呪詛の言葉を唱えながらフィギュアの首をへし折ってる模様
読んだけどよく分からんかった
何がアカンかったんや?
これ多分アドセンスクリックお願いしたほうがええやつやな
マジでこういう奴って目と脳で漫画を読んでるんやなくて性器で読んでるんやろな
鬼滅さん外伝始まるみたいだけど、
外伝終わったら本編再開するでみたいな感じの噂流して腐女子騙そうぜ
ホンマにまんさんをキレさせるためだけの最終回やで
無い方が良かったやろ
女は膣で漫画を読むからな
面白いかどうかより膣が濡れるかどうかよ
鰤の時もルキアとくっつかなくてキレた腐女子おったしな
けどこれってつがいが発生したからキレてるなら別もんやな
>>18
男もおちんちんでアニメ観るから変わらんな >>24
これやろ?
人間行きすぎるとアレやね
>>29
やっぱ鬼滅と読者層被ってるんやね
ギャグも似てるし もう爺さんになった善逸描いてやれよ
色々現実見えんだろ
>>16
キレてておもろいんやから最終回として正解やろ ぜんいつってなんで人気なんや?
修行シーンも無しでソロで上弦撃破したり優遇され過ぎやろ
BLEACH最終回で焚書したルキア厨の外国人女思い出した
>>29
下級生のヒロインが非処女でキレてディスク割ったやつみたいやな >>29
ほんと好き
他人の創作物を自分の思うように進まんときれるなら同人でもかきゃええやんけ
カップリングなんて公式が勝手にやってるだけやん 善逸なんて登場時から発情してるようなやつなのにそんな貞操守らなきゃいけないようなキャラか?
>>25
主人公とカナヲ
善逸とねずこがくっつく
他のキャラの子孫も登場
子を残せなかったキャラも転生して登場
カプ厨と「命は限りあるから尊い」で感動してた人も背中から刺された >>46
ノリが完全に鬼滅やな
クリトリスのくだりもマンコ臭かったし こういう手合いってどうせ来週には他の漫画でシコってるでしょw
おそ松さんとかにもハマってたクチやろ
キャラ同士がくっつくとブチギレる人種がおるのほんと理解できん
やっと平和になったんやからそら恋愛ぐらいするやろ
>>46
モラトリアムだなって所めっちゃ師匠っぽい >>335
結局黄色が寝ると別人格になる的なやつの伏線って回収されたの? なんかあの結末に批判多いんだな
アレはアレでありなんじゃないの?
カップリングなんてNARUTOも鰤もやってたやん
勝手に脳内でストーリー作って
それと違ってたから怒るとか発達障害やんな
>>46
ブリーチのギャグってチー牛だらけのなんJやと何故か擁護されるけどほんまゴミよな >>46
オサレさで誤魔化されてるけど基本鰤のギャグって寒いよな 女ってなぜか生き残ったキャラ同士くっつけたがるよな
主人公とヒロインはまあわかるけど
>>65
ゲイポルノビデオ出る女性作家とかニッチ過ぎるな 躊躇なく誰でも退場させる彼岸島ってやっぱクールだわ
気持ちは分かるわ
ワイも豚汁とユキが結ばれて胸が張り裂けるほど笑ったで
一緒に逝けて良かったね
>>52
銀魂やナルトもだけど心に女子を飼ってないとジャンプで売れるのは難しいんやね
冨樫もいい線行ってるか 鰤の時も人気投票があるとダンボール一杯に日番谷への投票ハガキ送ってきたり
キャラの誕生日に高価なプレゼント送ってくる腐女子たくさんいたからな
鬼滅はそれの比じゃないやろうしホンマ害悪やなこいつら
>>62
女は他の女に取られることが許せないから男同士です絡ませたがるんやで >>46
かまいたち山内みたいな見た目で実は女だった…? BLEACHは終わるだいぶ前から死んでたからほーんで終わりやったな
>>36
コメディリリーフ
一の型全振り
真面目顔かっこいい
悲しき過去…
まんさん人気出ますわな >>74
なんでもいいよ。理由付けはあった?って聞いてるの >>81
殺生丸の交尾って普通の人間と同じなんやろか 腐女子に配慮することばかりに集中してガチ恋おばさんの存在を考慮できなかったな
ぶっちゃけこの漫画に関しては近親相姦エンドが一番望まれてたと思うわ
間違いなく愛し合ってたやろ
週間「少年」ジャンプな
テレビマガジンみて切れてるようなもんやで
もともと作品の質的にはそんな大したもんじゃない
中堅クラスなのにアニメ効果で売れてしまったのが運のツキやな
子供産めなかった中年女性が一番のファン層やろ?
これは裏切りやで
結局生き残った柱に特に意味もなくてワラタ
恋柱殺す意味あったか?
カプ厨って外国人の方がすげぇよ
NARUTOのTwitterリプとかきっしょいカプ画像ばっかや脳内お花畑
結局まんさんが望んでたのはホモエンドってことなん?
あいつらホモホモ言われるとブチ切れるくせに結局それ求めてるんやんけ
どういう思考してんのかようわからん
>>36
母性くすぐられる感じとギャップ萌えやない? >>93
近親相姦だか同性愛はジャンプNGだったような気が 鬼滅も絵でキモさが増してたがNARUTOも大概やった
子供みんな同級生とかいう狂気で
>>91
そら山犬形態よ
一回だけなら耐えれず死んでもザオリク使えるし大丈夫や 何が面白いって今までのキャラがほぼ一切出ない最終話だけ生原稿コピーサービスするっていう
>>88
気絶してリミッター外れることによりビビリがなくなるってだけじゃねーの?
別に説明必要なもんでもないやろ
キン肉マンみていちいち説明求めたりするか? >>98
みんな子孫残してるからね
カナヲみたいな煽りを読者の子ども部屋未使用おばさんあいてにやったのが鬼滅の作者や
煽りカスは作者の意思や >>112
ザオリク剣って犬夜叉に吸収されんかったけ 子供部屋未使用おばさんって流石に言いすぎだよな
流石のわいでも同情するぐらい酷い蔑称や
>>108
とらぶるの妹ガチやん
同性愛も幽白の樹とか >>88
――この眠っている間のみ、彼本来の能力が発揮される。
彼が普段戦闘力を見せないのは、恐怖で体が強張って動かないためであり、眠ることで邪魔な感情が一切消え失せ、本来の身体能力を発揮できるようになるのである。
らしいで >>114
ほとんど手抜きデフォルメ絵だしやっつけ過ぎやろあれ >>114
草
まあ無能集英社らしいムーブといえる >>80
殺されなかったどころか体バラバラにされて殺されてるぞ >>111
でも百合豚は百合だのレズだの言われても怒らんやろ
あいつらなんでホモ言われるのをそんなに嫌がるんやろか 現実と虚構の区別がガチでつかない人って本当にいるらしいからな
発達障害か、発達じゃなかろうと絶対に何らかの障害だろうけど
テコの原理使わずに片手でアクリルキーホルダーへし折るってなかなかのゴリまんさんやろ
>>123
この状態のきいろとよりいちって言う最強のきさつたいどっちが強いん 大体ホモエンドにしたとしても善逸と誰くっつけるの?
鬼になった兄弟子け?
>>127
何やってもケチはつく
人気作品の宿命や 最終回は意図的にカップリングを潰しにきてる
理由は分からんが
>>81
この人のツイート覗いたけどネタやで
なんかマジレス説教マンにリプされて引いてたわ >>120
性行為や
近親か同性かどっちかダメやった気がする
樹のは直接的な行為じゃないから男の友情止まりやね、ToLOVEるは読んでないからどんなんかわからん 全然関係ないけど冨岡さんが子孫残せなくて完全に転生してるっぽいのは笑った
唯一ワンチャンあったしのぶさん死んじゃったから童貞のまま死んだんやね…
>>118
冥道斬月破は技だけ渡したんや
それで慈悲の心認定合格して爆砕牙が解禁された >>126
こいつは違うがリン相手なら許すというかリン以外とかありえねえ派のまんさんは結構おるらしい >>126
マジレスしてきた奴にこいつはネタって言うてるで 殺生丸が無様腰振りワンちゃんになってわからされたという風潮
BLとか百合あるいはラブコメならともかく少年漫画での発狂は理解できん
まんさんって本当にストーリーとか一切興味なくてキャラクターだけのために漫画買ってるんやな
>>146
確かになんJ民がいつもやっとる事と大して変わらんな 二次元にハマると大変やな、原作にはお前は出てこないというのに
>>108
チェンソーマンでレズ5Pやったばかりやないかい >>150
そんなんやったか、終盤うろ覚えやし新シリーズ前に読もうかね 岩蛇は死にそうな雰囲気出してたけど恋は何の前触れもなく雑に死んだよね
>>138
公式でホモエンドにしろとは誰も言っとらんやろ
そんなことしたら腐女子は「こっちに媚びてくるな!」って言ってキレるぞ 高い金出して漫画円盤グッズ買って
キャラが結婚するたびに破壊するとか
キモヲタ共忙しい事してるよな〜
>>142
片方は両目がまともに見えなくて、片方は片手片目がまともに使えないのか
同人誌どうするんだろw こいつ遺伝子的に女にすれば良かったのになんで男やろ
>>165
眠ったら黄色めっちゃ早くなってたけど
それに反応できるんよりいち >>149
いくら顔がよくても無職カタワのコミュ障じゃね・・・ >>168
前に出てきて死んだからな
ゼータガンダムのシドレぐらいあっさりと 無一郎生かしてネズコとくっつけて腐女子発狂させたいわ
>>123
これおもろい設定やし、いつ成長してそれを乗り越えて起きながら戦うのかと思ったら遊郭編で「寝てるのに喋るし会話はするし一緒に街中を走り回る雑なキャラ」になっててガッカリしたわ >>147
いやそもそも性行為自体がNGなのでは
マガジンならいけるけど 何でこんな女とくっつくんやってキレるけど好きな男が選んだんやからそいつを否定するのは男自体も否定してるようなもんやろ
結局カナオと炭治郎がくっついて善逸とねず子がくっついたんか
イノシシ仮面はどうしたんや
キャラ人気だけでまんさんと世間巻き込んでトップ取った鬼滅はある意味レジェンドよな
ワンピースとかが長年積み重ねてきた漫画道をジェット機で一気に駆け抜けてる
蛇さん、遊郭の終わりでイキリ散らしたのに特に強くない
どうせ騒いでるのも今だけや
しばらくしたらまんの呼吸使いもみんなどっか行くで
いつまでも終わったもんにぐちぐち言ってるのなんて男だけやで
>>171
そら炭次郎が自慢の嗅覚であれこれする展開よ
ここから気持ちのいい匂いがするとか絶対言うぞ イノシシのやつは転生後になんであんなキャラになったんだろ
>>70
編集もアニメで売れただけで実力も伸び代もないってのは理解しとるんやろ 子孫を残すのは性欲がキャラクターに存在することの暗示だからフェミ人気を獲得したのに需要を裏切っているってキレられてて笑う
どんなコンプレックス抱えて生きてんねんコイツら
a→bよくて
a→←bで地雷て発狂するやつおるからな
一歩通行が安パイらしい
>>174
できるで
それより速い無惨の攻撃も全て交わしてるからな >>185
あの内容で最終回とかだったらヤバイやろ >>46
吹き出し外でゴチャゴチャ喋ってないだけこっちのほうが不快じゃない >>46
ワイアホやからモラトリアムの意味がわからず激寒回避や😆 >>179
これな 大した矜恃もなくライブ感で描いてるのが丸わかり そもそもなんであのへたれかつ気持ち悪い奴が人気なんだ?
>>174
縁壱はとりあえず鬼超えてるトンデモ人間だと思ってええで >>181
直接書かなきゃ問題ない
けど子供産まれちゃったら言い逃れ無理 青い彼岸花が1年に2、3回かつ昼間にしか咲かんから鬼じゃ絶対見つけられなかったの草
>>46
最終章でクソになる漫画はギャグも同レベルなんやな >>187
無惨の攻撃しばらく受けてたんだからようやった方やろ >>182
そんな正論はまんさんに通用せんやろ
彼氏が浮気したら相手の女を責めるし
ジャニタレがスキャンダル出たら相手の女を叩くのがまんさんやで なんで現代編にしたんやろ
普通に子供か孫辺りにしときゃよかったんに
>>184
このレスで最終回の女男がイノシシやって思い出せたわ
なんかキャラに大して思い入れできないまま最終回の転生見せられた感じや
20巻とかでやる事やなかったな 長い目で見るなら江戸時代スタートが良かったかもな
まぁ結果論でしかないけど
>>194
カーズ様みたいな考えやな
より多く子孫残す生物ほど下等っていう 鬼滅速報やめて最近ボーイッシュまみ速報にしましたが後悔してます
このスレを機に元に戻るのでよろしくお願いします
いちごとルキアくっつけるってどうやって生活させる気なんや
腐かなんかに脅されながら最終回書いたんじゃねえのかな
じゃなきゃ納得できないぐらいクソなんだが
黄色が兄貴分の上弦倒した時って意識あったんやっけ
あれも寝たまんまか?
意識ありでちゃんと倒せたなら別にええわ
クソ最終回をやるならBLEACHやNARUTOみたいに人気落ちた後の方が良いことがよく分かるわ
人気絶頂期にクソ最終回決めると余波が半端ない
>>216
修練場にいた子か
なんか主要キャラ全員カップリングされててなんとも言えない感じやな やっぱりまんさんの敵はまんさんって事を証明する最終回やったな
死ぬほどのダメージ負ってなさそうなのに乳柱が殺されたのは転生させるためという
鬼滅はどうでもええけど好きなマンガでやられたら
ワイもたぶんブチ切れるからマンさん責められんわ
少年漫画の最終回カップリング最強は嫁候補のヒロイン全員孕ませたムシブギョーやろなあ
女子供は次の餌見つけたら一斉に飛んでくイナゴだからな
後に残るのは食い荒らされたコンテンツ
外人もBLEACHの単行本燃やしてたしカプ厨って厄介やな
終盤って作者がやりたいこと多すぎてそれ意味あった?って部分大量に出てきたよね
稀血とか全員赫刀化とか
結局十三の型ってなんやったん?
イノシシは前話でしっかり餌付けされて惚れてもうやんやろ
岡村さんとの勝負に負けてこの仕打ちやからそらアラフォーおばさん達は発狂するんやろな
独身で終わったら人気は出るか?というとジョジョのスピードワゴンさんが不人気なので実証しとるしな
>>155
京楽とかみると作者の性癖的にありえなくなさそうやけどルキア派とかそういうのすっ飛ばしてドン引きやろ >>167
白童子クーデター編は糞やし読み飛ばして大丈夫やぞ アニメまでしか見てないんやけどぜんいつとねづこかくっつく要素あったんか?
>>225
あそこからは意識ある状態でできるようになった >>194
恋愛脳の成れの果てみたいな事言ってるのは草ですよ
恋愛だって本能のシステムの一つなのに性欲だけ嫌うのな >>225
あれはブチギレが恐怖上回ったから起きたままボコボコや >>233
サンガツ
ちゃんと成長して貢献したんやし煩くても多目に見てやってほしいわ バズりたいだけやん
アクリルキーホルダーなんか2つで3000円もせんやろこんなん
最新刊買うのに行列できてるって見たけどそこからどんどんつまらなくなるんだよな
信者はどう擁護するんやろ
>>155
流石に義妹に手出す白哉なんか見たくないわ 善逸はずっとねずこ追っかけてたんだがなんで裏切った事になってるんですかね…
頼むからヒロアカだけは結婚ENDやめてくれ
まあ最高のヒーローENDしかないやろうけど頼むわ
>>206
そら近親で子供生まれるなんて少年誌どころかほとんどの媒体で避けとるわ >>261
ミルコと結婚してお茶の脳破壊してほしいわ >>227
本編が1915年頃だから孫世代ならもう戦後じゃね? >>246
列車で鬼状態のねずこが眠りの善逸に助けられて一目置いてるようなコマはあるけどほぼ善逸の一方通行やで だってねずこが人間に戻ってからまともに活動できたのは1話だけやからね 鰤本編見てたらどう考えても織姫一護以外考えられんやろ
まんさんは読解力なくて大変やな
縁壱関連が一番面白かったわ
縁壱兄上のエピソードは屈指の出来やな
炭治郎の父ちゃんはヒノカミカグラを縁壱から教えてもろたんやっけ
てかそもそも日の呼吸が縁壱から竈門家に伝わったのなんでやったっけ
>>261
あんな初っ端から発情してる漫画でそれは酷だろ 男でぜんいつ好きな奴おらんやろ
こいつの喋ってるの頭痛くなるわ
ネガティブでカマって感じが受け付けない
作者20億ゲットやぞ クソ雑魚養分共の悲鳴はさぞかし心地ええやろなぁ🤗
女はキャラで楽しむ作品選ぶからな
自分の好きなキャラが自分の理想通りの行動しなかったらそりゃキレるよね
誰とも何にもくっつかせなかった銀魂は、それはそれでどうかと思うけどな
>>269
なお外伝の方で無事脳破壊が達成された模様 >>225
遊郭あたりから寝ながら普通に意識あって会話もしてたで
伊之助がそれ見て気持ち悪がってたような >>281
アニメの「コツコツ努力するのは苦手どす」みたいな場面キツくてスキップしたわ なんで発狂したん?
この二人が結婚したんか?
流し読みしかしてないからよーわからんけどなんかこの二人くっつきそうな感じはずっと出してなかったか?
平和になった後の世の話は割とどうでもええけど
本編でほとんど活躍してなかった柱達のカッコええシーンみたいから過去編みたいな感じで描いてくれや
>>275
いや炭の祖先や
父は代々受け継いできただけや
よりいちが生きてたのはだいぶ前や >>265
だろ?
だからトラブルのみかんを例に挙げるのはおかしい 作者に自分の思い描いてた展開押し付けてキレるの意味不明だわ
>>85
オタクに百合厨が多いのと似たようなもんやろ
だからといってここまでキレられても困るけども 善逸ってまともな思考能力のないねずこに一方的にアタックしてただけよね
ヘタレで女に見境なくて気持ち悪いこいつの何が人気得たのか分からんわ
最終話直前に作者が死んでくれりゃまんは大喜びやろ好き勝手妄想できる
>>253
最終回発情期って青年誌よりも少年漫画にありがちなのはなぜなんやろ >>282
4、5年激務に耐えて30代で仕事リタイアとか理想すぎるやろ ナルトとかブリーチのまだずっと綺麗に終わったな
本当に気持ち悪い最終回だわ
関係ないけれどもコンビニのポスターで刀剣やうたプリみたいな女々しいヒョロガリ兄さんのポスター観てるとたまにいらっとくる。なんでまんさんは優秀な遺伝子遺すためにバキみたいな肉体に恋しないんか?
>>279
そんなんあったな
いってらっしゃいで見送られてヒーロー活動してピンチのいじめれっこ救うの想像してしまったやんけ…
最終回はデクと爆豪が手柄取り合ってる姿だけ見せてくれたらええわ… 子孫が目覚めたら日本が吸血鬼まみれエンドで良かったやろ
巣鴨観光するマサに遭遇して終わり
竈門家が連綿と伝えてきた日の呼吸よりたまよ印の薬のほうがよっぽど活躍したのはどうなん?
薬いっぱい作っていっぱいブチ込めば余裕やんけ
>>306
BLEACH持ち上げは流石に無理あるで >>305
絵下手くその手抜きだから他の漫画家より遥かに楽だろうしな 子孫が似てる位やし別になんでもないやろ
無能隊と炭谷みたいな名前の奴が鬼の元凶の無能倒したから現代の平和があって生き残った奴らの子孫が平和に生きてる程度やん
>>299
散様でさえ金太郎の赤子倒すのでやっとなの草 でも男でも作中で女キャラが男とくっついてキレてる奴おるしどっちもどっちやろ
プリキュア実況で沢山見たで
まだ鬼滅の結婚は関わりあるだけマシやろ
チョウジとカルイとかほんまに謎すぎる
ワイも動物の被り物したらアオイちゃんとファックできるんか?
鬼滅の本当の価値が決まるのはこれからよな
粘り強く語り続けるファンがおったら普通に内容がウケたんやなぁってなるし
さーっと離れていったらまぁ言っちゃなんやが流行ってるからみんな寄ってきただけというか、極端なこと言うと100日ワニみたいなブームだったということになる
なんか最近ガイジ増えたよな
SNSの発達でそう見えるだけなんか?
十四松とか善逸が女性人気ナンバーワンやったりするし男には理解出来ない面がある
>>300
少年漫画のスピンオフでヒロインレイプ社会的に死亡片目失明確定脳の一部損傷確定というエグすぎる展開をすこれ >>269
お茶子をばくごうに盗られるほうが全国の小学校男子の脳を破壊できるぞ >>296
あーそうなの
竈門の祖先と縁壱は関係あったんやっけ >>302
ヘタレだけど実は強くて優しい子っていう部分だけ見てるからね
炭次郎ですら引く気持ち悪い部分は見て見ぬふり 今の世でもこういうおばさんおるんやなあ
ワイジジイが若い頃は漫画キャラにガチ恋おばさん沢山いたぞ
漫画の内容は自分の前世の話とか本気で信じてる奴らがうじゃうじゃいたもんや
>>275
そのまんま縁壱の日の型の剣舞を見た祖先が神楽として代々伝えてた >>123
「けいせん」で変換できるんや────
便利やのォ──── >>314
いやいやいくら薬があっても投与できなきゃ意味ないやろ
親方様の異常者自爆を忘れるな
あれがなければ薬の投与はできなかった >>325
ナルトもブリーチも誰が話題にするんや
ボルトとブレソルでたまに話題にされるけどその程度やんけ >>306
鰤は許されへんやろ
酷い最終章から酷い最終回の流れはライアーゲームを彷彿されせる罪深さやわ 打ち切りでもなく引き伸ばしでもない漫画でラストバトルから最終話までで駄作になった作品ってかなり稀有じゃないか?
>>208
美化すんな
もっと前からクソだっただろ >>253
これそんなおかしいか?
命懸けの日々からようやく平穏な世の中になって幸せ掴むとしたら大体恋愛しかないやろ
むしろ独り身貫いてる方が不自然やん >>306
ナルトの終盤急激なパワーアップはキメツより酷かったぞ >>281
漫画で読んでるときは子供だから怖がりで泣いても特に気にならなかったけど
アニメは想像以上に声低くて
結構いい歳の男がこれかぁ…って印象変わって引いてしまった >>325
映画化にアニメ二期、外伝にゲーム化とまだまだメディア展開は控えとるから当分離れんやろうな 鬼滅が始まって完結するまでの4年半、ハンターハンターではまだBH号でクラピカが暗黒大陸を目指しているという事実
読んでないけどクソ馬鹿だと話題になってた無惨ってのはどうなったの?
まあそいつらは順当やし別にええんちゃう
風柱とくっついてた方が脳壊れてたやつ多いやろうし
炭二郎の子孫とネズコの子孫くっつける感じのやつキモすぎひん?
>>330
ヘタレ男はBLカップリングがしやすいから人気になるんやで >>336
剣舞見てコピーして伝承してる竈門の祖先すげえな
コイツが居れば3話で終わったよなこの漫画 >>335
ワイジジイ(ガチ鬼滅世代)「立川講談文庫、黄金バット、、、」 >>299
沖田総司が鬼知らない時点で結末がお察しなのシナシナですよ >>351
ってかき令和になってから一回も載ってねえ
冨樫なにやってんだ なんでカナヲだけ性別逆転させたんや
転生ねずことカップリングするためか
>>297
いや最初は同性愛の話もしてたのに子供作ったらアウトとか意味わからんわ
同性愛でどうやって子供作るんや?
恋愛感情のこと言ってるだけと思ったから蜜柑を例に挙げただけや 蜘蛛山と遊郭と上弦1はかなり面白かった
あと感動した
鰤で腐女子にブチ切れてた師匠といい
ほんまは女受けなんかイヤイヤ描いてるジャンプ作家が多いんやろか
BLEACHもNARUTOも最終決戦は糞つまらない上に引き伸ばしが酷かった
短い分鬼滅の方がまし
>>346
まぁこれこの後の新八へのただのフリだし >>351
長い船旅をリアルタイムで体感させてるんだぞ 男女がくっつくの普通やろ
汚い腐れ思想しとるからこんなことするんや
>>352
炭次郎の心をへし折り鬼化させる寸前で友情家族パワーに負けて無事消滅 きめつおばさんは男も普通に見てるとか言ってたからみんなが納得するように男女のカップルにしただけやん
きめおばたちは男の読者がホモカップル成立して喜ぶとでも思ってるんか??
>>352
特に詳しい過去が明かされることがないまま 「置いてかないで!!」って言って死亡
ちな無惨の目的である青い彼岸花ってのは昼にしか咲かないから見つけられなかったっていうガイジオチ付き ゆしろう「珠世様…珠世様… 珠世様が小さかった頃はこんなんか… 珠世様が現代で洋装したらこんなんか…」
>>355
ネズコの子孫やなくて転生やろ
だいだいおとなしいいうて転生信じるか云々のやり取りあるし >>352
死ぬ直前で人が紡ぐ想いの尊さに気づいて主人公に想いを託して死んだで >>342
いうてラストバトルは集英社に土下座されて1巻分くらい引き延ばしてないか?
いつまで腕ブンブンしとんねんって感じやったし >>315
終わりは綺麗やぞ
そこからバーンに繋げてるし週刊マンガなら続編の含み持たせたり完璧や
ラストはちょっと酷いけどアイゼン月島を登場させる舞台装置として完璧にイチゴは描かれてるから最後だけなら綺麗や
ナルトは書かないけどお互いのコンプレックス終わらせて和解やし >>371
無惨戦のつまらなさはそれらを凌駕するやろ >>331
誰が物理破壊頼んだよ…
>>332
あいつには桃をあてがって轟にお茶をあてがってぐちゃぐちゃにしようもう 死んだキャラ転生させるなら妓夫太郎と梅ちゃん出して欲しかったわ
のび太とドラえもん見に行ったらセワシ君の話見せられた感じやわ
ワイも金髪にして下ネタばかり言うてたらモテるようになるか?
鬼滅の刃最終回まんま現代パロの2次創作やんけこんはファンアートレベルのが本当に最終回でええんか?
ゆしろうさんが1番の勝ち組やぞ
言うても腐や女オタはTwitterでパフォーマンスしたりお気持ち表明するだけやからまだマシやろ
男オタだとリアルで犯罪して捕まるからな
>>363
いやでもあの沖田って本当に未来からタイムスリップしてきたんか…?
別の世界線からきてね? スレタイでネタバレとか酷いでイッチ
ワイは君を許さない君の家を燃やすわ
グダグダ続けた挙げ句くそみてえな最終章のナルトブリーチよりかは普通に鬼滅のが格上や
無惨がくそというが21〜23巻だけだしそのなかでも光るものは相当あった鬼滅のが上
なんか知らんけど何故かフェミが全部キモオタのせいにしそう
ゆしろうはずっと珠世様描いてるとかきっつ
あの世で珠世様もドン引きしとるやろ
>>399
ゆしろうって珠代さん死んだのになんで生きてるん? このスレにアフィカスのIDはいくつあるでしょーか?
>>360
それでトドメさせばうおおおってなったはずなのに毒殺という >>377
ジャンプ+で連載しとるヒロアカの外伝や
時系列的には本編より前やな >>46
鬼滅のギャグはほんまさむい
シリアスシーンでぴえーんはないわ >>46
moratoriumはおもろいやろ
三枚目はあれやけど ハンターは丁度船内でもコロナ発生して全員死亡でええやろ
主人公死んだけど世界は平和になりましたとさ、めでたしめでたし
が望まれてたんか?
女作者でいうとハガレンの終わり方は完璧やったな
子供作る必要なんてなくプロポーズでええんやわ
エロ同人サイトから鬼滅のクソホモ同人誌いきなり全滅して人気作品ランキングが浄化されたわ
>>414
結局本家の縁壱には及ばなかったってことやから毒殺したんか 鬼滅面白かったわ
アニメもなるはやで最後までやってほしいからUFO頑張ってくれや
>>340
NARUTOは終わった後もしばらく話題にされてたやろ
BLEACHはそもそも終わる前にとっくに話題にならなくなってたしそれ以前の問題や
なんか最近なんJでBLEACHアゲの風潮作られてるけどだいぶひでぇ作品やであれ 鬼滅なんかより一年で駆け抜けたサムライ8の方が完成度高い
>>363
ちゃうぞ
あの沖田はワイらの世界の沖田や
覇府とかない世界の沖田やからパラレルに迷いこんどるだけや 青い彼岸花探してたら昼にしか咲かないと分かりました
これじゃあうちの無惨ただの馬鹿じゃん
後続に願いを託す無惨vs死んだ仲間の思い
前者が勝手に後継者にしてるの草
無惨様はガイガイムーブにヘタレムーブを繰り返して最後にきっちり無惨らしく死んだからキャラとして完成されてるよな
一番人間らしいわ
>>368
ジャンプはそもそも同性愛NGじゃなくて近親相姦NG
93から恋愛感情やなくて近親相姦て書いてあるぞ
鬼滅最終回が兄妹仲良く暮らしましたならセーフやけど兄妹仲良く暮らしましたからの未来へ飛んで子孫でたらアウト >>387
個人的にはBLEACHの最終決戦が1番つまらなくて辛かったわ
NARUTOも鬼滅よりつまらなかったしな 最近単行本の新刊出てたけど最終話は次の巻?それとも次の次?
完結したら読もうと思ってたから次の巻で最終話ならそろそろ読み始めてもええかな
愈史郎に隠れてこっそり生き続ける親方様に草生える
無惨の呪いで一族早死にだったのに解けた後は逆に呪いかかってんじゃないかというほど長生き
>>399
泥努さんと仲良くなれそう
ゴッホとゴーギャンみたいに 炭とカナヲがくっついたんか
ワイはそれだけで満足や
良かったねカナヲちゃん
>>146
半分以上本気で途中で覚めてきたパターンやろ 腐とか抜きにして生まれ変わりがゾロゾロでてきたのが若干キモいとは思った
普通に人格オリジナルの子孫だけ出せばええやん
最終話で現パロするってことは作者は20年前くらいの女ヲタやろ?
>>399
こいつを人に戻してあげてほしかったわ
永遠と縛り続けて作中1報われんかったやろ >>309
だって遺伝子残せないやん二次元と区別ついとるぞ >>448
次の次や
フィギュア付きは予約必須やぞ >>429
あれ突き詰めるとホーエムハイム家の家族愛物語やからな 北海道の農家の主婦らしい漫画 >>36
でも下野の時点でかわいくないよね
ゼノブレあいつのせいで買わなかったもんなぁ >>399
これ明らかに呪いだよな
それもとんでもなく悪質で悪趣味な
コイツ実は無惨なんじゃないか 無惨戦叩いてる奴は無惨ってキャラを全く理解できてないよな
アイツに相応しい最終戦だったろ
片っ端からカップリング
子孫をソックリに
ほんまtheまんさんって感じでほんまキモい
主人公だけでええのに周りすべてカップリングさせなきゃ気が済まんねん女漫画家は
少女漫画やったらええけど少年誌やぞ
まんさんファン多いからできたけど、普通の少年漫画ならこんな事ゆるされねーよ
>>399
言うて一人だけ不老やで
ある意味一番悲惨や >>314
結局縁り壱のスペックないと意味なかったってだけやぞ 鬼殺隊とかいう異常性癖者の集い
この最終回なきゃ仮に作者がもう引退だとしても名前だけ借りて他のやつに柱だの善逸だのの外伝描かせりゃまだまだ売れたやろにそれやりにくくなったな
上弦の一vs風岩霞柱&玄弥とかアニメ映えしそうだけどいつになるやら
>>409
あの世でゆしろうなんて忘れて旦那と子供と仲良くやってる >>445
あんなキャラ色んな創作物触れてきて初めてやわ 必死に鬼を倒していた話しが
昔の嘘話扱いされてるの
すこし嫌だったわ
>>429
あれだけ血生臭い話を爽やかに終わらせたのはほんま漫画上手いって感心したわ >>410
できてるで
だから長女の性格があれなんやろ
風柱の血やであれ >>474
てか過去編でよかったんやないの
先代柱達負け確定しとるけど >>174
それに反応してる無惨が反応できない速度なのがよりいちやぞ >>414
>>433
毒はあくまで時間稼ぎやで、時間さえあればその内攻略されるって名言されとったやん
毒も剣士達の攻撃も全て時間稼ぎで、最初から太陽の下に引きずり出して殺す作戦やったんや
最強の剣技でもかなわないからそれが唯一の攻略法でその通りの作戦やったのになぜか薬使った途端非難轟々や やっぱりアニメ漫画ゲームは法で「禁止」すべきやね
必ず平和になる
>>401
話の展開にキレて犯罪犯したなんてあるか?
京アニのやつは盗作って言ってるからまた違う話やで 青い彼岸花って「人から鬼にする薬」の隠語かと思ったんだがな
「勘違いで無意味なもの追いかけてたクソバカ」演出もできるし
別にんなこたなかった
日輪刀ももう無いしユシロウ自分で首斬り落とさな死ねないって大変やな
ああだこうだ言われてるけど最近のジャンプの中では割と勢いしっかりのまま終わらせた方やと思うわ
ジャンプ作家が最終章苦手すぎなだけかもしれんが
>>46
師匠は東京ホテイソンのツッコミを形だけ真似して滑ってたっけ >>399
こいつ柱より貢献してるのに全てを失ったよな これがハガレンの倍売れてるとか頭おかしいだろジャップ
>>464
無惨の最期は完璧やったな
ただこくしぼう戦より面白いかって言われたら微妙なところや 過去スレ検索したら2016年3月ぐらいにスレ立ってて、
何でこんなの連載したんだとか言ってる正岡民の中に、かなり出来良い久々に心がザワつく漫画に出会ったって中馬民のレスもあって面白かった
>>429
最終回周辺も盛り上がってからな
スカーvs大総統ほんとすこ >>352
死んだ上に自分が探してた彼岸花は昼にしか咲かないから永遠に見つけられなかったというオチまでついた ワンピ 23巻 アラバスタ編完結
NARUTO 23巻 左近対キバ
BLEACH 23巻 ハゲ初卍解
マジカル毒で殺したし青い彼岸花もそんな感じのマジカルフラワーで終わりなんやろな
マジカルフラワー有るから無惨は生まれたしマジカルケミカル麻薬でマジカルフラワーで発生した能力をマジカルケミカルで潰して日に当てる
お前らも好きな女キャラいたら誰ともくっつかない方が嬉しいのか?
善逸がねずこのこと好きなのはかなり前からなのに受け入れられないのか
でもあと数年したら鬼滅は人気あったのに23巻しか出てないんやなぁみたいに語られるんやで
他の名作と呼ばれる20巻前後の作品も連載終了時はこんな感じやったんちゃうんやろか
>>473
無事ショタに転生してしのぶさんに食われそうで笑う >>466
多分夢女子
腐女子なら善逸とくっつく妄想してたやつも殺すはず
そいつが死んでたら分からんけど >>179
わかる
どうかんがても乗り越えて成長すべき美味しい設定なのに >>509
アレは私が選んだ女だとか言う最高ののろけ話ほんとすき スケットダンスですら1年半前から最終章書いてたのに
勝手に期待して勝手に裏切られる
無惨って凄い人間らしいキャラ
そして鬼滅ファンはマジで頭無惨
縁壱は常に日輪刀赤化しながら余裕の立ち回り出来るってどんな化け物じみた怪力してんの
>>429
いやハガレンのテーマで言えば子供を作る必要あるわ
お前何読んでたん? >>507
物語としては前回で完結してて実質前回が最終回
今週のは単行本書き下ろしのオマケみたいなもんなな 最後にもうひと稼ぎと言わんばかりで草生える
20巻特装版
ポストカード全16種セット
定価900円+税
21巻特装版
32キャラシール1枚(432mm×340o)
予価1,200円+税
22巻特装版
缶バッジセット(38mm×6個、70mm×2個、計8個セット)
復刻版「鬼殺隊報特別報告書」小冊子
予価2,000円+税
23巻(最終巻)特装版
フィギュア4体 特製付属パーツ6点
予価5,200円+税
>>46
これどこで笑えばええんや
マンさんはこれ膣で爆笑するんやろ? みんな転生できるんならヨリイチも転生して無惨しばきにこいや
>>516
デスノートっていうレジェンドがあるからなぁ 鬼滅作者が実は女性であーだこーだTwitterで言われてるけど見るからにまんこ作者やん
なんJでもまんこ認定されてなかったっけ?公表してなかったことに驚いたわ
NARUTOの片っ端カップリングは続編の為の大人の事情も関係するからしょうがない面もある
>>399
どんどん絵が珠世じゃあなくなってるやん!! >>420
それお茶子じゃなくてスピンオフのヒロインやんけ
ポップちゃんには悪いけどコーイチはお姉さんと結婚してほしいわ 正直泣けたわ
>>513
鬼滅のテンポの良さスゲーな
それとも昔の看板漫画の話が進むペースが遅すぎるだけか 善逸のひ孫と炭谷のひ孫がいちゃついてたけどどうなん?善逸とねずこのひ孫なら割と血縁近い親戚やろ?
>>537
漫画売り上げランキングみたいなの見てるとデスノートだけ明らかに異常だからな ナルトと鰤にそっくりそのまま帰ってくるの草生えるわ
ちんさんの方がやばいんだ😥
ハガレンは終盤パンダ娘みたいな魅力のないキャラいたり
スカーが幸せになりそうだったり
ラスボスが雑魚だったり
不満は多い
>>530
そんなくだり作中でやったんやから最終回でやる必要なんか無いわ ワンピとかナルトとか鰤で錯覚してるけど昔やと20巻超えたら引き伸ばしとかいわれてたやろ
ほんま勿体無いよなぁ
介護が原因なら集英社がヘルパー雇うか介護部門作るレベルでフォローしたればよかったのに
>>339
薬の前座になってるのを問題だと思わんのなら脳みそクルッとるわお前 上弦で一番の雑魚を隊でも上位の戦力でボコっただけで
久々の上弦狩りの称号と共に引退した派手柱は勝ち組過ぎる
大変や……この流れやとジョジョリオンで定助と康穂がくっ付いたらジョジョリオン読んでるマンさんがブチギレてまう……
ヒカ碁も同じ巻数だよな
ヒカ碁は丸々一冊番外編だったけど
>>533
これに加えて本誌で応募者全員サービス連発してて草 >>546
いとこだって結婚できるしええんちゃう? >>515
ねずこが善逸好きな描写がないからな
むしろ風のがあったやろ >>46
腐向け感無いギャグに不快感は感じんわ お前ら敏感になりすぎ 生き辛そう >>445
無惨みたいな悪役書くのほんますごいと思うわ
色々なボスキャラ書きたいであろうワンピ尾田でも無理なキャラちゃうんか >>429
等価交換というハガレン世界のルールを破壊して終わり
綺麗やね >>508
ピカピカスレ立って遊郭編以降にテンポが失われたってケチ付き始めた >>513
こうしてみるとワンピの方がテンポ良くて濃密やな >>535
言われてみればそうやな
作者に突っ込んでほしい 鬼滅はなんでこんな売れ方したか謎やな
ワイはジャンプ28年読んでるけどこんな人気の出方した
漫画ははじめてや
マーケティング 考察したら卒論書けそうやで
>>488
当たり前だろ
せっかく切り札的なのを念入りに前振りして用意してんのに
しょーもないネタ使いまわしで終わりって何がおもろいねん >>544
これ一番下のコマを最終回最後のコマに変えた奴すき 鬼滅テンポいいとか無惨の無茶苦茶なキャラがいいとか言ってるやつ多いけど単純に設定投げてる雑漫画だからな
>>46
普通に面白いと思うわ
感性の違いでしかないんだろうけど >>538
今もしとらん、成りすましが爆釣りしてまとめサイトが拡散したっていうアホな事が起きた たぶん手の感じからしておばさんじゃなくてもっと若い
>>564
一応飛車みたいな人と結婚したいとは言ってたな なんjが最後までアンチ化しないで大団円を迎えられるジャンプ漫画存在しない説
最終話で現パロして既存キャラ1つも出さなかった意味は?
>>567
無残はほんと魅力的だわ
小物の中の小物 転生は最後にちょっと示唆する感じで良かった気がするわ
あんなガッツリやられたらマンさんたち妄想する隙間ないやん
>>541
好きなキャラ描き続けてたら自分の理想が強くなって美化されるのは絵描きあるあるやからな
貧乳キャラの胸がどんどんデカくなるのと同じや >>446
何で横から出てきた君が勝手に代弁してんねん
同性愛か近親相姦かって言ってるんやから子作りのことは言ってないやろ
セックス描写が駄目っていうならそんなもん普通の相手だろうがアウトだわ >>558
無茶苦茶な性能のスタンド持った子供産まれそう >>533
こんな量産ゴミでも価値あると思ってまんさんが買うんやろな ドラゴンボールは主人公が結婚してからが本番だったのにな
鬼滅の刃で唯一絶賛されるのは無惨やろ
あれは完璧やわ
最後のコマにこんな力入ってない人気作品始めてみたわ
二部やらなかったのはほんま偉いと思うで
これで現代編やったら絶対滑ってた
ブリーチはジゼルちゃん出してくれただけで続けた意味がある
>>537
ニアメロ編がなければ7巻で終わってた可能性すらあるという事実 >>550
鬼滅から100年経過したのが彼岸島やぞ べつに善なんとかとネズコくっついてなくね?理解力すらないんかキメつまんこ
>>533
終わったのにまだ3巻分の話のストックあるってめちゃくちゃコミックス化遅いんやな
アニメ当たりすぎて既刊刷る方に力注いだんか >>525
あれ最後駆け足すぎちゃう?
受験とかもうちょい長めにしてよかったやろ >>566
>>581
これが悪いんやなくて鬼滅とかハガレンのギャグ叩く一方でブリーチはセーフとか言い出すのがおかしいって話やろ こんなラストよりBLEACHみたいに無難に10年後に幸せに暮らす主人公達のほうが見たかったわ
>>600
また、同作の人気キャラクターで炎柱・煉獄杏寿郎の新たな物語を描く『鬼滅の刃』のスピンオフ短編『煉獄外伝』が
今後、同誌にて掲載されることが発表された。『鬼滅の刃』のもうひとつの物語として、執筆するのは
過去に同作のスピンオフ『鬼滅の刃 冨岡義勇【外伝】』などを担当した平野稜二氏。 >>564
善逸とねずこどっちに感情移入出来るかって言ったら圧倒的に善逸でしょ
ましてやこの女は好きなのに発狂してる ファイアパンチでネットリ女であることの葛藤描いておいて作者男なのはちょっと気持ち悪いと思った
同じ逃亡系小物バスでも奈落と比べたら無惨は全然人気あるな
これTSしたカナヲと禰豆子やん
もはや一周回って百合endなのでわ? ハガレンの終わり方って言うほどよかった?
あんだけ引っ張ってたお父様が思いの外瞬殺されて拍子抜けした記憶しかないわ
>>611
え、まって、むり
くだらない…
って意見のが多くないか? >>549
これとか五等分の単行本燃やしてるのとかドン引きだわ なんで漫画キャラにそこまで熱くなれるん >>546
祖父母世代ならともかく曾祖母世代までいくと割と遠いぞ
現実で考えるとよほど大規模な親戚の集まりがある家系じゃないと顔すらみたことないレベルやろ >>629
奈落は逃走しすぎ
でも雅様の方が無惨より魅力あるわ >>620
セーフやろ キショいデフォルメ絵も使ってないしボケツッコミ成立させようとする努力見られるし 水柱のスピンオフ割と絵柄上手かったけど正直本編を描き直して欲しい
>>621
痣のせいで、人気キャラの大半が10年後死んでるからしゃーない >>556
薬で動き鈍らせて少し安静にしてたら自分で解毒できたんやぞ
それをさせない為に絶えず攻撃し続けなければいけなかったって作戦やん
剣士の攻撃も薬もどっちもなければ倒せないって作中で明確に書かれてるのに薬の何がそんなに不満なんや
薬ぶち込めたのも珠代さんの捨て身あっこそやん 子孫の日常描くにしてももうちょいやり方あったよな
ずっと走ってて最後は母親の平謝りからの集合写真とか落ち着きが無いわ
これとどっちがマシ?
>>567
尾田が書くとカイドウみたいによくわからん半端なのになるからな
一貫してる無惨様みたいなのは無理やろ >>630
ええっとひいじいちゃんとひいばあちゃんが兄弟で曾孫で付き合うのはアリなんかな >>510
結局無惨は救われてたんか救われてないんかどっちなんや? >>632
一話のセリフを改良してラスボスにぶつけるのは死ぬほど熱かったからセーフ
実質ラスボスはイベント戦みたいなもんや
ジョジョのラスボス欲張りセットに雅と奈落を添えた最低に汚いラスボス 鬼滅の刃じゃなくて珠代の毒にタイトル変更しろとか言われるレベルだぞ
>>564
そもそも禰豆子の心情描写自体ほとんど無いんだからあの後好きになったってことなら義勇でも伊之助でも構わんやろ >>544
手抜いてるのはわかるけどそれにしたって絵が適当すぎる >>632
一応主人公の結末?は綺麗やったからな
それ以外は不満多いけど >>29
最終回が酷くて燃やしたっていう文脈で見た画像だわ ヨリイチがトップ張ってた頃の鬼殺し隊とか現柱の一個上の世代とか見たかったけどな
みんな痣か上限にやられて即死するけど
>>544
ワッハッハワッハッハの後の一コマで登場人物全滅してるのが笑える なんか20年前のオタクってこんな感じだったよな
架空のものに熱くなれるのは羨ましい
>>592
まんさんに妄想の隙も与えない二段構えの罠やぞ >>655
そもそもいとこ婚がOKされてる国で何言ってんねん >>628
女子小学生のエミュしてる時点でキモい通り越してヤバイんだよなあ >>647
海外じゃ旧ハガレンより新ハガレンの方が人気あるんだよなぁ >>639
うわぁ…
>お前ら敏感になりすぎ 生き辛そう
まんまお前に当てはまる事やんけw
鬼滅やらハガレンのギャグに普通の人間はいちいち引っ掛からんのやでw
あと文章間の謎の空白がキモいでキミ >>655
家系図書いてなぞってみろ赤の他人レベルやぞ >>645
400年無惨殺す為に研究した結果の薬と400年継承し続けた日の呼吸で大ボス倒す
これの何があかんのやろな >>576
個の極致である緑壱で倒せなかった敵が人間達の繋ぐ力で倒せたってお話やん
炭治郎のラッシュも珠代の薬もどっちも欠けたら勝てなかったってのが肝やろ >>655
曾祖父母が兄妹とか遠い親戚でもはやほぼ他人や
ちなみに従兄弟同士でも日本は結婚出来る >>666
織姫が一護と引っ付いたから最終回が酷いって言ってたんやで >>660
かなり邪悪なことやってるけど馬鹿過ぎて中和されてるのも上手いわ >>656
永遠に見つからんもん探すこともなくなったし救われたやろ 鬼滅絶賛してるやつって碌に漫画読んでこなかったんやろ
キッズならともかく40代のババアが絶賛してるのはマジで救えない
カナタとかマジでジャンプで最高のブスなんだけどなんでこれ採用したんや
太陽の元に引き摺り出されてもしぶとく抵抗する中で炭治郎が決死のヒノカミカグラの新しい型考案して止め刺す流れだったら王道だったんか
ハガレン叩く一方でブリーチ持ち上げは流石に笑うで
童貞拗らせ過ぎやw
鬼滅はキャラも魅力的だったしな
こんだけ話題になるってことは面白いってことや
>>674
ほーん
絵柄が明るくてわかりやすいからかな >>660
この無惨様が無産様のたとえなんだよな
まんさんってすぐちょっと待ってって言うし >>660
この最後は草生えるからアリだわ
無残戦の見どころはここぐらい >>687
救えないのはいつまでも漫画ばっか読んでる陰さんなのでは?🤔 鬼滅の終わり方は
正史として現代にすっとばして妄想二次創作やSSの余地も許さない完璧な煽り方や
1000年あったらさすがに昼に咲くかもって考えに至るやろ
>>647
ドイツ転生してナチス絡みの話長々やんのはいらんかった
マスタングがホムンクルス大総統ぶっ倒すのはすき こんだけ創作物が増えてきて何描いてもパクリだのキャラ被りだの言われる世界で唯一無二の無惨を生み出せたのはほんまにすごいで
>>674
強大な敵をみんなで協力して撃破!主人公がヒロインに告って終了という海外にどストライクな王道やしな >>680
テニスの王子様は腐女子のおかげで長く続いてるし、そのお陰で熱い展開やれてるからセーフ。最近の新テニはネタ抜きにガチで熱いぞ >>687
そうやと思うわ
内容ど定番で何でこんなに持ち上げられてるのか不思議やった >>686
病気治そうとしてくれた医者を癇癪で殺しました
ついでに親も殺しました
終わり 無惨戦の腕ブンブンは擁護できんけど普通に13の型とねずこの兄弟パワーで倒すみたいな王道でやれば一定の評価得られただろうに
怖過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その後の話は小説やらにとってあるんやとは思うがラストは普通にクソだったわ
全上弦倒すとこまでは3位とかの話しすこやし悪くないけど
肝心のラスボス戦からが盛り上がりにかけすぎ
>>512
正直ここは笑ったわ
なんjでもここと長男だからは絶賛だった 燃やしたり破いたりとキモヲタは男女変わらないんだな
>>687
色々読んできてるけどキャラの立ち方と対比の構図の上手さは確実にあるぞ >>650
ワイはハガレン好きだよ
ラスボスの前哨戦でグリードが大暴れしてるところとか熱くて好きだし >>692
13の型が途中で無理かってとこにねずこが乱入して二人で舞い踊って朝日まで粘るでもええで >>660
ハガレン旧アニメに関してはオリジナルでやれとしか言えん 大正時代の話で炭とか10代やったわけやから
長生きしてたら平成まで存命だった可能性もあるんか
そう考えると本当に日本って明治維新から今に至るまでの時間短かったよなっていう
脳たくさんあって千年も生きてたのに青い彼岸花が昼にだけ咲く可能性に思い当たらんとか頭悪すぎじゃね
>>632
他の戦闘が熱かったしあそこでダラダラやられても逆にテンポ悪くなってたやろ >>632
ラスボスなんてグラディウスのヴェノム様くらいでちょうどエエんや >>675
鬼滅は引っかかるるわ ああいうデフォルメ過剰って珍しいし引っかかって当然やろ 文章も読めれば問題無いやろ しかもハガレンのギャグ引っかかったなんて何処にも書いて無いで?お前が文盲なだけやない? つーか御館様生きてるし100年後くらいの話なんよなアレ
>>720
炎柱の説教があかざに刺さりまくってて草生える
あの対比は見事だわ >>722
確かにねず子が合流した理由がより明確になるからそれでもええな 無惨様は昼間出かけたかっただけだから無能でも仕方ない
>>647
FAから入ったけどホムンクルスの弱点と現状世界に飛んだやつで覚めた >>713
お医者さんなんで鬼にできるパワーもってるんや >>713
医者の薬で鬼になったんだよな? 鬼化の大元の原因は解決してないのか >>702
まあけど少年漫画に一番大事なのはキャラだけどな
サムライ8見てればよくわかる 鬼滅見てないから詳しくは知らんが
定番の展開だからって叩く奴って中二病もいいとこやな
たまこラブストーリーを内容がないとか言ってる奴と同じ
>>711
ミュージカルとかも金落としてくれるからめちゃ長寿やな
ギャグ漫画として全体向けでもある >>632
そうは言うけど月刊やからなあれ週刊ならはやすぎるけど >>701
自分のせいでインフラめちゃくちゃになったから水飲むのにここまで来なきゃ行けないって考えると草生える ていうか普通に考えて今までのキャラクター切り捨てて全く同じ顔した別人が最終回で出しゃばるって気持ち悪すぎるだろ
DIOもラストはちょっとだけ逃げたが
ジョセフの血を吸ってすぐ反撃に転じたのに
無惨は追い詰められ続けて
マジで反撃に転じる間も無く殺されて草生えるわ
ダイ大のザボエラとやってる事変わらん
>>739
縁壱と黒死牟、無一郎と有一郎、げんやと実弥が入り乱れる上壱戦ホント好き >>692
13のループを終わらせるオリジナルの技編み出して「これで400年続いた悲しみの輪廻を断ち切る!」とかやってたらまぁベタやったやろうな >>725
キャラと設定と序盤の展開だけ一緒であとオリジナルみたいなアニメが多かった時期やし え
ガチやん
こわ
コロナかかったら撒き散らしそう
>>735
物事斜に構えてる髪型キモいやつはちょっと >>744
それに関係してそうな青い彼岸花は最終回で昼にしか咲かないことがわかった上に全部枯れたので永遠に謎 >>660
これと老化に気づくのほんま面白いわ
くっさいラスボス理想の上司ランキング!に絶対組み込まないキャラしてるし無残ほんと好き これお前らがボロクソ叩いてるワンピースのアオハルのCMとやってること同じやからなあ
>>655
はとこより遠いぞ
8親等で婚姻が認められるのは4親等以上で何も問題ない >>751
たしかにコミックスでしか読んだことないから月刊誌で追ってたら感想違ったかもな 義勇好きも外伝でしのぶと共演したら外伝の作者のTwitterに凸していたやつがいたがまんさん怖えわ
>>748
見てないのになんでそんな偉そうに語れるの?
あと別に鬼滅は定番の展開やないで 君のいう定番が何なのかはわからんが >>735
エンブリオ様よりは流石に無惨の方が人生楽しんでそうやな 無惨VS縁壱戦の珠代さんDV被害妻っぽくてすこ☺
>>632
終わり方以前にウィンリィの両親をむしゃくしゃして殺した傷の男がなあなあで許されてる時点で論外やあんなもん
まんこ作家の限界やね ハガレン別にお前らがいう母親強し云々は何にも思わんかったけど
ワイが男二人兄弟やからエドとアルの距離感だけは違和感あったわ
思春期入った後は仲良くてももっと素っ気無いし
むしろ心理的に距離置くことで気を使うから
最近のジャンプはマルチエンドとか新しい試みしてるし鬼滅もなにしてくるかわからんわ
>>734
鰤おじさぁ
どっちにしろブリーチ信者だらけのなんJで大してかわんねーってのが多数の時点でおまえの「負け」なんやで 幹部戦は外れなかったしラスボス醜態晒しても許されたよな
そういうセコいキャラだったし
>>701
この時のネタバレが雅様、ひさびさに登場しきったねぇ水飲んで帰るとかやったな 日の呼吸が最強っていうより日の呼吸使ってた奴が最強ってのは草生えた
>>746
ラスボスやけど過去2ページで終わったからな
独善的で保身の塊で癇癪持ちって性格は作中一貫しとるわ 男の作者は王道避けて変に捻ろうしたり自分の作風出したがるのに対して女は何の疑いもなく王道貫くのがいいんじゃないかな
鬼滅の刃は余計な寄り道もないし
これからアニメ2期3期もやるやろうし関連グッズもこれからもでる
将来的には大判とか文庫本も出るやろうから作者これから3代くらいは金に困らないやろうね
俺もそうだったけど、伊之助と霞の柱の子孫がごちゃ混ぜになってる奴結構多いな。
青い彼岸花見つけたのは伊之助の子孫。道端でモブ赤子が霞の転生だと思う。
>>750
1コマでバズらせれるし、ちゃんと読んでたら普通に少年漫画的な熱さがあるっていう完璧な構成やからな >>757
丁度良い強さのボスやったんやな
圧倒的な強さはなく、複数でかかられたら負ける カップリングなんて炭次郎とカナヲだけでよかったろ
それでもまんさんは発狂するんだろうけど
よく物ぶっ壊したりするくらい感情移入できるよな
普通その前に全部作者の妄想だって冷静にならんか?
>>740
とにかくあれよりはどれもマシよなw
薬使ってもいいからきっちり炭治郎の必殺技で決めて欲しかった アイドルレイプタワー虐殺
一コマ
雅の水飲み
4ページ
ジャンプ作品でまことしやかに囁かれてる作者は連載中にムカつくファンや行き過ぎたガイジファンの大嫌いなカプを作って復讐する説信じとるわ
コミックスの売上これ以上伸ばさんでええから最後は編集もある程度作者の自由にさせてくれるらしいし
>>712
ど定番だからこそやろ
よくある勘違いが一番面白いものが一番売れるわけではないんだぞ
一番一般層がなんとなく手を出すのにちょうどいいものが一番売れるんや
君の名はも売れまくったのは普段映画館に来ない一般層を巻き込めたからや
一年で映画10本見る映画通がどんなに酷評しようがそいつら国民の1%未満やらな
残り99%の内どれだけに「そんなに人気なら見とこう」って思わせられるかや
漫画も同じや、「初めて少年漫画買いました」って人が沢山買ったから鬼滅は売れたんや >>644
それでもええわ
最後に炭治郎の独白で鬼滅の刃という物語を振り返る展開だったら俺はここまで叩かない >>788
最終話で盛大に寄り道して最後の最後に自爆したけどな >>756
その医者に癇癪起こしたからやろ人間に戻れなくなったの >>773
アニメでその2人がポスター一緒なだけでキレているまんさんがいたわ 赫刀→強く握るだけ
日の呼吸→完成したけどあんまり意味なかった
青い彼岸花→昼にだけ咲く
なんていうか、予想を超えてこないよな
>>780
肉体的な距離ないんだからそら違和感あるやろ >>790
17巻あたり突然覚醒してかっこよくなったし 普通に作者天才やろ
見返したらどんだけ細かく伏線貼ってるねん
>>629
逃走系ボスほんまイラつくわ
呪術の真人もこれやん 無惨の命乞いのシーンでUBWのギルガメッシュの最後思い出したわ
>>782
多数派に流されて自分の意見持てないってお前さん人生に負けてるやんw 人間の想いは永遠なんやね→うん
せやからワイの思いも不滅や→はあ
炭治郎!お前に託すわ!→ファッ!?
こんなクソムーブかますラスボス見たことないわ
>>734
おまえの文章空白は鬼滅でいうところのデフォルメ過剰みたいなもんやで
キモい自覚ない奴がどうこう言ってんのはちゃんちゃらおかしい事に気づいた方がええぞ >>779
続編出す気も無さそうやしスカー生かした理由わからんわ
生きて罪を償えってことかね
普通に殺した方がよかったと思うけど >>756
いや鬼にして体治してから人間に戻す予定だったのに無惨が治療途中で殺したんやろ >>735
欲しかった女が非処女になってブチギレるラスボスとかはじめて見たわ >>783
部下に細かく指示してましたーとか小物感でまくってたな >>805
断罪されとらんやんけ
なあなあとはこういうところやぞ >>46
これはこれで面白いんや
現実世界でこれをやるやつおるからひくねん 無惨のせいで過去の逃亡劇掘り起こされて今更評価下げられてる奈落が一番おもしろい
>>799
マジでそういう理由じゃないと考えられないくらいクソだわ 悪役なんて無駄に悲しい設定なんてなくてええねん
とことん悪役でぶっ飛ばしてスッキリするようなのやないと
この最終回がクソなのって余韻がないからやねん
ぽっと出の子孫転生民の将来とか気にならんし現代で普通に生きていくんやなとしか思えん
もっと当時のキャラたちが悲しいけど希望を見つけて生きていくんやなと思えるエンドのほうが余韻があってよかった
pixiv
ぜんねず 3025件
炭カナ 3517件
なんや結構普通に人気ある組み合わせやんけ
善逸好きな男とかおるんか?
あいつのキャラキモすぎてアニメ切ったわ
>>817
ここ最高やったやろ
無惨戦つまらんなーがここのせいで好きなってもうた
斜め上でほんま草生えた >>780
君のマッマは死んどって、パッパが蒸発してるならそうやろな 結局、タンジロウが日の呼吸する優位性ってなかったよね?
始まりの呼吸ってだけで強いわけじゃなかったし
無惨戦あたりからの駆け足展開絶対なんかあったと思うで
>>826
ネバランは作者のインタビュー見てみるの辞めた >>743
>>744
試行錯誤して色々試してたらその内の一つが鬼にしてしまう方法で事故だったんや
医者ってゆうても平安時代の医者やで、ちゃんとした医学薬学の知識があったわけでもないからな >>818
今まで書き込んだ中でツッコまれた事無いから今回レスして来た奴が特殊やったって考える方が自然やろ この漫画がファン以外から認められない理由が詰まってるわ
>>801
別に振り替えるほど長い物語じゃないだろ
そっちのが嫌だわ >>735
スパロボだと他のラスボスブリヲと一緒にされたくなくて改心させてるの好き >>838
ワイも好きやで
しつこい からのおまいう長台詞もすこ >>836
女オタいうと腐ばっか気にしとるけどノマカプ好きまんさん多いし鬼滅もめっちゃおるからそらな >>837
この作品はぜんいつとイノシシおらんかったらワンランク上やったぐらいこいつらいらんからね >>779
キャラクターを殺すことを結構ためらうよな女作者は
スカーは旧アニメでしっかり死んでたから死んでるイメージあったわ >>846
どこ見てるんや?
仲良い兄弟とかたくさんおるんやが >>844
強いて言うなら無惨がビビってヘイトが集中したのが功績やろな >>780
ハガレンとよくネタに出されてるNARUTOは境遇がワイらと全然違うからなぁ
ハガレンは二人っきりで禁忌犯した後自分の体を使ってまで助けたりナルトとサスケは幼少期の特殊性だったりで 烈火の森光蘭って死ぬほどゲスなやつやったやろ
こういう感じの悪役でええねん
「禰豆子って私に似てる…」のままで良かったやんなんで自己投影やめたんや
親方様の言うこと正しかったけど無惨様の想いは誰にも受け継がれないってオチは良いね
>>780
母は強しに関しては作者自身がぐうの音も出ないほど強い母親だからまああんた言うなら…って感じだわ
月刊連載とはいえ出産したのに休載せず連載とかわけがわからん ハガレンは唯一ちゃんと読めた漫画や
ジャンプ作品は長すぎて途中でやめちゃうからまともに読んだのがあまりないが
鬼滅もそのうち読もうかね😌
>>780
身寄りが兄弟しかいなかったらああなるやろ >>807
あー青い彼岸花って無残の薬か
完全に忘れてた 新連載は作中のダメ出しが全部自らに当てはまるブーメランでしたな
>>744
青い彼岸花は全部枯らせたから大丈夫やで >>841
武井壮とかが近かったけどアッニ死ぬ前は壁あったみたいやで >>832
ちなみにナルトはサクラとヒナタの壮絶なアンチがいて活躍させる度に騒いでたで
岸本に手紙だしとる言うてた奴もおった
ラスト見事に二人とも幸せになって無事発狂や >>849
じゃあキモいでキミ
多数派に流されて自分の意見持てないってお前さん人生に負けてるやんw
↑
その理論やとこれに当てはまるしガバガバやな >>817
マサは明さんと戦ってる時に足滑らせて塔から落ちてる >>780
両親いない上にアホやらかした共犯でもあるしむしろ距離感おかしい方が自然ちゃうか >>835
間の取り方がヘッタクソなんよな
これを勘違いしてテンポ良い!引き延ばししてない!とか言ってる奴は表面しか見れてない >>864
性欲と食欲が合体してヤッタ女食うとこ好き 個人的ベストバウトのグリードvsブラッドレイの後やからお父様戦が物足りなく感じただけかもしれん
ぜんいつの耳がいいから相手が嘘言ってるかどうか分かるけど信じたいから信じるって設定すこ
同じ巻数で東の海編からアラバスタまで描ききった尾田のほうがすげーわ
>>844
息が長続きしやすくなる、火がでて火力アップ、糸が燃える >>817
これホンマに天才や
死ぬ間際までキャラブレないのも素晴らしい 鬼滅おばさんの息子「そっか…人間…」
子孫残せずに死ぬキャラの方がこういうの見てるまんさんに評価してもらえるんか
業深すぎるやろ
>>862
いなかったぞ
なんなら癇癪起こして医者殺さなければ健康な人間に戻れて何も起きなかったぞ
まぁ乳柱とネクラが報われたし
細かいアレはいいんじゃないだろうか >>877
あそこは風兄弟と無一郎でよくね
兄弟で鬼殺隊の対比きいとるし無一郎は子孫やし >>860
だから仲良くて兄弟で仕事しても
あそこまでベタっとしないって事 無惨はハンターのメルエムでやって欲しかった終わり方してくれて本当に良かったわ
人間虐殺したクソムシがのほほんと死んでんじゃねーよ惨めったらしく足掻いて死ね
>>837
アニメで騒ぐのに声つくと余計ウザくなるからな
いくらかっこいい描写あっても >>780
別に全ての兄弟一緒やないやろ
エドは加害者の負い目があるから実は心理的には1歩引いたとこあるし >>780
あれは弟にたいして負い目もあるしまず一般家庭の兄弟とは全然境遇が違うんだが… >>796
王道パターンだと焼き回しになるから今の終わり方にしたんやろなぁ
ヒノカミの新型出すってなるとワイなら相討ちにさせてまうわ >>822
お前は漢字の意味より文脈や言葉の用法を読めるようになれよ >>852
じゃあこのクソ最終回に納得しとるんやな
幸せもんやな でも鬼滅が曽祖父世代って結構心にくるものがあるわワイは
ワイの曽祖父も明治40代年代生まれで多感な時期を大正時代に過ごしたが
2000年ぐらいまで生き残ってた人でもあったわ
100歳までは行かんかったけども
ハガレンはイズミがとにかく気色悪かった
女「殺すよ?(暗黒嘲笑)」周りの男共「ヒエッ・・・」
このノリで何度も寒気したわ
>>890
作風からして明らかに女だと思われてたけどそんなびっくりすることか?
これ >>883
可愛いメイドの子が犠牲になったからアウト >>892
無惨アホすぎる せめて人間に戻せない設定だったら良かったのに 現代編ってなんかやる意味あった?
後日談やるとしても時代動かさんほうがきれいやと思うんやが
あんまちゃんと読んでないワイにはわからん何かがあるんやろか
ワイの姉はエドとウィンディーの結婚にも織姫と一護の結婚にも切れてたな
主人公とラスボスの戦いで死の間際に人の想いを理解したラスボスが瀕死の主人公の命を救って想いを託す部分は神ってた
無惨だけキャラの完成度高い
>>849
なん Jで句読点使うと文句言われるから代わりに空白使うやつ多くて空白の奴は尚更お客さんなんて散々言われてる話やぞ ゆしろうと炭が二人で世界をめぐって悪鬼羅刹を刈る
これが鬼滅の刃
みたいなエンド期待してた
>>835
余韻が最終話一つ手前の3コマしかねーからな
ビビるわ
よほど現パロしたかったのだなとしか思えない >>900
ベタっとの定義がわからんが
それはお前の中での兄弟間の固定観念しかないからそう思うだけ >>912
これな
しかもイキってた割にたいして強くないという >>869
ハガレンのすごいとこは常に80点の出来ってことやわ
中だるみが一切しないから読みやすい >>884
ワイだけの話しても仕方無いやん
境遇近い兄弟例にした方がよりわかりやすいやろ NARUTOの終わり方は好きやわ
作中で親から子へって台詞やシーン多かったしずっとサスケを思ってたサクラとナルトを思ってたヒナタがくっつくのもいい
善×ねずって人気ちゃうんか?
まんさん好きそうやけど
>>817
無惨がホンマに共感性も思いやりもゼロのカスなのが分かってええよな
独りよがりじゃアカンて改心してもあれなんやから