◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ノーベル化学賞受賞】旭化成・吉野 彰さんインタビュー リチウムイオン電池(LIB)開発成功 京大卒 YouTube動画>1本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1570615850/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2019/10/09(水) 19:10:50.56ID:ownk00O19
いまや生活に欠かせないリチウムイオン電池。発明したのは旭化成名誉フェローの吉野彰さんです。
インタビューをご紹介します。

――リチウムイオン電池(LIB)開発成功のきっかけを教えてください。

1980年代はモバイル機器の開発が活発になった時期ですが、それと並行して、機器を小型・軽量化するための電源として、エネルギー密度が高く、かつ再充電可能な二次電池が求められていたのです。ただ、そうは言っても、具体的にどんな電池が求められているのかということに気付いたのは、“流行(はやり)言葉”がきっかけでした。当時、『ポータブル』という言葉が流行っていました。そうしているうちに『コードレス』や『ワイヤレス』という言葉が盛んに使われるようになったんですね。時代の流れのなかで、世間が何を求めているのかという匂いを感じ取る、一種の嗅覚のようなものだと思います。

――すると、吉野さんの場合、新製品を研究、開発する端緒とは?

常にお客さまが、そして世の中がいったい何を求めているのかということを、日常生活から探り出すことと、それを達成する手段としての技術をどうやって繋げるかということです。

でもその技術への繋がりは、何か新しい発見はないかと真剣に考えているときより、ヒマでボヤッといろいろなことを考えているときに、自然と浮かんでくるんですよ。

――吉野さんの発明のポイントと、科学、現代社会の発展にどのような影響を及ぼしたかを教えてください。

1983年に試作された電池第一号

これまでの二次電池は電解水(イオンを含んだ溶液)の溶媒が水でした。水は1.5V以上の電圧がかかると水素と酸素に電気分解してしまいます。従って、1.5V以上の起電力を得ることが不可能でした。水の代わりに有機溶媒を用い、しかも負極にカーボンを用いることにより4V以上の起電力を生み出しました。

また、正極にコバルト酸リチウム(リチウムイオン含有金属酸化物)を使用したことで、リチウムイオン電池の原型を世界で初めて考案しました。

小型・軽量な二次電池を実用化したことで、携帯電話、ノートパソコン、デジタルカメラ・ビデオ、携帯用音楽プレーヤーをはじめとした幅広い電気機器の小型化に大きく寄与しました。

今後リチウムイオン電池(LIB)は、電気自動車等の新規市場での更なる広がりも期待されています。

――将来、研究分野がどう変わっていくと思いますか?

私たちは現在IT社会にいます。このIT革命は1995年からスタートしています。Windows95が発売された年です。1995年の人びとが現在の私たちのIT社会をみると、SF映画のようにみえるでしょう。

同じような大変革がこれから起こり、10年、20年、50年後には、現在の私たちにはSF映画のように見える社会に変わっていると思います。1995年のIT変革は情報分野で起こりました。私は、次の大きな変革はエネルギー分野で起こると思っています。

次の大きな変革への準備は現在も着々と進んでいます。社会の流れを着実につかんで果敢に挑戦し、リーダーシップを発揮していける人が、今も昔も変わらず活躍していると思います。

――最後に、今後の抱負と未来の研究者の方へのメッセージをお願いします。

今の若い技術者の皆さんを見ていると、たくさんの情報が溢れているため、あらゆる分野で解明されていないことがたくさんあるということに気が付いていないように感じます。実際は、研究・開発のチャンスはたくさんあります。確かな目標と、たゆまぬ努力があれば未来に可能性が生まれます。

私自身、これからも、第一線の研究者と同じ目線で、新しい研究分野(目標)に挑戦していきたいと思っています。

■吉野 彰プロフィール
https://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/r_and_d/interview/yoshino/profile.html
旭化成(株)名誉フェロー
技術研究組合リチウムイオン電池材料評価研究センター 理事長
九州大学 エネルギー基盤技術国際教育研究センター 客員教授
名城大学 大学院理工学研究科 教授

https://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/r_and_d/interview/yoshino.html
【ノーベル化学賞受賞】旭化成・吉野 彰さんインタビュー リチウムイオン電池(LIB)開発成功 京大卒 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
【ノーベル化学賞受賞】旭化成・吉野 彰さんインタビュー リチウムイオン電池(LIB)開発成功 京大卒 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚

関連スレ
【速報】ノーベル化学賞に旭化成の吉野彰さん リチウムイオン電池を開発(18:49)
http://2chb.net/r/newsplus/1570614657/

2名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:11:17.92ID:11+d0HAF0
安倍晋三が大量にわいろわたしてたわ

3名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:11:27.29ID:ACwxc7130
東大はダメだな

4名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:11:45.72ID:v7Y9DF/I0
祖国の血が騒ぐニダ

5名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん2019/10/09(水) 19:11:52.21ID:4ylclui80
 
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃2 位 じ ゃ だ め な ん で す か?┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
\

6名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:11:53.10ID:j2mQuHAA0
ついに2ゲット!

7名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:12:06.65ID:zQHas2xD0
旭化成社員の俺、大歓喜♪

8名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:12:09.25ID:k7eccvRJ0
京都大学が日本のナンバーワンだな
その分おかしいのもいるけど

9名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:12:10.68ID:IbQKFAlv0
イヒッ!ノーベル賞!

10名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:12:16.40ID:Zqa3ZzNe0
吉野彰すごい
日本人すごい
俺すごい

11名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:12:19.67ID:QoWL1im00
団塊もノーベル賞とったな

12名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:12:28.92ID:b8DATGp10
ノーベル化学賞受賞のニュースは関西電力の不祥事隠し

13名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:12:43.28ID:QX6W+7or0
のちの飯塚幸三であった

14名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:12:45.57ID:AlFxYeGK0
また日本人か!

15名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:12:54.78ID:b708mZuc0
また西日本w

16名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:13:00.73ID:oGdy44TP0
吉野さんがすごい
お前はすごくない
わかったな

17名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:13:02.13ID:D+JX5jNU0
くやしそうな朝鮮人にお祝いの言葉を!

[実+]ノーベル化学賞を日本人受賞
http://2chb.net/r/bbynews/1570614916/

18名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:13:04.67ID:rOoTl+Id0
ノーベル賞に関しては京大が強いね

19名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:13:05.06ID:OvWZkDAI0
惨めな穢れた下等遺伝子釣り目エラ張り低脳民族キムチが
火病発症して発狂錯乱ってw

20名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:13:34.57ID:OTUqoXld0
キタ――(゚∀゚)――!!
キタキタ――

21名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:13:35.27ID:QjVi83Uv0
>>7
おめでとう!イヒッ

22名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:13:39.97ID:bAnb8A/60
現時点での現役の所属は名城大学か
名城大学はノーベル賞連発ですごいな

23名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:13:41.02ID:fN/TB7Jg0
何かすごい歯軋りが聞こえるんだが?

24名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:13:46.55ID:OvWZkDAI0
>>16
日本人はスゴイ
朝鮮人は無能で惨め
分かったな

25名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:14:16.41ID:moFSydm00
禿げとるやないかい!

26名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:14:36.95ID:e6oQYmCG0
おれすげえ

27名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:14:46.50ID:vhaCLkpj0


28名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:14:50.80ID:hTFyB/tc0
>>1

ファビョ / |━━/ | ━━━ン!!!!
(゜\./,_ ┴./゜)(
 \ \iii'/ /,!||!ヽ 日本人はすごくないニダ!
/V,,ニ..,ニ、、 ノ( \ 日本人はすごくないニダァァ! 
\ヽY~~/~y} `/~,/"
 | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く 日本人がスゴいのではなく個人がスゴいだけニダー!
/ <ニニニ'ノ   \


29名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:14:56.14ID:NOq9xZ+x0
リチウムイオン電池は今や韓国の特産品みたいになってるんじゃなかったっけ?
チョンどもはそれを自分たちが発明したぐらいに思っているかも知れんが。

30暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY 2019/10/09(水) 19:15:07.56ID:DqLr/f4W0
乾杯!(*´ω`)o∪∪o(´ω`*)乾杯!

31名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:15:08.29ID:ebvuxB1V0
起源主張が大好きなチョンさん(笑)

32名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:15:09.87ID:acWFTBC60
朝鮮人はノーベル童貞wwwww

33名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:15:10.63ID:DXkz6bpF0
あれ?今回はノーベル賞候補が10数人いるニダ!
とか言って無かったっけ?w

34名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:15:15.83ID:/DzRPwNm0
これで日本は科学技術系では打ち止めかな?

35名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:15:15.99ID:fvB6htR70
■日本人ノーベル賞受賞者数
男性 27名
女性  0名 (番外:エセうんこ細胞の詐欺師1匹)  

なお、2015年にアジア人女性初の理系ノーベル賞受賞を中国本土の中国人女性研究者にさらわれました

36名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:15:20.21ID:vdLJ6Hdd0
ノーベル賞って結構古い物でも受賞するんだな

37名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:15:22.25ID:7cc0NJrh0
リチウムイオン電池不買運動するニダ

38名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:15:29.50ID:55h1AbUb0
また京大か!
また関西人か!

39名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:15:38.47ID:hsS42L810
日本がノーベル賞取れるのはあと10年ぐらいかね
10年後は中国が沢山取るんやろうな

40名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:15:50.15ID:T5gZX4D60
またあれらの国は取れないのか

41名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:16:25.64ID:cyywUZZs0
韓国人の皆さん。
あなた方が大嫌いな日本人が開発したリチウムイオン電池。
これからも使いますか?
それとも、もう使いませんか?

42名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:16:30.92ID:cUsBg3Dm0
>>29
だとするとこの一件は一悶着あるかも

43名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:16:38.84ID:dEy5GPq20
ノーベルはネトウヨ

44名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:16:42.03ID:2g40Ja8M0
団塊世代初なのか

45名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:16:53.44ID:6aVyo40+0
>>24
祖国が取れなくても、在日が取ってるよ。
宇宙飛行士にもなってるし。

いい加減に工作は止めなさい。

46名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:16:53.86ID:JTwxFva50
大阪府立北野高校出身なんだね。
北野高校出身といえば、手塚治虫、橋下徹、有働由美子・・・あと誰がいたっけ?

47名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:17:04.74ID:3+J6GWK50
やったぜ
さんきゅー 吉野ちゃん

48名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:17:06.41ID:m0jqH47x0
ちなみに俺は帝京大 うれしさ半分

49名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:17:08.47ID:ZYJHrfLj0
くやしがってる朝鮮の方たちを慮って日本人は喜びを表現するなニダ!!!

50名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:17:19.66ID:9BtY5buY0
>>23
よく観察してみろ
音が出てるのは歯じゃなくてエラや

51名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:17:24.32ID:5ebdVmor0
チョンはどうなった??ww

52名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:17:50.41ID:Xne1fV8V0
こんな人が名城大学にいるんかよ

53名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:17:51.80ID:ouvQspw80
で、なんでサムスンに負けてんの日本

54名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:17:57.11ID:iC38B34K0
大阪民国かよ…

55名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:18:00.56ID:+RgBZGKN0
チッソ

日本国内の合弁相手に吉野石膏や同社と同根である旭化成がある。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%BD

。。。。

56名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:18:16.18ID:9BtY5buY0
>>45
その在日はなんで祖国で嫌われてるの?
仲よくすればいいやん

57名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:18:18.32ID:ZYJHrfLj0
>>24
おっしゃる通りニダ!

58名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:18:22.05ID:jW6mAHaK0
どうせ犬の餌程度のカネしか払ってないんだろ?アサヒ化成大儲けだな

59名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:18:57.26ID:cUsBg3Dm0
>>45
在日韓国人受賞者って誰?
i-PSの山中教授?

60名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:19:00.72ID:Xne1fV8V0
やっぱ京大みたいな気風の方が
ノーベル賞取るよな〜

61名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:19:34.39ID:yXmQM+3h0
ファッ!?
まさかの日本人受賞。
おめでとうございますと今年は日本人受賞ないと思ってましたナメた真似してスミマセンなんでもしますから許してください!

62名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:19:49.42ID:9BtY5buY0
>>33
ドラフト会議のシーズンになったら
「電話掛かってきたらどうしよう」って言ってるアホなオッサンみたいなもんだろ
それが17人いたんだろ

63名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:20:10.22ID:RAdBboGo0
【ノーベル化学賞受賞】旭化成・吉野 彰さんインタビュー リチウムイオン電池(LIB)開発成功 京大卒 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚

64名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:20:12.36ID:j7dwgZNN0
旭化成と言ったら、なるほどザ・ワールド

65名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:20:53.65ID:1BcHLTEW0
パヨクソどーすんだこれ ?

66名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:21:06.60ID:JSpTMX6+0
また京大生がパフォーマンスという名の奇行をするのだろうか

67名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:21:18.18ID:j7dwgZNN0
>>53
バッテリーを爆発させる技術ではサムスンには勝てない

68名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:21:48.36ID:P1FdfL300
>>1
略歴ざっと見たけどイオンにもいたんだな
そういや似た人が交通誘導やってたな

69名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:21:54.43ID:9BtY5buY0
>>41
・リチウムイオン電池の起源は韓国
・起源は韓国だが日本に横取りされた
・日本が買収した賞なので無意味

このあたりのパターンは飽きたから新しいネタが欲しいなw

70名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:22:32.25ID:ajcelUKr0
京大のノーベル賞輩出者多いな

71名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:22:36.42ID:nWzOEv4FO
もうノーベル賞とか、どうでもいいわ。大して意味無いし。
村上が受賞するのかどうかだけは気になるけどW

72名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:23:13.42ID:NOq9xZ+x0
スマホで優越感を持っているチョンどもにはいつもに増して今回のは大きな爆弾だぞ。

73名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:24:05.79ID:aVr60yyC0
現職の教授じゃなく、作ったときの旭化成で紹介されんだな

74名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:24:06.66ID:9BtY5buY0
>>42
「今使ってるものに罪はない」って方向で落ち着いたんじゃなかったかな
それが「今から使う物にも罪はない」ってなるだけだろう

75名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:24:41.46ID:fnS1GZZa0
こんなに優秀な人達がいるのに、
どれだけ政府日銀がアホならこんな成長率にできるんだ?

76名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:25:18.81ID:0LUu0Dau0
京大がまた獲ったか
義理の父も京大なんだがひけらかす事なく優しい父だ

77名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:25:24.47ID:5pDcAvpd0
大学院は阪大だとか。
こういうニュースでは必ず学部が紹介されてしまう。
記事書いてる連中が研究畑の話についてよくわかってないからなんだろうけど。

78名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:25:51.53ID:9BtY5buY0
>>72
大きな爆弾って…確かに良く爆発してるけどさ

79名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:26:16.71ID:jwQ9ZJ6M0
研究においては自由な校風な方が良いんだろうな

80名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:27:00.94ID:s9n2GfkD0
リチウム電池って凄い発明だったのに民生用では全然使われてないよな。アルカリやマンガン、エネループは結構使っているのに。

81名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:27:06.57ID:17b2kVYk0
また日本がノーベル賞とった→韓国また負け→韓国負け犬→アイゴーやはり日本すごい日本人すごい

82名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:27:11.02ID:T5gZX4D60
毎年ノーベル賞取る日本人達が政治、経済、軍事、諜報などに愛国心を持ってフルスペックで活動したらアレら3か国は脅威になるから
必死で反日工作活動で封じ込めるのは当然だな

83名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:27:20.07ID:3E6OOndp0
牛丼の開発者か
すごいな

84名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:27:22.70ID:j7dwgZNN0
>>39
中国が先行ってるのは、防犯カメラとかドローンとかかな。
製品としてはすごいけど、技術は日米が頼りなんじゃないの。
顔認識とかNECが凄いらしいし、カメラのセンサーとしてはまだまだ日本には勝てんでしょ。

85名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:27:51.27ID:9oJ2FuJM0
東大と京大の差は偶然では説明できないな

86名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:28:08.16ID:t1tafZHE0
★京大卒受賞者8人目だよ★
湯川
朝永
福井
利根川
野依
赤崎
本庶
吉野

87名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:28:36.04ID:Xys1PcDm0
円の力ニダ!

88名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:29:45.57ID:lBlAAFs10
また関西人の優秀さが証明されてしまったか
無能揃いのトンキン含めカントン人はさぞ悔しかろう

89名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:30:42.80ID:Nas6V8P40
速報でテロップ出たけどオオっ!とも思わなくなってしまったな
大興奮していたあの時に戻りたいなー

90名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:32:49.90ID:wXvwqckR0
>>85
東大は官僚養成施設というか東大閥の形成がメインなんで
研究とかは二の次

京大は官僚養成施設じゃないという単純な理由

91名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:32:55.00ID:/u2arthf0
>>35
最後が怖い((( ;゚Д゚)))

92名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:33:32.49ID:vlcgbS9/0
祝 ヘーベル賞

93名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:33:39.25ID:qyd/Mzqv0
京大ばっかりやないかい!

94名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:34:37.02ID:UdZHZTLA0
声に張りがあるなあと思ったけど
まだ71歳なんだね
いろいろ研究に捧げたんだろうなあ

95名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:34:48.19ID:laOd3vv10
東大に創造的人材が少ないのは、既得権益側で頂点になることしか考えてないからやろw

96名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:35:12.98ID:7Ui9NU9M0
京大工学部
世界陸上20`競歩、金メダル
リチウムイオン電池開発、ノーベル化学賞
文武両道の極みだな。
学内の立て看板は、自由な京大の象徴だろ。禁止するな。

97名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:38:12.19ID:WdV74v+j0
で明日、旭化成の株は上がるの?
すでに受賞は株価に折り込み済みだから下がると書き込んでるヤツがいるんだが

98名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:38:32.02ID:BYgYJm1h0
>>88
関東人は無能なくせに威張るだけのカス
関東人が関西人より優れてるなんて妄想は
NHKと文春新潮みたいな東京弁週刊誌により
全国に振り撒かれただけ

99名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:38:44.43ID:fDQqhrCO0
>>80
え?

100名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:40:07.05ID:PQ7wT4SF0
ノーヘルは京大しか取れないのか

東大くず

101名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:42:23.90ID:GOI6c+nG0
>>77
大学院も京大。博士号が阪大なだけ。

102名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:42:40.55ID:YMv+m9bI0
京都大学 バンザーイ
山西利和さん 世界陸上金メダル おめでとう

福井謙一先生の
京都大学 燃料化学科 万歳!
吉野彰さん おめでとうございます。
次は 北川進先生 iCeMC多孔性金属錯体で ノーベル賞 とるぞ

103名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:43:25.36ID:lBlAAFs10
>>98
関西各都市は自力で発展し文化も発信できるが
トンキンなんて国策で発展しただけだしな

104名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:43:51.50ID:z//gEaDq0
勉強法を書いてる和田秀樹と
極左の和田春樹を同一視していた。

勉強法の人は、パヨクでも何でもないのね。

105名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:44:20.84ID:lIlQ/76o0
京大強いな

106名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:45:13.63ID:OgDR8bS80
朝鮮人には無理なんだよな
コツコツ地味な事出来ないパクり民族だからな

107名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:46:03.37ID:+7pPhJI00
明日のモーニングショーで、京大卒の玉川徹がドヤ顔wwwwwwwwww

108名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:47:00.33ID:D3rTjmtO0
F欄無職「よっしゃ!東大ディスったろwww」
東大エリート「流石京大!素晴らしい!」

109名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:47:05.95ID:s8zJ3yyW0
大阪のテレビ局の質問関西人らしいな

110名無しさん@1周年2019/10/09(水) 19:50:48.44ID:Onbm8rST0
東大は進振りで学生をダメにしてるんだよ。
進振りがないと勉強しないんじゃないかと思ってか無駄な勉強で進学先を決めるが
京大はそんなことやらなくたって自主的にやる奴らは自主的にたっぷりと勉強して
大学卒業時点では東大卒より相当実力が凌駕してる。

111名無しさん@1周年2019/10/09(水) 20:11:27.40ID:97joFNZMO
京大のほうがいいよ
東京は放射能だし

112名無しさん@1周年2019/10/09(水) 20:15:19.38ID:3EZ0E/FO0
>>18
東大は国家運営の為のエリート官僚育成目的で作られた大学だからね。
京大はいい意味で在野精神、ひいては開拓チャレンジ精神があるのかな。
いつか東北大から受賞者出てもおかしくないと思ってるけど
やっぱそう簡単にはいかないね

113名無しさん@1周年2019/10/09(水) 20:15:49.40ID:Zlr1OVQr0
>>77
学部も大学院(修士)も京大だよ。
阪大は、論文博士の論文を出したところであって博士課程に在籍していた訳じゃない。

114名無しさん@1周年2019/10/09(水) 20:25:19.83ID:YMv+m9bI0
ネトウヨ火病脱糞食糞脱毛ネトウヨ火病脱糞食糞脱毛ネトウヨ火病脱糞食糞脱毛ネトウヨ火病脱糞食糞脱毛ネトウヨ火病脱糞食糞脱毛ネトウヨ火病脱糞食糞脱毛

115名無しさん@1周年2019/10/09(水) 20:33:27.73ID:SakiYz/t0
リチウムイオンはもうオワコンだけど
パラダイムシフト起こした立役者なのは事実

116名無しさん@1周年2019/10/09(水) 20:34:52.32ID:SakiYz/t0
ギャラクシーにも使われてるリチウムイオンバッテリーで韓国人もホルホルニダ

117名無しさん@1周年2019/10/09(水) 20:58:07.99ID:g0HPYnaI0
>>35
女性が少ないのは当たり前で
今のノーベル賞は1980年代あたりとかの研究の功績でしょう
この時代はそもそも大学に行くのは、ほぼ男の時代だぞ?

118名無しさん@1周年2019/10/09(水) 21:02:22.04ID:ONJQi6Pk0
>>112
田中さん東北大じゃなかったっけ

119名無しさん@1周年2019/10/09(水) 21:09:52.01ID:4fKnrg1N0
小保方さんの発見は 世紀の大発見だったけど 今の利権構造をこわしちゃうので
「無かったことにされた」と 報道関係者から 聞いた

120名無しさん@1周年2019/10/09(水) 21:28:36.58ID:JVlHlRt80
これはまともなインタビュー
今日の記者会見の様子がTVで流れてたけどおバカな質問連発で見るに堪えなかったな

121名無しさん@1周年2019/10/09(水) 21:43:50.29ID:BjTPO37k0
>>29
南朝鮮の素材で出来るかな?
がんばってね。

122名無しさん@1周年2019/10/09(水) 23:24:26.49ID:SQm6iagT0
>>80
ボタン電池は結構多いやん

123名無しさん@1周年2019/10/10(木) 07:54:26.07ID:cmzyHAXm0
>>118
一人なら東大とかもいるよ
ある程度産業とか財力基盤いる

124名無しさん@1周年2019/10/10(木) 07:57:04.77ID:cmzyHAXm0
>>119
普通に本当ならただハーバードでやってりゃよいのに

125名無しさん@1周年2019/10/10(木) 09:10:23.75ID:prIgcegN0
>>3
官僚も京大優勢にしたほうがいいよな
変な利権天下りも減るだろう

126名無しさん@1周年2019/10/10(木) 12:03:30.68ID:8wzIyImd0
同じハゲなのになんか俺とは違う

127名無しさん@1周年2019/10/10(木) 12:06:42.47ID:/iNr1X4f0
>1980年代はモバイル機器の開発が活発になった時期ですが、

この時期は、まだニッケル充電池ばかりだったな。

128名無しさん@1周年2019/10/10(木) 12:21:00.80ID:GRiEbtJ30
こんなことでホルホルしてたら
駄目だな。この手の下地が有りながら、
携帯端末のシェアを取れてないことが
大問題で。

129名無しさん@1周年2019/10/10(木) 16:29:20.30ID:QG6PEgHQ0
>>125
京大卒の奴は群れない一匹狼が多い印象
だから学閥が弱いんだろう

mmp
lud20191028173021
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1570615850/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ノーベル化学賞受賞】旭化成・吉野 彰さんインタビュー リチウムイオン電池(LIB)開発成功 京大卒 YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【速報】ノーベル化学賞に旭化成・名誉フェローの吉野彰さん リチウムイオン電池を開発★2
【ホル速報】ノーベル賞に今年も日本人 化学賞に旭化成の吉野彰さん リチウムイオン電池開発★5
【速報】ノーベル賞に今年も日本人 化学賞に旭化成の吉野彰さん リチウムイオン電池開発 この後会見★3
【ホルホル】ノーベル賞に今年も日本人 化学賞に旭化成の吉野彰さん リチウムイオン電池開発★7
バッテリ業界に激震、リチウムイオウ電池の開発に成功!リチウムイオン電池の2倍以上を蓄電可能 !!2倍以上!!!
【ノーベル賞】ノーベル化学賞受賞の吉野彰さん、一夜明け旭化成に出社。集まった社員たちから大きな拍手
【話題】リチウムイオン電池の開発に貢献 吉野氏に日本国際賞[18/01/30]
【電池】理科大、全固体マグネシウム電池用の実用的なイオン伝導体の開発に成功 [すらいむ★]
【Kの法則】日本企業が10倍長持ちするリチウムイオン電池を開発 初受注は韓国サムスン・ギャラクシーに採用
も〜っと! 長持ちリチウムイオン電池を開発♯ 5年後には10倍(目標)
東芝が「世界初」の水系リチウムイオン電池を開発、低温対応と長寿命を実現
【お届け便】宇宙ステーションにリチウムイオン電池を届ける輸送船 こうのとり6号機 打ち上げ成功
【蓄電池】経産省、全固体電池の開発を諦め、中韓に負けているリチウムイオン電池の生産強化に注力へ…
【全固体電池】リチウムイオンの次は…新世代蓄電池、京都の大手企業で開発加速
【トヨタ】EVに載ったトヨタの全固体電池、開発に8年、走行試験に成功
【ノーベル賞授賞式】米欧受賞者が宇宙飛行士と交信 リチウムイオン電池、ISSに貢献
【電池】ソフトバンクなど、全固体電池の高密度化の技術開発に成功 [すらいむ★]
【科学】グーグルが世界で初めて「量子コンピュータ」による化学反応シミュレーション成功、将来的には全く新しい化学物質を開発可能に [かわる★]
【技術】「リチウム空気電池」開発へ 空気中の酸素使う“究極の蓄電池”
【技術】リチウム電池の発火防ぎ寿命延ばす、電解液開発…1年以上充電と放電を繰り返しても性能落ちず
【次世代の技術開発】夢のバッテリー実現へ、ソフトバンクが10億円拠出。リチウム空気電池実用化でNIMSと連携
【急速充電・長寿命】6分充電でEV320キロ走行!これまでの約3倍 東芝が新型リチウム電池を開発 充放電5千回でも電池の容量9割維持
【宇宙開発】原理は「Zガンダム」バリュートシステム 超小型衛星、再突入実験成功
【技術】「かみの電子ペーパー」大阪大学が開発に成功
【3000億年で誤差1秒】原子核時計 基礎技術開発に成功
【科学】HIVの遺伝子壊す技術開発 神戸大、細胞実験に成功
【農業革命】「抗酸化イチゴ」開発 低温プラズマで栽培実験に成功 他作物応用も 名古屋大
【宇宙開発】燃料切れの衛生を軌道修正 商業衛星の寿命を伸ばす初の宇宙船の打ち上げに成功
ゲームの開発資金をファンド形式で調達するという画期的な試み、大成功! 投資額の2倍の配当金が支払われる
【宇宙開発】ホリエモンロケットMOMO3号機、打ち上げ成功 民間単独で国内初[05/04]
【技術】音波の反射で曲がり角に隠れて見えない物体の形状を認識できる技術の開発に成功--スタンフォード大学
【科学】“世界初”の電子顕微鏡開発 磁気帯びる材料観察に成功←鉄の原子が格子状に並ぶ構造を観察することに成功
【宇宙開発】SpaceXが有人宇宙船「クルードラゴン」のパラシュート試験に13回連続成功 早ければ来年有人飛行が実施か
【魚】サツキマス完全陸上養殖に成功 “ご当地サーモン”開発に弾み イケス内を淡水から海水に切り替える水槽を開発 生残率98%
【埼玉】川口の環境センター火災…巨額の復旧費、67億4千万円… 10月から一部再稼働 リチウムイオン電池の捨て方「全国的な問題に」 [ぐれ★]
【半導体】京大など、発電量に合わせて動作する半導体集積回路の開発に成功 [すらいむ★]
中国、人工子宮開発に成功。人間がいなくても人間を作れるようになり、倫理的には批判の声
【中国】量子コンピューター試作機「九章2号」の開発に成功 [影のたけし軍団★]
【材料】室温付近での熱電発電性能が従来比2倍となる材料の開発に府大などが成功 [すらいむ★]
【宇宙開発】中国版スターリンク初接続 「テスト成功」と上海の国有企業 [すらいむ★]
汎用計算できる「光量子コンピューター」日本勢が世界に先駆けて開発成功 [少考さん★]
【宇宙開発】アメリカ企業の無人船「オディシウス」、月面着陸に成功 民間初 [すらいむ★]
【文大統領】CEPIトップと面会 韓国のワクチン開発成功へ関心求める [11/16] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【材料科学/触媒科学】生物を模倣した新触媒反応を用い機能性炭素細線の開発に成功 生物の原理を利用した物作り
【コロナ】サルを新型コロナに感染させることに成功 ワクチン開発に期待 滋賀医科大 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
米 宇宙開発企業の無人月着陸船「ノバC」月への着陸成功 民間企業が開発の着陸船では世界初 | NHK [少考さん★]
【速報】安倍晋三「”東京五輪を成功させるために”、治療薬、ワクチンの開発を日本が中心になって進める」本音が出てしまう [スタス★]
【諭す】安倍首相「来年7月の五輪を成功させるため治療薬、ワクチンの開発を日本が中心になって進める」山中教授「1年でワクチンは・・・」 [ガーディス★]
【技術】 低価格で高性能のマグネシウム電池を開発 京大など [朝日新聞]
【中華】18650 等 円筒型リチウムイオン電池 15
【中華】18650 等 円筒型リチウムイオン電池 16
【エネルギー】リチウムイオン電池の寿命を復活させる新再生手法[18/01/30]
【企業】NEC、電気自動車向けリチウムイオン電池事業から撤退検討 中国の投資ファンドと売却交渉
【ビジネス】東芝のリチウムイオン電池を使った蓄電池システムが、欧州で鉄道安全規格を取得 世界初
【社会】リチウムイオン電池混入、ごみ施設で火災相次ぐ 修繕費5億円超えも [牛乳トースト★]
【速報】 中国 「どうして日本のリチウムイオン電池は爆発しないのですか?」 ★3 [お断り★]
【速報】 中国 「どうして日本のリチウムイオン電池は爆発しないのですか?」 ★2 [お断り★]
【東京】新宿区、リチウムイオン電池を家庭ごみで回収可能に…モバイルバッテリーも可 [おっさん友の会★]
【医療】「もっと金よこせ」ノーベル医学生理学賞を受賞した京都大の本庶佑特別教授ががん治療薬「オプジーボ」開発の小野薬品工業に対し
【技術】世界最小の分析装置開発でノーベル化学賞 田中耕一さん会見 人の体を構成するたんぱく質や脂質などの種類や構造を分析
【研究】近畿大学、ウナギ完全養殖に初挑戦 人工ふ化成功で1000尾以上成長
【薄毛】毛髪の“もと” 毛包を大量に作る技術を開発 理化学研究所 薄毛に悩む人は全国に2500万人以上★2
【名称公募】「酒米に良い名前付けて」 福島県開発「福島酒50号」の名称公募■全国新酒鑑評会の金賞受賞数で7年連続日本一を達成
【電力】1万台の蓄電池を秒単位で一括制御、NECと関電が実証に成功←周波数制御などの実証では技術的実現可能性を確認
京大卒業式の“ゼレンスキー大統領コスプレ”が大反響 ウクライナ内相顧問も感謝「未来の旅路に幸あれ」 [ぐれ★]
【科学】絶滅危惧種のアマミトゲネズミのiPS細胞 精子と卵子に変化成功

人気検索: 競泳 女子 洋ロリ画像 babko masha mouse siberian mouse child porn Starsession 大人がガキに アウあうロリ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Preteen
03:19:53 up 18 days, 4:18, 1 user, load average: 13.04, 12.69, 12.89

in 0.21254396438599 sec @0.21254396438599@0b7 on 050516