◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんJ SMBR部★175 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1603897600/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6fcf-gxyV)
2020/10/29(木) 00:06:40.04ID:W3efNv3r0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この文字列を先頭に三行書いてください(建てると一行消えます)

※前スレ
なんJ SMBR部★174
http://2chb.net/r/liveuranus/1602929593/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/29(木) 00:07:57.44ID:W3efNv3r0
うんこ
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/29(木) 00:08:04.52ID:W3efNv3r0
ちんこ
4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/29(木) 00:08:11.24ID:W3efNv3r0
おしっこ
5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/29(木) 00:09:00.36ID:W3efNv3r0
20までやったかいな
6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/29(木) 00:09:58.52ID:W3efNv3r0
1あきのワイと気楽にやるおへや

タイマン2スト負けぬけ
2C484
123
7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/29(木) 00:10:34.50ID:MUJgQTBr0
さんいち
8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/29(木) 00:11:03.95ID:MUJgQTBr0
さん
9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/29(木) 00:15:48.25ID:W3efNv3r0
おまかせニキうますぎンゴ なんでもいけるやん!
10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-vcEf)
2020/10/29(木) 00:18:20.29ID:jOMcPWvJd
サンイチ
11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b88-9nEB)
2020/10/29(木) 00:26:50.62ID:BweDyRT10
サンイチ
>>6行くで
12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/29(木) 00:28:04.75ID:W3efNv3r0
>>11
よろしゅう
13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-vcEf)
2020/10/29(木) 00:29:48.15ID:jOMcPWvJd
サンイチ
14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b88-9nEB)
2020/10/29(木) 00:31:42.06ID:BweDyRT10
捕手やるで
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/29(木) 00:32:58.86ID:MUJgQTBr0
SSSSガノン
16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/29(木) 00:33:09.01ID:W3efNv3r0
ガノンほんま勝てる気せーへん
17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/29(木) 00:33:53.34ID:W3efNv3r0
下から戻ったらメテオされるし上から戻ろうにもむずかちいよ
18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-Gfmn)
2020/10/29(木) 00:34:59.12ID:5ZBBdENU0
今のVIPレベルなら数キャラは使えるけどランダムなんてできる気せーへん脳の構造が違う
19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/29(木) 00:36:55.31ID:MUJgQTBr0
はさみぎろちん
20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/29(木) 00:37:08.53ID:W3efNv3r0
おまかせできるひとって仕事できそう
ワイ覚えられんもん
21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-Gfmn)
2020/10/29(木) 00:39:56.63ID:5ZBBdENU0
(悲報)ワイ、復帰戦闘力5
22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/29(木) 00:43:13.17ID:MUJgQTBr0
ワイも上手く使えとるとは思ってないで
ただいろんなキャラ使うのは楽しいからな
23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/29(木) 00:44:45.66ID:W3efNv3r0
マイクラの復帰の動きさっぱりわからわ
24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b88-9nEB)
2020/10/29(木) 00:45:42.59ID:BweDyRT10
牽制のつもりで撃った空前が普通に掴まれて草や
クッパの掴み間合いがデカスギるのかマイクラのリーチがゴミすぎるのか
25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/29(木) 00:47:30.90ID:MUJgQTBr0
クソステきたわね
26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/29(木) 00:49:44.43ID:W3efNv3r0
ソニックもわからん…クッパはソニック有利聞いたのにさっぱりや
27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bc0-UJCH)
2020/10/29(木) 00:55:11.67ID:IWEgOsc50
ランダムニキおるんか
ワイも何回も相手してもらっとるけどメイン使っても歯立たんで
28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b88-9nEB)
2020/10/29(木) 00:55:12.01ID:BweDyRT10
素手の威力チンカスすぎて草
29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/29(木) 00:56:56.62ID:W3efNv3r0
おまかせサムスニキすごいわ よくあんなタイミングでサクッとチャージショットできるなあ
30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-Gfmn)
2020/10/29(木) 00:58:52.54ID:5ZBBdENU0
NB上Bがソニックのコロコロに噛み合うって聞いたけどワイはあんまコロコロしないから分からん
そもそもソニック上スマガーキャン択増えたからもう不利とは思わん
31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/29(木) 00:59:31.49ID:W3efNv3r0
>>27
なんと二人もおる
32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-jdtN)
2020/10/29(木) 00:59:33.57ID:DgD69+Z80
ピチュカスの横強が弱すぎる
33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/29(木) 00:59:59.51ID:MUJgQTBr0
上アピから卒業したんやな
34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/29(木) 01:02:04.83ID:W3efNv3r0
なんで上Bが出たのか…
35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b88-9nEB)
2020/10/29(木) 01:06:21.15ID:BweDyRT10
おまかせやってたら一番絶望するキャラやないか?マイクラ
36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-Gfmn)
2020/10/29(木) 01:06:24.42ID:5ZBBdENU0
そんなん(崖外バンカズ横B)考慮しとらんよ・・・
1時やしワイは寝るでサンキューニッキ
37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/29(木) 01:07:17.32ID:MUJgQTBr0
おつや
38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b88-9nEB)
2020/10/29(木) 01:08:06.09ID:BweDyRT10
マイクラやないアイクラや
39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/29(木) 01:09:31.20ID:MUJgQTBr0
パルプンテでアストロンは草
40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/29(木) 01:13:13.13ID:W3efNv3r0
>>36
おつやで サンガツ
41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/29(木) 01:14:19.70ID:W3efNv3r0
ワイのおへや1時半に閉めますで
42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/29(木) 01:15:54.18ID:MUJgQTBr0
当たれ!当たれ!
43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/29(木) 01:20:22.97ID:W3efNv3r0
カクついたンゴねえ
44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/29(木) 01:20:30.54ID:MUJgQTBr0
急にラグが
45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/29(木) 01:22:25.66ID:MUJgQTBr0
リトルマックやん
46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-jdtN)
2020/10/29(木) 01:22:29.73ID:DgD69+Z80
あれアーマーあったんやな
47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/29(木) 01:27:37.65ID:W3efNv3r0
48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/29(木) 01:28:16.89ID:MUJgQTBr0
フルコース
49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b88-9nEB)
2020/10/29(木) 01:28:34.63ID:BweDyRT10
やったぜ。
50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/29(木) 01:30:53.37ID:W3efNv3r0
これラストで頼むでー
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-KCFx)
2020/10/29(木) 01:32:34.65ID:ejKtLeEs0
負け抜けたて
gkbnf
1111
52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-jdtN)
2020/10/29(木) 01:33:21.40ID:DgD69+Z80
タイマン部屋おつかれさまやで〜
53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b88-9nEB)
2020/10/29(木) 01:33:28.89ID:BweDyRT10
おつやで
54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/29(木) 01:33:31.22ID:MUJgQTBr0
おつやで
ジャスガはルール違反や
55今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/29(木) 01:36:09.52ID:W3efNv3r0
タイマン部屋おつ 来てくれた人サンキューやで また頼むわね
56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-KCFx)
2020/10/29(木) 01:47:56.11ID:ejKtLeEs0
爆破
57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-LF1B)
2020/10/29(木) 01:53:33.33ID:jRWxHTzN0
>>51
いこうと思ったけどもうさすがにおらんか
58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-KCFx)
2020/10/29(木) 03:15:29.26ID:ejKtLeEs0
おるよ
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-LF1B)
2020/10/29(木) 03:15:43.58ID:jRWxHTzN0
ワイもおる
60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-KCFx)
2020/10/29(木) 03:17:32.55ID:ejKtLeEs0
おって草
たぶんすぐ寝るけどよければ
2vqxj
1111
61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-LF1B)
2020/10/29(木) 03:18:28.40ID:jRWxHTzN0
生活リズムうんちまん
けどワイもさすがにそんな長時間はできんやろうしな
いかせてもらうわね
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-LF1B)
2020/10/29(木) 03:19:18.01ID:jRWxHTzN0
ピーチの人やんけ草
63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-KCFx)
2020/10/29(木) 03:19:49.67ID:ejKtLeEs0
なんとなく予想はついた人だった
深夜のメンツかたまりすぎィ
64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-LF1B)
2020/10/29(木) 03:25:54.97ID:jRWxHTzN0
初めて一本とれたンゴ嬉しい
65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-KCFx)
2020/10/29(木) 03:25:56.48ID:ejKtLeEs0
アアア
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-KCFx)
2020/10/29(木) 03:26:09.14ID:ejKtLeEs0
普通に負けたンゴ
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-LF1B)
2020/10/29(木) 03:26:16.50ID:jRWxHTzN0
かみ合い杉内投手
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-LF1B)
2020/10/29(木) 03:30:20.81ID:jRWxHTzN0
待たれるとガチであかんなあ
自分から差し込むの下手すぎる
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-KCFx)
2020/10/29(木) 03:30:23.94ID:ejKtLeEs0
5試合しておわるんご
70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-LF1B)
2020/10/29(木) 03:34:19.01ID:jRWxHTzN0
了解やで
71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-LF1B)
2020/10/29(木) 03:38:08.25ID:jRWxHTzN0
一本とれた以外はいつも以上にボッコボコだったンゴねえ
たいありやで
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-KCFx)
2020/10/29(木) 03:40:51.01ID:ejKtLeEs0
タイマン乙乙やで
負けたンゴッゴが悔しい 負けて学ぶことは多い
空後とか空前先端当て上手いなーといつも思うわ反撃とれた試しがない気がする
横スマほんま、、
楽しかったまたやろうや
73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-LF1B)
2020/10/29(木) 03:46:38.50ID:jRWxHTzN0
横スマ君ほんま壊し力高すぎや
ワイも勝てへんけど強い人とやるの楽しいからまたよろしく頼むで
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxc5-VwRA)
2020/10/29(木) 11:37:30.87ID:MGZ/blF3x
Nairoがzack訴えてて草生えた
75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebe8-Tljs)
2020/10/29(木) 11:43:21.37ID:PBkLCtcU0
泥沼やな
ホモは陰湿
76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/10/29(木) 20:09:11.91ID:tKcVvMZb0
おるか?
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/10/29(木) 21:09:11.65ID:a0RDEr3a0
1時間くらいやりたいのお
78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd33-vcEf)
2020/10/29(木) 21:13:31.40ID:6iHbCiujd
おるで
79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/10/29(木) 21:30:28.85ID:a0RDEr3a0
h1tpq
111

回線変えたからラグいかもしれん
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd33-vcEf)
2020/10/29(木) 21:35:42.85ID:6iHbCiujd
入るで
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/10/29(木) 21:36:38.74ID:a0RDEr3a0
よろやで
82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-SP2C)
2020/10/29(木) 21:36:55.85ID:h9xnTWlNd
行くンゴ
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/10/29(木) 21:50:47.39ID:a0RDEr3a0
格上相手にミュウツー使うと攻め方なんもわからんくなる
84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/10/29(木) 21:54:40.27ID:a0RDEr3a0
狐でも特に変わらん模様
85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-SP2C)
2020/10/29(木) 21:54:51.15ID:h9xnTWlNd
上強が7割くらい上スマに化けてるのいかんでしょ
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd33-vcEf)
2020/10/29(木) 21:58:05.89ID:6iHbCiujd
ダッシュアッパーにメテオ決められたの初めてなのに二回もやられるとは
87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/10/29(木) 22:08:13.13ID:a0RDEr3a0
崖に反射板ついてない?
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-SP2C)
2020/10/29(木) 22:08:36.60ID:h9xnTWlNd
崖がこっちに味方して草
89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-SP2C)
2020/10/29(木) 22:20:17.05ID:h9xnTWlNd
反応速度がおじいちゃんなんだよなぁ
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-jdtN)
2020/10/29(木) 22:23:03.68ID:DgD69+Z80
あいと?
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/10/29(木) 22:24:03.59ID:a0RDEr3a0
次で爆破するわ
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-SP2C)
2020/10/29(木) 22:30:23.28ID:h9xnTWlNd
タイマンおつやで
93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd33-vcEf)
2020/10/29(木) 22:30:28.27ID:6iHbCiujd
お疲れさまやで
94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-CXnf)
2020/10/29(木) 23:03:25.21ID:x4qi5YJH0
ゼロサムの上Bが許されてる理由ってなんや?
これ絶対修正されるやろなぁってずっと思ってるのに全然されへん
性能的に持たせちゃアカンバースト力やろ
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 332b-Rmd+)
2020/10/29(木) 23:19:22.12ID:C/Rdh3WT0
あいつは下Bの犯罪具合もやばい
発生3Fから10F近く無敵続いて地上の相手に当たったら埋まるし当たらんくても着地隙皆無
これのせいで崖掴ませても逆にこっちがリスク負ってる意味不明な状況や
ローリスクハイリターンを地で行ってる
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1381-WSVO)
2020/10/30(金) 00:30:54.60ID:ALnkUfy+0
スティーブ許さん上スマだけでも下方修正しろ
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/30(金) 00:48:41.94ID:U6Pb3mzf0
ワイらの主戦場はオンやしトロッコどうにかして欲しいやね
98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc5-D7fl)
2020/10/30(金) 12:27:28.15ID:xnidTV1ip
上スマは許しやらなくもないがトロッコはガチでだるいわ
レバガチャを高頻度で強要されるキャラとか戦いたくないで

乗ってたら轢き殺されるし降りたら拉致されるしどうなってるんや
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-uCWk)
2020/10/30(金) 12:29:10.10ID:JqIjZcBB0
ワイの知ってるマイクラはトロッコに攻撃判定ないんやが
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/30(金) 12:40:10.12ID:RYzepkYE0
レバガチャ壊れるから嫌やねん
もうプロコンの左スティックグラグラやのに
101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-2ZxD)
2020/10/30(金) 12:48:46.73ID:gUHJtww0d
デフォアピールになってるボタンでレバガチャできないよな?
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-gxyV)
2020/10/30(金) 14:23:10.94ID:PkpGY0/OM
できないと見たで
オススメされてるの見たら必殺技ボタン入ってたけど必殺技ボタンで誤爆したらどちみち死ぬような気がして外したけどみんなどうしてんのやろ
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-xswP)
2020/10/30(金) 14:42:42.53ID:GA1sqhzra
トロッコとかレバガチャしたら上スマかくるからサボってええんちゃうの?
104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-gxyV)
2020/10/30(金) 14:45:46.68ID:x9szxBt3M
復帰弱いキャラやとそのまま落ちていかへん?
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM45-dNQP)
2020/10/30(金) 14:50:06.39ID:ylMwSziyM
レバガチャしてもしなくても死ぬで
脱出後に大きい硬直があるのがやばいんや
埋め系ですら抜けたら直後に回避できるのにおかしいやろ
106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-xswP)
2020/10/30(金) 14:56:03.54ID:vh8cGD+1a
じゃあしなくてええなどうせ死ぬならあがくだけ無駄や
レベガチャとかゴリラあいて以外せんでええやろ
掴みとかベク変優先でええし
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-sbsH)
2020/10/30(金) 16:25:50.70ID:YPc9nja1d
ゴリラ相手にもレバガチャしないワイ、高みの見物
108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-gxyV)
2020/10/30(金) 17:31:01.10ID:hlSyMOV3M
ここのニキとこの間やってて全然掴み殴りさせてくれんかった人がおるんやけどみんなどういう配置にしてるんやろか?
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9d-xswP)
2020/10/30(金) 17:46:45.34ID:/bZgD73Ua
>>107
おはりぜあす
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b88-9nEB)
2020/10/30(金) 18:41:32.76ID:opNxO7YG0
おる?
111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-CXnf)
2020/10/30(金) 21:25:20.84ID:QdLdnMm60
>>108
レバガチャクソ早ニキやろ?
70%でも2回掴み殴りしたら抜けられる早さやねんな
どういう入力してんねん
112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/10/30(金) 21:31:45.86ID:v5FrkvjN0
戦闘力600万が壁すぎる
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-sbsH)
2020/10/30(金) 21:38:08.84ID:jXvzY2YKd
掴まれるの読んでレバガチャ仕込んでるんやろ
114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-gxyV)
2020/10/30(金) 22:08:43.78ID:UHjtf+zwM
>>111
初めて低%で1回殴ったら即抜けされて嘘やろと思ってもっかいやったらまた抜けられたからめっちゃビックリしたわ
こんな速い人がおるんかと
115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/30(金) 22:38:40.06ID:RYzepkYE0
野良キチゲ溜まるわ
ちょっと立てるンゴ

負け抜け2スト
8YC59
123
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9b4-PvrH)
2020/10/30(金) 22:44:44.06ID:JbS9JxL10
いくで
117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/30(金) 22:45:16.75ID:RYzepkYE0
よろしくお願いしますやでー
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/30(金) 22:50:11.35ID:RYzepkYE0
なんで逆向いてんねん!
119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/30(金) 22:53:39.51ID:RYzepkYE0
ボコボコで草
120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/30(金) 22:55:10.32ID:RYzepkYE0
何でそんな踏めるんや
121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-CXnf)
2020/10/30(金) 22:55:58.32ID:QdLdnMm60
お邪魔するで
先週からほぼポケモンばかりやってるから気分転換ブラや
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/30(金) 22:56:42.67ID:RYzepkYE0
ラグが出たンゴねぇ
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/30(金) 22:56:52.63ID:RYzepkYE0
よろやでー
124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9b4-PvrH)
2020/10/30(金) 22:57:30.29ID:JbS9JxL10
復帰ミスしかしとらん
125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/30(金) 22:59:06.49ID:RYzepkYE0
ほげええええええ
126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/30(金) 23:03:02.12ID:RYzepkYE0
復帰ミスでしか勝てない
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-CXnf)
2020/10/30(金) 23:08:00.07ID:QdLdnMm60
ザワールドに発動したな
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/30(金) 23:08:11.62ID:RYzepkYE0
なんか今日ちょいちょいラグ出るな 何でやねん
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/30(金) 23:10:11.75ID:RYzepkYE0
ちょっと終わったらSwitch再起動してくるわすまんな
130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-CXnf)
2020/10/30(金) 23:12:03.12ID:QdLdnMm60
ワイもしとくか
基本スリープやからいつから落としてないか分からんし
131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-gxyV)
2020/10/30(金) 23:13:30.62ID:TooHYQphM
一応PCも落としといたわ

負け抜け2スト
177WQ
123
132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-gxyV)
2020/10/30(金) 23:17:51.69ID:TooHYQphM
わからんけど大丈夫そうかな?
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4943-IE9M)
2020/10/30(金) 23:22:18.96ID:UQCzzLH30
入るやで
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-gxyV)
2020/10/30(金) 23:23:07.60ID:TooHYQphM
よろやでー
135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-gxyV)
2020/10/30(金) 23:27:56.30ID:TooHYQphM
うーんわからん
136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-gxyV)
2020/10/30(金) 23:29:19.08ID:TooHYQphM
シルブレしてるのに守ってくるんか草
137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b88-9nEB)
2020/10/30(金) 23:29:20.59ID:opNxO7YG0
ワイもいくで
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-gxyV)
2020/10/30(金) 23:29:52.52ID:TooHYQphM
よろしくお願いしますやで〜
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b88-9nEB)
2020/10/30(金) 23:33:37.16ID:opNxO7YG0
何もさせずに100%ためるのはえぐすぎやろ
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-gxyV)
2020/10/30(金) 23:34:44.76ID:TooHYQphM
なんか気づいたら100%食らってたんやけど最強キャラなんか?
141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-CXnf)
2020/10/30(金) 23:37:46.34ID:QdLdnMm60
観戦エラー出るし人も多いから抜けるやで
短かったが乙や
142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-gxyV)
2020/10/30(金) 23:38:48.88ID:TooHYQphM
>>141
ほんまか…なんかすまんな 観戦エラーて部屋立てた人の原因なんやろか?
143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-CXnf)
2020/10/30(金) 23:43:02.08ID:QdLdnMm60
>>142
いや詳しく知らんが関係ないと思うで
144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b88-9nEB)
2020/10/30(金) 23:43:34.25ID:opNxO7YG0
すまンゴ入ったけどクソ眠いんで早いけど抜けるわすまんな
145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-gxyV)
2020/10/30(金) 23:48:40.05ID:TooHYQphM
>>143
それならええんやが またよかったら相手してクレメンス

>>144
気にせんでええで おつやで〜
146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-gxyV)
2020/10/30(金) 23:52:00.96ID:TooHYQphM
うーんこれはあかんな
ワイか?
147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4943-IE9M)
2020/10/30(金) 23:52:49.13ID:UQCzzLH30
ちょっと止まるわね
148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4943-IE9M)
2020/10/30(金) 23:53:36.75ID:UQCzzLH30
まぁ時間おけばすぐ治るやろ(ハナホジ)
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9b4-PvrH)
2020/10/30(金) 23:54:14.31ID:JbS9JxL10
おつやで
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-gxyV)
2020/10/30(金) 23:54:17.33ID:TooHYQphM
あかんわこれ なんか障害でも出てんのかってレベルでラグったな
今までこんなこと一回もなかったのに何でやねん
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-gxyV)
2020/10/30(金) 23:55:44.15ID:TooHYQphM
来てくれた方々すまんな さすがにこれはちょっと…お疲れ様やで
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/10/31(土) 00:42:12.41ID:/eg1xaA10
おるか?
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/10/31(土) 00:47:06.08ID:d3CC3eK50
おる
154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/31(土) 00:47:10.77ID:fY9K77Er0
30分後くらいからなら
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/10/31(土) 00:48:20.88ID:/eg1xaA10
おっしゃやるで
3ストメイトステージ
5522
K7329
156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/10/31(土) 00:50:04.90ID:d3CC3eK50
いかせてもらうわね
157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/10/31(土) 00:50:37.60ID:/eg1xaA10
よろしゅうたのむでな
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/10/31(土) 00:50:58.86ID:d3CC3eK50
この前もやった人や
159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e912-uxjd)
2020/10/31(土) 00:53:53.34ID:s8ky4uw00
>>155
お邪魔するわね
160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/10/31(土) 00:55:01.84ID:d3CC3eK50
飛びすぎやろ
161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/10/31(土) 00:55:12.59ID:/eg1xaA10
飛び過ぎで草
162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/10/31(土) 00:55:36.31ID:d3CC3eK50
いい色のゼルダや
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/10/31(土) 00:56:06.51ID:/eg1xaA10
ラグいわね
164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/10/31(土) 00:56:20.68ID:d3CC3eK50
ラグあるわね
165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e912-uxjd)
2020/10/31(土) 00:58:05.63ID:s8ky4uw00
アカン
166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-CXnf)
2020/10/31(土) 00:59:47.76ID:woERQy740
お邪魔やで
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/10/31(土) 01:01:19.04ID:/eg1xaA10
(クッパは)あかん
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/10/31(土) 01:02:59.03ID:d3CC3eK50
このカードシーク側どうバーストするんやろ
169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-CXnf)
2020/10/31(土) 01:04:40.76ID:woERQy740
割と復帰阻止を合わせられたらあっさり4ぬで
170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/10/31(土) 01:08:04.87ID:d3CC3eK50
あ、それ忘れとった
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-CXnf)
2020/10/31(土) 01:12:27.37ID:woERQy740
空後振ってりゃ当たるやろ(適当)
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/10/31(土) 01:13:40.41ID:/eg1xaA10
ガーキャン上スマでシーク側はほとんど死ぬでな
173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/10/31(土) 01:14:53.01ID:/eg1xaA10
デカキャラは持続当てでしばかれるのはもはや宿命やな
174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/10/31(土) 01:15:45.82ID:d3CC3eK50

なにやってんだワイは
175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-CXnf)
2020/10/31(土) 01:16:00.40ID:woERQy740
空中攻撃の後はガード張るやろ(適当)
176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/10/31(土) 01:16:30.01ID:d3CC3eK50
急に来ると頭バグるわ
さすがに間に合うのに今のは
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-CXnf)
2020/10/31(土) 01:23:33.23ID:woERQy740
急降下入ってもうた
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/10/31(土) 01:23:36.51ID:d3CC3eK50
やはり斧ね、師
179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/10/31(土) 01:37:07.85ID:d3CC3eK50
クッパの横Bってベク変外下であっとる?
なんか普通に内側にいれた方が生きる感あるんやが
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/10/31(土) 01:39:44.98ID:/eg1xaA10
崖上がり下B前方向の慣性入力できてないのうんちすぎる
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-CXnf)
2020/10/31(土) 01:41:03.45ID:woERQy740
横Bは外下が正解やけどライン無い時は外バーストするで
内に入れると高さが増すんや
まあ大体真下ベク変でええで
182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-CXnf)
2020/10/31(土) 01:41:36.49ID:woERQy740
眠いから次やったら抜けるンゴ
183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/10/31(土) 01:43:21.33ID:d3CC3eK50
>>181
丁寧にサンガツ
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-CXnf)
2020/10/31(土) 01:48:24.71ID:woERQy740
タイマン乙やで
185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/10/31(土) 01:52:01.67ID:/eg1xaA10
おつやで
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/10/31(土) 01:52:34.93ID:d3CC3eK50
お疲れ様やで
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/10/31(土) 01:52:36.37ID:/eg1xaA10
このキャラ適当に下強下B振ってたらクソ強いから立ち回り下手になるのがあかん
188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/10/31(土) 01:57:35.52ID:d3CC3eK50
vsロボ全くわからへん
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/10/31(土) 02:03:01.74ID:/eg1xaA10
ワイみたいなタイプはコマ奪われたらなんも出来へんで
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/10/31(土) 02:07:02.81ID:d3CC3eK50
奪ってもコマの使い方下手すぎんよ〜
191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/10/31(土) 02:17:53.41ID:/eg1xaA10
ワイの部屋30になったら閉めるでな
192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/10/31(土) 02:21:00.99ID:d3CC3eK50
了解やで
193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/10/31(土) 02:26:03.48ID:d3CC3eK50
ロボットはベレトスの空Nが異様に抜けにくいのなんなんやろ
重量級には普通繋がりやすいんやがな
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/10/31(土) 02:28:53.05ID:d3CC3eK50
これがやりたかっただけ定期
195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/10/31(土) 02:29:39.67ID:/eg1xaA10
ロボはくらい判定が異常なほどデカいからしゃあない
パルテナとか地獄やで
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/10/31(土) 02:34:12.87ID:/eg1xaA10
たいありやで!
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/10/31(土) 02:35:22.23ID:d3CC3eK50
いや普通これだけでかきゃ持続技の餌食になるはずなんやが
ベレトスの空Nはロボットだけ異常に抜けるんや
多分姿勢とかの問題なんやろうけど
198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/10/31(土) 02:36:14.15ID:d3CC3eK50
楽しかったわね
たいありやで
シークはそれで(自分)死ぬんかいとそれで(相手)死なんのかいが多すぎて修羅やな
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/10/31(土) 02:38:27.33ID:/eg1xaA10
オフと同じ感覚でやると全く落としコンボ入らん神キャラや
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/10/31(土) 02:44:46.80ID:d3CC3eK50

すごいキャラやなよく使うわ
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/10/31(土) 02:50:28.38ID:/eg1xaA10
めちゃくちゃおもろいから使ってるけど空上台落とし上スマとか入らんこと多すぎてしゃちシークとかネットであそこまでコンボ安定してるのほんま凄いわ
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/31(土) 08:12:03.24ID:fY9K77Er0
寧ろシークって空上使えないとかなりバーストキツそうやで
ジョーカーと違って投げバすらないし
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b28-5XM4)
2020/10/31(土) 21:15:09.68ID:KQ709vYq0
チームおる?
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa55-jdtN)
2020/10/31(土) 22:03:51.87ID:cKDD+v0va
おる(激遅)
205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/10/31(土) 23:04:14.35ID:fY9K77Er0
怠慢
206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bcf-gxyV)
2020/10/31(土) 23:34:26.26ID:iD3XviAI0
やりたいけど昨日初めてラグラグになってから不安やわ 関西のeo光有線ど安定やとか言われとるのに
何か他の回線に変えた方がええんかなあ
207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 136f-TQD1)
2020/10/31(土) 23:34:34.22ID:gSAHtJ1Z0
おるど
208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/10/31(土) 23:40:41.04ID:/eg1xaA10
立てたら誰か来るやろの精神
3ストメイトステージ
4KGNP
5522
209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 136f-TQD1)
2020/10/31(土) 23:47:35.13ID:gSAHtJ1Z0
入るで
210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/10/31(土) 23:48:43.83ID:/eg1xaA10
よろしゅう頼むでな
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f92a-/TXj)
2020/10/31(土) 23:51:02.27ID:PTrJPP1u0
>>208
お邪魔するやでー
212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-jdtN)
2020/10/31(土) 23:54:34.43ID:1mCLneFw0
空いとる?
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/10/31(土) 23:55:47.47ID:/eg1xaA10
残念ながら満員や
214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f92a-/TXj)
2020/10/31(土) 23:57:59.48ID:PTrJPP1u0
うーんスピーディー
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/11/01(日) 00:02:36.57ID:VpHiv8WK0
慣れないことやった結果死亡や
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/01(日) 00:11:48.58ID:YWi4xUQG0
あいとる?
217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f92a-/TXj)
2020/11/01(日) 00:13:07.31ID:M5UIkEWG0
うまぁい!
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/11/01(日) 00:13:35.08ID:VpHiv8WK0
やっぱシークって神だわ
219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/01(日) 00:14:32.08ID:IoPfFZbw0
まだおる?
ワイのミュウツースピードあるキャラに一つも対応できんくて野良やるとハゲ散らかすからここで鍛えてもらいたい
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f92a-/TXj)
2020/11/01(日) 00:17:19.86ID:M5UIkEWG0
崖受け身が取れん
221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/01(日) 00:27:09.36ID:YWi4xUQG0
おるけどスピードキャラ使えんよ
222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f92a-/TXj)
2020/11/01(日) 00:27:21.73ID:M5UIkEWG0
コンボ抜けたと思ったら掴まれるンゴねぇ
223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/11/01(日) 00:33:00.72ID:VpHiv8WK0
コンボ抜けのあとは割とじゃんけん要素強いわね
224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 136f-TQD1)
2020/11/01(日) 00:34:03.43ID:pZsIbCrw0
こんなに上手いシーク普通お目にかかれんぞ
225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/11/01(日) 00:37:10.05ID:VpHiv8WK0
これほんまよくやってまう
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/11/01(日) 00:38:05.20ID:VpHiv8WK0
ピットのガード割れることあるんか初めて見たわ
227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-gxyV)
2020/11/01(日) 00:40:03.35ID:GBoVXDeUM
>>219
スピードキャラ使えんけどミュウツー苦手やから相手してほしいンゴねえ
ふわふわ挙動苦手や
228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/01(日) 00:40:33.55ID:IoPfFZbw0
野良やってあったまったからミュウツーは辞めや
着地と崖が弱過ぎる
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 136f-TQD1)
2020/11/01(日) 00:41:15.39ID:pZsIbCrw0
ピットのガードは耐久力20位で割れるでただし飛び道具はいくらでも大丈夫
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/01(日) 00:42:44.28ID:YWi4xUQG0
ミュウツーおもろそうやけどな
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/11/01(日) 00:44:30.17ID:VpHiv8WK0
はえーそんな性質なんや
232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/01(日) 00:46:41.12ID:IoPfFZbw0
ミュウツーの相手してくれるなら何でもええで
vipとどかんレベルやから期待はせんでくれや

k71jg
111
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/01(日) 00:47:57.04ID:YWi4xUQG0
準備するからちょっと待ってな
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f92a-/TXj)
2020/11/01(日) 00:48:22.74ID:M5UIkEWG0
DAがスマッシュに化けるのは何なんや
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 136f-TQD1)
2020/11/01(日) 00:48:48.14ID:pZsIbCrw0
吸い込まれる様にガノンのスマッシュに当たるピット
236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/01(日) 00:50:05.73ID:YWi4xUQG0
>>232
いくで
237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/01(日) 00:50:33.25ID:IoPfFZbw0
よろやで
238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/11/01(日) 00:51:26.79ID:VpHiv8WK0
ガノンのスマッシュはマジで吸い込みついてるのぐらい当たってまう
239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/01(日) 00:51:59.40ID:IoPfFZbw0
だいたいこんな感じになるんや
240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f92a-/TXj)
2020/11/01(日) 00:52:03.35ID:M5UIkEWG0
勇ましい掛け声とともにバーストする力のトライフォースの持ち主
241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/01(日) 00:54:51.85ID:YWi4xUQG0
スマ村戦いにくそうに見える
242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/01(日) 00:58:09.88ID:IoPfFZbw0
掴みでしかバーストできん
243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/11/01(日) 00:58:52.73ID:VpHiv8WK0
こうなるとバースト困るから早期バーストしたいんだよなあ
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-CXnf)
2020/11/01(日) 01:00:02.42ID:kA2dGaHL0
>>232
ちょっとお邪魔や
245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/11/01(日) 01:01:19.80ID:VpHiv8WK0
これは力のトライフォースですね間違いない
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/01(日) 01:01:52.49ID:IoPfFZbw0
>>244
よろやで
247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/01(日) 01:08:07.33ID:IoPfFZbw0
そもそもキャラ対からなってないんだよなあ
キャラ多過ぎんねんこのゲーム
248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 136f-TQD1)
2020/11/01(日) 01:09:50.18ID:pZsIbCrw0
1スト目のバースト上手すぎ
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/01(日) 01:14:30.14ID:YWi4xUQG0
ミュウツー膝入りやすいんかな
250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/01(日) 01:14:54.80ID:IoPfFZbw0
マジで足速いキャラに何すればええかわからん
一生浮いとる
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/01(日) 01:18:22.02ID:YWi4xUQG0
キック飛びすぎで草
252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/01(日) 01:21:29.69ID:YWi4xUQG0
なんか漏れたね
253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/01(日) 01:22:26.44ID:IoPfFZbw0
150の上投げで死なないってどんな入力してんねん
ファルコンそんなおもいんか
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/11/01(日) 01:23:08.74ID:VpHiv8WK0
ジャンプ潰れるとどうしようもないわね
255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/01(日) 01:25:51.97ID:YWi4xUQG0
あれはOPかかってたせいやろな
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/01(日) 01:27:52.51ID:IoPfFZbw0
うーんクソゲーかな
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/11/01(日) 01:32:07.40ID:VpHiv8WK0
吸い込み定期
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/01(日) 01:32:07.64ID:YWi4xUQG0
ちょっとトイレいくで
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-CXnf)
2020/11/01(日) 01:35:32.50ID:kA2dGaHL0
眠いからこれで抜けるで
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/01(日) 01:38:41.47ID:IoPfFZbw0
おつやで
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-CXnf)
2020/11/01(日) 01:38:50.35ID:kA2dGaHL0
短かったがタイマン乙やで
262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/01(日) 01:38:58.14ID:YWi4xUQG0
おつや
263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/01(日) 01:42:21.01ID:5DL2/0aD0
>>232
いかせてもらおうかと思ったけどもうそろそろお開きやろか?
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/11/01(日) 01:42:29.02ID:VpHiv8WK0
ワイの部屋2時に閉めるンゴ!!!
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/01(日) 01:42:47.07ID:5DL2/0aD0
せやろな
やめとくンゴ
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-gxyV)
2020/11/01(日) 01:43:39.46ID:GBoVXDeUM
ちょっとだけ入るんご
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/01(日) 01:45:32.50ID:IoPfFZbw0
よろやで
268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f92a-/TXj)
2020/11/01(日) 01:45:49.57ID:M5UIkEWG0
>>264
ファンキー部屋やな
了解やで
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-gxyV)
2020/11/01(日) 01:49:19.77ID:GBoVXDeUM
ベヨネッタのずらしも復帰もほんま意味不明や
外ずらしでもめちゃくちゃくらうやん
270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/11/01(日) 01:49:44.82ID:VpHiv8WK0
2スト目の弓でジャンプ潰すのがうま過ぎた即死や
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/01(日) 01:52:24.29ID:IoPfFZbw0
ミュウツーとか言う問題やなくてスマブラ下手すぎやろ
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 136f-TQD1)
2020/11/01(日) 01:53:53.05ID:pZsIbCrw0
了解した
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-gxyV)
2020/11/01(日) 01:54:05.92ID:GBoVXDeUM
そんな見えへんところで床動かれても困る
274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-gxyV)
2020/11/01(日) 01:58:15.14ID:GBoVXDeUM
あっこからベヨネッタで逆転するんか…
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-gxyV)
2020/11/01(日) 02:01:39.39ID:GBoVXDeUM
勝てる気せえへん…
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-fV28)
2020/11/01(日) 02:01:50.57ID:VpHiv8WK0
たいありやで!
最後普通に悔しいわね
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 136f-TQD1)
2020/11/01(日) 02:02:04.71ID:pZsIbCrw0
お疲れ様やでガノンニキもシークニキも強くていい経験になったで
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f92a-/TXj)
2020/11/01(日) 02:02:10.51ID:M5UIkEWG0
タイマンファンキー部屋おつやでー
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/01(日) 02:05:34.72ID:YWi4xUQG0
受け身の才能0人
280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/01(日) 02:05:35.87ID:IoPfFZbw0
連戦の疲労にシャドボ差し込んだだけやから勝利とはいえんなあ
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-gxyV)
2020/11/01(日) 02:08:56.75ID:GBoVXDeUM
あかんやったことないステージやし復帰すらでけへん
282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/01(日) 02:12:12.31ID:YWi4xUQG0
台は慣れた方がええで
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/01(日) 02:15:49.50ID:YWi4xUQG0
崖掴みそうで掴まないキャラ
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/01(日) 02:18:12.41ID:YWi4xUQG0
いろんなの使いたいからおまかせるやで
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-gxyV)
2020/11/01(日) 02:18:55.33ID:GBoVXDeUM
動くステージも戦場も苦手や…どうしたらええかわからん
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/01(日) 02:19:45.01ID:IoPfFZbw0
ミュウツー飽きた
ワイには向いてない
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-gxyV)
2020/11/01(日) 02:26:16.22ID:GBoVXDeUM
あれでバーストするのか…
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-gxyV)
2020/11/01(日) 02:31:14.21ID:GBoVXDeUM
マジでニキ何使ってもVIPちゃうんか?

ワイの戦闘ランクじゃ出会わへん練度というか動きしてくるわ
289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-gxyV)
2020/11/01(日) 02:33:01.20ID:GBoVXDeUM
寝なきゃアカンから次で抜けますやで
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/01(日) 02:33:44.43ID:IoPfFZbw0
んじゃ次で締めるわ
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/01(日) 02:38:42.51ID:IoPfFZbw0
おつやで
精神的に強くなれた気がする
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-gxyV)
2020/11/01(日) 02:40:12.86ID:GBoVXDeUM
タイマン部屋おつやで〜
ピーチとかえらいムズいて聞くのに咄嗟に動かせるのすごいわね
台ありステージ練習せなあかんかなあ めんどくて終点ばっかやってたわ
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/01(日) 02:40:29.90ID:YWi4xUQG0
おつやで
ミュウツーはもう防御面は割り切って攻め重視のキャラなんやろうな
294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-JiAz)
2020/11/01(日) 16:11:26.26ID:hI8MNdLId
トロッコの抜けた後の硬直のガチで意味わからん
295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/01(日) 22:18:46.05ID:YWi4xUQG0
お?
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-uCWk)
2020/11/01(日) 22:22:48.38ID:4XgPttMe0
おるかも
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-gxyV)
2020/11/01(日) 23:55:59.47ID:0LdpGF3RM
VIP往復してるとテンポ悪くて嫌になってきた
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/02(月) 00:10:56.16ID:fcSpb5ED0
おる?
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bc0-G2A9)
2020/11/02(月) 02:15:48.24ID:P84s33dx0
おるか?
300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/02(月) 02:23:14.35ID:SKMRV7XG0
おる
301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/02(月) 02:23:22.66ID:SKMRV7XG0
やっぱおらん
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/02(月) 14:07:39.26ID:fcSpb5ED0
平日休みになっても相手がおらんなあ
303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-5yYP)
2020/11/02(月) 19:27:40.33ID:OnEU3fmU0
おりゅ?
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/02(月) 19:32:33.21ID:fcSpb5ED0
るよ
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/02(月) 19:37:42.07ID:fcSpb5ED0
ちょっとおらんくなりそう
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-5yYP)
2020/11/02(月) 19:46:10.80ID:OnEU3fmU0
遅くなったすまん
立てたら誰か来るやろの精神や
3ストメイトステ
8SDNQ
5522
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/02(月) 20:00:29.53ID:+FLAkaqn0
まだあるかな
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/02(月) 20:01:12.81ID:+FLAkaqn0
あかんか
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-5yYP)
2020/11/02(月) 20:01:38.15ID:OnEU3fmU0
ちょうど時間制限で部屋消えたから立て直したで
7JXK0
5522
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/02(月) 20:05:52.09ID:+FLAkaqn0
いくで
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-5yYP)
2020/11/02(月) 20:06:55.68ID:OnEU3fmU0
よろしゅうたのむでな
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/02(月) 20:06:59.40ID:+FLAkaqn0
クソ強ニキやん
100回やっても勝てんで
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/02(月) 20:11:33.01ID:+FLAkaqn0
横テレポがばくえんになったンゴゴゴ
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-5yYP)
2020/11/02(月) 20:11:38.94ID:OnEU3fmU0
普通に負けそう定期
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/02(月) 20:13:54.85ID:SKMRV7XG0
>>309
30分後くらいに空いてたらお邪魔させてもらってええか?
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-5yYP)
2020/11/02(月) 20:15:23.91ID:OnEU3fmU0
出たらあかんやつや


>>315
よろしくやで
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/02(月) 20:19:58.98ID:+FLAkaqn0
エンジンかかり過ぎぃ!
何も見えんで
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/02(月) 20:24:13.09ID:+FLAkaqn0
1試合に1回ラグるわね
なんなんやろ
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-5yYP)
2020/11/02(月) 20:24:15.49ID:OnEU3fmU0
反転空後がちゃんと出れば火力伸びるけど大体ミスるンゴね
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-5yYP)
2020/11/02(月) 20:31:08.63ID:OnEU3fmU0
パーセント管理出来てなかったンゴオオオオオオオオ
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/02(月) 20:31:11.05ID:+FLAkaqn0
シーク投げバあってええやろ
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b38-JrW6)
2020/11/02(月) 20:34:13.02ID:x1bgEJv30
>>309
お邪魔するで
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/02(月) 20:37:06.07ID:SKMRV7XG0
うまっとったか
しゃあない
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/02(月) 20:37:08.49ID:+FLAkaqn0
空上落とし上スマが上強に化けてなかったら負けてたな
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-5yYP)
2020/11/02(月) 20:37:22.96ID:OnEU3fmU0
空上から台上落としたあと確定あるんやけどそれどうも忘れてまうのがバ難に繋がっとる
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/02(月) 20:46:20.16ID:+FLAkaqn0
ヤケクソメテオ当たって草
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-5yYP)
2020/11/02(月) 20:46:22.59ID:OnEU3fmU0
大人しく壁に張り付くべきやった
328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/02(月) 20:52:00.43ID:+FLAkaqn0
たくさんできたし抜けるで
サンガツ
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-5yYP)
2020/11/02(月) 20:56:07.70ID:OnEU3fmU0
サンガツ
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/02(月) 21:01:23.03ID:SKMRV7XG0
いかせてもらうわね
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/02(月) 21:05:29.43ID:SKMRV7XG0
よろしくたのむで
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-5yYP)
2020/11/02(月) 21:05:43.87ID:OnEU3fmU0
後出しの技が一方的に潰れるの唯一このキャラのあかんとこや
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-5yYP)
2020/11/02(月) 21:05:59.29ID:OnEU3fmU0
よろしゅう頼むでな
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/02(月) 21:12:40.58ID:SKMRV7XG0
パルテナ最近野良で全く勝てとらんくて困っとるからうまいパルテナの人とやれるの嬉しい
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/02(月) 21:12:57.48ID:fcSpb5ED0
空いとらんかったかまあしゃーない
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/02(月) 21:13:26.31ID:fcSpb5ED0
他おったりする?
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bc0-G2A9)
2020/11/02(月) 21:16:06.25ID:P84s33dx0
ファルコン触り始めたけど64思い出して泣きそうや
空上空上上B死ぬほどしとったわ
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/02(月) 21:18:53.95ID:SKMRV7XG0

なにしとんねんワイ
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-TQD1)
2020/11/02(月) 21:19:07.57ID:aGcR/fB3d
おる
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/02(月) 21:19:17.93ID:SKMRV7XG0
空上が空前に化けて脳ミソバグったわ
341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/02(月) 21:19:43.79ID:SKMRV7XG0
パルテナにゴリラで挑むんか男前やな
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/02(月) 21:24:05.25ID:fcSpb5ED0
負け抜けたてたで
87DYS
114
343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-5yYP)
2020/11/02(月) 21:26:31.31ID:OnEU3fmU0
思ったよりベレスきつくて草
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-TQD1)
2020/11/02(月) 21:26:42.13ID:aGcR/fB3d
>>342
入るで
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/02(月) 21:27:25.56ID:fcSpb5ED0
よろやで
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/02(月) 21:30:51.10ID:SKMRV7XG0
自ら燃えにいく
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-Gfmn)
2020/11/02(月) 21:31:50.67ID:Gf/ZtiAG0
>>342
ちょっとだけお邪魔するやで
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/02(月) 21:32:00.91ID:SKMRV7XG0
>>343
ゴリラベレスはゴリラ側ガチできついと思うわ
即死コンある上に立ち回りも普通にきっついし
ワイが下手くそやから失敗したけど復帰も上Bメテオの餌食やからな
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/02(月) 21:32:02.74ID:fcSpb5ED0
よろやで
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-5yYP)
2020/11/02(月) 21:34:27.47ID:OnEU3fmU0
先行入力ってクソだわ
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-TQD1)
2020/11/02(月) 21:36:20.22ID:aGcR/fB3d
よろしく
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/02(月) 21:41:11.31ID:SKMRV7XG0
操作精度悪すぎて泣けるわ
DAや横強がスマッシュに化けまくる
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/02(月) 21:42:24.66ID:fcSpb5ED0
横スマゲー
354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-TQD1)
2020/11/02(月) 21:42:46.06ID:aGcR/fB3d
横スマ飛び杉内
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b38-JrW6)
2020/11/02(月) 21:43:33.69ID:x1bgEJv30
ゴリラの復帰阻止やべえ
356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-5yYP)
2020/11/02(月) 21:43:53.48ID:OnEU3fmU0
壊してるだけだから多少はね?
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b38-JrW6)
2020/11/02(月) 21:44:33.25ID:x1bgEJv30
飯なので抜けるぜ
対戦サンガツ
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-Gfmn)
2020/11/02(月) 21:45:20.92ID:Gf/ZtiAG0
ワイの波動、暴走しがち
359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-5yYP)
2020/11/02(月) 21:47:39.28ID:OnEU3fmU0
パルテナニキサンガツ
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/02(月) 21:47:59.30ID:SKMRV7XG0
さすがに狙い過ぎたわね
普通にやった方がよさそうや
361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/02(月) 21:50:30.56ID:SKMRV7XG0
うんちまん
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-Gfmn)
2020/11/02(月) 21:52:46.38ID:Gf/ZtiAG0
上Bハンマー当てるの上手すぎて馬になったわね
363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/02(月) 21:53:39.63ID:SKMRV7XG0
これがやりたいだけ定期
やっと決まったわ
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-5yYP)
2020/11/02(月) 21:53:44.54ID:OnEU3fmU0
あきまへん
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/02(月) 21:54:00.21ID:SKMRV7XG0
パルテナの人たいありやで
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-5yYP)
2020/11/02(月) 21:56:51.03ID:OnEU3fmU0
久々に触ったら全く動かせなくて草
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/02(月) 21:57:01.27ID:SKMRV7XG0
めっちゃぬるぬる動くわね
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-TQD1)
2020/11/02(月) 22:02:16.92ID:aGcR/fB3d
パジュニ全然わからん
369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/02(月) 22:02:17.32ID:fcSpb5ED0
ロォイ君やってて結構楽しい
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f17b-Gfmn)
2020/11/02(月) 22:02:47.35ID:Gf/ZtiAG0
>>342部屋抜けるでサンキューニッキ
ミニクッパの空中移動ヌルヌルで参考になるンゴねぇ
でも流石にもうちっと修行せなあかんかったわ猛省や次はせめて2ストは粘りたい
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/02(月) 22:06:51.64ID:fcSpb5ED0
おつやでー
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/02(月) 22:17:29.54ID:SKMRV7XG0
上B全く見えへんな
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-5yYP)
2020/11/02(月) 22:17:48.37ID:OnEU3fmU0
なんか強化されたとかどっかで見たでな
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-TQD1)
2020/11/02(月) 22:20:55.41ID:aGcR/fB3d
復帰阻止上手すぎ
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-5yYP)
2020/11/02(月) 22:21:55.79ID:OnEU3fmU0
ワイの部屋40分で閉めるでな
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/02(月) 22:26:34.70ID:SKMRV7XG0
了解やで
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/02(月) 22:26:41.13ID:fcSpb5ED0
カート止められるの辛いンゴねえ
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-sbsH)
2020/11/02(月) 22:27:29.33ID:kZHwxNj+d
>>342
お邪魔するやで
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-5yYP)
2020/11/02(月) 22:30:42.01ID:OnEU3fmU0
受け身入力したンゴオオオ
380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/02(月) 22:30:48.68ID:SKMRV7XG0
うむ
381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/02(月) 22:31:28.84ID:fcSpb5ED0
よろやで
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/02(月) 22:33:54.99ID:SKMRV7XG0
ガード固める癖あるからガエンとかガノンとか苦手や
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-5yYP)
2020/11/02(月) 22:34:28.17ID:OnEU3fmU0
ワイもようガード固めるから空中で掴めやるキャラ苦手やわ
384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/02(月) 22:38:33.53ID:SKMRV7XG0
クラウド君はガードしとけば死なんという安心感あってええわ
385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-TQD1)
2020/11/02(月) 22:39:57.84ID:aGcR/fB3d
よろしくやで
386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-5yYP)
2020/11/02(月) 22:43:04.77ID:OnEU3fmU0
やっぱガード壊せる技って最強だわ
たいありやで!
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/02(月) 22:43:28.91ID:SKMRV7XG0
マルスと戦うの楽しいわやっぱ
しかしマルスはやっぱマルスだから殺せたよりルキナなら死んでたのが多すぎるわね
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/02(月) 22:43:39.52ID:SKMRV7XG0
たいありやで
楽しかったンゴ
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-5yYP)
2020/11/02(月) 22:44:03.63ID:OnEU3fmU0
ワイのマルスが完全にルキナと動かし方同じやからマジで劣化ルキナや
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/02(月) 22:44:51.33ID:SKMRV7XG0
マベコンからのスマッシュのやつあれルキナなら死んどるよな?
コンパチのが明らかに強いのどうやねんって思うわ
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/02(月) 22:45:38.35ID:fcSpb5ED0
先端当たれば強いから…
392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/02(月) 22:47:19.04ID:SKMRV7XG0
先端細すぎんよ〜
しかしワイも色んなキャラ使えたらなあ
相手になるレベルなのがベレトスしかおらんくて申し訳ないわね
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-5yYP)
2020/11/02(月) 22:47:41.75ID:OnEU3fmU0
低空マベコン1段止め空N1段横スマはルキナやったら死んでたで
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/02(月) 22:48:40.00ID:SKMRV7XG0
やっぱそうよな
え、これで生きるんかって食らった側が驚いたわ
395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/02(月) 22:53:17.42ID:fcSpb5ED0
剣を得たロイのバースト力やばすんぎ
396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-TQD1)
2020/11/02(月) 22:54:12.85ID:aGcR/fB3d
どっちのロイも強すぎる
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b88-YKCR)
2020/11/02(月) 23:13:59.38ID:ZsANIG/B0
部屋空いとる?
398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/02(月) 23:29:01.60ID:fcSpb5ED0
流石に崖離しジャンプやりすぎて合わせられたンゴ…
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/02(月) 23:47:44.77ID:fcSpb5ED0
マルスのふわふわしとる感じはプリン思い出す
400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-sbsH)
2020/11/03(火) 00:00:06.94ID:o1PeckjMd
重すぎやろサムス
401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/03(火) 00:00:11.28ID:CVzcRpHN0
あぶねええ
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/03(火) 00:04:15.69ID:CVzcRpHN0
弓矢スナイプやめちくり〜
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-TQD1)
2020/11/03(火) 00:09:56.05ID:4Vstc+hKd
おまかせニキ使えないキャラ探した方が早そうなくらいどのキャラも強い
404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/03(火) 00:19:08.81ID:CVzcRpHN0
ワイのガイジタックル全部捌かれて草
405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-TQD1)
2020/11/03(火) 00:46:41.76ID:4Vstc+hKd
床に突っ込んでも復帰出来ないでピット君
406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-TQD1)
2020/11/03(火) 01:08:15.15ID:4Vstc+hKd
未来予知でもされてるのかって位何も通らなかったな
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-sbsH)
2020/11/03(火) 01:11:49.30ID:o1PeckjMd
スマッシュを反射したかっただけなんや…
408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/03(火) 01:14:54.55ID:CVzcRpHN0
崖掴まんのか
409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/03(火) 01:29:42.78ID:CVzcRpHN0
マダンテ消しちゃやだやだ
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/03(火) 01:56:39.66ID:CVzcRpHN0
即死下手クソ丸
411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/03(火) 02:10:14.10ID:CVzcRpHN0
結構やったし2時半には解散するやで〜
412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-TQD1)
2020/11/03(火) 02:14:42.51ID:4Vstc+hKd
了解やで
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-sbsH)
2020/11/03(火) 02:14:53.92ID:o1PeckjMd
かしこまり
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/03(火) 02:31:53.74ID:CVzcRpHN0
おつやで〜
長いこと付き合ってくれてサンガツ
415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-TQD1)
2020/11/03(火) 02:32:10.45ID:4Vstc+hKd
お疲れ様やで二人とも強すぎや
416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-sbsH)
2020/11/03(火) 02:32:50.48ID:o1PeckjMd
対剣キャラなんとかせないかんね
タイマン長時間乙や
417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-KCFx)
2020/11/03(火) 03:14:19.75ID:0YmA0CpU0
まけぬけ
jdm43
1111
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-KCFx)
2020/11/03(火) 03:58:50.89ID:0YmA0CpU0
流石にいないな
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/03(火) 04:02:51.11ID:8KKiaKkS0
おる
420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-KCFx)
2020/11/03(火) 04:09:48.92ID:0YmA0CpU0
おらんよね
hj5sf
1111
421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/03(火) 04:11:48.15ID:8KKiaKkS0
おるぞ
トイレいったら3分後くらいにいくわね
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-0KqC)
2020/11/03(火) 04:12:34.11ID:0BFWIV660
ちょっとだけお邪魔しますやで
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-KCFx)
2020/11/03(火) 04:13:19.72ID:0YmA0CpU0
ヨロニキ
このじかんにめずらし
424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/03(火) 04:15:32.19ID:8KKiaKkS0
やっぱピーチの人やったかよろしく頼むで
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-KCFx)
2020/11/03(火) 04:18:29.24ID:0YmA0CpU0
あぶねええええ怖すぎ
426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-KCFx)
2020/11/03(火) 04:18:47.34ID:0YmA0CpU0
>>424
わかるよろしく
427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-0KqC)
2020/11/03(火) 04:18:50.94ID:0BFWIV660
立ち回り変えてみたけど結構ええ感触かもしれん
428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/03(火) 04:23:03.82ID:8KKiaKkS0
相変わらずボコボコや
強いなあ
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-KCFx)
2020/11/03(火) 04:28:51.19ID:0YmA0CpU0
うーんめっちゃ窮屈でつらいぞ
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-0KqC)
2020/11/03(火) 04:28:55.81ID:0BFWIV660
それでも勝てないこの壁よ
431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/03(火) 04:29:09.35ID:8KKiaKkS0
ヤムチャ視点や
432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-KCFx)
2020/11/03(火) 04:37:56.26ID:0YmA0CpU0
かぶありがとうだ
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-KCFx)
2020/11/03(火) 04:38:16.40ID:0YmA0CpU0
ギリギリの試合すぎる
434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-KCFx)
2020/11/03(火) 04:42:38.44ID:0YmA0CpU0
受け身が
435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-0KqC)
2020/11/03(火) 04:48:08.60ID:0BFWIV660
手応えはあるけど結果が伴わンゴ
436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/03(火) 04:52:54.50ID:8KKiaKkS0
その空前裁けんなあ
わかっててもあたってまうわ
437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-KCFx)
2020/11/03(火) 04:56:04.57ID:0YmA0CpU0
これは
438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-0KqC)
2020/11/03(火) 04:56:09.88ID:0BFWIV660
はずか死…
439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/03(火) 04:56:30.05ID:8KKiaKkS0
観戦してても声出てもうた
440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-KCFx)
2020/11/03(火) 04:56:33.42ID:0YmA0CpU0
助かったというべきか
441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-0KqC)
2020/11/03(火) 05:00:07.84ID:0BFWIV660
ベレトス見てるとワイも使いたくなる衝動に駆られる
442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-KCFx)
2020/11/03(火) 05:00:13.27ID:0YmA0CpU0
早めやけどラストで!
443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/03(火) 05:00:37.13ID:8KKiaKkS0
うまいベレトス見れるの嬉しいわ
444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-KCFx)
2020/11/03(火) 05:00:41.31ID:0YmA0CpU0
うまそう
445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/03(火) 05:00:42.20ID:8KKiaKkS0
了解やで
446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/03(火) 05:06:00.40ID:8KKiaKkS0
復帰うまいなあ
株に一回も被弾しとらんかったよな
447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-0KqC)
2020/11/03(火) 05:07:39.21ID:0BFWIV660
ベレスニキの硬い立ち回りを真似したかったンゴ
タイマンおつやで楽しかったでまたよろやで
448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-KCFx)
2020/11/03(火) 05:07:43.74ID:0YmA0CpU0
乙乙やった
辛勝も辛勝 ベレすのひとはやるごとに慣れてこられてるなやはり
またやろうや
449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6988-KCFx)
2020/11/03(火) 05:08:11.11ID:0YmA0CpU0
>>446
よけかたが上手すぎるのよな
450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/03(火) 05:08:19.14ID:8KKiaKkS0
たいありやで
ルキナの人もピーチの人もめちゃくちゃうまくて試合見てるだけでも楽しかったンゴ
451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1330-xswP)
2020/11/03(火) 05:09:15.41ID:8KKiaKkS0
>>449
上B先出しして上昇したり空N置いたりでよけれるんやな
めちゃくちゃ参考になったわ
452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-0Z8i)
2020/11/03(火) 11:42:27.77ID:4haSEo520
トーナメントのレベルめちゃくちゃ高なってる気がする
2回戦より上に上がれへんくて草や
453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-CXnf)
2020/11/03(火) 13:14:59.29ID:RBQXtbY40
アカン攻撃上がりをガードした後に上強する癖がついてもうた
横強の方がバースト出来るし優秀なのに
その場、回避上がりを狩れる上強と混同して脊髄反射してるンゴ
どうやって直そうか
454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-dNQP)
2020/11/03(火) 22:41:19.66ID:CVzcRpHN0
おるか
455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4943-u6Bp)
2020/11/03(火) 22:48:25.82ID:SOH6L4+I0
GG1DT
216
おる
456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f92a-/TXj)
2020/11/03(火) 22:56:11.31ID:E5iq7nr00
>>455
お邪魔するやでー
457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-jdtN)
2020/11/03(火) 23:00:48.60ID:tyB2n1SL0
>>455
よろしくやで〜
458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f92a-/TXj)
2020/11/03(火) 23:02:33.81ID:E5iq7nr00
なんやこの部屋……
459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-jdtN)
2020/11/03(火) 23:13:39.84ID:tyB2n1SL0
間違えて崖外にトロッコやって焦ったンゴ
460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f92a-/TXj)
2020/11/03(火) 23:13:46.42ID:E5iq7nr00
スティーブ外トロッコから帰って来れるんかい
461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9389-BAbD)
2020/11/03(火) 23:17:52.29ID:CAH8pB8I0
野良スティーブにトロッコ上スマ食らったんやけどマジであったまるなコレ
トロッコは絶対拒否せなあかんのにガー不とかクソゲーかよ
462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f92a-/TXj)
2020/11/03(火) 23:41:08.67ID:E5iq7nr00
屁が溜まったワリオ怖すぎや
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4943-u6Bp)
2020/11/03(火) 23:53:50.43ID:SOH6L4+I0
12時半くらいに部屋閉めるで
464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f188-jdtN)
2020/11/03(火) 23:54:06.51ID:tyB2n1SL0
了解やで
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f92a-/TXj)
2020/11/03(火) 23:54:19.91ID:E5iq7nr00
>>463
了解やで
466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d92a-XpMR)
2020/11/04(水) 00:05:46.20ID:HjzDyG4r0
なんかいろいろ草
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d92a-XpMR)
2020/11/04(水) 00:18:11.10ID:HjzDyG4r0
アカン前のめりになっとる
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 00:21:48.53ID:JiBOY7ZD0
もう閉まってまうみたいやけど他におらんかね
469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d92a-XpMR)
2020/11/04(水) 00:23:29.12ID:HjzDyG4r0
や、やったぜ
470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6588-08Wk)
2020/11/04(水) 00:25:52.02ID:7tNGy/j90
ワイのドリャドリャ祭が通じない…
471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 00:27:51.64ID:Vtgfz83d0
>>468
おる
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6143-ke01)
2020/11/04(水) 00:32:50.73ID:nMflTnHm0
おつやで
473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d92a-XpMR)
2020/11/04(水) 00:33:07.60ID:HjzDyG4r0
ヨッシーアイコン部屋乙やでー
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6588-08Wk)
2020/11/04(水) 00:33:56.05ID:7tNGy/j90
おつかれさまやで〜
475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 00:37:17.19ID:JiBOY7ZD0
立ててみるで
眠なったらおわるで
M8LJ4
114
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 00:42:53.12ID:Vtgfz83d0
>>475
いかせてもらうわね
477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 00:43:30.03ID:JiBOY7ZD0
よろやで
478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 00:49:05.67ID:Vtgfz83d0
ガチかジャンプあがりしとらんかったのに
479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 00:49:24.28ID:Vtgfz83d0
やっぱロイとかと戦うの楽しいわ
480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 00:52:16.44ID:JiBOY7ZD0
横スマ溜め怖いンゴ
481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 00:52:28.47ID:Vtgfz83d0
ロイ君崖つかむ意思低すぎない?
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 00:56:18.67ID:JiBOY7ZD0
ワイのロイあんまり崖掴んでくれんのや
483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 00:59:40.96ID:Vtgfz83d0
届いてるやろってのも落ちてくからビビるわロイ
484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 01:00:01.97ID:JiBOY7ZD0
復帰うんち
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 01:04:50.16ID:Vtgfz83d0
空Nからの掴みが間に合わんな普通かくるはずなんやがロイには落下速度とかの関係で入らんのかこれ
486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e88-bU1Y)
2020/11/04(水) 01:05:47.66ID:GBPtlaMG0
>>475
参加するンゴ あんま上手くないけど許して
487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 01:09:17.42ID:Vtgfz83d0
崖めっちゃバレるななんでや
散らしてるはずなんやが
488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 01:09:26.15ID:JiBOY7ZD0
ベレ男のこと分からんけどどうなんやろな
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e88-bU1Y)
2020/11/04(水) 01:12:59.14ID:GBPtlaMG0
崖がワンパすぎる やっぱあかんわ
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 01:13:07.55ID:JiBOY7ZD0
よろやで
491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 01:17:13.20ID:Vtgfz83d0
またそれでしんだわ
492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 01:18:58.73ID:Vtgfz83d0
空N掴みはロイにはやっぱ入らんな
そういえばvsロイは今までもスカってた気がするわ
こんな連戦することなかったから気づかなかったわね
しかしそうなると序盤の火力稼ぎがきついわね
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 01:24:34.21ID:JiBOY7ZD0
上B逆や!
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 01:25:30.16ID:Vtgfz83d0
なんかカロスばっかやな
495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 01:27:10.15ID:Vtgfz83d0
ロイの人回避とジャンプあがり見てから狩っとる?
読みにしては精度高すぎんか
回避は見れるけどジャンプは見れへんわ
496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 01:32:40.74ID:JiBOY7ZD0
ランダムやから許してや
崖狩りはそろそろ来るかもと思って置いとる
見てからは無理や
497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e88-bU1Y)
2020/11/04(水) 01:35:19.01ID:GBPtlaMG0
復帰カウンター置かれたらどうしようもないンゴねぇ
498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 01:37:25.49ID:Vtgfz83d0
硬派気取ってベレト使ってたけど本当はベレス先生のタイツが好きで使ってるんや!
499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 01:37:47.53ID:Vtgfz83d0
やはり斧ね師
500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 01:38:00.54ID:JiBOY7ZD0
ヒエ〜カッコいいことされたンゴ
501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 01:39:34.83ID:Vtgfz83d0
502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 01:39:39.34ID:JiBOY7ZD0
即死コン!?
503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e88-bU1Y)
2020/11/04(水) 01:39:57.63ID:GBPtlaMG0
このカード復帰つんでて正直かわいそうや
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 01:40:19.10ID:Vtgfz83d0
ガード多めの立ち回りやからリドリーとかガエンあたりガチで勝てん
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 01:43:55.12ID:JiBOY7ZD0
その辺りは遠距離技持ちで徹底すると楽やと思うけど徹底できるほどの練度があるかというと…
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 01:45:13.90ID:Vtgfz83d0
壊ししか狙わない先生
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e88-bU1Y)
2020/11/04(水) 01:45:17.54ID:GBPtlaMG0
あかんその場上がりやめなきゃ
508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 01:45:32.22ID:Vtgfz83d0
ちな回避にもあたるで
509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 01:45:44.49ID:Vtgfz83d0
違うロイがきて草
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 01:49:00.64ID:Vtgfz83d0
おいこら台
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 01:49:11.84ID:JiBOY7ZD0
台先輩の罠
512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 01:52:27.34ID:Vtgfz83d0
クッパjr対戦経験全然ないからありがたいわね
513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 02:00:08.10ID:JiBOY7ZD0
パジュニはとにかく横スマする(偏見)
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 02:00:11.68ID:Vtgfz83d0
弱バーストわりと恐怖やな
前投げもアプデでたしかバーストになったみたいやし崖背負ったとき注意することが多いわね
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 02:05:11.85ID:Vtgfz83d0
剣士のロイより普通にきついな
メカクッパちゃんとキャッチせなあかんか
死なんからええやろでスネークの手榴弾とかもわりと無視しがちやからこういうやつキャッチするのへたくそなんよなあ
516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e88-bU1Y)
2020/11/04(水) 02:08:26.71ID:GBPtlaMG0
こういうキャラです
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 02:08:33.78ID:JiBOY7ZD0
一瞬で劣勢になるの怖すぎや
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 02:10:37.40ID:Vtgfz83d0
復帰どうすればいいんです?
519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 02:11:01.92ID:JiBOY7ZD0
タイミングずらすしかないやろなあ…
520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 02:11:23.90ID:Vtgfz83d0
ガチで空Nと空後おかれるだけできついわね
タイミングずらすのにも限界あるし
521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 02:13:11.07ID:Vtgfz83d0
下まで潜ってリドリーを上Bで掴みにいくのも考えとるけどそれリスキーすぎてなあ
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e88-bU1Y)
2020/11/04(水) 02:14:43.94ID:GBPtlaMG0
>>518
上から帰るかうまくずらすしかないと思うわ 正直こっちもワイヤーは空Nグルグルしてればそのうち引っかかるやろとしか思ってないし...
523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e88-bU1Y)
2020/11/04(水) 02:22:45.31ID:GBPtlaMG0
パジュニ火力でるな
524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 02:22:52.29ID:JiBOY7ZD0
交通事故や
525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 02:23:10.20ID:Vtgfz83d0
これそんな飛ぶんか
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 02:26:38.31ID:JiBOY7ZD0
えっ!
527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 02:26:40.44ID:Vtgfz83d0
今下Bでダウンせんかったのバグか?
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e88-bU1Y)
2020/11/04(水) 02:27:08.70ID:GBPtlaMG0
あれ仕様らしい アプデで追加された
529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 02:27:22.27ID:Vtgfz83d0
謎ナーフで草
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 02:29:41.28ID:Vtgfz83d0
今の空下は調子のったわね
531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 02:32:55.56ID:JiBOY7ZD0
WT知らんがなって感じの横B掴み
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 02:35:43.80ID:Vtgfz83d0
崖でしか殺せない女
533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 02:35:46.69ID:JiBOY7ZD0
横スマ当てまくりや
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e88-bU1Y)
2020/11/04(水) 02:36:14.08ID:GBPtlaMG0
最後の攻撃上がりはギリギリ届くと思った
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 02:39:21.54ID:Vtgfz83d0

気分で打つとわりとあたるんよなこれ
536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 02:40:13.30ID:JiBOY7ZD0
WTを信じちゃダメ
537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 02:47:37.67ID:JiBOY7ZD0
ベヨいつ死ぬか分からんくて使ってて怖い
538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e88-bU1Y)
2020/11/04(水) 02:48:11.37ID:GBPtlaMG0
バットウィズイン割り込まれるの嫌で下B打ったのにそうかあかんか
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 02:51:30.11ID:Vtgfz83d0
ベヨネッタの仕様が全くわからん
時間止めるときと止めないときあるのなんやこれ
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 02:53:49.05ID:JiBOY7ZD0
下Bやってるか回避しとるかや
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 02:57:26.98ID:Vtgfz83d0
回避でもなるんか特殊なキャラやなあ
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e88-bU1Y)
2020/11/04(水) 02:57:37.40ID:GBPtlaMG0
3時やし次やったら抜けるわ
543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 02:58:06.63ID:JiBOY7ZD0
了解や
544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 03:03:16.12ID:Vtgfz83d0
たいありやで
545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 03:03:21.00ID:JiBOY7ZD0
おつやで
ワイも眠なってきたしラス2で頼むで
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 03:03:30.01ID:Vtgfz83d0
了解やで
547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6e88-bU1Y)
2020/11/04(水) 03:03:38.94ID:GBPtlaMG0
おつやで やっぱ空Nだけで阻止成立するの強すぎる
548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 03:09:23.41ID:Vtgfz83d0
そんなんあるんか
初めてくらったわ
549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 03:09:52.42ID:Vtgfz83d0
たいありやで
楽しかったンゴ
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 03:10:09.95ID:JiBOY7ZD0
おつやで〜
お互い復帰がキツすぎるカードで草や
551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-HYjl)
2020/11/04(水) 03:11:07.30ID:Vtgfz83d0
あの上Bメテオ一部の相手にはほんまに強いからな
552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5289-r5ZE)
2020/11/04(水) 20:22:44.51ID:/FgSHrjG0
技押し付ける闘い方しかできんから底が浅いわ
ガードした後の確反とかもよくわからんからよくわからんまま手出して逆に殴られる
自分で触ってみて感覚つか掴むしかないか
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdb2-a/Az)
2020/11/04(水) 21:25:45.57ID:/4u+bnT7d
ワイは無心でボタン連打してCステ擦ってるぞ
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 21:31:09.26ID:JiBOY7ZD0
おるかおるか
555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ef1-LpbA)
2020/11/04(水) 21:34:36.06ID:vkSY464R0
おる
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5289-r5ZE)
2020/11/04(水) 21:38:46.52ID:/FgSHrjG0
おるおるおる
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdb2-a/Az)
2020/11/04(水) 21:39:15.79ID:/4u+bnT7d
558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5289-r5ZE)
2020/11/04(水) 21:41:12.61ID:/FgSHrjG0
たくさんおるしむしろワイが立てる

n7027
111
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdb2-a/Az)
2020/11/04(水) 21:42:05.93ID:/4u+bnT7d
行くやで
560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5289-r5ZE)
2020/11/04(水) 21:42:11.48ID:/FgSHrjG0
よろやで
561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ef1-LpbA)
2020/11/04(水) 21:42:13.45ID:vkSY464R0
入るで
562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-8/Ol)
2020/11/04(水) 21:44:06.98ID:DisWRiqM0
埋まってたンゴ……
563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 21:44:29.47ID:JiBOY7ZD0
早すぎるンゴ…
564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5289-r5ZE)
2020/11/04(水) 21:45:22.36ID:/FgSHrjG0
もう一部屋行けそうやん
565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5289-r5ZE)
2020/11/04(水) 21:45:57.79ID:/FgSHrjG0
鳥さんの横bのあとどっかにベク変すれば空後避けれるんかな
566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdb2-a/Az)
2020/11/04(水) 21:58:14.26ID:/4u+bnT7d
上強擦るだけのキャラなのに上強が全く出せないの致命的すぎんだよなぁ
567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 21:59:34.95ID:JiBOY7ZD0
横Bにベク変とか無理だゾ
投げくらいなら見てからできるやけど
568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5289-r5ZE)
2020/11/04(水) 22:09:03.70ID:/FgSHrjG0
実力差ありすぎうち投手
569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ef1-LpbA)
2020/11/04(水) 22:22:11.32ID:vkSY464R0
横スマ当たりすぎや
570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ef1-LpbA)
2020/11/04(水) 22:29:15.38ID:vkSY464R0
ファルコ火力ヤバい
571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdb2-a/Az)
2020/11/04(水) 22:33:06.18ID:/4u+bnT7d
ジョーカーの横スマもしかして反確ない?
572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5289-r5ZE)
2020/11/04(水) 22:33:23.55ID:/FgSHrjG0
未来見えてるんかってくらい動き読まれるんやが
573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5289-r5ZE)
2020/11/04(水) 22:41:19.33ID:/FgSHrjG0
勝てんやん
574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ef1-LpbA)
2020/11/04(水) 22:46:56.17ID:vkSY464R0
分かってるのに空前くらうの何とかせんと勝てん
575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdb2-a/Az)
2020/11/04(水) 22:49:35.00ID:/4u+bnT7d
とんでもない飛び方して草
576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5289-r5ZE)
2020/11/04(水) 22:52:44.72ID:/FgSHrjG0
0%バーストで頭がトンチンカンになった
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5289-r5ZE)
2020/11/04(水) 22:59:14.99ID:/FgSHrjG0
次で終わりにするわ
23時やさな
578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5289-r5ZE)
2020/11/04(水) 23:03:25.21ID:/FgSHrjG0
おつやで
579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ef1-LpbA)
2020/11/04(水) 23:03:31.78ID:vkSY464R0
お疲れ様やで
何度やってもウルフ対策出来ん
580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdb2-a/Az)
2020/11/04(水) 23:03:52.09ID:/4u+bnT7d
タイマン乙や
581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/04(水) 23:27:02.95ID:8cN+M/HP0
おるか?
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM39-v7l9)
2020/11/04(水) 23:34:36.43ID:Bxm4Ra/LM
うん
583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/04(水) 23:43:30.68ID:8cN+M/HP0
おったね
タイマン3スト
8799R
147
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 23:46:04.16ID:JiBOY7ZD0
いくで
585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/04(水) 23:50:43.72ID:8cN+M/HP0
ワイのガノンダメダメや
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 23:50:43.79ID:JiBOY7ZD0
一緒に落ちてって草
587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 23:53:14.29ID:JiBOY7ZD0
やったぜ
588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-8/Ol)
2020/11/04(水) 23:54:53.87ID:DisWRiqM0
お邪魔するンゴ
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/04(水) 23:56:16.18ID:JiBOY7ZD0
590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/04(水) 23:57:03.71ID:8cN+M/HP0
よろしくやで
はじめに入ってきた人も今更やがよろしくやで
591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/05(木) 00:00:25.19ID:7GuY2U3m0
バースト演出あるが故に危険タックルの判定のガバガバさが目立つぞ政博
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-8/Ol)
2020/11/05(木) 00:03:51.60ID:qLT+tAod0
聞いていません
593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 00:03:58.78ID:LvNHxZCU0
ガチャプ楽しいンゴ
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 00:06:06.80ID:LvNHxZCU0
ガチャ力で負けとる
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 00:14:59.42ID:LvNHxZCU0
勇者が真面目に見えてくるな
596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 00:17:39.62ID:LvNHxZCU0
真面目や
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/05(木) 00:18:17.12ID:7GuY2U3m0
ルーラの着地点にTNTの感圧板置けたらなと思ったんやがアドリブ力なさすぎてあかんかった
598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 00:20:56.36ID:LvNHxZCU0
ステの者よく分からん
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 00:27:29.75ID:LvNHxZCU0
マホカンタの音だけ鳴っとる
600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-8/Ol)
2020/11/05(木) 00:30:05.37ID:qLT+tAod0
運ゲーがすぎる
601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/05(木) 00:30:12.52ID:7GuY2U3m0
綺麗に決まって気持ちがいい
602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-8/Ol)
2020/11/05(木) 00:32:29.29ID:qLT+tAod0
この試合めちゃくちゃで草
603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/05(木) 00:32:29.99ID:7GuY2U3m0
マヌーサザラキかな?
604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 00:32:44.77ID:LvNHxZCU0
草しか生えない
605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 00:35:43.57ID:LvNHxZCU0
一発で100%超えるバグキャラや
606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/05(木) 00:35:47.93ID:7GuY2U3m0
横スマのシンクロ草
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 00:38:51.82ID:LvNHxZCU0
608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/05(木) 00:39:20.70ID:7GuY2U3m0
技出した方が負けるとかこれもうわかんねぇな
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 00:44:53.91ID:LvNHxZCU0
無敵引いてて草
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 00:47:22.28ID:LvNHxZCU0
容赦ないメタル斬り
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/05(木) 00:49:52.60ID:7GuY2U3m0
究極呪文発動してんのに足払い食らっただけで集中途切らすな
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-8/Ol)
2020/11/05(木) 00:52:06.59ID:qLT+tAod0
恐ろしく速い反射
見逃しちゃうね
613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 00:56:04.07ID:LvNHxZCU0
めちゃくちゃや
614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/05(木) 00:56:05.91ID:7GuY2U3m0
世界一真っ当なアストロンの使い方や
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-8/Ol)
2020/11/05(木) 01:05:17.80ID:qLT+tAod0
どっちもスヤスヤで草
616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/05(木) 01:07:02.40ID:7GuY2U3m0
4の眠らせてくる奴
617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 01:07:27.02ID:LvNHxZCU0
夜更かしはよくないからね仕方ないね
618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 01:08:53.00ID:LvNHxZCU0
アイムール弱くね?
619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-8/Ol)
2020/11/05(木) 01:09:15.64ID:qLT+tAod0
まじん斬り最強技か?
620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 01:12:14.79ID:LvNHxZCU0
まじんけんもっと速くして
621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 01:14:34.31ID:LvNHxZCU0
最後の一撃は切ない
622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-8/Ol)
2020/11/05(木) 01:19:08.67ID:qLT+tAod0
ストリートファイトすな
623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/05(木) 01:21:02.48ID:7GuY2U3m0
BGMがね…
624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 01:21:31.56ID:LvNHxZCU0
もっとかっこいいBGM設定してよね
625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/05(木) 01:23:57.05ID:7GuY2U3m0
ナコルルの皮を被った覇王丸やろ
626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/05(木) 01:29:04.70ID:7GuY2U3m0
眠いんでワイの部屋45分に締めるで
627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 01:30:51.61ID:LvNHxZCU0
了解やで
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 01:33:27.93ID:LvNHxZCU0
上半身だけじゃなくて下半身も無敵にしろ
629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 01:37:50.44ID:LvNHxZCU0
反応するの無理で草
630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 01:40:46.79ID:LvNHxZCU0
空中KOでバースト初めて見た
631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-8/Ol)
2020/11/05(木) 01:41:00.71ID:qLT+tAod0
崖外まで追ってくるとは……
632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/05(木) 01:41:03.53ID:7GuY2U3m0
決まると思わんかった
633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/05(木) 01:44:44.42ID:7GuY2U3m0
次ラスで頼むやで
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/05(木) 01:48:33.50ID:7GuY2U3m0
おつやで
来てくれた人たちサンガツ!
635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 01:48:47.80ID:LvNHxZCU0
おつやで〜
はちゃめちゃで楽しかったわ
636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-8/Ol)
2020/11/05(木) 01:48:56.46ID:qLT+tAod0
タイマンおつやで〜
637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76c0-1pqu)
2020/11/05(木) 20:05:57.01ID:ngS+K6/W0
今までプリンしか使ってなかったけど他キャラもちょこちょこ触るようになってわかったわ
こいつは最初に選ぶべきファイターやないな
638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 517b-t1Nk)
2020/11/05(木) 20:19:38.87ID:NY5NnIj10
逆に他キャラからプリンに行く人もおらんやろ
運命やで
639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 20:20:52.46ID:LvNHxZCU0
プリンちゃんを信じろ
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76c0-1pqu)
2020/11/05(木) 21:06:12.50ID:ngS+K6/W0
飛ばされたあとのもどりかたとかは他キャラ触るまでうんちやったやろなあ
まあうまくもなってないんやが
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/05(木) 21:07:47.38ID:2ZBABEzEd
プリンは自分で使ったら勝てないけど相手に使われるとボコられるな
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 21:16:42.35ID:LvNHxZCU0
ところでおる
643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 21:19:02.54ID:PSB5yyRD0
おりゅ
644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/05(木) 21:20:18.48ID:2ZBABEzEd
おる
645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 21:25:58.35ID:LvNHxZCU0
負け抜けたてたで
KGV3Q
114
646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 21:26:14.93ID:PSB5yyRD0
>>645
いかせてもらうわね
647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 21:27:11.11ID:LvNHxZCU0
よろやで
648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/05(木) 21:27:36.14ID:2ZBABEzEd
入るで
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 21:30:03.43ID:PSB5yyRD0
こわすぎる
650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 21:30:15.56ID:LvNHxZCU0
早すぎた眠る
651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 21:30:24.21ID:PSB5yyRD0
よろしく頼むで
652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 21:30:27.97ID:LvNHxZCU0
よろやで埋まりや
653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 21:35:34.68ID:PSB5yyRD0
ラグったとき回線確認普通せん?
654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 21:35:45.84ID:PSB5yyRD0
普通に攻撃してきたからビビったわね
655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 21:36:20.29ID:LvNHxZCU0
ちょっとスマホ見てたらエラー出てて草
656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 21:36:31.11ID:PSB5yyRD0
あれ?部屋爆発しとるやんけ
657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/05(木) 21:36:31.86ID:2ZBABEzEd
すまん今まで無かったからとりあえず確認したが有線やった
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 21:37:17.42ID:PSB5yyRD0
ラグ自体はワイのせいかもしれへんし
たまに起こることはあるやろうからしゃあないんやろうけどな
659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 21:38:28.57ID:LvNHxZCU0
どっちのニキともラグなかったんやけどな
とりあえず立て直したで
49HW8
114
660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 21:39:10.62ID:PSB5yyRD0
立て直しサンガツやで
改めてよろしくたのむで
661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/05(木) 21:39:36.57ID:2ZBABEzEd
部屋たてサンガツ
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 21:40:05.08ID:PSB5yyRD0
次このカードちゃうの?
663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 21:40:15.89ID:PSB5yyRD0
前の試合普通に最後まで終わったで
664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/05(木) 21:40:41.64ID:2ZBABEzEd
結局どうするん?
665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 21:41:25.25ID:LvNHxZCU0
あそうなんか
エラー出て気づいたから試合途中でエラー出たんかと思ったで
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 21:47:05.00ID:PSB5yyRD0
なんかよくわからん感じになって申し訳ないわね
667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 21:50:41.73ID:LvNHxZCU0
スヤスヤで草
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 21:50:51.25ID:PSB5yyRD0

完全に負けとった
669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/05(木) 21:58:35.75ID:2ZBABEzEd
眠る当てるの上手い
670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/05(木) 21:59:26.17ID:2ZBABEzEd
歌うや
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 21:59:45.43ID:PSB5yyRD0
ボッコボコで草
あの崖あがり眠る当たるんか
672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 21:59:57.32ID:PSB5yyRD0
眠るちゃう歌うや
673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76c0-1pqu)
2020/11/05(木) 22:01:03.08ID:ngS+K6/W0
ワイもよく言い間違えるから気持ちわかるで
674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/05(木) 22:03:57.43ID:2ZBABEzEd
ピットじゃなければ死んでた
675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 22:04:01.06ID:LvNHxZCU0
死ぬんか…
676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 22:08:37.88ID:PSB5yyRD0
ボコられ始めたわね
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 22:15:23.77ID:PSB5yyRD0
うっま
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 22:19:28.11ID:LvNHxZCU0
プリンの空Nつよい
679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 22:29:37.09ID:LvNHxZCU0
CFにもそのナックル返してあげて
680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 22:33:56.78ID:PSB5yyRD0
噛み合い杉内投手か?
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/05(木) 22:34:30.19ID:2ZBABEzEd
ベレトの人初めてやるけど立ち回り固くて崩せん
682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 22:39:54.56ID:PSB5yyRD0
けどワイの立ち回りガード多すぎてこの通りガード貫通系持ちに好き放題横B決められるンだわ
てか硬派な振りしてやっとることガン待ちでバースト拒否しまくって崖で先に壊しとるだけやしな
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 22:41:26.69ID:PSB5yyRD0
ピットのステステにも野良でワイ困ってたから追わんで待つ立ち回り試しとるけど
そっち側もこれやられると結構やることないやろか?
684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 22:42:07.43ID:LvNHxZCU0
スマブラ初めて少しくらいのミスしとるね
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 22:45:37.20ID:LvNHxZCU0
今更やけど似た空N持っとるな
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6588-08Wk)
2020/11/05(木) 22:46:43.83ID:5C5PqRlD0
空いとる?
687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 22:47:09.68ID:LvNHxZCU0
ワイの部屋は満員や
688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 22:47:11.80ID:PSB5yyRD0
あ、ワイヤー3回目か
ピット相手に崖下で遊ぶのあかんな
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/05(木) 22:52:46.36ID:2ZBABEzEd
>>683
ガチで困るリーチ差があるからな多少強引に攻める必要がある
ただベレトあまり相手に出来ないから対戦助かる
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 22:53:10.03ID:LvNHxZCU0
ガオちゃんの掴みほんまずるい
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 22:54:06.11ID:PSB5yyRD0
その上Bは見えへん
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 22:56:24.71ID:PSB5yyRD0
たしかにピットとベレトス今さらやけど技構成とかモーションとか地味に似とるな
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/05(木) 23:01:52.29ID:2ZBABEzEd
なんかガオガエンが早く見える
694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 23:02:37.23ID:PSB5yyRD0
火力ヤバスギて草
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 23:05:46.26ID:PSB5yyRD0
>>689
このキャラそこまで多くないやろしな
ワイもピットとそんな試合できとらんから助かるわね
696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 23:08:39.84ID:PSB5yyRD0
ガエン以外に届くなあ
697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 23:09:00.87ID:LvNHxZCU0
持続長すぎ空N
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 23:12:10.55ID:PSB5yyRD0
ひえ〜www
699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 23:12:29.41ID:PSB5yyRD0
リベンジ恐すぎる
700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/05(木) 23:12:53.67ID:2ZBABEzEd
リベンジ後のラリアットは当たってはいけません
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 23:15:41.71ID:PSB5yyRD0
壊せたのにこれやもんな
702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 23:15:45.61ID:LvNHxZCU0
ガオちゃんもっと手伸ばして!
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/05(木) 23:15:52.25ID:2ZBABEzEd
いい勝負だ
704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 23:20:41.30ID:PSB5yyRD0
今日初めて下スマ振った気がするわ
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 23:23:28.30ID:PSB5yyRD0
やはり斧ね、師
706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 23:23:57.08ID:LvNHxZCU0
ワイの割と勝率良いパックンが処理されたンゴ
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 23:24:03.02ID:PSB5yyRD0
一瞬ラグったわね
大丈夫やろか
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 23:25:23.62ID:LvNHxZCU0
トランプが負けそうで任天堂に八つ当たりしとるんやろなあ
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 23:29:33.68ID:PSB5yyRD0
ピットに上B狙いにいくのはあかんわね
距離あるけど遅いからいけると思ってもうた
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/05(木) 23:33:20.45ID:2ZBABEzEd
時間あれだしこれで最後にするでお二人ともお疲れ様やで
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/05(木) 23:34:08.51ID:2ZBABEzEd
ラグワイのせいでなければいいんだけど
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 23:38:39.48ID:PSB5yyRD0
卑怯な戦法使った挙げ句負けて草
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 23:38:42.88ID:LvNHxZCU0
おつやで
714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 23:38:54.97ID:PSB5yyRD0
ピットの人お疲れ様やで
715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 23:40:52.07ID:PSB5yyRD0
帰れなかったわね
716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 23:44:32.46ID:PSB5yyRD0
このカードアイク側終わっとるんよな
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 23:51:47.87ID:LvNHxZCU0
FEばっか来るやね
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 23:51:53.26ID:PSB5yyRD0
さっきからFE連続とかなんやこのランダム
719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 23:54:53.16ID:PSB5yyRD0
すまんワイももう抜けるわね
720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 23:55:03.51ID:PSB5yyRD0
楽しかったわ
たいありやで
721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/05(木) 23:55:27.88ID:LvNHxZCU0
おつやで〜
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 23:55:50.78ID:PSB5yyRD0
斧でしか殺せん
723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/05(木) 23:57:15.90ID:PSB5yyRD0
ましに戦えるレベルなのベレトスしかおらへんからおまかせどれも使えるのほんますごいわ
724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/06(金) 00:01:19.48ID:JN8z6tlG0
とりあえず触ってみると案外動かせたりするで
ワイはメイン探すために色々つまみ食いしたような感じなだけやけど
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/06(金) 00:09:11.42ID:HWGsROao0
軽く触ってはいるんやがベレトス以外ガチで野良でも全然勝てへんのよなあ
このキャラ動かすの簡単なンだわ
726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76c0-1pqu)
2020/11/06(金) 00:31:31.57ID:Z64F51270
ワイは本キャラでVIP底辺
のこりのちょっと触ったキャラは200〜600万や
実力がそのまま反映されとるわ
727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b208-nE0X)
2020/11/06(金) 00:42:16.93ID:XQ+T5Jea0
以前サブ増やそうと思ってしずえ使って当初は連敗したけどなんだかんだでVIP行けたわ
その後ロイとかベレスとか使ったけど全然VIPいける気せえへん
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/06(金) 01:01:05.25ID:gGAUyXlN0
おるか?
729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-K/w3)
2020/11/06(金) 01:03:48.83ID:H9oB4VcN0
おるで
730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/06(金) 01:11:17.74ID:JN8z6tlG0
おるかいつか
731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/06(金) 01:17:28.97ID:gGAUyXlN0
おった
タイマン3スト
63CGV
147
732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/06(金) 01:19:56.59ID:JN8z6tlG0
ちょっとだけ行くやで
733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/06(金) 01:20:21.58ID:gGAUyXlN0
よろしくやで
734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/06(金) 01:23:34.17ID:JN8z6tlG0
ワイヤー切断されたンゴ
735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/06(金) 01:25:19.73ID:JN8z6tlG0
736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/06(金) 01:28:00.94ID:gGAUyXlN0
【悲報】ワイ、ジャスガド下手
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/06(金) 01:35:32.26ID:JN8z6tlG0
近付けないよお
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/06(金) 01:43:14.19ID:gGAUyXlN0
ほぼ判定負けして草
739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/06(金) 01:49:44.13ID:JN8z6tlG0
マグマつええわ
740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/06(金) 01:53:05.39ID:JN8z6tlG0
たまに強キャ使いたくなるけど全然あかんな
741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/06(金) 01:56:19.00ID:gGAUyXlN0
狂キャを使うんや
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/06(金) 01:58:38.79ID:JN8z6tlG0
こいつの下スマも狂っとる
743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/06(金) 02:01:08.93ID:gGAUyXlN0
天空の剣より判定の強いウルフの爪よ
744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/06(金) 02:01:12.29ID:JN8z6tlG0
つい殴ってしまった
745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/06(金) 02:04:36.32ID:JN8z6tlG0
ウルフの復帰は弱い
746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/06(金) 02:07:33.51ID:gGAUyXlN0
気絶したらアルセーヌ君主人公見捨てて帰って草
747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/06(金) 02:12:30.34ID:JN8z6tlG0
シークにはない投げバや
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/06(金) 02:27:19.93ID:JN8z6tlG0
怖すぎる
749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/06(金) 02:27:29.67ID:gGAUyXlN0
DAと空前のベクトルえげつないな
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/06(金) 02:30:42.26ID:JN8z6tlG0
激浅ジョーカー
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/06(金) 02:35:39.31ID:JN8z6tlG0
マクドの復帰距離よ
752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/06(金) 02:35:41.91ID:gGAUyXlN0
短くてすまんがラス2で頼むやで
753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/06(金) 02:36:04.20ID:JN8z6tlG0
了解や
754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/06(金) 02:40:49.56ID:gGAUyXlN0
最低な試合で草
755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/06(金) 02:44:14.15ID:gGAUyXlN0
タイマン部屋乙やで
メインの動きが一番うんちとか泣きたくなるで
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/06(金) 02:45:06.32ID:JN8z6tlG0
おつやで
ガノンの上アピは強い
757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-xHbm)
2020/11/06(金) 20:33:59.99ID:rip7RtO/0
チームおるか
758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-8/Ol)
2020/11/06(金) 20:38:25.71ID:jHdnk1nA0
おるかも
759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d9b4-XnMr)
2020/11/06(金) 20:59:53.73ID:0+Uyd3np0
おる
760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d92a-lDFo)
2020/11/06(金) 21:05:12.68ID:zX3mFImW0
おるで
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-xHbm)
2020/11/06(金) 21:05:49.70ID:rip7RtO/0
10分にたて
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-xHbm)
2020/11/06(金) 21:10:44.03ID:rip7RtO/0
KK981 258 チーム
763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d92a-lDFo)
2020/11/06(金) 21:11:33.28ID:zX3mFImW0
>>762
お邪魔するやでー
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-8/Ol)
2020/11/06(金) 21:11:47.29ID:jHdnk1nA0
お邪魔するンゴ
765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d9b4-XnMr)
2020/11/06(金) 21:12:50.93ID:0+Uyd3np0
お邪魔するで
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-xHbm)
2020/11/06(金) 21:17:12.11ID:rip7RtO/0
miiの死に方で草生える
767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-xHbm)
2020/11/06(金) 21:26:10.11ID:rip7RtO/0
やらかし
768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d92a-lDFo)
2020/11/06(金) 21:30:26.52ID:zX3mFImW0
マダンテトロッコで潰されると死が確定するの草
769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d9b4-XnMr)
2020/11/06(金) 21:30:32.62ID:0+Uyd3np0
いつ爆発するんや
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-xHbm)
2020/11/06(金) 21:39:32.87ID:rip7RtO/0
スティーブの上スマが技の中で1番こわい
771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacd-I52x)
2020/11/06(金) 21:51:52.38ID:XIOZgaAia
タイマンおらん?
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d92a-lDFo)
2020/11/06(金) 21:52:46.59ID:zX3mFImW0
アイクラ相手にスロー引いたらカモですわ
773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/06(金) 21:55:53.32ID:jKF+sKhBd
おる
774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/06(金) 21:58:19.88ID:3uebGYKt0
タイマン3人部屋
GJKNB
114
775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/06(金) 22:01:31.83ID:jKF+sKhBd
入るで
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/06(金) 22:02:05.59ID:3uebGYKt0
>>775
よろしくやで
777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/06(金) 22:08:01.48ID:jKF+sKhBd
コンボ上手い
778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92d2-kFCD)
2020/11/06(金) 22:08:11.36ID:m2fWxY6e0
下手やがよろしく頼むで
779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/06(金) 22:12:35.56ID:3uebGYKt0
>>778
よろしくやで
780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/06(金) 22:12:47.95ID:jKF+sKhBd
よろしくやで〜
781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92d2-kFCD)
2020/11/06(金) 22:16:43.71ID:m2fWxY6e0
全然ダメで草
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/06(金) 22:22:33.55ID:3uebGYKt0
せっかく台経由の上投げコンボ練習しようと思って戦場選んでるのに手癖で下投げばっかりや
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92d2-kFCD)
2020/11/06(金) 22:25:21.26ID:m2fWxY6e0
1機撃墜記念
784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92d2-kFCD)
2020/11/06(金) 22:26:54.38ID:m2fWxY6e0
ちょっと流石にレベル違いすぎたからもうちょっと練習してから出直すで乙やで
785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/06(金) 22:31:49.82ID:jKF+sKhBd
お疲れ様やで
786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/06(金) 22:31:50.08ID:3uebGYKt0
>>784
おつやで、またきてや
787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-xHbm)
2020/11/06(金) 22:33:59.68ID:rip7RtO/0
全くビジョンが見えてない
788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-xHbm)
2020/11/06(金) 22:37:12.23ID:rip7RtO/0
これほんまに強化された技なんか?
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/06(金) 22:40:34.62ID:jKF+sKhBd
崖の読みあい強すぎる
790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-8/Ol)
2020/11/06(金) 22:44:19.92ID:jHdnk1nA0
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d9b4-XnMr)
2020/11/06(金) 22:48:52.50ID:0+Uyd3np0
パワーキャラ楽しい
792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5289-ke01)
2020/11/06(金) 22:53:58.90ID:qyL5k0bR0
お邪魔します
793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/06(金) 22:57:06.06ID:JN8z6tlG0
どっか空いとるか?
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/06(金) 22:58:15.55ID:3uebGYKt0
>>792
よろしくやで
795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/06(金) 22:58:32.54ID:jKF+sKhBd
ジョーカーのスピードに対応出来ん早すぎる
796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/06(金) 22:58:39.95ID:jKF+sKhBd
よろしくやで
797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5289-ke01)
2020/11/06(金) 23:02:23.38ID:qyL5k0bR0
ミラーは苦手や
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-xHbm)
2020/11/06(金) 23:04:28.21ID:rip7RtO/0
回るだけ
799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/06(金) 23:05:50.13ID:jKF+sKhBd
何でこんなに横Bに化けんの?
800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/06(金) 23:08:08.58ID:3uebGYKt0
ロイあんなに下まで降りても帰れるんやな
801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5289-ke01)
2020/11/06(金) 23:08:12.21ID:qyL5k0bR0
謎の動きが出た
802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5289-ke01)
2020/11/06(金) 23:15:15.56ID:qyL5k0bR0
クソ浅ロイ
復帰ルート把握どきん
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/06(金) 23:19:54.79ID:3uebGYKt0
アッパー2回も当たってもうた
804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5289-ke01)
2020/11/06(金) 23:25:52.47ID:qyL5k0bR0
すまんちょっとねこがいたずらしてひっくり返したからぬける
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5289-ke01)
2020/11/06(金) 23:28:39.81ID:qyL5k0bR0
片付けてまだ部屋あったらまた入るわ
ほんますまん
806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/06(金) 23:30:28.18ID:3uebGYKt0
ねこ様ならしゃーない
807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/06(金) 23:30:42.84ID:jKF+sKhBd
808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d92a-lDFo)
2020/11/06(金) 23:31:36.44ID:zX3mFImW0
吸引力勝負で勝ったわ
809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-xHbm)
2020/11/06(金) 23:31:48.34ID:rip7RtO/0
810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5289-ke01)
2020/11/06(金) 23:33:58.65ID:qyL5k0bR0
スマブラやりたいから適当に片付けたわ
またよろしくやで
811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-8/Ol)
2020/11/06(金) 23:34:54.26ID:jHdnk1nA0
上下同時のバーストで気持ちがいい。
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-xHbm)
2020/11/06(金) 23:35:00.15ID:rip7RtO/0
ガノンが最強ってわけ
813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/06(金) 23:38:03.29ID:jKF+sKhBd
お帰りなさいやで
814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/06(金) 23:38:05.28ID:3uebGYKt0
ジョーカーほんまゴキブリやな
815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d92a-lDFo)
2020/11/06(金) 23:41:28.68ID:zX3mFImW0
おっ?
816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-8/Ol)
2020/11/06(金) 23:42:16.06ID:jHdnk1nA0
なんか落ちちゃった
817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d9b4-XnMr)
2020/11/06(金) 23:42:40.44ID:0+Uyd3np0
アイクの剣で回線切れたな
818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5289-ke01)
2020/11/06(金) 23:45:52.69ID:qyL5k0bR0
今どうなったんや
何で下落ちたんかわからんくて反応できんかった
819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/06(金) 23:58:38.39ID:jKF+sKhBd
本当に学習しないな何回掴まれてんだよワイは
820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5289-ke01)
2020/11/07(土) 00:03:16.19ID:j2A7IhOf0
掴もうと思ったら飛んで避けられるしなら空前かDA差し込もうと思ったら掴まれるわ
わかりやすいかな
821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-xHbm)
2020/11/07(土) 00:07:18.58ID:7s2cLtzk0
やめちくり〜
822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/07(土) 00:15:14.52ID:XMIKKzcqd
横スマとれないのか
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5289-ke01)
2020/11/07(土) 00:19:13.26ID:j2A7IhOf0
キャラ迷走始まります
824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-xHbm)
2020/11/07(土) 00:20:24.06ID:7s2cLtzk0
大人気ない
825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5289-ke01)
2020/11/07(土) 00:24:50.52ID:j2A7IhOf0
キツネの復帰難易度たけえ
826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/07(土) 00:27:36.32ID:KRoZyMHf0
年末調整忘れてた
少し観戦いくンゴ
827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-8/Ol)
2020/11/07(土) 00:27:46.76ID:vzUP3L480
おねむやからチーム次で抜けるンゴよ
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/07(土) 00:27:48.17ID:XMIKKzcqd
だーめだ何も当たらん
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9288-8/Ol)
2020/11/07(土) 00:31:37.12ID:vzUP3L480
チーム抜けるンゴ
乙やで〜
830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d92a-lDFo)
2020/11/07(土) 00:31:45.00ID:/IoAFDYf0
パックンフラワー見えん
831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-xHbm)
2020/11/07(土) 00:32:05.39ID:7s2cLtzk0
おつやで
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d92a-lDFo)
2020/11/07(土) 00:32:42.18ID:/IoAFDYf0
チーム乙やでー
833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d9b4-XnMr)
2020/11/07(土) 00:32:46.37ID:LGPJop0Q0
おつやで
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-xHbm)
2020/11/07(土) 00:33:58.28ID:7s2cLtzk0
おらんので解散や チームおつやで
835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/07(土) 00:37:09.83ID:78wSysGb0
タイマンおらん?
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/07(土) 00:37:19.90ID:4eXob5n/0
おる
837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5289-ke01)
2020/11/07(土) 00:38:40.78ID:j2A7IhOf0
ワイの読みじゃキツネ使えんわ
838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76c0-1pqu)
2020/11/07(土) 00:41:44.75ID:4Fnspdqg0
おる
839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/07(土) 00:42:51.37ID:KRoZyMHf0
終わったから次からまた入るで
840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/07(土) 00:46:49.67ID:XMIKKzcqd
お帰りなさいやで
841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5289-ke01)
2020/11/07(土) 00:47:24.44ID:j2A7IhOf0
疲れたから抜けるンゴ
おつやで
842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/07(土) 00:51:58.43ID:XMIKKzcqd
お疲れ様やで
843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/07(土) 00:52:12.79ID:KRoZyMHf0
>>841
おつやで
ワイの部屋空き1や
844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76c0-1pqu)
2020/11/07(土) 00:57:31.59ID:4Fnspdqg0
>>843
お邪魔するで
845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/07(土) 00:59:00.13ID:KRoZyMHf0
>844
よろしくやで
846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/07(土) 00:59:09.44ID:XMIKKzcqd
よろしくやで
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76c0-1pqu)
2020/11/07(土) 01:02:43.22ID:4Fnspdqg0
うーんこのガバガバ間合い
848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76c0-1pqu)
2020/11/07(土) 01:09:42.87ID:4Fnspdqg0
近づけへんなあ
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/07(土) 01:20:14.26ID:78wSysGb0
あいとらんか
850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/07(土) 01:22:26.48ID:4eXob5n/0
>>849
おるから立ててくれや
ワイが立ててもええけど
851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/07(土) 01:23:53.05ID:KRoZyMHf0
多段ジャンプ持ちに対してアイク強いンゴねえ
852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76c0-1pqu)
2020/11/07(土) 01:24:40.69ID:4Fnspdqg0
どこに逃げてもまっぷたつにされるわ
853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/07(土) 01:28:47.06ID:XMIKKzcqd
投げが上手いんだよな〜
854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76c0-1pqu)
2020/11/07(土) 01:31:35.35ID:4Fnspdqg0
20%でバーストされるプリン
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d92a-lDFo)
2020/11/07(土) 01:36:28.29ID:/IoAFDYf0
おりそうやし立てたろの精神
LPQJS
1225
タイマン3スト4人部屋
856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/07(土) 01:38:47.69ID:4eXob5n/0
>>855
誰か立てるやろの精神
いかせてもらうわね
857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d92a-lDFo)
2020/11/07(土) 01:41:14.90ID:/IoAFDYf0
よろやでー
858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/07(土) 01:41:50.67ID:78wSysGb0
>>855
あんまりできんかもしれんけど行くやで
おねむですぐ閉じるのも悪いしありがたいやで
859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76c0-1pqu)
2020/11/07(土) 01:43:38.06ID:4Fnspdqg0
ワイの掴みスカスカですよ神
860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d92a-lDFo)
2020/11/07(土) 01:43:43.77ID:/IoAFDYf0
よろやでー
861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/07(土) 01:43:53.09ID:4eXob5n/0
うんちみたいな死に方二回してもうた
ジャンプ消えとるの確認せなあかんな
862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/07(土) 01:45:52.17ID:78wSysGb0
復帰MacBookじゃん
863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/07(土) 01:46:32.97ID:XMIKKzcqd
空後ジャスガ上手すぎ
864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/07(土) 01:50:41.16ID:4eXob5n/0
踏みつけうっま
865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/07(土) 01:51:01.80ID:78wSysGb0
ついてないな
866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/07(土) 01:55:07.41ID:4eXob5n/0
一段目のあと回避したら二段目食らうんかその横スマ
867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/07(土) 02:05:48.32ID:78wSysGb0
ワオの復帰ひどい
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d92a-lDFo)
2020/11/07(土) 02:05:48.92ID:/IoAFDYf0
上Bで掴めたの謎や
869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/07(土) 02:08:05.40ID:78wSysGb0
ベレ男ガノンより機動力ない気がするやね
突進技ないせいやろか
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/07(土) 02:08:31.98ID:Dg5u6nsR0
>>855
行くンゴ
871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d92a-lDFo)
2020/11/07(土) 02:09:40.23ID:/IoAFDYf0
よろやでー
872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/07(土) 02:09:41.96ID:KRoZyMHf0
風船二つが崖外で飛んでてかわいい
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76c0-1pqu)
2020/11/07(土) 02:09:47.21ID:4Fnspdqg0
ジャンプに自信ニキ集結してて草
874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/07(土) 02:13:33.17ID:4eXob5n/0
2分で終わりそうなカードや
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/07(土) 02:13:45.08ID:78wSysGb0
ガノン部屋
876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/07(土) 02:14:33.43ID:4eXob5n/0
877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d92a-lDFo)
2020/11/07(土) 02:14:49.06ID:/IoAFDYf0
迂闊にも程がある
878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/07(土) 02:14:52.14ID:Dg5u6nsR0
1分で終わったゾ
879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/07(土) 02:15:45.35ID:78wSysGb0
ミラーくらいでしか見れないガノンの上投げ好き
880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/07(土) 02:18:42.21ID:4eXob5n/0
これは気持ちいい
881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/07(土) 02:18:46.12ID:Dg5u6nsR0
最後の弓上手い
882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/07(土) 02:19:13.74ID:4eXob5n/0
ちょっと待てや
ワイガノン使えへんぞ
883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76c0-1pqu)
2020/11/07(土) 02:19:33.32ID:4Fnspdqg0
スヤスヤで草
884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/07(土) 02:19:55.97ID:XMIKKzcqd
死んだかと思った
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/07(土) 02:21:37.43ID:78wSysGb0
ベレトも実質ガノン
886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/07(土) 02:21:44.55ID:4eXob5n/0
ガノンに下投げ空後なんかあったんか
初めて食らったかもしれん
887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d92a-lDFo)
2020/11/07(土) 02:21:46.04ID:/IoAFDYf0
>>882
適当に動かしても使えるからへーきへーき
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76c0-1pqu)
2020/11/07(土) 02:23:16.40ID:4Fnspdqg0
下強の転倒確認してるんか??
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/07(土) 02:23:40.56ID:78wSysGb0
勢いゲーにすぎる
890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/07(土) 02:24:02.03ID:4eXob5n/0
一回だけガノン使ってみるンゴ
891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/07(土) 02:26:27.32ID:78wSysGb0
ヒエ〜
892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d92a-lDFo)
2020/11/07(土) 02:26:54.46ID:/IoAFDYf0
これは勇者
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76c0-1pqu)
2020/11/07(土) 02:27:07.22ID:4Fnspdqg0
急降下眠るは当たらん
894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/07(土) 02:28:46.15ID:4eXob5n/0
めちゃくちゃ難しいやんけ!
待てないし差し込めへんしさしかえせへん
895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/07(土) 02:29:42.70ID:4eXob5n/0
ワイはやはりエッチなガノンしか使えん
896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/07(土) 02:29:47.22ID:78wSysGb0
ガノンはとにかく突撃するんや
897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/07(土) 02:32:17.60ID:KRoZyMHf0
カービィの下強は全技のなかでは転倒確認しやすい方やから調子よければオンでも見えるで
898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/07(土) 02:32:31.25ID:4eXob5n/0
うっま
899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d92a-lDFo)
2020/11/07(土) 02:34:28.23ID:/IoAFDYf0
ダーマの神殿に行くンゴ
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/07(土) 02:36:23.51ID:78wSysGb0
崖に導いてください
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/07(土) 02:39:14.10ID:4eXob5n/0
ノールックやろ今の草
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d92a-lDFo)
2020/11/07(土) 02:39:24.86ID:/IoAFDYf0
いつもの
903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/07(土) 02:39:44.42ID:Dg5u6nsR0
カーソルがメガンテに吸い込まれるんや
904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/07(土) 02:39:49.32ID:78wSysGb0
遊者
905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/07(土) 02:42:17.51ID:78wSysGb0
先生弓引くの遅くない?
906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/07(土) 02:43:52.88ID:KRoZyMHf0
回避上がり眠るとな?
907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/07(土) 02:44:03.28ID:XMIKKzcqd
今の眠る上手いな
908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/07(土) 02:44:56.55ID:4eXob5n/0
遅いけどキャンセルできるからセーフ
弓ないと空Nも含めてこのキャラ話にならへんからな
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/07(土) 02:46:31.56ID:KRoZyMHf0
多段ジャンプ部屋3時になったら終わるで〜〜
910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/07(土) 02:47:05.99ID:XMIKKzcqd
了解したやで
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/07(土) 02:47:06.71ID:78wSysGb0
悪質タックルつよい
912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d92a-lDFo)
2020/11/07(土) 02:47:18.22ID:/IoAFDYf0
日大タックル見てから掴み間に合わないのなんなん
913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/07(土) 02:48:11.38ID:4eXob5n/0
バンカズのそれ見えへん
914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/07(土) 02:49:38.22ID:4eXob5n/0
みんな色んなキャラ使えてすごいわ
ましに戦えるの先生しかおらへん
915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76c0-1pqu)
2020/11/07(土) 02:50:01.64ID:4Fnspdqg0
了解やで〜
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/07(土) 02:51:01.16ID:Dg5u6nsR0
なんか勝ってた
917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/07(土) 02:51:19.90ID:78wSysGb0
使えてますかね…
918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/07(土) 02:55:52.20ID:Dg5u6nsR0
勇者の上スマで会心になるとどうしても違う意味に見えて草生える
919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/07(土) 02:55:58.39ID:XMIKKzcqd
冷静に考えたらこのピンク玉二匹ピットの空N当たらなくて草
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76c0-1pqu)
2020/11/07(土) 02:59:38.40ID:4Fnspdqg0
カービィの空後判定強いわね
出し方もうまいんやろうけど
921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/07(土) 03:00:56.32ID:78wSysGb0
バースト拒否すごい
922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/07(土) 03:02:00.53ID:KRoZyMHf0
ワイの部屋解散や
長時間おつやで 楽しかったわ
923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76c0-1pqu)
2020/11/07(土) 03:02:42.48ID:4Fnspdqg0
ジャンプ部屋おつやで
924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd12-LpbA)
2020/11/07(土) 03:04:18.96ID:XMIKKzcqd
ジャンプ部屋お疲れ様やで
925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/07(土) 03:05:53.02ID:4eXob5n/0
なんかワイの試合無駄に長くて申し訳ないわね
926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/07(土) 03:08:01.17ID:4eXob5n/0
フシギソウのそれなんなんや?
崖ほんまに掴むきないやんな
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/07(土) 03:08:23.58ID:78wSysGb0
飛べないリザードンなんていらない
928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d92a-lDFo)
2020/11/07(土) 03:08:42.00ID:/IoAFDYf0
>>925
ニキの試合時間が普通なんや
魔王と勇者が絡むと時空が歪むんや
929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/07(土) 03:08:50.35ID:Dg5u6nsR0
フッシーの空上三発入るんか
930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/07(土) 03:09:21.00ID:4eXob5n/0
931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d92a-lDFo)
2020/11/07(土) 03:10:26.05ID:/IoAFDYf0
好景気や
932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/07(土) 03:11:32.02ID:Dg5u6nsR0
ぬきな どっちが素早いか試してみようぜってやつや
933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d92a-lDFo)
2020/11/07(土) 03:20:58.15ID:/IoAFDYf0
ワイの部屋勇者VSメタナイト後のラスト3で頼むやで
934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/07(土) 03:21:25.79ID:4eXob5n/0
おまかせの練度ちゃうやろうますぎる
使えないキャラおらへんのか
935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/07(土) 03:21:36.46ID:4eXob5n/0
>>933
了解やで
936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/07(土) 03:22:50.60ID:78wSysGb0
はいやで
937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/07(土) 03:22:52.80ID:Dg5u6nsR0
対メタの知識forで止まってる
938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/07(土) 03:26:50.57ID:4eXob5n/0
vsケンあかんなあ
ガード多すぎるんよなあワイの立ち回り
毎回割られるわ
939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d92a-lDFo)
2020/11/07(土) 03:29:55.67ID:/IoAFDYf0
魔王は夢を見たんや
次でラストや
940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/07(土) 03:30:05.83ID:78wSysGb0
完全に負ける流れやった
941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-wXh2)
2020/11/07(土) 03:33:12.32ID:Dg5u6nsR0
後隙捉えられないンゴ…
乙やで
942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d92a-lDFo)
2020/11/07(土) 03:34:16.76ID:/IoAFDYf0
タイマン部屋解散や
乙やでー
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/07(土) 03:34:19.94ID:78wSysGb0
おつやで〜
944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/07(土) 03:35:04.02ID:4eXob5n/0
たいありや
楽しかったンゴ
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/07(土) 03:37:13.53ID:4eXob5n/0
ワイも先生以外も使えるようになりたいわね
けど他誰使ってもお話にならんのよなあ
946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/07(土) 19:51:28.37ID:KRoZyMHf0
おるんやろ?
947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/07(土) 19:59:55.96ID:78wSysGb0
948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/07(土) 20:02:42.25ID:KRoZyMHf0
3人負け抜け
DJ4QB
114
949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-Pa/g)
2020/11/07(土) 20:10:23.66ID:mhsWN/fz0
お邪魔しますやで
950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/07(土) 20:10:47.45ID:KRoZyMHf0
よろしくやで
951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-Pa/g)
2020/11/07(土) 20:32:58.71ID:mhsWN/fz0
今のはメテオになってたら勝ってたのだろうか
952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/07(土) 20:45:52.53ID:KRoZyMHf0
ドルフィン暴れがちらついて火力とれんなあ
953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-Pa/g)
2020/11/07(土) 20:58:06.81ID:mhsWN/fz0
差が広がってきてしまった
954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/07(土) 21:07:10.60ID:KRoZyMHf0
アルセーヌ状態が強くてどうにかって感じや
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-Pa/g)
2020/11/07(土) 21:10:30.43ID:mhsWN/fz0
下投げに反応出来る様になりたいわ
956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdb2-b7cx)
2020/11/07(土) 21:18:44.47ID:4pDg/toWd
優先ルールとかいうガイジシステムさっさと削除せーや任天堂
957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 517b-t1Nk)
2020/11/07(土) 21:20:56.09ID:ouy1ffjE0
ちょっとしか出来んがお邪魔やで
958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-xHbm)
2020/11/07(土) 21:22:31.50ID:7s2cLtzk0
今日とてチームおるか
959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/07(土) 21:24:51.73ID:KRoZyMHf0
>>957
よろしくやで
960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 517b-t1Nk)
2020/11/07(土) 21:29:26.13ID:ouy1ffjE0
受け身間に合ってないンゴ…
961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 517b-t1Nk)
2020/11/07(土) 21:40:20.76ID:ouy1ffjE0
思ったよりタイムリミット近かったンゴ…
これで抜けるわ
962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 517b-t1Nk)
2020/11/07(土) 21:44:27.81ID:ouy1ffjE0
ほんまにちょっとやったが乙やで
963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/07(土) 21:47:05.91ID:KRoZyMHf0
>>962
おつやで
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-Pa/g)
2020/11/07(土) 21:47:17.50ID:mhsWN/fz0
おつやで
マベコンくんもうちょい繋がりやすくならんもんやろか
965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/07(土) 21:51:49.19ID:KRoZyMHf0
流石に軽すぎ?
966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-Pa/g)
2020/11/07(土) 21:55:08.54ID:mhsWN/fz0
冗談としか思えない軽さ
桜井流石におかしいと思うで
967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-Pa/g)
2020/11/07(土) 22:03:26.25ID:mhsWN/fz0
ジャンプならとりあえず死なんやろ思ったのに
968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/07(土) 22:13:51.26ID:KRoZyMHf0
ち〜ん(笑)
969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-Pa/g)
2020/11/07(土) 22:17:35.61ID:mhsWN/fz0
あまりにも崖つよガール
970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-Pa/g)
2020/11/07(土) 22:21:14.39ID:mhsWN/fz0
ウルフめっちゃ困ってたから嬉しい
971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-xHbm)
2020/11/07(土) 22:22:26.73ID:7s2cLtzk0
タイマンおじゃまや
972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/07(土) 22:25:03.43ID:KRoZyMHf0
>>971
よろしくやで
973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/07(土) 22:28:50.51ID:KRoZyMHf0
ほならしばらくこのアニマル使うかね
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-xHbm)
2020/11/07(土) 22:38:14.71ID:7s2cLtzk0
リザが仕事せんのよ
975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-Pa/g)
2020/11/07(土) 22:52:35.53ID:mhsWN/fz0
情けなさ過ぎる最期
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-xHbm)
2020/11/07(土) 22:57:56.09ID:7s2cLtzk0
ワイの金玉反射持ちになにもできんやん
977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-08Wk)
2020/11/07(土) 23:29:48.45ID:3N+D0fDGa
埋まっとる?
978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/07(土) 23:39:23.46ID:KRoZyMHf0
まともに復帰できなくて草
979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-xHbm)
2020/11/07(土) 23:42:44.74ID:7s2cLtzk0
短命すぎるやろ
980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-Pa/g)
2020/11/07(土) 23:43:02.21ID:mhsWN/fz0
イリュージョンってバーストする技やったんか…
981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/07(土) 23:48:33.69ID:KRoZyMHf0
流石に疲れてきたから0時に解散するで
982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-Pa/g)
2020/11/07(土) 23:48:35.26ID:mhsWN/fz0
いくらなんでも噛み合いカーニバル
983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-xHbm)
2020/11/07(土) 23:48:48.60ID:7s2cLtzk0
このキャラどうやって帰るのん
984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-GqKp)
2020/11/08(日) 00:05:49.82ID:jjbacsqi0
タイマン部屋おつやで
最後の方だいぶ雑になってもうたわ
レベル高くて楽しかったで
985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-Pa/g)
2020/11/08(日) 00:06:11.60ID:ySMw6etN0
かっこヨ終わりや
タイマンおつやでこのスレのレベルの高さを再認識したンゴ
やっぱボコられるのが一番励みになるわね
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-xHbm)
2020/11/08(日) 00:07:13.91ID:T7DEaMyt0
おつや キャラコロやめられん
987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-v7l9)
2020/11/08(日) 00:20:57.54ID:ATeFukXr0
深夜の部おらんか
988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3188-oKcQ)
2020/11/08(日) 01:05:47.18ID:eXkvuzuV0
負け抜けぼ
kycr6
1111
989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/08(日) 01:06:53.33ID:D+HLeKud0
>>988
いかせてもらうわね
990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3188-oKcQ)
2020/11/08(日) 01:08:08.80ID:eXkvuzuV0
ヨロニキ
991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/08(日) 01:08:30.54ID:D+HLeKud0
ピーチの人や
よろしくたのむで
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/08(日) 01:11:22.85ID:D+HLeKud0
横b間に合わんかあ
993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/08(日) 01:24:36.71ID:D+HLeKud0
うまいなあ
994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3188-oKcQ)
2020/11/08(日) 01:30:01.78ID:eXkvuzuV0
いでで
995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3188-oKcQ)
2020/11/08(日) 01:40:39.56ID:eXkvuzuV0
射抜かれた
996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/08(日) 01:41:16.43ID:D+HLeKud0
格mii機動力あるなあ
結局構成わからんまま終わった
997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3188-oKcQ)
2020/11/08(日) 01:47:40.84ID:eXkvuzuV0
短めやけどラストにするでー
998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/08(日) 01:47:56.16ID:D+HLeKud0
了解やで
999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1230-ASHV)
2020/11/08(日) 01:50:59.54ID:D+HLeKud0
顔確認しとらんかった
ババアかぶかあ
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3188-oKcQ)
2020/11/08(日) 01:52:02.57ID:eXkvuzuV0
タイマン乙やったでー
どんどん対応してくる感
空nからの火力取りうまかったわ
またやろうやー
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 1時間 45分 22秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212172819ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1603897600/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんJ SMBR部★175 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【ゴミ箱】なんJVT部なんJVYouTuber部 3134
なんJ SMBR部★8
なんJ SMBR部★6
なんJ SMBR部★7
なんJ SMBR部★2
なんJ SMBR部★3
なんJ SMBR部★9
なんJ SMBR部★4
なんJ SMBR部★5
なんJ SMBR部★160
なんJ SMBR部★154
なんJ SMBR部★70
なんJ SMBR部★71
なんJ SMBR部★147
なんJ SMBR部★73
なんJ SMBR部★192
なんJ SMBR部★19
なんJ SMBR部★20
なんJ SMBR部★151
なんJ SMBR部★18
なんJ SMBR部★177
なんJ SMBR部★98
なんJ SMBR部★51
なんJ SMBR部★190
なんJ SMBR部★150
なんJ SMBR部★194
なんJ SMBR部★158
なんJ SMBR部★148
なんJ SMBR部★92
なんJ SMBR部★37
なんJ SMBR部★15
なんJ SMBR部★90
なんJ SMBR部★14
なんJ SMBR部★198
なんJ SMBR部★45
なんJ SMBR部★206
なんJ SMBR部★186
なんJ SMBR部★99
なんJ SMBR部★46
なんJ SMBR部★57
なんJ SMBR部★72
なんJ SMBR部★64
なんJ SMBR部★97
なんJ SMBR部★157
なんJ SMBR部★149
なんJ SMBR部★168
なんJ SMBR部★91
なんJ SMBR部★166
なんJ SMBR部★197
なんJ SMBR部★196
なんJ SMBR部★200
なんJ SMBR部★50
なんJ SMBR部★77
なんJ SMBR部★205
なんJ SMBR部★189
なんJ SMBR部★207
なんJ SMBR部★17
なんJ SMBR部★188
なんJ SMBR部★153
なんJ SMBR部★64
なんJ SMBR部★71
なんJ SMBR部★10
なんJ SMBR部★28
なんJ SMBR部★74
なんJ SMBR部★76
なんJ SMBR部★176

人気検索: リクルート Daisy Loli 小学生パンチラ 爆乳 14 year porn video 155 ワレメ 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ Preteen 縺ゅ≧繧?
05:02:25 up 18:13, 3 users, load average: 6.42, 6.82, 7.43

in 1.0498008728027 sec @1.0498008728027@0b7 on 040818