◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】ブライトン・三笘薫が日本人初のプレミア2ケタ達成 左足ボレーで10得点目…王者リバプール撃破 [ゴアマガラ★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1747690825/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
三笘薫と遠藤航の日本人対決が実現した
イングランド・プレミアリーグのブライトンは現地時間5月19日、リーグ第37節で優勝を決めているリバプールと対戦し、3-2で逆転勝利を収めた。ホーム最終戦となった一戦で日本代表MF三笘薫は後半20分から途中出場。リバプールの同MF遠藤航は後半32分から出場した。
【注目】“ビッグ6”時代終焉の予感 名解説者が厳選、今こそ見るべきプレミアリーグのクラブ3選
三笘は1-2の後半20分から左ウイングで出場。投入からわずか4分後の後半24分、FWダニー・ウェルベックのシュートをGKが弾いたボールを、ゴール前にいた三笘が左足ボレーで叩き込んだ。4月26日のウェストハム戦以来、出場2戦ぶりのゴールとなった。
これがリーグ10得点目となり、日本人では初めてプレミアリーグで2ケタ得点に到達。通算でも自身プレミア20得点目となった。今季5大リーグの日本人では、フランス1部スタッド・ランスFW中村敬斗の11得点、ドイツ1部ホルシュタイン・キールFW町野修斗の11得点、同フライブルクMF堂安律の10得点に続く2ケタゴールとなった。
後半32分には遠藤が右サイドバックで投入され、日本人同士のマッチアップも実現。同37分にはゴール左から強烈な左足シュートを放つ場面もあった。同40分には三笘が左サイドのMFマット・オライリーにパスを送ると、オライリーのクロスをMFジャック・ヒンシェルウッドが押し込み、逆転に成功した。
試合はこのまま終了。三笘の投入から2得点を挙げたブライトンがホーム最終戦で勝利を収め、8位に浮上した。
https://www.football-zone.net/archives/592596
パス出したあとのポジショニングが完璧だった
出して動くお手本みたいなプレイ
すごいな
伊達に髪の毛を犠牲にしてないわ(´・ω・`)
まーたダイレクトゴールかよ
遂にドリブルゴール1つも無しで今季終了
ジダンと言い三笘と言いハゲってボレーをジャストミートするの上手いよな
やっぱジョーカー的な使い方が一番輝くのかもしれんな
それだったら体力もOK
倉敷が坪井の目が色っぽいとか言ったのが気になって試合どころじゃなかったわ
以下
日本サゲ半島アゲ以外やる事無しぼっちコミュ障ネカマ爺レス乞食丸出し発狂
三笘が入ってチームが活性化したな
リバプールの守備も緩かったけどアディングラとはケタが違った
ギリA級選手って感じかな
でも韓国には世界的なS級スターが居るからね
ソンは別格すぎて別枠としてもファン・ヒチャンの12ゴールにも追いつかないか
>>33 ネカマチョンはJK設定終了、大学進学設定も諦めて今は正直に無職ナマポチョンジジイとしてやってるのか
>>35 今の監督に点をとれと指示されてるらしいからな
三笘対策で遠藤右SBで使わないかなあとか思ったらマジで実現したんで興奮したわ
遠藤が上がって三笘がスライディングするシーンもあって面白かったね
しかし今日は三笘が凄すぎたしかも今日日本時間的には三笘の誕生日じゃねおめでとう三笘!
三笘2桁ゴールおめでとうー
敬斗11G、町野11G、堂安10G、三笘10G、久保0A
こんなに点取ってるにスタメンで使えってもらえないのが気になるな
監督にはあんま評価されてないんか?
お互い順位確定した消化試合だったけど二桁乗せたのはキャリア的に大きい
三笘にあれだけキレがあると遠藤もカタ無しになっちまうなw
この程度じゃ大谷の足元にも及ばんな
せめてソン・フンミン位活躍しないと
>>39 そこでソンフンミンの偉業を褒めるんじゃなくて、三笘を貶す表現をするお前の器の小ささよw
さて移籍するのかねー?もう年齢的にスピードは落ちる一方だと思うから他チームも腰が軽くなさそうよな。
>>57 鎌田はボランチだから0G0AでもOKらしい
>>54 マンUくらいには勝てよ
最終節はブライトンだな
これマジ?
今季のプレミアリーグゴール数
三笘薫 10ゴール
ソン・フンミン 7ゴール
ファン・ヒチャン 2ゴール
結局三笘は代表出始めた頃の森保の使い方がベストなんだよな
寿司ジョカトーレ史上初のプレミア二桁得点だからホルホルしてたのにwwごっつあん恥ずかしあ。。。しくしく
最初のパス受けて切り込んでシュートするかと思ったら、跳ね返ってきたボールのごつっぁんかよ
クソタケフサが一生涯を費やしても達成出来ない可能性の高いリーグ戦1シーズン二桁得点を達成した訳か
これはクソタケフサヲタからの嫉妬が怖いな😂
とにかく好調を維持したまま次のワールドカップを迎えられそうなのが朗報
怪我を悪化させないように
日本のサッカーや成功した著名人を
芸スポで叩き潰してまわってるのが
焼き豚と朝鮮人という反日害虫どもなんだってのが
よーくわかるね
アジアの希望ソン・フンミンの凄さが改めて分かります
高額な移籍金は投資も含むから転売できない年齢だと難しくなる
三笘は移籍しないだろうね
それでもタイトルが欲しいならアーセナルは獲るべきだと思うけどね
世界中の代表選手が集まるプレミアで二桁ゴールはガチ凄い
WGで10Gは一流の証
年齢的にも最高のタイミングだからステップアップしてほしいな
あまりの悔しさに
日本サゲ半島アゲでレス乞食以外やる事無しぼっちコミュ障ネカマ爺剥き出し発狂
ザイオンナポリ封印カテナチオ凄ええええええええええええww
クロス入れたあとの走り込みがすごいうえに
それでもギリギリのタイミングのボールに
精一杯足を伸ばしてのボレーなんだよな
シーズンベストゴールの1位と3位取っておいて表彰式のあとに2位ぐらいのゴールを決める三笘
全世界的に見るとプレミアリーグで10点って、大谷さんがメジャーリーグでホームラン何本打つレベル?
疲れてないときの三笘ってプレミアでもトップレベルよな
ヒュルツェラーは今日ので後半から三笘入れることの効果のデカさを完全に理解したと思う
三笘は個人が凄いけどチームが……
遠藤鎌田はチーム運でタイトル
バレーなんかまぐれ
こんなことで一喜一憂するからチンパンって言われる
データで語ろうや
ソン・フンミンの23ゴール得点王には遠く及ばないねこのハゲ
いつ追いつくの?
>>100 マイナースポーツだから世界の片隅でやってなよ
正直今期のプレミア左WGの中では贔屓目抜きでトップかもな
ここまで個人能力がありながら3点目みたいに周りも使えるのは本当にスペシャル
日本人って同時多発的に物事起こす気がする
2桁ゴール大量発生したり
同じ週にケチャドバしたり
世間的には大谷さんどころか鈴木誠也より関心持たれてない三苫さん
本当にサッカー人気ガタ落ちしてるよな
>>100 30本くらいかな
10点は毎年何人も出てくるしな
40本=20ゴールは数人
50本=30ゴールは数年に1人レベル
また知らない選手名出してきた
プロ野球選手なんか1人も知らんがな
>>108 ただ今シーズンのとくに後半は怪我がちで途中出場したら御の字ってのがな
それでよくゴールするようになったけど
ナポリ79インテル78。。。最終節でスクデット決まるんじゃない?
>>94 恐らくそうなるだろう
確実な即戦力だけど契約が切れる前に高額で転売できない年齢になるからビッグクラブが獲るには覚悟がいる
25歳以下を欲しがる理由
大谷さんに追い付くにはせめてソン・フンミンみたいにプレミア得点王にはならんと
まあ一生ムリだろうけど
プレミア優勝チームでスタメン張ってた岡崎より上とはね
まあ岡崎の仕事は犬であってFWじゃなかったけど
>>100 割合なら38試合で10ゴールなら
162試合で42本くらいじゃないか
>>122 大谷が三笘に追いつくにはまずサッカーを始めないと
リフティングもろくにできない三十路は死んだほうがいい
サッカーがジワジワきてるせいでイライラしてる税吸うボールジジイが何匹かいて草
またリバポ戦か
DF二人の間抜くパスにフリーランにシュート
完璧やな
忠告するけど散髪へ行ったほうがいいよ
どう見ても小汚い
ソンフンミンの得点王の時ってサラーも得点王で例年より点も少なかった
運が良かったな
ソンフンミンどころかファン・ヒチャンですら昨季12点取ってたよな
日本人サッカー選手ショボすぎんか?
そりゃMLB人気一色になるはずだよ
>>123 昔岡崎は皮膚病の犬って某信者に馬鹿にされてたな
最終節ナポリvsカリアリ。コモvsインテル。。。コモ初耳プロビンチャだww
>>129 三笘が凄かろうがライバルはサッカー界の別の誰かだろうにね
まあサッカー界の別の誰かの話もしつこいやつにはウンザリするが
移籍するとしたらどこ行くんだろう?
今のマンUなら間違いなくレギュラーだけど行く意味が···
それならブライトンに残った方が良いと思う
今季のプレミアリーグゴール数
三笘薫 10ゴール>フンミン 7 + ヒチャン 2ゴール
カリアリはあのナニワの黒ヒョウエムボマも在籍したクラブなの知ってるもん
>>32 帝京大学警備員焼き豚おはよ
悔しそうだなw
>>141 今のメンツ揃ってたら来季のブライトン面白そうだな
若手育ってきてるし
今まで10点いったことがないってどんだけ迷惑かけてんだよ
>>35 チームに最も貢献する事が点を取る事なのがサッカー
ID:nGmGoud80
>>70 大谷さんは凄いけどコイツはゴミ
>>106 ソン・フンミンの23ゴール得点王には遠く及ばないねこのハゲ
いつ追いつくの?
大谷ファンの韓国上げ
pk蹴ってだったら無理に持ち上げる感じに見えるけど
これは文句無し
三笘が二十歳だったらワクワクするのにな
日本最高の選手が30近いって
>>153 選手人口少ないメジャースポーツって何?
ワールドカップ開催できないメジャースポーツって何?
まだ10点も取れてなかったのか
ソンフンミンに限らず韓国人選手ならとっくの昔に達成してるのに
どっかのガラガラオワタレジャーと大違いですわwwww
>>115 ただ大谷が戦ってる相手はドミニカとかベネスエラがラスボスという漫画ならナニソレな微妙さだからな
次から次に世界の猛者が出てくるプレミアでの活躍はこれぞ本当の漫画感ある
>>153 身の丈にあってない意味の無い金額だな
それでもイチローが今の時代の選手なら500億だったかもな
三笘もすごいけど
売る前に点を取らせるブライトンがすごい
ブライトン三笘ホーム最後の試合になるかもってチームメートもファンもなんとなくわかってる感じだな
試合後の映像見てると
>>145 トッテナムが勝ちそうな感じがするけど、どうなんだろ?
ただマンUが優勝して尚且、クラブと三笘がお互いに相思相愛なら移籍しても良いな
>>155 その通りだけど最後にCLに出られるクラブに移籍してもう一花咲かせて欲しいわ
三笘ベンチの方がゴール決める率高くないか?
森保さん正しかった
>>165 昨季のウルブスの狼ファンヒチャンが12得点だったっけ?
ん?やっぱりやきうのホームランじゃ満足できないの理解できた?
>>101 スペイン戦の1ミリが三笘ならではだったことの再現でもあるな
ソン・フンミンの元交際相手が、自分が妊娠したと主張して金品を脅し取った容疑で拘束された。
しかし、裁判所に出廷する過程で、この女性容疑者の顔や身体の一部がそのまま露出され、人権侵害の懸念も浮上している。
ソウル中央地裁は5月17日、恐喝の容疑で20代の女性ヤン某氏に、恐喝未遂の容疑で40代の男性ユン某氏に対して、それぞれ拘束令状を発付した。
裁判所は「逃亡および証拠隠滅の恐れがある」として拘束の理由を説明した。
ヤン氏は昨年6月、ソン・フンミンに対し「あなたの子どもを妊娠した」と主張し、超音波写真を送りつけて3億ウォンを脅し取った容疑がある。
https://www.rbbtoday.com/article/2025/05/18/229982.html 大谷もマイナースポーツでガラガラホームランしてないでこっちに挑戦してみろよ🤣
三笘ってそんなにすごいなら年俸30億とか40億とか貰えんの?
プレミアの年俸ってMLBとほぼ同じなんだろ確か
アジア人差別か?
三苫はもう28歳だしビッグクラブは無理だろうな
仮にいけても日本人はビッグクラブで通用しないから行くだけ無駄
冨安や遠藤の二の舞いだよ
敬斗11G、町野11G、堂安10G、三笘10G
伊東はチャンスメイクリーグ2位
南野はイップスから復調して6G3ACLで3G1Aゴール
鎌田はFAカップ、遠藤守田はリーグ優勝
今期代表の常連達はみんな成績良かったね
>>172 怪我で休みが多い分、疲れてないからフルパワーで行けるんだろうな
森保って試合中の即応性や戦術面は乏しくても選手を見る目は確かなんだろうな
三笘と久保どこで差がついたのか
慢心環境の違い。。。
>>171 まんうがエンタメ試合を魅せてくれるのは確実w
三笘は三笘で凄い
大谷は大谷で凄い
意味無し二項対立に夢中なのは
スポーツを楽しむ能力ゼロの
根暗コミュ障アンチ脳だけ
>>93 怪我
まあピーク過ぎたか末期であるのは間違いない
すごい選手だ
>>184 個人的に問題児の鈴木優磨を代表から追放したの英断だと思っている
>>179 NPBの上位くらいしか貰えてないよ>三苫
日本人メジャーリーガーほど貰えるサッカー選手なんてワールドクラスだけだよ
大谷が何発HR打ってると思ってんだよ。10点とか全然すごくないわ
これだけリパプールキラーだとリバプールが獲得してもおかしくない
フランス泥リーグとブンデスのトロリーグと同じに扱うのが悪い。
まるで朝鮮やシナのリーグとJをアジアリーグだからと並べて言うようなものだ。
偉業だろうこれは。
情けないのは、CFで未だに世界で通じる選手が出てないことだな。
其れが居ない時点でベスト8なんて夢のまま
>>186 仮にELで優勝してCL出場権を獲得しても来季、的確な補強をしない限りは今季の二の舞だろうな
ID:uJ3CZB6j0
>>113世間的には大谷さんどころか鈴木誠也より関心持たれてない三苫さん 本当にサッカー人気ガタ落ちしてるよな
>>135ソンフンミンどころかファン・ヒチャンですら昨季12点取ってたよな 日本人サッカー選手ショボすぎんか? そりゃMLB人気一色になるはずだよ
>>159に続いて大谷ファンは韓国の選手に詳しいね
>>195 リーガのロートルリーグも忘れちゃだめだよw
>>190 まずそのNPBがわからない
にっぽんピッグ豚?
>>198 その直前のウェルベックに通したパスもよかった
親父はNHK
アニキは戦隊もの
子供の頃隣の家に住んでたのは
孤独のグルメのおっさん
>>183 選手生命短すぎて自国リーグが足枷になる時点で終わってるよね
日本で実力付けてからメジャー行っても遅くない野球と大違い
そりゃオワコンになるわけだ
>>129 ジワジワきてるどころか減ってるんだなぁ
この間10ゴール決めてるはずなのに
減り続けてる悲しさ
ps://imgur.com/a/zR17GJQ
ソンフンミンブルピンのジスオンニと熱愛説だったの思い出のマーニーww懐かしあww
大谷だってメジャーデビュー時は打っては秋信守より下、投げては柳賢振より下と韓国人と比べられまくってたよなあ
MVPとホームラン王獲得で消えたけど
>>197 ガム爺が早う死んで脳筋OBの口を縫い付け監督を最低3年は固定しないとダメだわ
またオールドメディア🟰関心と勘違いしてるおじいちゃんがスレチで老害行為してるの草
岡崎のショボサ
レスター優勝したのに
ニケタ取れなかったのかよ
>>207 日本人メジャーリーガーって10人もいないのに?
二桁ゴール相次いでるな日本人 4人目か 今シーズン 進化してきてる
>>154 誰だって短時間の方がフルパワー出せるだろう
だからといってメッシを常時サブに回す監督がいるか?
三笘の代わりにスタメン張ってたのが本職でない南野とか鎌田なんだから尚更おかしかったわ
お手本のようなボレーだわ
ふかさないために体傾ける
>>135 なのになんでナショナルチームはショボいのか…
三笘はPK無しの純粋にゴールだけで二桁だからな
体調さえよければ本当にワールドクラスで活躍する
大谷はCランクステージでSS評価、三笘はSランクステージでA評価て感じ
>>182 伊東と久保はフォワードが外しすぎでかわいそう
他のチームなら15アシストはいってた
三笘10点
堂安10点
町野11点
中村12点
進化してるだろ
日本代表では
三苫を前線に張らせて
守備免除にしとけば
相手ディフェンスは震え上がるぞ
何もかも日本人が上になってしまった
三笘10ゴール>>>>>>>>フンミン7ゴール
>>219 いやいや、久保のファンが堂安を叩くみたいな事を言うなよ
三笘は怪我がちだし後半だけの方がありがたいわ
三笘は守備のタスクやらこなしてこれ
パクチソンら韓国勢と比べたら恥かくぞ
やきうは見てないので知らん
>>34 三笘に引きつけられすぎて左フリーになってるのおもしろいな
それだけ脅威ってことなんだろうけど、にしたって迂闊
>>222 ソンフンミンもあの時PK0でプレミア得点王だよ?
10点取ったら凄いて
そら凄いけど
そんな奴結構いるやろプレミアの全選手で
>>49 これぞフィジカルエリートと!いう反応のボレーやね
ていうかその前のパスがえぐす
今シーズンの三苫の良いところを濃縮しとるゴールやね
無理に仕掛けず、リリース後も中に入ってこぼれ球を意識した絶妙なタイミングの詰め方
>>226 5大リーグで4人二桁はそこそこ強豪を名乗っても良さそうだ
ソンフンミンてプレミア得点王取った
事あるでしょう
いやヒュルツェラーは戦略で三笘にサブやらせてる訳じゃなくて、怪我と腰痛持ちで出場時間減らすために、仕方なくサブに回してんだから
森保が正しいとか的外れ
ゴール後のトラップも凄過ぎたわw
マジでベルカンプ超えてきた
歴代の日本人選手でも一番活躍してるのにカズや中田、本田みたいに騒がれないのは何故?
勝ったのは喜ばしいが
相手は1軍半のメンバーなので喜び半分だな
>>226 三苫はドリブルあるから
自身で点取れるけど
堂安と中村は前線でしっかり
ボールおさめてポストプレーしてくれる
FWいるから点取れるだけ
日本にちゃんとしたFWはいない
そういや南野や遠藤がリヴァプールに行けてソン・フンミンがトッテナム止まりなのはおかしいと韓国人が嘆いていたな
大谷は1ヶ月どホームラン10本打つよ
球蹴りって低レベルだな
5大リーグで2桁取れる選手をWBで使ってご満悦の森保
>>251 みんな強い日本にスターシステムはもういらないんじゃないかな
MLBでのHR5本がプレミア1Gの価値なんで豚谷の去年のHR数と同じくらいか
後はあのスーパーゴールでプレミアシーズンベストゴールとるだろ三笘は
スーパートラップのゴールはプレミア年間最優秀賞ゴールイケそう?
>>251 怪我がちだったからな
ドリブラーは足に負担かかるから
三苫のプレミアに慣れてきて
これからは大丈夫よ
>>251 僕の名前は三笘薫
あれ出てるだけで凄い、フワちゃんのおかげで一時期独占してたし
小学生らへんでは久保よりも断然知名度高い
野球は大谷、サッカーは三笘しか知らないのがデフォ
まあ大谷は突然変種だから論外
現に他の日本人打者はまるで打てないしな
三笘のマンUは個人的にはありだと思う
アモリムが一から仕込む来シーズンは一応の期待は持てそうだし
三笘は怪我がちだからビッグクラブ行きのチャンスはあまりないかもしれないし
>>251 イケメンだけど目立ちたがり屋じゃないからな
あとは森保の扱い
サトテルでも1ヶ月でホームラン10本打ってるのに球蹴りレベル低すぎ
>>262 大谷のホームランの価値はだいたい大相撲の幕内の勝ち星1〜1.2勝と同じぐらいの価値と考えればだいたい合ってる
・どちらも殆どの主要国はやってない競技
・ドミニカ共和国が無双出来る競技レベルのやきう
・モンゴルが無双出来る競技レベルの大相撲
・MLBやきうも大相撲どちらも開催国の若者からはデブ、ダサい、ジジババしか見てないとバカにされていて不人気な競技
大相撲幕内生涯勝ち星数 1位:白鵬1093勝 800勝台:3人 700勝台:6人
MLB生涯ホームラン本数 1位:バリーボンズ762本 700〜750本:3人 600本台:5人
ただし相撲はなんだかんだいっても日本人の10〜10数人に1人は見ているのに対して(千秋楽の視聴率は10%を超えて1000〜1500万人が見ている)、MLBのレギュラーシーズン試合はアメリカ人の200人に1人も見てないので(MLB試合は全米テレビ中継される試合ですら全米視聴者数150万人程度/人口3.34億人)、アメリカにおける野球は日本における大相撲の社会的ポジション(若者からはジジババしか見てない、ダサい、格好悪い等とバカにされる)はそのままに人気だけを数分の1にしたものと考えればだいたい合ってる。
ようは日本社会における大相撲の下位互換がアメリカにおける野球(MLB)の位置付け。
大谷は終わりの始まり
三笘は三笘超えの始まり
競技人口って大事よな
>>251 井上尚弥より那須川天心や朝倉未来が人気になるのが
今の日本だからそういう観点で語るのは意味ない
>>16 ジダン・スキラッチ・アルシンド・岡崎「だよね~」
今日は凄かったな
スタメンで出るならチェルシー、スーパーサブならリバプール行って欲しいわ
>>266 鈴木誠也
ヘディング脳の妄想はキモいよ
スレタイに関わらず
変わり映えしない二項対立に終始
コミュ障爺あるある
ネタなのか知らんが大谷と比べたいならせめて得点王くらい取ってからにしてね
プレミア?ってのが一番のリーグなんでしょ 韓国人でも取れるらしいけど
彼のようにプレーを見てワクワクする選手ってなかなかいないね
>>251 ワールドカップの予選も本戦も高額すぎてペイせず独占放送権取れなくなったテレビからすると
サッカーを盛り上げるメリットが少ないんだろうな
ジャニーズ問題でわかるとおり日本のマスコミって自分たちの利益第一主義だから
大谷はメッシクリロナみたいなもんでしょう
超大国アメリカメジャーの歴史でも
でない怪物
相撲で言うとプレミアのゴールは1ゴールで大相撲幕内10勝ぐらいの価値
MLBのホームランはホームラン1本で大相撲幕内の1勝ぐらいの価値
いつぞやのジダンのCL決勝のボレーみたい
和製ジダン
>>283 いつもサッカースレを荒らす悪の焼き豚役やってくれてありがとうな!
お前のお陰で今日もやきうと大谷は嫌われてる
>>291 クリロナフォロワー3億人
大谷フォロワー1千万
この差はなんなんだろうな…
>>159 ID:nGmGoud80大谷さん、ソンフンミン
>>200 ID:uJ3CZB6j0大谷さん、ソンフンミン、そりゃMLB人気一色になるはずだよ
ID:EYDUNSNY0
>>165まだ10点も取れてなかったのか ソンフンミンに限らず韓国人選手ならとっくの昔に達成してるのに
>>207選手生命短すぎて自国リーグが足枷になる時点で終わってるよね
日本で実力付けてからメジャー行っても遅くない野球と大違い
そりゃオワコンになるわけだ
そりゃそりゃ大谷ソンフンミンw
ボレーゴールもいいんだけど、やはり三苫はあの理不尽なサイドぶち抜き突破を見てみたい
>>291 全然違うし
メッシは別格ってアメリカメディアにも言われてたし
やきう界最高のスターがオオタニか
そのオオタニさんも世界の大半の国では誰も知られていないという
マイナースポーツって悲しい😭
三笘は日本のジェイソン・ステイサムを目指すといい
縄文系のソース顔だからスキンヘッドでも似合うだろ
>>302 偶然ゴール前に行って偶然ボレーしたように見えるのか
すげー運動音痴なんやろなお前
久保は24になるけどレベルの落ちたラリーガの16位のチームにいるとか
大学行った方が良かったんじゃないか
>>305 そら大谷はまだこれからだから
メッシはもう実績残したが
>>260 バレーボールセリエAの石川祐希のほうがすごいのに報じないんだな電通は
プレミアで、しかもPKなしで2桁得点は難易度かなり高い。よくぞ達成したわ。
>>287 やきうMLBって五輪で毎回メダル0〜3個しかとれないようなスポーツ弱小国のドミニカ共和国やベネズエラやプエルトリコが、合計200人以上MLBレギュラーを毎年とれるような超絶低レベルなお笑い競技なんだけど
ドミニカやベネズエラが余裕でMLBトップで無双して牛耳ってて歴代のMVPやホームラン王とりまくってるお笑い競技
もっと言うと人口10万人しかいないキュラソー島民ですらMLBホームラン王やMVPとってるわけでwwww 人口10万人のキュラソーからMLB年間30〜40本ホームラン打者が10人近く出てるってどんな超低レベル競技だよwww
世界中の最強アスリートが集まる4大リーグその頂点に立つプレミアで10得点の日本人と
プロリーグは数か国しかなく一か国だけに頼りきってるがその国でも落ち目のマイナー棒振り頂点の日本人
どっちが凄いの?
>>312 地球で最下位という表現ワロタwwwwwwwwwwww
>>179 年俸2.7億円のCM芸人オオタニをバカにするな
>>270 高尾山の野球とエベレストのサッカー比べんなよ
どんだけ競走率違うと思ってんの?
だーかーか子供は野球なんかに夢持たないんどよ
あまりにも温すぎて
>>307 スキンヘッドの髭ボーボーでいってほしい
>>300 プレミアはDF硬くて中々そのパターンはゴールに結びつかないから他のプレーを選択するようになった
>>317 オリンピックでメダル取りまくる
アメリカがいれば5カ国分にはなる
結果がすべてだから10Gなら十分どっしり構えられるな
野球はバッテングセンターでひたすら打つのを見てるだけで何が楽しいのがわからん
1000人と争うのと
100万人で争うの
どっちが上目指すのが大変か
そんなことすら理解できないデッドボール脳
>>320 せめてチョンより高い所まで登ってくださいよ…
サッカーのせいでチョンにマウント取られるじゃないですか、山だけに。
>>324 リヴァプールのディアスが13点だから。。。ミトリヴァプール無理?
今季5大リーグの日本人では、フランス1部スタッド・ランスFW中村敬斗の11得点、ドイツ1部ホルシュタイン・キールFW町野修斗の11得点、同フライブルクMF堂安律の10得点に続く2ケタゴールとなった。
これ何気にすごいな
前田もいるし
久保が残念過ぎる
>>23 頭頂部つるリンパのジダンと一緒にすんなww
>>328 アメリカのフィジカルエリートはアメフトかバスケやるからその例えには何の意味もないな
よく叩きつけたな
あれだけボールが高いとボールの下擦ってふかしそうだけど
鈴木誠也の日本人右打者過去最高のホームラン数と似てるw
サッカーで強いのは欧州南米だけ
後は世界中に競技人口はいるが
指導者がいなくて育てられないので
雑魚 雑魚ばかりの競技人口の多さ
野球はとりあえず世界で人気になれよ
アメリカ人ですらアメリカより日本のほうが人気とか言われるとかどんだけ地球で不人気なんだ
>>327 何が急がば回れだよタコw
人の事よりもまずはまともに順位表も見られない自分の目を心配しろよ?
やきうMLBのホームラン王とかカリブの小島や小国でも余裕でとれる競技レベルだからな
サッカーやテニスやバスケや卓球みたいな世界で競技人口数億人単位いるメジャー競技だと、ドミニカやプエルトリコやキュラソーみたいな特定の小島や小国から名選手がゴロゴロ出てくるとか不可能かつありえない
単に野球は本気でやっている国が人口多い国では日本しか無いから(大国や主要国はどこもやってない 発祥国アメリカでは野球は花形のバスケやアメフトで通用しない落ちこぼれ人材しかやってない)、ドミニカやプエルトリコやキュラソーみたいな弱小国家や弱小小島でも無双出来る選手がゴロゴロ出てくるだけの話 ようするに競技レベルが低い
セリエAやブンデスリーグで2桁達成した選手はいないの?
プレミア2桁はもの凄いことなんだから素直に認めればいいのにw
認められない人はダサいよ
>>330 いつも同じ場所にたっていつも同じよううにバット振って球が遠くに飛んでいくかどうか
あれ見てられるのは認知症患者か予備軍だけやろなぁ
>>334 別にそれだけ頑張ってる韓国人がいるってことじゃん
野球には頑張る韓国人すらいない
ボトムハーフのクラブチームで10Gやるやん
周りに恵まれなくても結果残せること証明したな
朝鮮人は得点王を取れるのに日本人は2桁で絶賛ってwww
>>1 いつの間にか前線の選手が海外で当たり前の様に得点取れる様になってきたよね
凄い進化だわ
>>338 全体の人気は低いが
野球ベースボールはアメリカ発祥なので
権威あり質の良い人材もある程度来ます
>>336 久保は周りと監督が悪いらしい
今期もリーガのアシスト未遂王とMOM王は取れそうだけどね
24/25シーズンの今に対して過去の成績でホルホルしはじめるのっていかにもだな
>>343 野球はマイナー競技な上に日米ですらまともな指導者がいまへんw
MLBのホームラン王は、サッカーで言うとスットコリーグ15〜20ゴールぐらいの価値
プレミア換算すると3〜4ゴールぐらい
>>287 野球はプロレスと同じ興行なんだからスポーツ選手と比べんなよw
プロレスラーとサッカー選手がマジで比較対象になると思ってウザ絡みしてくるのが焼き豚
失笑もんだろ
>>351 キム・ハソン&イ・ジョンフ
「えぇ···」
>>356 質の良い人間が全くやらないからフィジカルエリートのアメリカ黒人選手が全くいなくなってんだわ
アホおじいちゃん
>>328 アメリカで野球は人気ない
バスケはヨーロッパ選手にMVP取られまくり
朝鮮人でも得点王になれる緩ーいスポーツwwwwww
野球が常に争ってるのはドミニカ、ベネズエラ人
ドマイナーごときでは三笘にも勝てんよ
まあ大谷さんだけは特別としてあげる
>>328 >>338 その昔、バスケに客寄せプロが出れなかった時代は全米大学選手権の8位のチームがオリンピックに出ていて、軽々と優勝してたな
朝鮮人でもワールドカップで2位になれる緩ーいスポーツwww
>>362 いるに決まってるだろ
野球なんて戦争前から日本でやってて
昭和では一番の人気スポーツ
歴史ノウハウがサッカーとは違うわ
日本でプロサッカーが出来たのは韓国よら
遅い昔は韓国のが強かった
コミュ障爺の大雑把脳で唯一出来る事
変わり映えしない意味無し二項対立を
延々リピート
>>251 ルックスしかないやろ。その三人はサッカーやってなくてもそれなりの美男や。三笘はそうはいかん。ファンもそこは認めるやろ
>>367 自己レス、キム・“ヘ”ソンだったわ
とにかくメジャーで頑張ってる韓国人なんかいないと言うとアイツ等怒り狂うからやめてやれw
ポルトガル代表のレジェンド、FWクリスティアーノ・ロナウド(40)を擁するサウジアラビアのアル・ナスルは、冬の移籍市場が閉まる直前の今年1月末に、2度にわたって三笘の獲得へ向けた正式オファーをブライトンに提示した。
移籍金は最初のオファー時の5400万ポンド(約101億9300万円)が断られると、2度目は7500万ポンド(約141億5700万円)へ大幅に上積みされた。しかし、同時に年俸などの条件もはね上がるオファーを、三笘は一顧だにしなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ace14cac90c192532dd8d60377cd6708b934434e 人口が九州と同じぐらいしかいないカリブの島国ドミニカ共和国(笑)だけでMLBレギュラー100人いて歴代のホームラン王やMVPとりまくって無双しているやきうの競技レベルってwwww
朝鮮人でも通用するスポーツとレスすると無視される不思議w
触られたくないのかな
めでたい話のようだし、あんまり水を指すのは良くないことだな、やめておこうw
>>381 近所のおっちゃんでもちょっと知識
あるくらい日本中にいるわ
24/25シーズン
19位:10得点
コーディ・ガクポ(リバプール)
ニコラス・ジャクソン(チェルシー)
ダニー・ウェルベック(ブライトン)
三笘薫(ブライトン)
41位:7得点
ソン・フンミン(トッテナム)
これ貼っとけば多少は効くかな
>>376 ルーニーすら植毛に失敗した
結果を出すには犠牲にする物が必要
除くメッシ、ロナウド
でもロナウドは長男な金遣いの荒さを指摘出来なくで困っている
>>389 言われてるぞ豚ちゃんwww→
>>388 サッカーバスケテニスゴルフなどメジャースポーツと
同列に並ぶと思ってるやきぶーのおこがましさ
ウェルベックとかジョアン・ペドロと同じと言われるとそんな凄くないと感じるが(ポジション役割が違うというのはあるが)
ガクポやニコラス・ジャクソンと同ランクと言われるとニヤリとはするな
>>386 そういう事を言うんじゃない
でもCMに出てる以上は三笘や周辺が率先して手を討つべきとは思う
デゼルビと違って今の監督は適度に休ませてくれるのが良かったんだろうか
>>367 W杯で日本より成績でなかった韓国は選手に卵投げつけるほど悔しがる
WBCで韓国に負けた時はとりあえずメディアが文句は言うがそれだけ
全然熱意が違う
卵投げつける民度自体はアレだが
韓国でも野球は大して熱はない
来シーズンのステップアップ移籍すごそうだな
三笘、久保、彩艶、大然、堂安、田中碧、守田、中村、
板倉、佐野
それ以外にも岩田、鈴木唯人、松木、チマとかもあるし
>>390 そうだね
野球の指導者って何の資格もない知ったかしとるだけの近所のくっそ汚い爺さんとかだよな
野球のスタジアム全部潰して駅近屋根付きサッカー専用スタジアムを整備しろ
サッカーは文化⚽
>>392 植毛しても脱毛原因であるAGAは止まらないから結局薬は飲まないといけない
スポーツ選手、特にサッカー選手はそれが一番ネックなのでは?
三笘って契約いつまでなん フリーならそこそこのクラブ行けるかもな
>>392 最近のルニー太って木こりみたいになってるな
もう髪がどうとかいう体型でもなくなってた
>>65 しかも韓国の二人は得点力特化型の選手なのにそれだからな
マジで終わってるw
>>156 現役ブラジル代表と元イングランド代表と並んでチーム内得点王だけどバカなの?
しかも三笘だけPKでの得点無しなのに精神障害者が恥さらしちゃったなwww
坊主にして髭生やせばいいんだよ ハゲで青髭なのに爽やか路線で行くから無理が出る
オリンピックでろくにメダルとれない(銅メダルまで入れても毎回0〜2個w)スポーツくっそ弱いスポーツ弱小国のカリブの小国ドミニカ共和国(笑)だけで
歴代のMLBホームラン王5人以上いてドミニカ人が毎年MLBのトップレベルで無双しているお笑い超低レベルマイナーレジャー野球wwww
>>399 いや韓国も野球大国だろ
なんせ同じ試合を何局も放送するぐらいだからな
アイツ等が熱心なのはあくまでサッカー韓国代表でKリーグは日本と同じような扱いだぞ?
最近韓国はプロ野球盛り上がってんだろ 仲良しでいいやん
せめて10位以内に入ってから喜べよw
バレンタインでチロルチョコを貰って喜んでるブサか?
リバポ「何でウチとやるときばっか三笘は点とるん?」
>>251 本田みたいな中身空っぽの電通ゴリ押し案件はもう出てこないよ
>>49 ど素人は三笘のゴールだけに目が行ってるけど
ゴールシーン8人のリバプールフィールドプレーヤーがゴール前に
いるのに遠藤が戻って来てないんだぜ
怠慢と言われても仕方ない
>>334 野球みたいなマイナースポーツでチョンより上とか意味あんの??
プレミアより質が上のリーグってどこ?CL視点見ればフランスとイタリアか?
プレミアとセリエAとどっちがレベル高いんだ?
セリエAはカズが鼻曲げて帰ってきた記憶しか無い。
三笘が入ってくるまでもブライトンは悪くは無いサッカーしてたけど
やっぱ三笘が入ったらもう一段上のチームになったな
>>423 サカオタは公では声に出せないけど本田は詐欺師だと思ってるの多いと思う
現代で野球を馬鹿にする人→野球は退屈でつまらないので誰もやらない+見ないので馬鹿にされるのは当たり前
現代でサッカーを馬鹿にする人→運動出来る人はほぼほぼ休み時間にサッカーやってたりするのに、それに混ざれなかった陰キャの運動音痴+サッカーがあまり一般的ではなかった時代のじいさん
こんな感じあるよね
>>400 一方、彼の国は
ソンフンミン放出候補
キムミンジェ放出候補
イガンイン放出候補
ファンヒチャン放出候補
いずれも安い移籍金で売られそう・・
>>1 やったね
大谷、井上、三笘とか藤井とか
凄いよ活躍してる日本人
>>436 タケはアンフィールドへようこそだからww
>>417 Kリーグの平均年俸ってKBOより高いこと知らないのか
KBOの平均は外国人込みでもK1の国内選手の平均より安い
KBO
2025年 1億6071万ウォン約1720万円
K1
平均年俸 約3266万円
外国人選手約8500万円
国内選手 約2518万円
多少電柱でもいいから高さがあるCFでも起用するしかねぇな
前田。とか小さすぎる。巻くらいできないと無理。
ウィングの三苫南野堂安を活かすしかないし
どっちにしろ守備的に本戦は戦うんだから。
攻撃的なんて自惚れて優勝だとか言い出すとブラジル大会のアホンダが決める最悪の
大会になるだけだ
てかすごいシュートだな
股関節おかしいだろ
クリロナでもこんなの見たことないかも
>>153 アメリカの経済力とスポーツ産業が桁違いってだけ
野球はマイナースポーツ
クリケットのパクリ
野球で三笘のチェルシー戦より派手なゴールは絶対できない
それが野球の限界
>>424 遠藤がこの試合いつから途中出場したかすらわからないど素人さんこんにちは、と釣られてみる
トロサールが三笘からスタメン奪われてゴネて冬アーセナルに移籍したのが同じ28歳
ブライトンが年齢に合わせた価格で手放してくれるならどこでも行けそうなんだけどな難しい
ちなみにK2部は平均1200万でJ2より良い
韓国はチーム数を絞っているからな
>>448 野球って
球がすごいスピードで飛んでいった!うおおぉぁお!
球がすごい遠くまで飛んでいった!うおぉぉお!!
これだもんなw
>>1 凄いことだけど驚くほどに日本のメディア取り上げないよな
香川が10ゴール行ってなかったのに驚いた
ハットトリックもやってるのに
プレミア得点王ソンフンミンは
無理でもパクチソンくらいは
活躍したん?
>>424 遠藤ならベンチにいるよ
試合見てないのチョンバレw
>>40 ごっつぁんの一発屋
でもウルヴスはそれやってる時が一番調子良かったなw
>>159 ID:nGmGoud80大谷さん、ソンフンミン、せめて得点王
>>200 ID:uJ3CZB6j0大谷さん、ソンフンミン、そりゃMLB人気一色になるはずだよ、鈴木誠也
>>165 ID:EYDUNSNY0大谷、ソンフンミン、そりゃオワコンになるわけだ、せめて得点王くらい
>>342 ID:nY0ZyUnY0鈴木誠也
>>368 ID:EJsl10X80損糞民以下、得点王
そりゃそりゃ大谷ソンフンミン鈴木誠也得点王
つくば大学
つくば科学都市で学んだ
ドリブラについての論文書いた
三苫そらやるよ
>>415 https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/eng/stats?gk=52 まーランキングの詳細みれば団子になってるから
あと1Gで17位、2Gで13位、3Gで11位と簡単にステップアップされる
>>38 ずっと怪我してた伊藤より評価低いミンジェとかな笑
>>52 怪我だよ
慢性的に腰の痛みかかえてるだけ
>>448 野球ってアメリカではレジ待ちより退屈でダサいとバカにされてるからな
その糞つまらない&ダサい競技の一番のハイライトであるホームラン(笑)とやらが、毎回腹の出た小太りのオッサンが白線で囲まれた固定位置で尻突き出した超かっこ悪い姿勢で棒振ってるだけ(スポーツの醍醐味である変幻自在な動きやスピード感や躍動感ゼロ)の同じ絵面という地獄絵図
無駄に長い3時間の試合中に実際のプレー時間が20分弱しかなく(後の2時間40分は延々待ち時間)、その20分弱しかないプレー時間ですら、殆どの選手がベンチで座ってるかグランドに突っ立ってるだけで全く動いてないとかどんなお笑い競技だよ
試合に出場している選手の平均運動量が、それを応援しているスタンドの応援団やチアよりも圧倒的に運動量が少ない唯一の競技野球
だからアメリカ人のフィジカルエリートの黒人や白人トップ層は誰もやらなくなって競技レベルは低すぎてドミニカやベネズエラが無双している有様だし
ちなみに野球のプロリーグの平均
世界トップ4でこんなもんだぞw
しかもメジャーやプロ野球も超絶格差リーグで中央値は安い
MLB7億6900万円
プロ野球4905万円
KBO 1720万円
台湾660万円
>>446 久保と三笘同じ土俵で語っていいレベルじゃ最早ねーだろ
久保今季5G0Aって率直に言って終わってる
堂安や毛糸レベルよりチョイ下な感じだろ
野球より通勤時や買い物してる時の歩行の方が消費カロリー多いからw
一丁前にスポーツづらして絡んでくんなよ
いやニューヨークヤンキース
ボストンレッドソックス
ロサンゼルスドジャース
などバカにされてたらあんな人気ねえだろ
ワールドシリーズにはブラッドピットも来てたし
>>49 ディフレクトされる位置予想した動きしててすげーな
しかもちゃんと脚を引っ掛けるようにあわせてる
>>483 野球ってアメリカの有名な人に
「レジ待ちより退屈」って言われたんでしょ
その通りだよね
メッシはアメリカ行った当初は
誰かれも気付かれず
普通に買い物してる動画にヨーロッパが
びっくりしてました
8位になっても欧州コンペティションは出られないんだよね?
移籍だなCL出られるとこに行かないともう
>>483 ヤンキースもレッドソックスもドジャースも売上はサッカーのメガクラブより売上ないんだぜw
レッドソックスの売上がドルトムントクラスだからな
ヤンキースとドジャースで1000億ないくらいだがレアルやバイエルンは1600億から1700億だよ
アメフトのトップは2000億オーバー
サッカーも結構退屈なもんだぞ
ニワカには分からんが
退屈スコア結構あるから
忍耐力が必要
>>483 やきうは人気ないかフォロワー数少なすぎなんだぞw
>>130 もう優勝して消化試合だっただけでないんか❓
(´・_・`)
ずっと走り回ってて観ても面白くないのが今のサッカー
>>441 KBO平均観客動員1万7千人(平日込み)
Kリーグ平均観客動員1万1千人(土日中心)
楽してゴールに近づいて身体能力技を決める
アシストまで考えたドリブルのコース取りが行き詰まってたから(それでも殆どの日本人よりは上手いが)
この方針転換はビッグクラブに行くための最終工程として正しかったろうな
>>501 アメリカの昨日のトレンド1位がクリスタルパレスな
大谷は1位になれないのにw
>>500 別にこれが初めてでは無い、オンシーズンでもやってる
どこでも対立厨は湧くけど
サッカーファンは頭のおかしさとコンプレックスで
すぐマウントを取りたがるな笑
低レベルプレミアで二桁とか
ビッグクラブで中心選手になってから騒いでね
アジア旅行しててこっちが日本人だとわかると
「トヨター、ヤマハー」
「ホンダー、カガワー」
と言われたりするが
「ミトマー、オオタニー」
とは言われない
ドリブルより変態トラップマスターみたいになってきたな
大谷と比べたら他の他競技アスリート全部糞だろw
あんなチートはエムバペとかでも釣り合わんかもな
MLBの歴史塗り替えてるんだからペレとかのレベルだろ
>>506 KBOはそれで全く稼げないのがやばいんだぜw
つまり広告価値がないからまともなスポンサーがつかず稼げない
言っとくがプロスポーツ事業でチケット収入は利益があまりでないんだよ
ドームやスタジアムの運営コストが高いからな
ミュージシャンのライブもそう
だから物販やスポンサー収入、放映権収入で稼ぐ
ロッテマリーンズが良い例だよ
スポンサー収入が少ないから満員でも赤字になる
放映権料も1試合10万w
それにしてもリヴァプール…
次シーズンはもう、ダメかもな
スロットって有能なのかどうか分からん
三笘にいつもやられるな
世界中のKOPにも強い印象を残してそう
自国アメリカ人の現役最高選手ジャッジですらフォロワーたったの200万人しかいないほど超不人気でアメリカ人の一般人や若者は誰も見てない不人気競技豚すごろくヤキウ野球
アメリカ人で誰もが知っているようなスターは、米国ローカルスターですらどんなジャンルですら4桁万人超えてるし上位の世界的スターは億単位のフォロワーいるからな
因みに韓流ブラックピンクのリーダーですら米国人フォロワー3000万人超(世界フォロワー1.1億人)
ちなみに大谷のフォロワーは900万人だがフォロワー9割は日本在住の日本人(しかも殆どが中高年や地方のジジババw)で海外・米国フォロワーはジャッジ(200万人)の半分以下しかいない
当然アメリカ人の若者や一般人は誰も大谷とか知らない 野球自体がレギュラーシーズンの試合は全米中継されてる試合ですら150万人程度でアメリカ人3.3億人の200人に1人弱しか見てないから
ゴールもすごかったが
2枚のDFの間を通したパスがヤバかったし
3点目の落としもエグ過ぎる
あとなにより三笘はシーズン通して
プレスバックが素晴らしい
>>49 リターン貰いに行く動きしたのが良かったな
パサータイプは最初のパス通して満足しがちで三笘もそうだと思ってたが一皮むけたか
>>372 中田がいた頃のプレミアは
今のようなトップリーグではない
せいぜい今のブンデスレベルだ
ミスリードするな
リーガの下位クラブも観客動員数は数千から1万のところが結構ある
だけど売上は数十億で平均年俸も1億超えている
チケット収入ではなく放映権料の分配とスポンサー収入で稼いでいるから
放映権収入とスポンサー収入はコストがほとんどかからず利益率が高い
>>524 Kリーグの平均年俸ってKリーグ1の平均年俸やろ?Kリーグ2は1100万程度だろ
KBOの平均年俸って2軍込みだろ?
>>517 ワイもそこで数年、講師してた
平山相太を生で見た
ウイングとして守備もガッツリこなしながらの10得点は価値があるよ
>>528 途中出場して大逆転かますのまじですごい
3点目も起点だし
遠藤も応援してるから複雑だがマッチアップみれて幸せ
ピーターアーツはハイキックやりすぎて腰死んだし
大丈夫なのかな
ミトチェルシー行って。。。まいかオンニと不倫ナチオしたら草だww
>>540 してほしいが、怪我が心配だよな
とってくれるのかな
>>523 やきうでどんだけ活躍しても鼻くそだから無意味だぞ
インスタフォロワー数で見る 人気スポーツ選手の世界ランキング Top50
やきう選手一人も入れずランク圏外w
>>535 2軍もチーム所属のプロだろ?
野球ファンってやたら2軍を省きたがるよな
k2でも1200万
一方KBOは1700万
しょぼすぎる
>>528 数試合前に怪我気味になってコンディション悪くて先週から途中出場で慣らしてるとこだからね
Instagramフォロワー数
6.5億 ロナウド
5.0億 メッシ
2.7億 ヴィラット・コーリ
2.3億 ネイマール
1.6億 レブロン・ジェームズ
1.2億 エムバペ
6,895万 アヌシュカ(コーリの嫁)
6,561万 ジョージナ(ロナウドの恋人)
4,006万 アントネラ(メッシの嫁)
〜〜〜
1,415万 ソンフンミン
1,347万 大谷+トラウト+ジャッジ
929万 大谷(フォロワーの大半は日本人)※日本のマスゴミの大谷ハラスメント偏向ごり押し報道による日本人ブースト
225万 トラウト
193万 ジャッジ
174万 ベッツ
118万 フリーマン
番外編
350万 エムバペの弟
ロナウドやメッシどころか、大谷とトラウトとジャッジ3人足してもソンフンミンにすら負けている野球ってw
アメリカ人でトップクラスのMLBスター(笑)ですら軒並みたったの100〜200万人台でエムバペ本人どころかエムバペの弟以下の野球ってどんだけ世界やアメリカで不人気なんだよw
>>1 ブライトン 3-2 リバプール
公式・動画ハイライト
ここでも人の給料でマウント合戦
大谷凄い俺凄いの皮肉が分かってない連中
プロ野球の2軍の平均が1000万
韓国サッカーの2部リーグより安いw
>>271 そんな観客動員でなんで7年7億ドルも払えるの?
97%後払いとはいえ。
クリロナみたいにドリブラーからのストライカー転向で覚醒してきてんね
>>547 それ言ったらKリーグ2もプロやん
平均化しないとおかしいだろ
三苫ってもう結構年いってるよな?
ここがピークだろうなあとはもう下ってくだけ
プレミアなどサッカーの頂点の競技レベルをヒマラヤ・カラコルムの8000m峰だとすると、野球の頂点(MLB)の競技レベルはせいぜい甲山(標高309m、西宮市)か高尾山(標高599m、東京)ぐらい
>>559 1部と2部は別カテゴリーのリーグなんだが?
海外メディアでも別の扱い
イングランドやドイツスペインがプロリーグまとめて平均出しているか?
1部と2部、3部は別々で平均出してるだろ
お前みたいになぜか日本や韓国のサッカーリーグのことになると1部と2部を合計しようとするやつがいるんだよな
最近全然良いとこないけどリバポ来年ヤバそうってことなんか?それとも手抜いてるだけなんか?
>>563 アーセナル移籍が決まったラウタロと同い年だぞ
中田、本田
こんな奴らより遥かに三笘は凄いのに盛り上がらないな
投資目的度外視で即戦力として三笘を獲れるとしたら金持ちのチェルシーだけだと思う
いつもどうだかは知らんが、
この試合のハイライトだけ見ると
三笘のチームになってるな
>>564 大谷より稼げない三笘や久保が無能だと言いたいのか
三笘見たい人がUNEXT契約してみて興奮して感動してるから
契約もせず5chで文句だけ言ってるその他大勢のひがみやっかみなんてほんとどうでもいいのであります
三笘のドリブルは今後得点を取るためのフェイクとしての手段になるな
>>567 海外メディアの平均年俸ランキングでもサッカーは各国1部と2部でちゃんと分けられている
イングランド1部と2部は別々でランクイン
>>159 ID:nGmGoud80大谷さん、ソンフンミン、せめて得点王、得点ランキング19位は草
>>200 ID:uJ3CZB6j0大谷さん、ソンフンミン、そりゃMLB人気一色になるはずだよ、鈴木誠也
>>165 ID:EYDUNSNY0大谷、ソンフンミン、そりゃオワコンになるわけだ、せめて得点王くらい
>342 ID:nY0ZyUnY0鈴木誠也
>368 ID:EJsl10X80損糞民以下、得点王
>>411 ID:ipslmZUk0得点ランキング19位🤣🤣🤣、"せめて"10位以内に入ってから喜べよw
>>488 ID:xhR/2Typ0 ソンフンミン、得点王、大谷はメッシクリロナみたいなもんでしょう、19位てそんな凄くねえだろ
「そりゃそりゃ大谷ソンフンミン鈴木誠也19位せめて得点王」
※元記事に得点ランキング19位なんて出てません。言及してるのも上の3IDのみ
割とマジで三笘で勝ったってのが素晴らしい
リバプールもう嫌だろ?三笘取ってしまえば良い
>>578 だから?興行としてやってるのに都合良すぎて草w
2軍は育成としてやってるのに含めてるのに興行としてやってる2部リーグは含めない?
都合良すぎて草w
棒振り関係ねえ
バスケスレやF1スレやボクシングスレでもあらわれるんだろ?
なんなんコイツら
>>251 そもそも日本の格闘家やボクシング選手でそんな国民的に騒がれてる選手って言ったっけ
>>563 フェルロペが22さいと知っておぢだと思ったww
>>583 2軍選手もチームとプロ契約を結んでいる所属選手だろ
サッカーの2部リーグの選手とは全然違う
2部は2軍じゃない
総務省 人口移動報告
2024年(令和6年)結果
都道府県別転出入超過数
【転出超過数】
1位 広島県 ー10711人 野球王国
2位 愛知県 ー7292人 野球王国
3位 兵庫県 ー7287人 野球王国
4位 静岡県 ー7271人
5位 福島県 ー6683人 野球王国
【転入超過数】転入超過は7都府県のみ
1位 東京都 +79285人 サッカー王国
2位 神奈川 +26963人 サッカー王国
3位 埼玉県 +21736人 サッカー王国
4位 大阪府 +16848人 サッカー王国
5位 千葉県 +7859人 サッカー王国
6位 福岡県 +4160人 サッカー王国
県庁所在地別転出入超過数
【転出超過数】
1位 広島市 ー2505人 野球王国
2位 岡山市 ー2021人 野球王国
3位 神戸市 ー2013人 野球王国
4位 北九州 ー1808人 野球王国
5位 京都市 ー1455人 野球王国
【転入超過数】
1位 東京23区 +58804人 サッカー王国
2位 大阪市 +16090人 サッカー王国
3位 横浜市 +10805人 サッカー王国
4位 福岡市 +8507人 サッカー王国
5位 千葉市 +8399人 サッカー王国
日本人のみの転出超過数
都道府県別ワースト3
1位 静岡県 -7695人 野球王国
2位 兵庫県 -7324人 野球王国
3位 広島県 -7218人 野球王国
日本人のみの転入超過数
都道府県別トップ3
1位 東京都 +70563人 サッカー王国
2位 神奈川 +19469人 サッカー王国
3位 大阪府 +18800人 サッカー王国
日本人のみの転入超過数
県庁所在地トップ3
1位 東京都区部 +54342人 サッカー王国
2位 大阪市 +17626人 サッカー王国
3位 横浜市 +8618人 サッカー王国
日本人のみの転出超過数
県庁所在地ワースト3
1位 京都市 -1603人 野球王国
2位 広島市 -1568人 野球王国
3位 神戸市 -1545人 野球王国
大谷の収入の97%は日本のマスゴミがつくりあげたジャパンマネー(笑)
2023/05/07(日) 23:07:52.02 ID:Oj+XJ0Xa0
WBC特番の気になったCM書き出してみる
ウィスパー(尿漏れパッド)
ポリデント×2
ポリグリップ×2
おたからや(買取)
太田胃散×2
アサヒ緑健(青汁)
リ・バース60(60歳からの住宅ローン)
カーネクスト×6
明太マヨチーズ牛丼(すき家)×2
ひざ関節症クリニック
シュミテクト
102: 名無しさん@恐縮です 2023/05/08(月) 09:53:02.29 ID:CDUPRzNQ0
>>7 全てを察した
>>585 そのスレでも現れるのはサッカー
つまり…
>>583 そもそもKリーグ全体でもKBOより平均年俸が高いので
>>585 棒振りは身の程知らんからな
人気競技と勘違いしてイキってる
マスゴミ・テレビの中では自称世界が熱狂するスーパースター大谷って設定なのに、
何故かフォロワーの9割が日本在住の日本人で、海外フォロワーはたったの100万人程度しかいないショーハン・アートニーさん(笑)
そういえば今回も神トラップしてたな
サイドのどうでもいいとこだったが
>>588 都合良すぎて草w
2軍じゃなくてKリーグだろKリーグ2もかさ増しするなってw
>>501 相変わらずやきう脳なんだな(笑)
サッカーはある種の心理ゲームなのが観ててわからないというのはモノの見方がおこちゃまと言うことだよキミは(笑)
それはサッカーに限らないんだろうキミの場合
>>1 【三笘薫が歴史的快挙を達成🇯🇵】
欧州5大リーグ シーズン最多得点記録更新
イングランド・プレミアリーグ
🏴10得点 三笘薫(ブライトン24-25)←NEW
フランス・リーグアン
🇫🇷11得点 中村敬斗(ランス24-25)←NEW
スペイン・ラ リーガ
🇪🇸9得点 久保建英(ソシエダ22-23)
ドイツ・ブンデスリーグ
🇩🇪15得点 岡崎慎司(マインツ14-15)
イタリア・セリエA
🇮🇹10得点 中田英寿(ペルージャ98-99)
>>588 Jリーグもそうだけど総収入としては総観客動員は2部リーグも含めるくせに平均になると除外するよなw
増やしたい時は含めます減らしたくないときは含めません
露骨すぎて草w
>>597 で2部含めてもKBOより平均年俸高いけど?
>>603 海外のスポーツメディアの平均年俸ランキングでも1部と2部はちゃんと分けています
>>604 じゃあ工作せずにKリーグとしての平均年俸出せばええやんw
だけど私より年下のジョカトーレが活躍するのなんだか複雑なきもちだね?。。。嫌丸17さい。ケイシユジンペアちゃん17さい。とかさww
>>599 待って!wwいつから韓国はUEFAになったの?ww
アメリカで本当に誰もが知っているようなスターは、自国アメリカ人じゃない外人やアジア人でも数千万のフォロワーいる
例えば全米アルバムチャートで1位とった韓流ブラックピンクのリサはアメリカ人だけで3000万人以上いる(総フォロワーは億超え)
フォロワーの殆どが日本人で、アメリカ人フォロワーは韓流グループリーダーの30分の1程度しかいな大谷がどれだけアメリカで無名で誰も知らないただのマイナーレジャーのオッサンかは、世界一知能低い焼き豚以外はアホでも理解出来る
>>605 海外がーってだから?としか思わんわ
もう一回言うぞ
総収入とか総観客動員とか増やしたい時は2部リーグや3部リーグも入れるくせに平均になると減るから除外w
露骨すぎて草w
Jリーグもな
リバポは優勝決まってからやる気な組手もう数試合勝ち星無いしただの消化試合だよ
左利き?ではなくてあんなに綺麗に決められたの?
すごー
主要リーグで20点な奴1人欲しいな
現代サッカーではなかなかムズイけど
どのチームにも1人いるレベルで熱狂とか
トップは3倍近いし
>>7 見事なスルー通して普通ならぼんやり走るとこだけどほぼ全速力だったね
「こうなる」事が分かっていたのかというくらい
>>609 ネカマチョン月曜から暇すぎ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20250519/UU9iWkJ2bGcw.html
今まで5大リーグの二桁得点は4人しかいなかったのに、今年いきなり4人が二桁得点とかw
中田はPKが4つもあったからな
三笘はもうとっくに中田を超え日本歴代最高の選手と言われてよい
>>612 頭悪すぎw
お前はまず2部のチームと2軍の区別から勉強しろよw
>>612 イングランドもブンデスもそんなことやっていないが
去年ソンフンミンじゃない韓国人でも12ゴールしてるんだけど
そいつがもしも日本人だったらそいつが日本歴代最高だったのか
>>623 どうかな?
これでアーセナルみたいな何年も優勝してないビッククラブでスタメン取れて
優勝を決める決定的な仕事で優勝に導かないと並んだとは言えないな
あー失礼訂正しとけ
>>623 どうかな?
これでアーセナルみたいな何年も優勝してないビッククラブでスタメン取れて
優勝を決める決定的な仕事で優勝に導かないと超えたとは言えないな
プレミアの選手って全員ボールタッチが当たり前のように上手いけど、その中でも三笘の技術って一段抜けて上手いよな。
この試合でも味方のピッチ外に外れそうな強いパスを難なくトラップして客を沸かしていたし。
トラップ1つで客を沸かせられる選手ってそうそういない。
大谷は去年54、今年既に16発
三笘はようやく二桁か
>>634 クソタケフサもそうだけど、移籍しない方が良いと思う
>>634 今夏さすがに動くんじゃねそういう空気になってるよ
>>627 ポジションの違いも分からないキムチ野郎wと釣られてみるかww
そいつ一年で完全にオワコンになってるな笑
つうかそもそも
昔の中田英寿時点と今をゴール数などで比べてる時点でナンセンス
ジダンのセリエAユベントスでの得点数
1997-98 リーグ戦32試合 得点7、カップ戦他17 得点4
この間フランスwc優勝
1998-99 リーグ戦25試合 得点2、カップ戦他16試合 得点0
中田英寿ペルージャ移籍年
1999-00 リーグ戦32試合 得点4、カップ戦他9試合 得点1
得点数で選手を比べるなら
三苫はジダンよりも凄い選手になってしまうぞw
世界中の人間にジダンより三苫のほうが凄いなんて言ってみろ
袋叩きにあうぞw
自分は在コですの自己紹介するやつ増えすぎてな
前はステルス効いてたのに
>>633 47試合で16発
三笘は37試合で10ゴール
試合数でみたらあんまり変わらんな
三笘は確かに凄いがインパクトは中田の方があったな
三笘は発言力が少ないせいか中田のようなカリスマ性が感じられないのが残念
それも時代かな
>>602 中村敬斗はかなりのイケメン
それにしても隣国はブサメンしかおらんな
>>635 ソシエダはイマノルが「下部組織出身の選手たちだけでプレーすることを決断してほしい」って提言しちゃうバスク純血主義の悲しいクラブ
だから「久保は外に張り続けて囮になれ」「久保が得点取れないからチームが負ける」とか無茶苦茶なこと言ってたんだ
久保にとって全然良いチームじゃなかった
プレミア、ブンデス、リーグアン、で二桁取れるFW,MFが4人もスタメンにいる代表チームってそら強いなしっかり強豪国じゃん
各リーグで日本人選手に完全に追い抜かれた衰退没落国民が嫉妬で発狂しててワロタww
素晴らしいがベンチスタートの状況見てると腰が心配だわ
来季は戦えるんだろうか…
久保にリーグ戦ゴール数抜かれて煽られてた時もあったのに終わってみれば久保の2倍というね
>>653 イラクイランにも負けるレベルなんですけど
>>657 焼き豚またサッカースレに虐殺されに来たのか
今シーズン最後のホームゲームで、王者相手に存在感示せたのは良かったな
韓国人アスリートがいかに整形なしだと不細工が多いかわかるスレ
自称プロの独立リーグは200人しか入ってない
野球不人気すぎる
>>649 中田は海外で日本人最初の成功者と言っていいほどの選手だし
当時世界最強のユベントス相手から優勝の立役者になった選手
三笘は優勝もしてないプレミアの中堅選手
>>657 イラクイランはWCのグループステージ突破した事が
1度も無いんですけど?
右しか使えないだのシュート下手だの言ってた人達なんだったのか
逆足で叩きつけてしっかりコントロールしてすげえシュートしてんじゃん
>>602 アジア人が二桁達成した回数とかは分からんの?
多分ブンデスプレミアリーグアンあたりは何度もあるよな
よく瞬時にあそこまで足が上がるよな
俺だったら絶対に筋をやるわ
>>665 やめたれw都合の悪いことにはだんまりなんやから
セリエ全盛期に弱小チームで10点取った中田超えたか?
あんなシュート咄嗟にできるから三笘身体能力たけえわ
昨シーズンまで利き足重視の本田病だったのに
今シーズンから逆足を効果的に使うようになってからプレーに幅が出た感じがする
大谷があの無茶な体勢やったら全身挫滅で死体すら残らず消滅するわな
完全格付け終了ww
プレミア 三笘>ソン
リーガ 久保>不戦勝
リーグアン 中村>イ
ブンデス 町田 堂安>不戦勝
フンミンはいい選手だったけどさすがにピークアウトしたな
それでもJリーグ来たら無双するんだろうけど
>>674 得点で選手の凄さを語るなら
ジダンより三苫のほうが凄い事になるけど?
世界中でジダンより三苫のほうが凄いと
言ってみてくれよw
>>650 韓国人のリアルフェイス(ナチュラル)は男のスポーツ選手と観客を見れば分かるw
女は一般人でも整形や別人変化メイクしてるから全く参考にならないが笑
あのゴール決めれるってことは腰は大丈夫そうなのかなと思ったわ
俺がやったら腰ぶっ壊れてるわ
3点目の対面してるのって遠藤?
ここは縦切らないといけない気はするんだけどな
>>662 中田は日本人選手の中では頭一つ抜きんでた存在だった
メンタルも欧州脳だったし、ユルユルな代表に辛子を擦り込んだ功労者ではあるが
三笘世代はすでに欧州で活躍する選手が普通にいるし、その中で三笘は頭一つ抜きんでた存在ではない
日本人選手のレベルが中田の時代に比べて格段に上がったって事で良いと思うけどね
失礼だけど格好良さより◯◯さが勝る
何であんな形で蹴れるんだ怖ええl
叩きつけるボレーとか日本じゃあまり見られないプレーだった
28歳のバースデーゴール、プレミアリーグ2桁ゴールおめでとう!
野球ファンが恐れてるのは大谷がピークアウトしたとき
マスメディア含め野球が大谷に全振りしてるしな
>>677 失礼、町野だったわ
完全格付け終了ww
プレミア 三笘10G>ソン7G
リーガ 久保5G>不戦勝
リーグアン 中村11G>イ6G
ブンデス 町野11G堂安10G>不戦勝
歴代の日本人ストライカーで一番凄い
ブンデス、フランスで二桁取るのとは価値が違う
今季は大した怪我もなく34試合出場10G3Aかクラブとしても売り時、三笘としてもステップアップのラストチャンスかねえ
損糞民は、パフォーマンスマンス低下と、つい最近交際してた女性が妊娠して際の口止め料として3000万円払ったのに、世間にバラすと恐喝してきたから訴訟起こして世間にこの件がバレてしまったという失態を犯す。
非チャン、胃ガン、眠ジェはチーム内での信頼低下状態。
>>70 生きる価値の無い蛆虫ジジイが朝から頑張ってるな
相場か?それとも総バカ?
>>701 町野は移籍だよな?降格したけど
ブンデス1部でやれるだろ
日本人選手は各リーグで皆頑張って結果も残して凄いわ
>>700 あー三苫は凄いね凄いね
ジタンはセリエA在籍中ユベントス、リーガ在籍中レアル・マドリードでのゴール数10いった事1度もないから
ジタンよりも三苫のほうが凄い選手なんだね
三苫って凄いね
>>705 S級とやらがそんな状態ではW杯予選でも苦戦するわな
しかもあんなクソぬるいグループでwww
>>490 モウリーニョもマンUー時代に脱税が発覚して絶不調だったから
>>705 このエース潰しは裏に中東でもいるのだろうか
>>709 町野も堂安も移籍だろうね
中村も確実、三笘も多分、久保は分からん
他にもDFだが板倉とか気になる
>>705 韓国はまだW杯決まってないのに
嫌なニュースだな
メジャーで日本人がホームラン10本打った程度の事だろ
当時テレビにかじり付いて中田ヒデの試合見てたけど正直実力は今の選手の方が余裕で上だと思う
もし当時の代表に三笘伊東久保辺りがいたら中田は控えだと思う
三笘はあっちこっちスレたつけど
頭髪関係が圧倒的多くてな
三笘はどんどん禿げ散らかしてて親近感を抑えきれない
>>723 アホか
メジャーなら松井と同じ30本の価値だ
そもそも市場価値が全く違うのに一緒にするな
>>705 もはや野球のイ・ジョンフの方が人気あるらしいな
韓国もサッカー人気終わってるわ
>>729 ロッベンやスナイデル、ロナウドみたいに剃り上げれば良いのにな
韓国スポーツ界の“顔”が変わりつつあるようだ。
韓国メディア『Sportal KOREA』は4月25日、「風の孫」の異名を持つMLBサンフランシスコ・ジャイアンツのイ・ジョンフ外野手がサッカー韓国代表キャプテンのソン・フンミン選手を国内でのブランド影響力を測る“Kブランド指数”で抜き、1位になったと報じた。
Kブランド指数は、韓国のアジアブランド研究所が国内外の研究者と共同開発したビッグデータシステムで、今回の調査は2025年3月1日から3月31日までのオンラインビッグデータ1億7619万6792件を分析したとされ、スポーツスター部門では、イ・ジョンフが1位になった。
>>723 プレミアの1ゴールの価値が不人気棒振り50本分ぐらいじゃね
最近サッカーまとめサイト見て1番笑えたのがいつもならサッカーサゲの話題に嬉々として乗り込んで罵詈雑言書きまくるやき豚がソンフンミンの記事にだけ一切現れなかった事
ビッグ6以外のクラブのウイングが2桁得点はマジで凄いわ
ワイは一時急激な抜け毛で人生オワタと思ったがミノタプとフィンペシアで大復活し今やフサフサ
ドーピングに引っかからなければぜひ飲んでほしい
>>741 大谷だって38試合目までに何本うてたよ?
10本くらいだろ
三苫すげーわクボシン教祖と違ってビッグクラブからも点とれる雑魚専ちゃうし
もう二度とポジション争いになることはないアタッカー性能みせつけたな
>>747 大谷はホームラン王でMVPですよ
せめて得点王とってください
>>680 得点力下がり過ぎ
得点王争いしてた選手なのに
韓国代表は日本より弱いけどフンミン個人は日本の選手より格上だったろ
大谷下げて三笘持ち上げると同時に韓国人の方が上になるからサカ豚のジレンマ笑える
大谷を超える韓国人はいないからなw
>>723 土人しかやってないマイナースポーツと全世界が頂点を目指してる超メジャースポーツを比較しないでくれ
>>752 ア・リーグナ・リーグ合わせたら5位くらいだろ
なんかケガしてからあんまニュースになってなかった気がするけど復活してて良かった
>>627 何が恐ろしいって今季ソイツが行方不明な事
ア・リーグでMVP2回
ナ・リーグで一回
両リーグまたいでMVPとったの歴史上数人しかいない
両リーグまたいでホームラン王とったのも数人しかいない
大谷はこんなレベル
決定的なパス出した後も休まずに動き続けて入っていってゴール叩き込むのは無双時代の川崎を思いだすな
ダミアンと三笘と家長の組み合わせは凶悪だった
>>760 ドミニカ人ごときと競ってるドマイナースポーツなんてどうでもええわ
>>760 うちの姪がおゆうぎ会で表彰されたのとどっちが凄い?
日本人初って今でショボイのしか居なかっただけだろw
>>752 ドマイナー競技のやきうの活躍なんて価値が無いからなw
世界で最も人気があるスポーツップ10のランキング
1位 サッカー
2位 クリケット
3位 ホッケー、アイスホッケー
4位 テニス
5位 バレーボール、ビーチバレー
6位 卓球
7位 バスケ
8位 ラグビー
9位 ボクシング
10位 競馬、馬術
https://news.livedoor.com/article/detail/25705077/ >>760 野球なんだからクリケットに絡みにいけよ
>>746 精力やら何やら減退するんでしょ
今の三笘がそれやったら選手として終わるんでない?
>>765 そりゃ海外に移籍するのも徐々に間口広がっていくものだからなMLBだって例外じゃないだろ
スロットが試合後のインタビューで何回も三笘三笘言ってて草
それだけインパクトあるんだろうな
三笘sageるのに大谷と比較したりインスタの話しし始めたり髪の話しし始めたり、全部いつもの同じやつだろw
リーグで10点とった凄いと言われてもな
一般人には伝わらんわ
まじで玄人だけ
三笘はオフに移籍するのかな?
プレミアで2桁取れるウイングなら他のクラブから声がかかってもおかしくないと思うんだが
サラーぐらい点取って得点王取ったらやっと大谷と並べる
もう28か…
ビッグクラブに行くのは厳しい年齢なのかな
数年だけでも見てみたい
>>49 シュートもいいけど、パスとその後のポジショニングもいいな
>>775 怪我含めたコンディション要因が8割くらい占めてそう、移籍に備えて三笘抜きでどこまでやれるかテストしてると言う人もいる
>>778 ジャッジなヴィラットコーリと競っとけよ
サッカーとは格が違いすぎる
中堅クラブでスタメン定着ってのが大卒選手らしい堅実さ
>>776 すでに韓国人が得点王取ってるから三笘スゲーにならねえし
大谷みたいにGOATレベルになってからイキれってことだ
大谷の場合はほぼ日米しかやってない野球で近年米の野球過疎化が急速に進んで日本人が無双するようになったってだけの話だろ
またあの界隈が大谷ハラスメントしてんのか
我々は得体の知れないドマイナースポーツなんて興味ないのよ
リバプールに勝っちゃった事でECLギリギリ叶いそうに戻ったから
リバプール相手に控えでなんとか説は無いだろ
>>768 精力に関してはむしろ逆
見た目が若返り気持ちも若返りチンコ活発です
スポーツするのにネックレスジャラジャラつける競技は嫌いだわせめてタトゥーにしとけ
>>774 25歳以下アジア人は、フィジカル面でプレミアではリスキーと思われてる。獲るなら25歳以上がいいと。
凄いことにしたいサカ豚w
チョンでも得点王が獲れるのにギリ2桁得点て喜んでるレベルの低さ
まあこれまで喜んだことが無い人たちだからな、ちょっとした事でも嬉しいのだろう
個人でも代表実績でも常にチョン以下、この事実は隠せない
チョンを超える実績をと叱咤激励でもしてた方が良いと思う
これが大谷が戦ってる世界
MLB2025開幕ロースター国別人数
1位:ドミニカ共和国(100人)、2位:ベネズエラ(63人)、3位:キューバ(26人)、4位:プエルトリコ(16人)、5位:カナダ(13人)、6位:日本(12人)、7位:メキシコ(11人)、8位:キュラソー(4人)、9位:パナマ(4人)、10位:韓国(3人)、11位:アルバ(2人)、オーストラリア(2人)、コロンビア(2人)、12位:バハマ(1人)、ドイツ(1人)、ホンジュラス(1人)、ニカラグア(1人)、南アフリカ(1人)
大谷というワードをスルーできないくらい効くなよ
大谷すごいってことやんそれ
>>794 ほんと日本人って棒振り下手くそだよなぁ
サッカースレなのに
大谷がー大谷がー
しか言わないマヌケな焼豚ww
別に大谷のスレが立っても佐々木朗希のスレが立っても
そこでサッカーの話題し始めるサカ豚なんてほとんどいないよな
つまりそういこと
𝗤𝘂𝗲𝘀𝘁𝗶𝗼𝗻
三笘がこき下ろされました、どうしますか?
Answer
サカ豚「野球を攻撃します」
野球を攻撃しても三笘がチョン以下なのは紛れもない事実
ホームランなんて何本見てもつまらんが
三笘のゴールって変態チックでナンボでも見れるわ
今夏間違いなく引き抜かれる
本命はマンチェスターユナイテッド
>>801 対立煽りにならないんですよ
日本人サッカー選手の活躍が弱すぎて
大谷とソンフンミンの比較ならまだしも
三笘と大谷はどう考えても不釣り合いw
>>801サカ豚が三笘のことを褒めたたえたり、野球豚が大谷のことを褒めたたえたりするのはよくわかる。不思議なのはそこで相手をけなすのがわからない。税リーグ問題はあるけど、海外でプレーする三笘にも大谷にも関係ないし。仲良くやりゃいいじゃん、スポーツ豚同士で。
>>806 そもそも異競技で対立煽りってヤバいと思わん?
じゃあ大谷の得点どれだけ?って話じゃんw
しかも世界一の実力かつ日本の国技である野球は打点とホームランもあるからな…。
団体競技でありながら個人の能力にもフォーカスしてるのが野球だからw
球蹴りと違って心技体プラス知的じゃないとできないからな。
いい加減サカ豚も認めた方が楽になれるよ。
いいじゃん野球の2軍スポーツでも…それでこんだけ活躍するんだからそれだけでも日本人が優秀なんだよ。
ただ野球って素晴らしいスポーツがあっただけなんだから…。
まさかプレミアで2桁ゴールWGの日本人がこんなに早く出てくるとは凄すぎる
文句なしの日本人歴代最高選手だな
戦隊モノのレッド派とブルー派みたいな話
とにかく幼少時のマウント気質から成長できてない爺たち
呆れてんだよ
他のスポーツスレでも大谷のがすごいってひたすらアピールハラスメント
大谷のアンチを増やす活動ご苦労様です
>>1 優勝決めてたリバプールは何軍?
やっぱり三苫はジョーカーなんだよ先発で出すのは勿体ない選手
>>801 野球スレに行かないからな
野球ファンが楽しく会話してるのに邪魔したら失礼だし
安定した成績残せれば世界トップの1人のウインガー。
ビッグクラブに行ければもっと点も取れるかも
>>811 南野もリヴァプールボコって引き抜かれたからな
でもマンチェスターユナイテッドがいいわ
ここを復活させたらガチのレジェンドになれる
>>808 混ぜる必要がない
野球の話がしたいやつは野球スレで
サッカーの話がしたいやつはサッカースレで
日本人歴代最高は奥寺康彦でしょ
今ならバルベルデ級の選手
今日の三笘は神がかってたな
あのボレーも体勢崩れてたのによく決めたわ
動きのキレもトラップも凄かったし身体能力が半端ない
プレミアで二桁は日本人歴代ナンバーワンフットボーラーだわ
というか世界一の人気スポーツで活躍してる日本人歴代ナンバーワンアスリートだな
三笘は左足の方が強いシュート打てると思う。力が入ってるのか利き足の右足はダフるかふかす
>>828 三笘がゴール決めた時はまだエンドー出てないからな
やっぱ全体的サッカー界の質が落ちてるのかね?
南米の貧民がサッカーじゃなくてYOUTUBEでのし上がって国力人口ある日本が相対的に上がってきたのかな?
町野堂安中村三笘
1シーズンに四人も五大で二桁なんてなぁ
三笘って靴下ニーハイだよね
あげすぎってくらいニーハイ
サカ豚、焼き豚って罵り合う輩は実はそこまでファンじゃないんだよ
スタジアム行った事なんかないし、有料ライブ中継も観ない
ろくにルールも知らないネットのダイジェストだけ観て愉快犯みたいに煽るかまってちゃんだよ
>>816 あの界隈のハラスメントにはみんな辟易してるからな
マイナードミニカンスポーツなんてうちら興味ねぇっつうの
プレミアで二桁は本当に本当に偉大だわ
ビッグクラブで活躍するべき選手だな
プレミアでも最高の選手だと思う
サッカー界は三笘を過小評価してる
あの身体能力とスキルは半端ない
焼豚の茶々入れでやった事に比べてスレが伸びていてサカ豚も嬉しいだろ?
>>833 時間チエックしたけど遠藤三笘得点に絡んでなさそうだけど逆転された時でてるぽいしやはり喜べない
>>834 むしろ逆だな
選手も戦術もレベル上がりまくり
今はアスリートサッカーの時代でフィジカルがないとどうにもならん
今ならバッジオやロナウジーニョみたいな選手はガッツリ潰されるだろうな
結局ネイマールもバロンドールは獲れず
あのスーパーボレーも凄かったけどトラップも凄かったな
三笘の身体能力は日本人離れしてる
ああいう身体の使い方は才能としか言えない
柿谷の能力を全て一段上げたのが三笘だな
>>834 思うに今小学生くらいからプロテインのんでるじゃない 栄養学やトレーニング学も小中から取り入れてるだろそのせいか分からんが日本人選手の若手のスピードフィジカルが一世代前と前とは格段に上がってるんだよな
>>35 逆転起点のパスも密集した中でのピンポイントで凄い良かったよ
テクニックは十年以上前から通用してた
でもフィジカル負けしてた 今はフィジカル負けしてない
>>843 全くその通りで、だから面白くなくなったという見方もあるよね
メッシとクリロナ以降、ファンタジスタがいなくなった
バッジオやロナウジーニョのパスには虹がかかって見えたのに…
そのせいか女子サッカーの人気が出ているという皮肉
活躍してるのフィジカルバリバリの黒人選手ばかりだもんね 見る側としては昔のほうがワクワクはした
遠藤は普段真ん中やってるからサイドがぽっかり空いたね
大谷を叩くにはMLBトップのジャッジだけでしか叩けない
三笘を叩くにはプレミアトップの名前を出すまでも無くチョンで事足りるw
大谷の叩き棒は1本だけ
三笘の叩き棒は何本でもある
ブライトンがビッグクラブに勝って弱いところにあっさり負けること多いのなんでだろね
三笘はビッグクラブ相手に活躍してるのが凄すぎる
レベルが違うな
>>834 主に5つあると思ってる
①今の戦術でCFだけでなくプレッシャーの低い位置から飛び出るWGの得点力やドリブル活用がフィジカル弱い日本選手に有利になってる
②VARで南米の選手のようなダーティーな選手よりクリーンな日本選手が不利を受けにくくなった
③交代枠が3から5に増えて日本人選手の走り回るプレースタイルでも疲労を考えずに起用出来るようになった
④日本サッカー界の経験値が増えて欧州と遜色ない戦術理解度と幼少期からの選手育成に生かされるようになった
⑤日本人選手の特徴を欧州サッカーで理解されるようになった事
まだあるかも知れんけど
一応こんな所
>>858 格上には勝ってやる!格下にはナメプ
チームの若さかな
野球も大谷も嫌いじゃないけど
ファンとマスコミがうるさすぎる
ホームラン打ったとかなら良いがヒット2本打ったとか飼い犬がどうかはうざすぎる
エンジェルスにスイープされたからイライラしてんのか
>>862 格下の取りこぼし減ったら上位狙えるのにもったいない
プレミアでWG二桁はやきうで例えたらMLBでショートスタメン取って活躍するくらい難易度高いな
三笘は決定力が高いからゴール近くでプレーさせるべきだな
外で張りすぎてもチャンスが生まれない
三笘はエリア内でのプレーが増えてるのがいい
>>862 デゼルビの時からそうだけど格上はボール持とうとするから前プレで狩れるしボール持ったら無理に奪いにくるからチャカチャカのカモ
下位チームはボール持たされてカウンターくらいまくってやられてるだけ
>>868 あんなたちいい加減いしなさいよシュート
>>846 三笘って一般的にはドリブラーの選手だが
身体能力とフィジカルの選手だよな
あのボレーも中途半端な高さだが無理が効いてしっかり叩きつけた
脱ぐと細マッチョではなく適度にゴリマッチョなのよ
実際は15分以上プレー出来ない体になってしまった周りの介護ありきの28歳
遠藤も冨安も代表の中心選手もみんなサイドバックにしちゃうんだね
叩き潰してやるからワールドカップで1度やろうよ、イングランドさんよぉ
>>798 そうなんですよ
三笘も鏡で頭頂部確認とかせずともタッチした手の感覚で部位の毛量わかるとおもうんで
嫁が指摘してなくても自覚はしていると思うので試してもらいたし
後半突入の今の使い方ならビッグクラブの方が需要ありそう
>>523 MLBなんかアメリカの一部のマニアと日本の洗脳されてる情弱くらいしか興味無い
豚双六のトップはFランの首席争いしてるのと大差ない
サッカーは東大、京大のトップクラスの中で競ってる
比較するのもおこがましい、いい加減に学習しろよwww
これは大工の重要性をアピるスロットの戦略
消化試合だしやりたい放題
大工さんいないとコナテ文鎮
クアンさー?いたの?
>>876 外国人はサイドをやりたがらない
なぜなら上下運動で疲れるから
そうするとサイドにしても文句も言わない日本人選手をサイドで使おうとするのと
フィジカル不足で中で使うのが怖いからの2通りの理由
MFなの?
クラブでも今はWGで使われてないのか?
ボディコンタクトもない、常にノープレッシャーのオカマレジャー野球で何本ホームラン打とうが価値なんかあるわけねーだろw
野球のライバルは通勤とか買い物とかママチャリなんだからスポーツに絡んでくんな
>>854 たまに流れてくる昔の動画でピルロとか見ると凄いな
試合後インタビューでスロットが三笘連呼しててワロタ
目をつけてたてのもあるけど、よっぽどインパクトあったんだろな
まぁ、マッカの次のブライトン→リバポ強奪の本命はバレバかミンテなんだろうが
ドミニカプエルトリコベネズエラ人と争ってもなあ
どうでもええわ
連携云々はともかく、プレミアで10桁得点は結構凄くない?
外国人助っ人でこの数字なら当たり外国人やろ
ブンデス堂安・町野、リーグアン中村、プレミア三笘
五大でシーズン2桁達成の日本人が同時にこんだけ出るようになる時代が来るとは…
>>886 やめとけやめとけ
まーたハラスメントしてくるぞ
あのドマイナーウンコスポーツのオタクたちが
岡崎はヴァーディを点取りに専念させるのが仕事だったからなあ
使い方によってはもっと点取れたと思うけど
グリーリッシュも28でベンチだしプレミアのサイドは超一流以外は28くらいで終わりよね
今のサイドは若さあっての無尽蔵なキレみたいなもので寿命短くだんだんポジション変えていくんだろうね
サラーも損もキックの上手さでギリ生き残ってるような感じで若い頃の相手をブチ剥がすような動きはできなくなるもんなんだよ
タイミングと経験で頑張ってる
ちゃんと調べてないけどプレミアのウィンガーで検索したら上から5番目くらいの年齢なんじゃないの
三笘がサポ煽るって珍しいな
x.com/ryantsrr/status/1924594071034548360?s=46&t=imTnMdFCVGHsRnMlATatvA
>>25 来季はコナーブラッドリーが右SBのはずだから代役としてどれくらいできるか試してみたんだと思う。
>>892 そいつら他のスポーツだとまるで存在感ないヤツらだからな
いかにアレがスケールの小さいスポーツか分かる
アメリカのモンスター黒人はNFLNBAにいるしな
>>630 中田はスタメン取ってないし下位クラブでしか結果は残せてない
インパクト強かったのと二、三年だけ
>>902 感謝&別れのあいさつ的な感じなんかねぇ~
一人でやるってめずらしいよね三笘
普通にブライトンに残る選択肢もある思うけども
>>899 ずっとサイドに張り付いてるんじゃなく中にも結構入っていってそこでもうまいからスピード落ちても生き残りそう。
>>901 プレミアはカネあるから欲しいと思えば回収考えないで取りに来る
>>886 超汚染人は日本のスポーツに絡んでくんな
>>898 大谷が世界的有名人だと思ってる人は
クリケット見ような
74分の三苫のトラップ一つで観客がどよめくのがまた凄いんだよな
>>890 ウドジェと交代で出てたからプレータイムもリーグ戦は2,000分ぐらいだったと思う
三笘は2,900分出て10点
怪我で離脱してない時は大体出場してるからプレータイムに差がある
FWは90分で何点取っているかが重要
一昨年ぐらいのハーランドはリーグ戦で90分で1.1点ぐらいの数字だった
アシストも含めたら70分に一回は直接単点に関わっているぐらいの活躍で凄かったな
>>892 ■2022 欧州5大リーグの国別選手数ランキング
1位スペイン (534名)
2位フランス (462名)
3位イタリア (358名)
4位ドイツ (294名)
5位イングランド (288名)
6位ブラジル (107名)
7位オランダ (81名)
8位アルゼンチン (73名)
9位ポルトガル (61名)
10位セネガル (51名)
■野球MLB
ドミニカ
ベネズエラ
キューバ
プエルトリコ
⋯なんか可哀想になったから止めるわ
>>914 クリケットはインドだけかと思ってました
髪なんとかならんか
不潔で汚らしいんだが
最低限のマナー身につけてくれ
三笘はサッカー以外のスポーツなら
陸上競技やテニスなど展開が速い競技が好きとのこと
サッカー選手じゃなかったら歌手になりたかったらしい
シティに何らペナルティ課せられないなら見る気がしないわ
>>924 あたりめーだろ
リヴァプールにとっては消化試合だからな
残り試合、手抜きばかりだろ
つーか三笘ようやってると思うけど
一昔前の本田香川長友内田とかの頃に比べて報道が少ない気がする
さっき現地アトレティコティフォージがタケメトロポリターノへようこそになるかもってゆってたよ?。。。チンチャかしら?
>>890 バーディがエースだったからバーディに点を取らせるチーム
岡崎はDFWで前線から走り回ってのプレスでチームを助けた
岡崎自身も本当はもっと点を取りたいしこの役割は不満ではあったけどバーディのほうが足も速いし決定力があった
岡崎はDFWをやらないと使ってもらえないので仕方なかった
大谷は終わりの始まりな
イチイチ名前を出してくるなやきう老害
>>934 エースのケインをパサーにさせたソンはすげーわ
>>801 野球ファンが出張するほどアグレッシブすぎるのが問題ということか
ぶっちゃけると性格が悪い
>>914 日本には野球があるのにそんなマイナー競技見るかよ
日本人スレに寄生し過ぎ
スレチ半島語りは半島スレでどうぞ
広告なんか見ててもやきうは確かによくチョイスされてるが
最近は若者向けの広告に男子バレー選手とバスケ選手がねじ込まれることが増えてきたな
サッカー一強じゃなくなった
韓国人やエジプト人でも一番に成れるらしいしサッカーは簡単なんだよ
そう考えると三苫は不甲斐ない
>>918 イギリス植民地がイギリスを讃える祭典だろ
>>928 逆もまた然り
あとバスケとも相互関係あるな
>>905 もう、そういうの良いから、中田を批判する奴全てそれ言うけど工作業者でテンプレ化でもしてるの?
はい↓論破
当時のセリエAは外国人枠が3つ、その中でその後2002日韓WCで優勝するメンバーであるブラジル代表が4人もいて
アルゼンチン代表スタメンであったサムエルやウルグアイのギグーなど強豪国のスタメンがゴロゴロいる中でだぞ
試合に出るのが三苫のブライトンの比じゃねえんだよ
アホ
↓この中で三苫が当時スタメン取れるわけないだろ
バカだろお前
ローマ、優勝メンバー
(GK)
フランチェスコ・アントニオリ(イタリア)1番
クリスティアーノ・ルパテッリ(イタリア)22番
(DF)
ワルテル・アドリアン・サムエル(アルゼンチン代表)19番
カフー(ブラジル代表)2番
ヴァンサン・カンデラ(フランス代表)32番
アウダイール(ブラジル代表)6番
ザゴ(ブラジル代表)3番
アメデオ・マンゴーネ(イタリア)28番
アレッサンドロ・リナルディ(イタリア)23番
ジョナサン・ゼビナ(フランス)15番
マウリツィオ・ランザロ(イタリア)13番
セルゲイ・グレンコ(ベラルーシ)14番
(MF)
マルコス・アスンソン(ブラジル代表)5番
クリスティアーノ・ザネッティ(イタリア代表)4番
フランチェスコ・トッティ(イタリア代表)10番
エウゼビオ・ディ・フランチェスコ(イタリア)7番
ダミアーノ・トマージ(イタリア代表)17番
ジャンニ・ギグー(ウルグアイ代表)25番
エメルソン(ブラジル代表)11番
中田 英寿(日本代表)8番
(FW)
マルコ・デルヴェッキオ(イタリア代表)24番
ガブリエル・オマール・バティストゥータ(アルゼンチン代表)18番
ヴィンチェンツォ・モンテラ(イタリア代表)9番
パオロ・ポッジ(イタリア)20番
アベル・エドゥアルド・バルボ(アルゼンチン)21番
ガエタノ・ダゴスティーノ(イタリア)16番
>>801 スポンサー収入の話でスレ立てたりそれが普及活動だと思ってるんだよ焼き豚は
カルトだろ?競技がつまらんから内容のない対立煽りばかり
>>947 今七億ぐらいらしい
ちょっと前に契約更新したからクラブで二番目ぐらいだった気がする
🏴10得点 三笘薫
🇪🇸9得点 久保建英
🇩🇪15得点 岡崎慎司
🇮🇹10得点 中田英寿
🇫🇷11得点 中村敬斗
とりあえず🇮🇹と🇩🇪を若い世代が超えたいな
>>570 中田と本田を並べるなんてニワカなの?
中田は凄いけど、本田なんかイタリアで恥晒しただけのゴミじゃん
>>952 すげー、やっぱ海外行かなきゃ稼げないな
>>867 あんな競争力の低い競技で言うのは無理
競技人口が全く違うサッカーの頂点がエベレストなら野球の頂上は高尾山
世界中のWGでPK無し10点はそうはいない
主審の差別とも取られかねない得点取り消しも2〜3点あった
しかも終盤が怪我を抱えながら三笘は本当大したもんだよくやった
これ10回やってゴール枠内に強いボールで蹴れるの1〜2回だろうな
相当集中力高い状態で入り込んでたんだろう
消化試合かよ
相手チームは適当に流してたろ
頑張ったらサッカーでいう打率でも上がるのか?
>>942 イギリス-インド-ヴィラット・コーリ
アメリカ-ジャパンー大谷翔平
とてもよく似てる関係性
どうしてるかなあ最近名前聞かねえな
糞損民
胃癌院
来季シメオネ旭日旗アトレティコ左翼バエナ右翼ジュリアーノ。。。ピボーテタケになるの?
痴呆症のごとく
変わり映えしない二項対立リピート
or
痴呆症のごとく
スレチ語りリピート
大雑把脳コミュ障爺あるある
>>905 何が2~3年だよバーカ
イタリアのリーグで首都ローマのチームで
幼少期からローマのチームで育ち、ローマ生え抜きの若手筆頭、そしてイタリア代表の期待の若手である
トッティからポジションを奪うのは不可能だよ
当時のジダンですらそんな事は無理
システムを変えて352のダブル司令塔のワンボランチなら併用出来たかもしれないが守備が崩壊するので無理
しかもカペッロは中田をボランチで使おうとしたが中田も当時はボランチはやった事もなかったので本職にはかなわない
するとトッティの控えでしか出番は無かった
その後移籍したパルマでは右サイドをのウイングバックで、到底今のようなウイングのような役割ではない仕事をさせられ挙句に
倒れないフィジカルに無理がたたりグロインペイン症候群を発症し精細を欠く
それを見てボローニャを率いていたペルージャ時代の恩師マッツオーネ監督が冬にボローニャへレンタル移籍させ
トップ下でペルージャ時代のような中田らしい姿が蘇ったが半年しかなくボローニャは中田を欲しがったが
パルマは財政危機もあったので高額な移籍金がネックになりボローニャへの移籍はなくなり
当時、3番手ぐらいのプレミアリーグボルトンへ移籍した
だが当時のボルトンはプレミアリーグスタイルの中盤すっ飛ばしの縦ポンサッカーだったのでセリエAほど輝がなかった
>>159 ID:nGmGoud80大谷さん、ソンフンミン、せめて得点王、得点ランキング19位は草
>>200 ID:uJ3CZB6j0大谷さん、ソンフンミン、そりゃMLB人気一色になるはずだよ、鈴木誠也
>165 ID:EYDUNSNY0大谷、ソンフンミン、そりゃオワコンになるわけだ、せめて得点王くらい
>342 ID:nY0ZyUnY0鈴木誠也
>368 ID:EJsl10X80損糞民以下、得点王
>>411 ID:ipslmZUk0得点ランキング19位🤣🤣🤣、"せめて"10位以内に入ってから喜べよw
>>488 ID:xhR/2Typ0 ソンフンミン、得点王、大谷はメッシクリロナみたいなもんでしょう、19位てそんな凄くねえだろ
>>807 ID:yy6bfw870 大谷、ソンフンミン、得点王
「そりゃそりゃ大谷ソンフンミン鈴木誠也19位せめて得点王」
※元記事に得点ランキング19位なんて出てません。言及してるのも上の3IDのみ
>>953
三笘
中村 久保
結局これが最適解かもな
三笘はクリロナのようにドリブラーからスコアラーに転向 素人でもわかる
大谷を超える選手は半世紀レベルででない
三笘は年代ごとに出る
最後怪我で尻切れトンボのイメージだったのをホーム最終戦でサポの前で超絶軟体ボレーを決めてスターであることを証明する漢
ブライトンリバプールが関係無い米国のグーグルトレンド1位サッカー大人気
やきう人気無さ過ぎでワロタw
>>971 そもそも不倫は寿司ランドの文化だもんww
>>283 焼豚さん
したことないのに
ヘディング脳
だから誰やねん聞いたことも無い名前出されても
マイナースポーツでホームランを50本打とうが100本打とうがどうでもええがな
なんの価値もあらへん
>>977 アメリカの若者はプレミア厨だからな
そら毎日チンタラやってる老人スポーツなんて見ないよ
世界的にマイナーでも億単位のお金が貰えるなら上等やで
>>583 プロ野球が一部制12チームだけではなく二部制24チームでうまく行ってるとしたら前者より後者の方が繁栄してることになるよな?だって一部は今と同じでそれに加えて二部まで成り立ってんだから
当然二部まで平均したら平均年俸は下がるけど、その平均年俸を示して衰退してるとは言えないよな?むしろ逆であってさ
Jリーグの観客動員は3部まで、プロ野球との平均年俸の比較は1部だけで全くおかしくないと思うぜ?
二軍の取り扱いをどうするかという論点はあるけどJリーグは25人+アルファでトップチームのメンバー賄ってるわけでなあ
プロ野球が無駄に選手抱え過ぎなのかも知れないけどな
自分が考案したスポーツでもなくやった経験もない奴が我が物顔でサッカーマウントしてくるってまじで馬鹿だと思う
最終節プレミア韓日兄弟クラシコスパーズvsブライトン予想。。。ソンフンミン4ゴール。ミトドッピエッタ
三笘どこ行くんかな~…
堂安も移籍決定的でもう後釜として鈴木おるし
鈴木も順調にステップアップしてっから楽しみ
>>49 最初のパスもすごいな
あんな狭い所通すとか
>>990 完全に出し抜いたねw
それで一連の流れから叩きつけるボレー決めんだから
>>973 ID:vdeOtZpc0
>>505大谷翔平に比べればゴミだな
>>509全く興味なし 大谷翔平を応援してた方がいいわ
>>513こいつと大谷翔平の年収とどっちが多いの?
フルネームで変化を付けて即消えたやつ
>>994 なら
三苫はジタンより凄いのか
凄いねえ
バッカじゃねえのw
マヌケ
>>994 凄いねえ
ジダンより三苫のほうが凄いんだ!
凄いねえw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 20分 24秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250630200452caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1747690825/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】ブライトン・三笘薫が日本人初のプレミア2ケタ達成 左足ボレーで10得点目…王者リバプール撃破 [ゴアマガラ★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【酒】サッカー
・【サッカー】
・【サッカー】
・【サッカー】<
・【マック☆カフェ】
・【サッカー】<>
・サッカーの園【前編】
・【サッカー】日本敗退
・【悲報】サッカー9.3%
・【ネットカフェ】時間屋
・サッカー総合【その10】
・【上野】ピクニックオフ
・【サッカー】<Jリーグ>
・【国2】サカイマッスル
・【浜崎辰巳んとこのバカ息子】Syamu_Game第689回オフ会O人【ネットで大暴れ!】
・エクスペンダブルズ ニューブラッド-Expend4bles-【ジェイソン・ステイサム】
・【アルビレックスよ】失われた9年◆今川ギララ(神田拓也) Part15【カムサハムニダ】
・【悲報】ソニーがスポンサーの東京ゲームショウでステーキカレー(1500円)が酷いボッタクリだと話題に
・【サッカー】<日本サッカー協会の西野技術委員長>韓国に惨敗でハリル監督を聴取へ!「どうして動けなかったか聞きたい」
・【サッカー】カズ・三浦知良、フランスW杯落選の瞬間を振り返り 「正直言って、外れるとは自分は思ってなかったです」 [冬月記者★]
・【アルコール離れ】シラフでいることがクール! Z世代が「ノンアル・低アル」を好む理由 酔っ払うのはカッコ悪い ★5 [ぐれ★] [ぐれ★]
・【Sカフェ】
・なつみ【カフェ】
・【速報】ルフィ逮捕
・【悲報】サカ豚集合
・【なんJ用】アフィ対策AA
・サノフィー【2】
・【悲報】絶望のカンファ
・【ストラッサー起一】
・【壮絶】サカイ事件
・【悲報】サニパ、逝く
・【悲報】ナナニジサ終
・【決着】フィルムの解像度
・【PSO2】レッサーX
・【安い】サンドラッグ
・ラフィネ【癒し?】
・【南越谷】ハイスタッフ
・【アフィリエイト】洗脳
・【酒】ブラックパンサー
・【悲報】ビーフカレー
・【台風2】フィリピン人
・【レッサー】Redpanda
・【福岡】デフィデの実力
・【マフィア】Mafia初代
・【PC】Webサカ 第41節
・【PC】Webサカ2 第3節
・【大須】ポンカフェ 1
・【PC】Webサカ 第43節
・【PC】Webサカ 第44節
・【福岡でカラオフ】
・【PC】Webサカ2 第4節
・【PC】Webサカ2 第5節
・【AC】バトルサーキット
・【池田公園】フィリピン
・【阪神Tigersフィギュア】
・【PSO2】ペットのパフェ
・【大塚】 ムーンソフィア
・【モッフル】餅焼き機スレ
・【枩岡佳範】フルバック
・サバゲースイッチ【あ】
・【PSO2】アフィガイジw
・【断食】ファスティング
・【Mafia III】マフィア3
・【PC】Webサカ 第39節
・【PC】Webサカ 第42節