◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】巨人小林、原監督から事実上の「戦力外通告」を受ける YouTube動画>1本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1605324873/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:34:33.34ID:JJkYzOyx0
巨人・原監督 戦慄の「小林元¢I手」発言の真意

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa0e9e01a1bb5804667067d0f29e699e99fe041a

> 「小林は野球選手じゃないもん。『元』だもん」

>比喩にしても、かなり刺激的な言い回しだっただけに、その場が一瞬にして凍りついたのは言うまでもない。その発言の真意について、指揮官に改めて聞くとこう説明した。

>「(試合に出られないほどの)ケガをしてるって野球選手じゃないよ、そんなの。野球選手って野球ができることを野球選手って言うんだよな。やっぱり職場放棄ですよ。職場放棄ほど社会人としていけないことはないでしょう。仕事ができる、できないはともかくとしてもね。職場放棄はやっぱり許されない」


ヤフコメは炎上している模様

2風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:35:06.07ID:Ac3iVJ6Hd
引き取り手があるならマジでおふにトレードやろこれ

3風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:35:37.17ID:JJkYzOyx0
なお年俸1億の複数年

4風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:36:04.16ID:2tbWwmcdd
捕手困ってるところチャンスやん

5風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:36:11.95ID:iKgA53HG0
FA持ちやろ?いらねえよ

6風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:36:30.28ID:+SbcNx9Ga
来年ラストチャンスやろな
大幅減俸で済む可能性もあるけど

7風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:36:33.12ID:SERVv2+D0
小林のこと好きすぎるやろ

8風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:36:41.80ID:FBS1QADWd
無償トレードならどこか拾うかな?

9風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:36:45.07ID:bckuG2Gm0
大城に目処が立ちそうやからな
そら打てない捕手より打てる捕手よ

10風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:36:53.96ID:eZn3gQtga
じゃあ戦力外にしろや
トレードの弾にする気まんまんやん

11風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:37:13.56ID:6uCLrAxS0
原がトレンド入りしてるの宮國の件かと思ったらまた新しい話題かよ

12風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:37:19.54ID:FBS1QADWd
日本シリーズすら復帰のメドがたたないんじゃほんまいる意味ないからな

13風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:37:29.76ID:8vVxcOPOa
他球団で覚醒するかもよ

14風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:37:48.99ID:yHSqf1eyp
楽天か日ハムか?

15風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:37:52.01ID:JJkYzOyx0
炭谷の方が将来的に要らないけど現状試合出られない時点で炭谷未満やしな

16風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:37:55.03ID:53t3ZrGZp
阪神に破壊されたのになあ

17風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:38:07.09ID:rjB0l/XT0
原ってほんま畜生やな

18風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:38:15.30ID:l66+Hgyka
もう小林も31か
どこなら需要あるやろ

19風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:38:19.58ID:qPR90bLL0
またファイターズ最高民が増えるのか

20風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:38:19.89ID:BK8fsKjL0
いらんならくれや

21風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:38:31.57ID:MqcasP1i0
>>9
岸田もやろ
炭谷も危ないな、打てねえし(小林ほどやないが)

22風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:38:34.23ID:eWl5aS7oa
いうほど小林は他球団なら活躍できるか?
なんでか小林ファンは他球団なら当たり前のようにレギュラー確定で大活躍するみたいなこと言うけど

23風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:38:35.19ID:SHANZT3id
死球骨折から復帰して上で打撃が今まで以上にクソゴミでそのあとさらに指骨折やもんな
そらキレるわ

24風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:38:40.39ID:5RCZfVN80
>>14
人的で清宮くれ

25風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:38:47.28ID:iGNIjtaS0
【悲報】巨人小林、原監督から事実上の「戦力外通告」を受ける YouTube動画>1本 ->画像>13枚
【悲報】巨人小林、原監督から事実上の「戦力外通告」を受ける YouTube動画>1本 ->画像>13枚
【悲報】巨人小林、原監督から事実上の「戦力外通告」を受ける YouTube動画>1本 ->画像>13枚
【悲報】巨人小林、原監督から事実上の「戦力外通告」を受ける YouTube動画>1本 ->画像>13枚

26風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:38:49.56ID:GJpTN8Ma0
小林ってなんでここまで全方面から嫌われとるの

27風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:38:56.59ID:z4YvMv7d0
原も現役の時めっちゃ休んでたやん

28風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:38:56.59ID:VpEd6dFz0
大城梅野木下會澤
セリーグは案外正捕手揃ってきたな

29風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:39:02.33ID:xio0Knf8d
日ハムかな

30風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:39:06.58ID:ys2IGvip0
【悲報】巨人小林、原監督から事実上の「戦力外通告」を受ける YouTube動画>1本 ->画像>13枚
1位そこそこトレードしてるし出してやればいいのに

31風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:39:07.07ID:MqcasP1i0
>>20
代わりに誰くれるかや

32風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:39:08.06ID:Je7kfE/t0
楽天が待ってるぞ

33風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:39:14.57ID:JJkYzOyx0
>>22
DHアリのパで9番固定ならまだアリちゃうか

34風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:39:16.09ID:b8PAU1p00
今シーズン1安打一億円の小林やぞ
舐めるなよ

35風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:39:26.41ID:Eqr7WUzI0
元選手だから、無償トレードしてやれよ 飼い殺しはしない方針なんだろ
年俸1億だけど、グッズの売上と女性客は増えるから1/3ぐらい回収できるだろ

36風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:39:33.08ID:5CKUrEF/0
頑丈が売りの戸柱と交換してくれよ

37風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:39:36.35ID:0wTQCnyW0
>>22
宇佐見田中と巨人の二軍捕手がスタメンで出てるとこの球団なら活躍できるやろ

38風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:39:38.21ID:7Df8N5rqa
ヤクザ献金はええんか?

39風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:39:45.57ID:SHANZT3id
>>30
ほんまに他所が欲しがるところあるならトレードあり得ると思う

40風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:39:45.94ID:Fbj0C3Hwd
頑丈なのが取り柄やったからスペると何の価値もなくなるわな
年俸高いから欲しがるとこあるか知らんがトレードの弾やね

41風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:39:53.29ID:EzdWFvsNa
1億って間違いやろと思って調べたらガチやんけ

42風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:39:54.53ID:qHLC503Zd
また北海道送りか

43風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:40:03.45ID:9OVUlmlyd
ハムが取ればいい

44風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:40:06.76ID:Py7ZJtyo0
楽天とかハムとか?

45風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:40:10.82ID:JJkYzOyx0
>>36
戸柱のがよっぽどいい選手やろ…

46風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:40:15.42ID:AwFmGYkYp
FAトレードすりゃ取るとこありそうやけど複数年なん?

47風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:40:15.72ID:MqcasP1i0
>>27
82-84はフル出場してたで

48風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:40:20.14ID:fh1uEJdH0
実際小林って何がええんや
打率2割1分で肩だけが強みって加藤やん

49風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:40:21.91ID:BzvSki9Ed
コバユカリってまだ生きてんのかな

50風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:40:27.02ID:TMYJBQ7aM
>>32
田中貴也強奪して即正捕手やってるのにまだ取るのか…

51風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:40:29.65ID:EosRgkT90
>>27
そうか?

原の新人から引退までのホームラン数
22 33 32 27 34 36 34 31 25 20 29 28 11 14 6

こんな安定してる選手もそうおらんレベル

52風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:40:38.85ID:m2bCvnI30
小林戦力外ならウェルカムやで〜
ちなヤク

53風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:40:39.37ID:O+up2Ful0
ヤフコメ小林バーバ激怒やん

54風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:40:41.31ID:gcKRsSJNd
原は一回ヤクルトで監督してみろよ
偉そうにしてるけど

55風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:40:43.14ID:eMx6jeXTa
>>41
しかも原が上げてやれってフロントに直訴してやったからな
なお原に嫌われてることにしたい模様

56風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:40:43.84ID:JJkYzOyx0
>>48

57風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:40:44.16ID:XbvSIX760
田中出したのに支配下で1人しか捕手指名せんかったからなあ

58風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:40:45.24ID:pk0YQ0UHd
コバユカリぶちギレ不可避

59風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:40:47.16ID:eWl5aS7oa
ハムかて三十路超えたオッサン使うぐらいなら若手使った方がええに決まってるやん

60風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:41:03.16ID:EdD+olN90
3年前くらいに同じようなこと言われて育成落ちしてそのまま首になった投手おったやろ
名前ド忘れしたけど池田じゃないほう

61風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:41:06.38ID:AjWSa6oK0
>>25
エロ本やないかい

62風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:41:08.14ID:EZCVK5i/0
FAすりゃいいと思うけどBランクやろ?

63風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:41:18.75ID:fh1uEJdH0
>>56
顔のいい加藤か

64風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:41:18.75ID:y5zet4NAp
実際これ一億とか要らんやろ
打撃の大城若さの岸田チョイスの炭谷で埋まってるし

65風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:41:18.78ID:7hFU538H0
>>21
大城岸田を主軸にして小林炭谷放逐したとして3人目どうするの?
まさか山瀬とか言う?

66風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:41:22.13ID:OF+S0JBDM
億貰って何もしてないゴミだし当然だろ

67風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:41:23.66ID:H3MAjfIY0
パワ原するんならさっさとトレードしてやればええやんけ

68風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:41:30.21ID:+Z+hXC6l0
反社特有の部下への強い当たり

69風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:41:34.11ID:uaz6xGgP0
まだトレードフラグでしかない、ほんまに需要ないと思われたら何も言われず突然クビになる

70風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:41:37.12ID:V6pwcyF/d
>>62
補償ありやったっけ?
1億でも下の方だったような

71風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:41:45.73ID:TMYJBQ7aM
パ・リーグの二球団の正捕手が元巨人なの草
小林も出荷すれば即正捕手やで

72風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:41:46.45ID:5ZhePHef0
>>24
まじで引き取ってくれんの?

73風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:41:51.75ID:AgxGwA2x0
原マジで嫌いだわ

74風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:41:53.95ID:/5wOJZR00
完全なパワハラやろ
ゴミ売りさっさと潰れろ

75風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:41:55.93ID:Oyvqj8eb0
実際今シーズンの小林の打撃は野球選手とは思えん成績やしな
怪我のせいにも出来るけど投手よりよっぽどひどい打撃は許容出来んわ

76風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:41:57.27ID:OF+S0JBDM
>>67
億のゴミどこが引き取るんだよ

77風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:41:59.23ID:2eYHqzgd0
31なのにベテラン感ないよな
いつも誰かに馬鹿にされてるからか

78風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:42:00.26ID:X1/j555b0
藤浪と小林トレードで両チームともウィンウィンやないか?
ちな巨

79風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:42:01.11ID:eMx6jeXTa
>>65
増田でいいやろできるやろ多分

80風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:42:01.47ID:AjWSa6oK0
怪我がつきまとうツキのない選手っておるよな
高橋はフェンスに自爆してたけど

81風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:42:02.78ID:GaYCzNN+0
>>37
巨人で育てられなかっただけやろ

82風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:42:08.97ID:H3MAjfIY0
>>76
💩

83風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:42:11.59ID:wY6wcVPZp
公傷ならガイジ極まるが
違うんやろな

84風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:42:15.20ID:MqcasP1i0
>>65
言う
てか今年も捕手ごっそり指名してたやん

85風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:42:18.98ID:IqdP0SS10
闇に堕ちた小林が急遽FA宣言 
禁断の巨人阪神間移籍に踏み切る可能性は90%やっけ

86風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:42:28.74ID:VpEd6dFz0
>>48
小林は安定して2割1分打つけど加藤は上振れして2割1分だから全然違うやろ

87風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:42:30.31ID:0nvm18g/r
最近のヤフコメは原とあのGMとてょの話題で盛り上がってんな

88風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:42:34.98ID:4VzCq/z3a
まあ実際1億の働きしてねえし残当
文句あるなら試合出て結果出せって話よ

89風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:42:36.36ID:RFFXYpRMd


90風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:42:38.91ID:r6iyjGMr0
早くトレードしろや
ちなハム

91風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:42:40.66ID:V6pwcyF/d
>>73
まともな巨人ファンからしたら優勝させてくれる原とゴミ打撃繰り返して足引っ張る小林とどっちがいいか言うたら原の方選ぶけどな

92風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:42:46.93ID:Nge/RfWca
伊藤光もそうだけど顔がいいと女は当然として男からも評価甘くなるよな

93風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:42:48.24ID:B7CTKGsQa
岸田はまだちょっと何とも
ポロリが多い印象やし

94風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:42:50.89ID:zVWIgPKA0
>>45
Deファンが「戸柱の顔面が小林だったらここまで嫌うことはなかった、理不尽だと自分でも思うが仕方ない」
って堂々と言い切ってたのは潔さを感じた

95風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:42:56.66ID:lbWyJYhA0
なんで澤村トレードに出したん?

96風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:42:57.86ID:AWde1v4h0
尚輝も言われてたけど結果出したぞ
小林はフランシスココースやな

97風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:42:58.86ID:xAUYU98cd
>>48
炭谷よりは上やな

98風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:43:02.06ID:jpgVaL/N0
>>25
顔はね…

99風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:43:05.66ID:VpEd6dFz0
>>80
ツキというか怪我しないというのも一つの才能やろ
パワーがあるとか足が速いとかと同じように

100風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:43:07.91ID:V6pwcyF/d
>>81
久々にこういうガイジみた

101風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:43:09.89ID:XbvSIX760
>>80
元々は頑丈なのがウリやってん
骨折しても1ヵ月で帰ってきたり

102風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:43:25.18ID:TMYJBQ7aM
>>81
そっちじゃ育てられないから巨人の捕手が即正捕手なんだぞ

103風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:43:46.36ID:MqcasP1i0
>>86
年に一度小林パルプンテやってからの2割1分やからなあ

104風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:43:52.03ID:fh1uEJdH0
>>86
上振れしててなんやねん
まともに試合出たん去年だけやし今年は.228の強肩キャッチャーよりいいやつが出てきたから使われなかっただけやで

105風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:43:52.43ID:e7/P+9nk0
ハムに清宮とトレードだな

106風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:43:57.67ID:VZlkRH1L0
現場の評価が下がるのに反比例して、小林は他球団で大活躍できるという謎のコバマン評価が上がるの草

107風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:43:59.52ID:EosRgkT90
>>81
そっか宇佐見はハム行って育ったんか・・・

108風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:44:03.14ID:gPOdCOKIa
そんなことより炭谷なんとかしなよ

109風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:44:08.09ID:F5c9qrfN0
トレードガチであるかもなハムと
昔矢野と太田が何かのめぐり合わせで来ないかなとか思ってたら本当に来たし

110風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:44:20.49ID:/5wOJZR00
打てないキャッチャーって言うけど
殆どのチームが打てないキャッチャーやぞ

111風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:44:20.59ID:EGJzQKTZ0
死球当てた投手も報復で元投手にしてやらな割に合わんな
スペるならともかく死球や通常守備での負傷は不可抗力やろ

112風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:44:24.75ID:nqG/KwcZa
1 (左) 「ベストピッチでしょう」(内海)
2 (二) 「1軍のユニホームは似合うのかな? 球場にロッカーは残っているのかな?」(東野)
3 (捕) 「うわぁ、今年期待されている野間口さんだ」(野間口)
4 (三) 「これだけ経験を積ませている。砂遊びは卒業しなきゃいけない 」(東野)
5 (右) 「野間口が火に油をそそぎやがった」(野間口)
6 (一) 「侍スピリットはないのか。 今のままならニセ侍だ」(内海)
7 (遊) 「ヘマグチじゃなかったね」(野間口)
8 (中) 「強烈な打球を受けましたが目が覚めるというか覚醒してくれればいいですね」(辻内)
9 (投) 「いいところを探して(報道陣に)言おうと思って見たけど、いいところはないよ」(東野)

113風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:44:24.96ID:UkwHKWKm0
岸田ってこの前めっちゃポロポロしてたけど大丈夫なん?

114風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:44:28.11ID:V6pwcyF/d
>>95
素行問題
裏方いじめて上層部とチームメイトから総スカンくらって居場所なくなった
酒飲んで一般人に殴りかかったのも揉み消してもらったし

115風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:44:28.31ID:rdgKnfPd0
でもプロテクト外にして取られるのはもったいない使い方だよ
出来るだけいい選手とトレードするべき

116風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:44:28.54ID:fh1uEJdH0
>>97
炭谷てそんな酷いんか…

117風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:44:35.91ID:uaz6xGgP0
小林とトレードできそうなパの選手って誰や

118風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:44:53.50ID:DmUyMzM20
>>25
まあ人気出るわなって顔

119風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:44:54.66ID:gTVHHXPH0
畜生すぎて草も生えないけどコバマンが発狂してるのが面白いからまあええわ

120風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:44:57.04ID:q46z/66W0
ニコニコ顔で言ってるのが想像できる

121風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:45:06.29ID:6BGLbq+2p
さすがにヤクザと付き合って後輩にほとぼり冷めるまで2.3年現場丸投げしてしれっと帰ってくるやつに社会人としてどうとか言われたくないやろ

122風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:45:08.97ID:eMx6jeXTa
ハムが取ったら草生えるわ
古川どうすんねん

123風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:45:10.03ID:B9ns4miY0
えらい饒舌だな、まだ日シリあるのに

124風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:45:16.49ID:V6pwcyF/d
>>113
守備は後からうまくできる自信あるんちゃう?
失格扱いされてた大城がいま無難になってるし

125風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:45:17.37ID:nNaeq//m0
これ岡本とか坂本とか丸が死球受けて怪我しても言うんやろか

126風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:45:20.33ID:b8PAU1p00
阪神に腕へし折られてなかったらどうだったんだろ

127風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:45:27.61ID:eZtfk1H7x
>>22
レギュラーかはともかくくれるなら欲しいやろ

128風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:45:32.04ID:nMnd2jOD0
東北と北海道、選べ

129風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:45:33.54ID:o5ZPslvta
ハムに上げてほしい
ハム、北海道で人気激減してるんよ
イケメンをください

130風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:45:35.78ID:r6iyjGMr0
>>122
小林は黒羽根枠やぞ

131風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:45:39.77ID:0wTQCnyW0
>>117
みつお

132風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:45:44.77ID:JJkYzOyx0
>>125
言うわけないやん
コンスタントに打撃で実績残してるのに

133風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:45:48.12ID:xjuhw5MHM
元選手とかさすがにやばいやろ

134風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:45:48.39ID:veHMfizB0
日本シリーズ前によくこんなこと言えるわな
士気だだ下がりやろ

135風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:45:50.96ID:abomOVWXM
>>110
通算OPS.566は打てないってレベルじゃないやろ

136風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:45:54.54ID:zVWIgPKA0
小林で清宮取れねえかな
堀瑞輝でもええんやが

137風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:46:05.82ID:eWl5aS7oa
>>129
優勝でけへんで

138風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:46:16.88ID:8nlrENSk0
>>51
これでだめ選手扱いだから怖いわ

139風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:46:17.38ID:4eXQw/Qo0
でもスガコバは尊いから

140風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:46:19.22ID:jHxnONUiF
顔の皮剥いで岡本につけられんか?

141風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:46:23.29ID:V6pwcyF/d
>>134
日本シリーズに上がってこれなかったから言ったんやで
ケガ治らんかった

142風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:46:28.96ID:gTVHHXPH0
>>126
結局大城使ってただろ
公式戦の前から大城使いたいってAHRAいいまくってたし

143風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:46:29.77ID:EYFKAWcy0
ソフトバンクに対抗できそうなパの球団とトレードやない?

144風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:46:37.63ID:WzhYRLdOa
1 菅野 智之  6億5000万円
2 坂本 勇人  5億円
3 丸 佳浩  4億5000万円
4 陽 岱鋼  3億円
5 炭谷銀仁朗 1億5000万円
6 野上 亮磨  1億5000万円
7 岡本 和真  1億4000万円
8 亀井 善行 1億1000万円
9 小林 誠司  1億円

まあBランク

145風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:46:45.06ID:zyBGy2dj0
トレードしろって言うけどどこがこんな球とるだけの壁に一億も払うんや

146風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:46:53.34ID:nBen6rqK0
パワ原

147風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:46:55.02ID:V6pwcyF/d
>>144
結局いまBだったのか

148風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:46:56.12ID:n7weaRj60
巨人って顔があれなんばっか活躍してるイメージ
松井岡本阿部菅野…
宮國小林とか顔のいいのは全然
坂本もそこまでだし

149風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:46:58.64ID:V1WyNPum0
>>71
どこや?
甲斐
田村

太田とか
清水
若月

150風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:47:03.61ID:IqdP0SS10
>>114
悪に心を蝕まれたのか…

151風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:47:04.12ID:eMx6jeXTa
>>130
その役割に1億払ったらガイジすぎる

152風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:47:09.26ID:VpEd6dFz0
>>104
いや今年.135だよね
出塁率.158 長打率.162 OPS.320
三振>安打
こんなん木下いなくても使われないぞ

153風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:47:09.57ID:7hFU538H0
いま小林いらん言うとるやつは阿部正捕手時代に實松加藤もいらん言うとった奴らやろ
パワプロじゃないんだからバックアップは必要やろ
高卒2年目捕手とか今年のドラフト下位指名の捕手を一軍の戦力と考えるとか狂気やぞ

154風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:47:10.41ID:jBAqNrH+0
>>78
もう藤浪主力に戻りつつあるのに全く釣り合わんでしょ年齢的にも

155風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:47:10.90ID:nMnd2jOD0
>>145
あのGM

156風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:47:11.37ID:KX5S0QD80
宇佐見もらって喜んで使ってたハムなら小林も使えるやろなあ

157風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:47:16.63ID:Uvp4Bup80
コバユカリ久しぶりに見たら坂本ファンになってて草

158風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:47:23.95ID:g6oaVVGM0
そもそも最初の死球離脱からして「俺頑丈やし避けんくても平気やろw」→骨折しましたやからな
こいつ肘出しの前科あるし
それで2軍でも全く結果出してないくせに1軍復帰したと思ったら結局結果残せず降格して2度目の骨折とか原もキレるに決まっとるわ

159風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:47:24.54ID:4eXQw/Qo0
おハムは頭下げて譲って貰えよ

160風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:47:27.59ID:C//PTSI40
トレードのコマになるうちに放出しとけよ
もしかしたらもうコマになってて貰い手がないのかも知れんけど
それはないか

161風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:47:34.61ID:9ONLDUsqd
終わりやね

162風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:47:38.54ID:yHSqf1eyp
トレードするとしたら減俸で契約更改して来年のはじめの方とかシーズン中に巨人が所属した期間分の年俸出してとかになるんかな

163風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:47:45.26ID:o5ZPslvta
守り○
OPS.600
イケメン

これだけでスターになれますよ、ハムなら

164風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:47:45.90ID:V6pwcyF/d
>>150
ともかく場所変えてロッテで活躍してよかったわ
マジで残してたら三軍で潰れて最悪戦力外だった

165風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:47:47.01ID:HbMK8Bqpa
小林君!心機一転北海道で頑張ってみないか?

166風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:47:47.79ID:gaGZybiAa
ハムは欲しいやろ

167風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:47:49.21ID:JdVumugL0
それでも日本代表正捕手だから

168風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:47:50.43ID:S4ecHmvF0
小林って全てのOBに嫌われてるよな?
なんか性格に問題あんの?

169風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:48:00.53ID:veHMfizB0
>>141
治らんかったからなんやこいつ…と思うのは分からんでもないけど
HARAが発言したって影響力の大きさを考えとらんよな
速攻拡散されとるし

170風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:48:04.45ID:VpEd6dFz0
>>153
岸田炭谷でええやん

171風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:48:05.57ID:EosRgkT90
>>148
また凄いこと言ってくる奴おるなあ

172風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:48:06.78ID:3z9vgNJer
イケメンやから横浜行きそう

173風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:48:09.31ID:4eXQw/Qo0
クロワッサン食ってたからしゃーない

174風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:48:11.31ID:VP6ZH2ST0
小林に1億×3年契約やってる時点で巨人は小林を出す気ないよ

175風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:48:13.16ID:eapa+nrBa
宮國への戦力外は大きなチャンスより全然マシやしな
叱咤激励の範囲やと思うぞ

176風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:48:15.76ID:nBen6rqK0
後任もパワ原イズムしっかり受け継いでそうやし大変やな巨人の選手

177風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:48:17.06ID:+UCFPy290
遊びで怪我したわけじゃないんやからそら給料泥棒呼ばわりはあかんでしょ
一般企業でも労災降りるわ

178風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:48:20.80ID:EZCVK5i/0
阿部と比べられてあの打力じゃね

179風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:48:23.64ID:6O0TOp2DM
コバマンの怒りでツイッター荒れてるやん

180風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:48:26.03ID:D7Bcx8YPM
まじでこんなこと言ってんの?

頭おかしいわこいつ

181風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:48:27.08ID:gTVHHXPH0
>>168
阿部と比較されてるからショボく見えるんだろ

182風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:48:29.33ID:Tf41wiW4a
死球で骨折させられたのにこの言われようはさすがにかわいそう

183風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:48:38.13ID:pmnayJCH0
遠回しな松阪批判やとワイは睨んどるで
これから先第二、第三の松阪をださんようにっていう考えや

184風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:48:39.23ID:V6pwcyF/d
>>168
悪い意味で無神経らしい

185風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:48:40.23ID:l4pKg9p2a
>>117
澤村

186風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:48:43.66ID:Rwo0MWmP0
日ハム滅茶苦茶ほしいだろうな
今年まじでキャッチャーやばかったやろ

187風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:48:44.14ID:eMx6jeXTa
大城、岸田見ててまだチャンスあると思えるやつはほんまにやばいわ

188風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:48:46.06ID:wQg2UGj4d
岸田ってそんなええん?

189風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:48:46.24ID:EGJzQKTZ0
>>144
陽野上炭谷小林クビにしたら山田の年俸払えるな

190風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:48:46.42ID:5RCZfVN80
ハムファンは清宮と交換なら飲むんか

191風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:48:50.54ID:nNaeq//m0
>>132
AHRAコメで言うと試合に出れないレベルの怪我してたら野球選手じゃないってことやろ、そこに過去の成績は関係あるんか

192風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:48:51.00ID:9NcBcRsR0
武田上林←→小林田中でどうよ?

193風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:48:52.35ID:kZtFY/c50
原は厳しいようだけど監督として結果だしてるからな
結果だしてない小林は従うしかない

それより日ハムの
斎藤をいつまでもクビにしない贔屓と清宮の贔屓のほうが
外部から見ててちょっと選手間の競争力に影響出ると思う

194風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:48:53.13ID:7hFU538H0
>>125
怪我は職場放棄って昔から一貫してるで

195風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:48:55.34ID:W9g6GqWC0
そこそこ打つみたいに勘違いしてるやつおるよな

196風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:48:57.06ID:EosRgkT90
>>181
大城と比べてもショボいんですが

197風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:49:06.28ID:eyVerKEI0
>>179

198風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:49:07.38ID:5g88A464M
楽天に強奪された田中貴もすぐ正捕手だし小林もパ・リーグいけば
宇佐見ですらスタメンやで

199風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:49:13.61ID:2IWFosos0
原どんだけ怖いんだよ 邪悪だな

200風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:49:15.26ID:VXn7N9Ri0
>>25
AmazonのCMに出てきそう

201風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:49:21.97ID:CQZuNoJ3M
>>163
2番目が無理

202風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:49:22.96ID:kwEiLAAx0
加藤とトレードでええぞ
原が加藤見たら腰抜かすぞ

203風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:49:25.91ID:faygSBwYp
小林でいい選手が取れるって幻想はそろそろ捨ててええんちゃう?
もう若くないし

204風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:49:27.49ID:ErhvW8550
結局小林のこと1番好きなのは原だしな

205風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:49:28.32ID:MWNRh7fw0
>>57
育成から何人か上げそう

206風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:49:30.75ID:KzIjTNgYd
小林がオールスターでホームラン打った時の由伸好き

207風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:49:31.21ID:8lbGed3S0
正直小林いるところって宇佐美つかっとるハムくらいちゃうんか
オリやって怪我しがちやけど有望なやつおるやろ

208風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:49:36.15ID:MqcasP1i0
>>175
宮國は失速する一方やったしなあ

209風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:49:37.73ID:JJkYzOyx0
>>191
あるやろ
ケガから復帰してまた活躍できる見込みがあるなら
小林はこれまでも全然ダメだったのにその上でケガまでしたから使い物にならんってことでの発言やろ

210風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:49:40.75ID:31IHF9HRp
ほぼ炭谷やからな
選手会会長が巨人にいるって価値を考えたら普通に炭谷の方が上やし

211風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:49:48.86ID:zVWIgPKA0
>>168
篠塚がよく言ってるのは
努力してる努力してるっていう割にそれが形で見えないって話
打てないことがわかってるのに体はいつまでたっても細いままだし
打撃フォームも全く変わってないし
何を努力したんだ?ってキツイ言い方されてた

212風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:49:55.87ID:/5wOJZR00
大城も岸田もまだまだやろ
キャッチャー二、三年目にボロボロになる奴多いぞ

213風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:50:05.71ID:fh1uEJdH0
>>152
少ない打席数の方がよっぽど振れるが
さすがに今年は下振れしてるだけやてか打席数が少なすぎる

214風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:50:14.04ID:eapa+nrBa
>>208
まあ本当に使えないと逆に優しくなる

215風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:50:14.69ID:HbMK8Bqpa
公文とトレードしようや

216風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:50:14.70ID:a0AtyYNGr
>>192
鷹は捕手いらんやろ

217風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:50:20.67ID:MqcasP1i0
>>203
せめて香月よりはマシなやつクレメンスw

218風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:50:22.50ID:nBen6rqK0
5〜6年前まで梅野と比較されてたのにな

219風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:50:30.29ID:hKsid9JLM
自由契約せえや

220風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:50:35.11ID:V1WyNPum0
WBCコバヤシしか見てないけど千賀のフォーク取れるようになったり岡田に対する接し方とかみてたらええ選手にみえるけどな
打撃もあの時打ててたし指導関係あるんちゃうの

221風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:50:36.09ID:eMx6jeXTa
原は1回目の骨折では怒ってへんよ
復帰して二軍で1割でもわざわざサンチェスの枠やったのに一軍でも当たり前のようにゴミ打撃見せて二軍で再調整させたらボールを素手で取りに行くアホさで指骨折やからね
普通にアホ

222風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:50:43.37ID:n7weaRj60
原の場合愛の鞭じゃなく単なる皮肉で性格わるいだけだからな
一流にはこんなこと言わないし皮肉言われて伸びてるやつほとんどいない

223風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:50:44.54ID:V6pwcyF/d
>>211
きついけど金もらってプロ選手名乗ってる以上結果出なかったら努力してないのと同じやもんな
若いわけでもないし

224風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:50:54.25ID:kwEiLAAx0
>>212
炭谷がバックアップにいればいいから小林いらんやん

225風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:50:56.41ID:878pE5Hw0
巨人にも小林にも原にも何の思い入れも無いが
これは幾らなんでも酷い話や思うわ
わざと怪我した訳ちゃうのに

226風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:50:58.46ID:+cvb+/xsd
くれよ
ちなハマ

227風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:51:02.06ID:y5zet4NAp
>>203
でも小林にはまんこポイントがあるから

228風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:51:20.37ID:V1WyNPum0
>>192
鷹に不利すぎる

229風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:51:23.39ID:V6pwcyF/d
>>226
戸柱や嶺井のがよっぽど打てるぞ
イトウもおるやん

230風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:51:26.69ID:/eH0O6+Tr
そんなに肩強くて打てないなら投手やればよかったのに
広陵の監督はアホなんか

231風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:51:40.95ID:IpJJn+ted
小林か炭谷どっちがでええねん

232風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:51:41.60ID:5sqpPmcj0
他球団なら正捕手とか言ってるガイジが鬱陶しいからさっさと戦力外にして現実見せろよ

233風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:51:46.59ID:ccQKkXWE0
原って偽侍とか元選手とか言葉の罵倒好きだよな

234風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:51:51.19ID:EosRgkT90
>>230
そんときのピッチャー知らんのか?

235風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:51:53.60ID:ET9ZG+750
贅沢言わないから.220打ってくれ

236風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:52:02.19ID:52kSn4Mk0
原ってたまにサイコパスだよな

237風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:52:05.87ID:Eui33owl0
山田FAならヤクルト取るやろ

238風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:52:11.36ID:9NcBcRsR0
>>188
現状甲斐におんぶにだっこやぞ 高谷は年齢と膝、九鬼は大怪我で再起無理まであるし栗原は外野手 海野ぐらいしかおらん

239風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:52:17.58ID:nNaeq//m0
>>209
じゃあ良くも悪くもそれは補足として言うべきやったわ
小林はわかってるか知らんけどこんな言い方は炎上するに決まっとる

240風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:52:19.13ID:JJkYzOyx0
>>221
これや
死球骨折自体は阪神にやられた事故やから
その次の復帰してからの醜態と二度目の骨折でブチギレよ

241風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:52:22.61ID:FPgYCWaHp
生え抜き補正の無い小林って下手したら會澤や中村より下じゃない?

242風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:52:25.73ID:MqcasP1i0
>>231
なら炭谷で

243風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:52:39.09ID:VtEH2BgAa
別に小林必要無いこと露呈したのがね後高いからトレード出来るとも思えないコロナでどこもお寒いし

244風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:52:41.70ID:RGrpcYLUM
同期石川とバッテリー組まないか?

245風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:52:46.56ID:/eH0O6+Tr
>>234
野村やろ
正直野村より小林のほうが肩強いやろ
打撃も野村のほうがセンスありそうだし

246風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:52:55.01ID:52kSn4Mk0
>>18
ヤクルト
ちなヤク

247風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:52:58.51ID:kwEiLAAx0
>>241
補正あってもそいつら以下やんけ

248風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:52:58.64ID:Zx+s9xAad
陰湿だなあ

249風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:53:13.11ID:JJkYzOyx0
>>239
言ってて記者が端折ったのかもしれないしまあそこはわからんとこやな
原が裏でなんかフォローしてるのかどうか…
まあ今はする時間もないかもやけど

250風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:53:14.60ID:5CKUrEF/0
小林って性格良さそうだもんなw
キャッチャーなんて谷繁とか里崎くらいクセが強くなきゃ大成しないんだよ

251風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:53:23.00ID:0wTQCnyW0
>>192
牧原川瀬川島西田周東と役者揃いの内野に田中俊が入る余地ないやろ

252風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:53:35.61ID:JZyJFY8k0
最近のこいつの発言は完全な独裁者やな

253風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:53:36.42ID:Bs1n4d12a
広陵バッテリー見せて

254風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:53:45.94ID:tGV3EQ5p0
ロッテ行けよ

255風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:53:46.83ID:V6pwcyF/d
>>251
役者…🤔

256風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:53:48.90ID:Eqr7WUzI0
周東 和田 五十嵐のスピードスターが出てきたから
バッテリーやセンターラインを強化したいパ・リーグのチームはあるんじゃないか?
年俸は1億だけど、女性客は増えてグッズも売れるから
マジで編成を検討してるチームはあると思う

257風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:53:51.30ID:ieXzP/Cha
谷岡も同じこと言われてたし今更やん
原は怪我が大嫌いなんだよ

258風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:53:58.25ID:5ZhePHef0
>>251
トヨキンじゃね?

259風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:54:00.97ID:n7weaRj60
セ・リーグごときでこの打率でパ・リーグだとMM並みになるんだろうな
ヤクルト辺りに金銭トレードしてやればいいのに

260風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:54:02.06ID:pMvoRZ0Fa
小林は人気だけはクソ高いからグッズ売上である程度は年俸賄えるやろ

261風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:54:08.72ID:OZ8jN5TH0
Twitterの小林ファン眺めるの楽しい

262風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:54:09.68ID:uXRV7aKs0
こんな扱いしたら日本生命から指名拒否されるだろ
もうちょっと言葉考えたほうがいい

263風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:54:10.05ID:JJkYzOyx0
>>252
有能が独裁してくれるならええことやわ

264風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:54:13.74ID:kZtFY/c50
欲しがる球団は良そうだけどね

小林よりゴミな選手ばっかりやんほかの球団

実際小林は盗塁阻止率はセで4年連続1位や

265風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:54:16.53ID:vceKiH3r0
毎日世界戦でメジャーやキューバの選手と対戦してたら3割打てるのに

266風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:54:17.06ID:aXvAJHMnd
春先に謎の確変モードあるけどまず続かないからな

267風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:54:22.78ID:1y5rvEdhp
小林が怪我してなくても炭谷と小林が第3捕手争いなんだよね
炭谷は西武でも味わったしその後2年は巨人が使ってやったから来年第三捕手でも文句は言わんはず
小林はその扱いが難しいから他所に出したいのが本音

268風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:54:23.49ID:3sG6/fAg0
来いよ小林
ちなDe

269風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:54:26.40ID:9P6gv3sqa
>>65
3人目なんて誰でも良くない?
少なくとも億かけるところではない

270風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:54:28.28ID:VpEd6dFz0
>>213
2軍成績
2015 .228(79-18)
2016 .130(54-7)
2017 .152(73-10)
2018 .193(114-22)
2019 .444(18-8)
2020 .143(7-1)
通算.191(345-66)

1軍で.228なんて奇跡としか言いようがないよね

271風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:54:29.56ID:9Gz8AGo90
>>25
スタイル良いけどスポーツ選手には見えないな

272風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:54:29.68ID:G5dNbihl0
>>252
原の後任だれになるか分からんが苦労するやろな

273風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:54:34.97ID:K04QxzNf0
小林って打てないから守備を過大評価されてるんよな
守備はもちろん悪くもないが言われてるほど良くもないんやで

274風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:54:35.13ID:MdCA+wjR0
優勝したのにフレーミングが悪くてファンに嫌われてる甲斐と
リードとフレーミングはいいのにファンからなぜか嫌われてる戸柱
ネットでは嫌われてるが現地のファンからは好かれてて興行的には大人気の小林

この3人交換したら上手くいきそう

275風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:54:37.52ID:6O0TOp2DM
小林おるから炭谷要らないとか散々言ってたのが懐かしいな

276風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:54:37.87ID:i1ujVDMGa
炭谷の方が要らないぞ

277風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:54:38.05ID:zVWIgPKA0
小林って肩は強いけどそれ以外の運動センス全く無いし
ピッチャーはむりやろ
基本ピッチャーって運動センスの塊がやるモンやん

278風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:54:42.11ID:ZvK8wRbq0
じゃないもんだもん

279風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:54:45.09ID:wQg2UGj4d
流石に梅野小林論争は決着ついたと思ってええやろ?

280風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:54:59.87ID:3/4TGqeEp
おそらく炭谷が今年ゴミ化したからそれで小林にイライラしとるんやと思う

281風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:55:00.84ID:8PQZQAYn0
いいから早くプロテクト外して山田か小川獲りに来い

282風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:55:07.33ID:878pE5Hw0

イザ本当に出てくとなったらこういうエピソードも美談にするんよな
原の得意技よ

283風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:55:07.78ID:MqcasP1i0
>>272
阿部やろ

284風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:55:13.65ID:9P6gv3sqa
>>153
加藤実松の年俸いくらよ

285風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:55:14.75ID:OZ8jN5TH0
>>260
最低限一軍で役割こなしてる選手ならそうやろうけど

286風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:55:15.41ID:JJkYzOyx0
>>272
2021で第三次原政権はピリオドで阿部に禅譲しそう

287風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:55:17.02ID:nX7ZSPl40
現役時代に外野用のグラブ用意しろって言われて練習拒否した原らしくないお言葉

288風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:55:19.49ID:K04QxzNf0
>>274
戸柱は捕逸多すぎるししゃーない

289風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:55:20.00ID:bTPjECCYp
これだけ一軍実績ある選手なら引く手あまたやろ
ヤクルトにあげたれよ

290風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:55:22.77ID:SKxqK5mla
コバユカリって息してるの?

291風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:55:34.19ID:vUZ3kXZd0
これで人望あるんか

292風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:55:35.63ID:eN0Vhnqe0
でも小林には顔があるから

293風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:55:36.80ID:Yfktq2Jk0
宮国小林おらんなったらいよいよ巨人の顔面偏差値やばいやろ

294風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:55:39.53ID:aXvAJHMnd
>>257
原は一期の時からケガをする弱い選手はいらん言うてるからな

295風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:55:39.92ID:0sSGUDIW0
たぶん原はガチで小林嫌いやと思う

296風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:55:43.20ID:Xc5M+rcad
小林を戦力として数えてたから職場放棄なんやろ
劇を入れてるんやろ

297風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:55:49.76ID:9ONLDUsqd
>>292
誰にでも顔はあるだろ

298風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:55:55.71ID:eMx6jeXTa
>>293
横川、沼田おるから平気や

299風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:56:08.30ID:MqcasP1i0
>>287
でも結局レフトやらされてたやん

300風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:56:08.96ID:Uvp4Bup80
>>277
せめて足が早けりゃなぁ…

301風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:56:13.54ID:lxM0g0gY0
お前のお気に入りよりは守備で使えるけどな

302風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:56:15.74ID:sht0C0xk0
小林「じゃあ怪我ばかりしてた監督の晩年も選手じゃなかったんですね」

303風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:56:16.06ID:G5dNbihl0
>>286
第3次は長くやらんだろうね

304風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:56:21.79ID:8PQZQAYn0
そんなに嫌いならプロテクト外すよな?原信じてるぞ

305風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:56:22.36ID:0ou3/Jd50
就職阻害するのも社会人としてどうなんだ
こいつ欲しがる相手煽ってるようなもんやん

306風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:56:25.07ID:R6jPtnYB0
わろた

307風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:56:25.56ID:hKsid9JLM
補逸しなければ充分主力やで
ちなハム

308風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:56:30.39ID:BsNO+7hw0
菅野に捨てられた哀れなおっさん状態でただでさえ辛いはずなのに、監督にまでこんなこと言われたら普通立ち直れんやろ

309風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:56:35.11ID:W1bJdbew0
>>153
年俸1億の実松なんてどの球団も要らない

310風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:56:38.31ID:PZ0Skv310
ここまで言った以上さっさとトレードしてやれ

311風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:56:40.25ID:Dk70JQIqp
小林って大城に一年で通算war抜かれるような選手やからな
大城がヤフコメでぶっ叩かれてるの可哀想や

312風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:56:43.19ID:yb00Z8jR0
そうだよこんな顔と肩だけシーズンで活躍しない平均.220のゴミ捕手なんかどこもいらんわ

313風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:56:45.02ID:awJhxsZP0
まだ小林は守備面は上手いと思われてるのが1番気の毒なところ

314風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:56:51.79ID:FV1nwpRU0
ヤクルト結構需要あるんちゃう?嶋使ってるぐらいやし
他に捕手が壊滅的なんあったっけ

315風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:56:54.42ID:EosRgkT90
>>285
わい小林
もう今年で買えなくなると思って、ユニとアンダーアーマーのTシャツ2枚とタンブラー2個購入

316風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:57:10.90ID:5a3W8Tjqa
FA1人でも取ったらプロテクト外してくるやろな
ヤクルトチャンスやぞ

317風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:57:12.91ID:iNJUYRM80
一番いらねえのは炭谷
小林 大城 岸田の3人が理想

318風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:57:13.85ID:zVWIgPKA0
宮國って実はファンから人気高い選手で安年俸ペイできるくらいには
グッズ売り上げてたんだよな
それを切るんだからもう実力だけで評価するって宣言だわ

319風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:57:14.09ID:kUyKmlNd0
文句言ってんの9割コバマンのしょうもない記事ですわ

320風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:57:16.98ID:h70bcpey0
>>25
3枚目の前髪似合わんしいつものダサいファッションモデルっぽい

321風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:57:17.94ID:HfkFxNyN0
元マンコが発狂しよる

322風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:57:18.64ID:qT+TSABA0
小林って若月の下位互換やろ

323風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:57:29.14ID:9NcBcRsR0
>>251
西田たぶん戦力外 それにどいつもどんぐりやろ 周東は大分アピールできたが 今宮は多分もうショートは厳しいし、牧原は頭牧原やし川瀬もまだまだ実力不足 駒は全然足りてない 今年の鷹の実況スレでは田中ほしいで溢れてた

324風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:57:41.25ID:3q1lajjs0
なんJレベルの発言は流石に公の場でしたらいかんでしょ

325風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:57:43.83ID:MqcasP1i0
>>313
復帰した試合では守備でもやらかしてたなあ

326風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:57:44.98ID:BzvSki9Ed
一回審判にめっちゃ怒られてたことあったよな
理由は知らんけど

327風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:57:51.16ID:MfCxgsQM0
小林がこの発言に憤慨
トレード志願からヤクルトで三冠王に


なるわけーだろぼけ!

328風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:57:51.36ID:vk93kK2v0
この言い方はないよな
完全に天狗だわ

329風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:57:57.30ID:pYU/DVEN0
小林が他で使えるかというと炭谷以下の評価にしかならん気がする
長くいる巨人だからこそ炭谷よりマシって感じでしょ

330風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:57:57.85ID:OZ8jN5TH0
>>315
来年には安くなって買えるやろうに

331風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:57:58.12ID:V6pwcyF/d
年俸1億
31歳
打撃最悪
走力は引退前の村田以下
捕手能力としては並以上、ただし去年から送球の正確性に陰りが見えはじめている
顔は良い


どこか引き取り手あるんやろか

332風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:57:58.52ID:4vIUUJ090
ちょっと前は全体的に捕手の打撃レベルが低かったから守備力重視の風潮あったけど最近それなりに打てて守れる捕手が増えてきた気がする
小林はインフレに置いていかれた

333風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:57:59.27ID:G5dNbihl0
>>321
トランスかな

334風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:58:06.82ID:awJhxsZP0
3番手は小林でも炭谷でもどっちでもいい、なら怪我しない炭谷の方がいい。

335風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:58:09.89ID:+33DY4Qld
大城と岸田出て来てベテラン枠やと炭谷もおるしで
実際居場所失ってるよな小林

336風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:58:11.74ID:9P6gv3sqa
>>30
取れたので戦力になったの鶴岡だけだな

337風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:58:12.88ID:lgtbMxn10
【悲報】巨人小林、原監督から事実上の「戦力外通告」を受ける YouTube動画>1本 ->画像>13枚
【悲報】巨人小林、原監督から事実上の「戦力外通告」を受ける YouTube動画>1本 ->画像>13枚
【悲報】巨人小林、原監督から事実上の「戦力外通告」を受ける YouTube動画>1本 ->画像>13枚

338風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:58:13.47ID:mmyXj3JwM
>>331
いらんやろ

339風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:58:13.85ID:hWya1AwC0
捕手層スカスカなのハムと楽天やろ
ハムと楽天にちょうどいいトレードの駒おらんのよな

340風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:58:14.91ID:VFYCj9c/d
>>321
酷い言い草で草

341風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:58:21.48ID:3/4TGqeEp
日シリに岸田とゴミ化した炭谷入れないといけない原の身にもなれよ

ペナントは練習日本シリーズは本番を是としてたのに本番前に怪我してんやもんそりゃ怒るよ

342風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:58:25.74ID:Q1snTKX4d
楽天あたりにいそう

343風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:58:26.12ID:eWl5aS7oa
>>308
1億貰えるし平気平気

344風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:58:40.17ID:lT/FK3Oka
賭博の時に真っ先に逃げ出して高橋に全部投げ出した方とは思えないお言葉

345風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:58:41.63ID:lamX/746r
>>314
結構どころか一番の補強ポイント
投手とか他の野手は代替効いてるけどここだけは崩壊してる
高津のうなじからミルミル吹き出すほど小林欲してる

346風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:58:42.83ID:PZ0Skv310
ただ1億はきついな
さすがに高すぎる

347風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:58:48.05ID:V6pwcyF/d
>>328
原が天狗にならなきゃ誰が天狗になるんや
終身名誉監督でも許されるぞ

348風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:58:49.61ID:K04QxzNf0
これ山下もクビやらプロテクト外あるってこと?

349風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:58:50.26ID:OZ8jN5TH0
>>332
パ・リーグは相変わらず森以外どんぐりやぞ

350風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:58:58.37ID:eMx6jeXTa
まぁこんだけぶっ叩かれてる炭谷に2年連続打撃成績負けてるっていう

351風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:59:01.13ID:FdU9S3ONa
打てなくてもええからくれどことは言わんがワイの贔屓の捕手は守備糞糞の糞で打てもしない上に自分のミスでチームメイトに当たり散らすカスで二軍落ちたらチームの調子よくなったからな

352風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:59:05.38ID:MqcasP1i0
>>327
ファームで三冠王取れても一軍では通用しなかったりするのに
下でもあの成績やもんなあ

353風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:59:13.65ID:eoyQfXxip
小林は将来のコーチやろ

354風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:59:21.65ID:/itxTqWT0
原は他ファンはともかく巨人ファンから評価されてるから叩かれんよな
同じことをラミレスや佐々岡がしたら10年は叩かれる

355風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:59:22.47ID:nUj7ug+hF
日ハムは本気で捕手困ってるから結構いい条件のトレード引き出せそうなんだけど悲しいことに日ハムにはまともなプロスペクトがいない

356風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:59:23.87ID:SSpG5rhs0
楽天小林だろ

357風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:59:25.78ID:K04QxzNf0
小林って現状カルビ以下の捕手よ

358風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:59:27.55ID:/fjF5Lzwx
パに行け
澤村みたいにノビノビやりなさい

359風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:59:32.53ID:3/4TGqeEp
>>353
銀ちゃんと相川です

360風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:59:34.35ID:awJhxsZP0
2月に怪我するのは職務放棄って言ったのに小林にだけ言われてると思って発狂してるファンも哀れ。

361風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:59:35.73ID:n7weaRj60
>>293
監督が原から阿部になったら完璧やな

362風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:59:36.17ID:G5dNbihl0
>>339
楽天はデッドライン寸前に田中貴也獲ったばかりなのに

363風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:59:38.27ID:84vKPAl30
原はドラマに出てくる嫌な上司みたいになっとるな

364風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:59:46.42ID:Q1snTKX4d
>>353
何をコーチするんですかね…

365風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:59:47.40ID:MFkGH3El0
由伸の時に抑え捕手やってもダメだったな

366風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:59:48.17ID:LDp9NgciM
怪我はしょうがなくないか

367風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:59:48.32ID:zVWIgPKA0
>>348
来年もこのザマなら育成逆戻りで翌年クビはあると思う

368風吹けば名無し2020/11/14(土) 12:59:56.91ID:9P6gv3sqa
炭谷か小林はどっちかだけでいいんだよな

369風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:00:06.21ID:thITWNlV0
毎年伊勢エビ持ったり獅子舞に頭食われてはしゃいでる原と、この畜生発言しまくる原って同一人物なんか?
なんか解離性同一性障害でもあるんじゃね?

370風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:00:06.87ID:qJ/e0eQl0
年俸減らして第2捕手としてなら来て欲しい

371風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:00:08.13ID:BsNO+7hw0
>>348
高卒2年目やからクビはないけどプロテクトは普通に外れると思うで

372風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:00:14.74ID:dKrDaA1K0
高梨とウィーラーやったんやから無償で小林よこせやクソ賭博

373風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:00:16.46ID:eoyQfXxip
>>331
ジャニーズ

374風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:00:16.79ID:3WcvZDod0
ちなSBやけど小林ほしいわ

375風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:00:20.00ID:EH8q8vvN0
1億円の4番手捕手

376風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:00:21.79ID:Eqr7WUzI0
まあ、小林もかわいそうだよなw
打てるレジェンド捕手の阿部との入れ代わりだから叩かれるのは確実だし
そもそも社会人時代から下位打順が当たり前
ドラフトのときも全く打てないけど肩だけは一級品の扱いだったのにw
ドラ1だけど外れ1位、しかも繰り上げ 実際は2位扱いのランク

377風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:00:23.47ID:kA+icGURa
抑え捕手には使えるやろ
わざわざ外から取る必要あるかは知らん

378風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:00:26.52ID:JJkYzOyx0
>>363
ただのイヤミな無能ならスカッとジャパンされそうやけど、有能な上に小林側の落ち度がデカいからなあ…

379風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:00:31.07ID:o5ZPslvta
>>363
野村も星野も落合も嫌な奴だろ
レジェンドはみんな嫌な奴や

380風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:00:31.68ID:/UxV98wY0
なんかもう色々と扱いがひどいから来年FAとって他行ってほしい

381風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:00:32.97ID:CCQe5I220
パワハラの原

382風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:00:38.23ID:aXvAJHMnd
>>354
巨人歴代監督最多勝利やからしゃーない

383風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:00:42.98ID:9NcBcRsR0
>>374
だよな よく現状をわかってるわ

384風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:00:43.12ID:CchXhIec0
オリックスも捕手必要やろ

385風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:00:43.87ID:rWagBZZWa
Twitterで発狂してんの漏れなくコバマンで草生える

386風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:00:44.15ID:HfkFxNyN0
ワンバン捕球で骨折する守備の人

387風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:00:45.75ID:c3i7n3uZa
>>250
性格うんぬんより、打てないのが致命傷

388風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:00:51.98ID:+JOOxyHOp
小林の次に捕手能力高いの大城なのに文句ばっか言われて可哀想やな

389風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:00:53.16ID:9P6gv3sqa
>>376
億もらっててどの辺がかわいそうなんや

390風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:00:54.47ID:K04QxzNf0
>>371
もし他球団に放出したらまあまあショックやわ

391風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:00:55.54ID:iyBLc1Y80
守備が衰えてないなら欲しいわ

392風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:01:00.44ID:n7weaRj60
>>30
FA人的保証も含めればかなりの割合出ていってるんやな

393風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:01:02.78ID:JrNvSTD+r
日ハムかな?ロッテかな?

394風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:01:03.40ID:VAfY01lUd
炭谷なら小林でいいんだけどな
どちらにしても第3捕手だろうけど

395風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:01:03.94ID:k2CUPaz7p
>>22
第二捕手としては優秀やろ

396風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:01:04.81ID:pYU/DVEN0
>>346
今年半額以下にされるやろ、試合出てないし

397風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:01:05.37ID:KoLJq9Dba
ブラック企業やん

398風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:01:08.55ID:2wDNPw0t0
日シリで周東刺せば挽回できる最後のチャンスやったんやないの

399風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:01:09.18ID:PHTkhlqN0
カッスレの原の方がまだ優しい😭

400風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:01:15.68ID:5sqpPmcj0
年俸1億で扱いがひどいって凄いよな

401風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:01:20.18ID:Om2WVrwa0
こばマン怒らせたらあかんよ

402風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:01:32.35ID:+JOOxyHOp
>>372
高田やったんだからええやろ

403風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:01:32.37ID:3WcvZDod0
>>383
武田上林はださんで?
金銭か無償やろ

404風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:01:50.85ID:2wDNPw0t0
つか今は肩も劣化して顔だけの選手なんやっけ

405風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:01:54.69ID:CchXhIec0
小林と吉田交換してくれや

406風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:01:56.01ID:rqri1HtN0
小林を放出できて原は満足
他球団で原を打ちのめす小林でコバマンも満足
winwinやな

407風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:02:01.34ID:uWmiGnDCa
>>390
他の監督なら多分プロテクトするけどAHRAならやりかねんのよ

408風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:02:01.43ID:kYCj4JMc0
香月で沢村出すなら今井で小林くれよ

409風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:02:07.41ID:awJhxsZP0
>>372
田中の方が上やで

410風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:02:08.51ID:JJkYzOyx0
>>398
それを期待してたのに、二軍で素手でボール止めに行って指骨折して復帰メド立たずやからな…
ブチギレられてもしゃーない
今年はほんまに穀潰しやもん

411風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:02:09.74ID:G5dNbihl0
>>399
リアル原のほうが畜生

412風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:02:09.76ID:lIpIZUQN0
1億って原が893に払った金額やんけ

413風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:02:22.49ID:ae6BK/8od
巨人は原が辞めても次が阿部やもんな
選手からしたらキツイな

414風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:02:22.75ID:E8UAhrzQM
ハムは小林と引き換えに誰なら出せるんや?

415風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:02:25.70ID:Z418aYpvd
もう野村のいる広島で仲良く二軍でやりなよ

416風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:02:33.65ID:Wgewl1e90
余りにも打てなさすぎる
どこ行っても無理だろうな

417風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:02:56.66ID:XxlEvgw50
>>211
わからんでもない

418風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:03:12.09ID:5sqpPmcj0
.056の選手なんてどこも欲しくないんだけど何勘違いしてるの?
○○なら欲しがるはずだって、アホちゃう?

419風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:03:13.90ID:G5dNbihl0
>>415
抑え捕手として使えるのであれば考えるけど来ても會澤坂倉より序列低いぞ

420風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:03:17.00ID:wtjhJ+6da
カッスレの原より現実の方がずっと畜生やんけ

421風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:03:19.53ID:lT/FK3Oka
なんJって巨人ファンが圧倒的に多いしツール使うほどなんJに命かけてる奴多いから他の球団なら絶対に煽られる記事とかでも荒れずに普通にスレ進行するな

422風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:03:20.00ID:JJkYzOyx0
守備型捕手って意外と欲しいとこいま少ないのかな

423風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:03:20.00ID:F0K8pXWtd
こわー
小林ってお気に入りじゃないの?

424風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:03:20.74ID:aXvAJHMnd
>>413
坂本も若手には結構きついぞ

425風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:03:22.65ID:9P6gv3sqa
>>405
一将のほうなら

426風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:03:22.87ID:zH9D+6X40
捕手やってて2割って普通にやばいよな
今の小林は2割すら打てんやろうけど普通リードしてたらそれを打撃にも活かすだろ

427風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:03:26.53ID:9NcBcRsR0
>>403
出してええやろ もういらんわ 武田は劣化し続けるだけやし上林は絶望的に野球脳無いし 今ならまだなんとか価値があるがこのまま置いてても不良債権になるだけやん

428風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:03:29.61ID:y5zet4NAp
こいつがいると頭まんこの捕手ガイジが発狂してウザいから出してほしい
トレード評価低いだろうけど

429風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:03:30.23ID:nuNe7U5aa
>>415
広島は捕手厚いからガチでいらんやろ

430風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:03:33.38ID:3WcvZDod0
打てないってのも怪しいけどな世界の小林だし
巨人に問題があるだけの可能性

431風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:03:33.92ID:p8g5hqcv0
じゃあお前は骨折したことないのかよ!

432風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:03:34.97ID:g6oaVVGM0
実際職場にケガで休職した途端業績向上、休職中に人身事故(2回目)で会社が謝罪させられる、
復帰したと思ったらもはや対して戦力にならんのにすぐにケガでまた休職
こんな社員いたら上司や同僚からもよく思われるわけないわ

433風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:03:42.86ID:G5dNbihl0
>>420
事実はカッスレより奇なり

434風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:03:49.25ID:+SbcNx9Ga
小林は年俸にさえ目を瞑れば控えとして必要な選手と言ってええやろ

435風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:03:51.40ID:4ymDNR5ir
>>406
2行目難しそう

436風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:03:54.47ID:fbVEvTMT0
大分昔に原がベンチで鉄拳制裁下したとかで記事になってたこともあったな
プロ野球選手がブラック告発したとしても逃げ道なくなるだけだし蔓延しとるんやろ

437風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:03:55.33ID:uBJIRIig0
1億円貰ってると思うとあれやけど言い方ってもんがあるやろ

438風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:03:58.72ID:ae6BK/8od
>>424
そういう性格やないと巨人では伸びないんかもな

439風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:04:03.90ID:cFe84cG2d
死球がきっかけやけど急にスペ重なったしもう体ボロボロやろ
頑丈な事と肩が強いことだけの選手なのに

440風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:04:10.98ID:cgGI440yd
有識者が小林をほしい球団は沢山あると言ってるからトレードに出すべきや

【悲報】巨人小林、原監督から事実上の「戦力外通告」を受ける YouTube動画>1本 ->画像>13枚
【悲報】巨人小林、原監督から事実上の「戦力外通告」を受ける YouTube動画>1本 ->画像>13枚
【悲報】巨人小林、原監督から事実上の「戦力外通告」を受ける YouTube動画>1本 ->画像>13枚

441風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:04:15.01ID:h3D9J3qr0
最盛期がWBCに来てしまった男

442風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:04:29.23ID:9P6gv3sqa
>>434
年俸高い控えとかいらんやろ

443風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:04:29.96ID:mxj01QUz0
阿部は原とは比べ物にならないくらい怖いぞ

444風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:04:35.61ID:IBS6M/310
ハム似合いそう

445風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:04:40.67ID:5DibdVbQ0
同リーグはありえないだろうけど欲しいな

446風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:04:50.62ID:A8wBo9Su0
放出やむなしやろ
沢村みたいになるかもしれないし

447風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:04:51.31ID:+K9NK1W/0
こんな原だから
丸もケガしても出続けたんだろうな

448風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:04:54.79ID:LXyj4OuJM
由伸持ち上げて原叩いてるやつ見ると察するな

449風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:04:57.04ID:zmYSW1jq0
ハムはこんな奴獲ってる場合じゃない悲惨さだからな
相手からハムの投手は可哀想って同情されるレベルの捕手しかおらん

450風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:05:02.87ID:E8UAhrzQM
>>434
控えに1億払える球団は小林要らないんじゃないかな

451風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:05:07.05ID:iyHMyBC30
>>372
真面目に田中貴也のほうが上や
宇佐見と小林ならトータル小林の方が使えるけどね

452風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:05:09.70ID:yNnx0vG80
坊主時代は阿部を中心にいじめてるみたいで怖かったな

453風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:05:19.61ID:9P6gv3sqa
こういうこと言われるのって打てない正捕手の宿命みたいなもんだよな

454風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:05:21.47ID:pYU/DVEN0
>>430
阪神戦で腕骨し折られてるので、問題があったのは阪神はんでは...?

455風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:05:22.53ID:kDiSeCb5M
阪神阪神いうけど死球数多いの巨人やしな
だいたい骨折は2回目のほうやし知らんやつおおすぎて笑えてくる

456風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:05:23.14ID:G5dNbihl0
>>441
まさかの1番手捕手

当時の控えは大野奨太と銀仁朗だった

457風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:05:35.84ID:DzTYfOfP0
打てないからなあ

458風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:05:37.21ID:F7/VRq820
怪我してる奴全員終わりやんこんなん

459風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:05:48.17ID:kDiSeCb5M
>>454
ばーか

460風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:05:51.11ID:8MosuTBRp
でも原は試合に出ない奴は職場放棄ってずっと言ってるよな

461風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:05:51.59ID:fbVEvTMT0
ていうか顔がええからグッズ要因のマスコット枠で行けるやろ
冗談じゃなくてマジで

462風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:05:53.33ID:JJkYzOyx0
>>424
原 ONと比べられ続けて引退後も人事異動とか言われていじめられてたけど結果で跳ね返した
阿部 毎日先輩からいじめられて泣きながら捕手やり続けてレジェンドになった
坂本 ハズレ1位で期待薄言われて奮起して球界1のショートに

こいつらみんなそこら辺のやつらと苦労の度合いが違うからな
小林なんか甘すぎ

463風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:05:55.54ID:8PQZQAYn0
ファンと合わせて獲得できるとかお買い得すぎるだろ
巨人ではノビノビと打ててないだけ他球団行けばリフレッシュできるわ

464風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:06:03.24ID:h2Jd4f9p0
ド畜生

465風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:06:04.72ID:G5dNbihl0
>>443
怖いというより原以上にパワハラやりかねん

466風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:06:05.19ID:H/60nY5Q0
バット使って出来ること全部下手
足が気持ち悪いくらい遅い
監督に恐ろしく嫌われている

これもう野球辞めて転職したほうがええやろ

467風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:06:15.32ID:4vIUUJ090
>>426
守備が良ければ打率2割でもレギュラー取れる球団多いやろ

468風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:06:21.87ID:awJhxsZP0
1割打てない守備劣化した捕手が欲しいところあるんか

469風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:06:31.85ID:S0VZbgs10
可能性の無い選手に頑張れって言うほうが残酷じゃない?←これ最高に傷つく

470風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:06:35.67ID:Z418aYpvd
長嶋来ても一人だけ帽子取らなかったり、人の話をパン食いながら聞いてた頃が懐かしい

471風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:06:42.42ID:VpEd6dFz0
>>465
原のような怖さはないやろ
なんかキレるだけで

472風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:06:42.58ID:3q1lajjs0
>>421
阪神か広島やったらパワハラ球団って煽り倒されとるわね

473風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:06:47.21ID:WGvAv8Z90
この精神で長野もぶっ壊したの本当に損失だわ

474風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:06:49.19ID:UUcRJd0ex
微陽性球団の権化のくせに

475風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:06:57.62ID:V6pwcyF/d
>>460
吉川尚輝にも去年から言ってたからな
それが今は正セカンドとして定着しかけてんだから、結果さえ残せばええねん
小林も結果で見返してくれ

476風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:07:00.75ID:XtBM2JE6r
>>468
横浜

477風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:07:03.16ID:A8wBo9Su0
>>460
そりゃ試合に出れないやつは問題やろ
身体の丈夫さも能力だ

478風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:07:14.83ID:dm1aORp20
>>129
ハムは人気戻したいなら監督を代えろよ

479風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:07:19.87ID:aw5fH3AHp
小林よりも大城を優先する←そりゃそうやろ
小林よりも炭谷を優先する←は?

480風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:07:33.14ID:oyr2kphy0
プロなんやし言われてもしゃあないやろ
実績を大して残してきたわけでもないし

481風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:07:33.16ID:G5dNbihl0
>>471
パワハラと言うより体罰

482風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:07:38.20ID:uQ/TKhhV0
湯口事件もあるし巨人じゃパワハラは珍しいことじゃないししゃーない

483風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:07:39.29ID:/UxV98wY0
原はこんなこと言ってるけどFAだけは取らせなかったから来年まだ使う気ではあると思うわ
小林がどう思ってるかは別問題だが

484風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:07:50.96ID:sGf4U/ae0
現状実力でも4番手やしいらんやろ

485風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:07:51.85ID:hh5LpLuJa
>>411
この前の戦力外通告は優しさってやつもキレキレで草生える

486風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:07:59.22ID:safJlWpV0
オリックス行ったら即一軍やろ

487風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:08:06.13ID:rqri1HtN0
阿部は監督の器って感じがしないわ

488風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:08:06.59ID:o5ZPslvta
>>478
監督変えても人気はあがんねえわ、別に
変えても良いけど

489風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:08:08.28ID:pYU/DVEN0
>>468
無いでしょ
巨人から出た小林にそんな価値はない

490風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:08:09.39ID:5CKUrEF/0
とにかく全てにおいて不器用さが滲み出てる

491風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:08:09.84ID:1tZWc+Gxd
小林使うと8番9番がガチで2アウト献上するだけになるからヤバい

492風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:08:10.13ID:BLMyIE6CM
通算OPS.580は無理やろ

493風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:08:13.11ID:zROi5iYS0
ようこんなこと言えるな
裸の王様パワハラ

494風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:08:15.40ID:toaC+jhI0
>>460
体が資本なんだから当然のこと

495風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:08:19.87ID:gE09eVKx0
小林以上に炭谷がいらん

496風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:08:20.22ID:iAfKXkHC0
中 五十幡
二 渡邉
左 近藤
一 中田
右 大田
三 野村
指 清宮
捕 小林
遊 中島
いけるやん!

497風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:08:29.09ID:Z418aYpvd
>>486
MMと小林のコラボとか夢あるな

498風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:08:32.41ID:G5dNbihl0
>>485
自分は安泰だからこそ言える畜生発言

499風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:08:38.15ID:L3ZSm2A40
畜生すぎるわ
イライラしてんのかな

500風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:08:39.33ID:VAPqbmom0
さすがに言い過ぎやな
小林がかわいそうやわ
準備不足での肉離れとかならまだしもデッドボールで骨折はしゃーないやろ
つか自分だって骨折もアキレス腱もやったくせに

501風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:08:40.94ID:vsgZTVqS0
ツイッターに他球団で見返してやれって言ってるやつ大量におったけどコイツラは7年かけて何を見てきたんや?

502風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:08:47.96ID:BWUTnucv0
いつもの事だけど目をかけてる選手にしかこう言うの言わんやろ

503風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:08:48.59ID:/EgzpxXnM
屑人間

504風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:08:48.73ID:EZCVK5i/0
戦力外も優しさはいきものがかりの歌みたいでちょっと好き

505風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:08:50.03ID:cv5NEAyCM
>>486
オリックスは今一番キャッチャー激しいとこやろ

506風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:08:51.99ID:uBJIRIig0
>>486
肩良い捕手なら若月がおるからわざわざ同じタイプで30過ぎてる小林とか要らんぞ

507風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:08:58.52ID:3q1lajjs0
毎年毎年開幕直後だけはすごいのはなんなんや

508風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:09:03.76ID:V6pwcyF/d
>>493
巨人随一の勝利監督なのに裸の王様も何もねえわ
原が言うなら許されるわ

509風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:09:04.75ID:xkPIxBSe0
>>487
安倍が監督やれないレベルだと誰なら満足やねん

510風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:09:06.12ID:CKuBAu630
>>25
4枚目寺内に誰も気づかない定期

511風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:09:15.22ID:/EgzpxXnM
生理か?

512風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:09:17.65ID:elvk7ZLzd
>>500
避けろよ

513風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:09:21.27ID:5sqpPmcj0
>>486
何も知らないなら黙っとけよ

514風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:09:21.65ID:VJeQ57Gsd
>>488
ファンは栗山に飽きてると思ってたが違うんか?

515風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:09:22.38ID:ok98/Z6y0
>>486
松井雅人さんがFAで出ていくかもしれないからな!

516風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:09:39.18ID:G5dNbihl0
>>509
阿部以外の候補おらんの?

517風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:09:44.98ID:hqfBv31j0
原は小林にメチャクチャ期待してるんだな
ここまで言われたのは久保や亀井ぐらいだからな

518風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:09:49.85ID:4vIUUJ090
>>499
●●●●の時期が近づいてるからな

519風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:09:50.46ID:2D7m2k2BM
ハイタッチ拒否動画でた?

520風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:09:51.65ID:KMeqno1g0
本当に小林を見限ってたら田中貴也放出してないから原なりの愛情とエールやぞ

521風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:09:59.60ID:gV31gVvfd
>>387
今年の炭谷ひどいよな

522風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:10:01.84ID:JgzTbQ7Y0
日ハムは近藤が捕手再転向すれば解決やろ

523風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:10:03.31ID:awJhxsZP0
原も怪我に泣いたから言ってんだよ

524風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:10:05.32ID:V6pwcyF/d
>>516
今はとりあえず阿部だけを考えてる

525風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:10:08.55ID:EGJzQKTZ0
今年の更改は年俸40%オフ待ったなしやな
トレードは年俸高すぎてまだ無理やろうし

526風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:10:12.25ID:uk95ydwV0
巨人・原辰徳監督(62)が13日、球団が11日に来季の契約を結ばないと通知した宮国椋丞投手(28)にエールを送った。

「決断されるというのがプロ野球の世界。
『また血が煮えたぎるほどの仕事をみつけよう』、『生き方をみつけよう』というのが大事なこと。
戦力外通告というのは、決して悲しいニュースではない。更なるチャンス。
野球界は断を下してくれるわけ。そこが厳しさというのか優しさというのか。
可能性のない人に『野球を頑張りなさい、頑張りなさい』ということの方が非人間的」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/01a3f67efe74c002226bb02e2e98a802fbcc833c

527風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:10:12.97ID:9mS7yoqcM
捕手って30歳から油が乗り始めるじゃん
今からがピークやろ

528風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:10:13.66ID:BWUTnucv0
来シーズン普通に一軍に呼んでそう

529風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:10:15.37ID:Yx604NHLa
オリックスにあげたい、ハムはいや

530風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:10:19.48ID:1tZWc+Gxd
>>507
すぐに失速して続かないのがね

531風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:10:20.14ID:pYU/DVEN0
>>516
高橋二次政権が先ちゃうか?

532風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:10:21.27ID:kDiSeCb5M
>>489
骨折は二度目のことやで
あほなん?知ったかなん?なんで巨人のこと知らんで語ってるん?

533風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:10:23.39ID:pDS/LFdKM
もうそこそこの年齢だし怪我から一気に劣化する可能性もある
原がもう見切り時と考えていてもおかしくはない

534風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:10:23.80ID:wUUudY4k0
肘撃ちの人やろ?

535風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:10:24.75ID:aw5fH3AHp
同じスペックなのに生え抜きでより若い小林じゃなくて外様のおっさんの炭谷を愛人起用するのは好き嫌いでやってると言われても仕方ない

536風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:10:26.69ID:ESvG1Jcqa
成績どんなんや

537風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:10:28.50ID:xkPIxBSe0
全盛期のONと比べられ続けた男だぞ
これくらいの発言は当たり前だろ

538風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:10:29.49ID:v4cwTgx20
>>517
ガチで嫌いやで

539風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:10:38.23ID:ADjqyPTWd
>>517
うせやん久保とか股関節TJやった後にいきなり40登板させられたと思ったら翌年クビやぞ
期待してたとは思えないわ

540風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:10:38.88ID:5sqpPmcj0
>>529
いらねーよボケ

541風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:10:41.66ID:V6pwcyF/d
>>526
宮國、可能性のない人だった

542風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:11:09.34ID:DZ6xmDGBr
阪神 梅野
中日 木下
横浜 戸柱
広島 坂倉
ヤク 嶋

セリーグはいらんな

543風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:11:11.24ID:pPPwg+AK0
楽天にくれや

544風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:11:12.41ID:/EgzpxXnM
1億なんてお前のポケットマネーだろw

545風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:11:13.30ID:LXyj4OuJM
大城 2DBFCDD
炭谷 2FEFDCD
岸田 2DEDEEF
小林 1FFFSSS

どれ使うかって話よ

546風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:11:23.97ID:g6oaVVGM0
死球だから仕方ないってあれ小林全然避ける気なかったやん
それで骨折しましたとかアホだろ

547風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:11:27.48ID:5sqpPmcj0
若月以下のくせに何勘違いしてんだ、上なのは年俸だけだろ

548風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:11:28.45ID:/UxV98wY0
フロント結構悩むだろうな
減棒確実だけど減らしたらランク下がってFAで出ていかれる可能性高まるし高くするわけにもいかないし

549風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:11:36.90ID:hh5LpLuJa
>>486
若くてもうちょっと打てて守れる若月おるから絶対無理や
伏見と頓宮もおるし

550風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:11:38.68ID:/oq1OGEA0
吉川も去年同じ扱いやったけど吉川はスぺなだけで能力自体は誰もが認めるものを持ってたからなあ
小林はむしろ頑丈なことが唯一の長所だった選手やろ怪我治ってもなんの期待もない

551風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:11:41.00ID:gP2N2QMid
なんJ民「小林はヤクハム楽天なら正捕手確定や!」

小林
打率.056 0本 0打点 出塁率.150 OPS.206
31歳 1億

ヤクルト西田
打率.232 7本 20打点 出塁率.313 OPS.682 28歳 530万

楽天太田
打率.200 2本 16打点 出塁率.301 OPS.624 24歳 1450万

ハム宇佐美
打率.175 3本 15打点 出塁率.213 OPS.450 27歳 2000万


なんでこの成績で正捕手になれると思うんや…

552風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:11:58.95ID:V6pwcyF/d
>>546
1回目はもうええねん
2回目の二軍での骨折やねん

553風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:12:10.61ID:DZ6xmDGBr
>>551
阻止率は?

554風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:12:12.51ID:4ymDNR5ir
小林トレードの駒にもならんのか
使えんやっちゃな

555風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:12:14.75ID:Oj2KvO8ha
ヤクルトに無償譲渡したれよ

556風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:12:34.81ID:LjUhUX6xr
パワ原ヤバすぎる

557風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:12:36.12ID:QxYUZWdYM
戦力外なら戦力外でええけどパワハラする必要ないやろ

558風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:12:37.92ID:tjje/JbYr
ヤクルトは嶋を複数年契約中だから

559風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:12:37.98ID:uBJIRIig0
>>542
パやとSBオリ辺りは要らないやろうからFA取得して移籍するにしても他やな

560風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:12:42.24ID:awJhxsZP0
>>554
人的の弾としての価値はある

561風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:12:49.70ID:ZTWxzsIi0
1安打1億は草
陽以上にヤバいやろ

562風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:12:52.08ID:Zuy9Gsq+0
原は元から評価してないし一応放出する前に発破かけてみたけど打撃は変わらなかったから納得させて干して放出やね

563風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:12:57.92ID:xkPIxBSe0
>>555
無償でも本人の年俸高すぎるだろ

564風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:13:03.16ID:hqfBv31j0
>>539
久保がクビになったの36歳ぐらいだろ
そもそも第二次原政権終わった後の話だ

565風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:13:05.07ID:fSMORvO90
流石にシーズン2骨折は草生えないわ

566風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:13:08.34ID:BWUTnucv0
小林のことになると擁護もアンチも異常に必死になるあたりよくも悪くも目立つ選手やな

567風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:13:08.74ID:Lue9s9l2a
山田の人的で良いだろ
ヤクルト任せた

568風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:13:12.70ID:cv5NEAyCM
小林って今何歳?

569風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:13:14.47ID:9Zaarqcoa
小林でハムの渡邊とか取れる?

570風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:13:14.88ID:HfkFxNyN0
>>545
Sはせいぜい肩だけや

571風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:13:17.11ID:tjje/JbYr
>>563
年俸も無償ならええやろ

572風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:13:18.95ID:v4cwTgx20
>>557
これ

573風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:13:19.81ID:ld17vZvNM
小林メイン捕手起用してた15〜18までの4シーズンで優勝0回なのが全てやろ

574風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:13:22.55ID:Gg+mXHs70
厄介なファンもついてくるし取る球団あるんか?

575風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:13:25.24ID:K04QxzNf0
岸田育てた方がどう考えてもええからな

576風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:13:27.74ID:9qdmKhnId
>>557
どこがパワハラなん?

577風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:13:33.32ID:ESvG1Jcqa
>>551
グッズ販売料か?

578風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:13:36.31ID:1tZWc+Gxd
原は一期か二期か忘れたけどケガ人出まくってテレビの特番でケガする弱い選手はいらんとはっきり言ってたからな

579風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:13:41.87ID:n5+USgNx0
優秀な第2捕手って考えれば需要あるやろ

580風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:13:43.68ID:ZTWxzsIi0
>>568
来年32
菅野丸と同世代

581風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:13:45.13ID:iHipYgmo0
1億の控え捕手で怪我ばっかでベンチにすらおらんのは何言われてもしゃーないやろ

582風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:13:56.54ID:aw5fH3AHp
梅野って来オフFAだろ?
正捕手坂本は流石にまずいだろうし阪神とかいいんじゃね

583風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:13:58.97ID:8PQZQAYn0
>>565
明らかに乳酸菌不足
ヤクルトくれば改善できる

584風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:13:59.74ID:QxYUZWdYM
>>576
ニート?😅

585風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:14:00.07ID:iAfKXkHC0
>>551
阻止率失策数

586風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:14:00.31ID:MXb0ph4rd
>>345
西田おるやんけ
嶋を1億で取ったのにこれ以上ゴミを増やしてどうするんや

587風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:14:00.84ID:5sqpPmcj0
第4捕手定期

588風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:14:02.44ID:0sSGUDIW0
ヒット1本で1億稼ぐ天才打者

589風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:14:04.55ID:BWUTnucv0
>>573
19もほぼ小林メインだったのに嘘はいけない

590風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:14:05.52ID:cOV76eyb0
広島野村とバッテリーと思ったが要らんな

591風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:14:08.72ID:LZcJOGB90
甲斐は球界から絶賛され小林は貶される謎

592風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:14:13.78ID:2wDNPw0t0
ハムならイケメン営業で客呼べるやろ
あっちのほうが向いてるんちゃうんか

593風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:14:14.02ID:ugkK5UWy0
>>569
渡辺一人じゃキツイ
堀か加藤辺りを付けないと釣り合わない

594風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:14:18.32ID:gV31gVvfd
>>495
これ

595風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:14:18.41ID:L+5B7PC6a
>>395
1億円だよ

596風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:14:20.84ID:G5dNbihl0
>>567
プロスペクト枠の選手持ってかれそう

597風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:14:21.25ID:LH0nzm3Fr
>>581
中日大野じゃない方の中日大野はもはや何も言われてないぞ

598風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:14:25.14ID:9qdmKhnId
>>584
どこがって聞いてるやん

599風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:14:27.48ID:p0y8jnAmM
肩強くてもアウト献上する捕手とか要らんやろ

600風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:14:29.08ID:FW1DDjz80
なあ小林かばってる頭まんさんさあ
ふたばの連中の方が正論言ってるの悲しくないか?
https://may.2chan.net/b/res/791833180.htm

601風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:14:37.39ID:FoR+jGaN0
阿部と小林って仲良いんか?

602風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:14:38.74ID:cv5NEAyCM
>>580
MM(32)
伏見(30)
若月(25)
頓宮(23)

ここに31の小林が入る隙は無いな

603風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:14:41.21ID:y5zet4NAp
>>526
リアル原コメは格が違うな

604風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:14:45.35ID:8hghzSeu0
小林とかいらんし、さっさとトレードに出して先発ぶんどってくりゃええねん

605風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:14:46.49ID:ADjqyPTWd
>>564
2015オフやからまあギリギリ原終わりか
股関節やった奴を雑に使った時点でガイジやけども

606風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:14:47.38ID:V6pwcyF/d
スタメンで使うにはあまりに打撃酷すぎるしマジで抑え捕手にしかならん
炭谷と入れ替えで活躍してほしかったがケガでメドが立たないなら意味ない

607風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:14:53.84ID:y3JPUhspr
>>602
MMがFAしたら?

608風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:15:01.63ID:L+5B7PC6a
>>586
島1億てまじ?

609風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:15:11.41ID:cv5NEAyCM
>>607
そしたらいる

610風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:15:16.47ID:y3JPUhspr
>>608
2年1億や

611風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:15:17.99ID:1GRiMKr2p
でも小林って怪我だけはしないって感じだと思うんだけど今年は何でこんなツキがないんや

612風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:15:19.59ID:K04QxzNf0
>>596
もし山下がプロテクト外なら持ってかれそう

613風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:15:20.80ID:HfkFxNyN0
>>591
甲斐今年10本打っとるで

614風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:15:23.07ID:ugkK5UWy0
今は正捕手固定じゃないから
チャンスはあるだろ

615風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:15:23.68ID:ae6BK/8od
>>597
加藤がヘイトタンクになってるからな

616風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:15:28.23ID:2wPrS7Nrd
>>585
これだけ打てなかったらいくら阻止率が良くても即刻二軍落ちや
そもそも肩も劣化しとるのに

617風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:15:31.29ID:IF4RPx650
謎の勢力「セイジ使わないなら巨人ファンやめるまん!」
AHARA「まことにすみません。開幕は小林でいきます。」
これが現実

618風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:15:33.07ID:L+5B7PC6a
>>610
びっくりしたわ

619風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:15:34.21ID:1ietwag80
コバマン激怒

620風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:15:38.58ID:vxPI1NXc0
由伸も読売のインタビューで小林には十分な機会を与えたのに成長がなかったと言ってた
あの頃に小林なんか諦めて大城を育成しろと主張してた人が正解やった

621風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:15:52.14ID:YMwltDpQ0
1億もらっておいてこの体たらくの小林が悪いのでは��

622風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:16:01.57ID:G40MUsjh0
>>48
野球世界一を決める時に日本代表で1番の打率がいい男やぞ

623風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:16:04.42ID:2wDNPw0t0
引退する小林選手「WBCの疲れが最後まで抜けなかった」

624風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:16:17.55ID:e91sRV4U0
原は怪我にうるさいのはわかるがデッドボールに関しては不可抗力だろうに
復帰後のケガは何とか回避してほしかったが

625風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:16:19.86ID:mFyR7Hatr
>>615
加藤ってドラ5の?
ドラフトかかったばかりやんけ

626風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:16:23.42ID:G5dNbihl0
>>612
実際そうなりかねないからな…

あと長野みたいなバリバリ主力がプロテクト外と言うのもあり得そう

627風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:16:31.26ID:f3Lpez3V0
虚カス「破壊された!😠」(与死球59)

628風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:16:34.10ID:gE09eVKx0
年俸3分の1で第2、第3捕手でもいいならそこそこ需要がありそう
年俸1億の正捕手で欲しい球団はないんちゃうか

629風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:16:39.59ID:QiKQPgJh0
小林ってなんで他球団から人気で巨人ファンからは嫌われているの?
菅野は逆だよな

630風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:16:43.40ID:K04QxzNf0
これで顔が中村武志やったら擁護も湧かんのやろなあ

631風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:16:43.75ID:z1NhRPNK0
ヤクルトや広島に来いよとか言ってるファンをTwitterで見るけど、構えた所にボールが来ないチームに行く捕手って地獄やん?

632風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:16:48.23ID:V6pwcyF/d
>>626
亀井が外されるかもしれない

633風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:16:54.75ID:ZTWxzsIi0
大城岸田炭谷って全員小林へのカンフル剤だったのに見事に小林が4番手まで落ちてるの草も生えんわ
ファームは山瀬使いたいし居場所がマジでない

634風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:17:03.00ID:nQ065m15a
木下が出てくるまでは小林喉から手出るほど欲しかった
なんせ去年の正捕手加藤やったし

635風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:17:03.23ID:awJhxsZP0
去年は小林は必要な戦力やと思ってたけど大城メインたまに炭谷で十分なことに気付かせてくれた阪神

636風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:17:03.59ID:9mS7yoqcM
小林は頑丈さと肩が取り柄だったからな
谷繁の偉大さがわかるわ

637風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:17:10.18ID:wUUudY4k0
小林のええところどこなんやそんなら?

638風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:17:10.91ID:dXOAfqCQ0
小林はもう見切られてて山下始め他の若手への戒めなんかな
意識変えた吉川はめっちゃ褒めてるし

639風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:17:13.16ID:9qdmKhnId
>>624
打てない守れない走れないなら避けるぐらいやれよ

640風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:17:14.18ID:SoO2rG7cM
原の靴でもケツでも喜んで舐めそうなやつが何人かいて草

641風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:17:30.92ID:IF4RPx650
ええ加減に虚さんはあきらめーや
何を言うても怪我なおったら小林は来年も1軍なんや
こばまんのお布施がある限りは小林の残機は無限や

642風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:17:31.02ID:ae6BK/8od
>>625
捕手の話してるんやから捕手の方や

643風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:17:44.72ID:nF877aMUa
ちな鷹やけど欲しいわ
甲斐以外中堅のまともな捕手おらんし

644風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:17:46.54ID:BWUTnucv0
>>629
言うほど嫌われてないぞ
信者もアンチも一部アレなのが目立つだけで

645風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:17:51.38ID:JJkYzOyx0
>>638
自分から新幹線に乗るだけで褒められる吉川に草生えたけど意識改革ってそういうとこからなんよね

646風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:17:55.62ID:r3AVfvJMd
ヤクルトなら正捕手やろ
あそこ変化球も取れないようなキャッチャーばっかりだし
対ヤクルトはそれ程やけど神宮だと超強打者になるし

647風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:17:57.16ID:1CqdqX2F0
>>30
ハム井出って巨人に居たっけ
まったく記憶にないんだが

648風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:18:02.51ID:z1NhRPNK0
>>624
死球のケガに関しては庇ってたぞ
成績不振で下に落とされてそれでケガって印象悪くなるわ

649風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:18:09.94ID:K04QxzNf0
>>626
まあ多分山田は獲れんよヤクルト本気出し過ぎや

650風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:18:18.86ID:awJhxsZP0
>>629
そりゃ負けに直結する選手が他から人気でファンから嫌われるって当たり前やん

651風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:18:34.79ID:b1tAN7sC0
元々そういうスタンスだったのに何を今更って感じやん

652風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:18:35.36ID:iyHMyBC30
>>633
ファームは今年のドラフトで大量に獲ってるから争いだよ
小林なんて居ても邪魔だし確実に炭谷か小林のどちらかは要らないんだよ

653風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:18:35.60ID:z1NhRPNK0
>>646
山田の人的補償で行くかもしれんぞ

654風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:18:38.41ID:2UOn8JNuH
開幕3連勝で勢いをつけてくれ更に小林を骨折させて大城をメインで使えるようにしてくれた阪神さんには頭が上がらんでほんま

655風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:18:45.38ID:hqfBv31j0
>>605
だから48登板した次の年は1軍登板無しなんだよ
いきなりクビにされたわけでは無い
ガイジはお前だろ

656風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:18:49.57ID:3RMM5tWD0
コバマンとは何なのか

657風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:18:53.47ID:zROi5iYS0
>>508
そんなもん知らん
怪我の原因がプライベートでも練習でもなくて珍カスなのにこういう事言うのはガイジ

658風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:19:07.53ID:EH8q8vvN0
怪我から復帰後の二軍戦でクソオブクソだったのが全てや
組んだピッチャー全員燃えてたぞ

659風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:19:16.22ID:wUUudY4k0
とりあえずハム送りでええやろあっち困っとるし

660風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:19:16.40ID:ADjqyPTWd
>>655
ちゃんと書いてるやろ…レス読めてないの自分やん

661風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:19:21.17ID:Wjxwubu20
怪我持ちでそろそろFAのやつなんかいるか?

662風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:19:23.50ID:88fbw9hd0
一回目の骨折はともかく二回目は不運もあるけど自分のせいやしなぁ
一年丸ごと試合に出られなかったから言わんとすることは分からんでもない

663風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:19:25.42ID:t7HIswkkM
まぁコスパの悪い選手って切られやすいからな

664風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:19:25.73ID:3O7G5JRv0
エルボデッドの前科持ちやし言うほど不可抗力か?

665風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:19:50.58ID:cfZxyKX30
>>31
おはDやけど加藤と交換しよう

666風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:19:55.04ID:z1NhRPNK0
>>651
昔っからずっと言い続けてるのになんで騒がれるんやろうな
Twitterなんてにわかしかおらんのか

667風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:19:58.92ID:r5BYkUGvd
>>601
三年くらい前に小林に番組で説教してた

668風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:20:01.32ID:zROi5iYS0
事実上もクソもあるかガイジ
なら文字通り戦力外にしてやれ馬鹿じゃねえのか

669風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:20:09.20ID:Kg23PcmJd
ヤクルトとかいうゴミ捨て場

670風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:20:26.18ID:bpNTIjQe0
原ハラやめろや

671風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:20:27.49ID:t5SWxoeY0
1割しか打てん打者はいらん

672風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:20:34.94ID:zROi5iYS0
トレードにすら出してやらん陰湿さ

673風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:20:35.18ID:CqwMEUdN0
トレンド入りしてて草生えた
ほんま昭和のパワハラ脳やなこいつ

674風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:20:35.54ID:ZTWxzsIi0
結局捕手の打力があるチームって最終的に上位になるもんやからな
中日がAクラス滑り込めたのも木下のおかげやろ

675風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:20:36.85ID:n2A8uZDs0
怪我した奴は職場放棄って
今年のキャンプでも言ってるぞコバマン

676風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:20:38.04ID:QiKQPgJh0
>>650
他球団ファンは冷静に小林評価している奴が多いぞ
能力は評価されとる

677風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:20:41.30ID:YaNrHVJl0
>>666
今年のキャンプでも言ってるからまともに調べる奴なんておらんよ

678風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:20:42.79ID:V6pwcyF/d
>>657
最初の骨折で離脱して帰ってくる前はこんなこと言ってないんだよなぁ
一軍復帰して20打数1安打くらいの醜態晒して二軍逆戻りした挙句、下の試合で素手で捕球しに行って指骨折からの、日本シリーズ復帰メドたたず今期絶望やからな
最初のじてんではさっさと戻ってきてくれやってとこやったのに

679風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:20:49.73ID:g6oaVVGM0
>>617
コバマンは小林が好きなだけで巨人ファンじゃないわあいつら

680風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:20:58.69ID:UluUgKrpd
巨人ファン「二軍捕手の田中ですらレギュラーになれるんだから小林がレギュラーになれない訳ないだろw」

田中貴也
二軍成績 打率.234 OPS.729
一軍成績 打率.400 OPS1.038

小林誠司
二軍成績 打率.154 OPS.368
一軍成績 打率.056 OPS.206


言うほど田中に勝てる要素あるか?

681風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:21:07.45ID:9qdmKhnId
死球だからしょうがないって言ってるバカに避けろよって言うだけで黙るの草

682風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:21:22.65ID:G5dNbihl0
>>669
あそこは自由契約選手のリスト見て目ぼしい存在にアタックするのは早い

683風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:21:23.81ID:YggPW4+pd
【悲報】巨人小林、原監督から事実上の「戦力外通告」を受ける YouTube動画>1本 ->画像>13枚

684風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:21:24.62ID:zROi5iYS0
>>673
ほんま反吐が出る
こういう昭和の昔の感覚でモノ言えるのはまさに裸の王様や

685風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:21:27.44ID:/2uBnlRm0
成績さえよければスーパースターになれる可能性がある顔

686風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:21:34.19ID:C5cp57uO0
普通に考えて捕手取りまくりなのは小林に不満だと
怪我とかでなくもうずぅっと以前からの不満だな
それは愛とは呼べないよね?おん?

687風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:21:38.48ID:9qdmKhnId
>>673
どこがパワハラなん?

688風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:21:44.88ID:t5SWxoeY0
>>601
阿部の実力と小林のルックス持ち合わせたら巨人の顔になれたのにな

689風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:21:52.94ID:z1NhRPNK0
>>658
サンチェスとはそこそこ相性が良かった
燃えた時も首を振ってからやからサンチェスの我が強くて炎上した感じ
ただそれよりもオープン戦から送球がおかしくなってる
毎回変な所にボールがいってフリーパスになってる

690風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:21:55.05ID:JJkYzOyx0
>>680
田中貴は大城岸田が出てこなかったら確実に上でも使いたかった選手やからな
下で打撃も良かったし

691風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:22:06.09ID:ILwU8us10
カッスレの原コメがかすむレベルの畜生

692風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:22:07.80ID:xjuhw5MHM
むしろ打率.200程度しかうてないこいつをよく毎年使ってたよなっていうほうが大きい

693風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:22:12.22ID:x1eD8u+Yd
死球とは言え開幕初っ端から長期離脱しちことにイラつくのも分からなくないが
まずあれを折れてねえとか言い張った医療スタッフのクビを切れよ

694風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:22:24.53ID:z1NhRPNK0
>>673
プロ野球選手は個人事業主やろ

695風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:22:29.06ID:zROi5iYS0
オオオオオオオ

696風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:22:40.87ID:V6pwcyF/d
>>684
なんやコバまんかよ
アンチ巨人の方がまだマシな存在やわ
小林とともに巨人から無関係の人になってほしい

697風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:22:43.52ID:gNsunWb2d
Deが待ってるで!
トバの後継者や!

698風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:22:44.12ID:hh5LpLuJa
>>601
現役時代から説教してるイメージしかないわ

699風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:22:48.04ID:zROi5iYS0
よしよし面白くなった

700風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:22:48.11ID:ZLRD5vIk0
でも自分は岡本育つまで逃げてたやん
悪いの全部由伸に押し付けて

701風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:23:02.15ID:q/z/tNckd
自分から肘出して当たりに行くような意識低い奴やんw
故障は不幸な事故でもなんでもないわw

702風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:23:03.69ID:JmE3gj9P0
トレードして外野とピッチャーが欲しい
いつもの持ち上げじゃなくて普通に高評価っぽいしいい選手取れそう

703風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:23:05.10ID:ugkK5UWy0
千賀のフォークwwwwwwwwww

704風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:23:05.48ID:r5BYkUGvd
>>672
トレードで欲しいって言ってきてる球団がいないだけでは?

705風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:23:05.68ID:ehNKJ31Zd
放出に踏み切れない所が脇の甘さだよな

706風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:23:08.54ID:V6pwcyF/d
>>698
頭丸刈りにしてたしな

707風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:23:10.87ID:2UOn8JNuH
ヤクルトにとかあるけど小林ってヤクルト戦だけはそこそこ打ってるイメージなんやが
ヤクルト行ったらもう打てるところないじゃん…

708風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:23:33.86ID:hqfBv31j0
>>660
> ちゃんと書いてるやろ…レス読めてないの自分やん

ええ!↓これが翌シーズンクビという意味なのか?

>うせやん久保とか股関節TJやった後にいきなり40登板させられたと思ったら翌年クビやぞ
>期待してたとは思えないわ

仮にそうだとしても丸1年登板して無いベテランをクビにして文句いう方がおかしいし
そもそもこの年齢で期待もへったくれも無いだろ
むしろ期待されたたからこそこの年齢までプロでやれたわけで、長く主力で働いた
48登板で雑というのも意味が分からないし

709風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:23:41.16ID:wUUudY4k0
でもさ?これで「お前は1億円でしくじった“元監督”だろ?w」とか誰か言おうものならそいつ消されるんやろ?これをパワハラ言わんでなんと言うねん?

710風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:23:41.61ID:I5eSGmcA0
>>635
炭谷で十分と思ったんか

711風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:23:44.07ID:4V7OKUL20
上司から嫌われたらおしまいだな小林

712風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:23:45.02ID:CKuBAu630
巨人ファン的には大城で良いんだわ
攻守共に及第点や
打撃は終盤落としたのが課題やな

来季以降は正捕手としてどっしり構えてほしい
攻守に里崎クラスのキャッチャーになってほしい

713風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:23:45.18ID:+yglwtvK0
澤村の時と同じやな

714風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:23:45.45ID:zROi5iYS0
>>696
いや味噌カスや
原のが落合よりよっぽど昭和のゴミやな

715風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:24:15.39ID:zROi5iYS0
このままSB負けたらおもろなるで

716風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:24:17.32ID:K04QxzNf0
日シリ後の第二次大放出祭で小林の名前も連なってるやろな

717風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:24:22.67ID:69pPUmog0
巨人ファンが言って欲しいこと言ってくれたわ
さすが原監督

718風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:24:34.82ID:3RMM5tWD0
発言は畜生だが言ってることは正論すぎてなあ
最近畜生発言多いが自分がムチで元木がアメみたいな感覚なんじゃね

719風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:24:36.00ID:r3AVfvJMd
>>707
毎年神宮が特別得意なだけで対ヤクルトは特別打ってるわけやないで

720風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:24:53.84ID:9qdmKhnId
>>709
文句があるなら試合に出ろよバーカ

721風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:25:10.04ID:4V7OKUL20
小林って顔だけだろ
もう歳だし

722風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:25:12.90ID:r5BYkUGvd
>>714
味噌カスかよ
木下マルの次で1億のキャッチャー欲しいと思うか?

723風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:25:13.00ID:2UscJYpM0
他球団からの評価が何故か異常に高い選手の筆頭やろコイツ

724風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:25:14.18ID:V6pwcyF/d
>>714
昭和のゴミでもなんでも勝てばなんだって構いやせんわ
落合の時の優勝記録とかもう原のが抜いてるやろ?わからんけど

725風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:25:15.83ID:YaNrHVJl0
サンチェスとの相性がいいらしいけど1点台の炭谷より4点台の小林の方がいいんやな。

726風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:25:17.85ID:tZJ3+/5Ld
97 風吹けば名無し 2020/11/14(土)12:42:58.86 ID:xAUYU98cd
>>48
炭谷よりは上やな

276 風吹けば名無し 2020/11/14(土)12:54:37.87 ID:i1ujVDMGa
炭谷の方が要らないぞ

317 風吹けば名無し 2020/11/14(土)12:57:12.91 ID:iNJUYRM80
一番いらねえのは炭谷
小林 大城 岸田の3人が理想

479 風吹けば名無し 2020/11/14(土)13:07:19.87 ID:aw5fH3AHp
小林よりも大城を優先する←そりゃそうやろ
小林よりも炭谷を優先する←は?


小林 打率.056 0本 0打点 出塁率.150 OPS.206

炭谷 打率.182 1本 7打点 出塁率.255 OPS.487


言うほど炭谷より上か?

727風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:25:23.14ID:utAYSfNRd
原は津田のボールで打って骨折して途中離脱したのによう言える立場だな

728風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:25:23.58ID:+yglwtvK0
小林vs周東見たかったわ😢

729風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:25:32.28ID:xNOnT9v9r
>>719
じゃあヤクルト行けば村上になれるんか

730風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:25:37.91ID:9LyEx1zG0
>>593
バカやろこいつw

731風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:25:39.14ID:JmE3gj9P0
>>712
大城はパワーが飛び抜けすぎてるから小林も気の毒ではあるな

732風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:25:41.25ID:9qdmKhnId
>>725
すまないコバマンはバカなんだ…

733風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:25:49.16ID:xNOnT9v9r
>>722
大野やん

734風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:25:49.26ID:z1NhRPNK0
>>712
あいつ外角低めばっかり要求するのはどうにかならんか

735風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:26:01.08ID:/UxV98wY0
>>601
前回のwbcの時、阿部がいつも試合前にLINEで励ましてたらしいから仲はいいんじゃね
細かい部分は覚えてないけど仲良く会話してた画面が映ってた記憶があるわ

736風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:26:02.21ID:V6pwcyF/d
>>726
怪我してなくて抑え捕手に徹するなら小林の方が良かったかもしれない
怪我するやつはそういう計算も立たないから要らんが

737風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:26:02.88ID:fSMORvO9d
>>486
伏見や若月に勝てる訳ないやろ

738風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:26:05.44ID:jEVoHyQE0
ほんともったいないわ
日ハムにあげたれ

739風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:26:14.92ID:Kg23PcmJd
原は就任時からこうなる事想定してたんかな?

740風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:26:15.27ID:/11qMX4nd
ほんなら今年のドラフトでイケメン枠とれや

741風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:26:19.25ID:r5BYkUGvd
>>709
監督としての勝利数歴代一位なのに馬鹿か?

742風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:26:21.74ID:Pwa5/7mB0
山瀬「おれで良くね?」

743風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:26:28.51ID:7dYOi9iwd
>>714
お前なんかよりよっぽど柔軟やろ原は
勘違いド素人恥ずかしいで

744風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:26:35.77ID:1uaHa7xH0
巨専で岸田の評価低いのが謎

745風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:26:39.65ID:Qu2JdDSF0
>>705
小林の場合はマジでグッズ作ってる最中だから放出しづらいとかありそう

746風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:26:41.40ID:9qdmKhnId
>>726
炭谷も打てない守れない走れない小林の領域に踏み入れてるからヘイト買うのはしゃーない

747風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:26:45.46ID:J74EwtPoH
>>726
ヒント、守備リード

748風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:26:46.66ID:zROi5iYS0
>>722
いらんでつーか払えへんで
壁性能は確かなんやから特に金満パは欲しいとこ多い思うわ

749風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:26:48.55ID:wUUudY4k0
パスボールはしないんやろ?そんならハムでやれる

750風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:26:51.98ID:8cVBryDcr
澤村は逃れて開花して良かったな
小林も出たいやろ

751風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:26:57.35ID:CKuBAu630
>>734
AIキャッチャーだからしゃーない

752風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:27:07.20ID:/oq1OGEA0
小林って守備も良くないし取柄はほとんど意味のない肩だけやろ
打撃は間違いなく球界最低レベルやし冷静に評価してこいつが欲しい球団とか本当にあるの

753風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:27:07.55ID:YaNrHVJl0
>>732
点数が高い方が上は小さい頃に学んだことやしな

754風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:27:18.94ID:utAYSfNRd
イケメン枠もいらんだろ
坂本なり石川なり田口とかいるんだから

755風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:27:20.65ID:G5dNbihl0
今季の日本シリーズは新型コロナ蔓延状態次第で途中で打ち切られるから先手取らんと

756風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:27:20.97ID:z1NhRPNK0
>>744
良さがいまいち見えてこない

757風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:27:23.56ID:CvLArmsk0
やっぱり小林のこと嫌いなのね

758風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:27:30.03ID:9qdmKhnId
>>749
するぞ

759風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:27:31.05ID:IF4RPx650
虚「小林いらん」
アンチ虚「マジレスすると要らんやろな」
AHARA「要ら・・・」
謎の勢力「岡本のシャツなんて買えるかボケぇまん!まん!まん!」
まんまんパワーがある限り小林は永遠の命よ

760風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:27:32.70ID:r5BYkUGvd
>>748
骨折の後壁性能もなくなったで

761風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:27:34.36ID:JmE3gj9P0
>>738
市川宇佐見やったろ
何人取るんだよ

762風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:27:36.36ID:ADjqyPTWd
>>708
この年の久保は4月半ばに昇格してるからフルシーズン換算やと60試合近い投球感覚やで
中継ぎ田口と似たようなもん

763風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:27:40.47ID:TBzf3Jb5M
>>697
にたような成績だろ

764風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:27:42.79ID:69pPUmog0
コバマンと気色悪い巨人アンチが原叩くためにギャーギャー騒いでるだけやね

765風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:27:45.28ID:r3AVfvJMd
>>729
というからくりが苦手なだけだと思うしどこでもいいから屋外行けば5分ぐらい打率上がりそう

766風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:27:48.24ID:Ilhl0ilrd
ハム捕手陣
2割打てない、盗塁刺せない、パスボール

小林2割打てたらレギュラーになれるぞ。

767風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:27:55.15ID:E/fcSORX0
岸田よりいいだろバカ

768風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:28:00.69ID:AyfaTaCk0
小林はアスペやから上司の受け悪そうやな

769風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:28:03.44ID:ZTWxzsIi0
盗塁阻止率でポジってる奴いるけどそもそも試合出れないとご自慢の肩使う場面無いしな
打力ないとスタートラインにも立てねえわ

770風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:28:04.71ID:xNOnT9v9r
>>765
西武ならどうなるん

771風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:28:08.38ID:r5BYkUGvd
>>759
広岡すら出禁にする原が口がうるさいだけのバカの言うこと聞くわけない

772風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:28:09.13ID:y5zet4NAp
炭谷はお気に入りやからな
まんパワーじゃチョイスに勝てなかったね…

773風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:28:09.78ID:R7qjVvwW0
元選手とかなんjが何年かかっても思いつかんかった蔑称をよくホイホイ思いつくよな
地味に畜生じゃね?

774風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:28:10.31ID:G5dNbihl0
>>754
1人ドテチンみたいなのが混ざっていますね

775風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:28:11.75ID:NNRk5Owp0
WBC侍JAPAN歴代正捕手

2006 里崎智也 8試 率.409 1本塁打 5打点
2009 城島健司 9試 率.333 1本塁打 4打点
2013 阿部慎之助 11試 率.241 2本塁打 7打点
2017 小林誠司 7試 率.450 1本塁打 6打点

776風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:28:14.35ID:Eqr7WUzI0
まあ、小林は今後の野球人生を仁志に相談してみたらいいよ

777風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:28:19.23ID:2UOn8JNuH
8番小林or炭谷、9番投手になった打線ほんまキツいからな
凡退するにしても投手のほうがいい内容しとるし

778風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:28:22.67ID:hqfBv31j0
>>766
そんな無理難題言われても

779風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:28:42.12ID:Yx604NHLa
桜井とよきんもつけるぞ

780風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:28:50.29ID:wUUudY4k0
>>758
スペでゴミなのか…ハムでも要らんなそんなら

781風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:28:50.55ID:kg1aQMmG0
>>765
3分くらいかな

782風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:28:53.69ID:i6SLjD4/a
 この10年、野球を楽しめていただろうか。結果だけ振り返ると原監督から阿部慎之助監督になりV3を達成した。FAで移籍してきたガルシアの荒れ球に何度試合を壊されたか。調子を崩したあとの中川をカバーした増田の西武からの移籍がなかったらどうなっていたか。ロッテへ移籍した小林が引退する時の言葉はトゲのように胸に刺さったままだ。4000本安打目前で怪我をした坂本勇人の不在とチームの低迷。阿部慎之助の昭和なスタイルに世の中がバッシングを始めたときはそのバットでノイズを吹き飛ばした。期待されたドラ1の投手たちは芦名見(2023年ドラ2)を除くとほとんど育っていない。その責任をずっと感じている。二刀流をあきらめて投手に専念してくれた戸根がストッパーとして機能しなかったらと思うとゾッとする。とにかく野球だけの10年だった。
https://bunshun.jp/articles/-/40586?page=1

ロッテ移籍という風潮

783風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:28:59.32ID:v4cwTgx20
>>773
リアルな話、現選手だからな
つまり嫌みでしかない
つまりパワハラ

784風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:29:00.59ID:utAYSfNRd
山瀬ってどうなの?2軍でずっと起用してるけど
3年後とかには1軍で使えそう?

785風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:29:01.87ID:OpeNH7dr0
いつの間にか31歳か
かなり厳しい立場だな1億も貰ってるのに

786風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:29:08.43ID:ZLRD5vIk0
>>769
阻止より打つほうがええしな
特にセリーグは

787風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:29:08.65ID:z1NhRPNK0
>>761
その宇佐見も全然打ててないんよな

788風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:29:28.13ID:wUUudY4k0
>>761
宇佐美はうんこだけど市川は39

789風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:29:34.35ID:r5BYkUGvd
松井の指導を受けた坂本→打率.344
松井の指導を受けた小林→打率.219

790風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:29:38.46ID:HfkFxNyN0
打撃がうなぎやったらリアル寿くんやったのに

791風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:29:58.28ID:R6jPtnYB0
ファンが実力の無さにイラついてるのに現場の評価はいいとかないわ

792風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:29:58.86ID:xjuhw5MHM
打率よくて.200しかうてないようなやつどこの球団も必要としないから
パスボールはおおいし
良いのは肩だけ

793風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:30:02.60ID:9qdmKhnId
>>780
大城が捕逸0や!って話題になってた時に一軍上がってきて即したから印象悪すぎ

794風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:30:12.03ID:V6pwcyF/d
もう巨人で引退して俳優にでもなるか?

795風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:30:14.46ID:4jPbu2har
阻止率
1 木下 拓哉 (中) .455
2 戸柱 恭孝 (デ) .343
3 大城 卓三 (巨) .340
4 梅野 隆太郎 (神) .333
5 西田 明央 (ヤ) .277
6 會澤 翼 (広) .222

広島やな

796風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:30:14.54ID:hqfBv31j0
>>769
守れる分炭谷よりはマシだけどな
炭谷とかあからさまに落ちる球が減るので足を引っ張ってるまであるし

スタートラインに立てるかどうかは実力だけで決まるとは限らない

797風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:30:26.73ID:wUUudY4k0
>>775
つよい

798風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:30:28.07ID:878pE5Hw0
巨人的には安く飼い続けてずっとグッズで儲けるのがベストか

799風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:30:30.11ID:Zuy9Gsq+0
チーム移籍しても急に打てるようにはならんやろうけど打てない守れないやつよりは使い道あるし試合出られるところに行った方がええよ
これ以上巨人にいても原にいびられ続けるだけ

800風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:30:44.03ID:r5BYkUGvd
>>784
キャッチャーとしての評価は高いから課題は打撃や

801風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:30:48.43ID:9qdmKhnId
>>769
阻止率ってレギュラーで常に走られる環境じゃないと意味ないしな

802風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:30:49.77ID:p/C6JLKY0
ops.500代でタッチが下手くそで毎年5点はそれで失うけど肩が強くてフレーミングがそこそこ上手いけど1億の捕手いる?

803風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:31:10.62ID:G5dNbihl0
原辰徳と言う自分の話術がウマいと妄信するサイコパス

だからこうしたおかしな表現が出まくる

804風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:31:11.02ID:V7gAQarCa
ハムに行ったら行ったで宇佐美が可哀相な気もする
付いてくんなよウゼーなって思いそう

805風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:31:16.40ID:hqfBv31j0
>>780
捕球力も平均的な捕手より遙かに優秀だぞ
1プレーのイメージで語るニワカに騙されるな

806風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:31:24.85ID:zuntDV4a0
神宮なら.240 7本 25くらいはやれるんちゃうか

807風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:31:24.96ID:V2wYvtuma
カッスレの原コメより畜生やな
やっぱ本場はすげーわ

808風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:31:25.98ID:YaNrHVJl0
セリーグで盗塁阻止率なんてほとんどいらないし特に近本が巨人戦じゃホームランバッターになるから必要ない、周東相手には使いたかったけどこのザマ

809風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:31:39.01ID:z1NhRPNK0
>>783
結果が全ての世界で億単位で給料をもらってる人にパワハラとか通用せんやろ

810風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:31:41.21ID:JmE3gj9P0
>>790
阿部も入団時はもやしだったし小林も可能性はあった

811風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:31:42.13ID:snD929G30
>>500
そもそもそも勝手に当たりにいってるような死球なんだが

812風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:31:45.56ID:EwGbX8Ia0
これ遠回しに岩隈への当て付けで言ってるよな

813風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:31:46.06ID:wUUudY4k0
西川コピペみたいに小林擁護してる名文コピペまんさんはおらんのか?

814風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:31:45.96ID:hqfBv31j0
>>791
炭谷「だよなだよなw」

815風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:31:47.44ID:ET9ZG+750
>>803
長年お山の大将やってると勘違い発言が多くなるのは世の常やな

816風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:31:48.87ID:4jPbu2har
阻止率
1 太田 光 (楽) .333
2 甲斐 拓也 (ソ) .328
3 森 友哉 (西) .312
4 宇佐見 真吾 (日) .290
5 田村 龍弘 (ロ) .222
5 若月 健矢 (オ) .222
7 清水 優心 (日) .200

若月って守備型のイメージやったがそうでもないんやな

817風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:31:51.75ID:ytWS8baf0
たしかに
ここまで打てないヤツは野球選手じゃないわ

818風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:31:55.11ID:hh5LpLuJa
>>791
炭谷さんはわりとそういうタイプやで

819風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:31:58.85ID:9qdmKhnId
>>805
けがして劣化してると考えられないバカ
まだ阻止率高いと思ってそう

820風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:32:01.91ID:gGIHwFrJ0
小林の力不足なのはわかるけど
AHRAはなんでそこまで小林だけ虐めるんや

821風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:32:09.87ID:1uaHa7xH0
>>756
打撃では大城がおるしな

822風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:32:09.93ID:Ut2O451h0
巨人以外で優勝してからイキれよ

823風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:32:19.79ID:BoL1teKd0
マシソンかと思ったらネタじゃねえのかよ

824風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:32:20.69ID:88fbw9hd0
大城岸田を主軸にするなら3人目として置いておくにはちょうどいいけど炭谷を二軍に落とすのは無理そうなのがなぁ

825風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:32:22.18ID:ZTWxzsIi0
>>796
炭谷も正直ゴミやけど原が直接連れてきた案件やからある程度は諦めてるぞ
週一スタメンならギリ我慢は出来る

826風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:32:23.39ID:JqkEouqw0
>>712
え?全然大城で良くないんだけど?
打てる捕手なら守備やリードが多少ダメでも我慢するけど、言うほど打てる捕手じゃないからな。
本塁打一桁、OPS、得点圏は並。

827風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:32:25.47ID:4ymDNR5ir
>>789
松井すげええええええええええええ

828風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:32:27.25ID:J1C9+imO0
こんなこと言われるやつをドラ1でとって何年も正捕手させてたほうもアホでは?

829風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:32:31.06ID:iKgA53HG0
>>777
坂倉/會澤 梅野 木下
小林使うとヤクルト横浜になってしまうからな
あり得ないわ

830風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:32:33.43ID:r5BYkUGvd
小林とかいうモリーナとベストナインを争ったキャッチャーWWWWW

なおその後アマチュアでも怒られるような怪我をした模様
【悲報】巨人小林、原監督から事実上の「戦力外通告」を受ける YouTube動画>1本 ->画像>13枚

831風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:32:34.30ID:Inq+CLgad
>>805
最近は普通に捕逸するやんけ

832風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:32:35.17ID:XKnb+Yoad
澤村みたいに早く出ていって他所でちやほやされた方が絶対マシやろ
大幅減額確定してるし

833風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:32:39.63ID:ADjqyPTWd
>>816
肩は強いけどスローイングうんちな大城タイプやしな

834風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:32:46.43ID:nvc8wphSd
>>526
これのほうが怖い

835風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:32:56.71ID:ZObeN5Z1r
長嶋が来ても帽子とらんかったりコーチに説教食らってるときにドーナッツ貪り食らったりしたんやろ

なんか障害入ってんちゃうか

836風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:33:03.48ID:wUUudY4k0
>>805
宇佐美清水っていうゴミ二人のシーズンだったから逸らさないだけで神捕手に見えるねんな…😭

837風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:33:05.82ID:SwM0NoB20
原って毎年これ言ってるやん

838風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:33:09.22ID:9qdmKhnId
>>826
小林の500倍打てるから

839風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:33:09.82ID:kZeVrb3/a
ひでえ

840風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:33:10.27ID:EwGbX8Ia0
>>820
原が監督して以降捕手はずっと阿部だったから打てない捕手は我慢できないんだろ

841風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:33:18.82ID:x4rt5x2xa
小林とか大山とか根尾とか
球団公認のどれだけ叩いてもオッケー枠って何なんやろな

842風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:33:34.99ID:TBzf3Jb5M
なんjにも原信者おるんやねぇ

843風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:33:43.15ID:c3i7n3uZa
>>816
去年は1位だった

844風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:33:45.20ID:hqfBv31j0
>>801
むしろクロスゲームで捕手に代打出せるかどうかは、控え捕手の阻止率がファクターになるんじゃないのか?
まあ大城ならそもそも代打の必要性が薄いのかも知れんが

845風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:33:46.56ID:Wrwtp5x50
確変を維持するお薬があればええんやろ

846風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:33:47.63ID:UmDEklMc0
普通にいい選手だし欲しいけどなんでこんなに年俸高いんだよ巨人アホなんか

847風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:33:50.10ID:QjluJPOwd
職務放棄は原よく言ってるよな

848風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:33:50.79ID:r5BYkUGvd
>>783
キャッチングミスで右手骨折する一億円プレイヤー誰が欲しがるねん

849風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:33:59.90ID:ZTWxzsIi0
>>826
今年大城より打撃力あった捕手って球界に何人いるんだよ

850風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:34:00.43ID:rmj8fR9Wd
大城が一本立ちして余裕がある内に岸田も育てときたいからな
炭谷枠は2人も要らんわ

851風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:34:01.47ID:BoL1teKd0
小林欲しい球団ある?中日?

852風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:34:04.58ID:OHyTnqnRa
>>18
mmだって引き取られるんだから欲しいだろ

853風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:34:05.88ID:IpJJn+ted
>>826
捕手でops.756打点40やし並じゃねえよ
捕逸少なくて盗塁阻止率も高いし小林を優先する理由がない

854風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:34:17.78ID:AyfaTaCk0
でも阿部も結構なスペだったけどな
それでもここまで言われたことないような

855風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:34:18.26ID:9qdmKhnId
>>842
小林の信者になるほうが珍しくね?
何も成し遂げてない顔だけの男やろ

856風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:34:18.70ID:0oRvjAbGr
>>841
中日は根尾さんやなくて京田やないか
根尾はなんか変なキモいアンチが粘着して粗探ししてるだけやろ

857風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:34:30.19ID:Qu2JdDSF0
打撃も肩も良くて1.2倍中日加藤みたいなもんやからな
どんだけ運良くても消去法正捕手でしかないわ

858風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:34:41.15ID:xNPw6HrY0
そらもう広島が喉から手が出る程欲しい
石原引退したしな

859風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:34:42.61ID:YeKjKa+s0
まあわかったことは、結局キャッチャーなんてそこそこ守れればあとは打撃よ

860風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:34:45.33ID:IN3+cBYAd
>職場放棄ほど社会人としていけないことはないでしょう。

社会人としてって話なら反社に献金する方がいけないことだと思うけど

861風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:34:48.96ID:hqfBv31j0
>>831
だからごく短期のプレーで判断するなっての
無論劣化してる可能性はあるが、そんなの分からないだろ

862風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:34:51.27ID:AyfaTaCk0
捕手は同一リーグにはギリギリまで放出せんやろ
こっちのデータ持ってるんやし
飼い殺しよ

863風吹けば名無し2020/11/14(土) 13:34:52.79ID:9qdmKhnId
>>844
岸田も充分刺せるんだが


lud20210820224505
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1605324873/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】巨人小林、原監督から事実上の「戦力外通告」を受ける YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【野球】巨人 原監督、小林について熱弁「今年は打つと思います」「守備は世界一」
【野球】四国IL 高知・駒田監督 戦力外通告する立場の思い語る
巨人原監督が抗議、DeNA応援左翼席から反射物か
巨人小笠原、小林麻央さんの死を悼む
【野球】元巨人笠原氏「小林誠司が結婚」菅野の友人と
【速報】巨人・原監督「ラミレス、カムバック。戻ってこい」
【朗報】岩隈、巨人入り確定か。原監督「最大限の誠意が実った」としたり顔
【悲報】巨人原監督「沢村は156キロ。パットンよりも速いんだよ?次は大丈夫でしょう」
巨人高橋監督「(鍬原には)早く降りると森福が出てくるということを知ってほしい」
巨人原監督、日本シリーズ完敗でセのDH制導入に言及「使うべき。差をつけられている」
【朗報】巨人・原監督自信満々「日本シリーズ全試合DH導入で面白いシリーズになると思いますよ」
NPBが審判員2名に戦力外通告
巨人宮國 戦力外
プロ野球で若くして戦力外通告を受けてしまう選手ってさ
戦力外通告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!★8
【悲報】巨人の戦力外17人
スパロボ戦力外通告 俺たちは一軍ユニットだった
【野球】楽天が6選手に戦力外通告 戸村、西宮、今野、西巻、耀飛、卓丸
【野球】広島が2008年ドラ1岩本、横山、飯田、岡林、木村の5選手に戦力外通告
【宝の山】現時点での戦力外通告一覧wwwwxwwwwxwwwwxwwwwxwwwwxwwwwxwwwwxwwww
【宝の山】ソフトバンク大量8選手に戦力外通告wwwywwwywwwywwwywwwywwwywwwywwwywww
戦力外通告したいラーメンのトッピングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【巨人】小林誠司さん干されてしまう
【悲報】巨人阿部二軍監督、もうめちゃくちゃ
【データあり】巨人小林誠司さん、ガチのマジで居場所がない
【訃報】巨人・小林が五輪落選へ ベンチ入り人数減で「リストラ」
【ぐう聖】習志野・小林監督「星稜・林監督に謝罪は求めない、試合してくれてありがとう」
【悲報】巨人チームドクター、骨折した小林誠司の診断結果を「異常無し」で済ませてしまう
ダルビッシュ、巨人・阿部二軍監督の敗戦後罰走に「無駄なランニング」
北朝鮮、事前通告無しの先制攻撃を明言 これもう事実上の宣戦布告だろ [無断転載禁止]
【速報】来年のセリーグにDH導入決定!、原監督を始め11球団が導入に賛成
巨人小笠原、大炎上の末に大爆発を起こし死亡
【悲報】 乳がんステージ4の小林麻央さん(34)が 退院。皮膚と腹部にがんが転移し余命宣告を受ける [無断転載禁止]
【野球】楽天 2軍打撃コーチに垣内氏招へい 奈良原2軍監督から絶大な信頼 917試合 .227 110本 315打点 36盗塁
【下町ボブスレー】ジャマイカチームから事実上のキャンセルを受ける★4
【速報】上原巨人と再契約
巨人小笠原、100日後に死亡
巨人小笠原、増税とともに死亡
巨人小笠原、賭け麻雀で死亡
巨人小笠原、乳首を捏ねられて死亡
【朗報】原監督、まだ岩隈久志を待っていた
巨人小笠原、野村克也を追悼し死亡
巨人小笠原、ロリコン漫画家を成敗
巨人小笠原、ミサイル発射を怒り死亡
巨人小笠原、池江璃花子を激励し死亡
金本監督「原因はいろいろある」今季6位以下確定
巨人小笠原、キンタマゾーンを設置する
【速報】原監督、賭けゴルフwwwwwwww 2
巨人小笠原、森友学園に言及し死亡
【悲報】原監督、悔しくて41秒で会見を強制打ち切りwww
高橋由伸「本当は打撃が良く伸びしろある大城を正捕手にしたかった」原辰徳「炭谷は小林より1枚半上」
巨人小笠原、ジャニー喜多川を追悼し死亡
巨人小笠原、京アニ放火現場を視察し死亡
【急募】原監督が今ベンチでググってそうなこと
【悲報】小川監督、明日の先発を原樹理(中4)にしてしまう
8(捕)宇佐見 9(投)メルセデス 監督 原辰徳
巨人小笠原、24時間テレビに出演し死亡
小笠原2軍監督「根尾はアマチュアレベル」
元巨人笠原12球団全ての球場で観戦禁止←これ
巨人小笠原、弾道ミサイルに括り付けられ発射される
アニメ監督「原作通りに作ってもつまらんなぁ…せや!!」
巨人小笠原ガッカリ・・・新元号「金玉」落選
オリ榊原、憧れの阿部と対戦「千葉出身なのでもちろん巨人ファン」
【負け】巨人ファン集合【菅野坂本原辰徳】 Part.6
原辰徳さん、来季監督濃厚なのにバカ息子の薬物疑惑が浮上してしまう

人気検索: u15 nude の高校生 まんこ 中学生 12 years old nude 少年 陸上 エロ 縺ゅ≧繧? 女子 女子小学生裸画像 集合写真 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ あうアウアウ日曜オリモノ preteen porn kids child 1
14:59:29 up 37 days, 15:58, 0 users, load average: 9.27, 9.41, 9.44

in 0.13507413864136 sec @0.13507413864136@0b7 on 052503