◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

2005年のロッテwwywwywwywwywwy ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1606402872/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:01:12.91ID:EEx6GJvr0
1 (遊)西岡 剛 .268 4本 48打点 OPS.714 
2 (二)堀 幸一 .305 7本 46打点 OPS.760 
3 (一)福浦和也 .300 6本 72打点 OPS.766 
4 (右)サブロー .313 14本 50打点 OPS.901 
5 (左)フランコ .300 21本 78打点 OPS.868 
6 (中)ベニー  .271 13本 71打点 OPS.779 
7 (指)李承ヨプ .260 30本 82打点 OPS.866 
8 (捕)里崎智也 .303 10本 52打点 OPS.842 
9 (三)今江敏晃 .310 8本 71打点 OPS.804

2風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:01:22.03ID:EEx6GJvr0
渡辺 俊介 23登板 15勝4敗 2.17 
小林 宏之 23登板 12勝6敗 3.30 
清水 直行 23登板 10勝11敗 3.83 
セラフィニ 27登板 11勝4敗 2.91 
小野 晋吾 24登板 10勝4敗 2.81 
久保 康友 19登板 10勝3敗 3.40 

薮田 安彦 51登板 7勝4敗2セーブ 3.07 
藤田 宗一 45登板 1勝4敗 2.56 
小林 雅英 46登板 2勝2敗29セーブ 2.58

3風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:01:33.13ID:EEx6GJvr0
チーム成績 
打撃 .282(1位) 143本塁打(4位) 713打点(1位) 101盗塁(1位) 

投手 防御率3.21(1位) 完投28(1位) 完封12(2位) 奪三振826(4位) 四球283(1位) 33セーブ(2位) 71HP(3位) 

獲得タイトル 
盗塁王(西岡)35盗塁 
最多セーブ(小林雅)29S

4風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:01:41.59ID:EEx6GJvr0
10勝投手6人、リリーフ3本柱
内野最強の守り特に小坂がチート
守備だけで金取れる小坂が3割打つ
唯一の日米優勝監督ボビー。PS対策も完璧
最強の打線。1〜9番まで穴なし
その結果シーズン得失点差+261という1リーグ6球団の記録更新(これ以上は1リーグ7球団時のもの)
日本シリーズあの阪神に334

5風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:01:49.82ID:EEx6GJvr0
なんで優勝でけへんかったんや

6風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:02:13.42ID:EEx6GJvr0
そら阪神も33-4されるで

7風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:02:30.72ID:bhZPT4500
この年のロッテは確かに楽しかった

8風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:02:41.68ID:FDC6MwA80
なんでこれで2位やねん

9風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:02:47.64ID:EEx6GJvr0
平成最強クラスやろ

10風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:03:02.65ID:EEx6GJvr0
歴代打線得点力評価

1位 広島(2017) 得点+177.4
2位 千葉(2005) 得点+167.5
3位 福岡(2003) 得点+163.4

11風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:03:05.85ID:viWovbZdd
6本72打点とかおかしいやろ

12風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:03:20.05ID:LqEhinhKd
中々のタレント軍団やな

13風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:03:26.12ID:sIVIJ8gN0
井口ロッテも1番から9番まで穴なし打線作れよ
なんだよ田村藤岡って

14風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:03:29.82ID:A6x9LMPd0
俊介今何してるんや

15風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:03:51.23ID:RcQQ4UhU0
なお阪神

87勝54敗5分(優勝) 監督 岡田彰布

1 赤星(中) 率.316 本1 打点38
2 鳥谷(遊) 率.278 本9 打点52
3 シーツ(一) 率.289 本19 打点85
4 金本(左) 率.327 本40 打点125
5 今岡(三) 率.279 本29 打点147
6 桧山(右) 率.278 本8 打点40
7 矢野(捕) 率.271 本19 打点71
8 藤本(二) 率.249 本1 打点36

下柳 24試合 15勝3敗 防2.99
井川 27試合 13勝9敗 防3.86
安藤 24試合 11勝5敗 防3.39
杉山 23試合 9勝6敗 防2.94
福原 28試合 8勝14敗 防3.51
能見 16試合 4勝1敗 防5.57
桟原 26試合 1勝0敗 防3.66
橋本 51試合 2勝2敗1S 防2.67
江草 51試合 4勝3敗 防2.67
ウィリアムス 75試合 3勝3敗 防2.11
藤川 80試合 7勝1敗1S 防1.36
久保田 68試合 5勝4敗27S 防2.12

16風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:03:51.85ID:qOcapZkn0
サブローって繋ぐ4番とかじゃなくて普通にチーム最強打者だったんだよなー
今時のただのゴミを4番置く風潮やめて欲しいわ

17風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:04:17.38ID:Yoj1JQAo0
>>13
そこはまだ良いし別に問題ない
穴はDHとファースト

18風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:04:30.09ID:W2/W5TSh0
でも成績はソフトバンクの方がヤバかったやろ

19風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:04:37.65ID:ahnLdv5G0
ぶっちゃけシーズン成績だけなら阪神のが凄いのにさあ

20風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:04:47.07ID:w5HdnP320
>>15
これはセ界の覇者

21風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:05:00.80ID:EEx6GJvr0
ちなみにプレーオフの相手投手
松坂 28試合 15完投 3完封 14勝13敗 215.0回 226奪三振 55自責 防御率2.30(第一ステージ初戦先発)

西口 25試合 *3完投 1完封 17勝*5敗 172.0回 137奪三振 53自責 防御率2.77(第一ステージ二試合目先発)

帆足 26試合 *3完投 2完封 13勝*8敗 158.2回 121奪三振 71自責 防御率4.03(第一ステージ三試合目先発予定)

杉内 26試合 *8完投 2完封 18勝*4敗 196.2回 218奪三振 46自責 防御率2.11(第二ステージ初戦、五試合目先発)

斉藤 22試合 *4完投 1完封 16勝*1敗 157.0回 129奪三振 51自責 防御率2.92(第二ステージ二試合目先発)

和田 25試合 *4完投 0完封 12勝*8敗 181.1回 167奪三振 66自責 防御率3.27(第二ステージ三試合目先発)
新垣 22試合 *3完投 2完封 10勝*6敗 136.2回 130奪三振 70自責 防御率4.61(第二ステージ四試合目先発)

22風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:05:22.57ID:/esPIqgo0
もう全員引退してもうたか

23風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:05:30.77ID:CqMwu/QR0
>>5
一応優勝したやろ
この時はプレーオフ優勝がリーグ優勝やろ

24風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:05:31.73ID:WCp33EuMM
4〜7番全員外国人とか外国人頼りもええとこやね
ルール無視して優勝笑

25風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:05:35.27ID:cd0ENNUd0
ワイこのロッテに騙されてハァンになってしまう
ワイのロッテにつぎ込んだ青春返してほしいわ

26風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:05:36.81ID:YRF4+fy30
遊小坂、ニ西岡のが好き

27風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:05:48.59ID:viWovbZdd
>>21
ボスラッシュすき

28風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:06:04.99ID:EEx6GJvr0
>>23
まぁそうやねんけどぶっちぎり優勝でもおかしくない成績やん

29風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:06:11.09ID:qYiRj4t+0
阪神の20年ぶりの優勝を踏みにじった模様

30風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:06:15.76ID:YZwVi0Nxd
>>24
釣れますか?

31風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:06:21.34ID:1e9IpKqb0
これで優勝したんだからえらい

32風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:06:33.59ID:exIa66uQ0
>>17
内川ピンズドやん!

33風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:06:56.22ID:bhZPT4500
>>26
基本的に日替わり打線だったからこのパターンも結構あったよな

34風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:07:08.74ID:EEx6GJvr0
阪神も強かったけどポストシーズンなくて試合勘鈍ったのもあるやろね

35風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:07:26.84ID:Ppol84NG0
3割打者多いなぁ そりゃ強いわ

36風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:07:38.43ID:AZlIZzEFM
今風に打線組むなら
6西岡
9サブロー
3福浦
Dスンヨプ
7フランコ
8ベニー
5今江
4堀
2里崎

こんな感じか?

37風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:07:43.24ID:OsgrSOiw0
サブローOPS9越してたんやな

38風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:07:47.34ID:FU/cqQRn0
>>21
杉内投手ヤバ杉内

39風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:07:53.81ID:Yoj1JQAo0
>>32
内川は偽内川を覚醒させる打撃コーチや

40風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:08:32.03ID:+yu4+uYH0
初芝がサードゴロ打ってなければPO勝てなかった事実

41風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:08:39.17ID:2sZtiZm40
>>17
良いわけないだろ
ショートが一番の大穴だぞ

42風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:08:47.86ID:P3BSOHkLd
二遊間小坂西岡堀が規定到達したのすごいよな

43風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:08:51.23ID:s8izmyoyM
10勝カルテットとかよく聞くけど
6人やんけ

44風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:08:54.67ID:KDkXZXYT0
ロッテの選手がオフにテレビに出まくるってありえない現象がみられたよな

45風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:08:54.96ID:qp5zhwaY0
>>21
杉内斉藤和田新垣のホークスえぐいわ

46風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:09:02.86ID:JQyN51+3p
>>23
そういうことじゃないだろ

47風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:09:03.65ID:GdwX97Hy0
ベニーって1年目以外はなんか残すか残さないか微妙なラインの成績だよな

48風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:09:14.43ID:QuOcbNia0
ロッテファンになりかけるくらいこの年好きだわ
マジで穴がない

49風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:09:44.22ID:EEx6GJvr0
この次の年にBクラスとか誰が予想したんやろ

50風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:09:44.85ID:vNTsP7nV0
松坂の勝ちと負けが同数に近い成績ホンマ意味わからん

51風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:09:48.81ID:XhVKWB0J0
ダイハード
マリンガン
山賊

ここらへんは数字だけ見てもたまらんもんがあるわ

52風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:10:08.77ID:qYiRj4t+0
2005のダイエーに小久保がいればな
自業自得やけどさ

53風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:10:14.06ID:AZlIZzEFM
30本打ったスンヨプが7番とか2番に雑魚置くとか今から見るとあれ?って感じの組み方やな

54風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:10:15.43ID:lys5Y5g50
この年にお薬報道出てなかった?

55風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:10:16.75ID:KDkXZXYT0
バレンタインに4年20億
小坂イ・スンヨプ放出で終わった

56風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:10:20.92ID:5YXR2l7Y0
WBCに7人選出された翌年は…

57風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:10:41.77ID:bhZPT4500
>>43
確かこの年のロッテのみの記録だし相当凄い

58風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:10:54.89ID:XhVKWB0J0
06年はWBCの影響とかあるかもしれんがその次の年はぶっちゃけ優勝できたよな

59風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:10:59.65ID:YRF4+fy30
>>56
でもWBC最高に楽しかったわ

60風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:11:11.68ID:TNoI5kKup
ちなソフトバンク
8大村 .301 17 58 OPS.714
6川崎 .289 4 38 OPS.770
5バティスタ .263 27 90 OPS.914
d松中 .344 46 121 OPS1.023
2城島 .309 24 57 OPS.899
3ズレータ .319 43 99 OPS.925
7カブレラ .297 8 58 OPS.800
9宮地 .311 3 36 OPS.728
4本間 .262 2 21 OPS.703

杉内 18-4 2.11
和巳 16-1 2.92
和田 12-8 3.65
新垣 10-6 4.65
星野 8-5 4.30

61風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:11:22.04ID:hn+KLKF50
ロッテ史上最強は当然やけど球史全体でもかなり強いわ

62風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:11:34.57ID:8jgRSsKS0
2005の楽天以外の球団の打撃成績って
対初年度楽天を相手にしてるから上乗せされてるよね

63風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:11:40.06ID:cArkzeDW0
なんで小坂を金銭トレードしたのか
小坂がトレード希望したのか

64風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:11:40.78ID:P3BSOHkLd
国際大会にロッテの選手がいっぱい選ばれたのもね

65風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:11:50.01ID:R2ykpUPjp
>>60
これは強いわ

66風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:11:50.55ID:hNIZUivsa
大戦犯小林雅英と清水直行
なお2年後にまた戦犯になる模様

67風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:11:51.54ID:KDkXZXYT0
オールスターロッテ10人でソフトバンク8人
オリックス楽天は一人ずつ

68風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:11:57.05ID:EEx6GJvr0
>>56
いきなりこんな打線になるなんて思わんやん
2005年のロッテwwywwywwywwywwy ->画像>6枚

69風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:11:57.45ID:YRF4+fy30
>>61
それでもリーグ最高勝率やなかったからなあ

70風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:11:59.27ID:R2ykpUPjp
>>63
せやで

71風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:12:01.51ID:RfmNwyW80
西岡の向かう所敵無し感凄かったよな
あの頃はガチでスターだった

72風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:12:20.49ID:s8izmyoyM
若手の成瀬「ヒェーこの中に割って入るの絶対無理、数年でクビやろなぁ」

73風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:12:22.08ID:w5HdnP320
2010年ロッテも好きだわ

1 遊 西岡剛
2 中 荻野貴司
3 二 井口資仁
4 一 金泰均
5 左 大松尚逸
6 右 サブロー
7 指 福浦和也
8 捕 里崎智也
9 三 今江敏晃

74風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:12:32.04ID:y9R1etHup
ロッテが一番ガチ優勝遠ざかっとるんよな
今年はほんと優勝してほしかった

75風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:12:37.27ID:9kZcevi40
小坂帰ってきて(泣)

76風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:12:41.94ID:QuOcbNia0
>>61
21世期最強のチームだと思ってる

77風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:12:46.56ID:y9R1etHup
>>73
全員スター性あるわ

78風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:12:57.28ID:y9R1etHup
>>76

79風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:13:09.93ID:8ETC8YVar
>>60
モー村さんこの成績でOPS低すぎやろ

80風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:13:13.41ID:8jgRSsKS0
橋本里崎併用とかいう贅沢起用

81風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:13:17.09ID:YRF4+fy30
>>73
井口嫌いやからやっぱり2005やわ

82風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:13:20.73ID:viWovbZdd
>>61
スタメンローテ勝ちパが全員機能してるのはこの年のロってくらいやないか
黄金期西武でもレフトが微妙やし

83風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:13:33.16ID:KDkXZXYT0
この頃をみた千葉出身の選手がロッテファン多いのも頷ける

84風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:13:37.53ID:EEx6GJvr0
>>62
いうて得点力評価で歴代2位やからこの年のロッテは球史でもトップクラスや

85風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:13:42.12ID:bhg/MXoT0
ワイ33-4ってずっと1試合の結果やと思ってた

86風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:13:54.15ID:vNTsP7nV0
最近の野球なんで規定3割少ねえの
この頃と何が違うんや

87風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:13:58.65ID:bhZPT4500
>>79
大村はとにかく選ばなかったからまぁOPSやとこんなもんやろな

88風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:14:06.95ID:/DjkRAYq0
打線を固定しないで日替わりなのが逆に良かったのか?

89風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:14:11.75ID:1li6bXd/0
防波堤は抑えの中でもトップクラスに好き
デニングで頑張ってなんとか2万位以内に入って取ったわ

90風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:14:21.54ID:0xXN1/df0
ベニーは引退が悲しかった 突然先程の打席が最後の打席になります、やからな

91風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:14:23.75ID:rj87gsWz0
めちゃくちゃ強いけどやっぱり突き抜けてる成績のやつおらんのな
やっぱロッテはロッテやな

92風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:14:31.08ID:BPaSSDsv0
>>60
バティスタのOPS絶対ウソだろ

93風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:14:48.99ID:YRF4+fy30
>>90
福浦の引退セレモニーで出てきて笑ったわ

94風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:14:49.39ID:cIx+3HiS0
全体的に打率悪くない割にOPSはそこまでというか
出塁か長打どっちか物足りないのが多かったんやなって

95風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:14:57.06ID:cIx+3HiS0
全体的に打率悪くない割にOPSはそこまでというか
出塁か長打どっちか物足りないのが多かったんやなって

96風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:15:00.60ID:L8plchAia
センターベニーとか守備軽視しすぎやろww

97風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:15:03.87ID:y9R1etHup
こんだけ3割おるのはすごい

98風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:15:17.68ID:qdiVG8m5p
日本一決まった翌朝の番組で女子アナに「今江さーん!」とか呼びかけられてたな

99風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:15:19.25ID:rlFEnu9La
>>60
おかしいですよ…

100風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:15:21.89ID:Vrf1t8lKM
>>60
クソ早打ちのバティスタはそんなにOPS高くないはず

101風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:15:23.70ID:kUTbfTRt0
この時の方が球界的に野手の層厚いよな、今は日本一の鷹ですら低打率マン多い

102風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:15:31.57ID:s8izmyoyM
>>85
おいおいニコ動のキッズか

103風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:15:33.41ID:X0+ZpNNK0
>>22
今江楽天でやってるやろ

104風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:15:40.48ID:BPaSSDsv0
>>60
つうかよく見たら成績嘘ばっかじゃねえか

105風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:15:47.08ID:AZlIZzEFM
>>61
正確にはロッテじゃないけど1950年のオリオンズの方が上やない?
ありとあらゆる所から強奪しまくってたし

106風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:15:47.64ID:YRF4+fy30
>>103
えぇ

107風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:15:50.34ID:bhZPT4500
>>89
防波堤決壊しがちだったけど同点までならセーフを地で行く鋼メンタルすこ

108風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:16:00.46ID:KDkXZXYT0
>>86
150投げる投手の割合が全然違う

109風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:16:01.16ID:OcF5pl1F0
別に大したことなくね、所詮2位だし

110風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:16:03.96ID:EEx6GJvr0
>>96
実はこの年のロッテの守備指標ええんやで
ベニーの足が早かった

111風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:16:06.06ID:0xXN1/df0
>>93
元気そうでなによりやったわ

112風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:16:07.19ID:jUnmDJ1z0
なんかすごいカリスマ感があってカッコよかったよな

113風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:16:19.98ID:at989QF7p
>>50
15勝15敗ホント好き

114風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:16:25.80ID:HHG6e53v0
ホークスは城島離脱がすべてだったな
例の4連戦の勝ち試合で自打球骨折だからほんとついてない

115風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:16:26.61ID:kbjWHg/b0
斉藤杉内和田新垣城島松中ズレータを揃えたSBに競り勝つんやもんそら阪神も33-4されますわ

116風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:16:29.07ID:zkPPvbej0
>>2
エグ

117風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:16:31.77ID:rj87gsWz0
サブローのOPSは率と本数の割に高すぎて驚きやけどな
二塁打多いのか出塁率がいいのか

118風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:16:45.93ID:EEx6GJvr0
>>109
2003ダイエーよりも強い打線やのに2位なのが疑問なんや

119風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:16:47.22ID:viWovbZdd
>>105
阪神から主力をごっそり引き泣いたらしいな

120風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:16:53.79ID:OsgrSOiw0
ギザギザ帽子な

121風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:17:25.35ID:BPaSSDsv0
>>101
単純に競技人口減ってるしな

122風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:17:26.50ID:w5HdnP320
>>117
両方
サブローお散歩は名物だった

123風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:17:28.75ID:jy/w9TFCa
>>105
それはない

124風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:17:34.89ID:oEkADFcW0
バレンタインって有能扱い?

125風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:18:12.74ID:rj87gsWz0
>>122
なるほど
四番ですわ

126風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:18:20.29ID:Kn/+wI8d0
100敗した楽天おるから個人成績は一歩引いて見なアカンで

127風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:18:30.76ID:EEx6GJvr0
>>105
1950年ならロビンスの方が強いぞ

128風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:18:37.30ID:jy/w9TFCa
>>126
してねーよ

129風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:18:40.64ID:zkPPvbej0
>>124
里崎が盲信するくらいには

130風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:18:47.89ID:s8izmyoyM
歴代最強チーム論には
打てて守れるセンターライン
外野の強肩トリオ
この2つが欲しいんだよなぁ個人的に

だからイッチオリ、新庄ハム、福留中日から先に挙げてしまう

131風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:18:52.38ID:bhZPT4500
>>124
有能でええと思うけど好き嫌いは分かれそうやね

132風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:18:58.92ID:/PgkO4+Na
打率おかしいな
そら霧のため日シリ中止になりますわ

133風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:19:06.65ID:YRF4+fy30
>>131
ワイは嫌いやで

134風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:19:39.05ID:w5HdnP320
バレンタインは140試合で130通りくらいオーダー組んだんやろ
2軍まで見に行って、勢いのある選手をどんどん使ってったとか

135風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:19:52.11ID:kbjWHg/b0
小野晋吾がバント処理かなんかでずっこけた時のオノシンゴwwwwwwwwwとかいうしょうもないレスに爆笑した思い出

136風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:19:57.03ID:0xXN1/df0
ロッテファンやしロッテ好きやけどやっぱり数字見るとホームラン少ないよな ここまでパワーヒッター産まれないのおかしいで 安田も糸井みたいな中距離になりそうだし

137風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:20:08.12ID:502nHpNid
このロッテのライバルが斉藤杉内和田新垣の揃ってるソフトバンクとか
この時代の投手のレベル高すぎるだろ
この頃に比べたら今はNPB自体がクソみたいなレベル

138風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:20:08.27ID:1e9IpKqb0
なぜ広岡達朗GMはボビーバレンタインを監督に選んだのか

139風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:20:08.50ID:6M9Yi8N00
2005くそ弱かったハムが2006化けてびびった

140風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:20:10.82ID:EEx6GJvr0
1リーグ時代も含めたら歴代最強打線は1950ロビンスや
2005年のロッテwwywwywwywwywwy ->画像>6枚

141風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:20:16.78ID:rj87gsWz0
でもスカウト班の推薦を蹴って大嶺を指名したのバレンタインなんですよね…

142風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:20:29.36ID:vNTsP7nV0
濃霧コールドがあって33得点は酷すぎる

143風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:20:43.19ID:YYNpwcg90
この頃ロッテのCMにロッテの選手が出てたな

144風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:20:47.65ID:q3K2Vz5r0
ロッテの歴代の生え抜きで一番ホームラン打ってんの誰?

145風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:20:49.40ID:pSlyNp9I0
この大正義ロッテより強かったホークス何者やねん

146風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:20:51.11ID:jy/w9TFCa
>>136
この年のプレーオフの堀が打った犠牲フライ見てないんか?
あんな球場で長距離砲なんか育つわけがない

147風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:20:56.28ID:YRF4+fy30
>>141
バレンタインのドラフトほんまゴミやったわ

148風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:21:00.24ID:Kn/+wI8d0
>>135
ンゴの原点やからなあ

149風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:21:06.04ID:Nc9JZMqZ0
阪神「井川!安藤!下柳!杉山!」

150風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:21:07.36ID:zkPPvbej0
バレンタインはボスカスにめちゃくちゃ叩かれてたよな選手にもファンにもマスコミにも
あめ

151風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:21:09.82ID:BU8OIxup0
>>140
しれっと39勝してて草

152風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:21:10.51ID:8lvE0wZpr
2004年のダイエーってなんで優勝してへんのや

153風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:21:12.38ID:bhZPT4500
>>136
やっぱ球場の関係ちゃうかなぁ

154風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:21:15.00ID:0xXN1/df0
>>141
スカウトが推薦した福田は活躍してますか....?

155風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:21:26.09ID:AZlIZzEFM
>>127
ロッテ史の中での話や
当時知らんけど色んなとこから強奪しまくったんやろ?確か

156風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:21:34.80ID:jy/w9TFCa
>>130
オリックスは笑う

157風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:21:35.52ID:viWovbZdd
>>140
チーム全体で打点多すぎやろ
そら小鶴も困惑するわ

158風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:21:37.32ID:cIx+3HiS0
>>108
完全にレベル下がってるからやろ
イチマツレベルはもちろん青木とかフッククラスもおらん
メジャーを物差しにすると打者は完全に小物化しとる

159風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:21:44.07ID:EEx6GJvr0
>>139
新庄引退ブースト北の侍セギノールやからな

160風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:21:46.82ID:y9R1etHup
>>137
新垣とかロッテのこの年の投手陣今のプロ野球なら全く通用してないかもしれん

161風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:22:05.60ID:8uO6RSxwd
レッドソックスファンからボビーめっちゃ嫌われてて草

162風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:22:09.11ID:rj87gsWz0
>>154
大嶺とどっちがマシか少し悩む絶妙なとこやな

163風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:22:17.10ID:u+inTt9Q0
この年のデッドヒートは面白かった
直接対決も互角やし

164風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:22:36.75ID:bhZPT4500
>>139
ダルビッシュが頭角を現したのが2006だった記憶がある

165風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:22:43.38ID:5GQDfkc0d
振り返ってシーズン見れるならこの年が一番見てえわ
この頃ワイは野球興味なくて鼻ほじりながらサッカーやってたからよ

166風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:22:46.02ID:8lvE0wZpr
橋本ってベイスターズでは使われてたんかな

167風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:22:57.85ID:kbjWHg/b0
>>118
いや、どう考えても2003ダイエーの方が上や
あの年のホークスはプロ野球史上最強クラスや
今年の巨人が戦ったら33ー4じゃすまんレベル

168風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:23:02.46ID:HkKHM+++0
2006WBC代表
ロッテ 清水、藤田、薮田、渡辺俊、小林宏、里崎、西岡、今江
阪神 久保田、藤川
短期決戦の強さを買われたか

169風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:23:02.63ID:Nc9JZMqZ0
33-4の何が凄いって最初の3試合で30-2やからな

10-1
10-0
10-1
3-2

170風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:23:08.51ID:o0lHWYY70
>>60
城島の打点的に怪我で離脱してたの?

171風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:23:14.92ID:eKAf/RiFa
>>160
こういうのはその時代の突出度で評価してやらなあかんやろ
スポーツ全般現代のが上なのはしゃあないし

172風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:23:26.26ID:KDkXZXYT0
>>134
バレンタインってほとんど同じメンツで戦ってたじゃんやめるまで
成瀬唐川が出てきたくらいで

173風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:23:26.79ID:YRF4+fy30
>>168
実際大活躍やったし

174風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:23:53.43ID:EEx6GJvr0
>>144
そら落合やろ

175風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:23:54.54ID:T01hY4uQ0
ほんまにノリノリやったなこんときは

176風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:23:55.04ID:bhZPT4500
>>167
しかも小久保抜きやしな…異次元やで

177風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:24:09.27ID:RfmNwyW80
2005年のロッテwwywwywwywwywwy ->画像>6枚

178風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:24:11.07ID:Ju0ifyXpa
>>158
柳田はイチマツ以上定期

179風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:24:16.40ID:jy/w9TFCa
>>170
終盤怪我してpoはいなかった

180風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:24:17.14ID:8uO6RSxwd
>>138
まあずっとBクラスだったからな
監督の頃からMLBの理論を導入してた広岡が再建にメジャー監督を取り入れようと考えたのは不思議ではない

181風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:24:22.20ID:YRF4+fy30
>>172
若手にチャンスやりゃええのに小宮山とかいう老害重用したりな

182風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:24:40.36ID:Nc9JZMqZ0
2005年のロッテwwywwywwywwywwy ->画像>6枚

183風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:24:48.34ID:2nZUvRmF0
里崎が言ってたけど勝因は外国人が全員フルで働いたから
ロッテ優勝にはそれが不可欠だよなあ

184風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:24:50.53ID:G/Jn5Ohk0
これでなんで勝率1位じゃないんだよ

185風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:24:51.80ID:KDkXZXYT0
>>158
今は敗戦処理でも160投げるんだから打撃成績が良くなるわけない
イチロー松井時代なんて140も出ないやつがローテはってたろ…

186風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:24:52.14ID:EEx6GJvr0
>>167
得点力評価やと2003ダイエーより上なんや
1位は2017広島

187風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:24:56.87ID:FQgG8cV90
10勝ヘクサテットはマジですごい

これより勝率上のソフトバンクの凄さ

188風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:25:01.44ID:OsgrSOiw0
外国人監督はロマンあるからオリックスやれ

189風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:25:04.46ID:y9R1etHup
濃いメンツやな
2005年のロッテwwywwywwywwywwy ->画像>6枚

190風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:25:06.28ID:1e9IpKqb0
>>177
この頃小川博ってもう事件起こしてたっけ

191風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:25:08.04ID:s8izmyoyM
>>169
直前まで呑み明かすくらい舐めてかかってたから
2戦目まで大差なのはわかる
なんで移動しても大差なのか

192風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:25:09.96ID:Nc9JZMqZ0
2005年のロッテwwywwywwywwywwy ->画像>6枚

193風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:25:15.29ID:8lvE0wZpr
WBCの正捕手が里崎やったんわなぁ
城島 阿部 谷繁 矢野がいて里崎じゃあ駄目だろ

194風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:25:18.07ID:B7CCh6Fq0
>>1
これで2位か

15年前からパーフェクトリーグやったんやな

195風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:25:42.46ID:y9R1etHup
>>167
何よりスター性がありますわ03ダイエーは

196風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:25:46.51ID:bhZPT4500
>>189
選手の名前見てるだけでワクワクするわな

197風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:25:52.30ID:jE02iHvGa
裏では自分の年俸5億にしてしかも家族知人の生活費や遊興費まで負担させてたバレンタイン

198風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:26:02.39ID:o0lHWYY70
>>179
やっぱそうだよな
城島が57打点とか少な過ぎるし

199風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:26:07.34ID:GdwX97Hy0
>>181
若手に敗戦処理させても意味ねーわ理論だったよな

200風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:26:10.75ID:8lvE0wZpr
カツノリの引退試合で皆盗塁したろの精神
あれは嫌がらせなのかな

201風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:26:16.67ID:nWsLE/tr0
>>124
短期間なら有能

202風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:26:19.60ID:rj87gsWz0
>>192
こんなん大惨事にしか見えんやろ
実際大惨事やったけど

203風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:26:21.45ID:76N25nkI0
>>140
ヤバすぎて草

204風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:26:32.27ID:G/Jn5Ohk0
コノチームハ、一番デス!

205風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:26:36.48ID:YRF4+fy30
>>199
ほんま糞
小宮山大嫌いや

206風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:26:50.36ID:8lvE0wZpr
里崎ってなんで歌を披露してたりしたんやっけ

207風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:26:59.20ID:LSZlzEwod
>>5
ホークスが更に強かったから

208風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:27:13.74ID:rj87gsWz0
>>206
天使の歌声は聞かせる義務があるからや

209風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:27:15.97ID:B7CCh6Fq0
日本一
2003◯ダイエー
2004◯西武
2005 ◯ロッテ
2006 ◯日本ハム
2007 ●日本ハム
2008 ◯西武
2009 ●日本ハム
2010 ◯ロッテ
2011 ◯ソフトバンク
2012 ●日本ハム
2013 ◯楽天
2014 ◯ソフトバンク
2015 ◯ソフトバンク
2016 ◯日本ハム
2017 ◯ソフトバンク
2018 ◯ソフトバンク
2019 ◯ソフトバンク
2020 ◯ソフトバンク

210風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:27:17.65ID:nWsLE/tr0
>>199
負け運が移るからって負けてる試合は選手交換せんかったな

211風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:27:18.11ID:viWovbZdd
>>193
この時の矢野谷繁よりは確実に上やろ

212風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:27:18.99
繋ぐ4番のイメージあったけどサブローのOPSってそんなに高かったんか

213風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:27:27.20ID:vNTsP7nV0
里崎なんかどう見ても3割打てる顔じゃねえのに

214風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:27:36.68ID:jy/w9TFCa
この年のソフトバンクは異常だった
84勝したロッテに4.5ゲーム差とかおかしい

215風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:27:38.91ID:rrqPdgCs0
>>158
2005年と今でどんだけ平均球速に差があると思ってるねん
この時代の投手が今投げても殆ど通用せんで

216風吹けば名無し2020/11/27(金) 00:27:39.53ID:y9R1etHup
>>171
>>137が書いとるのはそういうことじゃない

mmp
lud20220204033700
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1606402872/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「2005年のロッテwwywwywwywwywwy ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
IKKOの胸チラwywywywywywywywywywywyw
【朗報】東京+111 ガチで収束へwywywywywywywywwy
【悲報】ウ.マ.娘さん、セル.ラン2位転落 ガチで化けの皮がはがれ始めるwywywywywy
チャーハン作るとこうなる奴wwwwywwwwywwwwywwww
【速報】新人Vtuber「桐生ココ」、スパチャ解禁放送で開始11分で500万円以上が飛ぶwywywyw
【画像】Googleで「アウロリ」と検索した結果wywywywyy
ブッサイクな娘にバレエ習わせてる親wywywywywywywywywywywy
【悲報】ウマ娘さん、セルラン1位転落 ガチで化けの皮が剝がれ始めるwywywywywy
ソ18-3巨wywywywywywy
ヤクルト エスコバーの守備wywywywywy
【悲報】六等分の花嫁、佐倉綾音の誕生日に主人公がプロポーズ確定で本スレ大荒れwywニセコイ越えへ
【悲報】音ゲー業界ガチで終了 人気ゲームが仕様変更で大荒れ、大会では日本人がぼろ負け2wywyw
【動画】香港の妊婦まんさん、警官に囲まれてボコボコにされるwywywywywyw
【悲報】ジャンプの王者だったはずのサムライ11さん、新刊売上でついに敗北wywywywyw
せっかくのゴルィーなのになんjで1日潰してるすっとこどっこいっwywywywywywyw
マキシマムザホルモンとかいうバンドwywywywywywy
【朗報】UUUMさんガチで復活へ 吉本興業と資本業務提携wywywywywywy
【悲報】リゼロのソシャゲ運営、2020年の糞運営1位になってしまうwywywywywyw
【悲報】リゼロのソシャゲ運営、2020年の糞運営1位になってしまうwywywywywy3
工藤監督がこのあと検索してそうなワードwywywywywyw
【確定】ソ22-3巨wywywywywywy
【朗報】コナミの51周年記念イラストが登場 歴代IP大集合wywywywywy
【ソース有り】巨人丸佳浩さん、アニヲタであることが確定してしまうwwwywwwywwwywww
【絵】童貞はなぜか必ず2を選んでしまう画像がこちらwwywwywwywwywwy
【悲報】レイズが筒香を13億で取った理由wwywwywwywwywwy
DeNA打線、14試合中10試合で二桁安打wwywwywwywwywwywwy
中日与田、追い込んでから申告敬遠wwywwywwywwywwy Part.2
【画像】おまえらの好きな女の子ってこんな感じだろ?wwywwywywwywy
【悲報】V豚さん、開示請求された結果色々バレてしまうwywywywwwyyywwy
【乞食速報】新宿などの郵便局に転売ヤーが殺到する 200人待ちの大行列wywywywywywy ★2
今日のロッテ藤原のホームランyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
ガチでここの都道府県民って「異質」だなって思った県民wywywyっwywywy
【朗報】Vtuberの沙花叉クロヱさん身内の死でスパチャの嵐wywywywywyw★2
【朗報?】アリスソフトの新作エロゲが発表されるwywywywywywy
3連続四球のロッテ澤村「もっと大胆にいけばよかった」
【冷戦】大人気ソシャゲのデレステとミリシタがついにコラボしてしまうwywywywywy【終結】
【悲報】準決勝は日本アメリカで固定、デマだったwywywywywywywywy Part2
【速報】安倍政権、秋元容疑者の出張記録の提出を拒否wywywywywywywy
正直韓国と合体して一つの国になりたい奴wwywwywwywwywwywwywwy
【画像】この交差点wwwywwwywwwywwwywwwywww
【画像あり】HIKAKINが800万円のPCを購入wywywywywywywywy
【悲報】準決勝は日本アメリカで固定、デマだったwywywywywywywywy
【悲報】ついに大阪にコロナ患者が 関東からwywywywywywywywy
【悲報】ヴィーガンの食事が気持ち悪すぎると話題wwwywwwywwwywwwywwwy
未だにiPhone8使ってるガイジwwywwywwyww
和歌山の医師「発熱や腹痛があるので自宅で療養します」と欠勤→大阪の病院でバイトwywy
【悲報】横浜高校大炎上wwwywwwywwwywwwywwwywww ★2
東京オリンピック中止決定wwwywwwywwwywwwywwwywww
エロゲメーカーさんとんでもない絵のエロゲを販売してしまうwywywwywywywywywywy
【謎】東アジアで日本人だけ白人に似てる理由wywywywywywy
【悲報】絶賛炎上中の声優・成海瑠奈さんが未だに声明を発表しない理由wwywwywwywwy
【悲報】 東京オリンピック、中止へwwywwywwywwywwy
【朗報】ワイのイチゴ鼻、まじのガチで治りつつあるwwwywww
山川46号wywywywywywywywywy
【悲報】人気ソシャゲのミリシタさん終わる、運営がやらかしてガチで炎上 本スレが大荒れwywy
【郎報】紅白で株を上げた歌手と下げた歌手二覧wywywywywywywywywyw
【速報】遊戯王の新召喚法「マキシマム召喚」が凄いwywywywy
チェンソーマン2についてみんなが思ってる事wywwwwywywww
【悲報】宮迫さん、ヒカルなどの大物Youtuberのおもちゃになってしまうwywywywywyw
【朗報】サムライ9、不人気すぎてとんでもないことになるwywywywyw
意地でもコロナに罹りたくない奴wywywywyw
【悲報】横浜高校大炎上wwwywwwywwwywwwywwwywww
【悲報】「アイドルマスター」とかいうコンテンツがガチで終わった理由wwywwywwyww
「両親が死ぬ」←このイベントがいつか起きる時が来るという現実wwywwywwywywwy★2
「彼女×彼女×彼女」を超えるエロアニメ、いまだに出てこないwywywywy Part.2

人気検索: video JC サークル 女子中学生 個人撮影 ポロリ ヌード 神話少女 155 中高生男子 teen
09:12:26 up 1 day, 23:34, 0 users, load average: 124.80, 120.81, 128.48

in 0.88344407081604 sec @0.88344407081604@0b7 on 102422