◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

トランプ米大統領、「宇宙軍」創設に向けた指示書に署名 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1550612840/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1プラチナカムイ ★
2019/02/20(水) 06:47:20.70ID:JGsXhx429
トランプ米大統領は19日、「宇宙軍」創設に向けた法案の基礎を成す指示書に署名した。調印式で、宇宙軍は国家安全保障上の優先事項との認識を示した。

ロイターが入手した草案によると、国防総省に対し、宇宙軍創設を通じて「宇宙資源を集結し、宇宙での脅威に阻止・対抗する」ことを指示した。

宇宙軍創設には議会の承認が必要。

トランプ政権は昨年8月、空軍や海軍などに次ぐ6番目の軍として宇宙軍を2020年までに創設する計画を明らかにしていた。

2/20(水) 6:30
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190220-00000026-reut-asia
2名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 06:48:20.39ID:2NuqQa0j0
オネアミスの翼
3名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 06:49:20.51ID:IHKG/1Su0
陸軍、海軍、空軍、海兵隊、沿岸警備隊、宇宙軍
4名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 06:50:06.22ID:f5BF72Fe0
色々な意味で対中国かな
5名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 06:50:24.17ID:5hEWDXtz0
トランプ『きのうアルマゲドンみた』
6名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 06:52:44.86ID:7Y2o2lu70
トカナに国連での地球外報告動画ばら撒かれてるからな
7名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 06:54:35.65ID:aZw+hqdU0
これを笑うやつは(ry
8名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 06:55:13.84ID:cNJAeOkL0
日本が宇宙でゴミ拾いしている間に中国は月を拠点にして
宇宙を支配しようとしていた。ガハハ。
9名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 06:55:44.60ID:kELB4E6w0
銀河英雄伝説かマクロスかよw
10名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 06:56:01.63ID:ZrFvpFR50
太陽の風〜背に受けて〜
11名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 06:59:17.25ID:lJhy73LR0
>>1

この「宇宙軍」創設の意味は、

すでに完成した「超兵器」神の杖(宇宙空間から地上に目がけて落とす「質量爆弾」)を稼働さすためのものだろうな。
この3月で、中国に与えた貿易改善の猶予期間が過ぎるから、以後、どうしてもアメリカは中国への制裁に向かうことになるからな。

米中開戦時に、この「神の杖」を使って中国をタタきつぶすつもりなのだろう。
12名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:01:03.98ID:MbhFhE8Z0
そんなカネあんのかよ
13名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:04:37.54ID:oyOB6fAX0
やつらとの戦いは目前にまで迫ってきている
14名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:06:59.52ID:r6KdYP990
嫌んなったヤツは帰れよ!俺はまだやるんだ!充分!立派に!元気にやるんだ!各部門応答しろ!
15名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:07:25.28ID:nka/DEdQ0
やっぱり文明の先駆け・主役は白人(アメリカ)だな
アジア(ジャップ)はマネを続けるだけ
16名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:08:06.63ID:51wHIrVO0
はよう宇宙に要塞を作って中国潰さないと
17名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:08:20.20ID:eZHFrCtS0
んじゃ アメリカのゴミを回収しに行かないとダメだね
プラチゴミ 事務用品廃棄類の削減だよ
18名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:09:08.44ID:M0yqcVD70
空軍じゃダメなのか?
19名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:10:13.88ID:omhfOUkK0
「宇宙人でも攻めて来るの?」
20名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:10:29.91ID:vNZkI0oo0
私が志願します!
21名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:10:29.99ID:nka/DEdQ0
>>3
海兵隊と警備隊は何なの?
あと昔は空軍無かったってマジ?
詳しい人教えてくれ
22名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:10:45.49ID:YbbFnz+X0
ガンダムとかのハリボテを衛星軌道にのせておけば大丈夫。
23名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:13:49.94ID:BFVKixpr0
これで宇宙から地上の目標に拳を叩き落とせるな
24名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:22:00.79ID:iJPb+bZe0
>>22
ちょ〜お巨大な
25名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:24:42.97ID:uwYevhbO0
寒い時代と思わんか・・・
26名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:26:29.08ID:JzqQjbKC0
署名したと言う事は、既に準備が整ったって事だろ
27名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:26:31.45ID:38zwTpLx0
アベンジャーズ呼ぶのか
28名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:27:14.14ID:H25k4OnZ0
>>2
はや!
もう、このスレッド終わった。
29名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:28:30.86ID:BxNVRwiI0
アニメ、漫画タイトルで年代がバレるなこのスレ
30名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:30:43.45ID:MocJ2o5m0
エンタープライズを作るの? 船長はカーク?
31名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:30:47.52ID:qa4oDKR40
リアル宇宙戦争か…
人間同士争ってる場合じゃないな…
32名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:33:39.79ID:/+btYY1e0
高々度飛行「レーザー搭載」ドローンによってSu-35フランカーは高価な鉄くずとなる可能性がある

- 高出力レーザーHELLADSを高度20,000メートルで飛行するドローンに配備する計画がある
- 高度20,000メートルでの高出力レーザーの攻撃範囲は数百キロに及び、各種ミサイルの撃ち落としに使える
- レーザードローンの配備数と実行性にもよるが、Su-35フランカーは高々度で飛行するのが難しくなる
- Su-35フランカーの超音速飛行はアフターバーナーを使うとレポートされており、高々度での検知難易度は低い
- Su-35フランカーの航続距離は高々度での数値になるため、低高度では作戦能力は著しく減少し、強みだった速度・航続距離も失われる
- F-35の感知能力とドローンをリンクすれば、Su-35フランカーの高々度での強みは失われ、低高度では普通の航空機で対抗できるようになる
- F-35にもレーザーを搭載することで、敵ドローンやミサイルを高々度で撃ち落とすことも不可能ではないだろうし、ミサイル兵器よりも1発の単価がべらぼうに安いのも有り難い

https://www.nextbigfuture.com/2017/11/150-kw-laser-should-begin-testing-on-an-ac-130-in-2018-and-a-megawatt-laser-drone-possible-in-the-2020s.html
In 2015, the head of the Missile Defense Agency claimed that a drone flying at 63,000 feet or higher would have a much longer range, in the hundreds of kilometers,
due to the lack of laser-degrading particles in the atmosphere at very high altitudes. A scaled-down technology demonstration is scheduled for 2021.

高度20,000メートルでのドローンレーザーは2021年にテスト予定であり、数百キロの攻撃範囲が本当かデタラメか判断できるだろう

https://en.wikipedia.org/wiki/Sukhoi_Su-35
Maximum speed:
At altitude: Mach 2.25 (2,400 km/h; 1,490 mph)
At sea level: Mach 1.13 (1,400 km/h; 870 mph)
Range:
At altitude: 3,600 km (2,240 mi; 1,940 nmi)
At sea level: 1,580 km (980 mi; 850 nmi)

さらにメガワット級のレーザー兵器も2025年以降ないし2028年には続々と地上や海上、宇宙においてテストができる計画であるため、伝統的な戦闘機の
ドッグファイトは、機関銃に対して刀・槍・弓矢で戦う土人戦術ほどに陳腐化する可能性がある(だからこそ検知しにくいステルス性能や電子戦性能は抑止力になる)

日本側ができる事はF-35の作戦能力を高め情報のリンクをしていくこと、対ステルスの新型レーダー、ドローンや無人機の独自開発と情報を統合するプラットフォームの開発といったところだ。イージスアショアの購入は
短期的な防衛策のため、長期的にベストな兵器を購入していくと良いだろう。F-35は単価も考えると良い買い物だと考えるが、ミサイルの効力が無効化し
中国人民解放軍や朝鮮、ロシアが近代化すると想定するなら、最終的には物量が勝ち負けを左右するであろうから、物量を使った潜水艦や空母による海上封鎖
や中国・ロシアによる挟撃には対策しようがないため、アメリカとの同盟・友好関係が切れて太平洋からの補給が失われば詰む
33名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:34:08.30ID:/+btYY1e0
核武装論による鎖国も実際のところは空虚な妄想だ
レーザー等の指向性エネルギー兵器を各国はこぞって開発しているわけで、現状使いものにならなくても、数十年後に核ミサイルが無力化される可能性もゼロではない

さらにレーザー兵器を活かすためには電子戦で対抗できる能力が必要だが、プログラマーが被差別階級となってしまった日本では到底追いつく能力はない
莫大な経済力があってやって技術開発が維持できるのであり、鎖国などして旧共産圏のような配給で手一杯の国家となったら、将来的に滅亡するだけだ

ちなみにF-22/F-35にレーザー兵器を2021年までに載せる計画もあることはある

https://en.wikipedia.org/wiki/Skyguard_(area_defense_system)
Skyguard is a chemical laser-based area defense system proposed by Northrop Grumman, to protect airports and other areas

短距離弾道ミサイルから空港拠点防衛等としてノースロップ・グラマンが提案したSkyguardはTHELのバージョンアップとして提案された
THELは実証実験で弾道ミサイルは落とすことができたが、高出力のレーザーには危険な化学品が必要ということで最新のHELLADSに切り替えた

http://aviationweek.com/site-files/aviationweek.com/files/archive/cmsfiles/media/pdf/as_pdf/2012/08/20/asd_08_20_2012_cht.pdf
Could be installed on future surface combatants, ships with integrated propulsion systems, and aircraft carriers
Operations against supersonic, highly maneuverable ASCMs, transonic air-to-surface missiles, and ballistic missiles (>1 MW) after 2025
... a capability for full-self defense operations against ASCMs and maneuvering reentry vehicles (MaRVs), and full BMD missions

最短で2025年までに地上兵器や艦船で1メガワット級を搭載できる計画だが、どれだけ有効かは別として弾道ミサイル防衛(BMD)として使用される事が想定されている
また今後数十年の間に500kWから1mW、さらに10mW、100mWというように高出力化がなされることで、防衛できる距離が広くなっていく

真空であれば1メガワットどころか1ペタワットも可能だが、大気圏内では数百キロワットで予定されているレーザーから、将来的に1メガワットか、それを超えるレーザーにアップグレードできれば、最高難易度である大気圏下で弾道ミサイル防衛にも使える可能性はある
弾道ミサイルを撃ち落とすには最低でも数百kWからメガワット級のレーザーが必要らしいが、実用化は5-10年程度では無理だろう

F-35にメガワット級を載せるような技術的ブレイクスルーが出るにしてもすぐには出来ないだろう(10分の1の重さに圧縮しないといけない)
34名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:36:54.46ID:gaKu1t250
いつになったら宇宙戦艦ヤマト作れるの?
35名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:42:19.50ID:AX5ptqqN0
ロイターか…
すごい違和感がある
宇宙人と存在を発表する布石かなんか?
36名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:44:00.67ID:MeHPPBCT0
脳みそにひびでも入ってるんじゃねーか?
37名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:45:37.03ID:zXuTulpJ0
豆知識
韓国軍には既に宇宙軍が存在する
38名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:48:52.76ID:IHKG/1Su0
>>34
まずガミラスが攻めてこないと作る動機がない。
39名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 07:55:20.47ID:yG5pD3Wt0
>>11

たかが石ころ1つ、ガンダムで押し返してやる!
40名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 08:03:39.49ID:ksvCK/Lz0
>>30
デス・スターかも
41名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 08:38:19.68ID:/Q0uvGNS0
裁きの日は近づいています。
42名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 08:39:33.33ID:adbCpHPL0
>>21
そりゃ飛行機発明前に空軍はないだろ
あと陸軍の航空隊だったし
43名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 08:43:14.08ID:j9pGNM600
>>32
その頃ロシアは表面を鏡状にして、レーザーの無効化を考えていた。
44名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 08:59:05.33ID:lyqIOncZ0
バックトゥーザフューチャー
父親の枕元で宇宙人を演じたシーン?
45名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 09:05:03.79ID:+zc7uy8q0
カリフォルニアの高速鉄道は白紙になるそうだが金をかけるならこういう方だよな
46名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 09:05:50.16ID:XnDrzOVO0
有人飛行の割と早い時期に自動小銃か何かを装備したことあったよな
どう使う予定だったんだろう
47名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 09:05:54.00ID:R3lpaab20
宇宙軍軍歌斉唱!
48名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 09:07:53.39ID:XnDrzOVO0
>>46
ソ連の話ね
49名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 09:08:11.93ID:MghtPFLn0
エイリアン2みたいなの希望。
50名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 09:16:43.43ID:KzYdAtG00
既にソーラーワーデンある
宇宙艦隊あるぜ

火星有人飛行も
ペガサス計画で
異次元ポータル使って行ってるやん

タイムマシーンももう世界各国で完成済みw
51名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 09:30:07.07ID:gf0joBoc0
>>37
オネアミス王国の宇宙軍とどっちがレベル高いの?
52名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 09:52:53.40ID:D2N+eqom0
もう40年近く前にスターウォーズ計画ってのがあってな
あれはレーガンの頃だったか

今よりはるかに元気だったサヨマスゴミが毎日のように発狂しておったよ
53名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 11:58:06.25ID:KeoLReb80
宇宙人との戦闘に備えての創設ではないのか
54名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 12:25:04.24ID:et6oP9S50
中国の後追い
55名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 12:27:11.71ID:Vu44vMz70
いいことなのか、それとも、悪いことなのか、わからない。
でも、多くの人間がそうであるように、おれもまた、自分の生まれた国で育った。
そして、ごく普通の中流家庭に、生まれつくことができた。
だから、貴族の不幸も、貧乏人の苦労も知らない。別に、知りたいとも、思わない。
子供のころは、水軍のパイロットになりたかった。ジェットに乗るには、水軍に入るしかないからだ。
速く、高く、空を飛ぶことは、何よりもすばらしく美しい。
でも、学校を卒業する二ヶ月前、そんなものにはなれないってことを、成績表が教えてくれた。
――だから、宇宙軍に入ったんだ。
56名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 12:31:51.59ID:xNyQ8d390
次のエンタープライズは宇宙軍所属か
57名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 12:32:22.43ID:P3g4zeNx0
US SPACYになるのかい
58名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 12:40:05.67ID:ruCJTVLE0
制服はピチピチでよろしく
59名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 12:43:05.46ID:Taek0Xet0
宇宙軍といっても基地は地上だけだよな
宇宙基地を建設するには10年はかかるんだろう?
60名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 14:43:49.01ID:rttDo55W0
月をデス・スター化してスーパーレーザー砲を作って欲しい
61名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 18:11:10.21ID:gDsxicvd0
宇宙のことならラエリアン♪
62名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 18:14:02.26ID:CVmkTBUF0
中国ロシアに対する牽制
63名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 19:45:41.57ID:uGGdxhT30
ここまでMOONLIGHT MILEが出ないとは・・・
64名無しさん@1周年
2019/02/20(水) 23:21:22.45ID:r/i5F6qr0
宇宙から地上に攻撃する部隊または衛星とかか

ニューススポーツなんでも実況



lud20250219015521
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1550612840/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「トランプ米大統領、「宇宙軍」創設に向けた指示書に署名 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【アメリカ】トランプ大統領、「宇宙軍」の創設を要請[03/14]
【核】トランプ米大統領の条約破棄表明を受けプーチン大統領がINF条約履行停止法に署名=即日発効 [07/03]
【トランプ】トランプ氏、米政府ITシステム近代化に向けた大統領令に署名-大手IT企業と会合も
【税金】トランプ米大統領、法人税の税率を今の35%から15%に引き下げ指示…大幅減税で財政赤字拡大を懸念する声も
【トランプ米大統領】 中国企業31社へ投資禁じる大統領令に署名 [首都圏の虎★]
トランプ米大統領、バイデン政権が任命した全検事の解任を指示 [きつねうどん★]
【国際】トランプ米大統領、対ロシア制裁強化法案に署名へ 関係改善遠のく [07/29]
【COVID-19】トランプ米大統領「偉大なアメリカ国民の仕事を守るため移民を一時中止するための大統領命令に署名する」[04/21]
独仏「欧州軍」創設協力で一致 「共通の防衛体制と安全保障を」トランプ大統領「米国に対抗する欧州自衛の軍だ」と反発
【国際】トランプ大統領に向けて、ダークウェブ上のビットコイン闇サイト「シルクロード」設立者の刑罰軽減を求める署名が多く集まる
【北朝鮮】トランプ米大統領は、妄言を並べ立て、わが国を悪魔のように描写した。われわれは核武力の完成に向け疾走する[11/11]
【Coming Soon】トランプ米大統領、日本に向けワシントンを出発。「アメリカを代表し天皇陛下をたたえることを楽しみにしている」
【トランプ米大統領】税制改革が迷走「期限設けたくない」
【USA】トランプ氏、「バイ・アメリカン」強化の大統領令に署名 政府調達や公共工事で米国製75%を要求、鉄鋼は95%
【今日の特選】米大統領、TPP復帰検討を指示[04/13]
トランプ米大統領:北朝鮮に新たな大型制裁、「本日中に科す」
【国際】トランプ米大統領、「嵐の前の静けさ」 と謎めいた発言
【国際】トランプ米大統領、「嵐の前の静けさ」 と謎めいた発言★2
【アメリカ】トランプ米大統領、「新しいアメリカの時」主張 一般教書演説
【辺野古土砂投入】STOP辺野古工事 米大統領に届け 「署名を」沖縄ルーツ ハワイの4世
【米中関係】前日の北朝鮮問題での中国批判から一転、「米中は素晴らしい関係にある。私は本当に習主席が好きだ」とトランプ米大統領
トランプ大統領、「助成金」と名の付く、すべての停止を指示
【米大統領選】トランプ大統領は負けたことはわかっているが、敗北を認める覚悟ができていない CNN ★2 [首都圏の虎★]
トランプ大統領、月面基地建設を指示
トランプ米大統領の弟が入院、「重篤」との報道も [首都圏の虎★]
これでわかった!世界のいま▽米大統領選へ両候補は▽創設75年国連の課題
【北朝鮮情勢】トランプ大統領、在韓米軍の縮小検討を指示/米紙報道
【NASA】40年ぶり有人月面探査へ トランプ大統領が指示
【米大統領選】トランプ氏、「敗北宣言」行わず法廷闘争へ トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★25 [首都圏の虎★]
【米国】トランプ大統領、武器輸出を簡素化する大統領令に署名…企業が政府介さず直接、外国政府に売却可能に
トランプ米大統領、「チャイナ・プラス・ワン」を推進へ 中国製品の関税を引き上げ、世界のサプライチェーン(供給網)を激変させる狙い [お断り★]
トランプ米大統領就任式 ★3
【速報】トランプ米大統領を乗せた車が国技館に到着
【Twitter】トランプ米大統領「トルコへ」
【北朝鮮】日韓に高性能軍備=トランプ米大統領
【速報】トランプ氏が米大統領として初のイラク訪問へ
【トランプ】米大統領、パレスチナ議長と来月会談
【トランプ米大統領】イラン大統領との会談に前向きになれない
【英米】英国訪問中のトランプ米大統領、エリザベス女王と会見
【米国】トランプ米大統領 政権初の国家安全保障戦略を発表
【速報】トランプ米大統領、シークレット・サービス主任をクビに
【米中首脳会談】トランプ米大統領、習主席の中国訪問招請を受諾=新華社
【速報】トルコが米国人牧師を解放せよというトランプ米大統領の要求を拒否
【速報】トランプ米大統領「タンカー襲撃はイランがやった」
【トランプ米大統領】アサンジ氏逮捕に「特に言うことない」
韓国大統領府「トランプ米大統領が北朝鮮への韓国の食料支援に理解を示した」
【国際】トランプ米大統領、米朝交渉に前向きな姿勢 [共同通信]
【宇宙】宇宙から不在者投票 NASA飛行士がISSから米大統領選に一票  [すらいむ★]
【2020米大統領選挙】トランプ米大統領、18日に再選出馬を正式表明
【英米】トランプ米大統領、英との「大規模な」貿易協定締結に期待表明
トランプ米大統領が影響か 日朝首脳会談「条件なし」 首相が方針転換
【トランプ】米大統領「ジャクソン大統領なら南北戦争回避できた」[5/2]
【米国】トランプ米大統領「現在の米国の核戦力は過去最強だ」と強調し、北朝鮮をけん制 ★2
【トランプ米大統領】米朝首脳会談に延期の可能性 なぜここへきて関係が悪化?
【米国/イラン】トランプ米大統領、イラン大統領と会う意欲示す 会談の焦点は
【記者不明】トランプ米大統領、サウジとの関係断絶望まず=TVでインタビュー
【国際】トランプ米大統領、対北で「武士の国」日本が動く可能性を中国に警告★6
【北朝鮮】トランプ米大統領「午後3時(日本時間の午前4時)に北朝鮮関連の声明発表」★5
【拉致問題】拉致「北朝鮮側と今後取り組む」とトランプ米大統領 [06/12]
【トランプ、英国へ行く】米大統領「選挙干渉せず」 英首相、訪問前にくぎ
トランプ米大統領、『ジョーカー』にハマる ホワイトハウスで上映会を実施
【ツイッター】トランプ米大統領選に「影響」のツイートアーカイブを公開
【米中貿易戦争】トランプ米大統領、対中協議は継続とツイート 11日4時
【USA】トランプ米大統領、FRB理事に大統領選出馬経験者指名へ=当局者
【USA】トランプ米大統領、石油価格操作でOPECに警告 欧州企業に制裁も
【国際】トランプ米大統領、OPEC批判 人為的に高い原油「容認できず」

人気検索: レイプ jb 小学生膨らみ u15 nude の高校生 まんこ 中学生 12 years old nude 少年 陸上 エロ 縺ゅ≧繧? 女子 女子小学生裸画像 集合写真
05:51:06 up 38 days, 6:49, 0 users, load average: 12.21, 20.43, 29.33

in 1.5120460987091 sec @1.5120460987091@0b7 on 052518