◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

macOS 13 Ventura Part8 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mac/1693517108/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名称未設定 (9段) (JP 0Ha5-jlBE)2023/09/01(金) 06:25:08.90ID:SAbb4dA0H
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

macOS Ventura
https://www.apple.com/jp/macos/ventura/

前スレ
macOS 13 Ventura Part7
http://2chb.net/r/mac/1687264828/
macOS 13 Ventura Part6
http://2chb.net/r/mac/1683001569/
macOS 13 Ventura Part5
http://2chb.net/r/mac/1677729549/
macOS 13 Ventura Part4
http://2chb.net/r/mac/1672255860/
macOS 13 Ventura Part3
http://2chb.net/r/mac/1668330954/
macOS 13 Ventura Part2
http://2chb.net/r/mac/1666658623/
macOS 13 Ventura Part1
http://2chb.net/r/mac/1654541727/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名称未設定 (ワッチョイ 690c-cRmn)2023/09/01(金) 07:01:16.89ID:7kk/Rewm0
0003名称未設定 (ワッチョイ a1da-TBvK)2023/09/01(金) 09:11:12.49ID:lRR1FmkU0
早いよ www
0004名称未設定 (ワッチョイW 86a6-SSeA)2023/09/01(金) 09:15:21.80ID:5OGZNHCt0
おっつん
0005名称未設定 (ワッチョイ 5d73-d0po)2023/09/01(金) 14:08:06.28ID:oUKCZ2mK0
venturaはあと3年は使いたい
0006名称未設定 (オッペケ Sred-rksU)2023/09/01(金) 18:13:05.87ID:aimPRARfr
次のOSの売りが、壁紙とウィジェットらしいからなぁ・・・
0007名称未設定 (アウアウウー Sa11-XQiE)2023/09/01(金) 18:34:01.47ID:MuAeyStqa
Windows Vistaを思い出した
0008名称未設定 (ワッチョイ 6976-5w9U)2023/09/01(金) 18:36:04.06ID:1eYTVuQ00
安定していることが一番重要
0009名称未設定 (ワッチョイW 86a6-SSeA)2023/09/01(金) 18:38:00.01ID:5OGZNHCt0
うん。13.4になってマトモになったventuraみたいにはならないで欲し
0010名称未設定 (ワッチョイ 690c-cRmn)2023/09/01(金) 18:39:24.18ID:7kk/Rewm0
Venturaも安定するまで時間かかったけどな
特に13.3のNFC/NFD問題は酷かった……
0011名称未設定 (ワッチョイW 86a6-SSeA)2023/09/01(金) 18:59:39.62ID:5OGZNHCt0
IOのバグだったtcp異常通信への対策方法も塞がれたのも痛かった。
m1の持病って言われるくらい例が多すぎる上に再インストールやらアップデートした所で治らないから、
結局対策方法のあるMontereyに留まると言うね。

ディスプレイのチラつき、スリープ拒否、頻繁なマウス/キーボードの切断、
外部ディスクへのコピー中断、ネットワークトランザクションの異常要求。

これ全てsudo pmset -a tcpkeepalive 0で解決すると言う…
venturaは13.3.1からだっけかな?コレの治療が入ったの。
0012名称未設定 (ワッチョイ e373-n242)2023/09/02(土) 12:08:05.33ID:fNIq1Pe70
最新OSとか必要ないからいつも次のOSの発表があってから
末期のバージョンでアプデするので問題あったことないな
0013名称未設定 (アウアウウー Sae7-23iW)2023/09/02(土) 14:29:52.16ID:ydHM6kNVa
>>12
もしや九州の方?
0014名称未設定 (ワッチョイ a311-DHxo)2023/09/02(土) 15:09:53.46ID:xyNp3onH0
どげんした
0015名称未設定 (ワッチョイW 131c-mmcR)2023/09/02(土) 22:34:47.54ID:O8hvEGT10
venturaのHD用のアイコン作ったけどいる人おる?
0016名称未設定 (ワッチョイ cf44-tvdT)2023/09/06(水) 11:03:34.08ID:U/9SF6qw0
>>13
なんで分かったと?
0017名称未設定 (ブーイモ MM7f-2RKW)2023/09/06(水) 11:41:48.41ID:xDEnlQE7M
分からんちゃけど
0018名称未設定 (アウアウウー Sae7-Tm0s)2023/09/06(水) 12:12:05.05ID:YE/yAPGra
>>16
「ある」の用法が独特だから
「あっていた」とか「あったことない」とか

「駅前で新作映画があっていた」とか「テレビでクイズ番組があっていた」
みたいに言うよね

あと「離合(りごう)」も使うよね
0019名称未設定 (ワッチョイ 6f8e-sGFJ)2023/09/06(水) 12:17:54.63ID:t5WjpYfm0
>>15
Montereyとかとは違うんだ
0020名称未設定 (テテンテンテン MM7f-ruwA)2023/09/06(水) 12:30:33.38ID:a7BwaluKM
>>12の「ある」の使い方は>>18ほど特殊じゃないように思うけどね
関西でも普通に使ってるかな
まあ口語の時だけだけどね
そんなわけで関西住みには九州の人とは全くわからんかったです

離合も西日本ではわりと聞くよ
0021名称未設定 (ワッチョイW ff83-kuL4)2023/09/06(水) 13:04:24.59ID:xTs/M+vx0
東日本人だが違和感バリバリあるね
0022名称未設定 (ワッチョイ ff55-AwdK)2023/09/06(水) 14:29:00.19ID:khSJis3S0
ベンツラが勝手に再起動するって書いて
叩かれたもんだけど、Macのしたに石を置いたら安定した
0023名称未設定 (ワッチョイ cf44-tvdT)2023/09/06(水) 17:46:00.08ID:U/9SF6qw0
>>18
ワイ九州人やけど「駅前で新作映画があっていた」とは言わんな
離合ってなんやねん知らんわ
0024名称未設定 (ワッチョイW cfa6-ex6c)2023/09/06(水) 17:52:05.12ID:rImbOR7D0
大分の友人はポカンとしてて察した。

多分友人は九州出身と偽ったのだな。
0025名称未設定 (ワッチョイ cf44-tvdT)2023/09/06(水) 18:00:12.75ID:U/9SF6qw0
うーん、
駅前で新作映画やっちょったよ(やってたよ)
かな
南九州人やけど
0026名称未設定 (ブーイモ MM7f-HTTr)2023/09/06(水) 18:19:48.53ID:65j73G7oM
どうでも良いスレチをいつまで引っ張るの?
0027名称未設定 (ワッチョイ cf44-tvdT)2023/09/06(水) 18:48:23.71ID:U/9SF6qw0
>>22
何の石を置いたとね?
0028名称未設定 (ワッチョイ 13da-ruwA)2023/09/06(水) 19:13:09.59ID:vNEjLjpw0
>>27
大理石は効くらしい。
カルシウムが放熱を促進するんだとか。
0029名称未設定 (ワッチョイ ff43-7tt+)2023/09/06(水) 19:27:52.15ID:6xBTJsnH0
option+command+F教えてくれた人ありがとう
知らんかったわこれいいな
0030名称未設定 (アウアウウー Sae7-Tm0s)2023/09/06(水) 19:49:08.57ID:eK8gGuOQa
今更だけど昨今のトレンドはCommand + スペースだよな
昔は文字入力モードの切り替えだけど
0031名称未設定 (ワッチョイ cf44-tvdT)2023/09/06(水) 19:57:09.47ID:U/9SF6qw0
>>29の件だけど、ウィンドウ(フォルダ)開いてcommand+FでOKじゃね?
optionを同時に押す意味は?
option押さない方が検索条件も出てきて便利だと思うんだけど。
それが出てくるのがうざいと思うかもしれないけど、
デフォで出てくる検索条件は「種類」が「任意」
なので、そんなのシカトしてそのままファイル名をタイプすれば良いし
0032名称未設定 (ワッチョイ cf44-tvdT)2023/09/06(水) 19:58:58.96ID:U/9SF6qw0
>>28
ほーん、なんか冷たそうではあるね
カルシウムが云々は… 🤔ウーン
0033名称未設定 (ワッチョイW cfa6-ex6c)2023/09/06(水) 20:02:53.01ID:rImbOR7D0
好きにしなよ😰
0034名称未設定 (ワッチョイ 131c-ruwA)2023/09/06(水) 20:41:35.82ID:sVNRsPUx0
>>19
じゃあとりあえず置いとこうventuraのHDアイコン
https://imgur.com/kCugEaw
0035名称未設定 (スーップ Sd1f-UFxS)2023/09/06(水) 22:59:05.31ID:zQgEX0Emd
>>31
今開いてるフォルダ直下を検索するか全体を検索するかの違い
0036名称未設定 (ワッチョイ cf44-tvdT)2023/09/07(木) 00:16:01.09ID:h2ujmhme0
>>35
ん?どっちのショートカットでも、フォルダ開いてたらフォルダ直下を検索するのがデフォになってるけど?
全体を検索する場合は「このMac」をクリックしなくちゃいけない
フォルダを開いてない、Finderウインドウが一枚もない状態だとどちらのショートカットも「デスクトップを検索」になる
このフォルダで
macOS 13 Ventura Part8 ->画像>7枚

command+Fを押下した場合
macOS 13 Ventura Part8 ->画像>7枚

command+opt+Fを押下した場合
macOS 13 Ventura Part8 ->画像>7枚

ウインドウが一つも開いていない場合
どちらのショートカットでも開くのはこれ
macOS 13 Ventura Part8 ->画像>7枚
0037名称未設定 (ワッチョイ cf44-tvdT)2023/09/07(木) 00:30:25.24ID:h2ujmhme0
Finder設定でこの一番下のやつを「現在のフォルダ〜」にしとくと
command+Fでもcommand+opt+Fでも現在のフォルダを検索がデフォになるし、
「このMac内を〜」にしとくと
command+Fでもcommand+opt+FでもMac内検索がデフォになる

macOS 13 Ventura Part8 ->画像>7枚

そしてFinderの「ファイル」メニューの一番下、「検索 ⌘F」はオプションを押しても押さなくても変わらない。
オプションを同時に押して動作が変わる項目、
例えば、「ウインドウを閉じる ⌘W」はオプションを押下すると
「すべてを閉じる (オプションマーク) ⌘ W」に変化する。

オプション押しても「検索 ⌘F」が変わらないってことは意味ねえってことじゃないの?そんなコマンドはないと
0038名称未設定 (ワッチョイW cfa6-ex6c)2023/09/07(木) 00:49:28.83ID:YhVK3l+a0
一応あるで
option + command + F → 検索フィールドに移動
command + F → finderウィンドウでspotlight検索を開始します
https://support.apple.com/ja-jp/HT201236

違いはなんだろうね、ワタクシ知りませんわ
0039名称未設定 (ワッチョイ cf9c-sGFJ)2023/09/07(木) 00:55:38.48ID:0GISxZ/80
>>34
そういうことか。
しかしこれデスクトップに置いたら迷彩になってどこに置いたかわからなく... ならねーよ!

ありがたく頂戴しました。
0040名称未設定 (ワッチョイ cf44-tvdT)2023/09/07(木) 01:12:46.48ID:h2ujmhme0
>>38
その
option + command + F → 検索フィールドに移動
って「Finderに関するショートカット」ではなくて「書類に関するショートカット」じゃん

そこの「Finderに関するショートカット」内にoption+commandを使うショートカットは

option + command + L
option + command + D
option + command + P
option + command + S
option + command + N
option + command + T
option + command + V
option + command + Y

の8種類しか記載されてない

つまり正式にはoption+command+Fのショートカットは存在しないことに
よく探してきてくれたな!褒めて遣わす!
0041名称未設定 (ワッチョイW cfa6-ex6c)2023/09/07(木) 01:53:38.69ID:YhVK3l+a0
>>40
はい。おつかれさん。
finderも書類のショートカットに対応している様だね。

違いはspotlightの専用ウィンドウに移行するか検索窓に移行するかの違いで、
>>36の結果と同じ。
https://imgur.com/dDXxyVe

正式か非公式かどうかは知らないけど、
初期osx使ってた頃はoption+command+Fの方を使ってた。
どうせ探している物は見えているフォルダ群の中だろうからね
0042名称未設定 (ワッチョイ cf44-tvdT)2023/09/07(木) 03:36:37.25ID:h2ujmhme0
>>41
そんでそのoptありとなしの検索窓に同じキーワード入れた場合、
検索結果には違いある?
違いがないんだったら(っていうかないけど)optionを押す意味は?
0043名称未設定 (ワッチョイ cf44-tvdT)2023/09/07(木) 03:42:25.58ID:h2ujmhme0
optのあるなしで検索条件の選択肢が出てくるか出てこないかは>>31で言ったように最初から知ってるし、言いたいことはそこに書いてる
optを押す利点は何?
0044名称未設定 (ワッチョイW e345-btWv)2023/09/07(木) 03:55:19.62ID:wUTWi/cM0
>>40
ショートカットってこんなにたくさんの種類があったのかw
0045名称未設定 (ワッチョイ e351-2NJs)2023/09/07(木) 10:20:19.04ID:HbW6L1qX0
Mac同士で画面共有使っててcmd+tabでゲスト側のアプリ切り替えれるのはいいんだけど、
ホストに戻りたいときのショトカってある?
0046名称未設定 (ワッチョイ b358-3GEm)2023/09/07(木) 10:40:43.27ID:h7QiSNiK0
画面共有をフルスクリーンで使ってる場合はCtrl+矢印で画面間を移動できる
0047名称未設定 (ワッチョイ e351-2NJs)2023/09/07(木) 11:07:21.56ID:HbW6L1qX0
マルチディスプレイでサブ画面にゲストのmacを表示しっぱなしにしてるからそれだと不十分なんです。
0048名称未設定 (ワッチョイ 53cd-7tt+)2023/09/07(木) 11:20:40.84ID:i/Kfp0+d0
>>32
パティシエが分厚い大理石のテーブルで作業するのは放熱効率がいいからだよ
パイ生地やタルト生地作成時は溶けては困るバターを手の熱で溶かさずに扱えるし
ショコラティエがチョコレートの温度を1℃単位で制御しながら下げていく時は
直接大理石の台の上でチョコをかき混ぜるのはそのためだよ
0049名称未設定 (ワッチョイ 53cd-7tt+)2023/09/07(木) 11:35:48.17ID:i/Kfp0+d0
>>47自分はモニタ1台で>>46さんの方法で(ただし4本指でスワイプ)で
使ってるからあなたのそのサブ画面での使い方はよくわからないけれど

画面共有のスクリーン内にマウスポインタがある場合はキーボード入力が全て
ゲスト側に持って行かれるから、cmd + tabのキーボードショートカットで
「画面共有.app」を単なるホスト側のアプリとして扱ってホストに戻りたいが
戻れない、会いたくてでも会えなくて西野カナ状態なわけだよね?

cmd + opt + X が監視モードにして(マウスポインタが虫眼鏡に変わる)
キーボード入力を持って行かれないようにしたら
cmd + tabでホスト側のアプリに切り替えたりできるけどこれではどう?
(なお、同じキーで制御モードに戻れる)

行きたい時は「cmd + opt + X → cmd + tab」
戻りたい時は「画面共有.appを前面に持ってくる→cmd + opt + X 」
これをショートカットやスクリプト、キーマクロが組める左手デバイス駆使したら
マウスポインタ位置を気をつければワンアクションで行き来できそうだけど違う?
0050名称未設定 (ワッチョイ 13da-ruwA)2023/09/07(木) 11:48:16.36ID:1B3XvvFg0
アップルからメール来た

こんにちは、Appleセキュリティ部門よりお知らせです。

近く、一部のユーザーアカウントにおいてセキュリティの懸念が生じております。万全を期すため、以下のセキュリティ手順をお願いいたします。

Appleアカウントをいったんログアウトしてください。

https://www.apple.com/jp/


公式のApple IDページで、パスワードをリセットし、新しい強力なパスワードを設定してください。
新しいパスワードでログインをお試し下さい。
この手続きは、お客様のデータの保護と安全を目的としています。何か不明点や支援が必要な場合、公式のサポートチャネルをご利用いただければと思います。
皆様のご理解とご協力に感謝いたします。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

Appleセキュリティ部門
0051名称未設定 (ワッチョイ e351-2NJs)2023/09/07(木) 12:05:07.45ID:HbW6L1qX0
>>49
正確にいうとスクリーン内のマウスポインタの有無は関係無いです。
別ディスプレイにポインタがあろうと、
cmd+tabで画面共有.appがアクティブになるとその後、
cmd+tabがゲスト側に持ってかれてしまう。
という状況で、困ってる内容は御認識の通り西野カナです。

cmd+opt+x 知らなかったです。それ活用してストレス軽減できそうです。
ありがとうございます。
0052名称未設定 (ワッチョイ 53cd-7tt+)2023/09/07(木) 13:02:35.54ID:i/Kfp0+d0
>>51
うん、マウスポインタ位置というより画面共有.appがフォアグラウンドに来ているかどうか
が正しいですね(自分はフルスクリーンで使ってるもので)
言いたかったことは別のアプリにcmd + opt +Xを投げつけたらトラブル起きるリスクがあるから
そこは狙ってね、という意味のことを正しく言えてなかった感じですね
0053名称未設定 (ワッチョイW cfa6-ex6c)2023/09/07(木) 13:53:10.16ID:YhVK3l+a0
>>43
ものすごく息巻いてる所悪いけど、
optionを追加で入れるのはただの癖の様な物。

誤爆しやすい操作を避ける形で使ってるだけ。

ただの礼儀と一緒で子供みたいに"なぜなぜ"しなくて良い。
"公式/非公式"とか"そんなコマンドは無い"とか息巻く必要はない
好きにしてちょ
0054名称未設定 (ワッチョイ b358-n242)2023/09/07(木) 16:43:48.04ID:gb5UGMwr0
なんか問題あるの?
0055名称未設定 (ワッチョイ e35a-ruwA)2023/09/07(木) 20:26:49.12ID:AmsU8xQI0
>>53
俺も今までずっとoption押してたわ
コマンドFでも同じことできてびっくりした
0056名称未設定 (ワッチョイ cf44-tvdT)2023/09/07(木) 21:02:09.85ID:h2ujmhme0
押さなくてもいいoption押してるやつはただのバカ
0057名称未設定 (ワッチョイW e345-btWv)2023/09/07(木) 22:13:55.78ID:wUTWi/cM0
Optionキーに親でも殺されたのかよ
0058名称未設定 (ワッチョイW cfa6-ex6c)2023/09/07(木) 22:35:00.47ID:YhVK3l+a0
こう言う頑な構えは多分ひろゆキッズの半端だと思う。

知らない通例や少数派に嫌悪を示すが、
自分がその少数だったり疎外だと孤高という表現でマウントをとりたがる。
内容は兎も角、寂しいから会話したいけど玄人感出したいと言う最近の若者思想だね。

テンプレは初手否定からのエビデンス要求、それを非効率と言って最後に罵る。素晴らしいテンプレ通りやね👍
0059名称未設定 (ブーイモ MMff-HTTr)2023/09/07(木) 23:21:41.71ID:xzGfNpOBM
>>53
どっちかというと息巻いてるのきみの方に見える
0060名称未設定 (ブーイモ MMff-HTTr)2023/09/07(木) 23:23:08.36ID:xzGfNpOBM
>>58
OPTION押す意味ないよね?→そうだねないね
で終わるのにグチグチ意味分からんこと言ってるきみの方がひろゆきっぽい
0061名称未設定 (ワッチョイW cfa6-ex6c)2023/09/07(木) 23:27:18.68ID:YhVK3l+a0
>>33でツッコミされても続けるから諭したのに?
「〇〇で終わるのに」って勘定合って銭足りぬって勘定すら虚構で成り立ってそう
0062名称未設定 (JP 0H27-ruwA)2023/09/08(金) 03:17:50.06ID:fTuDZ2HpH
アプデきてた
0063名称未設定 (オッペケ Sr07-qxUX)2023/09/08(金) 04:53:21.51ID:xtMNfDCXr
>>34
こういうのってやっぱフォトショでコツコツ作るわけか
0064名称未設定 (オッペケ Sr07-74YQ)2023/09/08(金) 05:25:16.12ID:SFefFTFcr
このオレンジの花みたいなのが Ventura だと分からない
壁紙とか真っ先に、いつものに変えるからなぁ
0065名称未設定 (ワッチョイ 1343-2J0T)2023/09/08(金) 06:01:26.17ID:Sv+8MG220
13.5.2
0066名称未設定 (ワッチョイW f33b-nX4B)2023/09/08(金) 21:12:06.78ID:DMRbknsh0
>>63
大抵の物はOpenCanopy-Generatorで揃う
macOS 13 Ventura Part8 ->画像>7枚
0067名称未設定 (オッペケ Sr3b-Aka3)2023/09/09(土) 03:10:27.82ID:plCOyu5Sr
>>66
PNGファイル配布してくれてんの?
リンク貼ってくれ
0068名称未設定 (ワッチョイW b373-CCI2)2023/09/09(土) 22:03:58.90ID:eP5FDyRA0
モントレーからベンツラにあげるのはいつがいいかね?もう上げても大丈夫そう??
0069名称未設定 (ワッチョイW 173d-yel5)2023/09/09(土) 22:05:57.67ID:Y2pjToXa0
あと3年くらい
0070名称未設定 (ワッチョイ a773-QcK9)2023/09/09(土) 22:15:09.99ID:g1nkTw/h0
今は時期が悪い
0071名称未設定 (ワッチョイ 4e44-EiU6)2023/09/09(土) 23:25:04.92ID:MmNetkjh0
今天冲殺だからな
0072名称未設定 (ワッチョイ 5776-vlNQ)2023/09/10(日) 05:53:25.78ID:Px9NWYCH0
ベントレーからベンツに車変えていい?
0073名称未設定 (ワッチョイ a773-QcK9)2023/09/10(日) 06:46:55.99ID:zbfwYzM10
今は時期が悪い
0074名称未設定 (オッペケ Sr3b-R4si)2023/09/10(日) 08:30:02.44ID:jx3jYDJ1r
あと3年くらい
0075名称未設定 (ワッチョイW b6a8-YWZ0)2023/09/10(日) 08:47:26.09ID:xSBWD87a0
あー円高にならねえかなあ…
0076名称未設定 (ワッチョイW 23a6-YxEE)2023/09/10(日) 13:09:33.36ID:rcFcenWe0
仕事した方が早いですよ
0077名称未設定 (ワッチョイW 1af7-hu4+)2023/09/11(月) 03:00:50.60ID:Sxg7jgq90
なんでニートだってバレた?
0078名称未設定 (アウアウウーT Sa47-MmH2)2023/09/11(月) 11:46:51.68ID:/3SK88n/a
MacとWindows両対応でタッチもできる!液タブっぽくも使える超高機能モニターがデルから登場
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1526913.html
0079名称未設定 (ワッチョイ 3b58-4A6y)2023/09/11(月) 12:13:18.76ID:CFcfVAHl0
>>78
筆圧がないからタブがわりには厳しいが
DTMソフトのコントロールにはいいのか?使ってみないとわからんな
普段使いには24インチ置く距離にタッチあっても疲れるだけだとは思う
0080名称未設定 (ワッチョイW aa98-A9mY)2023/09/11(月) 15:52:48.08ID:Uv21RQw20
そろそろ次のOS出るから、ベントレーも安定してきたかな?
0081名称未設定 (ワッチョイ 368e-1LoV)2023/09/11(月) 17:48:22.75ID:Kgd8GohF0
>>80
車か
そういえばジャガーとかもあったな
チータ、パンテーラ、レパード、レオーネ、マベリック、モハベ、シエラ
0082名称未設定 (ワッチョイW 4ea6-YxEE)2023/09/11(月) 17:57:15.33ID:jxExR/y/0
パンター
タイガー
レオパルドン
レーヴェ


ドイツ戦車の名前を使うスティーブはネオナチ
0083名称未設定 (ワッチョイW 4ea6-YxEE)2023/09/11(月) 18:07:28.57ID:jxExR/y/0
ブラックパンター
タイガーマスク
レオパルドン
ライオンマン

プロレス漫画の名前使うスティーブは辻なおきのファン
0084名称未設定 (ワッチョイW b373-CCI2)2023/09/11(月) 20:27:58.78ID:A3smInNd0
べんつらーにさっきあげてみたけど特に変わり無いんだね?…と思ったら徹底画面が完全にiOS化してるやんけ!!
0085名称未設定 (ワッチョイ 4e44-EiU6)2023/09/11(月) 23:37:35.32ID:jN/jg8Pc0
徹底画面はこれからも徹底的にiOS化していくんだよ
0086名称未設定 (ワッチョイ e311-ZEoZ)2023/09/12(火) 00:00:21.23ID:l5POAbCE0
SwiftUIで作り直してるからな
Sonomaでもこの傾向は続いている
0087名称未設定 (ワッチョイ fada-4A6y)2023/09/12(火) 11:05:06.32ID:IeALH/Iw0
MacOSとiOSの融合まであといっぺだね。
0088名称未設定 (アウアウウー Sa47-q07L)2023/09/12(火) 11:31:49.64ID:xtFAnMraa
iOSもそうだが、カテゴリ分けできない項目を「一般」にまとめンのやめてほしいわ
0089名称未設定 (ワントンキン MM8a-q07L)2023/09/12(火) 11:35:21.05ID:/z1tFqqgM
Generalを「一般」て訳したのが良くないわな
そこは「全般」にすべきだろ、と
0090名称未設定 (ワッチョイ a758-HMHI)2023/09/12(火) 11:55:12.96ID:AepUja/e0
どっちも大差なさそうだけどな
0091名称未設定 (オイコラミネオ MM63-4A6y)2023/09/12(火) 11:55:33.25ID:8Byah2HDM
総合とかな
0092名称未設定 (ワッチョイ 47dc-4A6y)2023/09/12(火) 12:14:24.82ID:YrjjOaPr0
>>88
TimeMachineは「一般」なのかと・・・
起動ディスクは「一般」なのかと・・・
0093名称未設定 (ワッチョイ cfcd-Bqyj)2023/09/12(火) 12:30:50.26ID:mcmiEkHn0
全サブ項目を一覧表示できないのがきつい
どこにあるのかわからん時に文字列検索で必ずしもヒットできるわけではない
手間はかかるけどたとえば表示メニューにサブメニュー用意して
サブ項目名を目視で探れるようにしてくれ
0094名称未設定 (ワッチョイ 5f76-4A6y)2023/09/12(火) 15:14:44.20ID:m4Lvv7ij0
モタモタアップデートするのは個人の自由で勝手だがVenturaの変更を今頃グタグタ繰り返すのはやめてほしいね
0095名称未設定 (アウアウウー Sa47-q07L)2023/09/12(火) 15:27:18.86ID:I+g8IuPGa
やめてください

だろ
0096名称未設定 (ワッチョイ a758-HMHI)2023/09/12(火) 15:29:57.08ID:AepUja/e0
やめてもらっていいですか?
0097名称未設定 (ブーイモ MMba-GBss)2023/09/12(火) 15:30:45.16ID:KgqvQa7AM
>>94
分かる
1年も経って今さら何言ってんの?って感じ
0098名称未設定 (ワッチョイ 839c-jiPi)2023/09/12(火) 16:12:33.70ID:aWb36q++0
動かない仕事で大事なアプリがあるとかメモリがとか散々言い訳してるけど
自分の無能さを棚に上げての発言だしな。
0099名称未設定 (ワッチョイ e311-ZEoZ)2023/09/12(火) 16:14:52.92ID:l5POAbCE0
仕事できなさそうというか足を引っ張ってそうだw
0100名称未設定 (ワッチョイW b322-wO/8)2023/09/12(火) 18:18:00.64ID:D2ab7FSe0
やっぱマカーは陰湿だな
パソコンは国産に限るわ
0101名称未設定 (ワッチョイ b342-ZEoZ)2023/09/12(火) 18:55:21.99ID:1FpdLXxC0
思考停止のジジイが滞留しているからね
0102名称未設定 (ワッチョイW 4ea6-YxEE)2023/09/12(火) 18:57:37.53ID:LOF0Op260
そもそも知らないなら中身弄るなって話なんだけど、
何であれそう言う人たちは"無料で簡単"の近道選びたがるんだよね。

操作を知りたい→英語読めないから上から何列目を選べばいいの?
情報が知りたい→こんな情報とか俺の役にたたねぇ。
バグを直したい→言われてない事やったら悪化した。お前らのせい。
解決策が欲しい→そんな事知らんわ。お前らがやれ。
よくわからない→よ く わ か ら な い 。

そりゃ答える人が減って代わりの有象無象が埋まるよね
陰湿同士楽しくやるのが良いってマジだよ
0103名称未設定 (ワッチョイ 9af1-4ivn)2023/09/12(火) 19:04:29.69ID:DTVM+2iA0
Side CarってiPad何枚まで繋げられるん?
ちなMac mini M2 Pro 12core
0104名称未設定 (ワッチョイW 4ea6-YxEE)2023/09/12(火) 19:06:12.59ID:LOF0Op260
1枚
0105名称未設定 (ブーイモ MMba-GBss)2023/09/12(火) 19:09:43.67ID:iJPxIw6dM
>>98
特定ジャンル(DAWとか)はマジで新バージョン対応遅いので仕方ない面はあるよ
それで飯食ってたら当然対応するまで上げないでしょ
0106名称未設定 (ワッチョイ 839c-jiPi)2023/09/12(火) 19:14:56.10ID:aWb36q++0
>>105
だったらこんなところで「上げられねーわー、かー辛いわー」なんてぼやいたり、「バグがー不具合ガー」なんて連投はしないと思うのよ。
0107名称未設定 (アウアウウー Sa47-q07L)2023/09/12(火) 19:27:01.00ID:FjRNirLxa
サポセン気取りかw
雑談スレで愚痴くらい許す気概が欲しいね
0108名称未設定 (ワッチョイ a758-4ivn)2023/09/12(火) 20:05:22.32ID:hPi4REOF0
ここって雑談スレなの?
0109名称未設定 (ワッチョイW 4ea6-YxEE)2023/09/12(火) 20:22:00.61ID:LOF0Op260
ventura出て10ヶ月経ったのに雑談以外の何喋んの?
問題と言う問題は過去スレ探せば良いし、振り返す内容は13.4以降にアプデしろで終わるんすよ。

ソフトウェアは専スレあるからよっぽどの事じゃない限り話題にはならないな
0110名称未設定 (ワッチョイ e760-4A6y)2023/09/12(火) 22:53:55.52ID:DQPRB6Ws0
対応するまで上げないとか言ってる人はOSを複数インストールする事も出来ないのかな
0111名称未設定 (ワッチョイW 4e6e-1kEh)2023/09/12(火) 23:53:39.80ID:yWvJm8fU0
iOSの設定が特に使いやすいとも思わないんだけど
なぜそちらに寄せるのかよく分からん
0112名称未設定 (ワッチョイ cfcd-Bqyj)2023/09/13(水) 07:00:46.67ID:/mW/Zdyy0
macOSとiPadOSは今は統合過程でタッチディスプレイ導入前に数年かけて
指で操作する場合に破綻しないUIに全部移行させてる途中
他の企業がやらないような長期スパンでじっくりやるのがApple流
0113名称未設定 (ワッチョイW b373-CCI2)2023/09/13(水) 07:09:00.33ID:rD0G6nwG0
お遊び用のMacならすぐに新OSに飛び付くのもありだけど
仕事用のは恐ろしくて使ってるソフトと周辺機器の全メーカーが対応完了するまで待たないと上げらんねーよ
個人事業主なんて特に、何もかもこっちの責任だし
0114名称未設定 (ワッチョイW b373-CCI2)2023/09/13(水) 07:09:46.66ID:rD0G6nwG0
>>110
一つのマシンにいくつもOS入れるような事は基本的にしないよ
OSごとにマシンを分けて五台くらいで回してる
0115名称未設定 (アウアウウーT Sa47-MmH2)2023/09/13(水) 07:24:50.24ID:pyKHkc+Ba
>>112
Appleって一気にバーンて革新的なことをやる会社なイメージだけどな
0116名称未設定 (ワッチョイ 3b58-jiPi)2023/09/13(水) 08:18:20.01ID:zMBqScdM0
>>113
今更そういうのはイランてことでしょ
0117名称未設定 (ワッチョイW b373-CCI2)2023/09/13(水) 08:27:45.10ID:rD0G6nwG0
>>116
何でそう言い切れるの?
0118名称未設定 (アウアウウー Sa47-q07L)2023/09/13(水) 08:51:27.57ID:Ss2mkKlVa
おまいら落ち着け
おまいらの持ち物はおまいらの好きに使って良いし、
それをここであれこれ言うのも自由
内容によっては煙たがられるが、煙たがられときゃいい

だが人格否定や非難や排斥は良くない
0119名称未設定 (ワッチョイW 4ea6-YxEE)2023/09/13(水) 09:01:09.35ID:RtWlKh/p0
そう、ちんぽが全てを解決するんだ
0120名称未設定 (ワッチョイ e760-4A6y)2023/09/13(水) 09:06:33.84ID:Ro6+i9Pf0
複数のバージョンの macOS を 1 台の Mac で使う
https://support.apple.com/ja-jp/HT208891
以前インストールした macOS がないとソフトウェアを使えない事態に備えてその macOS をキープ
0121名称未設定 (ワンミングク MM8a-q07L)2023/09/13(水) 09:08:34.49ID:Vbe7TSeQM
>>119
その言葉を信じたら捕まった
(´・ω・`)ショボーン
0122名称未設定 (ワッチョイ f676-YxDp)2023/09/14(木) 08:45:18.98ID:PkhN48/g0
T,i,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

友人にも教えて加えて¥4000×人数を入手
macOS 13 Ventura Part8 ->画像>7枚
0123名称未設定 (ワッチョイ 47dc-4A6y)2023/09/14(木) 08:59:02.86ID:DPSzcx8a0
>>122
あなた、儲かってますか?
0124名称未設定 (ワッチョイW b373-/TNe)2023/09/14(木) 10:12:39.24ID:s8T0c7Fv0
>>122
PayPayで使えるのが気になるな。
0125名称未設定 (ワッチョイ 368e-1LoV)2023/09/14(木) 14:33:52.93ID:rwDUm7Lt0
今のネットワーク設定って、設定を複製するメニューってないよね?
似たような設定を複数用意したいとき便利だったのだが
0126名称未設定 (ワッチョイ a758-nIFY)2023/09/14(木) 14:37:42.87ID:tu7vCGRw0
試してないけど
 ネットワーク→[...|v]→ネットワーク環境→ネットワーク環境を編集→(...)v→ネットワーク環境を複製
にそれっぽい項目がある
0127名称未設定 (ワッチョイ 3b58-4A6y)2023/09/14(木) 15:24:03.50ID:1VM9vlSO0
右クリックすれば出てくるじゃろ
0128名称未設定 (ワッチョイ 9b5b-1LoV)2023/09/14(木) 15:55:27.40ID:k4T2CL3L0
>>126 >>127
どうもです、でも最初から詳しく書くべきでした
自分が複製したいのはVPNの設定で、以前はVPNの設定も他の実インターフェース
(Ethernet, Wi-Fi等)と一緒に縦に並んでいて、複製もできたのです
今は システム設定 > ネットワーク > VPN と別になっていて、その中のVPNの設定の
一つで右クリックとかしても何も出てこない感じです
0129名称未設定 (ワッチョイW 1a78-1pI7)2023/09/14(木) 16:10:30.30ID:AiVrOV4T0
>>122
囲い込み資金が凄いな
0130名称未設定 (ワッチョイ 73ef-vlNQ)2023/09/14(木) 18:12:01.40ID:zvOc/N/X0
入れてみた
環境設定がWindows11と同じ様になって使いにく
なぜWindowsに似せるのか?
Appleとしてのプライドはないのか?
0131名称未設定 (ワッチョイW e311-tBSY)2023/09/14(木) 18:15:17.44ID:cZY5K1N00
iOSに合わせてるんだよ
0132名称未設定 (アウアウウーT Sa47-MmH2)2023/09/14(木) 18:35:17.58ID:02Gn+K9da
macOSのシステム設定は横幅が固定だけど
Winのはビヨーンて大きくできるんだよね
0133名称未設定 (ワッチョイ e311-ZEoZ)2023/09/14(木) 19:15:52.07ID:cZY5K1N00
横幅伸びても嬉しくないし、むしろ見づらくなる
0134名称未設定 (アウアウウー Sa47-q07L)2023/09/14(木) 19:20:05.96ID:78y/WkQ0a
>>130
さすがにそれはないわ
0135名称未設定 (ワッチョイ a758-nIFY)2023/09/14(木) 19:20:37.95ID:tu7vCGRw0
以前からある3rdパーティ製の設定パネル入れてたら、その時だけ横幅伸びるよ。
けっこう違和感あるけど。
0136名称未設定 (オッペケ Sr3b-R4si)2023/09/14(木) 22:49:30.48ID:VSopE8grr
>>130
Appleのメイン商品はiPhoneだからね
ユーザー数が桁違いに多いiOSに揃えられちゃった
0137名称未設定 (ワッチョイ 3ffe-KExh)2023/09/21(木) 16:35:14.24ID:eXJ7bEfG0
おおむかしに、macがベンツラが勝手に再起動するとかいて叩かれたもんです
原因はディスプレイでした
省電力が連係していなかった
あと、なぜかディスプレイの電源にもおかしな攻撃があった

Mac miniだけど、Appleつかうにはディスプレイもできれば純正のほうがいいみたいだ
0138名称未設定 (ワッチョイ 8f5a-PH0o)2023/09/21(木) 17:26:33.82ID:KxZb6gN40
>>137
PowerMac 9500 から M1 Mac miniに至るまでずっとEIZOだが問題が出たことないな
純正もいいが、ナナオも悪くないよ
0139名称未設定 (ワッチョイ 4f6c-PH0o)2023/09/21(木) 17:29:42.46ID:SpNuXmOk0
LCD-GC243HXDB使ってるよ
0140名称未設定 (ワッチョイ 3ffe-KExh)2023/09/21(木) 17:56:15.96ID:eXJ7bEfG0
>>138
いま使ってるディスプレイはいつ購入したか忘れたけど
下手したらWindowsXP時代のもので古すぎたらしい
0141名称未設定 (ワッチョイ 0f2f-SdSZ)2023/09/21(木) 18:15:30.38ID:txd6pOEa0
外部ディスプレイはFreeSyncみたいなやつをONにしてると問題ある
0142名称未設定 (ワッチョイ 3ffe-KExh)2023/09/21(木) 20:50:30.41ID:eXJ7bEfG0
以前はiMac intelつかってたが、こういうディスプレイの問題もやっかいだ
いまのiMacがM2ならそっちつかったけど
0143名称未設定 (ワッチョイW 3f81-w/wJ)2023/09/22(金) 02:46:32.20ID:gEl6PiUC0
macOS Ventura 13.6 リリース
0144名称未設定 (ワッチョイW 8f11-sK+w)2023/09/22(金) 03:55:47.64ID:5ySUlER50
このタイミングで来るとは
0145名称未設定 (ワッチョイ 4f71-PH0o)2023/09/22(金) 06:07:12.84ID:fb37x7bQ0
あかんのけ?
0146名称未設定 (ワッチョイ cfd2-SdSZ)2023/09/22(金) 06:32:35.71ID:ajZy1Yo50
彡⌒ミ
(´・ω・`)また毛の話?
0147名称未設定 (ワッチョイW 7fa6-mn5G)2023/09/22(金) 08:45:31.08ID:praS3+QQ0
毛頭ない
0148名称未設定 (ワッチョイ 3fa5-PH0o)2023/09/22(金) 10:46:18.11ID:jbHGemjA0
こないだアプデ来たばっかじゃないのチョロチョロめんどいな
0149名称未設定 (ワッチョイ 4fda-U0+r)2023/09/22(金) 10:56:46.15ID:tpF2GL4p0
>>148
頻尿ですか?
0150名称未設定 (ワッチョイW 0ff1-RRMR)2023/09/22(金) 11:17:44.98ID:sIPws+fx0
MacBook Air2022に買ったものですが、アップデートしたら勝手に電源落ちたりするようになりましたがそんな方いませんか?
頻繁に落ちるようになってしまい、最早どうしょうもないと思ってたところに電源の通電すら見られなくなり

もちろんなんのコマンドも効きません
様子見して修理出しますけどやっぱアップデートするには古いのでしょうか

余計なお金かかってしまいつらいです
0151名称未設定 (ワッチョイW 3f8b-pe2W)2023/09/22(金) 11:46:37.24ID:U05mp6Sm0
>>150
ここで聞く前にサポート問い合わせろ
0152名称未設定 (ワッチョイ 8f22-U0+r)2023/09/22(金) 12:55:33.75ID:HSrfBMHL0
トイレ入ってる間にアプデ終わるし面倒なほどでもないかな
0153名称未設定 (ワッチョイW 3fcc-qzNl)2023/09/22(金) 17:22:20.85ID:UgWF4FKB0
うちのMBAにはまだ降ってこない…
なぜ?
0154名称未設定 (ワッチョイ 4f43-U0+r)2023/09/22(金) 18:59:07.00ID:qIjgtuqT0
2つ前のアップデート後から起こってる減少だけど、
mini ProとDisplayPortでディスプレイを繋いでて、
ディスプレイをスリープにしてる時に時々(結構頻繁に)ディスプレイが勝手にスリープ解除になってしまう。
デスクトップが表示されるわけじゃないけど、ディスプレイに接続が切れましたみたいな表示がでるようになった(この表示自体は異常ではない。)のですが、
みなさんのところでは問題は発生していませんか?
0155名称未設定 (ワッチョイW 7fa6-mn5G)2023/09/22(金) 20:04:51.30ID:praS3+QQ0
アプデしなされ。
venturaは最新じゃない限りもうスレ民も受付へんで
0156名称未設定 (ワッチョイW cf1b-Mp0W)2023/09/22(金) 21:25:51.79ID:8jsd8izZ0
>>154
StudioとStudio Displayでも同じ現象あったけど最近のアップデートでなくなったよ
Sonomaのベータかもしれない
0157名称未設定 (ワッチョイ 4f43-U0+r)2023/09/22(金) 21:42:45.95ID:qIjgtuqT0
>>156
3つ前くらいのバージョンまで過去ずっとそんな異常な症状は起きてなくて、
2つか3つ前のアップデート以降異常が起こり出しました。
現在13.6(22G120)ですがこれも同様に問題は起こります。

頻度は、10分スリープにしていると2〜3回は起こる感じです。
できる事はやったけど改善せず。
0158名称未設定 (ワッチョイ 86ec-mIh3)2023/09/23(土) 01:10:01.43ID:QWFsXsC10
>>154
iMacとEIZO繋いでるけど以前のOSでそんな現象があったな
venturaにしたら治ったからOS由来じゃないのかもね
0159名称未設定 (ワッチョイW 6b11-uDnM)2023/09/23(土) 09:01:27.84ID:1k0wxKA50
OS変えて変化あったならOS由来だろ
0160名称未設定 (ワッチョイW 1ea6-cEgf)2023/09/23(土) 09:31:58.92ID:lC4/k50A0
m1の持病はosで抑えているだけだからos由来と言っても良いかもね🙆
0161名称未設定 (ワッチョイW ab81-qsqD)2023/09/24(日) 09:31:54.31ID:RNz8Usbk0
仕事のMBPはmontrayのままだけど、そろそろventuraにあげるかな…
0162名称未設定 (ワッチョイ bb5a-ZWCN)2023/09/24(日) 12:05:20.45ID:r2o081TF0
>>161
あらかたのバグは修正されてるだろうしVenturaにするならまさに今が一番いいタイミングじゃね?
0163名称未設定 (ワッチョイW eacd-4+1o)2023/09/24(日) 14:46:16.00ID:m8ob3T2H0
複数ボリューム作って1台のマシンにMontereyとVentura同居させて両方で同じAppleIDでログインしたらiCloud上の管理はどうなりますか?
同じ機種でOSバージョンの違う2台があるように見える?
0164名称未設定 (ワッチョイW 1ea6-cEgf)2023/09/24(日) 14:58:27.48ID:vZkdzwl+0
>>163
ならない。
appleIDのデバイス管理はシリアル番号で分けているから
ログインのたびに表示されるosのバージョンが更新されるだけ。
0165名称未設定 (ワッチョイ 6b11-dtHc)2023/09/24(日) 15:06:52.45ID:12BldoBj0
VenturaとSonoma(beta)同居させてるけどコンピュータ名を変えてるから
それぞれを立ち上げるたびすり替わるように見える
0166名称未設定 (ワッチョイW eacd-4+1o)2023/09/24(日) 15:08:07.08ID:m8ob3T2H0
>>164,165
そうなんですね、ありがとうございます
0167名称未設定 (ワッチョイ cf60-wnU6)2023/09/24(日) 18:38:49.17ID:htnHea3Q0
SutudioにVenturaとSonomaを入れてるけど切り替えるたびにApple IDの認証を要求されるので面倒
0168名称未設定 (ワッチョイ 0a4e-PB4I)2023/09/25(月) 09:40:34.47ID:NzZhyNFo0
>>154
13.4からなら似たような報告があるよ
https://developer.apple.com/forums/thread/730112
https://www.reddit.com/r/MacOS/comments/13lyu2y/macos_ventura_134_display_sleep_issue/

俺も13.4からMac Mini Proでスリープするとディスプレイにシグナルが検出されませんって
表示されて点いたり消えたりしてるから最近はディスプレイの電源ケーブル抜いてる
Sonomaのベータでも直っていないので修正されずに放置かもしれん
0169名称未設定 (ワッチョイ 2743-ZWCN)2023/09/27(水) 02:58:35.53ID:IQc0VC3N0
システム設定の赤丸消せよ
まだSonomaにする気はないよ
0170名称未設定 (ワッチョイW a749-SnjW)2023/09/27(水) 08:00:31.72ID:4YLDeQnZ0
>>169
そのままで
0171名称未設定 (ワッチョイW 86ee-G0YY)2023/09/27(水) 09:39:26.18ID:xt33ztSb0
14.1が来るまでアップグレードせずにそのままにする
そのままにする
0172名称未設定 (ワッチョイ 0782-ZWCN)2023/09/27(水) 11:14:13.53ID:F11jPrm20
>>169
xcomdeを使って~/Library/Preferences/com.apple.dock.plistのdock-extra=0にすれば消える。
0173名称未設定 (ワッチョイW e385-y74V)2023/09/27(水) 11:50:27.06ID:VmDV2wvl0
Safari単体のアプデ来てるのか
0174名称未設定 (ワッチョイ 063c-ZWCN)2023/09/27(水) 13:16:52.93ID:YSE+Edkd0
>>169
ターミナル開いてdefaults write com.apple.systempreferences
AttentionPrefBundleIDs 0 && killall Dockと入力するよろし
0175名称未設定 (ワッチョイW 7fae-O0uR)2023/09/27(水) 13:24:40.90ID:3uzAHOvJ0
>>173
ありがとう
早速ダウンロードしてる
0176169 (ワッチョイ 2743-ZWCN)2023/09/27(水) 16:39:30.76ID:IQc0VC3N0
>>172,174
ありがとう

>>173
なんでだろう、俺のにはまだ来てないぞ
0177169 (ワッチョイ 2743-ZWCN)2023/09/27(水) 17:01:49.05ID:IQc0VC3N0
すまん、command Rで更新したら来たわ
アップデートした
0178名称未設定 (オイコラミネオ MM0b-ZWCN)2023/09/27(水) 18:27:00.62ID:tKuxkf71M
iOS17が出てすぐ17.01→17.02やってるんで信用できないw
Macの方が重要なんで
0179名称未設定 (ブーイモ MMef-XXPl)2023/09/27(水) 18:38:08.72ID:728TV4Y9M
モニタ1台で2台のMac使ってる
USB-Cで使う方を繋いでるんだけど
延長ケーブル使うと繋ぎ直した時にスリープから復帰しない
その時点でモニタに信号出してないっぽい
不具合?
0180名称未設定 (ワッチョイW 6b11-xAvD)2023/09/28(木) 01:51:31.80ID:15libvOh0
>>178
転送で文鎮化する酷いバグだからな
0181名称未設定 (ワッチョイW 07cf-WQeP)2023/09/28(木) 10:58:45.44ID:JUNpnL9m0
Safari17にしてから新規タブを開くと
サイドバーのアイコンにフォーカス当たった状態なんだけどうちの環境だけかな?
以前は検索ウィンドウ選択状態で開いたと思うんだが

1アクション増えるので地味に不便
0182名称未設定 (ワッチョイ ff82-aPW5)2023/09/28(木) 11:02:03.12ID:Kca+UH/B0
うちでは検索がフォーカスされた状態になるっぽい
0183名称未設定 (ワッチョイW 07cf-WQeP)2023/09/28(木) 11:04:43.20ID:JUNpnL9m0
ありがとう
うちだけかー
何かしら設定でどうにかなるのか分からんし面倒だなこれ
0184名称未設定 (ワッチョイW 07cf-WQeP)2023/09/28(木) 13:51:35.82ID:JUNpnL9m0
自己解決
PRAMリセットで直った
単に再起動で良かったのかもしれない
0185名称未設定 (ニククエW a7b5-Ket3)2023/09/29(金) 12:33:15.57ID:KnTskoH50NIKU
Macbook air 2020 (intel) を買った当時のままのCatalinaで使い続けていたがアプリがそろそろ新しいOSじゃないとダメになってきたのでVeturaにしようと考えています。
パフォーマンス的にはどうなんでしょ?
0186名称未設定 (ニククエW 4a81-BWL3)2023/09/29(金) 12:38:56.52ID:mi5YqLko0NIKU
問題ありますん
0187名称未設定 (ニククエW a70a-y74V)2023/09/29(金) 12:44:31.46ID:NdWBTm/x0NIKU
>>185
特に問題ないよ
0188名称未設定 (ニククエ 864b-zQqj)2023/09/29(金) 13:49:50.72ID:vf3jFfWf0NIKU
大抵のトラブルはFirstAidとPRAMリセットで治るから大丈夫
0189名称未設定 (ニククエ 0791-ZWCN)2023/09/29(金) 19:52:42.41ID:0a78VgFh0NIKU
>>185
intelでvetura13.6使ってるけど絶好調。
0190名称未設定 (ニククエ MM0b-ZWCN)2023/09/29(金) 22:56:54.06ID:sGnbJqZ/MNIKU
使い方によるんじゃないの
軽く使ってるだけならSonomaぶっ込んでも
大きな問題はないだろう
0191名称未設定 (ワッチョイ 3d78-AZD0)2023/09/30(土) 06:36:41.87ID:ElUIwaBY0
主はventuraにしたいと言ってるのに何でsonomaが出てくるんだ?
だからマカーは嫌われる。
0192名称未設定 (ワッチョイ cd60-kHRA)2023/09/30(土) 07:11:17.94ID:+xtjgKdo0
主って誰だ? マカーって誰の事だ? 意味の通じない文だな
0193名称未設定 (ワッチョイW 8511-M+xj)2023/09/30(土) 08:10:45.27ID:tyay9HSY0
心の病だろ
0194名称未設定 (ワッチョイW cba6-jGgv)2023/09/30(土) 09:35:08.42ID:tp5ZRlhB0
おちんぽプロ
0195名称未設定 (ワッチョイW 4325-QBoZ)2023/09/30(土) 10:15:11.06ID:QNzUmxCk0
>>192
言葉の使い方がキモいとかなら分かるが意味自体は通じるだろ
0196名称未設定 (ワッチョイW cba6-jGgv)2023/09/30(土) 10:17:47.94ID:tp5ZRlhB0
おまんこAir
0197名称未設定 (ワッチョイW aba5-hSKF)2023/10/05(木) 03:54:54.70ID:Q8d98xfC0
人類に園間さんはまだ早い
0198名称未設定 (ワッチョイ 9576-WjmO)2023/10/05(木) 16:57:49.25ID:1E38S4k00
特段不具合がなくてMojaveからアップデートした甲斐があると思うんだけど
絵文字を変換候補にするのは本当にいらない
0199名称未設定 (ワッチョイ aba5-AZD0)2023/10/05(木) 17:29:34.02ID:Q8d98xfC0
日本語入力はかわせみ入れてるわ
まあそんな賢くもないけどさ
0200名称未設定 (ワッチョイW 23eb-Lg3A)2023/10/05(木) 23:56:08.62ID:JAldYiHv0
どのバージョンか忘れたけどmacOS(Mac OS Xの頃)のバージョンを上げないとiPhoneとの連携もできなくなった

仕方なくMac側のOSを新しくしたのを覚えてる
0201名称未設定 (オッペケ Sr21-Ot7i)2023/10/06(金) 14:44:34.67ID:ENlFF1Vlr
酔っ払ってるときに13.6に上げようとしたら
veturaを園間さんにしてしまった・・・
0202名称未設定 (ワッチョイ e31c-WjmO)2023/10/06(金) 22:31:18.28ID:DT1rOK+i0
>>198
Adobeのイラレで文字入力中にフォントが途中で変わっちゃうから困るんだよな
OFFにできないのかな
0203名称未設定 (ワッチョイ cd60-kHRA)2023/10/06(金) 23:07:07.23ID:hjXXKiW50
絵文字一字だけになる語句で変換しようとするとフォントが変わるが
前後に絵文字にならない語句があれば変わらないよ
0204名称未設定 (ワッチョイ 6d76-qlpJ)2023/10/07(土) 01:09:38.06ID:+CPzIGpG0
>>202
うわー、全くもってそれが理由
かわせみ買おうかなと思ってる
>>203
単語だけ文字修正とかあるのよ。。フォント種類が変わらなければ良いんだけど変えやがる。。
0205名称未設定 (ワッチョイ 31b2-n2Cm)2023/10/08(日) 00:05:17.47ID:7tcAuaqB0
ここ10年くらい全ての端末でGoogle日本語入力を使っているが、
もしかして俺 異端か…?
0206名称未設定 (ワッチョイ 69da-jjiU)2023/10/08(日) 11:04:34.97ID:ghIiYNp20
>>205
西洋行ったら、魔女狩り裁判で死刑判決、火あぶりの刑だろうな
0207名称未設定 (ワッチョイW 757e-Obej)2023/10/08(日) 12:29:31.60ID:gwKkH/Iz0
厳しいなw
0208名称未設定 (ワッチョイ 09d0-u6LE)2023/10/11(水) 07:19:27.40ID:1Su9ZpzV0
* Label: macOS Ventura 13.6.1-22G311
Title: macOS Ventura 13.6.1, Version: 13.6.1, Size: 502920KiB, Recommended: YES, Action: restart,

* Label: macOS Sonoma 14.1 Beta 3-23B5067a
Title: macOS Sonoma 14.1 Beta 3, Version: 14.1, Size: 12568033KiB, Recommended: YES, Action: restart,
0209名称未設定 (ワッチョイ ae06-Iof2)2023/10/11(水) 15:52:12.95ID:G22hixPU0
M2 Macmini Sonoma入れたらめっちゃ不安定、レインボーカーソル出まくり、
Venturaにしたらめっちゃ安定した。やっぱOSは初物より熟成物だな
0210名称未設定 (ワッチョイ 0903-u6LE)2023/10/11(水) 19:57:21.83ID:1Su9ZpzV0
30年前からappleの初期ロットは使うなと言われ続けておるんだが。
新入りか?
人柱頼んだぜ。
0211名称未設定 (ワッチョイ 313e-Iof2)2023/10/11(水) 21:18:06.12ID:OR6JVf2C0
iOS17は出たばっかなのにもう17.0.3 だし
昨今は特に酷い
0212名称未設定 (ワッチョイW 315d-nnu1)2023/10/12(木) 18:59:24.14ID:Of8oo4XB0
>>204
かわせみってなんなの?
なにか利点あるのん?
0213名称未設定 (ワッチョイ 311c-n2Cm)2023/10/13(金) 00:17:53.72ID:PeGr61qb0
>>212
これじゃよ
https://www.monokakido.jp/ja/mac/kawasemi/

俺使ってないから詳しいことは知らないけど
0214名称未設定 (JPW 0Hb9-nnu1)2023/10/13(金) 10:08:29.33ID:0HiVNDFPH
>>213
ありがとう
物書堂は辞書としては使ってたけど文字入力アプリがあるんかぁ
かわせみ4がでるみたいだから試しに入れてみてちょっと様子見しとく
0215名称未設定 (ワッチョイ 6e66-weeI)2023/10/13(金) 11:36:17.50ID:L39Sx4hg0
13.4からVenturaにしたけど13.6にしてからいちばん動作がおかしくなった
いろいろ試してわかったのは外部モニターのキャリブレーションアプリとぶつかってるみたいだけど直しようがない
0216名称未設定 (オイコラミネオ MMad-Iof2)2023/10/13(金) 11:38:32.51ID:YobNJ9oDM
アプリがOSに合わせて修正するのが基本だから
0217名称未設定 (ワッチョイ fada-jjiU)2023/10/13(金) 15:42:49.50ID:ASBpvjHl0
>>215
そんな外部モニター捨てなさい。
お前が幸せになるには、それしかない。

“今が決断の時” って、スチーブが言っていただろ。
0218名称未設定 (ワッチョイ 2160-QXV+)2023/10/13(金) 18:47:51.84ID:eO2ZRGRO0
>>215
Eizoは問題ないな
0219名称未設定 (ワッチョイW c9e7-zsM2)2023/10/14(土) 11:00:02.75ID:hBdrIq950
>>214
ソノマのリリース以降に3購入した人は、4も無償で入れられるみたいだよ。
https://www.monokakido.jp/ja/news_release/2023/kawasemi3-v303.html
0220名称未設定 (ワッチョイW 53ed-93/H)2023/10/14(土) 12:17:06.35ID:rSUo4UhB0
Google日本語入力「ウチ無料っすよ」
0221名称未設定 (ワッチョイ fbf3-oXAT)2023/10/14(土) 12:18:58.39ID:6i64QyzT0
>>218
たぶんEizoのColorNavigator7とぶつかってるのかな
ケーブル外すと動作が正常になる
0222名称未設定 (ワッチョイ fbf3-oXAT)2023/10/14(土) 12:21:11.58ID:6i64QyzT0
あ、>>215です
0223名称未設定 (ワッチョイW d96e-93/H)2023/10/14(土) 12:36:55.06ID:cJ7kNii30
OneDrive使ってる方いらっしゃいます?
Officeのオマケで1TBもらったから使ってるんだけど、同期にすごく時間がかかったり取りこぼしたりするんよね
Wndows版はスムーズなので、Mac版がアレなのか俺環なのか
0224名称未設定 (スフッ Sd33-+xO8)2023/10/14(土) 12:46:33.35ID:ERzmCAZfd
>>211
beta版入れてもロクにバグ報告しない奴らが増えてるんだろうよ
だから間に合わない
0225名称未設定 (ワッチョイ 2b92-Fhx2)2023/10/14(土) 13:34:13.22ID:5ylJK1pL0
たった数種類の自社ハードしかないんだから外部ベータテスターとか本来は必要ないだろって思うけどな
ハードの組み合わせが無限ともいえるWindowsマシンと違ってさ
0226名称未設定 (ワッチョイW d923-I5HL)2023/10/14(土) 13:48:53.17ID:zPI0U+0m0
別にβテストってハードの組み合わせのためだけにやるもんじゃないし
0227名称未設定 (ワッチョイ 5911-YXb8)2023/10/14(土) 16:53:14.57ID:DMbH4qOs0
>>223
OneDrive使ってるがMSのアプリは使ってない
rcloneでファイルを転送してる
1TBもあるからバックアップ先として割り切ってる
0228名称未設定 (オイコラミネオ MMd5-MP2n)2023/10/14(土) 18:35:31.37ID:8BG8oLxqM
>>224
>beta版
ってのはアプリ開発者向けの物じゃないの
早期に対応してもらった方がAppleにとっても良いだろ
0229名称未設定 (ワンミングク MMd3-93/H)2023/10/14(土) 19:10:36.70ID:l2SlP4vLM
>>227
ありがトン!
そういう考えもアリですわな
0230名称未設定 (ワッチョイW d1ae-HaiO)2023/10/16(月) 08:35:33.89ID:5lucAboA0
>>205
よぉ俺
0231名称未設定 (ワッチョイ f54b-0vVJ)2023/10/26(木) 04:01:02.21ID:/NzvPJih0
13.6.1
0232名称未設定 (ワッチョイ 4e53-ArJN)2023/10/26(木) 12:21:34.70ID:JvdDmJK90
どうせすぐに2とか3くるからアップデートめんどくさいな
しばらくほっとくか
0233名称未設定 (ワッチョイ a5d4-5Tis)2023/10/26(木) 23:03:17.82ID:DA0Qwm8i0
相変わらず重い
0234名称未設定 (ワッチョイ ddc8-U3wJ)2023/10/27(金) 00:38:44.83ID:EBBdVeYd0
13.6.1は半日だけ
14.1にしちゃったのでさらば
0235名称未設定 (ワッチョイ 191d-xHCa)2023/10/27(金) 03:42:54.81ID:Vej70sGQ0
Ventura 13.6.2 22G417
0236名称未設定 (ワッチョイ d55a-xHCa)2023/10/27(金) 09:53:20.95ID:hFuERTxa0
>>232
アップデートなんて風呂でも入っている間に終わっちゃうけど、どこがめんどいのだ?
0237名称未設定 (ワッチョイ f542-ArJN)2023/10/27(金) 12:22:25.43ID:YKafaSk90
いつになったらSMB糞重問題は解決するのやら...
0238名称未設定 (オイコラミネオ MMbd-UUkb)2023/10/27(金) 18:24:03.00ID:SK96s/IeM
治るとしてもVenturaではないだろう
0239名称未設定 (ワッチョイ c11b-0vVJ)2023/10/27(金) 21:36:02.86ID:ihbZdV5f0
>>237
SMB解決方法で治らない?
2.5GのUSBアダプタで280MB/sくらいでててこんものでいいかなって
満足してる 
0240名称未設定 (ワッチョイW c174-ZFjz)2023/10/27(金) 21:55:54.76ID:+NWaDUA90
便辛いのはこれ痔なのかな
0241名称未設定 (ワッチョイW 0b84-As3P)2023/10/28(土) 04:35:10.27ID:hTbHmUyJ0
便が辛(から)い?
香辛料の摂りすぎでは?
0242名称未設定 (中止 b142-i9gO)2023/10/31(火) 22:31:47.24ID:Zy2m4CQP0HLWN
辛いんだよな
0243237 (ワッチョイ f142-PNV+)2023/11/01(水) 11:39:25.89ID:nF/INgu40
> 0239
SMB解決方法ってどんなもの?
署名無効、NASを上位モデルに変更、プロファイル変更、ネットワークの配線変更等々試したけど効果がなかったので
他に試す方法があれば教えてほしい
今は仕方なくAFPで繋いでるけど、グレーアウトするファイルが度々発生してこれも安定しない...
0244名称未設定 (ワッチョイ 13b4-L8Ga)2023/11/01(水) 12:56:52.14ID:i6Y3PJYH0
蒙古タンメンとか食べた日の翌日は辛い
0245名称未設定 (ワッチョイ 1b01-PNV+)2023/11/01(水) 13:19:06.76ID:WzdKDZUw0
>>236
仕事メインで使ってるからバックアップしたり環境チェックしたりで
安定してたらわざわざアプデしたくないんだよ
0246名称未設定 (ワッチョイ d9da-Sv32)2023/11/01(水) 14:39:20.83ID:k9B7dWHo0
>>245
君はウプデート不要だよ
グリーンだよ
0247名称未設定 (ワッチョイW d1de-438K)2023/11/02(木) 01:58:20.92ID:OrgW7Nab0
アップデートはたまにドでかいやらかしするからなぁ
もじゃゔぇの時にアプデしたが最後、再インスコすら困難になる呪いみたいなヤツ喰らった
0248名称未設定 (ワッチョイ 19ef-43KA)2023/11/02(木) 11:36:35.07ID:RjK5qj7I0
>>245
仕事メインのマシンはネットから隔離すればよろし。
0249名称未設定 (ワッチョイ 5382-Ctg/)2023/11/02(木) 14:10:46.78ID:ZRgLxu3c0
>>243
横レスだけど、自分の場合NASは使ってなく2.5GbEのHub経由して、Mac2台,PC2台全てにUSB2.5G LANアダプターを繋げてる環境で、
全ての機器間でのSMB転送問題ないな。Ventura(M2 Macmini)側は署名無効化とか設定変更一切してない。

最近こんなのが出たけど試し済?
https://support.apple.com/ja-jp/HT208209
0250名称未設定 (ワッチョイ 6b3d-AT6i)2023/11/02(木) 14:28:04.61ID:pLp+o3rS0
うちは10GbEでUbuntuのSambaからcpで700MB/s以上出ている
1000以上ファイルがあるフォルダも一瞬で表示される
0251名称未設定 (ワッチョイ 6ded-5w7Q)2023/11/04(土) 20:07:57.03ID:on+0a0yR0
ユーザ辞書また消えたー!
TMで数日前の「ユーザ」→「ライブラリ」→「Dictionaries」を丸ごと置き換え&再起動してもだめ
格納場所勘違いしてる?
また辞書鍛え直すの超だるい、助けてお願い
ちなiPhoneの辞書もまっさら、ググったけどiCloud云々はよく分からんかった
0252名称未設定 (ワッチョイW 6218-xgt1)2023/11/04(土) 21:28:14.35ID:J1I9Ecbr0
iCloud側から上書きされてんじゃないの?
0253名称未設定 (ワッチョイW 6218-xgt1)2023/11/04(土) 21:30:04.69ID:J1I9Ecbr0
一旦全端末iCloudからサインアウト
Macで辞書復元
全端末iCloudにサインイン
じゃダメ?
0254名称未設定 (ワッチョイ 6d22-5w7Q)2023/11/04(土) 21:57:24.45ID:on+0a0yR0
>>252,253
サポート21時までだったしありがとう
サインアウト時間かかるー
終わったら「Dictionaries」入れ替え再起動→直ってたならサインインの流れでやってみます
0255名称未設定 (ワッチョイ 6d0a-5w7Q)2023/11/04(土) 23:07:30.01ID:on+0a0yR0
前日、前々日と遡って上書きしましたが心折れました
必要なのは「Dictionaries」フォルダの上書きだけじゃないのかなぁ
中には「JapaneseInputMethod」のフォルダが一つのみ
中は拡張子「db」が5ファイルと「version.plist」計6ファイル
適当なエディターで中見ましたけど素人判断ですがなんか違うっぽい感じが…

もう一回だけ半年くらい前の「Dictionaries」上書きしてダメだったら寝ます
アドバイスありがとうございました
0256名称未設定 (ワッチョイW 62c6-xgt1)2023/11/05(日) 00:00:30.39ID:E7asU9DY0
あんま細かく覚えてないけど
ユーザ辞書の実体は
~/Library/Dictionaries/CoreDataUbiquitySupport/xxxxx/UserDictionary/xxxxx/store/UserDictionary.db
だったと思う(xxxxxはなんか文字列)

~/Library/Dictionaries/JapaneseInputMethod
は入力履歴だか学習履歴じゃなかったかな?

なんで上のフォルダが存在しないなら復元できていないかも?
サポート使えるなら明日聞いたほうが良いかもね
0257名称未設定 (ワッチョイW 41a6-5xkt)2023/11/05(日) 00:10:54.59ID:gB7XdE1J0
AssetsV2/com_apple_MobileAsset_DictionaryServices_dictionaryOSX

/Library/Spelling/
0258名称未設定 (ワッチョイW 62c6-xgt1)2023/11/05(日) 00:20:55.60ID:E7asU9DY0
>>257
上は辞書
下は「スペルを追加」の登録先だから
ユーザ辞書の話とは関係なくない?
0259名称未設定 (ワッチョイW e17e-lrf3)2023/11/05(日) 01:48:48.74ID:utbnZmXt0
そもそもどのタイミングで辞書が消えたの?
疑うわけじゃないけど問題の切り分けのためにもそこがはっきりしないと今後も繰り返すと思う

「また消えた」ってことは前にも起きてたってことだと思うけど、何かトリガーになった事とか思い浮かばない?

OS側のバグだというのが確定したら、それこそAppleが直さない限り永遠に続くよ
0260名称未設定 (ワッチョイ 6d49-5w7Q)2023/11/05(日) 08:37:36.44ID:TNW2u7tN0
>>251,254,255です

>>256
~/Library/Dictionaries/
にはTMで半年遡ってもJapaneseInputMethodのフォルダ一つのみなんですよ
機種によってOSも違うのかなぁ、ちなみに17年製iMacです

>>257
上はそのようなフォルダ無かったです、下も違うっぽいので試してません

>>259
基本電源入れっぱなしで帰宅後YouTube観ながらiPhoneいじってダラダラして作業前に再起動てのが日課です
ですので再起動くらいしか思い当たりません
以前に空になったのは一年以上前ですね
ググって片っ端から試しましたが答えが見つからず結局一から鍛え直すことにしました
0261名称未設定 (ワッチョイ 6d4f-5w7Q)2023/11/05(日) 12:34:51.33ID:TNW2u7tN0
>>260です
直りました!

昨晩色々試した事を伝えたけどサポセンの人も
~/Library/Dictionaries/
を疑ってて画面共有しながら昨日と同じ事を再現して、アレ?って感じでした
後はもう移行アシスタント.appしか無いというので昨日の再起動以前の日時にセットしてサポート終了
何処が悪いかよく分からんから十万以上のファイル上書きしちゃえっての釈然としないけどまぁ仕方ないか
0262名称未設定 (ワッチョイW e17e-lrf3)2023/11/05(日) 12:47:44.84ID:utbnZmXt0
何はともあれ解決したみたいでなにより
0263名称未設定 (ワッチョイW e17e-lrf3)2023/11/05(日) 20:12:54.45ID:utbnZmXt0
結局なにが原因だったんだろう

消えたファイルはiCloudにアクセスすれば復旧できるけどユーザー辞書は、、、なんだろうね
0264243 (ワッチョイ c525-WR8q)2023/11/06(月) 11:16:12.08ID:7qwKZ3Ui0
>>249
知らない情報でしたありがとう!
暫く様子見てみます!
0265名称未設定 (ワッチョイ 65d9-5w7Q)2023/11/06(月) 16:56:56.41ID:UTQlbZfk0
ユーザー辞書は個別にバックアップする。
これがなくなったら、俺も心が折れる。
お大事に。
0266名称未設定 (ワッチョイW 6e4c-sGJs)2023/11/06(月) 19:25:51.88ID:AGX2ixRY0
心が折れないように辞書は登録してない
あらゆるメーラーで連絡帳つくらないことにしてる
0267名称未設定 (オッペケ Srf1-oRWL)2023/11/06(月) 19:38:48.30ID:ityCk5s2r
>>266
それは既に心が折れている状態
0268名称未設定 (ワッチョイW b2a5-sGJs)2023/11/06(月) 19:51:43.17ID:GiMXQ26a0
>>267
そんなことないよ
心が折れないように再婚しないし子供作らないし軽自動車しか買わないし昇進しないようにしてるし
折れてないよ
0269名称未設定 (ワッチョイW e17e-lrf3)2023/11/06(月) 19:59:17.20ID:o+ek/K+60
辞書の取り扱いが気になったから少し調べてみた
知ってる人もいると思うけど参考まで

このページはいつの内容なのか分からないけど、こんな方法でMacとiPhoneをiCloudで強制的に同期させてるみたい
(Googleで一年以内に期間を指定した検索結果)

macOSとiOSでユーザ辞書が同期されない場合の対処法 - OTTAN.JP
https://ottan.jp/posts/2015/06/osx-ios-dictionary/

iPhoneの辞書データはiCloudにバックアップをとってるから、Macと iOSで同期を取れば、一応は三箇所でデータが存在することになると思う
(となると、消える時は一蓮托生ってことかな…)

Macのユーザー辞書は手動でバックアップをとってる記事が多かったけど、この記事が何かの役に立てば
0270名称未設定 (ワッチョイW 2e6e-Nt8Z)2023/11/06(月) 23:26:42.46ID:cfSv0kaB0
いかに初期の辞書からうまく使いこなすかが勝負どころ
辞書の学習なんか甘えだよ
0271名称未設定 (ワッチョイ 6de8-To/i)2023/11/07(火) 04:54:26.19ID:zuTI0c2K0
タグの共有が実は便利い
iPhoneやいPadで整理一切不要タグソートでおk

タグ付けるのは
Hazelでフォルダ監視させて条件がくるとタグがつくようにしておけばいい

ダウンロードフォルダ監視
PDF、内容に取扱説明書、マニュアル が踏まれる場合は
タグ ”説明書” 家電などどサブジャンルでタグをつけてタグ増やす
iCloudで同期してれば 
iOSから簡単に取り出せる 
0272名称未設定 (ワッチョイ 6d07-5w7Q)2023/11/07(火) 04:56:48.85ID:UiaChGzL0
甘えっすか?
振戦で日常生活に支障をきたす生活してる人なので勘弁してくださいよw

辞書消滅の後日譚というか直ったその夜のことなんですけど…

iPhoneの辞書は空のまま

いつになったら同期するのだろう?

今充電で繋いでるから試しにファインダーの同期ボタン押してみる?

いや待てよ罠かもしれん、いやいやバックアップ術を覚えたのだからやってしまえ

同期直後は両者辞書に関しては動き無し、再起動したらiMacの辞書が再び消失w

iMacの辞書は凄く大事だけどiPhoneに関してはきっぱり諦めモード

翌日出先でふと思い出して適当に入力すると見覚えのある変換候補がっ!

さて悪さするのは最新のVenturaだったのかiOS?の可能性だってあるしiCloudも?
いやいやライブラリ可視化してるけど俺いじってないしシステムに手を突っ込んでるのAviraだけだと思うし
天下のApple社様が手動でユーザ辞書をバックアップ推奨とか情けないわw
0273名称未設定 (ワッチョイ 659a-5w7Q)2023/11/07(火) 06:52:39.43ID:QZ1DW/KM0
天下のApple様というが、Appleが大事なのは利益率であって
ユーザーの利便性じゃないぞ。
ホモは綺麗事を並べているだけ。
客のホストクラブみたいなもんだ。
0274名称未設定 (ワッチョイW c2f8-lrf3)2023/11/07(火) 08:55:59.91ID:b3HGvjPc0
ホモフォビアならアップルユーザーやめればいいのに
0275名称未設定 (ワッチョイ ed5a-To/i)2023/11/07(火) 09:13:43.46ID:eKuF1UWU0
>>273
利益を大切にしない企業があったらおせーて?
0276名称未設定 (オッペケ Srf1-uaP8)2023/11/07(火) 10:44:43.49ID:GHmwS8yUr
古いMac(High Sierra)のメールの振り分けルールをべんつらに移行させたいんだけど、ルールを記述してあるファイルを上書きさせたらええの?
調べても出てこないしさっぱりわからん🤦
0277名称未設定 (ワッチョイW be07-lrf3)2023/11/07(火) 11:57:16.24ID:L25fPEUP0
>>276
Time Machineを使うのが一番簡単だと思う
0278名称未設定 (ワッチョイW c1ec-sGJs)2023/11/07(火) 13:25:16.86ID:vfRQbsIp0
Time Machineは信じるなおじさん「Time Machineは信じるな」
0279名称未設定 (ワッチョイ 4627-To/i)2023/11/07(火) 15:17:42.55ID:oMSMuoNV0
たった今、アップグレードしました
よろしんこ
0280名称未設定 (ワッチョイ 45da-KRVY)2023/11/07(火) 17:08:59.05ID:mbIA6j3e0
>>279
良いって事よ。
長い付き合いになりそうだな。
0281名称未設定 (ワッチョイ 451c-qgNP)2023/11/08(水) 07:04:40.73ID:8uqorkmx0
>>277
Time Machineで振分ルールだけを移行するなんて荒技できんの??
0282名称未設定 (ワッチョイ 45da-OkTm)2023/11/08(水) 12:28:39.20ID:VRqD2uRO0
>>281
おまえはバカそうだから、Time Machine使って、
ルール移行して、
古いメールを削除する手段がいいだろう。

このスレのみんな、おまえはバカそうだと思っているぞ。
0283名称未設定 (ワッチョイ c911-DyoE)2023/11/08(水) 13:46:24.81ID:TisR+JDY0
>>235
Intel Macは対象外だねー
https://support.apple.com/en-ca/HT201222
0284名称未設定 (ワッチョイ 6d4e-slBA)2023/11/08(水) 14:04:28.07ID:uYf3f0IS0
(俺にはオマエの方がバカそうに見えるけど...)
0285名称未設定 (ワッチョイW 41a6-5xkt)2023/11/08(水) 14:11:25.57ID:7Uok3G4Q0
馬鹿って馬鹿って言う馬鹿が馬鹿で馬鹿は馬鹿
0286名称未設定 (ワッチョイ ad0c-8fDS)2023/11/08(水) 14:22:18.73ID:VqfACLLf0
まあいいじゃんそういうの
0287名称未設定 (ワッチョイ 45da-OkTm)2023/11/08(水) 15:16:49.91ID:VRqD2uRO0
>>284-286
お前らがそう言うのなら、許してやるよ
0288名称未設定 (ワッチョイW e17e-/0GF)2023/11/08(水) 15:46:11.58ID:WLyNilUJ0
またリマインダーかよ
0289名称未設定 (ワッチョイ c1c7-To/i)2023/11/08(水) 16:20:29.06ID:bXfmHwtM0
いけないんだー
リマインダー
先生に言うたろー♪
0290名称未設定 (ワッチョイW 41a6-5xkt)2023/11/08(水) 16:32:46.59ID:7Uok3G4Q0
必殺!リマインダー!!
0291名称未設定 (ワッチョイ 3142-Ctjm)2023/11/08(水) 18:48:02.61ID:hrtGzrFD0
いや、俺のが馬鹿だからみんな勝手な事言うなよな
0292名称未設定 (ワッチョイ c911-DyoE)2023/11/09(木) 08:51:03.25ID:ldNDZLPJ0
アホちゃいまんねん

それはそれとして、メインのMac miniをM1にするから環境構築し直さなきゃだ…
別にTimeMachine経由でもいいけどせっかくだから綺麗にしろってあちこちで言われてるのね
0293名称未設定 (ワッチョイW 3135-/0GF)2023/11/09(木) 10:22:16.42ID:Qxv0YFE70
アップデートは対象機種なのか。
珍しいな。
0294名称未設定 (ワッチョイW 4181-FN3J)2023/11/09(木) 17:36:38.32ID:O9MzXjRc0
そこでATOK syncですよ
ATOK passport使っている端末に辞書を同期してくれる。
0295名称未設定 (ワッチョイW 4288-BpeZ)2023/11/10(金) 17:45:40.77ID:lPRQv0rS0
うーん。VenturaよりMontereyの方が色々使いやすかった気がして来た。戻すかな
0296あぼーんNGNG
あぼーん
0297名称未設定 (ワッチョイW 9f02-qIOU)2023/11/13(月) 12:04:54.04ID:IdeX1Y6Y0
>>296
凄い速度でポイント増えてる
0298名称未設定 (ワッチョイ 1f7e-HwIa)2023/11/13(月) 18:05:57.07ID:ZYUq6B2V0
>>296,297
死刑
0299名称未設定 (ワッチョイ 9fda-0uM5)2023/11/13(月) 18:11:42.44ID:VRiMv02r0
>>296-297
スティーブとウォズニアックが許さなくてよ
0300名称未設定 (ワッチョイ 9f08-Wgw3)2023/11/13(月) 18:16:15.49ID:0AL6fOZQ0
ウォズなら脳の血栓で病院送りになった
0301名称未設定 (ワッチョイW 1fb1-qIOU)2023/11/13(月) 18:31:16.30ID:JxOjk94A0
>>296
これならできそう
0302名称未設定 (ワッチョイ 7f17-DHnL)2023/11/14(火) 01:30:27.27ID:R4JTmudJ0
>>299
それは何人のつもりなんだw
0303名称未設定 (ワッチョイ 1f11-18cq)2023/11/14(火) 08:19:26.66ID:+r+rT/J20
あれ、ウォズニャックってスティーブ"ン"だったよな?と
Wikipediaの項目がスティーブになってて困惑した

ともあれファーストネームかラストネームか統一しろよw
0304名称未設定 (ワッチョイ ff2d-1eZn)2023/11/14(火) 11:52:35.01ID:3V4Wssk20
スリープが解除されるのとディスプレイの輝度が勝手に変わる状態が何やっても直らなかったけど
もういいやそろそろ買い換えるから思ったら何もしなくても直った
0305名称未設定 (アウアウウー Sae3-jlWH)2023/11/14(火) 14:23:18.60ID:qk58GAUka
2017late 27inch iMacだけどVentura移行失敗。ディスク容量には余裕あるけど、延々待たされた末、問題が起きたので再起動しますからのフリーズ。ディスクユーティリティはたちあがるが、セイフモードはたちあがらない。助けてください
0306名称未設定 (ワッチョイW 9f9e-ElWn)2023/11/14(火) 14:53:50.07ID:MV7hfygy0
結局なにをしたいの?
0307名称未設定 (ワッチョイ 7f61-Wgw3)2023/11/14(火) 18:25:00.29ID:h5vlK1vF0
>>305
ディスクに余裕があるならVentura用のボリュームを作ってそこへクリンインストール、
そして現行を移行。
0308名称未設定 (ワッチョイW ff0b-2jqK)2023/11/14(火) 18:30:17.24ID:n18+V0C10
>>303
随分前から、2人のスティーブって書かれてたから
今更感
0309名称未設定 (ワッチョイW 1f2b-jlWH)2023/11/14(火) 19:16:26.61ID:UPERnAHT0
>>307
ありがとうございます。ボリュームを指定してのインストール方法を調べてトライします
0310名称未設定 (ワッチョイW 7f9b-XYfI)2023/11/14(火) 20:07:16.21ID:sUrk8hgM0
>>309
こんなことしか言えなくてゴメン
ウチのSSDが壊れて再起不能になった特によく似てる…
0311名称未設定 (オイコラミネオ MM13-0uM5)2023/11/14(火) 20:13:22.78ID:R+ZcsONaM
空の外付けHDDと起動できるUSBインストーラーがあるなら
それから起動して外付けHDDにOS入れると
内蔵SSDに何も変更加えず見れるんで安全だけどね
0312名称未設定 (ワッチョイ 7f0b-hgj4)2023/11/14(火) 20:39:58.32ID:e+8ki8ao0
ディスクユーティリティでボリューム選んで情報を見たとき、
S.M.A.R.Tは非対応になっています。

しかしシステム情報を見ると、検証済みになってます。
これってどういうことですか?
0313名称未設定 (ワッチョイ 7fe5-0uM5)2023/11/17(金) 18:57:51.88ID:yoWOpgr60
システム環境設定のバッチ
アップデートするものがないのに消えない
0314名称未設定 (オッペケ Srf3-cMLQ)2023/11/17(金) 19:25:01.48ID:dE5q7PV5r
ソノマ入れろって赤いバッチでしょ
邪魔だね
0315名称未設定 (ワントンキン MM52-xUjm)2023/11/18(土) 00:44:02.65ID:SLT2PG2wM
システム設定のエイリアスを作って、そのアイコンをDockに置くんだ
これなら赤ポチが表示されない
(代わりに小さなエイリアス矢印が付くけどね)
0316名称未設定 (ワッチョイ a5da-nXTY)2023/11/18(土) 12:57:46.12ID:smMkCSUo0
>>315
お前頭いいな.
スティープの生まれ変わりか?
0317名称未設定 (ワンミングク MM52-xUjm)2023/11/18(土) 19:55:26.53ID:bl3Cp5xkM
>>316
モジャヴェの頃からコレを広めようと頑張ってるんだけど、
なかなか受け入れて貰えないよ
素直に嬉しい、ありがトン
0318名称未設定 (ワッチョイ cda6-6WuY)2023/11/18(土) 20:05:44.82ID:ktPSLTAJ0
Sonomaアップグレードの赤丸1のことだよな
表示されないよ 
0319名称未設定 (オッペケ Sr51-UkDc)2023/11/18(土) 20:06:38.91ID:gDjKxi8vr
>>315
これ良いですね

ついでにアイコン変えられないかと思ったけど駄目みたい
0320名称未設定 (ワッチョイ 1142-vfOS)2023/11/19(日) 09:45:02.79ID:HMyenUMm0
バッジは設定無用で強制表示されるもの?
うちの13.1なら表示されてないけど
上げる予定も当面ゼロ
0321名称未設定 (ワッチョイW f983-xUjm)2023/11/19(日) 14:01:55.72ID:MDJS8pmm0
>>320
アプデ通知を完全にオフしてるか、そもそもアプデの対応機種でない場合は出ないよ
0322名称未設定 (ワッチョイW 9140-T2f4)2023/11/19(日) 20:01:53.99ID:ifPLnK470
すみません、ちょっと分からない事があるので、誰か知っていたら教えて下さい
Rakuten Hand 5Gで、USBテザリングをしたくて、HoRNDISを入れようとしたのですが、セキュリティの理由で弾かれてしまいます
プライバシーとセキュリティの設定にいっても、設定画面が以前の物とは変わっているようなのですが
どうすれば良いのでしょうか?
MacOSのバージョンは13.5.2、Hand 5GはAndroid 11です
よろしくお願いします
0323名称未設定 (オッペケ Sr51-UkDc)2023/11/19(日) 20:04:55.88ID:QgEbi81Tr
Wifiテザリングで我慢しなさい
0324名称未設定 (オイコラミネオ MMa9-nXTY)2023/11/19(日) 20:24:00.43ID:BM90VpnEM
Ethenetアダプタかマンゴールーター買って
有線で繋ぐと良いよ
0325名称未設定 (ワントンキン MM52-xUjm)2023/11/19(日) 20:32:35.48ID:OhyAJkHJM
>>324
あんた渋いな
朝まで語りてーわ
0326名称未設定 (オイコラミネオ MMa9-nXTY)2023/11/19(日) 20:39:44.02ID:BM90VpnEM
スマホにネットアダプタ挿して
Ehernetテザリングすると電池馬鹿食いなので
総費用安いけどあまりお勧めはしない
マンゴルーターはそれとUSBテザリング状態になるので
スマホは充電しっ放しになるがそれはそれで問題がある
0327名称未設定 (ワッチョイW 7292-T2f4)2023/11/19(日) 22:43:05.21ID:9TMIom5m0
ありがとうございます
つまり現在は、セキュリティの問題を回避してインストールする方法がないという事ですね
Android 13以降ならそのまま使えるとどこかで詠んだ気がするのですが、それは正しいのでしょうか?
度々すみませんが、よろしくお願いします
0328名称未設定 (HappyBirthday!W 726a-8oJ/)2023/11/20(月) 01:00:23.25ID:qqzk3Y+S0HAPPY
昨日USBメモリのインストーラを作って13.6.1 22G313を上書きインストール。
今日もう一回やり直そうとTimeMachineを選ぶと、
ダウングレードできませんとなってしまいます。

TimeMachineバックアップの一覧を見ても、
残ってる全部22G313で同バージョンです。

どうやったら復元できますか?
0329328 (HappyBirthday!W 726a-8oJ/)2023/11/20(月) 02:56:22.77ID:qqzk3Y+S0HAPPY
OS再インストールして、
その際の移行アシスタントで行けそうです。
しかしなぜ同バージョンなのにダウングレードはできませんとなるんだろう?
0330名称未設定 (HappyBirthday! 1142-vfOS)2023/11/20(月) 18:50:11.27ID:/iZ4LYo40HAPPY
>>321
ありがとうございます
通知オフは覚えてなかったけど切ってたようで。
一方エイリアス作って回避しないといけない人の
意味が分かりませんでした。
0331名称未設定 (ワッチョイW 0288-MlBe)2023/11/21(火) 03:17:27.62ID:nYu4dCKl0
MontereyからVenturaでUIは大きく変わったけどどっちが渾身の一作なのかな。MojaveやEl Capitanみたいにしばらく使い続ける人がいるような。
Big SurとかCatelinaとかは繋ぎだった印象なんだよね。
0332名称未設定 (ワントンキン MM52-nsg6)2023/11/21(火) 13:34:01.32ID:CKL0Gu7XM
両方使ってるけど、大きな差は感じないんですよね
iOS風システム設定を採用してるってとこでVenturaかな
今後先祖返りすることはないだろうし、これからの標準。みたいな立場になるんじゃないかな
0333名称未設定 (ワッチョイ a1ac-J/gz)2023/11/21(火) 14:01:51.44ID:72LIWnV30
システム設定は大幅に変えられて戸惑う
自分は大まかな位置で内容を把握してたんだなと
0334名称未設定 (ワントンキン MM52-nsg6)2023/11/22(水) 00:54:25.87ID:+PJxAVXxM
「一般」のくくりに何でもかんでも放り込むのやめてほしいな
ファイル共有や起動ディスクの選択やTime Machineが「一般」とも思えん

関係ないけどiOSはGPSのオンオフを「セキュリティ」に入れるのやて欲しい
0335名称未設定 (ワッチョイW 0288-MlBe)2023/11/22(水) 06:23:22.16ID:OQzSjwV50
>>332
今後はこの方向で行きますってUIを変えたのが大きかっただけか。安定性に差がないならVenturaでいいかな。
0336名称未設定 (ワッチョイ a5da-nXTY)2023/11/22(水) 07:03:08.11ID:ED6zkdlf0
>>335
あなたにはVenturaが似合っています。
Sonomaにすると不幸になります。
0337名称未設定 (ワッチョイW 0288-MlBe)2023/11/22(水) 07:27:11.88ID:OQzSjwV50
>>336
仕事に使うものだから普通に最新OSは入れないよ。Mojaveからのジャンプ先がMontereyとVenturaどっちがいいか迷ってただけで
0338名称未設定 (ワッチョイW 0288-MlBe)2023/11/22(水) 07:29:21.08ID:OQzSjwV50
IntelからApple Siliconへの橋渡しOSという側面もあるし
0339名称未設定 (ワッチョイW a512-8oJ/)2023/11/22(水) 15:54:48.99ID:8dAp1ZF00
なんで設定をWindowsに寄せてるんだろう。
0340名称未設定 (ワッチョイ 86e4-Y/gV)2023/11/23(木) 12:04:59.13ID:BSaDfViZ0
82歳のお婆さんがペラペラ…
0341名称未設定 (ワッチョイ 67a8-B8GU)2023/12/01(金) 06:54:46.00ID:6rc0Vd1G0
Sonomaの説明が長すぎてその他のアップデートに気づきにくい
0342名称未設定 (ワッチョイ 0711-Julz)2023/12/01(金) 11:06:35.27ID:S21qyFlv0
SonomaとiOS17が更新しろと自己主張している…
0343名称未設定 (ワッチョイW 5f81-ty6w)2023/12/01(金) 11:16:22.21ID:vjQ9iuIO0
ページ全体スクリーンショット機能だけほしいわ
0344名称未設定 (ワッチョイ 9eda-vBln)2023/12/02(土) 12:57:43.30ID:QakC6Ajk0
>>343
Windowsだったら、キーボードに専用ボタンが付いているYo!
0345名称未設定 (ワッチョイ bdcf-yDrh)2023/12/02(土) 13:06:47.94ID:4UySDiqK0
そういう意味じゃないと思うぞ
0346名称未設定 (ワッチョイ bddb-aytD)2023/12/02(土) 13:13:26.09ID:fAUKedE30
Awesomeじゃだめなのか?ブラウザの話じゃない?
0347名称未設定 (ワッチョイ 1e32-HZ8Y)2023/12/02(土) 16:21:14.53ID:UoIik3mU0
スリープ系の不具合が出てからクリーンイントール以外はほぼ試したけど全部ダメでした
ちなみにクリーンインストールした後に移行アシスタント使ったらまだ同じ環境で不具合も引き継ぐのでしょうか?
0348名称未設定 (ワッチョイ f9cd-fs5z)2023/12/02(土) 19:57:23.56ID:gvFiHwSB0
>>347
そう言われてるけどトラブったことないから分からぬ
すまん
俺的には気にせず移行アシスタント使っちゃう
0349名称未設定 (ワッチョイ 6960-I5dL)2023/12/02(土) 20:20:48.15ID:govEPHPU0
別ボリュームにクリーンインストールして移行使わずに様子見ればいいい
問題なかったらその後移行して問題が出たらなら不具合も引き継ぐって結論が出る
人に聞かずに自分でやってみれば確実
0350名称未設定 (ワッチョイ 1eb0-HZ8Y)2023/12/03(日) 11:48:55.38ID:8Vobat+j0
>>349
なるほど
これから試してみます
ありがとう
0351名称未設定 (ワッチョイ 9eda-vBln)2023/12/03(日) 20:26:55.11ID:mdYZ41Nb0
>>350
いいってことよ。
0352名称未設定 (ワッチョイ 1e54-HZ8Y)2023/12/06(水) 12:14:35.77ID:aGkcNPoO0
>>350です
別ボリュームに同じOS13.6.1をクリーンインストールして真っさらなまま様子見をして(不具合なし)
起動ディスクを不具合が出てた方に戻したらこちらもなぜか症状が直りました(今のところ)
ハードの故障かなとも思っていたのでもう訳が分かりませんがしばらくこのままでいこうと思います
0353名称未設定 (ワッチョイ bf27-/JJK)2023/12/11(月) 16:23:08.18ID:eHCfIlds0
すいません助けてください

現在、2018のmac mini 、13.6.1です。

久しぶりにトラックパッド3本タップで辞書を出そうとしたところ
なぜかアプリ切り替え(command+tabの挙動)になることが判明

いろいろググっているのですが、これといった情報が見つかりません

「システム設定」の3本指でタップで「調べる&データ検出」はオンになっています

よろしくお願いします
0354名称未設定 (ワッチョイ 770c-H7KR)2023/12/11(月) 16:27:19.29ID:wN1SnqHT0
>>353
BTTを設定していないか確認してください
0355名称未設定 (ワッチョイ bf27-/JJK)2023/12/11(月) 19:28:21.34ID:eHCfIlds0
>>354
レスありがとうございます


すいません
BTTは関係なく、解決しました


先日試しに購入して使った
エレコムのトラックボールマウスのドライバが悪さをしていました


お騒がせしました
0356名称未設定 (ワッチョイ 37da-juFl)2023/12/11(月) 21:10:02.87ID:NW5/S+z30
>>355
ドライバー入れないと、Macで使えないのですか?

私、エレコムのBluetoothマウス利用していますが、
ドライバー入れていませんよ。
0357名称未設定 (ワッチョイ 770d-vuSS)2023/12/11(月) 22:08:09.35ID:8gqfCGsZ0
>>356
横からすまんが、普通の3ボタンマウスならドライバ要らないよ

エレコムのトラックボールって「薬指ボタン」付いてるやつかな?
ExposeとかMission Control割り当てると便利なんだよね
0358名称未設定 (ワッチョイ 9792-/JJK)2023/12/12(火) 04:22:34.19ID:JHFiEHIi0
13.6.3
0359名称未設定 (デーンチッ bf27-yCsx)2023/12/12(火) 20:12:09.92ID:ngyn5Ac001212
>>355 です

たびたびありがとうございます

この製品です
https://product.rakuten.co.jp/product/-/9e5089278282c0962594b77ccc8a6ab6/?l2-id=toolbar_product_item

(Amazonのリンクは長すぎて貼れませんでした)

8個もボタンがあるモデルです
そのためドライバを入れました

なお、先述の症状は、最新ドライバのみのようで
一つ古いドライバを入れたところ大丈夫でした
0360名称未設定 (ワッチョイ 378e-yCsx)2023/12/14(木) 00:38:19.32ID:Oe6j8jVb0
Ventura 13.6.4 (22G504)
0361名称未設定 (ワッチョイW 3712-axnA)2023/12/14(木) 16:48:52.23ID:wu88XVZc0
13.6.2って機種限定のリリースでしたか?
13.6.1で最新状態。
13.6.3リリースで出てきました。
0362名称未設定 (ワッチョイ 5711-fkf2)2023/12/14(木) 17:01:49.46ID:CG6X9fKq0
>>361
>>283
AppleSiliconのみリリースだったっぽい
うちのIntelMacも13.6.2は来なかった
0363名称未設定 (ワッチョイW 7755-gAXr)2023/12/15(金) 09:05:51.25ID:D9JRyEmu0
>>361
iMac 2017 4Kじゃが、13.6.2 一昨日来たぞよ
0364名称未設定 (ワッチョイ e35a-YOgt)2023/12/17(日) 19:54:02.73ID:yy6jkPxj0
すげー昔の話で悪いんだけど、Mac OSX 10.5 (Leopard) で初めてQuick Lookが実装されたわけだけど、そん時のQuick Lookってスペースバーでjpgを表示した時に、option キーを押すと等倍表示にできたよね?
今のVenturaではoptionキーを押しても表示倍率が変わらないんだけど、これってどこかで設定とかできるのかな?
0365名称未設定 (中止 7f4e-36LA)2023/12/24(日) 11:39:07.51ID:pv3F5TK+0EVE
チラシ裏。
音楽やってるんだけど去年末買ったMac Studio 13.1を今年のはじめに入れてから特に問題
ないのでそのまま使ってきた。Sonomaも出たしそろそろ周回遅れのアップデートと思ってるけど
オーディオインターフェースとのドライバーの兼ね合いがあるので、検証用に外部ドライブに
OSデータだけCCCでバックアップ取って、そっちに最新13.6.4をインストーラーで入れて
試そうと思ってるけど......めんどくさくて手が出てない。

そういえばうちの環境で13.0から13.1にアップデートするとき、OS標準のアップデートで
何故か駄目でインストーラー落としてそっからでないとうまく行かなかった。
まあ、インストーラーからのほうが確実みたいな感じはするけど。
0366名称未設定 (中止W 6387-wIMX)2023/12/24(日) 12:21:59.85ID:21ZrUSNJ0EVE
デカいチラシなんだな
0367名称未設定 (中止 MM07-u4Yr)2023/12/24(日) 12:40:47.07ID:H0DufIv+MEVE
面倒臭いなら弄るな
うちの庭がそう
0368名称未設定 (中止 7feb-pMzd)2023/12/24(日) 18:01:35.58ID:pv3F5TK+0EVE
お前は自分とチン子いじってろよw カス
0369名称未設定 (中止 Src7-2I0K)2023/12/24(日) 18:07:39.29ID:oANDZrhJrEVE
>0367
こういうのに限ってMacなんぞみじんも持ってない説。自分からデータを出せと言われても出せない。
0370名称未設定 (中止 Src7-2I0K)2023/12/24(日) 18:08:00.16ID:oANDZrhJrEVE
>0367
こういうのに限ってMacなんぞみじんも持ってない説。自分からデータを出せと言われても出せない。
0371名称未設定 (中止 335a-WtmC)2023/12/24(日) 18:33:28.65ID:TWHrhYYr0EVE
0367まで書いたなら後ろに41も付け加えときな
0372名称未設定 (中止 b3d4-95sP)2023/12/25(月) 02:44:30.33ID:j3fSlWrv0XMAS
APFSだったらわざわざ外部ドライブにOSを入れなくても下の方法でいいんじゃないの?
https://support.apple.com/ja-jp/HT208891
0373名称未設定 (中止 53a7-hEBs)2023/12/25(月) 09:27:59.90ID:r3OLUxG+0XMAS
第一世代ipad pro 12.9が前はサイドカーぶちぶち切れたんだけどOSアップデートでちゃんと使えるようになってた
どうでもいいことをちゃんとやってくれるからapple好きなんだよな
0374名称未設定 (中止W 6f1a-wIMX)2023/12/25(月) 09:37:06.63ID:KmHQLWDZ0XMAS
DV男が稀に見せる優しさにほだされる薄幸女さんよ…
0375名称未設定 (中止 d3da-hXLN)2023/12/25(月) 11:17:13.39ID:f3+PkEWi0XMAS
>>374
志穂美悦子だったら、顔面キックして反省させるのにな。
0376名称未設定 (中止W 8f9a-wIMX)2023/12/25(月) 13:50:57.39ID:rTNPevXJ0XMAS
志穂美悦子 → サイドカー で
キカイダー01を連想したワシ
0377名称未設定 (中止 5359-WtmC)2023/12/25(月) 14:06:56.39ID:gcoumCmb0XMAS
志穂美悦子 → 騎乗位で
長渕瞬殺を連想したワシ
0378名称未設定 (中止 6f27-WtmC)2023/12/25(月) 19:43:00.86ID:WQCJ9LUt0XMAS
mac mini 2018のmailが
一昨日からスリープから復帰したときに
ドックのアイコンが薄い色になって
ウィンドウが消える症状が出てるんだが
何が原因だろうか?
0379名称未設定 (中止W 6311-p7Lq)2023/12/25(月) 23:35:14.87ID:vdLZCd/i0XMAS
ディスクが死にかけている
0380名称未設定 (ワッチョイW ffa3-wIMX)2023/12/26(火) 00:24:15.95ID:IbEBYOgK0
気を悪くしたらゴメンだけど、
MAILってアプデのたびにバグ連発するイメージ
Thunderbird辺りに乗り換えてみてはどうじゃろ
0381名称未設定 (ワッチョイW 6311-p7Lq)2023/12/26(火) 00:54:31.04ID:amn6Przf0
iCloudメール以外だと不具合多いイメージ
0382名称未設定 (ワッチョイ 6f27-WtmC)2023/12/26(火) 11:41:42.72ID:ulkTS9Gn0
>>380
うーん、そう?
ま、考えてみますわ
0383名称未設定 (ワッチョイ a3ed-u4Yr)2023/12/26(火) 12:04:30.68ID:Na5UEa1t0
IMAPはサーバ上のデータを表示するだけだから
何でも良いしMail.appで十分
別途ThunderBirdで受信した物を保存している
アーカイブ用として
0384名称未設定 (ワッチョイ d3da-f8pR)2023/12/26(火) 18:47:35.13ID:akgisnIG0
>>382
考えるな、感性のままツッ走れ !
と、ジョブズが言っていた。
0385名称未設定 (ワッチョイW a305-wIMX)2023/12/26(火) 20:01:32.40ID:eydKoTYQ0
iPhoneを握ったら電波が減衰するという大問題が発覚した時に
「そんな持ち方をしなければいい」
iPodの背面傷問題が話題に上ったときは
「新しいの買え」

って(本気で)言い放った男だからなぁ…
0386名称未設定 (ワッチョイ 335a-WtmC)2023/12/27(水) 09:55:13.69ID:g+sVnN7i0
>>385
iPhone4の時に起きたいわゆる「デスグリップ」ね
僕なんかは熱心な信者だったからすぐに握り方を変えちゃったけどねw
0387名称未設定 (オイコラミネオ MM07-fVlU)2023/12/27(水) 11:29:58.79ID:HnTTvddnM
乾燥肌のせいかあれ再現するの難しかったわ
相当ギュウウウウって握りしめてようやくだよ
0388名称未設定 (ワッチョイ 4311-dsFJ)2023/12/27(水) 11:38:34.43ID:pV6dLUjk0
滑って落とすの嫌だからバンパーケース付けてたので縁がなかった
0389名称未設定 (ワッチョイ 6308-X5uE)2023/12/27(水) 19:14:37.41ID:QEvtihop0
やっぱ疲れてるわ
パイパンケースって空目してる
0390名称未設定 (オイコラミネオ MM07-u4Yr)2023/12/27(水) 19:18:33.36ID:oWr661v5M
脳が腐敗してるだけ
0391名称未設定 (ワッチョイ d3da-f8pR)2023/12/27(水) 19:43:59.81ID:wxwpiuK+0
パとバの見分け、つく奴ってどういう環境なのだろう。
0392名称未設定 (ササクッテロリ Spc7-l8Fj)2023/12/27(水) 19:47:04.48ID:twXcUH00p
フォントサイズを大きくしたら視認性が上がるんじゃない?
0393名称未設定 (ワッチョイ 6311-Q9dW)2023/12/27(水) 19:49:04.00ID:T/ITt8P40
消防の頃、ふっかつのじゅもんで泣きを見たから慎重になってる
0394名称未設定 (ワッチョイW 43a6-0dK9)2023/12/27(水) 20:13:15.56ID:QlK9AkNG0
パ…パ…

パンパース!
0395名称未設定 (ワッチョイ 6f61-yFrI)2023/12/27(水) 22:00:15.90ID:khO57+pV0
そんなあなたにRetina
0396名称未設定 (ワッチョイW 43a6-0dK9)2023/12/27(水) 22:16:14.70ID:QlK9AkNG0
ウォォ!300%!!
https://imgur.com/U56mgF0
0397名称未設定 (ワッチョイ ffa5-ua3O)2023/12/27(水) 22:20:42.32ID:IZe6SVDF0
>>393
そっか、ぱとばを間違えてたかもしれんよなあ。試してみればよかった
虚しくリピートするドラクエのテーマ曲を聞いてる間に
何十年越しの後悔だろ
0398名称未設定 (ワッチョイ ffa5-ua3O)2023/12/27(水) 22:28:07.71ID:IZe6SVDF0
あとはチラシの裏に適当にメモするのもよくない
間違いやすいし、時々母親にも捨てられる
友達でカメラ(リアル)でスクショを撮ってるやつがいた
概念的には進んでいたといえよう
0399名称未設定 (ワッチョイW 437d-kx8v)2023/12/28(木) 00:27:08.04ID:VCzCSuND0
俺はチラシの裏白にアイデアを考えながら書くといいデザインが出来るんだよな、不思議と
綺麗なノートや紙ではなぜかもったいなく感じるのかアイデアが出てこない
0400名称未設定 (ワッチョイ 3376-ZgwH)2023/12/28(木) 08:31:25.68ID:tnhPAuNT0
ノート型のホワイトボードいいよ
0401名称未設定 (ワッチョイ c65a-F9Vp)2024/01/02(火) 10:25:59.95ID:hadMNivt0
チラ裏って言うけど裏がブランクのチラシなんて印刷コスト考えるとあまりないだろ
0402名称未設定 (ワッチョイ ed5a-NRV/)2024/01/02(火) 11:13:42.40ID:Uk6HDTWz0
裏が白のチラシは新聞の折込に結構あるね
0403名称未設定 (オイコラミネオ MM49-mV+p)2024/01/02(火) 11:52:34.07ID:J/RXwl8PM
今の時代新聞とってる奴なんかまず居ないだろ
0404名称未設定 (ワッチョイ ed5a-NRV/)2024/01/02(火) 12:06:48.94ID:Uk6HDTWz0
総世帯数の半分はとってるみたいだね
これを多いとするか少ないとするか
https://www.pressnet.or.jp/data/circulation/circulation01.php
0405名称未設定 (オッペケ Srf1-q7r7)2024/01/02(火) 12:56:40.09ID:iGb7iVaXr
発行部数は販売部数ではない
0406名称未設定 (オイコラミネオ MM49-mV+p)2024/01/02(火) 13:44:52.45ID:SSRVPYBIM
うちの近所
昔は配達バイクが各家に停まったが
今は隣の隣に止まるだけだわ
0407名称未設定 (ワッチョイW 06c8-MN+v)2024/01/02(火) 14:16:53.16ID:lN7FiuLt0
チラシの裏に書いとけって、
どんな風に始まったの?
0408名称未設定 (ワッチョイ 6d4c-8Qgu)2024/01/02(火) 14:30:48.46ID:KgbM5epj0
そう、あれは、辺りいっぱいに蝉が鳴く、暑い夏の日じゃった…
0409名称未設定 (ワッチョイW 09f8-QqHm)2024/01/02(火) 16:32:13.83ID:0cKOVlG10
素っ裸のあの娘が小川を泳いでいた。
0410名称未設定 (オッペケ Srf1-q7r7)2024/01/02(火) 16:40:10.51ID:Zk9IAtQmr
川辺にたたんで置いてあった彼女のワンピースと下着を、
僕はそっと薮に隠したんだ。
0411名称未設定 (ワッチョイ 3142-MOFa)2024/01/02(火) 18:06:08.85ID:Yy4e6JLb0
さっき知らずに靴を履く時に踏み潰したゴキブリが、
まだ靴の中でそのままだった事を思い出しだ僕は、
次にいつこの靴を脱ぐのか、念入りに考えていた。
0412名称未設定 (ワッチョイW 4288-Qfcp)2024/01/02(火) 18:40:31.12ID:UKwGlX420
文豪来てるね
0413名称未設定 (ワッチョイW 09f8-QqHm)2024/01/02(火) 19:15:36.98ID:0cKOVlG10
するとあの娘がこちらに気が付いた様で声をかけて来た。
『ねぇそこに置いてある下着を渡して。』と。
0414名称未設定 (ワッチョイ c67a-F9Vp)2024/01/02(火) 20:10:11.05ID:hadMNivt0
続ける気満々なんだろうけどチラ裏で頼むよ
0415名称未設定 (オイコラミネオ MM49-MN+v)2024/01/02(火) 20:40:06.76ID:ZPJ/ClWuM
>>408-414
なるほど…こうやって「チラ裏」が生まれたのか
0416名称未設定 (ワッチョイ 4277-VO66)2024/01/02(火) 20:46:05.35ID:OjoYi46b0
0417名称未設定 (ワッチョイ 3142-MOFa)2024/01/03(水) 18:50:20.74ID:tNMoGmLg0
途中の展開を急ぎ着た感が拭えない
長編ならず、残念!

次回作へのご意見、ご要望はこちらまで
0418名称未設定 (ワッチョイ 6dce-8Qgu)2024/01/03(水) 18:51:22.26ID:I3cGz7P70
ここはお前の日記帳じゃねえんだ
チラシの裏にでも書いてろ! な! (AA略
0419名称未設定 (ワッチョイW c6ee-XPSF)2024/01/03(水) 19:07:15.16ID:bkv17y/+0
「ななし先生の作品が読めるのはチラ裏だけ!」
0420名称未設定 (ワッチョイ 6527-+0uM)2024/01/04(木) 06:49:46.14ID:NwkSeEDC0
Ventura 13.6.4 (22G507)
0421名称未設定 (ワッチョイ 3142-MOFa)2024/01/05(金) 18:53:25.99ID:asdPp/Le0
>>418
そういうのが新作の良いヒントになりそうじゃ

つづく
0422名称未設定 (ワッチョイ 45da-QAEs)2024/01/05(金) 19:53:42.72ID:fSMkWczU0
iPhoneでジャーナルっていうアプリ出たから、
Macでも使えるんだよな
0423名称未設定 (ワッチョイ 069b-NoMX)2024/01/06(土) 06:29:51.54ID:CUMyuonv0
ジャーナルアプリはiPadやMacでは利用できず、iOS17.2を搭載したiPhoneでのみ利用できる
0424名称未設定 (ワッチョイW e5a6-i/2r)2024/01/06(土) 07:43:42.51ID:tkzuefZt0
オジャンなるね
0425名称未設定 (ワッチョイW 064c-XPSF)2024/01/06(土) 10:42:04.13ID:Z/6nRtK00
Macで便利なiOSアプリでオススメってある?
煽りじゃなく、便利なら積極的に使ってみたいのです

なおiPhoneは8しか持ってなくて電話受け専用
もっぱら泥つこてます
0426名称未設定 (ワッチョイ 5fc7-cUNL)2024/01/09(火) 09:02:00.50ID:aCTARygc0
禿げしくスレ違い。
0427名称未設定 (オイコラミネオ MMd3-jel5)2024/01/09(火) 19:22:23.10ID:rMfqdE9AM
過疎った旧OSのスレなんだから多少は構わんだろう
0428名称未設定 (ワッチョイW 5f13-/60I)2024/01/09(火) 19:58:05.77ID:0Z1MiNbj0
んじゃ言い方を変えますね

MacOS Venturaで使うと便利なiOSアプリでオススメってある?
煽りじゃなく、便利なら積極的に使ってみたいのです

なおiPhoneは8しか持ってなくて電話受け専用
もっぱら泥つこてます
0429名称未設定 (オッペケ Srb3-LWDp)2024/01/09(火) 20:00:28.25ID:gdo/sa8br
>>428
無いよ
0430名称未設定 (ワッチョイ 5fe5-29v5)2024/01/09(火) 20:08:19.14ID:1mXzFD3m0
SorcererっていうWizardryクローンみたいな古いアプリ
iCloud経由でiPhoneとデータの行き来もできるからお出かけ時も安心
0431名称未設定 (ワッチョイW 7f07-/60I)2024/01/09(火) 20:31:49.88ID:81bo9BIJ0
>>430
有難う
あなたとあなたの家族に超幸運が訪れますように
親戚全員 紫綬褒章受章する
0432名称未設定 (ワッチョイ 7f5d-YxxB)2024/01/09(火) 20:36:23.75ID:Rgd0ugJO0
Wizardryか、なつかしいな
ゲームじゃないがResorcererというのもあったな
0433名称未設定 (ワッチョイ 5fe5-29v5)2024/01/09(火) 20:39:01.87ID:1mXzFD3m0
それはたしかResEditの豪華版みたいなやつだったか
0434名称未設定 (ワッチョイ df54-H1oc)2024/01/09(火) 23:10:26.36ID:deycFD4K0
>>433
そうそう、自分もそれが思い当たった
ResEdit懐かしいw
0435名称未設定 (アウアウウーT Saa3-ipwt)2024/01/13(土) 12:22:50.25ID:0huyWZzCa
何かSafariのアップデートが来た
0436名称未設定 (ワッチョイ 72ab-KI17)2024/01/15(月) 00:08:25.75ID:wC8VqIob0
Terminalでコマンドを実行すると
Operation not permittedとなって実行できません。
sudoでもrootユーザーでも実行できません。
Terminalをフルディスクアクセスに追加して許可しても変わりません。

どうしたらOperation not permittedを回避できますか?
0437名称未設定 (オッペケ Srd1-BkpN)2024/01/15(月) 03:44:17.18ID:3yIatuvhr
どんなコマンド??
0438名称未設定 (ワッチョイW 210d-7u69)2024/01/16(火) 09:07:14.38ID:h2lrNglE0
同じく「どのコマンドだよ」って思って
なんか面倒な案件かもしれないからスルーしようと決めた
スマン

困ってる人って1番大事なところを見落としがちなので
そこを優しく指摘して助けになれる人間でありたい

スマン、次回からということで
0439名称未設定 (ワッチョイ 45cc-UYXq)2024/01/18(木) 20:07:27.21ID:J7ULAnr70
Ventrua 13.6.4 (22G513)
0440名称未設定 (ブーイモ MM32-uTAv)2024/02/11(日) 22:29:08.94ID:0n3+KdBCM
時間決めてスリープとかってできなくなったの?
0441名称未設定 (ワッチョイ 6fad-+PDq)2024/02/20(火) 10:05:56.82ID:JrHw1IPj0
できなくなったよ
0442名称未設定 (ワッチョイ cf3d-HpF4)2024/02/20(火) 19:06:40.35ID:YSkZDikQ0
コマンド打てばできる
0443名称未設定 (ワッチョイW a311-ewg4)2024/02/21(水) 22:21:50.86ID:t/v3uS030
今日のディベロッパーベータ(13.6.5)をインストールしたら
いくつかのアプリのアイコンが透明になった。
困るー
0444名称未設定 (ワッチョイ a3b1-E2q6)2024/02/22(木) 21:49:00.27ID:Am6V5jq/0
ヴェンチュラとかw
0445名称未設定 (ワッチョイ 3f42-2yzE)2024/02/23(金) 00:58:35.27ID:oK+wPYHy0
montoreyのときの写真をTime Machineで復元できないのですが
不具合ですか
0446名称未設定 (ワッチョイW a3b1-jVLr)2024/02/23(金) 07:44:42.64ID:1Ke7z7D50
できませんよ
そんなOSはないので
0447名称未設定 (ワッチョイW 6fb7-ycdu)2024/02/23(金) 15:29:59.59ID:Ja2/ZllL0
>>445
なんだろう。保存形式が変わったせいかな
Ventura上でTime Machineのデータを開いて写真ライブラリを復元
その後 写真アプリを開いて待てばおk
0448名称未設定 (ワッチョイ a311-MHgg)2024/02/23(金) 15:56:41.77ID:ZM2UL1UV0
何をどうやって復元できないと判断したのか書かないと分からん
0449名称未設定 (ワッチョイW 3ffd-ycdu)2024/02/23(金) 19:29:55.94ID:/Jl9Fm0W0
多分訊いても分からんから放っといていいっすよ
0450名称未設定 (ワッチョイW e751-hqST)2024/02/25(日) 20:05:05.19ID:Va2omEQi0
写真また形式変わったの?
一度開くと昔のOSじゃ開けなくなるパターン?
0451名称未設定 (ワッチョイ 5ad9-5gFb)2024/02/27(火) 03:01:13.36ID:RX+V883J0
>>447
ピクチャの中にライブラリみたいな中身がない
0452名称未設定 (スフッ Sdea-nKH+)2024/02/27(火) 03:20:30.69ID:V7xIGILFd
>>451
Time Machine側のPictureの中に実体が無いということかな?
だったら保存に失敗してるんじゃない?
0453名称未設定 (ワッチョイ 5a24-5gFb)2024/02/28(水) 03:10:39.67ID:zlej7tqS0
>>452
丸ごと復元したら残ってるんです!
けれど写真だけ復元したい
0454名称未設定 (ブーイモ MM86-VtZE)2024/02/28(水) 03:33:34.17ID:KeZyfMs+M
>>453
最初の情報とまるで違うし、最初からそう言ってくれたら大変嬉しかったです…

残っているそれを右クリックしてこじ開けたら、中にmastersってフォルダない?

そこに元写真がまとめて保管されてるので取り出せると思うよ
0455名称未設定 (ブーイモ MM4f-VtZE)2024/02/28(水) 03:44:10.81ID:Ca6iLYynM
>>453
追補
ライブラリを右クリックして「内容を見る」だったか、そんな感じ
そこからMastersフォルダを探してみて

悪いんだけど、具体的に何やってるか一切わからない…
次質問することがあったらスクショ上げてくれると助かる
0456名称未設定 (ワッチョイ 5a8b-5gFb)2024/03/02(土) 20:52:28.85ID:NBrhG+Uc0
>>454
>>455
やってみます!

あとGoogle日本語入力もventuraから対応しなくなって困っています
ネットで書いてあるようなことはやってみましたが
0457名称未設定 (ブーイモ MMea-VtZE)2024/03/02(土) 22:44:48.23ID:PW3Xr61VM
>>456
「あと」じゃねんだよ…
情報よこせ
1から10まで全部指示させる気か…??

> ネットで書いてあるようなことはやってみましたが

何をやって何をやってないのか全部書け、全部だ

ま、ウチのは動いてるからおまかんだよ
頑張るか諦めるか好きな方選べ
俺は降りる
0458名称未設定 (ワッチョイ 4e1b-diG3)2024/03/02(土) 22:54:15.63ID:b+6V2M2Z0
嫌です
情報は小出しにしたほうがスレ住民が困惑してくれて面白いです
これからもよろしくお願いします
0459名称未設定 (ブーイモ MM86-VtZE)2024/03/02(土) 23:12:12.77ID:48y0GCUXM
そういう横、要らんから
0460名称未設定 (ワッチョイ 5fd9-jA46)2024/03/04(月) 15:36:10.93ID:Kl9vVhAQ0
わいもGoogle日本語入力いれれない
0461名称未設定 (ブーイモ MM7f-XXsC)2024/03/04(月) 16:27:24.38ID:H47ykpyPM
俺は降りたから(/ω・\)チラッ
0462名称未設定 (ワッチョイ 3be6-h1DD)2024/03/04(月) 21:24:06.51ID:ybteVM9y0
降りずに責任を持って相手して下さい
0463名称未設定 (ワッチョイ cb9f-Hejz)2024/03/06(水) 17:02:59.79ID:lPDCwC5c0
>>456
開発者バージョン入れろ
0464名称未設定 (ワッチョイ cb9f-Hejz)2024/03/06(水) 17:03:41.45ID:lPDCwC5c0
https://tools.google.com/dlpage/japaneseinput/eula.html?hl=ja&extra=dev
0465名称未設定 (ワッチョイ 0f9a-Aons)2024/03/09(土) 19:01:46.33ID:MwK7A/lD0
あれ、Mozcとどういう関係にあるんだっけ
0466名称未設定 (ワッチョイ 5388-A5J9)2024/03/19(火) 22:59:00.96ID:vkE80auB0
13.6.5にアプデしてからかわからんけど
Finderのカラム表示の並び順がおかしくなった気がするんだけど
名前順にしてもABC順とかに並ばない…
0467名称未設定 (ワッチョイ 53ca-A5J9)2024/03/23(土) 14:24:39.61ID:2/6MycqY0
>>466だけどFinderの表示オプションで
グループ分けの表示順がサイズになってただけでしたすまん
0468名称未設定 (ワッチョイW d945-fYKl)2024/03/26(火) 13:46:45.90ID:4NNxBjgq0
アップデートきたな。
0469名称未設定 (ワッチョイ 0168-iv7c)2024/03/27(水) 02:39:14.58ID:RIhjW5on0
14にしなくてよかった
0470名称未設定 (アウウィフW FFcd-fYKl)2024/03/27(水) 11:33:00.64ID:Ed9QINfMF
14は環境によっては不具合だらけだから移行するのは注意が必要だね。
0471名称未設定 (ワッチョイ d2da-U6B/)2024/03/27(水) 16:17:34.33ID:dg64VDXm0
よ-し、おれは一生13でいるぞ。
おまえらもな。
0472名称未設定 (ワッチョイ b57e-vJVd)2024/03/27(水) 17:19:56.36ID:q/VSvZVf0
Venturaの方がバグだらけだったやん
あまりにひどすぎてMontereyからVenturaに上げるタイミングが無くてSonomaに移行したわ
0473名称未設定 (ワッチョイ 75c2-/rAQ)2024/03/27(水) 17:37:13.94ID:Pod3hnAq0
Xcodeを新しくするために、今日とうとうSonomaに移行しますた
0474名称未設定 (ワッチョイ b65c-U+Tu)2024/03/28(木) 11:39:01.02ID:4yiFfPM10
13.6.1で安定してるからOS切られるまでこれで行く
0475名称未設定 (ニククエ d942-vSrI)2024/03/29(金) 18:42:29.93ID:OV80PXms0NIKU
伊代はもう16
はっ、つまりそうだったのか。
0476名称未設定 (ニククエ 752c-/rAQ)2024/03/29(金) 18:48:22.31ID:Wn29oA6t0NIKU
残念ながら伊代は58です
0477名称未設定 (ワッチョイ ce03-U6B/)2024/03/30(土) 00:07:14.23ID:hbJT7KN+0
>>356
潜水艦
伊-58は原子爆弾用の部品と核材料運んだ
巡洋艦インディアナポリスを撃沈。

脱出した乗組員は鮫にも襲われる。
その生き残りが 鮫映画ジョーズのサメ・ハンターの設定。

インディアナポリスの艦長は遺族や世論に責められて自殺。
0478名称未設定 (ワッチョイ 8542-Cgaz)2024/04/02(火) 19:10:45.91ID:labCo6ej0
沙織は17歳
0479名称未設定 (ワッチョイW 0b11-fBse)2024/04/08(月) 22:17:14.03ID:Mu/Eh6eZ0
>>476
>>477のつながりちょっと笑った
0480名称未設定 (ワッチョイW 0b11-fBse)2024/04/08(月) 22:18:19.09ID:Mu/Eh6eZ0
>>472
どんなバグ?
0481名称未設定 (ワッチョイ ef23-dL3C)2024/05/18(土) 14:24:45.10ID:rZuIxS5L0
>>478
沙織は71歳かな。
0482名称未設定 (ワッチョイW 7a99-okfb)2024/05/19(日) 08:25:11.80ID:+ixAW8Nc0
>>481
沙織は69歳らしいぞ
0483名称未設定 (ワッチョイ b3eb-HeM1)2024/05/19(日) 22:20:11.29ID:2X/HkBAd0
>>482
そうなんだ、ありがと。

lud20240607182228
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mac/1693517108/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「macOS 13 Ventura Part8 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING 2018 ユニット対抗全国ツアー チケット発券・着弾報告スレ 13枚目
Toshl 【 UNIVERSAL MUSIC 】 I M A SINGER 13
麻枝准13年ぶりの完全新作ゲーム『Heaven Burns Red』2020年に配信決定。公式サイトではやなぎなぎによるテーマソングも公開
【E3 2017】Xbox One Xで「Minecraft」が4k対応。「SUPER DUPER GRAPHICS PACK」が2017年秋に配信
【通信】総務省が楽天モバイルに行政指導 「Rakuten Link」にまつわる個人情報と通信の秘密の漏えいで:総計16人の情報が漏えい [エリオット★]
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part17【モノリス】
【アニメ】米国産3DCGアニメ「RWBY Volume 1-3: The Beginning」、7月7日25:05からTOKYO MXで放送 [無断転載禁止]
Native Instruments MASCHINEスレ13
† Red Devils Manchester United 1371 †
Insurgency & Day of Infamy part13
iTunesを使いこなそう!for Mac Part 113
【Revin】UstreamChecker総合スレPart13
【スクエニ】予言者育成学園 Fortune Tellers Academy 361節【FTA】 [無断転載禁止]
ASUS ZenFone Max ZC550KL SIMフリー part13
【スクエニ】予言者育成学園 Fortune Tellers Academy 316節【FTA】 [無断転載禁止]
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part135【モノリス】
【Mac.Win】VectorWorks Club2ちゃんねる【その17】
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part136【モノリス】
【Mac.Win】VectorWorks Club2ちゃんねる【その15】 [無断転載禁止]
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part132【モノリス】
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part180【モノリス】
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part181【モノリス】
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part194【モノリス】
Plants vs. Zombies Heroes 6ブレイン目 [無断転載禁止]©2ch.net
【eSIM】「Rakuten Mini」を語れ〜楽天モバイル〜Part10
【eSIM】「Rakuten Mini」を語れ〜楽天モバイル〜Part23
【eSIM】「Rakuten Mini」を語れ〜楽天モバイル〜Part1
【絶滅危惧バンド】Summer Vacation 2016
Aqours 3rd LoveLive! Tour 〜WONDERFUL STORIES〜 イベント総合スレ128日目
【ペンタブ】WACOM 新・旧Intuos 【板タブ】13本目 [無断転載禁止]
Levi Strauss & Co.リーバイス part131
Aqours 3rd LoveLive! Tour 〜WONDERFUL STORIES〜 イベント総合スレ141日目
【製品】「Surface Book 2」 の13.5インチ、第8世代Intel Core i5モデル登場
Aqours 3rd LoveLive! Tour 〜WONDERFUL STORIES〜 イベント総合スレ146日目
Aqours 3rd LoveLive! Tour 〜WONDERFUL STORIES〜 イベント総合スレ155日目
Aqours 3rd LoveLive! Tour 〜WONDERFUL STORIES〜 イベント総合スレ135日目
Aqours 3rd LoveLive! Tour 〜WONDERFUL STORIES〜 イベント総合スレ149日目
アベンジャーズ AVENGERS: マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 143
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 431
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 311
梶浦由記/FictionJunction/See-Saw/ vol#13
【MUFG】 VIASOカード Part13 【NICOS】
Aqours 3rd LoveLive! Tour 〜WONDERFUL STORIES〜 イベント総合スレ132日目
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 331
【VENUS】溢れ出る母性…滲み出すフェロモン…S級熟女年代別ベスト「至高の四十路、究極の五十路」コレクション30人8時間【熟女/ハイビジョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
Aqours 3rd LoveLive! Tour 〜WONDERFUL STORIES〜 イベント総合スレ136日目
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 371
【東京】8月13日にLIVE HALL aube shibuyaにて「G☆Girls Prime Night〜北出ゆい&望月リカ生誕祭〜」
HP ProLiant MicroServer Part13 [無断転載禁止]
総務省が楽天モバイルに行政指導 「Rakuten Mini」の仕様変更について [峠★]
【Church's(チャーチ)】famous English shoes Part.30
楽天モバイルがスマホ「Rakuten Mini」を1円で販売、そしてキャンペーンで1年間無料で利用できるぞ! 5
【楽天モバイル】Rakuten Mini 1円セール 契約情報スレ10【発送したりしなかったり】
【Testudo gracea】ギリシャリクガメ
【楽天モバイル】Rakuten Mini 1円セール 契約情報スレ8【もうぐだぐだ】
【スクエニ】予言者育成学園 Fortune Tellers Academy 305節【FTA】 [無断転載禁止]
【製品】AMD、第2世代「Ryzen」モバイルプロセッサを発表--12nmプロセス採用
【Raven】AMDのノート用APU/CPU Part27【Bristol】 [無断転載禁止]
【スクエニ】予言者育成学園 Fortune Tellers Academy 327節【FTA】 [無断転載禁止]
iTunesを使いこなそう!for Mac Part 114
【スクエニ】予言者育成学園 Fortune Tellers Academy 433節【FTA】 [無断転載禁止]
【Blackmagic Design】 DaVinci Resolve Studio Part7 【カラーグレーディング】
【USB】Mac 外付けHDDケース 14台目【Thunderbolt】
楽天モバイルがスマホ「Rakuten Mini」を1円でバラマキ、キャンペーンで1年間無料で利用できるぞ
iTunes 質問スレ Part13©2ch.net・
【ネタバレ】「道頓堀よ、泣かせてくれ DOCUMENTARY of NMB48」感想戦2.1【解禁】

人気検索: 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ
05:22:28 up 43 days, 1:22, 0 users, load average: 3.56, 4.62, 4.14

in 0.72237205505371 sec @0.083982944488525@1c3 on 060718