dupchecked22222../cacpdo0/2chb/143/96/newsplus144239614321753526455 【安保法案】自民・二階氏「自分の意見が通るまでは『審議が足りない』というのは…」[産経新聞]©2ch.net YouTube動画>1本 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【安保法案】自民・二階氏「自分の意見が通るまでは『審議が足りない』というのは…」[産経新聞]©2ch.net YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1442396143/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :丸井みどりの山手線 ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/09/16(水) 18:35:43.46 ID:???*
2015.9.16 15:53
 自民党の二階俊博総務会長は16日午後、参院で審議中の安全保障関連法案の採決時期について「自分の意見が通るまでは審議が足りない足りないって、何日やったんですか。朝も昼も日曜日も審議はできるんですよ、やろうと思えば。
今ごろになって、まだ足りないっていうのはね…。われわれは足りないという思いはもっていない。審議は尽くしたということで、採決の結果を待ちたい」と述べた。首相官邸で安倍晋三首相と面会後、記者団に語った。

引用元:http://www.sankei.com/politics/news/150916/plt1509160036-n1.html
     ◇

16日午後3時40分すぎ、参院平和安全法制特別委員会が横浜市で開いていた地方公聴会が終了。与党は午後6時から特別委を開催し、安倍晋三首相出席のもと締めくくり総括質疑を実施する構え。

2 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:36:33.91 ID:CffrU1OG0
反対派は「聞く耳を持たない」が正しいわな

3 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:36:37.16 ID:osd9srZW0
珍しく2F先生がいいこと言った!!

4 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:36:54.08 ID:Wy4BpsU00
早く採決しろよ

5 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:37:16.40 ID:GKlNM9O70
二階よお前は嫌いだが、この件に関してはお前の言うとおりだ。

だが、お前はそろそろ消えてくれ

6 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:37:45.24 ID:OqPdNp1y0
二階さんあっち向いたりこっち向いたり忙しいね

7 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:37:51.96 ID:COKqpkkwO
2Fでさえ擁護出来ない馬鹿志位るずと馬鹿反対派www

8 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:38:00.40 ID:4LEbnS/50
審議の意味を履き違えてるね

9 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:38:01.65 ID:G8AxptM+0
粛々と国土狂人化

10 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:38:15.01 ID:acUCiGv80
>>2
ですねー。論議の余地はないですもん。

11 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:38:36.06 ID:oT4epCKx0
東海テレビの偏向報道がとまりません
なんとかしてください

12 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:38:48.21 ID:GJpqk2Ci0
>二階俊博総務会長

根本的に間違ってるな。
民主はお前と同じ、
中国様マンセーで動いてるだけ。

13 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:38:53.05 ID:f5+842OT0
反対派「国民は納得してません」


こいつら何でもかんでも国民な
在日は国民じゃねーぞ

14 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:39:16.59 ID:6lD3f8gg0
>>5
そうね
この素晴らしい発言を花道に引退で良いね

15 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:39:28.26 ID:8G/PiKQG0
売国奴の二階さんか
中国の許可を取ってきたのかな?

16 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:40:31.47 ID:psAqWq+30
いつまでも騒ぎまくるのは、朝鮮人と同じだわ。

17 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:40:39.27 ID:ZJIsyncd0
カクマル民主党
いまにイスラム民主党になりそうだな

18 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:42:02.10 ID:FhAKgtJC0
2Fさんの造反期待したのにガッカリ

19 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:42:06.39 ID:MWcKimW70
反対が目的なんだからあと1年審議しても終わらないわなw

20 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:42:28.49 ID:puIsZ4OX0
何日やっても自民党はまともな説明してくれないからでしょ。

だから不十分だと言われる。
当然だね。

議論の中身はスカスカなのに日数だけかけて十分に議論したことにする金たんが見え見え過ぎる。

自民党は墜ちたものだな。
昔はここまで酷くはなかったのに。

21 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:42:30.86 ID:ceXvr7Yf0
ここで一句

足りないと 言ってるやつが 審議拒否

22 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:42:36.87 ID:Ikr03Glg0
二階がまともな事言ってるのに驚いた

23 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:42:40.47 ID:Y8FybJm50
二階さんも呆れ顔ですわ。
統一チョンとサヨクの争いには。

24 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:42:54.62 ID:B2qZ1zsI0
反対が目的な人の言う事聞いてもどうしようもない

25 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:43:17.08 ID:7Rkyvh/g0
>>1
どうした、2Fと思ったが
再選された安倍総裁に阿っただけだな。
こいつの処世術だからな、政界での。

26 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:43:44.45 ID:7HJqj1hu0
素晴らしい意見だ。
紀伊半島にもっと高速を作るべきだな。

27 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:44:02.19 ID:SVMmL7jW0
自分の意に沿った意見しか聞こうとしない奴らには何を言っても無駄だもんな。

28 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:44:10.56 ID:QXvXItRQ0
カネ・カネ・二階

29 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:44:13.55 ID:o+M5oWKY0
まったくだな。そんな野党に話し合いの才能はないので戦争でもしたほうがお望み通りだと思うw

30 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:44:17.30 ID:YxcIByR+0
ていうか最初から互いに歩み寄る気がない議論は議論じゃない。
せいぜい3時間の審議で十分だった。
気に入らないなら次の選挙まで待てってことだな。

31 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:44:18.42 ID:n4LlBbxkO
自分の意見を通すよりも
支那の意見を通すべきと
言いたいわけだな

32 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:44:23.19 ID:e59RJsDv0
2F氏ね

33 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:44:27.17 ID:puIsZ4OX0
反対が目的ではなく、まともな議論説明がないから反対せざるを得ない。
反対させてるのは自民党。

本当に自民党は劣化した。
酷いものだ。

34 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:44:37.47 ID:jsLnG43d0
野党は古いんだよやることが
やってることが50年前の感覚
さすがにまともな国民には見透かされると思いたい

35 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:45:34.81 ID:O4p28Nx50
ほんとだよね

在日と在日TBSと在日ミンスのエゴ


悪質な在日TBS打倒


おまえら 日本社会の害

36 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:45:42.43 ID:TPz5ZEVD0
在が在を叩く

37 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:45:42.66 ID:TmR8K9h30
さんざん審議拒否しといて、今になって「審議が足りない!」
というのは確かに背理だ
でも日本の野党には常識論は通用しないからしょうがない

38 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:45:53.58 ID:wT0bftF+O
ネトサポのアクロバット擁護クルーww

39 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:46:13.89 ID:puIsZ4OX0
>>30
まともな議論説明なしで歩み寄りなどあり得ないw

自民党ネットサポーターズクラブはカス過ぎるw

40 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:46:33.39 ID:LNmFeTiZ0
道路に寝転べばみんいだそうだ。

41 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:46:44.27 ID:0YI1ayex0
うん、そうだね
でもお前は引退しろ

42 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:46:51.90 ID:glSZnFXf0
安保反対派は
多数決は民主主義とは言えないと公聴会で発言していたが

何を言っているんだ?
頭大丈夫か?

43 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:47:14.88 ID:mVyjKXDg0
こいつは裏でなんか悪だくみ仕組んでそうで嫌だ
内部腐敗の象徴みたいなもん

44 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:47:55.36 ID:ejey/IKs0
公聴会の反対派の意見で「多数決主義は民主主義ではない」とか言ってたけど
多数決の採決を拒否するのは民主主義の否定でしかないよな
心の底からバカじゃね

45 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:48:00.21 ID:OqPdNp1y0
NHKラジオ、憲法違反だと繰り返してる。
選挙の時の民意ではなく、現在の民意をくみ取れば今国会じゃ無くてもいいとか言ってるし。完全に狂ってる

46 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:48:27.55 ID:XoVdH4m+0
人は記憶型と思考型に大別できる

これね
明らかに憲法9条に引っ掛かるんだわ
そして法に引っ掛かると問題提議されてるんだよ
これを解決させないまま法案を通すのは既に法治国家ではないぜ
法を踏みにじって法を作ってるんだ
すげーおかしなことだぜ
こんなことを続けてると本当に法が効かなくなるぞ

47 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:48:55.86 ID:7mgcyDyF0
珍しく2Fがまとも。

48 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:49:28.10 ID:puIsZ4OX0
例えば、仮想敵国として中国の名前が国会で挙げられたそうだが、それなら本当に中国が敵なのか?の議論が必要なのにされてはいない。

49 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:49:40.39 ID:O4p28Nx50
在日TBSって

ニュース原稿 在日が作ってる?


身勝手な工作に国民我慢できない

50 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:49:58.38 ID:ZCQVD9tH0
ほんとこれ

51 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:50:05.97 ID:1sidX/yR0
2階?ああ、中国が困ってる時にわざわざ訪中して接待受けてきたバカね

52 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:50:15.61 ID:EkSAmHpY0
こいつシナ寄りの奴じゃなかったっけ
ご主人様が民主とは違うのかな?

53 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:50:43.91 ID:lXQgXjj30
>>46
それは自衛隊でとっくの昔に通った道だけどなw

54 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:51:23.16 ID:0YI1ayex0
>>46
解釈によって自衛隊を創設を認めた時点で今さらですし
それを今まで問題にせず放置してきた連中が何をか言わんや

55 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:52:00.15 ID:ZK8UkYN70
>>43
シナもバカじゃないから、アホの野党なんてハナから期待してないからな
せいぜい法案成立を妨害してほしいくらいのもんで
本命はこいつや層化
獅子身中の虫だよ

56 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:52:24.67 ID:puIsZ4OX0
二階の発言は自民党の劣化を如実に表してるね。

ここ何年かだね、自民党の劣化が顕になってきたのは。
小泉さんの頃はまだなんとかだったと思うが、小泉さんの後の自民党は本当に酷いものだ。

57 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:52:26.27 ID:E2TV3yms0
産経だけなんだが。今日の全国紙で安保今夜採決が載ってなかったのは。取材してないの?

58 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:53:15.37 ID:BBoZmnFS0
祭りみたいなもんだよww
明日の本会議で可決したら静かに
日常に戻るからね
騒いでる連中は誰一人法律を
読んでいないし、民主主義も理解
していない
毎日遊んでやらないとストレスが
たまる犬と同じこと

59 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:53:20.07 ID:vkaS42E+0
どうしよう、二階と意見が一致してしまった

60 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:54:42.71 ID:puIsZ4OX0
国民に選ばれた議員が法律違反しようとしてるのだがな。

議員なら何しても良い訳ではない。

61 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:55:08.60 ID:k7+Q+Mwl0
バッカじゃねーの?
問題指摘しても対応しないからだろ
まともな審議やってないだけだろ

62 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:55:09.31 ID:w58MLVvj0
憲法解釈の変更が、改憲国民投票と同じような時間を
かけていてはたまったものではないな。

63 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:56:01.55 ID:6C266r6B0
二階が珍しく良い事言ったな
明日は地震が来るかも

64 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:56:02.64 ID:2wwLTVSn0
朝日のコピペのアレだな

65 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:57:23.53 ID:tRZhVe0X0
2Fに言われちゃおしまいだなw

66 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:58:25.60 ID:CJKx8c4Y0
強行採決されたら自民公明党議員は自分の後ろと家族の安全に注意した方が良いなこれ....(苦笑)
仮に問題起こっても自民公明党議員自業自得(苦笑)

67 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:58:54.04 ID:vmj2NtTU0
二階は黙っとれ!

68 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:58:58.94 ID:3qz0gh9QO
二階はいつも政治献金が足りない、足りないと言っている。

69 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:59:13.98 ID:VuwsHy8q0
まあ誰が見てもそうだから2Fがまともなこと言っても当然w

70 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 18:59:59.32 ID:tYZDj2yH0
お仲間の二階にまで言われてるぞw

71 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:01:12.71 ID:vYYLMCtc0
>>1

【安保】中谷防衛相「法案成立したら内容検討する」 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442282012/
【政治】政府、安保法案成立後に南スーダンのPKO任務に「駆け付け警護」を加える方向で検討 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442109849/

【調査】安保法案 今国会で成立“反対”65.6%★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441585742/
日本テレビ世論調査(平成27年9月6日)
http://www.ntv.co.jp/yoron/201509/soku-index.html
[ 問8]あなたは、安倍内閣が、この法案の内容について、国民に十分に説明していると思いますか、思いませんか?
(1) 思う 14.2 %
(2) 思わない 78.1 %
(3) わからない、答えない 7.8 %

【調査】安倍内閣支持率 支持43%(前回37) 不支持39%(前回46) NHK [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442227825/
>安全保障関連法案について、これまでの国会審議で議論は尽くされたと思うか聞いたところ、「尽くされた」が6%、
>「尽くされていない」が58%、「どちらともいえない」が28%でした。
>「安全保障関連法案の成立によって抑止力が高まり、日本が攻撃を受けるリスクが下がる」という政府の説明に、納得できるかどうか
>尋ねたところ、「大いに納得できる」が6%、「ある程度納得できる」が25%、「あまり納得できない」が37%、
>「まったく納得できない」が26%でした。

72 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:01:33.97 ID:hi4IOb1L0
>>1
二階から良薬口に苦し

73 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:04:25.20 ID:33GRnx370
 
 二階が珍しく正論を吐いた! www

74 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:05:07.50 ID:XoVdH4m+0
>>53-54
自衛隊は合憲なんだな
だから通っていない

更によく読め
法の有効性を説いてるだろ
法は信義に基づく約束事なんだわ
その信義が失われた
将来的に恐ろしい事が起きるぜ
約束事を破ってしまったんだからな

75 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:08:18.92 ID:N3sPjlhZO
>>63
いや
明日来るはずだった地震を回避したのかもしれん

76 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:08:39.31 ID:if5VTcjL0
>>71
法案そのものではなく
今国会での成立を尋ねるのがポイントだな
白黒はっきりさせず先送り大好きな日本人には最適の選択肢だ

77 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:09:10.40 ID:KaGjDC7j0
>「自分の意見が通るまでは『審議が足りない』というのは…」


自分の意見を押し通すために『審議は尽くした』と一方的宣言をするというのは、いいんですかね?
  

78 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:09:34.37 ID:8c01KRpr0
>>1
どんだけみんな納得してるか国税調査してみようよ

79 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:10:13.59 ID:if5VTcjL0
思考しているつもりで過去の記憶を反復してるだけな人って救いようないな

80 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:11:16.73 ID:PQQ2P9Eo0
 
               
「法案目的は経団連の金儲け? 山本生活共同代表」         
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20150721/Economic_51455.html
山本太郎氏「安保法案の真の目的は経団連の金儲け」武器製造・輸出のため


ガザの少女の言葉。「米国やイスラエルに兵器を売らないで下さい。その兵器が私達を殺します」
https://twitter.com/hiranok/status/359654039807471616
安倍政権の武器輸出新原則 イスラエルへの輸出可能に            
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-07-28/2014072801_04_1.html

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 00:13:42.12 ID:Z85cHJgZ
60年安保の直後に突如経団連結成&高度経済成長で急に豊かになった日本。
経団連の大株主様はアメリカの資本家。
要するに安保は対米従属利権の出来レースだったんだね。

災害時に大切なお仕事をしてくださる人材をアメポチ利権によって遠い国に
派遣しこき使った挙句攻撃や拉致を食らってもジュネーブ条約さえ適用しないまま
客死させたりいたずらに心身を傷つけさせたりしてはいけないと思う。
(自衛官のカウンセリング業務を独占した)パソナやその他利権団体が喜ぶだけだ。

●経団連 ご意見ご感想
https://www.keidanren.or.jp/contact.html
首相官邸ご意見フォーム        
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
自民党へのご意見・ご質問
https://www.jimin.jp/voice/
防衛省に対する御意見箱          
https://sec.mod.go.jp/mod/goikenshinsei/goikenbako/index.html

81 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:12:06.54 ID:koCA9B3u0
>>78
税務署大変だな

82 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:12:11.16 ID:knBrV4T50
「自分達の意見が国民に通らないんで裏口から通しちゃおう」
てのが自民のやり方ですけどね

議員への説得が面倒なら国民に判断任せてもらってもいいんやで

83 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:12:42.27 ID:JN3wjPxwO
>>1
そうじゃなくて
今国会の採決は反対というのが世論の多数の声だろうに

84 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:12:50.83 ID:TC+ZsqqC0
二階にマトモなことを言われると、俺は自分の頭がラリったかと不安になるw

85 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:13:01.79 ID:jsLnG43d0
左翼っていつも自信満々だけど
選挙が終わるといつも発狂してるよな

86 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:13:07.46 ID:QBS2eHp10
>>77
相手が同意しないんだから必ず一方的になる。それを否定するなら野党が大反対する法案は全て成立しない。

87 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:14:34.56 ID:ZCQVD9tH0
>>74
自衛隊は合憲だって誰が決めた?

88 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:15:05.49 ID:x5jbQ9fYO
>>59
中国が反日姿勢を厳しくしてきてからかなり二階の発言内容が変わってきた。

ただ本質は変わってないと思うよw


マスコミ含めて印象操作激しいしね。
中国が言ってる抗日って日本語に翻訳すると反日って意味なのに、なぜか中国語の抗日のまま使ったりさw

89 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:15:25.51 ID:RhuXTnx60
二階までまともなこと言う位、民主基地外w

90 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:21:30.58 ID:XoVdH4m+0
>>87
憲法のどこに引っ掛かると言うの?
どうぞ指摘してください

ここからは合憲で話を進める
現在のところ自衛隊は合憲だが、ギリ、ギリギリ
だが今回の安保が通ると自衛隊は違憲になる

91 :毛無しおじさんも三代目:2015/09/16(水) 19:23:51.03 ID:puVnvNn80
うっ二回君が大変
w

92 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:24:18.10 ID:if5VTcjL0
>>83
次に持ち越しても内容が変わる可能性なんてないのにね

93 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:24:40.54 ID:osd9srZW0
>>66
通報しといたわ
今は公安さん忙しいから
しばらく待っててね

94 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:25:44.07 ID:HGMN47cq0
証拠示さなかったテロ特措法と同じ流れですな>アメポチ党

95 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:26:37.58 ID:rvmBSlDY0
自分の意見を早く通したいから『審議は尽くした』というのは…

96 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:26:54.66 ID:lXQgXjj30
>>90
アンケートで憲法学者()が大勢違憲って答えてだろw

97 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:27:16.76 ID:chZt2m6G0
>>66 まさに罪チョン的発想。

98 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:28:33.28 ID:WNm9/cNA0
ここは稲田さんとかヒゲさんに言って欲しかった。
この人はお主も悪よのうが似合う(笑)

99 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:31:24.10 ID:1ku9OAdX0
サクッと採決しよう。
ノータリンが煩くてかなわんわ。

100 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:37:52.07 ID:XoVdH4m+0
>>90の続き
自衛隊が違憲になったら政府は自衛隊を潰す義務が発生する
自衛隊を潰すんだ
完全に憲法に反するからね


>>96
具体性がないな
自衛隊が合憲かどうかはギリギリのところにあるから誰が言ったかではなく具体的な話をしてくれ

101 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:42:28.34 ID:koCA9B3u0
>>90
憲法のエラの出っ張りに引っかかる

102 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:43:15.49 ID:ZCQVD9tH0
>>90
ぎりぎりとか言ってる時点でお前も引っかかってるんだよ

103 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:45:28.94 ID:XoVdH4m+0
>>102
抽象論ではキリがない
現在の自衛隊のどこが違憲なのかを指摘しなさい

104 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:49:49.66 ID:oT4epCKx0
コロッケでも買ってこようかな

105 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:53:10.10 ID:nT1XzF/q0
初めて二階と意見が合ったわ

106 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:53:38.16 ID:X6wYzdGE0
>>5
お前の書き込みが全てを物語っているよな
2F氏ね二回氏ね

107 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:54:04.03 ID:rSjcEWmD0
議論すらしてないよ。法案は修正しなかったし。

108 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:55:24.49 ID:ZCQVD9tH0
>>103
お前がひっかかっている部分

109 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:58:20.07 ID:lXQgXjj30
>>100
サヨクは今まで事有るごとに、「違憲だ!」って騒いできた、これは皆が知ってる事実。
その状況で「今度こそ違憲!」なんて主張は狼少年扱いされ、「どうせこいつ前回も同じ事言ってたんだろw」って反応になる。
なので変な表現だけど、0か100かより「40%違憲が70%違憲になる!」って主張の方がまだ受け入れられると思うぞw

110 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 19:59:52.67 ID:ZCQVD9tH0
>>109
毎回100%って言うに決まってるし

111 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:01:42.81 ID:3q2NgaXL0
俺の嫁と同類だな。
話し合いという強制。

112 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:05:29.04 ID:lXQgXjj30
>>110
そしてその結果何事も無ければ、信頼を失うのは本人とw
まあ悪法もまた法という意味での「違憲」もあるけど、その場合改正には賛成しなきゃならなくなるからなあw

113 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:05:52.98 ID:YTCuTdiW0
夏休みはちゃんとよこせ!とかも言ってたしな。所詮その程度の真剣度。

114 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:10:08.21 ID:XoVdH4m+0
>>108>>109
ま、いいや
とにかく今回の安保が成立したらどう足掻いても自衛隊は合憲にはならない
よって法律上、自衛隊を存続させることができない
故に自衛隊を解体しなければならない
その責務が政府に発生する
安倍は速やかに自衛隊を解体させる指示を出さなければならない
これは法律です

115 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:11:23.21 ID:lXQgXjj30
>>114
お前がそう思うんならそうなんだろうな。
お前の中ではな。(AA略)

116 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:15:13.79 ID:XoVdH4m+0
>>115
法律だよ
俺は法律を説明してるだけだ

117 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:16:51.36 ID:aeY3IUZR0
違うだろ?w


どういう状況が存立危機事態なんですか、と聞かれて


なってみなきゃわかんねとか言ってるからだろw

それ、法律じゃねーしw

118 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:21:16.35 ID:aCPQYZ5o0
>>10
議論にならんもんな
「俺が嫌だから反対!論拠はない」だし

119 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:22:50.08 ID:XoVdH4m+0
>>117
それは今回の安保が成立しても自衛隊は合憲だと言うことですか?

120 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:23:19.55 ID:aCPQYZ5o0
>>114
ならないけど?
事実と願望を一緒にするなよwww
反対派ってこんなんばっかよねwww

121 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:24:05.62 ID:lgpMzWIt0
民主、社民、共産が反対する法案の可決は、常に強行採決

122 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:25:10.22 ID:XoVdH4m+0
>>120
君の話は中身ゼロ

123 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:25:45.89 ID:Dvdk98Tt0
法案全部審議したの?
全部丸ごと1回の採決でやるの?

124 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:26:01.57 ID:p0AE9j7i0
そもそも社民と共産なんて個別的自衛権しか認めないんだから、集約のしようがない

125 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:27:55.26 ID:dVEtx+lM0
2Fの本気・正論

こんなこともあるんだな

126 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:31:39.26 ID:hXOH/cTj0
二階さんがまともに見えるということは、
野党はよっぽどまともじゃないということか。

もういやだこんな国。

127 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:32:04.11 ID:iBADt3d/0
>>125
中国の狗がこう言っているからには、中国様に都合が悪い法案であるはずが無い。
左巻きやマスゴミは何を心配しているんだろうねw

128 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:34:25.99 ID:QBS2eHp10
むしろ自衛隊違憲判決が出た方が安倍ちゃんは喜ぶ。
自衛隊廃止か改憲かで選挙が出来、勝てる見込みが大きいから。

129 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:35:38.30 ID:VUMvplhT0
>>1

黙れ売国奴!

テメーも都構想で説明不足を連呼してた連中の一味だろ。

タウンミーティング600回やってからほざけ。

130 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:36:06.16 ID:hPhB9eBX0
二階の正論を初めて聞いた。
こんな事もあるんだな。

131 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:36:34.20 ID:z+CASrCp0
まともな答弁せずに100時間超えたという方が おかしいと思うけど

132 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:38:41.54 ID:Z8WWE8Vu0
何時間審議しても野党が時間足りないというのは分かり切ってるよね。
二階さんの正論て凄味がある。

133 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:38:42.65 ID:s5jPyu5N0
自分の意見が通るまでダダこねるのかw
3歳児と同じレベルの反日野党w
よーちよちw

134 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:39:47.34 ID:SvObOWZK0
いや、こりゃ審議足りないだろ。

135 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:41:05.28 ID:z8T9/t970
言っていることはごもっともだが
地方公聴会と称して横浜で実施しアリバイ作りとか
そういうことは止めて欲しいね

136 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:41:15.55 ID:QIBVGsBYO
「全然足りねえじゃん!」
「申し訳ありません!」
「全然足りねえじゃん!」
「申し訳ありません!」
「全然足りねえじゃん!」
「申し訳ありません!」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


137 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:41:23.44 ID:S52JbGGc0
審議時間は十分すぎるんだよ
その時間を有効に使うことの出来なかった
野党を責めるべきだよ

138 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:42:10.24 ID:FPcr7fFy0
ありゃ?
裏切っちゃって大丈夫?

139 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:43:14.93 ID:z8fAUzekO
審議時間はともかく説明する側の言ってる事が二転三転してるようじゃ話にならん。終盤に来て資料ないと答弁出来ず探すのに時間掛けるとかどういう事だよwww

140 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:44:37.42 ID:3z64qSRs0
民主党舐めすぎ。
奴等に自分の意見なんか無い。

141 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:49:51.78 ID:if5VTcjL0
国技館て

142 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:53:59.02 ID:ZCQVD9tH0
>>114
そりゃー楽しみだ
早くしてくれんかのぅwww

143 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:55:48.24 ID:XoVdH4m+0
>>142
自衛隊を解体させるのは安倍の仕事であり義務だね

144 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:56:47.05 ID:7yJibjUJ0
まさか二階の意見に全面賛成させられるとはなあ

145 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 20:58:41.03 ID:d1HJkV100
>>118
そういうことなら良いのだが、一般受けを狙ったパフォーマンスに過ぎない
今頃になって可決しないと思っているような議員はいないだろう
哀れなのは遅くまで議事堂前に行っているやつらだな

146 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 21:07:51.88 ID:ctKOnIhg0
とにかく何でもいいから委員会の開催を阻止しろ!!!!

147 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 21:10:29.07 ID:4gsrHhQO0
廃案しかないってんだから審議が足りるも何もないわ

148 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 21:10:42.64 ID:55mJBkkI0
売国奴二階にすら窘められるソント議員達w

もうテロリスト扱いでいいんじゃね

149 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 21:11:15.77 ID:epCIGqJi0
>>5
地方的にも国政的にもこいつは要らねえ

150 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 21:12:14.08 ID:C4DlwOwM0
フランケンの目が血走ってる。
パククネと会ってる時はあんなににこやかだったのに。

151 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 21:14:46.45 ID:R6hj9T4O0
>>1
あれ?
説明も国民の理解も足りないって言うのは自民党さんもお認めになっていませんでしたっけ?
採決する段になると健忘症を発症されてしまうのですか?

自分で質問時間を野党に差し出して質問役を委任しているのに
今になって野党のせいにするのはただひたすら見苦しいですよ
なぜ与党合意済みという密室審議に頼って自ら質問に当たらなかったのか、良ーーーく考えてくださいね

152 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 21:15:25.83 ID:9mqmWBDv0
尖閣に武器を持たない民間人が大量に押し寄せて、その後にゲリラ工作が起こり
最後に民兵が実行支配したら集団的自衛権をいつ発動するんだ?
集団的自衛権で自国防衛なんて1億時間審議を尽くしても真っ当な答えなんて出んわ

153 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 21:23:40.50 ID:frFtSnz20
>>5
いや、まったくあんたの言う通りだよ。

154 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 21:24:59.60 ID:9NvjiQVm0
野党は反対しか言わないから、審議する意味ない
対案出さないし

155 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 21:30:02.03 ID:mYetOEyG0
憲法違反の自民党が何言ってんだ( ´,_ゝ`)プッ

156 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 21:30:54.89 ID:z8T9/t970
>>154
国民の多くが説明不足と声あげている
横浜だけで誤魔化すんじゃなくて
全国で丁寧に公聴会開いて説明してから審議したらどうなの?
何が何でも今週中に通したいという姿勢が強硬ととられるのだから

本音は廃案になりそのまま選挙となると困るからでしょ

157 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 21:38:09.72 ID:0SImQlIM0
>>147
話し合いで決めれるんなら採決なんてシステム必要ないからな

158 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 21:41:08.73 ID:d1HJkV100
>>156
一部の騒いでいる奴に説明しても時間の無駄

159 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 21:51:55.73 ID:YxcIByR+0
国防軍は必要。でも海外までのこのこ出て言って戦うのはやりすぎ。

160 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 21:54:55.10 ID:8G/PiKQG0
>>158
売国奴が必死だな

161 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 21:58:24.11 ID:o8UoI9F20
何ていうか、左翼の別働隊だよな。
自民党所属の中国系売国議員だから、
うまい具合に立場を踏まえたこと言わないといけないわな。

162 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 22:06:08.66 ID:/7f5qlzv0
全く仰せの通り
自分らの意見が通るまでゴネるだけの、税金の無駄遣いをする党が民主他野党
情けない

163 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 22:07:43.90 ID:xaqoY1gV0
テレビの報道しか見てないようなアホはそれに騙されてるけどな

164 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 22:08:33.84 ID:6LsYuGHd0
“民主はあほだから”というネットの声を信用して
自民党に投票してしまいましたが法案に反対していいですか?

165 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 22:12:13.31 ID:lAdTR1Ti0
瑕疵がある法律の審議しなくていいなら、国会いらねえじゃん

選挙の代わりに法律投票すりゃいい
ど素人が勝手に投票して勝手に滅茶苦茶な法律を量産すりゃいい

166 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 22:12:52.78 ID:FUhwOdOk0
二階に正論言われるとか・・・

167 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 22:15:27.43 ID:EUlf1gga0
最後は採決することが決まりだからね。
また被災地に雨が降るし早く決めよう。

168 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 22:15:35.04 ID:kP/sMacQ0
民主が反対なら俺は賛成

169 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 22:18:22.42 ID:wT0bftF+O
売国ネトサポ多すぎww

170 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 22:47:43.13 ID:E1WLuBVx0
>>1
憲法守れや
こいつらはクーデターやったのと一緒

171 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 23:43:05.41 ID:R6hj9T4O0
クーデターに新たな定義が

172 :名無しさん@1周年:2015/09/17(木) 18:35:05.23 ID:nLJiOKdo0
西松利権に

893

が叫ぶ。二階 SHINE!!!! お前のゼネコン献金 おもろいねぇ!!!犯罪者。

mmpnca
lud20160702040625ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1442396143/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【安保法案】自民・二階氏「自分の意見が通るまでは『審議が足りない』というのは…」[産経新聞]©2ch.net YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
【安保法案】安保法案 鴻池委員長、入室阻まれる[産経新聞]
【安保法案】民主・岡田氏がヒゲ隊長に「捏造だ。無責任」と猛反発[産経新聞]
【安保法案】参院速報−日付変わっても特別委開けず 首相も委員会室出入り繰り返す[産経新聞]
【安保法案Q&A】徴兵制につながる→× わかりやすく疑問に答えます[産経新聞]★3
【安保法案】さらにバイオレンス度増す国会 「名刺を出せ! 名刺を!」 民主・有田氏らが警察官ともみ合い[産経新聞]
【安保法案】テレビの報道番組、目立つ法案批判…アンカー自ら「廃案」訴えも 高須クリニックはCM打ち切り表明[産経新聞]
【雑誌】「STAGE navi」ジャニーズJr.記事が「自分のツイートと酷似」指摘 発行元の産経新聞出版が謝罪「記者が転用して掲載していた」 [muffin★]
【世論調査】FNN世論調査で分かった安保反対集会の実像 「一般市民による集会」というよりは…[産経新聞]★3
【自民党】世耕弘成参院幹事長、枝野幸男代表ツイートに、党の代表たる者、疑いをもたれるような行為はとるべきではない【産経新聞】 [マスク着用のお願い★]
【産経新聞試算】参院選、自民は過半数割れ 改憲勢力3分の2届かず
【産経新聞試算】参院選、自民は過半数割れ 改憲勢力3分の2届かず ★2
【����】産経新聞、自分の子供に読ませたいですか?
【産経新聞】国葬でも変わらぬ統一教会騒ぎ 自分の親が死んで葬式をしている時、玄関先で大騒ぎされたら遺族はどんな気持ちか★3 [Stargazer★]
「こんな内閣改造じゃ支持率の回復は見込めない」産経新聞に引き続き自民党内からも失望の声 [無断転載禁止]
【産経新聞】自民若手「心が折れそう」 衆院選前の逆風に1都3県では、結構な確率で討ち死に [孤高の旅人★]
【産経新聞】自民・世耕氏「GDPの欠損埋めるのに十分」 2次補正 [爆笑ゴリラ★]
【安保法案】 民主党、廃案訴え全国街頭活動 枝野氏「ヒトラーは選挙で権力握り、独裁に走った」 [産経新聞]★2
【大阪】 大阪市長選 「柳本氏はボンボン」立候補予定の中川暢三氏、自民と維新の両候補をこきおろす [産経新聞]
【世論調査】 安倍内閣支持率5割回復、自民支持38・0%に増加 民進党は下落・・・産経新聞・フジテレビ
【経済】「銀行員は高給」は都市伝説? 第二地銀の平均給与上場企業以下 「生活が楽と思ったことない…」[産経新聞]
【産経新聞】自民党・岸田文雄「外国人留学生は、わが国の宝です。円滑に入国できるよう支援いたします」 [スペル魔★]
【世論調査】内閣支持率59.3%(+1.9) 、自民党42.5%(+4.5) 民進党6.6%(-1.8) 昨年3月の結党後、最低 − FNN・産経新聞★2
【世論調査】内閣支持率47.6%、自民党36% 民進党8%、9条の条文を維持した上の自衛隊明記「賛成」61.6% − FNN・産経新聞
【水族館イルカ問題】太地町長「追い込み漁やめることはない」[産経新聞]★7
【兵庫】「もう死ぬしかない」 モデルガンで西宮市役所職員を脅した81歳男を逮捕 兵庫県警[産経新聞]
【政治】安倍首相、ついに決断 「民主党と組んで選挙する必要ない」 大阪・枚方市長選の惜敗受け[産経新聞]
【産経新聞】麻生副総理「会食だけ気をつければ良いものではない。6人家族だと一緒に飯を食えないということか?定義がわからない」 ★4 [potato★]
【家計】キユーピーが12月からコーン缶詰などを値上げ[産経新聞]
【社会】「海遊館」全株を近鉄に売却 大阪市が議案提案[産経新聞]
【弁護士】日弁連の“左巻き”政治活動に内部からも異論噴出[産経新聞]
【国際】メッカ巡礼死者769人に サウジ保健相発表[産経新聞]
【事件】建設関連会社で4千万円着服した疑い 三重の元会社員逮捕[産経新聞]
【特殊詐欺】息子かたり1300万円詐取容疑 「受け子」の24歳男を逮捕[産経新聞]
【地方議会】「政活費」詐取容疑で告発…架空委託が明確な2千万円 神戸市議会が兵庫県警に[産経新聞]
【普天間移設】辺野古移設埋め立て承認取り消しへ 政府、効力停止で移設推進 翁長氏、頼みの綱は世論戦[産経新聞]
【3.11】原発事故で仕入れ先操業停止→売り上げ激減 東電に1950万円賠償命令 大阪の薬品会社勝訴[産経新聞]
【JR連続放火】定職就かず、月20万仕送り受け…反原発、政治にも興味 父親「なぜこんなことに」[産経新聞]★4
【米国訴訟】住友電工、60億円支払いで和解 米カルテル集団訴訟、自動車販売50社と購入者50人に[産経新聞]
【産経新聞】トランプ氏を説得できる数少ない人物として世界で知られる安倍首相 シンガポールに決めさせたのは安倍首相だった
【熊本地震】産経新聞「オスプレイの投入は日米同盟が強固であるというアピール」
【産経新聞】 朝日新聞は、記者会見で企業の過ちを問い質す資格はない★2
【マスコミ】40歳で、給与格差600万円!? 産経新聞が口にできない朝日との「劇的給与格差」
【埼玉失踪少女保護】 失踪から2年間 監禁で逃げられぬ恐怖 過去の同種の事件では “洗脳” “厳重監禁” [産経新聞]
【調査】中央線沿線の「高学歴ベルト地帯」では朝日新聞の購読者が多く、足立区などの下町では産経新聞が強い★4
【佐世保女子殺害】 精神科医が「殺しかねない」と県の児童相談窓口に相談 長崎県、相談生かせず [産経新聞] ★5
産経新聞の代表取材を認めなかったことに日本政府が抗議 →中国外務省「日本政府は自国メディアを教育し制限しないといけない」★2
【謝れない国】産経新聞「韓国教科書“酷使される朝鮮人”写真は日本人だった」⇒韓国「日本の極右新聞がミスに乗じて攻撃」★2
【産経新聞】「先進国で最低」日本に対してよく使われるようになった言葉 平均賃金は韓国に抜かれ、車も買えない…どうしてこうなった★7 [Stargazer★]
【産経新聞】「先進国で最低」日本に対してよく使われるようになった言葉 平均賃金は韓国に抜かれ車も買えない…どうしてこうなった★11 [Stargazer★]
【産経新聞】「先進国で最低」日本に対してよく使われるようになった言葉 平均賃金は韓国に抜かれ車も買えない…どうしてこうなった★22 [Stargazer★]
【産経新聞】 安倍首相、衆院解散を決断 
【産経新聞】アベノミクス“息切れ”
【産経新聞】 #玉木代表 産経記事を深読みし過ぎです
【新型コロナ】産経新聞社員の感染確認 大阪本社制作局に勤務
【社会】 中国、韓国からの留学生らのID流出 神戸大 [産経新聞]
情報管理責任者に解任命令 総務省が法改正で検討【産経新聞】 [少考さん★]
【産経新聞】南極のペンギン、温暖化で大繁殖する可能性 [爆笑ゴリラ★]
【社会】日本人の新聞離れが深刻 産経新聞はたった146万部まで落ち込む
【社会】日本人の新聞離れが深刻 産経新聞はたった146万部まで落ち込む★6
【大阪】子猫殴り大学生書類送検 「就活のいらいら爆発して」(産経新聞) [少考さん★]
【産経新聞】決選投票での共闘 岸田、高市両陣営が正式合意★3 [孤高の旅人★]
【滋賀】 「俺の歌を聴け」…駅前で歌っていた男が、ナイフをちらつかせて現行犯逮捕 大津 [産経新聞]
【産経新聞・太陽光発電は人を幸せにするか(32)】相次ぐ崩落、自治体の堪忍袋の緒が切れた★2
デジタル庁、1000人体制に WEB3.0推進など4950億円計上 (産経新聞) [少考さん★]
【今日の真実】産経新聞「東京新聞記者『上司「安倍なんか取材しなくていいから、とにかくたたけ」』」
【マスコミ】産経新聞のコラムが物議。パナマ文書の記者爆殺に「日本の新聞記者でよかった」★2

人気検索: 女子高生顔出し 16 years old porn candy doll pedo little girls パンチラ 11, 12 yr old nude kids 小学生パンチラ ゲイ Jr 素人シャブ打ちセックス動画 Starsession
06:40:55 up 100 days, 7:39, 0 users, load average: 8.22, 19.03, 21.24

in 0.28994512557983 sec @0.28994512557983@0b7 on 072619