◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんJSPLTN部★83 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1546604481/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bd0-eHdl)
2019/01/04(金) 21:21:21.88ID:xECOxQZm0
!extend::vvvvv:
!extend::vvvvv:
スレ建てる時は文頭に→
!extend::vvvvv:
◆余分に書いておくと誰かがつけ忘れたとき建て直さなくて済むから便利だぞ
◆スレ落ち回避のため20まで保守
◆次スレは>>990が立てること
◆プラベ・リグマ中にスレが埋まりそうなら、やる前に次スレを立てること
※前スレ
なんJSPLTN部★82
http://2chb.net/r/liveuranus/1546190962/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-ORaU)
2019/01/04(金) 21:28:13.55ID:yUrk2sH9d
サンイチ
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-ORaU)
2019/01/04(金) 21:28:33.88ID:yUrk2sH9d
4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-ORaU)
2019/01/04(金) 21:29:17.42ID:yUrk2sH9d
5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-ORaU)
2019/01/04(金) 21:30:06.04ID:yUrk2sH9d
6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-ORaU)
2019/01/04(金) 21:30:51.25ID:yUrk2sH9d
7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-ORaU)
2019/01/04(金) 21:31:53.11ID:yUrk2sH9d
8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-wJNp)
2019/01/04(金) 21:32:34.29ID:QMdIC1EGd
9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-ORaU)
2019/01/04(金) 21:33:28.06ID:yUrk2sH9d
10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-ORaU)
2019/01/04(金) 21:34:17.90ID:yUrk2sH9d
11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-ORaU)
2019/01/04(金) 21:36:00.93ID:yUrk2sH9d
12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-ORaU)
2019/01/04(金) 21:36:45.43ID:yUrk2sH9d
13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b6a-8Uhz)
2019/01/04(金) 21:36:46.84ID:PXz3ukqR0
リールガン
14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b02-4oih)
2019/01/04(金) 21:37:42.88ID:pi7rVop20
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-ORaU)
2019/01/04(金) 21:38:12.93ID:yUrk2sH9d
16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-ORaU)
2019/01/04(金) 21:38:54.40ID:yUrk2sH9d
17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-ORaU)
2019/01/04(金) 21:40:52.91ID:yUrk2sH9d
18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-ORaU)
2019/01/04(金) 21:42:08.61ID:yUrk2sH9d
19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-ORaU)
2019/01/04(金) 21:43:13.42ID:yUrk2sH9d
20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-ORaU)
2019/01/04(金) 21:43:47.28ID:yUrk2sH9d
21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-wJNp)
2019/01/04(金) 21:47:30.31ID:QMdIC1EGd
なまかヘェスたてとるで
フレンドじゃなかったら教えてクレメンス
あと1枠や
22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7127-deWY)
2019/01/04(金) 21:47:59.34ID:r4IBE9gb0
ヘェスよろしくやで
23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1344-VBJL)
2019/01/04(金) 21:48:30.31ID:IueuOY280
よろしくやで
24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-wJNp)
2019/01/04(金) 21:52:42.68ID:QMdIC1EGd
いきなり10倍勝利でさいさきいいわね
25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7127-deWY)
2019/01/04(金) 21:52:47.62ID:r4IBE9gb0
10倍でもポイントは変わらないんやな
26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/04(金) 21:52:52.97ID:FTwjy+vq0
いきなり10倍か
よろしくやで
27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1344-VBJL)
2019/01/04(金) 21:53:04.92ID:IueuOY280
やったぜ。
28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-bJIS)
2019/01/04(金) 22:11:59.17ID:QRyhn7vr0
プア?
29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7127-deWY)
2019/01/04(金) 22:15:20.21ID:r4IBE9gb0
ナワバリのビーコンの置き場がよくわからないンゴ
そもそもそんなに使わん気がするけど
30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b6a-8Uhz)
2019/01/04(金) 22:18:51.52ID:PXz3ukqR0
プあるならいくゾ
31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/04(金) 22:19:10.89ID:FTwjy+vq0
ビーコン2枚編成結構ええやん
32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1344-VBJL)
2019/01/04(金) 22:19:34.77ID:IueuOY280
マップ見たらビーコンだらけで草
33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7127-deWY)
2019/01/04(金) 22:19:50.65ID:r4IBE9gb0
ワイ「ビーコン減ってるやんけ植えたろ!」
34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-wJNp)
2019/01/04(金) 22:24:15.27ID:QMdIC1EGd
プ一週間くらいぶっ続けやね
35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/04(金) 22:29:52.78ID:fmZ7V9Xl0
プ行
36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-wJNp)
2019/01/04(金) 22:38:06.43ID:QMdIC1EGd
最後やってもうたわ
37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/04(金) 22:38:09.03ID:FTwjy+vq0
今の負けなんか
38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/04(金) 22:46:00.74ID:rpoBTfxx0
23時頃〜1時でプラベ開くで
1964-0364-3997
39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-Fn32)
2019/01/04(金) 22:47:07.06ID:kjR2WHcW0
ニキ達100倍勝ってて草
40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7127-deWY)
2019/01/04(金) 22:56:40.38ID:r4IBE9gb0
ウデマエ上がらんのにランクだけ上がってゆく
41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/04(金) 23:00:31.57ID:fmZ7V9Xl0
よろやで
42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-wJNp)
2019/01/04(金) 23:00:49.84ID:QMdIC1EGd
おつやで
勝ちまくりやったな
43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b6a-8Uhz)
2019/01/04(金) 23:00:58.86ID:PXz3ukqR0
よろやで
久しぶりやわ
44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/04(金) 23:01:02.90ID:SS+OBQlJ0
よろやで
45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/04(金) 23:01:24.53ID:FTwjy+vq0
おつやで
46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-Vh73)
2019/01/04(金) 23:01:34.36ID:oXI1FIAqd
よろしくやで
47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7127-deWY)
2019/01/04(金) 23:01:35.31ID:r4IBE9gb0
おつやで
キャリーサンガツ
48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/04(金) 23:01:49.79ID:rpoBTfxx0
ナワバリバトルで草
すまんミスや
49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/04(金) 23:01:52.81ID:FTwjy+vq0
プラベでもナワバリやるのか…
50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/04(金) 23:01:56.80ID:fmZ7V9Xl0
プでまでナワバリをさせる畜生で草
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-wJNp)
2019/01/04(金) 23:02:01.32ID:QMdIC1EGd
間違えて街戻ったら満員やんけえええええ
52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1344-VBJL)
2019/01/04(金) 23:02:43.02ID:IueuOY280
おつやで
プラベ間に合わんかったわ
53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4930-lPMm)
2019/01/04(金) 23:02:57.58ID:8SDA8gIX0
よろしくやで
54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-bJIS)
2019/01/04(金) 23:02:57.65ID:QRyhn7vr0
ガチナワバリええやん
55今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/04(金) 23:03:05.12ID:rpoBTfxx0
すまん🙏
エキシビションだと思ってたえてくれ
56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-wJNp)
2019/01/04(金) 23:03:11.77ID:QMdIC1EGd
ここ監視しながらセールで買ったオクトパストラベラーやるンゴ
57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4973-QWuN)
2019/01/04(金) 23:03:14.06ID:3ux6TTa90
満員ってこマ?ヘェスも糞ステやしオナるしかないやん
58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-qESx)
2019/01/04(金) 23:03:45.54ID:zh00LWX40
ワイ体力の消耗が激しくて鬼のような連日プラベについて行けない
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1344-VBJL)
2019/01/04(金) 23:05:34.13ID:IueuOY280
>>56
もし永遠まで行ってなかったらフェス続きやらんか?永遠行ったら終わりで
60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/04(金) 23:06:22.14ID:rpoBTfxx0
デボン・タチウオ・モンガラ・Bバスはワイの独断で消してるわ
あと3回同じステージが被ったらランダムから外す
61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b6a-8Uhz)
2019/01/04(金) 23:06:40.93ID:PXz3ukqR0
ガチナワバリで草
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/04(金) 23:07:14.01ID:fmZ7V9Xl0
うーん、1キル!w
63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/04(金) 23:10:40.07ID:SS+OBQlJ0
今日レベル高いから観戦するの面白いンゴねぇ
64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b6a-8Uhz)
2019/01/04(金) 23:11:48.78ID:PXz3ukqR0
ナイスや
65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/04(金) 23:12:11.99ID:fmZ7V9Xl0
押し込んだわね
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be6-bJIS)
2019/01/04(金) 23:12:23.26ID:QRyhn7vr0
ホコ持ちは任せろ
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/04(金) 23:12:58.29ID:rpoBTfxx0
ワイ将圧倒的場違い感
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-wJNp)
2019/01/04(金) 23:14:30.16ID:QMdIC1EGd
>>59
永遠やけどヘェスでもええで
結局スマホみとるし
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1344-VBJL)
2019/01/04(金) 23:18:23.32ID:IueuOY280
>>68
サンガツ
部屋立てるわ ちなみに永遠まであと4勝や
70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b02-4oih)
2019/01/04(金) 23:19:43.75ID:pi7rVop20
ワイもフェス行くで
71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-wJNp)
2019/01/04(金) 23:21:11.41ID:QMdIC1EGd
>>69
フレンドじゃない説
アイスルニキやったら申請しとるから許可頼むで
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1344-VBJL)
2019/01/04(金) 23:23:33.86ID:IueuOY280
また部屋立てたで
73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-wJNp)
2019/01/04(金) 23:23:47.40ID:QMdIC1EGd
Bバスとかいうグロステ紛れとるやんけ!
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-wJNp)
2019/01/04(金) 23:24:01.43ID:QMdIC1EGd
ヘェスよろやで
75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b02-4oih)
2019/01/04(金) 23:24:30.86ID:pi7rVop20
よろしく頼むで
76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b02-4oih)
2019/01/04(金) 23:28:48.00ID:pi7rVop20
アイニキが永遠になったら終わりでええで
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-wJNp)
2019/01/04(金) 23:29:02.14ID:QMdIC1EGd
また初戦10倍勝利や
78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1344-VBJL)
2019/01/04(金) 23:29:24.51ID:IueuOY280
>>76
了解や
よろしくやで
79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-Vh73)
2019/01/04(金) 23:29:48.12ID:oXI1FIAqd
キルできんならスペシャル溜める位はしてほしかったとこやな
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f976-Vh73)
2019/01/04(金) 23:35:47.50ID:Vwf5bVb00
戦犯やわ
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-wJNp)
2019/01/04(金) 23:37:58.46ID:QMdIC1EGd
遠距離きつすぎて草
82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-7m9m)
2019/01/04(金) 23:41:59.25ID:LdTA1wiq0
ポラリスほんまキチゲ溜まるわ
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1344-VBJL)
2019/01/04(金) 23:47:46.64ID:IueuOY280
あと一勝や
84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/04(金) 23:51:16.68ID:rpoBTfxx0
アンチョビホコに右ルートなんてあったんか...
ワイホコ持たん方がええかな(前線開けるとは言ってない)
85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-wJNp)
2019/01/04(金) 23:51:55.72ID:QMdIC1EGd
ンゴゴゴ…
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-wJNp)
2019/01/04(金) 23:56:52.19ID:QMdIC1EGd
キチゲ発散するわ
87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-cIsy)
2019/01/04(金) 23:57:45.30ID:hWrBp6qV0
ほげっ…
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-wJNp)
2019/01/05(土) 00:00:31.30ID:etx+dO9Dd
ハコフグこいや…
89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1344-VBJL)
2019/01/05(土) 00:01:35.37ID:XEdlHhId0
永遠行ったから終わるで
すまんな
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-wJNp)
2019/01/05(土) 00:01:53.46ID:etx+dO9Dd
おつやで
解散やな
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1344-VBJL)
2019/01/05(土) 00:07:07.19ID:XEdlHhId0
フェスおつやで
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b67-bJIS)
2019/01/05(土) 00:17:15.02ID:xigDULBe0
スペシャル吐くタイミングガイジだったわ
93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-cIsy)
2019/01/05(土) 00:17:40.71ID:/AwKS4qp0
打開は落ち着いてスペシャル溜めやで
94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/05(土) 00:17:54.53ID:weYPsM0o0
チャクチの使い所さんがわからンゴ
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f976-Vh73)
2019/01/05(土) 00:22:08.82ID:uIoWehM20
XもS+も変わらんな
ワイもうダメダメや
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/05(土) 00:30:30.09ID:weYPsM0o0
ナイスキープ
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b6a-8Uhz)
2019/01/05(土) 00:30:53.44ID:qbHh18p80
ワイ次観戦したら抜けるわ
98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/05(土) 00:32:21.78ID:DKCV3yPa0
もう何にもできへんわ
今日レベル高すぎや...
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b6a-8Uhz)
2019/01/05(土) 00:37:16.08ID:qbHh18p80
おつやで
久しぶりに楽しかったわ
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4930-lPMm)
2019/01/05(土) 00:37:25.77ID:2mqaOecQ0
すまんな
101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-cIsy)
2019/01/05(土) 00:37:41.64ID:/AwKS4qp0
おつやで
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b67-bJIS)
2019/01/05(土) 00:37:53.12ID:xigDULBe0
おつや
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/05(土) 00:38:13.91ID:DKCV3yPa0
おつやでー
104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/05(土) 00:38:32.24ID:weYPsM0o0
おつやで、
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-Fn32)
2019/01/05(土) 00:38:46.86ID:Nc4Um03I0
おつやで
106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f976-Vh73)
2019/01/05(土) 00:40:04.84ID:uIoWehM20
おつやで
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-wJNp)
2019/01/05(土) 00:42:07.64ID:etx+dO9Dd
場違いっぽいけど入らせてもらうやで
108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/05(土) 00:44:03.80ID:weYPsM0o0
やっちまった
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/05(土) 00:44:13.12ID:DKCV3yPa0
アツゥイ!
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/05(土) 00:44:13.67ID:bZTKsaU90
あれは止めてくれや
111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b67-bJIS)
2019/01/05(土) 00:44:48.25ID:xigDULBe0
後ろから行ったワイ無事死亡
112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/05(土) 00:44:57.06ID:weYPsM0o0
すまンゴ…
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/05(土) 00:45:38.76ID:UH2YnpJK0
最初の鉾持ちの時インクに足引っかかとった
逆転ナイスや
114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b67-bJIS)
2019/01/05(土) 00:51:58.94ID:xigDULBe0
すまんな
115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f976-Vh73)
2019/01/05(土) 00:52:20.89ID:uIoWehM20
最後敵よりエリア塗れんかったか
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b67-bJIS)
2019/01/05(土) 00:59:21.39ID:xigDULBe0
ワイラスト
117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/05(土) 00:59:44.83ID:UH2YnpJK0
全然動けんかった
ナイスや
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/05(土) 01:05:11.78ID:DKCV3yPa0
申し訳ないがそろそろジョジョが始まるから次でラストにするわ
二次会はお任せするで
119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4930-lPMm)
2019/01/05(土) 01:05:45.71ID:2mqaOecQ0
1時やしワイも抜けるわ
120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/05(土) 01:05:55.71ID:DKCV3yPa0
じゃおつやで
121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-Fn32)
2019/01/05(土) 01:06:03.19ID:Nc4Um03I0
おつやで
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b67-bJIS)
2019/01/05(土) 01:06:18.81ID:xigDULBe0
おつやでー
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-wJNp)
2019/01/05(土) 01:06:31.18ID:etx+dO9Dd
おつやで
スプボ投げるしかできんかったわ
124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/05(土) 01:06:33.49ID:weYPsM0o0
おつや、で
125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f976-Vh73)
2019/01/05(土) 01:06:52.39ID:uIoWehM20
おつやで
年末年始からすると早すぎると思ってしまったワイは末期かもしれん
126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/05(土) 01:08:40.39ID:DKCV3yPa0
ちな軟便やがアドバイスクレメンス
ちょっと今回成績悪すぎるわ
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/05(土) 01:10:17.83ID:UH2YnpJK0
おつやで
楽しかったわ
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1139-xhm2)
2019/01/05(土) 01:32:21.06ID:quwSR9K40
今回ヒメの勝率クソ悪そう
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f976-Vh73)
2019/01/05(土) 01:52:30.10ID:uIoWehM20
ワイの散り様が晒されてて草
130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/05(土) 01:58:05.97ID:DKCV3yPa0
266 なまえをいれてください (ワッチョイ 2ff4-lPMm [222.6.104.112])[] 2019/01/05(土) 01:18:33.79 ID:Pz72YjMI0
なんJSPLTN部★83 	->画像>12枚
メイン性能スシすこ💏

うっま
131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4973-QWuN)
2019/01/05(土) 01:59:22.35ID:UBOydehs0
名前出とるしここならまだええけど本スレで晒されるんのワイなら嫌だけどどうなん?
132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f976-Vh73)
2019/01/05(土) 02:00:06.11ID:uIoWehM20
ワイは全然構わんぞ
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9399-Vh73)
2019/01/05(土) 02:02:11.41ID:MDADuHft0
スシメイン性能積む価値あるんか?
通常時もブレんようになるならともかく
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/05(土) 02:03:35.60ID:DKCV3yPa0
ワイなら「こんなん無理やろ(笑)」で終わりやな
というかワイのクソムーブ晒されても文句言えんわ
135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69fe-eC+c)
2019/01/05(土) 02:04:04.89ID:iPU/pyAm0
関係ないけどgifで倒されてるお兄ちゃん青スパ持ってなくて残念や
リグマとかで見たタイマン絶対勝つマンの青スパすこやったんやが
136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-Fn32)
2019/01/05(土) 02:07:32.97ID:Nc4Um03I0
>>126
竹のニキか?
137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/05(土) 02:08:45.47ID:DKCV3yPa0
>>136
せや
どっかの試合のクソムーブ指摘でもええで
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-wJNp)
2019/01/05(土) 02:13:20.93ID:etx+dO9Dd
眠れないのにガチマないンゴ…
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f976-Vh73)
2019/01/05(土) 02:14:44.62ID:uIoWehM20
むしろワイの名前が出とるンゴ!ってウキウキしとった
実際チャクチで2枚もろたわ思った後のプレーやったから今日イチ印象に残っとるデスや
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src5-8OY8)
2019/01/05(土) 02:16:40.78ID:l7bhJ4ahr
本スレだけじゃなくてここでも皆のスーパープレー共有してもええんやで
141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f976-Vh73)
2019/01/05(土) 02:25:37.01ID:uIoWehM20
>>135
最近スパ持ってくれる人が多いからその人等に任せとるわ
流石にスパ2枚やと短射過ぎて周りの人がしんどいかもしれんし
142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/05(土) 02:26:59.32ID:weYPsM0o0
やっぱスパ重なるの気使ってくれとるよなあ
ほんま申し訳ない
143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/05(土) 02:28:39.24ID:UH2YnpJK0
こういう系のgifって上手いプレイと言うより上手くいったプレイが多いから好きちゃうけど
これは普通に上手いわ
144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f976-Vh73)
2019/01/05(土) 02:32:02.00ID:uIoWehM20
ほんまに気にせんでええんやで
使いたい武器使うのが1番や
145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-Fn32)
2019/01/05(土) 02:38:35.92ID:Nc4Um03I0
>>137
試合中自分で精一杯やからな
味方の時はよくわからんのや
敵視点やともっと前に出てこられて圧かけられたらまあまあウザいと思いで
146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バットンキン MM4d-6Hvz)
2019/01/05(土) 04:03:56.78ID:XV6C25tfM
くんくんニキ10倍フェス勝利してて草
147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/05(土) 09:34:29.23ID:bZTKsaU90
マニュ系好きなワイとしては確1竹かなりキツいわ
148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-7m9m)
2019/01/05(土) 10:27:56.02ID:bsgQj6sZa
グリルタゲのやつがライドレール乗ったせいかわからんがグリル暴れまわって全滅して草
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c155-xfZZ)
2019/01/05(土) 10:41:20.40ID:qlKi4HjN0
フェスやるンギ
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8c-hafE)
2019/01/05(土) 10:59:44.79ID:zU0DRMDe0
家族と仲間どっちがマッチング早いンゴ?
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c155-xfZZ)
2019/01/05(土) 12:38:46.60ID:qlKi4HjN0
ここのプラべに数回参加してるハイカスガイジやけどワイの沼ムーヴで負担かけまくってるやろな
どうにかせなあかん
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8c-hafE)
2019/01/05(土) 12:42:23.91ID:zU0DRMDe0
プラベなんだから勝敗気にせず普段とは思い切り立ち回り変えてみたらええんや
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/05(土) 12:52:34.61ID:bZTKsaU90
ワイもハイカス練習中や
配信者の立ち回り見て勉強してるで
154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-wJNp)
2019/01/05(土) 14:05:25.48ID:etx+dO9Dd
結局今起床や…
終わりやね…
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-7m9m)
2019/01/05(土) 14:14:43.40ID:XKN8TlBr0
家族だと同士討ち結構多いみたいやな
156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8936-bJIS)
2019/01/05(土) 14:15:33.70ID:gGTLUtok0
ワイもビニガサガイジしてたけど赤スパ面白いから乗り換えたわ
ビーコンって飛ぶいうより敵位置把握で強いと
なお強ポジ固定で田植えしてるからすぐ荒らされる模様
157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-wJNp)
2019/01/05(土) 14:47:44.30ID:etx+dO9Dd
>>130
こういうのって録画の機械使うんよな?スイッチに元からついてる録画機能じゃないよね?
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-7m9m)
2019/01/05(土) 16:55:08.16ID:XKN8TlBr0
ガチマみたいにチャレンジは勝ったら経験値多めにもらえるようにしてくれや
ウデマエも上げられないランク上げも効率悪いとかブキ解放したい初心者には苦痛すぎるわフェス
159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-uleZ)
2019/01/05(土) 18:35:41.00ID:B1mYrVni0
フェスレギュラーで服お揃いにしてる相手にあたるだけで陰キャのわいには大ダメージや
160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-wJNp)
2019/01/05(土) 18:56:42.15ID:etx+dO9Dd
味方に合わせてったらええねん
他のやつも合わせてくれるようになるから
161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-wJNp)
2019/01/05(土) 19:01:04.95ID:etx+dO9Dd
暇すぎて死にそうやから22時にプたててええか?
162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/05(土) 20:00:16.40ID:weYPsM0o0
ええで
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spc5-BBOa)
2019/01/05(土) 20:30:36.96ID:mSLkgcMhp
>>157
gifにするのはサイトでやるが録画はswitch本体でできるで(30秒)
写真撮るボタン長押ししてみぃ
164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-W8Dt)
2019/01/05(土) 20:35:15.25ID:n1nnZeU8a
こいつらいつもプラベやってんな
165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-wJNp)
2019/01/05(土) 20:40:13.95ID:etx+dO9Dd
>>163
30秒はいけるんか
でもいいシーン狙って撮ったりは無理やろし普通に一試合ぐらい分析してもらいたい場合はやっぱ録画機が必要なんやな
いくらなのか調べてみるわ
166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spc5-BBOa)
2019/01/05(土) 20:40:31.51ID:mSLkgcMhp
昨日はガチマ禁断症状の猛者が多くて火傷したンゴねぇ
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spc5-BBOa)
2019/01/05(土) 20:42:15.66ID:mSLkgcMhp
>>165
試合全体は無理やな
いい場面切り取ってムービーメーカーで繋ぎ合わせればキル集とかは作れるが
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-wJNp)
2019/01/05(土) 20:50:20.07ID:etx+dO9Dd
>>167
どちらかと言うと自分のプレイのガイ度の確認がしたいから全体が見たいねん
でも調べたら二万強かかって草かれたわ
買う価値あるんやろか…
169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/05(土) 20:59:51.97ID:bZTKsaU90
プラベで監視してもらえばええねん
170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8c-hafE)
2019/01/05(土) 21:02:19.97ID:zU0DRMDe0
スマホ撮影でもええんやで
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-LOqq)
2019/01/05(土) 21:16:49.45ID:r3HmLsj20
独り言入ってまう
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1323-jJEH)
2019/01/05(土) 21:24:43.21ID:EPuuHYsG0
スマブラは試合全体録画できるけど、写真長押しの録画はできないからどっこいどっこいですね、どっこいどっこい
173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9399-Vh73)
2019/01/05(土) 21:28:32.68ID:MDADuHft0
オナニーするなら30秒のほうがええわ
174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/05(土) 21:54:24.71ID:Y0IPeuhL0
そろそろ22時やけど集まるかね?
175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-Fn32)
2019/01/05(土) 21:55:24.40ID:Nc4Um03I0
いくぞ
176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/05(土) 21:55:30.26ID:weYPsM0o0
待機しとるで
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b67-bJIS)
2019/01/05(土) 21:55:40.01ID:xigDULBe0
23時ならいける
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-cIsy)
2019/01/05(土) 21:56:29.05ID:/AwKS4qp0
いくで
179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8c-hafE)
2019/01/05(土) 21:57:51.90ID:zU0DRMDe0
待機中や
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b02-4oih)
2019/01/05(土) 21:58:09.68ID:g2zbSM6C0
あくしろよ
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4973-QWuN)
2019/01/05(土) 21:59:32.24ID:UBOydehs0
争奪戦で草生える
182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/05(土) 21:59:49.12ID:weYPsM0o0
ガチマルールに飢えてて草
183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/05(土) 22:00:07.19ID:Y0IPeuhL0
464957239974
3分にたてるで
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-hafE)
2019/01/05(土) 22:02:28.14ID:NP7r7T3Ra
椅子取りゲームや
185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/05(土) 22:03:10.80ID:Y0IPeuhL0
たてたで
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-uleZ)
2019/01/05(土) 22:03:33.88ID:B1mYrVni0
椅子取りゲーム早すぎて草
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b02-4oih)
2019/01/05(土) 22:03:38.94ID:g2zbSM6C0
早すぎて草
188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6916-V6u/)
2019/01/05(土) 22:03:41.26ID:vMJP+e8m0
はっっや
よろしくやで
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8c-hafE)
2019/01/05(土) 22:03:55.30ID:zU0DRMDe0
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-Fn32)
2019/01/05(土) 22:04:17.74ID:Nc4Um03I0
ギリギリやんけ よろしくやで
191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/05(土) 22:04:27.12ID:weYPsM0o0
よろやで
192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/05(土) 22:04:27.18ID:Y0IPeuhL0
ほぼ同時に全員きて草
よろしくやで
独断でいくつかクソステは除外しとるで
193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b40-xhm2)
2019/01/05(土) 22:04:32.96ID:8lAoLrgZ0
よろしくやで
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/05(土) 22:04:48.75ID:bZTKsaU90
えぇ…
よろしくやで
195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6916-V6u/)
2019/01/05(土) 22:05:07.16ID:vMJP+e8m0
オン表示10人やし、22時はまだ早いかな?と思ったけど入室押して画面切り替わった時には全員埋まってた
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-uleZ)
2019/01/05(土) 22:10:37.60ID:B1mYrVni0
熱い戦いいいぞー
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6916-V6u/)
2019/01/05(土) 22:10:49.04ID:vMJP+e8m0
ホコ持ちないすー
198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/05(土) 22:10:50.15ID:weYPsM0o0
焦りすぎたンゴォ…
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/05(土) 22:11:27.24ID:bZTKsaU90
百年ぶりにプラベでホコ持ったわ
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8c-hafE)
2019/01/05(土) 22:11:36.25ID:zU0DRMDe0
エイムがふわふわや
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/05(土) 22:24:27.40ID:Y0IPeuhL0
あら、誰か落ちたかね
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4943-yiJf)
2019/01/05(土) 22:30:11.12ID:M+9deSZw0
空いてたから入ったで
落ちた人入るなら出るで
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b40-xhm2)
2019/01/05(土) 22:31:54.93ID:8lAoLrgZ0
エイムうんちっち
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/05(土) 22:37:55.85ID:bZTKsaU90
エリアの打開はスペシャル溜めようや
205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-qESx)
2019/01/05(土) 22:46:49.89ID:90N9ExB00
ぷよぷよのモモケンvsミスケンのライブ観ててすっかり忘れてたンゴねぇ
206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7127-deWY)
2019/01/05(土) 22:47:00.93ID:pfvvXyQx0
早くヒメとイイダのステージ紹介なくならんかなぁ
スマブラやったあとちょっとスプラやりたくなったときに開くの億劫になるわ
207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4943-yiJf)
2019/01/05(土) 22:47:30.62ID:M+9deSZw0
>>206
ぐうわかる
208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-Fn32)
2019/01/05(土) 22:47:44.69ID:Nc4Um03I0
にらみ合いしてたら終わってて草
209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8c-hafE)
2019/01/05(土) 22:48:13.51ID:zU0DRMDe0
プラベで落ちたん始めてや
すまんな
210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/05(土) 22:56:29.68ID:UH2YnpJK0
22時からでワイ涙目
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-W8Dt)
2019/01/05(土) 23:04:02.61ID:lf+PQQOZa
アサリ無いのつらヨ
212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/05(土) 23:04:40.48ID:Y0IPeuhL0
じゃあ次からアサリもやるで
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/05(土) 23:15:13.68ID:weYPsM0o0
ヤグラならスクスロで良かったわすまん
214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4943-yiJf)
2019/01/05(土) 23:22:37.38ID:M+9deSZw0
めっちゃ沼ジャンしてもうた
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-Fn32)
2019/01/05(土) 23:22:52.67ID:Nc4Um03I0
ここのアサリくっそ難しいわ
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-cIsy)
2019/01/05(土) 23:23:08.55ID:/AwKS4qp0
初アロワナアサリや
217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/05(土) 23:23:33.09ID:weYPsM0o0
バブルにチャクチを吐けない悲しみ
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-W8Dt)
2019/01/05(土) 23:24:42.76ID:lf+PQQOZa
h3dは味方3人生きてるならとっととアーマー吐いた方がええで
219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/05(土) 23:30:36.15ID:Y0IPeuhL0
ホコ持ってる時に減速するのはきついンゴ…
ここんとこ調子よかったのにプロコン
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-cIsy)
2019/01/05(土) 23:34:52.77ID:/AwKS4qp0
ホコ持ちは減速するんやで
221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b40-xhm2)
2019/01/05(土) 23:40:07.27ID:8lAoLrgZ0
アロワナもう消してええやろ
222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/05(土) 23:40:43.34ID:Y0IPeuhL0
アロワナ草
次から消すで
223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/05(土) 23:47:55.30ID:Y0IPeuhL0
ステージ偏りまくりやな
224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 00:11:51.71ID:HvB+uKkZ0

ザトウも消すわ
225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8c-hafE)
2019/01/06(日) 00:11:53.72ID:qT3jd27z0
何回やんねん
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4943-yiJf)
2019/01/06(日) 00:17:49.01ID:CuGwB7oq0
何もできんかったわ
227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 00:19:31.65ID:HvB+uKkZ0
同じステージ同じルール多発しすぎやろなんでやねん
228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/06(日) 00:23:47.43ID:JgnOqt4l0
ワイだけデス数3倍くらいなのなんでや
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/06(日) 00:25:03.51ID:CZEGHH5X0
チャクチは打開時どう吐けばええんですか…
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8c-hafE)
2019/01/06(日) 00:25:07.46ID:qT3jd27z0
狙われるからやろなあ
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-Fn32)
2019/01/06(日) 00:27:59.24ID:IKVi1+yd0
観戦終わったら抜けますやで
おつやで
次はもうちょい頑張るわ
232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4943-yiJf)
2019/01/06(日) 00:28:40.27ID:CuGwB7oq0
おつやで
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4943-yiJf)
2019/01/06(日) 00:34:57.43ID:CuGwB7oq0
紙一重や
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 00:35:02.19ID:HvB+uKkZ0
ンゴゴゴゴ
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/06(日) 00:35:13.58ID:CZEGHH5X0
カウンターアサリ取ってもうた
236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/06(日) 00:35:21.12ID:d99Z1mTu0
おじゃまするで
237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/06(日) 00:35:32.73ID:CZEGHH5X0
よろやで
238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 00:35:56.82ID:HvB+uKkZ0
よろしくやで
239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 00:37:11.03ID:HvB+uKkZ0
おつやで
240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-cIsy)
2019/01/06(日) 00:38:13.82ID:pLj68mW60
ガバってきたしこの観戦で抜けるンゴ
241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6916-V6u/)
2019/01/06(日) 00:42:41.42ID:qC+T4z3G0
編成終わって即決定押したらジェッカスとプレッサー被ってもうた
後ろよりすぎたな
242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/06(日) 00:42:52.42ID:JgnOqt4l0
おつやで
243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/06(日) 00:43:15.30ID:CZEGHH5X0
らおつやで
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM45-QWuN)
2019/01/06(日) 00:43:34.28ID:E1qyCnnXM
>>241
ワイ編成全く気にしとらんかったわ気を遣わせてたらすまんな
245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 00:43:58.12ID:HvB+uKkZ0
おつやで
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-cIsy)
2019/01/06(日) 00:44:17.10ID:pLj68mW60
おつやで〜
247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4943-yiJf)
2019/01/06(日) 00:44:37.92ID:CuGwB7oq0
おつやで〜
248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/06(日) 00:45:16.10ID:CZEGHH5X0
タンサン投げてただけで草
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4943-yiJf)
2019/01/06(日) 00:45:25.20ID:CuGwB7oq0
観戦で真上から見ると高いスペシャルの大切さが分かった
250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b40-xhm2)
2019/01/06(日) 00:46:09.23ID:ZjAEhyQU0
モ爆最補
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 00:46:31.44ID:HvB+uKkZ0
なんでやねん
252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8c-hafE)
2019/01/06(日) 00:46:51.29ID:qT3jd27z0
打開キツいステージでチャクチ2枚だと辛いわね
253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8c-hafE)
2019/01/06(日) 00:48:51.04ID:qT3jd27z0
攻め有利すぎィ!
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/06(日) 00:49:01.41ID:CZEGHH5X0
ハイプレ貯まらんやんけ!
255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/06(日) 00:49:43.08ID:H//vnwMx0
空いとるか?
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/06(日) 00:49:43.14ID:d99Z1mTu0
ハイプレ守れんくてすまん
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 00:51:13.22ID:HvB+uKkZ0
>>255
一枠空いとるで
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/06(日) 00:55:19.56ID:CZEGHH5X0
ええんやで
ワイこそなんもしとらんし
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/06(日) 00:55:59.20ID:H//vnwMx0
サンガツ
お邪魔させてもらうで
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c1d0-eHdl)
2019/01/06(日) 00:56:24.37ID:KcJ80qum0
観戦だけでもいいからしてみたいンゴねぇ 
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8c-hafE)
2019/01/06(日) 00:56:34.55ID:qT3jd27z0
アサリの立ち回り見直さなアカンな
262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 01:02:15.17ID:HvB+uKkZ0
よろしくやで
263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/06(日) 01:09:25.24ID:H//vnwMx0
よろしくやで
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/06(日) 01:11:58.75ID:CZEGHH5X0
チョウザメ久々に見る気がする
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4943-yiJf)
2019/01/06(日) 01:12:16.43ID:CuGwB7oq0
眠くなってきたし観戦終わったら抜けるわ
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 01:12:52.84ID:HvB+uKkZ0
ムツゴロウとかまだいっかいもでてへんぞ
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 01:18:48.77ID:HvB+uKkZ0
カモン押したもののアサリ一個も持ってなくてすまんかった…
268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 01:19:34.91ID:HvB+uKkZ0
ランダムップさあ…
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4943-yiJf)
2019/01/06(日) 01:19:41.47ID:CuGwB7oq0
おつやで
270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/06(日) 01:19:48.35ID:d99Z1mTu0
2回目にアサリ入れて逆転出来なかったのが良くなかったンゴねぇ
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 01:20:48.51ID:HvB+uKkZ0
おつやで
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/06(日) 01:26:12.86ID:H//vnwMx0
圧倒的キャリーで草
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 01:34:12.26ID:HvB+uKkZ0
ムツゴロウ
オートロ
海女美
あたりはまだ一度も選ばれてないンゴねえ
274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/06(日) 01:40:22.40ID:CZEGHH5X0
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/06(日) 01:45:58.56ID:JgnOqt4l0
塗りがゴミ過ぎる
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6916-V6u/)
2019/01/06(日) 01:51:59.34ID:qC+T4z3G0
最後ホコ右壁登らんとまっすぐいった方が速いで
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 01:52:17.92ID:HvB+uKkZ0
>>276
了解やで
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/06(日) 01:55:38.97ID:CZEGHH5X0
ここ数戦なんもしとらンゴねぇ…
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 01:56:42.37ID:HvB+uKkZ0
もう二時なのになんで眠くならないんですかね…
280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 02:00:45.01ID:HvB+uKkZ0
別のゲームになってて草
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/06(日) 02:01:05.83ID:H//vnwMx0
いつの間にか前方に誰もいなくなってて草
味方が優秀すぎる
282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/06(日) 02:03:29.08ID:CZEGHH5X0
ワイのいる方が負けてるのは堪えるンゴゴゴゴ
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b40-xhm2)
2019/01/06(日) 02:13:25.76ID:ZjAEhyQU0
序盤クッソ気持ち良かった
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/06(日) 02:14:04.35ID:H//vnwMx0
30防衛は焦るンゴねぇ...
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/06(日) 02:19:27.72ID:H//vnwMx0
ぬ、塗り力
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/06(日) 02:19:51.10ID:JgnOqt4l0
マイケル凱旋で草
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 02:20:40.22ID:HvB+uKkZ0
完全にワイジのせいですね…
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/06(日) 02:20:57.64ID:CZEGHH5X0
ワイヤで(白目)
289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/06(日) 02:21:51.42ID:H//vnwMx0
コンブハイドラはなかなかキツイねんな(経験者)
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6916-V6u/)
2019/01/06(日) 02:27:05.70ID:qC+T4z3G0
ムツゴのアサリとか初見やわ
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/06(日) 02:27:22.84ID:JgnOqt4l0
せめて乗ってクレメンス
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/06(日) 02:27:49.06ID:H//vnwMx0
この試合終わったら寝るメンス
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 02:31:21.51ID:HvB+uKkZ0
おつやで
294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/06(日) 02:33:38.25ID:H//vnwMx0
やっぱあと一回勝ったら寝るわ
295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6916-V6u/)
2019/01/06(日) 02:33:49.39ID:qC+T4z3G0
気軽に敵エリア乗り込めるんやな
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 02:40:20.73ID:HvB+uKkZ0
>>295
低いウデマエやと誰も下にアサリ取りにいかんでずっと上でドンパチやっとるで(ニッコリ)
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/06(日) 02:40:52.69ID:H//vnwMx0
ほなおつやで
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/06(日) 02:41:00.43ID:d99Z1mTu0
すまんホコ見れると思って裏行ってしまったンゴ
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 02:41:35.21ID:HvB+uKkZ0
おつやで
300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8c-hafE)
2019/01/06(日) 02:41:41.53ID:qT3jd27z0
ワイもこれやったら抜けるンゴ
301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/06(日) 02:46:46.38ID:CZEGHH5X0
12連敗で止まったわ
ほんますまンゴ
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8c-hafE)
2019/01/06(日) 02:46:55.90ID:qT3jd27z0
おつやで
303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 02:47:41.35ID:HvB+uKkZ0
おつやで
ハコフグの一番下の段の自陣側のコンテナの裏のとこ追い込まれたらどうしたらいいのかわからンゴねえ…
おとなしくスタート戻った方がええやろか
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/06(日) 02:50:20.13ID:H//vnwMx0
リスジャンしかないやろなぁ
しいてやるとするならボムコロとか
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/06(日) 02:56:50.34ID:JgnOqt4l0
これで寝るで
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/06(日) 03:03:00.79ID:d99Z1mTu0
おつやで
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/06(日) 03:03:37.80ID:CZEGHH5X0
おつや.で
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 03:03:43.78ID:HvB+uKkZ0
おつやで
眠くなくて草かれる
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6916-V6u/)
2019/01/06(日) 03:04:39.42ID:qC+T4z3G0
おつやで
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b40-xhm2)
2019/01/06(日) 03:05:02.03ID:ZjAEhyQU0
おつやで
毎日毎日飽きずによくやったもんだわ
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM45-QWuN)
2019/01/06(日) 03:08:48.49ID:E1qyCnnXM
おつやでデュアルのメイン強いンゴ
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8c-hafE)
2019/01/06(日) 17:09:47.47ID:qT3jd27z0
モンガラエリアやんうんち
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-qESx)
2019/01/06(日) 17:22:42.93ID:tUrlBuYs0
ここ最近プラベを我慢して生活習慣戻そうと努力してきたのにあんまり治らなかったンゴねぇ
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/06(日) 18:05:22.92ID:JgnOqt4l0
プラベ快適やししゃーない
さすがに今日はやらんやろけど
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-+cB/)
2019/01/06(日) 18:12:58.16ID:XdW1TzDz0
今更見つけたわ
ゴミカスやから観戦だけしたいんやが
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d947-eC+c)
2019/01/06(日) 18:24:58.79ID:3llwHvqP0
リグマならたぶん適正のパワーでマッチングされるからウデマエ気にせず参加できるやろうし、そっちで肩慣らしたらどうや
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 19:18:53.39ID:HvB+uKkZ0
タチグソヤグラやん死ねや初っぱなからクソステ当ててくんな
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-7m9m)
2019/01/06(日) 19:54:16.55ID:NKtDyuwG0
モンガラエリアとかクソやん見送ったろからのタチグソヤグラ
あのさぁ…
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 19:57:37.55ID:HvB+uKkZ0
ずっとプラベやったあとガチマやるとガバガバ過ぎて草はえるわ
なおウデマエは上がらん模様
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-W8Dt)
2019/01/06(日) 20:33:52.67ID:IVvhGnuBa
21リグマ
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4930-lPMm)
2019/01/06(日) 20:38:47.60ID:9dcgRutJ0
おるで
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-7m9m)
2019/01/06(日) 20:42:48.45ID:NKtDyuwG0
1時間か1時間半ぐらいで抜けるけど行ってええか
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8c-hafE)
2019/01/06(日) 20:43:05.05ID:qT3jd27z0
おるで
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 99ae-Ax44)
2019/01/06(日) 20:43:41.03ID:j3Qx+veB0
>>168
テレビの前にスマホ置いて毎試合ビデオ回すんやで
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c155-xhm2)
2019/01/06(日) 20:48:33.28ID:7KnWS3Qi0
キャプボなんて安いのなら一万もかからんやろ
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-7m9m)
2019/01/06(日) 20:59:31.34ID:NKtDyuwG0
プとリグマ勘違いしてたわ
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-W8Dt)
2019/01/06(日) 21:00:45.60ID:IVvhGnuBa
チームで立てるで
328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c155-xfZZ)
2019/01/06(日) 21:01:06.42ID:CBK8Hgtc0
感度試しに+3.5から-2にしたらエイム会うようになりましたねぇ!
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/06(日) 21:01:40.91ID:d99Z1mTu0
いかんならワイ代わりに行ってもええで
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 99ae-Ax44)
2019/01/06(日) 21:02:17.58ID:j3Qx+veB0
フェス終わったらサザエ以外でガチャ解放するんやろうか
1より正規法で揃えやすいとはいえ装備揃えるのに手間かかりすぎだし早めに金で回せるようにしてやってもいいと思うんやけど
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-W8Dt)
2019/01/06(日) 21:02:57.53ID:IVvhGnuBa
あと1空いてるで
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4930-lPMm)
2019/01/06(日) 21:04:02.34ID:9dcgRutJ0
よろしくやで
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/06(日) 21:04:02.49ID:d99Z1mTu0
じゃあワイ行く
さっきのニキ入りたかったら言ってや抜けるで
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMe5-WHSV)
2019/01/06(日) 21:04:04.21ID:Smgjy5b+M
ほないくわ
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-W8Dt)
2019/01/06(日) 21:06:44.90ID:IVvhGnuBa
よろしくやで
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/06(日) 21:07:06.95ID:d99Z1mTu0
>>334
代わるか?
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8c-hafE)
2019/01/06(日) 21:07:24.27ID:qT3jd27z0
よろしくやでー
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8c-hafE)
2019/01/06(日) 21:13:07.33ID:qT3jd27z0
ビニ傘の足元きっちり抜いてくるんやけどこいつら
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4930-lPMm)
2019/01/06(日) 21:13:36.55ID:9dcgRutJ0
ワイのぴょんぴょんスシだとスクイク相手あかんな
アホみたいに空中で抜かれたわ
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/06(日) 21:17:12.25ID:d99Z1mTu0
クアッド苦手ンゴ
341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8c-hafE)
2019/01/06(日) 21:28:36.54ID:qT3jd27z0
回線落ちてすまんな
再起動してきた
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-W8Dt)
2019/01/06(日) 21:29:39.86ID:IVvhGnuBa
勝って草
343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4930-lPMm)
2019/01/06(日) 21:30:03.66ID:9dcgRutJ0
勝ったからセーフ
ワイなんもしてないけど
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/06(日) 21:30:19.49ID:d99Z1mTu0
落ちてたんか気づかんかった
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8c-hafE)
2019/01/06(日) 21:30:45.85ID:qT3jd27z0
ファッ!?
合流まであと2分待ってクレメンス
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/06(日) 21:34:21.43ID:d99Z1mTu0
2270に圧勝するのか…
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/06(日) 21:40:51.51ID:d99Z1mTu0
計測全勝流石やな
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/06(日) 21:41:28.21ID:JgnOqt4l0
防衛時のアーマーすき
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8c-hafE)
2019/01/06(日) 21:41:42.80ID:qT3jd27z0
変なプレイせんよう頑張るわ
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-7m9m)
2019/01/06(日) 21:42:21.52ID:NKtDyuwG0
普通に始まっとって良かったわ
直前にすまんな
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-cIsy)
2019/01/06(日) 21:44:19.99ID:pLj68mW60
ギア埋めリグマおるか
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 21:44:21.09ID:HvB+uKkZ0
つまんねーわガチマ
リグマ他おらん?
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 21:44:43.02ID:HvB+uKkZ0
>>351
おるで!
354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-cIsy)
2019/01/06(日) 21:49:46.45ID:pLj68mW60
>>353
建てたで
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 21:51:31.88ID:HvB+uKkZ0
>>354
洗濯してくるからすこしまってや
356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/06(日) 21:52:38.03ID:d99Z1mTu0
すまんワイが沼った…
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4930-lPMm)
2019/01/06(日) 21:52:50.13ID:9dcgRutJ0
ダブル抜きされなきゃ勝ててたわすまんな
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/06(日) 21:53:21.20ID:JgnOqt4l0
あと一時間あるしへーきへーき
359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8c-hafE)
2019/01/06(日) 21:53:30.76ID:qT3jd27z0
ワイが裏見ててチャーに抜かれたせいや
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 21:53:41.81ID:HvB+uKkZ0
よろしくやで
361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-cIsy)
2019/01/06(日) 21:54:08.74ID:pLj68mW60
よろしくや、で
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7127-deWY)
2019/01/06(日) 22:02:33.09ID:T5YwvSKq0
今日はさすがにプやらんかな
ないなら23リ募集
363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8c-hafE)
2019/01/06(日) 22:06:02.44ID:qT3jd27z0
最後右高でジェッパ直られたわ
甘えたらアカンな
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/06(日) 22:06:17.30ID:d99Z1mTu0
チャーに煽られてムカつくンゴおおおおお
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6916-V6u/)
2019/01/06(日) 22:10:34.58ID:qC+T4z3G0
23プラベ集まるならいくで
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/06(日) 22:12:43.45ID:d99Z1mTu0
クアッド勝てない定期
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 22:14:13.85ID:HvB+uKkZ0
ヤグラ乗ってたら勝てるンゴねえ…
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8c-hafE)
2019/01/06(日) 22:18:04.98ID:qT3jd27z0
それはワイの仕事や
369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/06(日) 22:18:17.50ID:JgnOqt4l0
鮮やか
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/06(日) 22:18:37.74ID:d99Z1mTu0
つよい
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-cIsy)
2019/01/06(日) 22:21:08.23ID:pLj68mW60
2キルザップは闇すぎるッピ!
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b67-bJIS)
2019/01/06(日) 22:26:06.27ID:AcHG8VFI0
プ?
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 22:27:39.86ID:HvB+uKkZ0
リッターの的役全うしたで…
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-yiJf)
2019/01/06(日) 22:37:03.16ID:pvC7j95Qd
23時半からならプいけるで
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 22:39:43.75ID:HvB+uKkZ0
何日連続なんですかね…
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8c-hafE)
2019/01/06(日) 22:49:41.52ID:qT3jd27z0
普通に打ち合いにすら持っていけん
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/06(日) 23:00:32.57ID:JgnOqt4l0
おつやで
後半はすまんかった
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 23:01:18.40ID:HvB+uKkZ0
リグマおつやで
すまんかったわ
プあるなら一時くらいまでなら…
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7127-deWY)
2019/01/06(日) 23:01:36.74ID:T5YwvSKq0
人集まるかわからんけどプ立てたで
8138-3153-8907
集まらなかったらリグマに切り替えていく
380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8c-hafE)
2019/01/06(日) 23:01:42.60ID:qT3jd27z0
おつやで
白傘ガチマで持てんし練度足らんかった
381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b02-4oih)
2019/01/06(日) 23:01:42.78ID:Dy8t0Czy0
プあるんか?
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4930-lPMm)
2019/01/06(日) 23:01:47.68ID:9dcgRutJ0
おつやでー
疲れたからプは休むわ
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/06(日) 23:02:06.23ID:d99Z1mTu0
リグマ乙やで
途中でホットに撃ち負けたの論外すぎたわ
384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-cIsy)
2019/01/06(日) 23:02:09.33ID:pLj68mW60
おつやで
ローラーブラスターは難しいねんな
385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-yiJf)
2019/01/06(日) 23:02:40.64ID:pvC7j95Qd
15分後にはいくで
4人おったらほっといてリグマでも行ってクレメンス
386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/06(日) 23:03:35.39ID:d99Z1mTu0
今6人や
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7127-deWY)
2019/01/06(日) 23:04:06.27ID:T5YwvSKq0
あと2〜4や
ワイの独断と偏見でBバスデボンモンガラは殺した
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-yiJf)
2019/01/06(日) 23:04:57.35ID:pvC7j95Qd
家まで走るンゴ
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b02-4oih)
2019/01/06(日) 23:05:31.03ID:Dy8t0Czy0
一時間くらいしかやれんけどよろしくやで
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 23:05:50.78ID:HvB+uKkZ0
これはタチグソ連発の予感
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/06(日) 23:08:46.25ID:H//vnwMx0
明日から仕事/学校ちゃうんか...?
ここで夜更かしの連鎖切らんと死んじゃうンゴ
392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6916-V6u/)
2019/01/06(日) 23:09:29.97ID:qC+T4z3G0
よろしくやで
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 23:10:36.15ID:HvB+uKkZ0
よろしくやで
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4930-lPMm)
2019/01/06(日) 23:11:48.91ID:9dcgRutJ0
なんJSPLTN部★83 	->画像>12枚
ロボムトーピードで追い詰められてく感がすごかった
395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMe5-WHSV)
2019/01/06(日) 23:13:33.37ID:Smgjy5b+M
お邪魔するで
396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b67-bJIS)
2019/01/06(日) 23:15:12.35ID:AcHG8VFI0
手があったまらん
よろやで
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/06(日) 23:15:27.09ID:JgnOqt4l0
ワイジゴミ
398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b02-4oih)
2019/01/06(日) 23:16:01.95ID:Dy8t0Czy0
アロワナ祭りか?
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7127-deWY)
2019/01/06(日) 23:16:14.23ID:T5YwvSKq0
よろしくやで
他に消してほしいステージあるなら言ってや
アサリはありと無しどっちがええ?
400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/06(日) 23:16:15.31ID:CZEGHH5X0
入れた
よろやで
401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b67-bJIS)
2019/01/06(日) 23:16:17.98ID:AcHG8VFI0
アロワナ連闘やめーや
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6916-V6u/)
2019/01/06(日) 23:22:48.31ID:qC+T4z3G0
最後頑張って塗れてよかった
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 23:30:51.03ID:HvB+uKkZ0
タチグソはこれで最後でええぞ
404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-W8Dt)
2019/01/06(日) 23:33:54.72ID:J3FktqS4a
タチウオホコは良ステなんだよなあ
405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/06(日) 23:36:32.69ID:CZEGHH5X0
すまん初手ホコ追いかける形になってもうた
406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 23:36:48.61ID:HvB+uKkZ0
最後ローラー振り回すパワー系ガイジになってたわ
三人で止めてくれてサンガツ
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b67-bJIS)
2019/01/06(日) 23:37:16.31ID:AcHG8VFI0
タチウオは良ステ
408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7127-deWY)
2019/01/06(日) 23:37:39.35ID:T5YwvSKq0
最初相手が高台登るときに倒せなかったわすまん
タチウオ消したで
409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/06(日) 23:43:12.72ID:HvB+uKkZ0
チャクチ許されないンゴねえ…
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7127-deWY)
2019/01/06(日) 23:48:32.15ID:T5YwvSKq0
ワイもひれおくんの頭ほしいンゴ
411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-W8Dt)
2019/01/06(日) 23:53:34.35ID:J3FktqS4a
なんで右ルートなんや?
412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-yiJf)
2019/01/06(日) 23:57:55.64ID:pvC7j95Qd
ポイズン投げれんくてめっちゃ煽ったみたいになってたわすまん
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b02-4oih)
2019/01/06(日) 23:58:55.49ID:Dy8t0Czy0
これで抜けるで
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/07(月) 00:01:05.08ID:pzYibqS00
おつやで
415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b67-bJIS)
2019/01/07(月) 00:01:20.45ID:om8IQHeS0
おつやで
416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b02-4oih)
2019/01/07(月) 00:01:43.45ID:cRCZAuNd0
おつやで
今日から仕事やぞ
417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7127-deWY)
2019/01/07(月) 00:02:21.57ID:yjEHapTt0
おつやで
ワイは今日休みやぞ
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/07(月) 00:03:55.57ID:+1YBdyEN0
30分ぐらいやるわ
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-VBJL)
2019/01/07(月) 00:04:39.23ID:zRxKfa6ha
プラベ行くで
420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69fe-eC+c)
2019/01/07(月) 00:07:07.75ID:mswyQI7B0
明日仕事ちゃうんか?無敵なのか?ワイはゲロゲロや
421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b67-bJIS)
2019/01/07(月) 00:15:04.79ID:om8IQHeS0
風呂ガイジしてたらエイム合わんぞ
もともとやけど
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/07(月) 00:18:46.97ID:+1YBdyEN0
数少ない6キルで狙って当たったのは2キルぐらいやね(白目)
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/07(月) 00:21:45.10ID:pzYibqS00
ファーwwww
424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b67-bJIS)
2019/01/07(月) 00:22:04.50ID:om8IQHeS0
あぁー気持ちええんじゃ
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/07(月) 00:26:38.82ID:+7yNCKBO0
もう今日はマニュコラだけにせなアカンわ
426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMe5-WHSV)
2019/01/07(月) 00:26:57.49ID:I/Pj/bzJM
いいジェッパや...(恍惚)
427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b67-bJIS)
2019/01/07(月) 00:26:59.41ID:om8IQHeS0
ごめん止められなかったー
428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/07(月) 00:28:03.68ID:+1YBdyEN0
ワイキキビーチ、ホコを尻目にで遊ぶ
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7127-deWY)
2019/01/07(月) 00:32:52.74ID:yjEHapTt0
ハイドラに可能性を見出したんやけどペナ増付ける勇気がない
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/07(月) 00:38:43.91ID:+7yNCKBO0
ヤグラ乗らなきゃカウント進まんで
431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/07(月) 00:39:03.41ID:+1YBdyEN0
ガチナワバリ再来で草
432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/07(月) 00:39:07.28ID:SZvdKw/Y0
おっガチナワバリゥー!
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b67-bJIS)
2019/01/07(月) 00:39:23.74ID:om8IQHeS0
ガチナワバリ
434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/07(月) 00:39:27.12ID:pzYibqS00
435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7127-deWY)
2019/01/07(月) 00:39:37.92ID:yjEHapTt0
間違えてナワバリにしてもうた!
436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/07(月) 00:43:41.66ID:+1YBdyEN0
ホッケ多すぎィ!
437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/07(月) 00:44:28.79ID:SZvdKw/Y0
マルミってチャクチ狩れるんか…
438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b67-bJIS)
2019/01/07(月) 00:46:47.61ID:om8IQHeS0
ワイジ
439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/07(月) 00:47:41.59ID:pzYibqS00
なんでランダムでこういうこ起きるんや…
440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/07(月) 00:54:40.39ID:1+Mmm/iu0
ワイこれで抜けるで
441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/07(月) 00:57:41.53ID:1+Mmm/iu0
おつやで
442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/07(月) 00:58:10.01ID:+1YBdyEN0
そろそろ1時やしワイもアロワナエリアやって終わるわ
443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b67-bJIS)
2019/01/07(月) 00:58:16.57ID:om8IQHeS0
おつやで
444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7127-deWY)
2019/01/07(月) 01:01:25.85ID:yjEHapTt0
おつやで
445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/07(月) 01:01:43.58ID:+1YBdyEN0
おつや
446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/07(月) 01:02:32.79ID:pzYibqS00
おつやで
447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6916-V6u/)
2019/01/07(月) 01:02:56.44ID:lffD+tvU0
おつおつ
448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/07(月) 01:06:49.76ID:SZvdKw/Y0
おつやで
ワイも観戦終わったら抜けるわ
449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/07(月) 01:13:21.05ID:SZvdKw/Y0
おつやで
450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/07(月) 01:21:47.89ID:pzYibqS00
やっぱスペ減なりスペ増なり積まないとアカンな…
451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1344-VBJL)
2019/01/07(月) 01:21:49.96ID:DyJICOKQ0
アカンエイムガハガバや
452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7127-deWY)
2019/01/07(月) 01:28:35.50ID:yjEHapTt0
ホコ持ちがガイジすぎたわすまん
453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7127-deWY)
2019/01/07(月) 01:36:33.61ID:yjEHapTt0
ヤグラ吐いてアーマー乗るだけの仕事
454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/07(月) 01:43:54.07ID:pzYibqS00
二時には寝るぞ寝るぞ寝るぞ
455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b67-bJIS)
2019/01/07(月) 02:01:07.38ID:om8IQHeS0
戦犯ミ
456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/07(月) 02:01:20.10ID:pzYibqS00
これでラストにするで…
457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-W8Dt)
2019/01/07(月) 02:01:25.26ID:FdxxgT12a
次で寝たいです
458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7127-deWY)
2019/01/07(月) 02:01:59.85ID:yjEHapTt0
最後登れなくてあせった(こなみかん)
じゃあこれラストで
459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/07(月) 02:06:37.19ID:+7yNCKBO0
ラスト負けかい
おつやで
460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b67-bJIS)
2019/01/07(月) 02:06:44.81ID:om8IQHeS0
ビーコン壊してや
おつやで
461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/07(月) 02:07:11.48ID:pzYibqS00
おつやで
仕事嫌ンゴオオオオオ
462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7127-deWY)
2019/01/07(月) 02:07:27.88ID:yjEHapTt0
おつやで
エリアを早いとこS+まで戻したい
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6916-V6u/)
2019/01/07(月) 02:07:29.50ID:lffD+tvU0
手前ビーコン気付かんかったンゴ
おつやで
464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1344-VBJL)
2019/01/07(月) 02:11:00.20ID:DyJICOKQ0
おつやで
2日空けたら2勝10敗とか毎日スプラやらんとアカンね
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMe5-WHSV)
2019/01/07(月) 02:12:03.89ID:I/Pj/bzJM
おつやで
466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 06eb-BBOa)
2019/01/07(月) 13:16:36.76ID:HEyISS1p6
なんJSPLTN部★83 	->画像>12枚
おるやん!
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-yiJf)
2019/01/07(月) 13:22:25.68ID:iBqDvsoKd
クーゲル環境の中バレルで戦えるのすごE
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-Vh73)
2019/01/07(月) 14:06:19.37ID:C5yFxWtdd
ワイがいつも見てるボールド使い配信者がホコ2800から2600後半まで落ちてて草もはえん
469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-KZSj)
2019/01/07(月) 16:03:41.77ID:YDZJG+jOd
スシコラってやっぱすごいんやな ワイも頑張らんと
470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0be4-MDN2)
2019/01/07(月) 16:20:50.90ID:VbNEyUWs0
最終日遊んだせいで60パワー減ったの痛い
あの時やらなければ2ページ目に名を刻めたのに;;;;
471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9399-Vh73)
2019/01/07(月) 18:06:37.23ID:EQR02wDP0
またヒメ負けたんか
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b40-xhm2)
2019/01/07(月) 19:20:42.32ID:bulDmKyA0
一気に9までカウント進められたけど1個のガチアサリで逆転できて草
473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93d0-iNNy)
2019/01/07(月) 20:54:32.16ID:CuNg9VA50
バイト一緒にやってくれるニキ募集
0052-6531-5930
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/07(月) 21:40:50.29ID:pzYibqS00
ガチマ勝てねえなあ
まじでスマホで録画してみようかな
475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9399-Vh73)
2019/01/07(月) 21:45:41.01ID:EQR02wDP0
スマブラばっかしてたら計測でパワー100も下がってしもた
エイムも立ち回りもウンチや
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b40-xhm2)
2019/01/07(月) 21:49:52.23ID:bulDmKyA0
動画見ててここの人いると妙な嬉しさあるな
477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/07(月) 22:31:17.44ID:pzYibqS00
ついにランク99になってしまったンゴねえ…
いつ上達するんや…
478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/07(月) 22:32:19.46ID:+7yNCKBO0
既に星2つ付いちゃったワイは肩身が狭いぞ
479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/07(月) 23:06:14.35ID:pzYibqS00
うまいのでセーフ
下手なのにランクだけ上がるのが悲しいんじゃ…
480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c155-xfZZ)
2019/01/07(月) 23:28:06.50ID:RL0zZvaX0
ワイの立ち回りフワフワしてるからいつまでたっても底辺から抜け出せんわ
481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/07(月) 23:39:25.01ID:pzYibqS00
もうエリアは炭酸ガイジでひたすら消化するわ
それぞれのルールで強い武器教えてクレメンス
この前アサリはキャンプって聞いたンゴ
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6916-V6u/)
2019/01/07(月) 23:44:14.48ID:lffD+tvU0
今の環境やったら洗濯機かクヒュー使えればどのルールでもやってけるんちゃうか
483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b40-ORaU)
2019/01/07(月) 23:54:48.13ID:bulDmKyA0
プラベだと1戦毎に変えるけどけいニキってガチマで何使ってるんや
484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/08(火) 00:04:22.91ID:uM6RVzL70
>>482
クーゲルくっそ苦手やし洗濯機練習してみるわ
>>483
ガチマも同じ感じやで…
一応それぞれのルールにあったスペシャルのブキ使うようにはしとるけど
ここのニキたちはみんな得意ブキみたいのちゃんとあるしそろそろワイも見つけたいんやけどなあ
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c155-xfZZ)
2019/01/08(火) 00:12:05.95ID:/5VM9y4O0
ワイはハイドラ無印が実装された時にキル速とデザインに惚れて使い始めたのがきっかけやな
何か一つのブキをひたすら使うのはありよりのありやな
486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-cIsy)
2019/01/08(火) 00:19:21.46ID:w87l8iSW0
あのさぁ…(呆れ)
なんJSPLTN部★83 	->画像>12枚
487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb8c-hafE)
2019/01/08(火) 00:22:43.42ID:t+DkQ1e/0
モンガラエリアisうんこ
488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b40-xhm2)
2019/01/08(火) 00:26:22.11ID:E0xF9h8P0
>>484
ガチマでもああやったんか
しばらく使ってみんとわからんこともあるし腰据えて頑張ってや
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/08(火) 00:29:51.42ID:K9p6d2dd0
ハイドラとか特に顕著よな
どこに居座ってどう動くのか自分なりに考えていってどんどん上手くなる
もう使ってないけど
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/08(火) 01:01:47.67ID:uM6RVzL70
まじで二時間ずっとエリアやってウデマエがぴったり最初と同じSのゲージ0や
ワイはウデマエSが適正だったのか…
491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/08(火) 01:03:13.56ID:uM6RVzL70
涙がでそうや…
寝るで…
492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/08(火) 01:12:30.69ID:K9p6d2dd0
ハイドラ様に祈りを捧げよ
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b67-bJIS)
2019/01/08(火) 01:25:15.12ID:hbvGtHbK0
リールガンええで
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/08(火) 01:29:23.46ID:+3s9gcfN0
ワイフレンドにロング強いと聞いて持ったら環境不遇武器に成り果てたわ
同じ境遇の奴増やすためにどんどん布教するで
495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0be4-MDN2)
2019/01/08(火) 01:49:09.54ID:F1Cogvh+0
ロングは時代の敗北者じゃけえ
496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69fe-eC+c)
2019/01/08(火) 03:07:40.66ID:ARWH71YJ0
トーピードに殺された感あるけど配信見てると前線で近距離直撃取れるならまだ行けそう
497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b6a-8Uhz)
2019/01/08(火) 07:34:15.26ID:3Mce7YM40
エリアのS帯ならバレデコあたり担いだらええと思うで
498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/08(火) 07:37:23.91ID:lFGYqAfu0
大正義バブル
499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-8OY8)
2019/01/08(火) 12:14:48.19ID:MB6BfUlX0
かニキが今当たってる上手いチャーオンライン予選通過してるチームのチャーの人やで
500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93d0-iNNy)
2019/01/08(火) 12:19:38.33ID:aM7ZzPF70
ぴょん?
501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/08(火) 12:32:32.78ID:sGgZJRtb0
確かに上手かったわ
というか海外勢引くと辛いゲームやな
502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b26-LOqq)
2019/01/08(火) 12:39:50.78ID:BoBN/2D40
t-bouけ?
503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa55-ltid)
2019/01/08(火) 12:49:00.10ID:aMSZNkFra
うどてんの配信遡ったらおった
かニキアシスト込みやろうけど18キルしてたわ
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/08(火) 12:55:54.54ID:sGgZJRtb0
なんJSPLTN部★83 	->画像>12枚
なんJSPLTN部★83 	->画像>12枚

このゆうなって人やろ?
なぜか二回とも回線落ちいたわ
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src5-LOqq)
2019/01/08(火) 12:58:37.14ID:+cEPjUlXr
つよE
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 06eb-BBOa)
2019/01/08(火) 13:05:17.35ID:Uy0YAvmz6
当たり前のように十数キルしてるのすご
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-Vh73)
2019/01/08(火) 13:52:01.87ID:55BHHG4qd
今月から真面目にガチマッチやろうと思うんやが皆は各ルール勝率なんぼ位あるんや
目標は2400台辺りで頑張りたいんやが
508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc5-Fn32)
2019/01/08(火) 15:29:38.55ID:Sb/Zvw3Sp
ワイ大体2200〜2300で平均53%やったわ
スメーシヤグラが35%は草生えた
509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/08(火) 18:19:12.41ID:uM6RVzL70
真面目にエリアやってA+に落ちたわ
そこまで下手やったんかワイは
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7127-deWY)
2019/01/08(火) 18:28:46.74ID:tq8YgWgR0
ワイはエリア真面目にやってAまで落ちたのでセーフ
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spc5-BBOa)
2019/01/08(火) 18:30:25.34ID:vw2TWyjmp
ワイのホコヤグラアサリ君はA帯で止まっとるで
512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/08(火) 18:34:00.83ID:sGgZJRtb0
エリアが一番つまらない…つまらなくない…?
513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9399-Vh73)
2019/01/08(火) 18:48:51.92ID:VX3QRVVa0
エリアは長射程ボムゲーが拍車をかけるのがあんますこやない
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbbf-pbiO)
2019/01/08(火) 18:49:02.45ID:Ks7ZpwHm0
ヤグラが一番ゴミなんだよなぁ…
エリアは一番実力が出るルールだと思う
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spc5-BBOa)
2019/01/08(火) 18:53:02.41ID:vw2TWyjmp
エリアは長射程持てばかなり勝ちやすいと思うで
516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa55-ltid)
2019/01/08(火) 18:54:56.08ID:aMSZNkFra
エリアはノックアウトされた時のおもんなさが半端ない
カウント取り合うエリアはすこ
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d98c-iY/o)
2019/01/08(火) 19:04:31.87ID:HgWZU7eH0
ガチホコが一番好きなワイは異端か?
隙をつけば一気に逆転可能やし一番eスポーツらしいから好きやわ
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMe5-m/tI)
2019/01/08(火) 19:07:23.93ID:YDlK0sGsM
ワイはヤグラが攻防のメリハリがあってすこ
519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/08(火) 19:09:59.08ID:uM6RVzL70
ガチマでひたすら頑張るのとニキらとプラベやリグマやるのどっちがうまくなるかね?
ただワイの一番アカンとこはエイムやと思ってるんやけどその場合ひとりでエイム練みたいなの動画でみてそれやった方がええかな?
520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa55-ltid)
2019/01/08(火) 19:15:57.05ID:aMSZNkFra
たまにアドバイスくれるしプラベの方がええんちゃう
エイムは1時間くらい試し打ちしたら良くなるかもやな
521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c1d0-eHdl)
2019/01/08(火) 19:27:21.49ID:OcTK66m90
ワイは負けてもええから上手いやつとやりたいンゴ!って精神やけどワイ以外の3人に申し訳ないから難しいわね・・・
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b40-xhm2)
2019/01/08(火) 19:36:50.58ID:E0xF9h8P0
リグマで何度も足引っ張ってるけど怒られたことはないから安心してやるんや
523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/08(火) 19:45:21.92ID:uM6RVzL70
ガチマやってて悲しくなるのがルール意識して頑張っとるワイより味方の猪たちの方がリザルト画面だと活躍してるように見えるところや
わかってても気持ちが萎えるで…
524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/08(火) 19:51:39.46ID:uM6RVzL70
九時からリグマやってくれるニキおるか?
525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69fe-eC+c)
2019/01/08(火) 19:55:35.00ID:ARWH71YJ0
Xじゃなくてもええなら行けるで
ホコあんますこちゃうけど
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-Fn32)
2019/01/08(火) 20:14:05.78ID:PcjY9QRd0
地獄プラベやりたいわ
ひたすら罵倒されて学びたい
527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d939-hafE)
2019/01/08(火) 20:16:25.99ID:qHlaIflZ0
自分でスマホでも録画すると反省できるで
無駄なプレー、時間を無くすこと意識するんや
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b40-xhm2)
2019/01/08(火) 20:22:04.34ID:E0xF9h8P0
リグもう一人おる?
529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4930-lPMm)
2019/01/08(火) 20:24:23.06ID:tYupcA1F0
おる
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/08(火) 20:31:27.38ID:uM6RVzL70
最後のガチマの試合終わったらたてるで
531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/08(火) 21:05:08.50ID:uM6RVzL70
たててえか?
それとも一旦買い物いってきてええか?
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69fe-eC+c)
2019/01/08(火) 21:06:05.57ID:ARWH71YJ0
おそらく部屋待ちやな
533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/08(火) 21:06:19.07ID:uM6RVzL70
すまんコンビニいってくるわ
10分くらいで戻れるはずや
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/08(火) 21:06:35.42ID:uM6RVzL70
>>532
マ?
ならたてるわ
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/08(火) 21:07:24.05ID:uM6RVzL70
たてたで
536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/08(火) 21:07:54.99ID:uM6RVzL70
よろしくニキー!
537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b40-xhm2)
2019/01/08(火) 21:08:17.63ID:E0xF9h8P0
よろしくやで
538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69fe-eC+c)
2019/01/08(火) 21:08:39.62ID:ARWH71YJ0
ワイの介護もよろしく頼むで
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4930-lPMm)
2019/01/08(火) 21:14:03.90ID:tYupcA1F0
よろしくやで
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/08(火) 21:14:35.86ID:uM6RVzL70
最後変なとこで落ちたせいでくっそ長い距離やったのにキャリー余裕で草
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69fe-eC+c)
2019/01/08(火) 21:22:19.72ID:ARWH71YJ0
ヒエッ・・・
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/08(火) 21:22:33.34ID:uM6RVzL70
なんだこれは…
543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4930-lPMm)
2019/01/08(火) 21:22:53.55ID:tYupcA1F0
日曜のリグマでも当たったスクイク4人チームやん
544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7127-deWY)
2019/01/08(火) 21:33:47.34ID:tq8YgWgR0
23リグマやりたかったのにアサリやんけ
はーつっかえ
545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/08(火) 21:36:21.37ID:uM6RVzL70
捲られたとこ猪してもうてたわ…
反省や
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7127-deWY)
2019/01/08(火) 22:01:46.18ID:tq8YgWgR0
ボールドって北斎より射程短いんやな
一方的にやられてびっくりした
547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/08(火) 22:12:11.19ID:K9p6d2dd0
北斎って短射程よりちょっと短いぐらいじゃなかったか
548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9399-Vh73)
2019/01/08(火) 22:13:44.69ID:VX3QRVVa0
スシくらいはあると思ってたわ
549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/08(火) 22:16:48.43ID:K9p6d2dd0
体感それぐらいあるよなぁ
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/08(火) 22:20:24.26ID:uM6RVzL70
こっちの弾当たらんで詰めてくるからやろなあ
敵に使われるとくっそうざいのに自分で使うといいとこ相討ちや
551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7127-deWY)
2019/01/08(火) 22:21:10.62ID:tq8YgWgR0
はえ〜ボールドが短いんやなくてホクサイが長いんやな
よかった
552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4930-lPMm)
2019/01/08(火) 22:27:42.19ID:tYupcA1F0
防衛は普通に相手ホコルートを正面から防いで欲しいわ
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/08(火) 22:30:49.13ID:K9p6d2dd0
あと飛沫で姿見えなくなって弾当てにくいのもあるわな
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/08(火) 22:33:34.87ID:uM6RVzL70
>>552
わかりましたやで
555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/08(火) 22:44:40.39ID:uM6RVzL70
やってもうたわ…
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b40-xhm2)
2019/01/08(火) 22:44:58.98ID:E0xF9h8P0
全体的にアレだったけどラスト焦り過ぎたわ
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebbf-yiJf)
2019/01/08(火) 22:54:35.54ID:lFGYqAfu0
ホクサイさん射程外から一方的にブラッシングしてくるから嫌い
558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/08(火) 23:00:50.88ID:uM6RVzL70
なんもできんかった…
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b40-xhm2)
2019/01/08(火) 23:01:00.24ID:E0xF9h8P0
おつやで
560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/08(火) 23:02:49.71ID:uM6RVzL70
付き合ってくれてありがとうやで
ホコはちゃんと正面から防ぐで
561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/08(火) 23:04:29.83ID:K9p6d2dd0
原住民ニキは長射程の方が上手そうやなぁ
練習して長射程担げばエリアもすぐ上がるんちゃうか
562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69fe-eC+c)
2019/01/08(火) 23:07:03.25ID:ARWH71YJ0
リグおつかれさんやで
またやろうや
563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7127-deWY)
2019/01/08(火) 23:07:04.60ID:tq8YgWgR0
長射程ハイドラしかまともに使ったことないからハイドラエリアで使ってみるで
サンがツ
564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4930-lPMm)
2019/01/08(火) 23:07:23.91ID:tYupcA1F0
おつやで
565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/08(火) 23:20:26.76ID:uM6RVzL70
リグマのあとガチマやるとレベルが違いすぎるンゴ…
566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c155-xfZZ)
2019/01/08(火) 23:34:07.62ID:/5VM9y4O0
なんJSPLTN部★83 	->画像>12枚
ようやく塗り100万や
567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbbf-pbiO)
2019/01/09(水) 00:25:59.69ID:0mrgpPH30
ワイ、ノーチラスにハマる
このブキめちゃくちゃキルできるのに塗れるとか厨ブキやん!
568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BBOa)
2019/01/09(水) 01:07:25.08ID:PyMHoL/30
クーゲル持ったら足の速さと馬鹿みたいな塗りに失神しそう
569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9399-Vh73)
2019/01/09(水) 01:16:57.59ID:jhLcSM5j0
ノーチラスってぬれんほうちゃうんか
570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7127-deWY)
2019/01/09(水) 01:21:51.54ID:5Q3QEfDs0
クーゲル使えるようになりたいわ
途中で変形するから上手く当たらなくなる
571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4973-QWuN)
2019/01/09(水) 01:36:06.38ID:rVpc6H6n0
スピナー特有の瞬間的な塗りは強いってことじゃないか
572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-pbiO)
2019/01/09(水) 08:16:15.94ID:ZVx50jGNa
クーゲルなんて誰が使っても強いからつまらん
それにノーチラスはイカ速人速ガン積みしたらめちゃくちゃ楽しいけどクーゲルにその楽しさはない
つまりノーチラス>クーゲル
573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-W8Dt)
2019/01/09(水) 08:33:33.49ID:mtumGKjva
スプチャスクイクリッターの部屋だとほとんどの確率でリッターとスクイク同じチームになるのガイジ?
なんで弱武器セットにすんねん
574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/09(水) 19:02:41.07ID:/EQscQiz0
九時のリグマおる?
575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/09(水) 19:10:09.23ID:1k+roCQN0
おるで
576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b30-dan3)
2019/01/09(水) 19:11:53.56ID:1ZeMPCwQ0
おるで
ちな武器練ギア開けでもええか?
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/09(水) 19:13:35.90ID:/EQscQiz0
全然ええぞ
578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-W8Dt)
2019/01/09(水) 19:14:21.51ID:ZYxf5Yeka
行けたら行くわ
579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8954-8OY8)
2019/01/09(水) 19:56:33.09ID:7q55F1+W0
4人集まるん早すぎて草
580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f976-Vh73)
2019/01/09(水) 20:00:59.09ID:GdOIRcsX0
ホコ開けた状態で放置ってホンマに考えられんわ
581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/09(水) 20:50:03.71ID:/EQscQiz0
相手カウント52自分カウント49でラスト10秒でホコ割るガチガイさん…
素直にやめてほしいんだ…
49で逆転したときナイス押すのもやめてほしいんだ…
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/09(水) 21:01:09.86ID:/EQscQiz0
リたてたで
ワイもギアめちゃくちゃやしよろしくやで
583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/09(水) 21:01:59.72ID:1k+roCQN0
よろやで
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-W8Dt)
2019/01/09(水) 21:02:58.32ID:ZYxf5Yeka
よろしくやで
585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b30-dan3)
2019/01/09(水) 21:03:14.97ID:1ZeMPCwQ0
よろしくやで
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/09(水) 21:08:00.10ID:/EQscQiz0
クーゲルの練習するわ
587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/09(水) 21:14:50.17ID:1k+roCQN0
最後負けてると思って突っ込んじまったすまん
588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b30-dan3)
2019/01/09(水) 21:20:51.11ID:1ZeMPCwQ0
ええんやで
次洗濯いくわ
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/09(水) 21:23:33.57ID:/EQscQiz0
これ一旦解散必要やっけ?
590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-W8Dt)
2019/01/09(水) 21:24:12.04ID:ZYxf5Yeka
いらんぞ
591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/09(水) 21:24:32.04ID:/EQscQiz0
おーけーや
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-W8Dt)
2019/01/09(水) 21:37:38.20ID:ZYxf5Yeka
7-5の何がアカンのですか
593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/09(水) 21:54:04.86ID:/EQscQiz0
三人で勝っててすごいンゴねえ…
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/09(水) 22:01:03.94ID:OnEjjQXK0
けいニキクーゲルに戻してええで
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/09(水) 22:01:03.99ID:/EQscQiz0
クーゲルの次は洗濯機や
596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/09(水) 22:07:01.95ID:/EQscQiz0
>>594
一時間やったので交換や
クーゲル使い方わからんかったから動画でも見てみるわ
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-W8Dt)
2019/01/09(水) 22:08:03.97ID:OnEjjQXK0
すまん原因不明の通信エラーや
多発するようやったら変わって貰うかもしれん
598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/09(水) 22:08:24.80ID:1k+roCQN0
けいニキクーゲルって人速詰んで大トロ左網行くのがええんちゃう
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/09(水) 22:11:42.20ID:/EQscQiz0
>>598
確かにそのルートで来てる敵クーゲルいたなあ
サンガツやで
600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b30-dan3)
2019/01/09(水) 22:17:58.06ID:1ZeMPCwQ0
クーゲル受け継いだで
601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/09(水) 22:21:20.45ID:/EQscQiz0
水没多すぎて草
これもうガイジだろ…
602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-W8Dt)
2019/01/09(水) 22:21:57.61ID:oikdWpZZa
一人しかおらんときにボムラ吐いても意味無いで
603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/09(水) 22:29:38.43ID:/EQscQiz0
ボムラの使い道いまいちわからンゴねえ
エリア確保できるほどは塗れないし牽制でええんか?
604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b30-dan3)
2019/01/09(水) 22:32:53.97ID:1ZeMPCwQ0
基本は味方のSPと合わせて打開や
次も一回洗濯いくで
605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-W8Dt)
2019/01/09(水) 22:47:26.39ID:oikdWpZZa
52ベステージと噛み合っとる
606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/09(水) 22:47:46.04ID:/EQscQiz0
うまい人と組んで炭酸ガイジはもったいないな
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/09(水) 22:51:08.78ID:/EQscQiz0
昨日もみたなこいつら
608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-W8Dt)
2019/01/09(水) 22:51:57.94ID:oikdWpZZa
スクイクは打開がゴミなので射程外からエリアに突っ込んでくるの待つだけや
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMe5-WHSV)
2019/01/09(水) 22:56:22.33ID:XSn2zWHQM
23リグマおる?
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/09(水) 22:57:12.63ID:1k+roCQN0
行くで
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-W8Dt)
2019/01/09(水) 22:59:38.95ID:oikdWpZZa
ワイも連チャンや
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMe5-WHSV)
2019/01/09(水) 22:59:54.40ID:XSn2zWHQM
0404-3971-6515や
613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/09(水) 23:00:48.49ID:/EQscQiz0
付き合ってくれてサンガツや
洗濯機多少エイム合うようになってきたわ
23は足りないならいくで
614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f976-Vh73)
2019/01/09(水) 23:00:49.64ID:GdOIRcsX0
空いてたら行きたいンゴ
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-W8Dt)
2019/01/09(水) 23:01:09.03ID:oikdWpZZa
21おつやで
23行くで
616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b30-dan3)
2019/01/09(水) 23:01:34.71ID:1ZeMPCwQ0
リグマおつやで
リールの一撃当て全然できへんかったわ
あと最後もう一戦やりたかったンゴ
617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/09(水) 23:02:26.66ID:1k+roCQN0
既フレや
618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMe5-WHSV)
2019/01/09(水) 23:03:31.60ID:XSn2zWHQM
ほなチームで立てるわ
619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-wJNp)
2019/01/09(水) 23:03:40.61ID:/EQscQiz0
リ足りてそうやね
620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/09(水) 23:04:09.15ID:1k+roCQN0
@1や
621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/09(水) 23:04:49.06ID:1k+roCQN0
622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-W8Dt)
2019/01/09(水) 23:05:25.95ID:oikdWpZZa
よろしくやで
623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/09(水) 23:05:43.50ID:1k+roCQN0
よろやで
624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f976-Vh73)
2019/01/09(水) 23:06:00.92ID:GdOIRcsX0
よろしくやで
625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMe5-WHSV)
2019/01/09(水) 23:07:32.83ID:XSn2zWHQM
よろしくやで
626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/09(水) 23:14:03.32ID:1k+roCQN0
ハイプレ溜まってる時ワイが持つようにするンゴ
627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMe5-WHSV)
2019/01/09(水) 23:14:19.44ID:XSn2zWHQM
この試合の終わったらギア付け直してくるわ
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-W8Dt)
2019/01/09(水) 23:20:24.75ID:oikdWpZZa
>>626
敵ハイプレ溜まってるときはそうしてくれると助かるけどそれ以外はワイ持つで
629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f976-Vh73)
2019/01/09(水) 23:21:13.77ID:GdOIRcsX0
なんやこのデス数
猪や
630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMe5-WHSV)
2019/01/09(水) 23:21:25.68ID:XSn2zWHQM
すまんな
631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/09(水) 23:21:39.07ID:1k+roCQN0
了解やで
632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-W8Dt)
2019/01/09(水) 23:37:37.96ID:oikdWpZZa
すまんワイや
633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f976-Vh73)
2019/01/09(水) 23:38:13.21ID:GdOIRcsX0
やらかしたわ
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMe5-WHSV)
2019/01/09(水) 23:38:30.23ID:XSn2zWHQM
チャー上手かったわ
635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/09(水) 23:48:36.46ID:1k+roCQN0
ホコの前で3枚やりかっこE
636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-ltid)
2019/01/09(水) 23:55:12.88ID:1k+roCQN0
肝心なとこでインク切れたンゴ…
637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/10(木) 00:02:45.90ID:1dQeiozS0
ガチマのエリアつっっっっっっっ!!!!
しかもよりによってモンガラ
げろ吐きそうやしOKライン越えたらやめよ
638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d16-vOzg)
2019/01/10(木) 00:05:03.44ID:D5X+HOB50
モンガラで慣れんエクプロ持ったり試行錯誤してたらエリア計測2050でワロタ
639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/10(木) 00:07:46.36ID:1dQeiozS0
ずっとハイドラつまらんから近距離にしたらまるで勝てない
なんだこのクソゲーは
またA+転落すんぞ
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 86bf-Qqgv)
2019/01/10(木) 00:09:38.33ID:o8V+egFd0
モンカスエリアとかやるもんちゃうわ
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/10(木) 00:12:08.24ID:1dQeiozS0
ほんまや
なんでイライラしながらヒビいれとるんやワイは
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e40-VK1S)
2019/01/10(木) 00:12:14.59ID:ORbDC1gn0
モンガラエリアあるのにやる時点で間違ってるけど
この2ステならハイドラのままのがええやろ
643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/10(木) 00:33:03.67ID:1dQeiozS0
ヤバイ発狂しそうや助けてくれ
最後一回勝ってやめたい
644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/10(木) 00:43:25.00ID:1dQeiozS0
はい勝ったもうやめ寝る
でも相手もクソステって思ってるはずなのになんでこんなに負けるんやろ
645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 86bf-Qqgv)
2019/01/10(木) 00:43:48.43ID:o8V+egFd0
勝つまで勝つまではあかんぞ
立ち回りもガイ化するしやめたほうがええ
646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e40-VK1S)
2019/01/10(木) 00:48:08.16ID:ORbDC1gn0
止めようかって一瞬でも頭よぎった時が止め時や(経験則)
647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMb5-7uMh)
2019/01/10(木) 00:53:21.90ID:9ew7UfRrM
すまん、通信切れたわ...
648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-psi3)
2019/01/10(木) 01:04:09.18ID:ASMMlwP1a
おつやで
すまんかった
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMb5-7uMh)
2019/01/10(木) 01:04:31.56ID:9ew7UfRrM
おつやで
色々ガバガバですまんな
650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5576-f42k)
2019/01/10(木) 01:05:22.66ID:b3I+PbY70
おつやで
ワイあと5デスは減らさんと迷惑かけっぱなしやったわ
651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-LFg1)
2019/01/10(木) 01:06:33.03ID:/uBzV4i60
おつやで
ホコ止められなくて申し訳ない
652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/10(木) 13:28:55.97ID:x0TXp4cHd
ワイ、プロコンを再度購入
ネットで買って当日届くとか冷静にすごいわ
653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/10(木) 20:14:40.26ID:1dQeiozS0
23リグおるかー
654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-LFg1)
2019/01/10(木) 20:18:04.97ID:/uBzV4i60
いくで
655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-psi3)
2019/01/10(木) 20:20:07.79ID:8WfJ+1F+0
連日ですまんがワイも行くで
656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3127-4Lfc)
2019/01/10(木) 20:30:53.24ID:e5HSiTZW0
S+やけどリグおるで
21バおる?
657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4dfe-rqqM)
2019/01/10(木) 20:35:52.75ID:G5RqQWFV0
バイトやるで
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e40-VK1S)
2019/01/10(木) 20:36:20.47ID:ORbDC1gn0
重ねて悪いけど21リグおる?
659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-LFg1)
2019/01/10(木) 20:40:41.75ID:/uBzV4i60
バイト行く
660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3127-4Lfc)
2019/01/10(木) 20:42:10.49ID:e5HSiTZW0
バイト8138-3153-8907
久しぶりだから何かやらかしたらすまんな
661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sadd-Qqgv)
2019/01/10(木) 20:54:36.20ID:6QDa6Cn3a
21リグマあるなら参加したいンゴ
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/10(木) 20:58:32.11ID:1dQeiozS0
21リ空いてたらいくで
663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e40-VK1S)
2019/01/10(木) 20:59:46.18ID:ORbDC1gn0
3570 5114 7823
とりあえずペアでもう一人いたらチーム立てるで
664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMb5-7uMh)
2019/01/10(木) 20:59:52.88ID:b8FUze6wM
空いてるならリ行くで
665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3127-4Lfc)
2019/01/10(木) 21:01:51.38ID:e5HSiTZW0
バイト立てたで
1人足りんみたいやし1人野良いれるで
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4dfe-rqqM)
2019/01/10(木) 21:03:01.84ID:G5RqQWFV0
バイトよろやで
ちな400
667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3127-4Lfc)
2019/01/10(木) 21:03:19.90ID:e5HSiTZW0
よろしくやで
ちな400
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e40-VK1S)
2019/01/10(木) 21:03:19.90ID:ORbDC1gn0
リグ立ってるで
669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/10(木) 21:03:30.08ID:1dQeiozS0
リ空いてそうやしよろしくやで
670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sadd-Qqgv)
2019/01/10(木) 21:03:51.07ID:6QDa6Cn3a
リグマよろやで
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e40-VK1S)
2019/01/10(木) 21:04:16.39ID:ORbDC1gn0
よろしくやで
672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sadd-Qqgv)
2019/01/10(木) 21:10:51.05ID:6QDa6Cn3a
途中ホコ持つの躊躇ってしまった
673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4dfe-rqqM)
2019/01/10(木) 21:17:33.27ID:G5RqQWFV0
うまンゴ
4回で終わりそうやな
674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/10(木) 21:24:30.34ID:1dQeiozS0
すまんうんこ漏れ宗谷からトイレや
675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/10(木) 21:27:15.24ID:1dQeiozS0
当たり前のように下痢やったわ
なんとか自動開始に間に合った本当にすまンゴ
676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4dfe-rqqM)
2019/01/10(木) 21:31:32.01ID:G5RqQWFV0
1200超えたで
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-LFg1)
2019/01/10(木) 21:31:50.07ID:/uBzV4i60
バイト乙やで
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3127-4Lfc)
2019/01/10(木) 21:32:08.61ID:e5HSiTZW0
おつやで
ノーミスきもちE
679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e40-VK1S)
2019/01/10(木) 21:32:47.64ID:ORbDC1gn0
序盤すまん
680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4dfe-rqqM)
2019/01/10(木) 21:32:48.91ID:G5RqQWFV0
おつやで
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sadd-Qqgv)
2019/01/10(木) 21:33:05.00ID:6QDa6Cn3a
ガンガゼは右のほうがええやろか
682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a44-HrSv)
2019/01/10(木) 21:43:33.54ID:wqPncVdp0
リグおる?
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-psi3)
2019/01/10(木) 21:50:56.44ID:8WfJ+1F+0
おるで
684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a44-HrSv)
2019/01/10(木) 21:58:20.80ID:wqPncVdp0
遅くなってすまんな
部屋立てたで
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-LFg1)
2019/01/10(木) 21:59:11.31ID:/uBzV4i60
もう1人いたらワイも行く
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/10(木) 22:01:17.85ID:1dQeiozS0
すまんおしっこいくで
687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3127-4Lfc)
2019/01/10(木) 22:01:45.05ID:e5HSiTZW0
ワイいけるで
688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-psi3)
2019/01/10(木) 22:02:27.18ID:8WfJ+1F+0
間違って原住民ニキの部屋入ってもうた
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 86bf-Qqgv)
2019/01/10(木) 22:03:21.67ID:o8V+egFd0
満員やんけ!
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a44-HrSv)
2019/01/10(木) 22:03:28.38ID:wqPncVdp0
フレコや
5521-0516-3814

4人おるならチームで立てるで
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-LFg1)
2019/01/10(木) 22:06:10.90ID:/uBzV4i60
既フレや
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a44-HrSv)
2019/01/10(木) 22:06:34.62ID:wqPncVdp0
チームで立て直すで
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3127-4Lfc)
2019/01/10(木) 22:07:44.17ID:e5HSiTZW0
リグマよろしくやで
694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d16-vOzg)
2019/01/10(木) 22:09:34.64ID:D5X+HOB50
23時リグ行ける人おる?
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e40-VK1S)
2019/01/10(木) 22:13:57.83ID:ORbDC1gn0
やばいと思ったがミサイル欲が抑えきれなかった
696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sadd-Qqgv)
2019/01/10(木) 22:14:44.94ID:6QDa6Cn3a
リグマこれ終わったら抜けるで
697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3127-4Lfc)
2019/01/10(木) 22:15:16.38ID:e5HSiTZW0
死にすぎたわすまん
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sadd-Qqgv)
2019/01/10(木) 22:16:43.31ID:6QDa6Cn3a
エラー?で解散したンゴね
サンガツや
699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/10(木) 22:16:55.57ID:1dQeiozS0
>>694
ワイたてるで
700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/10(木) 22:17:29.28ID:1dQeiozS0
>>698
おつやで
そしたら21リグあと一枠やね
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e40-VK1S)
2019/01/10(木) 22:17:32.68ID:ORbDC1gn0
おつやで>>663入れる人1人おる?
702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 86bf-Qqgv)
2019/01/10(木) 22:17:52.65ID:o8V+egFd0
ワイ入るわ
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 86bf-Qqgv)
2019/01/10(木) 22:21:48.80ID:o8V+egFd0
遅くなってすまンゴ
よろやで
704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e40-VK1S)
2019/01/10(木) 22:22:20.07ID:ORbDC1gn0
よろしくやで
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-LFg1)
2019/01/10(木) 22:24:13.54ID:/uBzV4i60
よろやで
706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e40-VK1S)
2019/01/10(木) 22:28:13.62ID:ORbDC1gn0
なんだこの糞チャー(絶望)
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 86bf-Qqgv)
2019/01/10(木) 22:28:19.18ID:o8V+egFd0
最初死にすぎたわすまん
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d16-vOzg)
2019/01/10(木) 22:30:02.82ID:D5X+HOB50
>>699
既に4人立候補いてそうやから他に行ける人おらんかなと思って
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-psi3)
2019/01/10(木) 22:36:48.72ID:8WfJ+1F+0
原住民ニキスペ減付けた方がええんちゃうの?
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 86bf-Qqgv)
2019/01/10(木) 22:41:30.72ID:o8V+egFd0
ハイプレ下手くそマン
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e40-VK1S)
2019/01/10(木) 22:42:16.70ID:ORbDC1gn0
クソミソジェッパ
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3127-4Lfc)
2019/01/10(木) 22:43:04.18ID:e5HSiTZW0
スペ減履いてるつもりがサブインク付けてたの今更気付いたわ
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-psi3)
2019/01/10(木) 22:48:52.04ID:8WfJ+1F+0
ナイスホコ
714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/10(木) 22:52:59.16ID:1dQeiozS0
>>708
なるほどすまんやで
715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/10(木) 23:00:39.23ID:1dQeiozS0
リグマおつやで
ローラーでキルとれんのは立ち回りうんちなんやろねすまんな
そんで23リグたてたで
716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e40-VK1S)
2019/01/10(木) 23:01:01.02ID:ORbDC1gn0
乙やで
ホクサイに慣れるとアカン
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMb5-7uMh)
2019/01/10(木) 23:01:04.15ID:b8FUze6wM
おつやで
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 86bf-Qqgv)
2019/01/10(木) 23:03:04.29ID:o8V+egFd0
おつやで
23リは迷うンゴねぇ…
719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3127-4Lfc)
2019/01/10(木) 23:03:24.00ID:e5HSiTZW0
21リおつやで
23リよろやで
720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a44-HrSv)
2019/01/10(木) 23:03:47.59ID:wqPncVdp0
おつやで
最後置き撃ちでやられた過ぎたわ
721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-psi3)
2019/01/10(木) 23:03:56.88ID:8WfJ+1F+0
おつやで
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7188-FuG4)
2019/01/10(木) 23:04:02.32ID:DxtLSzlP0
もう埋まってるやん
723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-LFg1)
2019/01/10(木) 23:04:24.82ID:/uBzV4i60
おつ
よろ
724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/10(木) 23:04:46.78ID:1dQeiozS0
また洗濯機の練習や
よろしくやで
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/10(木) 23:05:39.14ID:2O5/8dA60
ほないこかと思ったらもう埋まっとるんか
726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d16-vOzg)
2019/01/10(木) 23:09:05.37ID:D5X+HOB50
リグマ余っててこれる人おるんか?
727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 86bf-Qqgv)
2019/01/10(木) 23:10:03.49ID:o8V+egFd0
計測までならやれるで
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d16-vOzg)
2019/01/10(木) 23:12:08.89ID:D5X+HOB50
ペアでたてるわ
よろしくや
729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 86bf-Qqgv)
2019/01/10(木) 23:16:24.77ID:o8V+egFd0
ガチマおるからちょい待ってクレメンス
730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d16-vOzg)
2019/01/10(木) 23:18:43.14ID:D5X+HOB50
了解や
731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 86bf-Qqgv)
2019/01/10(木) 23:19:16.29ID:o8V+egFd0
よろやで
武器被りでもええか…
732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d16-vOzg)
2019/01/10(木) 23:20:43.29ID:D5X+HOB50
よろしくやで
733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d16-vOzg)
2019/01/10(木) 23:25:22.78ID:D5X+HOB50
ブラスターに綺麗に掃除された
おc
734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 86bf-Qqgv)
2019/01/10(木) 23:26:08.57ID:o8V+egFd0
一瞬で3つバツついたンゴねぇ…
735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d16-vOzg)
2019/01/10(木) 23:29:56.87ID:D5X+HOB50
プラベん時も思ったけどコンブヤグラ敵に手前広場詰められた時の掃除の仕方がわからん
736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/10(木) 23:32:21.09ID:1dQeiozS0
洗濯機まったく当たらなくて草
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3127-4Lfc)
2019/01/10(木) 23:33:10.05ID:e5HSiTZW0
ヤグラの持ちブキが決まらンゴ
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 86bf-Qqgv)
2019/01/10(木) 23:36:38.06ID:o8V+egFd0
まーた1カウント差で草
雨とかボムラで掃除すればええんかな…わからンゴ
739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d16-vOzg)
2019/01/10(木) 23:55:25.91ID:D5X+HOB50
おつやで
マンタマリアはまだ動けるんやけどコンブ防衛下手ゴミ過ぎてハゲるわ
740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 86bf-Qqgv)
2019/01/10(木) 23:55:32.80ID:o8V+egFd0
おつやで
コンブ第3関門の防衛が苦手や
741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-LFg1)
2019/01/11(金) 00:31:18.59ID:TDcWaRwq0
ヤグラ降りてもうたすまん
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-psi3)
2019/01/11(金) 00:31:46.04ID:OSh4h5hZ0
二人とも乗れなくて跳ねてるのぐう悲しい
743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/11(金) 00:38:23.22ID:nzj05moa0
下手すぎて嫌になるわ
どのブキに対しても相手の間合いに入ってまう
ランク99越えてこれはセンスがないわ
744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/11(金) 00:57:42.09ID:nzj05moa0
炭酸って左スティックで振るのが正解なんよな?
ジャンプに慣れてもうたから早く直さんといかん
ジャンプやと相手に位置ばれるし
745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 86bf-Qqgv)
2019/01/11(金) 01:03:21.11ID:XihlrtKS0
右やないん?
746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/11(金) 01:04:39.61ID:nzj05moa0
右スティックでふれるんか?
とりあえずおつやで
747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/11(金) 01:05:03.65ID:nzj05moa0
ガチマまたモンカスエリアやんけ…
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3127-4Lfc)
2019/01/11(金) 01:05:30.40ID:EIzM2zl50
おつやで
早いとこヤグラの餅武器決めたい
749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-psi3)
2019/01/11(金) 01:07:28.54ID:OSh4h5hZ0
おつやで
>>748
ヤグラは武器より立ち回りの方が大事やで
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-LFg1)
2019/01/11(金) 01:07:31.78ID:TDcWaRwq0
おつやで
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/11(金) 01:10:49.48ID:nzj05moa0
はい秒殺
まじでモンカスエリア勝ち方わからんしもうキチゲたまったから継続や
A+確定やで…
752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3127-4Lfc)
2019/01/11(金) 01:11:56.58ID:EIzM2zl50
>>749
ワイの立ち回りがガバいのはもちろんわかってるけどしっくりくるブキ見つけてそれに合った立ち回りを身につけたいってのがあるんや
753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-LFg1)
2019/01/11(金) 01:15:59.44ID:TDcWaRwq0
使った武器が奇跡的に自分に合って無双できるなんてことないで
前衛中衛後衛どれが一番やりたいか決めてそん中から決めればええ
754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/11(金) 01:16:56.40ID:z4o9LDJS0
さすがにもうこの時間はおらんか
755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/11(金) 01:17:16.05ID:nzj05moa0
>>754
おるで
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/11(金) 01:20:27.31ID:z4o9LDJS0
やったぜ。眠くなるまでやろうや
757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/11(金) 01:21:10.36ID:nzj05moa0
ええぞ
明日は有給や
758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/11(金) 01:21:52.49ID:nzj05moa0
よし、エリアも三連敗のヒビ三本で耐えたな!
759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/11(金) 01:22:40.74ID:nzj05moa0
ペアたてればええか?
760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/11(金) 01:23:01.02ID:z4o9LDJS0
リーグペアたてたで
アサリか
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/11(金) 01:23:31.80ID:nzj05moa0
いくで
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/11(金) 01:24:25.94ID:z4o9LDJS0
よろしくやでー
武器練ですまんな
763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/11(金) 01:31:18.60ID:nzj05moa0

サンガツや
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/11(金) 01:31:40.57ID:z4o9LDJS0
アサリってこんなゲームやったっけ
765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3127-4Lfc)
2019/01/11(金) 01:35:59.29ID:EIzM2zl50
特に使いたいのはないけど編成事故減らしたいから長射程使えるようにはなりたい
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/11(金) 01:38:52.44ID:nzj05moa0
ヤニキ発動したし最後ジェッパ落とせないしうんちやったすまん
767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/11(金) 01:39:46.06ID:z4o9LDJS0
開幕のワイルドピッチ
768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/11(金) 01:52:25.93ID:nzj05moa0
射程トゥーンやないか!
769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/11(金) 01:52:58.93ID:z4o9LDJS0
ワイも最後ワイルドピッチしたわ
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/11(金) 01:54:13.50ID:nzj05moa0
>>769
あそこで作ってくれたから最後入れられたわサンガツ
771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/11(金) 02:13:56.68ID:z4o9LDJS0
チャーさん
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/11(金) 02:19:15.74ID:z4o9LDJS0
編成に無理があったな
773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/11(金) 02:19:43.76ID:nzj05moa0
ていおうくんCで草
774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/11(金) 02:33:35.39ID:z4o9LDJS0
あわ全消しのゴミみたいなボムらで草
775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/11(金) 02:34:18.47ID:nzj05moa0
草はえたわ
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/11(金) 02:40:50.82ID:nzj05moa0
もうすぐ三時になってまうなあ
777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/11(金) 02:46:49.78ID:z4o9LDJS0
ピッチング練習せなあかんわ
778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/11(金) 02:47:13.94ID:nzj05moa0
マニュコラ全然使い方わかんねーわ
スライドしても相手の弾ぜってー当たるし
スプラトゥーンのセンスなさすぎやでほんま
779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/11(金) 02:52:50.55ID:z4o9LDJS0
みんなそういう時代通ったんやし練習せなあかんとちゃうか
780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/11(金) 03:00:11.36ID:z4o9LDJS0
おつやでー
サンガツ
781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/11(金) 03:00:22.38ID:nzj05moa0
ここ最近まったく上達してる気がしないんや
いつまでたってもガバエイムで絶対有利な状況でやられまくりで心おれとるんや
3リグマもいくんか?
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/11(金) 03:07:08.93ID:z4o9LDJS0
いくゾ
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/11(金) 03:08:46.70ID:nzj05moa0
たてるで
784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/11(金) 03:09:40.72ID:nzj05moa0
ずっとマニュコラでいくわ
勝てないと思うけどすまんやで
785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/11(金) 03:10:41.52ID:z4o9LDJS0
ウェルカム
786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/11(金) 03:19:50.07ID:nzj05moa0
よろしくやで
787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/11(金) 03:19:57.66ID:z4o9LDJS0
裏行ったワイ戦犯じゃねーか
788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/11(金) 03:35:32.77ID:nzj05moa0
キル取りたすぎてただの猪になっとる…
悪循環や
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/11(金) 03:39:08.90ID:z4o9LDJS0
キル取るよりルールや
790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/11(金) 03:50:19.71ID:nzj05moa0
せやな
エイムは誰もおらん時に練習するわ
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/11(金) 03:53:03.96ID:z4o9LDJS0
目の前で一人シュワーいってた
792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/11(金) 03:53:46.87ID:nzj05moa0
ワイも目撃したわ
切断やと最後こういう感じになるんやね
793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/11(金) 04:01:46.80ID:z4o9LDJS0
そろそろ寝るわ
次で降りるで
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/11(金) 04:02:15.27ID:nzj05moa0
おーけーやで
付き合ってくれてサンガツや
795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 717b-8shN)
2019/01/11(金) 04:04:42.88ID:nzj05moa0
うーんこの
おつやで
796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/11(金) 04:05:03.63ID:z4o9LDJS0
おつやでー
サンガツ
797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-psi3)
2019/01/11(金) 09:29:16.48ID:s4bDTTUQa
塗りpt10万いったし今日からワイもハイカス使いや
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e26-5mVS)
2019/01/11(金) 13:46:17.92ID:jVyNN3lF0
共闘サンガツ
799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-psi3)
2019/01/11(金) 13:52:48.36ID:tfkTnaLHa
負けたンギィ
800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3127-4Lfc)
2019/01/11(金) 18:41:02.54ID:EIzM2zl50
久しぶりにホコやろうとしたらBバスデボンのクソの塊で頭に来ますよ
801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e40-VK1S)
2019/01/11(金) 19:12:24.72ID:jbN0hS/r0
ギア開けしようと思ったらモズクアンチョビってお前
802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ba99-f42k)
2019/01/11(金) 21:12:36.52ID:t39TsqFn0
そういやまだ新しくなったBバスしてへんわ
避けることが体に染み付いてるわ
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/11(金) 21:28:48.96ID:7TkQQf38d
プたててええか?
人おらんなら23リたててええか?
804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-z8rq)
2019/01/11(金) 21:33:07.47ID:YkL241/1a
開いたら集まるぞ
ワイは今日は無理やが
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-psi3)
2019/01/11(金) 21:35:22.50ID:AmneWMSfa
ワイは行けて0時過ぎや
806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-LFg1)
2019/01/11(金) 22:03:40.88ID:TDcWaRwq0
行くで
807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd9a-Qqgv)
2019/01/11(金) 22:03:42.49ID:a7PyfkR+d
プいくで
リいくで
808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/11(金) 22:09:27.54ID:z4o9LDJS0
プププ
809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1955-bnV1)
2019/01/11(金) 22:13:42.52ID:7K66zNLa0
ぷ行くで
810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e554-Wnoh)
2019/01/11(金) 22:18:44.63ID:E5sNrpEX0
いくそ
811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd9a-RRmW)
2019/01/11(金) 22:26:08.64ID:MY7MStiad
ワイ社畜、参加できず無事死亡
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd54-VK1S)
2019/01/11(金) 22:32:04.94ID:fHS6JDyF0
ワイもいけるで
813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/11(金) 22:50:59.34ID:7TkQQf38d
464957239974
23時すぎにたてるで
814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/11(金) 23:01:55.87ID:7TkQQf38d
たてるで
815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d16-vOzg)
2019/01/11(金) 23:02:39.02ID:GiU/Uob30
よろしくやで
816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3d30-NGIP)
2019/01/11(金) 23:02:40.10ID:MELSC3O60
817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 86bf-Qqgv)
2019/01/11(金) 23:02:54.79ID:XihlrtKS0
よろやで
秒やんけ…
818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1955-bnV1)
2019/01/11(金) 23:03:05.12ID:7K66zNLa0
うーんこの椅子取りゲーム
819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd54-VK1S)
2019/01/11(金) 23:03:13.49ID:fHS6JDyF0
入ろうと思ったらもう満員なってて草
820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ faae-lZRo)
2019/01/11(金) 23:03:55.93ID:xPK8HjF+0
一瞬で押したはずなのに下から2番目で草
821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3127-4Lfc)
2019/01/11(金) 23:04:57.86ID:EIzM2zl50
秒で押したはずなのに入れなくて草
822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1955-bnV1)
2019/01/11(金) 23:06:10.73ID:7K66zNLa0
ワイ入れんやったわ
ガチマでもやってくるか
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2602-hXZT)
2019/01/11(金) 23:07:01.23ID:KJeuiBRc0
入れてない奴いっぱい居って草
824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/11(金) 23:09:25.65ID:7TkQQf38d
よろしくやで
825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/11(金) 23:22:42.78ID:7TkQQf38d
アサリやりたい人いたら教えてクレメンス
826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e554-Wnoh)
2019/01/12(土) 00:01:24.62ID:jaklemia0
楽しいやんけおい
827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7188-FuG4)
2019/01/12(土) 00:01:27.15ID:sRFToFeB0
けいニキ洗濯機いい感じやな
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ faae-lZRo)
2019/01/12(土) 00:01:30.46ID:ayasgYtV0
おっべぇ
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d16-vOzg)
2019/01/12(土) 00:08:13.87ID:t+wXwMqQ0
延長無いんか
830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/12(土) 00:10:31.29ID:s3ZHl8Tgd
>>827
サンガツ
みんな練習付き合ってくれたおかげやね
>>829
最後失ったのが勝ってるチームやったら延長ありやけど負けてたチームやったからね
831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ faae-lZRo)
2019/01/12(土) 00:15:16.15ID:ayasgYtV0
おc
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/12(土) 00:16:28.84ID:C8oQhrgK0
ワイジ
833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e40-VK1S)
2019/01/12(土) 00:21:26.07ID:6Ybnweom0
観戦して抜けるで
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3d30-NGIP)
2019/01/12(土) 00:21:30.45ID:GLHOaTCz0
観戦終わったら抜けるわ
835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/12(土) 00:21:53.98ID:s3ZHl8Tgd
おつやで
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ faae-lZRo)
2019/01/12(土) 00:23:22.56ID:ayasgYtV0
おつやで
837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/12(土) 00:23:33.97ID:C8oQhrgK0
おつやで
838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e40-VK1S)
2019/01/12(土) 00:23:55.30ID:6Ybnweom0
おつや
839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 86bf-Qqgv)
2019/01/12(土) 00:24:06.88ID:KStDSt2T0
おつや、で
840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e26-5mVS)
2019/01/12(土) 00:37:44.46ID:EeFqgXfG0
よろやで
841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/12(土) 00:39:55.45ID:s3ZHl8Tgd
よろしくやで
842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ faae-lZRo)
2019/01/12(土) 00:39:58.54ID:ayasgYtV0
よろやで
843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 86bf-Qqgv)
2019/01/12(土) 00:43:53.61ID:KStDSt2T0
よろやで
844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-Wnoh)
2019/01/12(土) 00:45:17.30ID:uZtyKL8Lp
沼ってすまんな
チャー上手くなりたいんや…
845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7188-FuG4)
2019/01/12(土) 00:54:30.23ID:sRFToFeB0
次でぬけるで
846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/12(土) 00:55:02.53ID:C8oQhrgK0
ワイも観戦終わったら抜けるで
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-psi3)
2019/01/12(土) 00:55:39.26ID:f8F2BllN0
フラフラやけどよろや
848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 86bf-Qqgv)
2019/01/12(土) 00:56:17.29ID:KStDSt2T0
よろやで
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/12(土) 01:02:30.10ID:s3ZHl8Tgd
よろしくやで
850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7188-FuG4)
2019/01/12(土) 01:02:40.34ID:sRFToFeB0
おつやで
851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a44-HrSv)
2019/01/12(土) 01:13:31.27ID:FwnjItew0
プラベお邪魔するで
852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/12(土) 01:16:33.52ID:s3ZHl8Tgd
よろしくやで
853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ faae-lZRo)
2019/01/12(土) 01:16:38.03ID:ayasgYtV0
黄金の風始まったからこれで抜けるわ
854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3d43-Qqgv)
2019/01/12(土) 01:20:57.13ID:O+bCUqZB0
プ合流したよろやで
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 86bf-Qqgv)
2019/01/12(土) 01:22:48.07ID:KStDSt2T0
眠いから抜けるわ
おつやでよろやで
856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ faae-lZRo)
2019/01/12(土) 01:22:50.22ID:ayasgYtV0
おつやで
857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/12(土) 01:23:39.76ID:s3ZHl8Tgd
おつよろやで
858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-psi3)
2019/01/12(土) 01:37:40.44ID:f8F2BllN0
すまん編成やらかした
859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e554-Wnoh)
2019/01/12(土) 01:49:00.40ID:jaklemia0
1人増えてくれたしこれ終わったら抜けるわ
おつやで
860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/12(土) 01:56:11.43ID:s3ZHl8Tgd
おつやで
861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-psi3)
2019/01/12(土) 02:23:30.29ID:f8F2BllN0
ホコが突っ込んで死んでちゃカウント進まんで
862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3d43-Qqgv)
2019/01/12(土) 02:41:55.74ID:O+bCUqZB0
これ終わったら寝るンゴ
863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/12(土) 02:49:10.30ID:s3ZHl8Tgd
おつやで
洗濯機はなんとかなりそうやけどクーゲルはダメみたいですね…
864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-psi3)
2019/01/12(土) 02:49:19.54ID:f8F2BllN0
おつやで
865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d16-vOzg)
2019/01/12(土) 02:50:13.76ID:t+wXwMqQ0
おつやで
竹持てる時が1番勝率ええわ
866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd54-7zUt)
2019/01/12(土) 02:50:43.60ID:aHWPhElQ0
おつやで
867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e26-5mVS)
2019/01/12(土) 02:51:34.76ID:EeFqgXfG0
おつやで
後半ガバガバやったわ
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a44-HrSv)
2019/01/12(土) 02:54:49.16ID:FwnjItew0
おつやで
869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-psi3)
2019/01/12(土) 19:57:50.44ID:f8F2BllN0
22時プラベ
2465-3301-3920
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/12(土) 20:28:39.35ID:q9NSW+xKd
S+ってどこまでいけば安泰なんや?
871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e40-VK1S)
2019/01/12(土) 20:35:38.06ID:6Ybnweom0
1900台後半〜2000台くらい出るようなったらそうそう落ちなくなるで
872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1955-bnV1)
2019/01/12(土) 20:42:36.78ID:PuoFoLQa0
2000台で安定して戦えればXはもう目の前やで
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクペッ MM6d-h2FF)
2019/01/12(土) 21:01:34.04ID:sC8FQ8pgM
X底辺なんやがどうすりゃいいの
874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2602-hXZT)
2019/01/12(土) 21:04:55.75ID:q+GrktFU0
ヤグラはXから落ちること無いけどエリアがS+底辺をさ迷ってどうしようもねえ
立ち回りの問題なのか
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd9a-f42k)
2019/01/12(土) 21:12:31.25ID:dDg9TGqtd
言うても今のX底辺ってS+と殆ど同じやろ
876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd9a-Xb5g)
2019/01/12(土) 21:18:36.88ID:T+dVf+ikd
X底辺とS +底辺は結構違うぞ
S +底辺ってガチパ1700代だし
877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ faae-VK1S)
2019/01/12(土) 21:23:06.73ID:ayasgYtV0
エリアは長射程担げばどんなに下手でもX行けるで
エリアだけ底辺Xのワイからのアドバイスや
878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1955-bnV1)
2019/01/12(土) 21:25:13.86ID:PuoFoLQa0
なんJSPLTN部★83 	->画像>12枚
ハイカスを信じろ
879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3d43-Qqgv)
2019/01/12(土) 21:26:52.98ID:O+bCUqZB0
やっぱりハイカスがナンバーワン!
880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/12(土) 21:31:15.55ID:q9NSW+xKd
サンガツ
+いくつってのよりガチパの問題なんやね、次確認してみるわ
とりあえずはよXになってニキらに報告したいンゴねえ…
881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ faae-VK1S)
2019/01/12(土) 21:31:21.47ID:ayasgYtV0
ハイカスマジで強いぞ エリアX上がったのも無印ハイドラや
なおその後
882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-Wnoh)
2019/01/12(土) 21:34:30.59ID:ULohQgBhp
ハイカス初心者やがとりあえず人速ガン積みでええんか?
883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 16e4-R57t)
2019/01/12(土) 21:35:14.92ID:AGOOJjlF0
かぐや様は告らせたい見終わったらプラベ参加したい
884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 19d0-jn89)
2019/01/12(土) 21:35:42.71ID:cMRBeJRt0
ずっとシューターとかいまどきおらんのかなぁ
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1955-bnV1)
2019/01/12(土) 21:41:56.04ID:PuoFoLQa0
>>882
なんJSPLTN部★83 	->画像>12枚
ワイのハイカスはこれに落ち着いたで
886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e40-VK1S)
2019/01/12(土) 21:44:39.97ID:6Ybnweom0
ずっとシューターやけど最近アサリはホクサイで遊んでる
887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/12(土) 21:58:18.96ID:q9NSW+xKd
とりあえずアドバイス通りエリアはハイカスにするわ
うんチャーと組む回数減りそうなだけで価値あるわな
負けたら自分のせいって納得できそうなだけでまともな精神が保てそう
あとモンカスエリアは我慢するで
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/12(土) 21:59:56.16ID:q9NSW+xKd
よろしくやで
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-psi3)
2019/01/12(土) 22:00:28.74ID:NdrSTcbda
立てたでって書き込もうとしてたらうまってたわ
890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d16-vOzg)
2019/01/12(土) 22:00:30.98ID:t+wXwMqQ0
よろしくや
891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-psi3)
2019/01/12(土) 22:00:56.93ID:NdrSTcbda
空き2や
892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5576-f42k)
2019/01/12(土) 22:01:06.47ID:5gZH+Arr0
よろしくやで
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 55a8-ovYY)
2019/01/12(土) 22:01:35.51ID:4XRLB4ls0
よろやで
894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-Wnoh)
2019/01/12(土) 22:02:06.12ID:ULohQgBhp
>>885
サンガツ 参考にするわ
895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e40-VK1S)
2019/01/12(土) 22:07:54.63ID:6Ybnweom0
よろしくやで
疑似1竹結構楽しいな
896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/12(土) 22:11:03.15ID:q9NSW+xKd
さっそく0キルで草
897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 55a8-ovYY)
2019/01/12(土) 22:11:12.66ID:4XRLB4ls0
アカン最後雨ミスったすまンゴ
898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-Wnoh)
2019/01/12(土) 22:11:41.47ID:ULohQgBhp
空いてた!
よろしくやで
899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/12(土) 22:17:44.22ID:C8oQhrgK0
あ、今日22時からか出遅れた
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d16-vOzg)
2019/01/12(土) 22:18:18.34ID:t+wXwMqQ0
まだ1空きあるで
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3127-4Lfc)
2019/01/12(土) 22:30:36.19ID:Na/zOvW70
今帰ってきたワイ無事死亡
上の方でハイカスええって見たし練習したかったンゴ
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e40-VK1S)
2019/01/12(土) 22:32:36.70ID:6Ybnweom0
エリアだと何もできないンゴ
903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd54-7zUt)
2019/01/12(土) 22:33:03.20ID:aHWPhElQ0
抜けるで
904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-Wnoh)
2019/01/12(土) 22:33:17.62ID:ULohQgBhp
まだ空いてるで
905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3d43-Qqgv)
2019/01/12(土) 22:33:30.73ID:O+bCUqZB0
わいはエリアだとわかばのスペがアメフラシのやつで塗りまくってたらXになれたで
906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5576-f42k)
2019/01/12(土) 22:40:30.87ID:5gZH+Arr0
ヤグラは乗らんと負けるんやで
907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3127-4Lfc)
2019/01/12(土) 22:54:10.68ID:Na/zOvW70
よ炉しくやで
908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5576-f42k)
2019/01/12(土) 23:00:09.40ID:5gZH+Arr0
また戻るかもしれんが
すまんが抜けるで
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a44-HrSv)
2019/01/12(土) 23:00:53.90ID:FwnjItew0
プラベお邪魔するで
910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/12(土) 23:06:34.72ID:q9NSW+xKd
よろおつやで
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/12(土) 23:21:01.87ID:C8oQhrgK0
空いてるんか
お邪魔するで
912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-psi3)
2019/01/12(土) 23:21:32.82ID:f8F2BllN0
なんか勝って草
913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 55a8-ovYY)
2019/01/12(土) 23:22:24.24ID:4XRLB4ls0
最後ジャンプするんじゃなかったンゴ
914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3127-4Lfc)
2019/01/12(土) 23:22:43.11ID:Na/zOvW70
9キルできたと思ったらアシスト7やんけ…
ホコのハイドラはどこにおったらええのかよくわからんわ
915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/12(土) 23:24:57.61ID:C8oQhrgK0
今日は長射程の日か?
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/12(土) 23:24:59.31ID:q9NSW+xKd
エリアトラップまみれで草
917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e40-VK1S)
2019/01/12(土) 23:25:09.13ID:6Ybnweom0
圧強すぎてどうしようもねーです
918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 55a8-ovYY)
2019/01/12(土) 23:25:10.19ID:4XRLB4ls0
ハイカストゥーン
919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7188-FuG4)
2019/01/12(土) 23:25:12.63ID:sRFToFeB0
いつのまにかハイカスまみれで草
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクペッ MM6d-rqqM)
2019/01/12(土) 23:52:51.66ID:2S2XdiSDM
ハイドラプラベ楽しそう
もはや弾幕ゲーやろ
921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a44-HrSv)
2019/01/12(土) 23:53:51.31ID:FwnjItew0
エイムうんち過ぎて泣きそう
922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/12(土) 23:59:50.31ID:C8oQhrgK0
すまんスフィア割ったらいかんの忘れてたガイジでした
923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/12(土) 23:59:53.55ID:q9NSW+xKd
スペシャルたまってるンゴ!突っ込むで!→たまってなかったンゴ…

ガイジかな
924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-Wnoh)
2019/01/13(日) 00:14:01.37ID:Q2qMER3ep
ミサイルガイジ楽しい
925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3127-4Lfc)
2019/01/13(日) 00:21:34.56ID:J+TZiNdW0
カーリングでアクロバティックなゴールできて気持ちよかったのに最後守れんかったわ
すまん
926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/13(日) 00:31:58.83ID:L8pfeyJCd
ハイカス一旦攻められるとなにもできなくなるンゴねえ…
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d16-vOzg)
2019/01/13(日) 00:37:58.66ID:msoyp13K0
関門の裏に置くビーコンが強い
928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-psi3)
2019/01/13(日) 00:38:26.95ID:AhQhQj140
前で戦ってくれや
929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/13(日) 00:44:54.45ID:L8pfeyJCd
後ろ誰もおらんタイミング見逃さないのすごヨ
930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp85-Wnoh)
2019/01/13(日) 00:45:35.99ID:Q2qMER3ep
観戦終わったら抜けますやで
おつやで
931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 55a8-ovYY)
2019/01/13(日) 00:51:47.88ID:87vzfIki0
おつやで
932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7188-FuG4)
2019/01/13(日) 00:52:27.33ID:bHD0Uji60
ワイもこの試合で抜けるで
933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/13(日) 00:52:32.12ID:AAApfqcL0
おつやで
934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3d30-NGIP)
2019/01/13(日) 00:52:52.02ID:86EsbUz50
入るで
935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/13(日) 00:52:55.27ID:L8pfeyJCd
おつやで
936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3127-4Lfc)
2019/01/13(日) 00:56:48.13ID:J+TZiNdW0
おつやで
937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/13(日) 00:56:49.34ID:AAApfqcL0
938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7188-FuG4)
2019/01/13(日) 00:57:05.33ID:bHD0Uji60

おつやで
939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 16e4-R57t)
2019/01/13(日) 00:57:13.63ID:jygQ3bHM0
入るで
940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 16e4-R57t)
2019/01/13(日) 00:57:42.89ID:jygQ3bHM0
おぉん
丁度満員だったンゴ
次空いたら入る
941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/13(日) 00:57:50.08ID:L8pfeyJCd
エリアはハイドラやね(ニッコリ)
942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e40-VK1S)
2019/01/13(日) 00:58:04.01ID:NmP3xuHj0
重いブキよう使えるわぁ
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-psi3)
2019/01/13(日) 01:02:59.94ID:AhQhQj140
一時半でやめるで
944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/13(日) 01:10:40.58ID:L8pfeyJCd
思った以上にエイムうんちやったわ
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3127-4Lfc)
2019/01/13(日) 01:11:07.09ID:J+TZiNdW0
途中でとるつもりなかったのにカウンター拾ってもうたわすまん
946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-psi3)
2019/01/13(日) 01:11:27.05ID:+iPcWboua
ヤニキの配慮ええぞ
947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ faae-lZRo)
2019/01/13(日) 01:14:34.09ID:+iI6ppbj0
おそばせながら入ったで
948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/13(日) 01:20:54.59ID:L8pfeyJCd
ひええ
949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 55a8-ovYY)
2019/01/13(日) 01:21:16.19ID:87vzfIki0
すまんもう寝るわ
おつやで
950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-psi3)
2019/01/13(日) 01:21:41.35ID:+iPcWboua
今の試合レベル高かったンゴね
951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ faae-lZRo)
2019/01/13(日) 01:21:46.20ID:+iI6ppbj0
おつやで
952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3127-4Lfc)
2019/01/13(日) 01:23:14.05ID:J+TZiNdW0
おつやで
当たり前やけど上手いニキは避けるのが上手すぎや
ワイのうんちエイムだと来るのがわかっててもよ蹴られてまう
953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 55a8-ovYY)
2019/01/13(日) 01:24:33.90ID:87vzfIki0
なんJSPLTN部★83 	->画像>12枚
足引っ張りまくりですまんな
残業の日にスプラしてはいけない(戒め)
954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-LFg1)
2019/01/13(日) 01:25:22.07ID:DjFYrNHk0
おじゃまするで
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ faae-lZRo)
2019/01/13(日) 01:27:52.56ID:+iI6ppbj0
攻めがウンチやすまんご
956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 86bf-Qqgv)
2019/01/13(日) 01:32:09.90ID:uGG/Sj930
この時間で満員やんけ!
957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa89-psi3)
2019/01/13(日) 01:36:18.56ID:+iPcWboua
新しい人四人入ってきたから二次まで延長するンゴ
958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/13(日) 01:42:54.25ID:L8pfeyJCd
明らかに序盤より下手になっとる…
これが集中力か…
959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ faae-lZRo)
2019/01/13(日) 01:42:56.17ID:+iI6ppbj0
最後惜しかったなー
編成の塗り的にしゃーないか
960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-psi3)
2019/01/13(日) 01:49:21.83ID:AhQhQj140
ワイは集中力より眠気がキツいわ
961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-LFg1)
2019/01/13(日) 01:49:31.70ID:DjFYrNHk0
さっきのエリアはリード優先で塗りでよかったんちゃう
962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d16-vOzg)
2019/01/13(日) 01:54:53.59ID:msoyp13K0
ブレると2発目当てにくくなるから竹使うときは感度下げた方がええでけいニキ
963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-psi3)
2019/01/13(日) 02:02:18.53ID:AhQhQj140
終わり時を決められないわ
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/13(日) 02:02:29.57ID:L8pfeyJCd
>>962
そうするで
ありがとうやで
965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d16-vOzg)
2019/01/13(日) 02:02:38.18ID:msoyp13K0
4時までいけるで
966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3d30-NGIP)
2019/01/13(日) 02:04:07.38ID:86EsbUz50
観戦終わったら抜けるで
967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e40-VK1S)
2019/01/13(日) 02:06:10.49ID:NmP3xuHj0
眠いからこれ終わったら抜けるで
968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a44-HrSv)
2019/01/13(日) 02:06:14.82ID:dX61stWp0
これ終わったら抜けるで
969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-psi3)
2019/01/13(日) 02:06:29.10ID:AhQhQj140
次で終わりやな
970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/13(日) 02:06:33.93ID:L8pfeyJCd
おつやで
971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/13(日) 02:10:24.04ID:L8pfeyJCd

おつやで
972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d667-h2FF)
2019/01/13(日) 02:10:42.21ID:AAApfqcL0
落ちたかな
おつやで
973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-psi3)
2019/01/13(日) 02:11:03.73ID:AhQhQj140
最後の最後に部屋爆散させるクソ無能
すまんなキリいいし終わりにするわ
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8e40-VK1S)
2019/01/13(日) 02:11:10.93ID:NmP3xuHj0
おつやで
975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a44-HrSv)
2019/01/13(日) 02:11:14.94ID:dX61stWp0
みんな落ちたんかな
おつやで
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d16-vOzg)
2019/01/13(日) 02:11:34.09ID:msoyp13K0
おつやでー
977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ faae-lZRo)
2019/01/13(日) 02:11:47.19ID:+iI6ppbj0
おつや
978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3127-4Lfc)
2019/01/13(日) 02:12:02.20ID:J+TZiNdW0
おつやで
たまたまかもしれんけどローラーに可能性を見い出せてよかった(小並感)
979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/13(日) 02:29:35.34ID:L8pfeyJCd
ガチマ入ったら二連続で放置するゴミと組まされて暴れそうや
980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/13(日) 02:36:45.94ID:L8pfeyJCd
なんでど下手に限って放置すんだよしねしねしねしね
981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9a-8shN)
2019/01/13(日) 02:46:07.23ID:L8pfeyJCd
ガチパワー確認したら1900前半どころか1800後半の時もあったわ…
安定するのはまだ先みたいですね…
発狂するまえに寝るで
982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4dfe-rqqM)
2019/01/13(日) 02:53:47.71ID:RC3CT29p0
ワイはS+で安定しとるけど1950以上ばっかや
最高記録は2100やな 安定するパワーは1900後半で戦えるかがラインやろね
983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 16e4-R57t)
2019/01/13(日) 03:13:02.31ID:jygQ3bHM0
マイクラでダイヤ掘ってたら終わってた;;
984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-LFg1)
2019/01/13(日) 04:20:29.75ID:DjFYrNHk0
今見たら無線接続になってたわ
ラグかったらすまんな
985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4dfe-rqqM)
2019/01/13(日) 08:55:13.98ID:RC3CT29p0
S+のエリアはエクプロで駆け抜けれるわね
モンカスも対応してるぞ
なんJSPLTN部★83 	->画像>12枚
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce8c-z8rq)
2019/01/13(日) 12:34:46.85ID:eyg/nwzo0
ギア開けリグマおる?
987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-psi3)
2019/01/13(日) 12:43:32.66ID:AhQhQj140
1時からならいけで
988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce8c-z8rq)
2019/01/13(日) 12:46:08.39ID:eyg/nwzo0
頼むわ
6608-0453-0705
989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-psi3)
2019/01/13(日) 13:01:11.22ID:AhQhQj140
既フレやで
990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce8c-z8rq)
2019/01/13(日) 13:04:54.08ID:eyg/nwzo0
スロット開け忘れててお待たせしたわ
ペアで立てたで
991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-aTRr)
2019/01/13(日) 13:05:33.02ID:AhQhQj140
よろやで
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce8c-z8rq)
2019/01/13(日) 13:06:01.52ID:eyg/nwzo0
なんJSPLTN部★84
http://2chb.net/r/liveuranus/1547352341/
よろやで
993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-aTRr)
2019/01/13(日) 13:42:39.01ID:AhQhQj140
つらヨ
994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce8c-z8rq)
2019/01/13(日) 13:47:29.45ID:eyg/nwzo0
ガチアサリ3個あるときスフィア前で吐いてくれればなー
995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce8c-z8rq)
2019/01/13(日) 13:55:35.52ID:eyg/nwzo0
ドリンクが有能すぎる
1.3二つもできた
996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce8c-z8rq)
2019/01/13(日) 14:01:43.65ID:eyg/nwzo0
ハコフグほんま入れにくい
997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce8c-z8rq)
2019/01/13(日) 14:14:57.48ID:eyg/nwzo0
ナイス玉全然分からんかった
998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-aTRr)
2019/01/13(日) 14:15:57.10ID:AhQhQj140
メインとサブ強いんだから緊急待避用にナイス玉取っておいてガンガン詰めなきゃ戦えんで
999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce8c-z8rq)
2019/01/13(日) 14:49:34.02ID:eyg/nwzo0
ワイだとインク系イカ速系入れんと立ち回れないわね
雨が雑に強いわ
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a88-aTRr)
2019/01/13(日) 14:53:45.68ID:AhQhQj140
なんか落ちたわ
ニューススポーツなんでも実況



lud20251030152010ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1546604481/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんJSPLTN部★83 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
なんJSPLTN部★80
なんJSPLTN部★109
なんJSPLTN部★98
なんJSPLTN部★99
なんJSPLTN部★91
なんJSPLTN部★92
なんJSPLTN部★112
なんJSPLTN部★89
なんJSPLTN部★91
なんJSPLTN部★88
なんJSPLTN部★76
なんJSPLTN部★117
なんJSPLTN部★96
なんJSPLTN部★95
なんJSPLTN部★94
なんJSPLTN部★77
なんJSPLTN部★90
なんJSPLTN部★116
なんJSPLTN部★87
なんJSPLTN部★120
なんJSPLTN部★88
なんJSPLTN部★110
なんJSPLTN部★93
なんJSPLTN部★86
なんJSPLTN部★122
なんJSPLTN部★118
なんJSPLTN部★79
なんJSPLTN部★82
なんJSPLTN部★96
なんJSPLTN部★108
なんJSPLTN部★84
なんJSPLTN部★119
なんJSPLTN部★115
なんJSPLTN部★111
なんJSPLTN部★81
なんJSPLTN部★78
なんJSPLTN部★123
なんJSPLTN部★114
なんJSPLTN部★113
なんJSPLTN部★108
なんJSPLTN部★121
なんJSPLTN部★85
なんJSPLTN部★97
なんJSPLTN部★107
なんJSPLTN部★106
なんJSPLTN部★100
なんJSPLTN部★103
なんJSPLTN部★104
なんJSPLTN部★105
なんJSPLTN部★101
なんJSPLTN部★102
なんJSPRTN部★16
なんJSPRTN部★23
なんJSPRTN部★17
なんJSPRTN部★24
なんJSPRTN部★32
なんJSPRTN部★22
なんJSPRTN部★25
なんJSPRTN部★34
なんJSPRTN部★29
なんJSPRTN部★43
なんJSPRTN部★71
なんJSPRTN部★66
なんJSPRTN部★49
なんJSPRTN部★45

人気検索: 12 years old nude 西野小春 パンチラ Child あうアウpedo little girls js 生足 ワレメ 洋井戸田潤 ワレメ 漫画 爆乳 繧ェ繝ェ繧キ繝シ 熟女スウェット尻
20:58:11 up 20 days, 12:20, 0 users, load average: 25.28, 30.44, 32.61

in 0.31825590133667 sec @0.31825590133667@0b7 on 111210