◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】古田敦也氏“裏切りの後継者”と12年ぶりに再会「彼しかいないと思っていた」 YouTube動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1553291767/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★2019/03/23(土) 06:56:07.61ID:mQgG19099
元ヤクルト監督で野球解説者の古田敦也氏(53)がTBS系「爆報!THE フライデー」(金曜・後7時)の企画で、
監督時代に「後継者」として正捕手の座を託した米野智人氏(37)と12年ぶりの再会を果たし、その様子が22日放送の同番組で放送された。

米野氏は北海道小樽市の北照高を経て2000年にドラフト3位でヤクルトに入団。
「名捕手・古田の後継者」に指名された。06年に古田が選手兼監督になると、
正捕手の座を託され、監督から野球だけでなく私生活のさまざまな振る舞いについても指導されたという。

ところが「後継者」の立場が、米野氏には重圧だった。
番組のインタビューで米野氏は「試合に出るのが怖くなって、自分をどんどん追い込んでいった」と振り返る。
キャッチなどでミスを連発するようになり、重圧に耐え切れず暴飲暴食を繰り返した。
07年には2番手捕手となり、監督から「おまえの、その態度は何だ。捕手をやる資格はない」と告げられて2軍落ち。
それ以来、古田氏とは一度も会っておらず「お世話になったのに申し訳ない」と米野氏は気にし続けてきた。

ヤクルトから西武、日本ハムを経て17年に現役を引退した米野氏は現在、妻・貴美さん(32)とともに自然食レストランを経営中。
12年ぶりの再会は古田氏のアポなし、サプライズ訪問の形をとった。

店に現れた古田氏に「聞いてないっす。びっくりです」と恐縮しっぱなしの米野氏だったが、落ち着くと、心残りだったことを話し始め「すごいチャンスをいただいたのに、力不足で…。
引退したときもご連絡できなくて、本当に大変失礼いたしました」と、言えずにいた謝罪の言葉を述べた。

古田氏は「正直なこと言うと僕の後継者は彼しかいないと思っていた。
肩も強いし体もいいし、当時のヤクルトのキャッチャーは7〜8人いたと思いますが、その中でも一番すぐれていました」と、米野の才能を認めていたことを打ち明けた。

店内では米野氏自慢の「山椒カレー」が古田氏に振る舞われた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-00000217-sph-base
3/22(金) 20:15配信

http://npb.jp/bis/players/21425111.html
成績

【野球】古田敦也氏“裏切りの後継者”と12年ぶりに再会「彼しかいないと思っていた」 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚
【野球】古田敦也氏“裏切りの後継者”と12年ぶりに再会「彼しかいないと思っていた」 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚

2名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 06:57:55.96ID:ui3oRlC70
野村イズムを継承出来なかったのか

3名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 06:58:23.55ID:rMJBQe8S0
米野とか聞いたこともねーぞ?

4名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 06:59:13.66ID:f7F7Z8W50
期待が重圧になるのはわかるな

5名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 07:01:34.98ID:iZMpzNJM0
甲子園で「米野ー、古田の方をチラチラ見んなー、自分で考えろー」って阪神ファンにヤジられてたのを覚えてるわ

6名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 07:01:52.21ID:MDWhcKJW0
これシリーズ化してきたな
古田は反応がクールでダメだな
野村監督が大野雄次と再会した時の方が良かった

7名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 07:03:18.79ID:+ejKFptR0
カレー味のうんこだったのか

8名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 07:03:47.77ID:sFWUcCMj0
>>3
ファルケンボーグ相手にホームラン打ったじゃん

9名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 07:05:36.36ID:fKaoCerC0
いたな。

10名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 07:06:32.24ID:nzvK7+pu0
米野ブクブク肥ってあっという間に消えちゃったもんな

古田はケチだから勘定出したのか気になる

11名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 07:10:44.98ID:FH0+IHsV0
酷いカレーだ
CoCo壱番の方が美味しい、間違いない

12名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 07:12:37.98ID:vBcRVkq40
ハムじゃコーチ兼任で球団も指導者として期待してたみたいだけど辞めちゃったんだよね
向いてねーと思ったんかね

13名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 07:23:43.46ID:uYtcb3sh0
握手は拒否したの?

14名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 07:26:45.28ID:oxPIx4xM0
>>3
聞こえない耳なら割り箸でも刺しとけ

15名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 07:26:57.19ID:QxLMhYJi0
>>3
はい無知自慢いただきました

16名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 07:27:28.43ID:wLR9X1Lz0
>>6
野村は小言は多いがツンデレ親父キャラだもんな

17名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 07:28:58.60ID:wLR9X1Lz0
自然食レストランって女房の夢っぽいな

18名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 07:29:06.31ID:QxLMhYJi0
>>12
何でも背負い込み過ぎるタイプなのかもね

19名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 07:32:56.66ID:Xukc1s6yO
ノムと古田の師弟は絶妙のバランスだった
ということやね。
ノムはやり過ぎない。上手いこと、なだめすかす
古田はどんな重圧も耐える図太さ

20名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 07:33:00.24ID:smWRmOkl0
コピペ人生

21名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 07:35:10.97ID:jbx28Cyp0
最近の若手っぽいエピソードだな
こういう人まぁ沢山いるんだろうねぇ

22名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 07:36:59.71ID:HgKntFXX0
>>11
ココイチなんてうまくもなんともねえだろ

23名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 07:38:48.07ID:L60QtptOO
古田の後釜とかプレッシャー半端ない逃げる気持ちはわかる

24名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 07:38:57.43ID:ghWzmeOt0
爆報は大袈裟に煽り立てるから嫌い

25名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 07:39:54.12ID:Xukc1s6yO
背番号27安売りしとるね

26名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 07:40:17.75ID:CzIlrdGX0
カレー不味そう

27名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 07:41:28.15ID:+5SeMLCC0
番組構成がウンコですからね、見てませんけど

28名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 07:41:49.13ID:pb3KFQzQ0
小樽北照からは何人かプロ野球選手が出てるけど1軍スタメンになったような人はまだいない。米野はまあまあ健闘した例かと

29名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 07:48:07.42ID:b7OnpyZT0
カツノリかと

30名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 07:48:38.52ID:JmV8o4KhO
八重樫の後継とか言うたればプレッシャーも和らいだろうに

31名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 07:55:29.76ID:ArwJzdAp0
それでも高卒から17年プロでやってたんだな

32名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 07:55:49.37ID:D9cXWcZY0
いうほど裏切りか?

33名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 08:00:23.09ID:/bLf9eca0
確かに良い捕手になりそうではあったね

34名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 08:03:02.02ID:X8WILNGs0
古田は指導者としてはダメだからな
江川みたいに一生解説者やってればいい

35名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 08:03:42.33ID:Gyjmn0zF0
古田は温厚そうに見えて短気だからやりづらかっただろうな。

36名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 08:03:42.53ID:b+xMIXLP0
古田が潰した

37名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 08:08:07.74ID:DhAI91te0
最近、有名人の人間関係をネタにした番組が増えたのか? テレビ見ないからわからんが

38名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 08:09:43.50ID:kGydZF0N0
文化放送の斎藤を思い出すのは俺だけ?

39名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 08:13:58.48ID:5a2bpNSy0
松井秀喜のファールフライを落としたあと、その打席で松井が50号ホームラン・・・
松井はその試合後のインタビューで『後で、米野くんには菓子折りを持っていかないと』
的なことを語っていた・・・
投手はたしか五十嵐だったと思う

40名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 08:34:43.65ID:ZWM4FvDD0
スローイングのイップスになって二塁にうまく送球できず、
外野やってたな。

41名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 08:35:12.07ID:EnVjEhYg0
>>8
うおお!それ思い出したわ!
米野智人とか何かカッコイイ名前だなーと当時見てた

球ポロるようになって変だなと思ったけど色々あったんだな

42名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 08:36:40.99ID:oLoCQWTJ0
古田の過干渉が諸悪の根源じゃん

43名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 08:44:56.62ID:DvO/MlNy0
過干渉なら野村もだけどな

44名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 08:46:49.65ID:aEKS4O9d0
よかったな

45名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 08:48:34.19ID:j3JX7CHT0
違う言葉をかけてあげれば開花したかもしれないのにな
古田は自分ができるから出来ない人のことを理解しようとしてないしな

46名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 08:49:34.83ID:dO79L3jh0
>>16
ワシ星野と対談すると悪口言いあってたくせに
野村・星野単独だと相手を褒め合うから
少し気持ち悪かった

47名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 08:52:50.66ID:pSu7UJLJ0
>>1
>番組のインタビューで米野氏は「試合に出るのが怖くなって、自分をどんどん追い込んでいった」と振り返る。

向いてなかったと思うし、古田に育てる力が無かったとも思うな
でも素材良かったのか
中村と同じで過大評価だと思ってた

48名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 08:55:54.02ID:HwDJc6qm0
古田は監督向いてなかったんだな

49名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 08:57:21.42ID:DUtPHfUR0
ご退散でお馴染み、米野か

50名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 08:59:28.78ID:OtJugFLT0
>>48
人望ないからな

51名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 09:00:20.65ID:Cpm7VQS80
>>48
年取ったし大人になったやろうから
阪神の監督して梅野育てて欲しいわ!
梅野は性格的にもアホやから丁度良いと思うわw

52名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 09:00:32.40ID:bKfcSrFx0
むしろ古田の方が謝れよ

53名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 09:01:02.55ID:jSiKF2r50
>>5
米野に限らず選手がベンチチラチラ見るの確かにイライラするわ
少しは自分で考えろよと思う

54名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 09:01:26.82ID:vjXBLbo40
米野、お茶

55名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 09:04:34.51ID:A6sLSZA90
>>7
うんこ食ってる時にカレーの話をするなよハゲ

56名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 09:04:45.11ID:xMrA+3cp0
松井の番号背負わされて潰れかけた大田泰士みたいなもんか
期待を背負い込み過ぎるのも考えもんだな

57名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 09:05:32.93ID:GxSM+Qwm0
西武で外野やってた奴か

58名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 09:06:40.62ID:pSu7UJLJ0
大田泰示は2打席三振すると2軍に戻るだけの簡単な育成だったから

お前らもずっと電話番させられてて
一回だけ仕事任されて失敗したらクビな?
って言われて上手くできるやつ殆ど居ないべ?
居たらそもそも育成しなくても勝手に育つ

59名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 09:08:48.80ID:Eiy2fEVR0
ノムさんの言うことを話半分に聞き流していた古田と、
古田の言うことを初めは真面目に聞いていたものの耐えられなくなって、
完全に拒絶してしまった、米野の違いかな?

60名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 09:17:22.65ID:Ka0SBwOm0
どちらかというと古田が育成に失敗しただけじゃん

61名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 09:40:12.31ID:XlRieMdd0
古田は人望なさすぎw

62名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 10:05:13.15ID:rcXm5zPR0
おまえら60すぎてもこれがないとか

   _, ,_  
 ( ・∀・) 
 ( ∪ ∪     
 と__)__)旦~

63名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 10:06:50.52ID:qnYoNX4G0
実績あり、俺はわかってる感あり
師匠に指導者としても並び超えたい
あせって育成向きになれなかったのかな。

同じヤクルトだった栗山は予想を覆し指導者になって
からのほうが大成した。

64名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 10:11:54.15ID:aIPo6djo0
監督とは心だけじゃなく体の関係も大事なんだよ
その点、古田は野村の指導によく耐えた

65名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 10:13:37.24ID:rcXm5zPR0
>>25
古田以来誰も27つけてないよ。

66名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 10:15:13.55ID:6a39qN2p0
監督古田は致命的に人望がなかったね
野村の悪い方ばっかり受け継いだ

67名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 10:17:00.14ID:vKOkhdNL0
この企画を落合博満と鈴木尚典でやって欲しい……

68名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 10:18:53.27ID:eYKxlcQy0
【野球】古田敦也氏“裏切りの後継者”と12年ぶりに再会「彼しかいないと思っていた」 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚
色味が残念だなぁ・・・
緑と黄色がワンポイントあったら

69名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 10:20:17.21ID:0kZ9ZTCj0
こういう場合は育てきれなかった古田が悪い。
才能を潰したのは古田...



とは、ならないんだよなぁ

70名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 10:20:28.04ID:eYKxlcQy0
>>67
鈴木尚典はむしろ落合に傾倒したのが原因で3冠王やホームランに目がくらんで自分を見失った

71名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 10:20:40.68ID:eOd9q6/z0
年齢が近いと難しいのかな
爺ちゃんと孫ぐらいがうまくいくのかな

72名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 10:21:12.24ID:pc5QO45q0
監督古田で印象に残ってるのは2番リグスかな

73名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 10:22:30.18ID:v5YhXbj60
米野の店行ったけど美味しかったぞ
嫁さんも超美人

74名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 10:22:33.74ID:OByqswJ70
>>60
米野が生真面目すぎて絶望的にプロに向いてなかっただけだよ

西武にトレードされた翌年、細川がソフバンにFAして正捕手空いてチャンスだったのに怪我するし
ハムにコーチ兼任で移籍して球団も指導者として期待してたのに途中で辞めるし・・・

75名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 10:24:50.68ID:PzMQ5KMO0
>>38
イチローの引退会見で最後の方に質問してたな

76名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 10:27:01.97ID:Em9RmB920
古田は天才タイプだったからな
高橋由伸もそうだけど
指導者には向いてないよね

77名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 10:29:11.07ID:OByqswJ70
>>76
天才タイプの最先端のセゲオが松井秀とか篠塚とか育ててるし相手も天才なら・・・
凡人は無理かな  あ、でも中畑とか駒田とか育ててるか

78名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 10:33:39.41ID:ZtyFhrH60
>>21
最近の若手 (37)

79名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 10:36:11.42ID:S7hZl86t0
>>76
天才じゃないだろ、真逆で「頭のいい努力家」

80名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 10:55:35.94ID:Cc9DrJ5W0
古田は古巣の苦境に一肌脱がなかった
いっぽう宮本は火中の栗を拾った

81名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 11:03:44.60ID:IKjV5rs50
>>5
阪神ファンは下品で嫌いだけど温かくていいエピソードじゃないか

82名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 11:08:39.05ID:aXrMqmWZ0
ノムさんも南海時代の晩年は柴田を後継者として育てようとしたけど
怪我をしてしまったりで、結局解任されるまでずっと自分が出続ける事に

83名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 11:13:25.04ID:j/xLGjE80
>>76
天才タイプかなぁ?野村のマンツーマン指導で才能を開花させた物凄い努力家にしか見えないけど

84名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 11:14:36.27ID:dVXC68FJ0
>>74
何だ、それw
古田以外にも色々な人を裏切ってるな
野球が好きじゃなかったんだろ
才能だけでプロになれたけど、その上を目指す気がなかった

85名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 11:16:24.67ID:hKe5zfgq0
ベンチには最強捕手の古田の栄光の背番号27がドーンと見ていたら、
普通ならそりゃ緊張していいプレーは出来ないわな。

86名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 11:22:28.60ID:aXrMqmWZ0
>>85
そういう意味ではベンチでノムさんがずっと見ている状況で
あれだけの結果を残した古田のメンタルの強さはすごい

87名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 11:26:01.76ID:rAsZZy830
>>1
松井50号の立役者

88名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 11:26:36.57ID:nzAKx9iV0
ピッチング練習で古田の要求したボールを全然投げなくて、
「何で投げへんの?一生投げへんの?もうええわ」とか言われた新人投手は何してんだろ

89名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 11:28:25.27ID:pwYq0F7d0
古田が潰したんだな

90名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 11:29:32.05ID:yZx5lOBE0
米野ってマジでだれよ?

91名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 11:30:03.34ID:z1IcQHtG0
米野、川本、福川、衣川・・・うっ頭が

92名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 11:31:05.60ID:kzQz1d6l0
>>88
円満引退

93名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 11:31:34.66ID:rcXm5zPR0
>>88
立派に14年働いて去年引退して今年から二軍コーチ。

94名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 11:34:35.27ID:5kqyEtJF0
ヤクルトの松岡といえば弘
釣堀の支配人やってたようだが今はどこで何してるんやろ

95名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 11:37:16.88ID:OwC+1zie0
ノムも古田も関西人だから図太いんだろう
米野は北海道なんか

96名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 11:37:42.40ID:X8pLxoBA0
心技体とはよく言うけど
メンタルがダメって一番勿体無いパターンだな

97名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 11:37:44.42ID:ZxOS8yLB0
やきゅハラやな

98名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 12:13:47.86ID:FH0+IHsV0
>>22
アスペかw
チェーン店のそれより酷いってことだよ

99名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 12:25:03.65ID:1qCR7OeQ0
古田は見た目と違って、
指導者としては前時代的なパワハラを前面に押し出してくるスタイルだからな
高校は普通の公立校だったから、大学時代で培われたのかな

100名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 12:31:30.42ID:do6wGE2+0
>>45
ノムさんが同じこと言ってる

101名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 13:07:20.22ID:QaoKdyhh0
「めったにバラエティに出ない古田」なんて紹介されてて草

102名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 13:09:56.44ID:Xukc1s6yO
>>65
そりゃ失礼

103名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 13:14:47.81ID:exFn3gah0
結局 図太くない奴はプロで大成できないんだろうね
ちょっとマトモな人間ではないタイプでないと
だから人格者は余計に尊敬されるんだろう

104名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 14:16:38.94ID:hyKf5jDr0
のれんは?
のれんは書いたの?

105名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 17:00:32.33ID:3sPSDWzy0
結局、才能ある奴を潰したって話なのに
裏切りだの何だの言われて
最後には潰した奴に謝罪とか悲惨だな

こういうタイプの上司いるよな
聞き流しスキルとストレス耐性が
強力じゃないと潰されて終わり
知人なんか鬱になって退職したもんなあ。。。

106名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 17:03:39.31ID:ixVhHArz0
>>12
実家も喫茶店だしねー
飲食が向いてると思ったんじゃね

107名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 17:07:13.61ID:IIiXaLxU0
プロとしてはダメだったんだよ。仕方ないよ。超一流アスリートは、鋼のメンタルだからw

108名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 18:28:23.61ID:UdoRkY1B0
弱かった頃の西武でも活躍できなかった印象しかない

109名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 18:31:57.64ID:uhEjFE7i0
それでも引き上げるほどの才能ではなかったんだろ…
この中ではまぁまぁってだけで。

110名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 18:32:23.57ID:4pXSWuHX0
米野が後継者のイメージはないわ。違うタイプやん。

111名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 18:35:25.70ID:hQrdLYNs0
>>1
【野球】古田敦也氏“裏切りの後継者”と12年ぶりに再会「彼しかいないと思っていた」 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚
失礼かもだけど
グロい

112名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 18:55:15.38ID:T+QhkdqZ0
ちょっと感情的だなフルタって
選手が伸びないと思うわ

113名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 19:07:28.16ID:aaJUFNg40
相川来るまでこの人だったっけ?

114名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 19:16:26.78ID:xu657cez0
米野って10年以上やったんだな

115名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 19:18:32.59ID:pv5/B+W40
西武に行ったあと満塁ホームラン打った米野?

116名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 19:18:51.20ID:aP2PuoUM0
谷繁もうまくいかなかったし
一度現場はなれたほうがよかったんやろう

117名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 19:20:50.56ID:I6TwAIV90
打ち上げた!レフト行った!大きいぞ!レフト下がる!まだ下がる!伸びて行け!レフトが下がって!フェンスの手前!
はいったああああああああああああああああっ!米野ガッポォー!(号泣)
ヒッ、移籍後初アーチがっ!ヒッ、ファルケンボーグ相手のっ!ヒッ、満塁ホームラアアアアァン!ヒッ、米野ホームィヒィィィン(泣)
ヒッ、逆転ダイオンズ! ヒッ、ごたいさあぁぁあふん・・・!ヒッ、移籍後初アーチがっ!ヒッ、ヤフージャパンドームでっ、ヒッ、繰り返してすいません(?)
ヒッ、ファルケンボーグ相手のっ、ヒッ、満塁ホームラン!パ・リーグの内規では、ベンチの中に、みんなが下がって、ハイタッチしなければいけないんですが、
全員、そのルールを破って、ベンチの外!ハイタッチの嵐!
米野っ!1号満塁ホームラァァンっ!
・・・ごたいさんっ!ヒッ、ライオンズとうとう逆転です(泣)見たかこれが決意のコンバート!
工藤「・・・ふっふっふっふっふっふw」
プロ野球生命を賭しての、一振りだ!1号満塁ホームラン5対3ライオンズとうとう逆転!

118名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 19:26:58.22ID:9JPofRVJ0
米野って名前だけは憶えてるな
古田が衰えて次のヤクルトの正捕手どうすんだよって注視してたから
名前はよく見かけたがいつの間にか消えてたな

119名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 19:35:40.94ID:QxLMhYJi0
http://npb.jp/bis/players/21425111.html
この成績でここまでやれたって如何に球団から
人格を評価されてたかだな

惜しむらくはその人格の良さがプロ野球選手と
しては何のプラスにもならなかった

120名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 19:45:42.57ID:mT/5VqJv0
古田こそイチローより人望が無いだろう

121名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 20:13:14.14ID:tkGp/1iG0
左手でかけよ!

122名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 20:14:54.78ID:AAWvJbzW0
期待に応えられなかっただけで裏切者扱いは酷いわ

123名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 20:26:47.58ID:NZQNAW6Z0
独立リーグで登録名が”お〜いお茶!米野”だった人だっけ

124名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 21:43:00.43ID:yeUd5f8n0
>>98
じゃあより不味いって書けよボンクラ

125名無しさん@恐縮です2019/03/23(土) 23:38:12.72ID:SQdY9fee0
>>88
それ松岡じゃんw

126名無しさん@恐縮です2019/03/24(日) 00:08:25.82ID:Gqq4Djsg0
古田が変態過ぎたんだろ
あの盗塁阻止率とか異常

127名無しさん@恐縮です2019/03/24(日) 00:43:51.53ID:A4flNoZX0
米野じゃなくて福川を正捕手にしてれば少なくとも06年は中日阪神と優勝争い出来てたと思う

128名無しさん@恐縮です2019/03/24(日) 03:44:32.24ID:eXLv+Zrf0
>>53
岐阜の貯金箱「チラッ(おいテツハル、投手交代やで)」

昔の選手は偉大だったなー

129名無しさん@恐縮です2019/03/24(日) 05:40:28.76ID:Wo9prSLi0
北照からバッテリーごとヤクルトに入った年もあったなあ

130名無しさん@恐縮です2019/03/24(日) 09:52:03.46ID:i4rlhQk90
>>85
古田のいない西武にトレードされて正捕手細川がFAでいなくなったので正捕手期待されたのに活躍できなかったんですがそれは・・・

131名無しさん@恐縮です2019/03/24(日) 10:06:14.09ID:CsmPq5UX0
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13207300/top_amp/

ここな、下北に店出すっていくら位かかるんだろうな?2000万位?

132名無しさん@恐縮です2019/03/24(日) 10:08:12.94ID:lRAZBNO50
古田最低だわ

こういう糞上司知ってるだに、よけいに古田を嫌いになったわ

133名無しさん@恐縮です2019/03/24(日) 10:20:12.77ID:L77c9/pF0
>>130
壊れた後だったからな

134名無しさん@恐縮です2019/03/24(日) 10:29:27.75ID:0+Z6c49s0
>>59
真面目すぎ、もしくは古田をリスペクトしすぎてたのかね。
仕事でもアドバイスはアドバイスと割り切りつつ自分で考えて、
ピンチになっても自分で尻拭いする気持ちがないとうまくいかないもんだ。

135名無しさん@恐縮です2019/03/24(日) 11:36:45.60ID:iNw7mizV0
古田が選手兼任監督という立場だったから自分で出れるのに育てるために米野使ってたからな
まあ古田の後釜っていうプレッシャーだよな
ファンも期待しながらハードル上げてそういう目で見てたから

136名無しさん@恐縮です2019/03/24(日) 11:48:44.14ID:i9ruO15G0
>>11
美味そうだけどねえ
怖くてチェーン店しか行けないオタクなんだろうけど

137名無しさん@恐縮です2019/03/24(日) 11:49:52.16ID:i9ruO15G0
>>19
というか元から古田のレベルが高すぎた
野村が何を言おうが古田使うしかないもん

138名無しさん@恐縮です2019/03/24(日) 11:53:14.56ID:i9ruO15G0
>>83
天才だよ
ルーキーイヤーから捕手としてはすでにリーグトップクラス
2年目に首位打者

こんなキャッチャー他にいない

139名無しさん@恐縮です2019/03/24(日) 11:56:41.82ID:URd9b02K0
自然食で米は黒米か

140名無しさん@恐縮です2019/03/24(日) 11:56:55.17ID:YH5BahwE0
古田は、野村のスパルタ受けたから
それで育てられると思ったんだろうね

141名無しさん@恐縮です2019/03/24(日) 11:58:07.64ID:+hO7CBDP0

142名無しさん@恐縮です2019/03/24(日) 12:00:26.21ID:nw2nhTgy0
古田は監督の才能なし
野村は名選手、名監督だったな

143名無しさん@恐縮です2019/03/24(日) 12:29:47.97ID:oKsB8zQu0
古田は全員から嫌われる鬼軍曹のヘッドコーチやればいいと思ったけど
孤独になりきれなそうでこれも駄目っぽいな

144名無しさん@恐縮です2019/03/24(日) 13:11:08.26ID:WPFBdEIC0
>>126
全体的に盗塁の成功率が低かった時代

石井豚朗や緒方孝市の台頭で盗塁への意識が
高まり古田敦也の盗塁阻止率も普通の数字に
落ち着いていった

145名無しさん@恐縮です2019/03/24(日) 13:14:40.14ID:WPFBdEIC0
>>142
野村克也は「考えて野球せい」とか言ってるけど
実際には選手に一切考えさせず自分の指示通り
に動かす野球だった

古田敦也の場合は野村への反発もあって自己流
を通そうとした結果選手が上手くついてこなかった
んだろう

146名無しさん@恐縮です2019/03/24(日) 22:56:45.93ID:iNw7mizV0
戦力がそれなりにあった初年度は3位だし翌年の最下位も最後の最後で落ちたってだけで
監督としてそこまでダメかという評価をされるのは残念
用兵や作戦面なんかはなかなか面白いものがあった

mmp2
lud20190717050603
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1553291767/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】古田敦也氏“裏切りの後継者”と12年ぶりに再会「彼しかいないと思っていた」 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【プロ野球】古田敦也氏、新庄監督について 「彼にはデータは一切通用しない」、「何もやっていないフリして、やっているのが新庄」 [jinjin★]
【相撲】プロ野球ストを先導した古田敦也氏、貴乃花親方の戦い方に「黙って終わるのはもったいない」
【野球】<古田敦也氏>「16球団構想は今もう、既にやっている」静岡市、新潟市、松山市、沖縄県の4自治体は20球界参入へ向けて準備中」
【野球】古田敦也氏 イチローの驚きの打撃練習明かす「遊んでいるの?って…」
【野球】古田敦也氏 “激戦”のセ・リーグ新人王争い「僕だったら村上…でも近本も…」
【芸能】古田敦也氏 沢尻被告に「影響力の高いトップ女優…反省して更生されていかないと」
【野球】古田敦也氏が語る野村克也さんとの思い出「お前はキャッチャーくびだ!」
【プロ野球】古田敦也氏、契約更改は「後にやった方が得」 舞台裏と“コツ”を明かす[17/12/17]
【野球】古田敦也氏 野村克也さんしのぶ会で弔辞「やはり寂しい気持ちになります」 [朝一から閉店までφ★]
【野球】落合博満氏は全裸で打撃アドバイスをしてくれた 古田敦也氏、オールスターの思い出を語る
【野球】古田敦也氏、野村克也さん追悼 恩師の教え胸に「継承して次の世代に」
【野球】古田敦也氏、金足農・吉田投手は「プロのバッターは打ててしまう」 25日ドラフト会議
【野球】古田敦也氏が2時間土下座 野村監督から受けた現役時代の叱責エピ明かす 通算.294 217本 1009打点 70盗塁 2097安打
【野球】<古田敦也氏>大リーグのサイン盗み問題に「けっこう衝撃的なニュース」「予測できたらかなり打てる確率が高くなる」
【野球】正力賞は古田敦也氏のおかげ? ヤクルトOB伊勢孝夫氏が称賛する高津監督の「観察眼」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】<テレビ朝日>東山紀之初キャスター番組「サンデーLIVE!!」の内容は?野球評論家の古田敦也氏がコメンテーター
【野球】古田敦也氏明かした、球団拡張「2年後からある」4自治体で準備進む
【野球】「来る者拒まず」古田敦也氏ミーティングに野手参加たった6人の悲報 [砂漠のマスカレード★]
古田敦也「プロ野球は16球団でも良いじゃないですか?地方にも結構人いるんだから盛り上げましょうよ」
古田敦也 「プロ野球は16球団でも良いじゃないですか?地方にも結構人いるんだから盛り上げましょうよ」
【テレビ】古田敦也氏「なんで捕れるのかわからない」と舌巻いた捕手 「大谷以来の衝撃」受けた選手も明かす [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】古田敦也氏 湯船の中で落合博満氏からバッティング指導 「気になってしょうがない」こととは… [フォーエバー★]
【野球】伊東勤は古田敦也を意識せず。 「対野村監督の意識のほうが強かった」
【野球】 楽天次期監督に古田敦也招聘へ・・・楽天グループ幹部 「古田氏が三木谷オーナーに直談判し、監督受諾を訴えた」
【テレビ】古田敦也氏 ロシアのウクライナ侵攻に「長く続かないように何か対話を探らなければいけない部分も」 [爆笑ゴリラ★]
【Fの後継者】久しぶりにブログを更新したかと思ったら、キャプテン菅井を差し置いて配信ライブの告知をする松平とかいう奴
【野球】古田敦也は打倒西武のためビデオ地獄 「ノイローゼになるんちゃうか」
【テレビ】古田敦也氏、コメンテーター初挑戦!東山紀之と“最強バッテリー”だ テレビ朝日系「サンデーLIVE!!」
【野球】古田敦也、楽天のプロ野球参入に感謝 三木谷会長、Jリーグ村井チェアマン直撃「イニエスタ、どうですか?」 2019/08/02
【野球】 古田敦也、楽天監督候補がハマる女子アナの名前
【野球】古田敦也が負けを認めた天才キャッチャー、プロ入り拒否の理由とは?
【野球】古田敦也、宮本慎也、立浪和義、高橋由伸に監督待望論が根強いワケ〈週刊朝日〉
【テレビ】テレ朝日特番「ファン1万人がガチで投票!プロ野球総選挙」ゲストに野村克也、福本豊、古田敦也 8日放送
【野球】『YouTubeが面白い元プロ野球選手ベスト10』 6位古田敦也、5位クロマティ、4位デーブ、3位上原浩治、2位里崎智也、1位は… [jinjin★]
■ 古田敦也、前田智徳・上原浩治・秋山翔吾 ■ テレ朝 『世界野球プレミア12 決勝 日本×vs韓国』 ■ 18:34〜21::00 ■ B
■ 古田敦也・前田智徳・川上憲伸 ■ テレ朝 『世界野球プレミア12 スーパーラウンド第3戦 日本vsメキシコ』 ■ 18:45〜21::51 ■
プロ野球歴代5大捕手 野村克也、森祇晶、伊東勤、古田敦也 城島健司
中居正広が20日19時のTBSドラフト特番に11年連続で出演…古田敦也氏、斎藤佑樹氏もゲストで登場 [愛の戦士★]
【野球】ロッテ・佐々木朗希投手のデビュー戦をBS朝日で緊急生中継へ 解説は古田敦也さん、黒木知宏さん [THE FURYφ★]
【野球】古田敦也登場!プロ野球界衝撃!!!!!実は1度○○でした…野村克也監督から言われた金言とは!? [砂漠のマスカレード★]
■ 解説:古田敦也・前田智徳 ■ テレビ朝日 『野球・侍ジャパン強化試合2016 日本×メキシコ』 ■ 19:00〜20:54 ■
【サッカー】長友佑都が指名した“香川の後継者”「伸びるなと思わせる」「間違いなく必要になってくる」 [爆笑ゴリラ★]
どうして世間は古田敦也>阿部慎之助って評価になりがちなのか
【声優】田中真弓、「ONE PIECE」ルフィ役の後継者問題語る 息子は「野沢雅子さんしかいないな!」
名捕手・古田敦也、ひそかに外野に憧れる「あいつら幸せそう」
【野村克也】ヤクルト黄金時代の思い出を語るスレ2【古田敦也】
【悲報】古田敦也「ファールで粘る奴はプロ失格。マジで腹立つのよ。プロなら前に打て」
■ 解説:古田敦也・前田智徳 ■ テレ朝・BS朝日『マイナビオールスターゲーム2018 第1戦』 ■ 18:00〜21;20 ■
橋本さんの後継者って阪口なんじゃないかと思うの
【政府】稲田氏、内閣改造の焦点に…政府関係者「首相は本気で保守の後継者にしたいと考えている。経歴傷つけるわけにはいかない」
藤井猛の後継者っていないの?
【サッカー・プレミアリーグ】南野拓実をリヴァプール・フィルミーノの後継者に推薦…英メディア「彼は即戦力の代案」
細田守「プール帰りの男の子ってすごく色っぽい」新海誠「好きな女の子の縦笛を舐めたい」 あのさぁ…宮崎駿の後継者が揃って変態って…
プロ入り当時の古田敦也wywywywyxwy
【AKB48】 横山由依、向井地美音を総監督後継者に指名 「グループを任せられると思ったら卒業」
埼玉西武ライオンズ古田敦也監督の就任を要求する
■ 解説:古田敦也・前田智徳・稲葉篤紀 ■ テレビ朝日『SMBC日本シリーズ2016 第3戦 日本ハム×広島』 ■ 18時15分〜20時57分 ■C
【野球】落合博満氏、今まで見た高校球児で一番凄かった選手明かす 「清原だよ。自分の後の3冠王はあいつしかいないと思ってた」 [jinjin★]
Juice=Juiceが℃-uteの後継者に名乗り、宮本「岡井さんに私たちの大人の部分を継承してと言っていただいた。近づけるよう頑張りたい」
【野球】野村克也さん、ヤクルト監督時代の愛弟子と19年ぶり再会「俺への手紙?届いてないよ」
そろそろ大谷育江の後継者を決めたいと思う 大空直美でいいよな?字面も似てるし
そのまんま東「小沢一郎の後継者がいないんだよ。蓮舫が野党のリーダーじゃ弱すぎ」
【サッカー】<元日本代表監督のアギーレ氏>「日本はグループで最弱」「本田や香川の後継者いない」
【野球】巨人 大阪桐蔭・根尾、急展開のドラ1指名へ…坂本の後継者期待
【野球】「クロマティの後継者」を期待された不運の“二刀流助っ人”ブラッドリーとは?121試合.282 21本 70打点 2盗塁

人気検索: Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ
02:40:18 up 42 days, 22:40, 0 users, load average: 2.08, 2.81, 3.37

in 6.7442338466644 sec @6.7442338466644@1c3 on 060715