米スポーツブランド「アンダーアーマー」の日本総代理店、ドームで社長を務める安田秀一氏の連載コラム。
Jリーグに関して僕が感じている一番の課題は、「何を目標にしているのか分からない」ということです。
別の言い方をすれば、「誰のためにJリーグはあるのか」。チームやサポーターのためなのか、日本サッカー協会のためか。
地域に貢献するためか。国民の娯楽なのか。最も優先したいことが何なのかが見えてきません。
■草の根チーム、地域に過大な負担
そもそも、Jリーグは、リーグの掲げた理念とは無関係に、大企業のもつ有力社会人チームがそれぞれ株式会社としてプロ化を果たしてきました。
地域の公共財であるという前提の欧州型のプロリーグを目指しながら、実態は似て非なるものだったわけです。
実際にJリーグの実情をみていくと、同じプロリーグのチームでありながら、その設立の条件やチーム状況の格差が顕著です。
大企業がバックについているチームは、広告費などの営業補填があり、練習場やクラブハウスなど施設もそろっています。
「地域の寄付金によってスタジアムを整備した」とうたいながら、その寄付の大半は親会社が負担したというケースもありました。
一方、J3などに多く見られる、地域から始まったクラブチームは一様に経営が苦しく、日々の練習場の確保さえままならないチームもあるようです。
また、ライセンス制度を採用するJリーグに加盟するには、スタジアムを整備しなければなりません。しかし、そのようなクラブにはお金がありませんから、その資金負担は全て地域住民が担うことになっています。
さらに、チームが地域で子どもたちに教えるアカデミーはほとんどが有料です。むしろアカデミー収入をトップチームの運営に回しているというチームも多いようです。
Jリーグが理想とする欧州クラブのサッカースクールが地元の子供からお金を取るという事例は、私が見聞きする範囲では知りません。
「地域に貢献する草の根のチームこそ素晴らしい」という意見も多く聞かれます。しかしながら、実態は財政面で地域に大きな負担をかける存在になってしまっているのです。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181201-00000007-nikkeisty-bus_all&p=1
あかんやろ🤔 アンダーアーマーの飼ってるチームのフィジカルゴリゴリ鍛えたらジャイキリ起こしたんだよな
これってサッカー関係者にアンダーアーマーが相手されてないから発狂してるだけやろ
ほんまJリーグは失敗や
野球みたいに親会社と地域保護でやってりゃまだ盛り上がったかもな
しらねえよ そんな無名メーカー
アディダス、ナイキならわかるが
そら経営者目線でみたらプロ野球は成功でJリーグは失敗やろ
Jリーグの話題はまずサカ豚がJリーグの失敗を頑なに認めないから話にならない
ガイジ相手にしてる感じになる
金がなくて解散したチームって今まであるんか?
そういや吸収はあったか
プレミアリーグはきちんと評価しとるしサカ豚の戯言より説得力ありますわ
プレミアリーグに観戦しに行ってる時点でサカ豚よりよっぽどサッカーのこと心配しとるわ
アンダーアーマーの社長ってもとサッカー選手で今j3の社長兼任じゃなかったか
コンサドーレ「純利益7万円です」
札ドの使用料払えカス
Jリーグは理念と実態が乖離してるって至極全うな意見やん
カリーと契約してるだけでJリーグ全体よりも価値あるな
>>61
いわきfcという下部リーグのチーム経営しとる アンダーアーマーって東北のどっかのクラブのスポンサーやったよな
ポッと出の企業の社長風情が何を分かったような口利いとんねん
こんな会社サッカー界から締め出したったらええねん
コメント欄見てうわぁ…てなった
なおヤフコメのサカ豚は論点ずらしして発狂してる模様
>うーん競技人口先細り確定の野球用品企業がJリーグディスってるようにしか見えないな。
野球の優勢な部分だけを土俵に上げていて、こういうのをクリームスキミングというのだろう。
野球の地域貢献てたった数チームだけで、独立リーグなんかは興業経営既に放棄状態。NPBも大企業や旧態依然の新聞マスコミのバックに依存しているのが実態で、ガバナンスレベルや地域貢献語るの。
国内はもちろん本場メジャーでも若者や黒人人気落ちて、世界トップの米国チームと代表の対戦でも視聴率10%しかなく、海外に売れない放映権の野球では、いずれ逆転されると焦って批判しているのかな。
バイトしながらJ3のチーム所属してるやつとか悲しくなる
J1なれる資格無いチームが上を目指す意味は全くない
週2しか試合出来ないサッカーなんて人口30万人のニューカッスルで5万人のセントジェームススタジアムを軽々埋めるのが前提条件でようやく成り立つ商売やもん
100万都市の広島や仙台でさえ2万規模のスタジアム埋めるのがやっとじゃそら無理よ
>>91
相模原の選手ECCの社長令嬢ゲットしてたな >>90
野球用品企業(サッカークラブ経営会社、サッカー商品多数)
ほんとこいつらって条件反射だよな プレミアリーグがアメリカ式プロリーグになってるってよくわからん
入れ替え方式とかあるのに
アンダーアーマーのピチピチしたのってどんな効果あるんや?
サポーターみたいな役目も果たすんか?
税金を一番使ってるのは野球だけどな
地方の野球場は赤字だらけでヤバいことになってる
>>103
ナイキがコンプレッションウェアに
効果はないって言っとったわ >>104
野球場が私営企業に占有されてるってマジ? >>94
地方都市でサッカー人気が高くないところでもポコポコプロチーム作りよったからな
スポンサー企業はスタジアム利権に食い込みたい奴ら多いし >>100
サッカー選手でもアンダーアーマー社の奴使っとるのも知らんのやろ ワイ広島市民、この手の記事が出るたびに市長を誇りに思う
>>100
そもそもアンダーアーマーってアメフトやんな
ぶっちぎり全米ナンバーワン人気スポーツの主要メーカー捕まえて何をか言わんや なんとなくサッカーやって楽しければそれでええやろ
難しいこと言うのやめろや
アンダーアーマーがスポンサーやってるチームって今どんななん?いわきやっけ
>>90
Jリーグの有利な部分なんて何もねーだろ
税金たかってるから潰れないぐらいじゃね アンダーアーマーてなんや?要はパンツのカッコええ言い方やろ?ワイはユニクロの3枚990円でええしおっさんはグンゼでも履いとけや
Jリーグがイマイチ盛り上がらんのってこういう古い考えの高齢者がのさばってるせいよな
Jリーグのクラブが言うほど地域にメリットをもたらしてないし
結局大企業がケツ持ちしてるクラブが勝ってるだけってところは大いに賛同するわ
アンダーアーマーってサッカー製品出てないよな
本国でも
>>68
ナベツネってクソむかつくけど
経営者としては有能なんだよなぁ、安易に新規参入チームを増やさなかったのも含め >>94
交通が死んでる山の上スタジアムがある広島を一緒にするな Jリーグは試合そのものがつまらん
イニエスタいるのにつまらん
>>114
アメフトとバスケ
あとはウェア全般のイメージがあるわ サカ豚って感情的で論理的思考が出来ないから何でも野球側の陰謀論唱えてばっかやな
っても今更地元に野球チーム呼べへんやん、新潟も静岡も結局来ねえし
そんならサッカー行くのも分かるやろ
何したいか分からないのは当たり前だろ
各方面から金タカるためにやってんだから薄っぺらい理念を都合によって使い分けてる
本心言うなら金欲しいの一点や
>>113
優勝したら建ててやるって嘘ついたのはアカンやろ
最初から一貫して拒否ればよかった
どっちにしろ新スタジアムは要らんけどな >>116
6部相当のリーグで無敗独走で来年は5部相当やな コア層の50代が現役世代でいれる間にどれだけ新規が獲得できるかだけどチーム数の多さが足引っ張ってダメそうだしどうすんやろ
「競技人口先細り確定の野球用品企業」
そうなんか?
とりあえずJ2以下全部廃止してクラブ数も今の半分でええやろ
ユースも廃止
チーム名に企業可
これからの札幌ドームの運営状況見たら結果がわかるな
日ハムが出ていってコンサドーレが果たしてどこまで穴埋めできるのかね
>>125
スパイクあるしトッテナムと大宮と契約しとるぞ >>138
本当にそうならもっと他の競技にも力入れてるわな プレミアリーグに観戦しに行っててサッカークラブも持ってるのに野球防衛軍認定されてて草
サッカーってJ1J2で40くらいチームがあるけど何であんなに多いんだよ
>>135
去年だか一昨年だか話題になった時も独走してなかったか?今んところ一本道で突っ走れてるんか j2やj3はさ
そのチームじゃなきゃだめなの
はやいやつは中学卒業とともに海外のチームいくじゃん
選手の移籍が頻繁におこなわれてるのに、そのチームの選手であることにこだわる必要あんの
j1j2の入れ替えとかいらないとおもう
J2,J3は独立リーグと割り切って活躍したらj1に移籍する
手を広げてもさJ1に昇格したあかつきには、Jリーグ協会が満たすスタジアムを持たないとだめですとかいってんだろ
>>136
ナイキのコンプレッションにはなんも効果がないってことやで >>90
新聞マスコミのバック作れたことが経営上の成功なんだよなぁ ワイヨーロッパサッカーしか見ないから
Jリーグユースが金取ってるの衝撃やわ
例え野球が落ちてきてるのが事実でも 現状日本サッカーは問題だらけだから聞くべきなんだよなぁ
>>145
5部相当までは正直どこでも楽に行ける
問題はその先上がる枠が心底狭いからここでみんな足踏みする