世界「なっなぜ…?」
DIO「決まっているだろ。驚かせるのだ!そっち持ってくれ。せーの!」
世界「…」
それで自分は上に戻ってカッコいいポーズに戻るんやろ?
ドヤ顔しながら影で涙ぐましい努力してるのほんま草や
バニラアイスの後ろ回り込む時も、蜘蛛の糸切らないように慎重かつ急いで動いたんやで
スタンドはスタンドじゃなきゃ倒せないのにスタンドが実体に触れられるのはなぜ?
ポルナレフはともかく狭い車内で政治家を何回も動かすのは草生えたわ
ザ・ワールド
射程距離:C(本当は10mいけます)←こいつ強すぎだろ
(最初は全てのスタンドが使える→時を操れる→時を止めるに設定変遷しただけでは?🤔)
ワンチェンやヌケサクみたいな雑魚吸血鬼にやらせたんやない?
ちょいと驚かしてやろうじゃあないか…って気分だったんや多分
しかもこの時ってそんなに長い時期時止め出来なかったはずだろ?めっちゃ急いでポルポル元に戻して階段駆け昇ってポーズ決めてたって考えたらカワイイ所あるじゃん
3部ボス→時を止める
4部ボス→時を戻れる
5部ボス→時を飛ばせる
6部ボス→時を加速させる
7部道中の敵→6秒前に戻れる
天国へ行く方法のことで、頭いっぱいやったんだろうな
言うてザ・ワールドの射程ならディオ本人は動かなくてもええやろ
ザ・ワールドにやらせる方が楽ではあるやろ自分は動く必要無いし
5秒で元の位置に戻して本人もその場所から動いてないフリをするってわりと難易度高いやろ