◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ロシア、新型コロナ治療でアビガンのジェネリック薬投与開始 6月11日から-生産能力は月間約6万人 [トモハアリ★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1591111380/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1トモハアリ ★
2020/06/03(水) 00:23:00.79ID:wg8GDiJC9
ロシアで来週11日から、新型コロナウイルス感染症治療薬として抗インフルエンザ治療薬「アビガン」のジェネリック(後発薬)「アビファビル」の投与が始まると、ロシア直接投資基金(RDIF)幹部がロイターに明らかにした。

アビガンは富士フイルム富山化学が1990年代終盤に開発。RDIF幹部によると、アビファビルはロシアの科学者によって改良が加えられた。ロシア政府は2週間以内に改良に関する詳細を発表する用意を整えているという。

アビファビルの生産に携わる企業の生産能力は月間約6万人分という。

日本では、新型コロナ感染症治療でのアビガンの利用は承認されていない。

2020年6月2日(火)09時41分  Newsweek Japan
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/11-44.php
2不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 00:24:52.78ID:gxAK2IVd0
お金払ってぇ
AA(略)
3不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 00:25:06.09ID:PYkHRXMx0
アビガンを開発しても、利益は他国に横取りされる
日本人って、頭良いけど、頭悪いよね
4不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 00:25:17.30ID:/qEQvH4y0
世界の奇跡 
https://www.youtube.com/channel/UCnpyxoExvs9v0_o3duiYy-w/videos
5不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 00:27:47.17ID:Rr5JPHLu0
安倍がいかに無能かわかるな
6不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 00:29:01.71ID:9Tbamlho0
>>2
物質特許はもう切れてるんじゃないか?

製造特許はまだ生きてるらしいが、改良してるってことは製法も違うんだろう
7不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 00:30:02.34ID:HCg88URn0
ロシアで承認されたなら、アビガンを特例承認しようぜ
アビガンのジェネリックもアビガンも一緒だろうが
8不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 00:31:15.85ID:q8qS05MU0
みんな助かります様に
9不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 00:31:45.54ID:Rgczm3d/0
治験にこだわった医師たち、妄想ばかりで副作用ダーのひとたち
妨害反対勢力、全部が了見が狭い。
日本てこんな国なんだー。はじめてでもないけど。
10不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 00:34:01.98ID:tZ1Ga5r70
特例承認はよー
11不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 00:34:04.80ID:XSYxCT6q0
はやくアビガン飲ませてあげて
まずは重症化を防ぐのだ
12不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 00:35:09.21ID:5fAENZNH0
そもそも特許切れてるならなんで世界にタダで配ったんだあのアホ
貧困国はまだしも金ある国からは金取れよ
13不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 00:35:50.98ID:fWb276y90
はいいつものアクロバティック安倍ちゃん。アメリカ貢献おつ

2020年4月末時点で、同政令で特例承認の対象となる品目は「新型インフルエンザのワクチン」のみ、承認制度が日本と同水準の国となっていたのは、「英国、カナダ、ドイツ、フランス」だけだった。
 そのため厚労省は、レムデシビルの承認申請を見越して、5月2日付で、同政令の一部を改正。対象となる品目に「新型コロナウイルス感染症にかかる医薬品」を追加。承認制度が日本と同水準の国を「米国、英国、カナダ、ドイツまたはフランス」に変更した。
14不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 00:36:47.58ID:JAk6an+c0
>>1
ジェネリックを輸入で買える日は来るのか?
15不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 00:37:13.64ID:8V5LLblr0
>>1

日本では欧米に比べて、薬の承認スピードが遅いので、海外の製薬企業は
日本での開発を敬遠してしまうのです。日本製薬工業会が発表した
2007年のデータによると、他国で承認された薬が自国で使用できる
までの期間は、アメリカで1.2年となっているのに対し、日本は4.7年と
先進国では最低の基準となっています。
http://www.kokouno-mes.com/drug_lag.html

レムデシベルだけ異様に早い承認。
16不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 00:39:11.20ID:kCJuu3RW0
ロシアの名前なら
アビガスキーとかじゃないんだ
17不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 00:39:50.90ID:6nslaRnF0
個人で輸入して備蓄したい。
18不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 00:40:20.48ID:agBAWvA+0
アビガンより高く売れそう
19不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 00:40:24.21ID:fWb276y90
>>12
よくわからん製造特許だけだもんな
20不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 00:41:23.59ID:82NhGuTw0
日本人はアビガンを承認しろと言ったり
危ないから待てと言ったり右往左往しかしないな
21不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 00:43:56.00ID:NuYxftTB0
ロシアの美少女が一人でも多く助かるなら・・・。
でもプーチンさんはいつの間にか反日を先導しているし。
最初は親日のイメージだったけど。
22不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 00:44:36.64ID:8V5LLblr0
>>1
1ヶ月で6万人に投与したら、あっという間にコロナおさまりそう
23不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 00:50:59.98ID:FbcxLmyI0
どんな改良をしたんだろうね?
そこが大事なのでは
24不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 00:51:44.23ID:h+b/MQpv0
何故か日本では副作用がー催奇形性がーという人が出てきて投与の邪魔をします
25不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 00:56:22.94ID:dTt0Go6E0
>>3
特許がどんなものか理解しないお前が世界一頭が悪いとロシア人も思ってるよ。
26不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 00:57:16.37ID:ryr6noSi0
一応効果があるとの算段か
27不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 01:00:37.25ID:o/pdPmY80
●赤江珠緒アナもアビガンで症状改善
しかし、コロナ対応薬普及させると安部人気に繋がり認可させたくない反安部な厚労省官僚と朝日新聞は否定的

マスクも着けずに打ち合わせ、発熱しても出演など杜撰なテレビ朝日の報道ステーションがクラスターになり新型コロナウイルスに感染し、先月24日に入院したフリーアナウンサー赤江珠緒(45)が、アビガンの投与で症状が改善していることを2日までに明らかにした。
「入院してアビガンを処方してもらい、肺の状態が改善しています」と報告。「私は悪化しすぎる前の良いタイミングで投与できた感があります」ともつづった。
自民党や安部政権には、説明責任がある!辞任しろ!と厳しく、嘘や捏造での批判など何でもありテレビ朝日だが、本件についてテレビ朝日社長は説明責任も謝罪会見も辞任もない。

安部総理が、新型インフルエンザ薬として認可済みのアビガンの早期認可したいと話しても、厚労省東大官僚は気に入らないのかなかなか認可しない
総理が給与下がった人に30万円給付したいと話しても気に入らないのか手続きを異常に面倒くさくする財務省東大官僚。
官邸から天下りで懲戒受けた文部科学省前川次官のように反安部な官僚がいるのでしょう。
やはりマスコミにしろ野党にしろ建設的意見はなく何でも反対勢力がいると国は進まない。

稲田総長と林検事長と朝日新聞は癒着しており、安倍政権や法務大臣が推す黒川検事長じゃ不都合だとして黒川潰しにあった。
28不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 01:04:05.63ID:nvEMGmOt0
>>7
ドイツでアビガン大量に使ってるから、特例承認は可能なはずなんだけどな
29不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 01:04:07.05ID:Rgczm3d/0
>>27
そう、それでロシアに手柄を持っていかれる。
たまらん。
30不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 01:05:43.48ID:8V5LLblr0
>>1
日本発の薬なのに、日本で妨害はひどい。
経済回したいなら、ちゃんと検査してアビガン投与しろよ。
31不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 01:08:19.80ID:kRcmA0ct0
改良が気になるな

分子構造をちょっと変えてたりして
 
32不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 01:12:36.92ID:dC+KJRW70
>>27
>>29
バカウヨが話の創作を始めたな
33不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 01:13:03.12ID:8V5LLblr0
>>1
アビガンって、20年くらい前に開発された薬なんだ。
それで承認させないとか。日本の厚労省、腐ってる
34不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 01:14:03.86ID:HCg88URn0
>>27
アビガンの承認が遅れてるのは確かに気に食わんが

民主党政権の失敗は民主党のせい
安倍政権の失敗は野党と官僚の反対勢力のせい

って論調は、ちょっとダブスタすぎはしませんか?
民主党政権だって、野党や反対官僚はウジャウジャいたんだぜ
35不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 01:16:19.74ID:poK5lzYn0
ザ・ピーナッツの「恋のバカンス」も
ロシアで勝手にヒットしてロシアの曲
と思ってるロシア人も居るらしい。
宮川泰が著作権料貰ってないて嘆いてた
36不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 01:18:26.66ID:8V5LLblr0
>>32
創作じゃない。テレビでやってた。
37不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 01:20:32.11ID:8V5LLblr0
>>32
赤江のコメントはテレビでやってたが、後の部分は、安倍応援団の創作。
38不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 01:23:19.46ID:dC+KJRW70
安倍が官僚に命令しているのに官僚が安倍の言うことを聞かないとかネトウヨはバカかと
39不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 01:24:06.31ID:8V5LLblr0
>>1
安倍は電通やパソナなどお友達ばっかり優遇して最低の政治家
だと思うが、官僚も天下りしたり一緒に甘い汁吸ってるんだよね。

アビガンに関しては、安倍は早期承認させたいが、レムデシベル
推進派の官僚がアビガン妨害してるように見える。
40不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 01:27:00.28ID:yFWV8M6J0
>>21
美少女の劣化が速すぎるやん
41不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 01:29:05.84ID:OUHki/Mh0
もうアビガンのジェネリックが出てるのかよ
42不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 01:30:56.26ID:OUHki/Mh0
>>39
アメリカ発のレムデシビルを使ってトランプを喜ばせたいんだろう
43不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 01:31:20.80ID:8V5LLblr0
>>39
追加

アビガン妨害派の中に、レムデシベル推進派だけでなく、
日本のコロナ蔓延終息させたくない在日中国人か韓国人の官僚がいるかも。
44不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 01:33:14.83ID:mX9VXBUH0
日本で開発されたものが北方領土泥棒共の救命に使われている
なんかモヤッっとするな
45不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 01:33:40.77ID:8V5LLblr0
>>42
官僚が製薬会社に天下りしたり、どっかの独立行政法人や
社団法人通して、キックバックあるから、レムデシベル承認
したんでしょ。
46不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 01:36:14.84ID:dq+UMWFH0
このニュースで色々モヤモヤするけど、アビガン効果無かったって言われるより、良いかな
感染症学会の症例報告では、アビガンの薬熱とか湿疹とか副作用はあるみたいだけどね
効果あれば良いなぁ
47不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 02:11:10.65ID:+ac3JO9v0
厚生無能省
48不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 02:20:37.84ID:wHGwlFSJ0
>>16
ロシア健康省はコロナ患者に対し アビファビル (ファビピラビル) を承認−病気の期間を50%以上短縮
Russia Ministry of Health Approves Avifavir (Favipiravir) for COVID-19 Patients?Cuts Duration of Illness by over 50%
Jun 1, 2020
https://www.trialsitenews.com/russia-ministry-of-health-approves-avifavir-favipiravir-for-covid-19-patients-cuts-duration-of-illness-by-over-50/


レムデシビルは効かない
Despite the Hype, Gilead’s Remdesivir Will Do Nothing to End the Coronavirus Pandemic
1 June 2020, 8:24 pm
https://www.timesofisrael.com/gilead-stock-drops-amid-mixed-results-on-drug-remdesivirs-effects-on-virus/
49諸葛亮孔明
2020/06/03(水) 02:31:28.89ID:fgrjNXo30
プーチン大統領閣下『Спасибо за чудесный подарок.』(すばらしい贈り物をありがとう。)
トランプ大統領に渡すいいお土産ができたよ。
50MJ-12(難局特派員)
2020/06/03(水) 02:37:45.01ID:fgrjNXo30
国内のアビガン承認も間近か。複数治療薬併用療法がお奨め。
アビガン案外効果あるようだから、副作用低減の為、減量服用試験できないかな。
51不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 02:38:51.88ID:l9BkejaU0
中国にもインドにもロシアにもジェネリックつくられて富山化学涙目だな
インドの会社なんか中東に輸出してたよね
52不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 03:13:16.96ID:O5c0xkON0
まあ、儲からんかもしれんけどアビガンが世に出なければ
アビガンのジェネリックも作られなかったわけだし
今後ロシアや中国のジェネリックが効けば富士フイルム富山化学が
世界をコロナから救ったことにはなるんじゃないの?
53不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 03:15:18.49ID:ldBroZtr0
なんで日本が開発した薬なのに日本が遅れとってんだよw
54不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 03:28:53.32ID:pqHoyBHO0
アビガン
アビガン
アビガンキャントステイホームミー
55不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 03:53:24.76ID:fgrjNXo30
富山の真田さん「こんなこともあろうかと風邪薬作っておいたのだが」
世界の製薬会社「やめてー薬が売れなくなる。封印してたのに」
56不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 04:05:46.97ID:SiW6nMBH0
>>1
馬鹿ウヨ
「アビガン!!アビガン!!」



文が鮮明で統一されてるなあ。wwwwwwww
= 安倍晋三の指令で動いてる馬鹿ウヨ。wwwww
57不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 05:11:31.92ID:nXOsbnZZ0
せっかく稼げるタイミングと思ったら特許が切れてるという
まぁでも日本人は国産の薬使いたいからその分だけでもあれば十分
58不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 05:21:17.47ID:aNqpbkgd0
元々、抗インフル剤だし、副作用は一定期間だけなのに日本で認可されず、海外でも遅れた 全てアホ厚労省が忖度してたから
59不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 05:34:05.75ID:4eirAPCT0
>>58
このコロナで厚生省が一番の無能有害と言うことが鮮明になった
60不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 05:42:53.60ID:nyPlnlHb0
>>58
副作用なんて尿酸値が多少上昇する程度と何回もいわれてたやんけ。
それより、アビガンはすべてのRNAウィルス疾患に効果を発揮
するから、その数30種類程度で奇跡の薬。
エイズやC型肝炎治療薬で儲けているギリアド社みたいな製薬
会社には大打撃となる。それであべに使用禁止か遅らせて、
アビガンを承認させるなという命令が来てる。製薬会社は
もろディープステートの一部だからね。

それに、アビガンはテロメアの伸長にも関与してるから
ある酒類の抗がん剤にもなる。
RNAウィルスがいくら変異して強毒化しようがすべての
RNAウィルスに効力を発揮するのがアビガン。
アビガンによってウィルスバイオテロができなくなる。
ワクチンはなにを入れられるか分からず、使えない。
ビルゲイツも関与してるようだし。
アルミニウムを混入されたら、5G環境下では確実に
廃人にされる危険性がある。
61不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 05:44:54.58ID:8ncRh3I+0
日本のノーベル賞受賞博士が作った寄生虫退治の薬も無償でアフリカにプレゼントして
数億人が助かったとか。それもコロナに効き目があるから無償でプレゼント。
日本人はアフガニスタンで無償で緑化活動したり無償奉仕が好きな民族。

なおペスト菌や赤痢菌やインフルエンザウィルスを発見したのは日本人。
62不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 05:45:25.78ID:iLap+rHk0
アビガン効いたら規制なんか要らんねんがな。自殺者減るで。
63不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 05:52:16.08ID:nyPlnlHb0
>>60
ある酒類の抗がん剤にもなる。

訂正

ある種類の抗がん剤にもなる。
64不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 06:03:16.08ID:l4Pot3uI0
無償で何かいいことありましたか?
65不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 06:03:50.19ID:OhJpWSyV0
日本人って自己利益中心の政治家とか強欲で無能でクソだせいコンテンツしかつくれない官僚が牛耳ってるせいで色々足枷になってるな
66不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 06:04:35.48ID:nyPlnlHb0
あとアビガンの特徴としてはウィルスを変異させない。
変異する前に無力化してしまうというのがある。
鎮痛薬のボルタレンより、副作用が少ないので
あるから家庭常備薬としても使える。
当初は個人輸入はかなり高価だったが、現在は
かなり安くなっている。ロシアのが出回れば
さらに安くなる。
中国のはアリババでも購入できるよ。
責任はすべて自己責任ということで。
67不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 06:20:35.58ID:WBajXiSl0
現場の医師の独り言だけど
発症した患者にはアビガンとシクレソニドの併用が絶大な効果があった

でもね製薬の闇もしってるから何を言われていても驚かないけど
68不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 06:49:51.12ID:M/qKMeNd0
売ってほしい😨
69不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 06:50:58.57ID:6SB+JeJR0
たとえ限定的でも無いよりはマシ副作用もないし
安倍ちゃんは頑張ったよw
70不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 06:53:05.08ID:gb2H7ymr0
>>1
馬鹿ウヨ
「アビガン!!アビガン!!」



文が鮮明で統一されてるなあ'。wwwwwwww
= 安倍晋三の指令で動いてる馬鹿ウヨ。wwwww
71不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 06:54:14.71ID:JVgtyCNu0
>>67
よう、医学部出ていない医者。wwwwwww
馬鹿ウヨ、必死。wwwwww
72不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 07:01:27.04ID:6SB+JeJR0
統一教会?世界救世教とかいう奴?
73不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 07:04:04.39ID:hVDFbjRy0
>>72
自己紹介しちゃっていいのか。
おまえ、殺されるぞ。w
74不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 07:14:53.09ID:6SB+JeJR0
>>73
いや他己紹介(タコ)wwwwww
75不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 07:19:38.01ID:+0xxOTru0
>>46
アビガンの副作用が以外に多いな
日本での死亡率が高いのもそのせいか
76不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 07:24:56.97ID:THtbu3yK0
俺がかかる前にさっさとアビガン使った症例沢山集めとけよ
俺が副作用おこしたらどうするんだよ全く
77不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 07:25:52.04ID:/Ud1aUH+0
効果ないんじゃなかったの?
78不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 07:25:55.23ID:heuI4FBm0
ロシアはアビガン積極的ですね
79不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 07:27:41.83ID:iU+hOC5H0
>>75
日本の死亡率は言われてるほど高くない
超過死亡を計算するとウリナラやばいし

アメリカでは人工呼吸器をつけたら9割死亡
日本では8割生還ってデータもあるよ
80不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 07:38:28.19ID:OTQLdSkX0
翌61年、日本はソ連(当時)とカナダから弱毒化経口生ワクチン(OPV)を緊急輸入し、全国の小児に一斉投与しました。
その効果は絶大で、流行は瞬く間に終息しました。「生」とは病原体を殺さずに精製した、という意味です。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASLB055SVLB0UBQU00T.html

Спасибо за ваше сотрудничество
81不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 07:45:19.00ID:fWb276y90
>>75
2158例が登録された。投与から7日目と14日目に軽快した比率は軽症例がそれぞれ73・8%、87・8%、中等症例が66・6%、84・5%、重症例は40・1%、60・3%だった。
82不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 07:45:38.93ID:fWb276y90
>>77
レムデシビルのんどけよお前は
83不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 07:55:42.74ID:HJ+iWj3N0
怒りのアビガン
84不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 08:06:39.15ID:io+IGz1J0
>>31
それはない。作る手順を少し変えただけ。中国と一緒で、それさえあやしい
85不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 11:16:57.68ID:YP9Dzk2Q0
>>15
お前今何年か知ってんのか?
自分の都合の良いデータだけ持ってくるようなスタンスでは
建設的な議論はできんぞ
まあそれが目的ではないんだろうけどロシア、新型コロナ治療でアビガンのジェネリック薬投与開始 6月11日から-生産能力は月間約6万人  [トモハアリ★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
86不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 12:26:53.65ID:/eetanJe0
盗まれてばっかりの日本
87不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 15:37:10.58ID:cb3qHK7W0
厚労省は何やってんだ
日本だけコロナ汚染国にする気か
88不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:46:51.03ID:0PMQJroW0
>>87
厚生省はむしろ臨床やっている側に早く報告をくれとせかしているらしいよ(以下の記事の会員限定部分に書いてある)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO59850960R00C20A6EA1000/

現場の方は臨床研究名目で既に使える状態になっているし、有効性の白黒をつける非投与群との比較より目先の患者の
治療の方に目が行ってしまうのは仕方がないところではあるな
89不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:45:16.67ID:UtKAMKf00
厚労省は、今度は臨床に責任を押し付けるつもりかな。

ハードル上げて、書類を申請しにくくして
申請がないのはメーカーのせいにして、
責任を押し付けた。
今度は臨床から上がってこないと
臨床のせいにして責任を押し付けるつもりか。

そこまでして、アビガンを認証させない
厚労省の担当部署と責任者は誰だ?
90不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:46:41.45ID:UtKAMKf00
まあ、よそに責任を押し付けながら、
ダラダラ認証させないつもりだろうな。
91不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:47:36.85ID:4IvPQ9uz0
>>9
全ては薬剤利権だよ。
お役人と政治家が日本の発明を潰してる。
92不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 05:54:45.48ID:0B2CMMR40
中国はアビガンのジェネリックを大量生産してるから、当然アビガン推しだぜ
よって中国にとっては、安倍もへったくれもないわな・・・
 
93不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 06:05:11.25ID:0exxVhPn0
>>59
役人をうまく使って薬害エイズの存在を明らかにしたのが菅直人。
今の加藤じゃだめだな。
94不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 06:06:17.35ID:0exxVhPn0
>>61
無償で配ったのはメルクだろ。
オンコセルカによる失明予防に。p
95不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 06:58:35.85ID:aHvIAPWH0
>>34
当時の民主党の面子みたら間違ってないだろ
国民を騙した付けが回っただけ
96不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 06:59:28.14ID:aHvIAPWH0
>>35
ため息の出るような話だ
97不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 07:04:35.02ID:Lgr0J7nB0
ロシア大正解
日本は対応の遅さで救世主になれなかった。
実績出してロシアが地球を救う
98不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 07:19:09.34ID:PXBQf9G70
イタ公はクズ
敵にしてはいけなのは露助
99不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 07:22:09.42ID:kBk5a5pQ0
>>12
全ての国がすぐに作れる訳でも無いだろうに。
100不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 07:24:25.16ID:kBk5a5pQ0
>>34
民主党は実際に色々な意味で酷かったから。
101不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 08:12:00.92ID:4h2q5+qB0
レムデシビル盲検→緊急使用許可→日本特例承認改正→無理やりアメリカねじ込む→レムデシビル特例承認

そして結果がこれ
盲検なんて意味なかった。ただのおまじない。多角的な視点で効いてるかどうかが必要


ギリアドがレムデシビルの開発を中止する戦略的決定を下す可能性があるか、またはFDAおよびその他の規制機関がレムデシビルを承認しない可能性があり、
承認された場合はマーケティング承認、その使用には重大な制限があるかもしれません。その結果、レムデシビルは商品化に成功しない可能性があります
102不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 14:49:57.56ID:4WxPv+Xp0
厚労省の役人は、
ロシアの治験データを見せてもらって判断するぐらいの積極性みせろや。
国民の命がかかってるんだぞ。
103不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 16:24:14.74ID:tTW0hYbn0
もうジェネリックでいいから欲しい。
104不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 19:37:32.21ID:o946gQcn0
レムデシビルには積極的で国産アビガンには消極的
105元歌 魔訶不思議アドベンチャー!(アニメ ドラゴンボール より)
2020/06/04(木) 19:40:45.90ID:B7wN2eLI0
コロナ収束したら京女も安心して上京できるかな
http://2chb.net/r/tokyo/1586793602/ 主題歌

※歌おうぜ KYOTO GIRL 世界でいっとー イカした歌を
語ろうぜ KYOTO GIRL 世界でいっとー 理想の女
コロナに絶対負けないで そうさ今こそ アビガンじゃー!※

胸ワクワクの愛がGISSIRI 色とりどりの夢がDOSSARI
京都のどこかで育ってる
そんな貴女を待ってるBABY 東海地方もすっ飛ばせ
終息するのを 今日も願うのさ
Let's love love love 愛してる 死にたいくらいに憧れた
Let's live live live 大東京 素敵な物語(ドラマ)始まるぜ

手に入れたい KYOTO GIRL 世界でいっとー 手ごわい人種
俺たちと KYOTO GIRL 世界でいっとー 相性いいか
コロナに絶対負けないで そうさ今こそ アビガンじゃー!

しゃべり方には萌えがVISSIRI 聞いてるほうも笑顔NICCORI
はんなり清楚でおしとやか
だけど頑固さは半端じゃないぜ 上京したいがあれこれと
理由を作って出てきやしない
Let's love love love 愛しあう 東男と京女
Let's live live live 大東京 素直に本音さらけ出そう

(※×2 くりかえし)
106不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 22:39:03.89ID:kdxGT3wA0
イベルメクチンがちょっときな臭くなってきたな
107不要不急の名無しさん
2020/06/05(金) 00:44:18.03ID:c6+u8CBF0
>>106
データ会社が怪しいらしいね。論文撤回なんてことになったらヒドイ話
108不要不急の名無しさん
2020/06/05(金) 09:14:06.40ID:WsZm5e/h0
これな


影響力のあるヒドロキシクロロキンの研究では、ポルノモデルとSF作者が運営する会社の疑わしいデータを使用

ヒドロキシクロロキンがCOVID-19患者に害を与えたことを示す研究は、偽造データに基づいている可能性が高い。
その研究は、非常に疑わしいように見えるSurgisphereという会社からのデータに依存していました。
Surgisphere社は、ランセット研究の共著者でもある血管外科医Sapan Desaiによって2008年に設立されました。

もう1つの研究は、社会科学研究ネットワークの電子図書館でオンラインで公開され、イベルメクチンが重症の
COVID-19患者の死亡率を低下させることがわかりましたが、Sapan Desaiがその研究の共著者でした。

https://www.washingtonexaminer.com/news/influential-hydroxychloroquine-study-used-suspect-data-from-company-run-by-pornographic-model-and-sci-fi-author
109不要不急の名無しさん
2020/06/05(金) 18:05:46.40ID:cgsFr+xE0
>>7
先進国以外は認めません
110不要不急の名無しさん
2020/06/05(金) 23:01:08.70ID:WsZm5e/h0
>>108
2つのエリート医学ジャーナルがデータ整合性の問題についてコロナウイルスの論文を撤回

大規模な調査スキャンダルで、The LancetとThe New England Journal of Medicine (NEJM)は本日、
企業が両方の基礎となるデータを独立した監査に利用することを拒否した後、2つの注目度の高い論文
を撤回した。
https://www.sciencemag.org/news/2020/06/two-elite-medical-journals-retract-coronavirus-papers-over-data-integrity-questions
111不要不急の名無しさん
2020/06/06(土) 00:32:07.65ID:7udlmDkl0
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://cnsoic.ozium1.org/gx?vxl8tqq2/t5xgo.htnl

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://cnsoic.ozium1.org/hb?nawe0/h43u4.htnl
112不要不急の名無しさん
2020/06/06(土) 07:54:41.99ID:RBzxYUEh0
イベルメクチンの論文も社会科学プレプリントサーバーSSRNから姿を消した
筆者は「ピアレビューの準備ができていると感じていなかったため、研究を削除した」とのこと
113不要不急の名無しさん
2020/06/06(土) 07:58:08.76ID:TUPm6+Kb0
>>1
どこが儲かるの?
114不要不急の名無しさん
2020/06/06(土) 12:50:58.73ID:9ekc6OqZ0
ロシアの科学者はアビガンのどこを改良したのでしょうか?
115不要不急の名無しさん
2020/06/06(土) 13:24:38.81ID:SLgGCE000
>>112
イベルメクチンは結局北里研究所の治験を待つしかないかも

>>113
アビファビルを作るロシアの製薬会社
116不要不急の名無しさん
2020/06/06(土) 13:49:27.21ID:lt0HL7610
>>114
製造特許に触れないように作り方を変えただけかもな
117不要不急の名無しさん
2020/06/06(土) 14:48:27.03ID:Q25ReU1Y0
アビガンしかないんだろうな
118不要不急の名無しさん
2020/06/06(土) 16:43:32.81ID:Vd77JBT60
個人輸入代理店さん取り扱ってよ
119不要不急の名無しさん
2020/06/06(土) 17:29:16.96ID:ek59kfj40
オオサカ堂はOKなの?
120不要不急の名無しさん
2020/06/06(土) 19:40:21.47ID:Olf8jboF0
ロシアのアビファビルは2月に開発を開始して4月に治験だから
製造するのに手いっぱいで文字通りの改良してる暇ないだろうな

ヨーロッパ市場狙うなら
富士の製材特許や製造特許を回避する程度の「改良」はしてるだろうが
121不要不急の名無しさん
2020/06/06(土) 20:58:13.73ID:SLgGCE000
>>118
日本では特許あと4年あるから海外製ジェネリックは輸入できない
特許侵害になる
122不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 01:46:58.56ID:Yjwy53870
一方、我が国では治験者が足りずに更に承認が遅れそうなのであった

アビガン治験、7月以降も継続 承認さらに遅れも
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60077910W0A600C2MM8000/
123不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 02:18:18.40ID:rj/MqH5P0
ディープステートの圧力が効かない中国ロシアではアビガンがコロナの特効薬として使われてるけど
日本でコロナ特効薬として承認される計画は元よりない(安倍のポーズだけ)
欧米製薬マフィアの圧力があるから先進国では承認できない
あれは軍需物資として使われていて一般人に効能が知られる事がそもそも想定外だった

124不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 02:22:08.31ID:70mp48iF0
元々アビガンなしでも回復したのか、アビガンの薬効で回復したのかよくわからん。
125不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 02:49:39.98ID:JuMLj80U0
>>124
それな
世界中に配ったけど、どこの国も効果があるのか無いのか、アビガンで治ったのか自然治癒なのか分からなかった
目に見える副作用が無いのは間違いないようだが
126不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 03:50:09.15ID:3ORT3nHr0
>>125
おいおい、それどこから聞いた。なんでオレが知らなかったんだよ?
127不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 03:56:02.57ID:OGMRkmod0
厚労省はバカだよな
製薬利権に忖度してたってこうやってロシアに大穴空けられる
ギリアドのレムデシビルは失敗
研究開発費は損金処理しなさい
128不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 03:59:22.36ID:OGMRkmod0
>>125
二重盲検で石橋叩くまでわからんという姿勢はやめたらどう?
効いているか否かは現場が実感している
緊急時にはそれでもじゅぶんなんだよ
129不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 04:08:49.76ID:OGMRkmod0
>>118
とりあえず薬局で買えるのはファモチジン(ガスター10)
クレマスチン(新ルルA)、それと獣医から入手できるのは
イベルメクチン(パナメクチン)な
アビガン入手できなくてもこれで効くからな
130不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 04:11:41.27ID:kH+Ptr2u0
これ開発元の富士フィルムに金は入らないのか?
131不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 04:21:44.86ID:vWWZOeUo0
>>128
日本でも全患者のうち1割以上がアビガンを使用している
そしてアビガンを投与したほうが死亡率は悪化しているという結論が出ている
132不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 04:31:22.34ID:3ORT3nHr0
>>131
そうかー。死亡率の高そうなグループにアビガン投与しているのか。
133不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 04:39:13.51ID:vWWZOeUo0
>>132
逆。アビガンは初期段階しか有効じゃないので主に軽症者に投与されている
134不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 05:24:47.42ID:ZJaDXwzY0
>>94
メルクに頼んだのは大村さんだって言ってたぞ
135不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 06:52:30.54ID:CcaiGshX0
あれれ
富士フイルムは?
まさかの蚊帳の外
またまた中国にやられてる?
136不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 08:05:04.12ID:XT/n565v0
>>15
レムデシビルだけ超早い理由は

製造元のギリアムが当面の間レムデシビルを無償提供する

つってるからだよ(多分6月いっぱい)、薬剤費分の医療保険負担なく使えるの、患者もね


富士フィルムは稼ぎたいみたいだから正規の手順踏んでよね^^
6月一杯までは足らない場合レムデシビルで繋いどくからさ^^
137不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 09:18:51.58ID:VuAZa69b0
富士は政府の要請で増産備蓄をどんどんやってる状態だから、治験がおくれても関係ないだろな
138不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 09:19:18.73ID:qcIhTn750
基本的には賄賂か天下り先でも
用意しないと厚労省の担当者は
動かんってことだろ。

いつまでも承認しないから
厚労省の責任が取り沙汰されてるが、

メーカーが申請書類を出さないから、とか、
臨床がデータを出さないとか
よそに責任を押し付けて逃げ回っている。

だから、厚労省の担当部署と
その責任者を特定して
きっちり責任を取らせることが必要だ。
139不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 13:09:33.59ID:jdTFXn260
どうせ第2波きてなし崩し的に承認せざるを得なくなるのが目に見えてる
今もアビガン増産してるのがその証拠
140不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 13:16:15.32ID:+CYIPDbG0
>>124,125,133
デマおつ

アメリカの人工呼吸9割死亡

一方
アビガンのデータ

2158例が登録された。投与から7日目と14日目に軽快した比率は軽症例がそれぞれ73・8%、87・8%、中等症例が66・6%、84・5%、重症例は40・1%、60・3%だった。,
141不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 13:20:17.51ID:juDJXyyV0
>>132
それデマだから間に受けるなよw
無症状感染者もぜーんぶ入れてアビガン投与してない方が死亡率低い!
とやってるだけだから
142不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 13:20:56.29ID:yZMhDpXf0
ロシアがアビガンの先駆者になれば良い
日本はアホやねん
世界救えたのに
143不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 13:34:03.02ID:D9EACsb70
ドミニカ共和国では、イベルメクチンの治療を受けた622人のCOVID-19患者で驚異的な結果が得られている

初期段階で治療したすべての患者は48時間か72時間の早期に回復を達成。「重度の患者の場合は他の薬で治療された患者よりも5倍有効だった」とレドンド医師は語った

https://diariodigital.com.do/2020/06/06/rd-622-pacientes-del-covid-19-tratados-con-ivermectina-con-resultados-extraordinarios.html
144不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 13:58:58.62ID:VuAZa69b0
>>143
ふむふむ、いいね
145不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 14:10:18.83ID:+CYIPDbG0
>>131
なにこのデマ野郎は
通報しました
146不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 14:46:43.27ID:0PcbGPLL0
>>131
アビガンの死亡率だと、二重盲検やらんといけんよな
重症が大半のレムデシビルのプラセボ群と、軽症が半分もあるアビガン使用者の死亡率がほぼ同じというのはね
147不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 14:53:46.20ID:5fxYeibh0
レムデシビルは、腎臓壊されて一生透析送りだからな
148不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 15:00:22.57ID:+CYIPDbG0
>>146
いや?なにいってんの?

盲検なんて絶体条件じゃないのしらんの?全て行われてるか?
馬鹿なの?

なおかつ9割死ぬ人工呼吸を6割救ってるのがアビガンだが?


アビガンのデータ

2158例が登録された。投与から7日目と14日目に軽快した比率は軽症例がそれぞれ73・8%、87・8%、中等症例が66・6%、84・5%、重症例は40・1%、60・3%だった。,

二重盲検試験は治験の第V相(フェーズ3)で主に行なわれますが、現在は薬理作用のないプラシーボに代わって市販の標準薬を用いる比較試験が多く、この場合は治験薬が標準薬より効くか効かないかを調べることになります。
149不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 15:02:45.34ID:enNqBGXt0
アビガンの効果ってまだ証明されてないよね
150不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 15:09:28.91ID:sWnrwSiA0
コロナは白人遺伝子を標的に作成されたものだからがんがれ
151不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 15:12:57.60ID:+CYIPDbG0
>>149
証明されたようなもんだろ
152不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 17:30:12.23ID:Yjwy53870
>>151
武漢とロシアの結果が出ているからなー
それも高々60〜80件の治験ではっきりと差が出ている
全く別の国で独立に2つの治験をやってこの結果になるのに効果がないなんてあり得んからな
153不要不急の名無しさん
2020/06/07(日) 17:53:01.57ID:OpKGH/VZ0
日本は利権や既得権益や保身で何も改善しない。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250217114935
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1591111380/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ロシア、新型コロナ治療でアビガンのジェネリック薬投与開始 6月11日から-生産能力は月間約6万人 [トモハアリ★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【武漢肺炎】インフル薬「アビガン」有効性確認=新型コロナ治療、ジェネリック量産へ―中国(日本の知財特許は切れてる模様)
【変異コロナ】日本発の抗寄生虫薬イベルメクチンの使用開始 南アフリカ 新型コロナ治療で既に非公式利用 科学的根拠ないと認識 [納豆パスタ★]
【アビガンは残念薬】ビル・ゲイツがフランスでイベルメクチンのコロナ治療第三相治験開始 驚異的な薬効 1日で治り1週間で退院★2 [チンしたモヤシ★]
【アビガンは残念薬】ビル・ゲイツがフランスでイベルメクチンのコロナ治療第三相治験開始 驚異的な薬効 1日で治り1週間で退院★3 [チンしたモヤシ★]
【コロナin米国】「抗マラリア薬」ヒドロキシクロロキンの効果めぐり米政権のタスクフォースメンバーが対立 新型コロナ治療で
【新型コロナ】アビガンは本当に新型コロナ治療の“魔法の薬”か…胎児への「催奇形性」という重大な副作用 [しじみ★]
【コロナ】アビガン 新型コロナ治療薬 今月中に承認へ 手続き大幅短縮で審査方針「副作用や用量などを慎重に検討して判断する」 [チンしたモヤシ★]
【コロナin米国】新型コロナ治療を受け退院後、隔離されたホテルで3人が死亡…NY市が調査を開始
ロシア 新型コロナ用ワクチンの大規模活用の第1波は11月以降に開始 [ブギー★]
【新型コロナ】ロシアの新型ウイルス感染者が23万人突破 世界2位の多さに ただし死者は少なく2116人 [あずささん★]
【新型コロナ】軽症・無症状、20日から受け入れ開始 横浜のアパホテル
【米国】動物園、トラやクマに新型コロナワクチンの接種開始 動物医薬品会社ゾエティスが1万1000回分あまりのワクチンを寄贈 [どこさ★]
【国際・武漢ウイルス】米国で「アビガン」治験に着手 新型コロナウイルス感染症治療薬として 感染者39万9000人超 死者1万2000人超[4/8]
【新型コロナ】英オックスフォード大のコロナワクチン候補、最終治験を開始 MERSでの研究を応用した有望株 [しじみ★]
【アメリカ】死者1万人超「米国インフル猛威」は新型コロナの可能性 当局が5大都市でウイルス開始
【新型コロナ】治療での効果期待…寄生虫による病気の治療薬『イベルメクチン』愛知県と名古屋市が治験実施へ [すらいむ★]
【東京都】新型コロナ 673人感染 重症者50人超に 6月11日以来 [クロ★]
【アメリカ】 「超過死亡」約30万人 新型コロナ影響 CDC発表 [トモハアリ★]
【新型コロナ】国内コロナ年間死者、3万人超 昨年比で倍増、新規感染は4万人 [ぐれ★]
【新型コロナ】全国の累計死者数が6万人超え これまでより速いペース 約1か月で1万人以上増加 [家カエル★]
【新型コロナ】 ドイツの死者、1万人超える・・・新規感染者1万4714人、累計41万8005人 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】 ドイツの新規感染者数が初めて1万人突破1万1287人、気温の低下とともに急速に上昇、死者数は30人増えて9905人 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】幹細胞による治療法の臨床試験に成功【】 [ジェット★]
【新型コロナ】大阪、今月中旬にもアストラ製ワクチンの接種開始 [シャチ★]
【タイ】タイ保健大臣が娯楽施設再開で新型コロナ感染増加を懸念、1日1万人になる可能性も[6/4] [虎跳★]
【沖縄最強!】新型コロナウイルス検査、沖縄で17人全員が「陰性」(3月11日県発表)陽性はこれまでたったの3人 ★2
【コロナ】新型肺炎、エイズ薬投与後に症状改善を国内でも確認★3 
【自然感染最強説】「世界大学ランキング」1位!英オックスフォードが健康な人にウイルス投与で新型コロナ研究、治験者は約90万円報酬 [かわる★]
【新型コロナ】オミクロン対応の新ワクチン、9月から18歳以上に無料接種へ…開始前倒しで調整 ★2 [ぐれ★]
【新型コロナ】イタリア、北部の1600万人を隔離、14県の封鎖を発表 ミラノやヴェネツィアも対象    隔離違反には罰則
【政府】アビガンの無償供与開始…最終的に80か国以上の可能性も [夜のけいちゃん★]
【新型コロナ】日医工、急性膵炎薬「フサン」の生産を5倍に増産すると発表 [みんと★]
【新型コロナウイルス】マスク不足に悩む米国 ロシアから防護用具・機器の支援 1日に米国に到着嵐
【新型コロナ】新型ウイルスの新治療法、重症患者の3人に1人に効果=英研究チーム [すらいむ★]
【新型コロナ】「早く、大量生産できる」 国産ワクチン、年内供給を目指す 開発者に最新状況を聞いた [お姉チャンバラ★]
【新型コロナ】 「ワクチン、全員接種は最短で4年後」・・・ワクチン生産世界最大手最高経営責任者 [影のたけし軍団★]
新型コロナに効きそうな治療薬
米の新型コロナ死者、20万人に上る可能性も
ギリアド新型コロナ薬試験、良好な結果 早期投与で効果の可能性 [首都圏の虎★]
【コロナ治療薬】関節炎の治療薬「トシリズマブ(アクテムラ)」新型ウイルス感染症で生存率高める=英研究 日本で開発 [納豆パスタ★]
【新型コロナ】感染増強抗体を持っている人のウイルス感染やワクチン投与によって、感染増強抗体の産生が高まる可能性 [かわる★]
【新型コロナ】世界の回復者数、100万人超える [みんと★]
【中南米】 新型コロナワクチン接種開始 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】 世界の死者が120万人を突破 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】アビガン、承認申請へ 有効性確認か 富士フイルム富山化学  [すらいむ★]
【新型コロナ】イタリア、60代以上の気管挿管の治療を停止 ★5
【国際】インドの新型コロナ感染者が500万人超え [さかい★]
【大阪府】 新型コロナ 14人死亡 1日では過去最多 12月14日 [首都圏の虎★]
「コロナにアビガンが劇的に効いた」 患者の声にも厚労省が使わせない【新型コロナ】★5 [トモハアリ★]
【新型コロナ】 世界の感染者が1000万人超える [影のたけし軍団★]
【国際】欧州の新型コロナ死者、40万人超える AFP集計 [ブギー★]
【新型コロナ】人工心肺装置使った高度治療 19人回復も6人は死亡
【新型コロナ】全国感染者が初の1万人超に 過去最多更新 [フラワー★]
【新型コロナ】世界のコロナ死者60万人超 米国が約4分の1占め最多 [しじみ★]
【新型コロナ】愛知県、新たに312人感染 300人超は1月16日以来 4月21日 [アリス★]
【速報】新型コロナ 全国で新たに過去最多14万人超感染 29府県で過去最多 [どどん★]
インド、新規感染15万人に迫る 週末外出禁止、首都閑散―新型コロナ [ひよこ★]
【新型コロナ】世界の感染者・死者数(2日午前4時時点) 死者51.2万人に [靄々★]
【アップル】マスク対応のiOS 13.5配信開始 新型コロナ接触通知APIも導入 [チミル★]
【韓国】 3年間の自殺者約4万人 新型コロナ死者より多く [10/11] [仮面ウニダー★]
【速報】アメリカ失業率 14.7% 新型コロナの影響 統計開始後で最悪に [ばーど★]
【新型コロナ】変異株イプシロンは免疫を突破する能力を有している事が判明★5 [シャチ★]
【新型コロナ】ペルーで感染者5万人突破 チリも2万人超 新型コロナ [爆笑ゴリラ★]
【速報 新型コロナ】東京の新規感染2万513人 2万人超えは8月25日以来 [クロケット★]
【新型コロナ】感染予防に治療薬として有望のクロロキンを勝手に服用し死亡【アメリカ】
【新型コロナ】世界で死者40万人以上、うち1/4以上が米国市民 NBC [オクタヴィアス5世★]

人気検索: julia Pthc 尻こき ゲイ Jr アナウンサー Kids 篠原あいら 斉藤由紀 盗撮 アウロリ ロリ
07:57:50 up 1:12, 0 users, load average: 4.26, 4.96, 5.12

in 0.78880000114441 sec @0.78880000114441@0b7 on 040520