◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第97回選抜高校野球大会★13 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveetv/1742353358/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【第1試合】
「敦賀気比」(福井)15-0「滋賀短大付」(滋賀)
【第2試合】
「横浜」(神奈川)対「市和歌山」(和歌山)
【第3試合】
「青森山田」(青森)対「沖縄尚学」(沖縄)
【前スレ】
第97回選抜高校野球大会★12
http://2chb.net/r/liveetv/1742353018/ 焼失したのは世界遺産首里城ではなく、ただの首里城レプリカ
沖縄の指笛ウザイわ。ブブゼラと同じように禁止にして欲しい。
沖縄水産てまだ強いのかな
もう20数年甲子園で見てないけど
沖縄人って全員指笛できるんかな
指笛できんやつはハブられるんか
>>56 キヤタケってなんか会ったことある
小学校の先生だったかな
>>57 サッカーが下手なブラジル人とかトークがつまらない関西人とか
>>54 ホームにドストライクなんか
そうそうないから賭けてみてもいいよね
>>69 ハンバーガーが嫌いなアメリカ人(´・ω・`)
140q前後なのに全然早く見えないな
もうバッターに対応されてるし
>>52 栽監督が亡くなられてからはあんまパッとしないな…
こんな指笛やってる県どこもないし恥ずかしいからやめよう
て誰も言い出さないのか沖縄県民は
>>76 今の世代は「変なオジサン」に脳内変換される
沖ツラ見て思った事
沖縄差別が無くなりますように🥺
>>62 弟としたら年離れ過ぎじゃない?
20歳近いぞ
>>63 えーー
おれが知ってる人はたしかキヤタケだった
>>97 あれ何かの変化球だったんだろうけどよく覚えてないわw
沖縄県民でも指笛を極めるには修行がいるらしいよ(´・ω・`)
>>93 変なオジサンでもエエからやって欲しいんだがな
>>97 その辺までしかわからん
次の魔球出る辺りで月ジャン読むのやめた
指笛ピューピューやってるのって脳みそ猿みたいなんだろうな
>>109 シーサーボールはナックルみたいに不規則ブレした後にカーブ、シュート、フォークとかにさらに変化する
>>115 鳴り物とかにもやたらしつこいやつおるよな
>>123 結構そういう魔球いろいろ投げてたのに
最後の対決は魔球なし対決だった
>>88 納豆の消費量って実は関東各県より東北各県の方が多かったような
茨城が何とか上位に食い込んでるくらいで
>>114 桜丘高校→亜細亜大学→近鉄の阿波野では?
この指笛誰か1人がマイクの近くでやってないか
スタンド全体から聞こえるのと違うやろ
>>130 なるほどねえ
グラゼニの大リーグ編でもナックルボーラーになってたな
この伊集院光みたいなピッチャーは去年の夏にもみたような気がする
ブラバンの音量に対して一人で吹く指笛の音量ハンパねえ
青森山田のピッチャーってこういう体型のイメージだなーwエースじゃないんだろうけど
昔はラッキーゾーンのフェンスに歴代優勝校を掲示してたよね
なんで今はスポンサーなの?
>>122 甥っ子くらいにしときなさい(´・ω・`)
沖縄優勝候補筆頭なのに雪で全然練習出来なかった青森に苦戦してるなあ
>>123 最後にライバル死んじゃうやつとか読んでたわw
いつもガム噛んでるやつw
沖縄って指笛吹かんと死ぬ病気なんか?
それだけで応援する気が失せるで
>>144 へえ
1周回ってそういうの無しのが良いと考えたんだろうか?
ドリームスも甲子園1回戦くらいまでは面白かったなあ
>>148 そらそうやんな
第二試合と違って
微動だにしないw
指笛ウザイから青森山田に頑張ってもらって早々にお引き取り願いたい
猿がいい気なって吹いてんだろう
よく聞くとキイーキイーだろ
>>175 久里武志だったけか主人公の名前
死んだのは魔球KOBEの生田っていう神戸のやつだよな
さっきの横浜チアみたいな髪型やめい
どう映してもブスにしかならん
>>178 石田純一だってトレンディ俳優だったのに
つか青森山田ってほとんど外人部隊なんだろ?ジモティ居ないって聞いたぞ🥺
沖縄尚学って何年か前に東女っていうピッチャーがいたな
青森山田に一般入学する奴は何を考えてるんだろう(´・ω・`)
地元では仙台育英はえっ?育英行くの?って扱いだけど青森山田はどうなんだろう
大和平野にそびえ立つ 生駒の峯の松風が
古代のロマン今もなお とわに伝える山麓に
吾らが学び舎の山田高 蛍雪競う若人の
研磨のおたけび来り聴け
亜細亜大ってシゴキ厳しいのに阿波野はよく耐えたな。
>>252 山田は監督がTHE青森県人だから赦免されてる
いきなりこのカードはキツイなもっと後半で当たれば良かった
>>269 1年からエースって話だろ
さすがに別格扱いだろ
>>256 U18で活躍してプロ志望届出したけど指名されずに中央大学に進学して1年から投げてる
高校野球っていまだに序盤で送りバントなんかするのな
>>270 ロッテに入った田村とかの時代の光星は大阪人ばっかでマジ大阪第2代表みたいな感じだったわ
なんか最近の若者はワイルドピッチ多いね
キャッチャーは後ろそらしちゃだめって訓練されてないのかな
青森山田の監督って
そのへんにいそうな普通のオジサンの見える
>>283 高校野球はサードとかファーストが下手だからバントが有効
阿波野の代はパンチ佐藤のせいでさらに厳しい目に遭っていたらしい
>>293 巨人すら頻繁にあるから甲斐捕るというw(・∀・)
>>300 そらレフトがピッチャーの横におる事あるわなw
YouTuberで青森の監督の采配が?と言ってるのいた
>>236 Dreamsねw
神戸の震災から立ち直ったいいやつだったのに事故で…
タイブレでより対策するようになったからバントがなかなか決まらんのよね
ここんとこ明徳もさっぱりだよ
なんか寝間着兼用のスウェットのおしりのあたりがうんこくさい
>>257 甲子園や国立で応援してマウント取れるからなw
>>306 ビール売りのお姉さんも居ないし
今夜ドジャースvsカブス戦で会おうぜ
どっちもPが決壊寸前で踏ん張ってるかんじで痺れるな
沖縄尚学 校歌 2番
眼下にただよう 漫湖の水の
行くえは広き 海原つづき
行くえは広き 海原つづき
夏のグランドで長い校歌はご法度だからな沖縄(・∀・)
青森山田OB
木浪聖也 京田陽太 堀田賢慎 三森大貴 山崎晃大朗 吉田一将
沖縄尚学OB
岡留英貴 砂川リチャード 與座海人 嶺井博希 東浜巨 比屋根渉 安仁屋宗八
>>373 この湖は多くの学校の校歌になってるんだよね
>>365 うるせー
名物にいちゃもんつけるな!(・∀・)
>>335 さすが芸能の島だなという感じ
でもいい歌なのに短いw
盗撮されてネットにパンチラ載せられるからチア短パンになる時代
>>400 沖縄ではアソコのことなんて呼ぶんだろう
沖縄尚学校歌も5番くらいありそう
けっこう一番は短めで3、4番有る学校あるね昔は
>>257 東北だと私立は滑り止めかバカが行くところ
>>460 >>455 引退したら逮捕されそうなイメージの野球選手1位
ネットではサカ豚と焼き豚がいがみ合ってるけど
リアルではカースト上位同士で野球部とサッカー部って仲いいんだよな
>>471 相手高校生なのになw
ひでえNHK(・∀・)
今インタビュー受けた人、調べたらU18サッカー日本代表の人だったわ
今時の子が「海のトリトン」とか知ってんのかよ!!!!
ググったら2回同じフレーズを使う横浜の校歌って1番2番じゃなくてあれ全部で1番なのか
「横浜は2番まで歌っているんだから短い尚学も2番まで歌うべき」
っていう論調に持っていこうと思ったのに(´・ω・`)
ちんすこうお土産でもらったことある
結構美味しかったな
青森から夜行バスだと半日はかかるだろうな
しんどい
>>492 名古屋港にかかってる橋の名前しか知らない(´・ω・`)
>>492 キューティーハニーやって欲しいなー思って
>>522 >>528 ちむどんでは山原と鶴見を隣町感覚で移動してたのに(´・ω・`)
エッチな人妻見てる間に3ベースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>529 有名な味噌カツの店行ったけどいまいちだった
>>520 20度以下は寒いんだってね
釧路の人は20度で溶け始める
セーフティースクイズでゴロ転がしたのに三塁ランナー動けないって珍しい
>>520 今月上旬の那覇の最高気温が12℃で寒波襲来と現地で言われてたらしい
ガッキーって全然沖縄っぽくないよな
沖縄って男は濃い顔濃いけど女はそうでもないのか?
ハイサイキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
>>553 矢場とんはおのぼりさん専用の店
なお社会人チームも持ってる模様
沖縄の主要な楽曲は喜納昌吉とBIGINが作ってるイメージ
初めてはハイサイおじさんが応援に使われたのは88年の夏
覚えておけよ~
>>600 いままでやよい軒でしか食べたことなかったw
新垣って活躍したっけ?
と思ったけど奪三振王と暴投王の2冠取ってる年があったわ
沖縄が舞台のアニメ面白いな
高校野球の話題もあったわ
>>613 酔っ払いが何かやらかして最後は死ぬ歌だったような
>>634 沖縄尚学全国制覇の時のキャプテンだね
早稲田→広島だっけ
>>579 コートとか持ってるんかな?
最近は猛暑で熊谷とかよりも涼しいらしいし
>>622 安室奈美恵さんは小室さんプロデュースの頃の歌が印象深いな
>>635 かもね
味噌も意外とあっさり
もう食わん印象
せめてライスおかわり無料にしろよ
>>594 沖縄は南方系だけでなく中国系も戦後は台湾人フィリピン人朝鮮人が混じり現在
青森山田のピッチャー、ストレートしかないやん
変化球はヘボいし
>>648 沖縄は四方を海に囲まれてるせいで、元々本土よりも夏は涼しい
そのかわり夜になってもなかなか気温が下がらんが
早稲田曲からのばかり
そうだ古関裕而さん校歌だもんね、
>>663 米が高騰してるのに食べ放題は損でしかないぞw
>>677 今年こそ甲子園行けるかも
からの全国史上最速敗退を繰り返すイメージ
>>663 矢場とん?は二千円くらいしたかなあ
やよい軒は850円とかでおかわり自由だからな
くれないに染まったこの俺に・・・ なんかくれないか
このスレにはわたるがぴゅん!をリアルタイムで見てた世代はいない
>>681 大手は年間契約してるだろうけど来年はどうなることやら
松屋吉野家やよい軒あたり
打線弱いな青森山田
去年は打撃のチームの印象だったのに
サーターアンダギーはベーキングパウダー無くても重曹で自宅で簡単に作れるから良いよな
>>701 中学校の一大会だけで何年も連載してた漫画とか知らんぞ
>>691 0ではないが流石に本土から遠すぎるからなあ
青森山田の山田って何だろうって思ってたら、創立者が山田さんなんだね
(´・ω・`)すがすがしいヘアーを勝利インタビューで見たいなぁ
>>712 近所の惣菜屋がサンダーアンダー置いてあるけど
サンダーアンダギー揚げた後の油そのまま使ってるらしくて他の揚げ物の衣がほのかに砂糖の匂いしてちょっと苦手(´・ω・`)
>>720 知らんけどいまでも外国産のお米使ってるのかなあ
>>718 宮古島のキャッチャーで何回かお世話になった
俺は2015年頃の八王子?のぽっちゃりしたチアみたいな子がいい。
ベスコングルメのADのαがいい
沖縄の英雄って誰?モンゴル800?オレンジレンジ?安室奈美恵?具志堅用高?
>>722 川崎医科大学の創設者も川崎さん(岡山県にあります)
仙台育英の創設者は育英さん(´・ω・`)
関西、関東、東北、九州、とスカウトに漏れた奴が
沖縄に来るから、地元選手よりも劣る場合が多い。
沖縄野球留学。
>>598 パワプロやってないんだ笑
ネオ君の応援歌いいなあと思ったらパワプロの曲だって知ったのよ
>>740 川崎さんが発見した川崎病みたいなもんか
>>748 キリストの墓とピラミッド(´・ω・`)
>>730 牛丼チェーンの「吉野家」はコメの安定調達を目的に国産米と外国産米をブレンドして使用しているが、コメを含む原材料価格や人件費の高騰を受け、昨年7月に牛丼などを10~72円値上げした。
沖縄と石垣島は社員旅行で何回も行ったけど古い前の那覇空港が一番良かったわ
>>748 (´・ω・`)カモメと船のパッケージのイカせんべいってのがうまい
>>747 リアル志向だから戸惑う
大昔自分の高校ある野球ゲー以来野球はやってないから戸惑うのよね
>>748 青森ヒバとか煮干しラーメンとかせんべい汁とかねぶた(ねぷた)とか
>>758 その点、すき家は広告費削減させるために石原さとみから代わったんだろうか
青森って意外と海産物も名物なのか
海のイメージほとんど無いのに
(´・ω・`)元テレの口喧嘩で青森の素朴なヤンキー三上くんってのおったな
オヤジが土建会社で金箔食ってて城みたいなの建ててたやつwwww
エナジックのノーサイン野球が
甲子園で通用するのか見てみたい
しっかりついていってるね
>>764 分かる。小さいけど異国情緒あったよね南国感というか
天秤打法を知らないのねこのアナウンサー、あ仕方ないね
>>775 日本海側と太平洋側あるぞ
本州の端っこだしイカも美味しいよ
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
>>775 太平洋と日本海に挟まれ、更には陸奥湾も津軽海峡もある県なのに
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
あなたの夢を〜あきらめないで〜♪
岡村孝子ってご存命だっけ?
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
>>758 すき家は昨日から値上げするって言うから
一昨年駆け込みチー牛してきたわ(-ロωロ-)
そういえば比嘉と市和歌山の半田って愛知学院で被ってるのか?
>>767 自分なんて野球ゲーはぴのがいたファミスタくらいなもんよw
最近のもやれば面白いんだろうけどね
>>780 >>781 へえ
ノーサインのチームはどんなもんなんやろ
>>806 タバスコついてくれるの良いよね
合う合う合う合う
それでは歌っていただきましょう。三沢あけみさんで島のブルース!
>>813 激ペナやハリキリスタジアムやパワーリーグもやったことないのか…
>>806 マジ?昨日から??
今日の夜あたりいこうと思ってたのに…
沖縄といえばブルーシール
まだ食べたことない……
今度、通販で購入しよう
滋賀学院大のバスター戦法よりも、天秤打法を起用したら変わってた
後ろで見てる野球少年たちは本当に見に来たかったんだろうか。
>>822 不起訴になったんだっけか
不起訴とはいえ脇が甘いよな
そういうのばっか集めるソフトバンクと巨人
>>825 牛丼(並)は450円から480円になるほか、ミニからメガまでの各サイズでそれぞれ20~50円値上げする。牛丼と並ぶ人気メニューのカレー(並)は490円を維持する。
らしい
>>746 うちの県に沖縄の受け皿になってる私立あるわ
第2、第3沖縄みたいなもんになってる
>>747 ネオより今や石川昂弥やもんね
個人的根尾は頑張ってほしい
>>826 刺したり盗んだり逃げたりするのが野球(・∀・)
青森って坊主じゃないのか
寒いから仕方ないのかもしれんけど
>>823 指笛は煩いよな
得点が入ったときだけでいいよ
名物紹介って筋トレばっかりじゃん
夜のおかず紹介とかにしろよ
最後一言決めようと思ったけど思いつかなかったようにも見えたが
高校野球は昔のニッカポッカみたいなズボンの頃が良かったわ
そのうち、クリケットのバットで練習するところが増えると思う
>>835 500円超えたらすき家行かなくなるかも
カレーも高くなったしな
>>855 カピカピになった菊池姫奈や大原優乃の写真集か(´・ω・`)
青森山田は髪型の自由度高いよね
去年の関とかツーブロックにしてたし
>>869 最終的にはペストプレープロ野球行ったわ
>>866 松屋の店舗限定のチキンケバブ丼を食べ損なった(´・ω・`)
>>824 スポーツ系ゲームは昔からあんまやらないんだよなあ…
>>838 ネオ君はやっぱ野手は無理なんかね
頑張って欲しいけど
>>874 (´・ω・`)坊主とか旧世代のオヤジたちの、単なるエゴだって世間が気づいてきたっぽいな
2000年頃に流行った画面いっぱいに白い顔の女が目から血を流して延々と悲鳴を上げるブラクラ踏んでしまって心臓止まった記憶
仙台育英と青森山田のユニが似てる
スェット履き替えた
うんこのにおいしなくなって快適
数年前の沖縄尚学チア
>>883 根尾は監督に翻弄されてる感じ応援してるんやけどねー
>>886 おっぱいゆさゆささせるチアガールのGIFも
あー急に恋のから騒ぎを見たくなったわ
オープニングで流れるケイト・ブッシュの嵐が丘とトヨタのCMのDrive Your Dreams
>>894 野球辞めたらどうするんだろう?
医学部受験???
>>897 ジャイアンがキャッチャーと肩組んで
指さしてパンツ見えてるぞ の画像も
(´・ω・`)根尾くんはZETTのネオステイタスのグラブ使うべき
やっぱり夜の田舎道はKENWOODやPioneerのリアスピーカー光らせた20系ソアラでBOOWYをかけながら走るのが定番だよな
>>910 おれらの高校時代とかもっと過激だったはず
いかんせん甲子園に行く機会がなくて拝めなかったが
>>912 30連くらいのCDチャンジャー積み込んで
>>912 carrozzeriaでTHE SQUAREのTRUTHだな
昔はオープン2シーターでカーセクロスしてたツワモノ沢山いたのにな
>>926 おれ実はカーセックスしたことないんだよね
青森山田らしい塩展開に持ち込めてるけどこのまま逃げ切られそう
>>928 野球といえばドカベンしか思いつかない世代だからしょうがない
(´・ω・`)竹槍マフラーとか狂ったようなのつけてた先輩おったな…
>>914 昔の沖縄はスポーツ不毛の地、アメリカ統治で自由にスポーツができるようになり現在に繋がった
>>934 小田原ではいまでもたまにみかける
二輪だけど
トーナメント表見てきたけど組み合わせに悪意というか意図を感じる
ネオ君きたわあ
今回は本家のが聴けないからありがたい
>>909 どちらにしたかったんやろね
大谷はスイングスピード速くないけどバット乗せてからよいしょ行くイメージ
>>959 1985年3月24日-1987年3月22日だから終わった頃も昭和だった
>>975 いやアニメだよ
漫画は1986に終わってる
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 48分 29秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250410232859caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveetv/1742353358/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第97回選抜高校野球大会★13 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・第97回選抜高校野球大会★9
・第97回選抜高校野球大会★8
・第97回選抜高校野球大会★1
・第97回選抜高校野球大会★4
・第97回選抜高校野球大会★6
・第97回選抜高校野球大会★3
・第97回選抜高校野球大会★6
・第97回選抜高校野球大会★52
・第97回選抜高校野球大会★24
・第97回選抜高校野球大会★64
・第97回選抜高校野球大会★31
・第97回選抜高校野球大会★34
・第97回選抜高校野球大会★37
・第97回選抜高校野球大会★23
・第97回選抜高校野球大会★47
・第97回選抜高校野球大会★60
・第97回選抜高校野球大会★43
・第97回選抜高校野球大会★73
・第97回選抜高校野球大会★74
・第97回選抜高校野球大会★45
・第97回選抜高校野球大会★20
・第97回選抜高校野球大会★70
・第97回選抜高校野球大会★22
・第97回選抜高校野球大会★77
・第97回選抜高校野球大会★21
・第97回選抜高校野球大会★58
・第97回選抜高校野球大会★12
・第97回選抜高校野球大会★18
・第97回選抜高校野球大会★67
・第97回選抜高校野球大会★55
・第97回選抜高校野球大会★28
・第97回選抜高校野球大会★10
・第97回選抜高校野球大会★16
・第97回選抜高校野球大会★34
・第97回選抜高校野球大会★25
・第97回選抜高校野球大会★13
・第97回選抜高校野球大会★25
・第97回選抜高校野球大会★20
・第97回選抜高校野球大会★46
・第97回選抜高校野球大会★38
・第97回選抜高校野球大会★47
・第97回選抜高校野球大会★14
・第97回選抜高校野球大会★45
・第97回選抜高校野球大会★53
・第97回選抜高校野球大会★45
・第97回選抜高校野球大会★17
・第97回選抜高校野球大会★42
・第97回選抜高校野球大会★75
・第97回選抜高校野球大会★27
・第97回選抜高校野球大会★61
・第97回選抜高校野球大会★63 修正
・第94回選抜高校野球大会★8
・第93回選抜高校野球大会★26
・第93回選抜高校野球大会★43
・第91回選抜高校野球大会★7
・第91回選抜高校野球大会★16
・第91回選抜高校野球大会 ★29
・第91回選抜高校野球大会 ★18
・第91回選抜高校野球大会 ★31
・第91回選抜高校野球大会 ★21
・第91回選抜高校野球大会 ★21
・第91回選抜高校野球大会 ★28
・第91回選抜高校野球大会 ★73
・第91回選抜高校野球大会★5修正
・第90回記念選抜高校野球大会★12
・第90回記念選抜高校野球大会★27