◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新型コロナ】感染者、世界で10万人超す うち5万7千人が回復 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583957583/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ニライカナイφ ★
2020/03/12(木) 05:13:03.59ID:ozfG9dOq9
新型コロナウイルスの感染者数が7日、累計10万人を超えた。
米ジョンズ・ホプキンス大学システム科学工学センター(CSSE)などの集計によると、日本時間の同日午後、感染者数は10万3735人となった。

昨年12月に中国で初の発症者が出てから約3カ月で、100カ国・地域へと広がった。
世界保健機関(WHO)や米疾病対策センターの情報をまとめたCSSEのデータなどによると、感染者数が最も多いのは中国。
次いで韓国、イラン、イタリアとなっている。

死者は18カ国・地域で計3519人に上り、2002〜03年に流行した重症急性呼吸器症候群(SARS)の死者774人の4倍以上となった。
一方、37カ国・地域で計5万7千人以上が回復した。

WHOが6日に発表した統計によると、中国の感染者数は世界全体の約8割を占める。
中国では感染の広がりは鈍化する傾向にあるが、世界的な感染拡大の収束は見通せない。

韓国保健福祉省は7日午後、韓国の感染者数が7041人になったと発表。
6日には南米のペルーやコロンビア、西アフリカのトーゴで初の感染者が確認された。

■主な国・地域の感染者数

中国 8万651人(死亡3070人)

韓国 7041人(死亡48人)

イラン 5823人(死亡145人)

イタリア 4636人(死亡197人)

日本 1155人(死亡13人)

フランス 716人(死亡11人)

ドイツ 684人

スペイン 401人(死亡5人)

米国 338人(死亡14人)

スイス 214人(死亡1人)

オランダ 188人(死亡1人)

英国 164人(死亡2人)

シンガポール 130人

ベルギー 109人

ノルウェー 108人

香港 107人(死亡2人)

スウェーデン 101人

マレーシア 83人

オーストリア 66人

オーストラリア 63人(死亡2人)

(7日午後10時半時点、米ジョンズ・ホプキンス大や各国の集計から)

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17929813/
【新型コロナ】感染者、世界で10万人超す うち5万7千人が回復 ->画像>2枚
2名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:13:55.84ID:GXGyG6jx0
>>1
 
▼コロナ汚染国世界トップ10 
 
1 中国・・・・・・・・・・・・80,790人
2 イタリア・・・・・・・・・・12,462人
3 イラン・・・・・・・・・・・9,000人
4 韓国・・・・・・・・・・・・7,755人
5 フランス・・・・・・・・・・2,281人
6 スペイン・・・・・・・・・・2,222人
7 ドイツ・・・・・・・・・・・1,908人
8 アメリカ・・・・・・・・・・1,109人
ダイヤモンドプリンセス ・・・・696人
9 スイス・・・・・・・・・・・652人
10 日本・・・・・・・・・・・・639人
  
3名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:13:57.25ID:OsJSTPmZ0
本当は何倍いるんだか
4名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:14:13.05ID:HaVBHiuT0
でも回復しても再発するんだろ?
5名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:14:20.91ID:4AdHhDfq0
>>1













6名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:14:23.85ID:zvtMzsnb0
孫正義が急に100万人に検査キット配布しようとか言い出して利権がバレました
すべてが繋がった
SBIファーマ株式会社(医療機器の研究開発、製造、販売)
取締役 上昌広
http://www.sbipharma.co.jp/company/

SBIバイオテック株式会社
取締役(社外) 上昌広
http://www.sbibiotech.jp/corporate/profile.html

やっぱり繋がってた 立憲民主党

上昌広(テレビでまくり全数検査を主張 出来ないのを知っていて、自社検査をひろめる種まき)

孫 (簡易検査無料配布で利権囲い込み)
7名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:14:35.00ID:JCf36rum0
インフルエンザの方が多いのに
8名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:14:41.67ID:TW9myWUp0
各国の数字間違ってね?
9名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:14:54.39ID:YbhvRr1K0
>>3
安倍
10名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:15:00.71ID:RJIL+HlR0
>>1
日本も緊急事態宣言だな
まともな政治判断が存在するならだが

これ明らかに生物兵器だよ
11名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:15:02.14ID:TwCYPGxH0
>>1
ドイツ、死者数3名だぞ?
12名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:15:20.97ID:tuxSi7jD0
直ちに軽症者の検査をするのをやめろー!
イタリアのようになってもしらんぞー!
13名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:15:34.72ID:IjjjQ8yW0
中国って四万人くらい焼いたんだよな、今はもっと増えてそうだけど
14名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:15:57.69ID:/xsZFQut0
この中で実数に近そうなのはイタリアと南朝鮮。
何故か両方とも半島国家。
15名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:16:36.40ID:8KmDl3Ll0
中国人の言うことは信用するな
16名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:17:39.59ID:OYq4MIDn0
でエイズみたく一生キャリアになるみたいな話は結局どうなったんだよ
回復した人間が再び陽性になるのは再感染なのか再発症なのかそういうのが知りたいわ
17名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:18:21.03ID:14/MkSf90
>>2
日本の数、安倍に忖度して間違ったね

隠ぺい安倍が日本少なめにと
日本政府、クルーズ船感染者を「日本上陸前だから国内感染者数に含めないように」と報道機関へ要請
http://2chb.net/r/newsplus/1581423266/


>>1が正しい
18名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:18:52.06ID:KOTHC2po0
回復後どんな感じなのか言ってくれよ
19名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:19:01.78ID:j8hNPD6d0
まあ、武漢コロナは、並の風邪・インフルエンザなのさ。
がたがた騒ぐなよ。
20名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:19:11.91ID:Q0s1HOIY0
未完成っぽくてセーフ
完成したやつだったらヤバかった
21名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:19:18.63ID:yxh5Ltgd0
重症重篤なんかなったら耐えられそうもないわ
嫌だなぁ
22名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:19:34.25ID:KWtttSzL0
治った奴はマスク不要なのか
23名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:19:45.36ID:IqiIvXi+0
重症化率どんなもんなの?
24名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:20:06.02ID:cww2fUzQ0
【悲報】43%は回復しないこと判明!

【新型コロナ】感染者、世界で10万人超す うち5万7千人が回復
25名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:20:17.83ID:zsyPD3u00
重症化率が2割って言われてたのに回復率6割位なのか?重症化しなくても回復まで長いのか?
26名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:20:21.62ID:EWOObaTw0
>>1
回復者がスプレッダー

げに恐ろしきパンデミック
27名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:20:56.46ID:WdQ7KV970
>>16
バカしか騙されないネタ

福知山の時の「白い車」
3日たってもどうなったって聞いてくるアスペが一人二人で無いのに吃驚したわ。
28名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:21:19.76ID:hkq0ji460
その大半が中国だからなあ
さっさと本当の数字出せよってな
29名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:21:31.66ID:J1aCbxKR0
>>1
安倍「ダイプリ入れんなゴルァ」
30名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:21:43.96ID:RVB629PM0
重要なのは、これ↓

>2002〜03年に流行した重症急性呼吸器症候群(SARS)の死者774人の4倍以上となった。
31名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:21:50.04ID:X/pWC0F50
めっちゃ治ってるやんけ
32名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:21:55.06ID:Y5/+MgJg0
完治なのかそれともキャリアになるのか
33名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:22:00.92ID:Vym0+BR10
軽症8割なんだから
半分回復してても別に驚くことじゃないでしょ
34名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:22:39.94ID:lHzhGkH60
5万7千の回復のうち
無症状が2万5千

つまり検査していない国は無症状を放置したまま感染拡大させるので
終わらない

最後まで日本がだらだらと少しづつ感染者を増やしているだろう
35名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:22:46.17ID:5qpOhla30
>>1


わろた

世界がパンデミックしてるのに?。。。。。。。。。。。。こんな詭弁、まじでヤルわけ?


WHOパンデミック宣言です。今日
36名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:22:58.35ID:E8Bi57Mb0
こんなインフルレベルの病気に過剰になりすぎなんだよ
こんなウイルスより自粛云々による経済の停滞後退の方がもっとおそろしいわ
37名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:23:16.77ID:n3f7ILCz0
>>20
完全体は「風邪のように感染するHIV」だったんだろうな
38名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:23:19.65ID:bel0R4Cs0
なお、日本人の千万人がアンコンされてる
39名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:23:32.51ID:1DW4b0wr0
情報古っ
40名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:23:45.49ID:X8fIE7Tj0
>>1
その頃の米英豪の死者はダイヤモンドプリンセス下船者だよ
41名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:23:50.65ID:Vym0+BR10
>>30
正しく恐れるという意味では
SARSはしょぼいってことだな
42名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:24:27.98ID:jxibm1tt0
朝鮮人だけ致死率100%のウイルスだったらよかったのに
43名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:24:28.25ID:JpI/Ca1b0
換気・マスク・手洗い・閉鎖空間と人込みを避けるしかない
日本も最小限に抑えるしかない
44名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:24:36.27ID:zxiW+qC40
>>1
中国の回復者が多いけど他はどうなんだ?
45名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:25:37.76ID:WdQ7KV970
>>25
昨日TVでやってた。インフルが最短1週間なのと対比して年齢別に。

まとめると若い人で27日60年配で36日と5週間、さらに発症まで2週間の例もあるので
7週間は危険らしい。
割と中国や我が国での傾向や、初期からの話とも一致するので私は採用してる。
コロナってのは一般には鼻風邪であり、鼻すすりとクシャミを伴う。
大した熱もないが花粉症と間違えるくらい長いときがあるよね。
46名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:25:58.57ID:33SnF/yf0
>>16
なんもわかってないからビビってんのにそこまで分かる奴なんかいるわけないだろ
47名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:25:59.96ID:XXwjrJ450
この宣言で儲けを出すのは誰なんだろな。。。
48名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:27:07.83ID:+Kp8jqTn0
香港・シンガポール・台湾は中国に近いのに感染者が少ないのは見事だわ。
防疫が機能して、リーダーが適切な政策を実行したからだな。

感染者数がリーダーの能力に見事に反比例してるわ。
49名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:27:12.65ID:wPWOL9Q30
そもそも感染者数なんて不明過ぎるからなあ
回復数だけはどの国も正確に出してきそうだ
だけど再燃と言う落とし穴がある
50名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:27:20.74ID:33SnF/yf0
>>45
だからそのらしいって言うのやめろよ
何の情報でもないだろらしいってのは
51名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:28:08.39ID:ucdihkXr0
コロナ後は人間の価値観が変わってるな
要らなくなってるものも多いだろう
52名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:28:12.29ID:m3gM2Ten0
中国の出してる数字は全くあてにならんやろ
53名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:28:18.98ID:oJ3QMNJ20
43000人は死亡?
54名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:29:27.42ID:Uub2TMIn0
日本の回復率見ると、世界の検査だいぶ偽陰性いそう
55名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:29:34.77ID:IqiIvXi+0
>>49
治ってなくても症状が多少改善したら
追い出されるとかもありそう
56名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:29:46.34ID:eUB01Bkv0
新型コロナの特徴としては(俺の場合

・感染して一週間くらいがかなり重い(それを乗り切れば軽い
・風邪にそっくり
・無呼吸症候群のような状態(感染して一週間だけ
・治ったかと思っても数日後にはまた風邪のような症状再発
・3か月経過してもまだ治らない
57名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:30:00.66ID:atGGFfGo0
>>25
回復者は後から追いかけてくるからな
少なくなるのは仕方ない
58名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:30:20.96ID:5mz7lkzC0
>>1
7日時点の数字とのことだが、数日で数字がぐっと上がっててこわいな
感染者10万3735→12万5670
死者3519→4607
http://2chb.net/r/newsplus/1583957583/
59名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:31:05.50ID:zPKn637G0
>>1
累計10万ちょいか。しかも過半数回復なら思ったほど危険でもないな。

世界で77億1500万人のうち5万人が発症中ってことだから。
60名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:31:11.84ID:5mz7lkzC0
>>58
しまった、最新の数字のリンクはこっちだ
https://www.worldometers.info/coronavirus/
61名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:31:20.55ID:WdQ7KV970
>>50
TV情報を鵜呑みにするのはオカシイから「らしい」だよ。
真贋は自分で判断しろよ高校くらい出ているんだろ?そのための教育。

口を開けてエサをもらえると思うのはひよっこの時だけだよ。
62名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:31:27.94ID:85jjQyVD0
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!


+986+898+6565656+58+8+98+9798698+987
63名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:31:31.98ID:WX+PPH400
半分は回復してない

ひー
64名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:31:49.54ID:ELFFOez60
>>11
ドイツは60歳以上の死者はカウントしない方式
65名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:34:21.99ID:cWj0cHk30
これはたぶん人類の進化の過程なんだろう 生きればネオ人類
66名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:34:42.80ID:SZwXYpsB0
中国の発表なんか嘘だろ、絶対
67名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:34:48.75ID:WrOJ0/QQ0
>>56
お前、いつから罹ってるんだよ
68名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:34:51.05ID:zPKn637G0
累計だから小計を順次合計した数字
69名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:34:55.06ID:sAle+7cJ0
でも、その中でお前らが1名含まれてるとしたら50%の確率しかない

しかも、再発するリスクもある
70名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:34:56.23ID:w8QST2yk0
そしてパンデミックへ〜
71名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:35:32.95ID:2loOH2WX0
回復なんてしないよ
1度感染したら一生残るから
72名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:35:40.42ID:WdQ7KV970
日本語の情報というのは英語では二つの語に割れる
ただ流れてきた情報は「インフォメーション」
知性ある信用できうる人間がその主観をもって語るのが「インテリジェンス」

俺の事を信じればインテリジェンスなのだが、確度が低い話題については
語尾に「らしい」と付けざるを得ない。この場合は只の「インフォメーション」として
各自の責任で料理して頂きたい。
らしいと付けば「情報」ではないというのは定義が完成しておらず、噂と分析の区分が無いのである。
73名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:37:07.40ID:ct8S79CF0
>うち5万7千人が回復

うち5万7千人が後の感染源
74名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:37:21.78ID:6arKBQ3l0
開腹するとしても感染したくない
75名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:37:40.86ID:egqbAEBk0
>>38
統制力凄すぎ
76名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:38:16.91ID:WdQ7KV970
×7週間は危険らしい
あとココが間違っていて、

○潜伏期間から回復までに7週間は要す
という話だった
77名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:38:23.92ID:zPKn637G0
SARSに近いと言ってたからこれも日本人は重症化しにくいと思うね
要するに細胞のより好み激しいんだよこれは
78名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:38:49.44ID:GC5AGD6y0
なお回復者インタビューは出てこない模様
79名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:38:52.65ID:LAgea6ks0
>>1
中国と関係の深いオーストラリアの感染者が抑えられてるのは、
何故なのか?
80名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:38:52.69ID:WrOJ0/QQ0
>>66
正確ではないが全てデタラメというのもどうかと思うぞ
初期段階で隠匿するのは、そのまま抑え込めたら国益に叶うが、今嘘ついてもすぐにバレるし、なんの国益にもならない
いくら独裁国家中国といえども、今は資本主義社会と関わりを持って経済活動をいているわけだから、すぐバレる嘘はつかないと思うぞ
81名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:39:07.35ID:mhvFluiX0
>>71

間違いだな。

正しくは、「一度感染したら、最後には死ぬ」だ。
政府も国際機関も、パニックを恐れて、それを強調しないが。
82名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:40:51.89ID:djm8qP660
毎年流行ってるインフルも
こんな感じで感染者増えまくってんだろうか。
83名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:41:01.43ID:8WzNqIqh0
>>81
その最後ってのは感染後の何日目くらいに来るんだ?
84名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:42:08.22ID:+y/Cq1Tk0
回復しても再発しないとは出てないんだよなw
85名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:42:10.32ID:r4CCdiZx0
日本は2割も回復してないのに、死者がどんどん増える
86名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:42:20.57ID:UP7qDnGq0
カタールとバーレーンが猛追を始めたぞ
いよいよ中東編、始まります
87名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:43:10.22ID:ir9TOLh40
チェックした感染者の半分くらいが回復したみたいです
まあまですか
88名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:43:37.74ID:C/y/rZaf0
回復して再発症の無限地獄?
89名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:43:48.48ID:kYdbr63O0
>>16
免疫作る方法が発見できないHIV同様ワクチンが効かないのではという事

動物のウイルス感染症には免疫作らせないウイルスが結構あり
コロナは武漢研究所内でそれ+何かのハイブリッドウィルスとして誕生した疑い
意図的に合成された兵器ではないと思われ
90名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:44:25.11ID:Y5/+MgJg0
>>56
3か月の経験者かよw
91名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:44:35.40ID:7BjQXxKj0
半分が軽傷以上
しかも回復した5万のうち確率上7000人がおかわり

安全厨「覚醒剤の再犯率より全然低いじゃんw」
が流行りそう
92名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:46:07.83ID:zPKn637G0
普通の風邪でもウイルス残ることはザラにあるよ
治ったりぶり返したりするだろ
93名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:46:11.64ID:sBiFSvQY0
完全に空気感染ですわ抑えるのは無理!パヨク敗北
94名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:46:19.36ID:PcdEeVGA0
結局whoが全否定してるマスクが感染防止に絶大な効果があるのだと思う
中国人→今はマスクしてる
日本→マスクしてる
イタリア→
95名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:46:25.79ID:90ola7B40
>>10
すべては上級国民様の逃げ所が決まってからです。
まずは資産を逃がしてから安全地帯に避難します。
だから発令するのに時間が掛かるのですよ。
96名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:47:26.54ID:QE1IpQay0
中国にもっと強いのお願いしよう
97名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:47:29.34ID:mhvFluiX0
>>95

こういうスレで、

「上級国民」というチョン用語を使うなよ。
98名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:48:00.04ID:LxRrR2Ov0
ワクチンと治療法が確立すれば、さほど怖いものではない。
麻生が言ってた、風邪みたいなモンなんだよ。
99名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:48:03.13ID:PcdEeVGA0
街にマスクをつけている人は見当たらない。「イタリアでは、かなり重たい感染症の時にだけ使われるものという印象があります。
日本ならマスクをしていないと白い目で見られますが、イタリアだとマスクをしていると白い目で見られてしまう」と村田さんは話す。

https://www.j-cast.com/tv/2020/03/11381902.html
結局マスクが大事
100名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:48:42.36ID:sO1UEjhq0
イタリアと韓国がやらかさなければ
「風邪風邪!気をつけてね!さ、仕事仕事!」
が出来たんだけどな
101名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:48:52.46ID:90ola7B40
自分は発病して回復しましたって言う人が出て来て、顛末エピソードをおもしろトークで紹介すれば、国民は安心するぞ
102名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:49:10.89ID:GkjrvVQc0
症状が収まっただけじゃねーの
103名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:49:36.63ID:V1W4AbBD0
>>41
SARSは致死率10%あったんだよ
104名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:50:03.44ID:fFE2ic+K0
>>80
中国は焼却処分してるでしょ
統計では過小に見せて措置は過剰にやってる
人権がない国は楽だよ
105名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:50:43.81ID:V1W4AbBD0
>>56
日本語お上手ですね
106名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:51:11.64ID:zPKn637G0
PM2.5レベルのダストなんか人がいればそこらじゅうに漂ってるからな
人の吐く息に水蒸気が少なくても温度差でダストに結露する
冬はそれが白く目に見える 普通のマスクでも差がはっきり見える
107名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:52:11.82ID:S6eJCzfU0
武漢がまた感染者増え出したってのはマジ?
108名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:53:20.24ID:cT8buhd00
生存率57パーセントしかないの?
109名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:53:30.87ID:k1m57PZu0
>>31
>>24
110名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:53:54.04ID:XmiSQX850
中国だけで軽く100万人は超えてるだろ
イタリアの増え方を見ればチャイナの嘘がバレるわな
111名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:54:39.52ID:7e1CYvDD0
半数が重篤かよ…
112名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:55:26.06ID:rbydNl6X0
もう去年回復したのではナイカという疑念がある
113名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:58:09.24ID:HtUqf1mb0
マスクに効果ないってのはあり得ないよな
もし皆がマスクしてたら発症者自身の飛沫がマスクで防げるんだから
WHOがこのパンデミックの主犯じゃないか
114名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:58:19.26ID:Y8N9jACT0
回復者の8割以上が中国なんだよな
現在、周近平への忖度中だから
全くあてにならない
中国に数は外して考えないと
115名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:58:22.30ID:qEjW5r6l0
開腹したといっても
多少の金は残ってるかもしれない

免疫力が下がったらまた増殖するんでないか
本当のところはわからないが
116名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:58:46.04ID:WuEj6gKZ0
>>107
つべでやってる
複数の居住区で大規模感染再発してると
退院した人がまた発症してると医療関係家族が告発
117名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 06:00:37.18ID:nuE6aXLK0
世界全体で六割回復は眉唾もの

そもそも検査では回復したかどうかわからないのだろう
118名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 06:01:09.12ID:W1OYGJmq0
食文化説と開発中の兵器漏洩説、どっちが正しいか知らんが中国のせいでこのウイルスが誕生した。
日本は中国に頼らないと生きて行けないので春節welcomeした。
WHOは中国の傀儡になっていて糞の役にも立たない。

全部中国に力を持たせたせい。あいつらに力を持たせなければ世界はこんなことになっていない。
119名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 06:02:49.49ID:sO1UEjhq0
>>115
風邪だからな
寝てれば治る
120名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 06:03:04.82ID:Y8N9jACT0
>>80
周近平が対策に直接乗り出したから
無理でも、成果を出さなくては
ならないことになってる
121名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 06:04:27.69ID:WuEj6gKZ0
武漢の事例だと回復しても安心できないし、
とにかく感染しないようにしないとダメ
8割の人は軽症だからという言葉を信用するかは否かはあなた次第
122名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 06:04:36.13ID:Y8N9jACT0
>>83
体力が尽きるまで
だから、高齢者の死亡率が高い
123名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 06:06:38.86ID:G1QwAIFT0
>>12
病床に入れなきゃいいだけ。
124名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 06:18:29.25ID:ZdOgWVap0
>>107
当たり前だろ
一度感染してなぜ治ったら安心とか思ってるんだ?
こういう馬鹿が多いから本当に平和呆けした奴が増えすぎて迷惑だわ
125名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 06:22:51.07ID:olz/cc0h0
中国は検査で陰性判定が出ると完治とみなされて自宅へ返されるけど
まだ身体のどこかにウイルスが隠れてて再び発症するのが問題になってるらしい
126名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 06:24:24.38ID:/wMUpGAr0
残り4万3千人は?
127名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 06:26:55.13ID:UgD2tprX0
>>126
死亡ッ!
128名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 06:48:26.52ID:N54wqIra0
>>16
偽陰性を陰性になったと勘違いしただけだろ
129名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 07:09:23.64ID:RV+WViYq0
なんと穏やかなパンデミックだこと。


本命は金融、経済の一時停止、システム総入れ替え。
電子決済ブームを急いでたのはそれでしょ。
仮にハイパーインフレでも札束を持ち歩かなくても良いようにね。

そもそもお金の仕組み自体限界が来るように設定されてっから。
永遠に利子があるって意味不明でしょ。
130名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 07:09:29.38ID:nIIvBt7s0
北海道と熊本の若い子はどうなったんだよ
続報ないと不安になるわ
131名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 07:13:22.28ID:jxcxlJZo0
回復してない人はどうなってるのかな?
132名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 07:16:38.30ID:Md16HOB40
コロナになったら半分しか回復しない
133名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 07:17:46.42ID:hkPr/beqO
>>130
熊本は聞かないが北海道は重症から抜け出して、ここらの連中から将来奇形児を産むとか悪態つかれてたな。

死んでもらわないと安倍批判ができないとさ。
134名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 07:18:24.93ID:HtbzzbWz0
>>81

> >>71
>
> 間違いだな。
>
> 正しくは、「一度感染したら、最後には死ぬ」だ。
> 政府も国際機関も、パニックを恐れて、それを強調しないが。


でも、織田信長も徳川家康も最後は死んだぜ
135名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 07:18:52.42ID:f45jwtFg0
死者数もまだ全世界で5000人もいってないのか
マジでただの風邪じゃねこれ
136名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 07:18:58.46ID:QOR7i2Kl0
半分は?
137名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 07:23:13.21ID:2KXCJis90
回復が半分って微妙
138名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 07:23:32.60ID:cBX8GwuV0
>>120
中国の対策が効果ないなら、効果ある対策なんて誰もできないわな
だって人権無視でいろいろできるんだし
139名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 07:26:20.59ID:coHWfy1EO
死にはしないけど長く苦しんだり再び発症する可能性も十分ある
なまじ死病より厄介だろ
140名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 07:37:39.07ID:ReY7C/c10
>>60
フランス 2281人、UK 456人
EU離脱の素晴らしい成果ではないか
141名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 07:41:51.95ID:W9Q+Bn840
一番初めに国民総感染しそうな国はどこだろう
142名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 07:42:10.51ID:Xfw+EPPW0
こんなにたくさんかかってるのになんでアベアソウはかからんわけ?(´・ω・`)
143名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 07:43:39.46ID:Nc5KzBc+0
せきもだるさも熱もないが起きたらくしゃみと鼻水が…
144名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 07:44:15.54ID:kcN+BN+t0
回復者数がウソくさいわ。
145名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 07:45:30.15ID:aOhO623r0
>>94
多数がマスクすれば感染防止になるよ。
少数がマスクしても何の意味もないよ。
146名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 07:47:14.86ID:+A3L0TCp0
これは風邪…おっと危ない
俺はこの壮大な祭の行く末を見たい
147名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 07:50:26.65ID:PaROtqFU0
キャリア潜伏って水疱瘡みたいなもんか
148名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 07:58:00.26ID:B3YUkwgA0
また朝日新聞・・・
クルーズ船を日本に加えてる
149下総国諜報員
2020/03/12(木) 08:03:16.65ID:UayV/jqn0
後遺症の症例やその程度、頻度がわからないと回復なんて言われても安心できないだろうな。
150名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 08:03:24.62ID:7cD1+Os10
再発症とか免疫不全とか無ければただのインフルエンザだけど、実際どうなん?
151名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 08:08:25.04ID:/ufSNhaT0
5万7千人が回復 うち2万8千人が再感染

ってことになったりして
152名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 08:13:38.90ID:M3hj/p720
こんだけ広まったら、感染しないことは不可能
怖がることは無意味
健康なら大丈夫
個人としてはよく寝るしか対策はない
153名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 08:21:53.02ID:MHFbqplU0
もう数字の信用できない中国の統計はいらないから、加算やめよう
154名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 08:39:34.58ID:FbZRsS6V0
>>11
6日の統計だから間違ってなくね?
155名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 09:15:18.21ID:PlHDujKg0
軽症がどの程度回復するのか知らないが、重症化した場合の死亡率がやばい
日本だと逆に今罹患する方がましかも知れん
5月に罹患したらおそらく人工呼吸器全然足りんだろう?

政府が増産の指示出したとかならいいんだが、間違っても安倍が「今」気がつくとは思えんし
156名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 09:15:30.26ID:STXQZch+0
外出禁止になる日も近いな
157名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 09:23:05.75ID:0pnf2sSt0
>>135 お前も俺も日本国民全員が重篤者死亡者になる確率は何ら変化しないんで全然違う

これはお前が感染して死んでも回復してる奴の方が多いんでラッキーって数字でしかない
158名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 09:29:57.73ID:jSqtjyfH0
大したことないなー
159名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 09:31:15.59ID:knqDxIPeO
>>143
つ クラリDン
つ Dレグラ
つ アDジオン
160名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 09:48:45.55ID:bel0R4Cs0
>>36
人が死んでんねんで!
>>141
すでに日本がそうだろ
161名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 10:18:14.49ID:gAqS0wEV0
76,000人に1人の感染確率なのにマスコミに躍らされて騒ぎすぎw
インフルエンザより緩い流行風邪やん
162名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 10:20:06.26ID:2PasCOjq0
半分くらい回復して無いんかよ…
163名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 10:24:00.89ID:R3LRfgKA0
半分弱は死んじゃったw
164名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 11:20:28.56ID:4bAxNVEX0
覇王色の覇気使いよりは少ないんだろ
165名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 12:03:16.43ID:zm+e/OGG0
食文化は少なからずあるだろうな
日本人は八角食べないしタミフル副作用には肺炎もあるからな
166名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 12:09:19.38ID:eobBzUmx0
>>1
※なお再発は含まない

中国で再発続出とでてるが含んでる?
167名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 12:59:10.36ID:lV1WWMS50
>>48
暑いからなんじゃないの
168名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 13:18:01.96ID:o1qvHkFC0
再発込みの延べ人数?
169名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 14:53:14.65ID:QRiQr6vz0
中国だけで10万人近いのに10万人越えたとか何騒いでるの?
そもそも70億人中10万人だろ アフリカとかはどうなってんの
情報でないけど
もう武漢コロナ風邪受け入れて生きていくしかないんじゃないか
170名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 16:59:32.32ID:i/dQjPq40
でも再び感染すると危篤
171名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 17:54:42.73ID:Y2JTIhcL0
ふむふむ


[ベルリン 10日 ロイター] - ドイツのメルケル首相は10日、保守連合に所属する議員との会合で、新型コロナウイルスの感染拡大による影響に対応するために現時点で景気刺激策を導入する必要はないとの見解を示した。
172名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 17:55:09.31ID:Y2JTIhcL0
えーっ!?


[ベルリン 11日 ロイター] - ドイツのメルケル首相は11日、国内で最大70%の人が新型コロナウイルスに感染する恐れがあると警告し、治療法がないため感染を遅らせる取り組みに焦点を当てるべきという考えを示した。
173名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 17:56:43.40ID:Y2JTIhcL0
あやちい…


【北京共同】中国国家衛生健康委員会の報道官は12日、記者会見し、新型コロナウイルス感染症で新たに確認される感染者数が減り続けていることから「中国での流行のピークは過ぎた」と明言した。
世界保健機関(WHO)が感染症を「パンデミック(世界的大流行)」と表明したことを念頭に、ウイルスの克服を内外に印象付ける狙いがありそうだ。

 報道官は「感染症発生以来、中国は最も全面的で厳しい措置を取り、国内と世界各国・地域が予防や抑え込みに向けて準備する貴重な時間を確保した」と主張。
感染症の封じ込めに向けて国際社会に貢献していくと訴えた。
174名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 20:05:25.48ID:g8WIyQIc0
どう足掻いても全て中華は隠蔽工作大国なのは全世界中知れわたっとるわ
175名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 23:39:32.64ID:D4PmN0ZA0
感染してウィルス出て行っても
免疫できてないってから再発ありってのが謎だ。
なんで人体に免疫できないのだろう。
176たんちやわゆ
2020/03/12(木) 23:43:40.96ID:FkEz+DGu0
いやあ、日本なんて世界から見たら死者数が少ない優秀な国なんだな
もっとダメな国だとなめておったわ(笑)

ニューススポーツなんでも実況



lud20250313101234
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583957583/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新型コロナ】感染者、世界で10万人超す うち5万7千人が回復 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【コロナ日報】世界の新型コロナ感染者、35万人超す 24日
【国際・武漢ウイルス】 世界の感染者234万人超 欧州の死者 世界の死者数16万人超 欧州の死者、10万人 世界の3分の2[4/19]
【世界のコロナ】世界の死者1万5千人超す 1万人超えからわずか3日後 感染者、2日で5万人増
【新型コロナ】米死者1万6千人超、スペイン抜き2番目に 世界感染者160万人
【新型コロナ】 感染者、世界で6000万人超える 過去最短、17日で1000万人増 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】米国の感染者200万人超 世界の死者41万人 全米デモ活発化で第二波を懸念 時事通信ニュース [太郎★]
【国際・武漢ウイルス】米死者2万人超、イタリア抜き最多 世界の感染者178万人超 死者数、約10万9000人[4/12]
【デルタ株】タイ感染者、100万人超す 都市封鎖も収まらず、感染者は4カ月で22倍以上に [影のたけし軍団★]
【新型コロナウイルス】世界の感染者368万人超す 死者25.6万人 [首都圏の虎★]
世界で新型コロナ感染数80万人突破 うち死者数3万9千人 回復したのは17万4千人 感染四天王は米・伊・西・中
【コロナ速報】世界の新型肺炎による死者、5万人超える 3日
【コロナ朗報】世界の回復者、35万人に 10日
【世界の新型コロナ感染者、累計15万人突破】米大集計
【コロナ速報】世界の感染者、230万人突破 19日
【米国】 コロナ新規感染者、14万人超え 連日の最多更新、新規感染者が10万人を超えるのは9日連続 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】世界の回復者数、100万人超える [みんと★]
【速報】全世界での新型コロナウイルス感染者数が60万人超に 
【コロナin欧州】スペインの感染者数20万人超に 世界で2番目の多さ
【武漢ウィルス】新型コロナ、世界で死者5千人超 感染拡大止まらず
【新型肺炎】感染患者 世界で2000人超に 中国国内の死者56人 ★4
【新型肺炎】感染患者 世界で2000人超に 中国国内の死者56人 ★2
世界で感染者400万人超える 5日で50万人増 勢い衰えず、死者は28万人に [ひよこ★]
【新型コロナ】 世界の感染者が1000万人超える [影のたけし軍団★]
【速報】新型コロナウイルス 中国本土での死者が902人 感染者は世界で4万人超える
【新型コロナ】世界の感染者500万人超に 1日の増加数、過去最多 [夜のけいちゃん★]
【ブラジル】「コロナは風邪だ」外出促す大統領 感染者急増、30万人超 世界で3番目に [ばーど★]
【新型コロナ】 イスラエル全土再び都市封鎖、新規感染者6000人超、人口比では世界最悪レベル [影のたけし軍団★]
【世界のコロナ】米国の死者4万人超、16日に3万人を超えたばかり 欧米集中変わらず 世界の感染者は238万人超 日本時間20日
【新型コロナ】シンガポール、ワクチン接種完了率が世界一の水準81%でも感染急増 人口比で考えると日本で1万人超★2 [かわる★]
【世界初のケース】 回復の4か月後に再感染のケース 香港大学が発表 [ブギー★]
【コロナ死者】 世界で200万人超す 3カ月半で2倍 [影のたけし軍団★]
【悲報】日本国内で発症した新型コロナウイルス感染者の回復率25% (中国は68% 世界の回復率は55%)
【コロナ】 アメリカの新規感染者、3日連続で12万人超、過去最多を更新 [影のたけし軍団★]
【コロナ】 ミャンマーの感染者、3万人超える・・・1週間で1万人超増加 [影のたけし軍団★]
【コロナ】 世界の感染者数、1100万人突破・・・6月28日に1000万人を突破してからわずか5日で100万人増加 [影のたけし軍団★]
新型コロナウイルスによる死者、世界全体で7万人超(地図あり)
【悲報】難民・避難民、世界で7000万人超と過去最高 国連報告書
【欧州】 コロナ死者30万人超、世界全体の4分の1 [影のたけし軍団★]
韓国、コロナ診断キットの名称「独島にせよ」30万人超が請願 識者「世界から大顰蹙を買うだろう」
【速報】米国の感染者、1,000人超える ★2
新規感染者10万人超に 韓国 [ひよこ★]
【感染症】女性は20代目立つ…梅毒患者、2年連続で6千人超
英、1日の感染20万人超える 急増でも規制強化せず [ひよこ★]
【コロナ】英の感染死者、2万人超す [ソメチメスッスッス★]
【米国】コロナ新規感染者、1日で3万人超を確認 過去最多更新 [ばーど★]
【コロナ】世界の新型ウイルスの感染者、500万人を突破[5/20] [みんと★]
【新型コロナ】 米国の感染者数、800万人超える [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】国内新規感染者、初の4000人超え [フラワー★]
【止まらない】コロナ国内累計感染者、ついに12万人超える [ばーど★]
【読売新聞】大阪府の新規感染者、初の1000人超 ★4 [孤高の旅人★]
沖縄の感染者、8月だけで1000人超える 県内12カ所でクラスター [首都圏の虎★]
【新型コロナ】日本国内の感染者、1500人超え 死者は31人に 15日 ★2
新型コロナ、米国の感染者200万人超www ブラジル、ロシア、イギリスも多数
日本、2週連続で世界最多 コロナ感染者、WHO集計 ★3 [首都圏の虎★]
性感染症の梅毒患者、1万人超に…過去最多の昨年より早いペースで増加 [ぐれ★]
「夜の街」関連の感染者、5都県で500人超…東京が8割以上 [蚤の市★]
【コロナ】 インドネシア、感染者の累計が10万人超 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】日本国内の感染者、1500人超え 死者は31人に 15日 ★3
【速報】東京の感染者、過去最多の見込み 2日連続で3000人超え [上級国民★]
シンガポールの新型コロナ感染者、2万人超に 東南アジア最多 [首都圏の虎★]
【新型ウイルス】都の感染者、ついに2500人超 「23区南西部」に集中なぜ?
【新型コロナ】チリの感染者、10万人超える 死者は1113人に [爆笑ゴリラ★]
【コロナ】 世界人口の1割、7億7千万人既に感染か [影のたけし軍団★]
【速報】東京の感染者、過去最多の見込み 2日連続で3000人超え ★2 [上級国民★]
【コロナ】 フランスの新規感染者、2日連続で1600人超 [影のたけし軍団★]
【新型肺炎 】武漢の専門病院、増床追いつかず 中国で感染者2万人(うち重症2788人)、死者400人超す 映像

人気検索: 女子小学生エロ画像 女装 キャミ 水泳部 ゲイ Jr 男子 中学生 パンツ 洋2015 アウあうロリ画像 渡辺ゆい xviedes 少女 少女 アイドル
22:08:24 up 31 days, 23:07, 0 users, load average: 13.28, 34.36, 27.08

in 1.562558889389 sec @1.562558889389@0b7 on 051911