◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんJ FF14部 Part.6 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1644537986/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7f-z7o+)2022/02/11(金) 09:06:26.27ID:ll48f01pd
!extend:checked:vvvvv:1000:512

なんJFC Zeromusで活動中なので参加希望者はスレに書き込んでホーム前の看板から申請可能
CWLSもあるから別ホームワールドでもgaiaならウェルカムや
なんJFCのホームはこちら
なんJ FF14部 Part.6 ->画像>8枚

前スレ
なんJ FF14部 Part.5
http://2chb.net/r/liveuranus/1641834676/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf7b-Kr4Q)2022/02/11(金) 09:08:07.61ID:UVxJKzCN0
その星は、病に侵されていた……。

3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf7b-Kr4Q)2022/02/11(金) 09:08:39.44ID:UVxJKzCN0
美しかった水の星は、いまや腐汁の沼となり果てた。

4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf7b-Kr4Q)2022/02/11(金) 09:09:18.32ID:UVxJKzCN0
生きたいと願いもがくほどに、苦しみは深まっていく。

5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf7b-Kr4Q)2022/02/11(金) 09:09:40.27ID:UVxJKzCN0
人はやがて、病ではなく、同胞を呪いはじめた……。

6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf7b-Kr4Q)2022/02/11(金) 09:10:12.16ID:UVxJKzCN0
命はただ、腫れ、爛れ、腐れ堕ちていく……。

7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf7b-Kr4Q)2022/02/11(金) 09:10:57.06ID:UVxJKzCN0
そして、最後のひとりは言った。

8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf7b-Kr4Q)2022/02/11(金) 09:11:40.84ID:UVxJKzCN0
生まれてくるんじゃなかった、と……。

9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf7b-Kr4Q)2022/02/11(金) 09:12:15.26ID:UVxJKzCN0
技術を磨き、病を払った星もあった……。

10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf7b-Kr4Q)2022/02/11(金) 09:12:47.56ID:UVxJKzCN0
けれど、繁栄したはずの命は、戦火に焼かれていった。

11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf7b-Kr4Q)2022/02/11(金) 09:13:20.06ID:UVxJKzCN0
争いを抑止するための力さえ、戦場で荒れ狂っていた。

12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf7b-Kr4Q)2022/02/11(金) 09:14:26.55ID:UVxJKzCN0
mana支部を求め幸せを願うほどに、他者を妬み傷つける。

13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf7b-Kr4Q)2022/02/11(金) 09:16:03.40ID:UVxJKzCN0
そして、最後のひとりは言った。
 なぜこの力を得てしまったのか、と……。

14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf7b-Kr4Q)2022/02/11(金) 09:16:50.95ID:UVxJKzCN0
知恵を磨き、争いを絶やした星もあった……。

15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf7b-Kr4Q)2022/02/11(金) 09:17:33.01ID:UVxJKzCN0
けれど、凪いだ心は命の価値を見失い、
 終わりの機構を生み出した。

16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf7b-Kr4Q)2022/02/11(金) 09:18:07.22ID:UVxJKzCN0
悲しみや苦しみを切り捨てた世界には、
 生きる喜びもなかったの……。

17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf7b-Kr4Q)2022/02/11(金) 09:18:39.85ID:UVxJKzCN0
眠りにいざなう香のように、優しい終わりをもたらす獣……。

18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf7b-Kr4Q)2022/02/11(金) 09:19:11.78ID:UVxJKzCN0
踊るようにそれが跳ねる……美しき死を舞い上げながら……。

19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf7b-Kr4Q)2022/02/11(金) 09:19:49.43ID:UVxJKzCN0
その星で、死は貴き黄金色。

20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf7b-Kr4Q)2022/02/11(金) 09:20:23.52ID:UVxJKzCN0
覆われすべてが終わりゆく……。

21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9704-+jRQ)2022/02/11(金) 09:52:11.59ID:JxNtL0Lv0
しゃーないMana支部ワイが作るわ

22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3781-p+ku)2022/02/11(金) 09:55:18.52ID:jLlDHbtq0
よろしく頼むで

23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f73c-keMP)2022/02/11(金) 10:17:56.51ID:uTVoOHJ90
誰立精神

24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9704-+jRQ)2022/02/11(金) 10:25:15.01ID:JxNtL0Lv0
今日の22時ごろリムサ旅モーグリ前に居るようにするからエモートでもしてくれ
わかりやすいようにカエル頭被って待ってるぞ

25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f73c-keMP)2022/02/11(金) 10:27:04.65ID:uTVoOHJ90
パーティ募集でプライベート募集すればええんやないか?

26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9704-+jRQ)2022/02/11(金) 10:27:13.72ID:JxNtL0Lv0
サーバー描き忘れてたけどPandemoniumな
よろしく頼むで

27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9704-+jRQ)2022/02/11(金) 10:32:05.27ID:JxNtL0Lv0
>>25
そっちの方がええんかな?プライベート募集の使い方いまいち使い方わからんのや

28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-VzCb)2022/02/11(金) 10:53:44.43ID:y6NEQfaG0
CWLSもおっすお願いしまーす(他力本願)

29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf88-xu+V)2022/02/11(金) 12:23:17.91ID:ZlO9rHm+0
ルールーの時のメーティオンのナレーションほんとえっち
ASMRやってもらいたい

30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3781-p+ku)2022/02/11(金) 12:49:32.84ID:jLlDHbtq0
CWLSちゃうんか?

31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-d1Yi)2022/02/11(金) 12:52:31.24ID:zYXboQ7Hd
Mana支部もララフェル禁止で頼むで

32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3781-p+ku)2022/02/11(金) 12:58:34.30ID:jLlDHbtq0
いつまでもつまんねえネタぬかしてんじゃねえよ殺すぞ

33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf88-xu+V)2022/02/11(金) 13:05:51.00ID:ZlO9rHm+0
実際ララカスおるんか?

34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-OJ0F)2022/02/11(金) 13:21:28.14ID:zQ/Pv3Yba
ららちゃんを馬鹿にするな!

35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d754-VzCb)2022/02/11(金) 13:41:52.73ID:y6NEQfaG0
さすがにネタやろ

36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-d1Yi)2022/02/11(金) 13:45:53.03ID:zYXboQ7Hd
ガチギレしてて草
やっぱララフェルって糞だわ

37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf7b-Kr4Q)2022/02/11(金) 15:04:17.48ID:UVxJKzCN0
mana支部「も」って言うけどGaia支部ではララフェル禁止しておりません
とりあえずとりいそぎ

38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9b-nJ1b)2022/02/11(金) 15:45:21.55ID:rlFxaS9za
ララカスやとストーリーやってて間抜けな感じにならへんのか?

39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf88-xu+V)2022/02/11(金) 15:46:07.77ID:ZlO9rHm+0
ゼノスとの殴り合いのムービー見たけどギャグみたいやった

40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウグロ MMdf-9yhV)2022/02/11(金) 17:39:29.63ID:kAqI7UeoM
ワイのアウラメーティオンっぽくなってもうた

41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f62-aqmw)2022/02/11(金) 18:45:56.72ID:FwnUdKBY0
もしかしてなんJCCWLSとかあるんか?

42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f73c-keMP)2022/02/11(金) 19:15:14.61ID:uTVoOHJ90
GaiaのはPart1から存在するで

43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f2b-Y4aN)2022/02/11(金) 19:33:44.86ID:iLUylqQZ0
ララカスガチギレで草
やっぱ争いって同レベルでしか起こらんのやな

44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM3b-M5Ai)2022/02/11(金) 19:48:14.23ID:NG38zRjpM
なんJFCとかCWLSとかでキャッキャしてるやつがこんな書き込みしてると思うと恐ろしいな

45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa9b-xu+V)2022/02/11(金) 20:50:13.36ID:IuGJFM56a
ララカスおらんのなら揉める要素ないしセーフ
いるのに書いてたらなんJ民らしいからセーフ

46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-p+ku)2022/02/11(金) 21:30:44.63ID:3tC3w/7Nd
いるんだよな
うぜえから弁えて出ていってほしい

47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8f-nB9f)2022/02/11(金) 22:08:21.88ID:enl84adQM
ララフェルって一体だけ小さいから目立つんやろうな
逆にルガロスは絶対数が少ないから目立たない

48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9754-uqt3)2022/02/11(金) 22:12:01.08ID:zP9jicXC0
ララカスは戦闘でも見た目デバフかかっとるからなぁ
自分でタンクやっとるとどこにおるか分かりにくいねん

49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1777-9yhV)2022/02/11(金) 22:14:10.83ID:gSkbXRiV0
別にええけどクソ寒いノリ引っ張りすぎるのも良くないと思うで

50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9704-+jRQ)2022/02/11(金) 22:26:00.52ID:JxNtL0Lv0
ちゃんとモーグリ前で30分待ったけど誰も来なかったから帰ったぞ

51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf7b-Kr4Q)2022/02/11(金) 22:27:28.46ID:UVxJKzCN0
悲しいなあ・・・

52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8f-nB9f)2022/02/11(金) 22:30:30.86ID:aamakG3SM
時期が悪かったんやな

53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9754-uqt3)2022/02/11(金) 22:36:47.84ID:zP9jicXC0
Elementalならワイが行ったのに…

54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-qazD)2022/02/11(金) 22:53:49.69ID:lMyqBn620
かわいそう

55今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b771-eIXN)2022/02/11(金) 23:12:26.25ID:g0hpXhtr0
パンデモのモーグリ前ミコッテのミスコンで盛り上がってて草

56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ゲマー MMdf-aTSV)2022/02/11(金) 23:52:58.12ID:/+ZagzqoM
ガチギレララフェルが怖くていけなかったんやろ(適当)

57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eff1-ke3Y)2022/02/12(土) 00:54:17.29ID:6BocNFFn0
やっとメインクエスト全部終わった
夏から始めてここまで来たけどFFのストーリーでこんなにも泣かされるとは思わなかった

58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-VD4q)2022/02/12(土) 01:16:24.84ID:QjH1NSmr0
何となく昔のPLL見てたらPSO2コラボの話しとったわ
まだやらんのか?

59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-awtJ)2022/02/12(土) 01:27:24.34ID:NcyLLtDj0
もうpso2ないやん

60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c262-TxqZ)2022/02/12(土) 01:27:51.69ID:VdkSDyog0
PSO2はもう死んだだろいいかげんにしろ!

61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f9f-d5ub)2022/02/12(土) 01:30:36.04ID:hMblgx3+0
こっちがプレゼントしたやん
向こうからうんこ持ってくるんか?

62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-1NkX)2022/02/12(土) 01:49:57.42ID:LHrh8age0
pso2から世界観的に出せるものがないとかは理解できるけど妖怪ウォッチやるならpso2もなんかやれよとは思う

63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6b2-UJoQ)2022/02/12(土) 01:53:56.09ID:aNJy24Jr0
絶ィマッチュ討滅戦

64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f9f-d5ub)2022/02/12(土) 02:01:20.91ID:hMblgx3+0
ここはちきうって詠唱したろか?

65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7388-YGx7)2022/02/12(土) 02:21:46.51ID:fJVamWkN0
ラッピーのミニオンなら世界観的に出せたやろうけど
作るコストに見合うリターンはないやろなぁ

66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-5/s+)2022/02/12(土) 05:38:43.08ID:vj99HNdI0
スティグマフォーとかあるしもうなんでもありやろ

67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウグロ MMea-ryth)2022/02/12(土) 06:08:51.88ID:ZrzToHjtM
頑張ればウルティマトゥーレのどこかにある残骸探せそう

68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-1NkX)2022/02/12(土) 15:41:56.14ID:LHrh8age0
中国版が諸々の理由で独自資本だから6.0も一歩遅いのわかるんだけも韓国版も遅いんか なんでや

69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 96a4-eDyG)2022/02/12(土) 17:36:34.89ID:Mdx2QNlZ0
ロードストーンで見る自分のキャラ不細工すぎひん?
他人が見たらこう写ってるんか?

70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src7-t9CO)2022/02/12(土) 18:06:56.98ID:Dr+YEhjrr
>>68
翻訳が外注だからとか?
その分独自アイテムが先に出たりするのは気を利かせてるのかな

71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb3c-jFej)2022/02/12(土) 18:07:15.90ID:7ME1wxsQ0
6.xでDD追加らしいな

72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-1NkX)2022/02/12(土) 18:18:21.89ID:LHrh8age0
>>70
ボイス/文面全部足並み揃えてるのは日英仏独だけってことなんかな
はえ〜

73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f9f-d5ub)2022/02/12(土) 18:37:56.56ID:hMblgx3+0
ロドストは証明写真と思え

74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd32-znu+)2022/02/12(土) 18:38:29.77ID:mdKz8Kg+d
DD最初のすらやってないわ
アメミノが条件なら結構かかりそう

75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e788-B80Q)2022/02/12(土) 18:44:48.75ID:hGzgDsNt0
ドラヴァニアの亀が実質コラボやろ

76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72ba-Sun/)2022/02/12(土) 18:51:37.21ID:38QThvE70
ワイのアウラは何着てもカッコええしかわええ

77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 920c-UsBn)2022/02/12(土) 19:23:09.61ID:Tj6ef7BI0
ワイメスッテちゃんはカッコ可愛い
でも笑うとブサイクになる

78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb3c-jFej)2022/02/12(土) 19:31:19.46ID:7ME1wxsQ0
シコらせミラプリハラデイ

79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-s1YG)2022/02/12(土) 19:59:47.18ID:ZCJtDf2/0
最近ちょこちょこやってるけど情報量多くてしんどいな
ストーリーもよく分らんし

80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af38-4x7x)2022/02/12(土) 20:10:51.47ID:EXiIqsj40
最初らへんは色んな団体や種族がこっちにも都合があるんじゃハゲって蛮神呼んでる連中を
地球のMP無くなったら皆んな死ぬからやめろ!!てかたっぱしからボコってるだけや

81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-VD4q)2022/02/12(土) 21:15:37.98ID:QjH1NSmr0
コボルドとサハギンが一番可哀想やんな
リムサが約束破ったからしゃーなしで蛮神召喚したらボコボコにされたんやし
リムサは滅んでおくべきやったわ(グリダニア民並感)

82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f9f-d5ub)2022/02/12(土) 22:17:50.32ID:hMblgx3+0
和解の道を進んだからセーフ

83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-UJoQ)2022/02/12(土) 22:34:14.13ID:qJK1aEvWd
鎧かぶればロドストの映り気にならないぞ

84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de7b-OGj9)2022/02/13(日) 00:59:53.57ID:lTKcVQc40
Nアルファ編零式デルタ4層マウント取得ツアーお疲れさまでした
アレキみたいにワンパンで終わると思ったら大苦戦して草
来週はシグマ編4層です
なんJ FF14部 Part.6 ->画像>8枚

85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-r9WV)2022/02/13(日) 01:19:13.19ID:jvKuZy+t0
グランドカンパニー選べって言われて森のやつ選んだんやけど何か影響あるんか?

86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c209-B80Q)2022/02/13(日) 01:24:52.78ID:LAIP9nLo0
もらえる装備品の見た目が各国で変わるぐらい
対人コンテンツにも影響あるかもだがやってないから知らん
若干面倒だが移籍もできるから心配する必要なし

87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src7-t9CO)2022/02/13(日) 02:11:52.05ID:yLfF2s9Mr
不滅隊だけえっちな女装備がある
あとのふたつはダサい装備しかない

88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebcf-z8Ez)2022/02/13(日) 04:36:56.63ID:lYyw9MJR0
不滅隊は盟主がね…

89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-cp19)2022/02/13(日) 06:07:41.04ID:o4yMnV0Ja
暗黒60まで上げたけどたしかにジョブクエおもろいわね
こっから先のが更に評判ええならかなり出来ええんやろうな

90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4704-nRVR)2022/02/13(日) 06:47:33.08ID:97pjqWjL0
アルファ4層はもっと大苦戦するから楽しみにしとくんやで...

91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウグロ MMb3-ryth)2022/02/13(日) 07:13:38.57ID:KhFH7+CZM
サイコロとハロワミスったら即死やしな
リアルタイムでやってる時もなかなか苦戦したわアルファ4

92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb3c-jFej)2022/02/13(日) 09:38:54.81ID:sm4wmpq70
Nのアルファ4でもきつかったンゴねぇ

93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de7b-OGj9)2022/02/13(日) 09:47:39.66ID:lTKcVQc40
行くのが楽しみンゴねえ

94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af38-4x7x)2022/02/13(日) 12:46:13.99ID:evXCrONt0
ハロワ詠唱中にDPS陣が飛び降りる自殺式があるから楽になってるで

95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src7-Jsn0)2022/02/13(日) 13:12:20.04ID:1RM+IPunr
今は解除なら前半サイコロ越えればDPSはもう勝ったようなもんや

96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7755-GPL3)2022/02/13(日) 14:31:19.47ID:8ityI8Pq0
mana支部マジで作ったんか?

97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4704-nRVR)2022/02/13(日) 15:07:30.52ID:97pjqWjL0
作ろうと思ったけど待ち合わせ場所に誰も来なかったから作れてないな

98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a381-C4t4)2022/02/13(日) 15:09:45.65ID:p+fX+f210
CWLSか?

99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4704-nRVR)2022/02/13(日) 15:18:15.02ID:97pjqWjL0
せやで
ManaはFCいらんやろ

100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-5/s+)2022/02/13(日) 17:05:50.51ID:CBVPx4fb0
今日なら行くで

101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a381-C4t4)2022/02/13(日) 17:30:02.65ID:p+fX+f210
そもそもここの存在を知らん奴のが大多数やないんか

102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7755-GPL3)2022/02/13(日) 17:41:35.36ID:8ityI8Pq0
作ってくれたならワイは行くけど

103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4704-nRVR)2022/02/13(日) 17:54:39.40ID:97pjqWjL0
なら今日の22時にパンデモリムサのモーグリ前で待っとる
クソ赤いカエル頭が目印や

104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb3c-jFej)2022/02/13(日) 18:36:53.01ID:sm4wmpq70
Gaiaにも入ってくれるやつ募集や

105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a381-C4t4)2022/02/13(日) 19:04:50.64ID:p+fX+f210
入りたいけどもうすぐエルデンリング出てしまうから即幽霊メンバーになってまうしな…

106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMde-Jsn0)2022/02/13(日) 19:19:07.31ID:Qu2LhZr5M
JのCWLSってどんな事しとるんや。極とか零式?
今日は固定あるけどサブでええなら入ろうかな

107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c262-TxqZ)2022/02/13(日) 20:02:23.64ID:yp1JfdY70
なんJ民が8人集まって零式攻略なんてできるわけないやろ

108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMde-Jsn0)2022/02/13(日) 20:20:08.21ID:EB65NCebM
現行じゃなきゃいけるやろ(ハナホジー
ほなキャラ作れる時に作ってジャンポ買っとくで

109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMde-im8F)2022/02/13(日) 20:21:27.95ID:annjvwuQM
新生クリアしたばっかでも行ってええか?

110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-5/s+)2022/02/13(日) 20:31:26.21ID:CBVPx4fb0
誰ウェルやぞ

111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 920c-UsBn)2022/02/13(日) 20:32:54.92ID:lfKz1c910
なんJ民だけで零式行ったら責任の押し付け合いでクッソギスりそう(偏見)

112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6362-SUtw)2022/02/13(日) 20:41:06.71ID:bJrcbAyO0
気使わず暴言も気にしなくてええから案外上手くいきそうな気もする

113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb3c-jFej)2022/02/13(日) 20:41:25.62ID:sm4wmpq70
昨日言ったデルタ零式4層制限解除は全員ギミック分からなくて全員でガイガイ音頭踊ってたぞ

114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-nRVR)2022/02/13(日) 20:41:29.22ID:5hfO3Gj7a
A「ミスったわすまんな」
B「ええんやで(ええ訳ないやろ薬無駄になったわ死ねや殺すぞ)」
これやね

115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7777-ryth)2022/02/13(日) 20:42:20.83ID:cWI3R42r0
クリアした後にlogsで晒し合いしそう

116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d6b2-UJoQ)2022/02/13(日) 20:50:25.39ID:yrmJTb090
ガイガイ即死祭り楽しかったな

117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 920c-UsBn)2022/02/13(日) 20:51:30.06ID:lfKz1c910
全員でガイガイしてキャッキャするのは楽しそうやな

118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de7b-OGj9)2022/02/13(日) 21:02:49.27ID:lTKcVQc40
Jで行くとワイプしても草生やすだけで済ませるから楽しい
根尾がフェーズスキップしてんのかノックバックで大量に落ちた時爆笑したわ

119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ゲマー MM6a-Ghg+)2022/02/13(日) 21:19:12.50ID:fOmPbpdrM
ララフェルおらん限りJで集まってもギスらんやろ

120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-C4t4)2022/02/13(日) 21:21:27.57ID:RXC18Q3kd
滑ってるぞ

121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7755-GPL3)2022/02/13(日) 22:00:47.16ID:8ityI8Pq0
パンデモやっけ?

122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4704-nRVR)2022/02/13(日) 22:05:28.36ID:97pjqWjL0
>>121
せやで

123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7755-GPL3)2022/02/13(日) 22:06:14.63ID:8ityI8Pq0
風呂入って鯖変更してくるからちょっと待っててや

124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eff1-ke3Y)2022/02/13(日) 22:17:14.59ID:kEK2GaPY0
Mana支部、設立おつやで
まだ来てへん人おるならみんな待っとるで

125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a381-C4t4)2022/02/13(日) 22:22:06.23ID:p+fX+f210
復帰したらいくわ

126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4704-nRVR)2022/02/13(日) 23:14:07.74ID:97pjqWjL0
Mana支部無事設立
なんJ FF14部 Part.6 ->画像>8枚

127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de7b-OGj9)2022/02/13(日) 23:19:09.27ID:lTKcVQc40
>>126
やりますねえ!

128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5371-vUZT)2022/02/13(日) 23:25:33.40ID:zc7OSr1x0
>>126
おつやでー

129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6362-SUtw)2022/02/13(日) 23:47:09.41ID:wbsZlzY50
エレ支部もあくなさって

130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 920c-UsBn)2022/02/13(日) 23:52:58.13ID:lfKz1c910
エレCWLSもうあるらしいで
ワイは時間合わなくて参加出来なかったけど

131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb3c-jFej)2022/02/14(月) 00:15:46.14ID:pvWxu5hw0
>>126
Gaiaワイもサブで遊び行くわ

132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7b0-IrBB)2022/02/14(月) 01:48:50.79ID:2Wz37QUj0
mana支部めでたい
落ち着いたらお邪魔したいわ

133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 16dd-oh2Q)2022/02/14(月) 09:22:59.19ID:kfjwrrU+0
>>1
坂口博信 @auuo
3層を予習である。
表を横に、ひたすら動画を観るw
twitter.com/auuo/status/1492894888559403010

坂口博信さんのFF14の予習ぶりが凄いと話題にw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-nRVR)2022/02/14(月) 10:03:12.95ID:rzgJrCEKa
>>133
零式なら当然定期

135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウグロ MMb3-ryth)2022/02/14(月) 14:47:33.44ID:sIZWAO6FM
予習してて褒められるの羨ましいわ
ワイ99出しても無反応や

136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-cp19)2022/02/14(月) 15:00:37.58ID:J+dksXa+a
一層だけでもええから零式クリアしてみたいけど新式禁断よりは天文のがええんか?
天文装備ある程度揃ったら行ってもええか?

137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-ffUG)2022/02/14(月) 15:35:09.85ID:ZhKzenFLa
そらIL高いほうがよいけど新式で余裕よ
タンク8人でクリアできるくらいDPSチェックぬるい

138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-Pagh)2022/02/14(月) 16:49:19.50ID:1z6ybhGt0
やっぱり戦士がナンバーワン!
あとは禁断のプライマルレンド2度撃ちが出来れば最高や。
硬直あって使いにくい分そんくらいあっていいだろぉ?

139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb3c-jFej)2022/02/14(月) 17:03:21.50ID:pvWxu5hw0

140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 128c-d5ub)2022/02/14(月) 17:05:48.34ID:MsWurAUd0
うおおお!
幻想薬ドカ買い気絶部入部してええか?

141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4704-nRVR)2022/02/14(月) 18:18:34.87ID:bJiRf9ql0
>>140
ええぞ
エッチな服着てここにSSあげろ

142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6362-SUtw)2022/02/14(月) 19:04:09.26ID:eQdUiVqw0
ギャル集合写真あくしろよ

143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eff1-ke3Y)2022/02/14(月) 19:53:08.15ID:zWV2HxW80
ルガ♀とララ♀もギャルに含めてもらえますか…?

144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 920c-UsBn)2022/02/14(月) 19:55:15.86ID:6MWUJkLZ0
メインクエで貰った幻想薬しか使ったことないワイ、ヤク中の気持ちがわからん

145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72ba-Sun/)2022/02/14(月) 20:16:22.39ID:aNOdAHTd0
幻想しても今以上に可愛いヒカセン作るの無理やわ完璧すぎる
いっそイケメンオスッテでも作ってみるか

146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-cp19)2022/02/14(月) 20:28:12.50ID:dk3+YDCLa
自分で作ると補正入るよな
実際他人から見たらブサイクかもしれんがワイから見るとワイのヒカセンが一番かっこよく見えるわ

147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd32-znu+)2022/02/14(月) 20:40:12.79ID:G1IfWolAd
幻想したては思ってたんと違うやん……ってなる
すぐ慣れるけど

148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebcf-z8Ez)2022/02/14(月) 20:45:26.84ID:WNeYWPuR0
髪型マーセナリーオスッテってテンプレなのかってぐらい居るよな

149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d688-XCV+)2022/02/14(月) 22:08:30.48ID:3CCTlN3c0
幻想薬セールで800円弱は絶妙よな
社会人なら買ってまうわ

150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eff1-ke3Y)2022/02/14(月) 23:05:20.16ID:zWV2HxW80
幻想薬わりと気軽に使ってるけど、種族自体は変えたことないな
眼の色とか細かいとこ変えるくらいにしか使ってへん

151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb3c-jFej)2022/02/14(月) 23:06:57.54ID:pvWxu5hw0
今月結構金使ったから来月までセールあるの助かるわ

152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMde-Jsn0)2022/02/15(火) 00:07:26.02ID:y3E4lpRwM
Gaiaって昼J民おる?夜はメインで固定あるとこのくらいの時間なってまうやで

153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb3c-jFej)2022/02/15(火) 00:09:41.01ID:GY0PRLFi0
勧誘だけなら在宅ワイがおるで

154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src7-Jsn0)2022/02/15(火) 00:12:46.97ID:6ZILHFuYr
ほなワイも在宅の時にお願いするやで!

155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-cp19)2022/02/15(火) 05:10:47.68ID:mqiJSIhPa
このゲームでどうやってフレンド作るのかわからんわ
FC繋がりなんやっぱり

156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMde-5/s+)2022/02/15(火) 05:48:44.72ID:5uxEgLZxM
Twitterやぞ

157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb3c-jFej)2022/02/15(火) 09:18:21.25ID:GY0PRLFi0
ずっとソロでやってんのか

158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウグロ MMea-ryth)2022/02/15(火) 09:59:47.15ID:rhByy/leM
タンク練習してるんやけどバースト中に防御バフ使うの難しいんやけど上手い人はどうしてるんや

159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-d5ub)2022/02/15(火) 10:01:25.90ID:f/DzVy78a
気合い

160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-GPL3)2022/02/15(火) 12:39:49.71ID:LEKxVJRha
2年くらいやってるけどフレンド一人もおらへんで

161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc7-Pagh)2022/02/15(火) 15:08:10.94ID:DcQTZ/lZp
ゲーム部分重視でチャットツールとしての機能を求めないならCFとパーティ募集で事足りるしな
ボッチに優しいゲームで助かる

162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMde-Jsn0)2022/02/15(火) 15:19:11.89ID:P3tqJdthM
ゼロムスにキャラ作れたやで〜
居住区解放までがんばるンゴ

163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-C4t4)2022/02/15(火) 16:19:22.89ID:WGkAPK1dd
フレンドなんて初期に登録したのが大半でその殆どはやめてまってるな

164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de7b-OGj9)2022/02/15(火) 18:29:52.60ID:xsQa9kNN0
>>162
お待ちしてナス!

165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eff1-ke3Y)2022/02/15(火) 19:19:38.21ID:NvDZ9hzA0
Manaで自由に遊びつつCWLSで交流を図るのもええぞ

166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb3c-jFej)2022/02/15(火) 20:29:56.62ID:GY0PRLFi0
マナのCWLSにワイのサブ入れてくれや

167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c262-TxqZ)2022/02/15(火) 20:53:24.81ID:61V6Y/0K0
6.1いつやねん
もうやることないんやが

168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd32-SUtw)2022/02/15(火) 21:42:56.18ID:0161kAOad
零式民は装備揃ったらやる事なさそうやな
ギャザクラ民はずっとナギ節みたいなもんやからやりたいことまみれや

169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4704-nRVR)2022/02/15(火) 22:11:00.62ID:MS+yefcO0
>>166
ええで
場所時間指定してくれれば迎えに行くぞ

170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd32-znu+)2022/02/15(火) 22:42:53.32ID:T0A5+mzad
サブクエすら!塗れやから永遠に終わらん気がするわ
カンストジョブもまだ2つやし

171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7755-GPL3)2022/02/16(水) 00:53:51.14ID:0793J6yY0
FF14のキャラってそんな可愛いか?

172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-cp19)2022/02/16(水) 01:12:19.71ID:7ZdPY0ESa
見た目ならシロアリアポーちゃんとティスタバイちゃん好きやわ

173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd32-pby+)2022/02/16(水) 08:21:13.94ID:aEcu2stNd
冒険者さん…わたしの事は可愛くないでっすか?

174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6726-XCV+)2022/02/16(水) 08:38:32.55ID:5xnQajq+0
ギャザはマテリア錬成と交換し続けて新式禁断に備えてるぞ

175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-nRVR)2022/02/16(水) 08:50:15.58ID:tgfWWThja
>>173
クルルさんのほうがかわいいでっす!

176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7388-YGx7)2022/02/16(水) 10:06:39.96ID:DzVSH8fL0
世界救った後にエウレカ始めたらクルルさんが塩対応過ぎてつらい

177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a754-VD4q)2022/02/16(水) 10:19:34.63ID:1aua06bI0
ワイギャザクラやってない民シロちゃんの存在を知らない

178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd32-pby+)2022/02/16(水) 16:59:44.33ID:ydA0cuy5d
お得意様はスクリップうまいぞ
まあギャザクラやらないなら意味ないけど

179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-nRVR)2022/02/16(水) 17:31:36.70ID:ropufLnca
あんな健気なシロちゃんもワイにエッチな水着着させられて孤児院の子と接してるんだよな
エッチだ...w

180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd32-znu+)2022/02/16(水) 17:34:13.86ID:PDXvhnwkd
メナーゴ着せ替え非対応で頭にきますよ、悪魔

181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7c-d5ub)2022/02/16(水) 17:36:03.70ID:+L92mYng0
エッチな水着を着せられたデュランダル伯爵可哀想
あんなクソ寒いところで半裸とか頭おかしなるで

182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1288-5/s+)2022/02/16(水) 21:28:55.24ID:AL/2rnJ10
里の人に白い目で見られるクレナイちゃん

183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMde-Jsn0)2022/02/16(水) 23:27:16.32ID:p7D8vM+RM
えちえちミコッテにするかえちえちララフェルにするか迷うンゴねぇ…

184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-ryth)2022/02/16(水) 23:32:55.32ID:U0pJvO8La
えちえちアウラにしろ

185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f9f-d5ub)2022/02/16(水) 23:40:05.78ID:OuIaaUrS0
ララとかどう頑張ってもエチエチに出来んやろ…

186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-nRVR)2022/02/16(水) 23:41:15.40ID:JZ3yYShia
鼻黒タイプのタレ目はガチでエッチなんだよなあ...

187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMde-Jsn0)2022/02/16(水) 23:48:43.71ID:p7D8vM+RM
アウラのキャラクリむずそうやな。ええのできたらやるか
FCはなんの種族が多いんや?

188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de7b-OGj9)2022/02/16(水) 23:54:36.43ID:bY5/XgSt0
【初見未予習あり】制限解除零式デルタ編4層マウント取得ツアー【ガイガイ音頭】
土曜21時から開催
参加希望ニキは
なんJ FF14部 Part.6 ->画像>8枚
こちらまで

189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de7b-OGj9)2022/02/16(水) 23:56:43.33ID:bY5/XgSt0
>>188
デルタじゃなくてシグマ編でした許してクレメンス

190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f9f-d5ub)2022/02/16(水) 23:57:14.23ID:OuIaaUrS0
もうガイガイ音頭始めるんか

191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-GPL3)2022/02/17(木) 18:15:50.22ID:nCBgyDZGa
mana支部でもこういうのやろうや

192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMde-5/s+)2022/02/17(木) 18:23:12.88ID:SNd+2ho3M
モルボルチャレンジとかか?

193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src7-t9CO)2022/02/17(木) 18:39:46.83ID:lgH3b6H+r
再生編一層フォールガイズチャレンジするか

194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4704-nRVR)2022/02/17(木) 19:21:20.95ID:A5UA0QaX0
>>191
なんJチョコボレース杯くらいしか思い浮かばんわ
イベント考えるのむずいンゴゴゴ

195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src7-t9CO)2022/02/17(木) 19:23:08.05ID:lgH3b6H+r
安牌なのはクガネ登山とか景色のいいとこで撮影会やね
後者はある程度和気あいあいとチャットする人がおらんとあれやけど

196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMde-Jsn0)2022/02/17(木) 19:29:05.55ID:h1YhHlNhM
加入申請出させてもろたやで!

197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd32-6P0i)2022/02/17(木) 19:51:14.16ID:qIT33rTzd
>>196
ウェルカムウェルカム〜

198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eff1-ke3Y)2022/02/17(木) 20:20:07.50ID:eZBuaw120
まずMana支部は参加者が増えなアカン

199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMde-Jsn0)2022/02/17(木) 20:22:15.97ID:aR5fmEXlM
承認サンガツ!よろしくやで〜
暫くはレベリンゴやね…

200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-Sdh2)2022/02/17(木) 21:00:46.63ID:g6s/qTKxa
mana支部どこで拾ってもらえばええんや

201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-1NkX)2022/02/17(木) 21:04:12.24ID:QgiK2bDx0
スレで宣言するかmanaの三国をとくさんか?って聞きながら練り歩くかやろな

202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-ryth)2022/02/17(木) 21:12:43.80ID:h7FMGWiya
悲報 elemental誰もいない

203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMde-im8F)2022/02/17(木) 21:18:20.74ID:iTZdSCo/M
前回結成の時行けなかったし拾ってくれるとありがたいわ

204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4704-nRVR)2022/02/17(木) 21:54:08.71ID:A5UA0QaX0
じゃあ土曜日の21時にMasamuneのここ来てクレメンシー
無理そうならtellなり交流帳に場所日付書き込むなりしてくれれば平日昼間以外ならいつでも迎えにいくぞ
なんJ FF14部 Part.6 ->画像>8枚

205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7755-GPL3)2022/02/17(木) 22:59:03.79ID:ru9Vydns0
パンデモやなかったんか?

206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src7-t9CO)2022/02/18(金) 00:32:48.53ID:AZ9aXZOFr
パンデモ園芸に集合ってマ?

207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-Pagh)2022/02/18(金) 08:35:18.64ID:pBw4/nbh0
今のところ決まった拠点無いしひとまずその時の思いつきで集合場所から決めてええんちゃう?

208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-cp19)2022/02/18(金) 12:53:21.01ID:8z61dIvYa
ジョブクエみたいけどレベル上げだるいわ
適正ID回るのがやっぱり一番ええんか

209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 920c-UsBn)2022/02/18(金) 12:56:57.28ID:/2SbKN8y0
金あるならジャンポって手もあるで
金かけないならDDミハシラボズヤIDやな

210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd32-6P0i)2022/02/18(金) 12:58:08.46ID:NBbEDM+zd
適正IDやろなあ

211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 933c-C4Zg)2022/02/19(土) 11:03:12.23ID:hykgZYzn0
PLL始まったで

212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8355-lSKW)2022/02/19(土) 11:10:38.47ID:5K1F7xjh0
テンポ悪すぎやから見ててイライラするわ

213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae7-Hk6d)2022/02/19(土) 11:15:24.95ID:BgWcqzOTa
アフィカスが情報まとめてくれるはずやから見なくてもええやろ

214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a354-rLyh)2022/02/19(土) 11:16:19.31ID:J4rN9y6D0
PLL初めてか?
後からどっかでまとまってる記事読むんでもいいんやぞ

215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7381-hsn7)2022/02/19(土) 11:17:50.28ID:YouA/Vvu0
小学校の卒業式みたいなことやってんな

216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8355-lSKW)2022/02/19(土) 11:22:42.84ID:5K1F7xjh0
>>214
いつもはそうしてるわ

217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4354-cBL1)2022/02/19(土) 11:27:33.17ID:lSLgbuNU0
しゃーないけどやっぱ翻訳入るとテンポ悪いわね
昔の各地でやってたFATEのPLLすこ

218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウグロ MM67-6zMu)2022/02/19(土) 11:32:58.50ID:zQ8UAhdXM
葡萄🍇ネタにされてて草

219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf09-i5sr)2022/02/19(土) 11:39:09.42ID:p7dt/cUD0
昔は翻訳なかったからもっとサクサク進んでたんやけどなあ

220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3f1-ElTL)2022/02/19(土) 13:10:38.28ID:/ySdC+vq0
リットアティンなくなるのきっついわ
引いた時はよっしゃ当たり感あったのに

221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c304-Hk6d)2022/02/19(土) 16:12:02.61ID:SBlHPfcw0
DCトラベル6.18ってマジ?
CWLSもDC超えて組めれば最高やな

222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83b0-KRkW)2022/02/19(土) 16:14:46.22ID:omq/Mrbv0
ペース考えれば大体8月前くらいか
その頃には方針決まってそうやな

223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4388-9yE7)2022/02/19(土) 16:34:37.63ID:F2GdrAaY0
意図とは違う翻訳されるリスクがあるからしゃーない
それを正すのもしんどいやろうし

224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4354-cBL1)2022/02/19(土) 16:56:32.12ID:lSLgbuNU0
>>222
確か8月頃DC再編予定やっけ
そこに合わせてくるのかね

225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM7f-zxM0)2022/02/19(土) 17:09:13.24ID:fF/x4DBsM
新しいDCに島流しは嫌だな

226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b37b-lvpd)2022/02/19(土) 18:38:37.26ID:yp8xW+IE0
エレメンタルやしどうなっても悪くはならへんからシャッフルしてくれや

227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM7f-HW87)2022/02/19(土) 19:05:08.76ID:iHLNc7QrM
パッチ内絶は行く予定ないし6.1はJ垢でそこそこ遊べそうや
>>221
Jだらけのアライアンスとか行ってみたいンゴねぇ…

228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f88-HhzH)2022/02/19(土) 20:45:36.09ID:ZcufDN3S0
>>204
今から行くんで拾ってクレメンシー

229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 933c-C4Zg)2022/02/19(土) 20:57:08.17ID:hykgZYzn0
Masamuneのウルダハエーテライトでサブ拾ってくれんか?

230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae7-Hk6d)2022/02/19(土) 21:04:43.16ID:gEt+r0aea
>>229
迎えに行くンゴ

231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 933c-C4Zg)2022/02/19(土) 21:07:08.33ID:hykgZYzn0
>>230
クラウドの格好してるオスッテや

232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3f1-ElTL)2022/02/19(土) 21:29:10.43ID:/ySdC+vq0
Manaにおる人はCWLSよかったら参加してクレメンシー

233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7381-hsn7)2022/02/19(土) 21:30:46.84ID:YouA/Vvu0
エルデンリングクリアしたら参加するわ

234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 933c-C4Zg)2022/02/19(土) 21:34:51.99ID:hykgZYzn0
GaiaにおるやつもGaiaのCWLSに入れ

235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8355-lSKW)2022/02/19(土) 21:49:52.88ID:5K1F7xjh0
>>232
マサムネのウルダハのエーテに行くから拾って

236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c304-Hk6d)2022/02/19(土) 21:54:56.38ID:SBlHPfcw0
>>235
赤いカエル頭に声かけるんや

237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8355-lSKW)2022/02/19(土) 21:55:48.21ID:5K1F7xjh0
>>236
モンクか?

238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c304-Hk6d)2022/02/19(土) 21:56:55.20ID:SBlHPfcw0
>>237
せや

239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fba-tLji)2022/02/19(土) 22:41:04.86ID:1KX7TwjG0
漆黒5.0終わったンゴアルバートとエメトセルクめっちゃ好きや
そろそろGaia行って合流しようかな

240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a354-rLyh)2022/02/19(土) 22:44:41.20ID:J4rN9y6D0
>>239
はよ5.3やるんや

241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 933c-C4Zg)2022/02/19(土) 22:48:59.28ID:hykgZYzn0
>>239
来い早く来い今すぐ来い

242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f7b-kcXy)2022/02/19(土) 23:01:27.46ID:C9kHkux80
【初見未予習あり】制限解除零式シグマ編4層マウント取得ツアー【ガイガイ音頭】
5人でスタートして1時間かけて1勝、その後は合流して無事参加者全員マウント獲得できました
来週はアルファ編です
>>239ニキもはやくこっちきて
なんJ FF14部 Part.6 ->画像>8枚
なんJ FF14部 Part.6 ->画像>8枚
なんJ FF14部 Part.6 ->画像>8枚

243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fba-tLji)2022/02/19(土) 23:21:17.88ID:1KX7TwjG0
来週中には諸々整理してそっち行くわ

244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-zxM0)2022/02/19(土) 23:41:35.17ID:EFneAByV0
Mana支部は解除でアレキNやりました
おつかれさまでした
なんJ FF14部 Part.6 ->画像>8枚

245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7362-7jvC)2022/02/19(土) 23:56:23.70ID:lqH380730
たのしそう(KONAMI)

246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f88-HhzH)2022/02/20(日) 00:23:26.51ID:A01s1Uu10
実際楽しいから見てないでこっち(CWLS)きて

247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83b0-KRkW)2022/02/20(日) 00:29:03.28ID:LqcAauQ40
mana支部楽しそうや
折を見て参加したいところ

248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8355-lSKW)2022/02/20(日) 01:05:43.78ID:8dMrnOPS0
>>244
引用うんぬん言ってたのこの時か

249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM7f-jq7x)2022/02/20(日) 04:05:16.00ID:ZAEEtG6sM
gaia鯖アクティブどんくらい?
新規で入ってええか?

250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 933c-C4Zg)2022/02/20(日) 09:02:25.80ID:HMNIBPfT0
>>249
ピーク6~8人くらいや
入ってくれると嬉しい

251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-kP+K)2022/02/20(日) 10:23:47.07ID:mJLhGoRqd
>>249
新規ヒカセンンもウェルカム
初見IDでガイガイ音頭踊ろうや


lud20220220210527
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1644537986/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんJ FF14部 Part.6 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
なんJ DFF00部
なんJ FF14部 Part.2
なんJ FF14部 Part.5
なんJ FF14部 Part.3
なんJ FF14部 Part.17
なんJ FF14部 Part.16
なんJ FF14部 Part.18
なんj ffbe gneisnsu部
なんJ FF14部 Part.14
なんJ FF14部 Part.13
なんJ FF14部 Part.12
なんJ MHW部
なんJ うんこ部
なんJ fez部
なんJff14部
なんJ 通販部
なんjFFBE部
なんJFF14部
なんJ HSDR部
なんJ MC4部
なんJ 将棋部
なんJ 将棋部
なんjffbe部
なんJ 国際部
なんJ ONMJ部
なんJ HSDR部
なんJ STRL部
なんJ しりとり部
なんJ PUBG部
なんJ 健康部
なんJ TKDL部
なんJ DRGL部
なんJ MDRT S部
なんJ faeria部
なんJ とあるIF部
なんJ DKBT部 1
なんJ BF4部 ★3
なんJ PSO2NGS部
なんJ BF部 ★23
なんJ BF4部 ★4
なんJ KYKHKYK部
なんJ BF部 ★16
なんJ スマホ部
なんJ ARC R 部
なんJ HUKI3rd部
なんJ BF部 ★46
なんJ BF部 ★49
なんJ HUKI3rd部
なんJ KYK部 ★3
なんJ MOGN部 27
なんj 23卒就活部
なんj EXVS部 ☆10
なんJ FITGRUNDOD部
なんj EXVS部 ☆9
なんj EXVS部 ☆15
なんJ 欅坂46部 2nd
なんj ドラクエ部
なんJ ATDTD部 95
なんJ HIFR部 ★1
なんJ PKMNMSTS部
なんJ HSDR部 ★70
なんj EXVS部 ☆5
なんj EXVS部 ☆12
なんj EXVS部 ☆3
なんJ 3DCG部 part3
なんJ DJG部 ★245

人気検索: あうあう女子小学生エロ画像 姫川優花 Loli 155 Daisy 14 year porn video 葉月めぐ 二次二次 スカート nude グロ スクール水着
23:49:02 up 36 days, 47 min, 0 users, load average: 8.46, 16.79, 19.45

in 0.057592868804932 sec @0.057592868804932@0b7 on 052312