◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【2枚】北海道で「布マスク」配達開始! 東京や大阪など8都道府県の中で最後 [チミル★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589603119/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
政府が全世帯へ配る布マスクの配達が16日、北海道で始まった。日本郵便によると、緊急事態宣言が維持された東京や大阪など8都道府県の中で、最後の配達開始。同日は札幌市の一部が対象で、順次拡大していく。
マスク配達のバイクは札幌市北区の篠路郵便局を出発。日本郵便によると、同日は篠路郵便局だけで約30人が5千カ所に配達する。
政府の配布する布マスクは一部に不良品が見つかり、回収される問題も起きている。
https://www.sankei.com/life/news/200516/lif2005160011-n1.html >>1 嘘こけ
うちはまだ来てないぞ
なのに、
なんで北海道まで配るんだよ
実際受取拒否してる世帯ってどれくらいあるんだろうか?
北海道とか今や大阪よりもヤバいんだから、最後とかおかしいだろ
メディアがうるさいところに優先的に配ってるだろ
北海道・札幌市の84名クラスター感染施設がヤバい!
懸念していた医療機関受入拒否で地獄化している。
マスクよりも、ここを救わないと北海道・日本の明日はない。
http://2chb.net/r/newsplus/1589551557/ アベノマスクは転売ヤーから不織布マスクの放出を促した功績は大きい
ようやく配布開始かー。
待ってたよ。
布マスクの洗濯が大変なんで、洗い替えが欲しかったところだから。
マスクが来ないのは別にいんだけどさ
消えたマスク分の予算はさ計上されてるんだよね?輸送費も含めてさ
これ誰かが予算分を詐取してることにならない?
山口に送り返せばいいのか?
いらねーんだよこんなゴミ
埼玉だけどマスク来ないよ?
10万円の通知も来ないよ?
マスクなんか、会社から大量に支給されたし、自分でも確保したから、今更アベノマスク来ても使わないけど。
布マスクってスレタイトルにアベノマスクって書くの禁止圧力でもきたのか
北見なんて2回目やんけ
北海道・北見にマスク到着 政府、6万世帯に無料配布へ2020年3月5日
https://www.asahi.com/articles/ASN356DZFN35IIPE00D.html 新型コロナウイルスの感染が広がる北海道北見市の北見郵便局に5日、政府が住民に配布するマスク1万7千袋(1袋7枚入り)が届いた。
同局には4日にも約2万袋が届いており、郵便局の配達員が順次、市内の約6万世帯に届ける。
厚生労働省によると、潜伏期間に備えるのに必要な2週間分として1世帯あたり、計約40枚を配るという。
栃木だけど10万円のヤツは来たな
マスクは安倍に寄付してやるから送ってくんな!
10万円いらない人は×付けてくださいとか国民舐めんのもいい加減にしろよ
>>13 ここはもうみんな死滅するの待ってる状態だろな
職員さんが可哀想
届いたけど散々メディアで馬鹿にされたからつける気がしない
何をやらしても安倍がダメなのは、まだいいけど
結局は消えたマスクの予算は、どこに行くんだよ
詐取だろ
>>36 一週間くらいで札幌に配る
札幌以外の地域は未定
HTBの動画で言ってた
健康保険証・運転免許証・マイナンバーカードいずれかのコピーと
銀行口座の通帳かカードのコピーが必要だから用意しとけよ
使わないやつも災害備蓄としてとっとけよ
感染症以外にも大地震や噴火で必要になるから
>>40 政府は納入業者に損害賠償請求しろよ、債務不履行だ
北海道がなかなか収束しないのはアベノマスクが最後だからか
京都なんだけど来てないよ。まあ要らないけど。届いたら汚物は消毒だーって言って燃やすか
マスクってどこでも見つかるようになったな。
アベノマスクを配布すると発表すれば当然、一般マスクの在庫がだぶつく
アベノマスクの本当の狙いは一般マスクを流通させることだったわけ
>>1 >>40 マスク調達費用の見積もりと実際にかかる費用との差額
に加えて
カビノマスク回収後の再検品費用の見積もり(8億)と実際にかかる費用(0.08億)との差額
もどこに消えてるのかね。
>>43 申請書来てからだと混雑すると思って先にコンビニでコピーしてきた
利用者多ければ多いほどコロナまみれの可能性あるからな
アベノマスク思ったより品質良かった
ガーゼだからすぐほつれるかと思ったけど普通に手洗いしてる分大丈夫やで
アベノマスクって洗ったら縮むんだってな
10回も洗ったら切手サイズになるんじゃね?
まあマスク持ってないやつには必要
あるならいらないし札幌全員に配ったら店に入る時はマスク着用は必須にしたらいい
>>51 集配局の配達数が少ない地域だけよ、北区は
札幌北郵便局と篠路郵便局、2つもある。
だから早い
札幌は若い兄ちゃんでもマスクしてるのにおさまらないな
やっぱ気候か
届いて気付いたけど、これはティッシュ広告と同じで
啓蒙チラシがメインでマスクはおまけな感じ
飯食い終わってからお水出すの忘れてましたぁ〜!って慌てて水出してくるレベル
ふざけんな
千葉だけど来てねーぞ
給付金申請も4月中にしたのにまだだしいい加減にしろ
いつまで経っても配られないって言われるから小出しで各地に配ることにしたのかな
ガーゼマスク馬鹿にしてるヤツ多いけど
昭和の時代はこれでインフルと戦ってきたんだぜ
どうして、「アベノマスク要らない」というアンケートをとらないんだろう?
反安倍のマスコミは喜んでとりたそうだけど
>>72 誰もガーゼマスク自体をバカにはしてないと思うよ。
それを配ろうとしたアホシンゾウをバカにしてるだけ。
マスクに罪はない、アホシンゾウに罪がある。
アホシンゾウ憎んで、マスクを憎まず。
>>60 洗ったらパンパンして縦横に伸ばして干せばそんなに小さくならない(会社のおばちゃんパート情報)
道民だけどもうマスク売れ残るぐらい売ってるから今さら要らんよ
公費を1円も使わず布マスクかっこいいと思わせた小池
>>74 薬局で買うと一枚98円だろ?
200円とはいえ国民に配ったのは偉い
おフランスも真似して一人二枚のマスク配ってるしなw
東京23区も一部の地域しか届いてないぞ
たぶんお盆とかだろこの調子だと
>>73です。
すみません。もしやと思って検索したらありました。
アベノマスク緊急アンケート 75.9%が「使わない」の理由
NEWSポストセブン 04/15 ←今ならもっと増えてるだろうけど
>>81 人によってパターンが違うマスクだから開けてみてのお楽しみ
>>81 フランスは「1人」2枚。
アホシンゾウは「1世帯」2枚。
しかも、アホノマスク製作してる業者からは、アホノマスクの品質は悪く市販品買った方がいい、との指摘。
>>74 中国がマスクの輸出を押さえて、極端に不足してたからね。
布マスク全戸配布は、非常にありがたいよ。
転売ヤーが慌てて放出して店頭にも並ぶようになったしね。
>>83 60代女性が多いのが謎
無職だと行く場所はスーパーと病院くらいなわけで
>>1 うちにも来てないなあ
不安と期待のアベノマスク
まだかな、まだかな〜
>>84 旭川だけど
近所のスーパー、ツルハは二日おきに行っても毎回あるレベル
>>44 備蓄して間にカビが増殖するから梅雨の前までに配布終わらせないといけない
見た目はきれいでも不衛生な工場で作っていたらカビの胞子が付着しているからな
>>88 どの業者?
アパレル系だけど縫製よくできてると思うよ
上下ほつれにくい仕様だしな
Twitter漁った感じだと
同じ都道府県で4月に即効届いてるところと未だ届かないところが全国で普通にあるみたいだから
いっせい配布は都道府県単位ではなく市区町村単位な気がする
>>79 薬局より衣類売ってる店とか、リサイクルショップとか
ホームセンターとかの方が在庫ある場合が多い
>>92 送料入れて2000円ちょいか
手持ち無くなったら考えるね
アルコールシートも再度追加できたしこれで拭き作業をがっつりできるわ
あと1ヶ月早かったら救世主だったけどね
もうどこでも買えるわ
>>63 それもあるかもしれんが一番の理由は北区にアカシアハイツがあるかもしれん
>>102 この縫製で良くできてるって、写真だしてドヤるレベルじゃない
最低限のレベルだよ
アパレルならこの最後に糸の始末だとほつれやすいの判るだろ
>>107 サージカルマスクと比べてるのかよ
そりゃそうだろ…使い捨ては洗えないからな(´・ω・`)
鼻水や唾を他人に飛ばすのを予防するだけならガーゼマスクで十分
東京23区内なんだけどまだ来ないよ
ポストから盗まれた?
でもこれ盗んでまで欲しい人はいないよね
全然届いてないぞアベノマスク
もういっぱいあるから使わないけどさ
>>6 知り合いの団塊じーさんは、デカデカと赤文字で受け取り拒否って書いてポストに入れたと自慢げにツイートしてた。郵便の人の手間を掛けさせてゴメンだってよ。
だったら拒否るな受け取ってから捨てろと腹が立ったのでそいつをミュートにした。
グレートさいまたシティだけど
アベノマスクまだ届いてないよ
これ本当に全国に配るのか
配り終えるのに一年かかりそう
でも、不織布マスクはこれから蒸れて暑いから、布マスクもありかなと思ってる
早く届かないかな
>>114 うちも来てない、ポストの戸浮いてたから盗まれたのかと思う
いらんゴミ勝手に送りつけてきた上、近所の住人の卑しさに気づいてしまったとか本当めいわく
千葉県松戸市まだ来てないで〜
クソ安倍マスクなんて届いてもゴミ箱ポイやけどw
>>112 そういう仕様だからな
ロックミシンやパイピングテープ使ってまで使うもんじゃないから、2週間や一カ月使えれば十分だろ
北海道はでっかいどーなので全戸に届くには6ヶ月ぐらい要しますけどねw
>>113 飛沫のフィルター効果は布が10〜30%で
不織布が95%だよ
人にうつさないための飛沫飛散防止でも布マスクは不織布マスクの代用にはならない
付けないよりは付けた方がいいと言うレベル
ましてや小さいアベノマスクなら顔の形に合わず隙間から余計に飛沫が飛散する
今まで不織布マスク付けていた人が布マスクで同じ効果と思って代用し始めると
逆に感染拡大につながる
医療現場でも布マスクは使えないからな
あくまで不織布マスクが無いなら布マスクを使ってくださいってレベルだよ
布マスクでも異素材の組み合わせやサイズを大きくしたり不織布マスク入りの高性能マスクがある
どうせ作るなら、高性能布マスクを作って配布してればまだ評価できるんだがな
遅いうえに不衛生な環境で作った給食マスクでは話にならん
普通にいらねぇw
カビマスクとか開けずにゴミ箱行きだわ
>>136 1番最初にアホノマスクを配った東京が、1番感染拡大が抑えきれずにいるのも、もしかしたらアホノマスクをしてれば大丈夫と勘違いしている情弱が付けてるせいかもね。
このマスク空振りで安倍ちゃんも精神崩壊したろう
終了
大阪届いてんの?
勤務先の病院はさっさと届いてたけど自宅にはいらんなもう
>>131 2週間後にまたアベノマスク配布するのか?
何のために配布してるんだアベノマスクを
どうせ作るならもっと高機能のマスク配布すべきだった
中国、台湾、韓国は不織布マスクの配布を2月から既に政府が統制し
生産設備を増強し5月には国内向けは数量が足りるようになり輸出できるまで供給が追い付いた
未だに布マスクすら配布できない状況で不織布マスクの生産も追いつかず
中国から輸入品が入りだしやっと国民が手に入りだした状況だよ
遅いだけでなく、品質や機能も低いアベノマスクの配布は
マスク政策の完全な失敗
>>140 空振りと認識できるような知能すらないからなぁ、アホシンゾウには。
アホノマスク配布を決めたことで、市販のマスク供給量が増えたと本気で思ってるくらいだから。
>>133 でっかいから公共機関は各地にちゃんとある
都内だけどダイソー(中国製)でマスク3枚100円で売ってたな
>>136 文句ばっか言ってるけど君が総理大臣なったら何も届かないオチだろ?w
アパレルも布マスク作りゃ良いんだけど企画から生産まで超遅いから何も対応出来てない無能しかいねえわ
大阪府2日前に届きましたよ、
記念に使用せず残しておこうかと!!
>>148 布マスクは手作りレベルだよ
中国、台湾、韓国は不織布マスクの設備増強して既に供給が追い付いてるんだからな
お前が総理大臣やれとか批判している国民に対して自分のマスク政策の失敗棚に上げて
開き直るような総理ならとっとと辞任してくれ
そうすれば、次の総理がしっかり対策してくれるよ
地方なんだけど市からマスク来たけど
使ってないわ、なんか気持ち悪くて
東大阪はマスクも給付金の申請書くる気配一切なし。
マジでくるんかって感じ。
>>150 災害備蓄にしとくといいよ
911は塵肺で苦しんだらしいし
アベノマスク業者「売っているサージカルマスクの方が安くて性能いい」
>>151 え?不衛生な環境で作ったマスクだろ?
供給追いついて嬉しいの?
旭川だけどちゃんと探せばマスク売ってるよ
政府のマスク今更ジローすぎる
>>154 市のHP検索すれば、ほぼ確認できるよ!
>>150 市内?市外?
大阪だけどまったくこないよw
>>156 手作りマスク1枚50円で受注だと業者の不満も出るわ
仕事が無いから、仕方なしに受けたが完全な赤字みたいだしな
せめて中抜きされないようにしてればいいのにな
ネトウヨぉ!!アベノマスク欲しいんだろ?1000円で売ってやるからありがたく思えよwこれで思う存分アベノマスク洗えるぞw俺はその金で普通のマスク買うから早く金払えやネトウヨぉw
>>157 不織布マスクは機械で作るから海外で作った布マスクより衛生的
大阪ですがまだ届いてません
あの小さめのガーゼマスクは暑い季節に良さそうで待ってるんだが
うちは結構前に届いて夜に寝る時に使ってるんだけどもう何十回も洗ってるからめっちゃちっこくなったわ。
子供用みたい。
こんなの外で人前で使えないからー
>>159 確認してきた。
現在配布中になってるけどくるんかね。
つーか、アベノマスクもういらんような気がする。
市のHPに市内のマスク入荷店記載されてて普通に買えそうなんだが。。。
>>50 こいつ馬鹿なの?
マスクが流通するようになったのは
中国の生産が回復してきたから。
馬鹿丸出しだな藁
>>170 それまだ結構高いでしょう?もう少し待てばと、期待!
>>158 札幌だけど、近所のドラッグストアにはなかった。
出てきてはいるけど、やっぱ欠品のところが多いよ。
地方はマスク売ってない位割に、マスク未着用は入店禁止が増えてるからな
服を買いに行く服が無いみたいなネタになりつつあるからねw
>>114 郵便局員による
郵便物の窃盗が多いよ
特にこういうものだと
足がつきにくい
和歌山だけどまだ来てないぞ配達開始のニュースもないぞ
この調子だとアベノマスクも東京だけ優遇して終わりそうだな
地方の人間は死んでもいいと思ってるんだろう
23区内住みだけどまだ来ないぞ
てかあのタイプのガーゼマスクをまず見たことない
手作りの布マスクしてる人はそこそこいるが
>>177 アベノマスク付けてる人を安倍以外見たことなんだが
早く配布されても結局使わない人が多いってことだよな
訳わからん中国メーカーの汚染済マスクが
流通量増えても
かえって迷惑なだけなんだが
介護施設なので先に届いた分は従業員全員に配ったが誰一人として使ってない
>>15 数日前に来たよ。
台東区だけど。
文京、荒川も来てるみたい
こんな汚いマスク誰が使う?
余計病気になっちまう。
8都府県だけにして、それ以外は配らなくていいんじゃないの。
入れ知恵した腰巾着のpig野郎しかつけてるの見たことないw
全裸で待ってるのに来ないよ
早くちょうだい
風邪ひいちゃうよ
>>190 ホストにはマスクじゃなくてシャンパンを入れてあげると喜びます。
>>171 正確に言うと、中国工場で作ったマスクの日本への輸出が許可されてきたからだよ
ユニチャーム、タマガワエーザイ、白元アースほか、みんな中国工場で止められていたんで
>>190 昨日コーナンでぼったくり価格の中華マスク売ってたで
大人用使い捨て50枚約2000円
子供用ガーゼ1枚入り約千円(こっちは日本製かも)
北海道は昨日までで999人だから今日キリ番ゲッターが出るんだよ
その人には記念品としてアベノマスク十枚セットをあげたらいい
街で回収ボックスおいてあるぞ
誰もしてないからたまってきてる
安倍の小さいカッコ悪いマスク姿見てるからな
だれもしてない
そこで回収ボックス登場
わし毎日あのマスクしとるぞ
中国製のペラペラゴミマスクよりよっぽどましだと思う。
そんなに小さくないしな。
でも、手洗いはちょっと面倒くさい
>>204 京都は「今日と」どいたとか言わせたいんだろうけど、その手には乗らないぞ(笑)
>>203 でっかいマスク姿見慣れてるから安倍マスクは本当に見劣りする
>>195 でもまだそう言うメーカー品は見かけない
出所不明、製造工程、製造者不明のマスクしか売ってないよね
横浜はまだ来てないけど、来たら気持ち悪いから、そのまま近所の郵便ポストに投函する
俺んとこ来ないのは千葉のど田舎だから?ひょっとして船橋や松戸には届いてるの?
>>173 ビバホームにもヨドバシカメラにも沢山あったよ。
今は体温計や体温計用の電池が品薄
>>214 大都会浦安にもまだ来てないから安心しろ
結局アホノマスクにいくら使ったんだ?
466億円って話しから予想より安くすんで90億円になって
それから不良品回収、再配布費用に検品費用で数十億円掛かってるみたいだけど
スピード感が大事と言いつつサージカルマスク出回っても届かないとかなんなんだよ?
WHOは布マスクも洗って再利用も危ないから推奨しないって配布前から言ってるし愚策過ぎるだろ
マスクはいらんから給付金申請書だけ早く送れ無能政府
>>97 うちも板橋だけどまだ来てない。
でも区内の知り合いの家は来たと言ってた。
どんな順番で配布してるんだろ。
>>221 申請書配布は地方自治体の管轄、市のHPで、詳細は、把握出来、
>>1 中止して、遠隔授業の費用に回した方が良いのだろうか
>>141 吹田の知り合いには届いたらしい、一方で京橋の隣町であるうちにはまだ来ない
神奈川と札幌市民はちゃんとアベノマスク
しろよ、あとこの2つだろ。
迷惑かけんな!
要らないとか言ってる割に、まだ届かないとか騒いでるやつって何なの?
今更ガーゼマスク貰っても使わないけどこれのお陰で使い捨てマスクの価格が暴落してると思うと有り難い
この感じでは、政府厚労省は、国民に届けてる感を出すために、集中的を辞めランダムに配分か?
>>1 きょう札幌市のダイソーで布マスク2枚100円でたくさん売ってた。
布マスクはウィルスに効かないって知ってるみたいで、誰も買わなかつた
>>230 終わらないよ。潜伏期間長いし、緊急事態宣言解除したら海外からも輸入される。
変異スピード早いから風邪みたいに何度も患う
生活自体をかえなきゃ
会社は朝礼も会議も無くし、TVからはバラエティみたいに人集める番組は消えて、居酒屋で対面で飲むのは無くして電車通勤は新型コロナ前の乗車率から少なくとも半減させないとな。
ワクチンは出来たとしても毎年予防接種する事になるだろう
それさえ一般が受けられるのは来年の後半だな
同じ区でゴールデンウィーク前に届いたところもあるのにまだ届かない
>>236 一世帯2枚程度のマスク配布で暴落したとか本気で信じてるの?
通販で注文したマスクが一昨日届いたからもういらない。
>>243 大阪の泉大津だが3日前に届いたぞ
糸クズ入ってるわ縫い止めの所がほつれてるわで使う気にならんが
コロナが収まったのはアベノマスクの
効果が出たおかげ
安倍首相にごめんなさい、しなきゃね
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://vmkou.mohag.org/yd?86me0fq/hr5m6s1a521.html 居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった
http://vmkou.mohag.org/lr?w53u57z2bmgk/k112fn77ile.html 今はマスクの買い占めよりも,アルコールや体温計の買い占めで小遣い稼ぎに走っているのか
>>234 洗えるウレタンマスクの上から使い捨てマスクしてるがこれなら毎日捨てなくてもええし一応二重だからそれなりに効果あると思うが止めてアベノマスクの方がええかな。
>>1 これでだらしがない北海道でも
感染者減るんじゃね(鼻ホジ)
東京だけどマスクきてない
ていうか400億もかけてやることじゃない
>>258 もう作っちゃったり仕入れちゃったりした分は、自民党の政治家に使わせて、自民党の政治家が使おうと思ってた不織布のサージカルマスクを医療や介護の関係者に配布した方がいい。
接触を減らしたい時期なのに、
郵便局員に大きな負荷を掛けてまでしなきゃいけない事なのか
池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら日本人工場長は逮捕されるそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><
https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1
中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html 抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。。
>
.
.
【文春】マスクが店頭から消えた原因は中国政府の介入! 中国で生産されたマスクは中国政府の支配下に
2chb.net/r/newsplus/1586509236/
22
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>266 あなたの家にだけ、たまたま来てないだけ
昨日の夜に届いてた(大阪) もう、マスク十分あるから、しばらく買わない
>>94 同じく旭川だけど、ツルハでなんか見たことねえわ
ドンキで一度見かけたくらい
全住所にマスク配布します!
って言ってから何ヵ月経った?
マジで無能だわ
>>271 アホシンゾウ「スピード感を持ってやっています」
会社からピッタマスクの
バッタモン支給されたんで使ってみたらなかなかのフィット感だつたんで
ネットで探したら本物のピッタマスク(3枚入)が送料込み1000円だったんで買った
コレでいいや
近所のスギ薬局で買った。超立体7枚入り298円だった。アベノマスクは未だ来ない。
今更なんだわ
高いけどマスクも手に入るようになってきたし暑くなるから使わないよ
もっと早く配ってくれたら良かったのに
>>269 ツルハは金曜日に行くと結構マスク出会える
夕方〜夜ね
マスクもまだ、給付金は申請書すら届いてない
ホント糞だよな、この国は、、、
>>81 日本は一世帯2枚だからw
しかも不衛生マスクw
本当に要らない
466億の金の流れハッキリとして欲しい
>>172 ちなみに、3枚組で400円と1000円だった。
でかいマスクに慣れてるから
安倍がしてるあんな小さいマスクかっこわるくていらん
と云うか大都市圏程マスク余りになっているんだから地方から配ったほうがいいんじゃね
うちの死んだばぁちゃんが
この程度のマスクなら材料代15円手間賃合わせても25円で
1日100枚作れるって言っていたわ。
残りの何百億はだれの懐に入ったんだろう?
>>1 北海道は使い捨てマスクも配っていたよな
いったい合計で何枚
道民に配られるの?
兵庫だけど布マスクまだこない
自治体からの使い捨てマスクは昨日きたわ
安倍ひとりしか付けてないんじゃないの
もらったマスク付けてる人見たことない
収束してから配ってこの施策は有効だったと自画自賛
利権で自分達が潤ったことはたしかに成功だろうけど
配達されたら付けようと思ってるんだがまだこない。仕方が無いのでマスクレス続行。
>>279 >466億の金の流れハッキリとして欲しい
466億+検品経費8億円=474億の税金捨て金
しかもまだ来ていない@福岡
うちも来ていないが、未配達の地域はもう配ったことにしてるんじゃね?
予算だけ、どこかのポッケに入ってるんじゃないのか?
lud20250213194322このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589603119/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【2枚】北海道で「布マスク」配達開始! 東京や大阪など8都道府県の中で最後 [チミル★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【テレビ】『都道府県魅力度ランキング』発表… 北海道が14年連続トップ! 2位京都、3位沖縄、4位東京、5位大阪、6位神奈川、7位福岡★3 [jinjin★]
・旅行したい都道府県はどこ?1位はダントツ 北海道 2位沖縄 3位京都 4位宮城 5位東京 6位大阪
・東京は2位…都道府県「家賃収入で暮らしてる人」が多いのは? [首都圏の虎★]
・【社会】緊急事態6月20日まで延長、諮問了承 東京など9都道府県 [田杉山脈★]
・北海道、都道府県魅力度ランキングで1位に 14年連続 佐賀県は最下位 [お断り★]
・「そばがおいしい」と思う都道府県ランキングTOP9! 2位「東京都」、1位は?
・「1カ月のおこづかいが多い都道府県」ランキング! 第1位は「東京都」3万1200円
・「みそラーメン」がマジでうまいと思う都道府県ランキング! 第1位は「北海道」!
・東京都から不要不急の外出や都道府県を跨ぐ移動自粛のお願い。4ヶ月ぶりの行動制限。どうする?
・【病床使用率】40都道府県で悪化 重症者用、東京50%・大阪49% 新型コロナ [首都圏の虎★]
・【東京五輪】聖火リレーに税金116億円を支出 47都道府県調査で判明 [砂漠のマスカレード★]
・魅力のある都道府県1位は「北海道」 過去7年連続最下位の「茨城県」は? 2020/10/14 [朝一から閉店までφ★]
・都道府県「在留外国人」ランキング…中国人が多い「東京」、韓国人が多い「大阪」 [愛の戦士★]
・【話題】発表!ご当地グルメが美味しそうな都道府県 「北海道」「福岡」「大阪」「岡山」「愛知」… [ひぃぃ★]
・東京の暮らしは必ずしも豊かではない 「経済的に豊かな都道府県ランキング」発表! 東京は42位 3位「茨城県」2位「富山県」1位は… ★3 [鬼瓦権蔵★]
・東京の暮らしは必ずしも豊かではない 「経済的に豊かな都道府県ランキング」発表! 東京は42位 3位「茨城県」2位「富山県」1位は… ★2 [鬼瓦権蔵★]
・病床使用率50%「ステージ4」該当都道府県なし 20%以上「ステージ3」は沖縄、石川、東京、福岡、福井、大阪、愛知、三重、徳島、群馬
・【悲報】都道府県別男女平等ランキング、ワースト1位が北海道、2位が山梨県なのに、なぜ九州地方に男尊女卑のイメージがついたのか?
・【都道府県総合】北海道スレ
・高校スポーツ最強都道府県は東京
・北海道とかいう今最もヤバい都道府県wwwwwwwwwwwww
・【中国公害】新型コロナ感染者数、東京が都道府県最多に
・東京だけコロナで騒がれてるけど都道府県の境目なんてあってないようなものだよな
・【問題】三大 人口当たりの大学生数が多い都道府県、京都 東京 あと一つは?
・男性社員が働きやすい都道府県 調査結果が発表される 東京都は7位
・【悲報】東京都 自由に使えるお金ランキング 全都道府県中ビリだった おひさま
・【調査】旅行でガッカリした都道府県ランキング…1位「沖縄県」 2位「北海道」★2
・【調査】旅先として満足度が高い都道府県ランキング 1位は北海道 最下位は埼玉 ★4
・【コロナ】14都道府県26カ所でクラスター発生 東京・兵庫が最多4カ所 厚労省公表
・【調査】旅行でガッカリした都道府県ランキング…1位「沖縄県」 2位「北海道」★5
・【調査】「頭いい人が多そうな都道府県」1位東京 2位秋田 3位京都 1票も獲得できなかったワースト県は...★4
・都道府県「幸福度」ランキング 1位宮崎・2位熊本・3位福井〜〜45位東京・46位岩手・47位秋田
・【地方】「一緒にお酒を飲んだら楽しそう」な都道府県民は? 3位『北海道』2位『大阪府』 1位はやっぱり…[06/27] ©bbspink.com
・【都道府県ランク】チャラい人が多そうな都道府県といえば? 3位「大阪」2位「東京」、1位はやっぱり... ★2
・【医療】兵庫・大阪・北海道が上位の『47都道府県「医療崩壊逼迫度」ランク』で福岡32位・広島36位 コロナ感染抑制のなぜ[11/25]
・【ネトウヨ終了】警察庁がヘイトスピーチデモ参加者に現行法で最大限、厳格に対処するよう各都道府県へ通達
・玉城知事「来県自粛して」→北海道民「東京や大阪と比べれば沖縄は感染者が少ないし、観光でお金を落としたい」
・【新型肺炎】東京や大阪は1カ月遅れ? 100人超の北海道が「先行指標」に 新型コロナ第3波は12月に“感染爆発”か[11/08]
・【GoToイート】全47都道府県で食事券発行へ [マスク着用のお願い★]
・【ワクチン接種】65歳以上の高齢者 接種した人の割合(1回目) 全都道府県で70%を超える [マスク着用のお願い★]
・菅義偉首相、柏市の新生児死亡にツイッターで「病院、都道府県と消防機関の情報共有と連携を徹底します」 [ひよこ★]
・【速報】 政府は19都道府県に発令している緊急事態宣言をすべて解除する方向で調整に入った。28日に決定する [マスク着用のお願い★]
・【宮城県知事】(今回)蔓延防止措置を適用した都道府県の事例をみても効果が出ているところはない、と指摘 [マスク着用のお願い★]
・【鉄道】JR北海道、3年で「367人」退職の衝撃 「会社の将来不安」訴える社員、引き留めるすべは...
・【社会】日弁連、高校の政治教育「行き過ぎた中立」で「教育の自由」の侵害を危惧…文部科学大臣や各都道府県に意見書★2 [無断転載禁止]
・女子高生が太ってる都道府県ランキング
・群馬県、移住したい都道府県第1位になって大喜び
・GoToキャンペーンで行ってみたい都道府県
・【週末】名前欄に47都道府県が出るまで頑張るスレ
・この店舗がある都道府県は都会 無いところは田舎らしい
・『人情の街、大阪』みたいに全都道府県に二つ名を付けるスレ
・【悲報】43都道府県で感染爆発 ★3 [ネトウヨ★]
・山梨・石川・東京・静岡・北海道 寿司屋の多いとこ
・【社会】肥料偽装で本格調査=都道府県に注意喚起も−農水省
・食べ物がまずい都道府県ランキング27選【2022最新版】
・食べ物がまずい都道府県ランキング、決まる★13 [牛丼★]
・食べ物がまずい都道府県ランキング、決まる★12 [牛丼★]
・東京五輪、とりあえず北海道と千葉など6道県で1600億円かかる試算
・東北新幹線運休の盛岡駅「空路と東海道新幹線でなんとか東京へ」 [ひよこ★]
・【朗報】 岩手への旅行者 宮城・北海道・静岡からで東京からはいない
・適当に都道府県一つ晒して最後になったのが一番カスな都道府県スレ
・「特定警戒都道府県」を除く34県の行動制限緩和へ 西村大臣 [どどん★]
・【鉄道】東京駅員がSuica着服 JR東、懲戒解雇 [ぐれ★]
・この大手チェーン店 佐賀県ですら出店しているのに無い都道府県はどうなるの?
・都道府県「犯罪率」ランキング…刑法犯2位「大阪」、1位は? [首都圏の虎★]
・10万円貰える代わりに、自分の住んでる都道府県のコロナ患者が100人増えるボタン