◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1608004861/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:01:01.44ID:Xu1fXOfF0
頭おかしいんか?

2風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:01:44.13ID:pIKRcp1B0
死んでええぞ

3風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:01:53.50ID:Xu1fXOfF0
どっちやねん

4風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:02:25.85ID:Xu1fXOfF0
キャンセル料もらえるとこはええけど
お土産屋さんとか飲食店は悲劇やね

5風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:02:49.77ID:TaBCYLoCa
世論調査はほぼ止めろやったぞ
その国民さんは行こうとしてた奴と観光業の奴やん

6風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:03:00.84ID:+2IkLHQ7a
観光業界(の株)が死ぬやろ!
ワイのANA株どうしてくれんねん

7風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:03:12.56ID:w5augOsH0
ワイ観光業界ちゃうから別に

8風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:03:52.02ID:jCEPjv5C0
政府「不要不急は自粛しながら旅行しろ」

これが全て悪い

9風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:04:11.94ID:Xu1fXOfF0
世論とは

10風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:04:26.36ID:R/1+ddT20
小学生みたいな考えだけど
全国民が2週間家から出ずにじっとしてた方が良かったんじゃねーの

11風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:04:44.74ID:ZpMM9avC0
国民さんABCDEが中止派で国民さんFが泣いとんのやろ
あほちゃう

12風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:05:20.57ID:nJJQBdQBM
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
ワイのANAがまた死んだだけやな

13風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:05:55.30ID:wp8DlwSxr
日本国民は1人なんか?

14風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:06:00.55ID:6XMKUy4H0
国民さんの代表、マスコミさんはさっすがやで!
手のひらクルックルッよー回りますな!!!!

15風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:06:25.02ID:Ri6o4HRna
>>6
信用売りしたら

16風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:06:28.94ID:nrq4/IWd0
ネットでお土産買って貰えればいいだろ
いちいち客に足運ばせなきゃ儲からないような仕組みにしてるのが悪い
時代に合わせて変えていけばいいのに

17風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:06:43.69ID:xUcxz1Lwp
1か100かでしか考えられないネトウヨは国民を1つの同一生命体だと思ってそう

18風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:07:03.77ID:Xu1fXOfF0
>>12
余力ない定期

19風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:07:15.36ID:FJwcTyY60
>>14
一球で死ね!と行けるやん!をウロウロするJ民とええ勝負やな

20風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:07:19.66ID:aLZbmqLrp
西武はいい加減ワイドショーの言い分を世間の声として受け止めんでええぞ
視聴率の名の下に常時逆張りするんだから

21風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:07:24.95ID:Apl6mZckp
>>10
お金配ってな

22風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:07:30.58ID:I2+p/CRJ0
マスコミやろ

23風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:07:45.49ID:9l1/dLKP0
国民が一枚岩だと思ってんのかガイジ

24風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:07:45.58ID:CEYJA7XM0
👺「判断が遅い😠」

25風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:07:48.44ID:nrq4/IWd0
goto利用者4000万人
たぶん同じ人が複数回利用してるから実質1200万人ぐらいか
1/10の人間の意見でしかないんだよな

26風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:07:52.73ID:ZgNDvy1bM
実際観光客の支援どうするん?
菅ちゃんは何を考えてるんや

27風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:07:53.89ID:fKqTdyvD0
>>12
優待好きそう

28風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:07:59.08ID:Xu1fXOfF0
>>16
現地でハイな気分なっとるから謎価格で買うんやろ

29風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:07:59.31ID:1pt9duSgd
そらいきなり全国で中止とかいうガイジ行動するとは思わんやん

30風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:08:24.11ID:5YqefEM4M
方針ブレブレすぎやろ

31風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:08:24.70ID:OfwDAmLdd
同じ奴が言ってると思うんか?

32風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:08:50.96ID:h1vRFQoa0
マスコミ「gotoやめろ!」

マスコミ「続いてのコーナーは格安温泉宿特集です。」
これなんなん?

33風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:08:52.94ID:Fye9K9Wrd
ニコニコでガースーですwとかふざけてるのが悪い

34風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:09:04.34ID:zAbNVbh30
国民が望んだだから増税な
の外堀埋めが着々と進んでるな

35風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:09:05.81ID:kiDvxIRZd
>>32
どこだよ

36風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:09:07.52ID:6XMKUy4H0
>>19
goto行け!行くな!!少しイク…

37風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:09:20.10ID:9U+qzjgR0
ANAの公募額割るのいつやねん
記念に1口買おうと思ったのに

38風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:09:29.67ID:g28NXz2Jd
マスコミがこんな感じで草生えるわ

39風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:09:44.12ID:z6/792WO0
いや死んでええぞ

40風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:09:44.29ID:M0SEyj8Vr
観光地が苦しいならブルーインパルスを飛ばせばいいじゃない

41風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:09:47.43ID:BN3xyFtna
国はなんで経済回したいんやろと思ったら所得税や消費税で手数料掠めとりたいだけやん

42風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:09:49.59ID:1He6Vbik0
ひるおびスシロー「国民の意識が低いのが悪い」
ガチで言ってて草

43風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:09:55.51ID:qhz7c2Mr0
>>28
まんじゅうや煎餅2000円とか普段買うわけないしね
特段旨いわけじゃないし

44風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:09:57.54ID:5rv3BiU40
ワイは一貫して冬になったら止めろ派やし
支持しとる

45風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:10:07.32ID:nrq4/IWd0
>>28
まず旅行してハイになるってのがわからん
俺は糞疲れたわしか思わんからな

46風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:10:10.21ID:TaBCYLoCa
50%負担とかやりすぎやん
ふざけてんのか菅死ねよ

47風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:10:12.31ID:WKo25nVxr
自粛お願いしながら旅行推奨してた政府よりまともなこといっとるやろ

48風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:10:19.63ID:ZRF/vTRPp
せっかくGotoやめたのに出すのが遅いだの支持率落ちたからやっただけみたいなケチつけてどうすんの

49風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:10:31.11ID:veSoor+ud
国民「感染拡大してる都市除外やろなぁ」

菅「全国で辞めるぞ」

ガイジやししゃーない

50風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:10:47.53ID:Mc18vJGS0
というか全国一律に止めろなんて言ってるやついたか?

51風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:10:50.75ID:QQITi6GP0
>>5
いや半分近くで一番多かったのは
感染拡大地域のみ停止だよ

52風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:10:58.39ID:5YqefEM4M
>>36
イエニイテ…イエニイテ…外だ(絶望)

53風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:11:02.16ID:veSoor+ud
>>48
遅すぎるのは事実やろ

54風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:11:06.51ID:6XMKUy4H0
>>28
なんか地ビール持ち帰って飲んでもそれほどでもないんよな
現地で飲むのがうまい

55風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:11:06.64ID:oLUpLrfUM
県内限定にすれば良いだけやろ

56風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:11:11.01ID:xsWA6Wpud
国民という言葉を主語にして自分の意見がなりたてるやつはだいたいに胡散臭い

57風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:11:13.69ID:Gu/nli+T0
旅行と飲食は死ねって素直に誰か言えばいいのに

58風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:11:14.31ID:eMYygPlKp
今日の朝のニュースとか延々かわいそうな飲食観光業インタビュー流してて草

59風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:11:18.80ID:v1PPQYyI0
観光業なんて失くなってええやろ
18世紀からの歴史ももう終わりや

60風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:11:31.00ID:wZKuc50u0
国民「GOTOやめろGOTOやめろ今すぐやめろ」
政府「しゃーないやめるか」
国民「急にやめたから旅行会社困っとるやんけ!政府のせいじゃ!」

61風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:11:42.92ID:eTVLl5rsa
>>47
それ大阪と札幌に対してだけ言ってたやつだろ?
なんJではスレタイで捏造されてたけど
なんJでしかニュース見ないの?

62風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:11:47.64ID:PJeJGM7ad
専門家の意見は無視するけど内閣支持率下がったら焦ってて草

63風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:11:50.55ID:2Pt78Z1p0
五輪で配る予定だった金の代わりやろ?
ほんとゴミ

64風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:12:08.26ID:BN3xyFtna
>>49
東京で増えてるから関東は自粛突入でええと思うで

65風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:12:08.82ID:PJeJGM7ad
>>60
全国で一気に辞めるとは思わんやろ

66風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:12:09.45ID:Szbv0zq7d
観光業を活かすために、医療と経済全体を殺しにかかるガイジやからしゃーない


つーか経済ガー言うとる奴が、割引無くなったらキャンセルしとるの草生える
安く行きたいだけやんけ

67風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:12:14.64ID:6XMKUy4H0
>>48
言われてエビデンスないから続ける言うてたのに
今更ころっと全国で辞めるいうたら「は?」なるやろ
まあ止めたのはええことやけども

68風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:12:20.35ID:CJyy6E8L0
他業界例えばアパレル関係とかかなり死んでるとこ多いのに全然助けようとしてないしやっぱり観光利権すごいんやなあって思う

69風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:12:26.25ID:t0YiBBip0
GoToとか言わずに金だけばら撒けばそんな大量に移動なんてせんのに

70風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:12:27.75ID:zAbNVbh30
まさか全国一律でやるとはな
支持率の為か知らんが高くつくで政府的にも国民的にも

71風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:12:30.30ID:ciHQH9mB0
ネトウヨの作りだした森羅万象を司る現人神安倍晋三様が最終的になんとかするやろ

72風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:12:36.78ID:aiK0oVIn0
政府はブレーキ踏めとか言うけどブレーキ踏むのは国民では?

73風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:12:38.36ID:cSM6UIt90
そもそも11月ぐらいから北半球のほぼすべての国で感染者最多更新してるんだから
Gotoとか関係なくてただ寒くなったからが原因やぞ

74風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:12:45.58ID:YDQ0DvgYd
>>66
そら安いから行くんやんけ

75風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:12:46.43ID:WKo25nVxr
>>51
西村が分科会の提言以上のことしたってアピールしてたし
支持率みてコロナ対策してる感だしたかったからなんだよな

76風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:13:01.19ID:RXJfiE1la
実際東京だけ止めればよかったんじゃないの?散々強気に出てたくせにキチゲ解放してアホじゃね?

77風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:13:09.52ID:Szbv0zq7d
>>65
バラバラやと手続きが面倒らしいけど
こんなに急やと全国一斉もアレだわね

78風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:13:18.06ID:p4II14FVa
GOTOやめろと連日やってたモーニングショーが経済死なないようにして欲しいとか言ってて草生えたわ

79風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:13:21.51ID:6XMKUy4H0
>>66
ワイは逆張りで定価で行くで
人減るしサービス良くなるし言うことなしや
実質割引になる

80風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:13:27.53ID:2I5DNnPlr
GOTO停止中に感染者が減らない
→GOTOのせいではないことが証明されGOTO再開

GOTO停止中に感染者が減る
→感染者が減ったのでGOTO再開

12日まで我慢や

81風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:13:31.95ID:Sdzxigtsd
>>65
辞めないと意味ないぞこういうのは
札幌大阪だけ辞める言っても意味ない
他から他への移動があるから

82風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:13:42.67ID:MZYtIyYD0
12/14(月)モーニングショー

岡田晴恵「勝負の3週間、メルケルを見習って力強く演説すれば行動抑制できた」

スシロー「被害規模も法制度も違うから同様に行動抑制できたかは一概には…ドイツは1日600人死んでるし」

玉川「条件が違いすぎるドイツと死者数を比べて『あそこよりマシ!』とかホルホルするな。東アジアで比較してみろ」

スシロー「中国も韓国も軍事国家やし比較対象として日本と同じ条件とは言えないんじゃ」

玉川「そんなのは言い訳に過ぎない。成功のエッセンスを学べと言っている」

玉川「よく中韓は違うと言い訳する奴がいるが、同じ資本主義国家のアイスランドは根絶に成功してるが?」

玉川「いつもNZしか成功例がないのか!とかうるさい奴らはアイスランドも対策成功も知らないのか?」


お前ら早くアイスランドに学ぼうや

83風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:13:42.77ID:Szbv0zq7d
>>78
GOTOやめて金ばらまけばええんやない(適当)

84風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:13:44.08ID:Mc18vJGS0
しかもこれ今んところ年末年始は人がいっぱい来るから割引はなしってだけだよな

85風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:13:45.40ID:ajDB/FXod
>>78
全国一斉にやめろなんて言ってたか?

86風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:13:46.03ID:RJaH4Yc3M
ブラジルはどうなったん?

87風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:13:59.06ID:Xu1fXOfF0
鳥取島根「え、うちも??」
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚

88風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:14:04.86ID:MRiaj+3w0
経済気にするやつはGOTO無しで観光すればええよ

89風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:14:05.74ID:lUCeFgKk0
頭玉川かよ

90風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:14:06.50ID:QIixq9/Vp
>>66
逆にこれでキャンセル全然出なかったらそもそも補助出す必要なかったって話になっちゃうし・・・

91風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:14:11.05ID:6XMKUy4H0
gotoやってるしまあええやろの精神を引き締めにきた

92風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:14:12.78ID:RXJfiE1la
>>68
一応自民党って地方の自営業者のための政党やし

93風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:14:17.36ID:BN3xyFtna
>>68
オリンピックで入るはずやったのに逃したからムキになってる
パチンコで捨てたあと他人にタコ出しされたからまた座る養分思考や

94風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:14:18.68ID:LUH4yeMtd
>>87
出雲大社行くンゴ

95風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:14:20.43ID:Szbv0zq7d
>>79
ワイは出歩かんけど、気をつけとる奴はそういうのでええと思うで
そういう人が大事や

96風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:14:34.45ID:MmiEyy2ar
gotoで経済回せ!→感染拡大→自粛しろ!→経済死ぬ!→gotoで(無限ループ)

こんなん一生やるつもりか?

97風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:14:38.12ID:BGU++m+F0
別に旅行行きたいやつは正規の料金で普通に行くぞ
むしろ安い料金のときだけ行くやつは貧乏で民度が低いやつじゃないのか?

98風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:14:38.14ID:5zby+2uBM
その都度言ってるのマスコミだけやけど…
これから自殺者爆増して大騒ぎが目に見える

99風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:14:39.04ID:MZYtIyYD0
>>80
ゴートゥーやめたのに感染減らなかったら政府の判断ミスで経済を地獄に落としたことになる、徹底追及やろ

100風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:14:41.48ID:qhz7c2Mr0
>>76
これよく言われるけど町田市在住者はダメで相模原市OKとかガバガバ過ぎるけどな

101風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:14:55.45ID:5mJkppZta
>>51
すまねえ詳細のソース教えてくれるか
一時停止と中止合わせて8割って記事しか見てないんや

102風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:14:57.72ID:Xu1fXOfF0
>>86
地図から消えたで

103風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:15:13.78ID:50WwAnuS0
国民とかいう1億超主語
でかすぎや

104風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:15:17.59ID:MRiaj+3w0
>>87
でも都民が出雲大社行ったら意味ないでしょ
島根県民は島根内でGO TOするんか?

105風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:15:21.86ID:Mc18vJGS0
>>100
そのくらいのことはしゃーないやろ

106風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:15:23.13ID:cNk3DOFt0
いや中止で正解や
観光業界死ぬやろ!って喚いてんのマスコミだけやで

107風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:15:27.43ID:RXJfiE1la
>>100
そりゃやってる感出すためだし
一斉中止しても冬の間は収束するはずがないんだから

108風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:15:29.06ID:WKo25nVxr
>>48
goto自体は感染拡大に関係してる根拠ないし確率的にはgotoの方が安全って散々言ってたのに
急に全部停止する矛盾が生じたからやろ

109風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:15:31.18ID:lUCeFgKk0
>>92
立憲も旅行業やホテルの労組とか背負ってるはずなんだけどGoTo叩くの意味わからん

110風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:15:36.08ID:6XMKUy4H0
>>95
ほんまはホテルで1人で引きこもりたいけどな…
気は進まん

111風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:15:45.98ID:/wncmVPNa
政府としてはgoto継続した上で国民が自粛するのが1番良かったんかな
言い訳できるもんな方々に

112風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:16:11.09ID:Gu/nli+T0
ワクチン早くしろよ
あと一年もこんな下らない議論することになるんやろ?

113風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:16:12.81ID:Xu1fXOfF0
>>104
都内からも大阪からもガンガン来とる今でもゼロ人なんやから
継続でええやろ

114風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:16:17.95ID:VsxfVYAwa
>>96
やるつもりだったんだぞ
中途半端になるからこうなる
経済全降りで国民殺すか国民全降りでウイルス殺すかの二択遺骸の正解はない

115風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:16:30.16ID:zAbNVbh30
殆どのやつは東京止めろって言ってただけなのにな
もう地方見捨てたみたいなもんやろこれ

116風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:16:32.06ID:BN3xyFtna
山とか海ならともかくいうほど都会行きたいか?
地元と変わらんやん

117風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:16:32.66ID:i5+vgJ2sp
GOTO一時停止してもコロナの勢い落ちないで
政府からてめえらがやめろっつったんだろ!って言葉引き出したいな

118風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:16:39.60ID:VFpcCKavd
正直割引きより空いてる方がありがたいわ

119風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:16:39.96ID:tGQcQ4w+a
観光地の眼の前で世論調査したらええやん
そしたら本当の結果わかるやろ

120風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:16:42.54ID:QWCAUoend
助成金て要は生活保護だよな
ワイも働かないで金もらいたい

121風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:16:45.69ID:I5UVtPmN0
死ね!

122風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:17:01.38ID:nBb0e/lP0
日本の経済って観光飲食だけなんかぁ?

123風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:17:04.01ID:Xu1fXOfF0
愛知県「GoToで愛知に来ないでください!もう医療が持ちません!!」

124風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:17:08.92ID:FtpTvW320
支持率で動くならガンガン支持率下げればコロナ対策してくれるぞ
ちゃんと選挙行って野党に投票すべきやな

125風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:17:09.88ID:pdGqv8740
国民も一枚岩ではないからな

126風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:17:12.47ID:C0YIrFBqp
この国はまだ民主主義が働いてるんだと嬉しくなった
Gotoというバカ政策も支持率低下という民意を突きつければ撤回してもらえるということがわかった
この調子で政権交代まで頑張ろう

127風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:17:14.37ID:KH6NYq4KM
お前らって観光の代わりに経済回す"対案"が無いよねw

128風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:17:16.75ID:6XMKUy4H0
>>96
結局どこかで引き締めてしっかり自粛、最悪ロックダウンまでやらないかんのに、どこかズルズルまーええやろまーいいかでどっちつかずなんよな
こりゃほんまに再来年まではコロナ禍や

129風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:17:20.18ID:qhz7c2Mr0
>>107
そそ
やってる感出してマスコミ黙らせるためだよな

130風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:17:28.51ID:wZKuc50u0
>>82
アイスランド 人口35万人 感染者5500人 死亡者28人
佐渡島 人口5万人 感染者1人(8月に回復済み)

世界は佐渡島を見習え

131風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:17:32.79ID:Xu1fXOfF0
>>122
GDPの10%あるからな

132風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:17:38.34ID:ngJfSwbC0
景気悪化したじゃないか!まで続くやろな

133風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:17:42.19ID:ICwktI2t0
そもそも観光飲食を助けるのはわかるが促すのはもう少し後でよかったやろ…

134風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:17:42.88ID:zBlekPVs0
一人目と二人目違う人間だろ

135風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:17:55.93ID:7sy4hsObF
これで感染拡大止まらなかったら菅の勝ちでええか?

136風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:17:56.70ID:LXrC5gd6r
ワイ12月初めに旅行したで
大阪市だめになったから目的地神戸に変えてな

ちなみに行きは伊丹空港からの万博記念公園や

137風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:17:57.18ID:lUCeFgKk0
>>122
地方の産業って観光潰れると全部潰れるようになってるんやで

138風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:17:58.57ID:kzPbZ6xV0
>>123
河村市長はGOTO辞めるな言うてるやん

139風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:18:00.51ID:BN3xyFtna
>>123
三重県にパチンコ打ちに行きたい😋

140風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:18:02.72ID:42VklQHfr
給付金の時も同じやったやん
当初の案だとやれ対象ガー一律にしろ
一律にしたら公務員や年金暮らしやナマポは除外しろ

141風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:18:08.98ID:h2ab1Uq/0
むしろキャンペーンやる方が観光殺してんじゃないんか

なんでキャンペーン停止になった途端にキャンペーンしたりキャンセル料をせびろうとしてんのよ、普通に正規の料金で行ったれや

142風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:18:11.51ID:qhz7c2Mr0
>>109
旅行業の労組とか死んでるで

143風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:18:17.88ID:zAbNVbh30
確実なのは交通系がクソ打撃受ける上に彼らは潰れるとこは潰れてよろしい論は通用しないから
全部税金に化ける
ええんかこれ・・・

144風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:18:18.46ID:JbJON0WFd
自営業なんて元から博打要素あるし、いなくなれば新しい奴らがやるんだから死んでもええやろ
旅行代理店はネットが普及した今必要あんの?

145風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:18:29.12ID:Xu1fXOfF0

146風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:18:31.19ID:6XMKUy4H0
>>111
目論見は外れたな
まあそんなもんや
切り替えてこ

147風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:18:33.32ID:f4opGHWY0
【わたしの考える理想の内閣】
総理大臣:枝野幸男
官房長官:山本太郎
財務大臣:小沢一郎
外務大臣:志位和夫
法務大臣:福島みずほ
文科大臣:前川喜平
経産大臣:金子勝or浜矩子
厚労大臣:長妻昭
国交大臣:川内博史
総務大臣:森ゆう子
農水大臣:宮本岳志
環境大臣:菅直人
防衛大臣:小西博之
コロナ担:岡田晴恵
専門家長:上昌弘

148風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:18:34.04ID:qstMDKwu0
県内はOKとかにすればよかったのに
人気取りに必死でまともなことも考えられへんとかあかんな

149風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:18:46.45ID:vM3bDujVp
goto停止した途端に旅行というものへの風当たりはより強くなるから
多分ちかいうちに政府から「旅行が絶対悪というわけではない」って意味のフォローがなにかしらあるで

150風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:18:47.58ID:cIMpyoMrp
>>108
その根拠を国民が信じないで反対しまくったからやろ
いくら正しくても国民に支持されないことはできないというスガの弱さが出てしまった

151風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:18:53.57ID:8pfl7eI3d
旅行業界なんて使わないから軒並み死んでええわ

152風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:18:55.38ID:BN3xyFtna
>>145
怪獣映画やん

153風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:18:58.29ID:iSKSIDL+0
国民「俺は嫌な思いしてないから」

154風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:18:58.97ID:Gu/nli+T0
>>143
JR北海道みたいに廃線増やせば良いだけやん

155風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:19:02.31ID:VsxfVYAwa
>>143
コロナ収まらなきゃ被害はもっとでかいからしゃーない

156風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:19:06.91ID:5W6fMq8A0
まあ困るのはこれから就活するゆとりと
税金かえしていくゆとりだけやろ

157風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:19:07.27ID:qstMDKwu0
>>147
外務大臣は鳩山やろ
文字通り土下座外交や

158風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:19:10.77ID:32MXJIGBp
年末年始の動きで感染者減らないのわかっててやってるからな
ほら減りませんでした言いたいだけのムーブ

159風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:19:22.55ID:6XMKUy4H0
>>135
せや
止まったらガースーの負け
総辞職タイムだ

160風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:19:30.79ID:nJJQBdQBM
>>141
ホントこれよ
goto停止のリスク有りで予約させるから割引になるのが普通だよな

161風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:19:31.43ID:tcV97fDDa
>>147
これはネトウヨ歓喜

162風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:19:33.43ID:WKo25nVxr
>>78
全国一斉にやめろとはいってないからな

163風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:19:43.36ID:sMMh17avM
ワイのJR西日本株は?😭

164風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:19:49.96ID:6OugoxZZd
テレビが煽りすぎやな

165風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:19:50.96ID:r+KL+8Sb0
声をあげてる奴が同一人物だと思い込んでるガイジ

166風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:19:54.68ID:Y+yqtITg0
エビデンスはないとか中止は考えてないとか適当ぶっこきまくったくせにいきなり方針転換したからやろ

勝負の3週間前にこれ以上感染増えたらgotoも見直さなあかんとか言うとけばよかったん

167風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:20:03.26ID:5rv3BiU40
>>144
若い者は自分で全部やれるけどジジババで面倒な人や
最初の一回は代理店にぶん投げる事も多いやろ

168風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:20:04.60ID:6tcCV4d+0
一番引いたのはあんだけGOTO中止しろ言ってたメディアが
止めた途端経済死ぬ!とか色んなとこが言い出してもうほんまゴミやなって思ったわ

169風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:20:04.76ID:qstMDKwu0
飲み会と風俗も禁止にしろよ
国が酒とAV配れ

170風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:20:05.23ID:9l1/dLKP0
てかセーフティネットがクソザコすぎるのいい加減なんとかしろよ
生活保護叩きまくる国民にも少なからず責任はあるんやけど

171風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:20:05.45ID:LXrC5gd6r
>>130
中国から送られたトキの数より少ないの草

172風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:20:06.86ID:8pfl7eI3d
旅行会社って何やってる仕事なんだよ
普通に生活してたら使わないだろ

173風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:20:09.39ID:SOSx0n2k0
>>122
GDPの1割が死んだら全体に波及するで

174風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:20:14.59ID:8/Tt93Ie0
くだらないキャンペーンやっとらんでワイに金よこせ

175風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:20:18.15ID:zAbNVbh30
とりまこれで大増税はほぼ確実になったな
財務省あたりが裏で仕込んでんじゃねーの陰謀論言いたくなる

176風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:20:18.44ID:+aTsYPXbd
世論調査ってどこソースやねん
答えた覚えないぞ

177風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:20:18.77ID:5W6fMq8A0
経済はもう終わりや
そこまで日本に余裕はもうない

178風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:20:26.16ID:7Dptut35a
1週間くらいテレビ停波したら治るんちゃうか

179風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:20:28.18ID:uI2Tsfku6
支持率下がったら止めちゃうぐらいの政策をやるなって話やな

180風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:20:40.85ID:sLEiAn2a0
国民さんをマスコミさんと愉快なパヨちんたちに変えーや

181風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:20:43.42ID:YLFRm9+zd
止めたら多少収まりそうな気がするわ
GOTOが拡大要因なワケやなくて「GOTOやってんだから、政府は経済重視だから」を拡大解釈してゆるゆるな対策で遊んでた連中が少しでもヤバいと思い始めたら減ってくる
代わりにほらGOTOが原因やんけって連中が騒ぐハメになるが

182風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:20:51.12ID:ksfuHPfN0
政府「goto続けるでぇ」
菅「ガースーです」
支持率「急落」
政府「goto止めるでぇ」
幹部「goto止めても意味ないの分かるやろうなぁ」

感染症抑えようって思考がないしどっちもどっちやろ

183風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:20:58.17ID:HoMKiWLXa
一番ガイってるのは補償のプラン示さずにいきなりやめたことやろ

184風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:21:03.01ID:Q1CufvaU0
裾野産業も知らんアホが中止煽りしてただけやからな

185風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:21:03.81ID:mYDZm/c/0
今バイキング見てたけど
世論の声で政策を変えるのはリーダーシップがないって叩かれてて草
なにしても叩かれるやん

186風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:21:10.18ID:qstMDKwu0
>>156
ゆとりが終わったことすら知らなさそう

187風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:21:12.79ID:X3f5pBBCd
直接旅館やらに金配ればええやんとは言うけど申請受理&チェックに手間がかかりすぎるから旅行者使って配る方が円滑なのは正しいんだよな
この仕組みをネットでやれたらええんやけど旅行者にメリット少なすぎるのがな

188風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:21:21.54ID:a6DCZaOw0
>>143
私鉄は不動産も山ほど持ってるし大丈夫やろ
JR北とか四国はアカンかもしれんけどこの際NTTみたいに東西2社に再編するとかした方がええんちゃう

189風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:21:28.16ID:cIMpyoMrp
>>162
玉川は政策小出しにするなやるなら緊急事態宣言までセットでやれ言うてたやろ
当然Goto全部やめろ言うことや

190風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:21:30.73ID:StLJkQ7R0
クリスマスセックスも阻止されるんか?

191風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:21:33.45ID:6XMKUy4H0
>>182
トランプのこと何もいえんなこれじゃ

192風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:21:33.89ID:5YqefEM4M
>>169
FANZ「」

193風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:21:38.91ID:LwCMtYUPd
>>100
ワイのアッネもそれ言っとったな
実家帰れんやんと

194風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:21:40.11ID:Gu/nli+T0
>>181
季節性だから無理じゃね
ちょうど今週から本格的に寒くなったし数減らないと思うで

195風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:21:41.10ID:50WwAnuS0
>>145
5時になると感染増加で真っ赤になってた
あれはみれてよかった

196風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:21:42.01ID:lUCeFgKk0
>>142
サービス連合あたりはそこそこ活動してるやん

立憲民主党
サービス連合より「Go Toトラベル事業の延長、雇用調整助成金の特例措置延長」に関する要請
https://cdp-japan.jp/news/20201101_0164/amp

197風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:21:47.32ID:qstMDKwu0
>>185
世論に何言われても変えんとか中国かよ
アベでもそんなことせんぞ

198風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:21:50.20ID:SOSx0n2k0
>>156
もうゆとり世代じゃないで22卒

199風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:21:51.49ID:9l1/dLKP0
>>168
「観光業からは中止してほしくないという声も…」みたいなのしょっちゅうやってたやろガイジ

200風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:21:52.20ID:wgLBV5f50
>>132
5月から改竄始めてたし
また空前の好景気とか言うて増税するんやろなあ

内閣府、コロナ禍を考慮しGDP算出方法を変更

5月18日に公表予定の1〜3月期の国内総生産(GDP)速報値に新型コロナウイルスの影響を反映させるため、内閣府がGDPの算出方法を変更することが27日、分かった。

 内閣府は普段は使わない宿泊・飲食・交通関係の統計や、業界大手企業のデータ、企業への聞き取り調査の結果などを使って3月のサービス消費を推計する。
https://this.kiji.is/627470449543234657?c=39550187727945729

201風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:21:56.23ID:Yv15vpsHM
goto個別指導塾キャンペーンやったら教育の機会も出来て一石二鳥では?🤔

202風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:22:04.04ID:LXrC5gd6r
>>171

203風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:22:04.95ID:8PzahZIh0
今の菅っち見てると大村のがまともなこと言ってて草生えるで

204風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:22:10.71ID:FD2s2bCup
>>185
ゴリ押ししたら独裁政治になる模様

205風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:22:11.28ID:5owTMFSNp
支持率急落で辞めるって国民の声を聞いてるって言えば聞こえはええけど要はその前の意思決定において確固たる信念なんか何もなかったって事やからな
本当に必要で有効な政策ならば支持率落ちようが遂行してもらわなあかん訳やし

206風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:22:12.38ID:o3+LBj9TM
gotoもう止めんでええやろ
止めようが止めまいが結果変わらんでそんな

207風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:22:22.46ID:pwFsOqmSd
これ絶対風俗やばいよな
旅行行けなかったおっさんの鬱憤とリビドー爆発するやろ

208風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:22:25.43ID:HD7JuHm50
結局のところ自粛で自分が損するor他人が得するのが許せないってだけなんだよな

209風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:22:26.96ID:qYfk5W+50
>>172
普通にバス会社やぞツアーとかただの付加価値や

210風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:22:34.11ID:OSScsu2Sa
止めても予算は変わらんし落ち着いた春夏に再開すればよいだけなのにここまでなんで引っ張ったのかはよう分からんかったわ もともと夏秋にテコ入れするつもりで始めたんと違うんか?

211風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:22:35.01ID:YQti2X+Wd
>>40
医療関係者には感謝の飛行機ブーンがあったのに旅行飲食関係者にはしないのは政府が後者をどう考えているかがわかるね

212風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:22:40.31ID:Xu1fXOfF0
あーあ
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚

213風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:22:41.94ID:5W6fMq8A0
>>182
そもそももう収まってる
死んでるのは合併症起こした老人だけ
これ以上減らさなくちゃいけないとなったら
もうコロナと心中するしかない

214風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:22:45.15ID:2odetazzd
>>181
いうて半額シールで安くなってるから利用してるのにそんなしけたお金で業界は助かるんかね

むしろ安さに味をしめて正規の値段ではもうお金払いたくないってなりそうで笑えん

215風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:22:45.73ID:6XMKUy4H0
>>181
政治は結果主義やから、これでええんよ
最悪の場合でインフラ壊れなきゃ持ち直せる

216風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:22:46.18ID:46HXoeuua
これに限らず世論調査って1回もワイんとこ来たこと無いけど😯

217風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:22:53.77ID:7mS5eHRxp
トラベルをもっと分解せやあかんのちゃう
公共交通機関移動
屋外観光地
屋内観光地
カフェで一休み
店で買い物
宿の朝飯、晩飯
昼飯

ヤバいとこだけ徹底したら日常生活とリスク変わらんやろ

218風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:22:54.95ID:QWCAUoend
でもGoToなんかあてにして現状落ち込んでる職にしがみついててもあと2.3年は復活の兆しがないんやからさっさと違う職見つけた方がええよな

219風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:22:58.71ID:5rv3BiU40
GOTOが原因ではないも無理があると思ってるわ
人の往来を盛んにしたらそれだけウイルスの感染対象が増えるのは事実だろうに
実際福岡のバスでクラスター感染起きてるし

220風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:23:01.82ID:SOSx0n2k0
>>187
観光業って別に宿泊業だけじゃないし全部に補償しきるなんて到底無理

221風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:23:04.97ID:VJlHA5RsM
>>203
大村はまともやろ
市長がクソすぎ

222風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:23:09.50ID:50WwAnuS0
>>188
それJR東日本からしたらメリット皆無じゃないか?

223風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:23:09.62ID:32MXJIGBp
ほんまにGOTO関係ないならデータ込みで国民に理解求めるべきやし
GOTOやるけど不要不急の云々言うても響かないし
やってること支離滅裂すぎる基準もないビジョンもない何ならできんだ

224風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:23:12.78ID:UvxzJrWj0
やめる必要無かったわ
んなもんより外人入れるな

225風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:23:13.42ID:CX4jguHga
これもはや人災だよな
国が国民を殺してる

226風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:23:15.26ID:j6loE/TQp
死んでええやん 駄目なん?

227風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:23:20.23ID:UQa5ehIu0
国民さんもいちまいいわではないからな

228風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:23:21.48ID:oZcWbLG+0
政府の計画通りやな、これでタダで旅行業界にお金が渡るんや

229風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:23:23.12ID:WKo25nVxr
>>150
一般常識的に外出すれば感染のリスク増えるしな
外国で感染拡大しとるのに旅行推進しとる国なんてないし

230風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:23:24.76ID:ojloA4Z+0
しゃーないANAみたいに他職にチャレンジしてみたら
観光業は魅力的なとこなら別の余裕のある奴がまた始めるやろ

231風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:23:25.15ID:LwCMtYUPd
>>99
ならんやろ
他の理由で本来増えまくるところがGoto停止で抑えられた可能性もあるし

232風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:23:26.45ID:Xu1fXOfF0
GoToは見せしめで、真の狙いは
忘年会新年会の中止ってことか

233風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:23:30.33ID:Gu/nli+T0
>>210
企業決算は下期が大切だから

234風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:23:32.94ID:qstMDKwu0
>>212
こういう大企業がネトウヨみてえなデマ撒き散らすの辞めろや
糖質増えとるやん

235風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:23:35.00ID:UanyIeHZa
雇われてる側としては年末年始楽できそうでええな

236風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:23:41.45ID:23H9/RP40
日本のコロナ死亡者の平均年齢 81.5歳


こんなので自粛させるっておかしいわな

237風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:23:42.74ID:WKCMws000
コロナ拡大とGOTOに因果関係が無いとか言ってるやつってガイジだよな
じゃあなんでGOTO中止にしたらキャンセル料保証の話が出るんや?
GOTOがなくても旅行に行く連中だけだったらたしかに因果関係が無いけど
GOTOがあるから旅行するやつが大量にいる時点で確実に関係してるやろ
しかも旅行客ってお客様気分というか浮かれてハメ外してるというか民度低いやつ多いからな

238風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:23:43.81ID:Rzc0t2Bhd
昨日の昼までGOTO辞めろ!
って訴えてた各テレビ番組が
今日は観光死ぬやん!どうしてくれんの!?
になってんの笑えるよりも少し怖いわ

制作の人ら1日で全員入れ替えられてるんか?

239風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:23:50.22ID:pwFsOqmSd
>>223
レジ袋有料化

240風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:24:03.85ID:j3AGLcPl0
でも日本には民度があるから…

241風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:24:05.59ID:duS80Z0YM
>>28
ほんとこれ

242風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:24:06.06ID:wgLBV5f50
>>234
TwitterJapan「ウヨ君と提携!」

243風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:24:06.61ID:vbpJhkXO0
ただやめろじゃなくて違う経済対策をしろとか言わんと
何年も続いたリーマンショックの就職氷河期を軽く超えるからマジでやばいんじゃ

244風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:24:06.94ID:7wWM1rQL0
goto擁護派もなぜかマスコミ叩いて菅擁護してるしどっちも変わらんやろ

245風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:24:17.27ID:VDGuZ7Zp0
ウィズコロナってこれの繰り返すなんやからな

246風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:24:18.82ID:ksfuHPfN0
>>197
世論に言われる前に世論を説得して対策をするのがリーダーシップなんや

247風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:24:20.51ID:Mc18vJGS0
>>221
大村がどんなに思想的におかしかろうとこの時期にやることじゃなかったわな

248風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:24:20.56ID:qstMDKwu0
>>221
どっちも喧嘩してる時点でクソやぞ

249風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:24:21.40ID:WKo25nVxr
>>203
大村は元々まともやろ
対立しとる奴等がガイジすぎて大村もそうみはれがちなだけで

250風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:24:23.24ID:MrXGRnhD0
>>240
無い定期

251風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:24:24.13ID:Xb6RPEYe0
日本国民が一人なら頭おかしいな
実際には1億くらいいるけど

252風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:24:24.14ID:VPfKJmbx0
日本のGDP比率
情報通信16%
製造業 14%
不動産 12%
...
保険衛生  4%←医者
飲食・宿泊 2%←GoTo
農林水産 1%←農協

GDP下位同士がうだうだ言い合ってる変な国やぞ

253風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:24:26.76ID:SOSx0n2k0
>>199
しょっちゅうって程はやってなかったで
はよやめんかい言って基本終わりや
宿泊施設は助けてもらってる側だから文句言いづらいし

254風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:24:28.53ID:t0YiBBip0
中国人無検査で入れてるからやろ

255風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:24:30.25ID:QQITi6GP0
>>101
新型コロナの感染拡大が続く中、政府が旅行や飲食の需要を喚起する「Go To」キャンペーンを続けるべきか聞いたところ、「感染拡大地域は中断し、それ以外は継続」が44.6%と最も多く、「全国で中断」が41.3%でほぼ並んだ。「全国で継続」は10.3%、「分からない」は3.7%だった。https://www.google.com/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2020121100801&g=pol

256風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:24:34.95ID:jVhHiyt40
国民じゃなくて、マスコミがそういうこと言ってるだけじゃんだよな
わざわざ政府のやることに疑問を抱く声をその都度拾ってきて報道する

257風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:24:36.12ID:LZZqvrfn0
経済回せって言ってたのにgoto停止したらキャンセルする奴とか薄情すぎやろ
観光しんでもええんか金払って特攻しろ

258風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:24:38.18ID:sLEiAn2a0
中止させる前は観光業者の声は無視、
中止してから大々的にインタビューするジャーナリストの鏡

259風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:24:43.69ID:0NxmSNsga
緊急事態宣言ってガチで出さないの?
出すにしても出さないにしてもそろそろちゃんと決めないと
民間はそんなすぐ対応できないでしょ
クリスマスとお正月がどうするんやろ

260風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:24:44.63ID:b5koYuEDp
>>238
Goto辞めたことは批判してないやろ
やめるの遅かったせいでキャンセル代とかが観光業に負担大きくなってるやろって怒ってるだけやん

261風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:24:45.13ID:SA08bxj2r
バイデンとか言う認知症の余命短いジジイなんか大統領なろうがどうでもええやろって思うけど副大統領のババアが調べたら調べる程ヤバい奴やった
一瞬で世界を混乱の渦に巻き込みそうなモンスターやんけこいつ

262風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:24:46.12ID:lUCeFgKk0
>>232
まあレジ袋禁止して温暖化ガー環境ガーって言ってるようなもんやで
そりゃ影響はゼロじゃないけど誤差レベルやろ

263風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:24:46.17ID:lji0wjpe0
もう死んでるからええで
オーナーはテナントに違約金払いたくないから続けてるだけでもうすぐ契約終了や
わいも職探しせないかん

264風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:24:53.40ID:wr9jjBYoM
あちらを立てればこちらが立たず、やからな
批判ゼロは無理やろ
ガースー好きでもないけど

265風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:25:02.79ID:6OugoxZZd
goto関係ないって主張を証明するには一回止めないとあかんし止めたら止めたらで方針コロコロ変えるのかって言われるしで詰んでてた

266風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:25:04.13ID:ABlT3GzXa
さっきまで2階のwikiめちゃくちゃになってたな

267風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:25:06.78ID:QQITi6GP0
>>101
多分一時停止ってのは一部地域の停止も含んでる

268風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:25:11.67ID:Gexe6Z4l0
ワクチン日本に来たら医療従事者優先とか言ってるけど
こんな状況でも旅行に行かないと生きていけない人達を優先した方がいいんじゃないかなぁ
ほんで安全性が確認できたら医療従事者へ

269風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:25:12.24ID:WKCMws000
>>214
元がぼったくり業界やし
大手代理店の中抜き取り分とかやばいし

270風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:25:12.57ID:ivBsNf8xp
Gotoやめるのはいいけど
スポーツとかイベントも止めないとあかんやろ
まさか箱根やる気じゃないやろな?
ラグビーも出場辞退出るくらいクラスター起きまくってるのに大学選手権続けてるし

271風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:25:13.07ID:UuUEXMLGp
旅館だけど二度と自民には投票しないわ
神奈川の観光地組合だけど周りも激オコなひと多いわ

272風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:25:16.14ID:wgLBV5f50
>>243
結論出てるんだなあ

西村大臣「コロナ氷河期は感染を拡大させた若者の自業自得で自己責任」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f81e2fc8e5dd54db5d61f3a8ac539c3c8ccd635c

西村氏は30日の記者会見で「若いみなさんの活動量がどうしても多い。
でも、無症状で、知らず知らずのうちに(新型コロナを)広げることがある」と指摘。
感染の再拡大に伴って各地で営業時間短縮などの対策がとられていることを挙げて、
「こうした状況が続けば、より強い措置をとらざるをえなくなる。
経済に大きな影響が出て、若いみなさんの今後の就職活動も影響を受ける」と話した。

273風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:25:21.47ID:FMmAzZj/0
正直観光と医療なら医療のほうが大事だと思う
そんな単純でもないのかも知らんけど

274風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:25:25.66ID:zP+PoSuxr
>>1
もうなんかね。。

安倍が「Go to フライング決めた」のが諸悪の根源なのに

菅総理は「アッベの負の遺産」負わされて家康みたいになっとるで

〜人生は 重荷を背負って 坂を登るがごとし〜家康

275風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:25:29.04ID:IJddQBDI0
gotoなくても初稿しろよ

276風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:25:29.45ID:Mc18vJGS0
>>248
喧嘩が始まったときは平時だったからなあ
コロナが収まってないのにリコールとか始めたのは誰なんやって話

277風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:25:35.71ID:xsWA6Wpud
無責任だよねほんと

278風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:25:36.63ID:t0YiBBip0
消費減税も2回目の給付もない

279風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:25:39.81ID:Xu1fXOfF0
>>263
飲食け?

280風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:25:41.07ID:VDGuZ7Zp0
>>43
旅行のお土産やのにただネットで買うのは違うわな

281風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:25:49.16ID:tSO7R3pV0
俺は嫌な思いしてないから
やぞ

282風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:25:53.50ID:zAbNVbh30
GOTOと感染率にはエビデンスがない〜からのあ?んじゃ全国一律中止な!あとは知らんで
のキチゲ解法ムーブ
後になっていや民意がそうしろって言ったんじゃん、コスト(増税)も納得済みだよね
が見え見えでゲンナリや

283風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:25:56.42ID:lUCeFgKk0
>>273
どっちも大事やで

284風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:25:57.38ID:B83T8Rh+a
ガイジムーブしてるのは政府なんだよなぁ

285風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:25:58.31ID:l/AJIQty0
>>259
それだけは絶対出さんで

286風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:26:02.14ID:Gu/nli+T0
でもサービス業ってスキル必要ないし小売は好調みたいだから転職した方が良くね?
もう回復することないでしょ

287風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:26:04.28ID:/bgwu5ZY0
最初からやるなって話しですよ

288風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:26:04.98ID:qstMDKwu0
>>276
平時でも市長と知事が喧嘩すんなよ

289風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:26:05.91ID:5owTMFSNp
>>265
gotoが感染拡大に影響無い事を証明することが今回停止した理由なんか?
誰がそんな事言ってるんや?

290風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:26:07.94ID:zP+PoSuxr
>>274
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚

頑張れ!炭、じゃなかった菅総理頑張れ!
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
>>1

291風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:26:08.72ID:+04+YUdy0
>>10
ヨーロッパがそれやったけど感染爆発してる

292風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:26:12.28ID:Mc18vJGS0
>>272
すげえなこれ

293風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:26:13.59ID:eI3hgjW2M
>>270
バスケに関してはクラスタ発生した部が大会出るしな

294風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:26:14.64ID:0TokcObxM
今止めても年末年始くらいってことで定価で行くんちゃう?

295風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:26:15.04ID:wgLBV5f50
>>268
そのワクチンも五輪のための見切り認可で副作用地獄が待ってそう

296風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:26:17.85ID:+4JRQF1Xd
学校休みなったときも「いきなり言うな!」みたいにキレてた奴らおったやん
結果的に正解やったんやからこれでええやろ
これで苦しむ奴は今まで甘い汁吸ってたんやからプラマイゼロなっただけやで

297風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:26:17.99ID:NPYD+E8X0
10万おかわりに一歩近づいたか?

298風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:26:19.96ID:7hB0naU8d
>>268
政治家先生最優先でええわ

299風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:26:20.29ID:zwwZ1iJY0
>>263
ニートがわいとか言うな社会のゴミ

300風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:26:23.18ID:DCp+Lxxyp
なにやっても文句しか言わないから給付金もキャンペーンもやらずに各々頑張ってください落ち着くまでずっと自粛って言いづけるしかなかったんや日本国民なんてそんなもん

301風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:26:23.26ID:xsWA6Wpud
その時調子のいいことしかいえない無責任なやつらが常識人づらしてるのが狂ってる

302風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:26:23.37ID:h2ab1Uq/0
>>232
居酒屋が頼みなのは分かるがこの期に及んでそれに縋るのは草も生えん

頭おかしくなってギャンブル感覚になっとるやん

303風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:26:27.49ID:9l1/dLKP0
>>238
GoToやるならこれ以上感染拡大しないよう対策する
やらないならこれ以上自殺者出ないよう対策する
これができなきゃ叩かれるのは当たり前や

304風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:26:28.12ID:lXELl6D30
国民は止めろ言うてたやろ
観光が死ぬとか言ってんのは二階派議員と観光業界だけや

305風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:26:29.48ID:uMq3zw9Jr
なんかめっちゃ菅が責められて全責任が菅にあるみたいになってるけどGoTo事業って安倍の政策やんけ
もっと言えば安倍派閥と二階派閥で勝手に強行採決した政策やのに何で菅の肝煎り政策みたいに言われとんねん

306風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:26:34.75ID:90J+d+Y8H
エビデンスがない言うけど政府が増加と関係ないエビデンス出さなきゃいけないほうやろ

307風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:26:38.89ID:MrXGRnhD0
京都の観光地なんか東京資本ばっかりで地元は何も金落ちてないみたいやし中止でもええって言ってたで

308風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:26:46.30ID:dj6J6LR2r
なんでgotoは感染に関係ないって言ってたのに中止なの?
根拠もなくころころ
言うこと変えるのが自民党
誰が死ぬの?

309風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:26:46.40ID:lji0wjpe0
>>279
そうやで
観光客向けに特化してるから観光客来ないと意味ないんや

310風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:26:49.86ID:ZWG2GhLr0
東京とか以外で続行でもよかったんちゃう?

311風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:26:53.74ID:b5koYuEDp
>>247
大村は表現の不自由展自体には賛成しとらんやろ
内容が分かった時点で差し止めができる状況じゃなかったから開催されただけで
その反省生かして桜井誠の展示は早めに差し止めしてたし

312風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:26:54.68ID:xsWA6Wpud
>>232
もう12月はいったら忘年会モードやで

313風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:26:57.39ID:TOnFWL3bp
>>260
昨日の昨日までまだ間に合うからGotoやめろみたいな感じだったじゃん
遅いならGotoやめるなってことなんか?

314風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:26:59.63ID:QWCAUoend
>>271
もうやめて新しい職探した方がええで
負債重ねるだけや

315風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:27:06.27ID:+4JRQF1Xd
>>252
経済がー
経済がー

316風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:27:16.84ID:+04+YUdy0
>>221
大村は一言余計なんだよ
この件に限らず

317風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:27:18.74ID:e7bf6SeVM
ほんとそれ
マスゴミもこぞって観光業界の取材ばっかり

318風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:27:18.96ID:TWzOeZCqd
>>237
Gotoが始まる前はホテルが宿泊代を独自に下げて需要をつくってた
だから稼働率はそこそこだった
でGotoが始まったから宿泊代を元に戻した

要は旅行者はGotoがなくても割安だったからかなりの数存在するわけでGotoが旅行者を激増させてるわけではない
Gotoの本質はホテルと観光業の取引価格を増やすこと

319風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:27:19.81ID:myLu88p9d
このニュース草

https://news.yahoo.co.jp/articles/b0015e9c70ca42dd14b3a897742cdea562dddd68

自民ベテランは「首相は二階氏の意向に背いて判断するのは難しいだろう」とも指摘する。
二階派幹部は突然の一時停止表明に「どういう趣旨なのか。勝手なことをしやがって」と不満を漏らした。
全国での事業停止も年末年始に限ったのは、苦境にあえぐ観光産業の下支えは不可欠との意見に配慮したとみられる。

320風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:27:20.11ID:IitION2d0
業者にキャンセル料渡すのはええけど
予約してた人は覚悟の上なんやからキャンセル料は我慢しろ

321風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:27:21.49ID:Gu/nli+T0
>>268
その辺は既に優先順位あるで
医療、社会インフラ、公務員から優先や

322風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:27:24.62ID:HoMKiWLXa
国民「そろそろGotoやめた方がいいんじゃないの😠」
政府「・・・めてやるプルプル」
政府「辞めてやるよ!はい全国一斉中止!これでいいんだろ!😡」
国民「えっ・・・😨」
観光「ほ、補償はありますか?🌚」
政府「これから考える!!😡💢」

こんなの叩かれて当然だろ・・・

323風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:27:25.44ID:c43JvLTHF
ウイルスが忖度してくれないのが悪い
グダグダなあなあ事なかれしてるうちに自ら空気読んで消滅するのが日本の奥ゆかしさやんか

324風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:27:27.25ID:a6DCZaOw0
>>222
メリット0でもいつか手付けないとアカン問題やと思うわ
全線赤字の会社を国からの補助で生かすより首都圏の黒字を北海道に回して運営する方が効率的

325風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:27:30.87ID:arvGoilkr
>>272
西村かー
→細田派👹

【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
>>1

326風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:27:31.87ID:BJjfZ8eIM
4月まで粘ってから宣言出すやろ

327風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:27:35.05ID:EZ+06wZTr
去年までは定価で普通に行ってたんやから
今年も去年と同じに戻ったと思って定価で行けばええやん

328風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:27:35.14ID:62LWW+fvM
緊急事態宣言時に明らかに感染者減ってた事実から目を逸らすなよ

329風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:27:38.12ID:7hB0naU8d
>>271
もっと早く中止したほうがよかったん?

330風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:27:40.31ID:jAtUR0nD0
言うほど安くないなら行かね🙄ってなるか?
感染メインのじじばばは金あるから気にせず出掛けるやろ

331風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:27:46.25ID:fTISr3qc0
GOTOが無くなればコロナも無くなるんだ!

全然無くならないじゃないか!今度は何が悪いんだ?

飲食店だ!

こうなりそうで怖い

332風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:27:46.31ID:6owkAhV70
>>308
自民党は後援の顔色うかがって政策建てるから国民のことなんて考えてないぞ

333風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:27:48.70ID:LzBvfTDz0
自民何でもマンセーのネット工作員が増えすぎたから
何でも政権アクロバット擁護すんのやめろ

334風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:27:53.57ID:WKCMws000
>>222
そもそもJR分けた奴がガイジやからなそいつらマジで他の政策もろくな事してないし
普通はNTTみたいに東西か高速道路みたいに3分割やわどう考えても
そもそもああいうインフラ系って赤字地域を黒字地域て補填して
全体にサービスするもんやし

335風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:27:56.57ID:5DCKvnJ00
>>305
でも今の総理は菅じゃん

336風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:28:00.17ID:arvGoilkr
>>327
それでええやん

337風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:28:05.86ID:6owkAhV70
すまん、緊急事態宣言出した時に
強制力がないだのさんざん言われとったのに
緊急事態宣言解除されてからまた感染者激増するまでの半年くらいの間、国会何しとったんや?
なんで強制力持たせるように法整備しなかったんや?

338風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:28:10.43ID:RmWPy/LGp
言うほど観光っているか?
旅行とか好きじゃないから消えても困らんわ

339風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:28:11.31ID:RFig2+8y0
ロックダウンしたら飲食業は死ぬし
ロックダウンしなくても国民が各々で自粛するからどっちにしろ前年割れで飲食業は死ぬ
どっちにしても死ぬんだから飲食業なんて水物に就いてしまった低学歴な連中の自己責任なんだし放置しとけよ

340風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:28:13.31ID:Mc18vJGS0
>>311
愛知県知事のことに詳しくないから知らんわ
そこ論点じゃねえし
あの時期に選挙で選ばれた知事おろそうとする県庁所在地の市長はおかしい

341風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:28:18.72ID:Z5pLdFP90
gotoしてるのに観光業とか飲食業が厳しい厳しい言うてるの腹立つよな
優遇されてそれってもう潰れろよ

342風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:28:20.78ID:zwwZ1iJY0
こんな状況だろうと行く奴は行くんやしそれで潰れるようなとこは最初から必要なかったってことやろ
コロナ終息したらまた新しい飲み屋増えるから安心しろ

343風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:28:25.32ID:2Lm7GZhLp
1日600人とかしかかからんねんから無視でええやろ

344風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:28:30.96ID:YQPumX4up
>>323
満員電車と会社内には来ないいいウイルスだぞ
酒飲みと旅行と遊びの場にはやってくる

345風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:28:31.01ID:wgLBV5f50
>>274
そんなん言うたら福島第一も安倍が決めたことが原因やん
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚

346風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:28:31.53ID:arvGoilkr
>>335
立憲さあー

とりあえず立憲はトモダチくんを「公に断罪するか否か?」
ハッキリ公言しろ

●今のところ
菅>>>>立憲や
❎ハッキング芸人➿🤑や❎ネトウヨ🤑を
これ以上のさばらせる訳にはいかない(#・∀・)


アッベ(細田派)+麻生派+トモダチ君➿😎
vs
菅+二階ライン
vs
立憲+トモダチ君労組➿😎(隠蔽芸)
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
>>1

347風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:28:33.14ID:SOSx0n2k0
>>270
スポーツは知らんけどイベントなんて今一番気使ってるから早々クラスター起こらんで
初期のライブハウスと対策が適当だった人狼舞台ぐらいやろ
大型イベントで起こった事例ないし

348風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:28:34.11ID:LzBvfTDz0
トラベルはまだわかるけど
イートの予約ポイントとかガイジ丸出しだったぞ

349風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:28:35.37ID:myLu88p9d
結局いきなり中止にした理由はなんやねん

350風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:28:39.08ID:6m1sTSRO0
じじばばが飲食店で何かゴーツーイートの券みたいなの使ってるけどあれどこで貰えんねん

351風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:28:40.46ID:zAbNVbh30
全国一律でやれなんて言ってたのニート主婦だけやのにな
まとめサイト政権か何かかよ

352風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:28:42.48ID:nJJQBdQBM
感染拡大でGOTO停止でキャンセルする場合はキャンセル料10%は負担してください→そのかわりGOTO行けたら35%オフにします
ってのは出来ないの?なんでリスク無しで割引享受しようとしてんのよ

353風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:28:43.72ID:tS484PSTd
マスコミ「国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」」

354風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:28:45.58ID:VPfKJmbx0
>>334
なにいってんだ?
JR北の職員以外誰も得しないやん
また貧乏国鉄に戻してJR東の職員の給料下げたいんか?

355風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:28:46.99ID:RzgWofLAd
>>252
あんだけ騒いでたのにこんなもんなんか旅行と飲食って

356風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:28:47.75ID:VDGuZ7Zp0
>>327
一度おいしい思いを経験したらそれが基準になるんやで

357風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:28:49.46ID:cuePM/jx0
流石に居酒屋がまだ忘年会期待しとんのはホンマのガイジ

358風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:28:49.49ID:Rb57P1W6d
入国緩和と感染者激増のタイミングがドンピシャな現実から目をそらすなや
こっちはだんまりとかおかしいやろ

359風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:28:56.14ID:MDGjADC7a
そもそもgoto自体が見切り発車じゃん

360風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:28:57.67ID:Gexe6Z4l0
自分が責められたらすぐ国がー経済がーやからな

361風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:28:59.16ID:xsWA6Wpud
>>303
自分達の発言の負の影響まで無視してるくせに偉そうにしてるのがおかしい
あれだけ騒ぎ立てたんだから責任とってほしい

362風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:00.34ID:MunhAnBs0
>>337
そんなことしたら政府が責任取る羽目になるからやろ

363風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:02.39ID:OezGH2zy0
川藤出さんかい

ほんまに出してどないすんねん

364風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:02.81ID:dj6J6LR2r
>>150
民主主義は多数決じゃねえーぞ

365風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:13.67ID:YLFRm9+zd
GOTOやめません→GOTOやめろぉぉ!!
GOTOやめました→なんでやめるの?関係無いんでしょ?

どっちやねん

366風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:18.60ID:vbpJhkXO0
>>291
あっちはガチ強制で完全に外出禁止してたけど根絶出来なかったしな

367風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:18.76ID:Xu1fXOfF0
>>309
大変やな
働き口あるんけ

368風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:23.00ID:YQti2X+Wd
真面目な話、旅行でコロナが広まるというエビデンスがないのはガチなんだよ。政府の強弁はデマではない。尾身だって「旅行では広がるエビデンスはありません」と答弁してる。それを「旅行では広がらないけど移動でコロナが拡散します」とかバカなこといって尻拭いしだしたの。安倍ちゃんの「募集はしてない。広く募っただけ」レベルだからね、これ

369風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:23.78ID:gF52LMji0
だいたい勝負の3週間ってなんだよワイてっきりどっかの学者かコメンテーターが作った言葉だとばかり思ってたぞ

370風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:27.07ID:MrXGRnhD0
>>349
スシローがひるおびでインパクトが必要だったって言ってたで

371風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:28.77ID:fTISr3qc0
>>337
桜やら学術会議で忙しかったやろ
何言ってるんだ

372風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:29.36ID:SOSx0n2k0
>>306
増加と関係ないエビデンスなんて悪魔の証明すぐできるわけないやろ

373風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:29.99ID:Q/8DAzsT0
ワイドショー「GOTOとか感染広げるだけやろ!」

ワイドショー「GOTOのお得な楽しみ方を紹介!」

ワイドショー「GOTOが感染広げた!」

ワイドショー「GOTO中止で飲食や観光、旅行代理店が死ぬ!」

374風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:30.33ID:fM68HMN9r
旅行業に卸す食品会社もヤバくなってるんやな

375風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:31.33ID:sR9JBl0VM
中途半端が一番あかんわ
3月終わるまで中止しとけよ
どうせまた卒業旅行で広めて回るアホがおる

376風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:34.19ID:WKo25nVxr
>>305
止める権利は一応菅にあるし本人が何があってもgotoは辞めないって言ってたやん
そもそも安倍政権の引継って本人が言うてるし

377風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:35.24ID:wgLBV5f50
>>271
いままで自民に入れてたんか
ほな自己責任やん

378風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:38.43ID:HSHj1TJSa
まぁ移動制限含めて求めて行けよとしか思わんけどな
すべては人の動きに依るんならそれは様々なところで減らすべきやしな
近場の外出でもや

379風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:40.97ID:yBmL4uDf0
>>111
国のお墨付きで旅行しろ言われてるんやから
自粛なんてするわけないわ

380風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:42.34ID:Szbv0zq7d
>>185
まぁそうなんやけど
先読みプランもなくその場その場でやっとるアホ進行なせいでこうなっとるからな

381風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:42.62ID:RFig2+8y0
???「Go To辞めるわけにはいかないんだ👹」
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚

382風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:43.11ID:ABlT3GzXa
>>331
むしろそれはみんな知ってる事やろ
補償の有無の問題やわ
飲食完全に潰れたらそいつら経済的に行き詰まってコロナ以上の死人が出るで

383風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:44.37ID:UanyIeHZa
最近税金の使われ方が雑すぎてヤバイ
見えてなかっただけで元からこうだったんかな

384風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:46.03ID:LwCMtYUPd
でもこれに文句付ける奴は正直病院かからないで欲しい
勿論コロナ以外でもな

385風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:50.33ID:b5koYuEDp
>>340
河村は急におかしくなってもうたよな
リコールも引き金は大村が名古屋市に不自由展の開催費の税金徴収したのが発端のはずやけど

386風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:50.94ID:wyZTTADi0
言ってる層が違うから仕方ない
何やっても違う方向から文句が出るのは当たり前

387風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:52.66ID:+4JRQF1Xd
>>327
これなんだよな
お金使いたくないなら旅行行かなきゃゼロやし
行きたいなら去年と同じようにお金落としてやれよ

388風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:55.31ID:xsWA6Wpud
国民は政治とマスコミとどちらの権力も監視する側になければいけないね
マスコミは国民のみかたではない

389風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:57.63ID:7hB0naU8d
>>337
責任とりたくない
自分たちの利益優先

390風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:58.11ID:+3ZWZIbQ0
ええから早よ金配れや

391風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:29:58.43ID:6owkAhV70
>>365
健常者「gotoやめろ」
自民党信者「gotoやめるな」

392風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:00.44ID:JPCLfKKRp
>>347
それを言ったら旅行だってクラスター起きてないじゃん

393風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:03.29ID:h2ab1Uq/0
>>327
一度安さを知ったからなかなか戻らんぞ

394風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:05.48ID:jAtUR0nD0
ちんちん亭やんけ

395風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:06.05ID:lUCeFgKk0
>>337
検査拒否に罰金付けようって条例案すらまともに通らない日本社会で
そんなもん無理よ

396風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:06.13ID:90J+d+Y8H
はじめから感染者増えたら中止もある言ってやればいいのに
感染と関係ないいうからおかしくなる

397風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:06.71ID:kmyKH9i60
>>358
台湾の検査がザルなのは触れてはいけないんや

398風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:07.76ID:c43JvLTHF
気候にはまるで触れないよな
異常乾燥でウイルス翔びまくり、乾期のきた国から増えてるのに

399風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:09.85ID:nWwAhIZJM
Go to持ち上げてる自民信者達が
緊急事態宣言あたりの時にイベント業界が死にそう助けてって言ったら
そんなもん今不要だから死ねって言ってたの忘れてねえからな

400風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:10.30ID:Szbv0zq7d
>>271
今まで投票してたのは自分のせいやんけ

401風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:11.38ID:myLu88p9d
>>370

402風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:18.33ID:y9p3gO4ka
GOTOが感染拡大に影響しとるかよりこれを止めたら自粛ムード促せるっていう狙いの方がでかいやろ

403風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:19.29ID:LWQfum1va
家にずっと引き篭もるとか金配って今更やっても何の意味もないよな
一時的に減っても根絶出来ない限りまた増えるしそもそも従わないやつは一定数出てくるからな

404風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:20.84ID:l/AJIQty0
>>252
その下位の連中が死んだらそこに書いてる上位3つも極大ダメージくらうんやで
情報や製造や不動産って飲食とか旅行にめっちゃ関わっとるってのくらいわかるよな?

405風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:22.38ID:Y26kORz4d
ソシャゲの無能運営かな?

406風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:29.16ID:i/ouT0PO0
Goto関係なく冬になったからだろ
あと気を付けて旅行してる人達よりもマスクもせずに繁華街で飲んでる人達の方がよっぽどコロナを撒き散らしてるわ

407風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:34.55ID:VDGuZ7Zp0
旅行するやつはするんやし普段から高い料金に変わる年末年始に補助金出す必要もないわ

408風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:35.39ID:ifkPwL5q0
国民「やめろ😡」
GOTO利用者「何故やめた😡」
やろ

409風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:37.48ID:xsWA6Wpud
>>382
店員への補償だけじゃ生産側、農家とかにも影響出るんだよ

410風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:38.81ID:McEE2Auv0
GoTo維持派も入国規制強化が先だって論調だから政府に不満があるって点では同じだよな

411風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:39.51ID:62LWW+fvM
集団飲食がクラスターの要因やろ
状況証拠はいくらでもあるぞ

412風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:41.20ID:e3E+Iokod
結局GoToより会食よな 旅行先でテイクアウトはしないもんな

413風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:44.79ID:91XcaV77d
>>341
観光とかあと数年は元に戻らないから一回しねばいいのに

414風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:45.76ID:HK35ij7x0
一年前に世の中がマスク必須の時代が来るなんて想像しなかったな

415風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:46.02ID:KwASmZUB0
イヤイヤ期やから許せ!

416風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:46.97ID:Rb57P1W6d
>>331
そもそも人が移動する限り感染源はなくならない
全ての仕事がリモートなんて不可能なんだから「一時的に経済を停滞させてでも感染を押さえ込む」なんてこと自体幻想

417風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:48.65ID:Y+yqtITg0
>>168
メディアが騒ぎ出した頃にgotoの新規予約受付を中止しとればこんなに無駄金使わず緩やかに辞めることができたんやで
そら叩かれるやろ

418風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:49.53ID:+04+YUdy0
>>364
どういうこと?
多数決じゃなかったら国会の採決ってどうやって決めてるの?

419風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:51.67ID:b5koYuEDp
>>313
だから辞めたことについては批判してないやろ
辞めるのが遅かったから傷が深くなったんだって叩いてるのに
じゃあ辞めなきゃいいんかってのはおかしい

420風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:52.94ID:MDGjADC7a
飲食店が辛い辛い言ってるけど社員を何百人も抱えてる会社の方がもっと辛いだろ

421風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:54.37ID:UES67WLJM
GoTo継続派は2割もいないぞ

422風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:57.82ID:VPfKJmbx0
>>355
旅行や飲食の会社で大企業なんてないやろ
(飲食に食材自体を卸してる日ハムとかは大企業だが)
その程度の経済規模ってことや

423風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:58.73ID:Mc18vJGS0
>>368
ガイジやんけ

424風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:58.90ID:xsWA6Wpud
>>402
むしろ旅行じゃなければオッケーの精神になってるやろ

425風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:59.01ID:TKlNNSZ30
goto中止でキレてる奴って専門家気取りの反自粛して経済回せ厨とコロナはただの風邪厨みたいな奴多そう

426風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:30:59.12ID:arvGoilkr
>>346
より徹底した上級支配
→国家主権やからなあ

そらもう安倍辻+トモダチ君➿🤯はスゲーよ
中国同様「国家主権👹」ガチで目指したトモダチ君が過去に居ただろうか?

今ココ

中国🇨🇳
●愛国者
●政府(→上級国民)への忠誠
●国家主権
>>1
ニッポン🇯🇵
●愛国者
●安倍元総理(細田派)
●改憲→国家主権👹だよーん実は
+トモダチ君➿🤯
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚

【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚

427風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:31:00.26ID:gF52LMji0
ちぇ

428風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:31:01.46ID:SOSx0n2k0
>>392
一応バスツアーとかでクラスター起きてるで
ワイは旅行が悪いとは思ってないけど

429風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:31:02.03ID:Mr5FXqPza
>>6
なんでか株が妹に見えたわ…疲れてんな俺

430風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:31:02.29ID:vSm/IQKt0
そもそも数ヶ月需要無いだけで潰れるような雑魚はどのみち長くもたんやろ
いっそどんどん潰した方がええんちゃう?

431風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:31:07.05ID:HSHj1TJSa
ウィークデーの人の動きは結局都心や局部に向かう
休みの日も非旅行はその流れ
そこ止めると経済死ぬし税収も減るし広告費も減りかねんし補償の話も出るから言わないでどうにかやってる感出したいってのはわかるで

432風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:31:12.03ID:wgLBV5f50
>>382
それは春の時点で結論出してたやん

自民党の有力若手衆議院議員によれば、政務調査会の場で「休業補償を実施すべきだ」と主張したところ、「働かざるもの食うべからず」という自己責任論を振りかざす議員が圧倒的多数を占め、賛同者はほとんどいなかったという。
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_litera_10697/?p=2

433風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:31:14.94ID:7H5nsSbhM
家でプレイステーションしてろ!

434風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:31:16.62ID:LHY63xIT0
もっと早くしとけば年末年始には解除出来ただろ

435風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:31:18.40ID:OezGH2zy0
>>408
マスコミ「やめろ😡」
マスコミ「何故やめた😡」
国民「🙃」

436風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:31:19.56ID:LwCMtYUPd
>>406
マスクもせずに旅行先の繁華街で飲んでる人達も多いからしゃーない

437風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:31:21.31ID:ETfl+cMb0
マスコミはもう見捨てられた観光業界カアイソウルート乗ったぞ
乗り遅れるな

438風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:31:22.62ID:UvxzJrWj0
>>340
まぁ何かしらやらんとあのヘイト展やり逃げになったししゃーないわ
大村もクソだがヘイト展示物作った津田やチョンの方を叩きのめすべきだった

439風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:31:23.27ID:kmyKH9i60
東京の飲食店はもっと潰れるべき

440風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:31:25.89ID:nJJQBdQBM
電車でマスクしないマン増えてきてるよな。短期の条例とかでなんとか出来んのか

441風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:31:27.64ID:nWwAhIZJM
>>383
こんな雑な使われ方してコロナ落ち着いたらあの時金使ったから増税なとか言い出すんだもんな
だから金の使い方に国民が文句言わなきゃいけないのに自民全肯定ガイジ達がサヨクのレッテル貼りしてくる

442風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:31:30.34ID:9qOCacscd
死ねばええやん

443風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:31:32.02ID:cllwffK6r
>>122
こういう奴とその業種は他の業種と関わってないとでも思ってんの?

444風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:31:34.12ID:G+SjzwTO0
宮沢尊師は何て言ってる?

445風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:31:36.06ID:QK0XPChgM
>>404
じゃあ早めに畳むべきやなもうご臨終も何もかも無理やし影響大きいなら早めにしめた方がええ

446風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:31:40.00ID:iSKSIDL+0
ほんま中国はどう責任取るんやろな

447風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:31:49.95ID:90J+d+Y8H
>>432
政治家全員死亡じゃん

448風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:31:50.38ID:Sz9tCLM0d
>>373
ひるおびとかまんまこんな感じやな

449風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:31:53.96ID:xsWA6Wpud
>>437
どこまで無責任なんだ
そらマスゴミ不信がおこるわ

450風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:31:54.19ID:+04+YUdy0
>>366
そうそう
一方で抑え込めてるところもあるから日本は日本のやり方でやればいいと思うんだよね

451風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:31:54.51ID:ABlT3GzXa
>>327
意外と宿泊自体は埋まってるで
高級ホテル旅館は空きはあるけどガラガラでもない

452風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:32:00.00ID:QK0XPChgM
>>445
五輪がご臨終に…

453風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:32:02.46ID:5YqefEM4M
>>402
それならこの土日から始めてクリスマス需要ぶっ壊さないとなんだよなぁ

454風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:32:04.09ID:UYomgo8aM
加藤「GOTOは感染拡大と何にも関係無いで。証拠ないやろ。」
加藤「でも医療機関の負担減らすためにGOTOは全国で停止するで。」
加藤「GOTO止める判断は地方のトップと言うてたけど国が判断したで。変更した理由?それは説明しないぞ。」

コイツホンマに東大でたんか?

455風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:32:04.22ID:QWCAUoend
>>374
飲食店宿泊施設に卸してるとこはヤバい
スーパーとかに卸してるとこは巣ごもり需要バブルやで

456風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:32:04.87ID:2SMxtXRs0
国民も一枚岩じゃないからな

457風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:32:06.32ID:HSHj1TJSa
ステイホームは禁句じゃないのに完全に捨てとるしなw

458風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:32:10.75ID:vbpJhkXO0
>>399
今年1月に与党も野党も喧嘩やめてコロナ全力して欲しいんだけどなって言ったら
ちゃんとやってるからへーきだよ今は与党叩くのが大事とか言われたけどな
まぁチェリーピッキングなんて意味ねぇけど

459風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:32:10.90ID:Nra/3vu+0
>>409
お肉券やお野菜券を刷ったらええやん

460風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:32:11.47ID:6owkAhV70
>>406
冬になって感染者増えてる東京から、地方にばら撒きに行くのがgoto

ばら撒かなければ、地方の感染者はこんなに増加しない

461風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:32:13.07ID:jCEPjv5C0
GoToなんて言わんでも安心が担保されればみんな自然と移動するわ

462風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:32:15.45ID:BnJz+ASWd
>>130
韓国が学ぶ対象やんけ人口的に

463風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:32:21.64ID:2A5TLa+90
ワイドショー放送中止した方がええやろ

464風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:32:29.98ID:xsWA6Wpud
>>438
韓国のプロパガンダを税金でやってんだからな
それに怒らないで擁護してるのは工作員だろ

465風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:32:31.61ID:qeqcI92Da
政府くん「旅行して❤でも出歩かないで😡」


なんでこれ野党はゲキ詰めせんのや?
頭おかしいやろ

466風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:32:34.11ID:ETfl+cMb0
金くれるならなんぼでも家に居たるわ

467風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:32:35.15ID:ifkPwL5q0
>>382
ぶっちゃけ死ぬの観光業だけ違うしなあ
失業者の保障を手厚くした方が分かりやすくない?

468風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:32:38.22ID:arvGoilkr
>>437
すまんがワイは「誰が」じゃなくて
「何が?」で判断するわ

理の当然
【新本社ビル】反省を"形♂"に露す
↓↓↓
http://2chb.net/r/regulate/1571988587/
>>1
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚

469風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:32:40.98ID:3xa26syfa
ANA息してる?

470風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:32:48.01ID:32MXJIGBp
入国緩和
気温
湿度
寒さによる換気不足での飲食


ここらよな

471風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:32:49.52ID:BnJz+ASWd
アビガン春恵さぁ…

472風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:32:49.63ID:lTfjgzz6r
サービス業以外「中止しろ」
サービス業「中止するな」

ってだけやん主語でかくすんなや

473風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:32:53.83ID:w6TScElQM
居酒屋のテイクアウト増えたのはええよな
自宅で飲めるし

474風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:32:54.35ID:HSHj1TJSa
これ炎上は謎やわ

山下達郎

不安のない方など1人もおりません。
怒りのない方だって1人もおられないと思います。
みんなジリジリした気持ちです。
それを口にしたい衝動を抱えています。
政治のふがいなさ、不明確さ、いつものごとく官僚の責任意識の曖昧さ、行政の拙速さ、企業の保身、メディアの的外れ…エトセトラエトセトラ。
私だって思いっきり怒鳴りたい気持ちはある。

ただ、そんなことをしてもウイルスがなくなるわけではありません。
今一番必要なのは政治的対立を乗り越えた団結。
こんな時こそ冷静さと寛容さが最も大切。
正確な判断は冷静さからしか生まれません

475風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:32:57.77ID:zwwZ1iJY0
>>466
ニートくせーレス

476風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:33:04.10ID:7nSx194IM
GoToワイとかもやってくれよ
飲食と観光だけなんて利権やろ

477風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:33:04.30ID:b5koYuEDp
>>462
韓国はまた拡大して今の日本と変わらん状態やからなあ
検査数にどのくらい差があるかわからんけど

478風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:33:09.01ID:l/AJIQty0
>>445
まあそうなるんちゃうか
一番のかき入れ時に稼がれんのにやってる意味ないからな

479風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:33:21.38ID:WKCMws000
というかバラマキもそうだったけど
ホントに困ってる企業や営業主や労働者のために何かしたいのなら
普通に税金の免除や控除でいいよな
5万の給付金で何に使おうかとか言ってる連中はそもそもそんな影響受けてないやろ
そもそも5万なんてまともな社会人なら各種税金だけで消える金額だし

480風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:33:21.90ID:MrXGRnhD0
>>446
米英仏独の海軍が日本周辺に集結中やぞ何の訓練か知らんけどな

481風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:33:25.08ID:6Rm6x2Kxa
ワイの予約サイトの予約全部キャンセルしたわ
旅行いけない貧民が嫉妬交じりにGOTO批判するのほんま勘弁してほしい

482風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:33:27.77ID:6eaUjtfD0
加藤六月の息子とかいう奴が無能すぎるわ
梶山にしときゃよかったのに

483風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:33:28.36ID:Y26kORz4d
だいたいワイドショーのせい

484風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:33:30.51ID:xsWA6Wpud
>>459
そういう生産者への影響を軽視して毎日さわがれる感染のことしか気にしない無責任より政治家のほうが国民生活見てるんじゃね

485風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:33:36.72ID:Szbv0zq7d
>>411
札幌コロナつなぐ横丁クラスター
ホンマ草生えない


【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚

1時間に1回くらい
知らない人同士で乾杯しようアナウンスもやるやで

486風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:33:37.36ID:Ad+sHsbO0
>>229
一般常識(笑)
こんなガイジばっかなんやからしゃーないわ

487風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:33:39.88ID:c43JvLTHF
>>368
移動だけでは感染しないのはもう明らかやしな
ただ旅行にいって飯も食わず観光も最低限にしてホテルにいろってのは無理
移動先で何をしてるかよ

488風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:33:42.88ID:Mc18vJGS0
>>448
いうても秋の間は基本感染者数も横ばいだったし
感染しないような対策をして外に出るのは間違ってないやろ
あとは麻生の言う「民度」の限界と季節の変化だから
そこに気づくのが早いか遅いかや

489風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:33:45.61ID:BN3xyFtna
>>381
あ、あんたぁ…ポロポロ

490風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:33:47.06ID:OALsQo4y0
観光業会なんて不安定な職業それなりの覚悟があるからやってるわけで文句なんて普通でないやろ

491風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:33:50.35ID:HSHj1TJSa
>>473
せやな
旅行辞めた分食費に回って食費上乗せの人とかもあると思うんやけどな
前向きな話も触れていこうや

492風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:33:58.75ID:h2ab1Uq/0
飲食もGoto無しでそこそこ人も売上も安定してないと厳しいんよな

緊急事態宣言が出てない以上、来てくれる人は来てくれるわけだからそこで人が戻らんなら腹括らんと

493風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:00.67ID:kwQMMexH0
当たり前やん、なんJ民と一緒で叩ければええんやで
お前らは手当たり次第叩いて憂さ晴らししとるけど
一般国民は身近な奴か政府を叩くことで憂さ晴らししとるんやで

494風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:01.06ID:+3P4Z5LG0
国民もマスコミもバカばっかや
さっさと大地震来て沈没してほしいわ

495風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:02.17ID:ksfuHPfN0
>>418
採決に至るまでの議論が民主主義の根幹で多数決は最終的な決定方法に過ぎないんよ

496風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:03.09ID:Q/8DAzsT0
>>476
自分に行くとかいう哲学

497風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:03.18ID:GN0Welv7p
>>485
もうヤケクソって感じだな

498風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:05.28ID:ifkPwL5q0
>>470
下の方には「お国がGOTOやっとんやからワイらもハメ外してええやろ🤩」とかの気の緩みもベースにあるよな

499風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:06.61ID:Rb57P1W6d
>>470
なんで外人が外からやってくるのはセーフなのか理解できんわ

500風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:07.24ID:SOSx0n2k0
>>467
失業者への手当日本厚い方だと思うけどそれでも自殺は多いで
失業したら経済的にもそうだけど精神的にもしんどいやろ

501風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:11.50ID:MDGjADC7a
飲食業で辛いとか言ってるの個人店が多いけど甘えだよな

502風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:13.29ID:kmyKH9i60
>>479
そんな悠長なことやってられないんで

503風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:13.34ID:QWCAUoend
>>476
不公平よな

504風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:13.44ID:UanyIeHZa
>>481
貧民呼ばわりするなら全額出して行ってやれや

505風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:16.79ID:txK9L+mda
演説がしっかり出来る人がリーダーになるべきだよな

506風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:20.15ID:BnJz+ASWd
玉川「韓国はアイスランドに学べ」なら大正義やったな

507風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:29.47ID:91XcaV77d
>>479
これ
税金負担減らしてほしいわ

508風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:30.43ID:BnSRNjGp0
政府の言いなりで旅行したり違和感しかない
どこまで奴隷貫くんや

509風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:30.76ID:o5SQDYhaa
ウェーイwww旅行安くなるから外出しまくるでーいwwww

こいつの正体ってなんや?コロナ怖くないんか?

510風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:31.53ID:HSHj1TJSa
>>487
日々の生活も同様やしな
だから全般で縮小求めないとあかんとは思うで

511風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:33.32ID:xsWA6Wpud
自称正義国民さん安倍ちゃんには負け続けたからなあ
医療崩壊懸念して検査押さえたのも正解やったしな
検査しろ!派が手本にしてた韓国で感染拡大しとるし

512風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:41.16ID:ETfl+cMb0
GOTOじゃなくて旅行=どんちゃん騒ぎと思ってる馬鹿が悪いよな

513風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:44.86ID:Y26kORz4d
一部の声の大きいバカの話を真に受ける無能運営

514風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:46.21ID:i/ouT0PO0
>>479
税金の免除とかそもそも利益が出てないから赤字の企業にとってなんの意味があんねん
関係すんのは事業税ぐらいやん

515風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:46.65ID:h1K422G1M
>>480
令和のABCD包囲網

516風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:47.38ID:KocxX5thM
国民さん=マスゴミ

517風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:48.42ID:i5+vgJ2sp
しゃーないけどGOTOキャンペーンの特設サイトみたいなのが発表に追っ付いてなくて本当に停止されんの?って感じになってるな

518風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:48.55ID:WKCMws000
>>374
やるところは
普通にスーパーとかにも卸してるし…

519風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:48.99ID:i2IuEwai0
この国民にしてこの為政者ありって感じでええと思うわ
ワイは文句ないで

520風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:49.54ID:Gexe6Z4l0
トイペマスクのデマに流されるような奴らに何言っても

521風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:49.92ID:LzBvfTDz0
観光業の奴ら日本人金使わねー、中国人最高とかいって中国人に媚びまくってたのに
中国人来なくなった助けてとか死ねよ

522風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:34:54.68ID:Nra/3vu+0
>>484
感染拡大で飲食が潰れたら生産側も詰むやろ

523風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:35:00.63ID:fm3r+W4j0
GOTO事業で恩恵を受けるのは観光運輸飲食農業畜産業漁業やろ
さすがにそこまで手広く手厚い補償を出すのは現実的ちゃうわな

524風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:35:05.62ID:qeqcI92Da
そういやなんでgo to イートは継続なんや?
持ち帰りだけに適用すればまだわかるけど根本はトラベルと変わらんやん

525風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:35:08.54ID:5W6fMq8A0
GOTOで感染増えた証拠なんてないのに
感染増えたとか陰謀論でヒステリー起こしてるキチガイが多すぎた
ああいう論理より感情を優先するヒステリーが暴れ出したら
GOTOは辞めるしかなかった
もう終わりや

526風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:35:10.50ID:CxW/LCKHa
「国民」で一括りにしてる>>1が1番ガイジやで
なんJ民という人格が存在してるアフィチルっぽい

527風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:35:19.00ID:LwCMtYUPd
>>485
こんなんコロナ培養施設やんけ

528風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:35:21.89ID:xsWA6Wpud
>>485
goto除外された札幌でなんでこんな気が緩んでるの?
gotoのせいで気が緩んだんじゃないの?
良識派のみなさんどうすんの

529風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:35:31.69ID:lY08Mb5ap
医師会がGotoやめろって言ってるのに自費なら行ってもいいとかアホか

530風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:35:32.34ID:CnXrcPPJ0
>>130
佐渡島はあつ森で架空の佐渡島作ってgoto回避した有能やぞ

531風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:35:35.13ID:nlsh/BcI0
GOTOの金そのまま旅行関係や飲食にばら撒けばええやん
なんで人を動かす必要あるん?

532風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:35:39.29ID:HfZYeflza
政府も国民もマスコミも馬鹿ってだけだな

533風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:35:40.07ID:Gu/nli+T0
>>479
まともな社会人の方が少ないんやろ

534風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:35:40.23ID:UES67WLJM
>>520
マスクのデマって何やっけ

535風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:35:41.11ID:HSHj1TJSa
観光業の金って言うても本社は都市部にあったりでその首長たちは複雑やろなw

536風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:35:41.77ID:WKCMws000
>>375
というかもう止めないと
アホな学生が冬休み旅行で広めるから大差ないぞ

537風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:35:41.97ID:5rv3BiU40
もう武漢ウイルスが流れ出してから1年近く経って収まらんし
めっちゃ厳格にやったとしても外国からの人間を入れた時点で
水の泡になるし、世界経済を殺す為だけに作られたウイルスやな

538風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:35:43.53ID:O2xGjnzP0
>>476
ワイ君はみんなが見に行くほど価値のある人間なんか?

539風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:35:46.08ID:WKo25nVxr
>>454
西村もエリートやけどガイジになっとるし
大臣クラスになると権限なくて表にたたされるから頭悪くなる答えをいうしかないのな仕方ない

540風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:35:47.18ID:f/Xdwyuk0
俺は国会議員半分減らしてくれるならgotoやろうがどうしようがいいんだがね

541風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:35:47.33ID:8iQ7cUVuM
ワイ「自粛の裏をかいてGotoするのがいいか...」

ワイ「そのまた裏をかいて自粛すると見せかけてGoto中止の隙をついて旅行するのがいいか...🖤」

ワイ「迷うねェ〜〜〜〜🖤」ニタァァ

ワイ「Gotoもできずに中止の隙をついて旅行して...じゃ感染しても+−0じゃない?」

ワイ「それならGotoせず中止後に旅行せず年末年始も自粛して過ごすのがベストなんじゃない...?」ニタァアアア

542風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:35:53.36ID:+04+YUdy0
>>479
コロナ関係なく元々ばら撒き政策推してる奴らがここぞと喚いたせいで配らざるを得なくなっただけだしな
ほとんどの人は貯蓄したし余裕ある人はiPhone買ったりしただけで終わった
だから一律10万ばら撒きなんて愚策なんだよ

543風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:36:00.81ID:BnJz+ASWd
>>485
あそこはしゃーない

544風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:36:02.55ID:xsWA6Wpud
>>522
経済止めたら余計死ぬんだよな
だから難しい

545風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:36:08.13ID:HSHj1TJSa
>>536
忘年会新年会募集してる居酒屋めっちゃあるで

546風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:36:08.98ID:ifkPwL5q0
>>435
マスコミ「やめろ😋🍻」
マスコミ「何故やめた🤓🍻」
国民「🤣👍🍻🖐🤣」

547風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:36:09.77ID:kzPbZ6xV0
>>538
人間の最底辺とか興味あるやろ

548風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:36:13.00ID:1tHUTkdWd
ギリギリ過ぎるんだよ
もう予約してたわ

549風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:36:16.18ID:UvxzJrWj0
>>464
慰安婦とか反日とか入れないと内乱が起こるとか津田が言ってたみたいだしチョンがガッツリなのは確定だわな
あそこで全く声上げなかったら第二第三と出てただろうな

550風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:36:16.63ID:Mc18vJGS0
>>524
単にトラベルが急すぎたから追いついてないんだとおもうで
バッタバタや

551風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:36:18.03ID:YS37tk+DH
観光業界なんてGDPの数%も行かないのにこいつだけ優遇する必要ないやろ

552風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:36:18.87ID:MrXGRnhD0
GoTo一時停止で又再開するんやから慌てんなよ

553風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:36:23.50ID:VDGuZ7Zp0
外に出ないニートにこそ褒め称えるために報奨金を出すべきやと思うわ

554風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:36:24.33ID:Ad+sHsbO0
今年前半の頃に頭足りてない国民の声無視して結果出した安部ちゃんは有能やったな
有事の時のアホはどんだけ多勢でも無視せなアカンわ

555風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:36:26.20ID:+Oi1Eis/a
>>541
自粛ピエロさぁ

556風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:36:30.41ID:VsxfVYAwa
>>510
というかなんで一度政府さんサイドは緩めたんかね、中途半端なところで

557風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:36:37.09ID:lUCeFgKk0
>>531
直接バラまくと同じ経済効果のためには何倍も予算が必要なるからやで

558風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:36:38.45ID:32MXJIGBp
真面目に受験どうするんや
一月にまた関係なかったじゃんでGOTO復活させるつもり?

559風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:36:38.51ID:ETfl+cMb0
国民に金ないから中国人観光客頼みの経済になってコロナ初頭も入国止められず国民と経済両方死んで草や

560風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:36:45.47ID:xsWA6Wpud
>>539
調子のいいことコロコロかえてるやつがいちばん精神障害だろ

561風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:36:46.08ID:RzgWofLAd
>>422
それもそうか
つかそもそも外食に使ってた金はデリバリーとかにスライドするし
旅行に関しても他の娯楽にスライドするから
経済全体でみたらそんな致命傷にも思えん気がする

562風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:36:46.96ID:BnSRNjGp0
民衆を動かすってこういう事じゃないやろ
一致団結して収束させるために先導するのが政治やろ
そこで生じる損失をカバーするのが手腕の見せ所で何のために税金払ってんのか
みんな旅行しろはそもそもおかしい

563風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:36:47.54ID:b0un7Xta0
>>446
ネトウヨ理論によると、gotoや旅行じゃ感染拡大しないらしいから、
コロナは各地で自然発生したウイルスなんやろw

564風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:36:48.05ID:wgLBV5f50
>>522
自民党幹部「コロナで持たない会社は潰す」「自己責任」
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_litera_10697/

565風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:36:48.68ID:O2xGjnzP0
>>547
たし蟹

566風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:36:51.71ID:fm3r+W4j0
>>537
ダメージが少ないのは中国ってのがなんともな
マジで中華覇権のための生物兵器と思えてもおかしくない

567風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:36:51.90ID:ifkPwL5q0
>>501
令和納豆のニカッさんにもそんな事言うのか😡

568風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:36:52.77ID:UibJHAZ3p
国民「飲食店・医療従事者・観光業には直接金出せ!ついでにもう一回十万配れ!」

日本がどんだけ金持ちやと思ってんねん

569風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:36:53.64ID:f5Z/iRl+0
国民「急に止めるな!」
まぁ第三波来た時点で議論開始しとけばよかっただけやが

570風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:36:59.97ID:UYomgo8aM
>>474
団結してもウイルスは消えて無くなりません

571風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:00.50ID:HSHj1TJSa
>>551
前提としてはここ数年自治体でも観光特化で予算使ってたところあるからなぁと

572風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:01.83ID:ZlHA8DCDa
田舎でも感染者が出てるのは都市部との移動があるからでつまりgotoが一因なのはほぼ明らかだと思うんだがなんでgotoは関係ないことになってるんだろう

573風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:09.26ID:wZKuc50u0
>>485
つながっとるなあ
アホちゃう

574風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:10.66ID:ETfl+cMb0
>>546
やさしいせかい

575風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:12.09ID:pEtCEgrkd
コロナ流行り出してから観光業(自分に直接関わりがない業界)に辛辣な意見言う俺カッケーって奴増えたよな
無職なのかただの馬鹿なのか知らんけど他人がどうなろうと知らん言いたいなら無人島でサバイバルでもして生きてったらええやろ

576風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:12.67ID:mRHfM8aM0
>>541

577風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:12.92ID:LwCMtYUPd
>>541
有能

578風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:14.23ID:qvav2lE20
責任取りたくない故にザル調査しかしなかったせいやろ
ガチってたら調査では感染者増えてませんので続けますとハッキリ言えたわ

579風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:15.80ID:7Sluxe6P0
インバウンドで外国人観光客が大挙して押し寄せるまでは観光業界終わってたのにな

580風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:15.94ID:oANN51C9a
なんやろ大東亜戦争も実態はこんなグダグダやったんやろなあと思う

581風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:17.27ID:SOSx0n2k0
>>479
税金免除したところで赤字の所は赤字のままやんけ
儲かってる所しか得しないで

582風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:17.61ID:BnJz+ASWd
>>568
せやな

583風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:18.08ID:/Y00tSHAd
観光業界が死んでもそんなに大したことないんじゃないか?

584風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:25.93ID:IdgwQUyo0
>>498
結局これなんよな
唾飛ばしまくりの飲み会も国がgotoやってるせいで許される雰囲気になってしまっとる
日本人は雰囲気で動くんやから厳しくやらなあかんわ

585風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:26.94ID:DlQBkaQkd
掌クルクル

586風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:29.95ID:vbpJhkXO0
>>529
医学系専門家チームと経済対策チームを分けてるからなぁ
でも合わせた所で頭の固い爺さんズが正しく議論出来るのかなぁってのも思う

587風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:33.80ID:48OXIrVTd
テレビ局「GOTOが感染広げてる!ワイドショーで批判するンゴ!」

テレビ局「でもバラエティのスタジオ外ロケはマウスガードだけでバンバンやるンゴwwwww」


なんやこいつら

588風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:34.26ID:jCEPjv5C0
だいたい今年の仕事スケジュール滅茶苦茶になったのに
呑気に旅行行ける層ってどんな層だよ

589風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:35.24ID:h2ab1Uq/0
>>537
AIだの新技術だので雇用が死ぬと思ったらウイルスさんが本気で殺しに来てて草も生えんわ

590風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:39.30ID:kwQMMexH0
飲食店オーナーって3桁の収入があるんやで
もちろん数ヶ月の休業で潰れたりはせんけどな、なんで国の不始末のせいでワイらの貯金を切り崩さなあかんねんって話やぞ

591風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:39.73ID:phUf2V4wM
>>546
これはエンターテインメント

592風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:43.67ID:qiIkGcO80
年末年始止めるとは思わんかったわ

593風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:44.06ID:WKo25nVxr
>>542
そもそも経済政策じゃなくてコロナで苦しくなった人のための生活支援の10万やろ

594風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:44.83ID:3Ppn9huo0
先週までGOTO中止にしろ中止にしろと毎日毎日言っていたマスゴミが今は何で中止にしたんだと言ってる
本当にこいつらとこいつらに煽動される愚民はゴミだな

595風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:45.28ID:G3Uy3Iyk0
gotoやめても年末年始移動する奴は一定数いそうやし感染数はこのまま増え続けるそうやな

596風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:47.54ID:Mc18vJGS0
>>560
コロナに関しては誤ってたらすぐ考え方を変えるべきやろ
これは政治思想とは本質的に全く関係ないからな

597風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:53.26ID:7AHOA5F/0
広島ですらあんなにを蔓延してるんだから全国的に止めないとヤバイよ

598風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:53.69ID:5mJkppZta
>>255
サンガツ

599風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:55.96ID:6owkAhV70
>>544
順序がちげーだろアホw
中国みてみろよ

600風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:56.57ID:VDGuZ7Zp0
>>485
風俗のせいにしてるけどこういうことやろ

601風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:37:59.19ID:xsWA6Wpud
>>564
むしろ感染阻止のために死ねといわんばかりなのはマスコミだよ

602風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:38:00.13ID:nlsh/BcI0
>>525
力説しとる所悪いんやが分科会が三週間の結果みて影響有りと判断したから中止したんやで

【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚

603風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:38:00.95ID:mh6WXlvkd
2月に出張あるんやが緊急事態宣言出ない限り中止にならんらしいから頑張ってくれ

604風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:38:01.82ID:nTUfkxWC0
>>575
最初の文と無人島の件何が繋がってんだよw
ガイジは長文書くな

605風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:38:02.31ID:Gu/nli+T0
>>568
止血できるなら良いけど、止血できないのに金つぎ込んでるの全て辞めてほしいわ
金ドブの典型

606風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:38:03.25ID:VPfKJmbx0
>>568
さすがにそこまで頭悪いのは国民の声じゃないやろ
5chにおる山本太郎とか支持してそうなマイノリティの声やと思う

607風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:38:04.30ID:wgLBV5f50
>>566
春節ウェルカムしてコロナ輸入した安倍は中国の手先か草

608風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:38:05.31ID:UYomgo8aM
一番効果がある外国人入国禁止をしないのがガイジ

609風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:38:07.00ID:lto+EJNF0
結局このままダラダラやっても感染拡がって締め付ける必要が出てGoTo中止かそれ以上のダメージがくるだけだしな

ここらで歯止め掛ける方向にせんと結局は経済的に死ぬで

610風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:38:13.36ID:Y7iAT/jq0
GOTOなんて無駄!金の使い道考えろ!

GOTOはすごい!こんなに安いよ!

GOTOのせいで感染拡がってる!中止しろ!

GOTO勝手にやめたせいで観光飲食が困ってる!

��������

611風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:38:18.66ID:Nra/3vu+0
>>544
止めませんで結局死にかかってるんやし
本来終息後にやる予定のGOTOの資金使っちゃったんやからむしろ回したのが余計やったな

612風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:38:18.67ID:HSHj1TJSa
>>556
5月6月

移動制限に効果ないで!緊急事態宣言は無意味や!
誰や!休校措置したのは!無意味やぞ!
早く出口戦略を出せ!経済殺す気か!

って煽りもありましてニコニコやったのが政府やろ

613風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:38:22.01ID:+l3IHN7IM
半額惣菜に慣れた乞食のように定価では旅行に行く気がなくなる
一時停止じゃなく終了して別の施策考えようや

614風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:38:23.05ID:lUCeFgKk0
>>572
誰も関係ないなんて言ってないで
GoToが感染拡大に与える影響なんて1%ぐらいだろって話

615風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:38:23.68ID:Bl/t8QyNM
煽ってるのはマスコミやぞ

616風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:38:25.14ID:voybzIQx0
どうすりゃいいんだ…

617風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:38:29.31ID:xsWA6Wpud
>>596
だったらなおさらワイドショーはおかしいだろ
なんで未だに偉そうなんだ

618風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:38:30.28ID:Emw0QcD30
どうでもええけどリモート○○とか全く言わなくなったよな
まぁメディア(特にTV業界)なんかはまたそういう流れになると都合悪いんやろうな

619風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:38:32.45ID:ETfl+cMb0
>>583
日本は観光立国()やで

620風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:38:33.16ID:Z0iSNo7Sd
>>485
利用者もアホ

621風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:38:36.54ID:Ymvn1hDja
そら万人が納得なんぞ無理やろ

622風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:38:39.09ID:kmyKH9i60
トラベルはええけどイートは許さんで
都会の乞食がはしごして遊んでる中食いに行く店がないワイは自炊やからな

623風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:38:47.78ID:SOSx0n2k0
>>525
最初のパチ屋とか見たら分かるやろ
叩ける所叩いて満足してるんや国民全体

624風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:38:53.06ID:fCZVo4fQ0
×国民
○マスゴミとパヨク

625風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:38:53.26ID:kzPbZ6xV0
政治に無関心な国民多すぎってよく言うけど
右にしろ左にしろ
関心持てば持つほどイラつくだけだから
無関心がストレスたまらなくて一番ええやん
ってなるんよな

626風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:38:59.08ID:qeqcI92Da
>>607
というかやべえよやべえよ…ってなっとる時にマスク配って汚職してたのとかあれ税金使った犯罪やと思うんやけどなんでもっと詰められんのや?🤔

627風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:01.18ID:j+9e7LBmr
>>485
ボンバーマンで爆発喰らったあとの無敵時間利用してA押しっぱで爆発しながら移動するやつ

628風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:04.00ID:WKCMws000
>>327
吉野家とかマクドナルドが低価格路線やりすぎて
まともな値段に戻して客取り戻すのどれだけ苦労したと思ってるんだ?
普一回格段に安くしてしまうと定価が高く見えて躊躇する人間が多いんや

629風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:05.85ID:HSHj1TJSa
>>617
自分の引いた線全部平気で捨てれる無敵思考やからやろ

630風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:05.90ID:Rb57P1W6d
>>600
鬼滅とか風俗とかスケープゴートにしたがるやつはそもそも人が集まるとこはどこも危険って現実が見えてない

631風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:10.96ID:o4UJXavgd
志村の時みたいに著名人が死んだら危機感持つやろうから誰かが死んだのでっち上げとけば抑え込めるやろ

632風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:13.12ID:7Sluxe6P0
>>618
ネット使って遠隔操作できるリモコンバイブ売れるかと思ったけど売れへんかったな

633風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:15.47ID:VxL59V/J0
TBS・毎日新聞「オフレコで名前は出せないけど二階派幹部も怒ってる」
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚

634風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:15.55ID:+04+YUdy0
>>495
それは分かるが今回のケースに当てはめると
国民の大多数が中身の是非は置いといてgotoに反対したから中止になったんじゃないの
だから結局は多数決なような

635風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:16.86ID:UibJHAZ3p
>>485
gotoを東京にしてた蝦夷カスさん・・・w

636風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:17.63ID:lpAzmpkxM
むしろまだ早いわ
死者数1,000人超えてからでええやろ

637風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:20.75ID:BnJz+ASWd
チョンモメンの神玉川も北海道行ったからな…

638風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:24.74ID:ifkPwL5q0
>>479
NHKのアンケートで「去年より給料は上がった」は2%やったが「去年と変わらない」はめちゃくちゃ多かったようや
ぶっちゃけ一般国民はまだ体力あるよ
今救うのは失業者と厳しい環境にある医療関係者だけでええと思った

639風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:25.12ID:Q/8DAzsT0
>>588
今旅行行ける連中とかそれこそ仕事から解放されとるジジババとかやと思うけどそんな若い連中ばっか旅行行ってんのかな

640風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:29.79ID:RFig2+8y0
経済が死ぬ死ぬ連呼民は
ロックダウンしようがしなかろうがどっちにしても経済停滞は避けられない運命なんやし
死ぬ連中は勝手に死ぬしかしかないんやで
新自由主義を支持しておいて手前らが死にそうになって助けを求めるとか反日だろ
ガースーの自助の精神をもう忘れたんか

641風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:31.87ID:IiFvEPxsH
停止しろ

642風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:32.38ID:Q88BAoQ9p
中国人観光客を今すぐ解禁せなそりゃ死ぬわ

643風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:33.31ID:UYomgo8aM
GOTO停止したって外国人が何百万人も入ってきたら同じことやろ
頭おかしいでこの政府

644風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:38.75ID:IT0JPzg8d
GoTo業者は感染拡大させてる自覚がない

645風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:44.44ID:vbpJhkXO0
>>599
あっちは逆らった奴殺せるガチ独裁の権力があるからな
お上すら法に縛られてる日本が見習おうったって無理

646風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:44.71ID:qiIkGcO80
>>613
これありそう

647風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:46.37ID:5rv3BiU40
>>566
中国も流行ってると思うんやけどなー。根絶なんか出来るわけない
第一コウモリがウイルス持って省をまたいでどこにでも行けるのに
まあこれはワイの根拠のない偏見やけども

648風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:47.75ID:/xnSs41lr
>>511
安倍直属のdマ君オッスオッス

オマエラ"だけは"駆逐するわ
残念だったなおい?


朝の鬼滅スレでとうとう中国棒🧨持ち出してきた
安倍辻👹直属トモダチ君➿🤯

中国→人口20億人
なんですがそれは?


・・・オマエラほんまこの20年間ナニやってたんや?
F9世界のウィルスおじさんの時代(→2001年頃〜)から進歩"0"やんけ。。
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
>>1

649風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:49.02ID:HSHj1TJSa
海外の真似しろ勢も移動制限はあまり求めないからなw

650風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:50.24ID:LwCMtYUPd
>>587
あのプラスチックほとんど何の意味も無いのにな
テレビがやるせいであれで出歩くガイジもおるから困るわ

651風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:51.29ID:fm3r+W4j0
GOTOスーパーマーケット券とGOTO持ち帰り券を新たに発行すれば幾分マシになりそうやがな

652風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:53.91ID:+tefNmI/M
>>625
SNSで政治に関心持てとか言ってる奴ら
自分と違う意見ネトウヨ、ブサヨってレッテル貼りして叩きあってるだけだしな
あんなんで意識高いと思ってるのがやべーわ

653風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:57.23ID:Szbv0zq7d
>>485
ちなつなぐ横丁のやけくそ行為の流れ

グランドオープン前に全関係者の大規模決起集会

4日オープン

直後に複数人が発熱を訴えるも働かせる

店員まともにマスクせず&客の検温もザル

肩が触れ合う程度にまで、席間隔をあけるソーシャルディスタンス配慮

客同士をつなぐため、定期的に客と店員皆で乾杯アナウンス

オープン1週間で営業停止

654風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:57.57ID:BoeHtKRs0
マスコミはゴミだけどもっと早く応えなかった政府ももちろん悪いがな

655風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:57.79ID:c43JvLTHF
支持率急落言うけど、そもそも汚職まみれで逃げ出したオッサンが辞めた記念で爆上がりして
そのオッサンを継承すると明言してるハゲにご祝儀で高めに出てたのがおかしいわ
やってることは安倍末期と一緒やぞ
珍獣が嫌味ハゲになっただけや

656風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:39:58.00ID:CbUod6nca
>>568
40兆円くらいかかりそうやな
そんな金ばらまけるわけないやろ!って言ったら財務省の陰謀ガーって攻撃されるのがTwitter

657風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:40:04.80ID:EGE/pl+u0
でもね政治をワイドショーのネタにまで品位を落とした国民も悪いんですよ

658風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:40:04.94ID:XHlGK6p10
>>595
今年実家にすら帰れなかった奴いっぱいいるからな
正月くらい家族の顔みたい人多いやろしゃーないわ

659風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:40:05.20ID:7Sluxe6P0
昨日TheWで久しぶりにGOTO見たわ

660風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:40:08.93ID:kmyKH9i60
>>631
せっかく病死したのに自殺のせいで自粛は悪みたいになったからな
だれか病死しろ

661風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:40:09.27ID:8mJ19o0Va
>>185
野党や専門家に批判されても変わらんかったものが世論の声で180°変わったらなぁ…

662風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:40:14.86ID:VPfKJmbx0
>>619
飲食と足してもGDPの2%なのに何言ってんだか
日本は情報通信と製造業と不動産の国やぞ
東証で上がってる株を見ても明らかや

663風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:40:15.37ID:WXt5Haiqa
>>635
トンキンがしてたんだよなぁ

664風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:40:19.13ID:myLu88p9d
経済が死んでも自己責任じゃいかんのか?

665風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:40:23.21ID:AfKyaYrtM
国民が馬鹿だから感染広まったと言い出す馬鹿

666風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:40:26.18ID:MrXGRnhD0
>>653

667風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:40:26.59ID:McEE2Auv0
旅行で感染者増やすくらいなら学生に登校させたれよ

668風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:40:27.69ID:lTfjgzz6r
こんだけやらかしておいて未だに与党倒れてないのおかしいやろ
どんだけ悪夢やったんや民主党時代

669風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:40:28.30ID:oANN51C9a
マスコミのせいにしたところで踊らされる国民が悪いし踊らせる奴はマスコミやなくてネットにもおるから
根本の解決にはなーんにもならん

670風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:40:36.90ID:lYzN5c950
大阪22日以降中止になったせいで旅行キャンセルになったわ糞

671風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:40:39.36ID:5owTMFSNp
急に止めるなも何も分科会は1ヶ月以上前からもうgotoはあかん言うとったし一般的な論調も感染拡大が続く中gotoは継続でええんか?って風潮やったやろ
仕舞いには西村が勝負の3週間なんて大見得切ったんやから遅くともそこがギリギリ間に合うタイミングやったのになんでそん時に決めらんなかったね

672風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:40:41.36ID:UibJHAZ3p
>>639
このまえ有馬温泉行ったけど若者だらけやったで

673風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:40:43.83ID:+04+YUdy0
>>593
困ってる人に10万配るのはいいけど一律配ったのはおかしいよね
他に方法がなかったからあの時は仕方ないけど二度とやるべきじゃない

674風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:40:44.31ID:Aw0JR9yya
やっぱり28日から緊急事態宣言出すんかね?

675風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:40:44.94ID:5W6fMq8A0
>>566
欧米は不潔だから感染拡大してる派
中国は隠蔽と強肩で無理やり抑え込む派
台湾は検査は不要にしない派で感染基準も緩い、たいして害はないから不必要に騒ぐな派
日本はヒステリーで無駄に騒いで自分で被害広げてる派

676風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:40:45.60ID:nlsh/BcI0
他国は日本よりコロナ蔓延しとるのに持ちこたえとるよな
もしかして日本って雑魚なんか…?

677風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:40:46.21ID:BoeHtKRs0
>>657
品位って何や?民主主義国家やぞ日本は

678風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:40:52.83ID:Jyq3hpyUa
お前ら真面目に引きこもってたんか?
アホやろめっちゃええホテル安くなってたのに

679風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:40:54.27ID:pEtCEgrkd
>>604
遠回しに自分達の首締める事になる理解力が無いって事も分からん馬鹿なの?
ガイジってすぐガイジって言葉使いたがるよねテンプレでもあるんか?

680風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:40:56.64ID:fm3r+W4j0
>>607
安倍というよりあれはテドロスやろ
あの時点で中国締め出したのは台湾くらいやったぞ
それぐらいWHOの罪は深い

681風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:40:57.69ID:XzedulC2a
ダブスタで恐怖煽りながら自分達は何の意味もないフェイスガードして自己満足に浸ってるメディアは誰かに叩かれろ

682風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:41:01.37ID:7Sluxe6P0
今日寒いから人少ないで

683風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:41:01.40ID:qeqcI92Da
>>653
この横丁営業再開できるんですかね…

684風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:41:03.02ID:o4UJXavgd
会食と風俗で感染するのがほとんどなんやっけ?

685風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:41:04.20ID:WXt5Haiqa
>>639
大学生暇やろ

686風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:41:07.08ID:i/ouT0PO0
>>639
働いてても有給と土日を組み合わせれば2泊3日ぐらいの旅行も出来るやろ

687風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:41:08.91ID:MDBPqCSt0
現実問題大阪で医療崩壊しとるからなあ
ゴートゥーすべきじゃなかった

688風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:41:15.83ID:X/QPejd+a
グッとラック


田村淳「年末年始に温泉行く予定だったんですけど、行って良いのか悪いのかの判断ができない」

北村先生「家族以外の方と行くのではないですよね?」

田村淳「不倫旅行じゃねえわ!」

689風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:41:18.84ID:kwQMMexH0
だってお前らやる前にこういう可能性があるからやらんって言ってもやる前からできない理由を並べるな!って言うやん
やってみてほらダメだったでしょ?って見せる必要があんねん、それがgotoや

690風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:41:24.48ID:DKkcYgxe0
ボッタクリ多いし淘汰されろ

691風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:41:26.06ID:xsWA6Wpud
>>611
とりあえずの持続を考えたら今の状況ならなんとかなるレベルだと思うけど
感染なくすまで我慢しろとかいうけどそれこそ見きり発車。減りきるのに何ヵ月もかかるよ。感染減っても規制かけ続けてないといけないし気が緩むとすぐ復活する
だから感染の有無に関わらず気が緩まないようにしないといけないのにそれを丸投げするなといやがってる国民様がいる
それじゃ減りきらない

692風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:41:27.02ID:Xu1fXOfF0
>>485
向こう15年はこのネタで道民煽れるわね

693風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:41:27.36ID:McEE2Auv0
gotoも停止に持ち込めたんやし頑張れば給付金おかわり行けるんやない?

694風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:41:29.44ID:Gu/nli+T0
>>668
支持母体が崩壊したからもう無理やろ
労組は従業員の敵扱いやで

695風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:41:31.47ID:SOSx0n2k0
>>643
数万人程度しか入ってないが
外国人如きでこの爆発が起こってると思う方が頭おかしいわ

696風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:41:31.45ID:ETfl+cMb0
日本人に新しい旅行様式は早すぎたってことやね

697風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:41:31.97ID:zMFJC5NC0
観光より飲食

698風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:41:33.05ID:iLSTbNyza
なお外国人は受け入れる模様

699風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:41:34.61ID:fm3r+W4j0
>>647
人権無視して制御してるからなあの国

700風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:41:38.45ID:WKCMws000
>>383
そんなん前から解ってたことやん
国の宣伝でジャニーズや吉本昔から使ってたし
道路工事とか公共施設の建設建造に携わってる企業見ると余計にな

701風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:41:38.78ID:5YqefEM4M
>>671
それをガースー自身が否定したやん何いうてんの

702風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:41:41.44ID:P4dSQO3Ua
菅義偉FUCKYOU

703風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:41:46.01ID:HSHj1TJSa
テレビ局「地方局に出演してくれ!リモートなしな!」
テレビ局「スタジオトークで爆笑頼むで!衝立だけでええな!」
テレビ局「グルメロケは数字出るんや!ペラペラプラスチックでマスクしてる体裁やで」
テレビ局「危機感が足らんぞ!アホボケカス!」

704風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:42:02.03ID:McEE2Auv0
>>668
リーマンとかいうコロナを超える怪物

705風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:42:02.75ID:A2+o4PhUp
政府もマスコミもコロナなんとかしようって本気で思ってないよな
ただコロナをネタに政治家は儲けたいしマスコミは政権叩いて遊びたいだけ
そら国民ももうどうでもええわってなるよ

706風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:42:07.96ID:n2raHmor0
そもそもコロナ関係なく増税で経済は死んでた
コロナ終わった後も潰れる店は出る

707風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:42:12.14ID:fm3r+W4j0
>>675
ミスリードしてるのはマスコミやで

708風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:42:12.83ID:5W6fMq8A0
>>652
まあこれで景気が悪化したら
足を引っ張ることあり気で動いてるマスゴミと左翼のせいや

709風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:42:14.95ID:BnJz+ASWd
>>675

チョンの先祖も笑っとるわ
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚

710風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:42:15.31ID:xsWA6Wpud
>>653
goto除外の札幌でこんなクラスターおきてるのに
gotoのせいで気が緩んだとか難癖つけて人殺しだもんなー

711風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:42:17.61ID:+tVI5XQYa
>>684
ノーパンしゃぶしゃぶなら感染機会を半分に減らせる...!?

712風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:42:17.74ID:3xla+0VFa
正直イートがあかんかったと思う
無限くら寿司とかで楽しんでる連中の民度はお察しやし

713風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:42:17.91ID:oANN51C9a
安倍はモリカケとか桜とかしょーもない問題で司法無視して検察に中指立てるくらいなら
こういうときに法律無視すればよかったと思うの

714風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:42:19.55ID:UYomgo8aM
外国人を入国禁止にするのが一番やろ
頭おかしいでスガは

715風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:42:20.49ID:QWCAUoend
>>653
これはヒドい

716風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:42:21.35ID:S0IGsPHHa
>>17
統一、宗教、大日本帝国、一丸、そんなんが好きな教祖崇拝型やからな

似ている思想の中国共産党にはギャオる模様
これもうわかんねえな

717風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:42:23.56ID:ifkPwL5q0
>>639
ジジババ「コロナ怖😰近所のスパ銭いこ🤩」
20代30代「ワイらコロナかかってもヘーキヘーキ✌」
やからね

718風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:42:24.25ID:F1Wedhe3d
国民一派も一枚岩じゃないからな

719風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:42:25.20ID:EGzqGmx2d
gotoやってない海外で感染者増えまくってるのは何故?????
観光客が来るはずもない旭川で感染者増えまくってるのは何故?????

720風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:42:27.24ID:tSmBhgRuM
>>485
4コママンガみたいやな

721風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:42:31.39ID:BoeHtKRs0
>>681
とっくにネット上じゃぶっ叩かれとるやん
当然それらはテレビなどのメディアでは報道されないから一見目立たんだけで

722風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:42:33.08ID:XHlGK6p10
>>698
これなんで止めないんだろな
感染者いっぱいじゃん

723風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:42:36.83ID:mQgQmUNi0
>>679
自分達の首締める事になる理解力が無いって事が無人島行って〜🤪ってガイジすぎるだろ
今更ガイジって単語ひとつで発狂するって本物だなお前

724風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:42:37.11ID:kwQMMexH0
>>688
田村に限らずみーんな判断ができないって言うやん?
国に責任負ってほしいってハッキリ言えや

725風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:42:43.20ID:qeqcI92Da
>>383
というかコロナ前もオリンピックでめっちゃ税金使ってこれ作ってたぞ😡
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚

726風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:42:43.55ID:+04+YUdy0
>>568
そんなこと言ってるのネットのれいわ信者とか逃げ切り世代の老人くらいだろ

727風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:42:46.37ID:nlsh/BcI0
>>693
GOTOで税金無駄使いした上に更に給付金とか頭おかしなるで
増税で徴収されるんやぞ?

728風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:42:46.52ID:xHCvCnABp
政府の情報発信も協力の呼びかけもヘッタクソだから邪推されてぶっ叩かれてもしゃあない
コソコソ身内だけでやるなや、なんでその結論になったか全部公開して小学生でも理解できるくらい噛み砕いて説明せんといかんのに

ここに気づかずコソコソしてるうちはまたやりたい事やれずに世論に流されて終わるわ
頭でっかちで説明せずに周りの協力得られないコミュ障見てる気分やわ

729風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:42:49.15ID:/xnSs41lr
>>668
ちょっと違うな

2017年で希望の党がボロ敗けしたのは当てにしていたアメリカ様の
Youtubeが

●トモダチ君+ハッキング芸人➿🤯に荒らされまくったせいや

>>1
トモダチ君を本部へ返しに行く図好き💓
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚



↓●君ンとこのとっつぁんボーヤ?
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚

↓●都合が悪くて落とせ!とかいう自白乙
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚

↓●頭バッファオーバーフローして涙目敗走
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
>>1

730風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:42:52.00ID:MDBPqCSt0
>>693
支持率は今後も下がり続けるだろうしな

731風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:42:52.45ID:a1kDYRX/a
>>668
国民にとって政策が悪夢というか政権交代直後から小沢一郎に食われてドタバタやってたのが呆れられたんだろ

732風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:42:53.03ID:3tlV+C5np
感染しても大したことないんだから経済回した方がよくない?

733風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:43:00.94ID:Mp3TA29CM
gotoなんて混むから無い方が助かるわ
正規の値段でガラガラのが快適で楽しい

734風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:43:02.99ID:+YKX3Nnsa
>>588
ワイ大学の授業全部オンラインやから一人旅行ったわ😤

735風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:43:04.65ID:HSHj1TJSa
日々の飲み会買い物会食はやめたくないんや!

この前提で数字低くしようって甘いやろ

736風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:43:09.70ID:KSrjECJra
始めから分かってたやろ
感染拡大したら支援停止、自粛要請
減少したら再開
この繰り返し

コロナがなくなることはないよ

737風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:43:09.86ID:vWN/Ur5FH
GOTOキャンペーンをどんちゃん騒ぎ許可証と勘違いした国民も悪いわ

738風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:43:14.36ID:+l3IHN7IM
>>688
テレビタレントのマウスガードは対策してる感を出すだけのクソアイテムだからウロチョロせんとってほしい

739風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:43:14.85ID:Xqpl4m7W0
いろんな立場の人がいるからわかるけどメディアが煽ってんのがガイジ

740風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:43:19.80ID:XzedulC2a
>>721
ワイら含めネットでいくら叩かれようとアイツらにダメージあると思うか?

741風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:43:23.06ID:wC6FpfsFa
結局ワクチンしか解決策ないわ
ワクチン接種者限定にしたGo to再開でいいだろ

742風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:43:33.65ID:b0un7Xta0
>>680
え?
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚

743風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:43:36.65ID:oOT7IK070
Gotoは中止にしないって明言してたのに支持率下がったから慌てて中止したのがダサいわ
Gotoの是非以前に世論に簡単に屈服する程度の芯の細さで政治やってんのが情けない

744風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:43:37.40ID:S2R5HhOir
経済回してほしいなら消費税率下げればよくね?
なんでそれせんのやろ

745風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:43:40.03ID:VPfKJmbx0
イタリアの五つ星とか米国トランプ政権とか見てても思うけど1人1票の民主主義って本当に正しいのか?
制限選挙で庶民から乖離した貴族階級が超然主義とか唱えてた時代のほうが遥かに政治がまともやし弱者にも配慮してたやんけ

746風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:43:41.54ID:o4UJXavgd
じゃあ何するのが最適なんや?
ワイは造幣局で金いっぱい刷った方がええと思うけど

747風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:43:41.61ID:McEE2Auv0
>>727
どうせ財務省が増税させるんだし貰えるうちに貰っとこうや

748風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:43:44.78ID:CatDGnVJM
>>485
これもし東京だったらクソほど叩かれてたな
地方民は甘く見てもらってること自覚しろよ

749風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:43:47.41ID:6FJb5bbA0
旅行に行くのも飯食うのも個々で決めればいい。ただお上が煽るのはおかしいわ

750風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:43:51.40ID:Szbv0zq7d
>>710
GOTOのせいも少しはあるからしゃーないわ

GOTOのせいで経済殺して人も殺そうとしとるのがガースーやしな
まぁ緊急事態宣言でもセットにせな効果薄そうやけど

751風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:43:55.35ID:HG3nFpL70
>>383
寧ろ昔の方がガバガバやったぞ

752風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:43:56.44ID:xsWA6Wpud
そういえば豚熱はワクチンうってから感染報告が10ヶ月近く出てないけどまだ終息という判断ではない
それくらいの期間規制かけて止めてたら経済どうなんのよ

753風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:43:57.24ID:5EkblLD80
命より経済やから
ブラジルを見習え

754風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:43:59.54ID:HoMKiWLXa
結果論だけど7-8月にガチガチのロックダウン敷いてれば今頃封じ込め成功してたよな😭

755風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:44:00.25ID:OBrMRpR9r
地方片付けるいい機会じゃん

756風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:44:01.25ID:fm3r+W4j0
>>727
コロナのおかげで消費増税で日本経済が死んでた事も有耶無耶にできたから財務省は喜んでそう

757風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:44:04.49ID:UB8V2HO3a
>>714
外国人はビジネス関係のみやぞ
2週間の隔離もしてるわ

758風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:44:05.04ID:RFig2+8y0
???「民度が高いんだよ日本は👹」
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚

759風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:44:07.18ID:HSHj1TJSa
大学もリモートにしろよ!と思うけどもう休みやな
で飲み会ラッシュやろ

760風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:44:08.31ID:kmyKH9i60
>>745
死んどけガイジ

761風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:44:08.34ID:XHlGK6p10
ワクチンでワンチャン狙ってるんやろうけどもう申請したんか?

762風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:44:10.24ID:c/cbfbM2a




あっ…

763風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:44:11.20ID:Nra/3vu+0
>>691
安倍が緊急事態宣言を解除するのが早すぎたんや
増えるまで待ってから減らすんやと結局二重に時間かかるんやし

764風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:44:11.79ID:32MXJIGBp
GOTOガチりたいなら緊急事態宣言ちゃんと0から二週間待つべきだった
半端で前倒しした結果がこれ

765風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:44:13.38ID:7IMRVKsqa
コロナだろうがなんだろうが年末の町内消防警戒せなあかんしどうでもええわ😢

766風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:44:15.04ID:kwQMMexH0
>>721
マスコミを叩いてるのはネトウヨだけやぞ
真に愛国心を持った国民は政府を叩くんや

767風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:44:15.89ID:BnJz+ASWd
>>742
コロナ前やん

768風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:44:16.61ID:1m3KoK5ka
65歳以上及び基礎疾患持ちのみGOTO禁止、65歳以上及び基礎疾患持ち及び同居人は外出自粛にすれば重傷者増やさずに経済回しつつ医療維持できる
低リスク者はコロナ感染受け入れつつ経済活動する
これが一番いい方法

769風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:44:16.68ID:WKCMws000
>>514
>>581
だから儲けてるところはそのままや
困ってるとこだけ免除や
赤字でも
固定資産税とか固定の払わないと行けない税金免除になれば違うし

770風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:44:28.28ID:NFvb+tdzM
>>1
頭おかしいのはネトウヨのおまえやろ

771風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:44:28.96ID:QdFuXTLSr
同じ人が言ってるわけやないからな

772風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:44:34.22ID:YWjtgqJG0
>>736
ワクチンもどうせ有効なの出来ないし結局いつ割り切るかの勝負だよな
別に国が亡ぶんじゃなくて不健康な生活してると8090まで生きれる確率が若干減るだけだし

773風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:44:41.24ID:NqOGDJE2d
>>706
コロナは時空を越えるから増税で冷え込んだ時期もコロナのせいになってたぞ
安倍ちゃんなんかコロナのせいに出来てラッキー(神風が吹いた)とまで言ってる

774風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:44:42.52ID:xsWA6Wpud
>>750
実際の事例を前にしてまだなにかいってんの
もういまさら人のこと考えてますみたいなつらされてもうそ臭い
ガースーより残酷やで

775風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:44:47.10ID:i/ouT0PO0
>>722
仕事の関係でどうしても来日しないといけなかったりする人もいるからな
逆に日本人も海外に仕事で行ってたりするし

776風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:44:47.91ID:ETfl+cMb0
自粛期間明け→解放や〜😎🍺🍺😁
GOTO開始→はめ外すで〜😂🍺🍺😆

国民ップさあ…

777風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:44:53.92ID:U+i1FFYSp
イートもトラベルも恩恵受けたのはヒマなジジババ学生ばっかり
一番税金納めてる労働者がヒマになってGoto利用できる正月はピンポイントで停止
なめてんのか

778風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:44:55.53ID:Rb57P1W6d
政府叩くにしても「急にやめるな」とかそんな話しちゃうやろ
そっちだけやめても意味ないやんって話やろ
外から持ち込まれてるんやぞ

779風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:44:56.10ID:+tefNmI/M
>>712
予約ポイントはガイジすぎたわ
プレミアム券売るくらいならまだいいけど

780風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:44:56.23ID:S2PnlIKnM
政府「ブレーキとアクセルを同時に踏むぞ」

政府「不要不急の外出控えてgotoしてや!」

政府「go toと感染拡大のエビデンスはなーい、でも外出控えて」

政府「アカン!goto停めるで!コロナ対策全力や!、でも感染拡大とgoto関係ないで」

国は真摯に対応した結果の世論やし
しゃーない

781風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:44:58.66ID:KAxSKsUd0
みんなハゲが嫌いなだけさっさと辞めろ

782風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:44:59.60ID:+04+YUdy0
>>625
ほんとな
どうせ関心持ったところでなんも変わらんし
ざっくりと知って後は自分の感覚で判断したらええわ

783風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:00.36ID:QbCySMp3p
ニューヨークでは何の補償もない模様

784風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:00.38ID:pEtCEgrkd
>>723
絵文字まで使い始めて長文煽ってた割に長文考えちゃってそんなにイライラさせちゃった?
すまんな「本物」さん

785風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:03.51ID:XHlGK6p10
>>744
ほんこれ
消費税所得税下げれば皆消費するのに

786風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:04.47ID:vwh5CtetM
ネトウヨ「嫌なら政治家やめろ!自己責任!」
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚

787風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:08.06ID:kmyKH9i60
>>768
うさぎ小屋ガイジが街に放たれるやん

788風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:08.34ID:VPfKJmbx0
>>760
あ?てめえが死ね貧乏人

789風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:08.54ID:zQfQiMc70
コロナで際立ったのってテレビひいてはワイドショーや報道番組の害悪さだよな

790風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:08.62ID:/xnSs41lr
>>731
違うな

立法秘書に事欠いて立法能力0
官僚どもも鞭だけで動かそうとしたからや→内閣人事局もなしに

●カン総理が消費税10%口して終わり

>>1

791風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:09.28ID:kwQMMexH0
>>768
老人いじめだ!若者が外で貰って家に持ち込んだら意味がない!って騒ぐやん

792風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:11.92ID:vbpJhkXO0
>>699
薬で熱下げて世界にコロナ配達→世界に飛び火してから軍&医療従事者動員で自国内鎮圧
→偽の検査キットや医療品を他国に売って荒稼ぎ
今年の中国はやりすぎだわ

793風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:12.71ID:+tVI5XQYa
>>768
65歳以上に金使わせないと意味ないんちゃうのん?

794風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:13.45ID:eXX720GLa
>>429
あるあるだから気にすんなw

795風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:13.59ID:Szbv0zq7d
>>737
アンケートとか見てても大半はまともに自粛しとる感じあるで

ただその中の5パーセントがキチガイで、
その少数のキチガイから広まるのがコロナやからなぁ

796風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:14.77ID:QgqP23Zv0
経済回したいなら割り引き無くても行けばいいじゃん
補助金乞食かよ

797風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:17.95ID:fm3r+W4j0
>>742
WHOが中国はようやっとるってお墨付き出してたからやぞ
基本的に日本は国際協調路線や
アベじゃなくても同じことになってるわ

798風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:21.54ID:SOSx0n2k0
>>769
法人税以外の税金なんてたかが知れているやろ
そんな程度じゃ援助にならない

799風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:23.10ID:Mc18vJGS0
>>724
GOTO停止のメッセージが不明確ってことだろ
GOTOやってるってことは旅行行けってのは分かるけど
GOTO止めるんだったら「年末年始はどこにも行くな」ってはっきり言わないと

800風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:25.89ID:nlsh/BcI0
>>747
目先の金なんかいらんわ
後で引かれる金の方が大きくなるんやし寧ろ借金に近い

801風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:29.64ID:HSHj1TJSa
>>785
何はなくとも減税という話も一瞬あったな

802風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:30.35ID:2odetazzd
>>754
結局早めたおかげで今こうやって収束とは程遠くなったあげく消費マインドも冷えたまんまだからな

何みんなで積み上げたジェンガーを崩してんのと🙄

803風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:31.84ID:BnJz+ASWd
>>786
野党はいらんな

804風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:33.39ID:BoeHtKRs0
>>740
ないと思うで
だからテレビから離れるのが彼らには一番効くんやYouTube観たりしてな
テレビは今やメディアの王様やないんやから

805風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:33.83ID:YeFblBIm0
>>1
ええやんけ。どうせGOTO中止にかかる費用はぜ〜〜んぶ税金や
つまりお前のいう頭のおかしい奴らの金からやwwwww

806風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:39.41ID:CAbe/4asa
正直みんなようやっとるやろ

807風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:44.50ID:S2PnlIKnM
>>778
と言っても首相付近の数人で決めて会見
後処理は現場任せとか糞対応にも程があるぞ

808風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:48.47ID:HSHj1TJSa
学術会議の話題はもうええんか?

809風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:50.71ID:b0un7Xta0
>>767
は?何いってんだこいつ
去年の12月にはコロナ騒がれてただろ

810風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:51.40ID:Szbv0zq7d
>>774
ホンマやで、GOTO推進派って何考えとるんやろな
まぁそんなガイジ5パーセント未満なんやけど

811風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:52.45ID:fm3r+W4j0
>>792
おまけにゴミワクチンすら売り込んでるからな

812風吹けば名無し(邪馬台國)2020/12/15(火) 13:45:54.11ID:umP8vgP6M
>>746
ワイもそう思うわ
Gotoなんてやらんでも、事業と生活をギリギリ続けられる程度の補助金を出したらええねん
国民全員にバラマキする必要はないし

813風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:45:54.55ID:+tefNmI/M
>>777
落ち着いた後に大増税が待ってるのに
こんなクソみたいな金の使われ方して腹立たねーわけねえんだよな

814風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:46:02.83ID:VDGuZ7Zp0
>>745
アメリカはお前らは文字書けないからわしが変わりに代表して投票しといたるぞって見下されてるやり方が続いてるんやから元から民主主義なんてないぞ

815風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:46:04.30ID:Jnch7nxQM
>>762
バラバラで草

816風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:46:05.45ID:tHjXqBXHd
観光業と飲食やコロナで割食らってる人達を無償で看護士にすればコロナ対策になるやん

817風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:46:14.98ID:mQgQmUNi0
>>784
反論できなくて草
ガイジは長文書くなって書いたんやが数分で忘れるほどの記憶力なんか😓

818風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:46:18.56ID:WDgpVKPTa
65歳以上及び基礎疾患持ちのみGOTO禁止、65歳以上及び基礎疾患持ち及び同居人は外出自粛にすれば重傷者増やさずに経済回しつつ医療維持できる
> 低リスク者はコロナ感染受け入れつつ経済活動する
> これが一番いい方法

というかこれが小池や菅総理がやろうとしてたことなのに多数の無知な愚民のせいで国家転覆するんだわ

819風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:46:18.70ID:wC6FpfsFa
ワクチン拒否する人は外出禁止にしたらいい

820風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:46:18.94ID:ETfl+cMb0
>>789
いっつもフェイクニュースフェイクニュースうるせぇ癖に自分たちがデマバラマキ装置になってるの草や

821風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:46:19.11ID:BnJz+ASWd
>>809
それを隠してたのがちうごくな

822風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:46:19.89ID:UibJHAZ3p
国民から緊急事態宣言求めるとかアホちゃうか

自由主義国家の国民とは思えん

823風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:46:21.90ID:UTbumjXQd
>>749
お上がテコ入れしてなかったらそれこそ飲食と観光、あと旅行関係死滅してたやろ
こういうのは一回途切れたら自然に復活すんのは無理やし

824風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:46:23.56ID:4PO1g0gQM
>>799
せやな、旅行や帰省は禁止って言わんとな

825風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:46:25.93ID:XHlGK6p10
>>808
もうええやろ
独立した組織目指すらしいし

826風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:46:30.69ID:RFig2+8y0
>>767
武漢閉鎖した翌日だろ
日付みろやガイジ

827風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:46:42.62ID:dDA0P3Xed
>>768
若者は金ないで

828風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:46:45.26ID:lO4Ol5iNa
>>791
同居人は外出自粛って読めない?

829風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:46:46.84ID:7LR7ONzf0
>>754
言うほどガチガチにロックダウンした国が封じ込め成功したか?

830風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:46:49.18ID:HoMKiWLXa
こういう時のために世界政府みたいな機関作って2ヶ月くらいちきう一切ロックダウン敷けばよかったのに

831風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:46:49.88ID:HSHj1TJSa
一般人「もう利用したし(なんか増えてて文句言われそうやし)GOTOやめてええぞ!」
こういう流れできたし辞めやすい気はする

832風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:46:51.28ID:C1xeiSA6a
>>514
会社を救うか人を救うかの話や

833風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:46:53.14ID:xsWA6Wpud
>>810
不都合な現実から逃げてワイドショーの煽りに洗脳された姿をおしつけれてもな
そんなにgoto除外の都市で気が緩んだクラスターおきたのが不都合なのか

834風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:46:55.05ID:BnJz+ASWd
>>826
なら武漢肺炎やな

835風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:47:00.25ID:SOSx0n2k0
>>777
金持ってるし使うのはジジババやし目的は観光業の保護やで
平等に旅行行ってほしい政策ではないし

836風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:47:01.92ID:fm3r+W4j0
>>809
武漢で謎の肺炎でバタバタ死人が出てるって話だけやったぞ
それも三面記事扱い

837風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:47:03.38ID:Qpzps9c7a
マスコミ「広告費が減った…何故だ…」

838風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:47:06.77ID:Jafh6vUVa
なるほどね




???????

839風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:47:11.76ID:oANN51C9a
トンデモなアイディア出すで
外に出ないでお🏘でできる公共事業国が指揮したらええんちゃう
萌え絵支給して絵畜生にさせるとか

840風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:47:16.55ID:Szbv0zq7d
>>806
大半ようやっとるのに
何も考えず遊んどるごく一部の奴らが広めるせいでヘイト溜まるんやろな

841風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:47:19.92ID:4wkKwSeM0
GoToで医療従事者が悲鳴!今すぐGoToを止めろ!
 ↓
GoTo中止で観光従事者が悲鳴!なぜGoToを止めるのか!

マジでこれなのがなあ

842風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:47:29.23ID:HI1YOa2T0
東京都なんて900万人いるんだぞ?
その中の200人が感染とか、600人が感染とか、どっちでもいいんだよ
そんな僅かな数%の違いで、経済ぶっ壊して何が満足なんだ?

843風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:47:29.62ID:6x+peDOz0
報道「GOTO中止!」
特集「格安お宿のランチ事情」
ほんま草生えたわ

844風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:47:31.66ID:z7CP6fa7a
>>793
今はいらない
そのうちワクチンできるんだからその後老人GOTOやればいい

845風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:47:36.64ID:nlsh/BcI0
>>756
日本壊したいのかな?
経済成長20年マイナスやし真実味帯びてきたわ

846風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:47:42.91ID:UYomgo8aM
>>757
貧乏くさい外人がそこら中にあぶれとるぞ

847風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:47:43.55ID:Xu1fXOfF0
なんで一人旅、二人旅も除外するんや��

848風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:47:45.69ID:Szbv0zq7d
>>833
ごめん5%のガイジやったか
あっち行っといてや

849風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:47:46.41ID:ifkPwL5q0
>>744
財務省「はぁはぁ…めちゃくちゃ予算取られたけど消費税減税だけは勝ち取ったぞ✌🤕」って言ってた記事をyahoo!のどっかで見た
あいつら消費税減税したら死ぬ病気らしいわ

850風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:47:47.26ID:b0un7Xta0
>>821
それを招き入れたのが安倍な

851風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:47:50.34ID:vbpJhkXO0
>>837
スポンサー大赤字でまた大変な事になるわな

852風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:47:51.13ID:ETfl+cMb0
誰かがコロナ煽りはマスコミ自身の首を絞めるって言ってたけどその通りだったな
テレビカスも日和ってきたわ

853風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:47:52.19ID:3Ppn9huo0
どうにかして政府が悪いって方向に持っていこうとするんじゃなくてどうするのがコロナ対策として良いかで考えろよほんま
GOTO中止にしろ言っといて中止にしたら方針ブレブレとか言ってる奴控えめに言ってガイジやで
本当にただただ足引っ張ってるだけの破滅主義者だよ

854風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:47:56.59ID:ETlBlZUX0
>>746
それをやった結果破産した国が何個あると思ってんねん

855風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:47:57.79ID:vgoo3sRTd
>>816
あと宅配便とかネット通販に携わるとこも人欲しいやろな

856風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:47:59.81ID:+04+YUdy0
>>777
ほんとな
持続化給付金もガバガバなせいで底辺YouTuberやら反社まで受け取ってるし
税金納めるのバカらしい

857風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:47:59.89ID:qeqcI92Da
春節ウェルカムとかダイプリとかあの頃の対応ほんまにガイジだったよな
3月末までオリンピックやるンゴとか言っていたしどうなっとんのや

858風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:48:00.68ID:BnJz+ASWd
>>842
?500万人何処いった?

859風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:48:05.85ID:XRwQ9/3Ap
減税しろよカス財務省

860風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:48:05.91ID:hSNXeDfua
>>797
中国はようやっとる発言このころだったっけ?

861風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:48:09.81ID:yEaql+MDM
>>834
ネトウヨ🤣🤣🤣
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b57b-RY6/)2020/11/04(水) 15:00:00.50ID:ko5EEmQ50
プラス民の予測がドンピシャに当たっててほんとあいつらの分析能力に驚く
一方嫌儲はサヨクメディアの受け売りで信じたい情報だけを信じるミジンコ脳だったな

489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp79-fBNK)2020/11/04(水) 15:01:36.84ID:CjgfPwE+p
ねぇケンモぉ、現実でも社会に負けて他国の大統領選でも負けて悔しくないの?
負け続けの人生たのしい?生きづらくない?

574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92c5-ZQhT)2020/11/04(水) 15:03:31.49ID:Gq/hAVkr0
>>442
マスコミの事前情報でバイデン有利からのこの現状で
未だに郵便ならーと喚いているんだから
もう何を言っても無駄だよね
馬鹿に付ける薬はないとはよく言ったものだね
何一つ学ばないw

597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-124K)2020/11/04(水) 15:04:02.88ID:Bt+mNyXka
マスゴミがバイデン有利を報道しすぎたせいで投票者心理に悪影響与えた可能性無い?

720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9de-B5oV)2020/11/04(水) 15:06:21.54ID:2ZAH9v/x0
チョンモメンが涙目で拳プルプル震えさせて悔しがってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81de-rGRy)2020/11/04(水) 15:09:43.09ID:3AHSHxmN0
昨日散々バイデン勝つとか言ってたアホどもwww
敗北ドンマイwww
超絶気持ちいいわwww
ねえどんな気持ち??爆笑

ネトウヨ敗北後
「外国の大統領選挙に左も右も関係ないだろ!いつまでやってるんだ!早く働け💢イライラ」
なおネトウヨは無職の模様

862風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:48:17.21ID:HSHj1TJSa
タイ「緊急事態宣言継続や!」
タイ「でもそれやとやばいから外国人は受け入れや!」
タイ「経済絶望やけど来年は特殊なビザ発行でv字回復やで!」
タイ国民「王族ってクソや!デモしたろ!」

863風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:48:26.80ID:Xu1fXOfF0
都内の繁華街の状況はどうなん?
人減っとるん?

864風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:48:28.37ID:Mp3TA29CM
>>806
せやでな流行り病なんて何かに当たるようなことやないわ

865風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:48:29.95ID:5rv3BiU40
ロックダウンしたヨーロッパはいまだにあのザマ
もう多分全世界の人間が感染するよw

866風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:48:30.13ID:5YqefEM4M
>>842
疎開始まったな

867風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:48:33.59ID:BnJz+ASWd
>>850
隠蔽してた中共やっぱわるいな…

868風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:48:33.64ID:+tVI5XQYa
>>844
それまでに観光生存しとるんけ

869風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:48:38.25ID:AM5eYBHyr
潰れたら悲しい店に投票して
1000票以上とか集まったら補助金みたいにすればどうか
ただで貢献できるぞ

870風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:48:38.38ID:J88SjxWga
これ実際今予約中の人は安い価格でいけるん?
その辺り曖昧よな

871風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:48:41.36ID:OTOH7IXzM
嫌なら祖国に帰れってネトウヨがいってたで

872風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:48:42.09ID:6FJb5bbA0
>>818
自己申告なら机上の空論だろ。

873風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:48:43.04ID:0XEg4NXk0
国民ってさ基本的に馬鹿なんだよ
学歴で考えても高卒が5割、Fランが3割以上
そんな集団が正しく対策しながら旅行できるわけないやん?
理想語るのはやめようや
みんな旅行行ったら飲み歩くしハメ外すよ

874風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:48:46.14ID:i/ouT0PO0
>>769
それよりも無利子の貸付金を出す方が喜ばれる
とにかくキャッシュが尽きたら終わりやから金に困ってる企業はキャッシュを欲しがる
一時の赤字なんて青色申告さえしてたら将来黒字が出た時に節税出来る費用みたいなもんや

875風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:48:52.97ID:pEtCEgrkd
>>817
「反論できなくて草」
きたねテンプレ煽りかっこいいよ!
語彙力が無い馬鹿が唯一勝ち逃げできる文句やもんな煽られたもんだから絵文字もやめられなくなっとるけどきにせんでええぞそんなしょーもないとこ突っ込まんで!

876風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:48:56.53ID:TWPMINk00
>>754
日本ぐらい人口多くて密度高いところで封じ込め成功してる国無いやん

877風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:48:57.38ID:C1xeiSA6a
>>853
そもそもGOTOはじめたのが失敗

878風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:48:59.40ID:YWjtgqJG0
>>842
世界最長寿のタイトルこそが大事なんやろ
まあコロナでの死者以上に自殺者が増加してて本末転倒やけどな

879風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:49:02.86ID:oB0Dtj5ed
ワイは嫌な思いしてないからを地で行くマスコミ

880風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:49:03.34ID:Xu1fXOfF0
>>865
春頃のマスコミ「ドイツを見習え!!」

881風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:49:04.32ID:tlRQ2USra
>>868
やらないよりはマシ
今のままなら死を待つのみ

882風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:49:04.44ID:dHCp3+Pta
マスコミからの取材依頼に「お前らのせいじゃ!」ってブチギレてる観光業いっぱいおりそうやな

883風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:49:06.09ID:6owkAhV70
>>853
同一人物が言ってるわけねーだろw
お前の頭の中の国民って一人だけなんか?お?www

884風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:49:08.11ID:XHlGK6p10
>>846
それはコロナ前から日本に居てコロナの所為で職にあぶれた奴じゃね

885風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:49:14.57ID:BnJz+ASWd
>>861
?頭こわれたか?

886風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:49:16.59ID:QIrvCaSYF
>>725
結局これもオリンピック中止でガラクタになるかもしれない事実

887風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:49:25.22ID:glWjRJl3p
文句垂れる奴って何やっても絶対文句言うわ

888風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:49:25.60ID:P1uAZXco0
旅行業界が死んで困ることなんかあるか?

889風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:49:29.22ID:UibJHAZ3p
>>853
バカ国民の意見に屈してgoto中止した菅もあほやろ

890風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:49:36.28ID:kwQMMexH0
>>799
そんな強制力のある発言したら猛批判受けるだけやろ
それができるならとっくにロックダウンしとるんやないか
だから日本風の言い方である「お願い」をしとるんやろ
でも「お願い」ってなんなん?お国はハッキリ言ってくれやって言っとるんやろ
自分の身を守るのに国に責任求めてたら手遅れになってまうで

891風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:49:47.08ID:h2ab1Uq/0
>>868
血反吐吐いてでも生き延びてもらうしかない

そこ耐えたら今度こそ天国が待っとる

892風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:49:52.98ID:J88SjxWga
そもそもGOTO叩いてる奴は旅行行けない奴の嫉妬やからな

893風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:49:54.78ID:32MXJIGBp
インフル99%減った時点で国民はようやっとる
これは明らかなんや

894風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:49:55.41ID:DKkcYgxe0
>>758
台湾ほんますごいな

895風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:49:58.57ID:Szbv0zq7d
>>853
お前は割引無しの料金で旅行に行くこともできひんほど貧乏なんか

896風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:03.66ID:VPfKJmbx0
>>849
もう財務省がそうなんだから諦めて消費減税以外の減税考えたほうがいいやろ
民間企業なら株式握ってしまえば経営者は全員斬首できるが官僚はできないし
会話が通じないなと思ったらその部分は諦めて別の手段にいくほうがスマート

897風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:05.87ID:HSHj1TJSa
五輪なんて東京都(その企業含む)にジャブジャブ金落とすのが目的やし
ある程度は達成済みや

898風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:09.30ID:4PO1g0gQM
goto自体早かったのかもしれんなまるで見切り発車やし

899風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:09.63ID:+tVI5XQYa
>>891
天国(天国)

900風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:11.00ID:jgy1o0Nua
>>841
掌返しもムカつくけどGOTOが感染状況の命運を左右するみたいな論調がおかしいわホンマ
駅前の喫茶店や居酒屋で楽しそうにずっと喋ってるやつらは特別に感染しないんかな?

901風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:11.69ID:ReRZGdWF0
goto中止はまじで頭悪いと思うわ
科学より感情論の勝利や。
まるで韓国みたいで、3流国家に成り下がったと思う

902風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:15.36ID:oodRwJenM
前のネトウヨ「GoTo中止は経済がストップして死ぬ人が増えるぞパヨク!!」
今のネトウヨ「国民を守るためにGoToを中止した菅さんはスバラシイ!!パヨク見たか!!」


903風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:19.65ID:Rb57P1W6d
ロックダウンなんか幻想や

904風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:21.47ID:kwQMMexH0
>>828
ほんまやすまんな

905風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:23.08ID:BnJz+ASWd
>>899
北朝鮮かな?

906風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:23.21ID:UibJHAZ3p
>>882
報道しない自由だぞ

907風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:23.92ID:Imj+N2PBd
国民やなくてマスコミやな
昨日までGoto止めろ連呼してたば番組が今朝は「街では困惑の声が…」とか「観光地では悲鳴が」とか報じてて草はえたわ

908風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:24.65ID:3Ppn9huo0
>>889
ワイもそう思うで
愚民の声はガン無視せなあかんな

909風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:25.35ID:hZ3X9cVi0
国民さん後先考えず無責任やなあ

910風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:30.41ID:qvav2lE20
マスコミってスポンサーの意向には逆らえないとか言われてたが広告費減らしてでもコロナ報道してるあたり思ったより健全やな

911風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:31.97ID:BoeHtKRs0
>>766
マスコミには権力を監視する役割があるけどマスコミの暴走ってのも確かに存在することは歴史で証明されてるからな

912風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:32.47ID:nlsh/BcI0
大体今の飲食と旅行会社を救って何になるんやろな
コロナは世界中に蔓延しとるしインバウンド事業なんてさっさと切るべきやろ

913風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:33.25ID:kHvxUavcM
>>207
イソジンうがいでセーフやろ

914風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:35.23ID:5rv3BiU40
>>893
コロナさんが最強ウイルス過ぎる

915風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:37.22ID:oANN51C9a
なんJも国会も国民もバラバラじゃねーか

916風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:44.76ID:e/RyHlMSM
>>901
Qにどうした?

ネトウヨの今の脳内を見よ!
【22-4】トランプ大統領、WiMiGaPa不正選挙訴訟の原告側に参入「22州+1大統領」vs「4州」へ
http://2chb.net/r/news/1607613775/

6 ソンブレロ銀河(東京都) [US][sage] 2020/12/11(金) 00:30:11.96
トランプ再選しそうだな さすがアメリカ

12 ビッグクランチ(ジパング) [US][] 2020/12/11(金) 00:32:58.16
もう何がどうなってるかさっぱりわからん
誰か三行でまとめてくれ

14 オリオン大星雲(愛知県) [US][sage] 2020/12/11(金) 00:36:07.51
12
トランプが
予定通り
勝つ

105 グレートウォール(岡山県) [US][sage] 2020/12/11(金) 01:04:25.27 ID:LgkaxUzg0
これアメリカ始まっての大きな事件なのに何で誰も報じないんだろうな

https://yapon.news.com

917風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:47.87ID:Qpzps9c7a
まあ「経済がー」とか言ってる奴って何様目線だよって思うことはある

918風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:49.73ID:+tVI5XQYa
>>873
飲み歩きもしない旅行なんていかんわな

919風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:51.18ID:ig+e+0w+d
国民は俺嫌精神なんやから強制力持たせな言うこと聞かんで

920風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:54.79ID:C1xeiSA6a
>>896
消費税以外であまねく行けるのないからなぁ

921風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:54.85ID:XHlGK6p10
gotoやる時期がおかしいんだよなぁ
やるならGW明けくらいからやろ

922風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:55.79ID:tHjXqBXHd
コロナ罹る奴はほぼ自業自得やないか?

923風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:57.95ID:dMi1lw2or
さっき旅行代理店行ったけどくっそ忙しそうで草生えた

924風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:58.88ID:r6WDPcOvr
アナジャルHISの株が軒並み落ちてて草

925風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:59.93ID:yLN34b1wM
ネトウヨさん最初は二階カスが思いつきで始めたせいで安倍さんが苦しんでるとか叩いてませんでしたっけ

926風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:50:59.97ID:Jnch7nxQM
>>888
旅行業界の奴らが野にあぶれる

927風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:51:01.88ID:PU8/FYnz0
国民も一枚岩ではないからな

928風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:51:03.14ID:YWjtgqJG0
>>882
そら視聴率稼ぐために散々Goto叩いて一方で視聴率稼ぐためにグルメ特集にきて
これで不況で首括ったら政府が国民を見捨てたと視聴率稼ぐためにニュースにされるわけだからな
やってられんやろ

929風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:51:04.60ID:UQu6Zy/J0
そもそも観光以外もコロナの影響で死んでる業態多いのに、観光関連だけ助けるためにコロナ増やすとか完全にそういう業種の人間を殺しにかかってるやん

930風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:51:06.25ID:GN0Welv7p
>>746
消費税20%は覚悟しろよ?

931風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:51:07.23ID:Wvtv8cUxa
>>888
観光が死ねば飲食・飲食に携わる業界(製造・生産者・不動産・投資家・商社etc)共倒れなんだわ

932風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:51:10.25ID:oANN51C9a
>>910
まだ不動産で食える余力あるからな

933風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:51:11.63ID:BnJz+ASWd
>>916
話題ずらしかよ…

934風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:51:11.67ID:22zHIsw3p
そら声が上がってるところが変わってるだけやろ

935風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:51:11.73ID:mQgQmUNi0
>>875
テンプレで煽られるような文章書いてるお前に問題あるんやろ😅
はよ何が無人島と繋がってるのか説明してみ?

936風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:51:11.80ID:+04+YUdy0
>>746
いくらまで刷って大丈夫か分かればいいけどな
2%インフレするまではオッケーとか言われてるけど本当のところは誰もわからんし
その証拠にそんな政策ほとんど支持されてない

937風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:51:13.70ID:Nra/3vu+0
>>915
多様性あってええやん

938風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:51:23.31ID:J88SjxWga
旅行行けないこどおじが末尾0で必死にGOTO批判してるの草生えるわ

939風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:51:25.36ID:TJKpL4n/d
テレビ局はスポンサー様だけ大事にすりゃいい
数字なんかスポンサー料使って視聴機買収すりゃええだけや

940風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:51:27.26ID:2w5J+dK20
ちな仙台市民やけど
先週松島行ったら瑞巌寺の一番目の前にあったはずのお土産やさんつぶれてたわ
この時期はカキのシーズンってのもあって観光客たくさんのはずなのに
マジでがらがらで涙出ましたよ神

941風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:51:27.43ID:rZhWeF3ud
国民が集団ヒステリー起こして政府が逆ギレする地獄のような光景

942風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:51:28.79ID:3Ppn9huo0
>>895
ワイが旅行行くかどうかの話をしてんじゃないねん
馬鹿はレスつけんでくれや

943風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:51:30.25ID:hZ3X9cVi0
90年代の銀行への税金注入とか地方の土建とかダム建設とか同じようなノリでヒステリックに戦犯扱いされて叩かれたよね
結果今はあれ叩く必要なくね?って評価なってるの草

944風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:51:34.41ID:Rb57P1W6d
>>917
それが普通の人間の目線や

945風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:51:39.25ID:xHCvCnABp
>>873
政府は性善説に頼りすぎやしインフルに発症率例年と比べてもめっちゃ下がってる時点で国民はようやっとると思うで

946風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:51:39.95ID:3BES/FHLd
国がバカだからフランスで失敗したのを見てたのにgoto強行したのが全て悪い
gotoとかクソバカ政策に金注ぎ込むくらいなら最初から協力金を支払えばよかっただろ

947風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:51:41.33ID:ifkPwL5q0
>>891
コロナの手を逃れたキリコを待っていたのは、また地獄だった。
破壊の後に住み着いた欲望と暴力。 百年戦争が ...

948風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:51:42.95ID:CatDGnVJM
つーか思い返してみると安倍以前の政治家ってこういう風に叩かれるのがデフォだったよな
何しても擁護して貰えてた安倍が異常だっただけなのでは?

949風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:51:44.77ID:klEBAzhn0
それで死ぬ時代遅れな業界が悪い

950風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:51:46.71ID:LprOvoNt0
>>917
社会人なら思うやろ
経済回らな給料出ないわ

951風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:51:48.50ID:b0un7Xta0
>>797
> WHOが中国はようやっとるってお墨付き出してたからやぞ

ソース貼れよ

952風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:51:49.64ID:XOhMEAqox
また無職のネトウヨがイライラで大暴れしてて草
ざまあw

953風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:51:53.38ID:Y3TOjivhM
>>841
ガイジか?
資金繰りとかgotoの運用込みでやっとるから中止されると水面下ではめちゃくちゃになるんやで

954風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:51:58.16ID:kwQMMexH0
>>900
それ言ったらファミレスとか定食屋もアカンのやけどな
結局は利用者数なんやろな

955風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:51:58.85ID:BoeHtKRs0
>>938
で、マスコミはどっちの立場なの?

956風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:52:00.34ID:nlsh/BcI0
国民が馬鹿なのはしゃーないやろ
これまで政治経済に関心持たせないように教育し続けて来た結果やぞ

957風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:52:00.76ID:C1xeiSA6a
>>936
じゃあなんでインフレターゲットが2%なんや

958風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:52:02.39ID:ETfl+cMb0
>>917
不況は自分に帰ってくるからな

959風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:52:07.35ID:lUCeFgKk0
枝野幸男「Go To トラベルを一刻も早く止める必要がある」12月12日
https://www.47news.jp/amp/5597861.html

枝野幸男「Go To トラベル停止は飲食観光業により大きな打撃を与えた」12月15日
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNDH421FNDHUTFK00F.html

960風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:52:07.74ID:tor4P9Ovd
なんか最近エビデンスとかイキって使う奴増えたな
理系なんか?賢いふりすんなやゲエジ

961風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:52:08.77ID:hZ3X9cVi0
無責任な俗物ほど自分が国民代表だといわんばかりに正義の化身だとでもいわんばかりに振る舞うよね

962風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:52:10.40ID:K0GQLigw0
貧乏人の移動を止めて感染拡大防止するのは正論やな

963風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:52:13.06ID:RFig2+8y0
極端な事を言ってしまえば飲食業が消え失せても死なないし誰も困らないんだわな
情勢で左右される低学歴専用の水物商売に就いた手前らが死のうが喚こうが自己責任なんですわ
それより日々の生活に直結しとるインフラや国民の命を支えとる医療従事者に全振りするくらいに資金投入しろや
優先順位間違ってんだよカスゥ

964風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:52:17.44ID:BnJz+ASWd
>>951
最近見ないなテドロス

965風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:52:17.99ID:Lh8/rXIer
>>941
日本だけじゃなく世界中だからな

966風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:52:22.90ID:2SMxtXRs0
>>879
影響力のあるハッセやな

967風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:52:24.74ID:i/ouT0PO0
>>918
コテージ借りて部屋飲みやぞ
なんでわざわざ飲み歩くんや
それはキャバや風俗目的の旅行だけやん

968風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:52:25.90ID:5Voz6W/Ha
日本人は誰かを敵にしなければ熱くなれない国民性だからな


いじめと一緒

969風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:52:26.29ID:HSHj1TJSa
>>944
日々の生活が窮屈なの嫌やから移動制限とかあんまり言わんといて
って意見は結局経済ガーってもんやし

970風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:52:26.86ID:P1uAZXco0
>>931
観光地はそうやろうけど都市部には関係ないやろ

971風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:52:27.07ID:Xu1fXOfF0
ワイがこれまで旅行に使っとった金は
UBEREATSとAmazonにまわっとるわ

972風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:52:27.54ID:HG3nFpL70
テレビ見ると有識者様達がマスクも付けずに喋ってて危機感あるように見えないんですが...?

973風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:52:27.80ID:ksfuHPfN0
>>725
日光を入れるためってのは分かるけど屋根の欠けた部分がやっぱカッコ悪いわ

974風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:52:36.02ID:Szbv0zq7d
>>942
底辺さんの旅行よりは医療が大事ってだけや
底辺旅行を楽しみたいのはわかるが今は諦めろ

975風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:52:42.83ID:wMk7/EPM6
年末年始だけでもと予約した人らはキャンセルせんやろ

976風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:52:43.90ID:hZ3X9cVi0
パヨクって自分が気持ちよくなりたい欲のだめに動いてるだけだろ
強欲すぎるわ

977風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:52:46.93ID:TVFqm7RPM
【悲報】ネトウヨさん、またスレタイを事実にして暴れ始める

978風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:52:51.05ID:dMi1lw2or
>>888
ホテル潰れたら近くの飲食店も潰れて農業や畜産業にも影響出る

979風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:52:53.68ID:5rv3BiU40
潰れる会社は潰したほうが良いなあ
市場ってそういうもんやのに

980風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:52:55.09ID:vGT/WCM+p
GOTO使いまくって行きたいとこは大体行けたからもうええで
それなりに稼ぎあるからこの機に行けてよかったわ

981風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:52:55.18ID:o4UJXavgd
来年もっと自殺者増えそうやな
コロナ前でも将来に不安要素しか無かったのにもっとヤバいやんけ

982風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:52:57.38ID:SOSx0n2k0
>>946
協力金なんかじゃ裾野の広い観光業はカバー出来ないで
宿泊だけが観光業ちゃうんやで

983風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:53:01.27ID:TdD8lfHfd
自己責任定期

984風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:53:01.70ID:YA9CUFB7a
>>181
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚
【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚

あったかくなったらおさまるで🤣

985風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:53:03.17ID:C1xeiSA6a
>>975
うん

986風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:53:03.79ID:Xu1fXOfF0
>>975
うちはしたで

987風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:53:05.59ID:sIztuuJud
とりあえず消毒して風邪予防徹底する
これやね

988風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:53:08.27ID:4wkKwSeM0
>>953
それ言うなら最初からGoto中止しろという声を大々的に取り上げるべきやないわな

989風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:53:09.91ID:UibJHAZ3p
>>974
医療て、ジジババと不摂生なバカ守るのが医療か?

990風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:53:13.32ID:LwCMtYUPd
>>915
ちゃんとまとまてるよ

991風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:53:17.14ID:hZ3X9cVi0
まともな国なら鬼滅や日シリも叩くわ
忖度しまくり

992風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:53:18.25ID:pEtCEgrkd
>>935
語彙力が無いお前の馬鹿さ加減をワイのせいにするなよw
本当面白いな

993風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:53:18.79ID:VPfKJmbx0
>>920
消費税の逆進性が問題だっていうならそのぶん低所得者の所得税免税したらええやん
年収400万以下は所得税かかりませーんとかなら消費税20%でも今より可処分所得多いでしょ

994風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:53:20.24ID:C1xeiSA6a
>>981
せやな

995風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:53:24.43ID:geIZ58rba
>>963
と、平日の昼間から末尾0のニートが言っています

996風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:53:26.84ID:+tVI5XQYa
>>967
そんなんするくらいなら遠出なんかせんて
どこにでもコテージなんてあるやん

997風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:53:26.84ID:YGo5+vHNp
Gotogotoで満員電車何とかしろって誰も言わなくなったのは草
政治家もマスコミもみんなできないってわかっちゃったんやろな

998風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:53:27.44ID:HSHj1TJSa
>>972
観光客「増えてますね!危険ですね!危機感が必要ですね!」
口先だけの危機感は同レベルなんよなぁ

999風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:53:29.69ID:BnJz+ASWd
チョンモメンまた大敗北

1000風吹けば名無し2020/12/15(火) 13:53:29.79ID:BoeHtKRs0
>>968
それは社会に生きる人間普遍なのでは��


lud20201221110404ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1608004861/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】国民さん「GoTo中止しろ!」政府「中止にするでぇ」国民さん「観光業界が死ぬやろ!泣」 ->画像>51枚 」を見た人も見ています:
宇都宮のギョーザ業界がGoToトラベル中止に激昂「こっちはGoToで観光客に来てもらうため準備して食材の発注もしたのにふざけんな!!」
【速報】国民的アニメ サザエさんが無期限の収録中止へ
岸田「国民の声に耳を傾けていかねばならない」国葬中止か?
政府「タンス預金やめてくれえ!日本経済が持たねえんだ!」国民「ン拒否スルゥ!」
【他人事】政府関係者「GoToのことは官邸マターで何もわからない」 自民「想定が甘かったんだろう」「経済界、観光業界の圧力が凄くて
【GoTo】田崎史郎「政府が見ているのは観光業界とか1番大変な思いをしているんです。もう虫の息の状況ですよ。コロナ共存以外はない」 [アブナイおっさん★]
【菅官房長官】GoToトラベル「観光業は瀕死。国民生活を維持するためにも、絶対に感染を防止する強い決意のもとで取り組んでいる」 [ばーど★]
【菅官房長官】GoToトラベル「観光業は瀕死。国民生活を維持するためにも、絶対に感染を防止する強い決意のもとで取り組んでいる」★4 [夜のけいちゃん★]
【菅官房長官】GoToトラベル「観光業は瀕死。国民生活を維持するためにも、絶対に感染を防止する強い決意のもとで取り組んでいる」★3 [夜のけいちゃん★]
共産党「Goto中止しようよ。感染者増えてるよ」政府「もう少し様子見します🤗」
政府「GoTo中止・継続は知事の判断で」 小池知事「国が始めた事業でしょ。自分で責任持ちなさいよ」
【国交省幹部】「GoToは中止や延期はない。旅行業界は今ボロボロだ」「感染者が出ることは想定内。新しい旅行様式を育てていかないと」★4 [1号★]
【国交省幹部】「GoToは中止や延期はない。旅行業界は今ボロボロだ」「感染者が出ることは想定内。新しい旅行様式を育てていかないと」★3 [1号★]
尾身会長の「GoTo中止すべき」に、政府は継続方針変えず…加藤長官「現時点でステージ3に該当する都道府県はない」 ★7 [ばーど★]
尾身会長の「GoTo中止すべき」に、政府は継続方針変えず…加藤長官「現時点でステージ3に該当する都道府県はない」 [ばーど★]
尾身会長の「GoTo中止すべき」に、政府は継続方針変えず…加藤長官「現時点でステージ3に該当する都道府県はない」 ★4 [ばーど★]
政府「GoToで旅行!飲食して!」→国民「コロナ増え過ぎ…GoToキャンセルする!」【キャンセル祭り】
政府「増税な」国民「ちょwまてよw」
日本終わる。中国の旅行禁止令で日本の観光業界は大打撃。政府目標も達成不能へ
PS5を中止しないと日本のゲーム業界ボロボロになるんじゃね?
なんで日本が世界一大嫌いなのに国民の7人に1人が観光に来る奴らってなんなの?
【悲報】東京事変、政府のイベント中止要請を無視して今夜ライブ強行
【政府】韓国への自衛艦派遣を中止へ 旭日旗掲揚自粛「受け入れられず」★10
「日本が嫌なら帰れ」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある江戸時代の国民性 ★3 [2/21] [仮面ウニダー★]
国民「生活辛い…」政府「株とかで毎月5万増やせばええやん」
政府「国民の皆さん。老後は年金で楽できると思わないで。自助努力を。
【国際】「泥棒がうそ」発言に強い遺憾=国民感情刺激と韓国政府
【🏺】日本政府、全国民に安倍国葬の日に自粛と黙祷の要請を検討中
増税物価高でこれだけ締め付けてもいまだに政府にキレない日本国民ってなんなんやろな
マクロン「富裕税廃止だけはなぁ!絶対に譲らねぇんだよ!」国民と政府の全面戦争か
仏政府 「マスクなんか感染予防に効果ねーよあんなの」 仏国民「いやあるだろ。アジア人を見ろよ」
【悲報】政府「ワクチン打たせたい、どうしても国民にワクチンを打たせたい、、」←これさ
審議拒否中の野党、国民民主・玉木「政府与党は私達が審議したくなるような環境作りをしろ!」
【新型コロナ】“全国民に一律10万円以上の給付を” 自民 有志が政府に要請文 消費税減税も ★2
日本政府「Go To中止したら政府が間違っていたことが証明されてしまうじゃん…… どうしたらいいの?��」
【朗報】「年金返せデモ」の賛同者が1万人を超えてしまう… そら政府が国民の金騙し取ればそキレるわな
日本国民45000人『コロナかもしれません…!』病院『検査しません。』政府『封じ込めに成功。』
【朗報】 日本国政府、ついに先手を取る!!コロナワクチン、全国民無償接種へ ※ワクチンはこれから
売国・アベ政府「貯蓄税と死亡消費税やろうかなw国民から徹底的にカネを巻き上げろ!」 [無断転載禁止]
【陰謀論】マイナンバーで国民の財産を把握し「財産税」により富裕層の財産を没収 財政赤字の圧縮を目論む政府が描くシナリオ
【朝日新聞/江川紹子】オウムのテロ、「共謀罪」では防げなかった 政府は、国民に考えることをやめさせようとしている [無断転載禁止]
【コロナ】都合のいい政府の「要請」国民に圧力 判断の丸投げ責任は負わず…政府高官「日本の国民はお願いだけで十分、協力してくれる」
【新型コロナ】世論調査…「中国全土からの入国拒否すべき」が65% 政府の情報提供に不満7割 国民意識に2つの矛盾も
【政府】電子マネーやクレカ、現金使わない決済に税優遇を検討 現金を好む国民性、普及の足かせに(日本18% 韓国89% 中国60%)★9
【悲報】国民玉木「80兆円の投資先は米政府が指示。投資が失敗し焦げ付けば日本国民の税金で穴埋め」 (3)
【悲報】国民的アイドルアニメの声優、枕営業しまくりだった
【悲報】アイドルさん舞台前に号泣してしまい、公演中止にしてしまうxywxywxyxywxywxyxywxywxywxy
【超絶悲報】ファイナルファンタジーさん気付けば国民的RPGでは無くなってしまう・・・
【悲報】ファイナルファンタジーさん、完全に国民的RPGでは無くなってしまう…part2
4360万円「すまん、ネットカジノで全部使ってしまったわ」国民「ゴルアアアアアアアアアアア!!!」
【悲報】ファイナルファンタジーさんドラゴンクエストに何一つ勝てないまま国民的ゲームで無くなる
巨人阪神戦中止
【回覧】なんJ芋煮会中止のお知らせ
【悲報】「もうお終りだ!」観光業界が続々倒産。
【回覧】なんJ芋煮会中止のお知らせ
【回覧】なんJ芋煮会中止のお知らせ
【回覧】なんJ芋煮会中止のお知らせ
楽天さん、試合中止しない
【悲報】修学旅行中止になりそう
なんJ夏のベイブレード大会中止のお知らせ
【悲報】なんJ煮芋会中止のスレが立つ理由わかった
【悲報】日本政府アホすぎる。韓国からの観光客前年比8割減で、日本の地方の観光業が大打撃を受ける
【朗報】東京五輪中止か、2020はロンドンで開催案
NHKから国民を守る党 丸山穂高記者会見生中継
岸田やりすぎてアホ国民にもバレてきてて草
NHKから国民を守る党 すでに1議席獲得 ★17

人気検索: Secret star あうろり pedofilia 縺ゅ≧繧? 小学生 パンチラ 女子小学生 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ child porn masha babko 熟年 女子高生
09:21:54 up 4 days, 9:35, 6 users, load average: 26.24, 30.17, 62.75

in 0.088293075561523 sec @0.088293075561523@0b7 on 102122