◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんJ SMBR部★174 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1602929593/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6fcf-ChtU)
2020/10/17(土) 19:13:13.97ID:03gO9NnU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この文字列を先頭に三行書いてください(建てると一行消えます)

※前スレ
なんJ SMBR部★173
http://2chb.net/r/liveuranus/1601295250/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efcf-ChtU)
2020/10/17(土) 19:13:49.47ID:03gO9NnU0
適当に保守頼むわ
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/17(土) 19:17:01.56ID:LkCzIwyX0
やっと勝てたンゴw
4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/17(土) 19:20:37.24ID:QnZ2phzc0
スレ立てサンガツ

1空き家
1on1ステージ自由(戦いやすいところ)3スト3人部屋負け抜け
K74VL 334
5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efcf-ChtU)
2020/10/17(土) 19:21:46.87ID:03gO9NnU0
ホリコン うんち ふりょうひん
6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0ff1-NWfm)
2020/10/17(土) 19:23:19.38ID:pofHpo1n0
スティーブ
7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/17(土) 19:24:24.96ID:QnZ2phzc0
ダイヤほんま飛び過ぎや
8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0ff1-NWfm)
2020/10/17(土) 19:25:34.00ID:pofHpo1n0
20まで保守やっけ?
9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-mthG)
2020/10/17(土) 19:26:17.42ID:xLq+rV1H0
31
10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/17(土) 19:29:23.82ID:LkCzIwyX0
トロッコ壊れ技やろw
11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0ff1-NWfm)
2020/10/17(土) 19:30:44.96ID:pofHpo1n0
保守
12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0ff1-NWfm)
2020/10/17(土) 19:31:22.71ID:pofHpo1n0
当たる寸前でトロッコから降りるの強い
13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0ff1-NWfm)
2020/10/17(土) 19:33:21.98ID:pofHpo1n0
次は何のキャラなんやろ
14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0ff1-NWfm)
2020/10/17(土) 19:34:55.97ID:pofHpo1n0
いい加減VIP行きたいな
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/17(土) 19:35:36.28ID:LkCzIwyX0
スティーブのダイヤ装備は永続なん??
16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/17(土) 19:35:38.22ID:QnZ2phzc0
火力お化けや
17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/17(土) 19:36:07.44ID:QnZ2phzc0
ダイヤも壊れたはずや
気持ち耐久高めとかはあるかもしれん
18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/17(土) 19:36:24.26ID:LkCzIwyX0
時間経過で消えるわけではないんか
19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0ff1-NWfm)
2020/10/17(土) 19:36:48.68ID:pofHpo1n0
ダイヤ剣が壊れてもつるはしが残ったりするからややこしい
20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0ff1-NWfm)
2020/10/17(土) 19:38:52.46ID:pofHpo1n0
保守終わり
21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f4e-tHl+)
2020/10/17(土) 19:42:21.01ID:5zlriJQ60
お邪魔するで
22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/17(土) 19:42:45.52ID:QnZ2phzc0
ウェルカムやで
23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/17(土) 19:43:22.84ID:LkCzIwyX0
スティーブって攻撃隙なさすぎちゃう?やばい性能やな
24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/17(土) 19:57:16.88ID:QnZ2phzc0
コンボ決まると気持ちE
25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efcf-ChtU)
2020/10/17(土) 20:17:42.78ID:03gO9NnU0
初めてロゼッタモンスターボールのみのガン逃げに出会ったわ
噂には聞いてたけどほんまにおるんやな
26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/17(土) 20:19:50.76ID:LkCzIwyX0
>>25
懐かしいなwまだおるんか
27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efc0-srRB)
2020/10/17(土) 20:20:42.99ID:qsA9u2e50
ワイメインキャラ以外は今作なってからまったく触っとらんかったから今日1日CPとランダムマッチしとったけどピットくんお気に召したわ
28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-wvEi)
2020/10/17(土) 20:23:51.68ID:ppsOynu7a
チャー切り1ストの猿とかいう謎の存在にあったわ
猿立ち回り強いからこのルールやとお前相手に先に貯められて終わりなだけやろ
なにがしたかったんやろ
29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-5E0s)
2020/10/17(土) 20:27:19.61ID:evEmeN1F0
久々にスマブラしたいやね
30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-0WCS)
2020/10/17(土) 20:32:52.48ID:NP/6XxLb0
久しぶりにやりたいわね
31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/17(土) 20:38:02.83ID:QnZ2phzc0
スティブラや
32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-rd15)
2020/10/17(土) 20:39:44.55ID:S97Ib6+u0
サンイチ
33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-tRUf)
2020/10/17(土) 21:17:50.38ID:bbbzg9Nh0
チームおる?
34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-0WCS)
2020/10/17(土) 21:20:19.89ID:NP/6XxLb0
おる
35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bb4-WD/K)
2020/10/17(土) 21:21:16.70ID:MsB81tqX0
おる
36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f4e-tHl+)
2020/10/17(土) 21:22:26.35ID:5zlriJQ60
スティーブの0%から掴み最後下スマで50%のコンボ確ってるんか?
37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/17(土) 21:27:04.82ID:QnZ2phzc0
それ完全にノリでやっとるからわからん
38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-mthG)
2020/10/17(土) 21:33:59.00ID:xLq+rV1H0
チームおるかも
39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-tRUf)
2020/10/17(土) 21:39:24.79ID:bbbzg9Nh0
おるんか?
立てるで
40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-tRUf)
2020/10/17(土) 21:43:44.12ID:bbbzg9Nh0
TAありチーム
8G7Y1
334
41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f4e-tHl+)
2020/10/17(土) 21:43:58.23ID:5zlriJQ60
タイマン抜けるンゴ
実装してから日が浅いのにこんだけ動かせるの凄いわ おつやで
42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-0WCS)
2020/10/17(土) 21:44:48.72ID:NP/6XxLb0
>>40
よろしくやで~
43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f4e-tHl+)
2020/10/17(土) 21:45:17.19ID:5zlriJQ60
チームよろしくやで
44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-mthG)
2020/10/17(土) 21:45:55.02ID:xLq+rV1H0
>>40
お邪魔するンゴ
45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-tRUf)
2020/10/17(土) 21:46:46.23ID:bbbzg9Nh0
成立感謝
やっぱりみんな四角くて草
46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bb4-WD/K)
2020/10/17(土) 21:46:50.13ID:MsB81tqX0
チームお邪魔するで
47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/17(土) 21:47:33.29ID:QnZ2phzc0
おつやで~
48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-mthG)
2020/10/17(土) 21:51:45.72ID:xLq+rV1H0
4人もおったらどこで採掘したらええか分からンゴ
49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/17(土) 21:55:50.16ID:QnZ2phzc0
火力ヤバ杉内
50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/17(土) 22:02:21.70ID:QnZ2phzc0
疲れてきたから次ラスにするで
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-tRUf)
2020/10/17(土) 22:02:52.57ID:bbbzg9Nh0
ブロックもっと固くして桜井
52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/17(土) 22:07:17.70ID:LkCzIwyX0
おつ
スティーブおかしいやろ………
53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/17(土) 22:07:18.53ID:QnZ2phzc0
タイマン部屋爆破や来てくれたみんなおつやでまたよろやで
54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-mthG)
2020/10/17(土) 22:08:13.28ID:xLq+rV1H0
一人になったら掘る暇無くなるやんけ!
55今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-tRUf)
2020/10/17(土) 22:18:17.80ID:bbbzg9Nh0
TNT絶対いい結果にならないの草
56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-5E0s)
2020/10/17(土) 22:22:26.60ID:evEmeN1F0
タイマンお?
57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-mthG)
2020/10/17(土) 22:30:38.25ID:xLq+rV1H0
エリトラ事故多すぎて草や
58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0ff1-NWfm)
2020/10/17(土) 22:35:00.13ID:pofHpo1n0
タイマンええで
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-tRUf)
2020/10/17(土) 22:37:50.41ID:bbbzg9Nh0
素材チラ見してるとトロッコ飛んでくる
60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb43-SFrd)
2020/10/17(土) 22:40:40.53ID:5F/1QTWo0
35VL2
216
タイマンも立てておくわね
61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0ff1-NWfm)
2020/10/17(土) 22:42:55.38ID:pofHpo1n0
>>60
入るで
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-xyZe)
2020/10/17(土) 22:44:14.86ID:zEriiPb0d
>>60
よろやで
63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-5E0s)
2020/10/17(土) 22:46:05.59ID:evEmeN1F0
アプデやってなかったわ
64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-tRUf)
2020/10/17(土) 22:46:38.14ID:bbbzg9Nh0
家すぐ壊れるぞ桜井
65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/17(土) 22:49:06.00ID:LkCzIwyX0
>>60
よろしくやで
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-mthG)
2020/10/17(土) 22:49:27.60ID:xLq+rV1H0
ワイの知ってるマイクラはトロッコで突撃するゲームやない
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-5E0s)
2020/10/17(土) 22:50:25.88ID:evEmeN1F0
埋まっとる
まだ他におらんか?
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-0WCS)
2020/10/17(土) 22:51:30.34ID:NP/6XxLb0
素材なくてなんもできへん!
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0ff1-NWfm)
2020/10/17(土) 22:53:22.62ID:pofHpo1n0
パジュニ全然わからん
70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-fMdf)
2020/10/17(土) 22:55:01.63ID:+twCdCPG0
>>67
おるぞ
というか上の部屋ニキが入る風やったから遠慮してたんやが入れんかったんやな
71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb43-SFrd)
2020/10/17(土) 22:57:48.05ID:5F/1QTWo0
数の少なさの初見殺しするキャラや
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-5E0s)
2020/10/17(土) 22:58:09.29ID:evEmeN1F0
>>70
まだアプデしとらんかったんや
おるなら自分で立てる
73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-5E0s)
2020/10/17(土) 22:59:30.86ID:evEmeN1F0
タイマン立てたで
91F7PF
114
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efc0-srRB)
2020/10/17(土) 23:01:24.67ID:qsA9u2e50
ワイは三体目のキャラでDLC2段買うか決める
75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efc0-srRB)
2020/10/17(土) 23:01:53.09ID:qsA9u2e50
10分後くらいならおる
76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-fMdf)
2020/10/17(土) 23:04:44.49ID:+twCdCPG0
部屋ID推理ゲー始まった
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-tRUf)
2020/10/17(土) 23:04:46.21ID:bbbzg9Nh0
ジョウロに押されて木が生えてくるトロッコ君
78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-5E0s)
2020/10/17(土) 23:06:54.78ID:evEmeN1F0
>>73
すまんなんか余計なの入ってた
917PF
79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-fMdf)
2020/10/17(土) 23:08:35.97ID:+twCdCPG0
お邪魔や
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-5E0s)
2020/10/17(土) 23:08:53.93ID:evEmeN1F0
よろや
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0ff1-NWfm)
2020/10/17(土) 23:13:17.32ID:pofHpo1n0
すまんが風呂入るからこれで抜けるで短かったけど乙やで
今日調子悪すぎる
82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb43-SFrd)
2020/10/17(土) 23:13:27.98ID:5F/1QTWo0
>>81
おつやで
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bb4-WD/K)
2020/10/17(土) 23:14:54.06ID:MsB81tqX0
復帰脆すぎやろ
84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-5E0s)
2020/10/17(土) 23:16:34.70ID:evEmeN1F0
マイクラ難しそうや
85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb43-SFrd)
2020/10/17(土) 23:17:51.52ID:5F/1QTWo0
>>60
1人空いた
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/17(土) 23:20:05.02ID:QnZ2phzc0
>>36
下投げ空前下スマやけどトレモで確認したところルキナ相手に0%始動で確ったわ
相当シビアやけど空前弱空前ループと比べたらまだ実戦で狙えるレベルやからこれからも狙ってくで!
87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efc0-srRB)
2020/10/17(土) 23:20:58.73ID:qsA9u2e50
>>73
お邪魔するわよ
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-ntOo)
2020/10/17(土) 23:21:48.10ID:hiAoUozk0
キャラコンゴミカスワイ、どのキャラ使ってもNBが横Bに化けるので鉄管理が致命的
89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f81-jjT3)
2020/10/17(土) 23:24:12.24ID:tlp8BIIn0
>>85
逝かせてもらうで
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-5E0s)
2020/10/17(土) 23:24:43.95ID:evEmeN1F0
>>87
よろや
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f81-jjT3)
2020/10/17(土) 23:25:40.38ID:tlp8BIIn0
はぇ~ファントムって飛び道具扱いなんか…
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f4e-tHl+)
2020/10/17(土) 23:28:30.89ID:5zlriJQ60
>>86
検証サンガツ 凶悪やな…
93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efc0-srRB)
2020/10/17(土) 23:28:56.74ID:qsA9u2e50
ピット崖掴んでほら
94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bb4-WD/K)
2020/10/17(土) 23:36:21.47ID:MsB81tqX0
生き埋め草
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f4e-tHl+)
2020/10/17(土) 23:36:26.36ID:5zlriJQ60
埋めないで…助けてクレメンス…
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-5E0s)
2020/10/17(土) 23:38:41.17ID:evEmeN1F0
膝が強い
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-5E0s)
2020/10/17(土) 23:41:23.49ID:evEmeN1F0
マイクラステが出たことに動揺しとる
98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-fMdf)
2020/10/17(土) 23:45:06.66ID:+twCdCPG0
新ステはステージ選択ONになっとるからそれやろうな
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-5E0s)
2020/10/17(土) 23:45:20.50ID:evEmeN1F0
弄れんかったわ
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-mthG)
2020/10/17(土) 23:45:43.78ID:xLq+rV1H0
素材全然無くて一人になった時の絶望感すごそう
101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efc0-srRB)
2020/10/17(土) 23:46:00.39ID:qsA9u2e50
トレモはせなあかんのや
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efc0-srRB)
2020/10/17(土) 23:52:20.86ID:qsA9u2e50
c4が見えンゴ
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-xyZe)
2020/10/17(土) 23:56:11.18ID:zEriiPb0d
上投げ空上すら安定しなくなってて草
104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f89-SWbh)
2020/10/17(土) 23:56:17.72ID:5LkGyBF50
触ったことあるキャラには勝てるし触ったことないキャラには勝てん
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f81-jjT3)
2020/10/18(日) 00:02:52.73ID:M6uvaQ6S0
やっぱ台が苦手すぎやなぁ
106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-mthG)
2020/10/18(日) 00:05:06.60ID:TqgeWyhY0
吹っ飛んだ先がTNTやったんや……
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-fMdf)
2020/10/18(日) 00:12:57.00ID:KIMZly4s0
ガエンの復帰を潰すのはやめてクレメンス…
108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f81-jjT3)
2020/10/18(日) 00:14:34.93ID:M6uvaQ6S0
>>60
抜けるやで
修行サンガツ
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb43-SFrd)
2020/10/18(日) 00:17:53.52ID:Q1/pwPNx0
>>108
おつやで
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb43-SFrd)
2020/10/18(日) 00:18:27.38ID:Q1/pwPNx0
眠いし30分くらいに閉めるゾ
111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-KXrj)
2020/10/18(日) 00:20:36.85ID:JUgid8ui0
悪質なチーム
112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-5E0s)
2020/10/18(日) 00:26:11.31ID:39XciB1i0
マイクラのステってポケスタ2の台がズレた感じなんやな
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb43-SFrd)
2020/10/18(日) 00:29:56.31ID:Q1/pwPNx0
すまんが次でラストや
114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb43-SFrd)
2020/10/18(日) 00:34:16.29ID:Q1/pwPNx0
解散や
たいあり
115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-xyZe)
2020/10/18(日) 00:34:41.20ID:RM/BB6QOd
タイマン乙やで
マイクラで遊んでる内に焼き鳥君のコンボガバガバになってるのヤバいヤバい
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/18(日) 00:34:47.05ID:nsQ+rxsf0
終わりか
サンガツ
Jrニキと久々に戦っていいリハビリになったわ
117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-fMdf)
2020/10/18(日) 00:38:49.43ID:KIMZly4s0
夜暗くて見えんやんけ!
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-5E0s)
2020/10/18(日) 00:45:54.35ID:39XciB1i0
リベンジやばすぎや
119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-5E0s)
2020/10/18(日) 00:49:03.00ID:39XciB1i0
台もランダムなんか
120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bb4-WD/K)
2020/10/18(日) 00:50:11.49ID:mUPAJAPE0
逆やった
121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-fMdf)
2020/10/18(日) 00:55:38.04ID:KIMZly4s0
アカン腹の調子が最悪や
すまんけどこのままタイマン抜けるやで乙や
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-5E0s)
2020/10/18(日) 00:56:58.52ID:39XciB1i0
おつやで
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efc0-srRB)
2020/10/18(日) 01:00:44.24ID:/2LCwJT30
おつやで
124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/18(日) 01:05:38.60ID:nsQ+rxsf0
ちょっとお邪魔するやで
125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-5E0s)
2020/10/18(日) 01:08:11.95ID:39XciB1i0
よろやで
126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efc0-srRB)
2020/10/18(日) 01:08:42.33ID:/2LCwJT30
立ち回りから完敗しとる
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-5E0s)
2020/10/18(日) 01:16:59.86ID:39XciB1i0
バ難おばさん
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-tRUf)
2020/10/18(日) 01:20:16.45ID:n/yeF1Lx0
かげうちと違って無能すぎやんけ!
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-rd15)
2020/10/18(日) 01:22:40.84ID:QtyrT+2b0
おるか?
130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-mthG)
2020/10/18(日) 01:24:43.04ID:TqgeWyhY0
チーム抜けるンゴ
乙やで~
131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efc0-srRB)
2020/10/18(日) 01:30:20.62ID:/2LCwJT30
ファントムさん攻撃判定でかすぎや
132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/18(日) 01:38:29.22ID:nsQ+rxsf0
疲れたから抜けるわサンガツ
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-0WCS)
2020/10/18(日) 01:39:13.00ID:gdhTbHDp0
次やったらチーム抜けますやで
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efc0-srRB)
2020/10/18(日) 01:41:43.51ID:/2LCwJT30
おつやで
135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-5E0s)
2020/10/18(日) 01:41:45.66ID:39XciB1i0
おつやさん
136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-0WCS)
2020/10/18(日) 01:43:35.70ID:gdhTbHDp0
チーム部屋おつかれさまやで~
137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-tRUf)
2020/10/18(日) 01:47:08.71ID:n/yeF1Lx0
ピチューが華麗な連携で消し飛んだ
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-tRUf)
2020/10/18(日) 01:54:19.79ID:n/yeF1Lx0
ぐるぐる回る技強すぎ問題
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efc0-srRB)
2020/10/18(日) 01:57:44.19ID:/2LCwJT30
タイマン次で抜けるわ
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efc0-srRB)
2020/10/18(日) 02:01:35.71ID:/2LCwJT30
タイマンおつやで
原神に浮気しとったらアカンわ
141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-5E0s)
2020/10/18(日) 02:02:12.06ID:39XciB1i0
おつやで~
ワイはロストアークに浮気しとるわ
142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bb4-WD/K)
2020/10/18(日) 02:59:02.27ID:mUPAJAPE0
突然のどせいさん好き
143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f4e-tHl+)
2020/10/18(日) 03:01:11.80ID:BhUt+xp/0
こんなことあり得るんか…
144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-tRUf)
2020/10/18(日) 03:01:13.87ID:n/yeF1Lx0
ついに4/4きてしまった
145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-KXrj)
2020/10/18(日) 03:01:31.79ID:JUgid8ui0
豪運や
146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bb4-WD/K)
2020/10/18(日) 03:20:40.79ID:mUPAJAPE0
ブロック復帰阻止はじめてできたわ
147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-tRUf)
2020/10/18(日) 03:20:41.58ID:n/yeF1Lx0
焼きリンゴになると思ったゼルダ脳
148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f4e-tHl+)
2020/10/18(日) 05:35:32.78ID:BhUt+xp/0
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-tRUf)
2020/10/18(日) 05:35:51.08ID:n/yeF1Lx0
宿命の二人
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f4e-tHl+)
2020/10/18(日) 06:18:32.49ID:BhUt+xp/0
そろそろ抜けるンゴ おつやで
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f28-tRUf)
2020/10/18(日) 06:19:57.64ID:n/yeF1Lx0
チーム解散やおつやで
やりすぎて頭痛いンゴ
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bb4-WD/K)
2020/10/18(日) 06:20:19.01ID:mUPAJAPE0
おつやで
この時間だとtaしかせん
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-KXrj)
2020/10/18(日) 06:21:55.36ID:JUgid8ui0
チームおつや
154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b28-v6tx)
2020/10/18(日) 13:43:57.71ID:P1pNrkPq0
オン始めたんやけどボタン押してから反応するまでに間があくのはしゃーないんか?それとも回線の問題なん?
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-fMdf)
2020/10/18(日) 14:04:36.19ID:KIMZly4s0
気になるほど遅延があるのは回線ちゃう?
まれに1秒後に反映するゴミ回線野郎と当たるわ
オンの遅延っておおよそ6F(0.1秒)やしワイは正直気にならん
たまーに今の回避とかシールドが間に合ってないんかとか思う程度
156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef88-iZYu)
2020/10/18(日) 14:18:33.57ID:Kx39x9LE0
6Fはデカイぞ、2Fの違いは殆どの人が体感できるらしいしワイもオンしかやらんけど偶にCPU戦やると何もかも違ってビビるで
動きが止まるなら回線が悪いと思うけど、気になったらフレンド戦でテスト募集してみて遅延あるか教えて貰えばええんちゃうか
157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/18(日) 14:19:32.21ID:1TZAJUBb0
タイマンいらっしゃる?
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efcf-ChtU)
2020/10/18(日) 14:25:49.65ID:1Xx7ZC3P0
ここで部屋立てたら遅延してるか教えてもらえるわよ
159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/18(日) 14:27:45.92ID:nsQ+rxsf0
>>157
おるで
160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/18(日) 14:29:21.14ID:1TZAJUBb0
建て申す
161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/18(日) 14:31:34.31ID:1TZAJUBb0
やるで
1on1ステージ自由(戦いやすいところ)3スト3人部屋負け抜け
431TQ 334
162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/18(日) 14:34:22.64ID:1TZAJUBb0
ウェルカムやで
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0ff1-NWfm)
2020/10/18(日) 15:13:32.74ID:0gDhqo2c0
>>161
入るで
164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/18(日) 15:15:44.08ID:1TZAJUBb0
ウェルカムやで
165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/18(日) 15:42:22.55ID:nsQ+rxsf0
ちょっと休憩するンゴ
166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/18(日) 15:58:39.26ID:1TZAJUBb0
見事なバースト拒否や
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0ff1-NWfm)
2020/10/18(日) 16:16:50.87ID:0gDhqo2c0
鬼の崖攻めで帰れん
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/18(日) 16:53:52.49ID:1TZAJUBb0
足下は守らないガーディアンくん
169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0ff1-NWfm)
2020/10/18(日) 17:33:37.48ID:0gDhqo2c0
ちゃんとヤンリンのコンボ使えてるのすごく
170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/18(日) 17:37:59.42ID:1TZAJUBb0
こどリンがメインやからないっぱい練習したで
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/18(日) 18:06:39.58ID:nsQ+rxsf0
使えるキャラ多杉内
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/18(日) 18:10:12.12ID:1TZAJUBb0
どのキャラも楽しくてのめり込んでまうんや
173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/18(日) 18:14:57.23ID:nsQ+rxsf0
スティーブだけはまじで分からん
こいつ火力と攻撃隙のバランス壊れすぎやろ…
174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0ff1-NWfm)
2020/10/18(日) 18:17:49.10ID:0gDhqo2c0
ワイはスティーブ得意にしてるんやけどこの人のスティーブには勝てん動きが他と違う
175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/18(日) 18:19:31.35ID:1TZAJUBb0
こいつに差し合いで負けるとアホとしか言いようのないリターン取られるから迂闊に近づいたらあかん
もっとファントムで追い詰めるんや
176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/18(日) 18:20:52.28ID:nsQ+rxsf0
なぜかゼルダで接近戦してしまうワイガイジ
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/18(日) 18:27:25.37ID:1TZAJUBb0
採掘は絶対阻止せなあかん行動やからディンは悪手や
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/18(日) 18:53:29.76ID:nsQ+rxsf0
TNT防ぎ方あるの?
179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/18(日) 18:57:48.97ID:1TZAJUBb0
わかんない
攻撃上がりで何とかなるとか聞くけど多分運ゲー
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0ff1-NWfm)
2020/10/18(日) 19:06:04.97ID:0gDhqo2c0
トロッコから撃墜されすぎや
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/18(日) 19:06:19.74ID:1TZAJUBb0
差し合いガチらなあかん相手には地上にブロック1個生成して気まずくした方がええ気がしてきた
182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/18(日) 19:30:33.73ID:nsQ+rxsf0
ほな、また…
183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/18(日) 19:34:34.70ID:1TZAJUBb0
おつやで
ワイのお部屋は8時に閉めるで
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/18(日) 19:38:01.18ID:1TZAJUBb0
これはPV案件
185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0ff1-NWfm)
2020/10/18(日) 19:38:01.37ID:0gDhqo2c0
アレックスニキに聞きたいんやがワイピット使いなんやけどなんかアドバイス貰えないかな?何が出来てないとか
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0ff1-NWfm)
2020/10/18(日) 19:48:52.07ID:0gDhqo2c0
ても足も出ない
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/18(日) 19:48:54.80ID:1TZAJUBb0
申し訳ないが移動回避が若干わかりやすいくらいしか言えることないわね
188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efcf-ChtU)
2020/10/18(日) 19:49:56.02ID:1Xx7ZC3P0
マイクラの上スマいくらなんでもおかしいやろ

なんで真横にいるカービィにあたんねん
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0ff1-NWfm)
2020/10/18(日) 20:01:34.25ID:0gDhqo2c0
>>187
そうかサンガツ
お疲れさまやで
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/18(日) 20:17:02.44ID:1TZAJUBb0
タイ部屋爆破や来てくれたみんなおつやでまたよろやで
考えてみたけどピットニキの立ち回りに明確に不味い部分はないと思う
強いて言うなら細かい部分やけども透かし行動とかすると相手の立ち回りを崩しやすくなるで
あとは判定の強い空後をもっと振り回して相手に意識させてガードを強要するのも大事やで 
ピットニキは地上戦メインやったけどもうちょい空中から攻めてみてもええかも たいしたこと言えんですまんな
191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0ff1-NWfm)
2020/10/18(日) 20:24:31.51ID:0gDhqo2c0
>>190
いやいやわざわざありがとう少し前にVIP入ってたんやがすぐに負けて落ちちゃったから強い人の意見が聞きたくてサンガツ参考にさせていただきます
192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-YTFm)
2020/10/18(日) 20:27:33.28ID:2prN+PWGd
対戦中のアピールは禁止にしておいて対戦後の煽りメッセージはOKとかこのシステム考えた奴ちょっと脳に障害あるやろ
193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-fMdf)
2020/10/18(日) 20:32:28.25ID:KIMZly4s0
あれはオフというかフレンドのみ安定ちゃうか?
野良でやるメリットが無い
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp0f-5J0l)
2020/10/18(日) 20:35:49.26ID:9LxWuzBSp
メッセージはフレンド以外許可してないわね
むしろオンにするメリットがない

専用部屋は別でメッセージあるし
195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f62-/wiO)
2020/10/18(日) 20:41:32.36ID:Ch/GSU+40
少しだけ
3人
CKF39
114
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f89-SWbh)
2020/10/18(日) 20:44:35.07ID:USDAdeQb0
メッセージなんて飛んできたことないわ
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f62-/wiO)
2020/10/18(日) 20:47:55.32ID:Ch/GSU+40
おらんか
198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efcf-ChtU)
2020/10/18(日) 21:45:21.47ID:1Xx7ZC3P0
ワイ、5試合に一回はおめでとうございます言われる
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-fMdf)
2020/10/18(日) 21:45:23.20ID:KIMZly4s0
VIPでルイージと当たって即死だけは完全拒否やと思いつつ勝ったんやけど
お互いラストストックになった時から過呼吸になって終わった後5分程動けんかった
ほんまスマブラするだけで死ぬかと思った
このキャラ削除したほうが健康上ええぞ桜井
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-wvEi)
2020/10/18(日) 21:50:02.31ID:rCePaelha
>>198
ソニックかマックでも使っとるんか
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/18(日) 22:11:10.24ID:nsQ+rxsf0
タイマンやりたいンゴ
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f62-/wiO)
2020/10/18(日) 22:31:20.83ID:Ch/GSU+40
おるよ
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/18(日) 22:38:40.62ID:nsQ+rxsf0
1D448
334
よろしくニキー
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef38-EKgC)
2020/10/18(日) 22:40:08.95ID:QVRfLTCA0
>>203
いきますよ
205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f62-/wiO)
2020/10/18(日) 22:42:45.31ID:Ch/GSU+40
はいるでー
206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/18(日) 22:46:20.33ID:nsQ+rxsf0
あれ?ステージ設定ミスってる?
207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef38-EKgC)
2020/10/18(日) 22:46:41.88ID:QVRfLTCA0
>>206
ギミックありになってる
208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f62-/wiO)
2020/10/18(日) 22:47:00.95ID:Ch/GSU+40
ギミックありになってるみたいやけどええんちゃう
209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/18(日) 22:47:04.79ID:nsQ+rxsf0
すまん立て直すわ
210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/18(日) 22:48:28.97ID:nsQ+rxsf0
3HP31
334でたのむ
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-0WCS)
2020/10/18(日) 23:07:10.71ID:gdhTbHDp0
あいとる?
212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/18(日) 23:08:32.48ID:nsQ+rxsf0
あとひとつ空いとるよ
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-0WCS)
2020/10/18(日) 23:12:50.01ID:gdhTbHDp0
>>210
よろしくやで~
214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-0WCS)
2020/10/18(日) 23:18:41.56ID:gdhTbHDp0
なんかマルスの先端範囲広い気がするわね
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-0WCS)
2020/10/18(日) 23:22:39.35ID:gdhTbHDp0
すまん線抜けてもうた
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/18(日) 23:24:52.29ID:nsQ+rxsf0
ええんやで
217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f62-/wiO)
2020/10/18(日) 23:28:06.81ID:Ch/GSU+40
短いけど乙やで
日曜っていうのもあるかもしれんが遅延があった気がするわ
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-0WCS)
2020/10/18(日) 23:28:43.70ID:gdhTbHDp0
スティーブむずかC
219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/18(日) 23:37:02.26ID:nsQ+rxsf0
>>217
サンガツやで
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efcf-ChtU)
2020/10/18(日) 23:37:57.94ID:1Xx7ZC3P0
ワイの知り合いがスマブラ始めたらしいんやけどゲーム8の最強キャラランキング見てゼロサム使ってて草も生えない

重量級よりは素早いキャラがええらしいけど初心者が動かしやすいのって何やろか
ウルフとかでええかな
221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b2a-UJCZ)
2020/10/18(日) 23:41:05.49ID:/5MiQH7S0
>>210
お邪魔するやでー
222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-NWfm)
2020/10/18(日) 23:41:15.54ID:rQ2Gmz90d
クッパとか良いんじゃないか?復帰良いしバーストしやすいそこそこ早い
223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-0WCS)
2020/10/18(日) 23:45:45.37ID:gdhTbHDp0
動きわからなすぎるンゴ
224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b2a-UJCZ)
2020/10/18(日) 23:48:50.76ID:/5MiQH7S0
ワイのやりたい事が分からない
225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-0WCS)
2020/10/18(日) 23:57:54.24ID:gdhTbHDp0
トロッコ以外当てられへん
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b2a-UJCZ)
2020/10/19(月) 00:01:11.35ID:PoPdmmjE0
あっコイツLRジャンプ使えないと要塞作るの無理やな
227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efcf-ChtU)
2020/10/19(月) 00:09:07.27ID:JCXFTthO0
>>222
それがデカいのは好みじゃないらしいんやわw

ゼロサム使ってても慣れるまでに絶対やめると思うねんなあ
228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-0WCS)
2020/10/19(月) 00:09:47.39ID:zTIXY1Uj0
確かにLRジャンプやないとブロック活用しにくいわ
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef38-EKgC)
2020/10/19(月) 00:10:04.05ID:r6egiUqH0
12時過ぎたし抜けるンゴ
おつやで
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-0WCS)
2020/10/19(月) 00:11:05.77ID:zTIXY1Uj0
>>229
おつかれさまやで~
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b2a-UJCZ)
2020/10/19(月) 00:13:08.62ID:PoPdmmjE0
>>229
おつやでー
232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/19(月) 00:13:23.27ID:6LzDmO5S0
>>229
おつやで
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/19(月) 00:16:56.10ID:6LzDmO5S0
30分になったら閉めるので
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b2a-UJCZ)
2020/10/19(月) 00:17:09.90ID:PoPdmmjE0
>>233
了解や
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b2a-UJCZ)
2020/10/19(月) 00:20:38.43ID:PoPdmmjE0
236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-0WCS)
2020/10/19(月) 00:21:08.93ID:zTIXY1Uj0
これもうクリーパーやろ
237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/19(月) 00:29:36.72ID:6LzDmO5S0
すまんが次ラストで
238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-0WCS)
2020/10/19(月) 00:29:42.23ID:zTIXY1Uj0
ルカリオみたいに頭打つんやな…
239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b2a-UJCZ)
2020/10/19(月) 00:30:11.98ID:PoPdmmjE0
崖ゴッツン死は恥や
240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-0WCS)
2020/10/19(月) 00:34:54.74ID:zTIXY1Uj0
タイマン部屋おつかれさまやで~
241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b2a-UJCZ)
2020/10/19(月) 00:35:12.68ID:PoPdmmjE0
タイマン部屋おつやでー
242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/19(月) 00:35:24.82ID:6LzDmO5S0
ブロックで復帰阻止面白いわね
来てくれた人たちサンガツやで
243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-rd15)
2020/10/19(月) 00:51:22.34ID:eaom4EZN0
おるか?
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa8f-srRB)
2020/10/19(月) 12:21:42.19ID:P7rwpryUa
ワイくんテキトーに技擦ってるだけなことが判明
暴れも手癖になっとるし伸び代やこれは
245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df2b-QVAX)
2020/10/19(月) 12:36:47.77ID:3TIgAsvB0
擦ってるだけで戦える技あるからしゃーない
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f1f-ChtU)
2020/10/19(月) 13:22:28.50ID:BiT4yoHv0
ワイジ、他キャラが全く使えない
うまい剣士キャラ相手にしたら攻撃当てれんしリーチ外から攻撃食らいまくるのにワイが使うと一方的にボコボコにされる
クラウド使ったら逆向いて上B復帰するしもうめちゃくちゃや
247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp0f-5J0l)
2020/10/19(月) 16:40:42.83ID:xKVAF9TBp
うまいルキナと戦うとなんでこんな強いんや??って混乱する
攻撃当たらんし攻撃ポコポコ当たるし

普通に間合い管理の差でしかないんやろうけど
248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7b-fMdf)
2020/10/19(月) 20:32:13.82ID:3ji61jZF0
VIP当たり前のようにクソルールラグ持ちばかりやけどキッズしか潜らんのか?
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f89-SWbh)
2020/10/19(月) 20:43:43.47ID:edEuQ8HM0
ミュウツーでVIP行けそうやったのにメンメン2連続マッチしてボコボコにされた
このカード無理やろ一生変態軌道パンチに遠距離からペチペチやられて死ぬやん
触ったことないから本当に何もわからんでボソボソにされた
250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efcf-ChtU)
2020/10/19(月) 20:54:25.17ID:JCXFTthO0
ワイはメンメンの武器が三つ切り替えられることもこの間知ったで

なおどれがどれかわからん模様
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/19(月) 20:57:40.77ID:7jdMKxRJ0
タイマンいらっしゃる?
252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-xyZe)
2020/10/19(月) 21:07:28.78ID:Slck9t3rd
何かするとメンメンって技に強化バフがかかるんやろ
よく知らんけど
253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/19(月) 21:10:46.45ID:6LzDmO5S0
>>251
はい🙋🏻‍♀️
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/19(月) 21:13:05.95ID:7jdMKxRJ0
トレモに夢中で反応遅れたわすまんな
1on1ステージ自由(戦いやすいところ)3スト3人部屋負け抜け
CPM05 334
255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/19(月) 21:17:22.66ID:7jdMKxRJ0
ウェルカムやで
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/19(月) 21:42:01.03ID:6LzDmO5S0
すまんラグった
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/19(月) 21:42:31.49ID:7jdMKxRJ0
おつやで?
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-mthG)
2020/10/19(月) 21:42:39.66ID:Cryggbs20
お邪魔するンゴ
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/19(月) 21:43:07.92ID:7jdMKxRJ0
ウェルカムやで
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/19(月) 21:51:40.19ID:6LzDmO5S0
スティーブは後半火力出るからあっさりひっくり返されるのが恐ろしいわね
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-mthG)
2020/10/19(月) 21:52:07.35ID:Cryggbs20
マグマブロック出すだけで前方向にも判定出るのヤバない?
262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-mthG)
2020/10/19(月) 22:01:11.08ID:Cryggbs20
斧連打の避け方わからへん
263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/19(月) 22:32:20.71ID:6LzDmO5S0
これ勝ってる側の希望ステージが選ばれるんか
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-mthG)
2020/10/19(月) 22:41:53.95ID:Cryggbs20
金床って落ちてる間だけしまえるけど反射はできるんかな
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/19(月) 22:57:57.45ID:6LzDmO5S0
スティーブと戦ってると憤死しそうになるわ
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/19(月) 23:01:39.40ID:6LzDmO5S0
キチゲ解放してもうた
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f3d-vEtM)
2020/10/19(月) 23:08:55.82ID:8XfY+uNU0
>>252
投げるとドラゴンアームに強化がかかる
268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/19(月) 23:09:26.41ID:6LzDmO5S0
トロッコに勝てないファントムくん
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-mthG)
2020/10/19(月) 23:09:28.27ID:Cryggbs20
トロッコのアーマー強すぎて草
270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-mthG)
2020/10/19(月) 23:18:16.05ID:Cryggbs20
タイマン部屋抜けるンゴ
乙やで~
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/19(月) 23:20:27.96ID:7jdMKxRJ0
おつやでー
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/19(月) 23:20:49.07ID:7jdMKxRJ0
ワイも眠いから次ラスで頼むわ
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/19(月) 23:22:34.43ID:6LzDmO5S0
おつやで
274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-I/z6)
2020/10/19(月) 23:22:57.92ID:7jdMKxRJ0
タイ部屋爆破や来てくれたみんなおつやでまたよろやで
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-rd15)
2020/10/19(月) 23:31:50.58ID:eaom4EZN0
おる?
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f89-SWbh)
2020/10/19(月) 23:32:37.69ID:edEuQ8HM0
流石におらんやろ
寝なさい
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/19(月) 23:46:52.98ID:6LzDmO5S0
おるで
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b57-5J0l)
2020/10/20(火) 01:16:17.41ID:T6bmlrLV0
寝ろ
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efcf-ChtU)
2020/10/20(火) 13:14:03.59ID:5QsAPbU20
最近やっとVIP入ったけど切断多すぎやろ
VIP以下より明らかに切断しよるやん
こんなしょうもない戦闘力気にして何になるんや
280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b76-uQ6A)
2020/10/20(火) 17:59:24.08ID:xRA/PDVy0
スティーブとかいうゴミ消してくんね
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-pq4q)
2020/10/20(火) 19:17:44.38ID:iX3ivY67a
トロッコのガード不可無くしてくれればええわ
282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b88-r+j1)
2020/10/20(火) 20:21:42.56ID:c4HAkPXi0
まけぬけ募集
8mpck
1111
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/20(火) 20:28:28.29ID:+IhDF4mQ0
>>282
お邪魔するわよ
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b88-r+j1)
2020/10/20(火) 20:28:42.01ID:c4HAkPXi0
>>283
よろわよ
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b88-r+j1)
2020/10/20(火) 20:47:36.97ID:c4HAkPXi0
怖すぎた
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/20(火) 20:58:57.81ID:+IhDF4mQ0
指の休憩中
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b88-r+j1)
2020/10/20(火) 20:59:19.25ID:c4HAkPXi0
おけ
飲み物とってくる
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/20(火) 21:03:21.86ID:+IhDF4mQ0
スイッチlite重くて疲れるンゴ…
289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b88-r+j1)
2020/10/20(火) 21:13:04.31ID:c4HAkPXi0
次ラストにするでー
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b88-r+j1)
2020/10/20(火) 21:13:44.01ID:c4HAkPXi0
スティーブ使わせてもらってええかな
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b12-C2Za)
2020/10/20(火) 21:20:30.10ID:+IhDF4mQ0
終わりか
おつやで
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b88-r+j1)
2020/10/20(火) 21:21:33.37ID:c4HAkPXi0
タイマン乙乙ー
スティーブロマン感あるけどむりやったね
飛び道具でがんじがらめにして行動制限させてくるのうますぎた
またやろうや
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-5E0s)
2020/10/20(火) 22:59:14.03ID:9MZ4qZQF0
おる?
294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f88-rd15)
2020/10/20(火) 23:33:10.10ID:WbybmuLf0
おる
295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efcf-ChtU)
2020/10/20(火) 23:38:16.84ID:5QsAPbU20
前よく遊んでくれた逆VIPぐらいやったリンクニキとかまだやっとるんかな
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b23-Mt2I)
2020/10/20(火) 23:55:39.10ID:7beNzeKf0
>>295
ワイのことか?
全然やってるぞ
VIPには行ける気配ないがな
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/21(水) 00:04:59.93ID:7bdHBk9T0
おるか?
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cf-g6fP)
2020/10/21(水) 00:10:44.80ID:64UY2ucC0
>>296
あ、ほんま ワイと同じ時期ぐらいにやってたニキやからちょっと気になったんや
ワイも同じようなもんやけど久々に遊びたいわね
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-zmyJ)
2020/10/21(水) 00:21:02.00ID:aNxDoCdo0
ちょっとおる
300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/21(水) 00:37:30.00ID:7bdHBk9T0
おるか?
タイマン3スト
0KSVS
147
301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-zmyJ)
2020/10/21(水) 00:48:25.38ID:aNxDoCdo0
すまんが寝るンゴ
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-I4Oq)
2020/10/21(水) 00:49:52.67ID:5LTt1bJu0
お邪魔するやで
303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/21(水) 00:50:06.74ID:7bdHBk9T0
よろしくわよ
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/21(水) 00:52:45.66ID:7bdHBk9T0
ファントムに対処できなきゃ無理やなこれ
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-I4Oq)
2020/10/21(水) 00:57:19.53ID:5LTt1bJu0
トロッコのレバガチャはどうすればいいのかまったくわからない
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/21(水) 01:05:17.62ID:7bdHBk9T0
こんな手でも使わんと勝てん…
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-I4Oq)
2020/10/21(水) 01:09:29.69ID:5LTt1bJu0
崖のブロックマジで課題なんだよなあ
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-I4Oq)
2020/10/21(水) 01:13:25.76ID:5LTt1bJu0
自滅に助けられすぎている
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/21(水) 01:13:35.20ID:7bdHBk9T0
先行入力効きまくるのほんまクソ
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/21(水) 01:27:22.02ID:7bdHBk9T0
下スマあんな判定あるんやってのとフロルあんな距離からも復帰できるんやって2度驚き
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/21(水) 01:29:52.30ID:7bdHBk9T0
ゼルダ:クルールマジで10:0ありそう
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-I4Oq)
2020/10/21(水) 01:36:57.71ID:5LTt1bJu0
ファントムを出しやすいキャラと出しにくいキャラとでやりやすさが違いすぎる
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/21(水) 01:38:59.19ID:7bdHBk9T0
短くてすまんのやが人来ないし申し訳ないがラス2で頼むやで
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/21(水) 01:45:49.37ID:7bdHBk9T0
突然終わらせて本当すまん
乙やで来てくれてサンガツ
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-I4Oq)
2020/10/21(水) 01:45:52.16ID:5LTt1bJu0
おつやで~
対スティーブわからんゴねえ
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2912-Kv3u)
2020/10/21(水) 12:30:10.36ID:F3UZUMFT0
なんか久々にやったらファルコンめっちゃ強くなってないか?
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a208-xMNm)
2020/10/21(水) 13:11:40.99ID:X/rPqsEL0
膝がロマン技じゃなくなったからな
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMd2-qwtf)
2020/10/21(水) 13:21:21.61ID:Gxf63CAWM
>>298
遅レスすまん
明後日あたり夜暇だからやれたらやろうや
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-bAFQ)
2020/10/21(水) 17:34:22.58ID:/5KE4a/Y0
ブロックリストは上限あるし無線ガイジの対策はしない任天堂のネット周り流石に弱すぎや
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-cX2G)
2020/10/21(水) 17:35:55.24ID:xJypJ1Hj0
無線かどうかは運営側では分からんとか言ってなかった?
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-bAFQ)
2020/10/21(水) 17:45:01.08ID:/5KE4a/Y0
有線無線を表示する要望が来てるけど表示した所で拒否は出来ないから表示しないとか言ってたから判別自体は出来るやろ
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa45-GQi4)
2020/10/21(水) 17:56:54.79ID:DHAefQ/La
拒否できるようにすればいいだけなんだよなあ
マリオテニスですらできてることなのに
ずれすぎてて笑うわ
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e23d-sucm)
2020/10/21(水) 18:23:59.37ID:Qn7ojIXQ0
技術的に無理ならまだしもできるのにやらないのは勘弁してほしいわ
ちゃんと環境整えてるのになんでラグに付き合わなあかんねん
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-Kumy)
2020/10/21(水) 18:54:32.83ID:jED7C6SA0
回線問題はpingだけ出して他人に文句言ってた人が地雷やったパターンもあるから自分がそうでない事をチェックしておくんやで
たとえばパケットロスが1%でも出てたらちょいちょいスマブラマーク出る系のラグの原因になってる可能性ありやし
ジッターが大きければ遅くなったり普通になったりする系のラグを起こしてる可能性ありや
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-C/BZ)
2020/10/21(水) 18:57:30.89ID:fehGg0XId
調べたらガチでマリオテニスって回線表示あるやん
政博うせやろ?
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa89-VmZc)
2020/10/21(水) 19:09:34.50ID:LuR2vsz7a
jcomの有線が光の無線をバカにしてたら笑えんしな
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa89-FyWq)
2020/10/21(水) 19:18:59.88ID:C8jC7hPWa
明日アプデくるんか
まあスティーブのバグ関連やろな
328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 897b-tMQb)
2020/10/21(水) 23:35:14.69ID:5+QKlmzR0
眠気、頭痛、目が霞むという症状が出てる状態でVIPやったら戦闘力1万5千溶けて草
風邪かなと思ってたけどそういや昨日は超早寝早起きで2時起きで仕事行ってたンゴ
多分ガイジや寝ろよワイ
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa89-FyWq)
2020/10/22(木) 00:39:34.97ID:JaCvgX2za
おるか?
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/22(木) 01:33:39.51ID:hxp6lU5J0
最近ようやくvip入れた程度の実力でもええならおる
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/22(木) 01:45:29.78ID:XKgg5PRs0
すこしぼ
6QR64
1111
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/22(木) 01:47:28.72ID:hxp6lU5J0
伺ってもらわせてもよろしくて?
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/22(木) 01:52:20.91ID:XKgg5PRs0
よろわよよろわよ
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/22(木) 01:52:34.32ID:hxp6lU5J0
よろしく頼むで
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/22(木) 01:55:20.49ID:hxp6lU5J0
ひえ~手も足も出ん
強いピーチってこんな動きするんやな
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0691-I4Oq)
2020/10/22(木) 02:02:46.26ID:9Ia4lVwe0
>>331
お邪魔しますで
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/22(木) 02:06:25.67ID:XKgg5PRs0
>>336
よろやで
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/22(木) 02:06:27.86ID:hxp6lU5J0
ボム兵引いとるやん
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/22(木) 02:06:51.69ID:XKgg5PRs0
名前なんだこれ
流行りか
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0691-I4Oq)
2020/10/22(木) 02:07:03.96ID:9Ia4lVwe0
>>337
よろしくや
341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/22(木) 02:11:15.42ID:hxp6lU5J0
早送りに見えるわ
これがヤムチャ視点か
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/22(木) 02:15:42.94ID:hxp6lU5J0
どせいさんに目が眩んだンゴ
343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/22(木) 02:28:34.50ID:XKgg5PRs0
ラストンゴ!
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/22(木) 02:28:49.16ID:hxp6lU5J0
了解やで
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0691-I4Oq)
2020/10/22(木) 02:28:55.18ID:9Ia4lVwe0
まったくかなわへんなぁつよい
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/22(木) 02:33:21.31ID:hxp6lU5J0
ほんまに強いわ
ワイは楽しかったけど相手にならず申し訳ないわ
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0691-I4Oq)
2020/10/22(木) 02:34:07.61ID:9Ia4lVwe0
たいありや
お二方ともうまいンゴ
全く相手にならないですまんかった
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/22(木) 02:36:00.12ID:XKgg5PRs0
負け抜け乙乙やったで
ベレスの人の崖上がりと暴れのうまさ
ジョカの人は空後での壁と横Bうまかった
慣れてこられてどんどんきつかったまたやってクレメンス、、
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/22(木) 02:38:03.60ID:hxp6lU5J0
またボコられに伺わせてもらうわね
強い人とやれるのほんとありがたい
ジョーカーの人ともいつか戦ってみたいわね
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/22(木) 02:40:15.84ID:hxp6lU5J0
ところでラグ大丈夫だったやろか?
なんかワイの試合のときのほうがお二人の試合より映像がもっさりしてるように感じたんやが杞憂やろか?
途中一試合だけ明らかにカクつくのもあったし回線に自信持てへん
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0691-I4Oq)
2020/10/22(木) 02:40:23.22ID:9Ia4lVwe0
ベレスの人もピーチの人もまた今度よろしくや
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0691-I4Oq)
2020/10/22(木) 02:43:17.14ID:9Ia4lVwe0
>>350
ワイの目線からは大丈夫そうやったで
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/22(木) 02:46:47.18ID:hxp6lU5J0
気にしすぎか
サンガツやで
大丈夫そうならまた伺わせてもらうわね
354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d7d-Yj7X)
2020/10/22(木) 11:26:46.42ID:CcNDmlR50
スティーブ去勢されてて草
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e23d-sucm)
2020/10/22(木) 11:28:59.54ID:ZR577JRF0
修正ってあの巨根リザルトが修正されたんか?
356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d7d-Yj7X)
2020/10/22(木) 11:43:27.02ID:CcNDmlR50
綺麗さっぱり消えたゾ
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 119d-ojc3)
2020/10/22(木) 11:57:10.52ID:tuJEJWDU0
すまん草
なんJ SMBR部★174 ->画像>3枚
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e23d-sucm)
2020/10/22(木) 11:59:18.78ID:ZR577JRF0
マジで去勢されてるやん…
日本国内だけだったら修正されないような気もするわ
359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-cX2G)
2020/10/22(木) 12:18:44.56ID:mWCGHRNUd
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp11-cHOE)
2020/10/22(木) 12:49:51.90ID:oOr1czOsp
悲しいなぁ
361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa45-xMNm)
2020/10/22(木) 15:21:13.94ID:3BKor+I8a
絶対修正されると思ってたわ
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1123-ojc3)
2020/10/22(木) 19:12:09.96ID:AlO/q4If0
なんJ SMBR部★174 ->画像>3枚
363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2912-Kv3u)
2020/10/22(木) 21:08:35.07ID:J7Beju7M0
タイマンおる?
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/22(木) 21:44:01.52ID:SM/1qIqw0
るる
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-zmyJ)
2020/10/22(木) 22:21:34.41ID:KX8NlheJ0
おる
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2912-Kv3u)
2020/10/22(木) 22:29:18.01ID:J7Beju7M0
MX3TJ
334
立てたで
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-zmyJ)
2020/10/22(木) 22:41:25.88ID:KX8NlheJ0
>>366
よろしくやで~
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2912-Kv3u)
2020/10/22(木) 22:45:40.65ID:J7Beju7M0
よろしくやで
369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-C/BZ)
2020/10/22(木) 23:02:41.80ID:CT89R3Zgd
ちょっと行くンゴ
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2912-Kv3u)
2020/10/22(木) 23:41:29.79ID:J7Beju7M0
マイクラ楽しいな
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-C/BZ)
2020/10/22(木) 23:51:10.71ID:CT89R3Zgd
抜けるで乙や
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2912-Kv3u)
2020/10/22(木) 23:55:38.92ID:J7Beju7M0
>>371
おつやで~
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-zmyJ)
2020/10/22(木) 23:58:50.62ID:KX8NlheJ0
ワイも次やったら抜けるで
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2912-Kv3u)
2020/10/23(金) 00:04:50.91ID:FdcVAZiz0
おつやで~
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-zmyJ)
2020/10/23(金) 00:05:08.64ID:0ZrLpUoD0
タイマン部屋おつかれさまやで~
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2912-Kv3u)
2020/10/23(金) 00:05:39.65ID:FdcVAZiz0
スティーブ楽しかったわ
みんなおつやで
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/23(金) 00:31:22.55ID:taHq3NtM0
おるか?
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/23(金) 00:42:28.43ID:7kng5hU70
vip底辺でええならおる
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 897b-tMQb)
2020/10/23(金) 00:44:45.88ID:khI3C2Ji0
少しだけなら
380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/23(金) 00:53:56.53ID:taHq3NtM0
おるか?
タイマン3スト
340DT
147
381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/23(金) 00:55:21.55ID:7kng5hU70
伺わせてもらうわね
ところで147ってなんの数字や?
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 897b-tMQb)
2020/10/23(金) 00:56:20.96ID:khI3C2Ji0
まだ0時だと思ってたンゴ
ほんまに少しだけ入るで
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/23(金) 00:56:35.07ID:taHq3NtM0
>>381
パスワードや
384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/23(金) 00:57:12.68ID:taHq3NtM0
よろしくやで
385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/23(金) 00:57:18.50ID:7kng5hU70
いやそういう意味やなくて334的な意味ある数字やっけと気になっただけや
386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 897b-tMQb)
2020/10/23(金) 01:00:40.57ID:khI3C2Ji0
入力難易度やろ
ずらすだけでいける
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/23(金) 01:00:58.33ID:taHq3NtM0
>>385
そういう事なら特に意味ないで
縦3つで入力しやすいからそれにしてるだけや
1111でもええんやけど野良が入ってきやすいらしいしこれにしてる
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/23(金) 01:03:35.74ID:7kng5hU70
はえ~なるほど
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/23(金) 01:04:01.20ID:7kng5hU70
最初なんか変な間になってしまって申し訳ないわね
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/23(金) 01:08:53.46ID:7kng5hU70
全然採掘しないエンダーマンで草
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 897b-tMQb)
2020/10/23(金) 01:09:25.06ID:khI3C2Ji0
アカンもう眠気いっぱいや
これで抜けるンゴ
392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-cX2G)
2020/10/23(金) 01:11:53.31ID:zrYS2RDc0
お邪魔するンゴ
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/23(金) 01:13:31.87ID:taHq3NtM0
おつやでよろしくやで
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 897b-tMQb)
2020/10/23(金) 01:13:35.51ID:khI3C2Ji0
タイマン乙やほんまに少しだけですまんな
395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/23(金) 01:13:46.52ID:7kng5hU70
いやー強いもう少しボコられてみたかったわね
乙やで
396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/23(金) 01:14:18.09ID:7kng5hU70
一瞬困惑したわ草
すごい対面やな
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1b4-J3ho)
2020/10/23(金) 01:16:35.13ID:O3efauzo0
お邪魔するで
398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/23(金) 01:17:02.14ID:taHq3NtM0
よろしくやで
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/23(金) 01:19:50.63ID:taHq3NtM0
クリーパーMiiコスの所々ガバガバなとこほんと好き
400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-cX2G)
2020/10/23(金) 01:24:53.77ID:zrYS2RDc0
復帰力が無さすぎる
401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/23(金) 01:25:15.65ID:7kng5hU70
フリップ以外の格mii珍しいわね
復帰力が大分犠牲になるんやなやっぱ
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/23(金) 01:28:32.90ID:taHq3NtM0
エンダーマン使いこなせる気せんなぁ
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/23(金) 01:32:34.21ID:7kng5hU70
いやー強い
404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1b4-J3ho)
2020/10/23(金) 01:32:42.90ID:O3efauzo0
メテオ見てることしかできんかった
405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/23(金) 01:34:10.83ID:7kng5hU70
ラグ少しでとるか?
406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/23(金) 01:41:24.20ID:7kng5hU70
コンボえっぐ
あれずらせば抜けれるもんなんか?
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1b4-J3ho)
2020/10/23(金) 01:44:23.54ID:O3efauzo0
踏みつけは受け身とれるで
408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/23(金) 01:47:44.98ID:taHq3NtM0
アイクラ単体でも強くない?
409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/23(金) 01:53:52.45ID:7kng5hU70
うんぽい全然せん格闘家のバンカズ初めて見たわ
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-cX2G)
2020/10/23(金) 01:55:22.03ID:zrYS2RDc0
単体でもまあまあコンボ繋がってて草や
411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/23(金) 01:58:58.73ID:7kng5hU70
小さくなってて草
412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/23(金) 02:05:25.86ID:7kng5hU70
いやーうまいわ
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/23(金) 02:09:46.75ID:7kng5hU70
カムイのメンヘラダイブって勝ち判定になるんやっけ?
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1b4-J3ho)
2020/10/23(金) 02:10:51.85ID:O3efauzo0
ワイにもわからん
415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/23(金) 02:12:59.33ID:7kng5hU70
1スト同士のときにやろうと思うことが希やもんなたしかに
416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/23(金) 02:17:02.88ID:taHq3NtM0
ワイの部屋2時45分〆で頼むで
417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/23(金) 02:20:17.56ID:taHq3NtM0
メンヘラダイブって何の技や
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/23(金) 02:22:15.48ID:7kng5hU70
カムイの空下道連れや
無理心中やからメンヘラダイブや
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/23(金) 02:27:43.25ID:7kng5hU70
マック恐すぎる
420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/23(金) 02:27:45.26ID:taHq3NtM0
あれ剣Miiの空下と同じ感じのメテオ技やから普通に%溜まってたら勝てるんちゃうん?
421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-cX2G)
2020/10/23(金) 02:30:41.38ID:zrYS2RDc0
リドリー最強コンボや
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/23(金) 02:33:26.88ID:7kng5hU70
カムイの空下判定弱いなあやっぱ
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/23(金) 02:43:00.89ID:taHq3NtM0
ここからラス2で頼むやで
424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/23(金) 02:43:06.39ID:7kng5hU70
嬉しいやっと一本とれたンゴ
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/23(金) 02:49:41.80ID:7kng5hU70
426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1b4-J3ho)
2020/10/23(金) 02:50:33.33ID:O3efauzo0
踏むつもりが
427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/23(金) 02:50:54.75ID:taHq3NtM0
タイマン部屋乙やで
きてくれた人たち三月!
428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/23(金) 02:50:59.16ID:7kng5hU70
たいありやで
楽しかったわ
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1b4-J3ho)
2020/10/23(金) 02:51:03.84ID:O3efauzo0
おつやで
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-cX2G)
2020/10/23(金) 02:51:18.81ID:zrYS2RDc0
タイマン部屋乙やで~
431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0528-QZVT)
2020/10/23(金) 19:09:13.57ID:PlO7Qyfc0
地方にもNUROきてくれよな~頼むよ~
432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/23(金) 19:49:49.37ID:kh4yB6SD0
地方ならau光やろ
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd02-C/BZ)
2020/10/23(金) 19:55:31.82ID:Kie0dcvcd
なお、無線ユーザーとマッチングする模様
434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp11-3xd8)
2020/10/23(金) 20:01:17.48ID:M8GlNqdop
光有線は光有線と 闇無線は闇無線と
キャラの追加よりも先にやるべきことがあるはずやぞ桜井
435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-QZVT)
2020/10/23(金) 20:17:35.31ID:5k7ACNIKd
au光は工事費と撤去費がね…
436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/23(金) 22:33:30.21ID:CiM6oBul0
タイマンいらっしゃる
1on1ステージ自由(戦いやすいところ)3スト3人部屋負け抜け
FHTMK 334
437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-AC5c)
2020/10/23(金) 22:35:32.43ID:wsflQ8o6d
入るで
438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/23(金) 22:35:57.48ID:CiM6oBul0
ウェルカムやで
439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2912-Kv3u)
2020/10/23(金) 22:39:09.50ID:FdcVAZiz0
お邪魔するわよ
440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2912-Kv3u)
2020/10/23(金) 22:40:15.21ID:FdcVAZiz0
お思ったらなぜか入れん
441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/23(金) 22:45:49.23ID:CiM6oBul0
ウェルカムやで
442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/23(金) 22:50:12.09ID:CiM6oBul0
硬派なキャラしかおらん
443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-AC5c)
2020/10/23(金) 22:55:33.43ID:wsflQ8o6d
全員が差し合い強そうなキャラ
444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d12a-sH6n)
2020/10/23(金) 23:16:31.03ID:EsAQT1qp0
立てたら来るやろの精神
7MDQP
1225
タイマン3スト4人部屋
445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/23(金) 23:22:59.77ID:7kng5hU70
>>444
伺ってもエエか?
446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-C/BZ)
2020/10/23(金) 23:23:21.69ID:Emw1viM7d
よろしくわよ
447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d12a-sH6n)
2020/10/23(金) 23:23:37.35ID:EsAQT1qp0
よろやでー
448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d12a-sH6n)
2020/10/23(金) 23:24:05.72ID:EsAQT1qp0
>>445
ええぞ!
449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/23(金) 23:26:52.88ID:7kng5hU70
>>448
相手にならへんかもしれんけどよろしくたのむで
450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d12a-sH6n)
2020/10/23(金) 23:29:54.55ID:EsAQT1qp0
よろやでー
451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-C/BZ)
2020/10/23(金) 23:30:54.69ID:Emw1viM7d
ワイがこいつを実践投入するには早すぎる
452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d12a-sH6n)
2020/10/23(金) 23:35:08.19ID:EsAQT1qp0
普通に上手いやんけ!
453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2912-Kv3u)
2020/10/23(金) 23:37:42.01ID:FdcVAZiz0
>>444
お邪魔するわね
454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d12a-sH6n)
2020/10/23(金) 23:38:40.24ID:EsAQT1qp0
よろやでー
455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-C/BZ)
2020/10/23(金) 23:41:47.72ID:Emw1viM7d
ザキ系働きすぎやろ
456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/23(金) 23:42:16.54ID:7kng5hU70
>>452
なんか噛み合いまくったからなんとか戦えてるンゴ
vip入ったばかりくらいやしここの人には基本ボコられるものと思ってたわ
457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/23(金) 23:54:27.63ID:7kng5hU70
強い人は崖ほんまうまいなあ
458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46c0-Hm2p)
2020/10/24(土) 00:00:08.00ID:T28TL58E0
空いてないやんけ!
ポケモンやるンゴ
459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/24(土) 00:02:00.07ID:QQF6LL4q0
自分で立ててや
460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2912-Kv3u)
2020/10/24(土) 00:05:36.68ID:y1IJ1zyf0
ラグってすまん
461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d12a-sH6n)
2020/10/24(土) 00:07:55.86ID:SeNT2sXd0
週末やししゃーない
462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d12a-sH6n)
2020/10/24(土) 00:08:23.95ID:SeNT2sXd0
やりますねぇ!
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 00:08:53.93ID:HkIHTUrz0
やはり斧ね、師
464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-8b2a)
2020/10/24(土) 00:12:16.27ID:AXvKmP630
復帰勢なんやけど初診者用の部屋とかあるけ?
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d12a-sH6n)
2020/10/24(土) 00:13:08.94ID:SeNT2sXd0
ザラキを選んだはずなんやけどなぁ……
466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 00:13:28.80ID:HkIHTUrz0
アストロンてこれなんのためにある技や?
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d12a-sH6n)
2020/10/24(土) 00:16:22.04ID:SeNT2sXd0
>>466
メタル斬りのためにある技やね
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4291-M7zS)
2020/10/24(土) 00:17:35.60ID:fx0xP3X40
シモリヒ嫌いすぎて自分で使うようになってついにVIP行ったわ
その結果こんなキャラにあんな横強下強上Bワイヤー復帰持たせたらアカンって結論になった
469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 00:17:43.49ID:HkIHTUrz0
>>467
結局死ぬだけやんけ!
470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 00:18:28.86ID:HkIHTUrz0
なんか変なステージ出て草
471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-AC5c)
2020/10/24(土) 00:18:31.46ID:8S2t1pw7d
この人使えないキャラいるんか?
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-C/BZ)
2020/10/24(土) 00:22:27.28ID:Zutdrkdwd
唐突なマイクラ要素
473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d12a-sH6n)
2020/10/24(土) 00:22:27.86ID:SeNT2sXd0
このステージ入れてないぞ……?
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 00:22:48.95ID:HkIHTUrz0
マイクラも地形はシンプルなんやな
買ってないから知らんかった
475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 00:24:02.86ID:HkIHTUrz0
アプデで新ステージは勝手にオンになる仕様やね
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d12a-sH6n)
2020/10/24(土) 00:25:12.94ID:SeNT2sXd0
いや、部屋立てて直ぐに外したんや
477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 00:26:00.45ID:HkIHTUrz0
ガチ?
なんやそれ
478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d12a-sH6n)
2020/10/24(土) 00:26:33.29ID:SeNT2sXd0
うーん、バグ!
479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 00:31:26.35ID:HkIHTUrz0
死に方がしょうもなさすぎんよ~
480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-C/BZ)
2020/10/24(土) 00:31:38.78ID:Zutdrkdwd
ワイもアプで後にステージ外したのに専用部屋では外れてなかったわ
481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 00:32:31.22ID:HkIHTUrz0
ガノンでファルコに挑むのは男前すぎるやろ
めちゃくちゃ苦しくないかこのカード
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d12a-sH6n)
2020/10/24(土) 00:37:42.73ID:SeNT2sXd0
>>481
ロボパルテナよりはマシやから(震え声)
483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 00:38:48.23ID:HkIHTUrz0
ちょっとラグッとる?
これって観戦者のせいの可能性もあるんよな?
484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-C/BZ)
2020/10/24(土) 00:39:30.10ID:Zutdrkdwd
最後全ての入力受け付けなくて草
抜けるでタイマン乙や
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 00:41:32.45ID:9DmgvjbM0
天空アホ技や
486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-AC5c)
2020/10/24(土) 00:41:39.99ID:8S2t1pw7d
パワーキャラマジで勝てん
487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d12a-sH6n)
2020/10/24(土) 00:43:26.06ID:SeNT2sXd0
>>484
おつやでー
488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 00:43:38.53ID:HkIHTUrz0
お疲れ様やで
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2912-Kv3u)
2020/10/24(土) 00:43:42.78ID:y1IJ1zyf0
やっぱワイがラグってるんかなあ
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46c0-Hm2p)
2020/10/24(土) 00:43:51.09ID:T28TL58E0
野良潜ってたらキチゲ溜めすぎてコントローラー破壊してもうた
今日はできんなあ
491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2912-Kv3u)
2020/10/24(土) 00:46:12.98ID:y1IJ1zyf0
>>484
そうか、残念やわ
おつやで
492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 00:46:38.45ID:HkIHTUrz0
かっこよく決めようとしてミスった上助けて草
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d12a-sH6n)
2020/10/24(土) 00:47:07.74ID:SeNT2sXd0
ドラマティックフィニッシュ決められて草
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 00:47:33.81ID:HkIHTUrz0
これ狙える数少ない相手なんや…
どうしても決めたかった
495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 00:51:58.44ID:9DmgvjbM0
なんとかして空Nにリスクつけなずっとぶんぶんされてまうで
496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1209-bAFQ)
2020/10/24(土) 00:52:16.83ID:Vm0qzUik0
オンラインのラグって色んな要素がありすぎてある程度はしゃーないやろ
無線はガチの論外やけど
497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d12a-sH6n)
2020/10/24(土) 00:53:56.34ID:SeNT2sXd0
ラグいっすね……
498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 897b-tMQb)
2020/10/24(土) 00:55:17.28ID:4Lyea46e0
タイマンお邪魔するやで
499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-AC5c)
2020/10/24(土) 00:55:20.12ID:8S2t1pw7d
アイクとベレトに3たて祭りされて笑えん
500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-cX2G)
2020/10/24(土) 00:55:51.27ID:1dtZ1fTk0
>>444
お邪魔するンゴ
501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2912-Kv3u)
2020/10/24(土) 00:55:51.91ID:y1IJ1zyf0
ワイの回線が悪そうやから抜けるわ
サンガツやで
502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 00:56:33.46ID:HkIHTUrz0
乙やで
503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d12a-sH6n)
2020/10/24(土) 00:58:14.75ID:SeNT2sXd0
>>501
うーん、週末やししゃーない
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 897b-tMQb)
2020/10/24(土) 00:58:45.01ID:4Lyea46e0
反転してないンゴオオオオオ
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 00:59:35.04ID:HkIHTUrz0
これ半分ミラーやろ
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d12a-sH6n)
2020/10/24(土) 01:00:51.87ID:SeNT2sXd0
しっぽの先端当たりすぎ問題
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-cX2G)
2020/10/24(土) 01:10:48.58ID:1dtZ1fTk0
なんや今の崖外の攻防は……
508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 01:10:49.87ID:HkIHTUrz0
アピール息ぴったりで草
509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 01:13:16.70ID:HkIHTUrz0
昨日のmiiとまた見た目も構成もちゃうんか
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 01:14:41.08ID:HkIHTUrz0
その頭突きみたいなやつ一見ぶっぱに見えるけどほんまよく当てるなあ
当て感すごいわ
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 01:14:49.75ID:HkIHTUrz0
お前が死ぬんかい!
512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-cX2G)
2020/10/24(土) 01:14:53.03ID:1dtZ1fTk0
は?
513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d12a-sH6n)
2020/10/24(土) 01:14:54.56ID:SeNT2sXd0
なんでワイが勝っとるんや……
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/24(土) 01:17:16.23ID:ZKR+iG8U0
おるか?
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-cX2G)
2020/10/24(土) 01:17:23.57ID:1dtZ1fTk0
>>510
後隙やばいからぶっぱには向いてへんのや
516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1b4-J3ho)
2020/10/24(土) 01:19:04.10ID:seZzNdY40
おる
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-AC5c)
2020/10/24(土) 01:19:10.92ID:8S2t1pw7d
試行錯誤しても勝てる気がしない
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cf-g6fP)
2020/10/24(土) 01:19:41.24ID:WbQ0FqU20
>>464
需要あるなら立てるけどあるんやろか
519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d12a-sH6n)
2020/10/24(土) 01:21:07.78ID:SeNT2sXd0
>>444の部屋01:45で閉めるやでー
520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 897b-tMQb)
2020/10/24(土) 01:23:32.46ID:4Lyea46e0
すまんアピールは誤爆や
521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 01:23:47.56ID:HkIHTUrz0
ガオガエンほんまに苦手やなあ
まるで勝てる気せんわ
野良でもほぼ負ける
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 01:28:04.54ID:HkIHTUrz0
なんか三竦みみたいになり始めとるな
523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 01:31:15.73ID:9DmgvjbM0
ワイのアイクの練度がかつてないほど高まっていく
524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 01:32:11.48ID:5o2AZMya0
負け抜けたてたンゴ
dnhvc
1111
525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-AC5c)
2020/10/24(土) 01:37:27.60ID:8S2t1pw7d
空前振られるだけできつい
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 01:37:37.04ID:9DmgvjbM0
当て反メテオはやばい
527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 01:40:24.12ID:HkIHTUrz0
バンカズの断末魔初めて聴いたかもしれん
そんな声出すんか草
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d12a-sH6n)
2020/10/24(土) 01:43:24.05ID:SeNT2sXd0
ワイの部屋ラスト3で頼むやで
529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 01:45:29.95ID:HkIHTUrz0
了解やで
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 01:52:39.65ID:HkIHTUrz0
お疲れ様たいありやで
楽しかったわ
531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d12a-sH6n)
2020/10/24(土) 01:52:55.70ID:SeNT2sXd0
タイマン部屋閉めるやでー
来てくれたニキたちサンガツやで!
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 897b-tMQb)
2020/10/24(土) 01:53:40.56ID:4Lyea46e0
タイマン乙やで
絶妙なドリャーにいつも当たってまうわ
533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-AC5c)
2020/10/24(土) 02:06:05.05ID:8S2t1pw7d
アイク本格的に対策積まんとどうしようもないマジでどうすればいいんだ
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 02:11:54.75ID:9DmgvjbM0
アイクは下りで空N降るために大ジャンプする必要があるからそれを読んであらかじめ空Nなり空前なりを置いて前隙を潰すんや
何をするにしてもまずはそこからやと思う
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-AC5c)
2020/10/24(土) 02:16:25.76ID:8S2t1pw7d
サンガツためしてみるで
536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 02:20:46.40ID:5o2AZMya0
野良いってた
また少し募集だれもいないわかる
l9ncb
1111
537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 02:32:20.71ID:9DmgvjbM0
ダッパーに味をしめられてもうた
538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 02:33:05.22ID:5o2AZMya0
爆破
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 02:37:44.95ID:9DmgvjbM0
移動回避見てからDA選択する判断速過ぎて怖い
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-AC5c)
2020/10/24(土) 02:53:47.73ID:8S2t1pw7d
アドバイスどうりにやったらやり易くなったアイクニキマジで凄い
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 03:05:51.84ID:5o2AZMya0
おりゅる?
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-AC5c)
2020/10/24(土) 03:06:36.32ID:8S2t1pw7d
今の上スマ上手すぎる
543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 03:10:25.92ID:9DmgvjbM0
やはり展開を作るには透かし掴みや
544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 03:18:28.78ID:HkIHTUrz0
>>541
ひょっとしてめっちゃ強いピーチの人け?
先日戦わせてもらったベレスのものでよければいきたいわね
また相手にならへんやろうけど強い人にぼこられるの貴重やからな
545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 03:32:53.94ID:9DmgvjbM0
かてない
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 03:37:38.17ID:9DmgvjbM0
投げコンで気持ち良くなってしまった
547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-AC5c)
2020/10/24(土) 03:41:18.56ID:8S2t1pw7d
ワイのほうが負けてるんだよなあ~
548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 03:42:03.85ID:5o2AZMya0
ダムスにボコボコにされてた
とりあえずたててみる
fl8lr
1111
549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 03:42:56.86ID:5o2AZMya0
さすがに寝てるか
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 03:43:14.88ID:HkIHTUrz0
>>548
伺わせてもらうわね
551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0691-I4Oq)
2020/10/24(土) 03:48:01.05ID:2XlFBrux0
>>548
お邪魔させていただくで
552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 03:48:30.08ID:5o2AZMya0
ヨコスマ繋がるのめちゃつよいな
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 03:48:56.18ID:5o2AZMya0

深夜って私たちだけしか居ないの?
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0691-I4Oq)
2020/10/24(土) 03:49:27.65ID:2XlFBrux0
お先にすまん
555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 03:51:46.20ID:HkIHTUrz0
ただ微妙に前に慣性入ってないと届かない位置になって繋がらないわね
ついでに前に慣性入れようとすると反対に飛んだりするしでわりと安定せん
それでも十分すぎるほど強いコンボやけどな
もう少し高%なら安定択のDAでバーストできるし
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 03:52:31.41ID:HkIHTUrz0
このジョーカーも前おった人で草
ええんやでワイもちょうど試合終わったとこやったしな
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0691-I4Oq)
2020/10/24(土) 03:56:03.82ID:2XlFBrux0
ひええ
558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 03:57:41.96ID:9DmgvjbM0
かなしい
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 03:59:53.41ID:HkIHTUrz0
ほんまに強いなあ
カブどうすれば復帰できるんやろキャッチにいくべきなんかな
560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 04:07:33.36ID:5o2AZMya0
横スマえぐい当て方
561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 04:11:52.62ID:HkIHTUrz0
これだけ噛み合って横スマで壊しても勝てへんなあ
というかすぐ壊そうとするのあかんかなあ
DAで崖展開作る方が安定択なのはわかってるけどリターンのでかさ考えてワンチャンふるべきなのか悩ましいわね
562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 04:16:52.72ID:9DmgvjbM0
うせやろ
563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 04:20:57.23ID:5o2AZMya0
手汗やば杉
564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 04:21:14.81ID:5o2AZMya0
次ラストにするわー
565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-AC5c)
2020/10/24(土) 04:21:15.59ID:8S2t1pw7d
すまんが疲れてきたからこれで最後にするでニキとやると成長を感じられるからまたやって欲しいわ
今日もアドバイスサンガツ参考になったで
566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0691-I4Oq)
2020/10/24(土) 04:22:05.24ID:2XlFBrux0
この1ストが大きい差やね・・・
567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0691-I4Oq)
2020/10/24(土) 04:22:35.88ID:2XlFBrux0
>>564 >>565
了解や
568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0691-I4Oq)
2020/10/24(土) 04:24:06.21ID:2XlFBrux0
あぁ565は違う人やった
すまんな
569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 04:27:15.48ID:HkIHTUrz0
>>564
了解やで
570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 04:28:16.37ID:9DmgvjbM0
ワイのお部屋爆破やピットニキ長時間おつやでー
こっちの行動が段々と通らなくなってきて実際スゴイ成長速度と感心するばかりや
ワイなんかでよければまたよろしく頼みますやで
571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 04:30:09.17ID:5o2AZMya0
負け抜け乙やったで
どっちとも対応力があるんやろなどんどん上手くなってきつくなってきたわ
両キャラ壊しのスマッシュあるから弱気になってしまうわね
ペレスの人は今日は守りがうまかったせめあぐねた
ジョカの人もつきあわないとこ見極めて拒否してきてやるなあと感じた
またやってクレメンス。
572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 04:33:09.85ID:HkIHTUrz0
今日も勝てなかったけど楽しかったンゴ
何度も取れないガーキャン上スマ振って手痛いお仕置き食らってもうた
573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0691-I4Oq)
2020/10/24(土) 04:33:56.81ID:2XlFBrux0
たいありや
ほんまかなわんね移動先に的確に技当ててきてすごいわ
べレトの人とはまたできなかったがいつかよろしくしたいで
こちらもまたお願いするで
574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 04:35:17.42ID:HkIHTUrz0
ジョーカーの人と戦えるように頑張るンゴ
二人とも機会あればまたよろしくたのむで
575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/24(土) 09:26:47.12ID:QQF6LL4q0
朝ブラおるか
576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 13:33:29.65ID:5o2AZMya0
おりゅ?
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/24(土) 13:53:33.66ID:QQF6LL4q0
おるかm
578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/24(土) 14:54:04.44ID:QQF6LL4q0
おらんじゃん
579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 17:19:01.23ID:5o2AZMya0
おるかおらんか
611j4
1111
580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 17:23:52.17ID:9DmgvjbM0
お邪魔や!
581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 17:24:10.81ID:5o2AZMya0
>>580
ヨロニキ
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp11-kXHW)
2020/10/24(土) 17:25:44.63ID:HX00nOqUp
epiにえとの応援してたけど今見たら負けてて草
583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 17:28:42.91ID:9DmgvjbM0
相変わらず鬼のような強さや
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 17:33:19.86ID:5o2AZMya0
コンボえぐぐぐい
585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 17:41:38.51ID:5o2AZMya0
あぶねえ吸い込まれた
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 17:41:48.31ID:9DmgvjbM0
後悔
587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 17:46:35.78ID:5o2AZMya0
ちょいトイレ
588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 17:56:47.38ID:5o2AZMya0
いでええ
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 17:56:57.00ID:5o2AZMya0
お尻ぶっさされ
590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 18:01:44.39ID:5o2AZMya0
またホーミングしてしまった
591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 18:01:45.78ID:9DmgvjbM0
台あると追いつけないンゴ
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2912-Kv3u)
2020/10/24(土) 18:06:31.72ID:y1IJ1zyf0
また入れん…ワイブロックされてんのか……
593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 18:07:21.30ID:5o2AZMya0
うおおお
完全に油断した
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 18:07:48.32ID:9DmgvjbM0
当てた後相手にごめんなさいと言わないといけない空下
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 18:08:04.17ID:5o2AZMya0
綺麗なあてかたやないん
596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 18:12:16.39ID:5o2AZMya0
最初のほう無理ゲーかんあった
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 18:12:30.16ID:9DmgvjbM0
回転斬りつまされるのつらヨ
598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 18:12:44.78ID:5o2AZMya0
誰もブロックしてないけどな
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 18:16:23.10ID:5o2AZMya0
空下火力
600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2912-Kv3u)
2020/10/24(土) 18:17:32.24ID:y1IJ1zyf0
多分やけどもう一人のニキにブロックされてるんやと思うわ……
601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 18:20:45.99ID:5o2AZMya0
くやちい
602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 18:24:55.93ID:9DmgvjbM0
モーションを置き去りにする回転斬りボイス
603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 18:29:13.02ID:5o2AZMya0
多弾技の終わり際っていつなのかわからん
604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 18:33:15.79ID:5o2AZMya0
アアア
605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 18:33:17.79ID:9DmgvjbM0
やったぜ
606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 18:36:29.36ID:5o2AZMya0
ガークラ草
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 18:36:35.47ID:9DmgvjbM0
寝起きこわい
608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 18:36:38.44ID:5o2AZMya0
ああなるんやな、、
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 18:39:58.17ID:5o2AZMya0
ガーキャン上スマうっま
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 18:40:01.45ID:9DmgvjbM0
その場上がり一生通らん
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 18:44:53.54ID:9DmgvjbM0
それは予想GUY
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 18:49:27.60ID:5o2AZMya0
アアア
613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 18:49:34.38ID:9DmgvjbM0
ターンを取ったらルキナの時間
614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 18:53:03.37ID:9DmgvjbM0
ピーチのお時間長過ぎた
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 18:56:37.35ID:5o2AZMya0
お時間とられそうだった
616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 18:56:44.19ID:9DmgvjbM0
様子見の引き小ジャンまで狩らないで
617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 19:01:04.57ID:9DmgvjbM0
パラソル狩れないの情けなさ過ぎた
618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa89-Hm2p)
2020/10/24(土) 19:03:57.51ID:enXl2P0ba
まーたgcコン品切かよ
スマブラさせるきあるんか
619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 19:05:19.10ID:9DmgvjbM0
お見事や
620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 897b-tMQb)
2020/10/24(土) 19:07:58.48ID:4Lyea46e0
ワイはGCコン予備まで持ってるけどプロコンに乗り換えたで
トリガー嫌やねん
621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 19:09:32.20ID:5o2AZMya0
あぶなすぎてね
622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 19:12:59.56ID:5o2AZMya0
クウウウ
623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 19:13:03.86ID:9DmgvjbM0
ほんとにワイか?ってくらい綺麗に動けた気がする
624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 19:17:50.33ID:5o2AZMya0
アギャア
625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 19:18:00.78ID:9DmgvjbM0
(かっこいいから踏みつけは狙ったことにしよう)
626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 19:22:32.99ID:5o2AZMya0
グエエ死んだンゴ
627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 19:22:41.52ID:9DmgvjbM0
ジャスガのとこかつてないほど集中してたかもしれん
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 19:22:42.22ID:5o2AZMya0
次ラストにするわ
629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 19:25:59.87ID:5o2AZMya0
グエエ死んだンゴ
630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-P+ms)
2020/10/24(土) 19:27:02.98ID:9DmgvjbM0
タイマン乙やでまたよろやで楽しかったで
631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/24(土) 19:28:00.38ID:5o2AZMya0
タイマン乙乙
結局二人という
最後のほうボロボロ過ぎて泣きそう上手すぎィ!!
しゃーない次リベンジやね、、
またやらろ
632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46c0-Hm2p)
2020/10/24(土) 19:33:20.60ID:T28TL58E0
とりあえずスプラのときに買ったプロコンでやっとるけどLスティックガバガバや
633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-aZ47)
2020/10/24(土) 20:13:34.87ID:QD/EopLUd
こんな場末でブロックとか陰湿すぎて草や
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/24(土) 20:24:35.34ID:QQF6LL4q0
恐ろしいやね
635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/24(土) 20:35:58.88ID:ZKR+iG8U0
○○ 配信って名前でめっちゃラグい奴と戦ったけどこんなラグい配信してて視聴者に叩かれないんかな
636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM69-g6fP)
2020/10/24(土) 20:36:01.18ID:aaKFrlZmM
なんJのスレでもUの逆VIP邪魔言うてる人おったからな ワイ雑魚は悲しいで
637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM69-g6fP)
2020/10/24(土) 20:36:40.55ID:aaKFrlZmM
>>635
有線アイコンチラ見せで全部相手のせいにするぞ
638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-0vVE)
2020/10/24(土) 20:51:10.66ID:BQJGBBUx0
ラグい奴ブロックするのはともかく弱いからブロックなんておるんか…
639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/24(土) 20:53:25.70ID:ZKR+iG8U0
流石に弱いからブロックはみみっちすぎるやろ
露骨に煽られたとかラグかったとかちゃうん?
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 897b-tMQb)
2020/10/24(土) 20:58:52.32ID:4Lyea46e0
こんな小さいコミュニティでブロックってよっぽどラグいとかじゃないと無いやろ
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/24(土) 21:01:21.31ID:HkIHTUrz0
多分ブロックはラグが原因やないかね
ラグだけならまあどっちが原因かなんてはっきりとわからんからあれやけど
ラグ後の確認もせずにそのまま攻めてきたりしてたのは勘弁してくれと思ってしまったわね
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-fgQc)
2020/10/24(土) 21:11:27.63ID:IJzkXeD40
チームおる?
643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1b4-J3ho)
2020/10/24(土) 21:17:46.08ID:seZzNdY40
おる
644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3954-0vVE)
2020/10/24(土) 21:25:30.47ID:OoLhHODe0
645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-cX2G)
2020/10/24(土) 21:36:04.36ID:4BEhyl4Hd
おるかも
646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-fgQc)
2020/10/24(土) 21:41:46.24ID:IJzkXeD40
50分頃に立てるで
647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-fgQc)
2020/10/24(土) 21:51:43.95ID:IJzkXeD40
TAありチーム
D3JHK
334
648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-cX2G)
2020/10/24(土) 21:53:36.64ID:4BEhyl4Hd
お邪魔するンゴ
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1b4-J3ho)
2020/10/24(土) 21:54:25.69ID:seZzNdY40
いくで
650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-fgQc)
2020/10/24(土) 21:55:48.76ID:IJzkXeD40
成立感謝
651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3954-0vVE)
2020/10/24(土) 21:59:18.53ID:OoLhHODe0
強化のおかげなのかどうか
652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-zmyJ)
2020/10/24(土) 22:02:20.18ID:K/RK76zd0
チームよろしくやで~
653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-zmyJ)
2020/10/24(土) 22:08:32.57ID:K/RK76zd0
ボタン設定ミスっとるから一回抜けるンゴ
654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-cX2G)
2020/10/24(土) 22:13:04.58ID:4BEhyl4Hd
捨て身がすぎる
655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3954-0vVE)
2020/10/24(土) 22:13:17.97ID:OoLhHODe0
ジャンプのつもりがスピンして轢いてもうた
656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1b4-J3ho)
2020/10/24(土) 22:13:29.09ID:seZzNdY40
滑走路でひかれた
657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-fgQc)
2020/10/24(土) 22:13:59.29ID:IJzkXeD40
崖外のサーキットで事故起きるの草
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-fgQc)
2020/10/24(土) 22:16:59.50ID:IJzkXeD40
トロッコでかくなって草
659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3954-0vVE)
2020/10/24(土) 22:17:27.34ID:OoLhHODe0
クソデカい人間が乗せられてきたらビビるやろ
660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1b4-J3ho)
2020/10/24(土) 22:17:49.27ID:seZzNdY40
トロッコでかくなって草
661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-cX2G)
2020/10/24(土) 22:36:44.41ID:4BEhyl4Hd
全然勢いなかったやんけ!
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-fgQc)
2020/10/24(土) 22:37:03.26ID:IJzkXeD40
線路上でのギガデインは大変危険ですのでおやめください
663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3954-0vVE)
2020/10/24(土) 22:46:13.12ID:OoLhHODe0
下スマ回避で自分は喰らわないみたいなの見たんやけども
664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3954-0vVE)
2020/10/24(土) 22:50:17.43ID:OoLhHODe0
これか
665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-fgQc)
2020/10/24(土) 23:01:13.63ID:IJzkXeD40
ハニワとかいう最強の乗り物
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-cX2G)
2020/10/24(土) 23:05:23.82ID:4BEhyl4Hd
線路上に爆発物置いたの誰や!!!
667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-zmyJ)
2020/10/24(土) 23:05:56.63ID:K/RK76zd0
トロッコ楽しい
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-fgQc)
2020/10/24(土) 23:06:02.08ID:IJzkXeD40
トロッコて乗ったら爆発するもんなんやな…
669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1b4-J3ho)
2020/10/24(土) 23:06:16.44ID:seZzNdY40
ワイもブロックで守ってクレメンス
670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-fgQc)
2020/10/24(土) 23:24:04.66ID:IJzkXeD40
ころがる作業台で止まるのか…
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1b4-J3ho)
2020/10/24(土) 23:24:09.42ID:seZzNdY40
作業台で転がる止まるんか
672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8254-xk3U)
2020/10/24(土) 23:25:49.19ID:QtqVQaCM0
スティーブってワイみたいなライト勢にとっては死ぬほど相手にするの辛いキャラなんやけど最上位には食い込まんのかやっぱ
673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/24(土) 23:27:33.98ID:QQF6LL4q0
しゅーとんはPSのゴリ押しで使っとるけど他はパッとせんな
オフやとトロッコ通らんし採掘も中々できんらしい
674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8254-xk3U)
2020/10/24(土) 23:32:13.67ID:QtqVQaCM0
オフやとサムスがパッとしないのと同じ感じか
サンガツナーフはなさそうやね
675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-zmyJ)
2020/10/24(土) 23:34:24.96ID:K/RK76zd0
資材クレメンス…
676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-zmyJ)
2020/10/25(日) 00:00:32.90ID:+DMAhmwg0
全部ボルトボーイに殺されて草
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-fgQc)
2020/10/25(日) 00:05:33.16ID:t284q+Uq0
爆発物で連鎖するスティーブ草
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/25(日) 00:14:23.93ID:PZ3b1eF60
おる?
679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/25(日) 00:26:24.24ID:T6GRVXgW0
おる
680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 897b-tMQb)
2020/10/25(日) 01:06:24.92ID:iypk7HPB0
ブロックリストに誰も入れてないんやが1ストモンボ屈伸サムスは流石にブロックしたいンゴねえ…
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-fgQc)
2020/10/25(日) 01:10:04.65ID:t284q+Uq0
ライラットの崖遠すぎィ!
682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1b4-J3ho)
2020/10/25(日) 01:10:20.13ID:mKBFD2mG0
ワイのルイージに即死は存在しないみたいや
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 897b-tMQb)
2020/10/25(日) 01:16:07.97ID:iypk7HPB0
やっぱ野良つまらんンゴねぇ変なルールばかりや
クソラグ3分2ストクロムって絶対ラグいの自覚してるからのルールやろお前
684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-cX2G)
2020/10/25(日) 01:19:17.69ID:nQ0DSwEfd
おねむやからチーム抜けるンゴ
乙やで~
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cf-g6fP)
2020/10/25(日) 01:20:11.43ID:YK8puogf0
ワイはマリオブラザーズのステージ?
ステージの端と端が繋がってるとこでひたすらダッシュで逃げ回るルキナと出会って切断したで
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-fgQc)
2020/10/25(日) 01:38:15.85ID:t284q+Uq0
綺麗に台の間通るの草
687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3954-0vVE)
2020/10/25(日) 01:38:43.68ID:D0a/O2I80
綺麗なクロスチョップ
688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1b4-J3ho)
2020/10/25(日) 01:46:31.13ID:mKBFD2mG0
リュカとサンダーの速度おなじにしろ
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-fgQc)
2020/10/25(日) 02:11:21.89ID:t284q+Uq0
色も揃ってんのかと思ったらわかりづらすぎて草
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-zmyJ)
2020/10/25(日) 02:20:52.13ID:+DMAhmwg0
次やったらチーム抜けるで
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-zmyJ)
2020/10/25(日) 02:27:05.66ID:+DMAhmwg0
チーム部屋おつかれさまやで~
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1b4-J3ho)
2020/10/25(日) 02:27:36.14ID:mKBFD2mG0
おつやで
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3954-0vVE)
2020/10/25(日) 02:27:37.55ID:D0a/O2I80
チームおつや
694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-fgQc)
2020/10/25(日) 02:27:53.84ID:t284q+Uq0
チーム解散やおつやで
ランダム選ばれるキャラ少なすぎ問題
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/25(日) 13:40:56.90ID:PZ3b1eF60
おるか?
696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/25(日) 14:50:14.42ID:PZ3b1eF60
おらんか
697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 897b-tMQb)
2020/10/25(日) 20:18:50.89ID:iypk7HPB0
冷え性ワイ、部屋は暖房でヌクヌクなのに指は冷たい、なのに手汗はガンガン出てくる
病気かな?
スティック滑るから勘弁して欲しいわ
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-C/BZ)
2020/10/25(日) 20:47:25.47ID:PDxB6t1rd
自律神経の問題やろなぁ
699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/25(日) 20:53:43.98ID:PZ3b1eF60
緊張しとると手汗かく
試合中無意識に神経尖らせとるんやろ
700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/25(日) 23:07:34.08ID:PZ3b1eF60
今ならおるやろか
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-I4Oq)
2020/10/25(日) 23:08:45.08ID:B099PTNW0
おるぞ
702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/25(日) 23:15:41.54ID:T6GRVXgW0
おる
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/25(日) 23:18:25.32ID:PZ3b1eF60
またアプデあったんか
704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-C/BZ)
2020/10/25(日) 23:21:27.35ID:PDxB6t1rd
スティーブのチンコを隠すアプデやぞ
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/25(日) 23:23:29.82ID:PZ3b1eF60
アプデ終わった
負け抜け3人や
NMV97
114
706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-cX2G)
2020/10/25(日) 23:24:52.87ID:0L1dDifC0
>>704
川柳かな?
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-I4Oq)
2020/10/25(日) 23:25:28.59ID:B099PTNW0
よろしくやで
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/25(日) 23:25:43.73ID:PZ3b1eF60
よろや
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-C/BZ)
2020/10/25(日) 23:27:40.96ID:PDxB6t1rd
ちょっとだけ行くンゴ
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/25(日) 23:29:25.73ID:PZ3b1eF60
よろやで
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/25(日) 23:29:57.39ID:T6GRVXgW0
満員やんけ!
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/25(日) 23:32:02.38ID:PZ3b1eF60
動画以外で初めてスティーブ見た気がする
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/25(日) 23:40:41.74ID:PZ3b1eF60
眩しい
714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/25(日) 23:47:19.48ID:dAhPsn080
まけぬけたてた
l769l
1111
715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0262-dliq)
2020/10/25(日) 23:51:29.48ID:azqFODPA0
>>714
よろしくやで
716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/25(日) 23:52:36.45ID:dAhPsn080
>>715
よろしくやで
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-I4Oq)
2020/10/25(日) 23:55:09.86ID:B099PTNW0
ステージ切り忘れてたな?
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/25(日) 23:58:08.22ID:PZ3b1eF60
切ってても勝手に選ばれるんや
何故か選んでしまうメガンテ
719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-I4Oq)
2020/10/26(月) 00:04:05.53ID:ssghJK340
ステージをoffにした状態でルールを設定しなおせばいいはずや
720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0262-dliq)
2020/10/26(月) 00:04:19.15ID:cEw7I3ks0
ちょっとラグくないか?
721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/26(月) 00:08:12.49ID:zOsDU3R00
一回リセットせんとあかんのか
アプデで直しといてくれや
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/26(月) 00:08:35.50ID:MJSTXxAV0
あるか
723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/26(月) 00:10:38.95ID:zOsDU3R00
次設定し直してみるで
724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/26(月) 00:11:32.78ID:zOsDU3R00
できんかったわ
また今度で
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0262-dliq)
2020/10/26(月) 00:12:10.22ID:cEw7I3ks0
短くてすまんが抜けるで
おつや
726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/26(月) 00:12:28.54ID:MJSTXxAV0
抜けたひと乙乙やで
727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/26(月) 00:22:07.13ID:J/Ub6aqc0
>>714
空いてたら伺わせてもらってええか?
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-zmyJ)
2020/10/26(月) 00:22:17.04ID:sorcbtPy0
どっか空いとる?
729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/26(月) 00:24:21.76ID:J/Ub6aqc0
あれ部屋ないわね
もう終わっちゃってたんか残念や
730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/26(月) 00:25:34.67ID:zOsDU3R00
一生ファントムバリア張られとるな
731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 897b-tMQb)
2020/10/26(月) 00:26:50.19ID:ezztQzKd0
1時間程おる?
732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/26(月) 00:30:06.38ID:MJSTXxAV0
おるか?少し
ml9tg
1111
733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/26(月) 00:30:18.71ID:J/Ub6aqc0
>>732
お願いしますやで
734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/26(月) 00:31:24.06ID:MJSTXxAV0
趣向を変えて
735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-zmyJ)
2020/10/26(月) 00:31:43.56ID:sorcbtPy0
>>732
よろしくやで~
736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-I4Oq)
2020/10/26(月) 00:34:35.20ID:ssghJK340
ガエンにはこれや
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/26(月) 00:36:15.93ID:MJSTXxAV0
よろしくやで
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/26(月) 00:36:21.30ID:zOsDU3R00
マジでなんもできんなこれ
739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/26(月) 00:36:49.15ID:J/Ub6aqc0
DAそんな飛ぶんやな
全く警戒してなかったわ
740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/26(月) 00:37:14.15ID:J/Ub6aqc0
よろしくたのむで
741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/26(月) 00:37:48.10ID:J/Ub6aqc0
このミラーは別のゲームみてるみたいや
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/26(月) 00:41:48.13ID:MJSTXxAV0
これは
743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-zmyJ)
2020/10/26(月) 00:42:04.01ID:sorcbtPy0
上スマの隙がデカすぎる
744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/26(月) 00:42:20.12ID:zOsDU3R00
久々にスマブラできた
745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/26(月) 00:43:57.91ID:MJSTXxAV0
ベレスの矢ってさっき床の上の設置ブロック貫通できてなかったような気がするけど今の試合貫通してたな
746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/26(月) 00:45:57.11ID:MJSTXxAV0
ダイヤモンドのヒットストップ感めちゃくちゃ気持ちいいんよなあ、、
747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/26(月) 00:48:01.66ID:J/Ub6aqc0
スティーブやっぱベレトスきつそう
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-zmyJ)
2020/10/26(月) 00:48:02.83ID:sorcbtPy0
このスケルトン強すぎや…
749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/26(月) 00:53:15.63ID:J/Ub6aqc0
いやー相変わらずほんま強い
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-I4Oq)
2020/10/26(月) 00:54:04.52ID:ssghJK340
だんだん対応されてきたわね
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/26(月) 00:54:11.65ID:J/Ub6aqc0
待たれたときの差し込みが下手すぎるわね
掴み通さなきゃあかんのやろな
752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/26(月) 00:55:08.65ID:zOsDU3R00
タイミングが一定やないせいで運ゲーなのきついンゴねえ
753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cf-g6fP)
2020/10/26(月) 00:56:33.99ID:HdLxNwvy0
ワイ雑魚も参加してええか?
754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-zmyJ)
2020/10/26(月) 00:57:45.79ID:sorcbtPy0
やっぱり飛び道具系がキツいンゴねぇ
755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/26(月) 00:57:56.60ID:MJSTXxAV0
ゾンビとかキャラとして好きだから使いたいけど使いこなせんの悲しい
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/26(月) 01:03:12.25ID:zOsDU3R00
>>753
気軽に参加してええやろ
格式高いとこやないでここ
757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/26(月) 01:05:19.63ID:J/Ub6aqc0
トロッコはやっぱレバガチャせんのが正解なんやろかね
まあそもそも埋めとドンキー以外のレバガチャは基本さぼるんやが
758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-zmyJ)
2020/10/26(月) 01:07:18.32ID:sorcbtPy0
ジャンプはどこ…?
759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/26(月) 01:07:34.74ID:MJSTXxAV0
トロッコ飛び出しちゃうときの硬直こわいな
760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/26(月) 01:10:52.53ID:zOsDU3R00
あーキャラが強いこれ
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/26(月) 01:16:30.33ID:zOsDU3R00
マイクラのステって普通に良いステージな気がするやね
ヨシアイやライラットよりちゃんとしとるわ
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-C/BZ)
2020/10/26(月) 01:18:26.02ID:+FNigaBZd
眠いから抜けるで乙や
763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-I4Oq)
2020/10/26(月) 01:22:07.73ID:ssghJK340
ファルコはらめなのぉ
リフつよすぎぃ
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/26(月) 01:22:30.88ID:zOsDU3R00
おつやで
>>705
ここ空いたやで
765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-I4Oq)
2020/10/26(月) 01:22:44.76ID:ssghJK340
おつやで
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/26(月) 01:25:46.09ID:zOsDU3R00
ぐええええ
767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-I4Oq)
2020/10/26(月) 01:30:04.05ID:ssghJK340
これはいにしえの体術ゼルダ
768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/26(月) 01:33:12.92ID:MJSTXxAV0
次ラストー
769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/26(月) 01:33:31.19ID:zOsDU3R00
アーマーで耐えられんやん
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/26(月) 01:33:46.78ID:J/Ub6aqc0
了解やで
771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/26(月) 01:37:52.94ID:J/Ub6aqc0
ラストストックさすがに酷すぎたわね
カブにいくらなんでも当たりすぎや
酷い試合してしまって申し訳ないわ
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-zmyJ)
2020/10/26(月) 01:38:31.48ID:sorcbtPy0
おつかれさまやで~
もっと要塞のようにブロック置けるようになりたいわね
773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/26(月) 01:39:02.90ID:J/Ub6aqc0
対戦ありがとうやで
今日も勝てへんかったけど楽しかったわ
もう少し相手になれるように頑張るンゴ
774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/26(月) 01:39:12.68ID:MJSTXxAV0
負け抜け乙乙やで
ベレスほんま怖い、壊し方うまいから結構やられたけどめっちゃ焦ってしまっていかん強かった
スティーブのひとはまあ地力あるの知ってるからそのうち無理になっていくんやろなという
またやろや
775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/26(月) 01:40:35.38ID:zOsDU3R00
稲妻当たり放題や
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/26(月) 01:52:17.09ID:zOsDU3R00
きっつ
777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-k+5y)
2020/10/26(月) 01:54:34.04ID:MJSTXxAV0
スマブラしたあとの脇臭い
778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/26(月) 02:11:26.31ID:zOsDU3R00
ザンギエフスタイルつええわ
779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/26(月) 02:18:36.48ID:zOsDU3R00
波動拳削除しないとコマンドでない
780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/26(月) 02:21:58.36ID:zOsDU3R00
テリーかくるんか
781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/26(月) 02:33:13.61ID:zOsDU3R00
月曜やしそろそろラス2で頼むで
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-I4Oq)
2020/10/26(月) 02:33:29.76ID:ssghJK340
了解やで
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-I4Oq)
2020/10/26(月) 02:41:04.51ID:ssghJK340
タイマン部屋おつやで~
784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/26(月) 02:41:10.52ID:zOsDU3R00
おつやで
長いこと付き合ってくれてサンガツや
785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cf-g6fP)
2020/10/27(火) 00:07:32.35ID:T55x8byM0
久々にやりたいんやけど少し遊んでくれる人おる?

ちな弱い
786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2912-Kv3u)
2020/10/27(火) 00:08:55.10ID:r5jYE1qq0
ええよ
787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cf-g6fP)
2020/10/27(火) 00:11:25.39ID:T55x8byM0
よろやで

2スト負け抜け
N59X5
123
788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cf-g6fP)
2020/10/27(火) 00:25:18.87ID:T55x8byM0
吸い込まれてまう
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-fr+K)
2020/10/27(火) 00:25:39.94ID:joNZQf5y0
ちょっとだけよろしくやで
790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cf-g6fP)
2020/10/27(火) 00:27:57.64ID:T55x8byM0
ゼルダのロボットほんまどうしたらええかわからん 飛び越えた方がマシなんかなあ
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cf-g6fP)
2020/10/27(火) 00:30:17.37ID:T55x8byM0
復帰阻止ようできるわ
792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2912-Kv3u)
2020/10/27(火) 00:31:13.33ID:r5jYE1qq0
反射ないとファントムは正直きつい
793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cf-g6fP)
2020/10/27(火) 00:32:35.95ID:T55x8byM0
あっ…
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-fr+K)
2020/10/27(火) 00:35:41.49ID:joNZQf5y0
重量級やとジャスガせんとキツいと思うで
795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cf-g6fP)
2020/10/27(火) 00:38:26.11ID:T55x8byM0
反射神経ジジイにジャスガはきついンゴねえ
796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-fr+K)
2020/10/27(火) 00:40:28.26ID:joNZQf5y0
エリトラの復帰ミスしがちや…
797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cf-g6fP)
2020/10/27(火) 00:41:52.42ID:T55x8byM0
うんち出ちゃうよぉ…
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cf-g6fP)
2020/10/27(火) 00:52:20.18ID:T55x8byM0
無理や
799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2912-Kv3u)
2020/10/27(火) 00:55:57.03ID:r5jYE1qq0
メンメン無理や
800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cf-g6fP)
2020/10/27(火) 00:58:52.27ID:T55x8byM0
どんだけ当たんねん草
801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-fr+K)
2020/10/27(火) 01:00:38.08ID:joNZQf5y0
次やったら抜けますやで
802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2912-Kv3u)
2020/10/27(火) 01:01:47.47ID:r5jYE1qq0
ワイもこれ観たら抜けようかな
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cf-g6fP)
2020/10/27(火) 01:01:58.28ID:T55x8byM0
ほな一時間経ったし10分ぐらいにおわろかね
804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-fr+K)
2020/10/27(火) 01:03:56.63ID:joNZQf5y0
タイマン部屋おつかれさまやで~
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2912-Kv3u)
2020/10/27(火) 01:04:05.24ID:r5jYE1qq0
おつやで!
806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cf-g6fP)
2020/10/27(火) 01:07:27.30ID:T55x8byM0
>>804
サンガツ また頼むで~
807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2912-Kv3u)
2020/10/27(火) 01:13:01.30ID:r5jYE1qq0
タイマン部屋おつやで
808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cf-g6fP)
2020/10/27(火) 01:14:51.10ID:T55x8byM0
おつやでサンキュー 最後まで崖でボコボコや どうやっても抜けられなさそうに思えてしまうけどうまい人は抜けられるんやろか…
809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2912-Kv3u)
2020/10/27(火) 01:16:31.06ID:r5jYE1qq0
なるべく真下から上がるようにするとディンにはやられにくいと思うで
810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cf-g6fP)
2020/10/27(火) 01:19:58.69ID:T55x8byM0
真下か、覚えとくわ… 
ワイいつも癖でジャンプ押してまうんよな
復帰の時もジャンプ→上Bばっかやってまうからバレバレやと分かってるのにやめられんのガイジすぎて草やわ
811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/27(火) 05:24:45.11ID:lDNJVDGh0
眠れンゴ誰かおらんか
さすがにおらんよな
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-bAFQ)
2020/10/27(火) 18:05:19.11ID:6oa4vbwu0
DLCキャラ対戦しててつまらんの多すぎやろ
なんで色物ばっかやねん
813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa45-GQi4)
2020/10/27(火) 18:20:49.35ID:7VReMHzwa
先生はタイツあるから許してくれ
814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-EUqx)
2020/10/27(火) 18:35:03.95ID:+kkaQsC40
DLCで一番マシなの下手したらパックンかもしれんわ
ワイはテリーはあんま抵抗ないんやけどなんか嫌い人多いし
815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-cX2G)
2020/10/27(火) 18:39:56.12ID:590VmB9vd
格ゲーキャラはどれもヒットストップ強くて苦手や
816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/27(火) 19:19:32.80ID:/nHiK6wT0
テリーは接近戦がメインやしまだええやろ
スティーブなんか逃げて壁貼って採掘してトロッコで逃げてまた採掘やぞ
817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4289-xk3U)
2020/10/27(火) 19:48:46.89ID:viyvQ9TG0
ワイずらしとか下手くそでできんからちょっとなんか引っかかったら大ダメージ貰うテリーとか格ゲーキャラめっちゃ苦手や
あと埋められたら死亡確定やから埋められるのも無理
818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cf-g6fP)
2020/10/27(火) 19:50:28.20ID:T55x8byM0
ワイは左手をカチャカチャするのが無理やからずらしうまくできへん
ずらしボタン作って
819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 46c0-Hm2p)
2020/10/27(火) 19:53:12.37ID:yIddZOYp0
師の空Nの判定終わりが未だに掴めンゴ
820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 067b-qwtf)
2020/10/27(火) 20:02:32.47ID:fJjw60WR0
DLC良キャラランキング
1位 勇者
2位 パックンフラワー
3位 スティーブ
4位 ベレト/ベレス
5位 バンジョー&カズーイ
6位 テリー 
7位 ミェンミェン 
死ね ジョーカー
821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1209-aZ47)
2020/10/27(火) 20:11:20.82ID:/GYPlbbq0
ジョーカー何もかも性能バグっとるけどインファイトするだけマシや
わざわざ崖外に逃げてちまちま攻撃してくるバンカズとかあの辺のキャラしょうもなすぎて全部負けでいいから対戦したくないわ
麺は死ね
822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa45-GQi4)
2020/10/27(火) 20:29:56.37ID:BGYuF+S+a
ジョーカー強いだけでヘイト貯めてるけど戦うぶんにはむしろ楽しい方だと思うんだがな
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0262-dliq)
2020/10/27(火) 20:44:50.22ID:U5YyCy2U0
ラグくなければ何でもええ
824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/27(火) 20:57:42.49ID:/nHiK6wT0
やろうや
825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/27(火) 21:08:13.17ID:lDNJVDGh0
野良あまりにもラグすぎて辛いからいってええか?
826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0688-Quuv)
2020/10/27(火) 21:11:09.96ID:eRnbIC7I0
久々にやろうや
3スト
0N92B
5522
827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/27(火) 21:15:39.96ID:lDNJVDGh0
少ししかやれへんかもしれんけど伺わせてもらうわね
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0688-Quuv)
2020/10/27(火) 21:16:51.83ID:eRnbIC7I0
よろしゅう頼むでな
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/27(火) 21:22:05.18ID:lDNJVDGh0
相手にならんで申し訳ない
くっそ強いわね強い
830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0688-Quuv)
2020/10/27(火) 21:22:35.30ID:eRnbIC7I0
ええんやでワイもミスしまくっとるんや楽しもう
831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/27(火) 21:26:34.10ID:lDNJVDGh0
かみ合い杉内投手か?
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/27(火) 21:27:13.54ID:lDNJVDGh0
ラグは大丈夫やろか?
操作遅延とか感じるなら教えてクレメンス
今日あまりにも野良酷くて回線自信なくした
833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-C/BZ)
2020/10/27(火) 21:27:46.08ID:AgIBXldZd
お邪魔するンゴ
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0688-Quuv)
2020/10/27(火) 21:30:03.23ID:eRnbIC7I0
一瞬ラグかったけど大丈夫やと思うで
835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/27(火) 21:30:12.90ID:lDNJVDGh0
ひえ~
即死コン使って負けるやつ
そしてラグ生じてもうたな
次起こったらワイやろし迷惑やろうから抜けるわね
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0688-Quuv)
2020/10/27(火) 21:36:27.45ID:eRnbIC7I0
サンキューゴリコプター
837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0688-Quuv)
2020/10/27(火) 21:40:45.22ID:eRnbIC7I0
一点読み外した哀れなゴリラ
838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-C/BZ)
2020/10/27(火) 21:45:00.54ID:AgIBXldZd
横Bが一生リフに化ける操作精度
839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/27(火) 21:45:05.28ID:lDNJVDGh0
絶対あたっちゃあかん空後と上スマに当たって死ぬうんちまん
840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/27(火) 21:45:29.01ID:lDNJVDGh0
vsウルフはそれ徹底せなあかんのに
841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/27(火) 21:46:27.80ID:lDNJVDGh0
色んなキャラ使えるのすごいなあ
842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0688-Quuv)
2020/10/27(火) 21:49:15.16ID:eRnbIC7I0
ロボ全く動かせなくなってて草
スマブラ難しいわね
843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/27(火) 21:53:06.71ID:lDNJVDGh0
横B全く見えへん
844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-C/BZ)
2020/10/27(火) 21:54:10.38ID:AgIBXldZd
このニキ確かシークとか緑おばさんとかもゴリゴリ使えた気がするゾ
845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/27(火) 21:56:19.68ID:lDNJVDGh0
うっま
846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0688-Quuv)
2020/10/27(火) 21:56:36.52ID:eRnbIC7I0
シークはさっきちょっとだけ触ったンゴね
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/27(火) 21:57:20.20ID:lDNJVDGh0
ワイもルキナとマルスかっこいいから使いたいけど難しすぎて無理や
848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0688-Quuv)
2020/10/27(火) 22:01:08.86ID:eRnbIC7I0
ルキナはそこそこ適当でもバースト出来るんやけどワイがマルス使うと180ぐらいまで毎回溜まってまう
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-C/BZ)
2020/10/27(火) 22:04:24.21ID:AgIBXldZd
マルスって上投げでバーストするキャラやろ
技当てても飛ばんし
850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/27(火) 22:07:23.46ID:lDNJVDGh0
りぜあすとかですら上投げバーストに頼る場面しょっちゅう見るもんなあ
復帰阻止できへんと地獄になりそう
851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/27(火) 22:11:40.14ID:lDNJVDGh0
焼き狐と焼き鳥の感覚で上Bにメテオ狙いにいくとこっちが死んでまうな
852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0688-Quuv)
2020/10/27(火) 22:16:58.43ID:eRnbIC7I0
意外と上Bの終わり側判定強めやからあんま狙わん方がええかもしれんわね
853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa45-GQi4)
2020/10/27(火) 22:20:23.84ID:kiPZ3IEAa
ジャンプ消えとった!?
854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0688-Quuv)
2020/10/27(火) 22:23:37.64ID:eRnbIC7I0
飛びすぎで草
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/27(火) 22:23:53.21ID:lDNJVDGh0
マック恐すぎる
856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-C/BZ)
2020/10/27(火) 22:25:01.37ID:AgIBXldZd
流石に死なんやろと思ったら普通に死んで草
857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-zmyJ)
2020/10/27(火) 22:28:09.22ID:joNZQf5y0
空いとる部屋あるか?
858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/27(火) 22:29:14.38ID:lDNJVDGh0
横強そんな飛ぶんか
859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0688-Quuv)
2020/10/27(火) 22:29:42.95ID:eRnbIC7I0
画面端だと普通に死ぬわね
ワイのMacforの動かし方やからわからん
860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0688-Quuv)
2020/10/27(火) 22:32:35.14ID:eRnbIC7I0
ファルコの横Bってこんな早かったっけ見えへんわ
861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-C/BZ)
2020/10/27(火) 22:35:43.30ID:AgIBXldZd
アプデで地上ビションは爆速になったで
862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/27(火) 22:36:44.50ID:lDNJVDGh0
空Nがビジョンに判定負けしたの初めてな気がするわ
出すタイミングが悪かったんやろか
863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0688-Quuv)
2020/10/27(火) 22:38:43.43ID:eRnbIC7I0
はえー強化入ったんか
しばらくやってなかったから知らんかったわええ技なったわね
864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/27(火) 22:43:55.05ID:lDNJVDGh0
うっま
865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-C/BZ)
2020/10/27(火) 22:44:22.61ID:AgIBXldZd
空下の隙クッソ減って上スマの威力上がって範囲と持続も伸びて空N抜けにくくなって割とめちゃくちゃな強化貰ってたで
866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0688-Quuv)
2020/10/27(火) 22:44:25.19ID:eRnbIC7I0
お手玉は宿命や
867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0688-Quuv)
2020/10/27(火) 22:45:21.79ID:eRnbIC7I0
ガードした時の横B硬直なさすぎて草
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0688-Quuv)
2020/10/27(火) 22:46:11.42ID:eRnbIC7I0
ワイの部屋23時で閉めるでな
869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/27(火) 22:48:46.06ID:lDNJVDGh0
ひよりすぎたわね
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/27(火) 22:48:54.54ID:lDNJVDGh0
了解やで
871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/27(火) 22:56:28.83ID:lDNJVDGh0
今日ワイ空下でしかバーストできてなくない?
872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0688-Quuv)
2020/10/27(火) 22:56:53.53ID:eRnbIC7I0
しゃーないメテオ気持ちええから
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-C/BZ)
2020/10/27(火) 22:58:48.15ID:AgIBXldZd
ぎえぴー
874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/27(火) 22:58:48.86ID:lDNJVDGh0
終わりやろかね
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0688-Quuv)
2020/10/27(火) 22:58:50.37ID:eRnbIC7I0
村あるある
876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0688-Quuv)
2020/10/27(火) 22:58:59.42ID:eRnbIC7I0
ラストや!
877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/27(火) 23:00:55.03ID:/nHiK6wT0
もう終わるんか
完全に出遅れた
878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/27(火) 23:03:36.67ID:lDNJVDGh0
んほ~このメテオたまんねえ
879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0230-GQi4)
2020/10/27(火) 23:04:00.97ID:lDNJVDGh0
全然勝てなかったけどうまい人とやれてめちゃくちゃ楽しかったンゴ
二人ともたいありやで
880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0688-Quuv)
2020/10/27(火) 23:04:24.95ID:eRnbIC7I0
空中で掴んではいけない(戒め)
長いことありがとうやで!久々にやるとおもろいわ
881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-C/BZ)
2020/10/27(火) 23:04:28.17ID:AgIBXldZd
人型キャラにもコンボ出来るようになりてえな~俺もな~
タイマン乙やで
882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-rTi+)
2020/10/27(火) 23:05:02.16ID:/nHiK6wT0
まだおったりする?
883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/27(火) 23:08:58.25ID:Zo9szgjm0
おる
884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cf-g6fP)
2020/10/27(火) 23:27:18.52ID:T55x8byM0
暇やしちょっと相手してや VIPも安定せんけど

負けぬ毛2スト終点
LGL0Q
123
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/27(火) 23:32:44.56ID:Zo9szgjm0
いくで
886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-/E2Q)
2020/10/27(火) 23:33:31.20ID:fJ7zjj6z0
>>884
お邪魔するで
887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-cX2G)
2020/10/27(火) 23:36:50.19ID:590VmB9vd
お邪魔するンゴ
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-zmyJ)
2020/10/27(火) 23:37:52.26ID:joNZQf5y0
よろしくやで~
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cf-g6fP)
2020/10/27(火) 23:38:58.59ID:T55x8byM0
みなさんよろしゅう
890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/27(火) 23:39:09.72ID:Zo9szgjm0
2戦やったのに3ストと勘違いして道連れしてしまった…
891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cf-g6fP)
2020/10/27(火) 23:41:11.76ID:T55x8byM0
すまんワイメッセージ切ってるからよろしくが送られへん
892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-/E2Q)
2020/10/27(火) 23:42:11.22ID:fJ7zjj6z0
はえーうまいなぁ
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cf-g6fP)
2020/10/27(火) 23:43:20.13ID:T55x8byM0
なんやあのトラップ!?初めて見たわ
894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6cf-g6fP)
2020/10/27(火) 23:48:58.50ID:T55x8byM0
トロッコで爆破すんのほんま草生えるわ 何のゲームや
895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/27(火) 23:49:01.21ID:Zo9szgjm0

うまいわ
896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd88-zmyJ)
2020/10/27(火) 23:49:12.81ID:joNZQf5y0
トロッコ楽しいンゴ
897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-cX2G)
2020/10/27(火) 23:56:32.34ID:590VmB9vd
無言で立ったまま画面奥に飛んでいくエンダーマンシュールすぎる
898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e88-FyWq)
2020/10/27(火) 23:58:26.60ID:Zo9szgjm0
マイクラほんま難しいな
メンメンよりあかんかも
899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/28(水) 00:05:36.91ID:n8SHRTeU0
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-uCWk)
2020/10/28(水) 00:08:07.75ID:u0fq7Dzw0
パルプンテで自滅しかしてなくて草
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-Vr9G)
2020/10/28(水) 00:16:43.34ID:bInOgJ7A0
開幕メガンテは草
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-jdtN)
2020/10/28(水) 00:16:52.27ID:a/YweUjx0
903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/28(水) 00:17:30.85ID:n8SHRTeU0
知らんかったけどメッセージ機能ってフレンド部屋でも送れんなるんやな
分けてくれたらええのに
904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/28(水) 00:17:55.27ID:n8SHRTeU0
パルプンテからの開幕メガンテで草はえちらかしたわ
905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b88-9nEB)
2020/10/28(水) 00:18:17.39ID:m2R3DYQX0
んほぉ~むらびとにマホカンタ使うのたまんねぇ~
906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-uCWk)
2020/10/28(水) 00:20:13.27ID:tRwHsxEid
アーマーの応酬でかっこe
907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/28(水) 00:20:20.40ID:n8SHRTeU0
上手いなあ ギガデインってアーマーなんやね
908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/28(水) 00:21:28.89ID:n8SHRTeU0
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b88-9nEB)
2020/10/28(水) 00:21:41.18ID:m2R3DYQX0
ワイ運悪すぎ定期
910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-Vr9G)
2020/10/28(水) 00:21:45.23ID:bInOgJ7A0
この勇者は何回弾けりゃ気がすむんや
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-jdtN)
2020/10/28(水) 00:21:51.20ID:a/YweUjx0
ばくだんいわ
912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b88-9nEB)
2020/10/28(水) 00:24:42.16ID:m2R3DYQX0
なんであれでスティーブ側無傷なんや
913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-uCWk)
2020/10/28(水) 00:30:17.23ID:tRwHsxEid
この勇者爆発大好きか
914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/28(水) 00:30:36.78ID:n8SHRTeU0
めちゃくちゃで草
915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b88-9nEB)
2020/10/28(水) 00:30:50.12ID:m2R3DYQX0
完全に運に見放されてるわ
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-Vr9G)
2020/10/28(水) 00:30:55.35ID:bInOgJ7A0
ほんとパルプンテ運悪いなあ
917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-uCWk)
2020/10/28(水) 00:36:46.24ID:tRwHsxEid
百烈攻撃じゃないほう出したいのに出し方わからんちん
918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-Vr9G)
2020/10/28(水) 00:43:50.65ID:bInOgJ7A0
最初のパルプンテのキュピーンてやつなんや
919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-uCWk)
2020/10/28(水) 00:44:48.61ID:tRwHsxEid
MP回復ちゃう
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-Vr9G)
2020/10/28(水) 00:45:30.30ID:bInOgJ7A0
そんなんもあるんか
知らんかったわ
921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b88-9nEB)
2020/10/28(水) 00:46:08.85ID:m2R3DYQX0
さっき運が悪かった分回って来たで
922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b88-9nEB)
2020/10/28(水) 00:47:15.59ID:m2R3DYQX0
ガッツリ実力差で負けたンゴ…
923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-jdtN)
2020/10/28(水) 00:47:27.03ID:a/YweUjx0
負けたら抜けますやで
924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-uCWk)
2020/10/28(水) 00:47:35.53ID:tRwHsxEid
めちゃくちゃ噛み合った気がする
925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/28(水) 00:49:10.66ID:n8SHRTeU0
ワイのおへや1時で閉めますやで もう一時間半もやっとる
926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-jdtN)
2020/10/28(水) 00:50:27.06ID:a/YweUjx0
タイマン部屋おつかれさまやで~
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/28(水) 00:50:41.55ID:n8SHRTeU0
>>923
おつやで サンキュー
928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-uCWk)
2020/10/28(水) 00:52:31.98ID:tRwHsxEid
吸い込まれてすっとんだうんちで草生えた
929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/28(水) 00:52:42.09ID:n8SHRTeU0
バンカズニキの悪質タックルうますぎやろ
930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-Vr9G)
2020/10/28(水) 00:52:49.27ID:bInOgJ7A0
なんやあのうんち
931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/28(水) 00:54:22.61ID:n8SHRTeU0
ヒエッ…
932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/28(水) 00:57:58.65ID:n8SHRTeU0
すまんがここ最後で
933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-uCWk)
2020/10/28(水) 00:59:22.06ID:tRwHsxEid
タイマン部屋乙やで~
934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b88-9nEB)
2020/10/28(水) 01:00:00.61ID:m2R3DYQX0
おつやで
935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-Vr9G)
2020/10/28(水) 01:00:09.47ID:bInOgJ7A0
乙やで
936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/28(水) 01:03:18.97ID:n8SHRTeU0
おつやで 来てくれたひとサンガツ
937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 934e-MVht)
2020/10/28(水) 01:09:11.13ID:bqVQxDgV0
なんjにかえるんだ
938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bc0-UJCH)
2020/10/28(水) 20:30:14.60ID:sTcZJH4M0
GCコンぶっこわしたからプロコン使ってるけどムズいな
Lスティックの倒れ感が大分ちがうわ
939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/10/28(水) 20:39:43.98ID:uiVtiVU60
相手してくれる奴おるか?
3ストメイトステージ
GB1YT
5522
940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/10/28(水) 20:48:07.86ID:uiVtiVU60
おらんっぽいな閉めるわ
941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-SP2C)
2020/10/28(水) 21:11:08.39ID:OxrfKXnQd
HORIコンとGCコンも結構感覚変わるよな
942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/10/28(水) 21:17:04.48ID:677V3Dcb0
コントローラー前投げしたらモニター直撃して中身割れて草
反省したわ
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-LF1B)
2020/10/28(水) 21:18:01.11ID:71tHnPLZa
コントローラーは下投げが基本なんだよなあ
それ以外は反確
944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/10/28(水) 21:19:28.47ID:677V3Dcb0
ハードオフに引き取ってもらうのと粗大ゴミに出すのどっちがええやろか
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13e8-jgfO)
2020/10/28(水) 21:22:27.52ID:CkVwZC9g0
ハードオフでも引き取ってくれないやろ
946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/10/28(水) 21:33:17.84ID:677V3Dcb0
半分は見えるんやけどあかんか
5万くらいしたんやけどなあ買ったの5年前くらいやからセーフか
947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-vcEf)
2020/10/28(水) 21:41:35.44ID:ZToWorD/d
半分だけ見えるモニターとか誰もいらんだろ大人しく捨てとけ
948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/28(水) 22:28:20.18ID:+whppLdj0
ワイもイラってする事あるけど前投げするレベルにはキレた事ないわ
愚痴吐くくらいにすべきやろ
949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-LF1B)
2020/10/28(水) 22:31:28.76ID:71tHnPLZa
一度下投げ空前決めようとして顔面にカウンター食らってからやらなくなった
たぶんモニター壊してももうやらなくなるやろ
一度咎められた行動はやらなくなる
強者と戦うのは大事やね
950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b2b-Rmd+)
2020/10/28(水) 22:31:37.17ID:i9WgdQM40
ゴリラ定期
951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-CXnf)
2020/10/28(水) 22:38:48.10ID:gPJH0/200
高い物を壊すと反省してもうやらなくなるとは思うで
まあ平日やし疲れてるからキレてまうんちゃう?
今仕事終わりの自分を改めて確認すると疲労で頭回らンゴ
スマブラするコンディションちゃうしこれは面倒なキャラと当たったら絶対ブチギレる自信がある
今までは帰ってスマブラや!ってすぐ始めてたから気付かなかったけど
952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/28(水) 22:43:29.03ID:+whppLdj0
というかここで緩くやればええやん
なんでわざわざストレス溜まる野良に行くのか分からんで
953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/10/28(水) 22:50:38.01ID:677V3Dcb0
正論ティー
でもカジュアルな気持ちで野良潜ってブチギレちゃうわ
なんでやろなあ
954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-LF1B)
2020/10/28(水) 22:51:52.26ID:71tHnPLZa
ええラグとかくそルールじゃない限り負けてもイラつかないように最近なってきたんやけどな
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-SP2C)
2020/10/28(水) 23:04:29.42ID:OxrfKXnQd
募集も待つのもめんどいし野良だとやめたくなったら簡単に止めれるってのはあるやろ
956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-jdtN)
2020/10/28(水) 23:04:47.41ID:a/YweUjx0
おるで
957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bc0-UJCH)
2020/10/28(水) 23:17:31.55ID:sTcZJH4M0
ここでやるために野良で修行するんやぞ
958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/28(水) 23:24:19.46ID:n8SHRTeU0
ワイと気楽にやるおへや

タイマン2スト負けぬけ
2C484
123
959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/28(水) 23:29:20.72ID:+whppLdj0
行くやで
960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-jdtN)
2020/10/28(水) 23:31:40.92ID:a/YweUjx0
よろしくやで~
961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-Gfmn)
2020/10/28(水) 23:32:32.76ID:C3+5bFfvd
>>958
お邪魔するやで
962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-CXnf)
2020/10/28(水) 23:33:34.42ID:gPJH0/200
お邪魔するやで
963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/28(水) 23:33:35.42ID:n8SHRTeU0
皆さんよろしゅう

すまんがメッセージ機能オフにしとるからこっちで
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-jdtN)
2020/10/28(水) 23:34:29.89ID:a/YweUjx0
すまんがめっちゃうんこしたくなったからちょっと観戦行くで
965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/28(水) 23:37:34.13ID:+whppLdj0
5人もいるし久々におまやるか
966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-CXnf)
2020/10/28(水) 23:40:21.69ID:gPJH0/200
ちょっとラグったわね
967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/28(水) 23:41:29.13ID:n8SHRTeU0
なんか若干カクつくんやな めったにラグないんやけどな
968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/28(水) 23:42:45.22ID:+whppLdj0
人数多いせいもあるんちゃうか
969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-CXnf)
2020/10/28(水) 23:43:01.91ID:gPJH0/200
あれなんで掴まないんや
スティック下に入れてたか?
970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-Gfmn)
2020/10/28(水) 23:46:44.78ID:7IZvYMh30
ルカリオ意外と重いんやな
ミュートゥー!?くらいかと思ってた
971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-CXnf)
2020/10/28(水) 23:47:48.53ID:gPJH0/200
ミュウツーがくっそ軽いだけや
972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/28(水) 23:48:23.41ID:+whppLdj0
クパ様重すぎや
973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/28(水) 23:49:02.48ID:n8SHRTeU0
投げコンから眠る食らうとかうせやろ?あんなんあんのかいな焦りまくってもうたわ
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/28(水) 23:51:49.31ID:+whppLdj0
81%で死んで草
975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-CXnf)
2020/10/28(水) 23:52:05.25ID:gPJH0/200
ピカ様ちっさすぎや
ラリアットがずれるずれる
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-Gfmn)
2020/10/28(水) 23:54:59.68ID:7IZvYMh30
ダイヤの剣よりも強いトロッコとかいう移動兵器
977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/28(水) 23:55:05.85ID:n8SHRTeU0
昨日も見たやつや
978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-CXnf)
2020/10/28(水) 23:55:16.07ID:gPJH0/200
トロッコ反応ムリムリカタツムリ
979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/28(水) 23:55:33.00ID:+whppLdj0
悪質タックルとリドリーの掴みを兼ね備えとる
980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/29(木) 00:01:42.58ID:W3efNv3r0
トロッコ絶対当たるマン
981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-CXnf)
2020/10/29(木) 00:02:47.81ID:x4qi5YJH0
スティーブとかいう飯塚幸三のヘイトを上昇させるだけのキャラ
982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-jdtN)
2020/10/29(木) 00:03:38.62ID:DgD69+Z80
スティーブの剣って長押しで勝手に振ってくれるんやな
983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/29(木) 00:03:58.49ID:MUJgQTBr0
復帰詰んどるやん
984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-Gfmn)
2020/10/29(木) 00:04:56.69ID:5ZBBdENU0
1ブロック置いて釣竿投げるのええなワイも使おう
985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/29(木) 00:05:44.30ID:W3efNv3r0
ところでもうラグ大丈夫そうかね?
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-CXnf)
2020/10/29(木) 00:07:11.85ID:x4qi5YJH0
少しやったが日付変わったし抜けるやで乙や
987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/29(木) 00:07:28.33ID:W3efNv3r0
気づいたらスレ終わりそうやからスレ立てといたわ
保守がてら適当に頼むで
なんJ SMBR部★175
http://2chb.net/r/liveuranus/1603897600/
988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/29(木) 00:07:51.03ID:W3efNv3r0
>>986
おつやで~ 来てくれてサンガツ
989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-Gfmn)
2020/10/29(木) 00:12:42.62ID:5ZBBdENU0
崖端で空ダをしてはいけない(戒め)
990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/29(木) 00:19:54.39ID:MUJgQTBr0
投げやら下スマやら角度が明らかに低復帰キャラを殺しに来とる
991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/29(木) 00:20:57.77ID:MUJgQTBr0
こっちさき埋めるか
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/29(木) 00:21:35.46ID:MUJgQTBr0
993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/29(木) 00:22:17.86ID:MUJgQTBr0
994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/29(木) 00:23:00.38ID:MUJgQTBr0
波動すごい
995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-Gfmn)
2020/10/29(木) 00:25:07.83ID:5ZBBdENU0
ワイおじいちゃん、ルカリオ上B制御不可
996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/29(木) 00:28:01.73ID:MUJgQTBr0
うまる
997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-Gfmn)
2020/10/29(木) 00:29:17.37ID:5ZBBdENU0
UMARU
998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/29(木) 00:29:52.83ID:MUJgQTBr0
UMA
999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/29(木) 00:31:01.20ID:MUJgQTBr0
はい。◯します
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/29(木) 00:31:22.31ID:MUJgQTBr0
質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 5時間 18分 9秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250322073000ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1602929593/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんJ SMBR部★174 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
なんJ SMBR部★5
なんJ SMBR部★8
なんJ SMBR部★9
なんJ SMBR部★6
なんJ SMBR部★2
なんJ SMBR部★7
なんJ SMBR部★4
なんJ SMBR部★3
なんJ SMBR部★96
なんJ SMBR部★157
なんJ SMBR部★153
なんJ SMBR部★77
なんJ SMBR部★10
なんJ SMBR部★168
なんJ SMBR部★32
なんJ SMBR部★43
なんJ SMBR部★60
なんJ SMBR部★65
なんJ SMBR部★66
なんJ SMBR部★151
なんJ SMBR部★64
なんJ SMBR部★198
なんJ SMBR部★180
なんJ SMBR部★31
なんJ SMBR部★98
なんJ SMBR部★147
なんJ SMBR部★58
なんJ SMBR部★67
なんJ SMBR部★53
なんJ SMBR部★40
なんJ SMBR部★23
なんJ SMBR部★176
なんJ SMBR部★46
なんJ SMBR部★87
なんJ SMBR部★160
なんJ SMBR部★28
なんJ SMBR部★84
なんJ SMBR部★50
なんJ SMBR部★46
なんJ SMBR部★73
なんJ SMBR部★89
なんJ SMBR部★74
なんJ SMBR部★76
なんJ SMBR部★68
なんJ SMBR部★39
なんJ SMBR部★71
なんJ SMBR部★21
なんJ SMBR部★69
なんJ SMBR部★71
なんJ SMBR部★86
なんJ SMBR部★83
なんJ SMBR部★193
なんJ SMBR部★38
なんJ SMBR部★200
なんJ SMBR部★63
なんJ SMBR部★166
なんJ SMBR部★188
なんJ SMBR部★20
なんJ SMBR部★16
なんJ SMBR部★186
なんJ SMBR部★64
なんJ SMBR部★45
なんJ SMBR部★97
なんJ SMBR部★72
なんJ SMBRU部★3
なんJ SMBR部★177

人気検索: 女子小学生エロ画像 女装 キャミ 水泳部 ゲイ Jr 男子 中学生 パンツ 洋2015 アウあうロリ画像 渡辺ゆい xviedes 少女 少女 アイドル
09:38:03 up 31 days, 10:36, 0 users, load average: 55.74, 60.02, 55.06

in 0.64247703552246 sec @0.64247703552246@0b7 on 051822