◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

バレーボール男子日本代表、強豪アメリカにストレート勝ち!Wエース不在も宮浦&甲斐ら若い力で8年ぶりの勝利【ネーションズリーグ】 [鉄チーズ烏★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1719145859/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1鉄チーズ烏 ★
2024/06/23(日) 21:30:59.41ID:IVWndWVQ9
6/23(日) 21:29配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN

https://news.yahoo.co.jp/articles/74fc543c6146ea6989c3e20ea74df1e5282c7e3c

■FIVBバレーボールネーションズリーグ 男子予選ラウンド 第3週 日本 3ー0 アメリカ(日本時間23日、フィリピン・マニラ) 

世界のトップ16チームによるバレーボール最強国決定戦、ネーションズリーグの男子大会で日本代表(世界ランク4位)はアメリカ(同5位)と対戦。セットカウント3ー0のストレート勝利で予選ラウンドを締めくくり、大会通算成績を9勝3敗とした。

スタメンはセッターに深津旭弘(36)、小野寺太志(28)、宮浦健人(25)、大塚達宣(23)、エバデダン・ラリー(23)、甲斐優斗(20)。リベロは小川智大(27)が起用された。

予選ラウンド最終戦の相手、アメリカに対し日本は第1セット、4-4の場面から小野寺が連続でサービスエース。さらに大塚のサービスエースに最年少、甲斐のスパイクも決まり4連続得点で11-7とリードする。しかしアメリカの強烈なサーブや高さのあるブロックで5連続失点し、13-14と逆転される。そこから日本は宮浦がブロック、大塚の技ありスパイクに甲斐の強打など若い力が爆発し一気に逆転に成功。最後は大塚がサービスエースを決め、25-20で第1セットを先取する。

第2セットはアメリカの強打にブロックでも度々止められ、5-10と5点のリードを許す苦しい展開。日本は劣勢から小野寺の速攻や宮浦のフェイントにラリーのブロックと怒涛の追い上げを見せ、17-17の同点に追いつく。互いに点を取り合う息詰まる攻防が続いたが、宮浦がサービスエースを決め、21-20と逆転に成功し流れは日本に。最後は長いラリーを凌ぎ、宮浦が強烈なバックアタックを決めて、25-23と連取に成功する。

第3セット、日本は6-6から3連続失点しアメリカにリードを許す。それでもこの日絶好調の宮浦が強烈なバックアタックを決めるなど、13-15と2点差まで迫ると、ラリーの速攻に小野寺のブロックなどで3連続得点を奪い18-18の同点に追いつく。勢いづく日本は甲斐のスパイクに小野寺の速攻で逆転に成功し、宮浦のスパイクにサービスエースが連続で決まりアメリカを突き放し、セットカウント3-0のストレート勝ちを収めた。
2名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:31:23.23ID:w9dwbNzt0
強い
3名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:31:27.46ID:kou4dcqd0
(∪^ω^)わんわんお!
4名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:33:26.60ID:RJJMKuTw0
で?
5名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:33:53.71ID:wrfqnApN0
なんだよ、あのホームみたいな声援は。フィリピンって韓国みたいな反日国じゃなかったの
6名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:34:19.01ID:MxBdkaCG0
でも2軍対2軍なんでしょ?
7名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:35:03.81ID:IYnITfkR0
女子の決勝は鬼滅と重なっちゃう
8名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:35:38.78ID:iXu22nmd0
バレーが日本で2番目3番目のスポーツになる日も近いな
9名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:35:39.00ID:jrYSO8Hn0
そーれ!
10名無しさん@恐縮です ころころ
2024/06/23(日) 21:36:05.32ID:Xk+mjGvh0
男子も女子も史上最強かもしれんな今
11名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:36:56.65ID:jwhwzEcT0
おまえら実況したり芸スポ来たり忙しいやっちゃなあ
12名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:37:16.97ID:g9CfUYNz0
バボちゃん
13名無しさん@恐縮です ころころ
2024/06/23(日) 21:37:44.66ID:pCInVYyQ0
甲斐がフランスで化けたな
こいつ日本史上最高のポテンシャル秘めてるわ
14名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:38:42.12ID:aIhL51F60
宮浦もいいよなぁ
15名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:40:36.49ID:8gOEDgdZ0
アメリカのメンバーどうなっとんや
2軍やベンチメンバーばっかだったじゃねーか
デファルコとか見せろよーー
16名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:41:00.60ID:UiYSmqL30
やっぱサーブ強いやついると楽だな
17名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:41:11.83ID:t+1iS8VO0
ジャンプで漫画描いたらそのスポーツ強くなるて、日本らしいわな
18名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:42:03.59ID:5W5mOHtu0
アメリカは本気じゃないオジサン「アメリカは本気じゃなかった」
19名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:42:17.62ID:GWyHrzrA0
甲斐は中学生みたいな髪型なんとかしろよ
20名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:42:37.42ID:62uwiqTn0
深津ってちょっと昔に日本代表にいた当時若かったのに頭髪があれなうまいセッターの人?
21名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:43:32.86ID:h5qop9Ot0
これ男子はアメリカ相手でも本気でやっていいんだよな?
アメリカでは男子バレーなんてどうでもいいから
でも女子はわざと負けないといけない
佐々木則夫がクビになったのも八百長拒否したから
22名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:43:42.10ID:8gOEDgdZ0
>>20
いま代表に居るのはそのお兄ちゃんや
23名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:44:22.20ID:82RqQBKT0
フランス戦は2セット目でテレビ消してしまったけど今回は最後まで見たぞ
ローテーションってめちゃ大事やな
24 警備員[Lv.18]
2024/06/23(日) 21:44:43.96ID:AZZMI4Kh0
俺が知ってる日本代表は中国韓国以下の雑魚だったのになんでこんな覚醒してるんだよ
ハイキュー世代なの?
25名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:44:49.63ID:wrfqnApN0
>>20
いつのまに植毛したんや
26名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:45:21.15ID:pCInVYyQ0
宮浦と西田 とてつもない競争してる
ここは1人しか入れないんだ🫣
27名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:45:41.93ID:82RqQBKT0
今日も客席最前列にビッグマムがいて楽しそうやった
28名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:46:28.77ID:bmIMueSD0
海外がクイック使うようになってから凋落が凄まじかったけど、なんで復活したきたんだ?
29 警備員[Lv.5]
2024/06/23(日) 21:46:34.79ID:xdrLOob90
すげーなぁぶったけバスケより人気だちゃうだろ!
30名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:47:48.46ID:82RqQBKT0
女性人気の盛り上がりっぷりはバレーが今一番やろな
31名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:48:01.90ID:wokBLXn60
くだらねー試合だったわ
2軍対2軍
女子の前の前座だと思って我慢して見てた
32名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:48:50.66ID:Iy/1clJU0
カーチ・キライなら知ってる
33名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:48:55.99ID:hXvcwpza0
>>17
野球サッカー以外なら強化費の一部を漫画家にあげた方が強くなりそうだな
34名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:48:56.97ID:ILfHaBYP0
日本、いや世界のスポーツ界は大谷翔平の話題で独占状態だけど、日本バレーも盛り上がってるね。お疲れ様でした。
35 警備員[Lv.16]
2024/06/23(日) 21:49:07.75ID:INmzzZ9f0
控え対控えだけど宮浦が控えレベルじゃないから勝ってまう
36名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:49:28.13ID:5v/W7DIi0
これだけいいチームで五輪に連れて行けない選手がいるの辛いんですが…
>>26
いや、2人とも選ばれるよ
1人はリベロ
37名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:49:28.64ID:kEFFQ9x80
>日本代表(世界ランク4位)はアメリカ(同5位)

日本の方がランキング上なのか
バレーボールはランキングの変動激しくて今どこが強いのかよく分からん
38名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:49:48.42ID:pCInVYyQ0
NHKがバレーボールをニュースで伝えないのがおかしい
39名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:49:58.47ID:LDDqJuTt0
ジャンプで漫画が流行って強くならなかったスポーツはバスケだけw
40名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:50:47.04ID:0v6Bh9yU0
こうやってどうでもいい所で期待させといて五輪とかで絶望させるパターンやろ
もう騙されへん
41名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:50:47.73ID:z+qEU6n50
>>31
データーバレーの重要性が分からないなら女子の試合も見るなよガイジ
42名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:51:33.93ID:3E1qXW100
>>6
そう
日本の作戦勝ち
ずっと米国一軍には日本は二軍でやってきた
それで50連敗くらいした
それでさすがに米国が「もう日本相手に真面目やらんでもええやろ」と二軍三軍で来た
そして今回やっと買った

実社会で例えるならB29相手にずっと竹ヤリで向かってくるから
「何がしたいねん?おまえら」とB29降りて話しかけてきた米軍を竹ヤリで刺した
43名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:51:41.93ID:UDa+Iaar0
>>37
え、日本って4位なの。
そんなに強いんだ。ビックリw
44名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:52:20.01ID:syADbBnh0
>>35
彼は昭和くさい髪型変えたらすごく人気出ると思う
45名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:52:41.93ID:82RqQBKT0
日本のどのスポーツも組織運営がしっかりしたらすぐに強くなるのがなんかな
それまでの選手が可哀想や
46名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:53:06.99ID:jDy/mbz60
やるやん
47名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:53:19.63ID:LDDqJuTt0
今日のスポーツニュース
大谷3日連続ホームラン、バレー男子アメリカに8年ぶり勝利、サッカー三笘がランニングマシンで走れたw
48名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:53:51.99ID:urBrc6T00
アメリカも2軍だろ
49名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:53:56.88ID:IHFcwgz/0
日本だけが本気
50名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:54:33.50ID:+6x6iim00
アメリカは三軍だったからなあ
時差ボケもあるしやる気なし
おまけになぜかフィリピンでは日本が人気だから完全アウェイ

日本は1.5軍で完全ホームだから本気中の本気
51名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:54:50.18ID:7GNUBBZP0
身長じゃないんだろうな
もちろん最低限は必要だろうが
フィジカルモンスターの大谷が来たらどうなんるんだろう
52名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:54:53.35ID:82RqQBKT0
ヒバノンノン
53名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:55:25.26ID:c1+G6uLc0
アメリカは完全2軍だったな
54名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:55:25.25ID:z+qEU6n50
>>42
意味が分からない
日本戦に限らずアメリカは今大会メンバーを常に入れ換えてただろ
55名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:55:31.15ID:8LbPuDpT0
>>47
チュニドラ首位カープにカード勝ち越し
56名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:55:44.28ID:x4/mUBzf0
ハイキューももう一回連載しろよ日向の2年生と3年生見たかった
57名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:55:44.87ID:8jh4CdhN0
凄いじゃない
58 警備員[Lv.19]
2024/06/23(日) 21:55:52.39ID:4F0NrUSC0
どっちも2軍だよ
ただ出てる選手は五輪メンバー選出のボーダーラインにいる選手が多いから必死にもなる
59(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 警備員[Lv.5]
2024/06/23(日) 21:55:52.82ID:XqG4z4Y30
お風呂入ってからいいところ見ようと思ってテレビつけたら終わってた件
(´・ω・`)
60名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:55:53.03ID:kEFFQ9x80
>>45
バスケなんかはモロに協会が足引っ張ってたな
61名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:56:02.80ID:/bmMwpc80
これはフィリピナー抱き放題やで
62名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:57:08.11ID:GTsCbWMz0
男子がここまで強い時代が来るとは思ってなかった
63名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:57:43.51ID:1ukrEUBC0
サッカー以外は強くなったな
64名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:58:47.05ID:kEFFQ9x80
>>50
なんでフィリピンで日本のバレーボール選手が人気なんだ?
あそこはバスケとボクシングとビリヤードの国じゃねえの?
65名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 21:59:15.24ID:syADbBnh0
>>64
ハイキュー人気
66 警備員[Lv.13]
2024/06/23(日) 21:59:25.28ID:/QtNw/Tv0
サムウィルソンいるの?
67名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:00:01.20ID:2tRcO1U30
バレーがやたら強くなっとる
68名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:00:39.44ID:zYk8aMZ00
BSでやるから見れない
69名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:00:44.04ID:igeMTiu60
だからなんで地上波で放送しないんだよ・・・
70名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:01:11.04ID:XscKetUC0
>>44
俺と同い年のはずなのに何あの落ち着き
71名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:01:20.11ID:LDDqJuTt0
>>64
フィリピンでハイキューがバカウケしたらしい
72名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:02:28.95ID:W1W8pxat0
>>60
バレーも日本人監督に固執してたけど外国人監督にしたら急成長したって実況民が言ってた
73名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:02:57.48ID:A3sy2VVJ0
さすがに世界のアメリカにストレートは
74名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:03:07.50ID:kEFFQ9x80
>>65 >>71
あの国はボルテスVもバカウケしたらしいし
日本文化大好きなのかね
75名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:04:04.49ID:W1W8pxat0
>>50
4試合目でまだ時差ボケから覚めないってボケすぎだろ
76 警備員[Lv.7]
2024/06/23(日) 22:04:09.66ID:uy+8eWt90
既出だけど、何でTVでやらないのよ( ˘•ω•˘ )
女子もね٩( ๑`ε´๑ )۶
77名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:04:21.87ID:dD2vjQ1H0
USAコールがすごかったな
タイ(女子会場)ではブラジル応援一色
やはり侵略国家日本は嫌われまくりなんだなあと思った
早く天皇が謝罪・補償しないと日本はアジアで孤立したままだ
78名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:04:26.12ID:44/acCtE0
地上波この時間帯に下らんバラエティでも流してたのか
79名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:04:51.73ID:ZyhhjX540
日程は男女混ぜてやってんのかな?ちゃんと追ってないと分かりにくいな
80名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:05:03.05ID:W1W8pxat0
>>69
このあと女子決勝もあるけど
それもBSなんだぜ?
81名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:05:04.45ID:m4TI2LFx0
この大会ってドコモガチでやってないよね
82名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:05:35.93ID:G31wkXHp0
セルビアがスロベニア相手にフルセットまで粘るのを祈るしかないわ
83名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:05:57.91ID:1ukrEUBC0
男子サッカーだけ予選落ちの可能性が高いな
世界17位の弱小だから当然といえばそうなんだが
84名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:06:20.90ID:QeU9ggAZ0
>>77
お前毎日うぜえな
そんなに日本が嫌いなら祖国に帰れよ
85名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:06:56.74ID:l1XyETQk0
>>77
ニッポンコール凄かったけど
あ、見れないんだね
86名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:07:03.64ID:W1W8pxat0
>>77
ニッポンニッポン聞こえなかった?
87名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:07:18.98ID:guclQT2H0
嘘くさい
88名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:07:25.82ID:vTbYVIUQ0
>>67
日本は今のアンダー世代が弱いから、五輪終わったら没落するのみだよ

韓国は現在、チーム作ってる真っ最中だから
日本が没落したあと韓国の天下になる
日本人として俺は悲しい
89名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:09:27.76ID:dD2vjQ1H0
>>85
ニッポンファック!ニッポンファック!だったね
あ、英語わからないんだねwww
90名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:09:46.63ID:xr0LJ9Fe0
サブvsサブなので
日本の方が層が厚いって話だぞ
91名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:09:51.01ID:VOLvQNba0
90年代~からの弱い日本しか知らないから最近の異常な強さを目の当たりにしても信じられない
申し訳ないが相手が手を抜いている、二軍を出してるんだろと勘ぐってしまう
92名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:10:04.80ID:849U8Tfm0
またド底辺が暴れてるじゃん
93名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:10:16.72ID:82RqQBKT0
バレースレにも哀れなのが張り付くんやな
94名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:10:21.23ID:crqnyyql0
>>83
男子バスケは奇跡が起きても無理だろう
95名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:10:22.90ID:xr0LJ9Fe0
>>91
相手もこっちもサブ同士だ
96名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:10:25.40ID:t5J4/plt0
なんで朝鮮人が発狂してるんだ?
97名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:10:29.86ID:DqNH9OLG0
>>88とか>>89みたいなんが来ると冷めるんだよね…
おもしろいと思ってるのかな
98名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:10:56.58ID:vkBRwHIJ0
>>96
悔しいんだってさ
99名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:11:20.87ID:xr0LJ9Fe0
>>93
むしろバレーのほうが半島は酷いからな
パキスタンやバーレーンっていう100位近くに負けるレベル
100名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:12:01.23ID:pCInVYyQ0
12人しか選ばれないから今日の試合出た選手の2人は落ちる😞
101名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:13:38.36ID:kEFFQ9x80
>>76
今の日本のTVは海外での試合中継する余裕ないんだろう
国内での身内ノリの中継よりもアウェーの試合の方が緊張感あって楽しいんだけどな
102名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:16:28.91ID:CDsKCAp60
>>32
好きだったわあ
監督とかしてないのかな
103名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:16:41.13ID:JTAFHXi/0
日本サッカーはどんどんショボくなっていくな
野球は遥か遠く、バスケに追い抜かれ、バレーにも負けそうに
やっぱり協会のJリーグはゴミカス発言が良くなかったわ
104名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:17:05.12ID:1rJZpSMY0
バレーボール選手って体格良いから野球やってたら大谷になれたかもしれないのに何でバレーを選んでしまったの?
105名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:17:14.13ID:1ukrEUBC0
>>94
オーストラリアとの連戦を見た?
前回オリンピックの銅メダルだよオーストラリア
106名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:17:46.74ID:CDsKCAp60
バレーてもう日本は無理だなと思って見なくなったけど強くなってるの?
107 警備員[Lv.32]
2024/06/23(日) 22:18:00.84ID:crNt1Voo0
おめ
108名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:18:44.60ID:pl7YYYoa0
>>5
漫画ハイキューの人気が高いらしい
その影響で日本チームも人気ある
109名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:19:17.83ID:DnT2zI850
男子は間違いなく歴代最強のチームだろうね。日本がまさかここまで強くなれるとは思ってもみなかった。やっぱ海外行って成長する選手の影響はデカイね
110 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/23(日) 22:19:54.70ID:baNe/1ax0
>>8
半世紀前はそうだったぞ。森田横田猫田大古の時代な
111名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:20:37.10ID:fGzU0qbI0
日本
始まった?
112名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:21:37.06ID:G31wkXHp0
>>106
2019年以降右肩上がりで強くなってる
まじ信じられないわ
113名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:22:49.73ID:hXvcwpza0
>>109
海外行って成長するのは間違いないが、日本のリーグが世界最強の球技が存在しないのは寂しいな
バレーは上手くやればその立ち位置になれると思うんだがな
114名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:25:30.50ID:xr0LJ9Fe0
つーか去年のVNLで3位になったり
五輪予選勝ち抜いたりしてるのに
どんだけ記憶力ないのかと
115名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:26:02.23ID:gikxUvBN0
日本が強いというよりアメリカ弱すぎだろ
国内の優秀な人材をバスケやアメフトに根こそぎ取られてるのはわかるが・・
116名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:26:37.63ID:8kj1C7Tt0
>>15
今大会アメリカボロボロなんだよな
日本に勝っても決勝進出できないから若手使ったぽいけど
アメリカ弱くなり過ぎた以前の日本のポジションまで転げ落ちてる
>>102
女子アメリカで監督してるやん
117名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:26:59.52ID:VtVp23e20
女どもの応援団が黄色い声援だしたからチャンネル変えた
もう見れるスポーツは相撲とラグビーぐらいだな
あとは女に侵食されてる おーーーーーーにっぽーーーーーー(サッカーのBBA)
にっぽんちゃちゃちゃ(バレーのBBA) ブゥーーーーーー(バスケのBBA)
ゴキブリかよこいつら
118名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:27:43.14ID:dCUhsngJ0
お前らが野球見て日本すごい俺すごいやるのはまだいいわ
野球なんておっさんなら誰でもやった事あるし出来るから共感出来る部分もあるんだろ
しかし、バレー見て日本すごい俺すごいは意味わからんわ
お前らなんかサーブすらオーバーハンドで打てないしスパイクもネットに届かないくせに
119名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:27:59.25ID:kEFFQ9x80
>>113
日本は地理的に海外から選手が集まるのが難しいから仕方ない面もある
以前みたいなジャパンマネーの力も無くなったし
120名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:29:28.43ID:crqnyyql0
>>105
そっちこそ見てないだろ
オーストラリアは全員五輪落選レベルのメンバーで高校生まで出すくらい舐めてた
121名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:29:30.60ID:KiKC7wK60
二軍対決でも勝てるのはいいね
おめー!
122名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:31:11.74ID:jarQNADt0
カーチ・キライとバックが
123名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:34:24.84ID:Moz+X5zD0
男子は五輪でメダル狙えるから日本も二軍で調整するんだな
124名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:34:41.62ID:u0PeJhME0
>>5
歴史オンチかよ
125名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:35:28.43ID:1ukrEUBC0
>>120
お前だけが見てないの丸わかりw
日本は八村も渡邉も出てませーーん
126名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:36:17.38ID:RnhYlWdI0
宮浦の顔って野球のソフトバンクの近藤と同じ系統の顔で少し精悍な顔つきにした感じだな
127名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:36:33.21ID:zPHfuv9g0
>>13
ポテンシャルは間違いないけどメンタルが心配
あの笑顔が都合の悪い状況を笑って誤魔化す職場の若い子にそっくり
128名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:37:48.48ID:xr0LJ9Fe0
男子やってるフィリピンはハイキュー人気から日本バレーが人気だが
女子やってるタイはもっと前から女子バレー強くなってたので
バレーという競技自体が人気、という違い
129 警備員[Lv.19]
2024/06/23(日) 22:38:05.28ID:4F0NrUSC0
>>116
アメリカはボロボロというよりこの大会は流してるだけ
既に五輪出場決めてるしロートル多いし本番近いし無理したくないんだろ
130名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:39:30.52ID:xr0LJ9Fe0
>>129
それでランク落としまくってるから
他の国からしたら大迷惑っていう
131名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:39:58.97ID:rUI4MSOv0
>>1
クソ雑魚下朝鮮はどこ?www
132名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:42:13.34ID:/ect/qSY0
格下のアメリカに勝ってもな
133名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:43:13.45ID:QKwV79eg0
五輪の一か月前にこんなガチンコ大会やって大丈夫なのか?
134名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:44:10.76ID:xr0LJ9Fe0
>>133
上手く手を抜くから両方ともサブメンバーなわけじゃん
135名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:44:50.00ID:VtVp23e20
ルッキズムとは別に視点でさ
冨樫とか馬場とかホビットはいらないって言えよ誰が
ポリコレ配慮と同じくらい気持ち悪い
136名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:47:25.73ID:GRbBNRNC0
>>125
今度のこん棒は折れなそうか?
137名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:53:27.53ID:1iWLz9Ml0
バスケの反対でオリンピックメダルも有るから日本はエース出してない
138名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:53:46.81ID:RAW7JPvS0
フィリピーナ可愛い
139名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:53:50.68ID:wokBLXn60
>>132
その通り
140名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:54:08.38ID:DPtvzeAJ0
>>132
格下に負けるよりいい
141名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:55:20.16ID:fDgVEYPw0
>>129
イランにも負けてるくらいだしオワだよアメリカバレー
オリンピックも駄目だろうね
142名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:55:33.59ID:UbWInEYy0
身長高い北欧人やオランダ人向けのスポーツだと思ってたが、あいつらバレー弱いのが意外
143名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:56:16.13ID:pCInVYyQ0
女子バレー イタリア強すぎだろ…
これは無理や
144名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:57:51.76ID:GERTSPoT0
ノブコフ205とかおっさん面をフジが推してた時代からするとどいつもこいつもイケメンでアイドル扱いになってるのまじで時代感じるわ
145名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 22:59:03.15ID:QO7RbONq0
>>143
俺氏によるとイタリアには勝つ可能性ある
難しいのは東欧系が相手のとき
146名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 23:01:56.56ID:CDsKCAp60
>>116
ホント?
ちょっとぐぐってくるわ
こんときはバレーよく見てたんだ
147名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 23:15:23.73ID:H985VJb80
ハゲ出てるのか
148名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 23:39:13.74ID:ie4jejuV0
アメリカの三軍に勝って大喜び
149名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 23:39:45.60ID:cyCdApCK0
日本は野球の国です
150名無しさん@恐縮です
2024/06/23(日) 23:46:26.01ID:kntdHFmP0
サッカーのスレならまだ分かるがバレーのスレで、野球が〜野球が〜言ってるのなんなんだろうな
五輪からハブられたマイナー競技が
151名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 00:05:29.10ID:tCQS/dhn0
女子のリベロ可愛い
(ショートの方)
152名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 00:14:10.16ID:12XHQCLw0
何でこんな強くなってるの?男子は万年五輪にも出れなかったのに。
153名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 00:14:31.74ID:s4WbuC4S0
山本とかいうサウスポーの奴がいたときに比べたらほんと強いな
154名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 01:04:06.86ID:ikpxqlxR0
アメリカ人でバレーボールやる奴って奇特だろうな
155名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 01:09:23.41ID:11FnrPg+0
バスケとは違うな
156名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 01:12:40.56ID:lLijZtL80
強豪アメリカ?
157名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 03:29:38.74ID:EW7jcSdk0
随分観てないけど今強いんか
158名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 04:28:58.59ID:fSx98t+60
ずっと冬の時代から厳冬期にまで入ってた印象なのに
なぜかここんとこ急に強くなったよな
159名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 04:54:28.43ID:qjVbwJy60
甲斐君でしょ、これからは。
ひょうひょうと上から打ってくる
160名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 05:22:22.07ID:XpoqZl3E0
焼き豚がきてるのは野球が五輪から消されたからにきまってんだろ
161名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 05:27:41.04ID:6YAR4XQW0
東洋の魔王?
162名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 05:51:46.04ID:WgNNdNjq0
最近、バレーボールが男子も女子も強いってんで久々に試合を見ましたが、やっぱり心は日本人でもDNAは外国人のラグビーの松島やテニスの大坂見たいのが何人も入ってるんだね
結局、ラグビーもバスケもバレーも外国人の身体能力を混ぜないと世界には通用しないのかな
ほぼ純日本で世界と戦てるのはサッカーと野球ぐらいなのかな
163名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 05:58:52.73ID:8MsDRUJH0
たかはしランは?
164名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 06:08:16.88ID:k0q6KDQ90
日本って今はアメリカより格上なのか
165名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 06:12:57.67ID:0+s5Qxv50
>>164
主力が高齢なのでこのVNLは完全に捨ててサブ&若手で戦って
負けが多くてランクが下がった
166名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 06:13:09.77ID:WgNNdNjq0
>>162の者

他スレで読んだけど、そんなに外国人の人数は多くないんだね。今のラグビーでうんざりしてたから

また、見てみるよ
大古、森田、横田、猫田の頃は応援してた
167名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 07:11:57.59ID:k0q6KDQ90
世界ランク2位に浮上かよ
すげえな
168名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 08:19:11.10ID:SBBW8+340
日本代表、ポット1入りか!
凄すぎるわ
セルビア本当にありがとう
169名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 08:26:08.52ID:33G1ymPa0
アメリカに勝つって凄いな。
今の男子バレーてそんな感じになってたのか
170 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/24(月) 08:29:03.03ID:5rYErBPm0
>>166
全日本が強いのはミュンヘン五輪以来だからな。
171名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 08:40:52.84ID:0kHL53Zo0
>>8
中垣内の時代も人気凄かったよ。クラスの女子も机に選手の名前書いたり、ファンレターが返ってきたと喜ぶ女子もいた。男子も多くが見てたんじゃないかな。
172名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 09:09:09.37ID:dXNj36Ou0
強豪っつっても相手チームはサブプレーヤーしか出てねーじゃん
173名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 09:12:45.90ID:2NmRrA1d0
>>172
こっちも令和ビッグ3抜きやで
174名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 09:15:51.59ID:dXNj36Ou0
>>144
ゴッツ石島や荻野とかの世代もきつい
175名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 09:24:57.85ID:Cq8JioZE0
>>144
その頃も山本加藤の極楽コンビと清水のイケメン推してたような
176名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 09:25:18.63ID:6HbLR2v60
>>144
中垣内や河合もアイドル扱いされてたそ
177名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 09:30:41.76ID:0Qpq2ABt0
>>117
あれフィリピン人の歓声なんだぜ?
むしろ北九州ラウンドでは変な歓声なくとても見やすかった
日本チャチャチャはもうやってない
178名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 11:04:23.98ID:8MsDRUJH0
>>117
日本の応援はもっとキモイよ
男に飢えた冴えないおばちゃんが集まって鉄オタばりの撮影会
応援スタイルも昭和で止まってる競技
179名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 14:43:20.37ID:4u3cOvBO0
サッカーとどっち期待できそう?
180名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 14:46:59.49ID:33G1ymPa0
背の違いやパワーは他の事でカバーできるんだな
181名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 15:02:37.00ID:guHgyI+X0
>>179
断然男子バレー
182名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 15:04:05.87ID:guHgyI+X0
>>38
令和のスポーツ関連のマスコミは完全に弱肉強食だよね
結果出さない競技は勝ち続けるまでスポットを当てないシビアさがある
昭和はなんだかんだ満遍なくメジャーなスポーツもマイナーなスポーツもちゃんと拾ってたよ
183名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 15:11:30.26ID:4u3cOvBO0
>>181
期待してるよ試合も見るわ
184名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 15:23:27.50ID:CozTqN4g0
>>182
つか芸スポもあんまマイナースポーツでスレ立てしなくなったし速報性も大分失われてしまったよな
昔は芸スポ見てスポーツの結果調べてたけど今はYahooニュースの方が断然早くて情報も豊富だし
185名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 15:24:37.49ID:06q6Q5Gm0
相手も二軍だからな
ただ今までの日本なら一軍VS二軍になってたところ二軍VS二軍に出来たのは良かった
186名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 15:24:55.33ID:guHgyI+X0
>>184
地上波民放も昔は各局あらゆるスポーツを紹介するニュースショーやっていたのに
187名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 15:27:25.18ID:guHgyI+X0
>>8
昔は明らかにそうだった
川合会長やバスケの会長やってる三屋の現役時代はまじで人気だけはプロ級だった
188名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 15:32:58.10ID:guHgyI+X0
今の時代こそ独占!スポーツ情報とかサントリースポーツ天国とか、そういうスポーツニュース番組が必要なのになー
189名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 15:33:53.10ID:Ql/Js2ax0
>>186
今はどのスポーツも海外だ活躍してる選手多いからな
簡単に取材に行けないし放映権料もあるから試合の映像使うにも金掛かるし
ただ昔に比べると卓球やバドミントンはニュースや中継で扱う割合が増えたと思う
190名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 15:34:19.42ID:8xmsDwlt0
>>188
金が掛かるから無理
191 警備員[Lv.5][芽]
2024/06/24(月) 17:26:35.74ID:XfWy3vVg0
ハイキューって見た事無いけど面白いの?
192名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 18:38:38.16ID:u5+v8DYU0
>>119
来季からプロ化するリーグで各国の最強選手が日本にたくさん来るんだけど知らない感じ?
193名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 18:47:31.14ID:Y1aVI6+V0
>>192
誰も知らんわそんなん
194名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 22:51:31.07ID:u5+v8DYU0
>>193
ちょっと調べれば分かることを>>119が無いもののように扱うから言ったんだけど
195名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 23:06:26.21ID:QGrubuUI0
>>194
プロ化するなんてまったく周知されてないと思うぞ
Bリーグの時より無風状態
男子も女子も今強いならもっとプッシュするべきだな
それともサッカーみたいに国内リーグは捨てるつもりなのか
196名無しさん@恐縮です
2024/06/24(月) 23:42:28.78ID:po7InHyG0
>>192
完全プロ化は2027年とか数年後に目指すってだけで来季からプロ化する訳ではないと思うが
197名無しさん@恐縮です
2024/06/25(火) 02:31:10.13ID:lQuuAn5A0
>>196
ちょっとググったけど来季からSVリーグがスタートするなら別に間違ってはなくね
198名無しさん@恐縮です
2024/06/25(火) 06:20:41.64ID:TJwoCgCJ0
>>197
SVリーグは2027年までにプロ化を目指すリーグだから
来季からプロ化するリーグって言うのは違う
199名無しさん@恐縮です
2024/06/26(水) 21:23:43.97ID:FmMs96UD0
>>152
皆でハイキューを読んで勉強したw
200名無しさん@恐縮です
2024/06/26(水) 21:29:35.21ID:QKGfkrz40
世界のアスリート長者番付けトップ100の中にバレー選手はゼロ。
世界の有名スポーツ選手ランキングトップ100にもバレー選手はゼロ。
世界で収益が高いプロスポーツチームランキングでもバレーチームはゼロ。

正真正銘の不人気スポーツ それがバレー
201名無しさん@恐縮です
2024/06/26(水) 21:37:13.62ID:LqA2bYGx0
フィジカルエリートはバレーバスケだな
202名無しさん@恐縮です
2024/06/26(水) 21:41:29.35ID:K00MNgp00
>>200
アホなアメカス自画自賛の媒体クソランキングを信仰するアホ発見
203名無しさん@恐縮です
2024/06/26(水) 21:42:07.59ID:K00MNgp00
>>201
籠入れとかビッコヒキでも出来るのにそれはない
204名無しさん@恐縮です
2024/06/27(木) 01:07:01.34ID:Yu0vbjD90
>>200
お金がどうのじゃないんでしょ
そうじゃなきゃ日本にいた方が儲かるのに自分が強くなる為に海外飛び込んだりしない
205 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/27(木) 02:57:57.68ID:7dHu8nGa0
山本隆弘とかゴッツとかノブコフ2005とか昔の方がキャラ立ってたよな
206名無しさん@恐縮です
2024/06/27(木) 10:02:30.61ID:TqTpPgkv0
イケメンがバレー見に来てと行ったら、その人だけが目当てのオタ女で会場が満員になるから、オリンピックからバレー見たくなったライト男勢や家族連れが全く入れない
という事が今年起こる
207名無しさん@恐縮です
2024/06/27(木) 10:20:20.74ID:j19iUoL00
>>205
実力よりキャラを選ぶなんてプロレスやアイドル向きだね、あなたは
208名無しさん@恐縮です
2024/06/27(木) 17:10:06.11ID:v7J1vVLT0
>>206
髙橋藍が出てる試合以外は多分普通に取れるよ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250722135325
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1719145859/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「バレーボール男子日本代表、強豪アメリカにストレート勝ち!Wエース不在も宮浦&甲斐ら若い力で8年ぶりの勝利【ネーションズリーグ】 [鉄チーズ烏★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
フログレ
長崎バレ⌒
日経レバ
カバスレ
バザースレ
グレーダー
バヤシスレ
ゆるバキスレ
プレバト★2
プレバト★2
テグースレ
プレバト★1
序列スレのバカ
バレンティン
孤島アバズレ
プレバト★2
プレバト★3
トレーニング
プレバト★1
なんUユグレゾ部
プレバト★1
プレバト★1
バンドリスレ
バレた、、、
九州の高校バレー
同接バグを語るスレ
バンドリスレ
ナンバ歩きのスレ
バンドリスレ
バンドリスレ
バンドリスレ
前科がバレるワケ
バイトレ中部1
冬のバイクスレ
バックプレス
バンドリスレ
カバチタレ!3
経歴詐称ってバレる?
レスバ勝ったよ
名古屋の半グレ
兵庫の高校バレー
ネタバレやめろボケ
バウくん雑談スレ3
グラブルテレビ
大分バス釣りスレ7
包茎がバレない方法
ミバレと雑魚寝♪
仕事バックレた
桃井はるこはプログレ
グク専用雑談スレ
バウくん雑談スレ5
バックレました
レバ刺しの思い出
グルチヤ募集スレ
京都のバレエ教室
はません レスバもあるよ
親にodがバレた件
大阪の中学バレー5
マンバ画像うpスレ
リバレント解散送別会
ツンデレワンセグ
新潟県のバス釣り事情
プログレTシャツ
レジバイトあるある
レイバーすれ part2

人気検索: 昔のロリ女子小学生マン 洋ロリ画像 繝代う繝代Φ ショタ 画像 女子高生 女子小学生のパンツ 小学生のマンコ画像 中学生 mouse 水着 でぶ親父の裸
00:53:26 up 96 days, 1:52, 0 users, load average: 7.16, 7.29, 7.03

in 1.9768078327179 sec @1.5915539264679@0b7 on 072213