失 後
敗 悔
ま す す
し る る
だ。 ほ なら
うが
山崎さんの習字に蓮尾さんのギター
新譜の視聴に今回は神回だったな。
今後の活発化の話も出たし楽しみだわ。
あぶねー録画まだ残ってた
照井氏の新曲めっちゃディープだね
神よ、過去1回だけとは言わず全部TVうpしてくれorz
今までのsiraphTVのセトリ
https://twishort.com/user/matsun siraphTVはセトリくらいしかないけどあなべるバンド時代のライブレポはMCとかもある
@siraph_info: siraphでED主題歌を担当致しました、TVアニメ「Bloodivores」が本日21時よりTOKYO MXにて放送開始です。どうぞよろしくお願い致します。
20:30から放送だぞー
どうせみんな忘れてるんだろー
"current mood vol.2"の通販まだなの?
あと新曲の発売日は。
新曲(アニメの曲)発売日は今後のお知らせお待ちくださいとの事
突発過ぎだろw
ホテルからとかw
でもおもしろいわ
ワンマン良かった
念願のCD1もようやく買えて満足
CDJとかフェスには呼ばれないんかねぇ。
大きいステージでどう見えるか確かめたい。
下から仰ぎ見るアナベルは柴咲コウにそっくり(褒め言葉)
残響版sfpって感じでいいね
これからアニタイに使われまくるのかな
>>167が来年の対バン相手の感傷ベクトルの感想を書いてるのは別に良いのだけれど
その流れがあるから
>>168〜171がsiraphなのか感傷ベクトルの事なのか微妙に分からないのは俺だけ?
TALKはあれだけ作曲陣がばらけてるのに、あの全体のクオリティーは奇跡やで
つかCreAtoでオレの後の奴が「割り込まれてる」とか騒いでてウザかった
オレよりも4つも後の番号なんだから、割り込んでるのはお前だろって言うw
ちな結構前列な
ライブ楽しみたかったんでannabelさんに免じて黙ってたけど、CreAtoがちゃんと番号確認しないのがそもそも悪い(お客さんを増やしたいなら風呂wよりそこだろ)
むしろ俺の前に後の番号の奴がいたが、雰囲気悪くしたくなかったから黙ってたよ、siraphの初ワンマンで野暮な事は俺にはできんわ
武井麻里子ニューシングルはsiraph蓮尾理之、MOP of HEAD提供曲
http://natalie.mu/music/news/210957 あなべると同じく同人出身歌手って事?
@siraph_info: 《siraphTV -vol.11- Bounenkai 2016》の開催が決定致しました!生放送有り、ライブ有り、ゲスト有りな特別な一夜です。詳細は追ってお知らせ致します!
日時:2016年12月27日
開場/開演:19:00/19:30
会場:恵比寿CreAto
leapがいいわ
メジャーからのリリースで少しは知名度が上がるかなあ
ボーカル作詞を内村友美にチェンジしてくれ
無理なら百歩譲って宇多田ヒカルとかでもいいぞ
dilatantとか歌下手糞過ぎてヤバい
やっぱり内村なんだよなぁ
>>181 leap良いね。こういうポップさ増やして欲しい。
曲は良いけどアニメファンや音楽ファンにもそんなに広がらないのかなぁと思うと寂しい。
もっと広がれば良いが。
roof loop hopperみたいなベッタベタの売れ線はもうやらないのかな
みんな内村の亡霊にとらわれすぎ
蓮尾が楽しく音楽やれる環境を作ってやろうよ
kidlit初めて聴いたけどすっげー良いんだけど!
本人名義で音源出さないの?
眼鏡っ娘で可愛いしワンマンライブするなら見に行きたいわ。
VJも綺麗だったしカメラも多めで顔のアップもあって良かったなー。
あなべるさんも表に出たくない人っぽかったのに
視界も板に付いてきてたな。
kidlitさんは新居昭乃とかそういう界隈の人ぽかったね
深水チエさんな
Annabelとは結構古い仲
配信終了後にチエさんがbinariaの糸遊(しゆ)っていう曲をソロで披露してたけどすごく良かったよ
siraphTV-vol.11が早くも削除されてるけどやっぱりあのゲストのトーク内容がNGだったのだろうか?
siraphTVは毎回翌日には非公開になってるよ
実は第1回のだけURL直リンで見られるけど
>>200 そういえばそうだったね。vol.10の公開期間が長かったからそれを忘れてた
ところでvol.9はいつ公開されるんだろうか、見逃しそうで怖いわ
蓮尾さん山崎さん参加なんですね、知らなかった
ベースがイイね
siraphTV は一つも見られないのね。
VOL01直リンもだめでした。
こんなバンドあったのか
sfpの幻影追ってたけどlalalarksは全然違う感じだしやっぱ蓮尾だわ
音はそれっぽくてもボーカルがウンコだからやっぱ内村のlaのがマシだな
やっぱり内村居てこその音だもんな
クソみたいな歌詞と内村のヘッタクソなモノマネ聞きたいわけじゃねーんだわ
ベースゴリゴリエレクトロニカか内村かどっち選ぶ的な
ラークスの話題出すとヤベー奴来るから相手すんなよ。
ただでさえ活動なくて鬱憤溜まってんだから。
ラララークスのスレ見に行ったらめっちゃ過疎ってたw
地味だけどleapのベース凄いかっこ良い
細かくハンマリングとゴースト入れたり、蓮尾さんのスライサー掛けた音に合わせて弾いたり。
まあもっと色々やって欲しい感はあるけど
女のバンドマンを全て敵している、いしわたり馬鹿のツイッター
基地害で嘘ばかり書かれてます
こいつは栃木県宇都宮市に住んでいて嘘つきウンコちゃん=壺売りアスペってニックネームで
精神障害者2級で年金貰ってて一生お嫁に行けない事が決定してるので怖いものがないそうです
構ってちゃんでメルアド晒してaskもやってるので皆で突撃してあげましょう
@shatter_network
山崎さんのベースはライブでもすごい
ひさしぶりに聞きたくなった、次はいつなのかな??
siraphTV -vol.12- Hasuo's Birthday Night 開催決定!
日時:2017年2月7日
開場/開演:19:00/19:30
URLまだー?
ピー音スタッフがやってたのかな
グッズ決まったのは良かった
>>231 会場で参加してきたけど配信終了後にその話になって、PAさんが僕がやりましたと自供してた
パソコンで実況見てたら同じ音が数秒後に聞こえるので慌てて音がきちんと聞こえるiPadで見てました
私だけ?
sfp難民ですが、siraphのなにがいいのかようやくわかりました。
ギターですよ、、、。
蓮尾さんとダブルでガンガンくるのが最高にいい。
そうそう。
sfpファンからすると照井さんのギターは
sfpには無かった魅力がある。
これに蓮尾さんのシンセと山崎さんのベースが入る訳だから。
イントロからああこれsfpだって感じして感動するよね
蓮尾さんが今年はsiraphの年にしたいって言ってたのを信じなさい
この間のライブ行ったけど5月頃に動きがあるみたいよ
怒濤の制作期間突入するらしいから新譜とライブかもね
siraphTV -vol.13-
日時:2017年4月4日(火)開場 20:00 開演 20:30
場所:amp cafe (高円寺)
クボタと山崎が相互フォローになってるがもしかしてla la larksとsiraphで対バンとかくるか?
siraphTVのアーカイブ消すの早すぎませんか?
ボーカルが内村に似せてるのか他のメンバーが内村の幻影を追ってるのか
それともたまたまそういう声なのか
spf通ってきてないからあんまりよく分からんけどそんなに似てる?
YouTubeとかで聞いてみても似てるとも思わんのだけど
vol.3手に入れたけど爽やかでいいね
前々から気になってたroofloopもかなり良かった
current mood vol.3の事ならライブ・イベント会場のみ
ライブ行って来た。
蓮尾&山崎タッグは鉄板だけど個々のレベルが凄まじくて目と耳が足りねぇ…
7月の東京ワンマンも行きてー
ライブ行ってきた。セットリスト最高だったね♪生音やっぱり良い。
蓮尾さん&照井さんのコンポーザー2人体制良いわー、才能爆発しまくってる。
そしてやっとcurrent mood vol.2と3が買えた。
また関西ライブしてほしい。
siraphTV -vol.14- "SUMMER"
siraph
開始日: 2017年07月11日
siraphによる生配信番組の第14回、Summer special放送です。
ライブ有り、トーク有りの1時間。どうぞお楽しみに。
siraphのミニアルバムを駿河屋で注文したらinstrumentalバージョンでした
まあクレームとかそういうのは置いておくとして、
siraph -instrumental-って検索しても出てこないんですがいつ発売したんでしょうか?
not for saleって書いてあるから何かのオマケ?
型番はミニアルバムと同じVMAN-009です
>>272 5月18日に発売となるデビューミニアルバム『siraph』は、タワーレコード全店とAmazonのみの取り扱いとなり、タワーレコードでは購入者特典として本アルバムのインストゥルメンタルCDが付属する。
うおおおおおおおおお思い出したあああああああああああ
21時過ぎに思い出したw
見始めたら怪談しててワラタw
山崎さんが轢かれたのってsfp時代だよな。
蓮尾さんの全然知らない地縛霊の話は面白かったw
アコースティックアレンジの曲良かったなぁ。
今後のボーナストラックとかに入れて欲しい。
ワンマン以降のライブも決まってるみたいだな
次は主要都市だと行きやすいんだがな
楽しみ
ライブってチケットなくても物販買える?
current moodが欲しい…
月見ルは確かチケットもぎった先のエリアに物販エリアがあるから、チケットないとダメかも
マジか、ありがとう
なかなか通販で売ってくれないんだよな…
スタッフに交渉すれば出来ないことも無いって前公式アカで言ってたような気もする
完売なんだし問い合わせてみたら?
あああああああああああああああああ急な仕事入ったあああああああああああああ
このハゲーーーーーーーーーーーー!
告知関係はsiraphで福島に行った来たんですけど凄い事やりましただかやってますだかという話をしてた
前例のない事とも言ってたけど詳細は不明、情報解禁は秋くらいの予定だそう
それと9月10日にWOZNIAKのライブに対バンで出るって
あとは未発表曲をライブ中にいきなり放り込んできた
アンコール終了後客からダブルアンコール要求の手拍子続いてダブルアンコールで未発表曲をもう1度やって終わり
>>289 どうも。こういうレポが欲しがったよ。Twitter見てもなかなかなかったから。
新曲ガンガン作って入るみたいだから新譜楽しみ
後は経費とか色々都合があるんだろうけどcurrent moodシリーズを通販でも買えるようになるといいんだけどね
自分は持ってるから聞けてるけど現状だと関東近県以外在住だと買える機会ないし
siraphとquiet squallで気に入った人ならcurrent moodシリーズも気に入る曲てんこ盛りだしさ
game実況?(笑)
半分遊びのようなライブだなw
でも楽しくやりたいってのがすごく伝わる
これでいいんだよ、siraphは(笑)
ギスギスしてなくて
spf時代を知らないから蓮尾山崎の2人がどんな感じだったのか知らないや
解散理由も知らないけどspf後期は雰囲気悪かったの?
ボーカル内村がspfで歌う事に楽しくないと感じて露骨にサボる(ギターを弾かずに座って歌う)
sfpを辞めたかったがスタッフに促されて活動休止
その間にla la larksをやり始めたら
やっぱり歌うの楽しい〜!
sfpは楽しくないから脱退します〜
sfp解散
2ndアルバムだっけ、ライトプレイヤー入ってるアルバムのDVDで既にギスギスしてた
というか当時は山崎蓮尾もギスギスしてると思ってたわ
提供曲で仕事一緒にしてたり少なくとも仲悪くはなかったんだな
sfp解散は周りにいた人間も悪いと思うわ
変なプロデューサー付けてデビューさせて売れ線でアニソンやらせてファンから嫌われて制御不能で解散ってsonyのお決まりの手口
アーティスト何だと思ってるんだよ
江口以外のスタッフなんかも。
江口に主導権握らせたのが間違いだし、他メンバーの気持ちを蔑ろにしすぎたんだろうね
シンセ何パートも作ったのに江口がストリングスにした話のことかー!
バンアパのズヴィズダーOPもあえて
ストリングスアレンジ:江口
にしてたな
あぶねーTV見忘れたと思った。
忘れないように載せておこう。
【siraphTV -vol.15- "GAME special"】
日時:8月21日(月)20時半〜
ゲスト:sajjanu
月曜の日中にまた書かないと忘れそうだけど。
lalalarks試聴したけど音質いいな
sraphもがんばって欲しいな
曲はこっちの方が好きだから
蓮尾さんジェッジ・ジェンソン脱退してたのか。
今年はsiraphの年にしたいってのもそういう訳かな。
蓮尾さんジェッジ全然合ってなかったから脱退してくれてホッとしたわ
siraph頑張ってほしい
TV今日だね
よし忘れなかった俺偉い!ブラウザ開いたままにしておこう
照井さんと蓮尾さんの対決が僅差で熱かった。
今回気付いたけどあなべるさん髪切ってたんだね。可愛い。
今回はゲーム回ってことでアレンジが良すぎた
毎回毎回セットも違えばアレンジも違うし、蓮尾さん頑張るなあ
アナベルさんはこの間のワンマンもそうだが入り間違えや歌詞飛びが目立つな…
ライブでやる曲くらい練習してこないんだろうか
バックのクオリティが高すぎるのもあるが、いくらなんでも緩みすぎなような…
>>331 逆に本人は緊張してるかもしれないだろうよ
見た目だけで適当なこと言うのもなんかね…。
緊張って(笑)
それってお客さんには関係ないことだよ
>>334 悪いが自分は地方から通ってるよ
だいたいプロ意識の話だろーが
お前はつべでタダ見だから仕方ないと思ってるのかもしれんが、リスナーとして少しはプライド持ったら?
>>335 2ちゃんの名無しだし何とでも言えるw
だからそういうことにしといてやるよw
地方から大変だねwww
>>336 なんとでも言えるって自分自身のことを言ってるのかな?面白いことをいう子だね君(笑)
どこにも流出してない情報だと思うけどワンマンとTV同じ曲の同じようなところを間違えてたよベルさん。
自分の目で見て確かめてから発言しろ
完璧であることを求めてるわけじゃないんだけどね、ライブだし人間だし間違うこともある。ライブの醍醐味でもある。
だが最近のアナベルさんはいただけない。
annabelバンドの頃から聴いてたら
そんな感想にならんじゃろ
ごめん俺はその頃を知らんけどその言い方だといったい前はどれだけ酷かったの?と疑問に思うぞ
詳しく教えてくれ
Annabel名義の新譜は出るけど今のところsiraphのが出るとは発表されてないな
あ、current moodの4じゃなくて3以前のが欲しいって話しか
それならM3での販売あるかも
春のM3はcurrent mood 1&2売ってたし
当日の頒布物については後日お知らせってなってるからちょっとだけ期待しつつ待ってよう
オレも去年の忘年会で1と2買って以来だから3と4欲しい
binaria(Annabel所属のユニット)のメルマガでsiraph関連CDも頒布予定って書いてるからcurrent mood 1〜3もありそうだよ
>>359 あっそうなの?特にアナベルさん、Twitterで言ってないからないのかと思ったら。
それなら行ってみるかな。
siraph酒発売決定
2018/1/20高円寺highでワンマン決定
ライブ後はamp cafeでアフターパーティーだそう
忘年会じゃなくてワンマンと新年会か〜。とりあえずチケット取ったけど。
current mood vol1〜3の通販やってるね
>>372 ついにvol.2買えたー
教えてくれてありがとよ
Twitterで言ってたけど、次のライブ行くしその時まで楽しみにしとく。
新しいのも売るらしいし。
わしゃワンマン行けないから通販で買うんじゃ。
ありがたやありがたや。
でも正直、微妙…去年の忘年会がよかっただけに。
ってか、去年の忘年会以降ライブ見れてなかったから来年のライブは楽しみだ!
>>380 見れたーありがとう。
通販があなべるさんやってるのと事務所に所属してないってのが衝撃だわ。
完全DIYインディーズなんだな。
自由な反面、自分達の範囲でしか活動しない弊害もある気がする。
メジャーで活動する気は無いんだろうな。
でもメンバー仲良いし今後のやる気感じられて安心出来るわ。
蓮尾さんがすげーの出来ちゃったと思った曲って何なのか
山崎さんだけ変態度がイジられて損してる気がするw
>>382 蓮尾さんのやべー曲ってflowかねぇ?
昔インタビューかなんかで言ってた気がす
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
もうkidritさん加えてダブルボーカル体制なってくんないかな。
>>388 以前は深水チエという名前で活動してた人
Annabelと音楽仲間
昨日のセトリ
SE.so far
01.想像の雨
02.dilatant
03.words
04.thor
05.hyos
MC
06.damp damp
07.leap
MC
08.nemo
09. inotype
10.lens
11.quiet squall
12.ニュースモーカー
13.新曲1
14.時間は告ぐ
ENCORE
01.新曲2
02.混線と対話
新しいことがしたいと言っていたけどアンコールの新曲ばかりになったら、いまいちうまくいかなそうだなと感じたのは自分だけなのだろうか
CRCK/LCKSとか、Awesomeみたいになっていくのかな
アルバム出してくれるか〜今年は期待!!
>>398 その心は?
>>399 あの新曲の感じのバンドって多い気がする
current4の雰囲気は、ポストロックの系譜にありながらも、それこそ蓮尾はレゲエの要素取り入れたり、照井さんらしい隙間のある曲だったりとかするけど
というかSFPの変化の流れにあまりにも近いと感じないか
名前の上がってるバンドみたいになるとか何をどう聞いたらそう思うのか不思議だわ
頭おかしいんけ
時間は告ぐ、は2017年聴いた中のベストでした
アルバム期待ですよ
邦楽のように自動的に金が入ってくる方法とかどうとか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
CESYL
自分がいたとこほとんど座ってて立つ勇気がなかったチキンが私です
バッキャロー!
立ってる人少なかったな
それなのにツイッターでsiraphがトレンド入りしてる
最初あ、みんな座って見るんだーくらいに思った
上手の方は立ってる人多かったかな
照井さんはタイアップとかで目立つだけで蓮尾さんもアレンジとかしてるよねー
感傷ベクトルのやつだったか。
ライブで売ってくれるのかね?
siraph TVってもうやんないのか?
2月で終わったのか?
流石にレコーディング時期は無理でしょ
やらなくていいよ
昨日ライブあったのか…スケジュールチェックしてなかったわw
ちなみに今後の活動予定は未定らしいぞ(蓮尾さんTwitterより)
レコーディングした曲はいつ出るんだろ
sora tob sakanaのNew Strangerは照井さんか。
sora tob sakanaが忙しくなって
もうsiraphメインで活動無くなりそう。
ドラムの山下くん脱退するのかな
いつの間にかツイッターのプロフィールからsiraphの名前が消えてるし
おお、本当だ
以前のプロフィールにsiraphがあったか知らんけど
siraphのTwitterアカウントの方はメンバーに山下さん入ってる
夏コミでアナベルさんに聞いたら制作中っていってたよ
俺も聞いたけど「作家陣ががんばってます」って言ってたから、実質バンドとしての活動はほぼ無いってことだろう
昨日はゲリラ放送あったけど、とりあえず作ってるってことだけはわかった(笑)
siraphTVやるってよ(siraphツイッターより)
開始時間過ぎて思い出して何とかギリギリ買えたわ
あんまり動きなかったからそりゃ殺到も違いない
なんか知らんがついさっき買えたで。
買った直後販売終了になったのでラスト1枚だったみたいだが。
誰か支払い損ねたキャンセル分だったのか…?
キャンセル分は随時カートに戻る仕様らしいよ
見たタイミングが良かったんだね
>>445 そうそう。10日の朝5時くらいにキャンセルになる予定だった。
ちゃんと金払ったけど。
ライブ行ってみてえ
即完売だしライブ本数めちゃくちゃ少ねえからなぁ
annabelの歌声本当にツボにハマる
>>449 もっとライブ増やせばいいのにな
地方も全然無いし
siraphTVの当日券とか出ないかなぁ
物販とかあったら行きたいんだけど
>>452 残念ながらないみたいで。
オレは行ってくるけど。
会場内での販売だろうから無理かも
気になるならsiraphのTwitterに聞いてみては
今年度に新譜2枚リリース予定
もう10曲以上?レコーディングしたとかなんとか
マジだったなぁ。
まぁあの人だしおめでたいことで。
感傷ベクトルの人か。
これはしょうがないな。
siraphはツアーやるみたいだけど見に行けるかな。
ストーリーテラーのAnnabelバージョンも聴きたい
ストーリーテラーは楽器陣がそれぞれ荒ぶってて良いよね
セルフカバーして欲しい
制作中の新譜に入ってたりしないかなあ
明日20時から3/21のsora tob sakana、鎌野愛とのライブチケット販売
アルバム発売とワンマン、ツアーやるってよ
リリイベもあるといいなあ
5月10 ワンマンライブ、同日に新譜リリース
4月末のM3で先駆けて発売
6月7、8、9日にツアー。鳥取、大阪、名古屋
新譜はcurrent moodの全曲?(とは言ってなかったか)新たにレコーディングしたものと新曲収録
5月10日だったかにアルバム発売、同日ワンマン
そのあとツアー
鳥取、名古屋、大阪回る
アルバムはカレントムード再録と新曲つってたな
四月のM3でも入手可能
動きとは
ネットのインタビューとか?
ライブは決まってるし昨日は新曲のレコーディングしてるよ
LINEでsiraph公式を登録して、「あれ下さい」とメッセージを送るとdamp dampの放課後verのデータが貰える
iTunes Store探しちゃったよ、まだじゃん
amazonでアルバム品切れなんだがどうしたらいいの?
再入荷かけるのでお待ち下さいってsiraphツイッターが言ってたよ
発売前に在庫切れって同人じゃあるまいし、、、
ダウンロード販売で良いのですが。
アルバム買ったけど3500円ってのにはちょっと驚いた
フェスとかにも出ないし新規客開拓する気ないのかな…
今年の活動はかなり期待出来そう
9/6だったかに東京ツアーファイナルが渋谷www
あと未定だが新譜予定あるそうだ
アルバムだけのつもりだったのに気づいたらタオルとTシャツも買ってた
ライブ後の物販の魔力
うーん恐ろしい
良いライブだった
ツイッターで過去最高のsiraphだったなんて感想見かけたけどそれくらい良かった
それもサポートで入ってくれたドラム2人のお陰
米子大阪名古屋はフミキモ君がサポートで入るらしい
9月東京はドラム山下リベンジマッチだね
アマゾンで注文入れられたから良かったけど、iTunes Storeになんで入れないかね
>>490 誰が配信で売ると言ったのか教えてほしい
照井さん配信したいってツイートしてたしそのうちあるんじゃないか
past & currentは通常のCDケースじゃなく封筒形状で厚さ3mm程度だし
歌詞カード綺麗だから現物もオススメよ
DL配信されるのか、いつになるのかも現状分からんし
>>495 帰宅したら着いてた
全く同意。きれいだわ。
そして、各曲良い。待っただけあるね。
やっと聴けてるがやっぱ良いわー。
もっと沢山の人に聴いて欲しいわ。
今くらいの穏やかな夜の野外フェスで聴きたい。
完全に独立したインディーズだからフェスとか出られないんかね。
事務所とかにも所属してないっぽいし。
新譜一般流通だとちょっと高いけど内容は最高過ぎるわ
各パートの個性を引き立て合える感じがロック要素も含んでるバンドの良いところ
フミキモドラムはパワフルで山下ドラムとは全然違うけどあれも魅力的なんだよねえ
lensの最後とかドカンドカン叩いてて原曲と別物だけど好き
わかる
テクニックの山下くんとパワーのフミキモくんて感じでどっちもsiraphと絶妙にマッチしてるって毎回感じる
東京ワンマンでは星優太ドラムのセクションもあったけどグルーヴ感ヤバかった
三者三様でどのドラも良い
大阪、一曲目のドラムの音に驚きました。
やっぱパワフルですよね
スポットのサポートであの難しいのよく叩けるもんだ
想像の雨がまた音源と違うカッコ良さあっていいライブだった
ファイナル一般で瞬殺かなぁ。
余裕持って買えれば良いんだけど。
siraphTVは録画残してくれんかのう…live音源あるから無理なのかな?
Siraphはジャンルなんになるのかなあ?
エレクトロニカなのかマスロックなのかよくわからん。
エレクトロニカ要素はないだろう
マスロックでいいんじゃない
なんかこの辺も定義ガバガバだけどね、ポストロックとの境もあってないようなもんだし
amazonでアルバム品切れ中。あまり売る気は無いのかな。売り方が同人だなあ
まじかよ
どこなら買える?
買おう買おうと思って今に至るわ
Apple musicに新譜配信来てる!!
神かよ
CD買えるようになったら改めて買おう
レポ書いてちょ。
てかTVやってたのも知らんかった。