◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京商工リサーチ】 飲食店倒産全国730件 新型コロナで過去最多ペース [影のたけし軍団★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1605073590/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団 ★
2020/11/11(水) 14:46:30.43ID:5JNyd75G9
新型コロナウイルスの影響などによる飲食店の倒産は、今年1月から先月までで730件に上り、
過去最多のペースで増えていることが民間の調査会社のまとめで分かりました。

東京商工リサーチによりますと、ことし1月から先月までに、
1000万円以上の負債を抱えて法的整理などの手続きをとった飲食店は全国で730件に上るということです。

飲食店の倒産が年間で最も多かったのは、東日本大震災があった2011年で、件数は800件でしたが、
ことしは新型コロナウイルスの影響でそれを上回るペースで増えているとしています。

業種別では、ラーメン店や日本料理店など「専門料理店」が前の年の同じ時期に比べ6.6%増えて177件ともっとも多く、
次いで「食堂、レストラン」が169件、「酒場、ビヤホール、居酒屋」が150件などとなっています。

地域別では、大阪府がもっとも多く132件、東京都が116件、愛知県が73件となっていて、
全国25の都道府県で去年の同じ時期を上回っています。

東京商工リサーチは「売り上げの回復が想定通り進まず、国や自治体などによる支援効果の息切れも見え始めている。
年末にかけてさらに件数が増える可能性もある」としています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201111/k10012706051000.html
2ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:47:06.92ID:LAPklZSv0
チョンモメンのメシウマが止まらない
3ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:47:42.98ID:mEYgIx3m0
大して増えてなくて草
4ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:48:03.22ID:+n7yG9nH0
忘年会も新年会も無いんだから、潮時だろうな
5ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:48:03.35ID:wCb90uOU0
地域別では、大阪府がもっとも多く132件、東京都が116件、愛知県が73件となっていて、
全国25の都道府県で去年の同じ時期を上回っています。
6ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:48:21.20ID:LXAXAlp50
これがアベノミクスなんですよ皆さん
みんなが希望を持てない暗闇しかないんですよ、子供達の為にまずわ政権交代から始めましょうよ
7ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:48:25.56ID:4UrytJRx0
12月と1月でもっと潰れるんじゃないかね
8ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:48:32.44ID:biyHM2Wm0
飲食業で儲けようとした奴が失敗した  
それだけ
9ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:48:53.01ID:09jTHsET0
人口考えたら大阪が東京抑えてトップってのが酷いな
なんでだろう
10ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:48:56.64ID:iaEWD+A+0
コロナが収束したらまた始めればいい
あと何年かかるかわからんが
11ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:49:01.64ID:DReHvOhs0
大阪最多ってことはインバウンド安倍ちゃんGJってことか
12ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:49:34.13ID:BXJzg+470
元々浮き沈みの激しい業界でしょ。
13ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:49:51.57ID:JilPoh/r0
>>12
これ
14ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:50:16.92ID:UyRwLvB50
エリクサーに見えた
15ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:50:17.12ID:UYC9Quhf0
アベノミクス大不況増税GoToコロナバラマキの三重苦
恨むなら自民党を恨め
16ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:50:25.36ID:MykzLRZo0
730とか相当少ないんでは?
日本に飲食店どんだけあるねん
17ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:51:42.96ID:ysnepUWm0
>>11
寿司屋で外国人に大量わさびがどうのこうの言ってた時代がいかに平和だったか
18ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:53:00.97ID:tVlqBFvC0
最初からヤバかった店多いだろ
19ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:53:13.26ID:4RH8HCan0
>>1
12月は一気に増えるよ
だから緊急事態宣言は出せないのよ
20ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:54:04.93ID:DnEdx1IO0
日経は25000乗せてきたけどな
21ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:54:14.81ID:wCb90uOU0
http://2chb.net/r/newsplus/1605073964/
【フランス】 外出制限のパリ 観光地から再び人が消えた
22ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:54:17.63ID:R0+O0A/50
献金よこせばGOTOを増やしてやる
23ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:54:58.42ID:T5O2+y8j0
氷河期世代の不遇さに比べたら微々たるもの
24ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:55:22.96ID:v5ht5few0
少ないな〜
給付金無くしていいな飲食には
25ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:55:54.01ID:2ShGOb9h0
廃業は五倍くらいあるよね
26ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:56:33.81ID:fpRtKaGd0
酒販売に依存していた所は死ぬ
27ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:56:45.99ID:HLCCwr+T0
やっぱ倒産はこの秋冬が本番と言われてた通りに
28ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:58:56.69ID:iKYGohZ50
忘年会が自粛になる12月が倒産廃業祭りだろ
29ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:59:51.40ID:fK6Za3ya0
ファイザーのワクチンが本物なら、来年の夏には復活できるだろう
そこまで耐えられれば
30ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:02:28.01ID:DLeNsRHC0
年寄りが原因
家で籠もって誰ともかかわらずにじっとしとけよ
若者が迷惑してるがな
31ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:02:47.69ID:VbnwXSoO0
美容室✂😌✨
32ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:03:10.35ID:HwqRO3yk0
もっとGOTOやらんと増える一方だぞ
33ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:04:02.51ID:iKWW7T/a0
>>27
そのためのGOTOだったのにバカがあの手この手で邪魔するからね
34ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:05:05.68ID:iKYGohZ50
>>33
乞食と大手に予算食い尽くされて個人店はおこぼれ程度だろうね
35ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:06:25.72ID:e1XAa+9j0
>>34
駅前の見せの婆ちゃんはGOTOのおかげで半年はまだ耐えられるって泣いて喜んでたぞ
36ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:07:07.54ID:J9sUlKha0
どうせほとんどタピオカ屋とからあげ屋だろ
37ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:07:13.93ID:IVo9Zq090
どんどん無くなっていい。正直、みんな考え無しにバンバン飲食店立ち上げるもんだから淘汰されたようなもんだろ。
38ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:07:17.15ID:/vmUYa7y0
飲食店なんか古いし流行遅れよ。赤字で儲からないよ。
39ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:07:38.25ID:ERRioDfe0
>>34
そうか、うちは大手だったのかwww
40ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:09:19.09ID:45SVZ+Z/0
GOTOなかったらこの10倍は潰れてた
41ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:13:42.13ID:iKYGohZ50
>>39
100万も200万もチケット使われてねえだろ
零細の個人店だろオメーの店はチェーン店とかと桁が違うんだよ
分かるやろそのくらい
42ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:15:21.11ID:N0/ekw+e0
料理人は金とってオンライン料理教室でもやったほうがいいかもね
有名店ならそこそこ生徒もつくかも
43ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:15:35.23ID:DHEkNRT40
>>37
飲食やってるけどホントそう
44ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:16:13.27ID:Lv9EXdEW0
年末からが本番だろう。
45ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:16:24.95ID:LlhULSUo0
廃業はふくまれません
46ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:16:33.07ID:HpWM90ZS0
観光バブルの泡が新型コロナで弾けている
47ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:16:46.01ID:b/s4UVvK0
年寄り守るために現役世代が生活追い込まれる
おかしいとみんな思わないの?
48ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:17:40.42ID:lEg+LX740
たったの730件かよ。くだらん!
49ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:17:45.73ID:LlhULSUo0
>>41
wwwwww
50ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:18:24.22ID:rYIuCTDc0
>>37
じゃあお前が失業者のフォローしろよ
それなら飲食店もなくなっても誰も困らないだろう
51ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:18:31.05ID:e+Ofx92F0
コロナ騒動で裁判所も滞ってるから倒産件数というのは実体じゃなくただの処理件数
ペースは落ち込むことなく来年いっぱい
大不況だよ
52ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:20:51.57ID:rYIuCTDc0
消費増税後の時点(2019年10~12月)で実質GDP年率換算ー7.1%という衝撃的な数字
コロナショックで2020年4~6月期の実質GDP(改定値)は年率で前期比ー28.1%というリーマンショックや東日本大震災時より激しい戦後最悪の落ち込みで
深刻な数字がでていたのだから平均株価だけあげても無意味

現金一律給付や休業補償制度充実など経済支援策と景気対策は
1度限りの期間限定でやろうとすると消費する余裕のない多くの国民は一時増えた所得を貯蓄に回そうと考えるのであって

継続的に中長期的かつ大胆にやらないと絶対に「失われた30年」は戻ってこないんだよ
53ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:22:21.44ID:rYIuCTDc0
オリンピックやgoto〜、インバウンド需要なんぞ所詮は一過性の景気対策に過ぎない
今後の経済政策で消費税廃止と現金一律給付は必須条件
やらない言い訳はいらない

今後は年末〜年明けに向けてコロナ第三波も予想される
海外は継続的な給付金や減税のコロナ対策してるんだから
すぐさま労働者の実質賃金や可処分所得を増やさないと失業者があふれ
コロナ感染が収束しても生活困窮者であふれて自殺者増加するぞ
救える命を「自己責任」で切り捨てるのかよ!
54ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:25:41.79ID:x5xhh23s0
パチンコ店の倒産はどれくらい?
55ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:35:48.17ID:3v1bykZk0
イイネ!
コロナ神gj
56ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:39:23.21ID:UUwctETQ0
>>9
大阪はもとから東京より不景気で人口停滞に賃金が低く節約傾向になっていたから、インバウンド頼みになり、インバウンド減やコロナでこれまでの停滞の影響が強く出たんだろうな
東京は一極集中で常に色んな人々が集まってる状態だからじゃないかな
57ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:50:10.82ID:NLOuNjIu0
潰れる所は潰れる。
続けられる所は続けられる。
まあ、コロナ以外に何か駄目な要素があって淘汰されているって事でしょうね
58ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:55:30.29ID:PKek+8TL0
菅がやってる事は飲食店の支援じゃなくて、無限クラ寿司とか乞食支援だからな
59ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 15:59:23.04ID:mEYgIx3m0
地道に地に足つけて手堅い経営と貯金してたらこんなことにならない
60ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 16:00:08.13ID:s+dsB0Sv0
飲食店だけやぞー

勘違いするな
カンチガイスルナ
かんちがいするな

チカンハスルナ!!
61ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 16:05:14.21ID:09jTHsET0
>>56
なるほど、ありがとうございます
大阪は都構想もなくなりましたし、これからどうなっちゃうんですかね…
62ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 16:15:54.17ID:UUwctETQ0
>>60
製造やオフィスや航空も影響凄い
そこからさらに広がる
アメリカや中国はこれからの時代に見合う産業も強いけど、日本は少子高齢社会で産業停滞でしかも企業が時代遅れだから世界で通用し競争トップになって外から稼いでくれる産業ない
63ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 16:18:14.65ID:UUwctETQ0
そもそも料理人もかなり高齢化してるからな
これを機に引退した人も多いんじゃないかな
64ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 16:44:05.24ID:IVo9Zq090
このコロナ禍で1番大変なのはインストラクター業のような対人で技を教えるような職業が1番悲惨だ。
飲食店にしろ小売のように商品を売る商売は、まだやりようはあるし、メディアでGo to等の宣伝も行き届いている。それでも潰れてしまうところは普通にやっててもいずれは淘汰されてたと思うね。
65ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 16:46:01.48ID:pb0vso3j0
都心の飲食店は閉店しまくりだけどな

また統計の捏造やってるのか
66ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 16:46:46.50ID:F1+hSmFp0
日本が一番世界で被害を被ったか?・・・
コロナさえなければ五輪景気やらインバウンドで
町中の活気もあり、景気も好調で華やかな年末商戦やらで…
何か本気で何処かの国が人工的にやったんんじゃなかろうかと…思う
67ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 16:47:48.60ID:k+NoVoEA0
飲食店なんて自転車操業もいいところ
チェーンが外されたらそりゃ止まりますわ
68ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 16:50:17.68ID:l+ePkNaN0
大手はループで客をごっそり奪っていくが、
小さいところはそういうのがない。
69ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 16:50:18.62ID:UUwctETQ0
>>66
オリンピックが32年に延期って話もあったから、実現したらあと12年オリンピックバブルで
きる
70ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 16:52:23.50ID:yqh1i1zN0
家の近所の個人店2件潰れた
まあ無理よな
71ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 16:53:29.68ID:HlVyWISd0
持続化給付金と違って家賃補助の手続きが相当煩雑だったらしいじゃないか
あれがスピーディーに行き渡ってれば助かった飲食店も多いんだろうな
72ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 17:06:22.53ID:5bZZNnPn0
飲食店の数に比べたら随分少ないな
73 
2020/11/11(水) 17:13:44.54ID:YsoI1Pj30
潰れないモンだな
74ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 18:21:56.97ID:IiJ3tIG80
三橋貴明@TK_Mitsuhashi
デービッド・アトキンソンがインタビューで、
日本の中小企業の数を現在の357万社から、
160万社に減らすべきと語っていました。
本問題で注意して欲しいのは
「オレの会社は関係ない」だったとしても
貴方の会社の取引先が潰されるかもしれない。
あるいは(続きはブログで)
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12627355132.html
75ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 21:16:24.95ID:pC7+nEol0
この時期にオープン店はすごいよな
76ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:24:09.72ID:51utHxVM0
>>75
この時期だからだよ
店たてて潰せば支援金もらえる。
それで稼いでるやつもいるくらい。
77ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:26:19.72ID:NUIRd6cl0
>>75
廃業した店を使えるからいい場所で安く始められる
78ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:28:00.64ID:oZUKtEp90
ライフラインじゃないからね
雨後の筍みたいにまた増えるから
79ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:44:06.93ID:ub5p/3iU0
>>35
見せのばあちゃんってどんな風俗だよw
80ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 13:46:43.32ID:tuYHbgDG0
少ないなぁーー
81ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 08:40:49.53ID:ugM9KWGe0
>>62
じゃ、何で貿易黒字なの?w

そもそも飲食、ホテルは、国が保護すべき業種じゃない。
潰れても箱物が残れば誰でも始められる。
ノウハウの蓄積が必要ない産業。
潰れるなら潰れた方が良い。

むしろGOTOなんかするより、コロナ休業要請補償がよろし。
82ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 12:02:08.65ID:h40kukFw0
どっちみちインボイスで廃業予定の業者だからモーマンタイ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214104600
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1605073590/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京商工リサーチ】 飲食店倒産全国730件 新型コロナで過去最多ペース [影のたけし軍団★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【東京商工リサーチ】コロナ破綻が全国で100件に [孤高の旅人★]
【東京商工リサーチ】5月の企業倒産件数、半世紀ぶり低水準 (共同通信) [爆笑ゴリラ★]
【東京商工リサーチ】企業倒産件数、3年ぶり増 4~9月、「物価高」理由は2倍 [ぐれ★]
【東京商工リサーチ】新元号と同じ社名、初確認 本店は長崎市、不動産の開発や土木工事などを事業目的 1日設立
【東京商工リサーチ】「てるみくらぶ」に大口焦付きが発生した広告業者、(株)デナリ・エージェンシーが破産
【東京商工リサーチ調査】 東京五輪 「予定通り」7.7% 「中止」 「延期」が半数超・・・国内企業1万1432社 [影のたけし軍団★]
東京商工リサーチとかの倒産情報見るのはたのしい
【新元号】「社名に『令和』を含む会社はなし」 東京商工リサーチ
【新元号】企業名に「れいわ」は全国に6社存在。東京商工リサーチ発表
【調査】消費増税 6割の企業が“景気が悪くなる” [東京商工リサーチ]
【TSR】 4月の倒産、15%増 東京商工リサーチ [夜のけいちゃん★]
【社会】介護の倒産すでに昨年越え、年100件超も- 東京商工リサーチ調査 [無断転載禁止]
【経済】東京商工リサーチ「中小企業の円安倒産はこれからが本番だ」
【調査】 飲食店、4割弱が廃業検討・・・東京商工リサーチ [影のたけし軍団★]
【経済】16年度の企業倒産件数、3%減の8381件 26年ぶり低水準 東京商工リサーチ
【経済】仕事があるのに受注できない 人手不足で倒産企業が増加−東京商工リサーチ[7/27] 
【年収調査】上場企業の平均年収、16年度トップはTBS テレビ局が上位を占める [東京商工リサーチ]
【ビジネス】アニメ制作会社のプロダクションアイムズが破産開始決定…東京商工リサーチ報道
【経済】“コロナ・ショック” で27万社企業が廃業の危機・・・東京商工リサーチ ★2 [ばーど★]
【コロナ不況】飲食店の32%が廃業を検討か。東京商工リサーチが調査 [砂漠のマスカレード★]
【飲み会】忘年会・新年会離れが深刻。企業の7割が「開催しない」。東京商工リサーチ調査 [記憶たどり。★]
【社会】 アニメ制作会社のプロダクションアイムズが破産開始決定…東京商工リサーチ報道 2018/10/11
いきなり!ステーキ、企業存続の瀬戸際に…東京商工リサーチ「資金繰りの山場は7月末」 東洋経済★2 [記憶たどり。★]
いきなり!ステーキ、企業存続の瀬戸際に…東京商工リサーチ「資金繰りの山場は7月末」 東洋経済★3 [記憶たどり。★]
【ソシャゲ】「即日解雇になりました」ゲーム会社倒産で悲痛なツイートが炎上→東京商工リサーチの取材「清算ではなく、譲渡を交渉中」
【はれのひ】 2016年9月時点で既に3億2000万の債務超過だった!売上高も公称4.8億が実際は3.8億 東京商工リサーチ調べ
【気が早い】社名に「令和」、1カ月で73社 「平成」スタート時上回る…不動産、建設で多く 東京商工リサーチ
【速報】 東京商工リサーチ「アンケートしたら外国人は当然だけど日本人も最低賃金かそれ以下だった割(笑)
【ワクチン接種の遅れ】 コロナ関連の破たん1375件に 4月は3カ月連続で最多更新・・・東京商工リサーチ [影のたけし軍団★]
【三菱自動車】地域雇用に影響も 1次仕入先は1356社 従業員数は計約41万3千人 東京商工リサーチ調査
【東京商法会議所】早稲田大学商学部の起源は、東京専門学校行政科(第ニ法学部)だった。
【MR-03】京商 ミニッツレーサー【4×4】
【MR-03/04】京商 ミニッツレーサー【4×4】
【社会】東京商工会議所で企業情報流出、1万件以上か
【ビジマネ】ビジネスマネジャー検定試験 東京商工会議所
【EU/英問題】原油先物価格3万円割れ 東京商品取引所
【GoTo!】東京商工会議所、「GoToトラベル」の再開を求める要望書を赤羽国交相に提出 [記憶たどり。★]
【経済】東京商工会議所会頭、「実力を反映した為替相場は1ドル=110円くらい」 [田杉山脈★]
【東海】デートでもするオフ
【東京マーケット】サマリー
【東京】マッカーサー道路【環状2号】
Jr.総合ファンスレPart2296【東】
【東大合格詐称】ニューハーフ恵美 無職
【東京】条件をクリアしてたらオフ6【いくつでも】
【東京都】都内でオフしよう〜無職ダメ板32
【東京】白坂有以サイン会開催!【12/26】
【東京名物】凍るん・12【サイコパス】
【東海,フジTWO】中日 × 巨人 Part.1
【東海】ピザサンマリノ【安くてうまい?】
【東京】[台東区]ニャンフェス4[2016/10/23]
【東京】加賀美さら団体撮影会&オフ会【10/10】
【東】Jr.総合ファンスレPart2298【東】
【東京】六本木のカフェに車突っ込む 2人軽傷
【東】Jr.総合ファンスレpart2277 【東】
【東京】山の手線沿線のサウナ・カプセルホテル
【50Hz】東日本ドリフト総合スレ【東日本】
【東京】リフト運搬中の鉄パイプが崩れて工務店従業員の69歳男性死亡
【神奈川】鶴見川・恩田川〜サイクリング【東京】9
【東大医卒】ルシファーを見放そう【無限国浪中】11
【東京五輪】同サロの東京オリンピック総合スレ 3
【東大合格詐称】ニューハーフ恵美【トロイの木馬】
【東】Jr.総合ファンスレPart2330【西婆出禁】
【東谷昂】悪意者のいないノースサンド【石垣香澄】
【東】Jr.総合ファンスレPart2323【西婆出禁】
【東京】玉木くるみちゃん 撮影会+オフ会【02/17】 ©bbspink.com
【東京】リフォーム会社装った詐欺容疑、5人逮捕 40社被害か

人気検索: masha mouse siberian mouse 女子小学生 ロリあう洋ロリ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 少女スレ Starsession 繧キ繝ァ繧ソ蟆丞ュヲ逕溘♀縺。繧薙■繧? ポロリ 姫川優花
08:34:01 up 3 days, 21:45, 0 users, load average: 8.37, 8.29, 8.20

in 1.0720791816711 sec @1.0720791816711@0b7 on 041121