◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 188989 おはよう ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1637442721/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
これ埋蔵文化財発掘の手法でやったほうがいいんじゃね?
>>526 無いね無駄に港区に住んでるから、無洗米5キロ1814円買ってきた
そういや小学校の時埋めたタイムカプセルあったのいつ掘り返すんだろうか
プロペラ越しにうつ機銃あるでしょ
あれってプロペラになんで当たらないの?
>>24 文あなたは知ってるのー
文あなたは何もかもー
おはよう、お前ら
俺が起きましたよ(`・ω・´)ゞ
ウンコパワー充填中(´・ω・`)
>>46 プロペラの面積からしたら当たる確率低いよね
やっぱ栄作って名前だから「うおおおおおおおお」って叫ぶのかな
>>33 資格は持ってるが、玉掛踊りのやり方を忘れた・・・
>>46 同調装着が付いてるからね
プロペラの所でカムで機銃の発射装置がオフになるようになってるのよ
>>68 つまらないので玉を摘出します(´・ω・`)
ブレイクファーストでけた
>>46 プロぺラはプロだからな。
アマぺラはよく当たる
あれ、20ミリじゃなく、7.7ミリなら、装弾数も、命中精度も上がって、もっと良かったらしい
朝からお酉様に行ってきた
>>94 へいおまち!サッポロ一番塩ラーメン一丁!
つくづく日本は資源に恵まれてなかった
スタッフサービスでも無理
>>83 同調器があっても玉に暴発してプロペラを射貫くこともあったお
>>100 アメリカ人の遺体にはなぜか竹槍が刺さっている
達筆((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
しかし総力戦なのに
陸軍と海軍で違う機関銃を使ってたのは、呆れてしまうよね
それに比べてMRJもとい三菱スペースジェットの情けない事
零戦の欠点、乗員や燃料タンクの保護がなく、20ミリ機関砲にこだわったこと
茂原、一昨年バイトで行ったわ。茂ばらーメンウマカッタ
>>129 同じエンジンも型番が違ったり、
戦闘機も同じエンジン、使用用途が一緒なのに別熱に開発したり。
>>129 今でも縦割りだしね
もはや日本の文化だよ
>>136 軍用機と民間機は違うから……(震え声)
寅雄が頑張らないから日本負けちゃったじゃないですか (´・ω・`)
俺の祖父はフィリピン沖で戦死したから感慨深く見てるけど、お前らネトウヨなのにこういう話題には冷淡なんだな
>>148 YS-11だって約40年は日本の空で飛んでたと言うのに
>>151 こんな早朝から変態発言 …(・ω・`;)
>>136 MH2000のこともたまには思い出してやって下さい
スマホのポケットにステーキ屋のカードだか割引券が入ってた(´・ω・`)
>>154 そういうおバカな考えで、貴重な熟練パイロットを失っていった
やっぱり人類には戦争が必要だな。戦う覚悟がないやつは男じゃない
>>154 敵に撃たれる前に撃ち落とせば防弾装備は要らない・・・だもんなぁ。
あほくさ
まだこんなのやってんの
おまえらゴミも口だけじゃなく
イラクでも逝って遊んで来いよwwww
小学校の時に地元の戦争へ行った老人を招いて戦争の話を聞く催しがあった
始めは戦争へ行った怖さを語ってたが、徐々に興奮し始めて、敵を何人殺したか、お国のためにどれだけ勇敢に戦ったかを語るようになっちゃって、
途中で先生が話を止めさせた
そんな事を思い出す
>>116 >>138
焼豚作るの自信ある
>>145 陸軍のは同じエンジンなのに自力でエンジン掛ける装置も付いてなくて、トラックの動力でプロペラ回してエンジン始動してたらしいよ
サッカー日本代表で絶対に負けられない戦いがここにあるとか言ってるけど
76年前に絶対に負けられない戦いに負けちゃった事実
見つかったゼロ戦のパーツって国とか自衛隊が管理するの? (´・ω・`)
しかし、機銃が出たとなったら、
これニュースにもなったんだろうなあ
>>140 p51って欠点あったのか?
あれレシプロ機最強の機体でしょ
>>187 ありがとう
なるほど、でも似てるもんだな
>>153 賞味期限1ヶ月切れてるけど安定の美味さ(・∀・)
1
06:40〜06:50
10分で巡る にっぽんの廃線「東北」
「10分で巡る にっぽんの廃線」東北編。南部縦貫鉄道、庄内交通湯野浜線、下北交通大畑線、日中線、同和鉱業花岡線、山形交通尾花沢線など、8路線を紹介します。
>>186 あのコピー、ダメな気がする
負けたってヌクヌクと暮らせるんだもん
貧しい国ならそんな事言わないと思う
>>174 ゼロ戦はたしかに高性能な機体だったけど
使いこなすには熟練したパイロットが必要だったんだよな
戦争前に猛特訓した熟練パイロットが戦死したら、あとは新米ばかりで終わり
どうやったらあれだけの字を書けるんだろう二十歳やそこらで
>>180 だから車にアイサイトも要らない。
「走る前に轢くこと考えるバカいるかよ!」
でもボーイングもダメダメよね
737MAXがアレですもの
>>209 サポイチは味噌と塩をローテーションするのが俺のジャスティス(´・ω・`)
零戦ってやたら持ち上げる奴が居るが
防弾がされていない
すぐ火だるまにねる馬鹿機だよな
>195
胴体下にあるラジエーターが欠点だとか
そこ撃たれたらアウト
>>198 鼻にかかった声が実にいやらしい…
不謹慎な!
>>208 まだ自衛隊では現役でしたね
エンジンやプロペラ取り替えてるのもあるし
>>186 失われた30年の間の景気対策もこれが最後だって何度も言ってたな
零戦の次は敗戦
ってnhk上手いことやったつもりかな
>>195 P-51Cまでは後方視界がよくない。
P-51Dが水滴風防になったのは後方視界改善策
P-51Dはできいいわ。ラジエターも効率いいし。
口だけのゴミばかり
自分だけ楽して生き残るが勝ちよ
>>216 ドーハの時のイラクは負けたら戦場に駆り出されるとか言ってたな
>>190 埋蔵物の所有権だから民法によるのか、
所有権取得できないたぐいのものになるとまた別かもしれんが
>>1 いちおつ。
配線を見に来ました。m(_ _)m
>>201 ハッキリじゃないよ ハッキリって言うのは人が二人写ってる事だよ
え、この後の人霊なの!?ってくらい
勝手にそう見える程度の背景のボヤケをそんな風にハッキリと表現するから胡散臭くなる
>>200 焼けたら冷蔵庫で一晩寝かせて、スライスして冷凍するの。いつでもインスタントラーメンがグレードアップできる
>>234 ガスオーブンよ(・∀・)
こうじさんこうじさん言ってるから名字で呼べと思っていたけど
こうじが名字だったんだな・・
>>185 ハセガワからエンジン起動車っていう
トヨタトラックの模型が出てる
>>231 いちおう紙装甲な理由はあるんだよ
日本は資源が乏しかったし高性能なエンジンを作れなかったから
防御を犠牲にして機体を軽くするしかなかったんだ
>>159 おはよ♡
>>162 時間は関係ないぜ(´・ω・`)
>>257 作りたいがオーブンないわ
冷凍できるのか
>>231 使用者の作った仕様がそういうもんだからしかたない。
>>224 余裕っす
>>227 時々はしょうゆも事も思い出してあげて下さい(´・ω・`)
>>267 世界初のジェット旅客機、デハビランドコメットも
エンジンのパワー不足を極薄な外板で軽量化したが
金属疲労で空中爆発
来年の2月
JR北海道の乗り放題パス使って、乗り鉄してこようかと思ってるのよ。確か6日で12000円かな
>>260 親も何考えてんだ!名前みたいな苗字付けるなよ!
…と、書くとたまに釣れるよね
>>280 釣り場も寿司屋もハッテン場開発余念がないうしくん
>>247 負けたら鞭打ちとか聞くけど、それは前時代的すぎだな
ただ、あのコピーは繰り返し使うもんじゃない
毎回負けてるのに「絶対」って
おもうんだけど、最近、レストア車?がものすごく増えた気がするんだよなあ
なんか技術革新があったのかなあ
レストア動画とかの英気用もあって業者や技術部品再生が充実してきたとか?
鉄道の方にもなんか流れこないかなあ
NHK様の仰りたい事はは ゼロ戦にしろ廃線にしろ日本国政府のだらしなさをアピールするために放送してるのだ
>288
こんなバカげた仕様のもの作れるか!
といいながら作っちゃった技術者もすごいけどな
>>267 WinタブのタッチパネルやめてキーボードつけただけのCPUが非力でしょぼいノートが、軽さや電池の持ちでは優れてたりしたからなぁ
あーあしたのいまごろは
僕は汽車の中(●^o^●#)
チューリップの心の旅をリアルタイムで知ってる香具師はジジイ
>>269 富士がバスから撤退し
西工も既に無く
文化としてのバスはタヒに絶えたな・・・
>>316 退職金もらったおっさんが懐かしんでるんじゃないか
>>271 漢字変換を間違ってる 正しくは獣姦だよ(´・ω・`)
木の床の保護油?あれが臭いのよ。子供の頃あの匂いで、バス酔いしたわ
>>315 岩手県交通になりました
岩手中央バスと岩手県南バスとの合併で
それでも経営ヤバくて国際興業傘下に
>>306 とーほぐだったから、関西かー大変なことになってるなー、ってテレビ見てた
まさかあれ以上の震災が起きるとはなあ
国鉄気動車や昔の西武の朱とクリーム色は何由来なんだ?
>>319 立憲民主党党首選を放送するのも
小物しか立候補してない弱小政党と思わせないようにやってるんだなw
>>257 下味つけて漬け込んでから1時間ぐらい焼くのかな?(´・ω・`)
>>342 縦貫だろ これみたい 誤

→ 正
>>287 100均のアルミトレイにラップ引いて切った焼豚並べてラップをかける
完全に凍ったらラップごとジッバー付きビニール袋に入れて保存です
>>316 クラシックカー増えたのは趣味嗜好の広がりじゃないかな
>>334 新車は三菱ふそうかいすゞ日野連合の二択だもんね
>>348
俺若い頃行った、特にどうってことなかった (´・ω・) もともとは、国鉄大畑線だよなあ…
野辺地から一体でよかったのに
>>355 これは・・・忘年会でネタにされるレベル(´・ω・`)
>>295 醤油は別のメーカーの方が美味しい…(´・ω・`)
先週乗った
東葉高速鉄道は3駅で電車賃440円、高くて驚いたよ
初乗り210円かな
>>354 低めの温度でじっくり2時間以上焼いてる。
>>356 運転手さんに「下北」っていったら、
東北道でいいですか?って言われちゃうよね(´・ω・`)
>>377 コラだと思うけど、オリジナルがあったのかどうかはしらん
>>384 バスより高い鉄道なんて存在価値ないよね
∧_∧
( ・∀・) 理加ちゃんまだあ〜
( ∪ ∪
と__)__) 旦~
>>350 デラーズやハマーンやシャア (逆シャア)も
大正義連邦に比すと立民以下の勢力よね (´・ω・`)
>>390 2時間も焼くのかさすがに美味しくなるね(´・ω・`)
>>388 良く分からんけど
タールみたいのが塗ってあるのよ
>>389 今もヤバい
整備部門はヤマト運輸の子会社に丸投げ
このころのインタビュアーは大抵無礼千万なこと平気で言ってるよねw
>>393 タクシー青森で下北までって言ったら
東京まで行くアフォ居るのかと思ってしまった
>>366 客として乗るならふそうの方が乗り心地が良くて嬉しい。
運将の立場からもふそうの方が人気みたいね。
こういう駅に配属されるのって、左遷じゃなく
むしろご褒美かな。
>>356 腐ったミカンの時代?ビーバップの時代?
>>424 そうでもない 角さんがコンピューター付きブルドーザーって言われてたけど、全力で走ってるイメージ
>>427 若かりし頃の舛添要一が叩いていたやーつ (´・ω・`)
>>375 柄本明や古田新太が泥酔して演劇論で殴りあいの喧嘩をするようなイメージ(´・ω・`)
>>419 転車台も無いからSLがバックで客車を牽引して走ってたしな
ひどいな印象操作 いくらなんでも白黒の時代じゃなかっただろ
バス会社で○○交通ってのは鉄道兼営だった所が多いのかな
>>464 そこ銀山だけど
もう離婚してアメリカに帰ってる
必要とされたから作られて不要になれば消える
栄枯盛衰は世の常だ
>>420 青森市から下北半島なら 東北道通りません><
>>453 今は、ああいう時に葬式鉄以外に葬式ガールが集うんだってな
全然思い入れも無いのに、バエとか記念にとか感動したいがために行くとか
>>465 演劇論 もっともらしい理屈で戦うんだけど、背景に女絡みの揉め事があったりとかって、野沢那智さんがオールナイトニッポンでバラしてた
>>487 その頃調子に乗って改築したのはいいけど
潰れたんだっけ
GoProやドローンで山岳カメラマンもだいぶ楽になったんだろうな(´・ω・`)
>>478 離婚してアメリカに帰ったイワテケーン!
>>458 地方にモータリゼーションが浸透するのはずいぶん跡だもん
>>478 ああ、尾花沢の銀山温泉だったか。離婚したらしいというのは聞いたことある
>>488 あんまり あっちの方には行かないんだよ
一回ぐらいは恐山には行くけど
>>487 あの女将さんで儲けて勘違いしたバカ旦那が銀山に合わない変な宿作りやがったんだよな
>>499 絶対に撮れないポジションから写せるから、嫉妬するみたいに言ってたぞ
>>493 うしくんってアナルピニストが歓喜してるよ(・ε・` ) つ
>>497 >>508 一番不憫なのは
エンジン付きのパラグライダー背負って
凄い映像取ってたカメラマンだと思う
>>530 ファミマでパチもん見たことがある @関西人
ジャケットとインナーが同じ色だよ南さん(´・ω・`)
南さんもいよいよおでこ広いでは済まなくなってきたな(´・ω・`)
光の国のプリンスキタ-!
ハゲしくって言うの辛そう。 違う台詞にすればいいのに。
南さん 「コーディネーターがナチュラルに秋をイメージしました (´・ω・`)」
>>558 ってか、自動車はまず高価だったと
トラックがふき有するほうが早かったかもしれんが
>>545 >>573 西日本行ったらお土産に良いかもねw
山口県も中国地方なんです@中国
下関で海産物PRイベント
>>568 単語登録しちゃうと誤変換しちゃうだろwそれが目的ならいいが
>>530 西と東とほぼ同じ売上だったけど、両方で売るほどの売上じゃなかったから、西を残したみたいね
>>581 それは知らない スピードウェイってサーキット場でもあったのか?
>>578 南さん「コーディネートはこうでないと」
>>587 西日本の優位性を世に知らしめるために( ;∀;)
>>579 女性が免許持ってるなんて稀だったよなあ
>>593 読みに、@をつける SF作家の矢野徹さんがワープロ専用機でやっていた方法
深川キュン
>>592 山陽小野田市では
GU若獅子杯をやってる
>>612 うなりくんかな
ウナギと飛行機のキメラ
>>622 四国の工場で作ってたのか
青森まで持ってくるのは大変だわ
>>610 フタバの御飯の友(フリカケ)が全国販売していないことと同じくらい理不尽な話だわ〜(´・ω・`)
>>606 ブルーバードのファンシーデラックスが欲しい!
>>622 工場は四国だったのか それ知らんかった なら、残すのは西日本だな
今日はあまり天気良くないみたいだねぇ
昨日洗濯しといて正解だった
夜中雨降るかと心配していたが、曇りで済んだな
@新潟
>>601 こんなんでいい匂いなんてないだろ、煙いだけ
>>614 TBSのアナウンサーで、脱ぎ芸で女子アナそっちのけの
視聴数稼いでいた新人アナウンサーいたよね(´・ω・`)
>>614 真面目にニュース読んでるだけかとおもたらw
>>627 なん夜間で、18,000語くらいある 大半は忘れてる
夜になると雨降るって何時ごろから降るのかわかんないぞハゲ(´・ω・`)
リカちゃんキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
>>646 言いたいことは解ったです
問題ないです
川ア理加ちゃん来たー!
可愛過ぎるから僕と結婚してください(´・ω・`)
りかぱいりかぱい
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
リカちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>601 ツーリングしてたとき前走ってた友達のバイクに鳥が衝突したことあった
エンジンのとこに入っていったんでマフラーで焼けてちょっと焼き鳥の匂いがしてたな
>>599 1972年
伝説のストックカーレースを知らないな?
セドリックにプレジデントのエンジンを積んだのが
レースやってたんだぜ。
>>655 チンドラメンバーおはようごさいます(´・ω・`)ノシ
>>655 そんなんだから、明日から夜勤なんだよ …(・ω・` )
>>691 コーベメンおはようございます(`・ω・´)ノシ
軽石軽石ってそんなに大騒ぎするようなことかな(´・ω・`)
きのうは東北新幹線
テレワーク車両だったから
NHKプラス見られたよ
>>696 >>701 その言い方だとあざとい方のリカちゃんが居るみたいじゃないか(*'▽')
帆船だったら海に軽石が浮いてても運行できるのでは (´・ω・)
>>643 ここで教えてもらって出張のときに買ってきた日本元祖のフリカケ(諸説あります)
まあおいしいと思う。出張で買ったのなくなってから楽天でお取り寄せしました(・∀・)
この隆之介はこのまま三宅島に住み着きそうな勢いだな(´・ω・`)
軽石で産業を興すのだ
でも一過性のものだろうから撤退も考えたうえでな
>>629 広島のふりかけだとしたらら旅行の友なら新潟にもあるぞ。
あとはさるかに合戦とか…
困ったモンだねぇコレ
コレじゃぁ小さい船とか出せないだろうなぁ
>>637 昨日はランキング2位の選手の嫁さんが危険な落ち方して
後続に思い切り轢かれてレース不成立になった。
三宅島って船でしか行けないんだっけ?航空路は無いの?
>>710 マスコミってこうよね
それより噴火した海底火山について知りたい
軽石がこんなに流れてきました!ほらっ こんなにです 見てください!!
>>686 青森人でもこれ知ってるのってそう居ないと思う
ググってみたけど、この場所って痕跡すら残ってなくないか
この道路走ったことあるけど全然気が付かなかった
軽石なら別に浜辺に打ち上げさせといても構わないんじゃ
>>732 新潟限定販売のサラダホープを買えるなんて羨ましいぜ
トロピカル〜ジュプリキュアの舞台とされている沖縄が
こんなことになってたのか
これが東京なら毎日報道するくせに
軽石、ちうごくやロシアより脅威やん (´・ω・`)
これ台湾とか中国とかで被害が出ると日本の責任になるんかな
23区で軽石拾えないかな
踵の角質落としに使いたい
でっけーふるいみたいなので、ガシガシとれんのか誰か作れよ
いやぁ
こりゃぁヒデエなぁ
誰が悪いワケでもないしツライところだねぇ
>>763 海水を吸い込んでエンジン冷やしてるのよ。一応フィルターみたいのは付いてるけど、それでは間に合わないからね
軽石の被害って今回だけか?昔はどうしたんだよ (´・ω・)
沖縄に漂着し始めたころ
「オイルフェンスは意味ない」とか言ってるひとがいなかったっけ?
あれはなんだったのかしら?
10度ちょいか
シーズヒーターひとつで乗り越えられるかどうか
測れる気温だな
これから気温も一桁になっていく中
>>798 湯船に浮かせてゴミをとるやつのデカいのを作ればいい
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
../ ´・ω・` \
海水を冷却水としてエンジンを使うから 軽石を吸い込むのだ
航路が絶たれたら陸の孤島ならぬ海の孤島(´・ω・`)
>>812 海上保安庁の船かなんかで、そういう話ししてた
あのシミュレーション通りなら横須賀には漂着しなさそうだが
横須賀って米海軍いるんじゃねーの?
こういう危機管理は得意そうなんでなんかアイディアないのかきいてみたら
進次郎「あまり知られてないんですけど、軽石って石なんですよ」
横須賀のイメージ
スカジャン着用
ジャズをやってる
女の名前はヨーコ
>>846 おれも行ったことある
けっこうおもしろかった
>>770 旬が短かったからね。
浜辺のすぐ横だからコースは荒れるし
オイルショックになってしまったし。
だから今に至るまで伝説なんだよ。
ホバークラフトも駄目なん?
わんぱくフリッパーのプロペラのボートみたいなのとか
もう手こぎ船で作業するしかないだろブースカちゃんに手こぎ船って言わせろよ
桑子が手コキって言ってしまったように
横須賀の海軍カレーって有名だけど何が入ってるの (´・ω・)
>>843 日本で百年前にあったのだっけ?
世界的に見ればもっと頻繁に起きてるだろうし、
対応策もありそうなものだよね
11月21日 日曜 7:00 -7:30 TBS
健康カプセル!ゲンキの時間【あなたは大丈夫!?尿トラブル】[解][字] 【進行】中西茂樹(なすなかにし)
尿トラブルに悩んでいる人は中高年の約7割にも及ぶといわれています。今回は、尿トラブルの原因や改善法を専門医に教えてもらいます。ドクターおすすめ対策法も!
頻尿や尿漏れなどの尿トラブルに悩んでいる人は中高年の約7割にも及ぶといわれています。 そこで今回は、尿トラブルについて徹底リサーチ!原因や改善法を専門医に教えてもらいます。
●「1日に何度もトイレに行ってしまう」頻尿の原因と対策 ●男女で違う?頻尿の原因と対策 ●ドクターおすすめ対策法!スクワット!? ●
放っておくと命の危険も!?「夜中の頻尿」原因と対策 ●ふとした時に襲ってくる「尿漏れ」の最新治療
最近よく見るこのタイプのマスクは喋ってもズレなくていい
横須賀の住宅事情を初めて知ったときのカルチャーショック
>>806 調布からのプロペラ機しか飛んでないから荷物はそんなに積めなさそう
>>853 吉田一貴なら秋田でやることないからEXODUSの新譜聴いてる
>>874 どこが製作販売してるか知りたい
日本メーカー、日本産なのかしら
(´・ω・`) 最近、オナラすると一緒に出たがるヤツがいるから油断できないお・・
>>865 地元議員進次郎 「カレーにはカレーが入っています (´・ω・`)」
がーっと、ポンプで水ごと吸い上げて、でっかいふるいみたいなので
引っ掛けて、集められないのか
>>883 今日もお仕事お疲れ様です! …(・д・´ )
猿島の名前の由来って
日蓮上人が安房から鎌倉へ船で向かう際
嵐にあって遭遇しかけたところ
白猿に導かれて難を逃れたっていうのが名前の由来だよ
>>883 クンカメンバーおはようごさいます(´・ω・`)ノシ
>>921 来るだろうけど、そのピークをいかに低くするか
北海道にも伊達があるのか 四国にも伊達の子孫がいるな
ワクチン接種者と非接種者それぞれの感染者数を言ってくれ
外にいてもダメ家にこもってもダメってどうしたらいいんだ
最近のチキン品薄はタイでコロナが大流行してるせいって知った
ファミチキも品切れが多いしサイゼリヤの辛味チキンも量が減った
遊歩道で闇に紛れてあそぶスケボーダー
緊急事態宣言中はいなかったのに
また湧き出してきてる
>>941 マイルメンおはようございます(・я・`)ノシ
>>945 ラーメン食お(・я・`)
このオッサンはインフルが流行るとかぬかしてたけど
全然その兆候ないやん(´・ω・`)
大沼公園にて
北海道は伊達に白石と戊辰戦争で冷飯食わされた人が宮城県から結構移住した人多いからね
>>965 それとコロナコメンテーターも望んでるのかしら?
さっぽろ雪まつりが発端だったよな
まさかやろうとしてないだろうな
NHKはパヨ掛かっててな
臨床の側の声の方が響くわ
>>964 そうだけど、本州の人は、北海道に行かなければいい
>>924 冷却水タンクを引っ張ってって
循環させればいい。
ウイルスの周期でワクチン打とうが6波は普通に来るらしいな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59分 35秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250518195848caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1637442721/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 188989 おはよう ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 188192 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 169185 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 198897 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 194769 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 181056 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 198267 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184363 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 182454 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 191883 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 193417 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 189686 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 172694 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 180078 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 189305 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 199645 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 187387 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 195266 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186622 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197146 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 171342 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 191765 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 188015 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 170259 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 199802 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197480 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185826 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197527 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 215855 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 192970 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 189527 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 220660 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 174289 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 192795 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 198410 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197952 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 198635 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 194085 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 187900 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 187079 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 177827 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 179746 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 190892 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184898 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 178379 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 195116 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 170109 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 201106 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 189743 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 220662 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197639 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 198735 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223186 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 189444 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 225136 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 194501 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222497 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223095 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 180840 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 214725 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 200895 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 191520 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 174842 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 188081 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197808 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 198336 おはよう