dupchecked22222../cacpdo0/2chb/487/82/newsplus160318248721744546789 【日本年金機構】過払い年金、68件約4345万円回収不能 機構の手続き遅れで時効に [孤高の旅人★]◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【日本年金機構】過払い年金、68件約4345万円回収不能 機構の手続き遅れで時効に [孤高の旅人★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1603182487/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★2020/10/20(火) 17:28:07.41ID:R0wY5J289
過払い年金、4千万円回収不能 機構の手続き遅れで時効に
10/20(火) 17:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc7d22cd818846d29ca179ba77c62e5325301929

 日本年金機構の事務処理ミスによる過払い年金の返還請求手続きの状況を会計検査院が調べたところ、手続きの遅れで時効になったものが2019年度までの4年間に計68件あり、試算ベースで約4345万円が回収不能になっていたことが20日、分かった。機構は、こうした事態を把握していなかった。

 検査院によると、各年金事務所は過払い判明後、受給者に面会して返納を依頼。承諾が得られなかった場合、再び返納勧奨した上で、納入告知書を送っている。機構は、過払い判明から告知書送付までを原則として236日以内に行うよう定めている。

2ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:28:41.31ID:VD+8ABTq0
民間だったらクビ

3ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:29:23.47ID:BSaw7Phw0
無能ゴミの溜り場

4ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:29:45.42ID:dQeqpIZJ0
>>1
国営ネズミ講なんか早く潰れろ

5ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:29:58.48ID:up6QSjR90
さすが公務員

やることが違う

しびれる

6ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:30:13.44ID:DQPGp4Zi0
何それ
しわ寄せは現役世代?

7ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:31:36.04ID:bNqhZ3lj0
>>2
クビなのは当たり前だのクラッカー。
その前に、自腹で補填。
そのご、クビdesu? そして何処にも就職劇ない。

8ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:31:48.72ID:iebMzk4Z0
怠慢だねナニも変わってない!他人事で扱うからだ

9ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:32:43.95ID:IXhdOrRK0
自分たちの給料を賭けたらもっと真面目になるんですかねえ

10ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:32:48.41ID:07IHU/3e0
だからBIみたいな感じの支援にすれば
この犯罪者予備軍どもの組織なんか解体していいことづくめ

11ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:33:56.57ID:XzN+7m3l0
意外と少ない

12ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:34:32.55ID:72YfE7QI0
いや、差押えしろよ
何逃してのバカじゃね

13ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:35:14.58ID:o5tnXijR0
>>6
年金支給開始年齢が70歳に繰り上がります。

14ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:35:44.97ID:oOMqnyqj0
マジで公務員ってウンコだよな

15ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:35:47.90ID:R5eHQxGd0
過払いなら問題ない

16ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:36:46.11ID:E3QTIiXv0
身内に多めに払っててもわからないシステムww

17ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:36:49.22ID:dAENZTVq0
こんなことがあるんだな
ラッキーwww

18ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:37:18.17ID:+hCu8/ZA0
消えた何百兆の年金はどうなった?

19ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:37:33.58ID:ROxYdojl0
現役世代よりはるかに少ない額納めて
現役世代より多く貰える逃げ勝ち世代

20ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:37:57.96ID:ZtEcTfRa0
返納依頼しなくても手紙を出して過剰だった部分を減らせばいいだけだろ。

21ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:38:21.34ID:k7owKeQ10
>>6
自民は通貨を発行しないから
そういうことになる。
>>5
B層は死ねよw 理由は頭が悪いからw

22ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:39:18.74ID:wP1CFAtJ0
消えた年金問題で有名の社会保険庁の職員がまるっと日本年金機構に異動したので無能なのは当然です

23ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:39:29.23ID:gs9jrxp60
若い奴らご苦労さん
しっかり支えてくれよ!

24ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:40:23.49ID:sshI5gKf0
よーし!職員の給与から天引きな!

25ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:41:53.84ID:p11kDuou0
むしろ期限内でも請求するな
迷惑料だ

26ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:44:23.52ID:BHxaWBm30
学生ローン(奨学金)は容赦なく回収するのに老人に優しいな

27ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:44:58.07ID:aMWd+5nJ0
>>2 >>7
うちの会社には
8,000万円未収金回収不能 + 1億1,000万円の訴訟を起こされている
クソが1人いるよ

28ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:46:02.67ID:BA+imI4/0
年金あと何十年も払うことになってるが、将来的にベーシック・インカム導入されたら、払い損だよね
年金制度が続いたとしても金額は少なそうだしな

29ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:46:13.00ID:x4/0aPQR0
年金だけに
現場がわざと時効にしてるかもしれんね

30ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:46:35.48ID:lvOInRyI0
旧社会保険庁の職員がそのままスライドしてるのだから突然有能になるはずが無い

31ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:47:35.56ID:nq9L9TLF0
>>29
人選んでやってる可能性あるしな

32ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:47:47.80ID:wP1CFAtJ0
>>28
50歳以下は全員損する事は確定事項

33ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:48:18.31ID:L3G+LvUP0
今の時代に時効とかって、国民をばかにしてねぇか?

34ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:49:38.21ID:up6QSjR90
>>21
ごめんなさい、頭悪くて

賢いあなたにコメントされるなんて、感謝感激

35ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:50:18.63ID:BA+imI4/0
>>32
そもそも払った金額分が戻ってくるとは思ってないが、払った人と払ってない人が同じ扱いになるとすればそれは納得いかない
そうならないようにして欲しいが

36ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:50:29.08ID:xojTwxi50
官僚と公務員とかいうバカに年金を払い続けた結果wwwwwwwwwwwwwwwww

37ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:50:40.38ID:565eZXBE0
公務員がやらかすと補填が税金になると思うとなぁ

38ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:50:56.98ID:GoEt2D720
安倍が1件残らず調べると言った消えた年金はどうなった?

39ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:51:05.95ID:Y0+M9iP90
こんなん、昭和初期生まれは払わなくてももらえたやつでしょ

40ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:51:58.99ID:lvOInRyI0
>>36
ちなみに教えといてやると公務員の自分の年金は完全に勘定が別で民間の厚生年金とは混ざらないようになってる

41ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:52:08.61ID:bNqhZ3lj0
>>28
そうなったら、
今まで払い込んだ金+利子+慰謝料込みで、精算だよ。

42ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:54:12.95ID:wP1CFAtJ0
年金制度はほんといらんわ
各々積み立てすりゃ済む話

43ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:54:30.85ID:QqC1+w850
間違いなく日本一の無能集団

44ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:55:25.03ID:HGVD7Afa0
もう解散しろ
でも払った分は返せよ

45ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:57:17.21ID:QToiFMct0
年金機構のボーナスで返済すればおk

46ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:57:26.45ID:nKYd+sAr0
年金廃止
大麻合法化
安楽死合法化
厚生労働省廃止

47ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 17:58:22.62ID:yhriFSwW0
消えた年金にしてもそうだが、この国の公務員がいかに不真面目かよくわかる事象。
どうせ、下請けがあってそこで非正規がやってるんだろう。
電話して文句言われるのも非正規。
公務員様は机で新聞読んでるだけ!

48ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:02:59.54ID:tWRs6sUY0
甘すぎ

49ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:03:18.13ID:kCLfTWtB0
こいつら確信犯だから
ずっとこんな感じで横領してる

50ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:08:03.52ID:oPNU/CAC0
年金の仕事しかしてないのに、年金の管理すらまともに出来ないって…w

51ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:08:11.68ID:j88eyh9m0
ミスした奴らで保証させろ

52ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:09:32.18ID:dOi6nGQ+0
>>5
けどあこがれない

53ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:10:06.56ID:dOi6nGQ+0
これで非正規は無能と主張するんだから笑えない

54ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:10:23.32ID:QxatB8l00
>>52
両親が公務員とか恥ずかしくて学校でイジメられるからなl

55ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:11:23.27ID:o7aAHApj0
ミスター粘菌の出番だ

56ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:12:21.94ID:dOi6nGQ+0
>>54
だから俺もコネつかってでも公務員になってというひねくれた奴いるんだよな。

57ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:12:26.95ID:RmKVL95k0
アディーレ法律事務所に相談しろよ

58ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:12:35.66ID:mg0kuKxH0
公務員の年金未払い分は
共済年金だけだと負担が大きいから
厚生年金と混ぜて5年以上前も
払ってたんじゃなかったっけ?

59ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:12:37.80ID:reIRmo4E0
期限通りに支払わないと委託業者からすぐ電話してくるのに・・・

期限通りに支払えないのはすまん(´・ω・`)

60ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:13:21.07ID:tWRs6sUY0
回収できない?時効までほっとけ鼻ホジー
こんなんやろ

61ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:13:22.22ID:Cw+tGkfG0
時効あるのは反日左翼自民党のせい

62ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:13:39.77ID:bIh3QZL50
まず機構の正職員でも複雑な年金給付の仕組みをきちんと理解してる人は皆無
その上、実務の経験に乏しい特定業務契約職員が手探りで対応していたりするわけで、まともな裁定が行われるはずがない

63ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:13:44.98ID:dOi6nGQ+0
×こうした事態を把握していなかった
○こうした事態を把握する気もなかった

64ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:14:47.68ID:FLBPW2ca0
サボタージュしてた担当職員の処分くらいはするんだろうな

65ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:19:48.07ID:CbmahKjM0
野党は何をやってるんだか

66皇帝パルパティーン2020/10/20(火) 18:20:37.51ID:BNv1iff70
社会保険庁から日本年金機構に変わっても中身は同じ。

67ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:24:06.04ID:J3WEctXD0
いつものことじゃん

年金リソース全額で箱モノを次々に買ってろくに運用されずに全部1円で売却
当時のえらいさんは高額給料で億万長者になって退職し
取材に「おれは何もしらん、帰れ!」って週刊誌に出てたな

68ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:25:27.96ID:8m/XaMSg0
ミスしたら公務員全員で補填しろ

69ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:25:41.42ID:1zs0DZQ90
ミスター年金は今どうしてるんだ?w

70ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:26:36.47ID:5WHR+1yt0
アディーレに相談しろよ

71ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:27:07.17ID:5apmOvPd0
現在で55歳以下の人たちは65歳にならないともらえないんだっけ?どっちにしろ払い損で終わるよね。

72ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:27:10.92ID:+wFM6TF00
すげーな
ボルだけボッといて
後は「手続き遅れでpgr」で無罪放免w

73ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:28:12.43ID:CO/VXtDM0
全員給与から弁償しろ。

74ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:29:12.55ID:uw0yCkWU0
まーーーーた税金喰らいの年金事務所か!!!!!!

現役世代にはもうカネ返せよ、こんな鼠講はさっさと解散しろ!

75ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:30:40.56ID:UaZnniLf0
その部署の人間で補填させろよ
まじで無能過ぎるだろ

76ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:34:00.44ID:E8/pOx3N0
職員の自腹で返納www

77ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:34:03.28ID:cyCLB4aw0
機構が弁済すれば良いじゃんw
ボーナス減らせば余裕でしょw

78ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:36:07.65ID:ELLrgtmj0
だって官僚はみんな文系だから
こんな程度です
あたりまえ
物理はできません、化学はできません、数学は加減乗除まで(そりゃ算数でしょ)
だから引き算で人生を決めました
そういう人たちだから

79ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:38:37.06ID:KXjazBfi0
不祥事続きで改革したはずなのにちっとも治らないねえ
名前だけ変えてほとんど同じ職員が移行しただけだからぐうたらが治るわけもないか

80ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:39:51.72ID:bzFE8NCI0
んなもん、ミスした奴らのボーナスで返済させるのが筋だろうに
何甘ちゃんやってんだか

81ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:45:33.22ID:oPTEDavF0
金が絡んでるのにやる気なかったのかね?w

82ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:46:32.71ID:Csdkekbf0
たった4千万って思ってしまう

83ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:49:34.69ID:Ly/4traR0
いいなあ ぜひ過払いしてもらいたい

84ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:51:36.35ID:QxatB8l00
>>82
よく言うよ

ベンツ2台も買える値段だよ
もう少し考えて発言してね

85ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:53:18.81ID:W92zQVYa0
>>84
一連の不祥事を踏まえての皮肉でしょ?

86ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:54:01.42ID:EhXEIanG0
>>1
>機構は、過払い判明から告知書送付までを原則として236日以内に行うよう定めている。

悠長だなあ
1週間でやろうよ

87ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:54:40.64ID:42Pf2Rhv0
自腹でしょ

88ニューノーマルの名無しさん2020/10/20(火) 18:56:31.34ID:dVD08aw10
>>85
ベジタリアンなので肉食べないです


lud20201020190054
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1603182487/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【日本年金機構】過払い年金、68件約4345万円回収不能 機構の手続き遅れで時効に [孤高の旅人★]」を見た人も見ています:
【社会】遺族年金、過払い18億円…資格ない1000人に うち8億円は返還請求が時効のためできず
【山形】10億1000万円、回収不能に チャレンジ山形ファンド・県が報告
【民事訴訟】奨学金過払い、保証人が返還請求 日本学生支援機構に対し過払い分と慰謝料計約710万円の支払いを求めて東京地裁に提訴
ロシアで「影の戦争債務」急増 軍事関連企業の借金、3年間で38兆円 政府指示で銀行などがリスク度外視の融資 多くは回収不能の恐れ [ごまカンパチ★]
【郵送を待つ方が確実で早い】「これでは本末転倒」10万円給付ネット申請なのに“3密” 役所に行列、手続き6時間も 福岡市★2 [孤高の旅人★]
【全国初】札幌地裁、奨学金の過払いについて支援機構に返金命じる 機構が保証人に全額支払いを求める [和三盆★]
【社会】生活保護の“二重取り”は許しません!!大阪府警逮捕の容疑者計1169人の支給を停止、約7000万円の過払い防ぐ ★2
【政治】所得が低い年金受給者への3万円の臨時給付金、対象者は約1250万人…政府が具体的な対象者を決定
【年金】未払い年金、10万人に支給 振替加算、元公務員の妻ら 1人あたり最高で590万円
【岩手】生活保護の「障害者加算」認定誤り4年で66世帯へ約2492万円過払い 盛岡市謝罪して返還求む [おっさん友の会★]
【宮城】1億2600万円を誤って送金 石巻市の会計課の職員が二重振り込み、回収を急ぐ
【10万円給付】手続きは郵送かオンラインで
【マイナンバーカードの手続き】10万円給付、窓口に人が殺到 土日の開庁についても検討 高市早苗総務相「改善が必要」 ★2 [孤高の旅人★]
備蓄食糧1700万円分発注するも半分程しか納品されず。バレた時には破産手続き中。担当が納品証明する書類を偽造し全額支払い済み・向日市
【10万円】郵送より早い! とっとと貰いたい人の為に日南市が窓口でオフライン申請受付 350世帯手続き やってきた会社員男「助かります」 [水星虫★]
侮辱罪、ネット中傷対策で厳罰化 「1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金」に 公訴時効は1年から3年に延長 ★3 [スペル魔★]
政府「ワクチン打って死んだら4000万円支払います!」⇒接種後に28人死亡⇒政府「うーん、28人ともワクチンとの因果関係は評価不能! [ネトウヨ★]
【山形】日本年金機構で過去最高額の被害・元男性職員が約1100万円着服 米沢年金事務所 
【速報】「返還できない、罪は償います・・・」山口県阿武町のコロナ給付金4630万円誤送金・回収困難 ★8 [孤高の旅人★]
【日本年金機構】未払いが443件で6億円 19年度、事務処理ミスで 500万円以上が40件あった [孤高の旅人★]
【独自】厚生年金、年収問わずパート加入 「106万円の壁」撤廃へ、負担増も ★2 [どどん★]
【不誠実】某公務員共済組合年金の事務誤りによる過払い返還請求について 返還請求を無視することは可能ですか?… [BFU★]
【受け取り方法】年金を受給している家族が亡くなったら行う手続き。「未支給分」の請求を忘れずに! [孤高の旅人★]
【年金/注意】老齢年金の受給資格25年→10年に(8月から) 該当者は早めに手続きを ※「カラ期間」なども調べて
【年金2000万円】50代の半数はもう手遅れか──生活水準を維持可能な資産水準を年収別に推計する ★ 4
【最高裁】年金時効「障害発生から」 不支給分の支払い認めず  男性(67)の上告を棄却
【年金】参院選後に「年金受給68歳引き上げ」本格議論へ 生活費不足分は3000万円に ★4
【LIVE】日本年金機構 理事長が会見 年金データ、500万人分個人情報が中国業者に
【トヨタ】プリウスなど39車種計11万台リコール ハイブリッドシステムの制御プログラムに不具合等-走行不能になる恐れ [トモハアリ★]
【年金2000万円問題】#安倍晋三首相「マクロ経済スライド」連呼で墓穴? 年金を減らす仕組みの実情
【やっちゃえ】日産「ノート」2.7万台リコール=走行不能の恐れ [ぐれ★]
【社会】富士通のスマホ・タブレット端末用充電器の一部に感電のおそれ 約30万個を回収へ
【日本年金機構】札幌の会社、「恵和ビジネス」も年金情報入力を再委託 数万人分の可能性
【日本年金機構】年金保険料や延滞金、5億円未徴収…催促怠り
【社会】日本年金機構の情報流出問題、対応経費は少なくとも8億円
【年金機構】障害年金、打ち切り撤回 再審査通知1010人、支給継続へ
【大阪・関西万博】入場券が売れない…購入の手続きの煩雑さが要因か?★2 [シャチ★]
【おわび】「ガチヤバイ!受け取る年金少なくなってない?」日本年金機構のツイートが「他人事か!」と大炎上。削除しお詫び
日本学生支援機構から奨学金を185万円借りる→10年後残高180万円 これもうリボ払いだろ
日本年金機構の所長、韓国人について「これ以上の来日は治安の悪化に直結」「属国根性のひきょうな民族」 ネット「何か間違ってるのか?
【年金】年収800万円でも月20万円にも達しない現実★2
【政治】低年金者へ3万円支給「選挙目当てだ」 民主党の岡田代表
【働かなくならないか?】働く高齢者(65歳以上)、月収51万円超で年金減額案
【決算委員会】#安倍首相、老後2千万円は「不正確」 参院委で公的年金の持続性強調
厚生年金「年収106万円」要件撤廃へ 「週20時間労働」は残る ★2 [どどん★]
【社会】独身65歳「年金13万円」毎月貯金を切り崩し…定年後の末路 ★2 [ボラえもん★]
【社会】年金13万円、生活苦に悩む高齢者たちの実情 「持ち家」が足かせになり、「生活保護」を受けることすらできない★2
公明党が経済対策で提言案 低所得世帯や年金生活者などに給付金10万円支給を求める [Hitzeschleier★]
【老後2000万問題】真実 年金支給、満額で64,941円 平均は55,615円 老後には月26万円必要と試算  
【老後2000万円】厚労省局長「私どもは、老後は年金だけで暮らせると言ったことはない」 ★11
【人生100年時代】年金「月14万円」…手取り28万円労働者の「残酷すぎる老後」 ★3 [ボラえもん★]
【金融庁】「現役世代は2000万円貯めないと。退職金と年金だけでは老後生きていくのは無理です」 ★7
【2000万円騒動とはなんだったのか】老後「年金だけで暮らしていけるとは思っていなかった」84.2% - FNN世論調査
【日本さん】株価暴落“岸田ショック”止まらず…50代夫婦の年金が月額9万円減も [スペル魔★]
【金融庁】「現役世代は2000万円貯めないと。退職金と年金だけでは老後生きていくのは無理です」 ★2
【ねんきん】70歳まで就業してから年金をもらい始めた場合、月約33万円(夫婦世帯)。65歳受給開始の1.5倍。厚生労働省試算 ★4
【東京】香港に設立のダミー会社通じ給与の一部支払、厚生年金保険料逃れ 2年間で免れた保険料は6千万円 厚労省調査へ
【ねんきん】70歳まで就業してから年金をもらい始めた場合、月約33万円(夫婦世帯)。65歳受給開始の1.5倍。厚生労働省試算 ★3
【自民】岸田政権「住民税非課税世帯にも10万円給付します!」→資産ある年金生活の高齢者にも給付へ ★5 [スペル魔★]
【孫費用】「こんな生活いつまで続くのか」…孫の「今日のご飯なに?」に“年金月19万円・76歳夫婦”の笑顔が曇る切実な理由 [煮卵★]
【大きなクラッシュ】年金積立金は「33年後にゼロ」へ 大幅カット迫られる事態に 夫婦で現在の月22万円から約13万5000円程度に★3
【大きなクラッシュ】年金積立金は「33年後にゼロ」へ 大幅カット迫られる事態に 夫婦で現在の月22万円から約13万5000円程度に★2
【生涯未婚率:男性28.3%】70代シングル・年金月14万円より悲惨…就職氷河期世代「非モテ」からの貧困老人 直線ルート [ぐれ★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★5 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★25 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★17 [potato★]

人気検索: pedo little girls Child あうアウpedo little girls グロ 鈴木沙彩ファンクラブ 女子小学生裸画像 illegal porno video 美少女 らいすっき 謖?次闔我ケ はみ毛 洋2015 アウあうロリ画像 teen
08:19:50 up 5 days, 21:31, 0 users, load average: 8.61, 8.52, 8.72

in 0.29115891456604 sec @0.29115891456604@0b7 on 041321