◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんJ BF部 ★48 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>6本 ->画像>47枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1499014485/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ a718-2GBU)2017/07/03(月) 01:54:45.95ID:DqrbVtg90
【PS4】
ホーム>コミュニティー>検索
検索欄に「なんJ BF4部」「なんJ BF1部」を入力し検索
スレにPSIDの頭文字を書き込みコミュニティー申請コメントになんUのレス番を書いて申請する
【PC】
PC版は外部ツールのDiscordを使用
スレに参加希望であることを書き込むと招待コードが書き込まれるのでDiscord上で入力する
次スレは>>970辺りで1行目に!extend:on:vvvvv:1000:512をいれること
※前スレ
なんJ BF部 ★47
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1497950276/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6918-2GBU)2017/07/03(月) 01:55:49.77ID:DqrbVtg90
・パーティーの作り方
コミュニティーから「コミュニティーメンバーのパーティーを作成します。」で作成
コミュニティーから作成するとパーティー参加画面にコミュニティーのパーティーとして表示される
パーティープレーヤーは分隊上限の5人にする
※パーティーに参加しているにも関わらずパーティーと違うゲームに参加すると移動の確認が出るため必ず同じゲームに参加すること
・メッセージアプリ
http://www.jp.playst...n.com/psn/ps_app/sp/
分隊に鍵がかかってる時や野良が居る時に分隊を空けてもらう際はスレに書くよりメッセージを使う方が迷惑がかからなく文面と共に通知が出るので対処してもらいやすい
※フレンド登録してないと送りにくいのでパーティー参加時にフレンド登録しておくといい

3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6918-2GBU)2017/07/03(月) 01:56:11.74ID:DqrbVtg90
・セッション参加方法
┣フレンド>ただいまプレイ中>セッションに参加
┣BFホーム画面>フレンドに参加
┃┗R2のリストから△で参加
┗パーティーがある場合はパーティーから参加

・掛け持ちについて
なんJ以外の2ch(VIPなど)コミュニティ、小隊は原則禁止
メッセージでの個別相談対応は受けます

4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6918-2GBU)2017/07/03(月) 01:57:17.97ID:DqrbVtg90
うんこ

5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6918-2GBU)2017/07/03(月) 01:58:24.49ID:DqrbVtg90

6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cddc-c8r2)2017/07/03(月) 01:58:26.49ID:WmMEl9eo0
うんこ!

7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1936-qtoQ)2017/07/03(月) 01:59:53.49ID:6gQkBybx0
落ちたな(確信)

8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sae9-2GBU)2017/07/03(月) 02:00:19.45ID:lPceUuf0a
落ちないぞ

9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1936-qtoQ)2017/07/03(月) 02:00:59.24ID:6gQkBybx0
アカンこれ落ちたわ

10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cddc-c8r2)2017/07/03(月) 02:01:17.78ID:WmMEl9eo0
落ちろ!

11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6918-2GBU)2017/07/03(月) 02:01:34.54ID:DqrbVtg90
ちんちん

12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c181-xDf9)2017/07/03(月) 02:02:05.49ID:CFVBr9Dk0
捕手

13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sae9-2GBU)2017/07/03(月) 02:02:46.60ID:6urYJHkBa
ほほ

14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1936-qtoQ)2017/07/03(月) 02:03:09.75ID:6gQkBybx0
落ちたか...

15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6918-2GBU)2017/07/03(月) 02:04:32.33ID:DqrbVtg90
落ちろ!

16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1936-qtoQ)2017/07/03(月) 02:05:20.70ID:6gQkBybx0
落ちろ!

17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sae9-2GBU)2017/07/03(月) 02:06:01.40ID:6urYJHkBa
ああ

18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 01af-4ova)2017/07/03(月) 02:06:50.72ID:4AdpGvzb0
落合

19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cddc-c8r2)2017/07/03(月) 02:07:14.56ID:WmMEl9eo0
落ちたな

20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1936-qtoQ)2017/07/03(月) 02:07:49.65ID:6gQkBybx0
落ちたか...
そうか、あかんか

21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sae9-2GBU)2017/07/03(月) 02:08:11.80ID:rOagdIJLa

22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 49de-oemh)2017/07/03(月) 02:11:08.03ID:A90f8UeL0
さんいち

23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 61a2-sW2g)2017/07/03(月) 02:11:39.46ID:Xi5I+LXb0
落ちろ!

24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hd6-jmfR)2017/07/03(月) 02:20:02.02ID:p9spY5LdH
おちたな

25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdc2-0sKy)2017/07/03(月) 06:39:55.45ID:x4QXOrssd
落ちてるやん

26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdc2-0sKy)2017/07/03(月) 06:40:15.94ID:x4QXOrssd
落ちてなかったわ

27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c967-kYfM)2017/07/03(月) 10:03:03.40ID:HLfby3dK0
無双してる敵航空機並に落ちないぞ

28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sae9-bxH0)2017/07/03(月) 11:46:08.87ID:weWKkPD8a
朝はガイジはっかやな
回廊に芋りすぎやねん

29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1936-Xtcd)2017/07/03(月) 12:34:28.19ID:G1p0sEW50
スレ最初のしょうもない保守書き込みすこ

30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sae9-oemh)2017/07/03(月) 12:57:28.00ID:4YYIqcIHa
昼頃やるなら北米がオススメだゾ
あっちはゴールデンタイムやし無双できたらお誘いくるで

31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sae9-bxH0)2017/07/03(月) 13:00:52.77ID:weWKkPD8a
北米というか海外全部ラグくない?
キルタイムがワンテンポ遅れるだけでストレス感じるわ

32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM92-UNST)2017/07/03(月) 13:23:07.88ID:lloATwuqM
北米まで行って無双って悲しくならへんか?

33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sae9-bxH0)2017/07/03(月) 13:29:49.80ID:weWKkPD8a
日本鯖でも無双してるからそんな変わらん

34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr71-8sSP)2017/07/03(月) 13:38:33.67ID:aBLYMMz3r
いままでビーグル全くやってなかったから戦車乗り始めたけどこれはやめられなくなるわ
負けててもキルとれるし旗とれるしスコア上がるし

35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sae9-+k/C)2017/07/03(月) 14:26:18.55ID:VkGUwCATa
北米は弱いというより芋やらセオリーがわかってないのばっかやな、だから味方にイラつくデメリットも

36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-gGrC)2017/07/03(月) 14:45:09.17ID:pDyRYTPod
せいぜい台湾鯖やなぁ
日本で一桁台湾で二桁って感じ

37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bdef-U1Q1)2017/07/03(月) 14:59:05.64ID:sjwfEE3x0
ドミネたのしんご

38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc2-r5Sg)2017/07/03(月) 15:00:40.85ID:rah2t9wid
ドミネでやっと大とろの使い方わかったンゴ

39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 49de-oemh)2017/07/03(月) 17:55:11.96ID:A90f8UeL0
パーチー立てるで〜2時間くらいコンクエやるで

40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1936-8jNv)2017/07/03(月) 18:06:31.50ID:+H+VQjSV0
北米はWESTならともかくアップデートで東とかだと全く弾が当たらんくなった 

41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sae9-bxH0)2017/07/03(月) 18:28:43.97ID:GwFRijdQa
告知
7月16日イベントやります
モード コンクエ2戦 縛り予定
時間 22時か22時30分
ちょっと先の話だけど出来るだけ参加して欲しいから、この早さで告知
もしもう参加できるかわかるニキはaoidebuまでメッセージ送ってクレメンス
1週間前くらいになったらワイから個別でメッセージ送るンゴ
今アクティブが少なくなってるのは事実やけどワイのフレンドやコミュニティ所属には出来るだけメッセージ送って参加促すからみんな参加してクレメンス
よろしくやで

42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f916-oemh)2017/07/03(月) 18:39:30.68ID:Yf45mgEa0
おデブ

43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2ab-gGrC)2017/07/03(月) 18:58:08.87ID:yBxkhtjp0
メダルのためとはいえ使わない兵科でデス重ねるの辛いンゴ

44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cddc-c8r2)2017/07/03(月) 19:00:10.57ID:WmMEl9eo0
16日は日曜か
次の日祝日やし参加できるお兄ちゃん多そうやな

45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2ab-gGrC)2017/07/03(月) 19:02:49.33ID:yBxkhtjp0
サーバーから切断やってさ

46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2ab-gGrC)2017/07/03(月) 19:05:42.02ID:yBxkhtjp0
は?兵役メダルリセットされてるんだが

47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5d18-EQux)2017/07/03(月) 19:41:51.08ID:09OlNw5L0
3から1500時間くらいBFやってるけど本当にビークル数分しか乗ったことないわ

48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 694b-d4sa)2017/07/03(月) 20:22:35.09ID:0zwt+xjA0
pt立てたやで〜

49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sae9-2GBU)2017/07/03(月) 22:21:37.60ID:ElSuXdp4a
火炎放射重戦車のドライバー席副装備が火炎放射機に変わってんの今更気づいたわ、こら便利でたのC

50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46de-bxH0)2017/07/04(火) 11:12:55.58ID:ijznEeyu0
スエズで開幕3分で戦車が鹵獲され敵にランク110分隊いて心折れました

51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Sp71-d4sa)2017/07/04(火) 11:16:01.57ID:6vjaiu62p
ちょっと質問なんやけどエンパのG側スタートってCDどっちかでいえばD維持の方が有利って認識なんやけどあってるかな?昨日分隊長やってたんやけど分隊員を右往左往させてしまったんや。

52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Sp71-d4sa)2017/07/04(火) 11:16:26.20ID:6vjaiu62p
ワイは基本D奪取後は対空砲側の塔からC側の敵をスポットしながら掃除して旗がなれば上から索敵して人数少なければ迎撃するんやが味方本隊がC取れそうになるとEが鳴り始めて拠点交換の空気が出てくるんや。

53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Sp71-d4sa)2017/07/04(火) 11:16:37.93ID:6vjaiu62p
この時Cを取るよりD周辺に敵が展開する方が早い時はどうしたらいいんや?そのまま隠れてビーコンになるか、いっそBはずれの建物に潜伏してAB空き巣とかすればいいんか?こことスカーは本当方針立て辛くて嫌いや。あと見直したら長文すぎて草も生えない。

54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sae9-bxH0)2017/07/04(火) 11:38:38.79ID:UdwbKsqea
個人的には両軍共Cの方が重要な認識
A側がD維持でもいいかなって感じ
G側だと戦車が侵入経路がほぼないからDの奪取が難しくなる
そうなるとC側から入らないといけないからC抑えてなくてあそこを横切るのは流石に無謀
更に言えばA側からC拠点の一部砲撃で狙えるからA側はCを無理に狙わなくていいかも

55今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sae9-dHwR)2017/07/04(火) 11:44:18.59ID:GmkpA0kfa
長文はええけど改行した方がええやろこれ・・・

56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9a7-HpRm)2017/07/04(火) 11:49:25.21ID:TuRE4Yi/0
ワイも優先度で言ったらCだと思うンゴね
というか昨日パーティー参加してたけどCをなかなか確保できずにFまで押されるってことがちょいちょいあって動きづらく感じたわ
逆に言えばCを固めて前線をBに寄せられれば相手はかなり嫌だと思う

57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 49de-oemh)2017/07/04(火) 11:49:31.66ID:l+j2llxz0
Cの取り合いで負けた時にD取れてないと押されて詰むかもしれんからCに加勢するかE取った方がええんちゃう?
ワイ的にはD行って分隊全員で頑張って取るのもありだと思う
J民分隊5人いたら戦車でも来ない限り取れるやろ

58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sae9-bxH0)2017/07/04(火) 12:10:53.30ID:UdwbKsqea
劣勢の場合はE抑えてないと無理やで
というかD拠点取りに行くにしてもBとF拠点は撃ち下ろされる形になるし、E側だと傾斜がキツすぎて狙われにくい部分もあるからDを狙うならEでもいいと思う
BF1は戦車が強力だしそれを意識した方がええと思うで

59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1936-oN9C)2017/07/04(火) 12:31:05.90ID:JaAC+EIQ0
こないだの空、歩兵、戦車全部いけるJのエース分隊でプレイしてから野良でやるのが苦痛でしゃーないンゴ…

60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp71-4ova)2017/07/04(火) 12:39:16.39ID:YD4c0Wcpp
ワイ、開幕D突後に火炎放射器を取り防衛
なおダートにスナイプされて死んだ模様

61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Sp71-d4sa)2017/07/04(火) 13:10:22.13ID:6vjaiu62p
ニキ達サンガツ。いわれて見れば戦車のくだりは
まさにその通り過ぎてアハ体験でしたわ。C維持
しながら隙みてお船でEDちょっかい見たいな
動きを今度試してみるンゴ。

62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd62-c8r2)2017/07/04(火) 13:11:54.19ID:7sBRHxRad
どこの拠点取るとか真面目に考えたこと無いぞ(ガイジ)

63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Sp71-d4sa)2017/07/04(火) 13:25:25.74ID:6vjaiu62p
あとエンパあるある火炎放射器とった後にスカウト
乗る→降りるで耐火性能が消えるバグほんとひで

64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b146-Mzm3)2017/07/04(火) 14:04:08.31ID:REVTUQEl0
エンパでE取られたら絶対Dくるから防衛しとるわ

65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 867f-U1Q1)2017/07/04(火) 14:07:54.16ID:eIZAoM9h0
CDのマラソンすればいいと思う(脳死)

66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1936-oN9C)2017/07/04(火) 14:17:03.04ID:JaAC+EIQ0
>>63
シナイの馬でそれなるのほんとやめてほしい

67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sae9-bxH0)2017/07/04(火) 14:23:43.69ID:UdwbKsqea
>>41
追記
人数集まらなかったらチーデスやドミネにするつもりはありません
あくまでもコンクエの縛り二戦やりたいです

68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f916-oemh)2017/07/04(火) 15:03:55.85ID:wlqUuWy30
大トロマークスマン気持ちヨ

69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42ca-dmWj)2017/07/04(火) 16:07:04.36ID:emGzk8Ci0
>>68
AIMガイジ立ち回りガイジのワイは絶対に使えないンゴ

70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0136-8sSP)2017/07/04(火) 16:18:13.92ID:54cwuGZq0
PS4proのほうがええんかなぁ

71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5d18-EQux)2017/07/04(火) 16:42:43.32ID:MH5llFdR0
proやけど無印と比べてあんま恩師は感じんなあ

72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-gGrC)2017/07/04(火) 16:44:45.00ID:k68za1NJd
ワイは違いを感じないと聞いてswitch買ったわ
モンハンもっと早く発表してくれればpro買ったんやけどな

73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6538-lonu)2017/07/04(火) 17:17:37.16ID:KQCwuFa+0
クソ長いロードが短くなるだけでもありがたい話やで

74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd62-c8r2)2017/07/04(火) 17:35:58.54ID:7sBRHxRad
無印やけどHDDからSSHDに変えたらちょっとラード早くなった気がするで

75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-gGrC)2017/07/04(火) 17:49:44.49ID:k68za1NJd
肥満になりそう

76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9a7-HpRm)2017/07/04(火) 17:55:04.65ID:TuRE4Yi/0
気分転換のために今夜9時ごろにBF4のパーティー立てるからよかったら来てくれやで

77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42ca-IhPE)2017/07/04(火) 18:37:06.47ID:emGzk8Ci0
ランク110の5人分隊で戦車☆100が居るのに勝つ方法ってあるンゴ?

78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b146-Mzm3)2017/07/04(火) 18:38:50.39ID:REVTUQEl0
ランク110を10人揃えます

79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 61a7-+k/C)2017/07/04(火) 19:16:31.25ID:51DVSlTN0
亀レスやけどこの前のJ分隊vs J分隊のエンパイアの試合では序盤劣勢でC撮られてたから分隊から3人くらい引き抜いてEに行って
残りは味方とD取りに行って分隊全員揃ってCに行くって感じでいろいろ拠点塗り替えてなんとか勝てたわ

80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d2a-e0vn)2017/07/04(火) 19:21:37.46ID:KzN/YSjx0
10人集めてK弾ぶちこめば余裕よ

81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9a7-HpRm)2017/07/04(火) 19:26:48.78ID:TuRE4Yi/0
BF4部に入隊申請したので承認お願いしますやで
頭文字はheやで

82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9a7-HpRm)2017/07/04(火) 19:29:15.02ID:TuRE4Yi/0
間違えてメッセージ無しで申請出しちゃったンゴ…
ユルシテ…ユルシテ…

83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sae9-bxH0)2017/07/04(火) 20:10:59.04ID:m0DGHleJa
>>77
猛者のランク110なら普通に勝てる

84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 01af-4ova)2017/07/04(火) 20:17:44.98ID:4Q5QH41G0
BF4のパーチー入るには4のコミュ入ってないとアカンのか?
とりあえず申請しておくンゴ
頭文字はtやで

85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1936-NK1J)2017/07/04(火) 20:30:02.91ID:ThVJ2e3V0
承認したで

86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4618-wody)2017/07/04(火) 20:35:35.89ID:yk3U+zNt0
勝ったのは嬉しいけど試合中止やとなんか締まんないンゴね

87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cddc-c8r2)2017/07/04(火) 20:41:11.85ID:aweLRD7u0
バレ松さん…

88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4618-5eNG)2017/07/04(火) 20:42:06.04ID:mFMLu3Vs0
BF4のこみゅに申請するンゴ頭文字はto

89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9a7-HpRm)2017/07/04(火) 20:42:35.24ID:TuRE4Yi/0
承認ありがとナス!

あとBF1部の方にやけどBF4のパーティー立てたで〜
VC無しでやるけどみんな来てやで〜

90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c932-CG5Q)2017/07/04(火) 20:45:03.10ID:PnUdHBBK0
4まだ人おるんか?
鯖ふたつみっつくらいしかないイメージや

91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1936-NK1J)2017/07/04(火) 20:45:12.59ID:ThVJ2e3V0
>>88
承認したで

92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4618-5eNG)2017/07/04(火) 20:46:15.57ID:mFMLu3Vs0
>>91
サンガツ

93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 694b-d4sa)2017/07/04(火) 20:48:06.57ID:o9TTgExk0
bf1の方もpt立てたやで(小声

94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6a5-HpRm)2017/07/04(火) 20:54:01.09ID:/CBzpbc/0
なんか最近ps4 起動したら「ブオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwww」って音が本体から鳴るんやが
買って半年しか経ってないワイのps4死ぬンゴ?

95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd62-e0vn)2017/07/04(火) 20:57:02.75ID:aw43gzZmd
熱さのせいやろ

96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1936-/pu9)2017/07/04(火) 21:04:10.26ID:+W/IsEEi0
夏はしゃーないわ
しっかりエアコン付けるんやぞ

97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 49de-oemh)2017/07/04(火) 21:10:53.72ID:l+j2llxz0
4は割と人いるでオンリー鯖ばっかやけど

98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 01af-4ova)2017/07/04(火) 21:22:17.29ID:4Q5QH41G0
メトロオンリー鯖の需要の高さよ

99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c932-CG5Q)2017/07/04(火) 21:26:56.69ID:PnUdHBBK0
メトロはCスタート勝ち確だからきらいなんだよなあ
適度に裏取りも殴り合いも楽しめるロッカーって割と良マップだったんやね

100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 01af-4ova)2017/07/04(火) 22:02:24.54ID:4Q5QH41G0
メトロは勝ち負けを通り越した殴り合いが魅力やからな
なおレイプ試合はクソな模様

101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-gGrC)2017/07/04(火) 22:08:21.20ID:k68za1NJd
ランク10からやってなかった看護へやってるんやけどモンドラゴン強いのね連射出来て相手確定3発って

102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc2-oN9C)2017/07/04(火) 22:30:11.39ID:9P4+cK8Td
ゼルプのほうが強いゾ

103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 694b-0sKy)2017/07/04(火) 22:31:07.38ID:Skafxp1y0
ゼルプisGod

104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-gGrC)2017/07/04(火) 22:47:43.48ID:k68za1NJd
ゼルプとかいうのこれか
まだ3キルやったわ
なんJ BF部 ★48 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>6本 ->画像>47枚

105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9a7-HpRm)2017/07/04(火) 22:50:03.29ID:TuRE4Yi/0
BF4パ来てくれたお兄ちゃんたちおつやで〜
非常に新鮮で、非常に楽しかった

106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 694b-0sKy)2017/07/04(火) 22:51:21.30ID:Skafxp1y0
>>104
最強はそれのマークスマンや

107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0136-8sSP)2017/07/04(火) 22:54:02.53ID:54cwuGZq0
DLCのコンクエ全然出てこない
これはバグか

108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cddc-c8r2)2017/07/04(火) 22:54:12.16ID:aweLRD7u0
BF5あく

109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd62-e0vn)2017/07/04(火) 22:54:45.45ID:aw43gzZmd
最強はそっちのゼルプじゃなくて1906のほうやぞ

110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 61a7-+k/C)2017/07/04(火) 23:05:13.59ID:51DVSlTN0
最強のマークスマンは大トロマークスマンやぞ

111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-gGrC)2017/07/04(火) 23:14:56.75ID:k68za1NJd
>>109
こっちか
これから使っていくわ
ワイ援護へしかやってこなかったから慣れるまで大変そうやわ
なんJ BF部 ★48 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>6本 ->画像>47枚

112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6918-2GBU)2017/07/04(火) 23:16:17.66ID:7JA4zE5l0
リゴッティをすこれ

113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0136-8sSP)2017/07/04(火) 23:24:09.84ID:54cwuGZq0
マジでランドシップ出してすぐ降りるカガイジ死ねや

114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d2a-wjSU)2017/07/04(火) 23:37:30.39ID:KzN/YSjx0
>>111
ごめん
その武器癖つよいから1916かモンドラのほうがええよ
良心の呵責に耐えれなくなった

115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 694b-0sKy)2017/07/04(火) 23:45:29.50ID:Skafxp1y0
>>114

116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c9ae-wjSU)2017/07/04(火) 23:58:52.01ID:KCOmJkz80
装填数が15くらいあればいい武器なんやけどね

117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sae9-UmZs)2017/07/05(水) 00:02:34.06ID:RwZ7uWKva
弾打ちつくしたときのバコンってはねあがるの笑うわ

118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9a7-HpRm)2017/07/05(水) 00:04:32.14ID:ehUhXF8G0
>>117
あれめっちゃ好きだわ
あとバゴンバゴンみたいなゴツい発砲音も凄く気持ちがいい

119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sae9-bxH0)2017/07/05(水) 00:07:07.96ID:McL6xLkXa
モンドラもゼルプも強いけどどっちかって言ったらやっぱゼルプだわ

120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 694b-0sKy)2017/07/05(水) 00:13:44.22ID:JPJO/KuF0
残り一発になったときのバギャンって音と撃ち尽くした時のガギャンって落とすき

121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1936-qtoQ)2017/07/05(水) 00:24:40.78ID:M1OGg/It0
コードレスのヘッドホン買ったけど快適過ぎて草
何が快適ってヘッドホン付けたままおしっこ行けるのがいいンゴねぇ(ジョロロ~)

122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc2-r5Sg)2017/07/05(水) 00:25:22.80ID:Q4XgAyoTd
ヘンリーくんの発砲音すき

123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c181-xDf9)2017/07/05(水) 00:25:55.94ID:dI6yztIj0
VCでおしっこの音聞かされたことあるからそこは気をつけてや

124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d2a-wjSU)2017/07/05(水) 00:28:36.57ID:jsWw1cFV0
>>117
あれがええんやん
あの蓋に自分のエンブレム刻まれててチラっと見えるのがすき
遠距離TTK最強やし

125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0136-8sSP)2017/07/05(水) 01:06:05.38ID:y+m8qgh30
BF1のバイク作ったやつは死ぬべき

126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c96f-zc/o)2017/07/05(水) 01:15:43.46ID:AMUoF6c50
岩になってぶつかっただけで火吹いたり爆発しないだけマシなんやで

127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sae9-zc/o)2017/07/05(水) 01:16:17.95ID:Q5uJUju2a
岩になってってなんやねん岩にぶつかっただけや

128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0620-dHwR)2017/07/05(水) 01:18:14.50ID:+fFYU4hK0
ワオガイジBF1の仕様でもしょっちゅうバイク装甲車KIAやらかす模様

129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42ca-IhPE)2017/07/05(水) 01:21:44.63ID:P0JlL9x20
ワイがKIAようするんはエンパイアやな
味方まとめて殺してしまった時とか笑っちゃうンゴ

130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c118-CicO)2017/07/05(水) 01:36:03.80ID:DeoqtQeJ0
味方戦車に轢かれて死んだときに轢死って出たときには草生えた

131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 61a2-sW2g)2017/07/05(水) 02:26:57.31ID:bX0iopMl0
バイクのサイドカー乗ると視点グラグラで気持ち悪くなるから撃てなくても三人称にしてほC

132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 867f-U1Q1)2017/07/05(水) 02:29:30.51ID:BxGm57CH0
4のバイクすき1死ね

133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp71-4ova)2017/07/05(水) 07:26:01.52ID:b1Q6eaT/p


前の時は感度とか基礎の部分を指摘してもらったから今度は立ち回りを指南してほしいンゴ
20キルも簡単に行けなくて辛いです…

134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f916-oemh)2017/07/05(水) 08:50:41.40ID:g7L5pqbp0
せっかくのマチコでまごつきすぎやな
砂に見られてるんやからスモーク使うとかせんとDはつっこめへんで
近距離特化やし屋外より屋内選んで進まな(アカン)

135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e18-UmZs)2017/07/05(水) 09:59:40.76ID:kBX6U58m0
1つのルートにこだわりすぎかなとは思う
無理やと思ったら攻め方変えた方がええよ

136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp71-4ova)2017/07/05(水) 12:08:00.09ID:b1Q6eaT/p
>>134
となるとマチコでCDの旗絡むのはやめた方がええんかな
>>135
敵の横を取ることは意識してるんやけど周りに味方がいないと不安になっちゃうンゴ…

137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f916-oemh)2017/07/05(水) 12:19:23.63ID:g7L5pqbp0
絡むのはええんやけどあの手の路地って看護偵察援護が狙いやすいやん?
やからスモークもってマチコで蹴散らすか屋内を掃除しながら進んで横から落とすんや

138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr71-/pu9)2017/07/05(水) 12:25:33.13ID:aVzKr0C7r
ワイは凸兵なら基本的にCDはあんまり絡まんな
大体2階を掃除してるか通路確保してるわ

139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 867f-U1Q1)2017/07/05(水) 12:26:35.23ID:BxGm57CH0
敵の気持ちになろう広い路地からマチコ出てきたら絶好の鴨だ

140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c96f-zc/o)2017/07/05(水) 12:34:27.07ID:AMUoF6c50
>>133
立ち回りのことはあんまりアドバンスできんけど戦車鹵獲した時は相手の戦車兵の装備奪えば修理できるようになるで

141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp71-4ova)2017/07/05(水) 13:35:05.67ID:b1Q6eaT/p
みんなサンガツ
狭い所と相手がマチコに遭遇して嫌な所意識して行動してみるわ

142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd62-gGrC)2017/07/05(水) 16:18:11.11ID:rz8E1KGxd
PSN障害ってマジか

143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr71-8sSP)2017/07/05(水) 16:44:47.22ID:nG3RR/YDr
スコアもキルもとれる
アップデート後
スコアとろうとするとキルとれない
キルとろうとするとスコア下がる
何が変わってしまったのか

144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b146-Mzm3)2017/07/05(水) 16:58:35.33ID:wULB/3rj0
シャッガンばっか使ってたら他の武器が全然使えなくなってて悲C
マチコかBARで端正すっかなぁ

145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2ab-gGrC)2017/07/05(水) 16:59:53.57ID:t+ku9Ezh0
もしかしてメダル取得って上から順にやらなきゃだめなんか

146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b146-Mzm3)2017/07/05(水) 17:23:08.49ID:wULB/3rj0
>>145
せやで

147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f916-oemh)2017/07/05(水) 17:34:43.04ID:g7L5pqbp0
>>144
【端正】 《名・ダナ》行儀や姿などが整っていて立派なこと。乱れた所がなく見事なこと。

148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2ab-gGrC)2017/07/05(水) 17:54:58.83ID:t+ku9Ezh0
>>146
サンガツ
それにしては偵察へ10分プレイが終わらないのはなんでなんやろ偵察へ苦行やわデスが多くなる一方や

149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5d18-Mzm3)2017/07/05(水) 18:00:00.56ID:VzYFePTc0
>>147
はぇー博識J民サンガツまたひとつ賢くなれたわ
>>148
ワイはあのメダル先週バグなしでいけたで
偵察で突撃するなら1903試作使ってみるとええんちゃうワイ使ったことないけど

150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c2ab-gGrC)2017/07/05(水) 18:15:48.00ID:t+ku9Ezh0
>>149
結局こんなひどい鯖に入って地道にやりましたわ
なんJ BF部 ★48 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>6本 ->画像>47枚

151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e18-tiQ7)2017/07/05(水) 18:27:59.93ID:kBX6U58m0
ひでぇ
相手が全員抜けたらどうなるんやろ

152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9a7-HpRm)2017/07/05(水) 18:31:25.27ID:ehUhXF8G0
>>150
NGUタグの人仲間に合流しようとしてとんでもない戦場にぶち込まれてて可哀想

153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d2a-Dnj7)2017/07/05(水) 19:10:37.08ID:WHMlQx6f0
dlcマップって人おる?
サーバー見つからんのやが

154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 01af-4ova)2017/07/05(水) 19:41:35.54ID:EnVSij/w0
パーチー立てるで

155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5d18-eK2c)2017/07/05(水) 19:47:38.52ID:ky9yRUML0
久しぶりに行くでえ

156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0136-8sSP)2017/07/05(水) 19:53:35.32ID:y+m8qgh30
>>153
夜マップ出てから全然見ない

157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2d2a-Dnj7)2017/07/05(水) 20:33:44.95ID:WHMlQx6f0
>>156
追加マップやりたくてdlc買ったのにマジかよ…

158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sae9-bxH0)2017/07/05(水) 21:25:39.51ID:L2YJHuBya
なんかバグで表示されいって話じゃなかった?

159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6918-2GBU)2017/07/05(水) 21:50:53.55ID:S86bAKYK0
さっきのパーチーで爆撃機乗ってたらうっかり他のJ民の飛行機と熱い抱擁を交わしてしまったンゴねえ
なんJ BF部 ★48 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>6本 ->画像>47枚

160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42ca-m7KN)2017/07/05(水) 21:59:12.98ID:P0JlL9x20
ドミネ行ったけどドミネの人頭おかしい
200チケで66キルとかkpmどうなってんだろ

161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 49de-oemh)2017/07/05(水) 22:10:49.42ID:sU1/Qi+r0
>>159
草ァ!

162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sae9-bxH0)2017/07/05(水) 22:12:09.24ID:2fCfe7IFa
>>159
なんで開始5分で全拠してるんですかね…

163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 01af-4ova)2017/07/05(水) 22:12:25.70ID:EnVSij/w0
よくよく見たら3機プレイで草
どんだけやねん

164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c96f-zc/o)2017/07/05(水) 22:13:58.39ID:AMUoF6c50
ああ^~

165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9a7-HpRm)2017/07/05(水) 22:41:52.15ID:ehUhXF8G0
ワイやんけ!
絡み合って離脱出来ないままケツガン掘りされて大爆笑しながら死んだンゴねえ…

166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b146-i/ba)2017/07/05(水) 23:00:30.10ID:wULB/3rj0
誰とは言わんがVIPのクラン掛け持ちしてるやつおるよな

167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c967-QhZ+)2017/07/05(水) 23:07:37.18ID:cgSh0nzx0
>>159
挟まっちまった! エスコン3かな?

168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42ca-m7KN)2017/07/05(水) 23:26:44.64ID:P0JlL9x20
開幕の味方がウンコだと抜けたくなるんだけど
例えばスエズアミアンボールルームの開幕装甲車とか顕著

169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0136-8sSP)2017/07/05(水) 23:26:52.81ID:y+m8qgh30
夜マップオンリーサーバーなんかいらんやろ

170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c9fc-zc/o)2017/07/05(水) 23:28:37.54ID:8kobsNL10
>>166
誰だよ

171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5d18-eK2c)2017/07/05(水) 23:33:17.84ID:ky9yRUML0
BF4撃ち合い難しいンゴねえ

172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1936-nD6P)2017/07/05(水) 23:49:51.90ID:M1OGg/It0
みんな命中率どんなもんなん?
ワイはセミオートが35フルオートが22なんやが平均的なんやろか

173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5d18-eK2c)2017/07/05(水) 23:55:04.25ID:ky9yRUML0
プレイ時間にもよるが20%以上あれば高いと思う

174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-wy+E)2017/07/06(木) 00:11:44.84ID:I+NG+hQea
セミオートフルオートの命中率って出るの?

175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7dc-GRza)2017/07/06(木) 00:44:53.96ID:FHTmTQit0
ワイのゼルプ40パーやで
褒めて♡

176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1746-okny)2017/07/06(木) 01:26:31.25ID:2oLExBB90
>>170
確認したら先月までBF部おったけどもうおらんかったわ
すまんな

177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-wy+E)2017/07/06(木) 01:30:25.53ID:Qy/b7nIJa
>>175
ワイも褒めて
なんJ BF部 ★48 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>6本 ->画像>47枚

178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-KsRG)2017/07/06(木) 01:42:56.84ID:Qim9RnpB0
はいはいすごいすごい

179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-5ZaC)2017/07/06(木) 01:50:08.61ID:0EQU7jwf0
NANJタグつけて分隊5人全員航空機ガイジ楽しかったなぁ(遠い目)

180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77ef-MVao)2017/07/06(木) 07:04:29.40ID:NtwFmv980
二発打ったら一発は当たるってことやろ?
強すぎやわ

181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdbf-gWDs)2017/07/06(木) 07:38:19.63ID:+DGmRnJzd
J民は看護へ多いイメージやけど援護へ専っておる?

182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5716-XAlt)2017/07/06(木) 08:18:38.00ID:anEfrdS20
専門では無いけどここ最近は比率増えたわ
看護か援護で出撃しとるで
ダブルアモか修理したりしつつMG15でゴリ押しだで

183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srcb-TKdb)2017/07/06(木) 08:33:19.27ID:ozqhHCFcr
ショットガンの命中率ってバグってんのかな
みんな100%だけど

184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Spcb-t5m7)2017/07/06(木) 08:58:09.18ID:Ag59pDITp
ショットガンはペレット全てに命中判定があるのに
発車数は1扱いなんじゃないんかね?で
表示のカンストが100なんやと思ってる。

185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-XAlt)2017/07/06(木) 12:26:09.95ID:Ut9rs15Ja
1回の発射に複数ペレットの命中があるから単に命中数が発散数を超えてるんやない?

186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-KsRG)2017/07/06(木) 12:38:58.55ID:Qim9RnpB0
シャッガンが仮に一回の発砲で10発分の弾丸を発射するとして、全弾当てると実際の命中率は1000%になるってことやな
この条件のまま考えると、10回に1回しか当てられなくてもその1回で全弾命中させてれば命中率100%を維持できる

187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5716-XAlt)2017/07/06(木) 12:39:25.34ID:anEfrdS20
すまんがペレットってなにンゴ?

188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d76f-W+Q6)2017/07/06(木) 13:04:55.87ID:ZJCtQZdA0
ショットガンの散弾一発一発ことやで

189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff18-La1D)2017/07/06(木) 13:49:41.49ID:6yd/rGAp0
ハイライト出るようになっとるやん

190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7ae-KuRC)2017/07/06(木) 15:33:52.66ID:FxmlBDpu0
どうでもいいことで迷走してんなw

191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-xEkE)2017/07/06(木) 15:38:43.07ID:ohHX21Q1d
しかもアバターやなくてエンブレムが表示されるようになってるからうれしいわ

192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Spcb-XXvJ)2017/07/06(木) 16:14:07.38ID:IWgCnAGOp
それマジ!?
めっちゃモチベ上がるわ

193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9736-gRQY)2017/07/06(木) 16:15:06.63ID:H5HdM0FY0
復帰したくなるやん

194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-L5XL)2017/07/06(木) 16:15:23.76ID:SMd0fEHBd
それは有能
サンキューサイコロ(テノヒラクルー

195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d718-Pj9i)2017/07/06(木) 16:46:23.12ID:TdQ2WQh00
クッソきたないエンブレムでハイライトが汚染される様が見える見える...

196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spcb-i0Ae)2017/07/06(木) 16:52:03.18ID:lLU4ac+kp
これは作ってもらってから愛用の班長エンブレムを見せつけることによって激ウマエンブレム兄貴の技術力を見せつけていくチャンスですね…なおコンスタントに表彰される腕はない模様なんJ BF部 ★48 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>6本 ->画像>47枚

197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Spcb-XXvJ)2017/07/06(木) 16:52:29.79ID:IWgCnAGOp
>>195
サイコロ「卑猥なエンブレムが多数報告されたのでエンブレムでの表彰止めます」

198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-XAlt)2017/07/06(木) 17:17:26.25ID:xPrdKVuHa
エンブレムニキ見てたら木星エンブレムのURL貼ってクレメンス

199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-xEkE)2017/07/06(木) 17:28:09.03ID:ohHX21Q1d
ワイも木星エンブレムほちぃ

200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-Bh8I)2017/07/06(木) 19:44:18.09ID:vnndEH0aa
うんこのエンブレム作ってほしい

201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-L5XL)2017/07/06(木) 19:51:06.49ID:SMd0fEHBd
ど直球の下ネタは通報のリスクがあるぞ

202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d718-Pj9i)2017/07/06(木) 19:56:59.41ID:TdQ2WQh00
外人兄貴とか普通に勃起ぺニスエンブレムやってるしヘーキヘーキ

203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7718-okny)2017/07/06(木) 20:00:27.94ID:FfMtAjR+0
見かけたら通報したるわ

204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-wy+E)2017/07/06(木) 20:10:08.54ID:DzJl99U4a

205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d74b-tIMs)2017/07/06(木) 20:16:39.64ID:HAD+kl160
pt立てたンゴ

206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fab-gWDs)2017/07/06(木) 20:18:15.23ID:fR86PhdT0
いつも通報しとるわ

207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-QYfk)2017/07/06(木) 21:45:14.08ID:6n0UOv6ed
またアプデあるんかと思ったら一瞬で終わって草

208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9736-TKdb)2017/07/06(木) 22:08:17.28ID:HOYJ01Aq0
スカーのDのリスポン考えたやつ死ねや
なんで何も遮蔽物のないところにリスポンするねん

209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7728-rvkC)2017/07/06(木) 22:15:13.44ID:NEOBEUqs0

210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fca-rClf)2017/07/06(木) 22:37:52.10ID:UXvhaZjm0
ワイ、新マップでspm0を叩き出すw

211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7de-XAlt)2017/07/06(木) 22:53:41.21ID:yPeQwV/80
>>209
サンガツ
大切に使わしてもらうンゴ

212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d74b-hKQV)2017/07/06(木) 23:11:38.84ID:HAD+kl160
今日もここの猛者たちに助けられながらプレイしたゾ・・・突撃とか
援護でバリバリ敵を屠れるニキが羨ましいンゴ。ところで飛行機乗れる
兄貴に聞きたいんやが飛行機降下でいけるブリッツのC屋根の芋って
飛行機の榴弾とかで掃除できるんか?

213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-5ZaC)2017/07/06(木) 23:47:52.07ID:0EQU7jwf0
>>212
楽勝で行けるで
ただ飛行機から正確な位置を把握するのは難しいからメッセなりで場所を伝えて貰えると機銃掃射並に蹂躙するやで

214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d718-Pj9i)2017/07/07(金) 00:04:47.97ID:ZKC+JYM80
また感度変わってる気がするんやが体感高くなってへんか、アプデの度に調整しとるな

215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d74b-hKQV)2017/07/07(金) 00:24:39.56ID:W2ZC93Dq0
>>213
サンガツ!あそこ上りたくなる気持ちはよく分かるんやけど飛行船出てからは
ともかく開幕爆撃攻撃で降下してるのを見るとウンザリするンゴねぇ・・・。
まだ修正されてない現状を見るとあれも制空権の一種だと思うしかないんかね。

216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-ciBB)2017/07/07(金) 04:03:13.55ID:Vojue2JuH
みんな偵察兵の武器何使ってるん?
色んな武器使ってるけどしっくりくるのがないンゴ

217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1746-okny)2017/07/07(金) 04:06:56.32ID:y27UT0X20
>>216
ゲーヴェー95で確キル狙いしとるで
98も弾速速くてすこ

218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-ciBB)2017/07/07(金) 04:15:03.14ID:Vojue2JuH
>>217
一発で倒さんことめっちゃあるんやが

219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1746-okny)2017/07/07(金) 04:21:15.19ID:y27UT0X20
>>218
ワイは適正距離がいまいちつかめんから95使うことが多いんやけど近距離の場合やったら95一発とフロマー一発で死ぬで
中距離やったら95を2発か1発あてて味方が殺してくれるのを待つ感じや

220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-MVao)2017/07/07(金) 07:15:15.81ID:yQfpkml6d
マップの倍率を212にしたらマップのはじっこが100メートルくらいになるらしいで

221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f72a-u5Ux)2017/07/07(金) 13:30:09.88ID:nbBPISgX0
野良分隊J民おつやで
いくらなんでもチームバランサー無能すぎませんかね

222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spcb-ytt0)2017/07/07(金) 16:23:09.60ID:8ah0ecOZp
そろそろ小隊組みたいなんて思い始めたんやけどBF部の中で組んでる人達おる?あるいは募集しとる小隊ない?

223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9736-TKdb)2017/07/07(金) 16:48:02.36ID:9tyTvVXO0
マチコは麻薬級の強さ
敵にムカついて使うと自分じゃないくらい荒々しいプレーでもキルとれちゃう

224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srcb-iw3j)2017/07/07(金) 16:50:13.42ID:f7A3kCVFr
>>222
なんJ小隊は嫌なんか?

225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-wy+E)2017/07/07(金) 18:06:25.85ID:dmRCcMqNa

226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7a7-Wxq/)2017/07/07(金) 19:10:35.37ID:kX6blf4S0
ヘルリーゲル防衛の横反動酷いっすね…
これならmg15制圧使ってたほうがええわ

227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxcb-ytt0)2017/07/07(金) 22:15:51.84ID:dmVLjhvUx
>>224
どうやって入るんや?と思ったらテンプレに方法あったな
コミュニティー入ったきり使ってなかったわサンガツ

228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H0b-9r8i)2017/07/07(金) 22:45:35.89ID:L9uU9d+KH
パーチー立てるで1時ぐらいまでやるで

229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxcb-ytt0)2017/07/07(金) 23:03:09.59ID:dmVLjhvUx
いっぱいンゴねえ
ワイもクソ雑魚やけど立てるンゴ

230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-La1D)2017/07/08(土) 00:12:47.94ID:Z1j9cCBZa
突ランクやっと10になってヘルリーゲル使っとるけど弱体化されまくったとは思えんくらい強いな

231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9736-TKdb)2017/07/08(土) 00:21:24.79ID:M13LAwmO0
なぜかなんJの分隊来たから抜けよ

232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9736-TKdb)2017/07/08(土) 00:33:11.97ID:M13LAwmO0
楽しく戦車の練習してたのに…

233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf18-UJQi)2017/07/08(土) 00:33:38.61ID:rhgRW1aZ0
そういうときはオフラインでやるとええで

234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fca-rClf)2017/07/08(土) 01:12:41.36ID:nZET30Pf0
>>230
へルリbuffされてるで
横反動昔はもっとヤバかった

235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-ciBB)2017/07/08(土) 05:08:05.13ID:2aRI3ZyVH
4月に外人からファンメ来たんやが今日サブアカに同じ外人からファンメきた
しかも同じ文章

236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf18-UJQi)2017/07/08(土) 07:31:09.74ID:rhgRW1aZ0
ヒエッ‥‥

237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5716-XAlt)2017/07/08(土) 07:33:51.59ID:/6Mo3d0h0
>>235
外人「I know you!」

238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-ciBB)2017/07/08(土) 08:00:27.35ID:2aRI3ZyVH
That's it really wise Hahahahaha
これが送られてきたやで

239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d76f-W+Q6)2017/07/08(土) 08:14:23.26ID:9NKfCoSH0
ええやん褒められとるやん

240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-QYfk)2017/07/08(土) 12:05:47.16ID:6X9+fdtxa
真面目にやれ
ザコカス
真面目に運転しろ
ってファンメきたンゴ

241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-Bh8I)2017/07/08(土) 12:11:33.85ID:UGNtgbZga
ハードラインやとチート野郎とか何通もファンメきたけどbf1じゃ一通ももらったことないンゴねぇ…

242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57a7-L5XL)2017/07/08(土) 12:20:49.52ID:w/5dFtPb0
外人兄貴からお前のプレイは赤ん坊だ的なメール来たからおっぱいちょうだいママ〜って返したら笑ってくれたゾ

243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-UJQi)2017/07/08(土) 12:46:21.04ID:qiiJ3bVea
最寄りのGEOの売れ筋ランキング虹六が2位で草
しかも値段がBF1より値段高くてびびるわ

244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 975e-XXvJ)2017/07/08(土) 12:52:46.09ID:sYssTq700
シージの値下がりしなさは異常だ

245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7de-XAlt)2017/07/08(土) 12:59:41.72ID:6KPMsajB0
同分隊の外人さんからパーティーの招待きた時はめちゃくちゃびっくりしたンゴ。話してみると楽しいもんやで

246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdbf-Uxer)2017/07/08(土) 13:47:21.29ID:8GeWkziXd
虹六は有名な実況者がプレイしててキッズに大人気らしい
あんな堅苦しいゲームよくやるわ

247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d76f-W+Q6)2017/07/08(土) 13:54:54.39ID:9NKfCoSH0
面白いけど慣れるまでがね...
あと途中抜けとFFもいやーキツイっす

248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-L5XL)2017/07/08(土) 14:04:29.39ID:+n0iPfGdd
虹六もPUBGもエアプやけどへたっぴやから動画見てる方が楽しいってなりそうンゴねえ…

249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7a2-KuRC)2017/07/08(土) 14:28:02.01ID:vJlqHY6J0
PUBGはシレン見てる感覚やからいざ自分でやるとおもんないと思う

250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fca-rClf)2017/07/08(土) 15:16:12.85ID:nZET30Pf0
開幕中央いかないビークル一番席のる奴をTKする機能が欲しいんだけど

初動で負けるとか嫌すぎる

251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9736-TKdb)2017/07/08(土) 15:33:34.64ID:M13LAwmO0
>>250
敵のスパイにしか見えないよな
あとベヒモス乗って動かないやつ

252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fca-rClf)2017/07/08(土) 15:39:23.13ID:nZET30Pf0
無能な味方を投票で排除みたいなのがほしいわ

253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-wy+E)2017/07/08(土) 15:59:37.03ID:b8P4q7R/a
昔のBFはあったんやけどね
何故なくしたのか

254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1746-okny)2017/07/08(土) 16:05:17.89ID:pMxr1hpI0
アルゴンヌの開幕でCに向かってるのが3人くらいだったときの不安感ったらないわ

255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fca-rClf)2017/07/08(土) 16:07:03.34ID:nZET30Pf0
>>254
スエズの開幕装甲車が各駅停車の方がやばいやろw

256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-jYQd)2017/07/08(土) 16:16:42.33ID:Rb6QdBZSd
アルゴンヌで色んな人がゴーゴーゴー言いながら一気にC取れた時はたのC

257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff18-0p0w)2017/07/08(土) 16:24:33.06ID:0Os5D+tx0
シナイがヤバいわ
あそこ広いんやから開幕CとらんとA側からやと打ち下ろされてホンマきつい

258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97af-XXvJ)2017/07/08(土) 16:33:42.36ID:sM3C0RkJ0
ダイナマイトで駆除するんやで

259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-L5XL)2017/07/08(土) 16:35:51.97ID:+n0iPfGdd
中央とは違うけどモンテでEスタートの敵が開幕航空機で速攻B占拠した時の絶望感ヤバい
それがJ分隊なら尚更

260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7ae-KuRC)2017/07/08(土) 17:06:13.46ID:1RXdl3mK0
Bのマチコ風強襲兵は怖い

261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Spcb-tIMs)2017/07/08(土) 17:07:08.49ID:m+H4dorxp
>>259
それやられるの死ぬ程嫌いやからモンテは
開幕A側でもタクシーでB取るわ。距離だけ
ならA側のが近いし鍵さえかけられれば
割と粘れる事多いで。

262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fca-rClf)2017/07/08(土) 18:49:08.72ID:nZET30Pf0
ワイ、キレてファンメを送る
このくらい言っても良いよね?
なんJ BF部 ★48 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>6本 ->画像>47枚

263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7a7-Wxq/)2017/07/08(土) 18:50:27.75ID:QJAu/ns/0
ファンメ送る自慢は糞ダサいからやめたほうがええで

264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-wy+E)2017/07/08(土) 18:51:06.35ID:b8P4q7R/a
やめーや
イラつくのもわかるけどなんの意味もないぞ

265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d76f-W+Q6)2017/07/08(土) 18:51:19.88ID:9NKfCoSH0
ファンメというかなんというか
送りたくなる気持ちもわからんくないわ

266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fca-rClf)2017/07/08(土) 18:56:26.47ID:nZET30Pf0
一回言っておかないとなんべんも繰り返すやろ
駄目な事はダメって言わな
毎回やられたらたまらん

イラっとして衝動的になって強い口調で言ったのは反省してます

267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7a7-Wxq/)2017/07/08(土) 18:59:11.06ID:QJAu/ns/0
フレンズなら言うのはわかるけど
この1人の野良さんなんて次いつ合うか分からんのやから言っても効果は見えんやろ

268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7a2-u5Ux)2017/07/08(土) 18:59:22.39ID:vJlqHY6J0
ファンメなんて送った時点でそいつ未満やろ

269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-GRza)2017/07/08(土) 19:01:03.84ID:NMLotkAAd
ファンメ送るわ地雷プレイするわ単芝生やすわでほんま最悪な奴やなこいつ

270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d76f-W+Q6)2017/07/08(土) 19:01:11.63ID:9NKfCoSH0
野良はBOTくらいに思っておくんやで

271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d710-Wxq/)2017/07/08(土) 19:02:46.46ID:BPa+DEk10
なんでそんな熱くなっちゃうん?
野良で味方に期待する方がおかしいやろ
ここの人みたいにガチ目にやってる人のがむしろ少ないくらいなんちゃうんか

272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf20-1B52)2017/07/08(土) 19:05:42.59ID:6nV7IjtH0
別にそんなキレることかこれ
ファンメ送って煽って自分が楽しいならそれでいいしやりたいようにすればええねん所詮ゲームだし
ただここでその自慢は荒れるし面倒なのに絡まれるからやめといた方がええで

273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d76f-W+Q6)2017/07/08(土) 19:07:26.21ID:9NKfCoSH0
まぁここで報告することではないし送るにしても諭すような文面にするよね

274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7718-L5XL)2017/07/08(土) 19:10:37.52ID:pgwAiWVx0
個人責任が重いゲームではファンメ送るけどBFでは無いな

275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-5ZaC)2017/07/08(土) 19:12:39.48ID:LQyhD2g+0
ファンメ自慢するし単芝生やすしお里が知れるわ

276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fca-rClf)2017/07/08(土) 19:14:15.49ID:nZET30Pf0
ワザワザここで言ったり文面がアレなのはワイが全面的に悪いわすまんな

ただ、ワイとしては一人の1つのフラッグ奪取ポイントの為だけに味方31人が25分間も本来は被る必要のない不利になるってを言いたかったんや

>>274
ワイもBFで人を非難するような連チャンファンメ送ったのは今回が初めてや

277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-w8id)2017/07/08(土) 19:15:10.99ID:gkJ7tqywa
どうせもう何言っても叩かれるだけだから黙っといた方がええで

278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7a7-Wxq/)2017/07/08(土) 19:17:45.08ID:QJAu/ns/0
入部する前から発言は目立ってたしヘイトは溜まってたやろなあ

279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-u5Ux)2017/07/08(土) 19:18:37.09ID:UQ2BTh2fd
こいつのせいで云々より自分がキャリーでこるように考えた方が精神衛生上ええぞ
後コミュに所属してる以上そういう煽り行為がここに不利を被らせる可能性があるんやからよく考えたほうがええで

280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fca-rClf)2017/07/08(土) 19:20:20.11ID:nZET30Pf0
ワイが幼かったわすまんな

281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-L5XL)2017/07/08(土) 19:22:39.07ID:07M9qfond
ええんやで
これに懲りて次からは有利ジョインして死体撃ちに精を出すんやで

282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fca-rClf)2017/07/08(土) 19:25:19.69ID:nZET30Pf0
ほんまにすまんわ

283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5716-XAlt)2017/07/08(土) 19:25:47.28ID:/6Mo3d0h0
>>281

284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fab-gWDs)2017/07/08(土) 19:25:55.90ID:jx/4z8Wu0
FRIDAYnightとかいう鯖入ったらチケット2000でびっくりした

285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7718-Wxq/)2017/07/08(土) 20:02:39.37ID:qWNfSiRz0
>>281
えぇ....

286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-L5XL)2017/07/08(土) 20:04:48.90ID:+n0iPfGdd
FPSやると心が荒んで攻撃的になるからしゃーない

ワイと一緒にちんちん揉み揉みして心を落ち着けるんやで

287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff4d-8qg0)2017/07/08(土) 20:08:47.82ID:BIDpRjed0
死体撃ちは親友を殺された兵のロールプレイしてるだけかもしれないからまだ許せる

288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-5ZaC)2017/07/08(土) 20:12:32.17ID:LQyhD2g+0
屈伸も敵を倒す前の準備体操やから許せるな

289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d74b-8eyO)2017/07/08(土) 20:19:53.36ID:E5uMwitK0
ああああああああああっていいながら
両手でチンコ揉んどけ

290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM7f-6paO)2017/07/08(土) 20:24:32.63ID:y2aTb4W5M
一戦ぐらいであーだこーだいうなや

291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9736-TKdb)2017/07/08(土) 20:25:39.42ID:M13LAwmO0
どっかで見たけどベヒモス出た瞬間にチーム移動して装甲列車に乗って動かさない最低の嫌がらせ野郎がいるらしい

292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17a6-zXdO)2017/07/08(土) 20:28:48.09ID:2k9UMUVJ0
味方ってよりは利害一致の敵って考えた方が精神的に楽やで

293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d74b-t5m7)2017/07/08(土) 21:27:59.73ID:4RJjDEod0
pt立てるやで〜今日は初心に帰って掃討で
脳死突撃するンゴ

294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d718-rE3N)2017/07/08(土) 21:36:04.13ID:ez5nXj+O0
ドミネ部建てたけどやるニキおるか?

295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d74b-t5m7)2017/07/08(土) 21:37:03.77ID:4RJjDEod0
何故かpt立てたのにリーダーじゃなくなっとる
そしてロード長杉内ちょっと入り直すわ
待っててクレメンス

296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff2b-/8Bo)2017/07/08(土) 22:39:46.38ID:Rrt0ffTN0
NANJってここのスレの人達?
今日たまたま同じチームやったけど異常なほど強かったでありがとうな

297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9736-TKdb)2017/07/08(土) 22:50:31.08ID:M13LAwmO0
開幕で人数差10以上って勝てるわけないやん

298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-5ZaC)2017/07/08(土) 22:52:31.66ID:LQyhD2g+0
>>296
分隊が同じで2人組の人?

299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-gWDs)2017/07/08(土) 23:17:05.39ID:uIeqFPPHd
グニキとかイカニキとかか

300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-8eyO)2017/07/08(土) 23:48:48.69ID:nBhhm3RWd
負けとるやないかーーい

301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-5ZaC)2017/07/08(土) 23:49:34.20ID:LQyhD2g+0
100点差以上勝ってたのにスエズ逆転負けされて草

302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5716-XAlt)2017/07/08(土) 23:52:53.36ID:/6Mo3d0h0
ホンマやで
なんであんなおされとんねん

303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-xEkE)2017/07/09(日) 00:02:43.80ID:UH2LoJZr0
スエズで敵のクソ強J分隊相手に大逆転勝利決めてトップ分隊も奪えてクッソきもちいいわ

304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf18-59GE)2017/07/09(日) 00:02:44.03ID:Aupucrlm0
勝ったぜ

305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd8b-QYfk)2017/07/09(日) 00:12:12.25ID:wtogr2ctd
やっぱゼルプくん強e

306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdbf-MVao)2017/07/09(日) 00:42:59.40ID:2vlw2+zud
歩兵90キルってどうなってんですかね…

307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-5ZaC)2017/07/09(日) 00:57:47.88ID:xKNPUQlp0
グニキ強すぎやでほんまに
あんなん半分チートやろ!

308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf7f-MVao)2017/07/09(日) 01:58:19.71ID:K1nMvm6D0
今更やけどさ他人の名前書くのはどうかと思うで

309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d74b-8eyO)2017/07/09(日) 02:19:07.86ID:/AHyIHFd0
ほんとに今更で草
何がどうなんや?

310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7dc-GRza)2017/07/09(日) 02:24:30.22ID:ZiXBlQIe0
PSID書いとる訳じゃないんやから別にええやろ

311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FFbf-Nigv)2017/07/09(日) 02:36:00.90ID:zqq4uPxWF
強いからという賞賛やで?
君も強くなって渾名つけられたらええよ

312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17f6-u5Ux)2017/07/09(日) 02:45:15.21ID:aWErsJC30
まあ言わんとしてることは一理あるやろ

313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf20-w8id)2017/07/09(日) 02:53:59.46ID:q6pIfAwd0
そんな突っかかるほど>>308ちゃんもおかしいことは言うてないやろ

314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9796-0p0w)2017/07/09(日) 03:00:42.29ID:SJXcMfW+0
j民映っとるのに有名クラン馬鹿にする動画上げるやつよりマシやろ

315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-w8id)2017/07/09(日) 03:03:07.69ID:rVT9FYQoa
それは確かに

316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7dc-GRza)2017/07/09(日) 04:36:08.15ID:ZiXBlQIe0
自演カスとゴミ荒らしの共演
ほんと死ねや

317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5716-XAlt)2017/07/09(日) 06:09:01.47ID:UHRA94Wa0
なんやなんやみんな元気ええなあ
BFで発散しとき!

318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-AoMt)2017/07/09(日) 06:28:59.43ID:WtdxwqOV0
喧嘩なんてやめよう!平和が一番!ラブ&ピース!!

319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-0p0w)2017/07/09(日) 06:53:26.56ID:fsRZw0Hta
なおゲームでは殺しあいをしている模様

320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5716-XAlt)2017/07/09(日) 07:38:17.18ID:UHRA94Wa0
平和の為に闘ってるからセーフ

321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f2f-8qg0)2017/07/09(日) 07:47:31.49ID:LCXSF3lp0
戦争とは平和である

322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9736-gRQY)2017/07/09(日) 08:03:52.21ID:OpShUrPj0
人は過ちを繰り返すんだよなぁ···

323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fffa-L5XL)2017/07/09(日) 08:33:09.68ID:9skpBup30
全ての戦争をなくすための戦争やぞ

324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-5ZaC)2017/07/09(日) 09:08:37.18ID:xKNPUQlp0
これ以上憎しみの連鎖を生みださない為に完膚無きまで敵を叩き潰せ!
なおIS

325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-Bh8I)2017/07/09(日) 09:23:58.69ID:iWe9+wI4a
ファンメに自信ニキもおるわ自演もおるわで大変やな

326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7fc-W+Q6)2017/07/09(日) 09:35:17.29ID:3lGU/Vy20
インキャの集まりやからしゃーない

327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7718-Wxq/)2017/07/09(日) 09:48:04.44ID:sAi+Dks90
まぁもうこの話はええわ、ワイがまとめてキルしといたるわ(KD比0.2)

328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-iw3j)2017/07/09(日) 09:53:37.10ID:fk2D2La/0
配信宣伝してた臭いデブも居るしめちゃくちゃだな

329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM7f-6paO)2017/07/09(日) 10:06:25.30ID:3TGGXfYCM
ほんま民度落ちたよなここ
昔のまったりしたスレをカエシテ…カエシテ

330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d767-2nBE)2017/07/09(日) 10:09:38.86ID:NlMRT0RH0
いいからパーティーを立てるんだよ
今立ってもワイはやらんけど

331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-L5XL)2017/07/09(日) 10:39:56.00ID:07H11vZkd
「パーティーがないやん!」
「パーチー立てたでー」
「一瞬で埋まって草」
「らんにうしたろ!」「第二あく」

この頃に帰りてえなぁ…(届かぬ思い)

332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf2f-09S7)2017/07/09(日) 10:45:00.49ID:rx4q7DDT0
DLC遅すぎるダイスが悪い

333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf20-w8id)2017/07/09(日) 10:50:34.22ID:q6pIfAwd0
メインでやってた人たちがみんなコミュ内パーティじゃなくてVCパーティでやるようになってスレにはpt関連のことはほぼ書き込まなくなったんだから無理でしょ

334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfde-wy+E)2017/07/09(日) 11:29:10.76ID:8SEGyNZ20
本当今更のこと言ってて草
そりゃあアクティブ勢も離れるわけだわ

335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17a6-zXdO)2017/07/09(日) 11:38:41.21ID:0X610beu0
単純に飽きてきた人が多いんちゃうかな
ロシアDLCの婦人決死隊が来たらまた活気づくやろ

スプラ2もやらなあかんし夏は忙しいわ

336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-xEkE)2017/07/09(日) 12:06:12.16ID:DhaaNghvd
パーティーなんて誰でも建てられるのにVC組にだけ過疎の責任押しつけるのはやめてほしいわ

337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d710-Wxq/)2017/07/09(日) 12:13:46.12ID:xSAiK/7V0
mwリマスターのキャンペーンやりたいから単体バージョン買おうと思ったのに高スギィ

338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-hN3j)2017/07/09(日) 12:24:54.90ID:Yghz/AAA0
そら配信やらVCやらくっさい事やっといて人離れるなって方がおかしい話だわな そういうコミュになったんだから仕方がない

339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfde-wy+E)2017/07/09(日) 12:31:14.87ID:8SEGyNZ20
>>338
こういう奴ってコミュ入ってない奴だと思うわ
流れ知らないみたいだし

340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-XAlt)2017/07/09(日) 12:32:59.55ID:URneH4Hoa
お前らハクソーリッジみて看護へとはなんたるかを見てくるんやで

341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77ef-MVao)2017/07/09(日) 12:42:03.37ID:F7GHuS/P0
>>340
救急キットとお注射だけを持って走り回るプレイが流行りそう

342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-cxsd)2017/07/09(日) 12:55:08.52ID:hzfm4hKI0
まーたVC嫉妬民が荒らしとるんか

343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-XAlt)2017/07/09(日) 13:04:06.96ID:URneH4Hoa
>>341
ちゃんと大丈夫だ!家に帰れるぞって声掛けながら注射していくんやで

344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf18-UJQi)2017/07/09(日) 13:07:34.42ID:PmOkHJRF0
BFの新作出るとしたら次は時代設定どうなるんやろな

345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf18-59GE)2017/07/09(日) 13:11:20.11ID:Aupucrlm0
近未来はさんで第二次世界大戦やってほc

346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d76f-W+Q6)2017/07/09(日) 13:19:24.46ID:RwbyeSPv0
うーん、2142!w

347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf18-59GE)2017/07/09(日) 13:28:04.06ID:Aupucrlm0
現代と第一次世界大戦以外ならなんでもウェルカム

348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97a2-jYQd)2017/07/09(日) 13:37:20.09ID:o4ew42XZ0
評判とか考えなければBF4が近未来、BFHが現代、BF1が第一次大戦やし第二次大戦でも良さげやな

349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d74b-8eyO)2017/07/09(日) 13:38:42.17ID:/AHyIHFd0
1みたく発砲で赤点だすの無しならいつでもええわ

350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-wy+E)2017/07/09(日) 14:24:33.03ID:oALwhwTXa
どっちにしろ今のゲームバランスじゃ長続きしないだろうな
新作もしばらく出さないしシージやったら面白かった例があるからいろんなゲームやるンゴ

351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-wy+E)2017/07/09(日) 14:59:31.19ID:oALwhwTXa

352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H0b-9r8i)2017/07/09(日) 15:25:51.47ID:kQ3W5ImWH
パーチー立てたら来るか?

353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-AoMt)2017/07/09(日) 15:32:42.58ID:WtdxwqOV0
行くで

354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H0b-9r8i)2017/07/09(日) 15:33:22.09ID:kQ3W5ImWH
じゃあ立てる

355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff18-0p0w)2017/07/09(日) 15:38:57.62ID:3jX7A7Nl0
終わりそうやし行くか迷うわ

356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77ef-MVao)2017/07/09(日) 16:36:27.09ID:F7GHuS/P0
テロリストとPMCの戦いとかやってみたいンゴ
カスタマイズ充実した感じのでar-15いじくり回したいンゴ

357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5716-XAlt)2017/07/09(日) 17:32:30.00ID:UHRA94Wa0
M4A1使わせてクレメンス・・・

358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fca-cx+G)2017/07/09(日) 17:39:05.10ID:2l+xhIwi0
地雷500キル行ったンゴ
なんJ BF部 ★48 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>6本 ->画像>47枚

359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d718-rE3N)2017/07/09(日) 17:53:25.63ID:p+ctrDtK0
狙撃むずいンゴ

360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7a7-Wxq/)2017/07/09(日) 18:01:22.45ID:9KbIH64p0
レーベル強い…強くない?
もうちょっと弾速速ければメインで使うんやが

361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Spcb-XXvJ)2017/07/09(日) 18:02:07.40ID:n2Qxk39cp
レベルモデル音は好き
リロードはうんち

362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-gWDs)2017/07/09(日) 18:03:09.45ID:2uo6j+y6d
どうせ今日も負けるやろうから仕事終わったらやろーっと
昨日初めて夜戦したけど敵が見にくい以外なんてことないね単純に塹壕が嫌なだけだ

363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57a7-L5XL)2017/07/09(日) 18:11:59.98ID:+3Y9gHNt0
最近ダイナマイト使い始めたけど動画で見るみたいに遠くに投げられなくて難しいゾ…
10回に1回くらい自分ごと爆破しちゃうしどうすりゃいいんだ…

364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5716-XAlt)2017/07/09(日) 18:17:29.18ID:UHRA94Wa0
>>363
投げる瞬間に上向くんやで
自爆はたこちゃんとかでも割とやらかすからヘーキヘーキ

365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-AoMt)2017/07/09(日) 18:18:45.82ID:WtdxwqOV0
>>358
未だにヘルリー防衛アンロック出来てないねんけど設置のコツとかあったら教えてクレメンス...

366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d718-rE3N)2017/07/09(日) 18:20:01.06ID:p+ctrDtK0
だいぶ爆撃機の精度上がってきたわ、一撃でビークル潰すの快感すぎる

367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5716-XAlt)2017/07/09(日) 18:20:28.74ID:UHRA94Wa0
>>365
アミアンの路地にある箱に隠して置いとけば戦車とかが踏んでくれるで

368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57a7-L5XL)2017/07/09(日) 18:22:22.92ID:+3Y9gHNt0
>>364
なるほど
最初から上向いとくんじゃなくて投げる瞬間に上向くんか
こりゃええこと聞いたわ!

369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fca-rClf)2017/07/09(日) 18:36:29.49ID:2l+xhIwi0
>>365
前作ったアミアンの地雷ポイントや
ここ以外にも場所あるけどだいたい爆発物や流れ弾当たって無効化されてまうから、初心者は紫のとこがええで
あとは自分で戦車リスさせてみてポイント覚えてリスキルがええで
アップル側は割と解除されるけど、フレディ側はリスキルかなりしやすいで
あとは推してるときはビークルで線路沿い通って裏撮りする奴いるからf側ならDとFの間、A側ならCとAの間の線路の上に置いとくのもオススメやで
地雷はとにかく試行回数といかにばれないかだから
なんJ BF部 ★48 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>6本 ->画像>47枚

370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-AoMt)2017/07/09(日) 18:45:05.73ID:WtdxwqOV0
>>367 >>369
そこの場所念頭に置いてやってみるわ サンガツ

371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7a7-Wxq/)2017/07/09(日) 19:04:05.13ID:9KbIH64p0
なんJ BF部 ★48 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>6本 ->画像>47枚
なんJ BF部 ★48 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>6本 ->画像>47枚
なんJ BF部 ★48 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>6本 ->画像>47枚
なんJ BF部 ★48 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>6本 ->画像>47枚
BF1速報で >>369 とまったく同じ画像がまとめられてたけどもしかしてあの時の画像作った人なんか?

372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fca-rClf)2017/07/09(日) 19:05:41.22ID:2l+xhIwi0
>>371
そうやで
多分3月くらいやろ

373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f767-QdYR)2017/07/09(日) 20:56:32.43ID:AB8OS5tv0
VCは便利やし楽しいからやっとる人からしたらやらん人たちがバカにみえる
でも、見ず知らず人と喋りながらゲームするのに拒絶感覚える人もおるし、気楽に出来んから嫌がる人もおる

やからVCはやめとこうや、派閥ができて衰退するよっていう話を随分前にしたけどやっぱり難しいかったんやろね
VCは楽しいからね、仕方ないね

374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7a7-Wxq/)2017/07/09(日) 21:03:02.69ID:9KbIH64p0
>>372
ほーん じゃあもっとリスキル地点のポイント画像欲しいからクレメンス

375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-ciBB)2017/07/09(日) 21:54:45.94ID:OU5kjbeOH
さすがに戦車わいた瞬間リスキルは修正されるやろ

376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f18-QYfk)2017/07/10(月) 00:49:31.78ID:10NAndHi0
vipとの掛け持ちってなんであかんのや?

377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9796-0p0w)2017/07/10(月) 00:58:38.91ID:lmhYCqEW0
余計なトラブル招くかもしれんからやろ

378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-5ZaC)2017/07/10(月) 00:59:07.08ID:8qHHdrbg0
無駄ないざこざ等を避けるためとかなんとか

379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-ciBB)2017/07/10(月) 01:04:00.39ID:g5ZKY7kaH
結局VCパーチーは禁止なんか?

380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f18-QYfk)2017/07/10(月) 01:08:28.49ID:10NAndHi0
vcでもなんj語なんか?

381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9718-rvkC)2017/07/10(月) 01:12:17.35ID:2BGCjHMr0
VCPTってコミュ通さず立ててるんやろ?
禁止にしようが関係ないと思うわ

382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf20-w8id)2017/07/10(月) 01:17:22.34ID:k4TRXKUC0
そもそも管理人が率先して立ててるんやからコミュ外VCに関しては今更何言っても無駄やろ

383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9736-i0Ae)2017/07/10(月) 01:23:01.02ID:xB7BE43d0
個人でやってんだから関係ないやろって何回同じ話繰り返させるんですかね…
そんなに気に入らんなら目に入らんようにVCやってる人間全員フレ登録消したらええんちゃう

384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-ciBB)2017/07/10(月) 01:24:31.42ID:g5ZKY7kaH
VCやめようとかいってたの管理人じゃなかったんか

385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-5ZaC)2017/07/10(月) 01:26:21.67ID:8qHHdrbg0
うんこ!まんこ!ちんこ!

386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f775-oyvB)2017/07/10(月) 01:30:23.46ID:5gWFlFrI0
明確に禁止とかいうことではなかったで誰もやってなかっただけで

387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7de-XAlt)2017/07/10(月) 01:32:14.17ID:shR2Lj6r0
個人間でやってる事やし別物。コミュの人たちが気にする理由が分からん

388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1746-okny)2017/07/10(月) 01:49:37.26ID:w/iuUmbK0
個人がたててるパーティなのに誰がなんの権限で禁止にできるんや
アホちゃう

389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfde-wy+E)2017/07/10(月) 01:49:54.32ID:oPEUihbB0
なんで個人パーティでやってるのにそんなこと言うんや?
納得できる理由教えてや

390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-KuRC)2017/07/10(月) 02:09:57.89ID:IPod7vl+0
いつものガイジやろNGに入れとけばええで

391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7fd-98+L)2017/07/10(月) 02:33:11.04ID:eR/dHUEH0
なんJSkype部の二の舞にはなりたくないよなくらいやったし信頼ある人間同士でやっとるんならええやろ
何をそんなに熱くなってんのや

392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57a7-L5XL)2017/07/10(月) 05:49:11.84ID:ch8OlZak0
VCパって今まで入ったことない人間がいきなり入ってええんか?
誰やこいつ…ってなったりしない?

393名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 77ef-MVao)2017/07/10(月) 07:14:07.18ID:PWB1NTuz0
この話軟便もしたやろ
いつもの嵐やろうからNG安定やで

394名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d76f-W+Q6)2017/07/10(月) 07:30:29.69ID:N4WmfjJ40
うーんこの変換

395名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 5716-XAlt)2017/07/10(月) 07:36:20.50ID:EzJmaKrD0
>>392
聞き専でも可

396名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Sa2b-Bh8I)2017/07/10(月) 07:48:53.85ID:2rQMbeOva
蒸し返すやつ増えすぎ嫌になるわ

397名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 5736-xEkE)2017/07/10(月) 08:09:33.25ID:iQFh5O7R0
1スレに1回はこの話してるわ
叩きたいだけのお客さんやろなぁ

398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-wy+E)2017/07/10(月) 08:34:17.09ID:sdFXzsPka
>>41
昨日あたりから出欠席のメッセージ送り始めました
もし参加できるかわかった人はメッセージくれると助かるンゴ

399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff18-0p0w)2017/07/10(月) 08:58:06.77ID:sBWq0A1V0
今どんくらいおるん?
毎回参加したいのに毎回参加できんわ

400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spcb-cxsd)2017/07/10(月) 09:19:37.29ID:M7TPIoNqp
ワイはVCのパーティも個人じゃなくてコミュから立ててほしいな
小隊から参加した時に分隊に入っていいのか迷うわ

401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1756-eBGI)2017/07/10(月) 09:22:00.45ID:4LMULzCn0
>>392
ええんやで

402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srcb-iw3j)2017/07/10(月) 09:24:21.16ID:wQRtKZaAr
いや基本的にパーティーメンバー以外分隊入るのはマナー違反やろ

403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spcb-cxsd)2017/07/10(月) 09:36:51.68ID:M7TPIoNqp
>>402
コミュ以外やとパーティ組んでるのかどうかがわからんのや

404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-8eyO)2017/07/10(月) 09:46:17.93ID:8Bh9qefcd
>>392
ワイは一度でもやったことある人なら覚えてるで

405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57a7-L5XL)2017/07/10(月) 09:51:07.40ID:ch8OlZak0
>>395>>401>>404
優しくて涙がで、出ますよ…
どういうノリでやってるか理解するまではとりあえず聞き専で参加しますよ〜するする

406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-5ZaC)2017/07/10(月) 09:52:33.40ID:Uf4bvVc6a
PTが5人未満の時は分隊に入ってもいいんじゃない
5人揃うとPTメン優先のため蹴らさせてもらうが

407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-8eyO)2017/07/10(月) 09:53:21.07ID:vMpaVcttd
>>403
それもそうやな
パーティー5人集まって分隊長に蹴られるまで入っててええと思うわ

408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-wy+E)2017/07/10(月) 12:06:58.61ID:O4JoJzg+a
>>399
すまんまだ数数えてないんや

409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spcb-2ULH)2017/07/10(月) 12:44:03.74ID:4FqB+cVhp
分隊人数8人になったら
VC参加したいわ

410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-eBGI)2017/07/10(月) 13:07:22.58ID:tYwm4kO2d
>>405
しょっぱなからボイチャでやってもええんやで(♥)

411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srcb-TKdb)2017/07/10(月) 13:19:05.90ID:N1WPCM6Or
PS3のときはフレンドと話したいときにSkype使ってたからVCってどうやるのか正直分からん
PS4のコントローラーにイヤホンさせばモニターにわざわざ刺さなくてもええのとか最近知ったしまだわからんことだらけや

412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-QYfk)2017/07/10(月) 13:27:31.76ID:whUS5ezDa
vcでンゴンゴいえるか不安
わい陰やし

413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-jYQd)2017/07/10(月) 13:30:26.83ID:9FQr+WkId
みんな好きな変きゃ球なにン↓ゴ↑?

414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-xEkE)2017/07/10(月) 13:46:31.82ID:iQFh5O7R0
VCでンゴンゴ言ってる人なんていないゾ

415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-Nigv)2017/07/10(月) 13:59:52.50ID:rltbZS7Qd
vcやってみたいし勇気を出してパーティー入ってみるかな〜俺もな〜

416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-wy+E)2017/07/10(月) 14:04:57.28ID:RYXTazEPa
>>411
ヘッドセット使ってる人多いがワイはPS4買った時に付いてきた片耳イヤホンをコントローラーに挿してVCしとるで
>>412
みんな標準語やで
関西弁の人もいるけど

417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fab-gWDs)2017/07/10(月) 14:11:47.39ID:GM8y9VJg0
MGOやってた時VCのパーティ誘われて入ったけどそんときはワイはチャットだけで参加してたな
まぁPSID見て勝手に女の子だと思われてたから声掛けられなかったってのもあるけど

418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7718-aWB9)2017/07/10(月) 14:22:36.42ID:I1JHi+i40
昼間部立たんか

419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-QYfk)2017/07/10(月) 14:29:51.45ID:dClrUNIVd
立ったらイクワヨ

420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57a7-L5XL)2017/07/10(月) 14:38:07.34ID:ch8OlZak0
ワイモワイモ

421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-aWB9)2017/07/10(月) 14:40:19.01ID:hFjZjJHKa
誰か立てたら行く

422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97a2-jYQd)2017/07/10(月) 14:55:19.92ID:DT1kgga20
パーティー立てたわよ 程よく空いてる鯖なかったから満員の所に少し待って入るつもりや

423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-QYfk)2017/07/10(月) 14:55:54.60ID:dClrUNIVd
ヘンリーくんと比べてゲウェーアくんって歩兵モデルの同じ倍率でもアシスト弱い…弱くない?

424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57a7-L5XL)2017/07/10(月) 15:16:54.16ID:ch8OlZak0
パーティー埋まってるやん!(半ギレ)
らんにうするぞらんにうするぞらんにうするぞ

425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srcb-TKdb)2017/07/10(月) 15:53:59.93ID:N1WPCM6Or
>>416
あれってただのイヤホンだと思ってたわ

426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srcb-TKdb)2017/07/10(月) 15:55:49.51ID:N1WPCM6Or
ワイは普通のPS4やけどビデオをキャプチャーするのってPS4proだと高画質になるんか?動画あげてる人って画質良くて羨ましいわ

427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1746-okny)2017/07/10(月) 16:38:04.12ID:w/iuUmbK0
なんであの前半の状況で全拠されたんやろ

428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-QYfk)2017/07/10(月) 16:44:41.72ID:dClrUNIVd
火炎放射うまいニキ凄いンゴ射程足りなくてすぐやられてまう

429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff18-0p0w)2017/07/10(月) 16:56:18.95ID:sBWq0A1V0
なんか試合終わりまで空きそうにない雰囲気やわ

430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-xEkE)2017/07/10(月) 17:10:05.96ID:iQFh5O7R0
パーティーおつやで
トップ分隊とりまくりできもちよかった
最後入ってきた兄貴はちゃんと分隊組んで試合する前に解散しちゃってすまんね

431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff18-0p0w)2017/07/10(月) 17:21:33.27ID:sBWq0A1V0
パーティーあるあるやしええんやで

432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7718-aWB9)2017/07/10(月) 17:53:18.79ID:I1JHi+i40
BF4の銃強スギィ!
全兵科でヘルリーゲル使えるもんやし

433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17f6-u5Ux)2017/07/10(月) 18:55:36.26ID:BurLEPcm0
>>426
ノーマルは720p
proは1080p

434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7718-aWB9)2017/07/10(月) 19:27:29.71ID:I1JHi+i40
野良専だとスキル550くらいからが上級者名乗ってええんか?

435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-wy+E)2017/07/10(月) 20:02:13.85ID:igmFpb2Pa
>>41
返信くれたニキサンガツ
メッセージはしっかりみとるでただ事情があって返信してないだけやからまた後で返信するで

436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7de-XAlt)2017/07/10(月) 20:13:10.69ID:shR2Lj6r0
中級辺りだと思うでワイもそのスキルぐらいやし

437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d76f-W+Q6)2017/07/10(月) 20:25:40.12ID:N4WmfjJ40
少なくも味方にいてくれたら嬉しいわ

438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-u5Ux)2017/07/10(月) 20:34:45.76ID:OsV3S1mxd
野良選で550は相当高いやろ
それ以上は化け物

439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9736-TKdb)2017/07/10(月) 20:48:52.09ID:lir+Gk950
>>433
サンガツ
pro買えば良かった

440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf20-w8id)2017/07/10(月) 20:51:59.35ID:k4TRXKUC0
550で中級者は流石に2chに毒されすぎや

441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d74b-t5m7)2017/07/10(月) 21:07:23.10ID:sG4DfPHo0
帰ってきたら試合終わってたンゴ・・・
それはそれとしてpt立てたゾ

442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d718-rE3N)2017/07/10(月) 21:14:53.49ID:MHq7K5vp0
いきますよ/c/c

443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7a7-dT/h)2017/07/10(月) 21:56:19.50ID:bxBWHDsc0
VIP(その他2ch)コミュニティの掛け持ち禁止について触れておくで
@双方のスレで雰囲気にそぐわない発言を防ぐため
VIPでいわゆる猛虎弁を使うこと反対にUスレにおいてVIPのうような少し角のある発言したりと全員が当てはまるわけではないんやが現在でもそう言った発言が見受けられる以上前例を作らない
A人材流出防止(過疎防止)
どちらも所属している場合勢いのあるグループに参加するなっていうほうが無理があるので片方に定住してもらう
B対立煽りの防止
双方のスレに常駐するのでどちらも詳しくなり意図的じゃないにもかかわらず話題を提供する可能性があるため
先日も向こうのスレで掛け持ちの何がいけないのか?とあからさまな発言が見受けられた

444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM7f-3ZSI)2017/07/10(月) 22:36:48.74ID:yFvrQrJbM
おかのした!

445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5716-XAlt)2017/07/11(火) 00:03:23.78ID:nSt5scu90
丘の下

446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-5ZaC)2017/07/11(火) 01:42:03.57ID:DFQ5FixA0
ヒットマークの色変えてるニキおるか?
ワイはキル赤 ヒット青 ヘッショ緑なんやがみんなどうやろか

447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17f6-KuRC)2017/07/11(火) 01:47:39.38ID:RnS0gfeb0
クロスマーク緑 ヒット緑 ヘッショオレンジ キル赤やな

448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-ciBB)2017/07/11(火) 02:07:58.53ID:aXXVn2gNd
制空権取りに行くというボランティアしてスキル下がるのほんとひで

449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7fd-98+L)2017/07/11(火) 02:34:20.28ID:cFWKCmm60
クロスとキル赤 ヘッショが青ヒットは白やな

450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d72a-aqbS)2017/07/11(火) 07:55:17.02ID:oyu6xLfI0
友達に誘われて昨日始めたで
fps初めてで2キルとかしか出来んのやがむずいなこれ

451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5716-XAlt)2017/07/11(火) 08:00:17.78ID:nSt5scu90
みんなも最初はそんなもんやし慣れや慣れ
もしよかったら介護するで

452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d76f-W+Q6)2017/07/11(火) 08:00:37.06ID:GZsoaG4h0
最初は蘇生弾配りアンドフレアしながら味方の後について行くんやで

453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-8eyO)2017/07/11(火) 08:12:39.88ID:xjVivbG0d
蘇生フレアできる兵科欲しい
ワイはクロス白ヒット緑ヘッド青キル赤や

454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57a7-+nUI)2017/07/11(火) 08:44:17.29ID:z27MC6l40
その友達と一緒にBF部入部して、どうぞ

455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-wy+E)2017/07/11(火) 09:00:07.41ID:KAvwmfZxa
>>450
まずは操作に慣れといかんから
根気よくやるんやで

456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-5ZaC)2017/07/11(火) 12:01:50.09ID:DFQ5FixA0
はぇ〜やっぱり変えてる人多いんやな

457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM7f-6paO)2017/07/11(火) 12:27:39.40ID:jKxeua68M
ワイはクロス緑でヘッショが黄色、キル赤やな信号やで

458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-8qg0)2017/07/11(火) 12:32:24.03ID:nGjGWvkjd
>>457
ワイもこの設定にしとるわ

459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srcb-gRQY)2017/07/11(火) 13:14:49.36ID:kz0oit8Ur
サマーセールで買い漁ったのを一通り触れたからそろそろBF1再開するで
どんだけ腕落ちてるか楽しみや

460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Spcb-t5m7)2017/07/11(火) 13:33:36.42ID:ywW4YE9/p
今日何気無くトラッカー眺めてたら制圧アシスト
ほぼ看護しか使ってないのに1%未満やった・・・
クソエイム過ぎて草も生えない

461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5716-XAlt)2017/07/11(火) 15:01:24.20ID:nSt5scu90
久しぶりにたこられたわ

462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d72a-aqbS)2017/07/11(火) 15:27:30.06ID:oyu6xLfI0
>>451
>>452
>>454
>>455
サンガツやで
オンラインゲーム自体初めてでps4すら1週間前に買ったばっかで何もわからんからwiki見ながら頑張るわ
ここのパーティにも入らせて頂くで

463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-L5XL)2017/07/11(火) 17:09:02.42ID:orEZukt4d
オンラインゲームっていうほど繋がり濃くないで
自分以外はNPCくらいに捉えとき

464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5716-XAlt)2017/07/11(火) 18:37:56.45ID:nSt5scu90
>>462
オススメの強武器は大トロマークスマンやで!

465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7718-iYDF)2017/07/11(火) 18:57:36.14ID:X/98R48U0
初期大トロで成績安定したら初心者脱出やから頑張りや

466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9781-/IGy)2017/07/11(火) 19:16:52.06ID:ORCv9pGT0
初心者に優しいJ民

467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9736-TKdb)2017/07/11(火) 19:19:51.76ID:NvzanE0o0
ujinっていう動画あげてるひといたな

468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97a2-jYQd)2017/07/11(火) 19:21:26.98ID:8XnBCDgl0
>>466
1人扱いの難しい武器を挙げてるのがいるんですがそれは大丈夫なんですかね…

469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-8eyO)2017/07/11(火) 19:31:22.96ID:5+996e2wd
人のレベルによって勧める武器ちゃうやろ
初心者はゼルプマークスマン
慣れてきたらゼルプマークスマン
バリバリキル取れるようになったらゼルプマークスマン

470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9736-TKdb)2017/07/11(火) 19:36:28.22ID:NvzanE0o0
ワイはゼルプよりモンドラを推すで〜

471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-GRza)2017/07/11(火) 19:44:10.70ID:B+KO5bzFd
注射器で1試合30キルくらい出来たら初心者卒業レベルやで

472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5716-XAlt)2017/07/11(火) 19:58:53.85ID:nSt5scu90
>>468
J民分隊蹴散らせるチート武器やぞ!

473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-5ZaC)2017/07/11(火) 20:00:35.13ID:DFQ5FixA0
(はぇ〜高度な情報線が繰り広げられているなぁ)

474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-okny)2017/07/11(火) 20:24:09.00ID:T1phNrqod
シャッガン厨のワイがおすすめするのは12gやで

475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf18-59GE)2017/07/11(火) 20:41:21.17ID:HaaDp5Y70
m1903(試作)とハンドガンのコリブリの組み合わせが最強やぞ

476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d74b-t5m7)2017/07/11(火) 20:57:06.48ID:+DyvkXpY0
キルレ0.5連発してたワイが愛用してたのは
SL掃討やなガバエイムでも安心な弾数と
照準ブレの少なさにフルオート可能と至れり
尽せりや。弾がまっすぐ飛ばないところまで
愛せるようになれば一人前や。それはそうと
pt立てました(小声

477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77ef-MVao)2017/07/11(火) 21:29:11.57ID:S+sSmp1M0
大トロマークスマンは強すぎるから使ったアカンで
ましてやぜルプm1906なんてなおさらやで

478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H0b-9r8i)2017/07/11(火) 22:06:36.73ID:GZGH9gqmH
パーチーいっぱいやからもう一個立てよう思うけど誰か来る?

479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-QYfk)2017/07/11(火) 22:11:25.83ID:Smpsha3ca
>>478
強盗終わったら参加したいンゴ

480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf2f-09S7)2017/07/11(火) 22:15:20.89ID:LkzeUnCt0
ファッ!?

481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H0b-9r8i)2017/07/11(火) 22:15:48.53ID:GZGH9gqmH
とりあえず立てたから誰でもウェルカム

482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fffa-L5XL)2017/07/11(火) 22:21:38.06ID:/z7MNAwo0
ps4proで4kモニタ民おる?
4kやとfps落ちるからフルHDにしとけって聞いたんやけどマジなん?

483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7718-Wxq/)2017/07/11(火) 22:27:59.65ID:I3sknl4v0
GTAの話やろか、物騒で草

484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff18-gzea)2017/07/11(火) 22:59:02.05ID:tE4zRd5x0
ときどきおしゃべり部っていうbf1パーティフレンドが入っとるんやけどあれはこっちのコミニュティと違うみたいなんやけどこっちではVC分隊立たんのか?

485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7728-Uxer)2017/07/11(火) 23:14:19.81ID:RRzMvUFx0
強盗といったらPAYDAYやろなぁ

486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-gWDs)2017/07/11(火) 23:25:12.49ID:QpKicUJbd
今日も新しいフレンズが出来て嬉しかったです。

487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d767-8gU5)2017/07/11(火) 23:40:52.46ID:OL5RghzZ0
一緒にやった人ら下手くそ航空機で迷惑かけてすまんかったわ
上手くなるには現実のパイロットと同じく飛行時間増やすしかないんやろうか

488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d718-rE3N)2017/07/11(火) 23:53:48.28ID:/iIMHxG00
最長ヘッドショット更新記念、(自分の技量に)ブルっちゃうよ...


489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-5ZaC)2017/07/11(火) 23:56:18.67ID:DFQ5FixA0
キル後の怒涛の屈伸に草

490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5716-XAlt)2017/07/11(火) 23:57:22.38ID:nSt5scu90
J民は見つけ次第キルして屈伸するぞ

491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-gWDs)2017/07/12(水) 00:04:35.41ID:3CgIG/Kvd
最長ってどんなもん?
ワイ300弱やったわ

492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d72a-aqbS)2017/07/12(水) 00:08:34.44ID:f/7FqYDI0
h

493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d72a-aqbS)2017/07/12(水) 00:13:27.81ID:f/7FqYDI0
bf1のコミュニティ申請したで
承認頼むわ
とりあえず野良で鍛えてくるけどぜひワイとも一緒に遊んでくれや

494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM7f-6paO)2017/07/12(水) 00:14:41.31ID:HRFkRF0DM
いやです

495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1746-okny)2017/07/12(水) 00:17:21.66ID:yVDQuC460
>>493
すぐにパーティ入って遊んだほうが楽しいし立ち回りもわかるで
みんな優しいからヘーキヘーキ

最長はエンパのAで要塞ガイジしたときに313くらいいったわ

496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f786-9r8i)2017/07/12(水) 00:23:30.22ID:kw9vHwb50
パーチーに来てくれた人達ありがとう
ちょっと悲しみが紛れました

497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d72a-aqbS)2017/07/12(水) 00:48:05.13ID:f/7FqYDI0
>>495
サンガツ
涙出るわ

498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9781-/IGy)2017/07/12(水) 00:54:09.13ID:cgnn/3/E0
>>493
許可したでー

499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7a7-4dBk)2017/07/12(水) 05:08:31.08ID:tamslK6T0
>>484
それはシージやから別ゲーやな

500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-eBGI)2017/07/12(水) 10:51:07.83ID:QbbNj5jid
>>484
シージだったら別パーティ
BF1やってたら入ってもいいんだゾ

501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-wy+E)2017/07/12(水) 13:25:08.85ID:d3g3kBwna

502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガラプー KKfb-uDXY)2017/07/12(水) 15:25:14.52ID:v4UNXsldK
ワイは下手やから参加出来んがとりあえず置いとくわ

&sns=em

503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-XAlt)2017/07/12(水) 16:24:44.73ID:oOJwf0dha
>>502
いいんだよそんなもん
一緒に糞まみれになろうや

504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b704-dT/h)2017/07/12(水) 17:00:18.07ID:g5P7bomE0
ワイも上達してから参加しようと思って野良で鍛えられとったけど4キル20デスとかから一向に上達せんと結局参加出来てないでさっさと参加した方が楽しめるはずやぞ

505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57a7-+nUI)2017/07/12(水) 17:08:48.03ID:Z4WoV/XJ0
野良でやみくもにやるよりここのお兄ちゃんらとプレイした方が立ち回りとかも分かるしなぁ
あと野良プレイってかなりストレス溜まるし、単純にパーティーでやった方が楽しいで

506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d72a-aqbS)2017/07/12(水) 17:23:03.71ID:epvwEzWp0
>>498
ありがとうございます!

507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-wy+E)2017/07/12(水) 19:05:28.99ID:F/xA/ifZa
>>504
一緒にやってるだけで立ち回り覚えるし、何より死んでくれたら蘇生ポイントうまいんで参加してどうぞ(ゲス顔

508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H0b-3ZSI)2017/07/12(水) 19:09:56.75ID:fUnLk6xZH
>>507
これはもう天使なのか悪魔なのかわかんねぇなぁ…(錯乱)

509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5716-XAlt)2017/07/12(水) 19:12:13.41ID:hNT6Kvx60
>>508
デス減るから天使やで(ニッコリ)

510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77ef-MVao)2017/07/12(水) 19:39:43.46ID:Vgvc0qkn0
らんにうワイ、なんj民相手に徹底抗戦することを決意

511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-wy+E)2017/07/12(水) 19:43:59.71ID:F/xA/ifZa
>>41
時間は22時30分に変更します
さっきコミュニティ掲示板に書いたんでよかったら見てね
今忙しくてまだメッセージ返信してないけど必ず返信するのでお待ちを例のごとく開催するならグループメッセージ作ります

512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77ef-MVao)2017/07/12(水) 19:46:30.61ID:Vgvc0qkn0
やっぱむりや
勝てっこない

513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57a7-+nUI)2017/07/12(水) 19:57:07.43ID:Z4WoV/XJ0
>>512
FAOで味方の重戦車が開幕ビーグル破壊してるの見て絶句したわ
9割くらい敵のスパイやろあれ

514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM4f-sk7P)2017/07/12(水) 20:07:08.09ID:DDfDnbQdM
ワイにわか家庭用BF4だった民、PCの新調を機に、BF4でPCのFPSデビューへ

なおキーボード移動で指が釣りそうになり
モンゴリアンスタイルに落ち着く誤算

515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77ef-MVao)2017/07/12(水) 20:10:38.17ID:Vgvc0qkn0
>>513
だから味方の展開が遅れてG以外全部やられとったんか
大トロマークスマンの脅威を知らしめようとしたけど返り討ちにあったンゴ

516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-wy+E)2017/07/12(水) 20:35:26.44ID:F/xA/ifZa
大トロマークス使ったけどエイム力うんぬんより相当立ち回りよくないと無理やろあれ

517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM7f-6paO)2017/07/12(水) 20:38:13.68ID:HRFkRF0DM
ボールルームのなんJ民うまいンゴねぇ

518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5716-XAlt)2017/07/12(水) 20:38:30.50ID:hNT6Kvx60
連射してキルして隠れてリロードして連射してキルして隠れてリロードしてればJも蹴散らせるぞ

519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d74b-GUot)2017/07/12(水) 20:44:30.73ID:OmpDjLGt0
pt立てたゾ

520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77ef-MVao)2017/07/12(水) 21:32:39.46ID:Vgvc0qkn0
40mまで胴体3発
レートはセミオートライフル中最速
素直な縦反動
素早いリロード

強武器やんけ!

5発?なんのこったよ

521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fca-rClf)2017/07/12(水) 22:01:13.48ID:bAdoIjpA0
なんか分隊入れないし、分隊作れないんだけどなんかのバグ?

522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM7f-6paO)2017/07/12(水) 22:02:57.50ID:HRFkRF0DM
J民大戦争で草

523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f2f-8qg0)2017/07/12(水) 22:03:17.24ID:HyqHc8bA0
今のファオ熱すぎィ!

524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7718-Wxq/)2017/07/12(水) 22:20:37.00ID:O5VfSXmj0
>>514
チャット欄での熱い戦争も楽しむんやで

525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf18-UJQi)2017/07/12(水) 23:04:48.86ID:kiyq8OuV0
49mまでHS一撃の壊れSGもあるぞ

526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-Zxok)2017/07/12(水) 23:07:07.76ID:VSZgu2DEd
パーティー入ったのにいつもなら自動で分隊に入れるのに参加できなかったわ。すまんやで

527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM7f-6paO)2017/07/12(水) 23:29:18.07ID:HRFkRF0DM
なんかクランとかもおってすごいことなってたなあのサーバー

528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-5ZaC)2017/07/12(水) 23:30:37.87ID:axxr2bJk0
今日の試合アツくて濃くて最高だったゾ
途中でJ民ワラワラ集まってくるのは流石に草

529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-Eara)2017/07/12(水) 23:31:05.14ID:Z1NFY+zEd
JILSとかいうの毎日見る気がするゾ

530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-5ZaC)2017/07/12(水) 23:41:48.96ID:axxr2bJk0
JILS小隊って100人もいるんだなそりゃよく合うわ
J小隊も気付けば46人もいるんやな

531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM7f-6paO)2017/07/12(水) 23:44:56.95ID:HRFkRF0DM
JILSってクランなかなか強かったンゴ…

532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf20-w8id)2017/07/12(水) 23:48:44.72ID:CPiAhZha0
そこ入ってるjコミュ民も確かいた気がするな

533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 622f-cHx3)2017/07/13(木) 00:05:05.58ID:vDGmHAWV0
J民相手にするとキルレめちゃくちゃ悪くなるのが情けないンゴ

534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0136-m9cO)2017/07/13(木) 00:10:16.00ID:K3UDjmzO0
J相手にして良い成績だせる方が少ないやろ
Jの強さおかしいでほんまに

535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74b-Utz6)2017/07/13(木) 00:12:41.37ID:KOF4DMDg0
jilsは意図的にらんにうしてきとるやろ
流石に当たり過ぎや

536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a418-MJsB)2017/07/13(木) 00:39:46.48ID:VStq3v3X0
実戦でガスマスクキル決まったンゴ!!!!ここ最近で一番のプレーや


537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d96f-YgBE)2017/07/13(木) 00:56:32.28ID:whCi+nFv0

538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f1a2-i6Cv)2017/07/13(木) 01:17:05.67ID:KRrXdtop0
一瞬でマスクパカパカしてキルするのかなと思ったら追いかけ回してて草生えた

539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2936-NOZi)2017/07/13(木) 01:18:25.25ID:5n37t81m0
芋砂の中の芋砂ですねこれは‥

540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09a7-RGmB)2017/07/13(木) 01:26:17.83ID:42duPntc0
なんで相手は周り確認しないんですかね…

541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca96-gtO0)2017/07/13(木) 01:54:30.79ID:Otn4rYda0
慌て具合がホンマ草生えるわ

542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ac46-xHQW)2017/07/13(木) 02:31:25.67ID:ENu2hkiu0
この屈伸すこ

543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae83-FJmW)2017/07/13(木) 06:57:48.36ID:C0zNj4KS0
試合終了が迫ってきて滅茶苦茶焦ってる感じすこ

544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4416-mcxV)2017/07/13(木) 07:28:04.89ID:LgOfU0Ds0
>>536
イイネ・

545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa11-yUhY)2017/07/13(木) 08:11:08.01ID:d6CZ9R7aa
初日にガスマスクキルして外人にリークしたのワイやで

546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd70-e7nf)2017/07/13(木) 08:28:12.11ID:3ofJTHt4d
リークされた外人ワイやで

547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp5f-FJmW)2017/07/13(木) 08:38:01.95ID:IKhvFinkp
ネットって狭いんやなぁ

548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4416-mcxV)2017/07/13(木) 08:43:01.44ID:LgOfU0Ds0
外人ってなんやろな?

549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8436-dV05)2017/07/13(木) 09:18:39.85ID:SmJ6QvlV0
はぇー、このスレもグローバルになったんやなぁ

550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97ae-z+eH)2017/07/13(木) 09:18:49.49ID:fFBpNiHb0
ガスマスクキルは海外のBFまとめ動画のお笑いパートで採用されそう

551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr39-NOZi)2017/07/13(木) 10:30:01.82ID:N9AracHDr
GameSproutとかに投稿したら採用されそうやな

552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b618-B9vE)2017/07/13(木) 11:41:28.02ID:dQhgQmgp0
JILSのリーダーってここのコミュ入っとるけどええんか?

553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa11-yUhY)2017/07/13(木) 11:42:39.67ID:d6CZ9R7aa
JISLってなんや

554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b618-B9vE)2017/07/13(木) 11:43:17.52ID:dQhgQmgp0
BF1の小隊や100人ぐらいおる

555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b618-B9vE)2017/07/13(木) 11:48:03.09ID:dQhgQmgp0
大丈夫そうやったはすまんな

556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-pQDM)2017/07/13(木) 12:07:18.86ID:I2cWEDqPa
あそこのクランエンジョイなのに掛け持ち不可ってようわからんわ

557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa11-yUhY)2017/07/13(木) 12:13:05.77ID:d6CZ9R7aa
エンジョイ(保険)やぞ

558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09a7-RGmB)2017/07/13(木) 12:21:23.76ID:42duPntc0
こっちは限りなくクランに近い野良集団やからな

559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srea-I8+U)2017/07/13(木) 12:48:28.95ID:brMIzK8Tr
JILSクランのサイト見てみたけどなんかめんどいな
ワイはなんJみたいなガバガバな感じが楽でええわ

560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 622f-cHx3)2017/07/13(木) 13:01:12.39ID:vDGmHAWV0
それjilsやなくてjilやろ?ワイも少し前まで間違えてたわ

561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM3e-2a/v)2017/07/13(木) 13:09:57.85ID:D52wYgQyM
JILとJILSがあるんか
紛らわしいンゴねぇ
JILのほうが掛け持ち不可なんか

562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ea7-xhVI)2017/07/13(木) 13:12:48.91ID:7yey1ADP0
今調べてみたらJILからJILSに変更になったみたいやな

563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-AM26)2017/07/13(木) 13:15:39.45ID:3RDhl0fVd
ワイのフレンズにいつの間にかJILSタグつけてるのいたけど、あの人ら大抵コンクエやってるかららんにうに丁度ええわ

564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce18-gtO0)2017/07/13(木) 13:56:01.62ID:4CFeagXP0
ここの人リーダーやったんか
一人しかタグつけてるの知らんけど

565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a418-MJsB)2017/07/13(木) 14:05:28.59ID:VStq3v3X0
最近深刻なエイム障害や..

566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-AM26)2017/07/13(木) 14:12:18.71ID:3RDhl0fVd
最近なんJタグつけてる人増えてきたからワイも申請したで

567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM3e-2a/v)2017/07/13(木) 15:40:11.45ID:D52wYgQyM
オールスター楽しみや

568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr88-jFdN)2017/07/13(木) 16:05:56.62ID:lLRXEbAOr
対戦車兵楽しすぎ

569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 26ab-AM26)2017/07/13(木) 16:31:29.01ID:VvUOe4hm0
今日オールスターやるん?
大山出るかな

570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM3e-2a/v)2017/07/13(木) 17:58:02.80ID:D52wYgQyM
金曜日やでオールスターゲーム

571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 26ab-AM26)2017/07/13(木) 18:02:37.32ID:VvUOe4hm0
すまんフレッシュの方
一番大山草生える

572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM3e-2a/v)2017/07/13(木) 18:10:10.01ID:D52wYgQyM
フレッシュ今日の六時からちゃうか?
監督にガッツいて草

573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce18-gtO0)2017/07/13(木) 18:16:34.68ID:4CFeagXP0
どしゃ降りやん

574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4416-mcxV)2017/07/13(木) 18:31:22.54ID:LgOfU0Ds0
成田商業あくしろ

575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74b-Utz6)2017/07/13(木) 19:47:16.40ID:KOF4DMDg0
やっとこさキルレサンダガ
長かったわ
なんJ BF部 ★48 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>6本 ->画像>47枚

576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4416-mcxV)2017/07/13(木) 19:49:23.13ID:LgOfU0Ds0
はえ〜つっよい
ワイはキルすればするほどデスするからうらやま

577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-pQDM)2017/07/13(木) 19:55:05.30ID:to9cVKbsa
エゲツない戦績で草も生えない

578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0136-m9cO)2017/07/13(木) 20:02:18.97ID:K3UDjmzO0
特定した
この成績で歩兵専だから手に負えない

579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-pQDM)2017/07/13(木) 20:03:23.36ID:to9cVKbsa
>>578
ワイも特定一瞬やったわ

580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9e-g7j0)2017/07/13(木) 20:04:48.70ID:lqPpzTUTd
ゼルプで義務教育を終えた男

581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4416-mcxV)2017/07/13(木) 20:07:25.73ID:LgOfU0Ds0
この前一緒にやったときも70キル連発してて草
通ったあとには死体しか残ってなかったわ

582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd94-N0vF)2017/07/13(木) 20:08:35.31ID:cYj5L8Ced
武器何使ってるんや?

583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4416-mcxV)2017/07/13(木) 20:09:37.70ID:LgOfU0Ds0
そらゼルプマークスマンよ

584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0136-m9cO)2017/07/13(木) 20:15:54.84ID:K3UDjmzO0
ゼルプで義務教育はさすがに草

585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09a7-RGmB)2017/07/13(木) 20:20:12.05ID:42duPntc0
初めて喋った言葉が「ゼルプマークスマン」らしい

586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 12ca-utEs)2017/07/13(木) 20:23:16.54ID:T3CV7ryS0
倍率何倍なん?

587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d96f-YgBE)2017/07/13(木) 20:23:42.05ID:whCi+nFv0
合唱コンクールで縦笛の代わりにスコープ持ってたマジ?

588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07de-Fby0)2017/07/13(木) 20:37:08.13ID:P4HMjlJe0
ワイなんて戦場で撃たれたらニキだとわかるくらい殺されたで。12..3(絶命)やぞ

589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2936-NOZi)2017/07/13(木) 20:37:48.71ID:5n37t81m0
rpとguに狙われたとき一瞬で分かるゾ

590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b18-xHQW)2017/07/13(木) 20:44:56.34ID:16QJX7kT0
角待ちシャッガンで殺せるんだよなぁ

591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae83-clMv)2017/07/13(木) 20:49:04.49ID:C0zNj4KS0
敵を見つけたら殺す男

592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd94-YgBE)2017/07/13(木) 20:53:48.46ID:R5+MTAcTd
321804集合やぞ

593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 81f6-z+eH)2017/07/13(木) 21:02:51.60ID:cWCHF7u/0
四天王のゼルプは着弾2発目ぐらいであっ…(察し)

594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7036-jFdN)2017/07/13(木) 21:04:56.34ID:Kz9XVj9w0
はじめてドミネやってみたけどコンクエと全く違くて戦犯になってしまった

595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a44b-W4/i)2017/07/13(木) 21:53:53.29ID:XvYfim130
pt立てたゾ

596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8767-jig2)2017/07/13(木) 23:43:37.16ID:iqN5bnau0
爆撃機練習してるけど制空権取ってくれるエースパイロット様には頭が上がらンゴねえ サンキューエース

597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM3e-2a/v)2017/07/14(金) 06:01:23.01ID:wsBQJy2eM
飛行機が一番難しいンゴ…
戦車ならまだなんとないけるんやがな
どうも飛行機は苦手や

598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4416-mcxV)2017/07/14(金) 08:06:23.12ID:JNc52hEn0
1906解除死にたくなりそう

599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07de-Fby0)2017/07/14(金) 08:18:37.00ID:9GSoONDj0
そろそろ地雷もやらんといかんな防衛使いたくなってきた

600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9738-N0vF)2017/07/14(金) 08:36:47.89ID:6gypXy4f0
そういや突撃戦車ってどうやれば選べるようになるんや?
DLC買わなあかんの?

601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ea7-UmNz)2017/07/14(金) 10:09:35.34ID:eYzZ3Jeg0
サンシャモンはDLC買わな使えないで
空中炸裂弾のも鳩のもピカピカのも強くてすこだ

602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09a7-RGmB)2017/07/14(金) 10:12:38.55ID:qkgqUfY80
ワイジ、攻撃を喰らいとっさに鳩を飛ばしてしまう痛恨のミス

603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e9e-MJsB)2017/07/14(金) 11:15:11.79ID:FwrhCCw30
空中炸裂使い勝手がようわからへん、弾壁に当たるとその場で転がってるんか?

604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ea7-UmNz)2017/07/14(金) 12:04:59.48ID:eYzZ3Jeg0
>>603
ボールを壁に当てたみたいに跳ね返って爆発するんやで
壁に当たって0.5秒くらいに起爆するからうまく反射の角度を付けて跳ね返させて屋内の敵を殺すんや
ボールルームのCとか建物の多いステージだとなお活躍できるで
戦車相手でも17ダメくらい入るから

605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-g7j0)2017/07/14(金) 12:09:03.94ID:7hJ2PwZ/d
mateが物故割れた

606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 622f-cHx3)2017/07/14(金) 12:11:12.68ID:15XuBm1J0
ワイモバイル

607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a418-MJsB)2017/07/14(金) 13:03:18.81ID:PhlCG2/J0
>>604
はえーなんか癖強そうやなあ、まあ練習してみるわ

608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMed-Ib66)2017/07/14(金) 14:00:49.88ID:69FJs/nQM
毒ガス弾もブッチッパできるしアミアンならつよそう

609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7036-jFdN)2017/07/14(金) 14:35:26.57ID:AjpGDe1J0
サーチライトはサブに機銃付いてるから高速砲のリロード中に打てて強い

610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 26ab-1PUO)2017/07/14(金) 14:35:41.64ID:8ppSY5X10
コンクエやろうにもスロット予約中から変化ないんだけど

611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a44b-W4/i)2017/07/14(金) 15:55:41.51ID:aQFR35fT0
晩飯までのpt立てたンゴ

612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09a7-RGmB)2017/07/14(金) 16:09:46.77ID:qkgqUfY80
少ししかできんけどお邪魔するで

613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-pQDM)2017/07/14(金) 16:45:28.03ID:HA7VqTjda
>>41
現在出席人数が54人なのでイベントやります
7月16日開始22時30分、点呼22時
多少オールスターの展開によって多少時間が前後します
当日はレン鯖を借りてパスワードもつけます
まだ枠は空いてるので参加したい方はデブまでメッセージお願いします

614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7036-jFdN)2017/07/14(金) 16:53:40.57ID:AjpGDe1J0
本当に参加できてるか不安になってきた

615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0136-m9cO)2017/07/14(金) 16:59:00.31ID:tYdm92Yv0
入部して初めてのイベントやから楽しみやで

616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-pQDM)2017/07/14(金) 17:02:10.29ID:HA7VqTjda
>>613
追記
縛り以外にもちょっとしたルールを加える予定です
当日の夕方あたりに参加者のグループメッセージを作ってそこで説明するのでよく聞いといて下さい

>>614
不安ならaoidebuまでもう1度メッセージ送ってクレメンス

617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4416-mcxV)2017/07/14(金) 17:13:13.06ID:JNc52hEn0
>>615
一緒に糞まみれになるんやで(ニッコリ)

618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7036-jFdN)2017/07/14(金) 17:47:12.42ID:AjpGDe1J0
メッセ来たから参加できてたわ
すまんな

619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H5e-vIaZ)2017/07/14(金) 18:06:36.46ID:GWbXWoYlH
息抜きにbfするとやめれんわ
一種の麻薬やろ

620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8436-dV05)2017/07/14(金) 18:28:26.51ID:FcnNgdSt0
麻薬にしてはキチゲ貯まりまくりだったんだよなぁ

621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09a7-RGmB)2017/07/14(金) 18:30:35.47ID:qkgqUfY80
ワイ「なんやこのクソゲーやってられんわ!死ね!」

次の日ワイ「さっ、BFやるか」

ワイ「なんやこのクソゲーやってられんわ!死ね!」

次の日ワイ「ちょっとくらいBFやってもバレへんか…」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 622f-cHx3)2017/07/14(金) 18:30:49.26ID:15XuBm1J0
正常な渦巻き描けなさそう

623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07de-Fby0)2017/07/14(金) 18:39:34.88ID:9GSoONDj0
6時間ぶっ続け出やると流石に疲れるンゴねぇ

624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0136-m9cO)2017/07/14(金) 18:43:18.02ID:tYdm92Yv0
12時間くらいやると何も感じなくなるから怖いンゴ

625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6428-gxcq)2017/07/14(金) 18:47:53.79ID:PvYgJchz0
息抜きにオールスター見よう

626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM0e-2a/v)2017/07/14(金) 19:03:43.88ID:pkuesFYnM
ホームランダービーの柳田打球えっぐ
ほんまヤバイわ

627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-YgBE)2017/07/14(金) 19:23:15.46ID:RGuh3+MJa
100エーカーの森のホームランダービーみせたろか?

628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM0e-2a/v)2017/07/14(金) 19:31:45.44ID:pkuesFYnM
>>627
みせて

629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-YgBE)2017/07/14(金) 19:34:57.10ID:y4MESgAHa

630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-1PUO)2017/07/14(金) 19:44:01.95ID:OL33xxV5d
ハランデイイ

631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76dc-g7j0)2017/07/14(金) 19:45:09.98ID:oBuR7JRV0
ここにはない

632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a44b-W4/i)2017/07/14(金) 21:06:24.55ID:aQFR35fT0
pt立てたゾ

633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 622f-cHx3)2017/07/14(金) 21:10:07.14ID:15XuBm1J0
西川ええな

634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0136-m9cO)2017/07/14(金) 21:25:15.51ID:tYdm92Yv0
トラックマンハイライトってなんやねん

635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e2a-hxBa)2017/07/14(金) 23:01:56.80ID:qAT4f/zk0
銃撃縛りのお誘いきてるの今気づいたゾ…

636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-pQDM)2017/07/14(金) 23:20:02.19ID:CJvvx6zma
>>635
バグって通知いかなかったりするんや
まだ募集してるで

637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a418-MJsB)2017/07/14(金) 23:30:40.15ID:PhlCG2/J0
ここでのステマ受けて大トロマークスマン触ってみたけど強いンゴねえ

638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0136-m9cO)2017/07/15(土) 00:17:51.93ID:R4DyUbi80
あんた騙され...マークスマン強いよなあ!

639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd51-DpZr)2017/07/15(土) 00:25:00.79ID:r5QYl9C50
スカーとジャイアンの縛りなんかこれ

640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-1PUO)2017/07/15(土) 06:48:17.16ID:Hyz1DOQ4d
縛り以外やらん?
多分最後のbfになるだろうからやりたかったわ

641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd94-HKQm)2017/07/15(土) 07:51:33.56ID:DfRwuv1xd
何があったんや

642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1afa-e7nf)2017/07/15(土) 08:09:24.07ID:8vFDUfWH0
スプラトゥーンやろ

643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4416-mcxV)2017/07/15(土) 09:32:29.34ID:1SFhGpbV0
>>637
やったぜ。

644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09a7-RGmB)2017/07/15(土) 10:19:13.08ID:pyR/B+mc0
スプラトゥーンやってみたいけどいちいちハード繋ぎ変えるのめんどくさ杉内
テレビ2台欲しいけどなー俺もなー

645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97ae-z+eH)2017/07/15(土) 10:51:14.00ID:OhHWT7QR0
普通HDMI端子いくつかついてないか

646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4416-mcxV)2017/07/15(土) 10:56:57.77ID:1SFhGpbV0
なんかスイッチする奴無かったか?
それ買えばええやろ

647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09a7-RGmB)2017/07/15(土) 11:04:24.84ID:pyR/B+mc0
マ?いけるやん!

なお買えん模様

648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp72-W4/i)2017/07/15(土) 13:13:55.59ID:r3a50P/Pp
遂にワイの愛銃が☆100になったンゴぉぉぉ!
MG系だとワンマガジンでも敵を殺せなかった
ワイの強い味方や
でも硝煙で敵がみえなくなるのはいゃ〜キツイっす
実際のコイツもこんな煙モクモクやったんやろかなんJ BF部 ★48 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>6本 ->画像>47枚

649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2936-NOZi)2017/07/15(土) 13:20:16.22ID:a11Ax/810
SLほんと狙い辛いンゴねえ

650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-g7j0)2017/07/15(土) 13:25:58.82ID:JM7csBsOd
SL塹壕をすこれ
ガスマスク被りながらでも戦えるゾ

651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srea-I8+U)2017/07/15(土) 13:27:50.12ID:ruKDRkDjr
NANJって小隊あったんっすね
申請しとこ

652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4156-jkGC)2017/07/15(土) 14:32:26.12ID:GMMOHd6j0
>>651
ここのコミュ参加してないと多分はいれないゾ

653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-1PUO)2017/07/15(土) 14:46:14.13ID:Hyz1DOQ4d
アクティブにするとエンブレム変わるから嫌やわエンブレム作成ニキから貰ったキー太使いたいのに

654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7036-jFdN)2017/07/15(土) 16:13:24.92ID:eeQfO/4W0
よく星100とかまでやれるな凄いわ
ワイはまだ200時間くらいしかやってないけど使ってる銃にすぐ飽きてしまうわ
一番多くてヘルリーゲルの星14やし

655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp72-W4/i)2017/07/15(土) 16:29:03.74ID:r3a50P/Pp
>>654
これよく言われるけどセンスがなくて使い込まんと
まともに戦えへんから勝手に☆増えるんや。むしろ
ワイはどの武器使ってもそれなりに戦える人が
羨ましくて仕方ないゾ。

656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7c10-I8+U)2017/07/15(土) 16:33:03.43ID:679m5mme0
それにしてもDLC武器全然つこてないな

657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4416-mcxV)2017/07/15(土) 17:00:40.29ID:1SFhGpbV0
大トロマークスマンをすこれ

658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6393-1CH6)2017/07/15(土) 17:18:28.31ID:yDuFACjc0
久しぶりにやろうと思ったらps+きれてたわ

659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 95fd-K+HY)2017/07/15(土) 17:25:24.24ID:lRKcLJIi0
ワイも穏やかな心でBFやればキル伸びるやろうか

660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-pQDM)2017/07/15(土) 17:27:24.25ID:MwYXtOEaa
殺意の心持てばキル伸びるで
赤点全部殺すつもりや

661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4416-mcxV)2017/07/15(土) 17:33:06.87ID:1SFhGpbV0
赤点に興奮すればええんやろ?

662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8767-Ib66)2017/07/15(土) 18:02:46.21ID:zDuiCAUS0
ファッオのBC間?の川の何処が浅いか分からず2回くらい戦車水没させちゃったゾ(池沼)

663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae83-FG64)2017/07/15(土) 18:16:11.86ID:yQGpsU670
あそこ微妙で分かりにくいンゴ
ワイも装甲車3回くらい沈めたわ

664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97ae-z+eH)2017/07/15(土) 18:31:46.69ID:OhHWT7QR0
イカで虐殺されてきたのでBFやるゾ〜

665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMb6-HKQm)2017/07/15(土) 18:44:54.58ID:z7iLr23dM
AS興味無い人結構居るんやな

666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-YgBE)2017/07/15(土) 18:45:44.67ID:tSLXqiE+a
内緒やけど小林ホームラン打ったで

667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd94-RGmB)2017/07/15(土) 18:56:42.13ID:lLAxk/Ocd
>>665
公式戦の勝敗はめっちゃ気になるし贔屓の結果で一喜一憂するけどASみたいなエキシビションマッチはあまり興味ないワイみたいなスタンスの人間もおるで
流石にWBCは観てたけど

668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 81f6-WMVa)2017/07/15(土) 19:05:43.33ID:sVwZxv180
昨日は見てたけど二日連続観る気にはならんな
オールスターの時期なら地元の高校野球のほうがおもしろいし

669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6428-S4qQ)2017/07/15(土) 19:10:11.07ID:Oki5sIoc0
交流戦でお祭り感が薄れたし面子が言うほどオールスターじゃないってのもある

670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa11-08an)2017/07/15(土) 19:21:56.04ID:CCxHUt1aa
年間通して贔屓の選手が出てて殺伐としないで見れる唯一の機会や

671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 26ab-1PUO)2017/07/15(土) 19:33:02.57ID:gnxwg7kd0
うちの選手出てても活躍しないンゴねぇ
はよ梅野出て

672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0136-Ej7K)2017/07/15(土) 19:55:57.53ID:lO4fJ2SG0
怒涛の言い訳で草

673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 26ab-1PUO)2017/07/15(土) 20:18:09.66ID:gnxwg7kd0
梅野ヒットでワイ絶頂

674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6428-S4qQ)2017/07/15(土) 20:32:37.95ID:Oki5sIoc0
ワイD相変わらず中日の選手の扱いが地味でむせび泣く

675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76dc-g7j0)2017/07/15(土) 20:40:22.14ID:2PYTKOIr0
ゲレーロをすこれ

676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4416-mcxV)2017/07/15(土) 20:41:23.24ID:1SFhGpbV0
デスパ返して・・・返して・・・

677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b0fc-YgBE)2017/07/15(土) 20:57:15.73ID:msbMFQXf0
さぁやろか

678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a44b-W4/i)2017/07/15(土) 21:06:28.88ID:ViBDYiAE0
【悲報】世界のコバヤシ、一打席で帰国
ホームラン打った時のヨシノブの顔に草はえたわ
そしてpt立てたゾ

679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7496-1DoG)2017/07/15(土) 21:11:35.97ID:MUUm1lqq0
ボールルームの内装綺麗になってて草

680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b18-yUhY)2017/07/15(土) 21:44:25.14ID:xHulLhYw0
第2コンクエ立ててもええで

681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0136-m9cO)2017/07/15(土) 22:12:26.67ID:R4DyUbi80
PT満員で悲C...
らんにうしても狩られるからお酒飲みながら別ゲーするンゴ

682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Haa-8hOm)2017/07/15(土) 22:30:03.86ID:n97a0w6RH
パーチー空いてるから入ったけど調子悪いから再起動する
パーチー入りたい人何人か居るみたいやから別で立てるわ

683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-1DoG)2017/07/15(土) 23:06:04.26ID:RZkI2bvYd
対戦車兵の武器にスコープ欲しいンゴ

684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a44b-W4/i)2017/07/16(日) 00:20:52.94ID:96CzP6s40
今日の鯖は強い110分隊と底ランクの初心者で
ワンサイド(負け が多くてSAN値がやばかったンゴ
ああいう試合でも角待ち狩りながら前線上げられる
人にボクは成りたい。尚現実

685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 12ca-utEs)2017/07/16(日) 00:34:09.75ID:uAFDpZwD0
シナイ砂漠で馬に乗って対戦車兵キット使うの楽C
察しのいい航空機居るとすぐやられるけど

686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2f81-21mJ)2017/07/16(日) 01:18:24.58ID:Wii+fblx0
>>683
戦車撃つだけならスコープいらんやろ?
高威力の兵器を対人に使うのは非人道的やというサイコロの配慮や

687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM0e-2a/v)2017/07/16(日) 04:11:29.07ID:PrB4gZhiM
ワイのフレンドがマウサーって最近知ったんやがマウスってそこまでええんか?パッドにはエイムアシストあるから事足りるような気がするんやが

688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-gxcq)2017/07/16(日) 04:39:04.29ID:9iaywklDd
PCから移ったのならしゃーない
正直パッドでFPSなんか出来たもんじゃないし

689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 667f-HKQm)2017/07/16(日) 05:31:42.71ID:8ynEOSQ00
わざわざ移行するほどの物ではないな元々マウスならってレベル

690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 12ca-utEs)2017/07/16(日) 05:41:16.49ID:uAFDpZwD0
別ゲの話で悪いけどPCとPS4ミックスになるやつやってるんだが、PS民カモにされてる
突発的なエイムが要る場面や激しい視点移動の末一瞬の射撃チャンスとかで圧倒的に不利
まあPS4のマウスの場合マウスでコントローラー動かしてるらしいからPCでのマウスと比べると若干見劣りするらしい
俺はCS機でマウス使ったことないから詳しくはわからないけどわざわざ2万くらいかけてコンバーター買ってまでマウス使うってことはそれだけ違うんだろうな

691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b6ef-HKQm)2017/07/16(日) 07:08:27.14ID:+zv3NFnQ0
火炎放射器くるくるはマウスにはできんしな
表現の幅で言えばパッドに軍配あるんちゃうか

692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6428-gxcq)2017/07/16(日) 08:25:09.16ID:d/l0TWLt0
まぁ基本的にFPSってマウス+キーボードでやるもんやしな、照準速度が違いすぎる
CS機で使ったら軽いハードウェアチートやないの

693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4416-mcxV)2017/07/16(日) 08:35:25.44ID:dyWVtvyL0
リアル野球BANでプロ側が金属持ち出すようなもんやで

694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 12ca-utEs)2017/07/16(日) 08:53:30.05ID:uAFDpZwD0
俺は別に所謂ハードウェアチートだとは思わない
例えばレースゲーとかでもパッドじゃハンコン使ってる奴に逆立ちしても絶対に勝てないし、ハンコン安くても2万位する
その点FPSはまだ立ち回りでなんとかカバー出来たり反撃の機会あるからマシやな
システム上出来るなら個人の自由やと思ってるわ
ただ、大っぴら言った時に反感かうのはしゃーないなとおもう
この間ようつべで見たけどエイム練習を公開とか言いつつマウサーが動画あげててコメ騒がれてたんやけどそういうのは残当やと思うし草生える
まあワイはマウサー云々以前のレベルのaimガイジやからあんま関係無いンゴw

695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1afa-e7nf)2017/07/16(日) 09:04:57.24ID:i0bkSwHK0
めっちゃ早口で言ってそう

696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2936-NOZi)2017/07/16(日) 09:11:16.90ID:gm12PU9Y0
なんだこの長文‥

697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa11-08an)2017/07/16(日) 09:11:47.22ID:qln6xPNAa
別にマウス使ってる本人は嫌な思いしないし好きにやりゃええねん
ゲームやで所詮

698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-gtO0)2017/07/16(日) 09:13:39.98ID:t5DkYGuVa
パソコンVSプレステVS箱の交流戦やったらやっぱパソコン圧勝なんやろか

699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr39-NOZi)2017/07/16(日) 09:18:23.53ID:fTQ2iTqEr
少なくともプロは殆どがPCだし、CSが敵う気はせんな
aiueoレベルがゴロゴロ居ると考えただけで恐ろしい

700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ea7-UmNz)2017/07/16(日) 09:21:56.17ID:cTM9M0Tn0
別に虹6みたいに禁止されてる訳じゃないしマウス使おうが別にええんやない

701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-gtO0)2017/07/16(日) 09:34:13.85ID:t5DkYGuVa
あんなんがごろごろおるとか洒落にならんな
マウス使われててもワイは絶対気付かんわ、こいつ上手すぎやろ死ねくらいにしか思わん

702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-pQDM)2017/07/16(日) 09:38:31.21ID:QSK1vfYka
昨日の夕方確認のためイベントのメッセージグループ作りました
もしワイ追加されてない!って人いたら必ず教えて下さい
あとらまだ若干空きがあるので参加お待ちしています

703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM0e-2a/v)2017/07/16(日) 10:41:01.62ID:PrB4gZhiM
はぇーみんなサンガツ

704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0136-m9cO)2017/07/16(日) 11:15:33.83ID:cXIxsoXS0
単芝

705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4416-mcxV)2017/07/16(日) 11:17:14.50ID:dyWVtvyL0
初芝

706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7464-80oP)2017/07/16(日) 12:32:03.66ID:HOY4X2XZ0
>>702
まだ参加枠空きある?

707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ea7-UmNz)2017/07/16(日) 12:37:21.22ID:cTM9M0Tn0
単芝で長文…あっ

708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2936-S4qQ)2017/07/16(日) 12:59:02.81ID:95Yu5cPt0
突撃兵に飽きたから偵察兵使ってるンゴ
別ゲーすぎて草生える

709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-3jPz)2017/07/16(日) 13:02:36.02ID:3Emvb1cCa
ワイ看護へばっかりやったけど突撃やり出した
マチコ気持ちええんじゃ

710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09a7-RGmB)2017/07/16(日) 13:05:21.27ID:iqcDpWi20
ワイ偵察使っても結局ヘンリー担いで凸ってるしこういう立ち回りしかできないんやなって…

711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd51-DpZr)2017/07/16(日) 13:10:50.11ID:HvF7AkDe0
ワイも凸兵飽きて偵察使い始めたけど楽C

712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c036-I8+U)2017/07/16(日) 13:12:10.25ID:vWxz12cR0
98すき

713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0136-m9cO)2017/07/16(日) 13:16:56.14ID:cXIxsoXS0
リーゲルに慣れてしまってマチコよう使われへんわ
レート早すぎ玉少なすぎADS時の突起物ジャマすぎやろ!

714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8767-Ib66)2017/07/16(日) 13:17:18.97ID:2XxzEph/0
標準仕様ライフルとかいうボルトアクションだけのルールがあるらしいからそれの縛りイベとかどうやろか つまらんか

715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 32de-pQDM)2017/07/16(日) 13:33:56.85ID:2J+qO3bH0
>>706
あるで

716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7036-jFdN)2017/07/16(日) 13:57:22.17ID:IipdPrPb0
いい加減クソリス減らせ

717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7c10-I8+U)2017/07/16(日) 14:08:36.99ID:4UbpAsXh0
>>713
マチコは腰で撃つんや

718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07de-Fby0)2017/07/16(日) 14:21:25.90ID:1OeFnlOb0
スエズで敵列車の目の前に湧くのほんとひで

719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4416-mcxV)2017/07/16(日) 14:22:25.32ID:dyWVtvyL0
>>718
サイコロ「壊しやすいところにリスさせてあげたろ!」

720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7036-jFdN)2017/07/16(日) 14:24:05.54ID:IipdPrPb0
なんで途中でやめなきゃいけないときに限っていい成績出しちゃうかなあ

721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ac46-xHQW)2017/07/16(日) 14:24:56.34ID:HlHnOPR+0
お、Cあげられ始めたやんと思ってCで拠点わきしたらDのほうが近くなるのクソ

722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7036-jFdN)2017/07/16(日) 14:29:18.64ID:IipdPrPb0
スカーのDとかSOISSONSのBとかなんの遮蔽物のない野原に出されてなにしろってんねん

723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9818-Rqte)2017/07/16(日) 14:38:04.43ID:0gknLqrs0
久しぶりにやるんやけど誰か一緒にやろうや
PT立てたで

724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0136-m9cO)2017/07/16(日) 14:42:20.55ID:cXIxsoXS0
>>717
ま?
腰使い下手やから練習するかぁ...

725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8767-Ib66)2017/07/16(日) 14:43:07.97ID:2XxzEph/0
アミアン地雷リスキルもなんとかしろ💢

726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9738-N0vF)2017/07/16(日) 14:58:50.70ID:eex/20lQ0
埋まってるやんけ!

727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7464-80oP)2017/07/16(日) 15:37:09.84ID:HOY4X2XZ0
イベント参加希望のメッセ送ったからよろしく

728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srd7-jFdN)2017/07/16(日) 16:37:58.78ID:tTLUpFaFr
室内から外見るときの明るさが地味に明るくなってる気がするのはワイだけか

729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-HKQm)2017/07/16(日) 18:17:10.05ID:gqyA/fdjd
偵察への武器って比較的近くで戦うなら何がええんや

730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 962f-oCc/)2017/07/16(日) 18:18:43.78ID:wL4lqCNW0
ゲヴェアーM95

731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-HKQm)2017/07/16(日) 18:20:53.64ID:gqyA/fdjd
>>730 サンガツ

732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f1a2-i6Cv)2017/07/16(日) 18:34:11.04ID:XwQahqr30
SMLE

733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8767-Ib66)2017/07/16(日) 18:35:29.17ID:2XxzEph/0
ロシアン塹壕もええぞ

734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4416-zSX2)2017/07/16(日) 18:36:06.27ID:dyWVtvyL0
マティーニ

735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-gxcq)2017/07/16(日) 18:36:39.67ID:MnAhWovld
正直wiki見たほうが早いぞ

736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9738-N0vF)2017/07/16(日) 18:37:48.59ID:eex/20lQ0
偵察やってると気づけばハンドガンだけで戦ってるよな

737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76dc-g7j0)2017/07/16(日) 18:38:32.17ID:lkr4r9840
1903試作

738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d839-MJsB)2017/07/16(日) 18:41:23.15ID:Nwo+J8Cm0
ロシアン塹壕は意外に馬鹿に出来ないぞ

739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-pQDM)2017/07/16(日) 18:41:46.45ID:IjFeygjWa
マーズはロマンに溢れてる

740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4416-zSX2)2017/07/16(日) 18:53:40.53ID:dyWVtvyL0
>>737
精度は超一級品

741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-1PUO)2017/07/16(日) 19:13:27.66ID:h80XrLLwd
最近偵察やりはじめたけどこれ気に入ってる
なんJ BF部 ★48 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>6本 ->画像>47枚

742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 622f-cHx3)2017/07/16(日) 19:47:10.12ID:cgzqHBUh0
偵察のメインウェポンはフロンマーだぞ

743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae83-FG64)2017/07/16(日) 20:02:16.68ID:s2WoAgEV0
レベルモデルのアホみたいなリロードモーションすき

744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc4-i6Cv)2017/07/16(日) 20:02:16.71ID:P/jiJ13td
Bodeoくんの激遅リロードをすこれ

745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b18-yUhY)2017/07/16(日) 20:09:10.76ID:jKHYsp+K0
パンティ立たんか

746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2936-nkyL)2017/07/16(日) 20:48:23.47ID:95Yu5cPt0
久々にイベント参加するからハードラインでウォーミングアップしてるわ

747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae83-FG64)2017/07/16(日) 20:50:01.03ID:s2WoAgEV0
それは意味あるんですかね…

748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 95fd-K+HY)2017/07/16(日) 20:59:46.03ID:hsfBvK2M0
最近SMLEのカービン使ってみたけどなかなかよかったで

749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 26ab-1PUO)2017/07/16(日) 21:24:15.31ID:dkCTY/Bj0
さーてコンクエやろー

750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 32de-pQDM)2017/07/16(日) 21:54:49.59ID:2J+qO3bH0
まだ若干枠空いてます

751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 26ab-1PUO)2017/07/16(日) 23:11:58.89ID:dkCTY/Bj0
凄い今日は珍しく30人もフレンズがアクティブ!
みんなイベント楽しんでるんやろな

752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09a7-RGmB)2017/07/16(日) 23:18:00.98ID:iqcDpWi20
イベント楽しかったンゴ
やっぱ縛りあると平等に楽しめて最高やね

753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07de-Fby0)2017/07/16(日) 23:18:38.45ID:1OeFnlOb0
イベ動画保存し忘れたンゴオオオオオオ

754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a418-GaMP)2017/07/16(日) 23:22:16.94ID:l2fs15zs0
今度ハンドガン戦やりたいっすん。

755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 32de-pQDM)2017/07/16(日) 23:23:07.12ID:2J+qO3bH0
集まってくれてサンガツ!
汚ったない声で草生える

756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef36-MRQN)2017/07/16(日) 23:23:55.57ID:NEt/h51g0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブフ

757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0136-m9cO)2017/07/17(月) 01:48:57.47ID:+j025qUz0
銃剣イベ後に試合行ったら違和感ありまくって草
銃撃てるってええな感謝や感謝

758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ea7-UmNz)2017/07/17(月) 02:03:00.34ID:ZsPfJ15l0
ハンドガン縛りもやってみたいンゴねぇ
オートリボルバーとブルドッグばっかりになりそうやが

759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM0e-2a/v)2017/07/17(月) 03:59:08.62ID:D5lQFcOoM
サマーミッションクリアしてスペシャル格闘武器欲しいンゴねぇ
誰かオペレーションやらんか?

760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4c67-aKa0)2017/07/17(月) 06:09:45.47ID:ME+co9wI0
久しぶりにBFやったけどやっぱ面白いンゴねぇ

761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4416-zSX2)2017/07/17(月) 11:26:41.03ID:Yu80KU/V0
ウオオオオオオ!ウオオオオオオ!ウオオオオオオ!


762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7c10-I8+U)2017/07/17(月) 11:56:54.04ID:NyE4vtAL0
ウィークリーメダルでGewehr98(歩兵)使わされてるんやがくっそ弱いな
頭にきますよ

763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c036-I8+U)2017/07/17(月) 12:35:40.45ID:hvp0d/3N0
ウィィィィィーン
ブォォォォン
ファァァァァァァァン
暑さでps4が死にそう

764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-1DoG)2017/07/17(月) 12:41:42.02ID:3m75ORhZd
>>762
近距離で当てても60ぐらいしかダメ入らんのほんとひで

765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa0a-pQDM)2017/07/17(月) 13:04:26.46ID:PkL50o6/a
>>763
すのこあるといいで
昼間でも音ならんで

766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c036-I8+U)2017/07/17(月) 13:45:35.23ID:hvp0d/3N0
>>765
サンガツ
機会があったら試してみるンゴ

767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9738-N0vF)2017/07/17(月) 13:50:57.61ID:97DM8Vhe0
すのこタン。をすこれ

768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a44b-W4/i)2017/07/17(月) 14:46:48.37ID:2su4dPUB0
オペのpt立てたゾ

769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 26ab-1PUO)2017/07/17(月) 15:27:57.59ID:X/VM2jmu0
今日は昼前でもフレンズけっこうおるな

770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM0e-2a/v)2017/07/17(月) 15:27:58.32ID:D5lQFcOoM
オペレーション夜行けるで!

771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b736-moTb)2017/07/17(月) 15:47:24.84ID:B9RW2YMV0
オペ最初からやって三勝とかだるすぎ

772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM0e-2a/v)2017/07/17(月) 16:12:26.46ID:D5lQFcOoM
オペイベが復活すれば秒で終わるんやけどな

773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 26ab-1PUO)2017/07/17(月) 16:21:05.23ID:X/VM2jmu0
地獄の制圧初めてやったけどここ面白いなオペレーション

774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガラプー KK5f-tUQD)2017/07/17(月) 16:24:37.19ID:Va08d/vUK
>>773
あそこは楽しすぎや

775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a44b-W4/i)2017/07/17(月) 16:30:46.19ID:2su4dPUB0
オペptお疲れやで〜実装時にちょっとやっただけ
やったけど陣地制圧時に笛吹くの楽しかったゾ
潜望鏡ニキが鬼のスポットしてくれて相手の砂が
次々頭撃ち抜かれててワロタ。

776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Haa-8hOm)2017/07/17(月) 16:33:28.15ID:K48LA55TH
久しぶりにオペやったけど面白いな
今から猫を見に行くンゴ今年に入って二匹とも死んでまっって傷心だゾ

777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce18-gtO0)2017/07/17(月) 16:35:45.25ID:atIfHPtX0
次の陣地に移るときの一体感ホンマすき
ワイも笛吹いてまうわ

778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 962f-oCc/)2017/07/17(月) 16:59:48.69ID:yxw2lHBJ0
フルオペで3勝とか言われても分かりづらいンゴ

779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 26ab-1PUO)2017/07/17(月) 17:08:07.66ID:X/VM2jmu0
皇帝の戦い勝てない…

780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e2a-hxBa)2017/07/17(月) 18:43:49.42ID:ehGN+tAv0
銃撃戦今日と思ってたンゴ

781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b736-YOS7)2017/07/17(月) 19:24:12.62ID:rQiwkuQ10
オペイベやりたいなーチラッ

782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM0e-2a/v)2017/07/17(月) 20:06:53.70ID:D5lQFcOoM
オペイベ以外じゃオペできない体になったンゴ…

783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e610-UmNz)2017/07/17(月) 20:32:30.84ID:vFN+cSY/0
オペ部たてたから来てクレメンス

784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM0e-2a/v)2017/07/17(月) 20:33:57.17ID:D5lQFcOoM
>>783
いま出先やから帰ったら入るで
埋まってたららんにうするわ

785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e610-UmNz)2017/07/17(月) 20:37:56.09ID:vFN+cSY/0
>>784
全然埋まらなくて悲C
早よ来てクレメンス

786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a44b-W4/i)2017/07/17(月) 20:38:25.77ID:2su4dPUB0
オペpt立てたゾ

787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e610-UmNz)2017/07/17(月) 20:40:43.50ID:vFN+cSY/0
立たれてへんかったんか、そっち参加するんご

788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4416-zSX2)2017/07/17(月) 20:41:00.44ID:Yu80KU/V0
やきうBAN見とるけえすまんな

789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a44b-W4/i)2017/07/17(月) 20:42:05.84ID:2su4dPUB0
>>785あれ?ptなかったから作ったけど誰か
立ててたんか、スマンゴ

790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e610-UmNz)2017/07/17(月) 20:45:14.66ID:vFN+cSY/0
>>789
ワイが建てたつもりで勃ってなかったインポ野郎やから気にせんでええんやで

791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a418-MJsB)2017/07/17(月) 21:02:31.14ID:+H4PuioW0
行くンゴオペ久々や

792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp72-W4/i)2017/07/18(火) 13:11:10.07ID:m6mSg5Dop
昨日のオペは散々な結果で悔しかったンゴぉぉぉ
石油のファッ!?オォン!の要塞鉄壁すぎやで
アソコどうやって堕とせばいいんですかね・・・?
後2日続けて石油→壁だったけど順番固定なんかね?

793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd70-1PUO)2017/07/18(火) 13:15:20.67ID:Vde7Y7O5d
ファオ要塞のオペレーションやったことないな今日夜やれるかな

794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガラプー KK60-tUQD)2017/07/18(火) 13:18:39.63ID:6KWYwCT6K
オペイベとか久々にやりたいンゴ
なお戦績

795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4416-zSX2)2017/07/18(火) 13:36:51.18ID:gXqpjKhO0
オペイベの数分で陥落するファオ要塞すこ

796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0136-m9cO)2017/07/18(火) 14:20:10.10ID:YDAYFFi30
野良でやってたらマイクオフるの忘れてたンゴねぇ
試合中便意来てうんちしたいな〜って連呼して恥ずかC

797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ac46-xHQW)2017/07/18(火) 14:21:23.10ID:n8WKH0MN0
>>796
分隊にVC聞こえる設定してなきゃ平気なんちゃう

798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4416-zSX2)2017/07/18(火) 14:27:19.45ID:gXqpjKhO0
>>796

ウンチガイジとして有名になりそう

799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0136-m9cO)2017/07/18(火) 14:28:54.69ID:YDAYFFi30
>>797
ま?確認したら分隊VCオフだったンゴ!
よかった〜

800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd70-8mvI)2017/07/18(火) 14:56:56.23ID:OAimXRL2d
セブンイレブンにタコライス売ってたから買ってしまった...

801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bd51-DpZr)2017/07/18(火) 15:13:58.24ID:79MeXGq00
停電したンゴ

802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a418-MJsB)2017/07/18(火) 18:14:31.04ID:Txtm5ZmF0
コミニュティーミッションの進捗って確認出来ないんか?ちゃんと達成されてるか不安やわ

803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-1PUO)2017/07/18(火) 19:51:22.16ID:TtDsTY+Nd
フルで3勝て分かりにくい

804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a44b-W4/i)2017/07/18(火) 20:18:51.28ID:kPXdpR+m0
一応アプリで見たら3勝してるっぽいけど不安だから
今日もオペpt立てるやで

805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09a7-RGmB)2017/07/18(火) 20:21:45.66ID:9rQN6sjQ0
オペやりたいから行くンゴ

806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 26ab-1PUO)2017/07/18(火) 20:23:04.78ID:T+hvyq4Y0
>>804
アプリで分かるんか

807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 26ab-1PUO)2017/07/18(火) 22:06:10.94ID:T+hvyq4Y0
スカーのオペレーションで戦車乗ってるやつビビりすぎやろなんでシャモン2台が後ろおんねん
最後のエリアやったやろ

808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a44b-W4/i)2017/07/18(火) 22:51:33.92ID:kPXdpR+m0
>>804トラッカーの間違いやったスマンゴ
そしてオペptお疲れやで最後の最後にクソ強クランに
勝ててワイは絶頂したゾ

809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0136-m9cO)2017/07/18(火) 23:00:57.08ID:YDAYFFi30
久々にVS戦闘機でスコスコにされたンゴねぇ
もっとマニューバ極めなくちゃ(白目)

810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7c10-I8+U)2017/07/19(水) 00:06:24.29ID:brioHRR70
最近看護兵のマークスマンやら狙撃使ってるせいか
戦ってるというより的当てしてるみたいな感じになってきたわ

811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74b-Utz6)2017/07/19(水) 00:21:00.20ID:Fj4Bv5Yr0
それは下がり過ぎや
後方支援のための武器ちゃうぞ
突撃の途中に出くわす遠敵に対抗するためのマークスマンや

812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMb8-2a/v)2017/07/19(水) 00:27:56.75ID:NKP7A9SvM
>>811
いつも思うんやがなんでそんな突っ込んで死なへんねん
エイム力以外にもなんかあるんちゃうかと思ってるんやが

813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa11-m9cO)2017/07/19(水) 00:45:26.59ID:efRV3KmBa
>>812
このニキはエイム力以前にに立ち回りがうますぎる
敵の側面を上手いこと取るかつ1対多数には持ち込ませんようにしとるしな
きっと人間やなくてAIやろ

814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMb8-2a/v)2017/07/19(水) 01:04:56.01ID:NKP7A9SvM
>>813
言われてみればそうやな
そこにおるんか、ワレェ!!みたいな感じでほんま嫌なとこにおるんよな

815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca96-gtO0)2017/07/19(水) 01:07:38.30ID:x3pIm2BQ0
殺される前に殺すを実践しとるんや

816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa11-m9cO)2017/07/19(水) 01:15:07.17ID:efRV3KmBa
>>814
それに足音聞きつつミニマップで敵味方の位置を常に把握してるんやろなぁ
つべに動画あげてるし立ち回り見てみたら

817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e2a-hxBa)2017/07/19(水) 02:07:44.62ID:Xf4xDr0+0
青デブ兄貴すまンゴ
また誘ってほしい

818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMb8-2a/v)2017/07/19(水) 03:20:44.12ID:NKP7A9SvM
>>816
いつも参考のために見てるで
各動画数回は見てるはずや

819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd70-Utz6)2017/07/19(水) 07:21:21.20ID:RWuOYMT6d
>>812
立ち回りに関しては円を意識しとるで
相手の団体を中心に弧をなぞるように遠回りにして進行方向に対して側面できれば斜め後ろを取るんや
気を付けるのはそれを前線がぶつかる前に行うことやな
め早言

820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMb8-2a/v)2017/07/19(水) 09:16:19.89ID:NKP7A9SvM
>>819
はぇーサンガツ

821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr88-I8+U)2017/07/19(水) 09:49:15.29ID:IR+EYm8Qr
なんかええ参考動画おしえてクレメンス
URLはあれやから投稿者の名前書いてくれたら探して見るわ

822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09a7-RGmB)2017/07/19(水) 10:03:53.80ID:fZcM6DG80
もうさ、ここの上級者のお兄ちゃんたちの動画を手当たり次第観て終わりで良いんじゃない?
流石にあいうえおとかは異次元すぎて参考にならんしPC勢は別物だし

823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-1PUO)2017/07/19(水) 11:41:45.08ID:0/t7NvMgd
ワイ将お誘いのメッセージを外人ニキから受けとる
なんJ BF部 ★48 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>6本 ->画像>47枚

824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd70-HKQm)2017/07/19(水) 12:39:18.44ID:iEjXa83/d
>>823
それなんか最近横行しとるけどbotかなんかで打ちまくっとるだけやないか?
似たようなのワイにも来たけど会話が噛み合わんかったンゴ
本物のやつだったらすまんゴ

825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2936-NOZi)2017/07/19(水) 13:07:51.16ID:C3RczVGa0
ワイのところにもbotっぽいの来たわ
トロフィーとか一切取得してないアカウント使ってた

826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e5d-QTuf)2017/07/19(水) 13:20:23.56ID:aZJdx1SN0
bf1は外国鯖で無双したらクランの誘い来るからすこ

827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-1PUO)2017/07/19(水) 13:31:13.82ID:0/t7NvMgd
>>824
Botおるんか…
なんのためにやってるんやろ

元々外人ニキブロックしとるけどな

828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr39-jFdN)2017/07/19(水) 15:33:21.24ID:x3n9/1W0r
ワイのところにもheyってだけ来たで

829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4416-zSX2)2017/07/19(水) 15:56:02.94ID:4Bda8/Qf0
HEY!HEY!HEY!

830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-dV05)2017/07/19(水) 16:32:12.90ID:2VZNUjU2d
>>828
それに返信するともれなくPSアプリで貴方を見つけたからお友だちなろう的な英語のメッセ送られてくるスパムやから返信したらあかんで

831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ac46-xHQW)2017/07/19(水) 16:44:51.45ID:xyyYwxZv0
>>828
ワイはなんとか22歳女性まで聞き出せて興奮したわ

832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6428-S4qQ)2017/07/19(水) 16:50:02.70ID:6ekPUN4k0
PCやけど3鯖連続でチーターに遭遇したわ
観戦ニキがWelcome to HACKFIELDとか言ってて草も生えない

833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b18-yUhY)2017/07/19(水) 16:53:11.10ID:+d2RaIlm0
ネカフェでbf1やったら前やってた奴がチーターらしくて普通にプレイしてたらいきなりバンされたわ

834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97ae-z+eH)2017/07/19(水) 18:09:56.42ID:pG5qPhKW0
BF1出来るネカフェなんてあるんやな

835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a44b-W4/i)2017/07/19(水) 20:08:46.36ID:F/pptphW0
pt立てたゾ 今日はコンクエや

836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 26ab-1PUO)2017/07/19(水) 21:28:00.48ID:CxUS7jqp0
せっかくの招待や
普段らんにうしかしとらんけど参加させてもらうやで

837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76dc-g7j0)2017/07/19(水) 21:30:53.09ID:I/25+aaj0
三ツ俣なにやってだこいつ

838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aca6-MRQN)2017/07/19(水) 21:39:11.30ID:/ln26YZm0
エッッッッッッッ

839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4416-zSX2)2017/07/19(水) 22:33:00.34ID:4Bda8/Qf0
>>832
草生える

840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 26ab-1PUO)2017/07/19(水) 22:41:55.91ID:CxUS7jqp0
最後のシナイ戦車で暴れられて楽しかった

841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a736-3x6R)2017/07/20(木) 15:41:54.92ID:DTuhkoae0
なぜか味方の援護兵の一人がずっとワイのこと撃って粘着くるんやがなにもしてへんのになんやねん
しかも勝ち試合なのに抜けてるし

842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e716-1D2/)2017/07/20(木) 16:04:18.76ID:sGkIF1Y+0
今日はやたら屈伸されるしなんやったんや
いつも通り大トロマークスマンと1906狙撃やぞ

843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47a7-pSzm)2017/07/20(木) 16:12:55.22ID:NkmpBfXF0
大トロマークスマンが布教されてるからワイはmp18試作布教したろ!と思ったけどキル全然取れないわ
大トロマークスマンは扱えたのにカナシイ…カナシイ…

844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdff-G4El)2017/07/20(木) 16:14:49.91ID:SGNp2yEcd
>>842
ど変態で草
わいもどっちも大好きやで

845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf2f-kj6n)2017/07/20(木) 16:16:14.39ID:/yqfbkw80
強武器m1903試作をすこれ

846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e716-1D2/)2017/07/20(木) 16:19:12.45ID:sGkIF1Y+0
>>844
大トロマークスマンは最強
近距離マチコ以外なら打ち勝てるぞ

847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr1b-fDNv)2017/07/20(木) 16:45:23.37ID:oRC7wmD5r
大トロってなんやdlc武器のやつか

848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdff-H/UL)2017/07/20(木) 16:50:25.93ID:oh/opGa9d
かんごへのオートローディングやで

849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e716-1D2/)2017/07/20(木) 17:00:39.42ID:sGkIF1Y+0
>>847
こいつやで
なんJ BF部 ★48 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>6本 ->画像>47枚

850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6718-R7G8)2017/07/20(木) 17:39:07.41ID:9sF/44sU0
大トロマークスマンのステマにまんまと乗せられたわ

851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f10-fDNv)2017/07/20(木) 17:53:21.28ID:GhJ9L8QY0
>>849
サンガツ

アプデきたな

852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e716-1D2/)2017/07/20(木) 18:40:36.81ID:sGkIF1Y+0
>>850
やったぜ。

853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c718-rWd2)2017/07/20(木) 18:47:56.15ID:rgnSYK3o0
何のアプデや

854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7a7-H/UL)2017/07/20(木) 18:48:40.66ID:DtrFiM/W0
夜アミアンちゃうの?

855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f10-fDNv)2017/07/20(木) 18:59:59.34ID:GhJ9L8QY0
・マップの投票プロセスが改善され、プレイ可能なマップのバリエーションが増加する。
・netcodeが改善され、壁を越える銃撃や曲がり角で当たるはずのない銃弾が命中するような現象が軽減される。
・Nivelle Nightsマップにパスの最適化が施され、Out of Boundsバグが排除される。
後は市街地(夜戦)マップの追加くらいか

856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e736-nH53)2017/07/20(木) 19:08:48.62ID:r8twc16S0
そんなアプデより8人分隊あくしろよ

857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c718-rWd2)2017/07/20(木) 19:12:27.37ID:rgnSYK3o0
パーティーあけ

858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Safb-ZVBl)2017/07/20(木) 19:27:17.82ID:ModWutUpa
分隊8人ってマジ?

859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27f6-/FeJ)2017/07/20(木) 19:28:43.04ID:FCXJEwW70
大トロもいいけど1906狙撃解除すんだよあくしろよ

860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e716-1D2/)2017/07/20(木) 19:37:31.23ID:sGkIF1Y+0
>>858
次のDLCの映像に8人のやつがあったんや

861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 674b-bw1Q)2017/07/20(木) 19:48:24.38ID:G6gWjvA40
夜戦マップ通常マップ群に入ってるんやな
マップ投票も改善されたみたいやしpt立てるやで

862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6738-3O2B)2017/07/20(木) 20:22:33.80ID:FQvz68L50
アプデ5Gもあるやんけ!

863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Safb-0yYb)2017/07/20(木) 20:50:39.24ID:aVwvvVvUa
アプデが来るたびにSRマークスマンのエイムアシスト復活して欲しいと思ってる

864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf2f-kj6n)2017/07/20(木) 20:53:26.61ID:/yqfbkw80
マップわけわかんねえ

865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfab-ydbu)2017/07/20(木) 21:13:47.76ID:oJRWlfkK0
ラウンド終了重いやんけ!
アプデ最悪やな

まぁイカやるからええけど

866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6732-riXK)2017/07/20(木) 21:14:30.73ID:UoRR0+iP0
ワイもスラグ布教してええんか?

867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr1b-Edu3)2017/07/20(木) 22:21:49.18ID:3JDPRzjNr
アプデしてから試合結果ずっと読み込みになる

868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 472a-RwsK)2017/07/20(木) 22:36:50.30ID:3J4nduM40
bf1のコミュ申請したので承認よろしくやでー
頭文字はa

869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfab-ydbu)2017/07/20(木) 22:40:13.78ID:oJRWlfkK0
なんJ分隊の皆さんと最後まで出来て良かった楽しかった
常に裏取りするような統率とれない行動とってすまんな漆さん…

870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a781-keyE)2017/07/20(木) 22:40:43.53ID:75v/Izyh0
>>868
許可したでー

871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 472a-RwsK)2017/07/20(木) 22:42:39.78ID:3J4nduM40
>>870
サンガツ

872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df2f-GwBn)2017/07/20(木) 23:20:56.15ID:yS/8667f0
なんかバトルパック大量に貰ったんやが

873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd7f-ydbu)2017/07/20(木) 23:30:26.27ID:3FwEph0Kd
確認したらワイもバトルパック20個あったわ
なんJ BF部 ★48 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>6本 ->画像>47枚

874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a736-XMAW)2017/07/20(木) 23:50:21.35ID:+C+y/Q950
>>869
マロンちゃんかな?あのクソ試合でめっちゃ良いところ居てくれて助かったでサンガツやったで
またやろうやで

875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 674b-bw1Q)2017/07/21(金) 00:31:41.49ID:F45YaFt30
ptお疲れやで、シナイで戦車にメチャシコされて
ワイジ発狂した模様最後ら辺入ってくれたニキ等
あんまり出来なくてスマンゴ

876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 674b-bw1Q)2017/07/21(金) 00:35:37.06ID:F45YaFt30
あと夜戦マップは残念な事に通常マップ群には
入ってなかった模様tsnpタグついてなかったのに
なんでや

877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e736-nH53)2017/07/21(金) 02:38:42.33ID:7ySADiia0
400時間プレイしても未だにゼルプかモンドラで迷うンゴねぇ
あ、大トロマークスマンはポイーで

878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Safb-1D2/)2017/07/21(金) 07:14:28.40ID:Axye3sQDa
ゼルプとモンドラを食えるのが大トロマークスなんだよなぁ

879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd7f-ydbu)2017/07/21(金) 07:47:37.95ID:bwtFgIdqd
昨夜からのツイッターフォローに驚きつつも嬉しいわたくし

880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Safb-0yYb)2017/07/21(金) 10:25:09.91ID:/PILUXbna
結局新マップどうなんよ?
一応今日の夜やる予定だが

881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6718-R7G8)2017/07/21(金) 11:25:41.22ID:9xiOdXtj0
ニヴェルとパリは通常マップローテに入れろやまた過疎るぞ

882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7a7-H/UL)2017/07/21(金) 11:35:40.46ID:7hHQcDYY0
新夜マップって結局DLCのローテなんか?

883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7f-WqkW)2017/07/21(金) 15:23:17.72ID:3WBVvKk0d
せやで

ところで、バトルパック1試合で5個くらい貰えたあとゲージすら表示されなくなったんやけどみんなバトルパック貰えてるんか?

884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2746-Ektv)2017/07/21(金) 15:28:24.87ID:xXEbXy4c0
>>883
ワイは5個ブーストに乗り遅れて昨日はなんにももらえんかったわ

885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Safb-YpJV)2017/07/21(金) 16:19:34.40ID:rnj9Zy9ba
メンテ明け4、5戦くらいやって21個貰えたわ

886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c728-QK4i)2017/07/21(金) 16:33:22.78ID:YI7v+S0z0
バトルパック祭り乗り遅れるわオートエイム砂に5回HSされるわで泣きたい

887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7a7-H/UL)2017/07/21(金) 17:13:10.39ID:7hHQcDYY0
>>883
はえ〜
てか夜マップ思った以上に暗くて微妙だったンゴ…
塹壕の方の夜マップより面白かったけど

888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e716-1D2/)2017/07/21(金) 17:46:46.37ID:2ycyfPd60
バトルパックそんなに貰えるんか?
夜無理してでもやろうかな

889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp1b-XMAW)2017/07/21(金) 18:10:12.32ID:sBdrX+vmp
コンクエ1試合でバトルパック12個はさすがに草生えた
なお超レア

890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 675d-slw6)2017/07/21(金) 20:55:02.10ID:UQfUnk6p0
ここどんどん人減ってないか?

891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e736-ZVBl)2017/07/21(金) 20:58:01.82ID:iafMmy1/0
発売してから半年は経つしダイスのクソアプデ等あるからしゃーなあた

892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ffa-v+E4)2017/07/21(金) 21:16:00.66ID:ASDL9Ffb0
追加遅すぎんねん
さすがに飽きたわ

893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 674b-bw1Q)2017/07/21(金) 21:20:40.26ID:F45YaFt30
今日は夜戦コンクエpt立てたゾ

894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6718-R7G8)2017/07/21(金) 21:24:52.43ID:9xiOdXtj0
一時はなんUで勢い3位とかやったな、まあ流石に落ち着いてきたんやろ

895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47a7-pSzm)2017/07/21(金) 21:25:02.58ID:5jVWfVQb0
最近は前のひどい時より集まり良くなった気はするけどな

896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7a7-H/UL)2017/07/21(金) 21:26:26.38ID:7hHQcDYY0
いくらなんでもDLC間が空きすぎンゴねえ…

897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfca-MieN)2017/07/21(金) 21:29:20.06ID:zeu0s0Yn0
新夜マップってドイツ側有利な気がするんやけど、どう思う?

898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c728-4Mp4)2017/07/21(金) 21:58:59.17ID:YI7v+S0z0
せっかくBFやろうと思ったのに部屋にゴキが出現してそれどころじゃないわ
しかも行方不明に

899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7ef-G4El)2017/07/21(金) 22:11:43.05ID:EuKIIKbP0
火炎放射器を使えばええんやで

900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a736-dw5s)2017/07/21(金) 22:16:05.24ID:44lZlgFR0
新マップは1回でお腹いっぱいですわこれ

901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2764-Edu3)2017/07/21(金) 22:24:33.83ID:YFKCqfVc0
夜戦楽しいけど疲れるな

902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7f-P+Y6)2017/07/22(土) 00:02:25.98ID:ynTtc1l5d
ドミネおったj民1戦だけやけどおつやでー

903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6710-pSzm)2017/07/22(土) 00:17:28.46ID:bCICEoTv0
ワイが他ゲーやっとる間にみんなシージに移ってもうたな
ワイもシージやりたいけどVC恥ずかしいから無理ンゴねぇ

904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf2f-4DUx)2017/07/22(土) 00:40:20.65ID:+iz0YsyG0
ワイ陰ボイスでも喋ってるから平気やで

905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e716-1D2/)2017/07/22(土) 00:42:24.85ID:AOJZV17J0
隠ボイス西武ドーム

906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c718-rWd2)2017/07/22(土) 01:00:10.17ID:mKfOZjEk0
夜マップ通常ローテに加わればやるんやがなあ

907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6738-3O2B)2017/07/22(土) 01:15:02.23ID:vnbJbXmD0
マップで金取って過疎らせるのいつまで続けるんやろな

908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf20-YpJV)2017/07/22(土) 01:35:16.66ID:yHgsVJ510
SWBF2ではそれ不評だからもう辞めるンゴ宣言しとったはずやで
つまりBF1までや

909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c718-nH53)2017/07/22(土) 01:40:17.45ID:mjlERAQ90
マップ有料はガチで誰も得せーへん

910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Safb-ZVBl)2017/07/22(土) 07:38:29.16ID:iTfd6BKJa
人は過ちを繰り返す

911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e736-nH53)2017/07/22(土) 12:03:11.22ID:SIZIVpmF0
人は過ちを犯して学習する生き物だからね
なおダイス

912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c718-pSzm)2017/07/22(土) 12:13:33.32ID:Hgx3WCPv0
ダイスよりペッパー君のほうがよっぽど賢いぞ

913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e716-1D2/)2017/07/22(土) 12:37:44.85ID:AOJZV17J0
人に何度も犯されるあやまちちゃん

914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f10-fDNv)2017/07/22(土) 14:49:41.73ID:3WUNlDNt0
なんかアプデ後からスコアボードバグってんな

915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a781-keyE)2017/07/22(土) 14:53:08.60ID:rAc247ka0
ほんまアプデの度に不具合がでるな

916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf7f-G4El)2017/07/22(土) 14:56:54.09ID:bhjfrauI0
ほんまにこれテストプレイしとるんか?

917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e736-8kxu)2017/07/22(土) 14:58:28.79ID:bECgIajG0
アプデ(三歩進んでニ歩下がる)やぞ

918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr1b-fDNv)2017/07/22(土) 15:45:41.93ID:LcS5Unu8r
終了後にスコア確認したら6万近くポイント入ってて草
どうなっとるんや…

919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7a2-l4OG)2017/07/22(土) 15:51:35.36ID:ySiWhj+J0
KPM250あったら当然のスコアやろ(適当)

920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd7f-4Mp4)2017/07/22(土) 16:09:02.06ID:8EreiQWsd
ワイ勝率40%なんやけどこれより低い人おるんか?
毎回負けチームに放り込まれる

921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e716-1D2/)2017/07/22(土) 17:05:24.85ID:AOJZV17J0
ぱーてーでプレイしてることが多いから60%超えたわ

922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4751-AgPr)2017/07/22(土) 17:54:21.25ID:bWovqg7o0
需要あるかわからんがptたてとくで

923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e736-nH53)2017/07/22(土) 19:23:05.66ID:SIZIVpmF0
野良でまともなプレイするとストレス溜まってしゃーないわ
ビークルでキル厨ガイジプレイ楽しむンゴ

924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H5b-bbT+)2017/07/22(土) 22:21:49.24ID:cIeThFoPH
こっそりパーチー立てたで

925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6767-leQM)2017/07/22(土) 22:38:55.28ID:VjIMxnuN0
枯葉剤撒かれて生態系に深刻なダメージを受けてほしいくらいにアルゴンヌきらいほんとひでしね

926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 67ae-E/h9)2017/07/22(土) 22:41:50.86ID:2QvPAeTe0
実際、今でも銃弾が転がってるような第一次世界大戦の戦場あるしな
立入禁止だけど

927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 67de-O7UX)2017/07/23(日) 00:00:49.37ID:i6OftgLj0
らんにうしたろ!

928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e736-nH53)2017/07/23(日) 01:10:09.94ID:p3j0nl3D0
なんやねんこれ回線悪いってレベルちゃうやろ
なんJ BF部 ★48 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>6本 ->画像>47枚

929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6738-3O2B)2017/07/23(日) 01:29:10.33ID:WOe+iP+80
マップ投票が改善されたとか書いてたけど全然そんな感じせえへんな

930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e736-8kxu)2017/07/23(日) 01:31:49.42ID:avmKZCnn0
投票制なくせ

931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6718-R7G8)2017/07/23(日) 01:45:42.47ID:905che6o0
頑張って成果出したら初めて分隊の人からフレンド依頼貰って実績解除した気分やねえ

932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7f-ydbu)2017/07/23(日) 01:48:13.43ID:9LMeQa7Xd
やっぱBFって面白いわ
らんにう楽しかった
またイカに飽きたら来るンゴねぇ

933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7a2-l4OG)2017/07/23(日) 03:46:55.81ID:RCvrEqep0
BFでFPS始めたから他ゲーやってから戻ると実家の様な安定感があってたのC

934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7f-P+Y6)2017/07/23(日) 15:44:12.69ID:jryFi0jKd
ゼルプ1906初期仕様苦行スギィ!

935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e716-1D2/)2017/07/23(日) 16:15:37.27ID:JxFX42RC0
300終われば大トロマークスマン使えるから耐えるんやで

936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr1b-qSY9)2017/07/23(日) 16:22:35.91ID:ap6TFVZ0r
3ヶ月ぶりくらいにやるンゴ

937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7f-pSzm)2017/07/23(日) 16:29:20.68ID:JnfAVzyGd
らんにうしてもボコられるだけやからパーチーたてるでー

938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7f-pSzm)2017/07/23(日) 16:32:51.80ID:JnfAVzyGd
なんかパーチーたててもただいまプレイ中のとこに表示されんけどなんでや

939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 67ae-E/h9)2017/07/23(日) 18:14:55.34ID:pKs2AQa50
2週間ぶりくらいにやったらキルレ1も無理だった
ほなまた・・

940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a718-qSY9)2017/07/23(日) 18:29:05.16ID:fH+4sqcL0
成績とか見るアプリのやつPCアカウントみたいなの表示されてプレステので見れないンゴ

941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 674b-bw1Q)2017/07/23(日) 21:36:26.58ID:Dtff3S4P0
>>940ワイもよくなるけとわbf1起動してから
設定のアカウント設定で切り替えできるゾ

942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 674b-bw1Q)2017/07/23(日) 21:37:48.66ID:Dtff3S4P0
アプリのホーム画面の歯車のマークから
プロフィールの切り替えやったはず

943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a718-qSY9)2017/07/23(日) 21:48:48.30ID:fH+4sqcL0
なおったわ
サンガツ

944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e736-nH53)2017/07/24(月) 00:41:20.09ID:NwLMiFvd0
どんだけ強いヤツと戦っても結局はJ民が一番強いンゴねえ

945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e716-1D2/)2017/07/24(月) 07:30:37.80ID:CkSaaySN0
1人Jがいたら100人いると思え

946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdff-H/UL)2017/07/24(月) 07:39:15.47ID:H5LGHDntd
なんG民

947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 476e-mMyc)2017/07/24(月) 09:47:09.03ID:47dGhN6V0
久しぶりに参加するやで
チーム立ったら教えてクレメンス

948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd7f-ANYR)2017/07/24(月) 10:14:02.27ID:2AIHwased
回遊魚がくるより早く旗を占拠して次の旗へ走っていくなんj民を見て戦闘民族であることを再確認したわ

949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e716-1D2/)2017/07/24(月) 10:20:35.58ID:CkSaaySN0
旗が上がるのを待てないせっかちの塊やぞ

950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8767-E/h9)2017/07/24(月) 10:39:02.52ID:j0j0LVA40
なんかPS4版安くなってるから買おうと思うんやけど、今からでもイケるンゴ?

951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdff-H/UL)2017/07/24(月) 10:42:47.53ID:gWWTaRqcd
>>950
いけるで
BFはキル以外でも勝利に貢献できるからな

952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr1b-Edu3)2017/07/24(月) 13:35:40.49ID:ryhsxNA8r
プレミアムパス欲しくなってきたけど
今更買うのもな

953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6738-3O2B)2017/07/24(月) 14:01:36.94ID:l+kUOOnC0
またセールやるやろ

954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e716-1D2/)2017/07/24(月) 15:28:57.04ID:CkSaaySN0
オススメ武器やで


955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMbf-lutO)2017/07/24(月) 15:48:54.50ID:Kx6BE9cHM
オペレーション3勝のコミュニティミッションのやつ
ワイ3ラウンドフルでプレイして勝ったんやが配布されるやつ貰えてへんわ
もうもらえたニキたちおるか?

956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e736-nH53)2017/07/24(月) 16:21:02.65ID:NwLMiFvd0
ワイ情弱、大トロマークスマンのステマに踊らされ修羅の道を歩むと決する

957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7f-ydbu)2017/07/24(月) 16:30:45.78ID:X2nPbRNBd
そんなにあの人危ない人なのかな
確かにツイート遡って見てみたら不穏な感じはするけども楽しそうにやってるような

958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdff-WJQB)2017/07/24(月) 16:31:00.15ID:BHMqZe1pd
そんなに言うなら今度ワイが動画上げたるわ
上げ方わからんけど

959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e716-1D2/)2017/07/24(月) 16:35:29.52ID:CkSaaySN0
NANJタグと大トロマークスマンを見せつける試合できたからマンマン満足や

960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6718-R7G8)2017/07/24(月) 19:36:33.41ID:f3R2qasu0
大トロマークスマンは最強武器やぞ(入信済み)

961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 674b-bw1Q)2017/07/24(月) 20:36:07.73ID:iX5EiSlN0
パンツ

962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 674b-bw1Q)2017/07/24(月) 20:37:00.54ID:iX5EiSlN0
途中で送信したうえに間違えたパーティー
立てたゾ

963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 674b-bw1Q)2017/07/24(月) 23:13:02.57ID:iX5EiSlN0
ptお疲れやで今日リゴッチ君を使ってみたんやが
あのレートでこの素直さは神やと思った。
1時間後リロードが死ぬ程残念やと思った。
5発か打ち切りリロードと咄嗟のサブ切り替えが
癖付け出来ないワイでは使いこなせんかったわ

964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e716-1D2/)2017/07/24(月) 23:31:18.98ID:CkSaaySN0
そのリゴッチを上回る強武器が大トロマークスマンやで

965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6738-3O2B)2017/07/24(月) 23:32:49.10ID:l+kUOOnC0
BF1のスコープってなんか見辛くない?、

966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e716-1D2/)2017/07/25(火) 00:05:34.27ID:MNIDi97J0
援護へのスコープ付き使って慣れたわ
気づいたらマークスマン系使えるようになった

967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdff-H/UL)2017/07/25(火) 00:10:08.25ID:2eusTb0Wd
大トロマークスマン教、着実に信者増やしててこわE

968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7a2-l4OG)2017/07/25(火) 00:11:11.60ID:8TLW7rSa0
リゴッティ教も誰か作ってほC

969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6718-R7G8)2017/07/25(火) 00:14:29.23ID:sGVfrX+e0
ワイが一番リゴッチすこってる自信ありや、なお大トロマークスマンに乗り換えた模様
なんJ BF部 ★48 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>6本 ->画像>47枚

970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6767-leQM)2017/07/25(火) 00:23:52.92ID:yguxOR6x0
あっリゴちゃんだ  リゴッチ…リゴッチ!!

971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 674b-ANYR)2017/07/25(火) 01:11:28.61ID:DIJzcjl90
貧弱マガジンのリゴと大トロなんぞ
纏めてゼルプマークスマンで葬ってくれるわ

972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Safb-nH53)2017/07/25(火) 01:39:22.62ID:3C7FnU4aa
せやせや!
大トロなんぞキルレサンダガニキがゼルプで屠ってくれるわ!(他人任せ)

973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47a7-pSzm)2017/07/25(火) 01:48:12.87ID:mmIELufG0
>>970 次スレあく

974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e716-1D2/)2017/07/25(火) 05:17:26.84ID:MNIDi97J0
>>967
キミも大トロ1906で戦場を駆け巡ろう!

975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 676f-ygJY)2017/07/25(火) 06:07:31.30ID:wYhTpRJH0
RSCをすこれ��

976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6767-2p3U)2017/07/25(火) 07:40:12.06ID:yguxOR6x0
次スレ立ててみるで

977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6767-2p3U)2017/07/25(火) 07:45:05.46ID:yguxOR6x0
はい
なんJ BF部 ★49 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1500936243/

978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp1b-bw1Q)2017/07/25(火) 09:09:19.65ID:J8ajgFlup
>>977乙んティン

979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Safb-SrcE)2017/07/25(火) 09:24:53.82ID:JWuB1CMTa
うめよう

980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6738-3O2B)2017/07/25(火) 11:10:29.00ID:h5gGN7yJ0
うめろや

981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Safb-SrcE)2017/07/25(火) 11:51:56.53ID:wZOBptZva
うめ

982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 676f-ygJY)2017/07/25(火) 11:53:40.39ID:wYhTpRJH0
梅野

983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e716-1D2/)2017/07/25(火) 11:53:48.03ID:MNIDi97J0
梅野

984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf20-YpJV)2017/07/25(火) 11:54:04.57ID:+PrttJ1x0

985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Safb-YpJV)2017/07/25(火) 11:54:14.18ID:7ts6Tkiwa

986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf20-YpJV)2017/07/25(火) 11:54:32.13ID:+PrttJ1x0

987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf20-YpJV)2017/07/25(火) 11:54:44.88ID:+PrttJ1x0

988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf20-YpJV)2017/07/25(火) 11:55:09.06ID:+PrttJ1x0

989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf20-YpJV)2017/07/25(火) 11:55:46.59ID:+PrttJ1x0

990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 676f-ygJY)2017/07/25(火) 11:55:51.62ID:wYhTpRJH0
うめ

991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e716-1D2/)2017/07/25(火) 11:55:55.64ID:MNIDi97J0
こ↑こ↓

992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Safb-YpJV)2017/07/25(火) 11:56:46.59ID:7ts6Tkiwa

993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Safb-ygJY)2017/07/25(火) 11:58:01.82ID:8pcqPrpda
うめ

994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 676f-ygJY)2017/07/25(火) 11:58:10.67ID:wYhTpRJH0
梅野

995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e716-1D2/)2017/07/25(火) 12:00:20.46ID:MNIDi97J0
大トロマークスマンをすこれ

996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 676f-ygJY)2017/07/25(火) 12:01:00.98ID:wYhTpRJH0
ゼルプ使う定期

997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Safb-ygJY)2017/07/25(火) 12:01:14.61ID:8pcqPrpda
梅野

998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2746-Ektv)2017/07/25(火) 12:02:23.93ID:PIa7qNA+0
質問してもいいですか?

999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 676f-ygJY)2017/07/25(火) 12:03:10.39ID:wYhTpRJH0
梅野

1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdff-F7by)2017/07/25(火) 12:04:05.11ID:LsJkdlcPd
うめ

rm
lud20170818025645ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1499014485/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんJ BF部 ★48 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>6本 ->画像>47枚 」を見た人も見ています:
なんJ BF部 ★24
なんJ BF部 ★44
なんJ BF部 ★23
なんJ BF部 ★31
なんJ BF部 ★25
なんJ BF部 ★40
なんJ BF部 ★16
なんJ BF部 ★49
なんJ BF部 ★47
なんJ BF部 ★46
なんJ BF部 ★50
なんJ BF部 ★37 [無断転載禁止]©2ch.net
なんJ BF部 ★35 [無断転載禁止]©2ch.net
なんJ BF部 ★34 [無断転載禁止]©2ch.net
なんJ BF部 ★15 [無断転載禁止]©2ch.net
【戦犯阪神】なんJVT部なんJVYouTuber部 3134
【ゴミ箱】なんJVT部なんJVYouTuber部 3134
なんJBLRF部
なんJSAOIF部
なんJ とあるIF部
なんJ βF部 ★7
なんJERG部★9
なんjエロgif部!
なんJERG部★11
なんJERG部★10
なんJ深夜のエロGIF部
なんJ Fate HF 最速上映部
なんJお昼のエロgif部 [無断転載禁止]
��なんjえちえちgif部
【Aちゃん祝福】なんJVYouTuberメジャーデ部 9041
宇部鴻城
宇部鴻城 3
宇部は悪い奴
嫌儲動画・GIF部
教えて!宇部豚さん
なんj BnS部
なんJ BF4部
なんJ BF4部
なんJ BF4部 ★3
なんJ BF4部 ★4
なんJ BF4部 ★5 ©3ch.net
悲報 なんJ
なんJSS部
なんJSS部
なんJHK3
なんJG囲碁部
なんJつべ
なんJDTM部
なんJeve部
なんJ白部
なんJ旅部
なんJお花部
なんJTPI部
なんJJSO部
なんJHIT部
なんJTPI部
なんJぷよ部
なんJHLL部
なんJTPI部
なんJL2R部
なんJTPI部
なんJLLM部
なんJTPI部
なんJToS部
なんJ 宝くじ

人気検索: 男子 女子小学生エロ画像 中学 パンツ ベトナムロリ キャミ 144 JC 女装 ベトナム小学生 JCJK ジャニーズ
16:37:38 up 17:36, 0 users, load average: 14.81, 15.33, 15.76

in 0.063451051712036 sec @0.063451051712036@0b7 on 041805