◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1598776968/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af54-CLaS)
2020/08/30(日) 17:42:48.51ID:LFT/lfpZ0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
次スレ建てるときは先頭に
【!extend:checked:vvvvv】
次スレは>>960

なんJPKMNSWSH部★163
http://2chb.net/r/liveuranus/1597559859/
※前スレ
なんJPKMNSWSH部★164
http://2chb.net/r/liveuranus/1598202804/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d4b-hB+O)
2020/08/30(日) 17:44:52.26ID:rezMP6hu0
ディグダ
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-mUq2)
2020/08/30(日) 17:45:10.86ID:IfwDxTLB0
ザマゼンタ 
4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-CLaS)
2020/08/30(日) 17:45:23.78ID:Hp2tjDnKa
ザマゼンタ 人気者 変幻自在
5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-CLaS)
2020/08/30(日) 17:47:00.66ID:Hp2tjDnKa
ザマゼンタ シリーズ6 採用率1位
6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-CLaS)
2020/08/30(日) 17:47:44.23ID:Hp2tjDnKa
ザマゼンチ
7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6154-95e8)
2020/08/30(日) 17:48:11.38ID:YVkMIOk10
デ デ デ デ デ
8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-CLaS)
2020/08/30(日) 17:48:16.46ID:Hp2tjDnKa
ザマゼンツ
9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6eca-eKte)
2020/08/30(日) 17:48:22.26ID:7NPiIUnm0
ザシアン 無能 かませ しりとり
10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6154-95e8)
2020/08/30(日) 17:48:30.31ID:YVkMIOk10
ディバィディ!
11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-CLaS)
2020/08/30(日) 17:48:32.56ID:Hp2tjDnKa
ザマゼンテ
12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6154-95e8)
2020/08/30(日) 17:48:51.14ID:YVkMIOk10
デマシター!
13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-CLaS)
2020/08/30(日) 17:48:52.92ID:Hp2tjDnKa
ザマゼント
14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-CLaS)
2020/08/30(日) 17:50:02.15ID:Hp2tjDnKa
ザマゼンタ ボディプレス 無能
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-CLaS)
2020/08/30(日) 17:51:52.40ID:Hp2tjDnKa
ザマゼンタ 負け犬 2番手
16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-CLaS)
2020/08/30(日) 17:52:18.18ID:Hp2tjDnKa
ザマゼンタ いたずらごころ 弱い
17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 52ba-ErU5)
2020/08/30(日) 17:53:34.86ID:9kp/TtT70
エースバーン
18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-CLaS)
2020/08/30(日) 17:53:50.30ID:Hp2tjDnKa
ザマゼンタ メガシンカ 実装
19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-CLaS)
2020/08/30(日) 17:54:24.75ID:Hp2tjDnKa
ザマゼンタ ザマゼンタ ザマゼンタ
20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 52ba-ErU5)
2020/08/30(日) 17:54:26.25ID:9kp/TtT70
ゴリランダー
21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-CLaS)
2020/08/30(日) 17:54:43.31ID:Hp2tjDnKa
保守協力サンガツ
22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 52ba-ErU5)
2020/08/30(日) 17:54:58.90ID:9kp/TtT70
イエッサンイチ
23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-c/m/)
2020/08/30(日) 18:15:26.64ID:PZPv5Ek+0
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-ZVgB)
2020/08/30(日) 20:52:57.89ID:A4oJeJsz0
宣伝するぞ
今日も同じ時間に仲間大会やるで

大会ID: 27Y558FXG
日時: 8/30(日) 21:00〜22:59
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c0-W3WJ)
2020/08/30(日) 20:53:10.07ID:rtuZ+1mZ0
ワイ昨日の結果は奮わんかったけどプレミ多すぎたからもう一回同じパーティでいくンゴ
26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9262-MMEG)
2020/08/30(日) 20:54:07.86ID:jT+VAgYj0
ワイは半沢見るから一時間遅刻するわすまんな
この一時間で捲ったるで
27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa0a-95e8)
2020/08/30(日) 20:54:26.74ID:bbjAaP+6a
ワイと同じで草
28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-g8uU)
2020/08/30(日) 20:57:20.69ID:AwiJv70y0
滑り込みでエントリーしたわ
よろしく頼むで
29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c0-W3WJ)
2020/08/30(日) 20:58:42.23ID:rtuZ+1mZ0
29人か
割と集まったわね
30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a4-uYKf)
2020/08/30(日) 20:59:44.03ID:FurKPva60
やっぱ滑り込みでふえるんやな
31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 52ba-ErU5)
2020/08/30(日) 21:00:16.24ID:9kp/TtT70
観戦機能かバトルビデオ復活させてほしいわ
32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H41-45+W)
2020/08/30(日) 21:00:17.82ID:UaMhNlAtH
よろしく頼むで
33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-g8uU)
2020/08/30(日) 21:00:18.94ID:AwiJv70y0
イクゾオオオオオオ!
34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-Uo/8)
2020/08/30(日) 21:01:06.90ID:gF4MqW7Md
たいよろ
35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-CSDm)
2020/08/30(日) 21:01:38.55ID:nL0CJyMT0
いくで
36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8247-IsTQ)
2020/08/30(日) 21:02:12.30ID:3XET6hz80
よろンゴ
37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a4-uYKf)
2020/08/30(日) 21:02:39.59ID:FurKPva60
たいよろ
38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-g8uU)
2020/08/30(日) 21:02:49.69ID:AwiJv70y0
たいよろやで
39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-Uo/8)
2020/08/30(日) 21:08:24.43ID:gF4MqW7Md
たいあり
ガラガラ連れていけばよかったわ
40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8247-IsTQ)
2020/08/30(日) 21:09:17.78ID:3XET6hz80
緊張するンゴねえ
41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-g8uU)
2020/08/30(日) 21:11:13.55ID:AwiJv70y0
たいありやで
あの場面での急所が勝敗分けたわ
42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0dbf-LtVz)
2020/08/30(日) 21:12:05.25ID:b/mZqBvi0
ヤミラミ早くて草詰んだわ
43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-deYA)
2020/08/30(日) 21:12:17.50ID:XElrlTlM0
害悪すぎてすまんな
44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-mUq2)
2020/08/30(日) 21:16:06.12ID:IfwDxTLB0
ポリzは最速にした方が良さそうやな…
45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8261-83Ea)
2020/08/30(日) 21:17:48.03ID:pl7XU+o30
初手ダイマやめちくり〜
46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-Uo/8)
2020/08/30(日) 21:18:26.61ID:gF4MqW7Md
あかん今日負け越しそう
47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1109-vpvx)
2020/08/30(日) 21:19:34.02ID:kILdVLNi0
最後のカウンターも含めてキレイにきまったわ
サンガツ
48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c97b-c/m/)
2020/08/30(日) 21:19:41.34ID:5oj3EY2o0
やるぞやるぞやるぞ
49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c97b-J9X+)
2020/08/30(日) 21:20:23.14ID:GlnuhzPj0
キュワワーちゃん回復しないで…!
50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0dbf-LtVz)
2020/08/30(日) 21:22:02.19ID:b/mZqBvi0
あかん今日ボケとるわ
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H41-45+W)
2020/08/30(日) 21:22:31.63ID:UaMhNlAtH
対戦サンガツ
やっぱりロトムはスカーフだわ
52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-g8uU)
2020/08/30(日) 21:23:05.08ID:AwiJv70y0
たいありや
ナットレイの部分でミスったわ
53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-deYA)
2020/08/30(日) 21:23:14.29ID:XElrlTlM0
ヌル硬いンゴねえ
54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-mUq2)
2020/08/30(日) 21:24:07.20ID:IfwDxTLB0
クワガノン硬いンゴ!
55今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 51b0-JMbW)
2020/08/30(日) 21:24:30.50ID:1kPPl62P0
バタフリーダイマニキ見て入れたニンフィアちゃんが活躍してるわw
56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a4-uYKf)
2020/08/30(日) 21:25:28.90ID:FurKPva60
ガノンしかまともに働いてない模様
57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1109-vpvx)
2020/08/30(日) 21:26:40.73ID:kILdVLNi0
壁忘れてたわ…
58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-Uo/8)
2020/08/30(日) 21:27:07.77ID:gF4MqW7Md
昨日レート1500後半やったのに昨日使わなかった2体抜いてパーティ再編成したら3連敗や…
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c97b-c/m/)
2020/08/30(日) 21:27:57.33ID:5oj3EY2o0
なぜエアスラを選んだのか理解に苦しむね
たいありや
60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 462c-0aHt)
2020/08/30(日) 21:28:56.53ID:57VqzxcQ0
なんか無気力試合しかできてないからやめとくわ
当たったニキすまんな
61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a2fe-dtPr)
2020/08/30(日) 21:30:22.51ID:10Njb9Xw0
たいみつで草
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H41-45+W)
2020/08/30(日) 21:30:25.71ID:UaMhNlAtH
マリルリ予想以上に遅くて草も生えない
63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c0-W3WJ)
2020/08/30(日) 21:30:54.98ID:rtuZ+1mZ0
ワイのパーティは初手ダイマウーラオスやとなんもできへんのや
64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-mUq2)
2020/08/30(日) 21:31:01.10ID:IfwDxTLB0
フーディン厚底ブーツけ?!
65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c0-W3WJ)
2020/08/30(日) 21:31:40.34ID:rtuZ+1mZ0
あっ…
ダイウォ意味ないんやった
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae88-cQT6)
2020/08/30(日) 21:32:35.46ID:35bexPar0
>>64
マジックガードでしょ
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-mUq2)
2020/08/30(日) 21:33:14.07ID:IfwDxTLB0
あっ… ワイニワカ晒したわ
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ adb4-ySMb)
2020/08/30(日) 21:33:24.63ID:IUq3U15r0
たいありや
ラッキーに詰まされて草
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a4-uYKf)
2020/08/30(日) 21:33:33.44ID:FurKPva60
ワイの選出からしてうんちすぎる
70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 462c-0aHt)
2020/08/30(日) 21:33:44.49ID:57VqzxcQ0
なんか変にギミック作るとそれやりたくてしゃーなくなるから、ワイにはヤケモンみたいなのが合ってるわね
71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-g8uU)
2020/08/30(日) 21:33:51.50ID:AwiJv70y0
たいありや
困ったときのタスキカウンター
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8247-IsTQ)
2020/08/30(日) 21:34:58.37ID:3XET6hz80
たいあり
キョダイイチゲキが生きた場面初めてみたわね
73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d4b-hB+O)
2020/08/30(日) 21:39:21.95ID:rezMP6hu0
リフレクターがあったお陰でドサイドンが雨下のキョダイガンジン耐えたの草はえた(四倍)
たいあり
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-LtVz)
2020/08/30(日) 21:41:02.08ID:G84fafgjd
あっと言う間に3連敗や
ほな…
75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H41-45+W)
2020/08/30(日) 21:41:10.54ID:UaMhNlAtH
最後麻痺勝ちやったやろか
ナットレイのダイマスカされた時は負けを確信したわ
76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c0-W3WJ)
2020/08/30(日) 21:42:06.76ID:rtuZ+1mZ0
最後ミトムの時点でワイの負けやったわ
ファイアローやと思っとった
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-mUq2)
2020/08/30(日) 21:42:13.59ID:IfwDxTLB0
バタフリーでクソゲーしてすまん
78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-g8uU)
2020/08/30(日) 21:42:28.84ID:AwiJv70y0
たいありやで
すまんが流石に時間がもったいないから降参させてもらったわ
すまんな
79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8247-IsTQ)
2020/08/30(日) 21:43:50.57ID:3XET6hz80
やけどは草なんだ
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-Uo/8)
2020/08/30(日) 21:46:28.74ID:gF4MqW7Md
たいあり
多分ハチマキやと思うけどウーラオスに耐久厚く振ったダイマラプラス3/4以上削られて変な声出たわ
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1109-vpvx)
2020/08/30(日) 21:47:24.56ID:kILdVLNi0
銀伴戦獣強すぎるンゴ
82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d4b-hB+O)
2020/08/30(日) 21:49:14.64ID:rezMP6hu0
ドサイくん迫真のロクブラ外し
たいありです…
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-g8uU)
2020/08/30(日) 21:50:19.21ID:AwiJv70y0
たいありやで
84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c0-W3WJ)
2020/08/30(日) 21:50:27.27ID:rtuZ+1mZ0
読み負けしすぎや
85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H41-45+W)
2020/08/30(日) 21:51:00.84ID:UaMhNlAtH
ワルビアルくん無駄に攻撃避けるから負けそうになったわ
アクジェに震えたけど無かったんやな
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-deYA)
2020/08/30(日) 21:51:02.05ID:XElrlTlM0
火力無さすぎて泣けるわ
87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-mUq2)
2020/08/30(日) 21:52:15.58ID:IfwDxTLB0
たいありや
なんだかんだイワークくん活躍できてて嬉しいわ
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa0a-95e8)
2020/08/30(日) 21:52:56.62ID:bbjAaP+6a
参戦するでええ
89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a244-pbw0)
2020/08/30(日) 21:53:08.72ID:VEKWGWsG0
ストライクがロクブラよけてすまんやで
たいありや
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1109-vpvx)
2020/08/30(日) 21:53:34.50ID:kILdVLNi0
エッジ気合の2連外し草
すまんな…
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-ZVgB)
2020/08/30(日) 21:53:43.65ID:A4oJeJsz0
たいあり
真夜中ルガルガン結構硬いんやな
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c0-W3WJ)
2020/08/30(日) 21:54:10.03ID:rtuZ+1mZ0
負けすぎてたいみつや
93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 51b0-JMbW)
2020/08/30(日) 21:54:53.54ID:1kPPl62P0
ラッキー強すぎて暫定1位でうれC
もう逃げよかなw
94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d4b-hB+O)
2020/08/30(日) 21:55:39.66ID:rezMP6hu0
あそこでああしてればって状況多過ぎて自分が情けなくなるわ
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-g8uU)
2020/08/30(日) 22:01:24.49ID:AwiJv70y0
たいありやで
オノノクスくん迫真の無駄死にやったわ…
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c97b-J9X+)
2020/08/30(日) 22:01:29.87ID:GlnuhzPj0
ポケモンってもしかして難しい?
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8247-IsTQ)
2020/08/30(日) 22:01:39.97ID:3XET6hz80
やっぱポリzは陽気なんか
98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-CSDm)
2020/08/30(日) 22:03:03.88ID:nL0CJyMT0
たいあり!ミリの勝負やったな
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 462c-0aHt)
2020/08/30(日) 22:03:44.85ID:57VqzxcQ0
なんか昨日のがまだ面白い戦いできてたンゴねえ
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c0-W3WJ)
2020/08/30(日) 22:04:08.71ID:rtuZ+1mZ0
弱保にびびって抜群技打てない病治したいわ
サイドンやったら8割きせきやろうし
101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6154-CLaS)
2020/08/30(日) 22:04:32.07ID:LFT/lfpZ0
はえートリックしたターンは弱保パクっても発動しないんやな
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ adb4-ySMb)
2020/08/30(日) 22:04:48.08ID:IUq3U15r0
【悲報】ワイの秘蔵っ子バチンウニくん、一度も活躍できない
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9262-MMEG)
2020/08/30(日) 22:05:03.87ID:jT+VAgYj0
タンザンバック見事や
たいあり
104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-deYA)
2020/08/30(日) 22:07:01.54ID:XElrlTlM0
ドクロッグくん出番無しかと思ったらちゃんと仕事してくれてうれC
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa0a-95e8)
2020/08/30(日) 22:07:02.27ID:bbjAaP+6a
たいありやでー
みちづれもってるのしらかったわ
106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-ZVgB)
2020/08/30(日) 22:07:13.31ID:A4oJeJsz0
たいあり
でんくち外し無ければ負けてたわ
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9262-MMEG)
2020/08/30(日) 22:08:30.08ID:jT+VAgYj0
>>101
草ロトムへのダイジェットなら等倍やで
108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1109-vpvx)
2020/08/30(日) 22:09:47.30ID:kILdVLNi0
こいつのカウンター読まれるんか
たいあり
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-g8uU)
2020/08/30(日) 22:10:42.04ID:AwiJv70y0
たいありやで
ウーラオス水かと思ってたからその時点で負けやな
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8281-c3Gc)
2020/08/30(日) 22:11:29.79ID:o0bzdYMz0
>>108
対あり
一撃じゃ落とせんと思ってs上げたかったからジェット打ったわ
111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6154-CLaS)
2020/08/30(日) 22:12:47.58ID:LFT/lfpZ0
>>107
せやったんか
電気の耐性優秀やな
112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-ZVgB)
2020/08/30(日) 22:15:14.28ID:A4oJeJsz0
たいあり
オーロラベールあってもゴクエン強いわ
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-CSDm)
2020/08/30(日) 22:15:52.74ID:nL0CJyMT0
たいあり避けるが勝ちですまんな
114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8261-83Ea)
2020/08/30(日) 22:16:15.75ID:pl7XU+o30
>>112
たいありや
もうか圏内入ってなかったら怪しかったわ
115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H41-45+W)
2020/08/30(日) 22:16:55.39ID:UaMhNlAtH
めちゃくちゃ絶好調で2位だわ
このまま1位が落ちるまで寝ててもええか
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-g8uU)
2020/08/30(日) 22:16:59.87ID:D+q/mgDua
たいありや
ゾロアークとかいう初歩的な部分に引っかかってて草
117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-ZVgB)
2020/08/30(日) 22:17:13.41ID:A4oJeJsz0
>>114
もうかなら納得や
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a4-uYKf)
2020/08/30(日) 22:17:26.77ID:FurKPva60
あそこでアホみたいにサンダーうたなければワンチャンあったかもしれんなぁ
119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d4b-hB+O)
2020/08/30(日) 22:17:45.62ID:rezMP6hu0
めっちゃ急所に当てられて草
たいありやで
120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa0a-95e8)
2020/08/30(日) 22:17:50.50ID:bbjAaP+6a
たいありやでー
二連急所すまんな
あれなかったら耐えてたんかな?
121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c0-W3WJ)
2020/08/30(日) 22:18:19.40ID:rtuZ+1mZ0
まーた読み負けしてるよこいつ
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ adb4-ySMb)
2020/08/30(日) 22:19:25.83ID:IUq3U15r0
たいありや
堪える持ってたんか…
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-Uo/8)
2020/08/30(日) 22:20:09.85ID:gF4MqW7Md
たいあり
ガチで今日全然勝てんわ沼過ぎる
124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-deYA)
2020/08/30(日) 22:22:33.41ID:XElrlTlM0
ワイ将、悪タイプにいたずらごころトリックを仕掛けてしまう痛恨のミス
125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8261-83Ea)
2020/08/30(日) 22:22:58.84ID:pl7XU+o30
ワイジ、ラプラスに水技を打つ迷采配
126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9262-MMEG)
2020/08/30(日) 22:24:19.50ID:jT+VAgYj0
カビゴン火力全然出ないんやね
たいありや
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-ZVgB)
2020/08/30(日) 22:24:46.99ID:A4oJeJsz0
たいあり
シンボラー硬すぎや
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-g8uU)
2020/08/30(日) 22:24:57.90ID:D+q/mgDua
たいありや
ヌルは初めて対戦したから何してくるかわからずヒヤヒヤやったわ
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a4-uYKf)
2020/08/30(日) 22:27:16.63ID:FurKPva60
外し外されでなんか草
130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa0a-95e8)
2020/08/30(日) 22:27:53.66ID:bbjAaP+6a
たいありやでー
リザのダイマレベル上げるの忘れてて草ァ!!
ほな…
131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ adb4-ySMb)
2020/08/30(日) 22:27:56.64ID:IUq3U15r0
アツゥイ!
132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d4b-hB+O)
2020/08/30(日) 22:28:41.67ID:rezMP6hu0
裏をかこうと思ったけど虫統一にアップリュー出したのはタダのアホでしたね…
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H41-45+W)
2020/08/30(日) 22:30:10.18ID:UaMhNlAtH
ファッ!?
それ耐えるんか!?
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c97b-J9X+)
2020/08/30(日) 22:31:21.02ID:GlnuhzPj0
今日も全然勝てなかったがいろんな種類のポケモンがいるのは楽しかったやで
対戦してくれた人らサンガツ
135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1109-vpvx)
2020/08/30(日) 22:31:28.62ID:kILdVLNi0
>>133
ワイの銀伴戦獣かな
そっち眼鏡やったか?
こいつ結構耐久あるんやで
136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a2fe-dtPr)
2020/08/30(日) 22:32:08.41ID:10Njb9Xw0
スピスワでやらかし相手強化して草
137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6154-CLaS)
2020/08/30(日) 22:32:34.41ID:LFT/lfpZ0
こらえるダイウォールの犯罪ムーブはそうかアカンか
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-g8uU)
2020/08/30(日) 22:33:00.73ID:D+q/mgDua
たいありやで
ゲロゲ警戒しすぎてよくわからん動きになったわ
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H41-45+W)
2020/08/30(日) 22:33:14.60ID:UaMhNlAtH
>>135
せやメガネや
カチカチでびびったわ
アローにダイマ切って少しでも威力上げとくべきやったなあれは
完全に怠慢プレーや
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-ZVgB)
2020/08/30(日) 22:33:59.71ID:A4oJeJsz0
たいありや
2-3で負け越したから撤退するわ
141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8261-83Ea)
2020/08/30(日) 22:34:39.13ID:pl7XU+o30
>>138
たいありや
ゲロゲは昨日から見せポケと化しとる
142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3d88-EANb)
2020/08/30(日) 22:34:44.87ID:AvEnSgw20
ゾロアークめっちゃ歯並び悪いやんけ!
143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a4-uYKf)
2020/08/30(日) 22:34:46.67ID:FurKPva60
ミルタンクに3タテされたわ
144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-CSDm)
2020/08/30(日) 22:34:56.38ID:nL0CJyMT0
たいありやウーラオスに即ダイマされてたら負けてたわ
145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ adae-q+bc)
2020/08/30(日) 22:35:22.02ID:LnbpqBJz0
たいありや
まさかシンボラーに詰まされるとは思わなかったンゴ
146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9262-MMEG)
2020/08/30(日) 22:36:26.76ID:jT+VAgYj0
羽やすめうんち戦法ですまんな
たいありや
147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-g8uU)
2020/08/30(日) 22:38:21.70ID:D+q/mgDua
当然ネットがつながらなくなってて草もはえない
ワイはここまでやなサンガツや
148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa0a-95e8)
2020/08/30(日) 22:42:20.01ID:bbjAaP+6a
たいありやでー
やられたい放題やったンゴねぇ
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8247-IsTQ)
2020/08/30(日) 22:42:26.62ID:3XET6hz80
時間切れで謎のインファ打ってて草
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-Uo/8)
2020/08/30(日) 22:43:11.01ID:gF4MqW7Md
昨日は勝ち越したんや…
今日は2勝7敗や…
昨日選出しなかったポケモン抜いて改善したつもりやのになんでなんや…
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-CSDm)
2020/08/30(日) 22:43:11.98ID:nL0CJyMT0
シンボラーにやられたわ対あり!
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a4-uYKf)
2020/08/30(日) 22:43:19.70ID:FurKPva60
やっぱステロ撒くヤツがおらんとあかんな
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-CSDm)
2020/08/30(日) 22:44:39.82ID:nL0CJyMT0
>>150
ワイも昨日五位からパーティーいじったらボロボロや…
154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 462c-0aHt)
2020/08/30(日) 22:45:46.28ID:57VqzxcQ0
ドラミドロとかいうお守りは外しちゃいかんやつやったんや
ほな、また…
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d4b-hB+O)
2020/08/30(日) 22:48:44.15ID:rezMP6hu0
負けっぱなしやで
156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ adae-q+bc)
2020/08/30(日) 22:49:23.68ID:LnbpqBJz0
たいありや
キンシのタイミングでブレバ打てば負けん気で勝ちやったんやないか?
157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9262-MMEG)
2020/08/30(日) 22:49:27.73ID:jT+VAgYj0
>>151
対戦サンガツ
初代統一かっこええわ
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d4b-hB+O)
2020/08/30(日) 22:50:46.31ID:rezMP6hu0
>>156
あっそっかあ…自分で負けん気のこと忘れてたわ
159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa0a-95e8)
2020/08/30(日) 22:51:18.94ID:bbjAaP+6a
たいありやでー
この仲間大会保険金殺人リザ結構刺さってて草
160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8261-83Ea)
2020/08/30(日) 22:52:17.92ID:pl7XU+o30
>>159
たいあり
許さンゴ
161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d4b-hB+O)
2020/08/30(日) 22:52:34.36ID:rezMP6hu0
ていうかキンシでのA下降が2から1になったのも忘れてたわ
162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a244-pbw0)
2020/08/30(日) 22:52:36.09ID:VEKWGWsG0
たいありやで
ストライクって火力たかいんか?
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1109-vpvx)
2020/08/30(日) 22:52:38.20ID:kILdVLNi0
この諸刃急所は有効やな…
164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9262-MMEG)
2020/08/30(日) 22:52:56.00ID:jT+VAgYj0
麻痺バグひいててすまんなあ思ってたら最後に倍返し急所くらって草
対戦サンガツ
165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa0a-95e8)
2020/08/30(日) 22:53:42.09ID:bbjAaP+6a
対戦してくれた方々サンガツ
今日も楽しかったわ
166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3d88-EANb)
2020/08/30(日) 22:53:51.01ID:AvEnSgw20
ゴリラに虐められて引きこもってたミロカロスちゃんが活躍出来て良かった
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-g8uU)
2020/08/30(日) 22:53:51.11ID:AwiJv70y0
ネット復旧したから再開や
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-KwUd)
2020/08/30(日) 22:54:34.68ID:A4oJeJsz0
明日早いから先にPT貼っとくわ
アシレは選出無し、ガルドと水ラオスの引き先をちゃんと考えれば積みポケ通せそうな気がする
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9262-MMEG)
2020/08/30(日) 22:56:19.12ID:jT+VAgYj0
すまん、ダルマモードではないんや
先に言っとく(小声)
170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H41-45+W)
2020/08/30(日) 22:56:44.66ID:UaMhNlAtH
今の急所どっちやったやろ
4倍やし流石に関係なかったか
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-g8uU)
2020/08/30(日) 22:59:27.63ID:AwiJv70y0
たいありやで
ダイマがうまくいったわ
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1109-vpvx)
2020/08/30(日) 23:00:06.04ID:kILdVLNi0
すまんなシャンデラに打点ないんや
173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8247-IsTQ)
2020/08/30(日) 23:00:33.67ID:3XET6hz80
たいあり
まよなかのロックならB+2でも78割やから急所関係ないわね
174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a244-pbw0)
2020/08/30(日) 23:00:36.31ID:VEKWGWsG0
>>172
シルバディエの中国名めっちゃかっこええな
175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a244-pbw0)
2020/08/30(日) 23:01:07.74ID:VEKWGWsG0
おっ大会終わったぽいな
みんなたいありやで
176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 462c-0aHt)
2020/08/30(日) 23:01:39.14ID:57VqzxcQ0
たいありやで
5割を4回外してるワイが5割を引けるわけないんご
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa0a-95e8)
2020/08/30(日) 23:01:42.81ID:bbjAaP+6a
今回は勝ち越せたンゴ
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1109-vpvx)
2020/08/30(日) 23:03:11.27ID:kILdVLNi0
大会お疲れや、2日とも来てくれてありがとな
2日目のワイのパーティは雨+シルヴァディ構築や
銀伴戦獣が結構活躍したし今日はそこそこ勝ち越せたから良かったで
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚

>>174
なんかパートナー感あってかっこええやろ
179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-CSDm)
2020/08/30(日) 23:03:40.99ID:nL0CJyMT0
たいありや!サイドン君やっぱ硬いわ
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-deYA)
2020/08/30(日) 23:04:52.70ID:XElrlTlM0
たいありやで
あそこはウーラオスで詰めてからのすりぬけエナボやったなあ
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a244-pbw0)
2020/08/30(日) 23:04:58.13ID:VEKWGWsG0
みんな対戦お疲れやで
昨日と負けまくったパーティ変えてないけど
ストライク多く選出したら勝ち越せたわサンガツ
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c97b-c/m/)
2020/08/30(日) 23:05:44.72ID:5oj3EY2o0
ワイジ、フワライドを持て余す
おつやで
183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ adb4-ySMb)
2020/08/30(日) 23:06:06.43ID:IUq3U15r0
お疲れ様やで
昨日5割だったけど今日は借金1だったンゴ
バチンウニからAライチュウかカメックスに繋ぐ戦法見つけてきておもろそうやと思って試したら全然決まらず黒星が増えたンゴ…

なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6eca-eKte)
2020/08/30(日) 23:06:55.06ID:7NPiIUnm0
大会乙やで
ワイはこのかちんこちんこマホイップ作りたかっただけやから満足や
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae88-cQT6)
2020/08/30(日) 23:07:00.43ID:35bexPar0
たいありポリz出した試合1回しか勝てなかったわ
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa0a-95e8)
2020/08/30(日) 23:07:16.06ID:bbjAaP+6a
お疲れや
ラオス受けにリザが刺さりやすい印象やったわ
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa0a-95e8)
2020/08/30(日) 23:07:56.91ID:bbjAaP+6a
>>184
あのときのオボンの絶望感半端なかったで
188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8281-c3Gc)
2020/08/30(日) 23:07:57.60ID:o0bzdYMz0
対ありや
昨日のptから持ち物変えただけやけどウーラオスの鉢巻の圧とトリルドサイドンのあとのスカーフパッチが相性良かったわ
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-g8uU)
2020/08/30(日) 23:09:09.59ID:AwiJv70y0
大会乙やで
ワイは昨日とパーティ変えてないけど勝ち越しから5割or負け越しになったわ
今日は色々知識不足やったわ
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9262-MMEG)
2020/08/30(日) 23:09:21.44ID:jT+VAgYj0
大会サンガツや
キノコとバタフリーが暴れとると聞いたから無理矢理エーフィ入れたけど出会うことなかったわね
191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8247-IsTQ)
2020/08/30(日) 23:09:43.81ID:3XET6hz80
気づいたらルガルガンが吠えるだけでステロ負けなかったけど頑張ってくれたで
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa0a-95e8)
2020/08/30(日) 23:10:01.73ID:bbjAaP+6a
シロデスナ使ってた人構築教えてくれんか
193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a4-uYKf)
2020/08/30(日) 23:10:53.67ID:FurKPva60
たいあり大会乙
虫さんトコトコしたけど素直にアリンコが欲しかったわ
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3d88-EANb)
2020/08/30(日) 23:11:36.00ID:AvEnSgw20
最後セキタンザンにしてやられたわ
物理顔なのに特殊だったし、蒸気機関も2段階上昇くらいだと思ってたら6段回だったンゴ…
195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 51b0-JMbW)
2020/08/30(日) 23:11:54.56ID:1kPPl62P0
大会乙
最後に1戦やろうと思ったらもう終わってたわ
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6154-CLaS)
2020/08/30(日) 23:12:37.53ID:LFT/lfpZ0
大会乙やで
昨日からハッサムカットムセキタンザンの並びを使っとるけどそれなりに楽しいわ
ポリZと地面技無しパッチラに殴り勝てるセキタンザン様々や
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H41-45+W)
2020/08/30(日) 23:12:56.03ID:UaMhNlAtH
キノコに完全に読み負けや
198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae88-cQT6)
2020/08/30(日) 23:13:06.28ID:35bexPar0
たいありヒヒダルマは陽気のメリットないから意地のほうがええで
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ adae-q+bc)
2020/08/30(日) 23:13:55.32ID:LnbpqBJz0
たいありやで
最速起きしないの祈ってたわ運ゲーすまん
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8261-83Ea)
2020/08/30(日) 23:16:49.63ID:pl7XU+o30
たいあり昨日からストリンダーをモルペコに変えただけやけど結局ムドーリザマリルリの選出が9割くらいで草
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H41-45+W)
2020/08/30(日) 23:17:18.14ID:UaMhNlAtH
昨日30位だったのがオンバーンをサザンドラに変えただけで大幅に勝ち越せたわ
やっぱり600族やね
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-deYA)
2020/08/30(日) 23:24:55.91ID:XElrlTlM0
たいありやで
A4S6積みエアームドがダイマパッチラゴンをダイロックで7割落とし切れなかった時には涙が出そうになったわ
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-mUq2)
2020/08/30(日) 23:29:58.50ID:IfwDxTLB0
ワイのや
イワークくんとりあえず使いたくて組んでみたけどなかなか難しかったわ
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-W3WJ)
2020/08/30(日) 23:31:37.28ID:DqIu+JuCa
ここでぼろ負けやったから途中からランクマ潜ってたけどそっちでの方が通用したンゴ
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-W3WJ)
2020/08/30(日) 23:32:13.76ID:DqIu+JuCa
サーナイトにマジフレ欲しい場面が割とあったな
206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe91-45+W)
2020/08/30(日) 23:47:17.77ID:b3cte9850
ファイアローくんの厚底ブーツが役に立つ機会が一度も無かったわ
レートでは火力アイテムに変えようかな
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1109-vpvx)
2020/08/30(日) 23:48:52.49ID:kILdVLNi0
今回ワイ使っとったけどゴリラ死んだし次の環境カジリガメくんかなり活躍できると思うんやけどなあ
ダイマ切らなくても上取れるのは強いで
208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-c/m/)
2020/08/30(日) 23:53:01.53ID:PZPv5Ek+0
カジリガメの主戦法置いとくぞ
http://niwaka-syndrome.blog.jp/archives/20928324.html
209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-Uo/8)
2020/08/31(月) 00:05:09.91ID:S52k4550d
ミミおらんと誰で一撃熊処理すればエエか悩むわ
210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 51b0-JMbW)
2020/08/31(月) 00:11:43.47ID:L4AR3d5z0
ラッキーが刺さりまくってて無敗だった
負けるの恐れすぎて対戦数はお察しだがw
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa0a-95e8)
2020/08/31(月) 00:12:18.34ID:Q4UdWq6Wa
もう物理は全部サニーゴに任せるで
入れてるだけである程度抑止力にもなるだろうし
212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 462c-0aHt)
2020/08/31(月) 00:15:08.86ID:Yk/lE2jB0
ワイが弱くてポケモンがかわいそうになってくるンゴねえ
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d4b-hB+O)
2020/08/31(月) 00:15:45.55ID:Kqrj4QZ80
イオルブでキョダイテンドウからのGの力決めたかったんやが結局一度もイオルブでキョダイマックスすることはなかったわ
214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c155-JI6e)
2020/08/31(月) 00:20:24.63ID:ZjFat+xy0
ほんまウーラオス卑怯やろ水と悪同ポケ扱いなら確実にベスト10入ってるのに
あいつさえいなきゃ勝ててた対戦2日合わせて結構あったわ
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9262-MMEG)
2020/08/31(月) 00:24:07.00ID:8UfGZm600
リザードン検定で懲りたかと思ったら次はウーラオス検定させられるのうんち
リザードンよりも大体パーティでわかるからまだマシやし飛行やフェアリー一貫しとるけども
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 117c-6blk)
2020/08/31(月) 00:29:22.75ID:zzqxB0f/0
アシレおるから水やろなぁ→は?
217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6eca-eKte)
2020/08/31(月) 00:31:46.68ID:9p1bKqqQ0
アニポケ消化しとるんやけど、キョダイゲンスイアニメですら使ってもらえんとか悲しすぎひん?
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 51b0-JMbW)
2020/08/31(月) 00:31:54.96ID:L4AR3d5z0
>>215
エスパー抜群か無効かがあるのはあかんと思うけどな
DLCのために除外できないならイエッサン♂も使わせろと言いたいわ
219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 462c-0aHt)
2020/08/31(月) 00:33:34.74ID:Yk/lE2jB0
キョダイゲンスイって誰やっけと思ったらジュラルドンか
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1109-vpvx)
2020/08/31(月) 00:36:54.58ID:EBEBDNOf0
キョダイゲンスイはせめてPP10くらい減らせ
221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-g8uU)
2020/08/31(月) 00:39:54.29ID:hgrBYuPZ0
ウーラオスは同ポケ扱いじゃないならせめてロトムみたいにドット絵変えてほしいわ
222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ adb4-ySMb)
2020/08/31(月) 00:40:05.59ID:GwETU6bi0
メガリザードン検定はもし万が一読み間違えたら試合終わるレベルやった
思い出したくもないンゴ
223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9262-MMEG)
2020/08/31(月) 00:41:36.23ID:8UfGZm600
ウーラオスはエスパー無効も糞やけどダブルがメインのワイからしたら守る無効が原辰徳
せめて守る無効じゃなくて半減とかにしてほしいわ
224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 51b0-JMbW)
2020/08/31(月) 00:41:49.52ID:L4AR3d5z0
使われないキョダイでももらえた方がいいのかな?
レートでもストーリーでも全く見ない奴もいるけどどうなんだろう
225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92a5-bDMP)
2020/08/31(月) 00:42:45.23ID:gmX5R13c0
1度だけあったニックネーム出ちゃうバグのシーズンは「めざ氷」ってNNのリザXくん大活躍したの覚えてるわ
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa0a-95e8)
2020/08/31(月) 00:48:24.51ID:Q4UdWq6Wa
ここ数年の傾向見てると次世代ではダイマックスも廃止されるんやろなあ
227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ adb4-ySMb)
2020/08/31(月) 00:55:17.44ID:GwETU6bi0
きょう昼間やってたあばれる君の配信見とるんやけどあばれる君はうっかりミスはあれどコメントで言われとるよりずっと上手いと思うンゴ
228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 462c-0aHt)
2020/08/31(月) 00:58:08.80ID:Yk/lE2jB0
モンボ級で負け越してるワイよかはるかに強いやろ
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e2a5-QUmr)
2020/08/31(月) 01:00:06.63ID:o4YGK7B/0
あばれる君の場合うっかりミスと言うか単純に知らない事が多いだけや
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H41-45+W)
2020/08/31(月) 01:39:15.31ID:6AL8Iu39H
オンバーンの使用率昨日は6位だったのに今日91位にまで下がってて草生えるわ
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-g8uU)
2020/08/31(月) 01:42:03.44ID:hgrBYuPZ0
同じ試合数で今回は16位やったわ…
もっと知識つけなあかんわ
232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-c/m/)
2020/08/31(月) 02:35:42.11ID:G/N9sPgi0
今日の
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6154-uwGt)
2020/08/31(月) 02:47:11.96ID:cZOa0eG90
オンバーンやれると思うけどなあ
脳死で入れて強いポケモンではないが
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06bf-LtVz)
2020/08/31(月) 02:48:40.49ID:8ES3t/IJ0
ワイもオンバーンくん見限りたいけど他の追い風役思いつかへん
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4528-oqDe)
2020/08/31(月) 04:38:03.01ID:TnrwKOca0
フワライドがおるぞ
236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1109-vpvx)
2020/08/31(月) 05:36:15.44ID:EBEBDNOf0
ポリZきまぐれ個体で使ってた奴誰や
ミント忘れてるぞ
237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c97b-J9X+)
2020/08/31(月) 06:59:28.88ID:c/2B4m110
最下位やったわ…なさけない
238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8281-c3Gc)
2020/08/31(月) 07:12:41.54ID:6FJaN8BQ0
1位やったぜ。
トリル下のドサイドンを…最高やな!
239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-0aHt)
2020/08/31(月) 07:34:08.42ID:OfIwSMTxa
オンバーンほんま弱い
シャドボがエアスラになるのもきつい
240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 462c-0aHt)
2020/08/31(月) 08:23:00.71ID:Yk/lE2jB0
えっ、0勝のワイより下おるんか…なんかすまんな
241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6eca-eKte)
2020/08/31(月) 08:48:20.16ID:9p1bKqqQ0
追い風霧払いが案外ええわ
はりきりクソ外しカバーできる
242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-mUq2)
2020/08/31(月) 09:13:31.41ID:bEX2Pg2y0
上振れしたあと対戦やめたから三位や
セコい真似してすまんがなんU大会で初めて上位入りできて嬉しいわ
243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 52ba-ErU5)
2020/08/31(月) 10:12:37.61ID:clzYxCVu0
明日からのイベントレイドなんやろな
炎か草あたりやろか
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d4b-hB+O)
2020/08/31(月) 10:49:43.00ID:Kqrj4QZ80
ギリギリ最下位は回避してたわ…
245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMa9-Vm9Y)
2020/08/31(月) 11:02:32.09ID:RCO8WvxLM
アロコン多いけど始動役というか起点カバの代わり感覚で入れてるんか?
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-g8uU)
2020/08/31(月) 11:32:29.79ID:hgrBYuPZ0
アロキュウ入りに何回か当たったけど一度も選出されなかったわ
なんか苦手なポケモンでも入ってたんやろか
247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-mUq2)
2020/08/31(月) 12:47:47.57ID:bEX2Pg2y0
初日は強い人と当たるからあんまやりたくないんやがな
1〜2戦くらいはしておくべきか
248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-mUq2)
2020/08/31(月) 12:51:51.47ID:bEX2Pg2y0
まだ31日やったわ ワイはガイジや
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-deYA)
2020/08/31(月) 12:53:24.85ID:vjpXNuzYa
アシレーヌの持ち物見るとワイ含め考えることは一緒なんやなあって思う
250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-CLaS)
2020/08/31(月) 12:56:53.65ID:Phn0Fdo0a
日曜大会のホルード、襷率100%で草
考えることはみんな一緒なんやな
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-g8uU)
2020/08/31(月) 13:12:37.32ID:hgrBYuPZ0
ホルードって一人やないんか
その上のクワガノンが一人だけみたいやからホルードもそうかと思ってたけど技とか見ると複数が使ってるっぽいな
252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8664-8BP0)
2020/08/31(月) 13:12:59.42ID:PXDujjfs0
岡山のおっさんは珠のイメージあったけど敗北者バーンきてから珠使われんくなったしな
253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-mUq2)
2020/08/31(月) 13:16:44.85ID:bEX2Pg2y0
ランキングは選出率のはずや
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d4b-hB+O)
2020/08/31(月) 13:16:49.90ID:Kqrj4QZ80
ホルードのタスキじたばたほんま怖い
255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-g8uU)
2020/08/31(月) 13:28:07.28ID:hgrBYuPZ0
>>253
あれってパーティに入ってるかやなくて選出率やったんかサンガツ
長年やってきて初めて知ったわすまんな
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-mUq2)
2020/08/31(月) 13:30:24.99ID:bEX2Pg2y0
ボックスみたらポリ乙にミント上げ忘れてたわ
そら抜かれるし火力も足りんわ
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8664-8BP0)
2020/08/31(月) 13:46:42.48ID:PXDujjfs0
水のウーラとラプラスならヌケニンでいけるがこいつ増えるんやろか
砂で死亡やったのが砂が死んだし
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 462c-0aHt)
2020/08/31(月) 14:06:29.28ID:Yk/lE2jB0
昨日よりアシレ減ってるんか…ワイと戦ったニキらのアシレ選出率100%やったからよっぽど刺さってたんやなあ
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-ySMb)
2020/08/31(月) 14:09:23.85ID:ZDSy9hPEa
【悲報】ジュナイパーくん、どこにもいない
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 462c-0aHt)
2020/08/31(月) 14:21:38.15ID:Yk/lE2jB0
羽休め呪いがあったらワイが呪殺型で使ったんやけどなジュナイパー
なんで消したのか
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69b7-mUq2)
2020/08/31(月) 15:13:05.75ID:6lj69ddX0
色々パーティ考えてもどれも最後の一枠にミミッキュ入れたすぎて泣けるわ
禁止前は入れてなかったのに
262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp51-uwGt)
2020/08/31(月) 16:06:16.91ID:fgL0xAOBp
ポケモンの話ほとんどしないTwitterで知り合いの知り合いにU民いて草
そっとじしたわ
263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4528-oqDe)
2020/08/31(月) 16:35:30.50ID:TnrwKOca0
ヒポポタスってあくびステロじわれまで覚えるんか…
輝石ヒポポタス流行る可能性あるか?
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6154-w05x)
2020/08/31(月) 17:01:43.49ID:MzY0j+I70
ディグダ見つからなくて震えてるんやがコツ無いんか

ちな攻略見てるけどどこを見つけたか分からなくなって1から全部追って、それでも見つからん
一礼野原3,鍛錬平原1や
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad99-XAGC)
2020/08/31(月) 17:37:11.06ID:B/GKznKs0
未だにパッチラ誰で見るか決まらンゴ
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ee8-eKte)
2020/08/31(月) 17:50:43.22ID:PuzvrZdf0
パッチラにはパッチラぶつけるんやで
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp51-mUq2)
2020/08/31(月) 17:53:52.15ID:AReTT3Y+p
弱保ウーラオスいけるか?
268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd22-hmnf)
2020/08/31(月) 17:59:44.99ID:qdzNv6jZd
ダイマ前提ポコやからカウンターでええ
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9262-MMEG)
2020/08/31(月) 18:00:39.23ID:8UfGZm600
なお流星群ベースのダイドラグーン
C80あるから命の玉なら普通に痛いんよな
270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 52ba-ErU5)
2020/08/31(月) 18:07:56.51ID:clzYxCVu0
ドサイドンでメタルバーストや
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6154-CLaS)
2020/08/31(月) 19:25:05.34ID:ywTet2Tt0
ダゲキくんが先制技覚えてたら一家に一枠ダゲキくんの時代があったかもしれない
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-3+zU)
2020/08/31(月) 19:28:36.54ID:wDjUoJUla
頑丈カウンターカムラ起死回生をすこれ
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 52ba-ErU5)
2020/08/31(月) 19:35:56.84ID:clzYxCVu0
キョダイカキュウもコランダもおらんようになったからタゲキ活躍できそう
274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-ySMb)
2020/08/31(月) 19:39:03.32ID:ZDSy9hPEa
迫真かくとう部すこ
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-MMEG)
2020/08/31(月) 19:39:30.38ID:SMitMuuT0
キョダイソゲキされたいか?
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-g8uU)
2020/08/31(月) 19:40:23.68ID:hgrBYuPZ0
>>274
あれのせいでダゲキの頑丈がバレるようになったの草生える
ワイも土日の大会でダゲキに当たったけど頑丈カウンターと看破できたし
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM66-5vEM)
2020/08/31(月) 19:42:09.70ID:V6IlbwH2M
BWやってる人なら全員知ってるだろ
そんなマイナー動画が情報源でたまるかよ
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-c/m/)
2020/08/31(月) 19:48:44.08ID:G/N9sPgi0
バーチャルフェスタ終わるんか
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e79-W3WJ)
2020/08/31(月) 19:57:39.30ID:OcGGkR8y0
ハッサムのダブルウイングで死にそう
280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 52ba-ErU5)
2020/08/31(月) 20:20:22.76ID:clzYxCVu0
タゲキのほうが早いから炎のパンチでワンパンや
スカーフはしらん
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 510a-8BP0)
2020/08/31(月) 20:48:58.92ID:k4wBZuqk0
物理格闘はどうしてもゴツメがきついわね
つってもギャラ死んでゴツメの適性ある奴減ったにゃが
水のウーラならゴツメヤドラン使ってみるかね
282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-3+zU)
2020/08/31(月) 21:01:11.89ID:wDjUoJUla
ゴミとフェアリー減ったしウーラオスは一撃の方が増えそうやが
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 510a-8BP0)
2020/08/31(月) 21:16:00.86ID:k4wBZuqk0
パルとダルマ次第やな〜
あの2匹が増えると水が欲しくなる
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1109-vpvx)
2020/08/31(月) 21:16:57.38ID:EBEBDNOf0
また環境にダルマ増えそうね…
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-MMEG)
2020/08/31(月) 21:20:59.46ID:SMitMuuT0
HBニンフィアでどうにかならんもんか
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6154-CLaS)
2020/08/31(月) 21:21:52.77ID:ywTet2Tt0
雪ダルマ、両ラオスを見れる赤い虫さんが大躍進する可能性はある…?
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-pbw0)
2020/08/31(月) 21:22:48.08ID:3ezNWtC/a
ハッサムは全然あるやろ
ストライクすら上位にくる可能性すらある
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1109-vpvx)
2020/08/31(月) 21:27:09.19ID:EBEBDNOf0
ハッサムはウーラオスにそこまで強くないやろ
289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-ZVgB)
2020/08/31(月) 21:32:24.36ID:t25Yu4UE0
一回変な負け方すると連敗するのどうにかしたいわ
さっさとマスボまで上げたいのに下らん負け筋引いてしまう
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69b7-mUq2)
2020/08/31(月) 21:37:30.14ID:6lj69ddX0
ウーラオス相手をはじめ明日からHBアシレがほんま優秀そうやな
元の数値頼りないから過信は禁物やけど
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-mUq2)
2020/08/31(月) 21:39:54.89ID:bEX2Pg2y0
ハッサムはHB以外のロンゲを確殺できるのも強みやな
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ee8-eKte)
2020/08/31(月) 21:41:28.93ID:PuzvrZdf0
両ウーラオスのメインを半減以下にしつつフェアリーも倒せてなんならたすきカウンターもできるのに話題にならない奴
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c97b-J9X+)
2020/08/31(月) 21:43:03.45ID:c/2B4m110
だれか夢キャモメくーださい!
294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1109-vpvx)
2020/08/31(月) 21:43:14.24ID:EBEBDNOf0
意地特化鉢巻暗黒京田はH振りマリルリでも半分入るからな
295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae88-cQT6)
2020/08/31(月) 21:47:25.56ID:fxpKxHlc0
チョボマキを信じろ
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-pbw0)
2020/08/31(月) 21:54:34.94ID:3ezNWtC/a
チョボマキってあの見た目で鋼ないんやな
奪った先のシュバルゴは鋼あるのになんでやねん
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-ZVgB)
2020/08/31(月) 22:06:34.09ID:t25Yu4UE0
悪い出癖弱保マニューラ+珠キュワワーに当たったわ
キュワワーといえど珠持てばマニューラに4割入ってたから面白いけど耐久性に難ありやな
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d7d-Cjtr)
2020/08/31(月) 22:32:08.41ID:2TgYl39s0
一時間前告知

なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-LtVz)
2020/08/31(月) 22:34:23.92ID:P5AwAR7xd
おっ裏切り者か?
300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d4b-hB+O)
2020/08/31(月) 22:34:54.49ID:Kqrj4QZ80
ウサギとゴリラの葬式かな?
301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2928-CSDm)
2020/08/31(月) 22:36:07.00ID:Hu2LZntg0
ジバコが死んでロトムが残るのおかしいと思わんかったんか?
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d7d-Cjtr)
2020/08/31(月) 22:37:41.80ID:2TgYl39s0
誤爆した
忘れてくれ
303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22a4-uYKf)
2020/08/31(月) 22:39:14.92ID:eVjmDVjg0
リベロウサギ生み出す奴らがそんなことにおかしいと思うわけないんだよなぁ
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d4b-hB+O)
2020/08/31(月) 22:44:13.17ID:Kqrj4QZ80
シーズン9今のランキング見たらジバコとドリュが抜けて水ラオスとパッチラゴンが入ってるけど今からでもこっちの方にしてくれんかな…
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4d-QUmr)
2020/08/31(月) 22:47:47.63ID:1GNLyFcuM
来期に向けて使うのが増えてるだけやろそれ
シリーズ6発表前は10位には入らない程度やったし
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46b2-eS8N)
2020/08/31(月) 23:11:55.35ID:l/xxYPw80
ゴリラ消えてアシレとマリルリ増えそうやからその分ロトムも増えそうやな
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 297c-JI6e)
2020/08/31(月) 23:48:37.03ID:zLF+BaC10
貰い忘れてないと思うけど
DLC早期購入特典衣装期限が
8月中やからあと10分くらいやな
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8281-c3Gc)
2020/08/31(月) 23:57:40.59ID:6FJaN8BQ0
ドククラゲ育てようと思ったらコイツバリアーにアシッドボムも没収されとるんか…
ただでさえマイナーポケの技狭めるとな頭お菓子なるで
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-zmPf)
2020/09/01(火) 00:02:26.34ID:/wuAkQxz0
ぽり2貰うの忘れるとこやった
滑り込みで貰ったわ
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6154-uwGt)
2020/09/01(火) 00:03:56.91ID:kAYZr8Ba0
ポリ2一応複数貰おうと思っとったのに頭から抜け落ちとったわ
一体は確保したしええか
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 462c-0aHt)
2020/09/01(火) 00:04:04.66ID:GIMCY8n20
ポリンゴがちで忘れてたンゴオオオオオ
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-c/m/)
2020/09/01(火) 00:11:38.06ID:O0apPepu0
使えなくなるのでセーフ
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6eca-eKte)
2020/09/01(火) 00:26:49.91ID:YiZKMMJV0
友達難民ワイ、Zも配って欲しい
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-mUq2)
2020/09/01(火) 00:34:58.51ID:jeaiq2D30
ポリZほしいニキおったらあげるで
ポリ2にパッチ持たせるわ
過去作産やからマークつけんといかんが
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-ZVgB)
2020/09/01(火) 01:53:56.64ID:DhpZ6oRV0
今期もギリギリ両方マスボ入りや
明日になったら新シーズンの育成を加速するためにハピナスレイド回すで
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-c/m/)
2020/09/01(火) 02:34:38.23ID:O0apPepu0
今日の
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad99-XAGC)
2020/09/01(火) 04:48:09.06ID:MIbLtVBd0
ワイ「キャタピーかわええ」
図鑑「30cmあるぞ」
ワイ「ヒエッ」
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d7d-Cjtr)
2020/09/01(火) 09:25:41.13ID:zGLfJ0cR0
新規ピックアップレイド一覧
あまりやる意味ないな…

なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-ZVgB)
2020/09/01(火) 09:40:38.16ID:DhpZ6oRV0
欲しいのはストリンダーくらいやな
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82df-8BP0)
2020/09/01(火) 10:40:06.65ID:AgGRV+Hr0
ラプラスはパッチの影響で減る事祈って始まるわ
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-mUq2)
2020/09/01(火) 11:26:55.82ID:jeaiq2D30
卵孵化の演出カットできるようにしてほしいわ
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-mUq2)
2020/09/01(火) 14:38:52.86ID:jeaiq2D30
やばいバタフリーの通りめっちゃいいンゴ
3試合ほどバタフリーでハメてしまった
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-0aHt)
2020/09/01(火) 15:51:50.94ID:/2bW98XLa
新しく届いたswitchをメインにして今まで使ってたのをサブにしようと思ったらデータお預けとかしなきゃいかんのか、結構めんどそうやなあ
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6188-IsTQ)
2020/09/01(火) 16:09:04.07ID:JM477Zcd0
久しぶりに復帰したけどdlcで育成環境って変わった?
Wとかダイマ飴とか未だに稼ぐのめんどいいままなん?
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-mUq2)
2020/09/01(火) 16:10:57.96ID:jeaiq2D30
飴はハピナスをレイドでしばくと大目にもらえる
ワットはヨロイ鉱石っていう新しい消費アイテム使って穴掘り兄弟みたいなやつに掘ってもらえる
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-0aHt)
2020/09/01(火) 16:13:32.73ID:m0d1cbpua
せめてネットで検索してわからんかったら質問しようや
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6188-IsTQ)
2020/09/01(火) 16:16:07.37ID:JM477Zcd0
サンガツ
ネットは調べても糞サイトのせいで分かりにくかったんやすまんな
328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-0aHt)
2020/09/01(火) 16:20:07.19ID:/2bW98XLa
いかがでしたか?
わかりませんでした!
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8247-IsTQ)
2020/09/01(火) 16:21:05.08ID:fBOqjZGD0
アシレーヌ多すぎて草
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4528-oqDe)
2020/09/01(火) 16:21:49.79ID:CGssWk/J0
バタフリー対策って未だに何がいいのかわからんわ
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H52-vpvx)
2020/09/01(火) 16:28:07.26ID:1h771GV4H
草で暴風等倍で受けられるナットレイでええぞ
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-ZVgB)
2020/09/01(火) 16:28:49.63ID:DhpZ6oRV0
バタフリーはロンゲの挑発でええやろ
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-CLaS)
2020/09/01(火) 16:29:25.01ID:py+wi9pUa
ナットかカットムかジャララランガさん
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-0aHt)
2020/09/01(火) 16:30:15.39ID:/2bW98XLa
あー新しく盾買ったらエキスパンションパスも買わなあかんのか
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H52-vpvx)
2020/09/01(火) 16:38:20.63ID:1h771GV4H
眠りにならない特性を2つ持っててかつバタフリーに一致弱点をつけるタイプを2つも持ってる素晴らしいポケモンがいるらしい
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ae88-cQT6)
2020/09/01(火) 16:41:00.57ID:MT76vEN20
今日中にマスボ行こうとしたのにロクブラ2連外しと威張るオーロンゲに何もできずに負けて萎え萎えですよ
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4d-Eryo)
2020/09/01(火) 16:56:21.02ID:Huft+VU5M
オーロンゲと糞鍵の壁貼りを阻止できる最高のポケモンおる?
場に出ると自動で挑発状態になる特性はよ
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp51-c/m/)
2020/09/01(火) 16:57:32.36ID:rC0lGvtMp
悪タイプのポケモン使えよ
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-0aHt)
2020/09/01(火) 16:58:21.78ID:m0d1cbpua
壁は止まらんやろ
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02e8-j/79)
2020/09/01(火) 16:58:32.33ID:rUy6Kg3a0
壁の妨害は無理やろ
341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp51-c/m/)
2020/09/01(火) 16:59:38.04ID:rC0lGvtMp
>>338
と思ったら場を対象にする技は有効やったわ…
今なら化学変化ガス使うしかないんちゃうか
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69b7-mUq2)
2020/09/01(火) 17:00:11.57ID:C4Tdmxwx0
ワイはドサイにかわらわり搭載してるからドラパに壁貼られてた頃よりはマシになりそう
343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-ZVgB)
2020/09/01(火) 17:01:48.27ID:DhpZ6oRV0
コートチェンジでええやんと思ったらエスバしか覚えないんかい
ワイはガルドで択ゲーするわ
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4d-Eryo)
2020/09/01(火) 17:04:14.43ID:Huft+VU5M
確かにコートチェンジ欲しいわね
エースバーン専用技2つあるとか卑怯やろ
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-mUq2)
2020/09/01(火) 17:04:31.19ID:jeaiq2D30
鉢巻ハッサムならHB以外のロンゲをバレパンで確殺できる
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6154-CLaS)
2020/09/01(火) 17:05:54.94ID:ml0Wwwwy0
クレッフィは無理やけど60族抜き抜きガラルマタドガスで上から挑発でロンゲは逝く
ついでにパッチラにもそれなりに強い
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-0aHt)
2020/09/01(火) 17:09:28.31ID:m0d1cbpua
壁って十中八九積み構築やからストッパー入れとけばええんやないの
タスキカウンターとか天然持ちとか
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4d-Eryo)
2020/09/01(火) 17:12:21.37ID:Huft+VU5M
うーんドガスか
相性補完枠としてもちょっと使ってみようかなサンガツ

あとは全てを破壊する鉢巻ウーラオスとかやな
襷カウンター枠はすでにおるで
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6154-uwGt)
2020/09/01(火) 17:22:59.81ID:kAYZr8Ba0
sにちょっと振った帯ドガスでオーロンゲに何もさせずに落とすの気持ちいいよな
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 512f-8BP0)
2020/09/01(火) 17:33:54.37ID:EVUrGErf0
ロンゲなら特化でもない限りはハチマキであいがしらが中々ええにゃが
ホーム見るにわんぱく優勢やし
糞鍵はきついから微妙やな
ロンゲはサイコファング効かんしワイはウーラオスに瓦入れよう思っとる
あいつ京田とインファパンツとんぼあたりやし1枠たまに余る
初手クラッシュありそうやから対面はきつそうやがな
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd22-MMEG)
2020/09/01(火) 17:35:56.04ID:eWU6Y5BDd
壁を無視して攻撃出来る有能なスナイパーがいるらしい
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-eKte)
2020/09/01(火) 17:35:57.66ID:rMNtnEXPa
剣舞ハッサムに霧払い搭載すると楽しいで
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06bf-LtVz)
2020/09/01(火) 17:47:24.19ID:y5f84h2O0
霧払い色々効果あるんやな
フラッシュみたいなもんかと思ってたわ
354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMa9-IsTQ)
2020/09/01(火) 17:53:48.49ID:UoK9Bch3M
早々にランク7まで落ちたら誰とも当たらなくなったンゴ
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-ZVgB)
2020/09/01(火) 17:59:45.08ID:DhpZ6oRV0
GTSのトレードランキングでメタモンが2位なんやけどなんでや?
356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-mUq2)
2020/09/01(火) 18:38:59.23ID:jeaiq2D30
うーむ弱保ウーラオス壁がないと微妙やな
タスキに変えよ
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-ZVgB)
2020/09/01(火) 18:48:59.04ID:DhpZ6oRV0
しばらくハピレイド回しておくわ
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp51-c/m/)
2020/09/01(火) 18:51:18.10ID:rC0lGvtMp
メガリザ二足で歩いてて草なんだ
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4528-oqDe)
2020/09/01(火) 19:18:03.47ID:CGssWk/J0
ガブリアスくん相棒にして遠くに行ってから戻ってくる時カッコよくて好き
でもガラルには来ないで欲しい
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82a3-o/SO)
2020/09/01(火) 19:20:38.84ID:qZQowWsJ0
あばれる君バチンキーをパーティに入れてただけの人をバロキッズ呼びはいかんでしょ…
361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 623d-c/m/)
2020/09/01(火) 19:28:10.53ID:O0apPepu0
ルカリオも入ってるぞ
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-mUq2)
2020/09/01(火) 19:46:11.08ID:jeaiq2D30
すまんだれかサイドンの進化手伝ってくれんか?
363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 51b0-JMbW)
2020/09/01(火) 19:51:02.59ID:p3oLRFDe0
>>362
ええで
こっちも適当なやつ相互進化させるわ
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-mUq2)
2020/09/01(火) 19:52:41.23ID:jeaiq2D30
>>363
サンガツ二万岡で頼む
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-mUq2)
2020/09/01(火) 19:56:40.54ID:jeaiq2D30
進化サンガツ
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 51b0-JMbW)
2020/09/01(火) 20:00:59.40ID:p3oLRFDe0
相互進化サンガツ!
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 51b0-JMbW)
2020/09/01(火) 20:08:54.40ID:p3oLRFDe0
GTS見ても通信進化ポケ求めてる人多いなあ
ポリ2も通貨になってたけど次に需要高そうなのは何だろうね
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMa9-IsTQ)
2020/09/01(火) 20:13:31.73ID:RFQ5ItGoM
一周回ってヌルとかどやろか
369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4d-Eryo)
2020/09/01(火) 20:27:27.84ID:/bzHagj2M
ワイヌルは10匹くらい確保しとるけど全然餌にならないわよ
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c97b-J9X+)
2020/09/01(火) 20:27:55.21ID:6QPRw7mg0
珠用に新しくマリルリ育てたのにすでにフーディンが珠持ってた
バカすぎて情けなくなる
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4528-oqDe)
2020/09/01(火) 20:29:36.34ID:CGssWk/J0
S0ヌルがいるならウルボマスボで買い取りたい
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-ZVgB)
2020/09/01(火) 20:32:02.88ID:DhpZ6oRV0
ワイは産廃になった色ドロンチでダクマ釣って色々交換してるわ
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 51b0-JMbW)
2020/09/01(火) 20:34:25.71ID:p3oLRFDe0
みずうさぎポケモン今期流行りそうだからワイもハピ虐に混ぜてもらいながら孵化してるわ
まあ過去作の育成済み使えばすぐだけど色狙いつつなんとなく孵化してる
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4d-Eryo)
2020/09/01(火) 20:35:49.83ID:/bzHagj2M
シングルだけフシギバナとガオガエン使わせてもらえんやろうか…
パーティの補完枠でバナが欲しすぎる…
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-mUq2)
2020/09/01(火) 20:39:49.45ID:jeaiq2D30
サファボ入り菱形エフェクトのマリルリならエメラルドにおるからコピーすれば配れるわ
需要あるならコピーしとくで
あと色違いのペリルンパが15匹ずつ1ボックス分余ってるから配るで
ほしいニキは二万岡来てクレメンス
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa0a-95e8)
2020/09/01(火) 20:46:59.69ID:0Q04lf/va
>>375
たのむンゴ
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa0a-95e8)
2020/09/01(火) 20:48:59.66ID:0Q04lf/va
すまんほしいのはマリルリの方や
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 828f-8BP0)
2020/09/01(火) 20:56:09.86ID:ggY0kCxK0
バナはまあロズレイドおるからええか
リザは無理やな
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c0-W3WJ)
2020/09/01(火) 21:00:21.99ID:qQuhvCuF0
新ルールなったけどs0アロガラ欲しいニキはおるか?
呪われといしあたまの在庫しかないけど
380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4528-oqDe)
2020/09/01(火) 21:01:00.44ID:CGssWk/J0
>>379
呪われで貰ってええか?
381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c0-W3WJ)
2020/09/01(火) 21:02:04.49ID:qQuhvCuF0
>>380
ええでパスくれたら行くで
aにだけ若干努力値入っとる
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4528-oqDe)
2020/09/01(火) 21:03:05.19ID:CGssWk/J0
>>381
二岡二岡で頼むわ
オ〜やで
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c0-W3WJ)
2020/09/01(火) 21:05:07.61ID:qQuhvCuF0
ポイマサンガツ
384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-mUq2)
2020/09/01(火) 21:05:20.28ID:jeaiq2D30
ペリルンパ人こないから〆るで
ほしいニキおったらレスくれ
385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4528-oqDe)
2020/09/01(火) 21:05:35.40ID:CGssWk/J0
サンガツ!トリパ新エースに迎えるンゴ
386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c0-W3WJ)
2020/09/01(火) 21:06:32.16ID:qQuhvCuF0
いい忘れたけどガラルマークもまだやったわ教え技はマーク着けたあとで仕込むんやで
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe91-45+W)
2020/09/01(火) 21:13:51.56ID:A4XZhv8k0
>>379
わいも呪われで乞食ってええか?
可能なら二岡二岡で頼むわ
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c0-W3WJ)
2020/09/01(火) 21:16:17.75ID:qQuhvCuF0
ランクマ潜っとったわ
今からいくで
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c0-W3WJ)
2020/09/01(火) 21:18:28.89ID:qQuhvCuF0
すまんご一回間違えてキャンセルしてもうたっぽいわ
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe91-45+W)
2020/09/01(火) 21:19:37.45ID:A4XZhv8k0
ガラガラサンガツ
今後の環境見極めて使っていきたいわ
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9262-MMEG)
2020/09/01(火) 21:22:12.90ID:FKtC5Jd10
ハピレイド助かる
飴すぐになくなってしまうわ
392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 828f-8BP0)
2020/09/01(火) 21:22:29.03ID:ggY0kCxK0
リザちゃうわガエンやった
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
やっぱダルマいそうやなあ
水ウーラおらんとめんどそうやな
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-0aHt)
2020/09/01(火) 21:24:22.11ID:ckN6oxkx0
クソゴリラおらんからアシレーヌも人気やな
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 828f-8BP0)
2020/09/01(火) 21:29:01.29ID:ggY0kCxK0
襷の糞土方が流行るようならウーラオスB振りも考えるわ
火力高すぎやろ
水ウーラでも無理そうやったら最終手段ダイマ机上論クレベースや
395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6154-CLaS)
2020/09/01(火) 21:29:05.30ID:ml0Wwwwy0
ホルードくん、大躍進やんけと思ったけど6位から下は結構入れ替わるわね
396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa0a-95e8)
2020/09/01(火) 21:30:41.05ID:0Q04lf/va
こう見るとリザが結構刺さってんな
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4528-oqDe)
2020/09/01(火) 21:30:54.41ID:CGssWk/J0
アシレーヌはのどスプレー持たせてたけど何がいいのかよく分からんわ
スカーフ巻いてるのもたまに見るしそういうのは相手にしたくないな
398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 828f-8BP0)
2020/09/01(火) 21:35:54.16ID:ggY0kCxK0
レーヌは眼鏡の理由が無振りダイマドラパをムンフォでぶち抜けるやったから
眼鏡じゃなくてもよくなった感あるンゴねえ
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-Uo/8)
2020/09/01(火) 21:36:13.11ID:n1Mj50B1d
アシレーヌは無難にチョッキかオボンやなあ
それよりヨロイ鉱石って貯めといた方がええよな
カンムリ来てもどうせカンムリ鉱石とか出るやろうしレイドもカンムリばかりになりそう
400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe91-45+W)
2020/09/01(火) 21:37:24.44ID:A4XZhv8k0
ゴリラおらんから草弱点多いな
特殊ファイアローでも作ろうかな
401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d4b-hB+O)
2020/09/01(火) 21:44:26.55ID:+rPwQX2z0
マリルリ使いたいけどアシレーヌのが環境にあってそうやな
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c0-W3WJ)
2020/09/01(火) 21:52:44.97ID:qQuhvCuF0
悪波で怯むのほんとひで
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6eca-eKte)
2020/09/01(火) 22:04:56.48ID:YiZKMMJV0
ここの大会で20戦くらい通したはずやのにダイマアメ忘れを今日のランクマになるまで気づかんとかワイもガイジ極まったわ
404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9262-MMEG)
2020/09/01(火) 22:08:58.36ID:FKtC5Jd10
ワイはクイックドロウ全く発動せんな思ったら威嚇くらってマイペースって判明したで
405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 06bf-LtVz)
2020/09/01(火) 22:14:14.61ID:y5f84h2O0
好きやから毎回ウオノラゴン使っとるけど今回きつそう
406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c0-W3WJ)
2020/09/01(火) 22:31:03.89ID:qQuhvCuF0
10戦6勝4敗でモンボ止まりや…
ウーラオスまったく選出されんのやけどマリルリかサーナイトとが圧力になってんのかな
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6154-95e8)
2020/09/01(火) 22:31:18.56ID:FVygAV2v0
ポケgoの御三家の使用率草生える
あっちはあっちでカオスやな

なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-Uo/8)
2020/09/01(火) 22:32:44.60ID:n1Mj50B1d
バチンキー使おうと思ってちょっとだけ孵化させたら震えた
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6154-95e8)
2020/09/01(火) 22:33:25.34ID:FVygAV2v0
ファッ!?やるやん!
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c155-JI6e)
2020/09/01(火) 22:33:52.09ID:vd5l3A870
よかおめ
ちゃんとグラスメイカーやん
411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8247-IsTQ)
2020/09/01(火) 22:36:33.94ID:fBOqjZGD0
ナゲツケザルから逃げるな
412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-ZVgB)
2020/09/01(火) 22:39:45.91ID:DhpZ6oRV0
ハピ中に寝落ちしてたわ
11時になったら終わるで
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-Uo/8)
2020/09/01(火) 22:39:47.84ID:n1Mj50B1d
B0やから王冠つかわんといけんけどレベル100にせなあかん
バチンキーとして使うかシーズン7から復活するの信じてゴリラにするか悩む
>>411
負けん気理想個体産まれたからこいつはええんや
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-0aHt)
2020/09/01(火) 22:40:32.94ID:ckN6oxkx0
100でも飴使えるで
415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6154-95e8)
2020/09/01(火) 22:42:09.93ID:FVygAV2v0
もう1匹産めばいいじゃん
416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6eca-eKte)
2020/09/01(火) 22:43:25.49ID:YiZKMMJV0
そういやナゲツケサルの横でミストバーストかましたらフェアリースキン猿とかちからもち猿とか爆誕するんか?
417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4571-w05x)
2020/09/01(火) 22:43:49.13ID:yTUe7Y5R0
飴で100でも進化出来るぞ
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c0-W3WJ)
2020/09/01(火) 22:44:01.80ID:qQuhvCuF0
しめりけってミストバーストにも有効なんかな
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c0-W3WJ)
2020/09/01(火) 22:44:32.32ID:qQuhvCuF0
効果あるやん!ええこと知ったわ
420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd22-Uo/8)
2020/09/01(火) 22:45:00.43ID:n1Mj50B1d
100から進化できるんか?裏技とかやなくて?
それなら気兼ね無くバチンキーで使えるわ
421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c0-W3WJ)
2020/09/01(火) 22:45:57.92ID:qQuhvCuF0
100レベにも不思議な飴使えるんや
未進化対策で
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e2a5-QUmr)
2020/09/01(火) 22:46:40.54ID:n7ujH6Gb0
剣盾からの仕様だから結構知らない人も多い
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c97b-J9X+)
2020/09/01(火) 22:49:57.06ID:6QPRw7mg0
S0アロガラニキもしいたら1匹ください
424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd22-MMEG)
2020/09/01(火) 22:53:57.03ID:V2Pj6qjbd
ラグで詰まないか?しめりけ対策は?
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c0-W3WJ)
2020/09/01(火) 23:07:21.96ID:qQuhvCuF0
ええぞ
呪われでええんか
426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9262-MMEG)
2020/09/01(火) 23:07:38.33ID:FKtC5Jd10
ハピレイドサンガツ
ダイマアメカンストしそうや
427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c97b-J9X+)
2020/09/01(火) 23:10:09.48ID:6QPRw7mg0
>>425
呪われボディくーださい!
428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4528-oqDe)
2020/09/01(火) 23:10:25.41ID:CGssWk/J0
チラチーノA極テクニシャンで5回当てたロクブラでぺリッパー倒せないのか…
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c0-W3WJ)
2020/09/01(火) 23:12:39.32ID:qQuhvCuF0
>>427
二岡二岡で潜るで
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c97b-J9X+)
2020/09/01(火) 23:13:47.53ID:6QPRw7mg0
>>429
サンガツ!大したもの渡せなくて申し訳ないドミ
431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c0-W3WJ)
2020/09/01(火) 23:14:52.41ID:qQuhvCuF0
ポイマサンガツや
432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ adb4-ySMb)
2020/09/01(火) 23:14:53.44ID:wVY9r7IK0
デンチュラ地味に使えると思うんやけどなぁ
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa0a-95e8)
2020/09/01(火) 23:16:00.26ID:0Q04lf/va
チラチーノがなんで10万ボルト覚えられるんか分からん
しかも潔癖なのになんでゴミ投げつける技覚えるんかも分からん
434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ adb4-ySMb)
2020/09/01(火) 23:16:32.57ID:wVY9r7IK0
跳び膝蹴りや不意打ちするサッカー選手もいるからセーフ
435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c97b-J9X+)
2020/09/01(火) 23:16:36.11ID:6QPRw7mg0
アロガラをもらったやつのほかに持ってない場合は入国マークの後にどうにかして卵技を覚え直せるんやろか
436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-ZVgB)
2020/09/01(火) 23:26:02.48ID:DhpZ6oRV0
GTSでアロガラ回収してるんやけど三体に一体はS0やな
シングルでもS0で使うんか?
437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6c0-W3WJ)
2020/09/01(火) 23:28:23.70ID:qQuhvCuF0
>>435
原種ガラガラから横遺伝できるで
438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4d-Eryo)
2020/09/01(火) 23:31:59.99ID:J2b/NdKOM
ワイのアロガラポリ2抜き調整やっとったけどポリ2おらんくなったから誰ターゲットにすべきやろか…
まあ最低限マリルリは抜いておきたいわ
439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c97b-J9X+)
2020/09/01(火) 23:37:05.72ID:6QPRw7mg0
>>437
サンガツ!
440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f44-wjvQ)
2020/09/02(水) 00:04:08.51ID:QmBY92v40
>>433
ノーマルは初代からへんな技覚えまくるから(適当)
441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-5kIl)
2020/09/02(水) 00:33:37.38ID:MOyr4lIGa
S0でヘビボ入りのんきハガネールって需要ない?
2体分通信進化手伝ってほしいんやが3体目に進化させた奴あげるで
442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
2020/09/02(水) 01:00:53.02ID:zMkokgmD0
アプデでいきなりイワークにへびにらみ覚えるようにならんかな
443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-5kIl)
2020/09/02(水) 01:05:12.34ID:MOyr4lIGa
おらなそうやからまた明日声かけるわ
444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa5-WJYr)
2020/09/02(水) 01:12:04.48ID:Dpd6+vKZ0
ドサイドン対面は上取るほうが良いのか下から弱保の方がいいのかめっちゃ難しいな
445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f3d-t0XX)
2020/09/02(水) 01:29:15.26ID:Nlfh4b490
今日の
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74b-eGxy)
2020/09/02(水) 04:37:25.52ID:/WEQlvN10
ゴルーグのB120くらいにしてくんねえかな
447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4788-7WvV)
2020/09/02(水) 05:11:50.55ID:6vYeOXNT0
ガラルヒヒダルマとパッチラゴンの馬鹿火力やばいンゴね
ウオノラゴンも復権しそうやしトリトドン、ガマゲロゲ、ヌオーが増殖
カットロトムやフリドラ使いが増えそうやわ
448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fe8-1MQM)
2020/09/02(水) 07:19:12.73ID:WrhdwZE10
>>445
主役やね
449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H3f-OGXl)
2020/09/02(水) 07:35:28.75ID:8DvxGlJRH
ゴリラおらんくなったから水地面がうようよと沸きようやね
だからワイにフシギバナ使わせてくれ
450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-8HZk)
2020/09/02(水) 07:56:52.16ID:PewJSnMud
ダブルでもトリトドンくっそみるわ
呼び水忘れてダイストリームうってしまうし
451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-ONP1)
2020/09/02(水) 08:00:50.02ID:ZWrQQ4qZ0
悪タイプ多すぎ問題
452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H3f-OGXl)
2020/09/02(水) 08:12:34.24ID:8DvxGlJRH
草ポケで耐性優秀でそれなりに耐久あって火力も最低限ある奴誰かおるかな
ロズレイドはB耐久があまりに不安すぎるわ
まあこれらに当てはまりそうなのはナットレイなんやけど
453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H3f-OGXl)
2020/09/02(水) 08:15:33.24ID:8DvxGlJRH
と思ったけど同タイプならラフレシアが良さそうやな自決した
こいつやどりぎもあるからバナと似たような動きできそうやしええやん
454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa9b-BPj+)
2020/09/02(水) 08:16:32.85ID:sFxh+K/ha
ワイはアマージョ使っとるで
マリルリとかアシレの対処が楽や
455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMab-1MQM)
2020/09/02(水) 09:40:29.47ID:zbXMIyR3M
アマージョはゴリラ対策で使ってたけどより強くなった感ある
456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
2020/09/02(水) 09:49:50.63ID:zMkokgmD0
アマージョにはここの仲間大会でボコボコにされたな
457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-p7Ja)
2020/09/02(水) 09:57:28.35ID:57q6Gy2Ja
ちかすい眠り粉宿り木にムンフォを覚えるから草技の枠が消えそうなラフレシアとクサイハナ
458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c788-A27I)
2020/09/02(水) 10:13:23.25ID:RcKj0EWB0
五里霧中はりきりのバカ火力組が帰ってきつつあるけどこいつらデメリットあって1.5倍なんよな
そう考えるとリベロってせこすぎやったやろ
459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcf-g1ZT)
2020/09/02(水) 10:57:24.81ID:2W14gWr4M
てつのこぶし→パンチ系の技だけ1.2倍
かたいつめ→直接攻撃なら1.3倍

うーんこの
460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
2020/09/02(水) 11:14:34.08ID:zMkokgmD0
頑丈顎は1.5倍なのにな
461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa5-WJYr)
2020/09/02(水) 11:23:56.41ID:Dpd6+vKZ0
無振りガラルダルマは意地ハッサムのバレパンで丁度殺せますよ
462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4750-q/EU)
2020/09/02(水) 12:28:13.20ID:t/wfTATs0
草でそれなりに耐久あるの美尻やけど
あいつもBないしカバ消えて使いたくなる感はだいぶ減ったンゴ
ただ水妖精上から殴れてチョッキもちにはリフブレあるからだいぶ強そうやな
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbb-geHk)
2020/09/02(水) 12:36:05.04ID:/StVuqbYr
今季切断することなくなったわ
キッスポリ2ってほんとアレだったんやなって…
464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcf-g1ZT)
2020/09/02(水) 12:41:36.67ID:2W14gWr4M
切断してたのか・・・
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbb-geHk)
2020/09/02(水) 12:42:19.55ID:/StVuqbYr
トリトドンは襷カウンター型なら読まれやすいからダイマ対面なら自己再から入るんやで
466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcf-qXPe)
2020/09/02(水) 13:58:18.03ID:IPZWLKt3M
切断ガイジってこういうやつなんやな
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-vRCQ)
2020/09/02(水) 14:04:30.87ID:CZ86RTaI0
レンタルパーティまだないんかな
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spbb-7WvV)
2020/09/02(水) 14:08:27.93ID:pQhys4ijp
ワイのクソパーティなら公開するで
ちな悪ウーラオスとギルガルドが重すぎる
469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c788-A27I)
2020/09/02(水) 14:12:23.01ID:RcKj0EWB0
パッチラゴンの技構成悩むンゴ
嘴、燕返しまでは確定なんやが、一貫性のある地震、ダイマパッチすらワンパンの逆鱗、対ナットの炎技で決められん
470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd7f-q9uz)
2020/09/02(水) 14:37:38.32ID:DjeU05UNd
とんぼ帰りはどや?と思ったら化石ドラゴンは覚えないんやな
てっきり覚えるもんやと思ってたわなんでやろ
471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-8HZk)
2020/09/02(水) 14:42:28.16ID:UxqyVaQfd
同じパワー系の氷ゴリラのせいやろなあ…
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-wjvQ)
2020/09/02(水) 14:49:47.60ID:XG7ajaZga
なんかマスターなったら3000位だったわ
みんなやってないんか?
473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H3f-OGXl)
2020/09/02(水) 14:54:18.51ID:8DvxGlJRH
序盤はそんなもんやぞ
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa5-WJYr)
2020/09/02(水) 14:56:04.79ID:Dpd6+vKZ0
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
これでシングルマスボ行けたから参考にしてくれや
4連勝3連敗4連勝や
475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcf-g1ZT)
2020/09/02(水) 14:57:39.34ID:2W14gWr4M
>>469
さすがにダイドラグーンの元となるドラゴン技は切ったらいかんでしょ
地面をはじめとしたいろんな奴に勝てなくなるぞ
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe8-csxE)
2020/09/02(水) 15:18:11.67ID:moSVTRQd0
そんなの他のメンツ次第で決めたらええやん
477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c788-A27I)
2020/09/02(水) 15:26:54.22ID:RcKj0EWB0
>>475
言うて強そうな地面ってドサイホルードくらいやしなんとかなりそうやけどなあ
478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff91-RLJM)
2020/09/02(水) 15:30:27.15ID:y2xBRRXF0
ダイドラグーン無かったら他のドラゴンどう対処すんねん
479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-s5R2)
2020/09/02(水) 15:45:11.19ID:8llQdiRR0
複合タイプをシーズン初期に使う場合は一致技を一つずつ入れてあとは試しながらやな
480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-8HZk)
2020/09/02(水) 16:00:56.56ID:rALix0/Sd
結局パーティ次第やね
今回の場合もパーティ的にドラゴン技より地震の方がささる場合もあるやろうし
パーティ全体でナットレイを呼ばんようにできてるなら炎技いらんみたいな感じで
481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcf-qXPe)
2020/09/02(水) 16:09:04.93ID:h4iBFxwQM
器用貧乏って言葉があるやろ?
ポケモンの強み捨ててまでやる事やないで
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa5-WJYr)
2020/09/02(水) 16:13:22.59ID:Dpd6+vKZ0
特殊メガガルーラお前のことやぞ
483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-vRCQ)
2020/09/02(水) 16:14:14.93ID:CZ86RTaI0
7連敗してもうた
なんか硬いポケモン多いな一匹も倒せんで負けるわ
484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47c6-ihbY)
2020/09/02(水) 16:18:31.70ID:Njxuaicm0
水妖勢の対策誰がええかなあ
ナットレイが一番ええんやろけど宗教上の理由で使えんし
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe8-csxE)
2020/09/02(水) 16:21:38.85ID:moSVTRQd0
ドクロッグでええぞ
ダストシュート外して負けるけど
486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-s5R2)
2020/09/02(水) 16:23:44.15ID:8llQdiRR0
ストリンダーなら上から殴れんか?
もし他のポケモンで半分削ってるならマリルリもアシレーヌもウオノラゴンのエラガミで7割入るから押し切れる
487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47c6-ihbY)
2020/09/02(水) 16:35:41.17ID:Njxuaicm0
命中不安はハゲるのでNG
ストリンダーは良さそうやな
チョッキとかかな
488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74b-eGxy)
2020/09/02(水) 16:44:49.99ID:/WEQlvN10
今こそゲンガー活躍のチャンスや
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4750-q/EU)
2020/09/02(水) 17:19:04.67ID:t/wfTATs0
水妖精はハリーセンってのもおるんやけどな
威嚇持ちで耐性も中々なのにゴミ火力過ぎて使われん
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4750-q/EU)
2020/09/02(水) 17:19:58.10ID:t/wfTATs0
レンタルならこれがあったわ
0000 0003 R1FG D2
491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-vRCQ)
2020/09/02(水) 17:20:04.70ID:CZ86RTaI0
なんもできなくて草
なにが起きてるんや‥
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f3d-t0XX)
2020/09/02(水) 17:24:16.94ID:Nlfh4b490
今の環境勝ち上がりたいならメタとか考えない方が良い
ミミカスとかゴリラとか理不尽なポコモン減っとるし
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4750-q/EU)
2020/09/02(水) 17:27:41.39ID:t/wfTATs0
甘利にもドラゴン多すぎる
サブにドラゴンダイブかスケショ入れなあかんわ
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-/1tI)
2020/09/02(水) 17:31:16.58ID:ErDg4Gcoa
マスター上がる途中やけどロトム少ない気がする
パッチに不利すぎるからかね
495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdff-8HZk)
2020/09/02(水) 17:31:38.67ID:RnyLNGjVd
ハリーセンは陽気A252の珠毒突きでH振りアシレならちょうど確1取れるけども
マリルリには意地っ張りでも乱1やからちょっと運用が難しそうやな
496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMab-1MQM)
2020/09/02(水) 17:43:50.47ID:zbXMIyR3M
ロトムはどんな形であれ出てくる
あいつら全部累計扱いにして出禁にして欲しかった
497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-8HZk)
2020/09/02(水) 17:51:40.19ID:rALix0/Sd
ダブルの1位と4位が顔も見たくないやつらが戻ってきてしまっとるわ
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-s5R2)
2020/09/02(水) 18:11:32.77ID:8llQdiRR0
今の環境でサマヨアシレナットを倒す方法わからんわ
499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff91-RLJM)
2020/09/02(水) 18:12:03.40ID:y2xBRRXF0
ホウオウで殺せますよ
500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 475d-q/EU)
2020/09/02(水) 18:24:17.58ID:2PBRyQ8i0
ダイアークヒートムで頑張るしかないわね
501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMab-1MQM)
2020/09/02(水) 18:35:21.39ID:+yq1NPbnM
サマヨ生き残ってるのおかしいでしょ
502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
2020/09/02(水) 18:36:17.93ID:zMkokgmD0
サファボ入り菱形色マリルリ配るで
二万岡や
503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f67-geHk)
2020/09/02(水) 18:38:20.01ID:La8ZC7Tz0
シングルなら鉢巻強打でワンパンしてるわ 裏にもすごい負荷かかるし
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/02(水) 18:39:30.66ID:YzHlwv6oa
>>502
うおおお!!!頼むンゴ!
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/02(水) 18:42:24.21ID:YzHlwv6oa
マリルリサンガツ!!
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-/1tI)
2020/09/02(水) 18:48:50.97ID:nwkKEXpd0
サイチェンとトリルのクソ択ゲーを楽しめ
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
2020/09/02(水) 18:50:30.25ID:zMkokgmD0
両吹雪復活させる予定や
バニラの礫でルチャブルの弱保発動させればダイアークでサマヨとれるからこの指粉が隣におらんサマヨもカモや
508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-/1tI)
2020/09/02(水) 18:53:28.34ID:nwkKEXpd0
サマヨの振り方次第やけどルチャの+2ダイアークぐらいなら耐えそう
509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
2020/09/02(水) 18:58:37.98ID:zMkokgmD0
特化サマヨでも確1とれるで
マリルリ人こんから一旦終わるでまた21時ごろ配るンゴ
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-/1tI)
2020/09/02(水) 19:08:42.62ID:nwkKEXpd0
ルチャブル,じゅうなん
ダイアーク
A158,努252,性格↑

サマヨール,プレッシャー,しんかのきせき
H147,努252
B200,努252,性格↑

ダメ 104~124(70.7~84.3%)
確定2発

無理やないの?
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-8HZk)
2020/09/02(水) 19:13:54.58ID:a2e1ZkPvd
ルチャブルでは確1無理やないか
特化サマヨはだいぶ減ったやろけど
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfc0-BPj+)
2020/09/02(水) 19:16:42.38ID:kSpwTS0N0
火ロトムというか炎タイプが重いわ
ヤドランcに振りてえなあ
513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
2020/09/02(水) 19:17:56.50ID:zMkokgmD0
輝石計算に入れるの忘れとったわワイはガイジや
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfc0-BPj+)
2020/09/02(水) 19:18:47.77ID:kSpwTS0N0
ウーラオスほんまに見かけんのやけどワイがまだスパボやからなんか
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-8HZk)
2020/09/02(水) 19:23:46.25ID:a2e1ZkPvd
特化サマヨってハチマキ暗黒京田ウーラオスでも60%の中乱数なんか…
化け物みたいな耐久してんな
516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 475d-q/EU)
2020/09/02(水) 19:39:19.47ID:2PBRyQ8i0
流石にアロガラの骨ポルガイならいけるやろ
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfba-d51e)
2020/09/02(水) 19:41:31.21ID:6VghbMX80
乱数1やで
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-/1tI)
2020/09/02(水) 19:42:10.77ID:nwkKEXpd0
ガラガラ(アローラ),のろわれボディ,ふといホネ
ポルターガイスト
A145,努252,性格↑

サマヨール,プレッシャー,しんかのきせき
H147,努252
B200,努252,性格↑

ダメ 120~144(81.6~97.9%)
確定2発
惜しい
519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd7f-rnq0)
2020/09/02(水) 19:44:41.38ID:btjcuo1gd
火力が弱まったせいで受けル生き生きしとるな
520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 475d-q/EU)
2020/09/02(水) 19:45:07.21ID:2PBRyQ8i0
ヒエ
521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-s5R2)
2020/09/02(水) 19:50:03.82ID:8llQdiRR0
ルチャやなくてサザンドラなら弱保ダイアークで特化サマヨ倒せるな
っぱダイアークビートダウンやな

サザンドラ,ふゆう
ダイアーク
C177,努252,性格-

サマヨール,おみとおし,しんかのきせき
H147,努252
D200,努252,性格↑

ダメ 174~206(118.3~140.1%)
確定1発
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfc0-BPj+)
2020/09/02(水) 20:06:15.80ID:kSpwTS0N0
アカン初めて真面目にランクマしとるけどこっちのしたいことにうまいことハメれるとめっちゃ楽しいわ
523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fca-csxE)
2020/09/02(水) 20:21:41.78ID:DVamc7gQ0
基本的に自分のやりたいこと押し付けるゲームやからな
524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd7f-w0MF)
2020/09/02(水) 20:34:17.55ID:eATX2e15d
ワイジ相手がどんなPTでも気合溜めバトンからスナイパーグドラ
ああ^〜アーススチル壁無視ワンパン気持ちええんじゃ
525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-p7Ja)
2020/09/02(水) 20:36:04.19ID:tYkZBCGB0
バトンパにやられたからピクシー入れたいけど枠がカツカツや…
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcf-g1ZT)
2020/09/02(水) 20:37:01.17ID:2W14gWr4M
バトン対策は呪いか滅びの歌でええぞ
527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877b-Y5yi)
2020/09/02(水) 20:40:57.71ID:i3X4gjv90
交換進化だれかやってくれんか
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa5-46NQ)
2020/09/02(水) 20:42:24.51ID:z0Kn4X1G0
>>527
やるで
529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877b-Y5yi)
2020/09/02(水) 20:44:28.49ID:i3X4gjv90
>>528
二岡二岡でもぐるでーサイドンからドサイドンや
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877b-Y5yi)
2020/09/02(水) 20:47:01.65ID:i3X4gjv90
サンガツ!
531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
2020/09/02(水) 20:47:25.98ID:zMkokgmD0
二万岡でサファボ色マリルリ配るで
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 475d-q/EU)
2020/09/02(水) 20:58:24.72ID:2PBRyQ8i0
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
ゾロアークか
533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-vRCQ)
2020/09/02(水) 21:02:55.05ID:CZ86RTaI0
二万岡ってもしかしてホテル代関係ない数字なんか
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
2020/09/02(水) 21:06:20.56ID:zMkokgmD0
ホテル代を一万倍してくれ
両者タイミング良く潜らんとマッチせんことがあるからワイのほうで一応5分ごとに潜りなおしとるんやがな
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-vRCQ)
2020/09/02(水) 21:10:59.77ID:CZ86RTaI0
>>534
マリルリサンガツ!
とんでもない色やな
536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spbb-7WvV)
2020/09/02(水) 21:11:40.77ID:pQhys4ijp
久しぶりにカジュアル回しとるけど切断キッズ多すぎるわ
537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfc0-BPj+)
2020/09/02(水) 21:14:39.88ID:kSpwTS0N0
アマージョの持ち物一位弱保なんやな
538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-s5R2)
2020/09/02(水) 21:14:41.40ID:8llQdiRR0
マリルリサンガツ
冠でコンテスト復活させて欲しいわオフ要素結構好きなんや
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfc0-BPj+)
2020/09/02(水) 21:16:43.41ID:kSpwTS0N0
マリルリサンガツ!
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
2020/09/02(水) 21:16:53.53ID:zMkokgmD0
カジュアルも切断鯖あるのにようやるわ
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spbb-7WvV)
2020/09/02(水) 21:24:34.97ID:pQhys4ijp
カジュアルでランクマの調整しとる人多いから楽しいな
禁止ポケモン使っとる人には初手降参してすまんな
待機画面で降参させて欲しいわ
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-KC1b)
2020/09/02(水) 21:25:57.66ID:YQRNO3zCa
マリルリサンガツやで
クッソかわええな
543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7f-LVHr)
2020/09/02(水) 21:28:44.33ID:paUru3AHd
勝ち方完全に分かんなくなってハイパーすら上がれん
ワイだけにウサギゴリラ使わせてくれ
544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
2020/09/02(水) 21:30:23.44ID:zMkokgmD0
配布一旦終わるで
マリルリ欲しいニキはレスくれ
545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-aZLl)
2020/09/02(水) 21:30:59.12ID:54aPy5XWd
マリルリサンガツ!
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spbb-7WvV)
2020/09/02(水) 21:32:19.40ID:pQhys4ijp
>>543
新たなランク上位を使うんやで
547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fca-csxE)
2020/09/02(水) 21:36:00.16ID:DVamc7gQ0
ハッサム育てようと思ったのにむしくいないやんつっかえ
548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f44-wjvQ)
2020/09/02(水) 21:39:57.28ID:QmBY92v40
キュワワーのハメ性能やべえわあ
549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-8HZk)
2020/09/02(水) 21:41:15.84ID:a2e1ZkPvd
ハッサムダイジェットダイスチル使えるから順位上がってくると思うわ
一致技の火力低かったのが弱点やったのに
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf2c-/1tI)
2020/09/02(水) 21:43:26.43ID:gcoQh/G30
>>544
マリルリ出遅れたわ欲しいンゴ
551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-y7+J)
2020/09/02(水) 21:44:59.45ID:NyBrGxCfa
>>544
時間あったら分けてクレメンス
552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
2020/09/02(水) 21:45:04.58ID:zMkokgmD0
>>550
今ランクマしとるから終わったら二万岡で潜るわ
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
2020/09/02(水) 21:48:17.60ID:zMkokgmD0
終わったから潜るで
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfba-d51e)
2020/09/02(水) 21:50:33.23ID:6VghbMX80
2200から星形ストリンダー建てるで
555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
2020/09/02(水) 21:51:29.44ID:zMkokgmD0
>>551
二万岡で渡すで
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf2c-/1tI)
2020/09/02(水) 21:55:11.91ID:gcoQh/G30
マリルリサンガツ!
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-y7+J)
2020/09/02(水) 21:59:02.07ID:NyBrGxCfa
>>555
さっき受け取れた
サンキューガッツ
558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfba-d51e)
2020/09/02(水) 21:59:29.81ID:6VghbMX80
ストリンダー
パス11111111
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
2020/09/02(水) 22:01:22.67ID:zMkokgmD0
ストリンダーはドサイでええんかな?
お邪魔させてもらうで
560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fca-csxE)
2020/09/02(水) 22:03:00.35ID:DVamc7gQ0
ちゃんと馬力に変えとくんやで
561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-5kIl)
2020/09/02(水) 22:04:45.11ID:GPZJH4G7a
>>441やけど通信進化手伝ってくれんか
ハガネール3体やねんけど最後に進化させた奴はそのままあげるで
のんきS0の4Vでヘビボ入りや
562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
2020/09/02(水) 22:09:56.28ID:zMkokgmD0
ストリンダーサンガツ

>>561
ええで二万岡で潜るわ
563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-5kIl)
2020/09/02(水) 22:10:55.92ID:GPZJH4G7a
>>562
よろしくたのむで
TN頼むわ
こっちはツ〜の3文字や
564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
2020/09/02(水) 22:13:04.66ID:zMkokgmD0
>>563
ヤ6文字や
565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
2020/09/02(水) 22:16:52.61ID:zMkokgmD0
ハガネールサンガツ
566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-5kIl)
2020/09/02(水) 22:16:53.03ID:GPZJH4G7a
>>564
ありガッツ
567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-8HZk)
2020/09/02(水) 22:20:14.77ID:7X89CXWs0
ストリンダー捕まったわサンガツ!
しかも個体値最強やん
568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74b-eGxy)
2020/09/02(水) 22:20:49.91ID:/WEQlvN10
ド、ドサイドンくん!レイドバトルでじしん連発しないで!
569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fca-csxE)
2020/09/02(水) 22:24:18.71ID:DVamc7gQ0
もうワイしかおらんやんけ…申し訳ないから抜けるわサンガツ
忘れてたけどキョダイマの捕獲率うんちやったな
570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H3f-OGXl)
2020/09/02(水) 22:25:12.22ID:8DvxGlJRH
すまんウオノラゴンはあかんかったな
571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H3f-OGXl)
2020/09/02(水) 22:29:09.13ID:8DvxGlJRH
けど1発でストリンダー捕まったでサンガツ
572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7f-LVHr)
2020/09/02(水) 22:34:18.10ID:paUru3AHd
あかんストリンだー乗り遅れた…
もう終わってるか?
573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-p7Ja)
2020/09/02(水) 22:34:47.45ID:tYkZBCGB0
ストリンダーサンガツ
574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfba-d51e)
2020/09/02(水) 22:38:22.08ID:6VghbMX80
ストリンダーまだやってるで
575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7f-LVHr)
2020/09/02(水) 22:43:49.18ID:paUru3AHd
ストリンダーサンガツ
576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877b-Y5yi)
2020/09/02(水) 22:53:39.10ID:i3X4gjv90
30戦やってもマスターに上がれんのやがやっぱセンスないんかな
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfba-d51e)
2020/09/02(水) 22:55:17.12ID:6VghbMX80
ストリンダー2300に終わるで
578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/02(水) 23:00:42.69ID:YzHlwv6oa
やっぱ対戦は手汗かくから長いことできんわ
579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfba-d51e)
2020/09/02(水) 23:00:54.11ID:6VghbMX80
これで終わるで
580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fca-csxE)
2020/09/02(水) 23:00:58.49ID:DVamc7gQ0
月初めは猛者と当たる確率高いんやから気にしたら負けやで
581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-8HZk)
2020/09/02(水) 23:03:36.62ID:a2e1ZkPvd
>>576
この時期は先月マスターもハイパースーパーにおるから気にせんでええで
20日くらいで上がれんなら何か変えやなあかんやろけど
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
2020/09/02(水) 23:10:48.88ID:zMkokgmD0
イワークどうしても使いたくて色々試しとるけどやっぱバタフリーとの相性いいわ
スーパーハイパーあたりでバタフリー使うのマナー違反な気もするけど許して欲しいで
583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-s5R2)
2020/09/02(水) 23:33:02.34ID:8llQdiRR0
ウッウロボ防塵ゴーグルくらい吐き出せや
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6732-GOE2)
2020/09/02(水) 23:42:03.24ID:e+fTi2v50
ゴルーグ、無効タイプ3つあってダイジェット使えて面白そうと思ったけど最速にしても全然素早さ足りてないなこいつ
585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87b7-EdSN)
2020/09/02(水) 23:53:34.48ID:G+NVle/R0
すまんポリゴン→2→Zを手伝ってくれる人おらんか?
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f44-wjvQ)
2020/09/02(水) 23:53:38.53ID:QmBY92v40
電気無効→パッチラゴンに強い
ノーマル無効→ポリゴンZに強い

神ポケか!?
587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7b4-3M9z)
2020/09/02(水) 23:56:37.50ID:Zs0eXtX50
>>585
ええで
588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87b7-EdSN)
2020/09/02(水) 23:58:26.20ID:G+NVle/R0
サンガツ
二岡二岡でもぐるわ
間違ってないか不安やけど2戻ってきたらいったんキャンセルでパッチ持たせてまたもぐる、でええんよな
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7b4-3M9z)
2020/09/02(水) 23:58:44.04ID:Zs0eXtX50
>>588
せやね
590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87b7-EdSN)
2020/09/03(木) 00:05:03.91ID:r7cBOSMB0
サンガツ!
ニキのおかげで進化できてほんまに助かったわ
591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7b4-3M9z)
2020/09/03(木) 00:06:08.47ID:V2HgNIld0
よかったンゴ
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74b-eGxy)
2020/09/03(木) 00:13:40.83ID:UUINZBMW0
ゴルーグ素早さは足りないし火力も耐久も中途半端や…
弱点多いのは保険向きやと考えられるけども
593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-5kIl)
2020/09/03(木) 00:15:19.76ID:U0LL0i0na
一度でいいから場作り要員相手にチョッキトリックからのポルターガイストかましてみたいわ
チョッキトリックだけならミミロップの方がええんやろうけど
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7f-NE11)
2020/09/03(木) 00:24:28.26ID:sAuboWMmd
ひこうタイプかなり減ったからねばねばネットがなかなか使いやすくなったな
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H3f-OGXl)
2020/09/03(木) 00:27:42.36ID:SglLw6f+H
ペロリームええよな
596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa9b-WJYr)
2020/09/03(木) 01:57:31.27ID:yjRl7cEAa
ADドサイドンに弱保持たせてねむねごしてるけど割と強いで、
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f44-wjvQ)
2020/09/03(木) 02:01:36.67ID:+JmSWrVH0
サニーゴ、ゲンガー、シャンデラと幽霊並んでて微笑まし

なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8728-w0MF)
2020/09/03(木) 02:32:45.62ID:Ezh+/IqV0
ゲンガー帰ってきたんか
まあ来るか
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f3d-t0XX)
2020/09/03(木) 02:35:05.43ID:gylENPWd0
今日の
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7f-NE11)
2020/09/03(木) 04:45:58.60ID:sAuboWMmd
初めて知ったんやけどトリプルアクセルってスキルリンク持ちが使うと初撃当たれば必ず3回当たるんやな
601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 472f-3NJ+)
2020/09/03(木) 10:15:35.64ID:MH4U+iF70
ゴルーグが活躍するにはせめて汚尻オンがあがってこんとあかんわ
あいつほんま全然意味ないな
602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 472f-3NJ+)
2020/09/03(木) 10:16:02.04ID:MH4U+iF70
全然見ないなのミスや
603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-8HZk)
2020/09/03(木) 10:20:37.21ID:f2nx3f/ad
汚尻オンはええんか…
604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
2020/09/03(木) 10:20:46.38ID:dGKb7QBZ0
昨日美尻と当たったわ
バタフリーくん無念の暴風外しで負けた
605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e77d-wM76)
2020/09/03(木) 10:23:43.93ID:VkrtRX290
カレー食わせてないから外すんやぞ
606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2728-NE11)
2020/09/03(木) 11:12:03.80ID:XHIq9I5B0
みがわり中にダイマするとみがわり消えるの忘れて何回もやってまうわ…
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H3f-OGXl)
2020/09/03(木) 11:52:53.51ID:20ykxMMOH
わかる
608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-8HZk)
2020/09/03(木) 12:10:20.43ID:5FV3qhhHd
ドラパのせいで剣盾なってから身代わり使ったことなかったわ
モロバレルおるし身代わり入れよかな
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa5-WJYr)
2020/09/03(木) 12:19:47.10ID:k+4A4obO0
ワイもダイマしたら眼鏡の効果なくなるの忘れてたからセーフ
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-wjvQ)
2020/09/03(木) 12:32:02.81ID:elpptd+wa
ドラパくんいなくなったかわりに
じょじょにすりぬけシャンデラくん増えてる印象
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-3M9z)
2020/09/03(木) 12:56:57.49ID:O63BG1WMa
たまにミストフィールドの効果忘れてまうわ
あと浮遊や飛行によるフィールド効果の無効化もや
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74b-eGxy)
2020/09/03(木) 13:01:38.67ID:UUINZBMW0
ミストフィールドってファアリー技1.3倍やと思い込んでたけど調べたらそんな効果なくてたまげた
613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-s5R2)
2020/09/03(木) 13:19:59.13ID:KoYxvaN80
ロトムにあくび?ダイサンダーで無効や!
の流れは定期的にやるわ
614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM1b-mvd/)
2020/09/03(木) 13:51:22.35ID:EUhY+H3fM
ウーラオスあかんわはよレヒレ使わせてくれ
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/03(木) 13:52:16.39ID:Lsy+5wPMa
ゲッコウガはよ
616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e77d-wM76)
2020/09/03(木) 14:26:14.13ID:VkrtRX290
5世代で菱形生ませる練習にサイホーン作ったんやが誰かいる?
5vC5やけど
617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e77d-wM76)
2020/09/03(木) 14:37:49.75ID:VkrtRX290
誰もいらんな
適当に育てるか
618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-s5R2)
2020/09/03(木) 15:23:46.67ID:KoYxvaN80
意地鉢巻ウーラオスのインファでHB特化ナットが一撃なのあかんやろ
619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H3f-OGXl)
2020/09/03(木) 15:30:43.92ID:nF8YdID1H
鉢巻ウーラオスって暗黒京田でH振りマリルリが最低乱数切りで乱2入るレベルやぞ
620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcf-g1ZT)
2020/09/03(木) 17:31:35.36ID:n9w6BhK7M
鉢巻A130の一致120技を抜群取られるやつが耐える前提で考えちゃいかんでしょ
耐えられるのクレベとかハガネールみたいなアホみたいな数値持ってるやつだけやろ
621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/03(木) 17:38:42.03ID:Lsy+5wPMa
やっぱA特化鉢巻ウーラオスって運用難しくて微妙な感じする
ワイは諦めた
622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f3d-t0XX)
2020/09/03(木) 17:38:52.21ID:gylENPWd0
チョボマキで殺せますよ
623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f3d-FubH)
2020/09/03(木) 17:42:33.24ID:MYBmenFW0
前鉢巻ウーラオス使っとったけどワイにはうまく使えんくてタスキ型に変えたわ
624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-p7Ja)
2020/09/03(木) 17:57:36.60ID:bZe5FpaNa
鉢巻ラオスに後投げ出来る鉄壁ドラピオンくんの出番やね
625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-/1tI)
2020/09/03(木) 17:59:17.03ID:n2+p1fbEa
等倍でインファ受けれるんかあいつ
626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
2020/09/03(木) 18:29:01.55ID:dGKb7QBZ0
京田がなければなんUフワライドで止められたんやがな
627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcf-g1ZT)
2020/09/03(木) 18:29:27.33ID:nbi52OGrM
計算したらHB特化でも64〜76%入るからインファ撃たれたら鉄壁間に合わなくて吹っ飛ぶけどまあ鉢巻ウーラオスは基本暗黒京田撃つマシーンやからな
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-p7Ja)
2020/09/03(木) 18:35:37.36ID:pyPj017o0
栗山さんに捧げるHR
629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-p7Ja)
2020/09/03(木) 18:36:34.91ID:pyPj017o0
誤爆したわ
630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-dn8G)
2020/09/03(木) 18:44:12.89ID:vwYJ2pX50
ガッフェ何かあったんか
631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7b4-3M9z)
2020/09/03(木) 19:38:39.34ID:V2HgNIld0
チョボマキにガッツリフェラされたい
632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-p7Ja)
2020/09/03(木) 19:39:34.60ID:pyPj017o0
ハムのガッフェは関係なくて
ロッテの佐藤都志也が初HRを尊敬する西武栗山の前で放ったんや
633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877b-Y5yi)
2020/09/03(木) 21:04:54.27ID:tJZaU+ks0
あれこれ育成してたら飴やらなんやらが枯渇気味や
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-s5R2)
2020/09/03(木) 21:42:48.93ID:KoYxvaN80
ワイも飴消えたからハピ立てるわ
レイド産は100レベにしないといけないから雨消えるの早いわ
635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47b0-ALHH)
2020/09/03(木) 21:45:28.36ID:sZ3Kt0Jk0
自分は机上論ばっかりで育成やら対戦やら止まってるわ
今シーズン版チョボマキ入り受けルとか受けにきたフェアリーを狩る物理サザンとかが脳内で活躍してるw
636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4746-3NJ+)
2020/09/03(木) 21:49:04.17ID:OPS4P38R0
物理サザンよりはジヘッドの方が強そう
637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/03(木) 21:55:56.09ID:Lsy+5wPMa
どうしても飴に困ったら伝家の宝刀ポケジョブや
638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ffe-oYyI)
2020/09/03(木) 22:04:29.27ID:ZOjjZjCU0
久々にキョダイカビ使ったけど強くて草
問題は如何にラオスを呼ばない並び作るかやが
639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
2020/09/03(木) 22:04:55.99ID:PVyy3TLO0
飴ってレベル89くらいまでは経験飴使って残りは不思議な飴使っとるけどどのくらいが一番効率ええんやろ
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-s5R2)
2020/09/03(木) 22:06:11.30ID:KoYxvaN80
80が経験値の折り返しやなかったっけ
ワイは80超えたら不思議な飴使ってるわ
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7ae-Yyeh)
2020/09/03(木) 22:18:03.35ID:o0/rY6st0
すまん焦ってセキタンザンでいってもうた
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfba-d51e)
2020/09/03(木) 22:27:59.60ID:/4s9ijOZ0
誰かストリンダー建てるから
ゴジャボで捕まえてくれへんか?
643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-s5R2)
2020/09/03(木) 22:55:03.16ID:KoYxvaN80
まだおるか分からんけどええで
644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfba-d51e)
2020/09/03(木) 22:56:33.00ID:/4s9ijOZ0
サンガツやで
パス11111111で建てるわ
645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-s5R2)
2020/09/03(木) 23:02:07.86ID:KoYxvaN80
>>644
捕まえたで
646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfba-d51e)
2020/09/03(木) 23:03:36.85ID:/4s9ijOZ0
サンガツやで
他に確保するなら何回か建てるで?
647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-s5R2)
2020/09/03(木) 23:05:16.04ID:KoYxvaN80
ワイ分も欲しいから今入ってるので捕まえるわ
648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfba-d51e)
2020/09/03(木) 23:07:59.37ID:/4s9ijOZ0
わかったで
捕まえたら固定解除して交換してもらうで
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-s5R2)
2020/09/03(木) 23:12:34.42ID:KoYxvaN80
捕まらんから次マスボ投げるわ
650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-/Chu)
2020/09/03(木) 23:12:58.10ID:uMBx0ymw0
ワイもストリンダー入らせてもらってええか?
651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfba-d51e)
2020/09/03(木) 23:14:41.22ID:/4s9ijOZ0
捕まえてくれてるニキ
後何回か建ててええか?
652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-s5R2)
2020/09/03(木) 23:15:57.62ID:KoYxvaN80
ええで650ニキが捕まえ終わったら交換やね
653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfba-d51e)
2020/09/03(木) 23:16:42.81ID:/4s9ijOZ0
>>652
サンガツやで
>>650
何回か建てるわ
654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-/Chu)
2020/09/03(木) 23:21:02.81ID:uMBx0ymw0
捕まったでサンガツ!
ワイもニキに渡す分捕まえた方がええやろか?
655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfba-d51e)
2020/09/03(木) 23:22:51.67ID:/4s9ijOZ0
ワイは一匹でええで
656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-s5R2)
2020/09/03(木) 23:23:15.30ID:KoYxvaN80
二万岡で待つわ
657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfba-d51e)
2020/09/03(木) 23:24:24.70ID:/4s9ijOZ0
固定解除するで
今から潜るわ
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfba-d51e)
2020/09/03(木) 23:27:33.56ID:/4s9ijOZ0
交換サンガツ!
659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-s5R2)
2020/09/03(木) 23:27:48.75ID:KoYxvaN80
サンガツ
ボールすまんな助かるわ
660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-/Chu)
2020/09/03(木) 23:30:14.22ID:uMBx0ymw0
>>655
ワイもゴジャボで捕まえたから必要やったら言ってや
サンガツ
661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/03(木) 23:31:22.12ID:Lsy+5wPMa
パッチやラオスの影響で物理受け多いからリザードンがめっちゃ暴れてくれるわ
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfba-d51e)
2020/09/03(木) 23:32:59.11ID:/4s9ijOZ0
>>660
持っといてもらってええで
交換の球にでもしてや
663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7f-NE11)
2020/09/03(木) 23:33:21.78ID:1pxJSEFhd
インテレオンに3タテされて草
コイツにそんなポテンシャルがあったのか…
664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-s5R2)
2020/09/03(木) 23:36:06.62ID:KoYxvaN80
リザードンありかもしれんな
キョダイ個体でええんか?
665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-q9uz)
2020/09/03(木) 23:36:46.50ID:DdnHSao30
インテレオンくん弱くはないで
他の2匹がぶっ壊れとっただけや
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fe8-1MQM)
2020/09/03(木) 23:38:26.07ID:ShyUozU70
インテ君はダブルやと割と他と同じレベルになる……は嘘やけどゴリラよりは入れやすい
667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfba-d51e)
2020/09/03(木) 23:38:46.04ID:/4s9ijOZ0
インテレオンくんは積み技なしでも
火力あって素早いのが魅力や
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/03(木) 23:39:53.32ID:Lsy+5wPMa
>>664
ワイはキョダイで使っとる
ラオスやパッチ入れてればほぼ受けが出てくるからそれにぶっ刺さる
ポリzでいいと言われたらそれは知らん
669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff91-RLJM)
2020/09/03(木) 23:40:18.22ID:HywXMAQX0
ゴリラとウサギが強すぎるだけでインテレオンも御三家では有能な部類やしな
670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-s5R2)
2020/09/03(木) 23:43:39.28ID:KoYxvaN80
>>668
サンガツ
いざとなればゴクエンダメージ入るし使ってみるわ
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fe8-1MQM)
2020/09/03(木) 23:43:55.80ID:ShyUozU70
御三家で全員使えない世代なんておらんからな
672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-/Chu)
2020/09/03(木) 23:45:31.82ID:uMBx0ymw0
パーティ構築で使いたいポケモンが最終的に抜けるってほんまなんやな
初めてのランクマで全然勝てんけどおもろいわ
673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f3d-t0XX)
2020/09/03(木) 23:55:16.38ID:gylENPWd0
カマスジョーと枠取り合ってる印象ある
674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47b0-ALHH)
2020/09/03(木) 23:56:11.31ID:sZ3Kt0Jk0
シングルでバナ使えたらなあ
ラフレシアとかいう劣化版は・・・
675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcf-g1ZT)
2020/09/04(金) 00:00:00.57ID:iO/LPAR7M
あんまよーわからんけどラフレシアってそこまで劣化なのか?
キョダイベンタツとSないのはデメリットだけどあとラフレシアに足りてないものってなんや
676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-w0MF)
2020/09/04(金) 00:02:04.82ID:M0unLIeY0
>>672
まずは対戦回数増やすことや
それで選出やら動かしかた学んだらええ
そうすれば好きなポケモン使ってもマスターは行けるんで頑張れ!
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f3d-t0XX)
2020/09/04(金) 00:03:34.64ID:pCgGa3Qb0
多分素早さやろ
とはいえラフレシアは進化前に奇跡持たせて地下水型にできるで
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfc0-BPj+)
2020/09/04(金) 00:10:01.76ID:6CuzIkzG0
ワイくんスパボ9をウロウロ
マスボ厳しいかもしれん
679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7b4-3M9z)
2020/09/04(金) 00:11:08.68ID:ltW+p3qO0
というか御三家はジュナイパー以外全部使おうと思えば使えるんだ
680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-/Chu)
2020/09/04(金) 00:17:40.38ID:NcvIhD8L0
>>676
こっちが知らんポケモン出されたらなんもできんで負けることが多いわね
とりあえず負けまくってみるでサンガツ
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
2020/09/04(金) 00:24:13.17ID:3K43rSsZ0
素早さないぶんSに努力値ふらなあかんで総合的な耐久がかなりラフレシアは落ちそうやな
682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8728-w0MF)
2020/09/04(金) 00:35:56.02ID:z5P/qT4Z0
ワイのお先に要因色ラフレシアちゃんはドレディア来てから現役引退してもうた
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47b0-ALHH)
2020/09/04(金) 00:46:30.12ID:OE64Rizo0
>>675
Sがでかすぎるんよ
仮想敵のフェアリー60属などがみれなくなる可能性が上がる
上から挑発身代わりされるリスク
ラプラス等を眠り粉でダイマからしたり強引に突破することができないなど
684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f44-wjvQ)
2020/09/04(金) 00:49:45.00ID:TtcXDSEK0
そもそもラフレシアはちかすいの物理受けてやろ
むりやりバナの代用にせんほうがええ
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74b-eGxy)
2020/09/04(金) 01:21:15.23ID:xbNyyr7e0
受けルなんぞ挑発キュワワーで完封やろ思てたらTOD負けして草
最初からキュワワー出しときゃええのにもったいぶったワイが馬鹿でした
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f3d-t0XX)
2020/09/04(金) 01:58:11.06ID:pCgGa3Qb0
今日の
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c788-A27I)
2020/09/04(金) 02:23:53.72ID:vy87AuUF0
キュワワーて受けル狩れるそうで狩れんくない?
ムドーうざそうやん
688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7f-NE11)
2020/09/04(金) 04:46:40.89ID:BHGiQsLCd
今回8-2でマスボすぐ上がれたわ
パッチラ対策をものともしない特殊パッチラゴンオススメするぞ
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f5d-t2iM)
2020/09/04(金) 05:31:02.09ID:Pr00gbJE0
夢ヤミラミ誰か持っとらんか
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfba-d51e)
2020/09/04(金) 07:58:54.77ID:miDodUx80
ムンボ入りならおるで
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7f-A27I)
2020/09/04(金) 09:15:57.48ID:Aa77qTqed
朝方マジカル交換してると改造産の色違いにめちゃくちゃあたって不快やわ
逃がしても図鑑に登録された履歴は消えへんしほんまテロやで
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
2020/09/04(金) 09:39:00.33ID:3K43rSsZ0
改造関係は無能すぎるわ映画商法してるんやったらもう少し対策してほしい
こんなんも素通りのうんちやで
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H3f-OGXl)
2020/09/04(金) 09:42:25.85ID:5+POtj9zH
改造判定ってあくまでもチェックしてるのはレベルと技、特性くらいでボールやリボンまでは見てないんやろうな
さすがにリボンまで見ると厳しいやろな
694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/04(金) 09:46:47.98ID:DjLw5wTia
改造って持ってるだけでbanになるんか?
コレクション的な感覚でもってるだけならええんかなと思ってたんやけど
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e77d-wM76)
2020/09/04(金) 09:53:49.24ID:8SG9gfxp0
持ってるだけでBANされることはまずない
696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H3f-OGXl)
2020/09/04(金) 11:03:54.54ID:5+POtj9zH
改造産で気づいたけどそういやホームのGTSにいたダイボアシマリとかいつの間にか一掃されとるやん
697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcf-g1ZT)
2020/09/04(金) 11:52:16.68ID:k1e1wcXLM
>>683
遅くなったがサンガツ
色々聞いてすまんがS60フェアリー勢ってだれかおったっけ?ニンフィアとロンゲくらいしか思いつかんが
ロンゲは悪戯心あるからバナでもあんま変わらんな

マリルリと同速なのは知ってるけどそいつは冷パンなかったらちかすいで受けられるからあんま不利に感じないなあ
それとダイジェあったらバナでもきついし
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-s5R2)
2020/09/04(金) 11:58:06.01ID:DkvAJAc+0
アシレも60族やな
699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-p7Ja)
2020/09/04(金) 11:58:39.55ID:NYPsaM7Wa
残りはアシレピクシーマタドガス辺りかな
700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spbb-EdSN)
2020/09/04(金) 12:01:14.97ID:N3fsgTZvp
60族は素早さチキンレースの激戦区やな
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcf-g1ZT)
2020/09/04(金) 12:02:59.69ID:oaCD9DXVM
あーアシレかサンガツ
メジャーなのにすっかり忘れてたわ
確かにアシレには勝てる勝てないの差は出そうやな

ピクシーマタドガスはどうなんやろ…よくわからんな
ピクシーには勝てなくなるかもな…
702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f8f-3NJ+)
2020/09/04(金) 12:24:02.71ID:C4NL4oQW0
前作までは圧倒的にバナ派やったが今作はロズレ派やな
まあカバいなくなったせいで自然回復がほぼいらなくなったんやが
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-vRCQ)
2020/09/04(金) 12:40:11.31ID:gq70NWb30
毎月マスボに行った途端勝てなくなるんやが単にポケモンIQの問題なんやろか
これ以上うまくなれるきせーへん
704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74b-eGxy)
2020/09/04(金) 13:04:32.80ID:xbNyyr7e0
ハッサムとかマリルリもがっつりSにふったほうがええんかなあ…
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f8f-3NJ+)
2020/09/04(金) 13:31:26.02ID:C4NL4oQW0
はえ〜

マスターランク3ケタでちいさくなる()ボッキー()という過去の異物と遭遇しましたぞwww
ヤビのヒートスタンプで余裕www
ダイマを切るまでも無いですなwww
と余裕をぶっこいていたら向こうのダイマで技を空かされましたなwww
しかしボッキーの火力はゴミなのでダイマ終了までキック連打で稼いだ後、もう一度ヒートスタンプを選ぶと何と外れたんですなwww
調べたところダイマックスによって「ちいさくなる状態」は解除されのしかかり系が必中ではなくなるんですなwww
しかし上がった回避ランクは据え置き
706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74b-eGxy)
2020/09/04(金) 13:35:40.51ID:xbNyyr7e0
ええそんな仕様あったのか…
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H3f-OGXl)
2020/09/04(金) 13:46:28.79ID:5+POtj9zH
クソ仕様で草
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-FubH)
2020/09/04(金) 13:53:35.55ID:XAx+Y9Xna
クソすぎるやろなんやこの仕様は
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f3d-t0XX)
2020/09/04(金) 13:58:50.96ID:pCgGa3Qb0
なんだこれはたまげたなぁ
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6715-wjvQ)
2020/09/04(金) 14:04:09.59ID:8IFyhh0g0
>>705
はえ〜面白い仕様やなぁ
これ知っとるやつ少ないんちゃうか?

絶対バグやん
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-vRCQ)
2020/09/04(金) 14:06:42.37ID:gq70NWb30
キングドラとニョロトノに進化させたいんやが誰か手伝ってくれんか
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f3d-t0XX)
2020/09/04(金) 14:07:25.00ID:pCgGa3Qb0
身代わり状態もダイマで解除されるんやっけな
上手いこと他のに悪用できるかもしれん
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/04(金) 14:07:35.63ID:DjLw5wTia
ええで
714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-vRCQ)
2020/09/04(金) 14:09:33.25ID:gq70NWb30
サンガツ 
二岡二岡で待つわ
715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffe8-csxE)
2020/09/04(金) 14:10:57.12ID:kAj/Bfxp0
これラッキーやから致命傷で済むけど普通に火力ある奴でやられたらたまらんな
716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
2020/09/04(金) 14:12:16.59ID:3K43rSsZ0
相手はその仕様知っててダイマしたんやろか
三桁までいくと知識量が違うな
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f3d-t0XX)
2020/09/04(金) 14:18:57.95ID:pCgGa3Qb0
ウーラオス検定
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-vRCQ)
2020/09/04(金) 14:20:36.34ID:gq70NWb30
>>713
交換サンガツ!

あと4匹でコンプや
719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/04(金) 14:21:49.91ID:DjLw5wTia
ええんやで
720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcf-qXPe)
2020/09/04(金) 14:24:17.86ID:m53Z/XI1M
回避率とちいさくなる状態は剣盾以前より別個判定でバトンタッチでの引継ぎもないので併せて覚えましょう
721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74b-eGxy)
2020/09/04(金) 14:24:21.70ID:xbNyyr7e0
ボールガイこええよ
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd7f-q9uz)
2020/09/04(金) 14:27:01.53ID:Wp9WTAOKd
>>717
こち亀コラかと思ったら草
723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM1b-A27I)
2020/09/04(金) 14:29:36.30ID:IbzWZV6BM
ボールガイまるでポケモンだあ
724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/04(金) 14:30:12.66ID:DjLw5wTia
ちいさくなるってメロメロのろいこんらんと同じ類のものやったんか
ただ回避率上がるだけやと思ってたわ
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877b-Y5yi)
2020/09/04(金) 14:47:35.58ID:XF+s/w160
ハピ虐ニキのレイド入りたいんやけどいつ頃稼働してるんやろか
726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-s5R2)
2020/09/04(金) 15:18:57.12ID:DkvAJAc+0
ハピレイド稼働させてきたわ
ワイは夜まで入れないから適当に狩っててくれ
ソロの場合はウオノラゴンの方が火力出ると思う
727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87b7-EdSN)
2020/09/04(金) 16:45:35.95ID:C1BhS5FR0
ランクマアロキュウ多すぎやろ
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-QEqH)
2020/09/04(金) 16:47:59.02ID:MHiLwvQXa
アロキュウキュワワーの並びにボコられたわ
729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f5d-t2iM)
2020/09/04(金) 16:53:07.07ID:Pr00gbJE0
ヤミラミニキおる?
交換してほしい
730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-/1tI)
2020/09/04(金) 16:53:24.91ID:gvHjwXjaa
あられ展開で襷カウンターに牽制できるのええな
カバ減ったからやろうけど
731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877b-Y5yi)
2020/09/04(金) 17:01:03.00ID:XF+s/w160
>>726
まだスイッチのフレンドになっていないから暇な時に登録してくれんか?
SW-7733-9005-3906
732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/04(金) 17:02:26.90ID:xSdxNLB9a
いつもどうやって入ってるんやろって眺めてたけどフレンドならなあかんのやな
733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spbb-t0XX)
2020/09/04(金) 17:24:35.65ID:EOyesERFp
なんとも言えん感じやな
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-/Chu)
2020/09/04(金) 17:33:17.31ID:NcvIhD8L0
>>726
横からですまんがワイもよかったら参加させてほしい
SW-8075-5680-8031
735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-s5R2)
2020/09/04(金) 17:34:57.26ID:DkvAJAc+0
>>731
>>734
送った
736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877b-Y5yi)
2020/09/04(金) 17:37:23.35ID:XF+s/w160
>>735
サンガツ
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-/Chu)
2020/09/04(金) 17:38:18.23ID:NcvIhD8L0
>>735
サンガツ!
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7f-goWV)
2020/09/04(金) 17:42:03.62ID:eUpvePYLd
>>733
胸を盛るペコ
739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/04(金) 17:50:11.29ID:xSdxNLB9a
でかいイーブイのぬいぐるみほしいのにくそ高い
740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
2020/09/04(金) 19:00:19.45ID:3K43rSsZ0
エルフーンおらんなってダブル快適や
そのかわり糞キノコが大量発生しとるけど挑発うてば終わりやし
今までは止められん先制追い風でうんちぶりぶりやった
741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-s5R2)
2020/09/04(金) 19:04:18.85ID:DkvAJAc+0
ほな防塵ゴーグルファイアローと襷バイバニラで追い風吹雪するわね
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6715-wjvQ)
2020/09/04(金) 19:08:12.90ID:8IFyhh0g0
ダブルのエルフーンはガチで入れ特やもんな
強欲のツボみたいなもんやろ
743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877b-Y5yi)
2020/09/04(金) 19:34:01.34ID:XF+s/w160
初めてワット掘りおじさんやったけど確変みたいなのはいるとめっちゃもらえるんやな
744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H3f-OGXl)
2020/09/04(金) 19:39:43.43ID:5+POtj9zH
ワット堀りおじさんがローズ会長のところにいればエネルギー問題も解決してハッピーエンドになったという風潮
745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fca-csxE)
2020/09/04(金) 19:42:01.40ID:zzmN3cdD0
脳死追い風マンはカモやったけどトリル増えるときついわ
746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-AIkB)
2020/09/04(金) 20:18:37.11ID:KIrIYtwea
>>729
前の方とは別人やけど夢ヤミラミ出せるで
747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ffe-t2iM)
2020/09/04(金) 20:32:38.19ID:mjPTW0oh0
>>746
頼むわ
なんかいるもんあるか?
ワイに出せるかわからんが
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbb-geHk)
2020/09/04(金) 20:52:21.36ID:DLhyqLB0r
今季切断ガイジ多すぎやろ 切断していいのはキッスに怯ませ無理やり突破されたときとポリのトラアタで異常を早く引いたときだけやぞ
749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf2c-/1tI)
2020/09/04(金) 20:53:17.33ID:M5Nek6B30
すまんが夢サニーゴ恵んで欲しいンゴ
ワイ剣だったわ
サファボ夢クズモーとかサファボムドーくらいしか出せんが
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74b-eGxy)
2020/09/04(金) 20:54:26.93ID:xbNyyr7e0
うーんヌメルゴンに襷カウンターつけたら対面性能の鬼や
しかし10万ボルトと火炎放射どっちも欲しい…
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/04(金) 20:56:16.18ID:xSdxNLB9a
>>749
ええで
ムドーほしい
752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-AIkB)
2020/09/04(金) 21:00:24.13ID:KIrIYtwea
>>747
晩飯食ってたすまンゴ
夢ウリムーあったらうれしいんやが、なければ適当で
753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbb-geHk)
2020/09/04(金) 21:03:04.43ID:DLhyqLB0r
襷ニンフィアの破壊光線でダイマパッチ消しとんでワロタ そんなの考慮しないよ…
754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf2c-/1tI)
2020/09/04(金) 21:03:09.37ID:M5Nek6B30
>>751
サンガツ、二万岡で潜るわよ
755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf2c-/1tI)
2020/09/04(金) 21:05:11.82ID:M5Nek6B30
夢サニーゴサンガツ!
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/04(金) 21:05:25.35ID:xSdxNLB9a
襷ニンフィアええやんけ
ちょっと考えてみよかな
757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/04(金) 21:05:43.95ID:xSdxNLB9a
>>755
こちらこそサンガツ
758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ffe-t2iM)
2020/09/04(金) 21:07:07.82ID:mjPTW0oh0
>>752
おっけーや
二万岡で潜るわ
759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877b-Y5yi)
2020/09/04(金) 21:08:50.81ID:XF+s/w160
飴めっちゃ補給できたハピ虐ニキサンガツ
760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-AIkB)
2020/09/04(金) 21:09:07.46ID:KIrIYtwea
>>758
tnさ で潜るで!
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ffe-t2iM)
2020/09/04(金) 21:10:00.17ID:mjPTW0oh0
>>760
サンガツ
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-AIkB)
2020/09/04(金) 21:11:00.36ID:KIrIYtwea
>>761
こちらこそサンキューガッツ!
763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfba-d51e)
2020/09/04(金) 21:28:52.19ID:miDodUx80
ヤミラミ今気づいたわ
すまんな
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-vRCQ)
2020/09/04(金) 21:44:39.35ID:gq70NWb30
>>748
切断されたほうが早くて楽じゃないか?
765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ffe-t2iM)
2020/09/04(金) 21:47:21.20ID:mjPTW0oh0
ええんやで
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74b-eGxy)
2020/09/04(金) 22:41:23.24ID:xbNyyr7e0
勝ち確やと思ってたのにいきなり凍らしてくるのやめろ
767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/04(金) 22:49:33.58ID:xSdxNLB9a
今更マジカルにハマってもうたわ
ずっとやっとる
768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-s5R2)
2020/09/04(金) 22:59:18.98ID:DkvAJAc+0
マジカルはたまに欲しかったオシャボ個体が転がってくるからな
前みたいに6時間も待たされないしワイも最近の孵化余りを流し始めたわ
769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfc0-BPj+)
2020/09/04(金) 23:14:37.88ID:6CuzIkzG0
冠のメガシンカリークってマジなんかな
今の環境全力で楽しまな
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7b4-3M9z)
2020/09/04(金) 23:27:32.65ID:ltW+p3qO0
メガシンカが来たらゲームが終わるという風潮
残当
771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfbf-siKC)
2020/09/04(金) 23:31:23.18ID:H0fATd2H0
段階解放ならええわ
最初はメガタブンネだけとかにしろ
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-s5R2)
2020/09/04(金) 23:32:55.12ID:DkvAJAc+0
メガシンカしたらダブルの環境壊れるわ
このリザはXかYかダイマかってクソ三択迫られるんか
773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/04(金) 23:45:52.13ID:xSdxNLB9a
メガウーラオスはよ
774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-q9uz)
2020/09/04(金) 23:52:23.71ID:o/fAFOVT0
goのメガシンカの仕様ひどすぎて世界中で炎上しとるけど剣盾のメガシンカは本家本元仕様にちゃんとするんやろか
3体のうちダイマとメガシンカ両方使えるならとんでもないカオスになると思うわ
もうついでやしZ技もくれや
775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa9b-M15i)
2020/09/04(金) 23:59:04.06ID:Ox6cfKDpa
クチートとかスピアーとかメガシンカがないと産廃もいいとこな奴らは許すわ
ダイマは出来なくしろよ
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fca-csxE)
2020/09/05(土) 00:00:57.66ID:C8nqF5tr0
Z技なんてなかったんやなって
謎ポーズ♀主人公に取らせろ
777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f3d-t0XX)
2020/09/05(土) 00:03:42.77ID:Dk8IlqRB0
GOはバングル無しでメガシンカできるから輸入されればアイテム持たせられるぞ
778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcf-g1ZT)
2020/09/05(土) 00:10:34.29ID:+DNRAWLUM
メガザマゼンタ
特性ふしぎなまもり
92-130-205-10-175-148

ザマゼンタ 有能 メガでも強い
779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-q9uz)
2020/09/05(土) 00:53:10.56ID:ecPiinNM0
>>776
GOこそZ技とシナジーありそうなんやけどな
メガシンカはほんまにケチついたわ
それだけ期待度高かった
780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f3d-t0XX)
2020/09/05(土) 01:10:46.35ID:Dk8IlqRB0
うおおおおおおおおおお
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚

保護者おらんわ
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7b4-3M9z)
2020/09/05(土) 01:16:36.64ID:ojw9g3li0
どこ行ってもメガシンカが忌み子みたいになってるんだ
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
2020/09/05(土) 01:16:38.75ID:c/1H8nB10
なんか毒がない絵でええな
優しい気持ちになるわ
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f3d-t0XX)
2020/09/05(土) 01:17:00.16ID:Dk8IlqRB0
今日の
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚

チュートリアルみたいなの追加されてた
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spbb-t0XX)
2020/09/05(土) 09:48:59.74ID:FpVF5iPbp
むしのさざめきに特防ダウン効果あるの初めて知ったわ
バニラ技やと思ってた
785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87b7-EdSN)
2020/09/05(土) 09:55:23.60ID:LVlem9Bs0
600とか準伝が持ってたのがおかしいのであって
一部のやべーの除いた種族値500以下くらいまでなら今の環境でも入れても問題にはならんと思う
もちろん石持たせた時点でダイマ出来ない縛りで
786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7f-8HZk)
2020/09/05(土) 10:40:07.69ID:rwKP7E0od
ウーラオス検定に加えてリザードン検定も同時開催はやめてクレメンス
787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
2020/09/05(土) 10:45:37.76ID:c/1H8nB10
メガリザX、Y、キョダイダイマ、通常ダイマ
検定難しすぎて頭おかしなるで
788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47ed-3NJ+)
2020/09/05(土) 10:46:34.91ID:WOsAm3cd0
夢と通常もか
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcf-s5R2)
2020/09/05(土) 10:57:24.41ID:yMzRMjleM
御三家だけメガキョダイマックスとか来んやろうな?
790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
2020/09/05(土) 11:33:36.91ID:s0EzCekM0
クチートとかライボルトとかマイナーだけでええぞ
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM1b-mvd/)
2020/09/05(土) 11:53:19.91ID:7TAAp4e5M
いかく→ちからもちで無駄のない配分に優秀な複合はまごう事なきズルやぞ
792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c788-A27I)
2020/09/05(土) 12:17:33.50ID:ODs5+FND0
ダブル用のレンタルパなんかないか?
報酬のためにマスター行きたいんや
793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-/1tI)
2020/09/05(土) 12:24:27.15ID:r1CbSYlz0
Googleってサイトが便利やで
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa9b-/1tI)
2020/09/05(土) 12:30:17.74ID:G6ALK1XWa
ドラミドロにフェアリー絶対殺すマンになって欲しいが4振り60族抜きと素直にトリルどっちが使いやすいやろなあ
ついでにパッチンゴ狩るならトリルがええか
795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfcd-3NJ+)
2020/09/05(土) 12:50:21.62ID:GY8ueyXd0
アロキュウならドガスでもいけるな
796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H3f-OGXl)
2020/09/05(土) 13:03:35.01ID:nA3cl8NxH
パーティによるで
当たり前やがトリルは1匹で完結しないからパーティが縛られやすいのがデメリットやな
797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-/1tI)
2020/09/05(土) 13:12:47.97ID:r1CbSYlz0
チョッキ持たせりゃええんやないよ
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47c6-ihbY)
2020/09/05(土) 13:13:49.70ID:qtzmTpqT0
ミミッキュ亡き今トリックルーマーは誰がええんやろね
799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-3M9z)
2020/09/05(土) 13:13:57.27ID:JQjMXZZka
当たり前やけどパッチラはウサゴリほど脅威に感じないンゴねぇ
体感アイアントの亜種みたいな感じやわ
800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM0b-g1ZT)
2020/09/05(土) 13:48:02.75ID:fkbVgaTLM
パッチラは技無効化しやすいからダイマターン稼ぎやすいのがまだ救いやな
ギャラキッスエースバーンとの違いや
801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa9b-csxE)
2020/09/05(土) 13:52:24.89ID:te3uIADLa
ああああああああああドリュ使いたいンゴゴゴゴゴ
802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
2020/09/05(土) 13:56:32.18ID:c/1H8nB10
パッチラはまだバフが一致で撃てんからマシやね
アホみたいな火力でバフしてくるエースバーンはうんち
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
2020/09/05(土) 13:58:13.92ID:s0EzCekM0
マタドガス使いたいしせっかくやから色ドガースツモってきたわ
欲しいニキおったら増やすで
804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-s5R2)
2020/09/05(土) 14:01:19.48ID:6sUGUHwu0
原種マタドガスとガラルマタドガスって明確な使い分けあるんか?
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-ihbY)
2020/09/05(土) 14:05:24.75ID:JRPvC8qFd
ワイジ、グラウンドメモリシルヴァディの使用を検討
806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H3f-OGXl)
2020/09/05(土) 14:27:15.01ID:nA3cl8NxH
剣盾ランクマでほとんどシルヴァディ使ってるワイ、パッチラ対面は珠ダイアタックで余裕や

あんま知られてないがマルチアタックはダイマで撃つと威力うんこになるから気を付けるんやで
地面にすると一致技がマルチアタックしかなくなるから特にな
807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 470d-vUve)
2020/09/05(土) 14:51:00.87ID:ktEmHBw80
今日って交換会あるんか?
808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fca-csxE)
2020/09/05(土) 15:13:35.82ID:C8nqF5tr0
やりたいなら開くんやで
809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-/1tI)
2020/09/05(土) 15:20:35.29ID:r1CbSYlz0
逆になんであると思ったんや
810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf2c-/1tI)
2020/09/05(土) 15:25:30.28ID:7+kLnbNZ0
はよウルムーンで菱形色ヌルツモりたいンゴねえ
811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
2020/09/05(土) 15:43:35.95ID:c/1H8nB10
最近孵化してへんから孵化余りないわ
S0A0遺伝さしたら飴とミントキメて完成や
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877b-Y5yi)
2020/09/05(土) 15:52:46.44ID:/erhWU+A0
交換会やりたいかもしれん
813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfc0-BPj+)
2020/09/05(土) 16:55:40.83ID:w5AF23Bz0
今日交換会あるんか
814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47c6-ihbY)
2020/09/05(土) 17:30:34.44ID:qtzmTpqT0
これもうこじるりパイパン現象やろ……
815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7f-LVHr)
2020/09/05(土) 17:39:55.95ID:pkZCZxVtd
お前ら草打点誰使ってる?
ずっとゴリラかウィップ入れたギャラ使ってたから悩むわ
816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f79-BPj+)
2020/09/05(土) 17:44:11.58ID:W1/bM5WQ0
アマージョちゃんや
817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-csrv)
2020/09/05(土) 17:46:07.68ID:+EPAw1P9a
パイパンなのはこじはるだろ!いい加減にしろ!
818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c755-Q6Op)
2020/09/05(土) 17:47:36.27ID:9wcA3rPB0
ソラビ搭載したリザとタネマ搭載したチラチーノ使ってる
819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47c6-ihbY)
2020/09/05(土) 17:49:10.24ID:qtzmTpqT0
素で間違ったわw
すまんな原先生
820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMab-qXPe)
2020/09/05(土) 17:49:44.45ID:Wt59bb+nM
特に困ることもないし今の所草技入れてないわね
821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47c6-ihbY)
2020/09/05(土) 17:50:44.45ID:qtzmTpqT0
リージョンフォルムって過去作で厳選するのが無難なんか?
822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4788-7WvV)
2020/09/05(土) 17:51:15.27ID:QTwtY9zX0
>>820
アシレーヌや水地面どう止めるんや?
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f79-BPj+)
2020/09/05(土) 17:51:20.24ID:W1/bM5WQ0
トドンヌオーバンバドロアシレマリルリいっぺんにシバけるのは楽やで
824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfb2-EsR/)
2020/09/05(土) 17:55:42.17ID:Cjm0ew0m0
ワイはポリ乙でゴリ押してるわ
825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM0b-qXPe)
2020/09/05(土) 18:01:51.67ID:V82SOyo7M
>>822
もう言われてるけどポリZの火力でゴリ押しやな
それか気合で立ち回ってどうにかするか
これでどうにも行かなくなってきたら採用考えるで
826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2728-NE11)
2020/09/05(土) 18:03:56.16ID:eActOJOG0
チラチーノのメインウエポンほとんど命中100技なくて使う度にビクビクしとるわ
827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMab-1MQM)
2020/09/05(土) 18:05:06.08ID:A7vInTRZM
ワイもシルヴァゴリ押しやな
ダイマあるし特定の対策を考えるとワイの頭やと選出含めてめちゃくちゃ動きづらくなる
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-p7Ja)
2020/09/05(土) 18:08:29.80ID:gw5eTAfC0
草単でアタッカー出来たゴリラは頭おかしいって実感する
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f3d-t0XX)
2020/09/05(土) 18:08:57.47ID:Dk8IlqRB0
あばれる君の放送見てるとカイリキー使いたくなってくるわ
830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7f-LVHr)
2020/09/05(土) 18:12:22.17ID:pkZCZxVtd
ワイもアマージョ育ててみよっかな
リザは今のパーティに入れると水に重くなりすぎる
831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-3M9z)
2020/09/05(土) 18:16:58.97ID:JQjMXZZka
あばれる君のスカーフカイリキーちょっと強そうに見えるンゴ
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/05(土) 18:29:34.88ID:y9creMsla
チラチーノのビンタ外しロクブラ外しアクセル外しはデフォやぞ
かわいいから許せるけど
833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbb-geHk)
2020/09/05(土) 18:32:04.08ID:npVqmPaOr
日本でもサトシのリザードン配布してくれませんかね プレシャスリザードン使いたいんじゃ
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-h0Gk)
2020/09/05(土) 18:33:28.62ID:CKa9a4NG0
トウキョーのヒトカゲがおる
835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-/1tI)
2020/09/05(土) 18:33:58.63ID:9OhtMAwYa
K2020CHAMP10NS
明日中までや
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-s5R2)
2020/09/05(土) 18:39:28.80ID:6sUGUHwu0
知らんかったわ
サンキュー
837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbb-geHk)
2020/09/05(土) 18:45:31.64ID:npVqmPaOr
プレシャスじゃなくてモンボで草
なんやねんw
838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
2020/09/05(土) 19:19:04.11ID:c/1H8nB10
正規かわからんけどメガトウキョなら色ミュウツーでキッズと野良交換したわ
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spbb-t0XX)
2020/09/05(土) 19:19:33.01ID:AekpR5Nwp
おるけど手を繋ぐ消したくないからレート出れねンだわ
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM0b-g1ZT)
2020/09/05(土) 19:23:29.74ID:FHk/SWUrM
こんな物騒なやつと手繋ぐとか怖すぎやろ
841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7f-LVHr)
2020/09/05(土) 19:33:13.57ID:pkZCZxVtd
爪尖ってるしな
842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-vUve)
2020/09/05(土) 19:35:29.62ID:AjVqqy3I0
みんな交換会の準備した?
楽しみやね
843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-/1tI)
2020/09/05(土) 19:37:36.30ID:r1CbSYlz0
ワッチョイ下四桁同じやとなんやっけ
844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-vUve)
2020/09/05(土) 19:43:58.02ID:AjVqqy3I0
ワイのことなら端末が一緒やないか?
詳しくは分からんが
845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-/1tI)
2020/09/05(土) 19:45:13.08ID:r1CbSYlz0
いやなんか急に交換会あるか言い出したやつと同じだったから気味悪いなあって
846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-vUve)
2020/09/05(土) 19:47:22.18ID:AjVqqy3I0
一緒やで
久々に復帰したからやりたかったんや
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spbb-t0XX)
2020/09/05(土) 19:47:49.70ID:AekpR5Nwp
書き込んどる端末が同じや
848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-/1tI)
2020/09/05(土) 19:48:39.12ID:r1CbSYlz0
自演してまでしたいんか…
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfba-d51e)
2020/09/05(土) 19:48:50.01ID:IJubsT4/0
なんも交換の弾無いわ
850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spbb-t0XX)
2020/09/05(土) 19:52:11.99ID:AekpR5Nwp
事前告知が無いと玉用意できねンだわ
かつてない新環境やから需要自体はあると思うぞ
851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-p7Ja)
2020/09/05(土) 19:52:22.01ID:gw5eTAfC0
交換会は大会やらの抱き合わせでやらんと今は集まらなそう
雪原来たらまたやるだろうけど
852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfba-d51e)
2020/09/05(土) 19:53:32.32ID:IJubsT4/0
雪原の情報そろそろ出たりせんやろか
853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/05(土) 20:08:27.03ID:y9creMsla
今日は無理やろ
せめて明日とか一週間後とか
854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-q9uz)
2020/09/05(土) 20:09:44.06ID:ecPiinNM0
なんU民って交換会を修行の場にする癖あるからな
ヨロイきて初の交換会とかとんでもないの流れまくってて逆にオシャボマリルみたいなオーソドックスなやつ1匹も当たらんのに色違いアシマリ2匹流れてきたのはほんま草生えたで
オシャボマリルとかそこらへん交換会で手に入るやろ思ってた自分の甘さを思い知ったわ
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c706-BPj+)
2020/09/05(土) 20:11:03.63ID:F3rrhuLO0
言い出しっぺは準備できてんのか?
856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f71-vRCQ)
2020/09/05(土) 20:13:15.64ID:bkuaL2tO0
明日ならええぞ
857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/05(土) 20:14:20.08ID:y9creMsla
ワイも明日なら孵化余りある程度準備できるで
858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa5-WJYr)
2020/09/05(土) 20:17:49.69ID:rURZnbVk0
ワイ、一撃ウーラオスが欲しくて咽び泣く
859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-vUve)
2020/09/05(土) 20:21:05.47ID:AjVqqy3I0
ワイ交換会したすぎて自演したし
弾にしようとストライクマスボに入れて養殖しようとしたら
マスボ遺伝しないことにセーブ後に気づいてロストしたし散々や
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74b-eGxy)
2020/09/05(土) 20:28:03.53ID:3w/c6z9A0
悲しいなあ
861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8f-dn8G)
2020/09/05(土) 20:29:48.36ID:pqgTL6eGM
>>858
サブアカ作ればええやん
862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-QEqH)
2020/09/05(土) 20:44:52.42ID:x58DtVUCa
誰かワイのダクマ悪い子にしてくれへんか?
863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f3d-FubH)
2020/09/05(土) 20:49:40.67ID:XeLOliX40
>>862
ちょっと待ってくれるならええよ
いちげきであってるよな?
864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-QEqH)
2020/09/05(土) 20:51:03.26ID:x58DtVUCa
>>863
サンガツ一撃で合っとるわ
二体やってほしいんやがええやろか?
865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4788-7WvV)
2020/09/05(土) 20:56:51.15ID:QTwtY9zX0
ラブボのストライク持っているニキおったら孵化余りかBPと交換してくれんか?
866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f3d-FubH)
2020/09/05(土) 21:00:50.25ID:XeLOliX40
>>864
ええぞ
二万岡で潜るわ
867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-QEqH)
2020/09/05(土) 21:06:22.53ID:EU9FzJ0za
>>866
サンガツ!
アイテムは取っといてや
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f3d-FubH)
2020/09/05(土) 21:07:51.83ID:XeLOliX40
>>867
サンガツ!
進化終わったら声かけるで
869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-QEqH)
2020/09/05(土) 21:08:58.80ID:EU9FzJ0za
>>868
了解や
何から何まですまんな
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f3d-FubH)
2020/09/05(土) 21:09:52.93ID:XeLOliX40
あんこくきょうだは覚えさせてええか?
871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-QEqH)
2020/09/05(土) 21:10:32.61ID:EU9FzJ0za
>>870
頼むわ
872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f3d-FubH)
2020/09/05(土) 21:10:57.50ID:XeLOliX40
>>871
了解や
にらめつけると替えとくで
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfa5-WJYr)
2020/09/05(土) 21:12:36.89ID:rURZnbVk0
>>861
ポケHOMEサブ垢でも同じデータなんやな
そうするわ
874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f3d-FubH)
2020/09/05(土) 21:14:13.00ID:XeLOliX40
>>871
いちげきに進化したで
二万岡で潜るわ
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-QEqH)
2020/09/05(土) 21:18:49.93ID:EU9FzJ0za
>>874
襷と鉢巻どっちも育てたかったから助かったわサンガツ!
自分が親やないとお帰りにならんの初めて知ったわ
876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f3d-FubH)
2020/09/05(土) 21:19:59.30ID:XeLOliX40
>>875
こっちこそボールサンガツや
親名違うと戻ってきたにならんのやな
ワイも知らんかったわ
877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74b-eGxy)
2020/09/05(土) 21:28:54.43ID:3w/c6z9A0
ハニカーム海が天候雷雨やったからキングドラの証厳選でもしようと思ってたのに天候変わっとるやんけ〜
878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-5D5O)
2020/09/05(土) 21:50:54.81ID:moXUyHnK0
>>877
8月15日が確定で雷雨だった気がする
879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/05(土) 22:13:01.52ID:y9creMsla
証の二つ名もうちょいかっこいいやつあれば厳選したいんやけどな
880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfc0-BPj+)
2020/09/05(土) 22:25:57.73ID:w5AF23Bz0
結局明日は交換会やるんか?
881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74b-eGxy)
2020/09/05(土) 22:32:05.29ID:3w/c6z9A0
>>878
そんなんあるんか
そういや冬の時みんなが雪になる日とかあったな
882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-/1tI)
2020/09/05(土) 22:39:38.90ID:r1CbSYlz0
やらんやろ
わけわからんやつが言い出しただけやし
883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バットンキン MM3f-OGXl)
2020/09/05(土) 22:46:35.20ID:fLcRBVgrM
たしか15日が確定で雷雨やなかった?
7/15も雷やし
884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
2020/09/05(土) 22:48:23.11ID:s0EzCekM0
やるとしたら弾用意したいから来週にしてくれ
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-/Chu)
2020/09/06(日) 00:29:44.83ID:s/i79chh0
台風がきよるから来週が助かる
886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7f-LVHr)
2020/09/06(日) 00:33:37.02ID:Wt4OoIC8d
別に叩くことでもないやろ思ったけど叩いてるやつも1人だけやったわ
887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-q9uz)
2020/09/06(日) 00:34:52.01ID:387X6bSR0
まあでも近いうちやってもええかもしれんわね
9月に連休あるしそこらへんで一回どうや?
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バットンキン MM3f-OGXl)
2020/09/06(日) 00:36:44.71ID:7ZCcRPK5M
まあ交換祭やって悪いことは特にないわな
ワイも今出張中やから来週の方が助かる
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7b4-3M9z)
2020/09/06(日) 00:43:11.85ID:jqGpMXXl0
今需要ありそうなのなんやろな
オンバットけ?
890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfc0-BPj+)
2020/09/06(日) 00:48:18.68ID:XTBRSHA40
ほんなら連休目処に弾用意しとけばええか
891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-q9uz)
2020/09/06(日) 00:51:01.69ID:387X6bSR0
せやな連休目処で予定しようや
細かいことはまた来週に決めよ
ワイもなんか準備しとくわ
892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-/1tI)
2020/09/06(日) 00:58:24.09ID:wInKZv840
理由もないのにやる必要あるんか
○○くん復帰記念交換会とかにするんか?
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fa4-YnUU)
2020/09/06(日) 01:03:11.83ID:cM2ARtsE0
別にやりたい時にやりたい奴がやればええやん
894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7b4-3M9z)
2020/09/06(日) 01:09:51.23ID:jqGpMXXl0
新環境になったし需要自体はあるんとちゃうんけ?
895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47c6-ihbY)
2020/09/06(日) 01:10:41.05ID:WbrUzJdM0
ウサギゴリラ駆逐記念
896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMab-g1ZT)
2020/09/06(日) 01:14:01.99ID:NiUK955dM
ぶっちゃけオンバットくんって何ができんのや
一致ジェットとお見通しはドラパには出来んことやがCの種族値想像以上に残念やったし他何ができるんや…
897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfc0-BPj+)
2020/09/06(日) 01:17:09.83ID:XTBRSHA40
ドラパくんポルターガイストというか新教え技まったく貰えんだんやな
898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/06(日) 01:17:10.65ID:A5NRBqtLa
適当に孵化余り準備しとくわ
899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f3d-t0XX)
2020/09/06(日) 01:18:26.18ID:yX0ZV6YS0
xyの時はHSに振ってお見通しレッドカード怒りの前歯って型で使ってたわ
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/06(日) 01:21:07.00ID:A5NRBqtLa
唐突にラティオスの眼鏡流星撃ちたくなってきたンゴ
なお
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7b4-3M9z)
2020/09/06(日) 01:23:51.83ID:jqGpMXXl0
ワイが今使っとるオンバーンくんほぼドラパの劣化やわ
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4788-7WvV)
2020/09/06(日) 01:30:37.27ID:7MSXXoR00
舐めプしてダメ系しないで負けたわ
ダイマックスサメハダーにダイマックスパッチのダイジェット半分しか入らんのな
素直にダイサンダー撃てばよかったわ
903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf88-Q6Op)
2020/09/06(日) 01:40:05.05ID:QCb+4Mzq0
XYでオンバーン使ってたけどドラゴンミラーでお見通しで相手の持ち物確認しつつ上から流星群打てるのはまあまあよかったかな
ドラゴン自体減ったアローラ地方ではお察し
904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f3d-t0XX)
2020/09/06(日) 01:40:52.13ID:yX0ZV6YS0
ドラゴンどころなクソ強フェアリーが流行りまくったんだよなぁ
905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-p7Ja)
2020/09/06(日) 01:49:31.48ID:ZS9DBEfD0
兎ゴリラドラパは秋の外来フェアリー共からガラルの平和を守れるんやろか
906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4788-7WvV)
2020/09/06(日) 01:56:50.39ID:7MSXXoR00
モンボ級怖すぎるわ
こっちのパッチラゴン見ても地面選出せず脳死でんくちだけで倒せる選出してくるのやめちくり〜
907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f3d-t0XX)
2020/09/06(日) 02:13:12.50ID:yX0ZV6YS0
今日の
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf55-W0oP)
2020/09/06(日) 02:38:27.63ID:TBt7IuNl0
今日は結構勝てて300位まで上げれた
どの順位帯にも珍しいポケいっぱいいておもろいわ
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4788-7WvV)
2020/09/06(日) 04:24:50.16ID:7MSXXoR00
ギルガルドに強くてフェアリー弱点でないポケモンってなんかおる?
910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4788-7WvV)
2020/09/06(日) 04:41:10.60ID:7MSXXoR00
カビゴンでええか
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47c6-ihbY)
2020/09/06(日) 05:06:32.10ID:WbrUzJdM0
キリキザン?
912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdff-NE11)
2020/09/06(日) 05:35:11.62ID:vdjxd83Jd
ホルードとかでええんちゃう?
アシレーヌ見たいなら別のポケモンになるけど
913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fca-csxE)
2020/09/06(日) 05:44:28.37ID:Ycg9GzaU0
炎ならだいたいそうなんちゃうの?ヒートムとか
914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4788-7WvV)
2020/09/06(日) 06:01:36.08ID:7MSXXoR00
>>911
ええな
メタバ不意打ちあるし対面性能高いわ

>>912>>913
ワイガイジのパーティ環境トップメタのアシレーヌに弱いんよな
リザードンアローラガラガラ両採用とかしとるけどガラガラ腐っているから変えたいんや
リザもダイマ前提やからブラバンにしとるけど大文字にした方がガルドには強くなるよな
915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4788-7WvV)
2020/09/06(日) 06:21:04.08ID:7MSXXoR00
アシレーヌ強すぎやな
ダメ系回してもHB、H振りチョッキまで考慮すると処理ルートがパッチラゴンしかないわ
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa9b-csxE)
2020/09/06(日) 06:49:47.34ID:iFWq8+Bja
アシレは怪電波ランターンで止まるで
エナボあるけど上取れるようにS降っとけばええ
917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa9b-csxE)
2020/09/06(日) 06:50:31.74ID:iFWq8+Bja
あ、ガルドは知らんけど特殊型なら一緒やろうん
918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
2020/09/06(日) 07:58:56.58ID:ukY28VnQ0
アシレはたまにおる玉ダイマダイフェアリー痛すぎる
並の耐久やと一発でもってかれる
919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4788-7WvV)
2020/09/06(日) 07:59:14.72ID:7MSXXoR00
サンガツ
後出しで悪いんやが水タイプも2匹おるんや...
ナットレイ入れて圧かけていくわ
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa9b-BPj+)
2020/09/06(日) 08:13:55.35ID:x7y9JOnua
a252アマージョなら仮に図太いHBアシレでもパワーウィップで9割や
921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
2020/09/06(日) 09:18:07.56ID:ukY28VnQ0
アマージョ光の壁貼れるんか…
猫だましも無効やしたまにダブルでもみるわ
922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7f-LVHr)
2020/09/06(日) 09:25:56.11ID:yW7Q2Z5dd
化石復元ってお守り適用されないんか…
昨日の夕方から粘ってるけどまったくや
923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2728-NE11)
2020/09/06(日) 09:32:20.61ID:w0MFPZLL0
アマージョはせっかく優秀な専用技持ってるのにパワーウィップにするのが悲しすぎる
他のポケモンに配れ
924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47ed-3NJ+)
2020/09/06(日) 10:11:14.60ID:dP2NbtO30
アマージョの特性を忘れであいがしらしてしまう痛恨のミス
925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-/Chu)
2020/09/06(日) 10:23:43.34ID:s/i79chh0
ワイもアマージョ使ってみようかな
926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd7f-LVHr)
2020/09/06(日) 10:26:35.82ID:yW7Q2Z5dd
アマージョ使ってるニキSどのくらい振ってる?
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMab-g1ZT)
2020/09/06(日) 10:28:19.92ID:Jjd2y0peM
なんやこのアマージョのダイマは
928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-/1tI)
2020/09/06(日) 10:30:30.28ID:wInKZv840
しつこく同じ話するやつと人の少なさもあって堂々巡りする
929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-q9uz)
2020/09/06(日) 10:37:52.20ID:387X6bSR0
なんU定例情報戦やぞ
930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-p7Ja)
2020/09/06(日) 11:03:26.21ID:UNG3t7KXa
じゃあワイはドサイパッチラオスついでにアシレサザンにも強い輝石クサイハナちゃん
931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-NFUc)
2020/09/06(日) 11:43:36.64ID:hvUZ+mI1a
すまん誰か通信進化手伝ってくれんか
銀冠か相互で頼む
932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c706-BPj+)
2020/09/06(日) 11:53:54.42ID:Jq63KbMh0
ワイはスカーフアマージョやからぶっぱや
933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
2020/09/06(日) 12:02:27.74ID:ukY28VnQ0
>>931
ええでワイもヤドキングにするわ
二岡万に来てクレメンス
934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-NFUc)
2020/09/06(日) 12:04:01.79ID:hvUZ+mI1a
潜るわW6
935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-NFUc)
2020/09/06(日) 12:05:38.86ID:hvUZ+mI1a
サンガツ
936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
2020/09/06(日) 12:06:18.53ID:ukY28VnQ0
色フーディンええな
フーディンダブルで使ってたけど追い風でS抜かれるわドラパに蹂躙されるわできつかったけど今ならいけそうやな
937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-NFUc)
2020/09/06(日) 12:07:37.76ID:hvUZ+mI1a
することないから図鑑埋めてやっと明石の御守りゲットや
938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-/1tI)
2020/09/06(日) 12:13:06.37ID:wInKZv840
K2020CHAMP10NS
今日中やから貰っておくんやで
939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c788-A27I)
2020/09/06(日) 12:20:57.03ID:7zggAm0Z0
カビゴン厳選したんやが実はそんなに強くなくね?
環境が向かい風な気するンゴ
940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87b7-EdSN)
2020/09/06(日) 12:24:28.97ID:It7rmzb60
今ウーラオスおるしS23でも積むタイミングや立ち回りミスると普通に落とされるちょっと難しいポケモンやった記憶や
積んでサイセイ成功したら無双なんやけど
941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/06(日) 12:43:00.26ID:A5NRBqtLa
ふと思ったけど今年ポケモン新作ないんやな
942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
2020/09/06(日) 13:17:51.70ID:e0VFzlWr0
DLCが新作扱いなんやろ
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 876b-3NJ+)
2020/09/06(日) 14:17:11.08ID:hs9L68kp0
カビはラプラスとかリザサザンオンバーンロトムごまかせるから
ジュエル持てんのこいつくらいしかおらんしな
草弱点多すぎて最近のサブは種爆弾使うこと多いンゴ
944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4788-7WvV)
2020/09/06(日) 15:18:58.56ID:7MSXXoR00
ケアしたつもりでプレミしたンゴ...
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-q9uz)
2020/09/06(日) 17:04:17.33ID:387X6bSR0
フーディンってマジガのほうがええんか?
946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f88-w0MF)
2020/09/06(日) 17:19:52.40ID:Wht2Qc1l0
>>945
ワイは珠マジガで使っとるがええ感じや
947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
2020/09/06(日) 18:06:43.20ID:ukY28VnQ0
ダブルのポリZやばすぎや…
ワンパンしたくてもファイアローの追い風かピッピのこの指がおって全く止められへん
948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff91-RLJM)
2020/09/06(日) 18:43:19.96ID:2EE0GMdW0
ピクシーほんま苦手や
こいつどうしたらええんや
949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4788-7WvV)
2020/09/06(日) 18:54:44.13ID:7MSXXoR00
マスター上がった途端に2000位内や
やっとる人少ないんやな

なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74b-eGxy)
2020/09/06(日) 18:57:59.23ID:RlIgwXzp0
11勝8敗でマスター上がったワイは12000位やで
951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4788-7WvV)
2020/09/06(日) 18:59:37.82ID:7MSXXoR00
ワイはモンボ級からやったからなのかな
952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2728-NE11)
2020/09/06(日) 19:04:03.84ID:w0MFPZLL0
8勝2敗だったのに2日に上がったら5000位だったぞ
953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7f-8HZk)
2020/09/06(日) 19:04:10.36ID:AUNfIUGgd
ワイは10勝3敗でマスター上がったけど7000だか8000位くらいやったから
内部レートによるんやないか
954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM1b-A27I)
2020/09/06(日) 19:13:23.81ID:IVK2wUDIM
レートと順位両方表示してほしいすなあ
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
2020/09/06(日) 20:11:36.76ID:ukY28VnQ0
ワイジ、400位から5000位まで溶かし死亡
ウーラオス抑えるために糞ウサギは必要やったんやなって
956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-5D5O)
2020/09/06(日) 20:16:52.16ID:Fd3JaBPC0
高速バランスブレーカーよりは中速の方が暴れてても許せるわ
957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/06(日) 21:16:00.37ID:/RhN51C4a
ゲッコウガおったらうさぎ以上にヘイトやばかったやろなあ
958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47b0-ALHH)
2020/09/06(日) 21:16:39.57ID:gfbcyt6X0
あばれる君は今日マスター上がってたけど昇格時は3万位くらいだったよ
ダブルの方は少なそう・・・
959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7b4-3M9z)
2020/09/06(日) 22:01:28.43ID:jqGpMXXl0
ウーラオスとパッチラは対策簡単やけどウサゴリはどうしようもなかったから二度と帰ってきて欲しくないンゴ
というかあいつら通常特性だけ許可すればええんや
960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877b-Y5yi)
2020/09/06(日) 22:19:58.55ID:1rDX/e+n0
サイドン使いたいけど特性がうんぴだからやっぱりドサイドンでいい
961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87b7-EdSN)
2020/09/06(日) 22:58:28.98ID:It7rmzb60
ゴリラは許せる
962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4788-7WvV)
2020/09/06(日) 23:02:39.75ID:7MSXXoR00
ゴリラがいたら今いる水ポケモン消えるやろ
今はいい環境だと思うで
パッチラオスとハピラキ消えたらもっとええけどな
963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-q9uz)
2020/09/06(日) 23:06:01.67ID:387X6bSR0
ただずっとこれも飽きるわ
シーズン毎にトップ10出禁更新してくれメンス
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-5D5O)
2020/09/06(日) 23:09:29.65ID:Fd3JaBPC0
来季は冠も来て全解禁ルールなんかなあ
965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
2020/09/06(日) 23:17:04.33ID:e0VFzlWr0
冠の伝説レイドの仕様にもよるけど伝説解禁されたら乱数で色違いにした伝説使っでまた商人プレイやな
966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4f-OGXl)
2020/09/06(日) 23:21:20.64ID:N7/3k312H
剣舞ダイジェランドロスってどうやって止めればええんや…
こいつから空を飛ぶ没収しろ
四つん這いのおっさんの背中に乗る行為でなんか訴えられろ
967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-FubH)
2020/09/06(日) 23:35:12.33ID:HX/GLWE5a
負け確した途端時間ギリギリで放置して挑発し続ける相手に出くわして草
そんなんやるくらいなら降参して次行った方がええやろ
968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/06(日) 23:37:21.00ID:/RhN51C4a
アシレーヌの努力値振り多様性ありすぎやろ…
読むのむずいわ
969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7b4-3M9z)
2020/09/06(日) 23:40:34.79ID:jqGpMXXl0
攻撃145の四つん這いのおっさんがダイジェットで突っ込んでるくるってワードだけで震える
970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87b7-EdSN)
2020/09/06(日) 23:45:55.52ID:It7rmzb60
いかくとチョッキもあるし
更にアタッカーかと思いきやとんぼや岩石封じでサイクル回してきたりする可能性もあるとかなんやねん
971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
2020/09/06(日) 23:48:41.52ID:ukY28VnQ0
じすれないから立てたわ
保守頼む
なんJPKMNSWSH部★166
http://2chb.net/r/liveuranus/1599403688/
972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM1b-mvd/)
2020/09/06(日) 23:57:40.80ID:RQAiHpUrM
次スレ乙やで

1体で電気と地面無効です←この時点でズルなのに更に性能も最上位とかこわい
めざパ無しも追い風やろうし
973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74b-eGxy)
2020/09/07(月) 00:04:22.75ID:vGfrAWqC0
見た目がかっこよけりゃなあ
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7b4-3M9z)
2020/09/07(月) 00:05:01.05ID:bDD+D+c50
雷神→わかる
風神→わかる
土のおっさん→
975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfb2-EsR/)
2020/09/07(月) 00:10:22.41ID:g/vrELOr0
霊獣フォルムなんて出したのがあかん
原種だけでよかった
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
2020/09/07(月) 00:11:10.00ID:MnknFNc00
A145の威嚇ってまともな頭してたら出さへんよなあ
プレッシャーでも強いくらいや
977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/07(月) 00:11:24.10ID:5sDqAK7xa
次スレサンガツ
サンムーン環境全くやってなかったから怖いわほんと
レジ系追加に初代準伝リージョンもあるみたいやし覚えられん
978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
2020/09/07(月) 00:26:33.34ID:Iy4vB4eJ0
ワイはカジュアルでまるころレジロック使って遊ぶ予定や
979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7b4-3M9z)
2020/09/07(月) 00:54:50.37ID:bDD+D+c50
今更今日のあばれる君見とるけどほんまようやっとるわ
980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4788-7WvV)
2020/09/07(月) 02:25:32.42ID:hRx9GTSX0
今日は肝心なところで急所貰って運負けが多くて萎えるわ
981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 871e-t2iM)
2020/09/07(月) 02:26:14.82ID:SEWGsKcn0
60族アタッカーのちまちま振るくらいなら無振りにするか準速にするかみたいな雑な育成しかしたくないわ
982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f3d-t0XX)
2020/09/07(月) 03:02:46.08ID:zsndFfeQ0
今日の
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcf-g1ZT)
2020/09/07(月) 07:56:30.38ID:W0jzmR9vM
シングルのジュラルドンって実質特性なしよな
せめて頑丈とか欲しかったわ
984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c788-A27I)
2020/09/07(月) 08:12:18.66ID:g7RK4q480
ジュラルドンは想像以上に数値足りてないのが糞
985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f67-geHk)
2020/09/07(月) 08:20:10.20ID:5vBYwIXH0
使われると強いけど使ってみるとペラペラすぎて草生える
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2728-NE11)
2020/09/07(月) 10:00:07.33ID:F6RvqcH00
シングルで使ってる人会ったことないな
選出では見た事あるけど
987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
2020/09/07(月) 10:05:26.65ID:Iy4vB4eJ0
ダブルで使ってたチョッキジュラルドンをシングルにも流用してみたけどチョッキもっててもやっぱD低いのがネックや
あれは上級者向けや
988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-p7Ja)
2020/09/07(月) 10:31:21.05ID:z61Gw8loa
そこそこの速さでステロ両壁電磁波自主退場技も揃っていて型が読まれづらい
対面なら高い防御と特攻でパッチラゴンに強い
豊富な耐性とサブウェポンそしてペラペラな特防
箇条書きだと強そうなのにどうして…
989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa9b-csxE)
2020/09/07(月) 11:20:03.42ID:D7Q40pxFa
ここだけの話、バークアウトとワイドブレイカーと自主退場技覚えるのはジュラルドンだけなんや
まぁ置き土産でええんやけどな
990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
2020/09/07(月) 12:46:47.81ID:5sDqAK7xa
物理アタッカー絶対殺すマンのサニーゴほんとやばいわ
A2段階上がったドサイドンのダイロック耐えて吸い取れるし
ウーラオスの暗黒もパッチも怖くないし最高の受けポケや
991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H7b-OGXl)
2020/09/07(月) 13:39:11.29ID:C+9xvRTaH
ウーラオス受けるの無理やろ
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-8HZk)
2020/09/07(月) 13:47:02.56ID:QgHu/yjgd
玉以上持っとると苦しいけど玉なかったら確2やな
挑発なかったら暗黒京田のPP枯らそうとしたらできるっちゃできる
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcf-g1ZT)
2020/09/07(月) 13:47:13.03ID:W0jzmR9vM
ちかすい連打しておけば呪われ発動して受けられるようになるから・・・
994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6715-rlt0)
2020/09/07(月) 14:01:51.54ID:yr9aads/0
なんか最近ドクロッグがいけるようなきがしてきた
995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f67-3NJ+)
2020/09/07(月) 14:07:59.41ID:q1yerkKj0
>>966
マイペースクレベース
996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f67-3NJ+)
2020/09/07(月) 14:09:28.34ID:q1yerkKj0
化身夢ランド使えるようなるん楽しみンゴねえ
耐久ないが大地気合キネシスヘドウェ蜻蛉雪崩あたりから使いたいわ
997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-p7Ja)
2020/09/07(月) 14:12:18.06ID:YxETBE4Ka
鉢巻京田を受けてからH4振り程度ならワンパン出来るクサイハナの時代が来る?
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚
998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcf-qXPe)
2020/09/07(月) 14:15:46.34ID:TvXnOlSuM
HBアシレーヌでいいよね
999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f67-3NJ+)
2020/09/07(月) 14:19:13.68ID:q1yerkKj0
1000ならザシアン禁止
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e77d-wM76)
2020/09/07(月) 14:21:54.63ID:FmzOaaWq0
パッチラゴン出禁
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 20時間 39分 6秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250411171328nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1598776968/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんJPKMNSWSH部★165 ->画像>62枚 」を見た人も見ています:
なんJPKMNSWSH部★97
なんJPKMNSWSH部★62
なんJPKMNSWSH部★83
なんJPKMNSWSH部★104
なんUPKMNSWSH部★43
なんUPKMNSWSH部★33
なんUPKMNSWSH部★34
任豚「ソニーなんか嫌い!」←でもこいつBRAVIAXperiawalkmansonyイヤホン全部ソニー製品じゃんw
『めざまし』阿部華也子の“推定Fカップおっぱいガード”に大興奮「パンパンやんけ!」《かやちゃんエロいなー勃起した》
なんJPKMNSV部★33
なんJPKMNSV部★46
なんJ PKMNSM部★27
【MSK】なんJGCNT部★216【HKKMR】
【MSK】なんJGCNT部★134【HKKMR】
【MSK】なんJGCNT部★192【HKKMR】
なんJ MNST部★109 ©3ch.net
【MSK】なんJGCNT部★247【HKKMR】ワッチョイあり
【MSK】なんJGCNT部★252【HKKMR】ワッチョイあり
【動物/生態】カラスは毒ガエルの安全な部位だけを選んで上手に食べることが判明[03/01]
【飼い鰐に食われる】体長4mのペットのワニに襲われた女性が死亡 片手と腹部のほとんどがなくなる インドネシア
ロンブー田村淳さん青学2学科不合格 2学部しか後がない 地頭信仰崩壊か? なおケンモメンはまた釣りに騙される
撮り鉄逆ギレ「調子乗んなよ!」...注意した駅長の胸ぐら掴む 一体何が?目撃者とJR西に聞いた一部始終 [ひよこ★]
「まさか人の手によって壊されてるなんて」ツバメの巣を角材で破壊し猛ダッシュ…防犯カメラがとらえた一部始終 枚方市★2 [powder snow★]
【ワイドナショー】指原莉乃、渡部の不倫相手に「結婚してるってみんな知ってる人に何度も呼び出されて行く方もバカ」 [アブナイおっさん★]
【台湾外交部】ウィンストン・ピーターズNZ副首相の台湾WHO参加支持に謝意 5日時点で、台湾に招請状は届いていない[5/6] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【トレパク炎上】古塔つみに新疑惑 AKIRAのバイクと酷似?一部商品に指摘 講談社「許諾してない」古塔「記事掲載はお断り」★22 [Anonymous★]
外務省幹部「徴用工で現金化しないとの確約がなければ、韓国が開催を目指す日中韓首脳会談に菅首相は出席しない」 ネット「まだまだ甘い [Felis silvestris catus★]
なんJ DNJANM/TKST部
【KAWADA生誕祭】なんJ日向坂部part3【2ch.sc含め転載禁止】
【ガチ捏造】NHK、731部隊で捏造www 戦後とか朝枝繁春ソ連スパイ全盛期なんだがw
(ヽ°ん゚)「阿含経以外は全部創作!大乗は仏教じゃない。捏造経典を崇める葬式日本仏教は存在自体が恥」これマジ?
【韓国】原子力研究院から放射能汚染水が30年ダダ洩れ 研究員「関係者が全部退職したので正確な状況はわかりません」
(ヽ`ん´)「西側の情報はプロパガンダ!!」(ヽ´ん`)「ロシアの情報は全部正しい♡」👈これ、なに?
【サッカー】<長谷部誠>西野監督、田嶋会長とドイツで緊急会談!「誰が呼ばれるとかメンバーの話などは全くしていません」
レシプロ機&西部劇という男の好きなモノを詰め込んだコトブキ飛行隊よりガーリーエアフォースのほうが面白いのは何故なんだぜ?
NGT48の美少女アイドル山口真帆さん「帰宅して部屋に入ろうとしたら男が押し入ろうとしてきて顔を捕まれ押し倒されそうになった」
【芸能】生稲晃子 出演自粛の渡部の相方・児嶋に「心配しなくて大丈夫 俳優さんとしても頑張ってる」 [砂漠のマスカレード★]
【中国中部・青海省】日本時間の21日午前3時4分ごろ マグニチュード7.4の地震 津波の心配なし [5/22] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【悲報】(ヽ´ん`) 「早くウクライナに核撃て!糞ジャップ死ね!全部アメリカが悪い!」👈なんでこんな風になちゃたっの...?
【33年前】2月10日『ドラゴンクエストIII』が発売された日。自由なパーティ編成や広大なマップが話題を呼んだロト3部作最後を飾る作品★2 [征夷大将軍★]
【朝鮮日報】「韓国のCPTPP参加 米国が復帰するまで待つ必要ない」バイデン当選人の外郭諮問役 カトラー元米通商代表部副代表[11/26] [右大臣・大ちゃん之弼★]
高田ふーみん、明石北(偏差値61)から現役京都大学経済学部←地味に凄くね?
上西小百合「公明党は平和の党を放棄した後はカジノを作る気だ創価婦人部はそれでいいんだ?」
【ハード】今後、一部のSwitchタイトルを完全に体験するためにはメモリーカードが必要になる可能性がある
【うつ・パニック障害部】 カウンセリングに保険や1割負担が適用されないのはおかしくないか?
【アニメ】 美男高校地球防衛部:新作「HAPPY KISS!」が4月に放送 新たな防衛部のキャストも発表
ロシア政府「東部でロシア系住民に対するジェノサイドがあった」 角茂樹元ウクライナ大使「完全なデマです」
「文春の幹部に話を聞いたんですけど…」『ひるおび』出演元NHKジャーナリスト「取材が甘かったことに尽きる」 [ネギうどん★]
【もう1人男性はいなかった】フジテレビ 誤報認め謝罪、TOKIO山口自宅に「部屋にもう1人男性がいた」報道で★3
【韓国】 アイドルグループ SHINEeee (シャイニー) のジョンヒョン自殺か、部屋の中で練炭のようなモノを燃やした跡
ウクライナ、ロシア国境で新たな越境攻撃 地元知事「状況は厳しい」 ロシア南西部ベルゴロド州 [ごまカンパチ★]
【米国…】シャナハン米国防長官代行「北飛翔体はミサイル」韓国国防部、ノ・ジェチョン副報道官「正式な分析結果ではない」[5/9]
【東京】元東京地検特捜部長(78)が死亡事故 ガードパイプをなぎ倒して歩道にいた男性(37)をはね、道路脇の店に突っ込む★3
NHKラジオ不適切発言巡り調査公表、中国人男性「日本の国家宣伝のために、個人がリスクを負うことできない」幹部処分 [9/11] [仮面ウニダー★]
【北海道】「何で出ていくんだ」金支払った57歳男との"約束"破った?ホテルの部屋を出ようとした女性(22)の頭叩き逮捕 札幌市 [Lv][HP][MP][★]
【新型コロナ・国際調査団】武漢へ WHO 1月に起源解明目指す 調査団は日本の前田健・国立感染症研究所獣医科学部長も含む《産経》 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【ゴールデンタイム】妹のゆったりワンピースからのパンツ&おっぱい同時チラ見えにフル勃起!こっちの気も知らず、いつもノーブラで無防備な部屋着の妹にボク...【ハイビジョン/独占配信】 ©bbspink.com
なんJMNST部★238
なんJSPLTN部★110
なんJSPRTN部★57
なんJ SRNK部★565
なんJ SRNK部★608
なんJ MNST部★106
なんJ SRNK部★624
なんJ SRNK部★558
なんJPKMNGO部★101

人気検索: 女子小学生 ロリあう洋ロリ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 少女スレ Starsession 繧キ繝ァ繧ソ蟆丞ュヲ逕溘♀縺。繧薙■繧? ポロリ 姫川優花 ロリjsパンチラ 小学生の腋毛
04:13:30 up 3 days, 17:24, 0 users, load average: 7.65, 7.46, 7.60

in 2.3159229755402 sec @1.4905798435211@0b7 on 041117