◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【マターリ】参院選開票速報 2025 ★9 YouTube動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1753034096/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 02:54:56.72ID:Nlh2nnWT
[NHK総合] 2025年7月20日(日) 午後7:55 ~ 午前5:00 (9時間5分)
参院選開票速報 2025 ※一部字幕・二か国語放送

■参議院選挙2025特設サイト
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/
7月3日公示、7月20日投開票の参議院議員選挙。選挙区・比例代表の立候補者一覧や、最新の関連ニュースをお伝えします。投開票日にはこのページで開票速報を行い、出口調査での情勢や、当確・当選、与野党の議席数の状況をリアルタイムで速報します。

前スレ
【マターリ】参院選開票速報 2025 ★8
http://2chb.net/r/livenhk/1753027049/
2公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:00:17.70ID:QfMnnVj2
>>1超優秀乙
3公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:01:05.66ID:4yLWLgSr
北海道も神奈川も自民党の逃げ切りになりそう。あーあ、せっかくここまで起きてたのに
4公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:01:23.42ID:8LYiV3k0
酒飲まないと眠くならない・・
5公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:01:23.67ID:zaIEU67x
もうおやつの時間か
6公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:01:54.54ID:VVQ5Kia4
乙です
>>5
太るよw
7公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:01:59.77ID:QIRLfWwI
眠いよぉ

>>1
ありがとねー
8公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:02:02.29ID:xk2K4cxl
世耕のとこで1
尾辻さんの娘で1
あと3つ?
9公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:02:03.83ID:fKEcCVry
マターリ汁
10公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:02:06.67ID:QfMnnVj2
>>3
北海道はもう決まったぞ
11公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:02:33.12ID:8LYiV3k0
自民だけテレビCMみたなぁ、てかよくやってた
12公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:02:44.56ID:WvjMXG2V
何とか与党50だけは切って欲しいが・・・
社民は通りそうだし
面白さが無くなっている
13公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:02:44.77ID:VNtivRH+
これ自公ギリギリ過半数割れるわ
ほぼ確定

現在120
選挙区の神奈川で+1

比例、現在開票率40%で、
自公得票率が34%
比例の定員が50だから、
50×34=17
すでにカウントされてる自公の比例席が14
つまり17-14=3で
今から追加されるのは+3

120+1+3=124


どこか間違ってる?
14公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:02:45.92ID:VVQ5Kia4
>>8
尾辻はしばらくは立憲と同じ行動でしよ
15公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:02:47.92ID:B9Byqe15
自公を並べて表記しろよ
なんも考えてねーな
16公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:02:57.50ID:6tIX3ADi
魂が抜けてる石破(´・ω・`)
17公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:03:05.70ID:zaIEU67x
やめへんでー
18公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:03:25.47ID:fKEcCVry
66から50はまあ大敗なんだけど
問題は75議席が消える3年後なんだよな
19公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:03:26.52ID:8LYiV3k0
斉藤、広島なんだよなー
20公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:03:31.95ID:cy0Q1Fzr
消費税維持派は国民の3分の1にも満たないじゃん
21公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:03:47.30ID:QfMnnVj2
公明が自民にすり寄ってきてるな
なつおのころは逆だったのに
22公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:03:51.70ID:VVQ5Kia4
>>18
それこそ負け確定だからねえ
23公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:04:14.51ID:HGqFlNLU
まさかの9スレ立て乙
24公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:04:14.62ID:xk2K4cxl
同じ質問してもしゃーないでしょ っていう声が反映されたね。
他局のソースをいえばいいんだよな。開票速報は報道の大事なとこだから、フェアユースあり。
25公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:04:38.05ID:avmb9twm
自民は大惨敗が惨敗になって踏みとどまった感に助けられてるな
26公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:05:09.58ID:fHdJ6OXi
神奈川は公明と参政が約9,000票差
横浜市港北区と栄区で2,000票ぐらい詰まりそう
7,000票をまだ開いていない川崎市で逆転するかどうか
27公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:05:45.46ID:FFbR9rTx
>>25
で、石破続投だと結局自民にとっては大打撃
28公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:05:48.68ID:6tIX3ADi
今、解散総選挙やれば立憲は勝てる

かもしれない(´・ω・`)
29公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:06:06.60ID:HGqFlNLU
記憶が曖昧だけどなんか前回もこんな感じだったな
自民は落としたけど交代には程遠い
30公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:06:10.74ID:4yLWLgSr
>>25
大惨敗にならずゲルが辞める辞めないで揉めて自民党は混乱しそうだな
31公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:06:14.92ID:VVQ5Kia4
>>28
いやあそれはw
32公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:06:17.85ID:QfMnnVj2
>>27
それな
33公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:06:30.86ID:8LP2BOKt
前999
公認選びで味噌つけてなきゃもっとマシだったんじゃね
参政が伸びたのがSNS効果なら、あれもSNS効果では随分マイナスだった印象
34公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:06:37.91ID:fHdJ6OXi
>>13
比例票は田舎が先に開くんだよ
選挙区の開票が先だから
都市部で自民の比例が伸び悩むこともあるから微妙
35公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:07:40.77ID:8LYiV3k0
落ちたら無職てことか、、、俺と同じだ
36公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:07:44.68ID:4yLWLgSr
>>28
今回の選挙結果は立憲も全然大して期待されてないってことだしな
37公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:07:47.83ID:avmb9twm
>>27
>>30
これで続投したらそれこそ
組織として退潮傾向を固定化する
38公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:07:49.14ID:FFbR9rTx
>>28
それはない
今回の参院選も共産公明社民を別にすれば
自民とともに負けたのは立民という分析がすでに立民支持者から出ている
39公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:08:27.03ID:hWML+TP9
>>13
それが合ってるとして、そこに伝家の宝刀追加公認で125達成になるな…
40公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:08:32.71ID:xk2K4cxl
>>33
れいわ も今回はあそこのとばっちりくらいたくないから低めに設定してとれるとこだけにしたし。
選挙戦略としてはいいと思う。
41公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:09:07.23ID:8LYiV3k0
選挙区で自民に入れたくない場合、自分の票が死に票に
ならないよう立憲に入れるよね・・
42公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:09:22.05ID:HGqFlNLU
>>36
与党が嫌だけど野党第一党もイヤ
って流れ結構あるな世界的に
43公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:10:06.19ID:cy0Q1Fzr
>>39
有権者を裏切る酷い行為だよな
44公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:10:17.41ID:HGqFlNLU
東京の島は単体で書かれるとわけわかんないw
45公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:10:27.71ID:8LYiV3k0
塩村大嫌い
46公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:10:32.13ID:avmb9twm
東京の共産って当選固いって言われた割に
6番手だから党勢の落ち込み相当だな
47公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:10:40.70ID:zaIEU67x
山尾落選
48公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:10:56.86ID:cxrwp4J1
>>39
追加公認出来そうなの誰かいる?
49公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:10:57.90ID:FFbR9rTx
>>44
並びはほしいよねw
50公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:10:58.03ID:rGVIyQXE
>>28
立憲は無党派層であんまり伸びてないからねぇ
51公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:11:00.90ID:WvjMXG2V
雨龍23万票取っている
凄いな
52公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:11:01.38ID:4+52GSCd
>>41
東京は7人だから、そうでもない。
1人区だと、自民vs自民に勝てそうな候補という選択肢になるね
53公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:11:16.91ID:HGqFlNLU
>>46
高齢化の歯止めがかからない⋯
54公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:11:18.88ID:4yLWLgSr
>>42
与党も野党第一党ももはや古い政治だからな。今の時代に合った政治を求めてるのだろう
55公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:11:19.09ID:xk2K4cxl
>>42
俺の個人として考えたのは、完全にNoにしてて、自公すてると、そういうときに災害あると
収集つかなそうでな。1つは野党、1つは与党って結局いれちゃうんだよねえ
56公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:11:28.06ID:6tIX3ADi
強気の野田(´・ω・`)
57公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:11:34.70ID:8LYiV3k0
>>52
なるほど、うちは2人区でした
58公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:11:39.53ID:cxrwp4J1
おまえのところもそんな偉そうなこといえないけどなw
59公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:11:51.88ID:cy0Q1Fzr
立民は「大連立はあり得ない」と言いながらも増税だけは自民に賛成するんでしょ
60公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:11:57.87ID:8LYiV3k0
トランプ、石破のことボロカス言ってると聞いた
61公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:12:03.12ID:4+52GSCd
>>13
過半数125では
62公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:12:07.76ID:xk2K4cxl
思ったよりとれなかったのが立憲だったかもな
63公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:12:19.69ID:zaIEU67x
イワノフ
64公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:12:22.88ID:hWML+TP9
>>43
確かに酷いよな
ただ、そうなると自民党バッシングで更に支持率が下がることにも繋がる
65公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:12:34.37ID:8LYiV3k0
人口多いなぁ
66公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:12:35.37ID:fKEcCVry
公明共産社民あたりは今が最後の華かもしれんな
10年後に現状を保てている未来が見えん
67公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:12:37.81ID:WvjMXG2V
これは無理だな
68公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:12:46.31ID:4yLWLgSr
大連立なんかしたら社会党の二の舞で必ず党の消滅を招くだろう
69公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:13:15.97ID:Ho6KNBz2
自分人生双六で公明逃げ切れと思うコマがあるとは思わんかったな
70公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:13:23.28ID:4+52GSCd
>>28
今衆院やったら、参政党が全体の30%くらい取るよ
71公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:13:50.40ID:zaIEU67x
羽田次郎って羽田孜の息子か
72公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:13:50.49ID:4yLWLgSr
>>62
実際、全く何の期待感も無かったからな
73公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:13:52.06ID:FFbR9rTx
自民とは消費税で一致しない
国民とは原発安保防衛で一致しない
共産とは安保防衛で一致しない
維新とは安保防衛で一致しない

結局立民と一致するとこなんてないやろ
74公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:14:06.87ID:HGqFlNLU
>>54
そーそー
>>55
わかるわかる自分もいつもそうなる
75公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:14:16.12ID:8LYiV3k0
ばんざーい!て戦前かよ
76公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:14:28.02ID:hWML+TP9
>>48
和歌山、鹿児島は怪しい
77公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:14:45.27ID:VNtivRH+
>>61

だから割れるでしょ
78公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:14:46.37ID:FFbR9rTx
立民が一定票をとれる最大の理由は野党第一党ということだけ
79公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:14:46.52ID:xk2K4cxl
>>68
野田さんに決定権がないんだよな。連合がダメっていわれたらできん
80公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:14:51.09ID:Ho6KNBz2
>>70
候補者出せるんやろか
まあよっぽどじゃなきゃ公認出しそうな気もするけど
81公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:14:51.34ID:4yLWLgSr
>>71
コロナの時に死んだのが長男で、今回通ったのが次男なのかな
82公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:15:02.64ID:FFbR9rTx
美熟女政治家増えたなあ
83公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:15:23.83ID:8LYiV3k0
群馬はなぁ
84公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:15:30.47ID:rGVIyQXE
群馬惜しかったなー
85公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:15:37.04ID:fKEcCVry
長野もすっかり羽田一族の国になったな
86公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:15:42.18ID:Ho6KNBz2
>>75
ばんざーいに変わる何かを考えてみちゃどうか
87公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:15:46.96ID:zaIEU67x
>>81
調べてみたらそうみたいだ
88公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:15:58.68ID:xk2K4cxl
>>74
まして参院ってのは衆院が解散してても機能するわけだし、保険でもあるからね。
89公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:16:10.22ID:8LYiV3k0
>>86
海外からみたら異様だと思う
90公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:16:10.46ID:avmb9twm
長野自民候補はいい玉だったのに勿体ないな
91公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:16:19.62ID:FFbR9rTx
>>76
鹿児島の尾辻は立民に入党してるからなあ
どうでしょ
92公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:16:21.28ID:bgfr/BJa
今回タレント候補少なかった?
93公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:16:21.69ID:4yLWLgSr
>>79
そういうのに辟易してるんだよね国民は。圧力団体の方ばかり見てて国民を見てないのが。
94公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:16:25.54ID:8LP2BOKt
>>79
連合の親分にいい加減にしろって怒られてなかったっけ
95公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:16:25.61ID:HGqFlNLU
>>73
こうやって乱立すると変な政党が躍進しやすいんだよなあ
野党第一党で長~く強くあるのって難しいんだな⋯
96公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:16:46.02ID:HGqFlNLU
>>89
中国でも韓国でもやってますよw
97公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:16:50.11ID:fKEcCVry
>>86
九千歳にするか
やらせたやつは一族誅滅されたがw
98公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:16:52.40ID:zaIEU67x
シオリーヌオワリーヌ
99公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:16:58.59ID:fHdJ6OXi
あと3年で自公連立体制は終わらざるを得ない
国民民主がキャスティングボート
立民と野党連立か、自公と連立か
100公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:16:58.88ID:QfMnnVj2
山尾w
101公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:16:59.69ID:cxrwp4J1
>>86
踊ってみたらどうだろう
102公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:17:15.08ID:Ho6KNBz2
>>89
沖縄のカチャーシーみたいなのがあればいいんかね
103公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:17:19.69ID:8LYiV3k0
>>96
文化的に同じなのかな・・
104公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:17:58.20ID:zad3SAE1
人気あると勘違いして出たんだろうな
バカすぎるな
105公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:17:59.69ID:zaIEU67x
参政党が参政します
106公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:18:13.90ID:fKEcCVry
>>103
そもそもの起源が皇帝の長寿を願う行為だからな
107公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:18:19.22ID:Ho6KNBz2
国民民主は候補者になんかJC顔が多いのがねえ、維新もそうだったけど
参政まで行くともうわかんないけど
108公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:18:22.29ID:cy0Q1Fzr
法案提出できるだなんて危険だな
109公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:18:25.10ID:HGqFlNLU
>>103
漢字一緒だもんねw
中国がこの先どんどん影響力が増してきたら
こういった中国からの文化がもっと認知されそう
110公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:18:33.03ID:6tIX3ADi
独裁者(´・ω・`)
111公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:18:34.75ID:cxrwp4J1
こんなこといってる本人が一番あぶないw
112公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:18:36.77ID:FFbR9rTx
>>99
立民が原発廃止を捨てない限り国民は組めないと思う
公明は維新とは絶対組まないから自公国が一番可能性があるんじゃない
113公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:18:36.85ID:frh2Tijp
ネトウヨ悲報・TBS報道特集】神谷『山本恵里伽アナを人格攻撃している参政党員は許さない!処罰する』
http://2chb.net/r/news/1753035403/
114公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:18:56.59ID:8LYiV3k0
>>109
七夕も中国らしいね
115公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:19:17.71ID:cy0Q1Fzr
>>70
亡国まっしぐらだな(´・ω・`)
116公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:19:26.09ID:Ho6KNBz2
参政党、外国人排除は過激な言論なんだ
でも共産党に仲間をみたいなのは過激な言論ではないという判断なんだな
刑事告訴受理されるんだろうか
117公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:19:33.21ID:xk2K4cxl
いるけど「今いやです」っていう感じなんですよ。
118公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:19:44.25ID:HGqFlNLU
参政靡いてる
119公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:19:55.56ID:FFbR9rTx
>>114
織姫と彦星の絵本見たことない?
コスチュームが完全に漢服よ
120公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:20:03.15ID:8LP2BOKt
>>112
自公国ってザク作ってそうだよね
121公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:20:04.42ID:zaIEU67x
🏃
122公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:20:09.14ID:6tIX3ADi
洗い物してくる(´・ω・`)
123公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:20:30.66ID:8LYiV3k0
>>119
不勉強なもので・・
124公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:20:45.60ID:FmodsCMr
社民消えろゃ
125公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:20:48.31ID:4yLWLgSr
>>106
中国・・万歳万歳万々歳
朝鮮・・千歳千歳千々歳
126公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:20:51.70ID:zaIEU67x
遠藤周作みたいな名前だな
127公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:21:00.90ID:FFbR9rTx
>>120
128公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:21:22.45ID:zaIEU67x
ヒゲ怪しいのか
129公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:21:37.41ID:QfMnnVj2
ヒゲは終わったか
130公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:21:47.12ID:xk2K4cxl
ヒゲの佐藤さんも厳しいのかな。防衛でわかりやすい人なのに
131公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:21:47.94ID:fHdJ6OXi
マラソンみてると比例の自民はプラス3が限度っぽい
公明の比例は打ち止めか
神奈川が公明なら自公49だな
132公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:21:49.87ID:cy0Q1Fzr
>>94>>79
連合なんて所詮御用組合なのだから、国民のためになる政策から連合なんか無視してやればいいのに
133公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:21:51.03ID:zaIEU67x
岸博幸出馬してたのか
134公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:22:03.36ID:FFbR9rTx
ヒゲは残ってほしかったわ
135公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:22:17.64ID:HGqFlNLU
>>114
そうそう
東南アジアも中国文化で繋がり多いから共通事項多いんだよなーこれからはアジアも身近に感じる機会増えるかもね~
136公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:22:34.78ID:4+52GSCd
>>86,89
こういうとき、欧米は何するの?
137公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:23:32.21ID:avmb9twm
社民が1議席獲得しても
得票率2%取らないと政党要件満たさないから
最後までわからんな
138公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:23:36.98ID:4+52GSCd
>>77
「割れる」か。。「超えるわ」って読み違えてた
139公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:23:53.93ID:xk2K4cxl
>>132
そう思うのだが、選挙の現場を組み立てて仕切るのは連合のスタッフはプロなんですよ。
候補者はほぼ動かなくてもいいくらい、仕上げてくれるのよ。だから野党は毎回強い候補以外は
選挙自分でしきれない人が多い。
140公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:23:54.97ID:4yLWLgSr
石  平
141公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:23:59.85ID:HGqFlNLU
>>130
あの方内容は面白いこと話すけどめっちゃ聞き取りにくい
142公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:24:00.63ID:fHdJ6OXi
自公は47〜49が濃厚か
143公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:24:01.00ID:8LYiV3k0
>>135
大昔は人まで送って学んでたからねぇ・・
144公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:24:13.29ID:zaIEU67x
公明の大作
145公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:24:21.99ID:fKEcCVry
長尾敬って大阪自民の長尾か
西成の王柳本も落ちたし今回も大阪は壊滅か
146公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:24:23.68ID:QfMnnVj2
大作w
147公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:24:24.82ID:cxrwp4J1
維新の一時の勢いはなんだったんだろうな
148公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:24:44.08ID:Ho6KNBz2
石平さんせきへいさんなんだ、いしだいらじゃないんだな
宮崎吐夢の美しい人になってしまうやんと思ってた
149公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:25:12.15ID:QfMnnVj2
>>147
受け皿ムーブ
あと代表のトーク力
150公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:25:16.35ID:FFbR9rTx
>>135
中朝越とは筆談不可だから難しいんじゃね
中国文化圏って結局漢字圏だったんだよ
151公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:25:16.77ID:4+52GSCd
>>139
組み立てるとはどのことを言ってるのか分からないけど、市区町村の選挙見てると、立憲はグダグダだよ
152公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:25:25.26ID:fKEcCVry
大作先生の名前につられて書いたやつかなりいそう
なんなら用紙に大作としか書いてなさそう
153公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:25:31.14ID:zaIEU67x
須藤もいたのか
154公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:25:51.30ID:bgfr/BJa
>>147
万博でイメージ落ちたんじゃね
155公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:25:54.03ID:xk2K4cxl
虎の門ニュースのメンツが3人当選か。
156公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:25:55.76ID:4yLWLgSr
赤い小池
157公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:26:00.30ID:zaIEU67x
赤旗党
158公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:26:05.01ID:HGqFlNLU
>>147
第三極を期待されてたね~政治の流れが変わるのかと思った
地域政党としての今も独特でイイと思う自分は
159公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:26:20.14ID:Ho6KNBz2
>>147
国選については念願の万博もやったしガースーも総理じゃないしもうええかなって感じちゃうの
地域政党としてやってくんじゃね
160公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:27:09.43ID:4yLWLgSr
>>147
国政維新の党首の人気が無さすぎ
161公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:27:10.14ID:fKEcCVry
「サンギセキ」
162公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:27:19.89ID:QfMnnVj2
蓮池ってれいわなのかw
163公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:27:26.60ID:FFbR9rTx
この蓮池って拉致被害者の会から絶縁されてるんだろ
164公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:27:34.08ID:HGqFlNLU
>>150
筆談ダメなんか意外⋯文字共通はデカいよな
キリル文字とか全然分からんかったな
165公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:27:41.43ID:cy0Q1Fzr
比例は何万票獲れれば議席獲れるんだ
166公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:28:06.35ID:zaIEU67x
行列から国政へ
167公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:28:09.38ID:8LYiV3k0
マイスリー飲んで寝ます・・
168公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:28:22.13ID:zad3SAE1
武見落選は不幸中の幸いだった
169公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:28:22.84ID:Ho6KNBz2
維新パッとせんの、もしかしてクラッシャーバンバン前原が仕事をしたってことなのかな…
170公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:28:29.48ID:bgfr/BJa
蓮舫がまた国会で大暴れする様を観られると思うと
わくわくが止まらないイライラも止まらない
171公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:28:40.22ID:fHdJ6OXi
>>165
100万票が目安とされる
投票率にもよるので今回はハードル高め
172公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:28:55.48ID:4yLWLgSr
>>169
前原ビガロw
173公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:29:25.16ID:FFbR9rTx
思わず平板アクセントを使ってしまう今時アナウンサー
174公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:29:47.81ID:zaIEU67x
微妙どすえ
175公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:29:49.67ID:QfMnnVj2
あ、自民38になったな
176公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:29:55.27ID:xk2K4cxl
微妙な情勢 のままですね
177公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:30:00.32ID:4yLWLgSr
自民党1つ増えたが
178公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:30:26.86ID:4yLWLgSr
>>175
神奈川か比例か
179公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:30:47.95ID:cy0Q1Fzr
>>171
小規模の政党にはかなりハードル高いな…
180公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:30:49.00ID:HGqFlNLU
ネットだと最新だけど実況しがいがないのよ~ののか
181公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:30:53.59ID:4yLWLgSr
比例が1つ増えたのか
182公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:31:14.60ID:FFbR9rTx
もし自公が過半数に達したとしても参院は余命3年
183公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:31:24.21ID:HGqFlNLU
>>171
へええーひゃくまんにん⋯
184公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:31:24.85ID:SNKDQDQi
オンラインカジノ賭博議員や候補はいなかった?
185公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:31:25.85ID:QfMnnVj2
>>178
神奈川は増えるとすれば公明でしょ
つまり比例が増えた
186公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:31:27.64ID:q9n5C6B0
社民1.9に下がったんだが
187公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:31:30.52ID:GgKX4H1M
日本保守党2議席獲得って

上出来じゃね?
188公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:31:47.32ID:E99u6H/D
ところで続投って野球用語なのになんで公共放送で正式に使用されてんの?
189公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:32:04.41ID:q9n5C6B0
社民また2に戻った
190公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:32:07.10ID:HGqFlNLU
>>182
トランプさんだって余命少しだけどめちゃくちゃ困らされてるじゃ~ん
191公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:32:20.43ID:ZcHnp5GN
富山頑張ったな
192公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:32:20.46ID:4yLWLgSr
>>185
そうでした
193 警備員[Lv.26]
2025/07/21(月) 03:32:22.32ID:WAKYR26z
>>182
まあ次確実に過半数割れ
194公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:32:25.59ID:Y685A1l+
神奈川まだ開かないのかよ
195公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:32:26.73ID:avmb9twm
読売で社民 ラサール石井当確
196公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:32:32.89ID:QfMnnVj2
>>188
ガッツポーズはボクシングから
197公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:32:37.44ID:zaIEU67x
かずえちゃん割と入ってる
198公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:32:47.74ID:4yLWLgSr
かずえちゃんと言われたら伊藤かずえを思い出してしまう
199公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:33:02.76ID:7L3zufGi
夫が若そうなイラン人だったな庭田さん
200公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:33:04.86ID:s+zEEFaH
惨敗どころかすごい戦いになってきてるな
201公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:33:10.04ID:hWML+TP9
神奈川で自民だと+1で自公合わせて122議席
比例残り6があのマラソン通り順々に追加されると残りは自民、社民、立憲、自民、参政、公明…
なので自公で+3

これで自公125議席になっちゃうような…
202公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:33:15.09ID:QfMnnVj2
>>195
知ってた

(・д・)チッ
203公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:33:20.08ID:JaDxst3/
なんだよかずえちゃんって
204公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:33:20.98ID:FFbR9rTx
>>190
トランプは余命3年でも次はバンスが大統領かもといわれているし
205公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:33:30.37ID:HGqFlNLU
36000人の心を奪った
206公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:33:31.48ID:zAQ8EAf8
かずえちゃんってなんだ?
207公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:33:41.52ID:cy0Q1Fzr
>>188
降板とか代打とかも各局で 野球以外でもしばしば使用されていて違和感
208公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:33:57.52ID:GC4wkCCH
はんたいのさんせー
209公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:34:09.86ID:Ho6KNBz2
かずえちゃんと書きたいがために投票してしまいそうw
投票したところで大局には何の影響もなさそうだし
210公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:34:32.04ID:FFbR9rTx
>>207
降板は演劇用語じゃね
211公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:34:44.69ID:HGqFlNLU
>>204
バンス下手するとのがヤバいもんね
でもアメリカって読めないもっとヤバい奴になるかも⋯
212公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:34:50.35ID:nVagagVz
神奈川で公明が競り勝てば
自公で50の可能性まだ残ってるな
213公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:35:06.04ID:4yLWLgSr
大阪でかおるちゃんが出馬したら、
214公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:35:06.36ID:fKEcCVry
>>204
今のトランプはそれこそトランプ個人への崇拝って感じだから後継者があれほど勢い得られる気はしないんだよな
もし同じことできるようなやつはそもそもトランプの側近になれてないだろうし
215公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:35:10.49ID:E99u6H/D
>>207
政治報道で再登板とかいうのもな
べつに野球アンチじゃないけど
216公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:35:18.95ID:U2xiUYC6
>>187
知名度フル活用でその程度かって感じ
217公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:35:35.55ID:kLFFaI3a
西田当確
218公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:35:47.95ID:cy0Q1Fzr
やっぱ関西は維新に汚染されてるなぁ
219公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:35:52.42ID:Ho6KNBz2
京都の維新は元アナウンサーなんだ、アナウンサーだから投票しちゃうってどういう意味なのか本当にわからん
220公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:36:01.29ID:hWML+TP9
あ、神奈川は自民じゃなくて公明か
221公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:36:11.55ID:4yLWLgSr
>>217
新幹線小浜ルートリコールならず
222公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:36:39.44ID:xk2K4cxl
>>216
空中戦だけだと、実際そのくらいじゃないかな。2議席ならでかい。
衆院は河村たかしのとこがあったから、地番あったけども
223公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:36:58.89ID:QfMnnVj2
>>219
知名度
ニュース読みなら頭良さそう 公平そう
人のイメージなどそんなもの
224公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:37:06.57ID:U2xiUYC6
>>182
政界の流れなんてほんと分かんねーわ3年後じゃ
225公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:37:13.36ID:HGqFlNLU
>>219
見た目がいい
大衆に語りかけ慣れてる
メディア対応上手い
とかか
226公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:38:05.37ID:4yLWLgSr
>>219
選挙は知名度(好感度)が90%だからな
227公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:38:05.86ID:JaDxst3/
二下位が十万票も取るって
228公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:38:19.53ID:avmb9twm
比例票の開票50%になったけど

単純計算だと自民は1300万弱かな
公明は500万前半で
共産は300万の大台を大きく割り込みそう
みらいが社民以下で1-2予測出てるので
大都市部の票がまだ開いてないのかも
229公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:38:24.65ID:FFbR9rTx
>>218
京都の新実はそれとは別
左京区出身で洛星から京大法学部で京大野球部で関西学生野球で首位打者ベストナイン
この経歴は京都では効く

現京都府知事は下京区出身で洛星から京大
現京都市長は中京区出身で洛星から東大
230公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:38:33.85ID:cy0Q1Fzr
維新汚染は京都と大阪以外そうでもなかったな
231公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:38:59.74ID:4yLWLgSr
>>227
田舎の利権恐るべし
232公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:39:32.96ID:fHdJ6OXi
自民の牙城で野党候補が追い上げたが届かず
終盤情勢は参政アシストを過大評価してたな

一方野党やや優位で自民が追い上げたところもあるが
こちらも届かずで、結局序盤情勢と結果変わらず
というわけで序盤と予測を変えた社が外したな
233公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:40:19.70ID:Ho6KNBz2
>>229
洛内の子かーそれはまあわかる
234公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:40:35.49ID:4yLWLgSr
>>229
落星って近年かなり進学実績落としてるらしいな
235公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:41:09.10ID:xk2K4cxl
>>229
東福寺の観光いくとせまい路地に、党のページとかにない地元仕様の前原誠司のポスター結構あるけど、
あの人もやっぱ別格なんだね。2区。松下政経塾とかちゃんと書いてあるし。
236公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:41:20.77ID:8CLGDLJp
中国地方って呼び方してる限り自民独占だろうな
マジ自民に入れた連中は洗脳でもされてんのか?
237公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:41:50.10ID:FFbR9rTx
>>234
落としてるというか洛南の後塵を拝して久しい
この先洛星の御威光は洛南に負けると思うけどまだしばらくは続くと思う
238公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:41:50.97ID:ffbivNHC
比例各得票数で
みらいが社民を抜いて
参政も立憲を抜きそう
239公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:41:56.29ID:8LYiV3k0
あかん、眠れない・・
240公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:42:10.05ID:HGqFlNLU
維新が全国区で躍進するとしたら
各地方の強い都市とタッグを組んで連携することとか?
それで関西民が納得出来るかなあ
241公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:42:34.58ID:fKEcCVry
そろそろ窓でも開けるかと天気予報を見たら35度35度35度35度
太平洋高気圧を日本から追い払う候補者はいなかったのか
242公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:42:42.18ID:zaIEU67x
何時頃全議席判明するんだろう
243公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:43:10.59ID:8LYiV3k0
広島住んでるけど、現状に満足してる人ばっか
これはおかしいと思う若者は出ていく
244公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:43:22.11ID:fHdJ6OXi
比例トップは大阪以外は自民だが
二番手は参政か国民が多い
ただし東北は立民で、近畿は維新
245公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:43:44.23ID:JaDxst3/
元社民党党首が立民鞍替えで選挙区当選って、みずほ歯軋りだな
246公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:43:57.61ID:HGqFlNLU
>>238
比例の方が少数政党躍進しやすいか⋯
247公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:44:59.94ID:8LYiV3k0
ああ、こいつか
248公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:45:15.01ID:QfMnnVj2
>>245
追い出したのがみずほ本人みたいなもんだしな
249公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:45:45.97ID:HGqFlNLU
>>241
エアコンがないと生命に関わるようになっちゃったな⋯
250公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:45:56.97ID:fKEcCVry
西成の王w
251公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:46:07.00ID:avmb9twm
>>246
ドント式なんで1-3議席取れる程の政党が多くなると
大政党には不利に働くことが多い
252公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:46:14.14ID:O64BwtFv
開票番組は最後まで見たくなってしまうから
3連休の中日に選挙というのは理にかなっているのかな
しかしさすがに眠いぜ…
253公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:46:16.41ID:6tIX3ADi
>>239
体を横にして脱力するだけでも体だけは休めるらしい(´・ω・`)
254公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:46:43.43ID:fKEcCVry
>>249
これが続くならわりと国難レベルなんだけどどの党も特になにもないんだよな
255公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:47:04.53ID:avmb9twm
神奈川 開票94%
公明 550743
参政 545261

差は詰めてきたが捲れるか?
定数4で1万未満の接戦はすごいな
256公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:47:11.91ID:Y685A1l+
参政党比例思ったより伸びなかったな
まだまだ日本人も捨てたもんじゃないわ
257公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:47:17.19ID:FFbR9rTx
奈良県って130万しか人口いないのか
まあ京都府でも200万だもんなあ
258公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:47:21.84ID:fHdJ6OXi
自民が39か40かでだいぶ印象変わる
259公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:47:38.98ID:8LYiV3k0
広島は連合強いからなー
260公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:47:51.33ID:6tIX3ADi
自民の保守層が新保守党に流れただけのような。数字を分析すればすぐわかるけど(´・ω・`)
261公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:48:19.12ID:Ho6KNBz2
>>241
角川春樹をどこかで擁立すれば
会議中いきなり床に伏せて「大地震を俺の五体投地で止めた」つってたらしいので
262公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:48:31.66ID:avmb9twm
川崎市川崎区の開票29%ってどうなってんだ?
機器トラブルか?
263公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:48:45.68ID:Y685A1l+
自民はどうせ和歌山望月を追加公認するんだろ
264公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:48:49.68ID:JaDxst3/
社民党が一議席取るか無くすか
それだけ気になる
ラサール石井当選したらドヤ顔で煽り散らかすだろうなぁ
265公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:49:13.81ID:QfMnnVj2
>>260
ような、じゃなくまさにその通りかと
立民が特別増えてないし、共産れいわ社民がこの状況だし
266公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:49:19.40ID:avmb9twm
比例で参政が立憲抜いちゃった
267公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:49:20.59ID:E01qfhFv
ののかがんばってる
268公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:49:26.29ID:cxrwp4J1
おい立憲抜かれてるぞwwww
269公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:49:41.94ID:Ho6KNBz2
>>255
前の衆院選で決着ついたの朝4時だったのあるな
確かその時もけっこうギリギリの票差だった
270公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:49:49.10ID:FFbR9rTx
>>256
日本の有権者って意外とバランス感覚があるというかいいというかそんなところがあると思う
衆院中選挙区時代に共産公明に50議席以上与えなかったのが日本人のバランス感覚となにかで読んだことがある
271公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:50:18.91ID:QfMnnVj2
>>262
川崎国だからな~
作業員に在バイトとか雇ってたりして
272公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:50:23.69ID:6tIX3ADi
比例参政党って、お前らどんだけジオン好きなんだよ(´・ω・`)
273公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:50:37.70ID:GC4wkCCH
だからわかりにくいってば
274公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:50:48.04ID:HGqFlNLU
>>254
世界中で暑くなってるからなー
欧州みたいな気候正義はちょっと⋯極右政党が出てくる要因にもなってるし
275公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:50:51.87ID:xk2K4cxl
>>262
ほんとだ。29%ってなんか機材トラブルだろうね
276公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:50:57.88ID:8LYiV3k0
武豊なら猛然とまくる
277公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:51:09.94ID:E01qfhFv
社民もう届く
278公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:51:37.59ID:4yLWLgSr
山田太郎
279公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:51:45.30ID:fKEcCVry
ラサール石井爆走中
280公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:51:51.75ID:8CLGDLJp
ののかヘロヘロだろーな
目がショボショボしてるし
もうちょっとだけ頑張れ
281公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:51:56.39ID:FFbR9rTx
髭の隊長がんばれ!
282公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:52:03.03ID:avmb9twm
神奈川 開票96%
公明 556299
参政 553186

3000票差
これは開票99%でも当確出ないかも
283公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:52:09.80ID:cy0Q1Fzr
郵便局長会がなんで自民なんだ
284公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:52:26.65ID:HGqFlNLU
>>275
>>262
トラブルか解消するといいが
285公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:52:41.87ID:avmb9twm
過半数割れ確実
286公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:52:45.72ID:HGqFlNLU
過半数割れ確実きたー
287公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:52:48.17ID:O64BwtFv
過半数割れ確定キター
288公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:52:51.51ID:jdjLBcCV
でもギリギリだったな
289公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:52:58.51ID:Ho6KNBz2
山田太郎と橋本聖子が当確ってのも何気に絶望感がある
山東さんは直前にトランスジェンダー反対言うたのが吉なのか凶なのか…まあ80過ぎてるからあと6年はなあ
290公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:53:05.65ID:4+52GSCd
速報だ!
291公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:53:06.08ID:4yLWLgSr
比例はもう数が増えないってことか
292公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:53:08.25ID:8LYiV3k0
公明と別れろよ
293公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:53:10.97ID:6tIX3ADi
石破で勝てるわけねぇって言ったじゃん(´・ω・`)
294公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:53:11.46ID:JaDxst3/
何か起きたかと思ったら、眠そうなアナの目覚ましか
295公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:53:17.45ID:fHdJ6OXi
4時前まで粘ったな自公
恐るべし
296公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:53:20.48ID:QfMnnVj2
あーあ
297公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:53:22.49ID:yhoIGlyL
>>288
しぶといよね
298公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:53:23.74ID:LALTBT1F
過半数割れ確実きたぁぁああああ
299公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:53:24.69ID:cxrwp4J1
でもここまで伸ばすとは思わなかったろ
300公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:53:54.22ID:HGqFlNLU
ほんのちょびっと足らず
301公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:53:54.97ID:yhoIGlyL
バサロみたいなアホを知名度だけで当選させるバカ都民に失望したわ
302公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:53:57.93ID:FFbR9rTx
エポックメイキング石破!
303公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:53:59.87ID:8LYiV3k0
偽カピバラ
304公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:54:04.14ID:LALTBT1F
過半数割れ確実きたぁぁああああ
305公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:54:10.62ID:fKEcCVry
49なら和歌山があるからセーフみたいなもんだな
306公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:54:16.51ID:8CLGDLJp
ほっぺたエライ事になってるなw
307公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:54:18.69ID:Nlh2nnWT
【NHK速報】3時52分 自公過半数割れ確実な情勢【与党政権敗北宣言】
308公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:54:18.84ID:4yLWLgSr
>>295
新聞には過半数割れは載らないな
309公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:54:22.64ID:CLsL4MHf
あと7議席あるけどな。

それでも今のとこrp過半数割れだもんな。
選挙の世界は厳しいね。
310公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:54:23.99ID:fHdJ6OXi
東京で開いた比例票は200万票にも達してないから注意した方がいい
しかも多摩とか島しょ部が主だと思う
逆に田舎県はほぼ開票終わってるところもある
311公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:54:24.63ID:yhoIGlyL
このカバ男気持ち悪いからテレビ出ないで
目もキモい
312公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:54:27.65ID:4+52GSCd
>>280
森下は5時間やった
ののかは、まだ2.5時間しかやってない
313公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:54:29.06ID:HGqFlNLU
>>289
俳優としては好きだったのに⋯
314公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:54:36.59ID:4yLWLgSr
うらめしや~
315公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:54:41.72ID:VNtivRH+
>>13
やっぱこれ合ってたな
316公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:54:42.50ID:FFbR9rTx
>>305
世耕復権
317公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:54:44.51ID:avmb9twm
この時間だと朝刊は無理だな
318公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:54:54.31ID:PniEENeY
でも、ここの人たちは、皆さんの事ね。
自民党に投票したでしょう?
319公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:54:55.90ID:V3typkTA
地方は自民党ばかりってとこ見ると
やっぱり地方や田舎って頭残念な人が多いってことかな
320公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:54:57.04ID:cy0Q1Fzr
>>243
だから転出超過数全国1位(´・ω・`)
321公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:55:01.33ID:Nlh2nnWT
【NHK速報】3時52分 自公過半数割れ確実な情勢【与党政権敗北宣言】■
322公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:55:01.30ID:JaDxst3/
突き上げ喰らって渋々辞めるパターンかな
323公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:55:32.49ID:4+52GSCd
>>301
スポーツ庁長官やってるね?
324公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:55:34.69ID:avmb9twm
>>316
尾辻 自民も・・・ってそれはないか
325公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:55:40.40ID:CLsL4MHf
訂正

あと7議席ほど残ってるけどな。
それでもいまのところ過半数割れだもんな。
選挙の世界は厳しいね。
326公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:55:40.27ID:xk2K4cxl
無所属からちょいと借りれば足りるな。
327公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:55:49.57ID:4yLWLgSr
こんなの自民党が続投許すはずがない
328公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:56:21.03ID:fKEcCVry
>>322
ただ現状だと誰も首相やりたがらなそうだからなし崩し的に延命しそう
329公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:56:21.60ID:HGqFlNLU
全体的に落ち目だけどデュアルでは結構勝てるんだな自民党
やはり選挙巧者
330公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:56:23.87ID:vGE7UTEe
二、三人の協力で過半数超えるなら
どうにでもなるだろw
331公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:56:25.16ID:6tIX3ADi
ここだけの話、山上パワーすごい。頭やると組織が瓦解する(´・ω・`)
332公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:56:27.65ID:CLsL4MHf
議席獲得ってこんなにも時間がかかるものか
333公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:56:37.01ID:yhoIGlyL
安倍が死んでほんとよかったよ しかしまだ鍋の底は抜けてない
334公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:56:41.35ID:Ho6KNBz2
>>282
神奈川の参政党候補なんかイヤなんだよなあ、東海大で警察で柔道で機動隊ってイヤの満貫くらいはある
335公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:56:50.18ID:FFbR9rTx
>>324
うん
嘘でも立民に入党しているからね
336公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:57:11.38ID:4yLWLgSr
>>325
もう比例では殆ど上積みが無いという判断だろう
337公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:57:25.49ID:4+52GSCd
>>331
21世紀に日本に一番影響を与えた日本人
338公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:57:28.06ID:QfMnnVj2
>>332
比例は単純じゃないからなあ
339公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:57:32.98ID:fHdJ6OXi
さすがに衆院でも参院でも大敗して続投は無理がある
民意を2回無視して居座ってよいは悪しき前例になってしまう
都議選入れれば3回か
340公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:57:37.06ID:FFbR9rTx
なんでセクハラ橋本が今後伸びると予想されるんだよ(´・ω・`)
341公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:57:41.91ID:4yLWLgSr
>>331
山を一人で動かした男
342公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:57:56.58ID:JaDxst3/
>>323
今は室伏広治じゃなかったっけ?
343公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:57:57.14ID:U218PC9I
生きにくさを感じる人々にとっても
暮らしやすい社会になっておくれよ
344公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:57:58.12ID:yhoIGlyL
>>331
それ!同じこと今思ってた やはりインテリなんよ みんな殺人だから大っぴらに称賛できない雰囲気だけど、喝采もんだよ
安倍は大罪人
345公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:58:10.87ID:HGqFlNLU
>>319
田舎なのに比較的恵まれてるから現政権が強いんだよ
普通は都市部の方が豊かで恩恵を受けてやすい
346公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:58:23.52ID:4+52GSCd
>>334
すべてバカの代名詞
347公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:58:29.22ID:a/v9CnCb
衆参での過半数割れは結党された1955年以来初なのか
348公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:59:10.20ID:6tIX3ADi
お前ら、表じゃ安倍さん残念だねって演技しろよ。社会とはそういうもんじゃ(´・ω・`)
349公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:59:18.69ID:yhoIGlyL
>>337 統一をのさばらせた責任に正面から誰も批判しない、奥歯に挟まったような曖昧に誤魔化してる感じが歯痒いわ
350公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:59:36.75ID:avmb9twm
自民 「安野をデジタル大臣渡すからこない?」
351公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:59:39.19ID:cy0Q1Fzr
>>334
参政党を批判すると物理的に圧力くらいそうだな
352公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:59:48.39ID:V3typkTA
>>345
たしかに今のままでも必要最低限の生活できてるっていうジジババが多そう
353公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 03:59:55.06ID:yhoIGlyL
>>348
嫌どす よかったね!って言える世の中になりつつあるよ 臭い物に蓋をできない時代
354公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:00:18.40ID:FFbR9rTx
一部で蓮舫の得票数はせいぜい20万で本人以外を当選させる力はないとか予想れてたのに9万
結局連合組織内候補を落として今後の火種をつくっただけだね
355公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:00:22.56ID:4yLWLgSr
>>347
結党70年で遂に賞味期限が切れたか
356公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:00:33.55ID:PniEENeY
>>352
ここじゃなくて本スレのぞいてみて
そういうおじいちゃんばっかりでうんざりするよ
357公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:00:34.51ID:fKEcCVry
どっかのコメンテーターが「LGBTなら普通に主張すればいいじゃん。虹色で裸でパレードなんてやってるから逆に色物扱いされるのよ」とか言ってたけど本当だな
アピールいらん
358公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:01:03.83ID:yhoIGlyL
>>352
そそ 既得権益クズ層が支持してんのよ 
359公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:01:08.36ID:JaDxst3/
何処かの俳優の同姓同名がいるな
てか、自民党のフィッシュって本名なの?
360公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:01:09.91ID:8LYiV3k0
磯崎て自動車総連かな
361公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:01:17.36ID:Y685A1l+
神奈川 開票率97%
公明 566280
参政 563388
362公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:01:27.83ID:CLsL4MHf
どんなに公平に選んでも
地域による地盤と自民党と自公政権の体質と財務省のいいなりの政治・行政にウンザリした結果が
こういう過半数割れということ と、いうか
過半数割れという流れになったのかな。
363公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:01:50.61ID:HGqFlNLU
>>352
そーそーでも若者の世代だとあやしくなっちゃうから現政権はダメってなるんね
364公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:01:56.73ID:fKEcCVry
>>354
蓮舫は野田派だからな
いずれは党内選挙で首相になりたい野田からしたら連合議員よりよほど価値があるのよ
365公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:01:56.98ID:fHdJ6OXi
これでやっと大勢判明だな
5時の開票特番終了前で良かったな
366公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:02:12.98ID:xk2K4cxl
追加公認誰かにだしてもいいし、借りてもいいし。工夫次第でしょ。
10議席ぐらい足りねえとかいう予想大外れだったな。
367公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:02:17.84ID:yhoIGlyL
>>343
ほんとそう思う
368公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:02:29.56ID:avmb9twm
神奈川 開票98%
公明 566313
参政 563794

鍔迫り合い
369公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:02:44.20ID:Y685A1l+
神奈川 98%
公明 566313
参政 563996
370公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:02:58.57ID:CLsL4MHf
なかなか新しい議席獲得が出ないな。
でも、こういうのに時間がかかるのは仕方ないのかな。
371公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:03:32.47ID:PniEENeY
>>367
優しい人ですね。
ここじゃなくて本スレに行って、昭和のおじいちゃん達説得してください。
372公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:03:36.92ID:avmb9twm
神奈川 参政捲くった
373公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:03:46.01ID:CLsL4MHf
残り6議席になりました
374公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:03:49.90ID:Y685A1l+
神奈川参政党キタ――(゚∀゚)――!!
375公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:03:54.50ID:HGqFlNLU
>>355
めっちゃ持ったのではw
ここから変われば巻き返すのかねえ
376公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:03:56.92ID:4yLWLgSr
>>361
最後に川崎の票が足されるのか
あそこは公明と参政どっちが強いかな
377公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:04:06.74ID:FFbR9rTx
創価逝ったーーー
378公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:04:10.33ID:VVQ5Kia4
あらあ逆転なのか
379公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:04:12.13ID:E01qfhFv
おお神奈川も取った
380公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:04:13.24ID:oFtr0WkE
はじかの確キター!
381公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:04:14.08ID:xk2K4cxl
これいいのか?
382公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:04:16.44ID:QfMnnVj2
うわー 公明落ちたか神奈川
383公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:04:16.56ID:4+52GSCd
>>361
参政党が勝ったぞ

え???
384公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:04:29.76ID:4yLWLgSr
おお、参政がまくったか
385公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:04:32.36ID:FmodsCMr
初鹿野キタ━(゚∀゚)━!
386公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:04:47.94ID:yhoIGlyL
>>357
女装おっさんも女子トイレに入れさせろとかやるから保守が揺り戻してきた リベラルはキチガイ
387公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:04:59.79ID:fiAWigI6
かながわきたーーーーーーーー?
388公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:05:01.04ID:V3typkTA
>>356 >>358
なるほどねえ
もうお役御免なんだし棺桶でぐっすり眠っててほしいですわ
389公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:05:04.73ID:PniEENeY
これさー、この国大丈夫なの?
390公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:05:12.72ID:6tIX3ADi
アナの目が充血してたけど、目薬効いてきたな(´・ω・`)
391公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:05:12.98ID:HGqFlNLU
>>366
いやはや実際にカウントしないと難しいよ~
ネットだと実数分からないもんな
392公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:05:32.92ID:6eT5Cj/h
ののかはこの時間まで出てるのか
393公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:05:34.21ID:4+52GSCd
参政党って、自公を食ったという点ではかなり高く評価できる!?
394公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:05:38.91ID:fHdJ6OXi
これで参政の支持率が急伸するか失速するか
月末月初あたりの世論調査が気になる 自民もだけど
395公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:06:03.94ID:HGqFlNLU
>>385
はじかの
ぜったい書き間違えてる人いるってw
396公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:06:05.40ID:Ho6KNBz2
>>346
そこまではさすがに言うてないのでかんべんして
397公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:06:06.28ID:/BYiljno
N党信者死亡w
398公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:06:06.95ID:JaDxst3/
再生は代表が出馬すれば良かったのに
399公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:06:08.22ID:6tIX3ADi
立花と石丸は割を食ったな(´・ω・`)
400公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:06:18.29ID:Xaeyk5ut
浜田議員はいなくなるの残念すぎる
401公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:06:28.11ID:fiAWigI6
>>393
自民右派を食ったという点では高く評価できる
402公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:06:28.88ID:4+52GSCd
>>345
つまり、自民党はいい仕事をしてるってことでは?
403公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:06:31.23ID:yhoIGlyL
>>393
裏で繋がってそうだから油断できないよ
404公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:06:32.45ID:PniEENeY
>>393
野党の票をばらけてしまったところもあるから、単純にそうは言えない
405公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:06:36.04ID:fKEcCVry
トイレに行ってる間に大逆転発生してたのか
406公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:06:38.79ID:avmb9twm
選挙区は確定

自民 27 公明 8
立憲 15 共産1
参政 7 維新 3 国民 10
407公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:06:40.62ID:cy0Q1Fzr
>>386
その「女装おっさん」とやらが本当に「女装おっさん」ならば理はあるけどそうじゃないんでしょ?
408公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:06:45.57ID:E01qfhFv
ののか疲れてる
409公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:07:05.28ID:4yLWLgSr
これ自民は39の可能性もあるか
410公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:07:08.45ID:Xaeyk5ut
>>399
都知事選狙ってるんだろうけど、石丸は自分ででないと
411公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:07:12.46ID:HGqFlNLU
>>399
一発ネタで終わるのかそれとも細々と続くのか
412公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:07:35.50ID:vGE7UTEe
熱しやすく冷めやすい国民だから
「やっぱ今まで通りが安心よね~」って
ことになるのよね
413公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:07:41.57ID:8LYiV3k0
もう関東は明るくなってそう
414公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:07:43.07ID:yhoIGlyL
気の毒なほどやつれてるなwのの
415公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:07:45.51ID:xk2K4cxl
>>391
だよなあ。結局、暑い中でも毎日街頭でてる人に思うところってあるよなあ。
416公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:08:10.17ID:VVQ5Kia4
社民党きたああああああ
417公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:08:11.88ID:QfMnnVj2
ラサール来ちまった('A`)
418公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:08:12.90ID:cxrwp4J1
あーあ社民とっちゃtった
419公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:08:13.00ID:PniEENeY
なんか今怒られたね
420公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:08:15.18ID:FFbR9rTx
社民2%切ってくれー
421公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:08:15.97ID:xk2K4cxl
しぶとい社民すげえな
422公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:08:19.35ID:yhoIGlyL
>>412
バカってことだよね 浅はか
423公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:08:19.43ID:FmodsCMr
社民消えろよ
なんなんだよ
424公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:08:19.68ID:JaDxst3/
うわっ、社民党議席獲得か
425公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:08:27.04ID:E01qfhFv
社民消えなかった
426公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:08:28.37ID:Ho6KNBz2
神奈川は参政か…
共産浅賀さん前々回は江戸城が最後をかっさらい(確か5議席の時)、今回は参政に邪魔された感がある
427公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:08:30.94ID:H1+BJplD
ラサール入っちゃった…
428公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:08:46.37ID:FmodsCMr
>>413
まだ
だいぶ遅くなってきた
429公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:08:48.22ID:4+52GSCd
>>410
もうその目もない
430公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:08:48.37ID:avmb9twm
>>406
ごめん 公明は4でした
431公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:08:50.00ID:4yLWLgSr
うらめしや~
432公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:09:09.78ID:fiAWigI6
社民はどうでもいいが、ラサールは好きなので嬉しい
東大合格者数の古豪だしな
433公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:09:12.76ID:HGqFlNLU
>>402
現時点では相対的に再分配をうまくやってるんだと思う日本って
よく分からないのは自民党以外だと出来ないことなのか?ってことだと思う
434公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:09:16.59ID:8LYiV3k0
議員辞めてプラモでも作りたいんだろうけど
後援者が許さないんだろうなぁ
435公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:09:22.95ID:yhoIGlyL
珍しくフケついてないなゲル
436公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:09:25.31ID:H1+BJplD
さっさと辞めろ腐れアンパン
437公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:09:30.19ID:avmb9twm
>>425
得票率2%がボーダーなんてまだわからない
438公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:09:35.26ID:xk2K4cxl
永田町にかつてでっかいビルの事務所もってた社会党。いま1名でもふんばるわけだな。
レオパレス借りるくらいはできるか
439公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:09:41.62ID:PniEENeY
>>422
少子化でどこも人が足りなくて困り果てているのに、それでも外国人はみんないらないとかもうほんとアホだよ
それでも少子化対策をできなかった政党に投票してるんだから
440公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:10:38.26ID:FmodsCMr
>>439
いらないよ
外国人雇わなきゃならんとこなんか潰れるべき
441公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:10:54.90ID:fiAWigI6
>>438
福島瑞穂と2人じゃない?
442公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:10:59.52ID:Ho6KNBz2
>>407
でも性自認だの障害だの言われても他人からはわからんわけで…
聞くのはプライバシーの侵害になるし、芥川賞作家みたいに告訴したる!になるわけだしさ
443公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:11:24.36ID:fiAWigI6
立憲は敗北も同然の現状維持な気が自民が弱体化してたのに
444公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:11:39.77ID:cy0Q1Fzr
>>439
少子化対策をできなかった ではなく「しなかった(やる気がなかった)」が正しいな
445公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:12:05.66ID:8LYiV3k0
赤木さん大変だなぁ
446公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:12:10.54ID:E01qfhFv
初めてなのか
447公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:12:12.02ID:4yLWLgSr
比例が全部決まるのっていつ頃なんだろう
448公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:12:28.60ID:fiAWigI6
神奈川を最後の最後でまくったのはでかい、公明のさささはぬか喜びした
449公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:12:36.12ID:xk2K4cxl
>>441
そっか。ただ、これ予想してた人曰く「閉店するデパートあると最後だし、っていく人いますよね」
というたとえがそのままだったな
450公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:12:37.44ID:cy0Q1Fzr
れいわは選挙区で議席取れないな…
451公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:12:39.72ID:Ho6KNBz2
>>415
前々回の参院選、社民の新人がかなり細かく回ってたけど(うちの近所にまで来てた)
でも当選なんかまったく届かんかったよ
452公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:12:41.57ID:PniEENeY
>>440
めんどくさいから1回だけお返事するけど、
現実ちゃんと見たほうがいいよ。
あなたの老後を面倒見る人なんか誰もいないんだよ。
そんなんだから昭和のおじいちゃんは馬鹿だって言われるんだって
453公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:13:06.80ID:fiAWigI6
紅い台地とか言われてたわりに自民が勝ったな
454公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:13:46.79ID:V3typkTA
選挙演説でやりもしない綺麗事政策を語ってるより
「正直言って政治家は高給取りで、フェラーリにも乗れるかなと思って立候補しました」って赤裸々に語る立候補者のほうが
まだ信用できるw
455公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:13:49.99ID:fiAWigI6
>>440
20年後に介護してもらうために移民は必要だ、あまりにも少子化過ぎる
456公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:13:52.13ID:JaDxst3/
暗殺事件が未遂に終わっていれば、安倍総理が議員出来ないくらい重症でもトランプ大統領への対応出来たけどなぁ
457公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:14:19.09ID:4yLWLgSr
>>451
でも、それが比例で1人通す原動力になってるからな
458公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:14:25.73ID:4+52GSCd
ラサール頑張ったね
459公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:14:34.91ID:fiAWigI6
>>454
杉村太蔵は料亭に行きたいとかグリーン車に乗りたいとか言ってバッシングを受けた
460公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:15:15.87ID:Ho6KNBz2
>>452
団塊ジュニア〜氷河期前期世代はもう相互扶助で老々介護しかないと思うよ
外国人労働者の人が来てくれるかどうかとは関係なく
461公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:15:22.83ID:fHdJ6OXi
今回のNHKかなり良かった
「過半数困難」とか早々と出して冷や汗をかくこともなく
HPも充実してたし
462公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:15:23.91ID:fiAWigI6
>>458
ラサール嫌いな人が多いが、俺はまあまあ好きだけどね
コント赤信号
463公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:15:45.45ID:V3typkTA
>>459
内心そういう甘い汁と贅沢を求めて立候補してるのが半数以上だと思うわ
464公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:15:51.37ID:xk2K4cxl
>>451
その声すら聴かなければ「もうないんだ」って思ってしまうわけだしな。
まだ営業してますっていうアピールは大事だね
465公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:15:54.33ID:4yLWLgSr
>>458
現職の副党首はラサールに議席を譲る形になるのかな
466公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:16:09.44ID:fiAWigI6
>>460
老々介護に加えて外国人を入れないと20年後の介護は回らない
467公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:16:09.91ID:fKEcCVry
ラサールは自分を出してくれなかった山本太郎に嫌味でも言いに行くんだろうか
468公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:16:23.79ID:6tIX3ADi
>>456
安倍に弾丸が当たらなかったら、トランプの方が当たってた。自然の摂理とはそういうもの(´・ω・`)
469公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:16:34.37ID:4+52GSCd
>>465
なる
衆議院で返り咲くけど
470公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:16:44.06ID:FFbR9rTx
参院は貴族院のような形には戻せないんだからいい加減憲法改正してアメリカの上院みたいに各都道府県全て2人区にして少数精鋭議院にした方がいいと思う
471公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:16:47.67ID:FmodsCMr
>>452
いらねえよ
アホかお前は
472公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:16:58.97ID:Ho6KNBz2
>>457
今回うちとこで社民から立候補したのは長く市議会議員やってた人なんだけどさ
市町村単位でみるとそれなりに評価はされてると思う、地元密着だしな
やっぱ共産と同じで中央の問題かもなー
473公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:17:25.97ID:avmb9twm
>>465
れいわの水道橋みたいに1年未満で辞職すれば
繰り上げ当選にはなる
本当にやるかどうかはわからんけど
474公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:17:46.25ID:fiAWigI6
>>463
いや政治家を志す人は最初は高邁な理想を抱いてると思うよ、それが永田町の文化に毒されて
料亭政治に堕してしまう。官僚もそう、最初は立派な人物だった
475公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:17:56.59ID:V3typkTA
>>47
単純に議員多すぎるよね
タレント議員とかまじいらない
476公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:18:33.71ID:JaDxst3/
>>462
今はコント赤信号で活動してるのか?
子供の頃はテレビで面白かったけどなぁ
477公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:18:35.58ID:Ho6KNBz2
>>466
まあそうだろうなあ
あるいは介護の給料をコンサルなみに上げれば別か
478公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:18:48.10ID:V3typkTA
>>470だた
479公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:19:22.43ID:4+52GSCd
@東京7
自民1
参政1
立憲1
共産1
公明1
国民2 ←けっこうすごいこと
480公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:19:28.20ID:fiAWigI6
>>468
安倍が暗殺で倒れてトランプが返り咲くのは運命だな、しょうがない
関が原やミッドウェー海戦のIFみたいな話だ
481公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:19:51.15ID:4+52GSCd
>>473
大橋巨泉
田嶋陽子
482公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:19:59.82ID:FFbR9rTx
>>457
社会党の全国組織を引き継いでいるのは立民ではなく社民
だから立民は社民を吸収したがっている
483公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:20:05.50ID:fiAWigI6
神奈川超接戦だったな、公明は痛すぎる敗北
484公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:20:09.35ID:cy0Q1Fzr
東京選挙区ヤバいな。参政候補が2位かよ
485公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:20:48.30ID:4yLWLgSr
>>473
身内で繰り上げするには1年未満じゃないと駄目なの?ならそうするかもね。そういう密約になってる可能性もあるな
486公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:21:28.14ID:vGE7UTEe
埼玉、神奈川、千葉に公明無し
487公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:21:31.94ID:HGqFlNLU
耳の下がキラキラしてるよののか
488公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:21:43.64ID:fiAWigI6
>>476
コント赤信号としての活動はしてないが、今回、盟友の小宮が応援にかけつけてくれたようだ。
渡辺リーダーは所用でこれなかったが
489公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:21:47.18ID:FFbR9rTx
>>473
副代表を国会に戻すためにやると思う
490公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:22:35.62ID:8LYiV3k0
高橋克典?
491公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:22:36.40ID:fiAWigI6
>>484
東京は時流に敏感だと思うが、だから参政や国民が躍進
492公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:22:37.02ID:Ho6KNBz2
しかし参政(あと国民)は30代まではわかるけど40以上で投票した人ほんまわからん
棄民候補ジェネレーションやと思うけどな
493公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:22:44.98ID:6tIX3ADi
もっと単純にアメリカに石破が逆らったから自民党が大敗したCIA(´・ω・`)
494公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:22:47.23ID:4+52GSCd
>>489
近いうちに衆議院があるね
そこでどちらかが出る
495公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:22:48.30ID:FmodsCMr
ラサールはすぐ辞めるだろ
繰り上げ目的、初めから
496公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:22:57.26ID:4yLWLgSr
高橋克法、みのもんたかと
497公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:23:23.77ID:4+52GSCd
>>491
茨城県、参政党1位やねん
498公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:23:42.49ID:fiAWigI6
>>486
公明党が衰退してるように感じる、神奈川の大接戦は凄かった断末魔化も
499公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:23:57.16ID:HGqFlNLU
公明衰退と参政躍進は時代なんだろけどうーん
500公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:24:05.40ID:fHdJ6OXi
参政はプラス1して14ぐらいか
正直二桁でも躍進なんだが期待値が異常に上がってたから
15割れは意外と大したことない印象になったな

ただ2人区でも勝ったし、惜敗候補の得票数は脅威だ
501公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:24:07.44ID:xk2K4cxl
それでもN党43万ってすげえな。
502公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:24:13.24ID:Ho6KNBz2
まあ自民立憲に投票しても団塊ジュニア〜氷河期が棄民候補なのは変わらんやろけど、
あそこまではっきり言われて期待しちゃう中年はさすがにちょっとなあ
503公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:24:52.82ID:FmodsCMr
公明なんかさっさと消えろ
504公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:25:06.63ID:H1+BJplD
残りは各党1人ずつってところか
505公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:25:08.23ID:HGqFlNLU
>>492
中年も結構SNS見てると思うまだまだ将来に警戒してるだろうし
506公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:25:10.74ID:fiAWigI6
自民、参政、維新、立憲、公明、国民の順
507公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:26:01.58ID:xk2K4cxl
参政が13名いて6年間あばれずにいられると思うか?っていうとこだな。
508公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:26:06.19ID:JaDxst3/
当選で「バンザイ!」している支持者のジジババは、候補者がジェンダー云々とか外国人云々、選択的夫婦別姓等の考えがどうなのかは知っているのだろうか
509公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:26:19.23ID:fHdJ6OXi
>>506
自民39でほぼ確定だね
510公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:26:22.32ID:6tIX3ADi
けんどうじゃねぇ、いんどうだぞ(´・ω・`)
511公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:26:33.13ID:fiAWigI6
>>500
ヨウツベは極端なことをいうとバズるのか参政党20議席自民30と予測してた人がいたな
びっくりしたけど
512公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:26:35.60ID:avmb9twm
共産の山下・井上の参院4期やったコンビが
揃って落選しそうだな
なまじジェンダーフリーやったせいで女性の白川が2位になってる
513公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:26:47.74ID:Ho6KNBz2
>>505
いやー参政国民の話だと今の中年世代は捨て駒にしかならんよね
514公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:26:48.47ID:4yLWLgSr
>>509
やはりそうか
515公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:26:58.64ID:8LYiV3k0
今日も暑くなるんだろうな、うんざりする
516公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:27:25.93ID:4yLWLgSr
自民39は衝撃の数字だな
517公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:27:31.52ID:Y685A1l+
>>509
どうせ和歌山を追加公認するから40だぞ
518公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:27:37.50ID:Ho6KNBz2
>>512
共産はジェンダーフリーではなくジェンダー平等に鞍替え
雑に言うとトランス女性は女性です
519公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:27:55.32ID:fiAWigI6
立憲のジャムはギリギリセーフだな、良く知らんが労組らしい
520公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:27:59.11ID:H1+BJplD
ハクシンクン上がってきた
521公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:28:33.40ID:fiAWigI6
石平さんは中国共産党に辛らつだから個人的に好きだ
522公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:28:44.36ID:6tIX3ADi
維新はこれで負けたのか、帰化人中国人(´・ω・`)
523公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:28:44.49ID:HGqFlNLU
>>513
実際の政策よりも同調とか共感みたいなフィーリングが合う人がなびきやすいんじゃなかなと
524公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:29:03.19ID:FFbR9rTx
>>520
なんでか分からんけど立正佼成会がついてるからな
525公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:29:31.29ID:4yLWLgSr
>>520
はくしんくんくん!
526公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:29:43.38ID:JaDxst3/
維新ボロボロだな
今回、参政党で一番割を食ったんじゃないか?
527公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:29:49.55ID:6tIX3ADi
お前らが維新は中国人とか騒いでたもんな(´・ω・`)
528公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:29:53.57ID:avmb9twm
>>518
もう鞍替えしたんだ
情報あんがと
529公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:30:34.44ID:fiAWigI6
>>513
ここだけの話、俺は52だけど国民に投票したが、国民って団塊JR世代に冷たいの?
知らんかったが
530公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:30:39.60ID:HGqFlNLU
小池さんオール比例なんだ
531公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:31:25.01ID:8LYiV3k0
四国ちょい揺れ
532公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:31:33.70ID:JaDxst3/
レッドウルフってなんだよ
533公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:31:36.78ID:FFbR9rTx
伊勢崎もなんか狂ってるなあ
534公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:31:38.20ID:fiAWigI6
>>524
宗教が絡んでない政党って参政と協賛くらいか?
535公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:31:42.08ID:8LYiV3k0
伊豆もちょい揺れ
536公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:31:44.35ID:86TbJEwy
エマ中尉もう少し
537公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:32:03.14ID:6tIX3ADi
レッドウルフってファイナルファンタジーかよ(´・ω・`)
538公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:32:26.30ID:avmb9twm
ロシア非難決議に反対したれいわは
さすがの伊勢崎特定枠
539公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:32:45.40ID:Ho6KNBz2
>>529
団塊ジュニア世代、もう50過ぎとるやろ
たとえば手取りを増やす!たってあと何年正社員で働けますのん?つー話である
540公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:32:49.18ID:fiAWigI6
大勢は決まったような気がする、後は比例の最後の席を公明と国民が争う
541公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:33:05.23ID:FFbR9rTx
>>534
共産はイデオロギー自体が宗教みたいなもんだから他の宗教はついてないけど他は分からん(´・ω・`)
542公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:33:18.01ID:JaDxst3/
党首の7倍以上の得票
543公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:33:18.13ID:8LYiV3k0
がばいばあちゃんだっけ
544公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:33:18.61ID:QfMnnVj2
北村弁護士38万すげえw
545公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:33:44.80ID:HGqFlNLU
神奈川で集計が遅れたのはもしかして⋯
546公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:33:52.64ID:4yLWLgSr
>>544
テレビタレントの知名度恐るべし
547公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:34:06.35ID:xk2K4cxl
12万票か、浜田さん。次の国政選挙でたほういいぞ
548公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:34:11.67ID:fiAWigI6
再生の道は速くも賞味期限切れ、参政党がそうならなきゃ良いが
549公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:34:21.18ID:JaDxst3/
>>543
それは島田洋七や
550公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:34:41.40ID:8LYiV3k0
>>549
お、おう・・
551公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:34:53.66ID:FFbR9rTx
れいわがこれで当選した3人を3年で辞めさせて次の3人を繰り上げさせたら各党は本気で非難して潰しにかからないとダメ
552公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:35:12.01ID:H1+BJplD
さすがに顔に疲れが出てる
553公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:35:40.24ID:FFbR9rTx
熟女してもらっても困るな(´・ω・`)
554公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:35:43.33ID:6tIX3ADi
中国人免許問題創価(´・ω・`)
555公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:36:02.39ID:fiAWigI6
公明党は創価学会が疲弊してしまったのか年々、退潮してる気がする。今回、神奈川で負けたのはでかい
556公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:36:03.91ID:xk2K4cxl
>>549
出馬したことあるからな、洋七さん。で、タケシが選挙応援いって選挙カー走らせてたら
「そこ選挙区違うよ」っていわれたって話あったな
557公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:36:11.08ID:8LYiV3k0
共働きが多い県
558公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:36:22.58ID:HGqFlNLU
>>548
うちらはヤベーwって言ってりゃいいけど参政はこれから判断を間違えられなくて大変ねw
勢いを増すか流れを失するか⋯
559公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:36:26.46ID:1lhKR6I7
負け組
・自民党
・公明党
・共産党
・れいわ
・石丸、立花、造船
勝ち組
・国民民主党
・参政党
・保守党
・安野、へずまりゅう
560公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:36:33.62ID:6tIX3ADi
中国票は本家レンホーが持って行った(´・ω・`)
561公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:36:57.92ID:fiAWigI6
>>554
国交省の公明党の指定ポスと化は問題がある気がする、癒着というか
562公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:37:13.82ID:yhoIGlyL
在日マスゴミの沈みっぷりが笑えるww
563公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:37:18.03ID:kLmqsw3d
NHK党比例2位?の福永ってやつやはり弁護士ユーチューバーで登山家ユーチューバーともめた男じゃん
564公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:37:23.94ID:xk2K4cxl
福井ってカズチャンネルは有名なYouTubeあるけど、それじゃないんだな
565公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:37:44.10ID:FFbR9rTx
>>554
あの制度って元々海外に駐在してる日本人ビジネスマンやその家族のためのものだったんだって
それこそ日本人と外国人を同じ運用で扱うというのが政治の怠慢だった
566公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:38:05.22ID:yhoIGlyL
しるみって変な名前だな
567公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:38:05.44ID:O6DDxDH/
>>534
参政なんてベタベタなカルトやん
568公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:38:23.52ID:fiAWigI6
>>559
へずまが奈良市議当選と聞いて、奈良市民は何を考えてるんだ?て思っちゃった
悪名は無名に勝るのか?
569公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:38:27.60ID:JaDxst3/
選挙区で圧勝してるの榛葉賀津也くらいじゃないか?
570公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:38:40.60ID:xk2K4cxl
>>559
へずまが奈良市議に初当選してるー
571公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:38:42.74ID:/BYiljno
>>452
最終的に外国人は問題起こすからいらねーよ
572公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:38:45.02ID:6tIX3ADi
>>561
ポストと引き換えに選挙協力してるからね。切ったら負けるって言うてる(´・ω・`)
573公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:38:45.33ID:yhoIGlyL
>>534 え 参政党の宗教みに気づかんとかやばくない?
574公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:39:01.40ID:fHdJ6OXi
立民共産は10〜20年後が危ういので
れいわにも頑張ってほしかったのだが…

山本は経済政策が争点にならなかったと嘆いてたけど
経済政策を一部パクられた参政に支持層が流れてしまった感も
575公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:39:11.00ID:FFbR9rTx
>>568
え? 奈良市長選は現職再選やん
576公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:39:15.86ID:kLmqsw3d
>>568
へずま受かったの!!
信じられない
577公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:39:41.55ID:fiAWigI6
>>564
どうでもいいが、最近やたらと、いけちゃんという女の子がオヌヌメの動画に出てくる。
可愛いのにテレビじゃ全く出てこないのが不思議だ、女性版のスーツみたいな感じ
578公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:39:57.31ID:PGBe84Sl
有本香はフィフィ並に保守の正論だから当選して欲しいわ
 
579公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:40:05.59ID:FFbR9rTx
騙されてはいけません(`・ω・´)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250720/k10014863701000.html
580公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:40:13.40ID:yhoIGlyL
>>571
日本が貧乏になったんだからそんな選り好みできない状況分かってる?
581公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:40:33.97ID:ZcHnp5GN
>>559
立民とれいわは微妙枠やな
議席は増やしたが情勢的に勝ちではない
582公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:40:39.76ID:fiAWigI6
>>575
市長じゃない市議の方、年収1500万円が4年間安泰の待遇らしい
583公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:40:44.45ID:yhoIGlyL
タレント候補の世の中じゃないよもう
甘い甘い
584公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:41:25.22ID:oFtr0WkE
参政党は真っ先にスパイ防止法の策定に動き出すんだろうね
出さなかったら次はない
585公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:41:32.40ID:JaDxst3/
へずまの奈良市議当選は、鹿を攻撃する中国人をYouTubeで注意しているからじゃないか?
586公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:41:42.57ID:cy0Q1Fzr
>>555
創価の役目が今の時代もう求められていない、時代が変わったのだろうと思う
587公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:41:43.35ID:yhoIGlyL
>>582
おかしいって高すぎるわ 法律改正が必要 国民投票!こんなだからクズがすぐ売名してやりたがるんだよ
588公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:42:00.05ID:yhoIGlyL
もっちー
589公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:42:07.07ID:6tIX3ADi
>>559
維新も負けた(´・ω・`)
590公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:42:07.36ID:FFbR9rTx
>>582
ああ市議かゴメンゴメン
小学生の頃から通知表の通信欄に「注意力散漫」って書かれてたんよ(^_^;)
591公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:42:15.61ID:/BYiljno
>>580
いらんw
592公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:42:43.82ID:yhoIGlyL
>>584
中国ゴキブリをなんとかしないとね 不動産も
593公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:43:14.24ID:Ho6KNBz2
>>586
つまりもっとどストレートなあれがほしい、と
わかりやすい宗教団体じゃないんだけどまあ国家神道的と日本会議的なそういう思想的な
594公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:43:15.71ID:fiAWigI6
>>587
俺も市議の報酬は高すぎると思う、でも県庁所在地とかじゃなく
村議だと年収300万〜400万円くらいの所もあるらしい。都議は2000万円くらいなのに対して
同じ地方議員でも
595公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:43:16.34ID:Gt/yb+Ow
>>585
ヤラセに決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
596公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:43:54.85ID:yhoIGlyL
>>591
するとお前が3k仕事をやるしかなくなっちゃうよ
嫌だべ
597公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:43:59.85ID:fiAWigI6
>>590
市議と市長を見間違えたらテストならケアレスミスで大変だ
598公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:44:09.93ID:8LYiV3k0
合区とか見てると、最初の廃藩置県の案を思いだす
599公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:44:30.13ID:6tIX3ADi
スパイ防止法なんて通るわけねぇだろ。俺が一番よく知ってる(´・ω・`)
600公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:44:35.84ID:FFbR9rTx
>>580
選り好みというか定住外国人出稼ぎ外国人のマネジメントの問題だと思うんだよね
今後訪日外国人以外の外国人が増えていくのは避けられないわけだし
601公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:44:42.58ID:hWML+TP9
朝日が国民民主党比例7議席目を出してる
602公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:44:49.09ID:cy0Q1Fzr
>>584
治安維持法なんて要らん
603公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:44:54.40ID:Gt/yb+Ow
>>585
Yahooとか言う糞サイトも仲間だよなwwwwwww
604公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:44:54.53ID:kLmqsw3d
牛田うかったの?
605公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:45:11.57ID:avmb9twm
調べたら奈良市議の議員報酬は418000円
606公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:45:43.42ID:Gt/yb+Ow
>>604
↑何だよ、うかったってアホか

うかったwwwwwwwwwwwwww
607公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:45:47.68ID:yhoIGlyL
>>594
うーんまあ格差はあるだろうけど
議員もこれからは成果業績に応じてインセンティブ時代やろ 議会居眠りで貰えるとか独裁国家と変わらんね
608公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:46:22.69ID:FFbR9rTx
にしても明日が休日でよかったわ
609公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:47:12.92ID:yhoIGlyL
>>593
神道なんか政治に持ち出すのがおかしいよね
違和感しかないわ
610公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:47:25.19ID:avmb9twm
鈴木宗男が思いの外低調だな
6年前は維新比例で20万票超えだったのに
(現在4万票ちょっと)
611公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:47:40.89ID:+aHITRvq
神奈川県も参政党か
すげーな
612公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:48:09.03ID:kLmqsw3d
ググった
牛田当選したのね
613公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:48:23.50ID:6tIX3ADi
れいわは立憲会派に入っちゃえよ(´・ω・`)
614公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:48:41.26ID:fiAWigI6
>>610
もう鈴木宗男はいいよ、引退しろ。あまりにもロシア寄りだ
615公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:49:01.54ID:oFtr0WkE
>>602
帰化人の方ですか?
616公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:49:07.83ID:Ho6KNBz2
>>609
そういわれましても参政党の改憲案はほぼ日本会議やろ
関係があるかどうかは知らんよ、ただそういう方面なのは事実
617公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:49:10.43ID:yhoIGlyL
>>600
安い賃金しか出さなけりゃそんな都合よく振り分けできないと思う そして犯罪目的の入国も
とにかくザルなんよなあその辺
618公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:49:22.24ID:6tIX3ADi
似てる(´・ω・`)
619公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:49:27.55ID:yhoIGlyL
クソパンダ
620公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:49:28.14ID:xk2K4cxl
親父に似てるな。イントネーション
621公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:49:32.18ID:fiAWigI6
二階さんの三男は県議から出直した方がいいと思うの、パンダとか言ってないで
622公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:49:40.44ID:FFbR9rTx
受け止めたいってw
受け止めないでどうすんだよ
623公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:49:52.49ID:kLmqsw3d
まだこのDVアナ普通にテレビに出てるんだ
624公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:50:10.79ID:Q8t0USTH
>>612
何言ってんだコイツ
625公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:50:12.37ID:yhoIGlyL
>>606
合格〜 笑
626公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:50:33.64ID:cy0Q1Fzr
>>615
あまりにも短絡的だな
627公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:50:41.21ID:JaDxst3/
二階は他の仕事探した方が良いよ
親父の金で飲み屋でも開けるだろう
628公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:50:50.50ID:ffbivNHC
比例得票数で立憲が第4党に落ちそう
自民>>>参政>立憲=国民
629公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:50:50.59ID:avmb9twm
>>614
まあね
ロシア寄りで原口やれいわでお腹いっぱいだし
630公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:50:54.76ID:6tIX3ADi
立憲はあいつが共産党と協力するとか言い出して割れたんだった。俺の知り合いの知り合いの知り合い枝野(´・ω・`)
631公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:51:15.89ID:yhoIGlyL
>>616 それは分かってるよ だから胡散臭いんよ 自民のガス抜き別働隊の疑念が
632公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:51:39.41ID:fiAWigI6
維新、自民、参政、立憲、公明、国民の順番、残り5議席
ラストを公明と国民が激しく争ってる
633公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:51:53.23ID:xk2K4cxl
>>627
それはそれで行ってみたい店だな。親父さんの記念品とか飾ってあって。
634公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:52:22.85ID:avmb9twm
比例で維新が上がってきた
関西の票が開いてきたか
635公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:52:35.67ID:yhoIGlyL
>>629
ロシアからもうイラネされてるよ お前はもう用済みだってさ だから必死よ宗男w
636公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:53:02.20ID:6tIX3ADi
立憲は共産党と組んでる限り票が上振れしない(´・ω・`)
637公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:53:19.47ID:Ho6KNBz2
>>631
参政も国民も(今回はあかんかったが維新も)自民のジェネリックやんてのは最初からそうでねーの
638公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:53:34.08ID:fiAWigI6
>>633
二階は50億円返せとか言われてるが、もう大部分は選挙の軍資金として全国の候補に
配っちゃって残ってないんじゃないの?
639公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:53:47.19ID:FFbR9rTx
>>635
そりゃ自民を出た時点でロシアとしては見限ってるだろうね
640公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:54:05.00ID:yhoIGlyL
>>637
でっていう
641公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:54:24.64ID:fiAWigI6
>>637
仮に賛成が自民保守派の別動隊だったら、ここまで国民の人気は受けなかったんじゃないの?
642公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:54:25.95ID:Gt/yb+Ow
N党wwwwwwwwwwwwwwwwww
643公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:54:28.26ID:yhoIGlyL
参政党が票を集めてるのが問題なんだよ
644公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:54:47.69ID:avmb9twm
東京選挙区 共産党
19年吉良 706,532(12.3%)
22年山添 685,224(10.9%)
25年吉良 561,087(8.1%)

次の山添は結構危ないな
645公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:54:50.28ID:PbtwzxfW
強酸は先ずマルクス主義を手放せ。もうすぐ鬼籍のおじいちゃんの想い出づくりが終わったら党を作り直せ。
Twitter内部告発によれば現在代々木内部には、このまま社民党コース派とニューJCPでメタモルフォーゼ派が居て争っているらしい
646公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:55:28.04ID:JaDxst3/
比例名簿だけはやたら多い共産党
647公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:55:35.24ID:fiAWigI6
>>635
二階さんも中国からもう用済みと思われてパンダを引き上げられたような気が
648公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:55:57.17ID:yhoIGlyL
>>641
コロッと騙されやすいおばか層が多いから
649公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:56:04.68ID:FFbR9rTx
参政大躍進の最大の功労者梅村
650公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:56:31.79ID:avmb9twm
立憲比例、ついに国民にも抜かれて
現在4位に
651公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:56:39.59ID:Ho6KNBz2
>>640
だから何ってこっちがあんたにいいたいよ、結局何が言いたいのさ
652公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:57:11.00ID:FFbR9rTx
社民は得票率2%に届くの?
653公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:57:14.25ID:8LYiV3k0
もう5時じゃないか・・
654公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:57:34.38ID:fiAWigI6
安野さんの素晴らしいAIで素晴らしい政策を出してくれないかな?日本再生の
655公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:58:02.50ID:Ho6KNBz2
>>641
別動隊か関係ないとこから出てるかは断言できんけどさ
でもまあ方向性としては安倍政権に近い気はするね、参政党は特に
656公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:58:07.64ID:yhoIGlyL
>>647
親中派って情けないよね 尻尾振って媚びていいようにやられて 旨味がありゃそれでいいのかって
657公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:58:26.74ID:cy0Q1Fzr
>>645
全く別の党になってしまうじゃん
658公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:58:30.50ID:fiAWigI6
>>652
もう政党要件何て言ってる余裕はなく、ラサールがとうせんしただけで万々歳じゃないの
659公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:58:59.64ID:yhoIGlyL
>>654
政策ないよこの人 
660公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:59:48.25ID:kLmqsw3d
狭い道の掲示板にはNHK党みたいな政党のポスターが見事に貼られてないんだよね
この手の政党は大通りにしか張らない
661公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 04:59:57.59ID:fiAWigI6
最終的には自民39、立民22、維新7,公明9、参政14に1ずつプラスされると予想される
662公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:00:18.76ID:4yLWLgSr
>>653
大谷の試合が始まる。第1打席だけ見て寝よう
663公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:00:22.53ID:cy0Q1Fzr
L字になった
664公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:00:27.09ID:Ho6KNBz2
>>659
ないとゆーか言わないって感じだな、多数派に合わせるみたいなことは言うてる
665公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:01:00.34ID:FFbR9rTx
>>658
なんか草
666公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:01:08.60ID:6tIX3ADi
高市反乱を起こす最後のチャンス(´・ω・`)
667公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:01:11.04ID:Gt/yb+Ow
そもそもN党とか言うゴミを政党として認めてる事自体がくさってるだろ
問答無用で抹消しろや。この世から
668公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:01:38.04ID:yhoIGlyL
ゴミ3党が仲良く0議席なのがいいね
669公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:01:56.93ID:xk2K4cxl
無所属から少しもらうべ。
670公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:01:57.47ID:Ho6KNBz2
>>666
あの人党内にどれほど味方がおるの
671公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:02:04.07ID:PbtwzxfW
>>657 お花畑じゃない社会民主主義政党になればいいんだ 防衛軍も当然持つ
672公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:02:42.48ID:AJdP6JE7
維新と参政が自民に擦り寄りだろうな
673公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:03:20.22ID:FFbR9rTx
民意は石破政権と野党第一党にNOを突きつけた
674公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:03:21.84ID:yhoIGlyL
>>664
そうそう とにかくガラパゴってるところを効率化ブレーンとして役割を全うしてほしい
675公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:03:29.66ID:fiAWigI6
>>670
高市は党内の人気が無いが、石破もない。どっちもない
676公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:03:42.34ID:yhoIGlyL
なんか鼻がキンタマに見えてもう無理タマキン
677公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:03:43.97ID:FFbR9rTx
事故
678公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:03:59.01ID:xk2K4cxl
投票率があがるとこうなるわけか。
679公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:04:04.92ID:4yLWLgSr
>>672
それやった瞬間に支持を大きく失うからな
680公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:04:15.88ID:Nlh2nnWT
ニュース「自民党総裁記者会見」
[総合] 2025年07月21日 午後2:00 〜 午後2:35 (35分)
681公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:04:18.84ID:FmodsCMr
立憲は大連立しないだろうな
政権与党なんかなったら面倒くさいから
682公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:04:19.98ID:JaDxst3/
野田が勝ったような顔してるけど、立民は議席増やしたの?
683公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:04:20.91ID:6tIX3ADi
>>670
趣味の女子会みたいな政党作ればいいんじゃないの?他から集まると思う(´・ω・`)
684公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:04:29.23ID:cy0Q1Fzr
残念だな、維新までも議席増やしているのかよ
685公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:05:20.40ID:yhoIGlyL
>>681
腰が引けてる感ありありだよね
686公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:05:44.62ID:fiAWigI6
>>682
立民は当初は勝ったように思われたが、尻つぼみで結局、現状維持で引き分け位な感じ
687公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:06:23.43ID:yhoIGlyL
芸名の立候補は禁止しろ
なにがさやだ フルネーム名乗らない奴なんか資格ないよ
688公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:06:43.90ID:fiAWigI6
>>679
維新は高校無償化で自民に擦り寄ったのが逆効果だったような気が
689公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:06:46.93ID:6tIX3ADi
俺はどこでもいいから政権交代したい小沢派。政治は腐敗する(´・ω・`)
690公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:07:03.18ID:yhoIGlyL
こげぱん
691公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:07:17.75ID:fHdJ6OXi
>>652
かなり微妙
九州と北陸信越で概ね2%を上回るが、これらではもう開票進んでる
一方で近畿、東海、中四国で苦戦

まだ開いていない関東次第だが、
近畿が開いてくると苦しくなる可能性も
かなり際どいとしか
692公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:07:22.76ID:yhoIGlyL
テカテカ黒糖パンやんww
693公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:07:36.50ID:avmb9twm
立憲の改選22は立憲系無所属除外しての数字だから
立憲系無所属入れても鹿児島の尾辻の+1ぐらいか
694公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:07:39.49ID:6tIX3ADi
高市が立憲側に付けば政権交代できる(´・ω・`)
695公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:07:46.56ID:JaDxst3/
>>686
野田はあまり大きな顔出来ないね
顔は大きいけど
696公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:08:17.97ID:xk2K4cxl
まずは、望月さんと広田さんあたりに追加公認をだしましょ
697公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:08:24.94ID:yhoIGlyL
日本人て首振りすぎなんだよ ボブルヘッドかニワトリみたい 笑われてるよ
698公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:09:15.20ID:avmb9twm
まさかの世耕復党が早まった!?
699公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:09:40.45ID:FmodsCMr
>>685
野党でいた方が楽に稼げるってわかったからな
700公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:09:46.56ID:yhoIGlyL
>>698
世耕も死んでほしい クズだわ世襲だわ鼻持ちならん
701公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:10:30.87ID:yhoIGlyL
>>699
痛い目見たから一回wこれが首相経験者とは
702公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:10:32.53ID:avmb9twm
鈴木宗男 引退表明か
さすが77歳だからな
703公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:10:39.53ID:oFtr0WkE
>>699
辻元が言ってたんだよな
704公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:11:13.64ID:cxrwp4J1
>>681
与党批判してたほうが楽だからな
705公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:11:24.56ID:6tIX3ADi
立憲塩村を経済大臣にしてトランプにハニトラを仕掛けたい(´・ω・`)
706公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:11:39.26ID:oFtr0WkE
>>702
6年後83歳だしなぁ
最初から出るなよ
707公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:12:33.42ID:avmb9twm
比例の「民主党」按分票は国民民主に僅かだけど多くなるのか
708公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:13:52.27ID:yhoIGlyL
妖怪森山のツラもう見たくないんだけど
709公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:15:20.89ID:yhoIGlyL
吉良ヨシコ
お笑い芸人顔
710公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:15:28.72ID:FmodsCMr
バカババア
711公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:15:59.99ID:FmodsCMr
田中眞紀子でろよ
712公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:16:12.40ID:6tIX3ADi
気のせいだか美人議員多くなった気がする(´・ω・`)
713公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:16:15.23ID:FFbR9rTx
誰一人取り残さないとかあり得んスローガンは要らんて
714公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:16:56.63ID:yhoIGlyL
石井はおばさんに見える
715公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:17:06.55ID:FFbR9rTx
>>712
それは気のせいではありませんよ
政治家は見た目が大事はポリコレであれこれ言われているけど先進諸外国全ての共通項
716公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:17:59.15ID:yhoIGlyL
>>712
昔はおっさんみたいな女捨ててるのしかいなかったからね そこはいい傾向 
717公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:19:09.42ID:yhoIGlyL
>>715
ブスでも最大限見た目に気を使うかどうかで全く変わってくるからね そこが後進国だった
やっと追いついてきた
718公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:19:32.90ID:fHdJ6OXi
奈良の次点の国民候補が結構な美人
女優とは言わないがアナウンサーみたい
719公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:21:57.83ID:yhoIGlyL
アートメイク眉毛 声は久本雅美
720公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:22:19.94ID:ZcHnp5GN
自民が透明性だってよw
精神科受診したら?
721公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:23:19.55ID:ZcHnp5GN
ののかは無事おねんねかな
722公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:23:24.52ID:6tIX3ADi
まぁ、今後は石破どうするかだな(´・ω・`)
723公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:24:26.06ID:avmb9twm
比例残り4は
自民12 国民7 参政7 立憲7
で決まりかな
724公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:31:54.90ID:yhoIGlyL
>>721
タクシーで帰らせてくれるんだろな
725公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:32:39.25ID:HPsF2uqz
京都民って大阪嫌ってるのに維新好きなんだな
726公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:33:34.71ID:0EHz0OJY
マターリおじゃましますよ
727公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:34:55.86ID:wQEiFxGv
公明神奈川負けたんか
アイドル系で人気あるんじゃなかったの?
728 警備員[Lv.27]
2025/07/21(月) 05:35:01.60ID:WAKYR26z
速報スレ終了か?
729公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:35:08.02ID:0EHz0OJY
れいわ比例あと一つ取れないから
エマ中尉の中の人だから
730 警備員[Lv.27]
2025/07/21(月) 05:36:08.24ID:WAKYR26z
>>729
もう自民と維新と国民で決まりらしいよ
731公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:36:14.13ID:FFbR9rTx
>>725
>>229
732公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:37:01.83ID:bEjcwn2s
ゲルちゃんやめへんでー
733公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:37:30.96ID:fHdJ6OXi
どの党もNHKの20時の議席予測の範囲内に収まった
自民は上限近く、立民は下限に近い
734公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:38:14.05ID:0EHz0OJY
>>730
それは残念
735公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:38:33.14ID:okVrY+pq
>>730
となると自民比例は結果12?
736公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:38:38.12ID:7L48jiMM
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/00/hsm12.html
比例代表 党派別得票・獲得議席
定員 50残り 3開票率 89%

比例で500万切った孔明の衰退ぶりがよくわかる
737公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:39:13.37ID:Gt/yb+Ow
参政党の神谷宗幣代表は18日、三重県四日市市での演説で「あほだ、ばかだ、チョンだ」と朝鮮人を差別する発言をした。直後に「ダメだ。カット。あー、また言っちゃった」と撤回した。
738公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:40:53.42ID:okVrY+pq
>>733
自民はこの逆風の中でよくやった方か
739公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:41:36.79ID:avmb9twm
>>729
れいわは今回当選した比例議員に
3年後に辞職して下位を繰り上げ当選させる
ローテーション表明してるから6位までは議員にはなれるだろ
740公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:41:57.80ID:fHdJ6OXi
杉田水脈の落選濃厚は保守票自民離れの象徴
中田宏もほぼ落選
鈴木宗男は北海道次第で一気に当選圏に入る可能性がある
741 警備員[Lv.27]
2025/07/21(月) 05:43:15.86ID:WAKYR26z
さて、今後躍進政党の色恋スキャンダルが確定してるらしいから お楽しみに
742公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:43:45.18ID:0xAdVcBZ
与党過半数まであと4つか
あと1つは比例で取れるだろうし
和歌山の無所属も自民入りするだろうし

残り2つか
他の無所属の議員引き込むか
保守党あたりを抱き込めば?2だからちょうど50になる
743公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:43:48.53ID:yIcPGYRT
日本人はニワトリか?裏金議員や世襲や裏金の手下が当選する今の日本
744 警備員[Lv.27]
2025/07/21(月) 05:44:16.24ID:WAKYR26z
え、参政来るの?
745公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:44:25.38ID:Y32aAFIk
共産党って日本保守党よりも下なんだな
支持者も大半は年寄りだから落ちていく一方だな
746公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:46:04.59ID:0xAdVcBZ
保守党も議員3人いないと法案提出できないからどこかと組まなきゃいかないし
渡りに船では?
747公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:46:28.69ID:3T7+GMTS
杉田水脈やっと駆逐されたか
こんなやつが国会議員になれていたのがおかしい
748公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:49:50.89ID:YITu1gtL
比例残り3ってどこになる?
749公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:51:04.87ID:0xAdVcBZ
>>748
NHK見てるよね?走ってる人間のマークの上位3人
750公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:51:10.04ID:0EHz0OJY
>>739
へーそうなんだ
弱小政党にはいいシステムだな
751公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:51:47.49ID:Zn1NbTLK
今のところ社民の得票率は1.98%
752公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:52:06.54ID:okVrY+pq
浜田さんは落選か、もったいない
次回は別の党から出て欲しい
753公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:52:50.68ID:okVrY+pq
あーの、あーの、あーの
754公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:52:59.70ID:avmb9twm
北村弁護士、個人で60万はすごいな
755公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:53:37.89ID:xk2K4cxl
>>752
ちゃんとN党ででて負けるの含めて義理堅い人だよな
756公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:53:38.60ID:04bAt/AX
みらい、取れたか
すごいな
757 警備員[Lv.27]
2025/07/21(月) 05:54:17.34ID:WAKYR26z
>>751
おおおお微妙
758公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:54:23.84ID:YITu1gtL
>>749
ありがと。自民、参政、立憲ね。
759 警備員[Lv.27]
2025/07/21(月) 05:55:25.65ID:WAKYR26z
参政+国民で30は ほぼ下馬評通り
760公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:57:08.60ID:04bAt/AX
>>737
日本語本来の意味を消してしまうわざとらしい行為
761公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:57:33.15ID:xk2K4cxl
紫色すぎてもうだめだな。
762公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:58:44.26ID:AdOh/Sky
浜田聡10万票超えててなんで落選なのよ
763公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 05:59:43.47ID:b9nmpcCP
>>751
これって1.94%になったら1.9%になるんか
764 警備員[Lv.27]
2025/07/21(月) 05:59:55.18ID:WAKYR26z
神奈川取っても自公過半数割れだったか。もっとギリギリかと思ってた
765公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 06:00:07.51ID:a/v9CnCb
>>751
766公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 06:02:34.65ID:HPsF2uqz
減税しろってんだよ、アホがw
767公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 06:03:03.52ID:0xAdVcBZ
自民、公明、保守の連立組めば参院は過半数達成
768公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 06:06:48.52ID:0+BBf9SN
厳しい審判は共産に下されたのに
769公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 06:07:00.92ID:xk2K4cxl
選挙のあった日はレンタルサーバが重くなるな。やっぱり。ワードプレスのログインおせえ
770公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 06:08:04.97ID:voG8WAbG
塩村にいれるやつは頭おかしいだろ
世紀の悪法
AV法案強引に通した張本人だぞ
771 警備員[Lv.27]
2025/07/21(月) 06:09:29.71ID:WAKYR26z
あ、参政増えてた
772公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 06:10:30.97ID:0xAdVcBZ
自民の偉いさん、早く百田尚樹に連絡取るのだ、連立しませんかと
773公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 06:12:06.26ID:7XThRon1
>>755
そういう実直さがあるよね、今の議員に一番足りないところ
774公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 06:12:45.13ID:okVrY+pq
>>772
百田は喜んでついて行きそうw
775公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 06:14:14.12ID:Zn1NbTLK
>>763
小数点以下2位で四捨五入してるっぽい
今は本当に2%超えてる
776公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 06:16:10.30ID:0xAdVcBZ
自民39になった
公明8
和歌山の当選議員
保守党2


きっちり過半数確保
777公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 06:17:39.08ID:fiAWigI6
最後の1議席は立憲と国民の民主党対決か
778公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 06:19:07.53ID:fiAWigI6
社民2パーセント突破で政党要件満たすのをキボンヌだ
779 警備員[Lv.27]
2025/07/21(月) 06:19:16.68ID:WAKYR26z
>>776
自社政権復活の可能性も・・・
780公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 06:20:24.03ID:fiAWigI6
>>779
連立は自殺行為だし、政権運営は面倒だから大連立はありえない
781公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 06:28:47.77ID:qckuJKJ9
>>778
当選してんだから行ったに決まってんだろ
782公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 06:29:22.84ID:qckuJKJ9
あとひとりはどこかどこなのよ?
783公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 06:30:20.79ID:NeQ82CyI
>>782
立民と公明が争ってるとみた
784公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 06:30:21.16ID:qckuJKJ9
保守党が石破と組むはずない
785公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 06:31:12.47ID:qckuJKJ9
>>783
ありがとう
立民は22からスタートだから重要だな
786公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 06:31:59.57ID:v0yhewzE
有村治子は???
787 警備員[Lv.27]
2025/07/21(月) 06:32:18.00ID:WAKYR26z
思ったより伸びた自民
思ったより伸びなかった立民
野田ぁ・・・
788公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 06:32:41.62ID:6eT5Cj/h
これ与党が残り3議席なら無所属の隠れ自民が三人くらいいそうだけどどうなんだろう
789公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 06:35:38.44ID:O9hsvZCi
ひかるちゃん泣くな
790公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 06:35:45.15ID:qckuJKJ9
有村治子は今のところ10位だな
当確は出てない
791公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 06:35:56.86ID:avmb9twm
最後は立憲取りそうかな
とっても改選22維持か
泉房穂や尾辻を追加公認すれば議席増だけど
都議選での自民追加公認かなり批判したからやらんだろうな
792公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 06:40:20.59ID:qckuJKJ9
尾辻なんて自民党行く可能性のが高いだろ
793公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 06:47:48.56ID:NeQ82CyI
無所属の中で与党色があるのは和歌山の望月くらい
尾辻は立民のバックアップを受けてるから与党入りはないだろうな
兵庫の泉も立民が支持した
794公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 06:49:22.85ID:qckuJKJ9
望月と尾辻加入なら自公124で
最後の一人次第だ
795公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 06:51:20.27ID:qckuJKJ9
>>793
もともと自民党に応募した人だからなあ
796公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 06:57:57.83ID:Nlh2nnWT
英BBC放送、自公過半数割れによる政治不安定化を予想 参院選開票
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c63456dc21c6be77d215de31047f4972d493ffd
797公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 07:07:12.99ID:JP4FxnFA
和歌山で当選した望月は自民が追加公認する
それ以外の無所属は立民と国民の統一候補として自民と対抗してるから追加公認はない
だから残りの比例1で立民と公明どちらが取るかで大きく変わる
798公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 07:08:15.03ID:WwNoOANP
外国人に運転免許交付しまくってるのは公明党の責任
799公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 07:14:31.24ID:nVagagVz
尾辻は立民の推薦受けてるから自民入りはさすがにないだろ
800公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 07:15:14.12ID:rGVIyQXE
起きたら社民1議席取ってるやんか
2%いってるし
チーム未来は2.5%で1議席、昨日早々に当確出てたし出口調査すげえな
801公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 07:19:19.70ID:yIcPGYRT
レンポーも橋本も気持ち悪い
802公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 07:23:35.20ID:qckuJKJ9
非改選のNHK党の議員釣れるんじゃないか
803公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 07:24:46.46ID:DuCeVrID
比例区の開票率:96.71%
社民党得票:1,153,005票(得票率:2.01%)
社民党がギリで政党要件を満たしそう
804公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 07:25:32.44ID:fHdJ6OXi
現時点の得票率で試算
上に行くほど最終議席に近い

立民の7…1.79
公明の5…1.76
自民の13…1.67
保守の3…1.67
れいわ4…1.65
国民の8…1.61
共産の3…1.60
参政の8…1.58
維新の5…1.48
805公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 07:30:11.81ID:VNtivRH+
>>804
神奈川に続いて比例でも自公の席をギリギリで奪ってて気持ちええ
806公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 07:33:08.15ID:3XplzN6B
>>733
NHKの幅広すぎてそりゃ当たるよレベルだな。
807公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 07:35:16.51ID:pYsbtUPp
参政党、東京からの地方への悲鳴だよ
808公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 07:37:24.50ID:6eT5Cj/h
>>797
なるほど、意外と今回隠れ与党はないのね
809公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 07:37:34.20ID:fHdJ6OXi
朝日は最終を立民に割り振って全確定
810公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 07:39:49.44ID:NeQ82CyI
>>807
確かに地方優遇が行きすぎたという評価はあるかもな
811公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 07:41:28.65ID:NDYVpLV9
ラストは立憲か
812公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 07:44:13.54ID:qckuJKJ9
一票の格差がまた最大3倍超えてるからな
813公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 07:44:16.48ID:fHdJ6OXi
比例のお名前決めが残ってるけど
さすがに疲れたわ

気づけば一睡もせず12時間かよ
どんだけ選挙好きなんだw
814公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 07:44:57.60ID:yIcPGYRT
大阪を元気にと言いながら万博には一言も触れない維新、赤字確定だもんな
815公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 07:45:14.17ID:qckuJKJ9
テレ朝立民にいれた
816公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 07:46:30.45ID:66g0Ltnm
もたついているのは離島や山間部の票とか?
817公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 07:47:07.73ID:khkEbTK+
残り一議席どこだよ
もう朝だぞ
818公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 07:48:11.50ID:qckuJKJ9
>>817
テレ朝はもう0 最後は立民
819公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 07:49:25.92ID:qckuJKJ9
立民 22→22
維新 6→7

面目保った
820公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 07:49:54.40ID:EUKmHGK/
>>740
按分票ある山東か宗男のどっちかで決着かな
821公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 07:51:03.27ID:iqtsyt8A
まともな人は立候補しない時代になった 勉強せずに顔とハッタリだけで当選するなんて情けない…
822公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 07:51:19.72ID:khkEbTK+
比例の当選者はいつ決まるんだよ
もう朝だぞ
823公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 07:53:21.01ID:ZEoHEx+z
参政党が終わってみれば13議席というのも最後の最後でバッシングというのも効いてるな。
824公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 07:53:49.53ID:6WtvkdU2
この高めの声が無理
825公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 07:54:45.66ID:qckuJKJ9
岸博之人気なかったな
826公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 08:00:54.09ID:iqtsyt8A
>>823
流行りとか風邪引いたみたいなもんよね 信じられない
老人が少ない若者に戦争をさせロシアウクライナみたいにさせようとするようなもんなのに…なに考えてんねん
827!omikuji 警備員[Lv.28][苗]
2025/07/21(月) 08:01:27.34ID:o2jWmoHC
>>825
滑舌がはっきりしないしな
828!omikuji 警備員[Lv.28][苗]
2025/07/21(月) 08:02:23.89ID:o2jWmoHC
>>814
まだわからん夏休みはいったし
829公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 08:07:40.91ID:fHdJ6OXi
寝れんついでに、現時点で当選者の半分弱が新人だね
今後、比例が決まっていくと現職の割合が増えていくと思うが
3年前の現職78名(+元職5名)を下回るのは確実
830公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 08:12:58.28ID:Qvk6ISYi
>>803
ラサール大明神。
831公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 08:16:20.19ID:XainbELQ
おはようございます
結果まだなの???
いつわかるの?
832公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 08:16:52.00ID:Qvk6ISYi
>>816
そちらは、はやめに集計できているはず。疑問票の処理?
833公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 08:23:50.43ID:e3+/E1KI
おまいら牛田に投票したんだろ
834公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 08:25:01.99ID:hquqy1T1
有村治子
835公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 08:25:35.59ID:JkakTnHV
残り1はどこになるんや
836公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 08:35:00.66ID:JkakTnHV
立民だった
837公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 08:35:53.36ID:hquqy1T1
早く決まらないかな
838公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 08:36:44.59ID:hquqy1T1
お疲れ様
楽しかった
839公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 08:39:57.61ID:fHdJ6OXi
口論とかなりがちだけど節度あって楽しかった
本スレは知らんけどw
またいつかの国政選挙でお会いしましょう
840公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 08:41:21.66ID:Nlh2nnWT
開票終了
参議院(非改選含む)
与党 122議席 野党・他 126議席
841公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 08:47:07.86ID:hquqy1T1
あとは隠れ自民がどれくらい姿を現すか
842公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 09:13:43.86ID:vVg929HT
他のメディアで比例の当確出揃ってるのにNHKだけ一向に出ないんだけど担当者更新忘れてる?
843公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 09:17:08.41ID:+63y2AAt
立憲伸び悩みか
まともな有権者多かったね
844公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 09:19:20.12ID:Q8t0USTH
>>790
とっくにNG-NAMEに入ってるわ、そいつ
845公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 09:59:44.96ID:6Ij8/kqz
すごいニュースを見つけた
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6546315
846公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 10:03:57.62ID:kUB5ZeAI
宗男生きとったんか
847公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 10:04:07.39ID:DZd3nA3z
蓮舫に入れてる奴ら何なの?在日なの?
848公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 10:04:31.30ID:EgjZt9wl
元滋賀県知事のババアやばいやつじゃん
849公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 10:05:55.95ID:kUB5ZeAI
ラーメン大好き小池さん
850公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 10:08:02.33ID:rGVIyQXE
80万はすごいな
851公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 10:08:25.32ID:JkakTnHV
社民の1枠ってラサール石井だったのかよw
852公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 10:14:15.80ID:K62CfEql
>>845
口だけの爺さん婆さん議員よりマシかもしれん
853公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 10:41:05.85ID:Suxse55m
NHKの比例の得票数、他社とぜんぜん違うけどなぜ?
854公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 10:43:09.94ID:Suxse55m
NHKの比例の得票数、他社とぜんぜん違うけどなぜ?
鈴木宗男、NHKのデータで敗北宣言したんじゃないの
855公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 11:21:51.55ID:/XMbUf8y
開票が99%から進まない
856公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 11:40:02.55ID:vmYXiu8j
>>854
誤報だったみたいだなw

自民復党の鈴木宗男氏、引退宣言後に当確 札幌で支援者ら喜び
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF210ND0R20C25A7000000/
857!omikuji 警備員[Lv.28][苗]
2025/07/21(月) 11:43:10.79ID:E5cOvUYz
氷室祭り@奈良
858公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 12:10:41.32ID:66g0Ltnm
不具合で遅れていたのか
859 警備員[Lv.28]
2025/07/21(月) 12:11:47.90ID:WAKYR26z
宗男どうなってるんだよ
860公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 14:00:04.14ID:QfMnnVj2
ムネヲのしぶとさは社民党並みだなw
861公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 14:38:59.52ID:3WiVVkzK
【マターリ】参院選開票速報 2025 ★9 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
【マターリ】参院選開票速報 2025 ★9 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
【マターリ】参院選開票速報 2025 ★9 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
【マターリ】参院選開票速報 2025 ★9 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
【マターリ】参院選開票速報 2025 ★9 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
【マターリ】参院選開票速報 2025 ★9 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
【マターリ】参院選開票速報 2025 ★9 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
862公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 16:37:43.21ID:DWT1i+sF
いまだに比例の全議席が確定していないNHKのサイト。
863公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 18:11:03.95ID:oTXR6pj3
足立康史と梅村みずほは、議員になれるなら何党でも良い政治屋。
864公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 19:03:45.78ID:DWT1i+sF
>>862
日経は、しっかり更新。
865公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 19:11:53.19ID:S4YwnB2W
デマ太郎が辞めたくらいでは駄目だよ
866公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 19:19:29.56ID:1XsuzzIt
NHK「ざまああああああああああああ」
867公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 19:47:12.75ID:NISQ42R5
【祝!当選】武装解除のプロそして安保の専門家が国会で荒れ狂う!!早くも始動「まずは開戦決定で日本が交戦国になるのを阻止すべく」
【伊勢崎賢治山/本太郎/れいわ新選組/参議院選



これ、すごい内容ですよね。日本人が知らない日本の危ない現状…
868公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 19:51:10.01ID:Nlh2nnWT
自民保守系 安倍政権下の6年前から得票47.5%減 岩盤支持層離反が鮮明 参院比例
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddd837c57717509b9926226e681738b89405ab3a
869公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 19:55:44.21ID:Nlh2nnWT
鈴木宗男氏の当確、相次ぎ報道 ロシアの国営通信社
https://news.yahoo.co.jp/articles/658c6438b431e9b240c756dccc956f6d0b88053a
870公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 19:57:21.17ID:Nlh2nnWT
【左系】玉川徹氏「投票率が上がるのはいいことだと思っていたが」 
投票行かなかった人が投票へ「社会にどんな影響を…未知数」
https://news.jp/i/1319873376416186817?c=899922300288598016
871公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 20:09:30.57ID:Nlh2nnWT
田中真紀子氏「もう辞めたらいい」自民党の超大物に指摘「昔はもっとかわいかったんですよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/df295cfec2b9a7c3121ca724c2c26fe20a9790f5
872公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 20:27:19.70ID:xwiEnDzL
【大正論】 テレ朝・玉川徹氏 参院選の高投票率に「政治の基本知識」知らず「SNSで感化され行動した人、相当数いる」「投票率上昇はいいことと思っていたが…果たしてどうだろう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a93b279cccace27a3d72c5ef8ac6dd89729f70d9
玉川さんの言うとおり!投票率上昇は良くない!SNSバカは投票すんな!
873公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 22:22:13.82ID:Nlh2nnWT
比例代表の得票、立民は参政を下回る 
政治思想史家「左の大結集、戦後政治の夢ついえる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce88b03deea6354b005ba159e3ef462063e4659c

参院選(20日投開票)比例代表を巡っては、「日本人ファースト」を掲げた参政党の得票数が立憲民主党をわずかながら上回り、自民、国民民主両党に次ぐ3位に躍進した。政治思想史家の河野有理(ゆうり)法政大教授は21日、X(旧ツイッター)で、「『自民党より左』の大結集で政治を変えるという戦後政治の<夢>がついに最終的についえた」との見方を示し、「極めて大きな地殻変動の現れ」を指摘した。
874公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 23:38:34.26ID:Nlh2nnWT
歴史的惨敗の公明党、学会員の高齢化などで集票力低下…参政党意識した外国人政策「手遅れだった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/31c42753aa971ea04ab13dd29bf7ab781f223d36
875公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 23:55:18.90ID:Qvk6ISYi
>>874
あまり話題になっていないようだが、共産党もかなりの惨敗。参政党とは対照的に参院で2桁の議席を失い、単独での法案提出権を喪失。
876公共放送名無しさん
2025/07/21(月) 23:58:31.79ID:Nlh2nnWT
>>875
極左の社民、共産、公明あたりは、だんだんとじり貧になって行きそうな感じだね (´・ω・`)
877公共放送名無しさん
2025/07/22(火) 01:29:41.32ID:A041TKmh
test
878公共放送名無しさん
2025/07/22(火) 01:53:30.83ID:pFmP78zk
参政党は「極右」と英紙報道 「外国人嫌悪の政党が異常に激化」
https://mainichi.jp/articles/20250721/k00/00m/030/071000c?inb=ys
879公共放送名無しさん
2025/07/22(火) 03:59:38.29ID:pFmP78zk
比例得票率、自民が現行制度最低 野党首位は国民民主【25参院選】
https://news.yahoo.co.jp/articles/72e77f577336c7e9ab047c91cf7b9041891b9eac
880公共放送名無しさん
2025/07/22(火) 06:47:05.01ID:TyYoRCnX
>>841
和歌山の当選者は、その可能性がありそう。
881公共放送名無しさん
2025/07/22(火) 07:36:10.74ID:0GfyD9lO
もうこん
882公共放送名無しさん
2025/07/22(火) 10:32:06.18ID:uGcLyW8u
「消費減税」封印の与党が大敗したわけは エコノミストが見た参院選 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1753138904/
883公共放送名無しさん
2025/07/22(火) 11:33:16.94ID:pFmP78zk
公明党の参院選敗北で改めて感じさせたカリスマ池田大作創価学会名誉会長他界の影響
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/676264ef8734afeaab50a8e3d89575c84f48b721
884公共放送名無しさん
2025/07/22(火) 15:19:22.88ID:TGN/1NKC
【悲報】石川県、能登半島の市町村も大体自民党に入れてた事が判明してしまう😰 [616817505]
http://2chb.net/r/poverty/1753024694/
885公共放送名無しさん
2025/07/22(火) 16:46:56.17ID:BqQrUgAa
https://www.sankei.com/article/20250721-T4X6JGQQMVNANFZPFT7LH4HNIA/?outputType=theme_election2025
参院選で過去最低8議席の公明 比例票も前回から約100万票減 強みの組織力に陰り
2025/7/21 19:11

https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20250721-OYT1T50157/
歴史的惨敗の公明党、学会員の高齢化などで集票力低下…参政党意識した外国人政策「手遅れだった」
2025/07/21 20:35

ニューススポーツなんでも実況



lud20250801155640
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1753034096/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【マターリ】参院選開票速報 2025 ★9 YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
参院選2019 開票速報 ★10
参院選開票速報 2025 ★13
2017衆院選 開票速報 ☆18
2017衆院選 開票速報 ☆2
VIPで第48回衆議院議員総選挙開票速報実況
【選挙】参議委員選挙 開票速報実況スレ
【#参院選】第25回参議院選挙投票速報 ★13
★第50回衆議院議員総選挙開票速報 売上議論21369★
【開票速報】衆院選、不本意ながら自公で過半数確実な情勢へ・・
【衆院選】各地で投票始まる 今夜7時55分からNHK開票速報★10
【速報】19年の参院選は「合憲」 1票の格差訴訟で上告棄却 最高裁 [ばーど★]
【衆院選】各地で投票始まる 今夜7時55分からNHK開票速報 ※全国の投票所1/3が閉鎖時刻繰り上げに #選挙に行こう ★9 [ネトウヨ★]
【衆院選】各地で投票始まる 今夜7時55分からNHK開票速報 ※全国の投票所1/3が閉鎖時刻繰り上げに #選挙に行こう ★10 [ネトウヨ★]
東京都議会議員選挙 開票速報★6
2017都議選 開票速報スレ ★3
東京都議会議員選挙 開票速報 ★11
東京都議会議員選挙開票速報 2025 ★6
アメリカ大統領選2025 開票速報 ★2
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★4 [ばーど★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★217 [BFU★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★221 [BFU★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★23 [ばーど★]
【速報】東京都議会議員選挙2017 開票速報★8
【速報】立憲、消費税0%で最終調整 参院選公約
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★60 [ブギー★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★65 [ブギー★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★148 [首都圏の虎★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★123 [さかい★]
2015年統一地方選 前半戦 開票速報スレ part1
【速報】池袋暴走母子死亡事故、飯塚幸三元院長を在宅起訴
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★47 [夜のけいちゃん★]
参院選へ171人準備 7月10日投開票想定 [ひよこ★]
【速報】萩生田氏と生稲氏 参院選で旧統一教会の関連施設を訪問 [クロ★]
【速報】元TBS・杉尾秀哉が民主党候補として参院選立候補正式表明!
【速報】山本太郎、期待する参議院議員で一位に選ばれるwweewweewweeww
【速報】参院選 改憲勢力3分の2の勢い 自公で改選過半数確実★10
【トランプ】アメリカ大統領選挙開票速報スレ【バイデン】 ラウンド3
【トランプ】アメリカ大統領選挙開票速報スレ【バイデン】 ラウンド14
【トランプ】アメリカ大統領選挙開票速報スレ【バイデン】 ラウンド11
【速報】参議院選挙 自民・公明 過半数割れ確実 50議席届かず ★9 [ぐれ★]
【開票速報】北海道・網走市長選、水谷洋一氏の当選確実!野党推薦の候補は大差で敗れる!
【速報】自公が大勝!過半数超えの63議席獲得確実 安倍首相、国政選挙6連勝! 参院選★2
【速報】参院静岡補選 立民・国民推薦 無所属・山崎真之輔氏が当選確実! 自民破れる! ★3 [ネトウヨ★]
政治には全く興味が無いくせに、選挙報道や開票速報はめっちゃ楽しんで見るやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【テレビ】さあ27日衆院選 各局が特別速報態勢 ドラマ休止 フジは石丸伸二氏参戦 TBSはプロ野球日本シリーズと異例W中継  [muffin★]
【速報】参院選2022:嫌儲が完全勝利! 山本太郎、水道橋博士、ガーシー当選!自公維微増!反AV党(立・共・社)壊滅!安倍晋三死亡!
【速報】三宅雪子元衆院議員が自殺
【悲報】ガーシー、参院選当選有力
現在、自民党1議席獲得 開票速報
【悲報】参院選1人区、自公30勝2敗の情勢
【速報】兵庫県知事選投票速報 [孤高の旅人★]
参院2補選、投票進む 衆院選目前 [ひよこ★]
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する?
【朗報】立憲共産党、日米安保条約廃棄を掲げ参院選へ
【速報】横浜市長選挙投票速報 ★5 [孤高の旅人★]
【速報】河井案里被告が参院議員辞職意向固める [クロ★]
【速報】大阪都構想、住民投票が確定 11月1日に投開票へ
【速報】NHKから国民を守る党、都知事選で小池百合子氏を擁立へ
【参院選】投票率1位は長野県、最下位は合区となった徳島と高知
【明日投開票】オール八王子選挙【沖縄だけじゃなくてよ】
【悲報】哲学者さん、参院選の結果に怒り「日本人は沈んでいく運命を選んだ」
【参院選】立民、比例目標は1300万票 危機感も [シャチ★★]
【パヨク悲報】連合に見捨てられ始めた立憲・共産党、参院選も惨敗か
【参院選】自民“圧勝”に陰り…失速選挙区続出で前回割れ「51議席」も
【速報】ロシア「住民投票で編入した領土に攻撃されたら核撃ちます」
開く票差、押し黙る支援者 衆院選21「小沢王国」の陰り [蚤の市★]

人気検索: 14 year porn video 石黒 144 155 小学生の腋毛 幼女 star sessions 隲剰ィェ驥? 縺励♀繧? 盗撮 Child nude little girls Candydoll
02:56:41 up 106 days, 3:55, 0 users, load average: 51.98, 42.67, 38.26

in 1.747759103775 sec @1.0210621356964@0b7 on 080115