◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【京大】京都大学が入試解答例公表へ 来年2月実施の一般入試から ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1531994797/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1サイカイへのショートカット ★
2018/07/19(木) 19:06:37.73ID:CAP_USER9
京大が入試解答例公表へ
2018/7/19 19:01
©一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/392617660440429665

2017年の一般入試で出題ミスがあった京都大は19日、来年2月実施の一般入試から、これまで非公開だった解答例や出題意図について、全科目で公表する方針を明らかにした。
2名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 19:07:47.74ID:6u+DVIWP0
>>1
ほぉ。
予備校の講師も大変になるな。
3名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 19:08:14.10ID:dY81Obv60
京大は何で赤が多いの?
4名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 19:09:28.93ID:MKWjYi0c0
大部分のやつは、問題文の意味すら理解できないだろ。
5名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 19:09:32.73ID:yReIwSl/0
入試問題に関しちゃ 大学の教員より詳しい人間多いから
ズタボロになること必至
6名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 19:10:36.37ID:lqbJmwjw0
京大の入試問題の題意を理解てきるのは、同世代の受験生の
1%もいるかどうかってとこだろう。
7名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 19:12:48.16ID:7zfW4FV+0
んで バックドアはお幾らですか
8名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 19:12:56.51ID:UXHZdJ4a0
かつての受験生なんかで、どのくらいのレベルの和訳英訳の解答が要求されてたのか
興味ある人は結構多いかも
9名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 19:13:30.03ID:QAu3X3lQ0
三 丸
原 亀
殺 市
し 飯
た 山
大 町
西 
保 
徳 
http://jpon.xyz/2007/44/3/115.html?all
 【京大】京都大学が入試解答例公表へ 来年2月実施の一般入試から 	->画像>5枚
【京大】京都大学が入試解答例公表へ 来年2月実施の一般入試から 	->画像>5枚
(旧作)((清水大敬)高松の奥さま裏ビデオ無修正etc
大西秀人と地方創生県民ちんぽ祭り
10名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 19:13:31.76ID:Tq09X+bH0
まあでも物理の波の反射の話はもうン十年も前から指摘されてたのに
ずっと続けてたから仕方ないのでは
「二通りの解釈がある」という言い訳は見苦しい
じゃあ実験して検証しろよと
11名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 19:15:59.09ID:0HIJYANs0
進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年7月5日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen6m/

【B判定表示】
80●東京(文科T類)
79●東京(文科U類)
78●東京(文科V類)
77★京都(法)、★京都(教育・文系)
76★京都(経済・文系)、★京都(文)
75★京都(総合人間・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)、○一橋(経済)、○一橋(商)、
―○一橋(社会)
74◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)
73
72■名古屋(法)、■名古屋(文)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数、総合)
71■名古屋(経済)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
70▽筑波(社会/国際・社会)
69▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、▽筑波(社会/国際・国際総合)、
―▽筑波(人間・教育)、△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
68▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、
―▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本)、△横浜国立(経営)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
67▲北海道(経済)、▼東北(教育)、▽筑波(人間・障害科学)
66
65▲北海道(教育)
12名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 19:18:03.23ID:raUNS96u0
>>8
塾講師ですら英語は8割至難らしいな
13名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 19:18:56.36ID:A5Lln6FI0
>>3
頭がいいからじゃね?
馬鹿だと予測の能力が低くて、変化を嫌う保守になるし、
頭が良すぎるとスペクトラムの強い、変化を嫌う保守が多くなるけど。
14名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 19:18:57.07ID:5UdgQaqK0
>>5
ネットの自称お笑い評論家、アニメ作家より詳しいアニメファンみたいだなw
15名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 19:21:43.57ID:eCY0KALW0
あの朝日新聞社が 大学受験問題提供者ですぞ?

慰安婦問題で 日本に国家賠償を求めていたのが、朝日新聞社な

受験生らは、よくよく 未来を考えて 試験受けるほうが身のためですぞ?
プロバガンダは、崩壊したからね
16名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 19:23:27.43ID:3eV4bp830
自信があるなぁ
いつだって予備校講師よりエレガントな解き方をしてみせますよ、ていう
まあそりゃそうだよな
プロ野球選手と少年野球のコーチくらいのレベル差は余裕であるわけだから
17名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 19:26:50.51ID:WqaFyK7x0
解答例がミスだらけで炎上するだけじゃね?
18名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 19:37:12.68ID:XXRw3ogA0
最近は中堅私大ですらJECみたいな予備校系列の業者に委託して入試問題つくってもらってる

入試問題を自前でつくれて解答例公表できる大学がうらやましい
19名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 19:42:25.47ID:y72ycJDt0
>>3


赤本の出版社が京都だから
20名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 19:56:43.32ID:+baPzrCc0
ええええ
答えがない問題出してくるのが
京大クオリティーだろうに
21名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 20:04:10.79ID:Fv/bSUQn0
採点基準も公表しろ
22名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 20:06:10.77ID:GN7q7PcR0
大多数の国民には関係ないんじゃね?どうせ問題の意味すらわからないんだから。
23名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 20:11:19.51ID:qd+d5In10
>>8
興味あるねえ、過去30年分くらい公表してほしいよw
24名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 20:11:53.31ID:7CdDQrCK0
京大関係あるか?
25名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 20:30:55.24ID:WAZMHjdP0
解答例だから満点解答とは限らないのかな。
26名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 20:31:45.76ID:MKWjYi0c0
>>25
正解となる解答は問題次第でいくらでもあるからね。
27名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 20:32:44.45ID:GN7q7PcR0
>>25
正解となる解答はいくらでもあるし、部分点もあるし、
問題によっては出題者が用意して解答例より優れた
解答だってありうるから。
28名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 20:34:29.79ID:1dRV7EOx0
諸説あります
29名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 20:42:06.74ID:VHkb2LNY0
>>3
多くないぞ
目立つだけ
30名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 20:51:58.32ID:la0v/6Zr0
英語学習者にとっては参考になる解答例だな
31名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 20:55:44.42ID:RuzY4XFX0
私、京都大学出身なんだけど、20年ほど前に合格したのね
経済なんだけど、英文(経済関連の非常に難しい内容)を読んで回答する形
高校の先生方からからたくさん指導してもらて合格したんだけど、指導してる先生が、
「この問題、出題してる経済学部の教授たちが100点満点の答案があるなら見てみたい」
って言ってたことを思い出した。それくらい難しい問題で、大学に入学した後に見ても、
優秀な学生でも50点取れなかったのではって思うくらい難しいだった。
京大の教授は優秀な方が多かったけれど、多分、入試問題で100点を取れない出題をした場合
あると思う。数学とか物理とかは別だけど(物理で出題ミスがあったけど)
32名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 21:00:29.46ID:uFUxxqcG0
>>31
数学や物理だとさすがに出題意図を超えた優秀解というのは
なかなかないだろうけど、日本史世界史あたりだとありうるね。
33名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 21:29:01.57ID:V7Si3RSo0
>>6
そんなにいるわけないじゃん。

合格者の0.5%くらいだよ。
34名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 21:39:42.55ID:Yhg55p7d0
採点基準も公表しろよ
他の答案を読まないと 
どこまで考えていいのかわからんて何だよ
35名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 21:46:18.73ID:uFUxxqcG0
>>34
採点基準って言っても、数学の証明問題とかだと正解となる
アプローチが何通りもあったりするからねぇ。
36名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 21:50:45.40ID:PgwU6Xne0
これは画期的やな。他大学も続け。
37名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 21:53:33.63ID:BmowYkMq0
京大の英語解けるには単語だけでも7000〜8000語必要らしいね
聞くだけで頭がパーンとなりそう
38名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 22:22:39.48ID:BlRfL+dT0
>>11
東京>京都>一橋>大阪>名古屋≧神戸≧筑波≒九州≒横浜国立>東北>北海道か

文系は大都市近辺が優勢なんだな

理系はこうはいかん
39名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 22:48:56.60ID:8ivt6qxC0
>>12
真面目な話大学教授でも8割はキツイかもよ
40名無しさん@1周年
2018/07/19(木) 22:57:17.20ID:3Lyctl2L0
>>8
京大よりは偏差値的には下になるけど、息子が使ってた
北大入試の赤本の英語をやってみた。

酒飲みながらダラダラとではあるし、科目の性質上赤本の
模範解答だけが正解ではないけど、ざくっと7割ぐらいの
点数という感じだった。
41名無しさん@1周年
2018/07/20(金) 01:09:26.06ID:NcSkCErQ0
>>25
どれくらいの内容なら採点者は満点をつけるつもりなのかが知りたいわけで、これは80パーセントの出来の解答例かも知れませんとかいって示すのはなんか違うと思う
42名無しさん@1周年
2018/07/20(金) 11:39:11.39ID:MkrIxTis0
京大の院試問題も回答例出してよ。
専門分野だから仕方ないとは言え、入学者を内示で決めてる様な問題で一貫性がないから対策しようがないよ。
43名無しさん@1周年
2018/07/20(金) 12:23:54.05ID:K6hJVHlw0
現代文の解答が最も業界に与えるインパクトが大きいだろうな

ついで数学、英語の英作文

他は満点解答ならどれもだいたい同じ
44名無しさん@1周年
2018/07/20(金) 12:27:59.35ID:Hccqrtjt0
>>8
アレは意味のとれる英語がかければ十分ってのが作問者の考えなんじゃないの?
満点とれる答案がいくつもあるような問題だと思うし、そう考えればそれほど難しい問題とも言えないと思う
45名無しさん@1周年
2018/07/20(金) 12:32:51.44ID:D0FSQbvi0
出題者や採点者や予備校講師が満点とれるような問題だと、医学部とか満点続出して差がつかないだろうがよw
明らかに答えが出ない問題とか、選択肢にミスのある問題は駄目だけど、エグい問題も必要だよ。
46名無しさん@1周年
2018/07/20(金) 12:34:55.77ID:u0Z/mEkl0
出題意図を公表してくれるのはいいね
昔から京大の現代文の出題意図は聞いてみたくて仕方なかった
47名無しさん@1周年
2018/07/20(金) 16:12:37.28ID:hPXlU6s60
解答例はまだしも採点基準の公開はすごく受験産業にインパクト与えると思うよ
48名無しさん@1周年
2018/07/21(土) 04:19:31.51ID:JeMRP1mu0
【無料・本日午後0時半】大阪でネトウヨ問題を考える会【弁護士会・京都大学教授ほか】
http://2chb.net/r/news/1532110677/
49名無しさん@1周年
2018/07/21(土) 04:57:59.86ID:nBkLGGGe0
入学試験ってさ 教科書持ち込みOKにすればいいんだよ
実社会で問われるのは暗記力じゃなく 理解力検索力だろ
50名無しさん@1周年
2018/07/21(土) 06:15:54.17ID:GMTqem4z0
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。

貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」教育のトップ文部科学省のトップ級局長が息子の裏口入学wwww
ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!ww
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
議員宿舎ラブホ代わりに使えるしこんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www


遺書がなければ自殺とカウントされない!wwww こんなのまともな数値か?ww 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!wwwこの約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態 29
51名無しさん@1周年
2018/07/21(土) 06:16:17.44ID:kVZz0al+0
下痢「トランプさん、北朝鮮を爆撃してください!m(__)m」

【京大】京都大学が入試解答例公表へ 来年2月実施の一般入試から 	->画像>5枚
【京大】京都大学が入試解答例公表へ 来年2月実施の一般入試から 	->画像>5枚

\^
52名無しさん@1周年
2018/07/21(土) 06:35:01.00ID:erptSZYP0
>>49
大事なことも暗記してないんじゃあなあ
53名無しさん@1周年
2018/07/21(土) 11:28:41.70ID:LTIsdmWP0
>>43
現代文の解答は大手予備校とほぼ一致したりしてな

東進の林さん曰く、設問者が期待する解答だけが本当の解答であり
はっきりいって文章の原作者の意図がどうかは関係がないらしい
54名無しさん@1周年
2018/07/21(土) 11:32:18.77ID:/C0hmfto0
現代文と英語は緊張だろ
俺の回答の方が上だっていう奴が出てきそうだ

まあ別にそれでもいいと思うんだよな
55名無しさん@1周年
2018/07/21(土) 11:37:08.66ID:LTIsdmWP0
司法試験論文式も正解は公表されないが
たまに作問した教授の弟子などが受験雑誌に解答例を書いてることがある
それが正解とは限らないが一応正解に近いのだろう

そこでそれを読んでみると、受験生とはかなり視点が違うのは見てとれる
はっきり言えば受験生の最上位層のほうが無駄なくスマートに回答しているw
学者になると知識がありすぎて回りくどい解答になってしまうようだな
56名無しさん@1周年
2018/07/21(土) 11:44:41.28ID:/C0hmfto0
>>55
試験関係の模範解答、特に製作者が明らかにされてるものは
関係者にも読まれることを意識して書くだろうからな
結局は制限時間内には到底無理な代物になることが多いだろうな
現代文とか英作文とか他にもその手の論文形式のものは
57名無しさん@1周年
2018/07/21(土) 11:58:49.56ID:cySPvYxx0
>>33
合格者の95%は意味が分かってないのか?w
58名無しさん@1周年
2018/07/21(土) 12:42:17.69ID:erptSZYP0
>>57
解けることと題意を理解することは必ずしも同じではない
何となく解けているが問題の意図はあんまり分かってない人は多い
59名無しさん@1周年
2018/07/21(土) 18:48:19.52ID:gX+aeOwh0
>>53
林はダメだろう
著者だの出題者だの解答者だの
言ってる時点でなんにもわかってない
60名無しさん@1周年
2018/07/22(日) 21:23:01.17ID:nK4WEWa+0
>>31
文章読んでると京大文系出身とは思えないね
61名無しさん@1周年
2018/07/23(月) 18:33:22.28ID:cJwUat6A0
ムーミンのせい?
62名無しさん@1周年
2018/07/23(月) 18:41:47.61ID:A1aVloNb0
>>61
いや、京大自身がやらかしてた
63名無しさん@1周年
2018/07/23(月) 19:02:48.22ID:qNhqzT8d0
>>45
そうそう
京大(特に医)受験生なら、その辺の予備校講師より学力優秀な奴がごろごろいるからな
予備校講師に幻想持ちすぎ

と言っても予備校講師をdisってるわけじゃない
ある水準以上の教科能力は必須だが、そこから先はいかに生徒に理解させるか、
という「教え方」の能力のほうが予備校講師にははるかに重要
64名無しさん@1周年
2018/07/24(火) 04:53:21.86ID:5pYMnS/v0
教授だってまともな問いを出せる人ばかりじゃねえからな
出題意図と模範解答を公表できないとこはそういうとこ

Twitterみてりゃ分かるが、研究じゃなくて売名に精を出す心理学者や数学者もいるわけだし
65名無しさん@1周年
2018/07/24(火) 04:55:19.69ID:YXFS2NWz0
大学院は毎年同じ問題だけど
京大も毎年同じ問題だよな
模範解答でみんな満点だな来年は!

ニューススポーツなんでも実況



lud20250418161946
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1531994797/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【京大】京都大学が入試解答例公表へ 来年2月実施の一般入試から ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
偏差値30台の高校から偏差値50くらいの大学に一般入試受かった場合
欅坂46の米谷奈々未が一般入試で大学受験を目指す
国立私立理系の一般入試難易度はこれでいいだろwww
あと数年で一般入試受ける奴=」負け組の世界がやってくる
【一般入試で数V無】千葉工業 湘南工科 日本工業 他【エセ理系】
【どちらも】京女たちよ、法学部行くなら京都女子大学より首都大学東京にしないか?【三教科入試】
【東京】都立高一般入試 全日制0・06ポイント減の1・44倍 一部を除き学力検査は23日、合格発表は3月1日
また日本がやりやがった!世界初!京都大学がiPS細胞から作成したドーパミン分泌細胞をパーキンソン病患者の脳に移植
一般入試で大学入る奴って馬鹿だよなw
東工大って地方医(一般入試)より楽じゃね
【一般入試】早稲田大と明治大の入学者の質
90年代の一般入試主流の大学合格実績見てたらやっぱり早稲田≒横国
一般入試なら大東亜帝国と地方ザコクってどっちが難しいの?
早稲田AO・推薦「一般と比率逆転」方針 慶應も大幅増へ 変わる難関私大入試の今 日本終わったな
【悲報】京都大学の入試の和文英訳問題で、8年前の嫌儲のスレタイと類似するような文章が出題されてしまう……
ミス慶應候補・篠りさ子さん「慶應には一般入試で入学しました!模試で全国1位を取ることもありました」 偏差値80.7
教育格差 「AO入試組と一般入試組の年収格差66万円」 AO・推薦入試組の卒業生は、実務能力が低く、社会で余り評価されていないと暗示★3 [特選八丁味噌石狩鍋★]
入試科目が少なく数学ができない私大文系はバカ?
【韓国政府】2回目のWTO韓日協議 来月実施へ[10/31]
【研究】ステロイドに代わる新薬開発へ、京都大学が皮膚炎発症にはたらく酵素を発見
【長野】信州大学が「校歌」の歌詞募集 採用者には賞金30万円(来年の1/31まで) 一般応募も可
来年から大学入試は狂い始める
偏差値40の俺が0から京都大学目指すスレ
慶應法学部の「一般人からの評価」を教えてくれ
【国2】一般人から世界一嫌われているならず者国家
日本のゲイがデブに寄り杉だから一般社会から ry
一般人を子供の頃から囲って、遊び道具にしてる連中
東京都立大学って首都大学東京になってから言う程落ちぶれたか?
京都大学、iPS細胞から癌細胞を侵食するゾンビキラーT細胞の作成に成功
京都大学がリチウムイオン電池を凌ぐ革新型蓄電池の基礎技術を開発
Linuxが一般ユーザーに普及しないのはディストリが乱立してるから
「経済学部の入試に数学がないとかありえねえだろ!」文科省ブチギレ
【航海】“竹のいかだ”で台湾から沖縄へ 3万年前の航海 来月実験
【芸能】女優の志田未来が一般男性と結婚「お相手は古くからの友人」
秋元真夏をどんだけバラエティで使っても一般に響かないんだからいい加減もう諦めろよ
【韓国】韓国で日本の大学を目指す中高生が増加「入試も就職も楽だから」[07/12]
【悲報】来夏コミケから入場料の有料化、一般参加者にリストバンド購入義務付け
HKT48九州7県ツアー 〜あの支配人からの、卒業。〜/チケット一般発売のご案内
民進党・山井和則「加計学園は安倍総理だけアウト。首相と民進党の一般議員とでは権限が違うから」
ライター「中田翔はいい教育を受けてこなかった。30歳近くにもなって一般常識すらわからないかわいそうな男だ」
特技の金魚すくいで関西外国語大学の特別入試に合格。小学4年のころから金魚すくい道場に入門し修行に励む。
【交通裁判】「巡査の供述、信用できない」取締の交通違反は無しと判断 ゴールドから一般免許への変更は違法 神戸地裁
令和初の一般参賀 人の列は皇居から東京駅まで… ネット「天皇制反対なんて言ってる奴らがいかに少数派かよーくわかるw
【ゲーム】ソニー「プレイステーションクラシック」内蔵ソフト20本タイトル発表--11月3日から一般予約
【闇営業】爆笑問題の田中裕二 「復帰を許さないって人たち本当にわからない。 一般の人が同じことやってもこんな叩かれ方しない」★5
【闇営業】爆笑問題の田中裕二 「復帰を許さないって人たち本当にわからない。 一般の人が同じことやってもこんな叩かれ方しない」★4
なろうアンチ「なろうは一般人が異世界行くだけで無双するから糞」 ワイ識者「アメコミも一緒じゃんスーパーマンとか」
【京都大学】ATRと京都大学、fMRIで測定した人間の脳活動のみから、その人が見ている画像や心の中でイメージした内容の画像化に成功
生徒から預かった入試の願書をうっかり出し忘れた高校教師、「書類に不備があって受理されなかった」とウソをつき女子生徒を絶望のどん底に
【菓子】湖池屋「カラムーチョ」など値上げへ 来年2月から33品目 [シャチ★]
ちくわ 値上げ 来年2月末から ちくわは贅沢品になるの?たすけて…安倍さん……😲
明日から大学入試ですよ!!
撮り鉄、ホームから一般人を突き落とす ※画像あり
【訃報】一般社団法人Colabo、川崎市議から刑事告発へ
一般人「ポケモンが売れたのはバージョン商法だから」
斉藤優里ったん、乃木坂46LLCを退社!! 今日から一般人!!
上國料萌衣って煽り抜きで一般人から見ても美人なのになんで売れないの?
【速報】シャープ多気モデルマスク21日から一般販売開始!
【芸能】松本人志 一般人からかけられる腹立つ言葉を告白「それな」
京大、26年度入試から「女性枠」 理学部と工学部 [蚤の市★]
一般人「ソニー回答はゲーマーからの評価が地に落ちても不思議じゃない」
一般人「DLCはやめて、最初から入れとけ」マス豚「乞食はアイマスをするな!!」
【宇宙開発】JAXA、宇宙飛行士の募集条件緩和を検討。一般から意見募る [すらいむ★]
【宇宙物理】天の川銀河の中心にある恒星の動きから一般相対性理論の正しさを検証
ワンピの能力者ってただ悪魔の実食っただけの一般ピーポーだからなんかダサいよな
【悲報】島崎遥香の卒業発表で一般人からフルボッコ!「需要がない」「どうでもいい」

人気検索: グロ スクール水着 女子高生 無撫 小学生 自撮り Pthc 男の裸 競泳水着エロ 2017 チア 50 porn Kids
01:29:21 up 35 days, 2:28, 0 users, load average: 11.91, 11.39, 12.21

in 1.6330740451813 sec @1.6330740451813@0b7 on 052214