なんでや・・・ 開発の方向性200%間違ってるの草
ちなff15のシナリオ作った人
なぜFFがクソゲーしか作れなくなったか分かる画像ワイが貼るで〜 >>6
なんやこれキモ過ぎやろ
おヒゲの坂口やったら絶対通さんやろこんなん まんこの作ったシナリオなのにまんこに支持されてないのは草
>>9
こいつが父親ほど歳が離れたスタッフに対して強気で物事を言う過去作を瞬時に引き出せるデータベース女なん? >>20
渋谷さんとかいうドット神がおるんやけどな
なんJ民ってFF15馬鹿にするけどこれ見ても馬鹿に出来るんか? こういうのをおもろいと思ってるんならそら糞になるわ
>>6
一番売れたFF7はイケてるグループでしたか?
陰キャ主人公こそ潜在的に求められている >>14 スクエニじゃもう何も生まれないな鳥嶋の言った通りになった 言うほど勘違いクリエイター集団か?
最終的にポプテピピックの公式MODで終わるゲームとか
田畑「リ、リアリティを求めて男4人にしました」
坂口「回復役は女の子の方がいいじゃない」
オシャレなやつに憧れて勘違いオシャレ作っただけなんだよぁ
ヒゲがいいとは思わんけどヒゲのほうがましだわ
ロボフォンとかを恥ずかしげも無く
作っていた頃のシャープを思い出すな。
もう自分たちの仕事がどれだけ滑稽か
客観視して見ることができない。
スクエニの有能スタッフはみんなCygamesに行ってしまった。
なんか怪しい広告屋に騙されたんかっていいくらいおかしい
お前らFF病やぞ
>>6
イケてる奴らならパーティに女がいてもいいだろうに
これがパケの中に付あったという事実 >>14
これだけでだいたいわかるな
もう5とか6とかの古き良きスクウェアは無いんやな… >>38
回復役いないどころかキングクリムゾン的なタイミングでフェニックスの尾が使える マジであの誇大広告はなんやったんやろな
期待に反してクソゲーすぎて頭おかしくなったのかな
>>43
そもそも日本には博報堂と電通とかいう怪しい広告屋しかいないじゃん 良いゲームを作る人と応募してほしい人が一致するわけないよな
応募して欲しくない人の方が良いゲーム作るならそっちがいいだろ
馬場のんほり相手
藤島のんほり相手
田畑野村およびスクエニ上層部のんほり相手
13で女を主人公にしても15でホストだらけにしても
失敗する無能
有能女性スクウェアゲー関係者
キャラドットの渋谷員子
BGMの下村陽子
サガ絵の小林智美
他は?
>>27
予算が無限にあるように勘違いしたんやろうなぁ >>46
批判されすぎてヤバいと思ったのかホームページからスタッフの名前を隠したのに
その書き寄せのせいで逃げられなかったの草 >>30
海岸の岩を草原にポツンと置くのほんまガイジ度高い 女いたら面白くなるとか思っとんか?
そんな単純な話やないやろFF15とかいうゴミは
>>26
つべでやってたFF6のは楽しそうやったな >>27
方向性が間違えてるのを除けばすごい意欲やな >>30
物理ベースレンダリングやっとるから実物のデータ集めるのは大切やろ
形まで実物そのまま持ってくる必要はないけど
んほぉ〜このおにぎりたまんねぇ〜 >>54
顔X
声X
おっぱいX
やっぱりまんこなんか? 言うほど戦犯か?
>>61
ニコニコやけどな
つべの方のコメはほぼ拾って無かった希ガス >>22
板室はKH3でも重宝されてるしスクエニの方針やで
元FF11スタッフさん、FF14に異動命令が出た途端退社
なおFF14には生放送中に思いっきり勃起する池沼などが居る模様 >>6
意思決定権ある立場でこんなプレゼンされたら罵倒して止めるわ
良く通ったな バラムガーデンのイケてるグループってどれやろうな
スコール班できるまではスコールぼっちやったろうしサイファーは不良やしな
FFって元々テニスの王子様的な痛さを楽しむゲームでしょ
あれを憧れるとかかっこいいと思うやつ相当痛いでしょ
>>75
そもそもあいつ社員やし優遇されるのはおかしくはないよな パンネロに自分の好み代弁させてるやつもう貼られた?
FFくんは13の続編の時のスタッフインタビューでライトニングの乳を少し盛りました
的な事を言ってた時点であかんって察したわ
スクエニ「ゲーム好きは採用しませんw」→FF15
任天堂「ゲームがどうして面白いのか、とことん突き詰めるぞ」→ゼルダBotW
>>14
客のことを心底馬鹿にしてバズに群がる動物やと思ってるからこんなプロモーションになるんやろなあ >>14
クラウドの技名が間違ってる定期
公式はエアプ モノリス高橋の嫁とか時代が時代なら板室並みに叩かれてた予感しかしない
自称フィガロの母とかイタ過ぎる
女から見たスクールカーストなのがアカンのやろな
男が主人公やのに
男ライターが描く女キャラが妄想まみれなのと同じや
>>27
泣けてきた
和製ゲームは世界一やなかったんか あれを本気でイケてるグループとして作ったなら相当ハイレベルなギャグやぞ
>>59
いや、問題はそこやないやろ
君もガイジだな 12まではギリギリ一般人が付いて来てたが13シリーズでほとんど脱落したな
15で更に脱落して16の累計売り上げは15の初動すら超えられなさそう
ファンタジーの世界に現実のスクールカースト持ち出すな
しかも、イケテるグループじゃなくてDQNグループの間違いだろ
>>30
置く場所以前にゲームに無駄なリアルなんて誰も求めてないんだよね >>112
そもそもゲームってのめり込んでやる物なのに
なんで外から「はえー、かっこいー」みたいな目線でやらなあかんのか >>106
実際そういう層もいて相手にせんといかんのかもしれんが肝心のやり方が30分で決めた感じ イケテるグループも田舎と都会で大分変わりそうやしふわふわしすぎや
>>14
これは広報がクソなだけやろ
まあソシャゲ含めお祭りゲー三昧なのはウンコやけど
当時のライターとか関係なくキャラ崩壊しとるしな
ドラゴンボールとかもやけど版権対戦ゲーはキャラの掛け合いがほんま臭い 14の件といいスタッフ全員脳の検査した方がええんちゃうの
自分がモテたいから女なんやろなぁ…
根本が腐ってるからクソゲーしか作れんのやろスクエニは
リノアル説は公式に否定されたぞ
あんなつまらない説、会議で案が出たら速攻ボツになるレベルらしい
これDLC打ち切られた15ガイジがアンチになって立ててるってマジ?
>>117
まぁボチボチ
結果出してただでさえなにもしなくてもデカイ顔が社内でもデカイ顔できるようになるくらいには成功してる 技術的な部分は悪くないんやからとにかくまともなプロデューサーと脚本家使えや
何なら脚本家はスクエニ外の人間入れろ
それだけでもだいぶマシになるやろ
>>125
DQNがあんなに女々しくて生理起こしたようなキレ方するか? 社長が和田から松田に変わってマシになるかと思ったら和田時代より駄作連発してて草
>>102
普通に考えて当たり前だよなぁ?
自分の業界全く知らない嫌いな人間に商品開発させるガイジ企業なんて存在するか? >>46
なぜこれを入れようと思ったのか疑問
まともな精神ではない >>145
ガワはイケメンホスト
中身は生理おばさん 作り手も買い手も女がでしゃばると衰退する典型的な例だわ
陽キャグループが旅行するゲームを作ろうとしたなら納得の出来だわ
ナヨナヨ王子
ネクラ眼鏡
ヒスゴリ
カマホモ
これでイケテるグループってマジなん?
>>145
リアルDQN描きたいならワンピースみたいにうるせえ!ドン!ってやってりゃいいのにな FFってクソみたいなソシャゲ乱発してるの何なん?
あれ意味あるん?
公式はエアプとか言っとるけど
FF6開発スタッフの実況プレイ見たら坂口含め当時のデバッグしまくった筈のスタッフがエアプにしか見えないレベルやったけどなwww
FFなんて純ファンタジーですらないんやから厨二全開しときゃええのに
>>102
スパロボも上やな
ロボアニメ見てない奴採用してたらシナリオ考えられる奴いなくなったとかやし 海外に岩探しに行ったりしてるのって単に出張費会社持ちで遊びたかっただけだよね…
こんなFF15でも一部腐女子にはやたらと人気なのがすげえわ
FFであんな露骨な企業タイアップってあったん?
カップヌードルくそムカついたんやけど
>>163
無駄に美麗な世界をイケメンホストが旅するバカゲーってジャンルなら最高傑作 主人公はプレイヤーって事を忘れたらあかんのですよ
ほんま制作側の独りよがりのオナニーですわこのゲームは
よくある公式のアンケートや要望書いてくるような熱量のあるファン層は極一部で9割はサイレントな顧客っていう現象の典型例だろ
>>102
まぁ任天堂の考えが普通なんだけどそんな普通が出来ないヤバい会社がスクエニだよね FF14は馬鳥から作り直して安定して利益出せるようになったのはすごいわ
ただFF11で成功した田中が14でやらかしたように次の世代のMMO作ったらなんかやらかしそうな雰囲気ある
>>134
白井美帆
FF11の広報担当だったが泣く泣くFF14に異動した
その後すぐにサイバーエージェントに移ってた あまりに開発が遅すぎてFF知ってるのがおっさんみたいになってるの辛令和
>>6
このプレゼンされてGoサインだした奴がいる方が笑えるで ソシャゲの末期と同じで今は信者しかターゲットにしとらんからな
>>161
料理、インスタ、ヒステリーとか入れすぎなんだよバカ! キャラ作りとかロケーションとか脚本とかゲームが面白くなるとか否かという重要な部分ほとんど女に任せてたろ
野村の残したとこペタペタくっつけても誤魔化しきれんBLゲー臭さはほんま辛かった
少なくとも男がやるゲームじゃない
コケるのが目に見えるようなプレゼンだな…
それでも売り上げは凄かったんだからよく分からんな
何も考えずに生きてるような奴にやらせてるからこうなるんだな
>>6
なんJ(オタクグループ)が敵視しまくってる理由が分かったわ 褒めどころさん
楽しくなかった時のヒロくん
楽しかった時のヒロくん
FF15の時のヒロくん
DQ11の時のヒロくん
なんかゴッドイーターも同じ道辿ってるな
意気揚々と街中でクソゲーイキりながらやってるし
>>6
イケてるじゃなくてイカしたやつらだったらスプラトゥーンになったのになぁ 面白いゲーム作ろうとしてるんやなくてFFを作ろうとしてるから失敗すんねやろ
>>156
これGACKTメンバーズやん
GACKTに影響され過ぎやろ まあ結局作った奴なんて自分の作品を反芻なんてしないやろうしな
そりゃ開発スタッフより圧倒的に多いファンが集まった方が詳しいに決まってる
令和のおかげてまたつ令和とかネタにされて良かったやん
ずっと話題に挙がるぞ
>>46
作品の主役はノクティスでこいつらじゃないのにね
そんなこともわかんないのかな >>133
ドラゴンボールは原作の続編のがキャラおかしくなってるのでセーフ >>169
そいつらむけにつくったんやからそらそーなるやろ FFスレって毎回全く同じ画像が全く同じレスで貼られるけど何でなん?
>>6
これの恐ろしいところは開発者フォーラムで出した事やろ
フォーラムでこんなの出すとか池沼かよ >>181
信者をFF病とか言って切り捨てたガイジがおるってマジ? >>6
プレゼン資料作成の時点で無能やろ
見難い色やフォント使い過ぎ 坂口が居なくなってから微妙になったよな
ff11の世界観とかすげーわ
そもそもFF13の関連作としてPS3時代に発売するはずだったヴェルサスを魔改造して
グダグダの開発の末にFF15として発売しますって時点で頭おかしいから
>>192
Vitaになってもフィールドが簡素で気分が乗らなかった >>186
オープンワールドが台頭してきた時期やしブランドもあったからな >>163
ルーファウス歓迎式典流しながら車で移動できるところはよかった よくこんだけ好き放題する金出してくれたよな
だから結構売れたのにDLC打ち切りなんだろうけど
15はちゃんと完成した状態で出してほしかったわ
小説の方が筋の通ってるストーリーってどういうことやねん
寄せ書きにアメリカまで石探しにいく
おにぎりにこだわる
完全に大学サークルの卒業記念だよねこれ…
>>192
こういうのでマスクつけてんの本当に気持ち悪いわ 車と音楽以外なにもなくて草
ホンマもんの糞ゲーなんやな
イケてるパーティなのに女っ気なし
腐女子の妄想なのが痛い
>>192
マチアソビってそういうイベントやんけアホか >>225
でも世界で800万近く売れたんだろ?
それはまた別の話なんじゃなくて? びっくりするほど勘違いした人間が集まって有名シリーズを完全に終わらせてしまった事件
>>231
坂口は感性はまともやと思うわ
他でやらかすけど >>163
なんやかんや男四人旅はそれなりに楽しかったで
後半が全てをぶち壊す出来なだけで >>149
こんなん入れる時点で自分たちは特別思っとるがな 身内だけで完結してるから馬鹿みたいな事やってんだろうな
>>192
いやこれ素人ちゃうの?
実況プレイヤーとかか?
素人なら晒す必要あんのか? >>244
そんな男が作ったテラバトル2はなぜコケたのか 要するにもう腐女子ゲーに方向転換したってことやろ
和ゲーによくある話やん
2015年FF7リメイク発表!
2019年5月現在続報なし!
スクエニ無能!
テイルズ、バイオ、モンハン、ドラクエと有名どころのゲーム大体最新作の評判ええしFFもその流れに乗っかれるやろ
ワイは信じてるぞ
新規を取り込むために既存をFF病呼ばわりして切り捨てたアホの末路
>>231
そりゃ、ガラフとレナのどっちにケアルして欲しいかって話だよな 田畑「お前らはFF病患者。それを取っ払う」
田畑「FFデータベース女を起用したろ! 」
ガイジか?
ペプシマン新作CM作れや
ペプシのマスコットとして使い続けろ
>>189
ゼスティリアをやったからこそベルセリアの面白さが際立つから… >>231
この感性あってもそれ以外はもうゴミやからなぁ >>231
回復役を女性と結びつけるのは女性差別になるぞ
今はゲームも現実の情勢を尊重しなきゃいけないんやぞ イケてない連中が考えたイケてる奴らだからあんな痛々しいのか
こういう1000回は話された内容のスレに新鮮な気持ちで書き込み出るやつの気持ちが理解できん
>>260
もう4年前かよ
昔なら四年で二作は出てたのに 男を書くには男が1番なんだよ
女が対象でもそれは変わらないし逆も然り
>>79
こんな美人がホンマにゲーム会社にいるんか?
オタク趣味ある人と思えんわ 内輪ノリがダメって言われる典型みたいなケースやな
こいつらには新作の発売を心待ちにしてたファンの姿が見えてないんや
>>46
thank you for supportで草
普通そこplayingちゃうんか FF委員会とかいうスクエニ内部の人間にも苦言呈されるような部署ホント機能してないんやな
>>29
人間の本質は陰キャやからな
陽キャも常に陽キャやないし >>277
FFって言うほどキャラゲーか?
キャラより大事なものがあるやろ・・・ >>260
シナリオやキャラのあらすじは既に決まってるはずなのにこんな時間かかるかね? ご自慢の岩と飯のグラに使った金をシナリオライターに回せば良かったのに
本当に面白いものならシリーズにならんからね
お前らもそろそろ自分の感性で面白いものを見抜けるようになりなさい
>>178
スクエニ人材ってめっちゃサイエーに引き抜かれてるよな
まぁ人材もうんこやろからサイゲもうんこになっとるけど FF5とか最終的に男一人女三人のハーレムゲーなのに嫌悪感抱かなかったのはドットやったからやろうか
あれがリアルになって声優さん()の声ついたらキツイんやろなぁ
>>260
まぁ普通にPS5になるやろ
つーかたいして作ってないのに発表するのやめろや 最高の勘違い集団だな
そりゃブランドが凋落する訳だわ
ただまぁエアプも多そうだよな15
言われてるほどストーリー悪くないし
ヒスゴリはむしろやってる奴のがムカつくけど
>>299
無能を放出して新しい無能を入れてるだけやぞ >>250
1人のプロデューサーが20周年記念を台無しにしたテイルズとどっちの方がマシ? 読者企画で週一でアンケートとって
ビジュアルとか脚本とかアイディアを各スタッフが出していって
人気投票で決めていった方がまだいいわ
負け続けるスタッフはクビにしろ
それが市場や
スクエニまたやらかしてるぞ
ドラクエ10のイベントの報酬がドラクエ10の顔も名前も知らない開発スタッフのサインw
広報が下手すぎやろ
なんでカッコいいファンタジー推しじゃなくて現実のスタッフ目線やねん
>>14
このゲームはff唯一の良心だと思ってるけどこの宣伝の仕方は擁護しきれない >>6
J民が皆で批判してるってことは間違ってるんやろうな >>271
クリフト、チャモロ、ククール、サマル「せやせや」 ff病って言えるのガチですごいよな
ナンバリングの概念ぶっ壊したわ
頭おかしい
任天堂「当たり前を見直す」→Botw
スクエニ「当たり前を見直す」→ff15
どこで差がついたのか…
エアプで批判するのもなんやけど姿はイケメン中身はマンコとか気持ち悪そうなキャラやな
陰キャが考える陽キャグループやからあんなウンコみたいなパーティーやったんやろ
>>303
いやあそこは普通に良かったわ
というか15で唯一良かったぐらい FFというだけで一定の注目は浴びるんだからまあ特別なタイトルだったはず
>>30
ボーちゃんならもっと大量の岩見つけられるぞ >>277
「みんキャラゲー」ってなんや
無能っぷりに裏ドラが乗りすぎやろ ちなドラクエ
>>271
だからつまらん糞ゲーになってんだよ
なんのための創作やねん でもこんなサークル感覚でやってて金もらえるのは羨ましい
実際なんで爆死したん?
スレの画像だけ見てると普通におもろそうやが
ちなエアプ
>>299
でもスクエニはテイルズPの引き抜きに成功したから クソ天気のいいゴールデンウィークに引きこもってFFバカにしてたらなんか悲しくて死にたくなってきたは
でもジャイアンのような任天堂のやり方が正しいかも微妙だよな
>>338
もうクビにしたぞ
何がしたかったのかわからん キングダムハーツ3はどうだった?ディズニー抜きでも売れそう?
>>337
めっちゃ売れたのに残念ゲーだから燃えたんだぞ FFは坂口監督が居たから正常な姿で保ってたんだよ
ここを外したらダメなんだわ
女が考えた理想の男って感じやろな
マウンティングと陰口合戦なんて存在しないさっぱりした男の友情すなわちファンタジーのつもりか
>>330
おばちゃん連中が安西Dのコスプレ見てキャーキャー言ってるんや >>30
オープンワールド作っとんのにこの程度のことも自動化せえへんのはほんまにガイジ采配やったな
まぁ黎明期やからしゃあない部分もあるが >>312
テイルズは戦闘もゴミカスだったから馬場一人の責任ではないやろ 田畑がFF15ファンの女性を集めてハグしまくってるの何で噂にならないんだろうな
FF15は買わねえぞ
いい加減切り替えらんねえのか
素直にボーイミーツガールして諸悪の根源倒してハッビーエンドでいいんだよ
いちど初心に戻って古典的な作品丁寧に作ってみろよ
>>14
この宣伝茶化してる奴ってノリ悪い陰キャしかおらんやろ実際 どうでもいい細かい部分に拘るのは素晴らしいと思うけど
それのせいで大事な部分を疎かにするのは良くないよね
ワイはちゃんと380円で買って全クリしたけどわりと笑えたから好きな作品ではある
ここまでやってくれると可愛らしいから好きやで
全てを間違えて全てが滑っててでもグラフィックという金をつぎ込めば確実に上がるものはきっちり成果出してるっていう
>>277
FFはどっちかと言うと物語がキャラを生むんちゃうかな
キャラデザイナーの講演だからわからんでもないが…… 人材を募集しておきながら雑用やらせて1年もパワハラするから生産性がないって言われるんだよ
FF15は邪魔なホストパーティーに邪魔されながら旅するアラネヤパーティーでよかったのに
>>257
見逃しやすいイベントや取り逃がしやすいアイテム満載でわざとリプレイ性高くしとるのにクソみたいな読み込みとバトルスピードで最悪のテンポ
FF9の時点でもうまともなゲームデザインはできなくなっとる >>319
ゲームクリエイター()「んほぉ〜ソシャゲたまんねえ〜」 FF16はデッドスペースみたいな完全宇宙舞台になると思うで
レス保存しといてや
>>359
リアルな映像でそれやったらみてられないと思うわ >>277
確かにキャラゲーやな
それ言いながら愛されないようなキャラゲー出したのすごいわ >>277
高卒ニートのワイですらもっとマシなプレゼンできるぞ >>47
6も大概戦犯ちゃうか
あそこから演出重視になり始めたし >>360
ゲーマーなんて陰キャしかおらんのやからそいつら敵に回してどうすんだよ
平日昼間のワイドショーで主婦叩き旦那上げするようなもんやぞ >>364
クソ辛辣で笑う
1番ひどい楽しみ方やん >>27
意識の高い痛い大学生が関わってんのかなあって思っちゃうよな
幼稚なんだよね こいつを生んだ事だけは評価してあげてくれ
>>372
16はソシャゲ堕ちだぞ
7リメ3部作のせいで作ってる金と時間なんてないからな 14みたいな世界観のをオフゲーで出してくれや
ライトニングさんとかホストとかいらんのや
>>6
大人になってカーストどうの言ってるのが女って感じだわ
男とは決定的に価値観が違う >>277
全員男ってのがバランス悪いわ
アホ女しか買わんやろ 剣と魔法とクリスタルに立ち還れや
誰が学園モノだのサイバーパンクだのを求めてんだよ
スクエニてクリエイターの趣味わるすぎやわ
>>52
お、陰さんか?
オタクに憧れるやつなんて誰もおらんぞ >>309
いわく付きの馬場英雄を入れて即放出とか何したかったんやろなぁ?
んほぉ〜炎上プロデューサーたまんね〜? しかし世界観って言葉、最早誤用の方が一般化されてるな
>>354
まあ馬場いなかったらガッカリゲーくらいに落ち着いてたやろ(適当) ホストホストと言われてもクラウドもセフィロスもスコールもキャラ良かったな
FF15はなにもない
>>397
確かにそうだったわ
ああいうのでいいんだよ 映画で失敗した責任はゲーム作らせて取らせるべきやったな
まあ製作陣が何やろうがんほろうが最終的にゲームが面白ければいいと思う
面白ければ
>>351
理想ってだけならそれでええんやろうと思うけど
それを男もギリいける様に調整したつもりになってるんやろな >>393
ハリウッド映画の脚本家雇ったCoD:BO2… >>27
面白かったらこれも許されたんやがなぁ・・・ 普通に男女雇用均等法に違反してないか?
正式な募集要項じゃないからセーフなんか?
仮にも大企業の大プロジェクトでこんな事やってはイカンでしょ
FF15の公式ツイッターって普段悪ふざけツイートとかしてる癖に
エイプリフールは逆に黙ってたのはセンスあるなと思ったわ
設定邪魔になるからルシだのファルシだのの縛りはやめろ
>>387
ノクトは良かったしイグニスもプロンプトもDLCで株上げたし女は大体人気あるからな 世界観を分かってもらうために映画を作るってゲーム内で補完出来ない時点であかんでしょ
FF10はあの綺麗な海に囲まれた世界観も魅力的だったな
逆に話自体はあんまり覚えてねぇ
スクエニってソシャゲも爆死続きやし何で儲けてんのや?
>>336
ドラクエの女性はアタッカーのイメージやな
FC版のアリーナは今でも伝説や
クリアレベル帯で力と素早さがカンスト近くまで伸びる豪傑っぷりよ
シドニーとかいうえちキャラを生んだことしか評価できないゲーム
>>354
いうてヒロイン変更にリソースめちゃくちゃとられてるからな
その分戦闘作りこめたかもしれんし よくあんなんで発売しようと思ったな
社内に止める人間いなかったんか
キャラゲーっていう目線がもうあかんわ
シナリオあってキャラが出来上がるんやで
良いシナリオ書いた結果が良いキャラやねん
なーんもわかってへんわ
心の何処かでFFってこんなゲームやろって馬鹿にして作ってるから
基本ができてないんやろな
>>289
せっかくロケハンしてるんやから、そのまま持ってくればええのにな
なんでわざわざ海辺のもんを草原に持ってくるのかさっぱわり分からんわ >>410
見た目はあれだが中身はチャラくなかったしな >>368
納期押してて中盤までしか調整出来てなかったせいらしいから… FF15の公式Twitterがシャープ並みに気持ち悪いのはこういう理由やったんやな
公式に同人愛好家多そう
>>6
これほんとすき
イケてるやつら(笑)のグループ 13は普通に全能の神とそれを崇める人々と生贄っていう古典的な話だからわからん奴はアホ
>>423
悪ふざけするだけの予算がなかっただけだろうけどな ffはチョコボでいいんだよ
チョコボ飽きたからリアルな車乗りてえってffで思ったこと一度もねえわ
「今時中世ファンタジーなんて、これからはSFでしょ!」
決め付けたらアカンやろ
別にSFでもええけど自分等で作品の可能性を狭めてどうすんねん
まあでもエピソードイグニスはすきやで
最初からアレをやれ
>>411
アムロの声優の安室なりきりツイートにまんさんがキレたのでセーフ ワイ有能発売日に予約して買ったFF15をインストールもせず積みゲー
>>6に反発してる奴は何なん?
誰もができることならイケてるグループに入りたいのは当然やん >>351
グラジオラスのヒスっぷりは典型的な女性向け同人の男やで リアル路線デザインからの離脱は無理なんやろか
デザイン自体はいいんやけどファンタジーには合ってないわ
>>442
13のダメなところは逃避行&逃避行の上仲間内でもギスギスしとるところやからな >>384
シドニー仲間に入れない無能采配
まぁまんさんスタッフばかりなんやからしゃーないんやろうけど >>404
かといってジャニーズみたいなのに憧れてる男もそんなおらんやろ >>448
でも飛空挺手に入れるとテンション上がるぞ >>27
この料理のグラフィックのクオリティ低いのが笑えるわ >>374
FF13はスノウがホンマにキツかったわ まあ言うてもファイナルファンタジーは安泰やろ
ブランド力が違うわ
ワイなんて未だに幻想水滸伝6を待ってるんやで
>>457
むしろあれで自由に行動してたら相当叩かれるで 実際問題腐にとってFF15ってそんな刺さる作品やったんやろか
>>456
ヨコオタロウも無事マシどころかエース格になってしまった模様 お前ら「野村哲也はキャラデザ担当としては優秀」
言うほどか?
イシの村にはよらねえぞ
いい加減切り替えらんねえのか
>>6
これ同じ会場でゼルダスタッフが講演してるんだよなw
本当恥ずかしいわ 吉田は素直に評価されていいと思うで
ただ新規IPに関わるのは不安が
FF16はディレクター誰が最有力なん?
16失敗したらFF完全終了やろ
この左の花って双子葉類なのにヒゲ根じゃん 正解は主根と側根だよねw
こんなの中学生で習うことだよw >>407
ならそっちの方が正くなってんだろうが
お前は新しいをあらたしいと読んでるの?ちゃうやろ >>445
14も何もしなかったんだよな、オンゲーなら普通なんかあるのに >>432
発売しなかったら開発費丸まんま損失やぞ
発売すればFFブランドと顧客の信用を消費してある程度開発費を取り戻せる ぶっちゃけ15のシナリオの不満って大体ゴリラなんだよ
マジなんなんやあいつ
主人公をニーアオートマタみたいな可愛い女キャラにしてればまた評価も違っただろうに
>>468
イケてる男たちが女も連れずに男だけで旅してるんだからそりゃ刺さるよ ディシディアに出たキャラが何かしらのキャラ付けされるの笑う
結果出してるの吉田だけなんやし
吉田が16でええやろ
>>453
ゲームプレイヤーのメイン層は陰キャやぞ
イケてる奴らはやってもパーティゲーや
そこからして認識間違っとる >>477
北瀬
野村
ヨコオ
吉田
新納
鳥山
好きなのを選べ >>460
ジャニーズ系やなくてもできればイケてて女からチヤホヤされる男になりたいのが普通やろ 13もそこそこ叩かれとったけど15はちょっと異常だわ
擁護できないレベルのクソさやけど、そんなクソを叩くのに必死になるやつも擁護できん
>>464
無理があったよなあれは
ガイジスレスレの描写だったろ
ホープ君がずっとイライラしてるのも腹たったし >>468
カミュとホメロスの方がノクト達より人気 ゴリラも大概だけど
王子とカメラ小僧も相当やで
眼鏡はぐう聖だった
16の話全く聞かんけどどうなってんの
7Rもいつになるか分からんし
ジャンプ漫画もそうやけど腐女の言うこと聞きすぎるとオワコンになるんやな
>>483
>FFブランドと顧客の信用を消費して
この損失、デカすぎない? >>493
陰キャでもイケてる人間に憧れるのが普通では? ひっでえな
とてもそれなりに名が有る企業のプレゼンとは思えんわ
>>462
飛空挺はファンタジーだからええやろ
車とか毎日乗っとるわ >>494
ヨコオでシスコンブラコン兄弟が殺しあう感じのFFで >>494
ヨコオは自分がやる気ないやつは適当に納品するぞ 15は腐ったまんこの需要を満たしてるんやろか
あの人たちが褒めてるなら成功かもな
>>466
話の都合上そうなるのは分かるけどあまりにも自由度なさすぎるわ >>473
服装が致命的にあかんやろ外注しろやもう ディシディアは面白いからみんなやってくれや
ps4でフリープレイ版あるからすぐに始められるで
>>494
ヨコオとかいう勘違いクリエイターはNG >>480
別にそれならそれでええかも知れんが
元々の世界観の意味はなんて言葉で言うようになるんやろな
世界の観方?あんま変わらんか 歴代主人公たちで人気投票したらノクトワースト2ぐらいにはなりそう
>>6
これ技術者向けの講演会で発表したスライドってマジ? クリスタルクロニクルリマスターするらしいからそれだけ楽しみ
なんかやらかしそうで怖いけど
吉田は格差埋める調整するする言って逆に格差広げるやつやから
スクエニと任天堂はゲーム好きは取らないって言ってるので有名なのに
FFのプロデューサーがFF好きに応募して欲しいってこんなの言って大丈夫なのか?
>>501
オカマはキモいだけだからどうでもいいけどノクトってそんなダメな要素あったか? >>507
会社の決算報告にはFFブランド・顧客の信用は明記されんからな
セーフや >>494
野村ってFF7リメイク完成が2030年レベルになるのに16とか無理やろ >>473
ノクトの髪ほんまきしょい
これかっこいいと思う男いないだろ >>497
本人も八つ当たりやと分かってるやろうし、そうでもしないと堪らんかったんやろうけど
まあ怒りをぶつける対象はそのガイジやなくて政府やろとは思ったわ >>466
単純にそういう話にしたのがアホってだけやもんな >>514
ティファ(アジア人)とクラウド(白人)とかいう露骨さ 今の時代FF好きなんて言った日にはクソほど馬鹿にされるからな
ほんまここまで恥ずかしいタイトルに落ちるとは
>>508
陰キャが憧れるのはイケてる奴らより俺ガイルの八幡みたいな奴やろ
そんな奴なかなか実在せんけど FF15の一番あかんところはボスとザコ敵が頭おかしいレベルで硬すぎたことや
FF10や13のアクションで敵が固すぎるのは別にかまへんけどFF15みたいに常に操作が忙しいアクションで敵が固いとかダルすぎるわ
16は坂口にやらせればええやん
どうせクソまみれなんやからやらせてやってもええやろ
>>1
ゴミ任天堂は捏造まとめサイト運営企業と提携したステマ企業と一生バカにされるのであったw
ゴミ任天堂のゲームはステマクソゲー
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2015/150317/
任天堂株式会社株式会社DeNA業務・資本提携
https://toyokeizai.net/articles/-/147045
「炎上」が暴いたDeNA劣悪メディアの仕掛け
DENA社員の工作書き込み(103.23.4〜7はDeNAが保有しているIPアドレスでそこから発覚)
天華百剣 -斬- 74連斬 [無断転載禁止]c2ch.net
じゃ、そろそろ誰が一番ベロチューの巧そうな巫剣か決めようか
951 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2a-pW+h [103.23.4.77])2017/06/20(火) 00:44:17.13 ID:V97CX3+iH
雪ちゃんでしょ
631 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H13-ZBdv [103.23.4.77])2017/07/02(日) 01:07:46.86 ID:LDSCsJHCH
マイペースでまったりやるのが一番やね。
文句言う人ものめりこんでいるのは変わらないので温かく見守って上げると良さそう
136 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5f-X5vM [103.23.4.77])2017/07/17(月) 21:50:34.24 ID:Of66uzybH
次の新巫剣って誰なんだろう。twitterでは水神切?って書かれてるのみたけど
151 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5f-X5vM [103.23.4.77])2017/07/17(月) 22:23:31.07 ID:Of66uzybH
いうて始まってから2ヶ月ちょいのアプリですからね。自分は少しずつよくなっていけばいいかなーって思いますー
工作して決算でメタスコア()と再生数()自慢する任天堂さん
greeの任天堂の倒しかたというデマしつこくわめく→岩田が次の敵Apple(時価総額世界1位)と言う恥ずかしい発言 発売前はひたすらシドニー推しまくってたのにいざ中身見たら全くの空気という事実
>>528
言うてノクトは最新作やし普通に上位だと思うぞ
ノクトのキャラは良かったしな
ストーリーは置いといてノクト自体は >>495
モテたいとかそれはあるで
でもゲームという束縛を受けないものでわざわざ現実のヒエラルキーでそれを実現したいとまでは
シンプル2000とかならわかるけどFFではなぁ これだけボロクソやと次回作の開発スタッフは気楽にやれるんか?
それとも大作の評判を回復せなアカンからキツいんか?
>>508
なんJやってりゃわかるやろ
大抵の陰キャは同じクラスの陽キャを「ちっ……調子に乗りやがってムカつくぜアイツら」って感じに敵視しとる >>2
ゴミ任天堂は捏造まとめサイト運営企業と提携したステマ企業と一生バカにされるのであったw
ゴミ任天堂のゲームはステマクソゲー
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2015/150317/
任天堂株式会社株式会社DeNA業務・資本提携
https://toyokeizai.net/articles/-/147045
「炎上」が暴いたDeNA劣悪メディアの仕掛け
DENA社員の工作書き込み(103.23.4〜7はDeNAが保有しているIPアドレスでそこから発覚)
天華百剣 -斬- 74連斬 [無断転載禁止]c2ch.net
じゃ、そろそろ誰が一番ベロチューの巧そうな巫剣か決めようか
951 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2a-pW+h [103.23.4.77])2017/06/20(火) 00:44:17.13 ID:V97CX3+iH
雪ちゃんでしょ
631 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H13-ZBdv [103.23.4.77])2017/07/02(日) 01:07:46.86 ID:LDSCsJHCH
マイペースでまったりやるのが一番やね。
文句言う人ものめりこんでいるのは変わらないので温かく見守って上げると良さそう
136 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5f-X5vM [103.23.4.77])2017/07/17(月) 21:50:34.24 ID:Of66uzybH
次の新巫剣って誰なんだろう。twitterでは水神切?って書かれてるのみたけど
151 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5f-X5vM [103.23.4.77])2017/07/17(月) 22:23:31.07 ID:Of66uzybH
いうて始まってから2ヶ月ちょいのアプリですからね。自分は少しずつよくなっていけばいいかなーって思いますー
工作して決算でメタスコア()と再生数()自慢する任天堂さん
greeの任天堂の倒しかたというデマしつこくわめく→岩田が次の敵Apple(時価総額世界1位)と言う恥ずかしい発言 イケてないグループの考えるイケてるであろうグループほんまきらい
ピクサー「いくらディテールに拘ろうが1セント硬貨は所詮1セントなんや。そんな細かい所に拘る暇あったら全体のクオリティ上げるんやで。」
FFは同人が熱いんだな >>473
ノムティスがデザインしたのはこっちだぞ
>>532
任天堂そんなこと言ってたん?
子会社のモノリスはゲーム好きで詳しいのは当たり前の最低条件って言ってたけど ここ最近のプレステって日本のコンテンツを食いつぶしてる感あるわ
まあ海外の作品が海外で売れればええんやろうけど
15で男を振り落とす
16で腐向け路線もやめる
さて、何が残る?
>>554
12以降こんな感じやからへーきやろ
つまらんかったらFF病や >>551
間にリマスター商法挟んだからそんなでもないやろ >>545
オタクの憧れって現実の人間じゃなくて二次元キャラやからな >>505
腐女子と百合豚はモテない自分という現実から逃避するために
同性愛を眺めてるのが好きなんだって言い訳してるだけだしな
負け犬の思考してるからそれを一般向けに売ってる物で出したらアカンわ ドラクエみたいにシリーズの関連性作らなかったのが敗因
>>552
キャラもそんなよかったっけ
周りに恵まれなかった哀れなピエロやろ 7も大概やろ
クラウド、まさにクラスの陰キャじゃん
>>576
7と10、13と15は同じ世界の話やぞ一応 >>550
昔からのFFおっさんだけ相手にしてても限界あるから新たな需要掘り起こそうと15で頑張ったのはまぁ分かるわ >>541
漫画のセリフやな
単語に反応して使ってるだけやから元ネタ知ってる人間でも意味不明や >>554
7のリメイク3部作の後だとすると16が出るの15年くらいかかりそう クリエイター中心の創造性のある開発から
ビジネス中心の開発に変わっていって
結果的にビジネスも駄目になっていくっていう
日本の大企業文化の王道パターンは
いつ見直されるんやろうね。
極端に言えば、嘘でも良いから
クリエイティブで哲学を持った仕事をしないと
「行動経済学の本にこう書いてたから」みたいな
事ばっかり言って仕事してたらたら衰退するに決まってるやん。
>>563
チャラチャラしたホストじゃないし外見は本当良い
だからこそ性格が本当残念 >>523
色々言われてるけど未だにやってるゲームディシディアくらいだわ
過疎だし人増えてほしい 窓口業務が多くて企画が全然とおらんって言ってたのに蓋をあけりゃ>>6みたいなのが通っちゃうのか まさかゼルダ>>>>FFになるとは思ってもみなかった
>>453
イケてるとか超曖昧な言葉で社内プレゼンしてる
それを恥ずかしげもなくCEDECに出してる
憧れで数十時間のゲームプレイが成り立つかのような言い草
資料が見づらすぎる
そもそも格好良いとか信頼感とかRPGだと当たり前や
それがアイデンティティって情報量ゼロやで >>579
14でブサイクなラムザやアルマを出して
さらにアグリアスを敵として出してぶっ殺して終わった模様 PS4ディシディアずっとやってるけどもう過疎でマッチング遅いわ
正直FF15が一番失敗した理由って
広告宣伝戦略やろ
電車内広告と駅中広告とか街頭広告の酷さよ
何あの訳のわかんない自分語り広告
あとFFが来たって
そんなの何の広告かわかるわけないじゃん
広告って知らない人に知らせるためにあるのに
買ってくれるようにしないといけないFFやゲームからしばらく離れてた層とか
新規層置いてけぼりの広告はあかんやろ
>>581
ファッション陰キャのスコール、ロイヤル陰キャのノクトと違ってガチ陰キャだったクラウド いうほどつれぇ王子とヒスゴリとカマホモとメクラのグループってイケてるか?
>>27
岩撮影したり旅行したり、主要スタッフはほとんど遊んでるだけやんか >>468
腐にとってメインのストーリーはどうでもええんやで
むしろ薄い方がいい(あったら邪魔)
イケメンがただ移動する
それに妄想を入れて自分だけの腐ストーリーにするんや
天井と床で妄想するように >>588
前作なんて忘れ去られてるな
下手したら前作プレイしたヤツなんて半分もおらんやろ >>576
言うて毎回過去作の魔王出されても興ざめやわ
システムも保守的やし イキリインキャは何しても滑るからしゃーない
こんな大々的に滑ってるのは見たことないけど
未だにスクエニにいる黄金期の社員って誰がいるんや?
北瀬と河津くらい?
女が作ったFF最新作はどうなりましたか?
好評ですか?
バ〜蚊
>>523
人少ねえくせにしょーもない煽りも横行しまくって過疎りまくったクソゲーはもうええわ >>598
せやろか?
平日昼間でも1分かからずマッチするで
ランク低いうちは知らんが >>537
モサモサし過ぎてこれからの季節暑そうとしか思えん >>27
これ単に開発者が海外行きたかっただけじゃないの? 見た目も性格もノクトが一番まともやろ
ガイジ仲間とガイジシナリオに振り回された犠牲者や
クール系
弟系
筋肉系
インテリ系
まんさんの求める全てが揃っててアカンな
男向けやとFF5の清楚系 姉貴系 ロリの逆ハーレムもアレやけど
なんでFFのキャラってあんな見た目ださいの?
クラウドとかあの髪型でよく人気出たな
同じときにゼルダスタッフが
オープンワールドを2Dでプロトタイプ作ってから…みたいなプレゼンしたんじゃなかった?
職人と園児くらい差あるやろ
>>595
botwのインタビュー読むとプレイすることを第一に考えとるしやっぱりええもん作るやつらは違うわ >>6
そもそもRPGなんて剣と魔法の中世ヨーロッパの世界観だろ
なにが学校のクラスによくある話だよ >>610
クロノトリガーディレクター→DQ10
チキンナイフの生みの親→FF11 FFよりもサガシリーズが滑った方が悲しいわ
俺屍といいヴァルキリープロファイルといいなんでこうなるんや
クリアしたけど幼ルーナが可愛くてシコかったのとゴリラが女々しくなったことしか記憶に無い
FF16では戦闘を13の形式にもどしてほしいわ
15のゴミアクションだったら買わんぞ俺は
肝心のまんさん受けがいいならそれでもいいんじゃないの?
まぁなんJで聞いても分からなさそうだが
ヒスゴリってマジでなんであんなにヒステリックなん?
24時間生理なの?
>>599
広告の失敗ってのは「面白いのに売れなかったゲーム」だけに当て嵌まる
FF15自体がFFのネガキャンなので
そこそこに売れてしまったことが一番の失敗 >>615
煽りなんぞ一日一人遭遇すればいい方やぞ
相手の頭おかしいってわかるからダメージも0や >>602
自分を陰キャだと思い込んでる好青年だぞ FF15言うほどダメか?
けもフレ2みたいな作品に比べると一応頑張って作ってるの伝わるよ
ノクトは単体で見たら歴代主人公でもだいぶまともな方だろ
好感持てるわ
>>584
7と10は公式設定なんか?
裏設定つーかスタッフのこうやったらええなぁって感じの妄想やなかったか? >>589
クリエイター中心でもある程度売れるのがゲーム界だよな
ホンマにクリエイティブなら実用でなく娯楽だからそれを評価する客がいる
でもマーケティング路線でもクリエイティブ路線でもなく
自らをクリエイティブと勘違いした意識高い系のアホが好き勝手やっているいう恐怖 >>6
学園ジュブナイル物とかなら分かるで
FFでこんな事言ってるの草 ドラクエは外伝成功しまくってるのにFFはボロボロだよな
>>622
V系全盛期だったからな
スコールもそう そもそもシナリオ書くのに最重要なのが過去のFFの知識なんか?
>>616
ほんま?クリDやけど大体マッチング3分くらいかかるわ FF12を完成させた河津に16やらせろよ
サガシリーズとか実績もあるだろ
なろう系がヒットしてるのを見りゃわかるやろ
今のオタクにウケるのはプレイヤーの分身である超強くてカッコいい主人公がバンバン問題を解決していく話なんや
仲間は主人公の引き立て役でええ
>>563
オープニングの王様との謁見であの格好はどうなん?
と、思ってしまってから微妙な気持ちになったわ >>636
過疎ゲーで一日一回いれば十分じゃなかろうか 開発中画像でホストのサファリパーク巡りとか言われてた時点で、もう発売前から失敗は予感されてたな
やっぱ男3女3くらいのパーティーがええよ
ff12ホント好き
>>638
最初から面白くする気のなかった作品と比較するのはNG >>610
ファミコン時代からの生き残りは河津、時田、渋谷だけちゃうかな
スーファミも含めると野村とか伊藤とか北瀬とか結構いるやろ ff12とかクソゲーすぎて当時アンチスレがすごいことになってたよな
>>614
アケはアプデ先行で限定BGMとか称号とか貰える
家庭用はアケの後からアプデでラグあるけど内容はアケと同じ
まあ今は無料版出てるからそれやってから家庭用買うんや >>654
それならなんでもしてくれるえっちぃヒロインも必要だな >>640
脚本の野島がそう言ってるしほぼ確定やろ イグニス「傷は落ちついた…視力だっていずれ…」
グラディオラス「お前何様だよ」
ノクト「あ?」
グラディオラス「テネブラエには寄らねえぞ。いいかげん切り替えらんねえのか」
ノクト「…切り替えたから乗ってんだろうが」
グラディオラス「(胸ぐらをつかむ)切り替えた奴が、今一番大変なアイツに声のひとつもかけらんねえのか」
ノクト「放せよ」
グラディオラス「指輪はどうした。大事に持って歩くだけか。命と引き換えに届けられたもんを眺めてるだけで責任果たせんのか!」
ノクト「んなことは解かってんだよ!」
グラディオラス「解かってねえ!イグニスは何のために傷を負った!」
イグニス「やめろ、グラディオ!」
グラディオラス「…チッ。どこの世界にこんな情けない王様がいる」
ノクト「…てめぇ!」
プロンプト「やめなよ!…ァンッ☆」
ノクト「…ゎかってんだよ!全部!」
グラディオラス「だったら腹くくれ!この大馬鹿野郎!」
プロンプト「ぁ…ノクトォ!」
グラディオラス「ほっとけ!」
>>622
クラウドはまんまスーパーサイヤ人やろ
FF7発売当時のイメージビジュアルは今みたいなリアル風なマネキングラやなかったからな >>650
クリスタルとかいうアイテムが世界を構成させてるくらいの知識は持ってくれんと流石にね
それをただの石とほざいたアホも居ったけど >>638
田畑「ノクトとかいう野村産のキャラが憎いンゴ…せや!スライムに食わせたろ!」
けもフレ2とあんまり変わらんぞ
FF7ってキャラバランス良かったと再認識したわ
イケメン、美女、ゲテモノ、犬
最高やん
>>622
クラウドの髪型は当時の3Dポリゴン技術の表現の限界にデザインを合わせた側面もある >>654
いうて15はノクト最強で周りは基本引き立て役だぞ
むしろ護衛の癖に役立たずでムカつく FF15って最近も追加コンテンツ出てたよな
買ってる奴一定数おるんか
>>664
2ちゃん全然当てにならないことが分かってよかったじゃん 今の主力スタッフはFFに憧れて入ったかもしれんが自分で生み出そうという感性がないから無理だぞ
イケメンキャラの存在はあってしかるべきだろうけど登場人物全部イケメンにしちゃったらそれは最早没個性だ
周りに汚れ役や三枚目キャラがいて引き立つんだよ
開発色紙はマジで意識高い系()大学生みたいでキモい
>>27
シナリオもこれだけ情熱注いだら良かったんじゃないですかね いくつもの街を自由に探索して宝を探したり、ダンジョンのロケーションも豊富で旅してる感じはよかったよな?
>>668
もう見るだけで場面思い出して顔中草まみれや >>657
過疎言うとるがプレイする限りで感じる事は少ないで?
同ランク帯で普通にマッチする間はまだ過疎ちゃうやろ 開発期間10年→FF15
開発期間4年→botw
どうなっとるんや
前作のスクエニのおもちゃと化したコスプレおばさんって
今ってどういう認識に落ち着いたんや
人気キャラなんか
>>673
最初の仲間が子持ちのオッサンとか今じゃやらんな 13のときに確信したけどアンチの意見はどうしても叩きたい人の論拠でしかないという前提で楽しむもの
>>655
く、車の修理とか機械いじりやから・・・ >>668
この小六のようなヒス合戦よ
腐女子もコケにしてるし誰向けなんやこれ >>654
エロエロでオッパイバインバインの女に囲まれて
ハーレム作らないとな >>660
FF6くらいの比率がええわ
話掘り下げるなら男キャラの方がやっぱ盛り上がる
あれもエドガーマッシュあたりは腐女子がシナリオ考えたらしいけど出来は良かったし単純に時代なんやろうな
西野カナみたいなのが出てきて共感されるような時代やし ff10の盛り上がりからff10-2の落ち込みの負債をまだ返せてなくない?
>>671
これスライムという魔物はこうあるべき!みたいなの出てて嫌い >>14
Tのラムザでめっちゃやるのは投石じゃなくてさけぶなんだよなぁ… KH3面白かったけど無駄にムービー多すぎや
そこだけはFF15見習って欲しいわ
ファンタジー路線に戻せっていうけど戻したら9みたいにコケそう
>>702
スライムは服だけ溶かすべきだよなぁ?? >>688
15キチのオープンワールドにバグはつきものだからって言い訳を全力で否定してくれてよかったわゼルダ >>599
売れたから広告は成功やぞ
ゴミを掴まされたからこうなってる >>27
見た目重視の内面軽視でまんさんみたいな思想 16どうなるんやろな
ファンタジー路線でも現代路線でも良いから面白いのやらしてくれや
>>688
Botw→200万本の時点で続編の資金確保
FF15→800売ってもDLC開発中止 結局イグニスが失明する原因になった大規模な戦闘ってなんだったんや
逆のことばっか言ってんな
FFが好き嫌いではなくそこはどうでもよくて面白いゲームを作りたい人を集めるべきだろ
ガイジか
なんか最近のFFって陰キャが無理して陽キャの振りしてる感が凄いよな
>>688
10年っていっても5年くらいは凍結してそう
そもそもこんな難産なら出すべきでは無かったね ウィッチャーも元はティーンノベルで異能戦士と魔女のハーレムものだからしゃーない
FF15もコケたしディシディアも過疎でランク格差マッチが横行するしでFFもそろそろ終わりなんかな
テネブラエにはよらねえぞって原作やってるとマジで唐突にキレるんだよな
失明したのも唐突だしついていけねえよ
>>675
ゲームシステム的にはクソザコな王の盾さんがドヤ顔で説教してくるんだよなあ 神話がどうのこうのとか変に高尚なストーリー作ろうとしてるのも嫌やわ
まずプレイヤーに見える部分のストーリーをしっかり作れよ
>>719
とりあえず「今のFFはダメだ」とか言いながらデカいこと言う奴を立たせとけば馬鹿が買うんでしょ
15の時も言ったセリフだけど >>714
15体験版出てバグがバカにされまくった時信者が「オープンワールドなら当たり前!叩いてる奴はOWエアプ!」って騒いでたの草
15なんてTESやウィッチャー3並に物量や自由度あるわけじゃねーのに >>688
商売としては失敗だからな15
赤字叩き出してDLC開発中止やし 7も全然開発進んでへんし
16どころじゃないんやろなぁ
いだい゛っでノクド!!!!!!
ンアッ///あつあつあちあつあちあつふぅ…///
昔やったら第二開発みたいなエース開発はどこにおるんスクエニ
>>668
これがイケてるグループの内輪もめですわ 実際FFは無駄なところに金と人員かけすぎやねん
ワイの先輩はFF10で人間の指を綺麗に動かすプログラム作ったらしいけど使われなかったそうや
そういう無駄が積み重なってるんやと思うよ
グラディオキレた場面ってそこに至る過程がゲーム中にないから本当突然キレてるキチガイにしか見えん
>>630
桝田「1で出来なかった一族の掘り下げしたいなあ、せや一族の血筋に自分の作品のヒロイン混ぜたろ」
こうなっただけなんや許してやってくれ FF14メインシナリオが陰キャに頭おかしい事やらせて
陽キャみんなで虐めて大勝利みたいな展開ばっかやし
どっちにしろ極端過ぎるで
>>722
DLCでやった
めちゃくちゃ評価高いからオススメ
本編でやれ >>739
公式がメインシナリオには関わってませんとか異例のコメント出してたのすき FFやったことないんだけどとりあえず7やればええんか?
田端とプレイヤーのオフ会の様子
>>752
今時のゲーム開発はいかに自動化するかやからな >>714
BotW発売数ヶ月後に発見された壁抜けバグとか持ってきてノーカンしとるで >>706
エールとはげますとさけぶが仕事の応援団長やからな >>746
魔法使うだけで喘ぐなよと毎回思ってた
ブリザドの反応ほんまキモイ なんか15体験版出た時「外人は楽しんでる!これを楽しめない日本人はオープンワールドの楽しみ方を分かってない残念なやつ!」みたいな事言ってる奴おったよな
現代アートみたいな感じになっちゃったな
良さも面白さも作者にしか分からない
FFブランドとおにぎりとか書き寄せ抜きにしたらまあそこそこは面白いで
>>752
15に関わった知り合い居るけど自分で「アレ糞ですよ」って言ってて草生えた ffやったことないけど女キャラがおらんと駄目なのか
>>751
当時はまだオタク以外も幅広くゲームしてた時代なのにユリパだったから引いただけで萌え豚的には満足だっちんちゃうの? 戦場で妹の名前を叫びまくるやついたら普通にビビるよね
ff7のリメイクより先にバイオ2のリメイクが出るとは思ってなかった
普通にグラもカプコンに抜かれてるし今のスクエニは何が売りなんや
イグニス「傷は落ちついた…視力だっていずれ…」
グラディオラス「ノクト。お前も大丈夫か」
ノクト「あ?」
グラディオラス「テネブラエには寄るぞ。ルナフレーナ様の遺言だ、蔑ろにしちゃいけねえ。切り替えろ、なんて簡単には言えねえが…少しは元気出せ」
ノクト「…切り替えたから乗ってんだろうが」
グラディオラス「(そっと肩を持つ)そう無理すんな。イグニスも辛いが、今一番大変なのはきっと、お前だろ」
ノクト「放せよ」
グラディオラス「指輪、あるんだろ。大事に持っとけ。命と引き換えに届けられたもんだ。無駄にしちゃならねえ」
ノクト「んなことは解かってんだよ!」
グラディオラス「ならいいさ。イグニスの傷もきっと治る。焦るこたぁねえさ」
イグニス「グラディオ…すまん」
グラディオラス「…チッ。謝んじゃねえよ。どこの世界にこんな情けない軍師様がいる」
ノクト「…てめぇ!」
プロンプト「やめなよ!…ァンッ☆」
ノクト「…ゎかってんだよ!全部!」
グラディオラス「……俺に当たって気が晴れるならそうしてくれ。俺はお前のためにここにいるんだ」
プロンプト「ぁ…ノクトォ!」
グラディオラス「そっとしといてやれ!」
子供「おっきいお兄ちゃん、やさしいね」
スクエニってSEGAみたいに笑えない失敗しかしとらんよな
>>670
いうてクリスタルも出てこないシリーズあるし
召喚獣くらいちゃうの?最低限の知識として
それより圧倒的にストーリー作る作家みたいな能力のが必要だったんちゃう? 破滅へ向かってたんだな
それならいいよ
元から駄目なら納得行く
どんだけズレてんだこいつら
>>736
システムどころか本編でもリヴァイアサン1人で倒した後なのになんで役立たずゴリラに説教されるのか謎
こっちは婚約者死んでるんやぞ >>735
ルーナ「ワイの故郷綺麗なんや…ぜひ見に来てくれや」
ノクト「おかのした」
ノクト「ルーナ死んだンゴ…せめて故郷行きたいンゴ」
ヒスゴリ「は?寄る訳無いやろ切り替えろや」
こういう流れや 女性蔑視するつもりはないがこういうの女にやらせるのって危険だわ
15分ヒロインとヒスゴリはほんまシナリオ考えた人頭おかしい
>>564
髪型も顔も微妙に違うよな
こっちのやつ見たかったわ >>133
広報以外もクソだから作品のクオリティがどんどんヤバくなるんだよなあ 16は齊藤陽介とヨコオタロウに作らせれば?
それでシリーズ終わらせればええやん
>>770
喘ぐのはまだしもイグニスに当たったらぶちギレるヒスゴリには唖然としたわ
ほんまにプレイする段階のことを考えてへんのやなって >>768
すまん15みたいなハングアップやら進行に支障きたすような話あんま聞いたことないんやけどノーカンになる程度にはあるんか? 王道なストーリーをめちゃくちゃ綺麗なCGで作ればええのに
FF10みたいな
>>751
あれも新規IPで萌え絵でやっとけば好きな奴だけが買って平和だったのにな 次からはスタッフ年齢40才以上業界10年以上だけにしてくれ
野村
「やっぱどうしたって未練あるわ……せや!
自分の担当する最新作のシークレットムービーに次作への伏線としてヴァルサス出したろ!!」
FF15って疫病神かなんかかよ
>>753
過程を理解してもただのヒスゴリなんだよなあ… >>192
あんなクソゲーを天下の往来でやるとか意味無い根性練か何か?
こいつら肝据わりすぎやろワイなら恥ずかしすぎてできんわ >>706
実際このゲーム内の戦法も応援で仲間にバフかけたり叫んでパワーアップして戦うんだけどなぁ… 次回作に何を望むんや?
・ハッピーエンド
・男女混合パーティ:美男美女、老人、人外、色物、ガキ?
スクエニとセガとコナミ併合してみたい
何年持つんやろ
>>762
とりあえず1をやってみればいいよアレは中々に完成度高いから(結構マジで)
スマホか何かで売ってるだろ多分 自然な感じでいいんだよ
下手に特定の層に配慮しましたみたいな不自然なキャラ作るのはやめろ
その瞬間から物語に入り込みにくくなる
>>754
もう多分遊んだことあるわ
すまんな…… >>763
これ女達が凄い喜んでて怖かった
アイドルなのか? 言うてハードル上がりまくっただけでそれなりに楽しめただろ
FF16がもし出るなら買うで
だからあんなに気持ち悪いゲームができるんか
納得いったわ
>>763
クソしか生み出してないのに
ご満悦やなぁ
スクエニ終わったわ 格ゲーにまで何故か15の主人公出張って来てプレイヤーから嫌われまくってるよな
>>797
ワイはバグで地面に半分埋まった失明助けようと攻撃したらクッソキレられたで
殺そうと思った >>810
もう普通に王道過ぎて先読めるくらいのでええやろ >>810
このスレの人間が何を望もうと
開発の思うターゲットは多分ちゃうんやないか >>797
シナリオライターの中ではそれが当たり前なんやで
板室はノムリッシュキャラで女性向け同人作って世に出してしまったんや 男たちが長年かけて作った立派なコンテンツを女共がコソコソ入り込んで来て
女性差別コリポレチートで乗っ取って腐らせて終わらせる
ほんまに芯からの寄生生物マンカスは社会に出てくんな
これほんとプテラノドンみたいな名前のカマホモキモかった
>>6
これ他のグループもFFのキャラ当てはめられそうで草 >>793
アスペかよ
画像見てわかるのはゲームスタッフの質じゃなくて広報担当がゴミって話やぞ クロノトリガーも坂口がおらんかったら名作ちゃうかったし最後にまともな判断出来る人間がおらんなったスクエニはもうダメダメやね
マンさんに設定と脚本を任せてみたら
ただ最遊記の劣化コピーがやりたかっただけなの草
V系が下火な以上そろそろデザイン変えた方が良いよな
FFこそ久保帯人にでも頼めばいいのに
出荷本数と実売が伴わない極端なゲーム
1000円以下で新品が投げ売りされてたし
>>14
ティーダより親父の方がコンボできるし気持ちいいんだよな 今のスクエニは自分のことをハイパークリエイターと思い込んでるどら息子たちが
死んだ親の残した遺産フル活用して同人作って遊んでるイメージ
>>842
プロデューサーは目を通しとるはずやから
プロデューサーも悪い ぶっちゃけ王家滅亡の危機に呑気に旅してんじゃねぇぞって思いながらやってたよ
でも田畑のおかげでやっとFF捨てられた古参もおるやろ?よかったやん
>>799
ない
バグはバグやでドッチモドッチ理論や ヴェルサスとかいう未だに深い傷残す厄災早く焼ききらないとあかんね
>>832
それをやったのがブレイブリーデフォルトだったんだよなあ
なおセカンド >>787
まあ一応ロード画面で2週間くらい経ってるからね
それでもあのゴリラはアレだが スクエニ「スニーキングゲーム作ってみてはいかんのか?」
>>842
まともな奴らの会社だったらこんな広報採用してないぞ >>844
そういう意味では非常に分かりやすい作品やわ
FFでやることかと言われると 15は声優の演技が上手すぎるのも問題だわ
そのせいでプロンプトはキモいしゴリラはムカつくし
全員男の筈なのに所々で女々しいんだよな こいつら
萌え豚アニメをまんさんが見たらこんな感じなんかなぁ って思ったわ
ゼルダはバグも面白いわ
盾サーフィンスーパージャンプとか
>>359
つーか使いっ走り程度にしか女を採用せんかったらまともなん出来るやろ
一生それ守れば安泰や なんでこんな馬鹿げた事が誰にも止められず通過したのか
>>844
FFスタッフも顔半分無くなってもファンのためにってやればワンチャン…? ゲハや嫌カスが東大東大叩いてた任天堂より
はるかに早くあいつらが持ち上げてたスクエニが死んだね・・・
>>501
プロンプトは最初からこのカマホモ男キモいわぁ…やけど
グラディオラスはこの見た目やし頼りがいのある兄貴キャラなんやろなぁからの落差があるからキツいねん 別にワイらみたいな日陰者の意見を取り入れろとは言わんけどな、せめて建設的な批判には耳を傾けるべきやで
自分にとって気持ちいい言葉だけに耳を傾けるのはそりゃ楽やけどなんも発展ないで
キングダムハーツも10年以上待たされたって思うと普通にゴミだわ
最後の最後までロクサス復活しないストーリーにかかわってこない
ユーザーが求めてたのを全く理解していない
>>876
ステルス風ゲーやがステルスキルすら無いからや