五大なんJ人気高校野球監督
西谷
門馬
かき氷
モリシ
あと一人は?
>>2
,,-‐ー 、
/_ !
_-‐'''゙゙―ーニ^
ノ― 、 /_,,.. ^\
./___│ ノ'ン''│ _ ノ-..
l_ フ--、 / ./’ ! l `''ー-冫
^''1" ゙ゝ '--' /’ 亅
_ │ │ ゙' 、 │ r' 丿
│゙ゝ_,,....,,,,..-''ァ‐'− ゝ ! │ 丿
ヘiメhー-‐'''^ ヘ ^'、 ガ / 彳 ./
゙--''ー―一'`" 、 ー 、 ッ _,-''_ノノ /
丿 __........--i ゙ヽ--、___ ./ ノ~ ノ ,ノ
丿 ノ゙''''"´ \______ `ー-/ / _/ /
/ /’ `'ー/_ノヽ( ,‐'´
,,..イ..,,ノ __ゝ一|__,ゝ-、_
(^,,,,,,....ノ └ー--------┘ なんやかんや東京神奈川埼玉は強いな
弱体化しただの出場数多いだけだの言われてたけど
星稜のマネもええな
結局今年も関東が全国制覇しそうですね
層が厚すぎる
>>2
寮内で飲酒喫煙が常態化してただけで大したことないで 砂を窃盗するなよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本はモリシを中心とした神の国やからしゃあない
仙台さんも落ち込むな
仙台育英のマネええな
さあ次の試合は星稜ですよ!
めっちゃどきどきしてきた・・・
なんで仙台育英はこれで甲子園来れたんや
明らかにチームが完成されてなかったやんけ
お前らが早く建てないからとうふ専に書き込んじゃったじゃねえか
育英、砂を盗むなよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
モリシ学院埼玉大会では弱く見えたのにな
どうしたんやモリシ
浦学はスキがないな
不安要素はモリシの采配くらいか
モリシ
春優勝
夏ベスト16
この名監督を笑ってるやつがいるってマジ?
この学校は大きな問題は大丈夫そうかな?
以前からいわれているのは暴力と飲酒、喫煙などの問題である。
今春の関東大会で優勝した強豪校・健康福祉大高崎(群馬)で5月中旬に部内暴力が起きたため、対外試合を自粛したと日刊ゲンダイ(6月24日付)が伝えている。
4月には東海大甲府(山梨)で4人の部員が「加熱式たばこ」で喫煙したことが発覚している。
https://president.jp/articles/-/25914 試合見てなかったけど仙台の殺人タックル・仙台キック等のお得意の卑劣プレイはあったか?
埼玉
野球 2校初戦突破
サッカー インターハイ準決勝試合中
神奈川
野球 2校初戦突破
サッカー インターハイ準決勝試合中
千葉
野球 中央学院初戦敗退
サッカー インターハイ2校初戦敗退
千葉カスさぁ、なんだいこれは?
終わってみれば投手もみんな使って調整できて攻撃の采配も当たってモリシ最高やん
718 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 13:07:39.76 ID:BFMvZzt4M
3人目のチアの上半身… >>44
むしろ例年と比べて打撃かなりよかったし、言うほどか ファッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>53
東北高校とかはどうしてるんや?
前は育英か東北かって感じやったやろ 盗むなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
てか浦学のピッチャーどんだけいんだよ
リードしてたから練習で投げさせたのか?
キック英は監督変わるとこんなもんやな
不祥事放置してた監督の方が強いってことを証明してしまったな
そろそろ東北高校のターンやろ
育英は色々キツそうや
采配に足引っ張られなきゃやっぱつええよな浦学
何年か前に選抜取った時も強かったわ
花咲徳栄の寮は西武のよりボロくてゴキネズミムカデトカゲスラパン泥棒が出るんだよな
だから愛斗や西川は若獅子寮入るときボロい?自分はそうは感じませんでした大丈夫ですとコメントしてた
育英も弱いし東北は終わってるし、宮城の高校野球に未来はあるのか?
キャッチャーもクリーンアップも簡単に交代できる程度にしか戦力が無かっただけやろ育英は
二松学舎これ浦和に勝てないやろなあ...
こんな強かったんやな
>>58
無駄にランナー動かしすぎて選手本来のバッティングがチラホラ出来てなかったぞ 佐藤栄は創始者の肖像画飾ってあって宗教くさかったわ
大阪桐蔭も殺人タックルでコリジョン取られてそのままゲームセットになったのがスルーされてる不思議
盗るなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwww
全地区初戦終了時点での生き残り地図
聖光も光星も仙台育英も花巻も初戦敗退とかどうなってんだよ
>>72
そうなんか
でも仙台の奴らなら置き土産的な卑劣プレイもしてきそうやけど珍しいな 部内では相手の頭にぶつけてこいなんて指示は飛んでないよね?
だが、選手の酷使以外にも、高校球界には根深い構造的な問題が多くある。
レスリング、アメフト、ボクシングと続いてきたアマチュアスポーツ界の不祥事だが、私は次の火薬庫は高校球界ではないかと考えている。
昔からよくあるのが、投手に対して監督やコーチが「相手の頭にぶつけてこい」と激を飛ばすケースだ。
日大アメフト部のような大きな問題になったことは、私が知る限りないようだが、相手のバッターに危険球を投げろと強制されたという内部告発でも出てくれば、大きな問題になるだろう。
https://president.jp/articles/-/25914 いくら緊迫して紅白戦やっても対外試合やらないとねぇ
次済美勝つと思ってるんやがワイだけ?
弱小高校の大分に4失点した奥川、済美打線に通用しないと思ってるんだよな
5点勝負にはなりそう
浦学と二松学舎好きなワイ
次どうしたら良いかわからない
南関東勢
東京=2勝
神奈川=2勝
埼玉=2勝
強すぎひん?
東北もほとんど負けたが九州も沖縄しか残ってないんだよなぁ…
今年の東北やばない?
せっかくの記念大会なのにレベル下がりすぎやろ
>>113
相手本来のピッチングもさせてなかったからセーフ 急性アル中とかイジメとかの逆境を乗り越えて育英よく頑張ったわ
ワイは許した
あんな押せ押せの時に4番にスクイズさせた時点で何も反省していない
まるで成長していない
4チームに分けたって、当時のレギュラー陣は固められたんか?
甲子園の砂ってどうすんの?
プランターに入れてタンポポでも育ててんの?
今、育英は土持ってく気なかったの? 急にバックおろして土取ったよね
育英ってもしかして選手集まらなくなってる?
不祥事なんて昔っからなのになんで今さら?
>>88
大舞台やし雰囲気に慣らされるのもあるやろ
先見とるわ 4チームに分けたって、当時のレギュラー陣は固められたんか?
モリシは育成は毎年きちっと仕上げてくるのはさすがだわ
チームバラバラじゃあそこまで練り上げられん、人柄の良さは絶対あるで
>>44
例年は埼玉大会が強くみえて甲子園で弱くみえるから今年はいけるか >>99
あれだけ不祥事起こして対外試合禁止まで出されたのに東北じゃなくて結局育英なんだからもう諦めろ こりゃふつーに戦えば優勝だな
唯一の弱点はモリシのADHD采配くらいなもんだ
モリシ強いなあ
仮に記念大会じゃなかったら埼玉代表はどっちになってたんや?
>>141
花咲徳栄と横浜応援してるわいも同じ気分やわ
高野連は強すぎる関東を潰し合いさせたいのが露骨すぎる 今年の仙台育英ってノーシードから上がってきただろ
あまりにもレベルが低い
ヤバいな。多賀城育英でコレかよ。浦学じゃなくても普通に1回戦負けだったな。
東北もいまいちだしな。当分、勝てないんじゃないかこれ。
東北勢生き残り
勝利
八戸学院光星 金足農
敗退
花巻東 仙台育英 羽黒 中越 聖光学院 作新学院
関東勢生き残り
勝利
前橋育英 花咲徳栄 浦和学院 木更津総合 二松学舎大付 日大三
慶応 横浜 常葉大菊川
敗退
土浦日大 中央学院 山梨学院
関東は極めて順当 東北勢暗黒やな…
まあ主力ごっそり退部処分で監督も入れ代わって対外試合も直前まで禁止だったの考えると
ようここまで来たな、っていう感じではある
このボロ負けを見て仲間に迷惑かけた奴はいまどういう思いなんだ
強豪仙台育英を圧倒して一躍優勝候補となった関東の雄浦和学院、県勢連覇を目指し格下二松学舎との3回戦へ
これ以上ない負けフラグやな
100回目なのかよ、今日初めて知ったわ
高野連はもっと100回記念大会をアピールすべきだと思うわ
>>154
ワインとこはしばらく観賞用で高校のブルペンに蒔いたで >>127
秀吉の天下取りの途中みたいやな、九州征伐終わったら次は関東やね >>167
選手OBから信頼されていなかったらもう首になってるから モリシニコニコで草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
優勝校
2015東海大相模(神奈川)
2016作新学院(栃木)
2017花咲徳栄(埼玉)
実質関東大会やんけ
>>59
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ >>127
いつみても顔の削れたチーバくんに草はえる あんたが選手の足引っ張ってんだよ
わろとる場合ちゃうぞこいつ
>>141
二松でも応援するかな?
横浜と花咲は横浜
まあくじ運わるいなあ >>127
こんなん地区が二つに分かれてる地域が有利なだけやんけ モリシキタ━━━( ´∀`)´・ω・`) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ΘωΘ)−_)゚∋゚)*´-`)`・ω・´)ノД`)´艸`)^ω^)-д-) ゚θ゚)´Д`)бвб) ゚ー゚)*^〇^*)━━━!!!!
>>54
一塁よりの強めセカンドゴロ連発させて蹴る暇すらもらえなかった インタビュ受けるだけでこんなにも沸かせるモリシマジファンタジスタ
仙台育英も決して弱いチームではなかったわ
奈良大附とか高岡商あたりとやってたら6-0で快勝してたぐらいの力量はあった
広陵と比べてもやや強かったし
浦和学院が強すぎた
>>184
甲子園出れなかったのでただで譲っていただけませんか? >>204
無難でええな
後輩もモチベーションあがるやろうし モリシは采配はともかくいい監督なのがにじみでてるもんなあ
キック英引き上げる態度も悪いな
誰も帽子とらんし礼もしてない
>>251
昔から関東を制するチームは全国を制すると言われてるからな >>201
けっこうアピールしとるやろ
インタビュースペースとか100回推しやで >>379
学校側やOBからのプレッシャーがやばそう 1(遊)部員が居酒屋で飲酒、泥酔で救急搬送。無期限活動休止(18年1月から再開)となる(17年)
2(左)野球部寮内での集団飲酒、喫煙が常習化していることが発覚(17年)
3(二)被災地の店に野球部員7人が盗み目的で侵入、2ヶ月隠蔽し甲子園出場(11年)
4(投)根性焼きいじめ、隠蔽をするがネット住民により仙台育英とばれる→いじめ被害者を自主退学(12年)
5(右)中国人留学生が別の留学生の胸をナイフで5回刺す→緊急を要さないとして4日間隠蔽するがばれる(09年)
6(捕)渡部選手、一塁手の足を蹴り飛ばして負傷させる。ネットで炎上し、スポーツ推薦取り消しへ(17年)
7(一)元U15代表侍JAPAN4番嘉手苅選手、入部1ヶ月で退部、転校する(17年)
8(中)上級生から下級生へ暴力行為、いじめ→隠蔽していることが発覚(01年)
9(三)野球部員のキセル乗車発覚。相次ぐ不祥事で活動休止へ(01年)
名将のオーラ
原田といいモリシといいシクシクやんどうなってんねん
初戦勝って泣いてる監督初めて見たw
大丈夫か浦学w
>>386
投手が踏ん張ってたけどダメ押しホームランで野手の気持ち切れちゃったね にわかですまんのやが森監督はなんでなんJで人気なんや?
まああれから夏の甲子園出てないんだもんな
感慨深いやろね
二松も実力的には出場校中ベスト10に入るのに
ここで潰し合いするのもったいなさすぎる
「ほとんど選手に任せました」
ずっとこれなら浦学最強じゃん!!!
やはりメイショウのインタビューは味があるな
モリシ、クラノ、ハラダ
5年前のリベンジを果たせた分感慨深いものもあるんだろう
平安もメイデンもモリシも初戦勝つとかどうなってるんや…
履正社も出てれば
でも浦学って代表二校じゃなけりゃ出れなかったよな?
初戦突破に全精力を費やしたモリシジャパンは続く3回戦、二松学舎に嘘のようにぼろ負けした
これモリシだけ初戦で燃え尽きて勝ち進むパターンちゃうか?
これ二松学舎無理そうやね
モリシと市原艦長のガイガイバトルに持ち込めばワンチャン
継投も選手に決めさせるんや
山口ルイを桐蔭戦で先発させたこと忘れんぞ
今大会一番対戦相手的な意味でくじ運良いのはどこやろ
2試合目以降も考えて
「ワシでシコったらダメだで」 狙い球選手に任せるならランナーの走塁も任せてくれ
選手の判断でランエンドヒットでええやろもう
そら因縁の相手やし
6年ぶりの夏初戦突破やし
徳栄にお株奪われ続けてたし
早稲田の大学院ではボロクソ言われてたし
>>496
徳栄の方がギリギリの試合やってたりしてたし... ただの1回戦突破じゃないからな
5年前仙台育成に負けて以来ずっと甲子園行けずに
5年ぶりに出たと思ったら5年前に負けた仙台育英と1回戦で当たって勝ったからな
にわかですまんのやが森監督はなんでなんJで人気なんや?
佐藤拓也の頃の浦学はクールなイメージだったけどことしのチームは久々の夏甲子園決めて大喜びしててかわいかったな
監督が采配をしないだけで全国上位進出は当たり前の高校があります
今年は花咲より浦和学院やな
やっぱり埼玉はウラガクが強くないとな
>>501
モリシというハンデがない浦学の強さわかったか? わいの1回戦全てを見た上でのベスト8予想
浦和学院
慶応
大阪桐蔭
近江
横浜
創志学園
日大三
どうよ?
モリシハラダクラノが皆まともになったからワーストはトモヤでええか?
モリシ甲子園
春:出場10回 20勝9敗
夏:出場10回 7勝10敗
通算:27勝19敗
キック英とかマジで甲子園の土踏んでほしくないわ ガチで聖地が穢れる 本当に野球が好きな奴ならみんなワイと同じ事思ってるで
どや顔してるな
今日はオナニー成功したからな
やっぱインタビューは西谷には到底敵わんな
モリシ泣いてるやん
小島ショックはこたえてるんやな
そして自分の非を認めず負けをすべて選手の責任にするS監督
>>502
桐蔭のデブと智辯の癇癪持ちお爺ちゃんも強いぞ 普通につまらん試合だったな
なんでこれが注目カードって騒がれてたんや
浦和学院の森監督
ってワードに毎回違和感覚えるわ
森監督って誰だよ!?って思う
青森光星←外様部隊でヒール
花巻東←言わずもがなのヒール
仙台育英←キックでヒール
東北悲しい
56校初戦終了
>>597
智辯の癇癪持ちお爺ちゃんは3年生全員を出場させてあげるぐう聖なんだよなぁ・・・ 今年キック騒動あったら日大のせいで謝罪会見やる羽目になってたかもな
>>577
慶應以外はすべて同意
ベスト8行くのは星稜やと思う 高知・森木vs仙台育英あるかもな
>>577
ワイも似たようなもんやわ 日大三のとこはちょっと違うけど >>639
???「だから独裁者って言われんねん」
モリシ「せや!もっと選手に任したろ!」 >>634
采配だけが欠点の男やぞ
人望で選手集めてるからな 育英色々あって元気なくなっちゃったな
あの事件さえなければな...悲しいなぁ...
>>642
聖光のどこがヒールなんだよ
ニワカの煽りカスは死ね 大阪府民としてはどうせ2枠出られるなら近大付属じゃなくて履正社に行ってほしかったンゴねぇ
>>647
手を出すと甲子園に出られなくなるから足を出すぐう聖 完全にピーキング不足なのは目に見えて明らかやったからな
これが無敵な宮城のレベルはだいぶヤバい
トモヤとかいう他がもたついてる間じわじわポイントためてたのに一瞬で崩壊した無能
>>670
どうせほぼ県外出身者で構成されとるんやろ >>488
原田「お前に任せたぞー」→パッカーン
あれには脱帽やったわ >>604
有能やなかったらとっくにクビになってるやろ
夏は采配がたまたま裏目に出るだけやし >>689
まあ星稜が本命かな
ただ奥川調子悪そう そんなにガチガイジ監督が見たいなら次の試合で星稜のメイショウがやってくれるで
>>596
まさか夏の優勝まで先を越されるなんてなぁ >>661
東邦戦のせいで光星には何してもいいって風潮できてるのはクソ >>618
あるやろ
あのエース左腕はなかなか打てないで そういや仙台育英のメンバー
4チームに分けて総当たり戦とかやって優勝チームをまんまメンバーにしたとかってマ?
>>604
選抜優勝もしてるし無能ではない
夏がちょっと弱いだけだよ モリシが早大の大学院でなんかやってるって小島のコネか?
>>694
お前らを殴るのにも体力がいるという理由で選手に交じって鍛えてたらしい 育英がこんな有り様でも宮城じゃ圧倒的という現実
東北が復活すればなぁ
相葉さんは今どこで取材をしているのかな?
その日の試合の詳細をダイジェストで伝え、根強い人気の「熱闘甲子園」では「相言葉」という相葉が感じたことを語るコーナーが設けられた。
初日には開会式に出向き「いろいろな人に支えられている」といった内容の話をしたのだが、ある芸能関係者は
「ネットでは、嵐のファンや相葉のファンは相葉のコーナーができたことに喜んでいる内容のコメントなどをしていますが、ほとんどのネット上での反応は『いらない』というものでした。
あまりに稚拙というか薄っぺらいものでしたし、もともと短い放送時間のため、そんなことをやるなら、もっと球児の姿を見たいという内容の書き込みが圧倒的でしたね」。
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/1090885/ なお最初渡邊見た育英民↓↓ 浦和9-0育英
266 :風吹けば名無し[]:2018/08/12(日) 11:11:22.21 ID:n47MzlBH0
クソピッチャーやん
ノーコンすぎる
普通に打ち込まれるやろこれ
これが優勝候補の関東のレベルWWWWWWWWWWWWW
571 :風吹けば名無し[]:2018/08/12(日) 11:13:53.02 ID:n47MzlBH0
今時マシーンがあるんだから球が速いだけじゃ通用せんやろ
こんなノーコン打ち込まれるわ
ショボすぎ
聖光は昨日の小園個人軍1人にやられたのがね
最期も小園のゲッツープレーで終わりやった
>>684
自業自得やぞ
本来なら甲子園でる資格すらない モリシの采配叩かれてるがただ当たりのないパルプンテなだけだし問題はないだろ
このホームランほんとすごい
ワイの蛭間くんに星のきらめきを感じる
はっきり言って対外試合6ヶ月禁止の学校に負ける宮城のレベルがクソ
光星はあの甲子園見てから応援してるわ あれほんと可哀想やった
高嶋は意外とぐう聖だと思ったわ最後3年全員出して上げた
東北民って他の県馬鹿にするから好きになれんわ
なんですぐ煽るのか
>>577
ここまで報徳名電ブリックからないのにツッコミ無し >>713
東邦戦はともかく昨日は地元の公立校なんだからアウェイになるのはどこでも一緒やろ >>714
神奈川大会戦ってきてもうバテバテや
もたんよ >>604
春いけるやん!有能と期待させといて夏ンゴ
が多くあったからね・・・
とはいえコンスタントに結果だしてるし
育成は凄くいいと思う モリシ迷采配ランキング
【第1位 中京大中京戦(2回戦・2004年86回選手権)】 浦和学院4-6中京大中京
高校野球史上最悪と言っても差し支えない采配
2-2の同点で9回の攻防、1死三塁で上位打線を迎える場面、なんと満塁策
満塁で中軸と勝負する自滅采配 結果は言うまでもない
【第2位 天理戦(3回戦・2012・94回選手権)】 天理6-2浦和学院
この試合に勝てばセンバツで悔しい逆転負けを喫した大阪桐蔭とのリベンジ戦(後述)が控える中
その大阪桐蔭戦5回無失点の山口を何故かこの試合で使い2回3失点で完全に裏目
苦しい展開になりエース投入で流れを変えるかと思いきやマウンドには初登板の1年生小島
案の定打ち込まれ、味方のミスもあり3回3失点で完全に相手に流れを渡す
おまけに山口先発の弊害により2回戦で3安打3打点、絶好調の西岡をベンチスタートした結果打線は沈黙
6回には満塁のチャンスを作るも足を引っ張り続けた聖域明石をそのまま打席に立たせ、無気力な初球内野フライ
大阪桐蔭へのリベンジ、全国制覇を目指した94回選手権は呆気無く幕を閉じた
【第3位 大阪桐蔭戦(準々決勝・84回センバツ)】 浦和学院2-3大阪桐蔭
春夏連覇を成し遂げた大阪桐蔭相手に9回途中までリード、3-2とがっぷり四つに組んだ名勝負を繰り広げた試合
聞こえはいいがこの試合にもモリシの糞っぷりが垣間見えていた
初回の無死一塁で何故かエンドラン、結局送るも二塁封殺といった攻撃を何度も続け好投手澤田藤浪の前にチャンスを潰し続けた
投手起用でも5回53球無失点と完璧な投球をしていた山口を何故か交代した結果、エース佐藤が4回3失点で逆転を喫する
さらに1点差で最終回に思い出守備固めを使う舐めっぷり
結局その裏は守備固めの安室の3球空振り三振が響き佐藤に回らず試合終了
久々の甲子園での勝利、勢いそのままにベスト8に上り詰めるも全てを台無しにする糞采配
しかしまぁ、こんな最弱な多賀城育英は初めて見たわ。
何でこんなに弱体化したんだろう。相当ヤバい。
>>743
報徳学園「ワイだぞ」
名電「ワイだぞ」 >>729
立ち上がりで2死球やからしゃーない
ワイも炎上するんやないかと思ってみてたけどそれ以降しっかり立ち直ったわな 大谷満塁ホームランWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
とりあえず全校終わったけどスターらしいスターおらんな
100回大会がこれでええんか
仙台育英の夏初戦敗退って何年振りやろ
00年代は1度もなかった気がするし
なんでキック英さんて18番のキックせんかったん?w
浦学のこと浦和言うのはいくらなんでもエアプすぎんか
浦学のヒットは育英の内野守備のせいで結構減らされたよな
投手もゴロ打たすのうまかったわ
>>746
波乱ではない順当や
点差は予想外かもしれん 投手層厚そうやけど図抜けてる選手おらんと優勝まではいけんやろし大変やな
>>692
常時10種類以上栽培してるからトマト、タマネギ、白菜なんかもとれるぜ 浦学はこれで150キロ左腕の佐野が怪我してなければ最強チームだったのにな
仙台育英の初戦敗退っていつ以来?
聖光学院よりも初戦敗退ないイメージやわ
>>762
1位の説明短いのに分かりやすいクソっぷりやね >>737
当たりのないというか味方と観戦者を混乱させてるんだよなぁ そういえば最近東北高校の名前あんまり聞かへん
落ち目なのかなんなのか
光星→イジメ
花巻東→カット打法他
育英→キック他
聖光→恫喝
そりゃ嫌われますわ
主人公は東北と日大山形かな
>>760
西川くんどうなんや
打撃センスはピカ1やったが >>788
今の育英の監督中学から素材集めて来た監督だからこれから期待できるよ
来年145キロ投手二人はいるし なあ最近の実況スレひどすぎひん?
試合内容関係なく選手罵倒したり地域煽りしたり
マジで人生終わってる底辺みたいなの多すぎやろ
>>630
あれだけのことやって責任取れんのは佐々木くらいよ 2018夏の甲子園全チーム1試合終了でのストレート
140キロ以上を記録した投手は46名
平均ストレート球速は134.8
全ストレートの中央値は135
レベル上がったなぁ・・・
>>786
去年まで農家転向とか言われてたけど今年復活して良かったなw 記念すべき第100回に出るのが今西やなくて良かったわ
やっぱり徳栄の優勝でプレッシャーがなくなったのかな
今年から仕切り直してほしい
100回を振り返る奴飽きたから普通に名勝負の奴やってや
なんJ民ってなんで負けたチームに対してざまあとか雑魚とか酷いこというの?
性格悪すぎてどんな人生送ってるのか気になるわ
実況chの方がよっぽど民度高いやん
モリシの采配は相手だけじゃなくて観客も味方も自分も混乱させる全体攻撃だからセーフ
年々酷くなってるけど今年は実況スレの煽りがひどすぎるやろ
試合見るより煽り目的のクズみたいなのもおるやん
二松って去年も初戦圧勝したけど次三本松に負けたし過大評価やないの?
東北は一昨年に出てるんだよなぁ
横浜にボコボコにされたけど……
>>819
最近のなんJなんて高校野球に限らず全部煽り合いのゴミやぞ
慣れろ 何年か前の天理戦はザ・モリシ采配みたいな試合やった
>>837
三振西はもう二度と甲子園に出てほしくない >>762
2012のモリシはまじでガイジ入ってた 今日の第四試合は嫌カスメンタルと学歴厨が暴れまわる試合になりそうやしな
毎試合モリシがベンチで2時間お昼寝したら浦学優勝できる?
高校野球板をクズの集まりとか言ってる奴おるがなんJの方がよっぽどクズやと思うぞ
>>837
そら対戦する相手はええかもしれんけど… >>762
去年夏の花咲徳栄との決勝もポイント高いらしいやん なんだかんだでモリシも夏制覇してほしいと思ってるよ
>>829
じゃあ君はわざわざ不愉快な板に来る必要ないよね >>854
専門板はクズしかいないやん
なんJはまともな奴もいるからマシ これを気持ちの良い伝説としたいNHKも相当執念深いな
>>844
花巻東vs下関国際は試合が面白かったのもあって荒れてなかった気がする
今日は日曜なのもあるやろな…正直第1試合の方が煽りひどかったし 仙台育英の中学校って軟式大正義だよな
セナもそうやろ?
モリシネタにされてるけどほんとは普通に有能監督なんよな
じゃなきゃこんな弄られもせーへん
慶應はかなり完成度高いぞ
初戦はバテバテで疲れてたみたいだけどもう復活したらしいし打線も目覚めそう
相模、桐光学園、桐蔭学園の好投手ボコしてきたんやし打力はまだまだ上がる
生井も大崩れしないから接戦に持ってけばベスト8いけるやろ
糞パイヤ
勝ち負けに関わろうとしちゃったんやろなぁ
全体的に北と南が弱いな今回 福岡大で本塁打、打点の二冠王を取ったこともある副島
>>917
育英の中学なんてないから
秀光中だから 読売新聞が打球はセカンドへのAAのプレーを特集してたのが興味深かった
>>829
昔のまだまともやった野球民なんか今はほとんどなんJを見捨ててヨソに行ったししゃーない
今残ってるのは煽りカスとまとめキッズだけや こういう風に報道されていく以上誤審は風化させたらアカンな
ケロカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本日2回目の被曝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キック英vs大阪桐蔭が楽しみだったワイ、落胆
関東3強と大阪桐蔭、星稜、近江あたりの試合はよ見たいわ
佐賀北ってこいつしか取り上げられんな
エースが佐賀北の監督ってのは記事見たけど
広陵ばっか言われるけど帝京戦のパイアもやばかったんだよなあ
-curl
lud20200103203457ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1534046983/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第100回全国高校野球選手権記念大会8日目【浦和学院×仙台育英】★345 修正 ->画像>47枚 」を見た人も見ています:
・第100回全国高校野球選手権記念大会8日目【浦和学院×仙台育英】★343 修正
・【NHK】第100回全国高校野球選手権大会8日目【浦和学院×仙台育英】★337
・第100回全国高校野球選手権記念大会8日目【星稜×済美】★353
・第100回全国高校野球選手権記念大会8日目【星稜×済美】★352
・第100回全国高校野球選手権記念大会8日目【星稜×済美】★350
・第100回全国高校野球選手権記念大会9日目【大阪桐蔭×沖学園】★396
・第100回全国高校野球選手権記念大会埼玉大会 ★8
・第100回全国高校野球選手権記念大会埼玉大会 ★1
・第100回全国高校野球選手権記念大会埼玉大会 ★7
・第100回全国高校野球選手権記念大会埼玉大会 ★10
・第100回全国高校野球選手権記念大会埼玉大会 ★15
・第100回全国高校野球選手権記念大会埼玉大会 ★17
・第100回全国高校野球選手権大会準々決勝【浦和学院×大阪桐蔭】★558
・第100回全国高校野球選手権記念神奈川大会 ★4
・第100回全国高校野球選手権記念 地方大会総合
・第100回全国高校野球選手権記念 地方大会総合 ★2
・第10000回全国高校野球選手権大会9日目【近江×前橋育英】★407
・第100000回全国高校野球選手権大会9日目【近江×前橋育英】★410
・第99回全国高校野球選手権大会★468 大阪桐蔭-仙台育英
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★38
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★98
・第99回全国高校野球選手権大会★475 大阪桐蔭-仙台育英 ©4ch.net
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★97
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★27
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★201
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★299
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会★4 開会式
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会★3 開会式
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会★6 開会式【天皇観戦】
・【まったり】第100回全国高等学校野球選手権記念大会 星稜-藤蔭
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会★27【石川星稜】×【大分藤蔭】
・【NHK】第100回全国高校野球選手権大会3日目【近江×智弁和歌山】★108
・【NHK】第100回全国高校野球選手権大会9日目【大阪桐蔭×沖学園】★387
・第100回全国高校野球選手権大会13日目【金足農業×横浜】★552
・第100回全国高校野球選手権大会13日目【金足農業×横浜】★552
・第100回全国高校野球選手権大会10日目【常葉大菊川×日南学園】★416
・【NHK】第100回全国高校野球選手権大会9日目【大阪桐蔭×沖学園】★390
・【NHK】第100回全国高校野球選手権大会3日目【近江×智弁和歌山】★105
・第1000回全国高校野球選手権大会9日目【佐久長聖×タカショー】★401
・【Eテレ】第100回全国高校野球選手権大会3日目【近江×智弁和歌山】★115
・【Eテレ】第100回全国高校野球選手権大会3日目【近江×智弁和歌山】★113
・第1000000000000回全国高校野球選手権大会13日目【金足農業×横浜】★554
・【BS朝日,ABC】第100回全国高校野球選手権大会9日目【大阪桐蔭×沖学園】★393
・【NHK】第100回記念全国高校野球選手権大会【日南学園×丸亀城西】★127
・【BS朝日,ABC,NHK】第100回記念全国高校野球選手権大会【東海大星翔×大垣日大】★143
・【BS朝日,ABC,NHK】第100回記念全国高校野球選手権大会【鹿児島実×金本農】★142
・【BS朝日,ABC,NHK】第100回記念全国高校野球選手権大会【鹿児島実×金足農】★137
・第98回全国高校野球選手権大会 13日目 北海×秀岳館 ★490
・第107回全国高校野球選手権「敦賀気比×仙台育英」★898
・第107回全国高校野球選手権「敦賀気比×仙台育英」★898
・第101回全国高校野球選手権「鳴門×仙台育英」★877319
・第101回全国高校野球選手権「鳴門×仙台育英」★877324
・第101回全国高校野球選手権「鳴門×仙台育英」★877316
・第101回全国高校野球選手権「鳴門×仙台育英」★877323
・第101回全国高校野球選手権「敦賀気比×仙台育英」★877386
・第101回全国高校野球選手権「鳴門×仙台育英」★790
・第101回全国高校野球選手権 準々決勝【星稜×仙台育英】★-759321465
・第101回全国高校野球選手権 準々決勝【星稜×仙台育英】★-759321455
・第101回全国高校野球選手権 準々決勝【星稜×仙台育英】★-759321469
・第101回全国高校野球選手権 準々決勝【星稜×仙台育英】★-759321471
・第101回全国高校野球選手権 準々決勝【星稜×仙台育英】★-759321475
・第101回全国高校野球選手権 準々決勝【星稜×仙台育英】★-759321464
・第100回全国高校野球選手権大会 準決勝【大阪桐蔭】×【済美】★805
・第100回全国高校野球選手権大会 準決勝【大阪桐蔭】×【済美】★808
・第100回全国高校野球選手権大会 準決勝【大阪桐蔭】×【済美】★806