◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】茨城で85人の感染 過去最多更新 [KingFisherは魚じゃないよ★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1607069588/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1KingFisherは魚じゃないよ ★
2020/12/04(金) 17:13:08.65ID:0wao+R+s9
茨城県内で4日、85人が新型コロナウイルスに感染していたことが確認されました。

先月21日の66人を上回り、1日の感染者数として過去最多を更新しました。

(全文)
https://www.news24.jp/articles/2020/12/04/07778017.html
2ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:13:31.70ID:w8D2y9w60
納豆が効くとかデマだったか
3ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:13:40.37ID:8JMk5OFV0
まさか茨城が3桁行くとは・・・
4ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:13:40.48ID:TTx2MQOe0
どない納豆
5ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:13:47.23ID:foW1MnVn0
クラスタ?
6ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:13:59.68ID:PO8mle+30
大漁じゃああああ
7ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:14:03.57ID:a7qvFMcP0
うち日本人は何人だ?
8ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:14:26.35ID:YI7k2Y7V0
カッペ乙
9ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:14:54.26ID:FIjk3da+0
駄目だッペよぉ
10ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:15:16.13ID:zXBbUBXH0
茨城とかなんもねえじゃん、あのアウトバーン荒野のような6号線
どうやって感染すんだよ、
11ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:15:17.24ID:5ccycb9r0
快楽園
12ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:15:33.54ID:+95UnVNy0
つくばエクスプレスと常磐線かな?
13ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:15:39.68ID:qieWgOI40
>>7
惨めだねぇ(*^o^*)
14ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:16:12.29ID:pDEuCCob0
流行語大賞は過去最多
15ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:16:14.92ID:IhLPdGHu0
>>4
貴様は神戸の人間だな
16ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:16:27.09ID:lJa5akfG0
茨城県といったら牛久大仏ぐらいしか
思いつかない
17ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:17:32.74ID:EaD4gndP0
すげえな、全国でボンボン出てるじゃん…
緊急注視宣言発令はよ
18ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:18:02.94ID:UMRemzhs0
令和納豆どうすんのこれ
19ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:18:08.75ID:vnpcHbJt0
ざまあwwwwww
20ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:18:25.84ID:nsbsL6I/0
めんたいパーク行こうと思ったけどやめとく
21ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:19:14.87ID:EJbULWnE0
土浦の夜の街かねー
22ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:19:46.37ID:4qznTNWK0
水戸納豆はアメリカ産だった
23ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:19:47.05ID:q28ENqgt0
ど田舎のイメージだけど首都圏に近いからな
24ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:19:49.91ID:qAW/T56S0
茨城で増える= gotoのせいではない
もっと言うと旅行は関係ない事になるw
25ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:20:06.59ID:TtJDTdQn0
茨城なんて田舎なのに!
26ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:20:40.94ID:q28ENqgt0
東京は通勤圏内
27ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:21:10.04ID:lbsY35/P0
85人ごときで何言ってんだコイツラ
全然検査してねーだろ
28ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:21:39.02ID:oielRKDl0
280万しかいないのに・・
29ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:21:48.92ID:uSx+y2nD0
納豆がコロナに効くというのはデマか
30ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:22:06.11ID:LI2UhsRn0
茨城の実効再生産数は、東京よりも高くなってるから
これから感染拡大するぞ。来週には120人超えぐらい
31ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:22:45.46ID:TjDw666N0
まさか茨城県コロナ一覧が重くて見れなくなる日が来るとはな…
32ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:22:53.67ID:DR4KNdw00
>>23
いや、近いじゃなくてまんま首都圏だから
33ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:23:14.97ID:CNij4Jbr0
どうせ宴会クラスターだろ
34ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:23:31.61ID:Ng9dwD0Z0
茨城どうした・・・
35ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:23:32.91ID:fGy6LAqS0
茨城県にそんなに過密になってるところ無いだろ
36ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:23:49.35ID:JGW9tW0+0
>>21
せやで、濃厚接触してはります
37ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:24:16.72ID:sCluoGL/0
俺たちの納豆菌が効くはずじゃなかったのかよー ( ;∀;)
38ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:24:54.02ID:BhumR7Pe0
県北は平和なのに
39ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:25:45.40ID:JGW9tW0+0
>>35
土浦 桜町でggrks wikiを見てみろ
40ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:25:46.40ID:CL9Hxvn10
筑波エキスプレスと常磐線が酷い。東京由来だろ
東京都のデーターは怪しいなw
41ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:26:09.10ID:cPQtQ1Rj0
早々に外出自粛&時短営業してるのにまったく効果ないなあ
42ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:26:09.90ID:pxb51fJt0
え?
そんなに??

ザマァああwww
まあ、茨城住んでるけどw
43ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:26:12.58ID:+dUzVH6t0
くそ田舎なのに80人とは 終わってるな。
どんだけ密接しているんだろう。
44ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:26:55.86ID:DR4KNdw00
>>40
>筑波エキスプレス

つくばエクスプレスな・・・
45ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:27:01.61ID:7niI4Irw0
>>24
茨城南部で拡大してるんだよな
東京のせいじゃないか?
46ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:27:12.31ID:0mr9hr4t0
納豆食べ飽きたせい
47ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:27:18.90ID:LAdIc8US0
納豆は
デマでしたw
48ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:27:32.84ID:UkAwIzAc0
ほとんど筑波近辺だろ
風俗とか多いのかな
49ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:27:45.26ID:zuw36Iem0
県南と県北の往来を制限しなくていいのか
水戸以北も遠からずヤバくなるぞ
50ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:27:46.94ID:9bRBK1FN0
茨城80人は東京の8000人と同じ
51ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:28:02.72ID:+P8Kg4yU0
栃木の勝ちだな
52ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:28:06.79ID:O3PINSKQ0
茨城の夜明けだっぺ
53ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:28:11.55ID:r4U3es/k0
東京から電車1本だし県南は通勤範囲だしな、三連休とか東京から逃げて来た人たちでヤバすぎたらしい
54ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:29:27.09ID:PggrEAaI0
納豆喰えよ
55ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:29:36.89ID:Ovx8nF+w0
>>49
そもそも往来あるの?
56ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:29:53.06ID:vxFfVIUD0
ど田舎すぎて危機感ないから頭も身体も緩みきってるんだろ
しかしろくな医療機関もないのにどこで検査してるのか
57ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:30:27.99ID:SqrYWO5u0
外国人の割合は?


安倍政権、菅政権、それを支持してた奴らこそパヨク
58ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:30:58.88ID:MdkgoSKL0
俺の地元でも一ヶ月に一人出るか出ないかだったのが
昨日15人、今日16人だよ
確実に増えてるだろ全体的に
59ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:31:00.92ID:FiFNcDwM0
>>1
知事がパンダ欲しいとか言ってたからなー ざまあw
60ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:32:00.92ID:l23V6LHk0
菅早く辞めさせないとマジでヤバイぞ
61ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:32:20.65ID:cPQtQ1Rj0
>>48
茨城でいわゆる性風俗店があるのは水戸と土浦だけ
土浦はつくばの隣だが
62ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:32:44.46ID:r1tqzJre0
茨城は当初はなかなか感染者が出なかったよな
検査もしてなかったのかもしれんが
63ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:33:28.63ID:AkW6ymDD0
つくばエクスプレスと常磐線沿いは以前から多かったけどその辺なのかな
64ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:34:02.21ID:dS8Vc6JV0
ハゲないように頭に納豆擦り付けろ
65ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:34:02.41ID:0nW5XWMK0
皆さんおばんかたです
>>42
いいきびだなんつってるとおめえも罹るど。ごじゃばっか言ってねでしみじみやれ
66ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:34:10.93ID:vxFfVIUD0
魅力度ランキングもビリのほうなのに
こんな不名誉なことだけは大都市と肩を並べようとしてるなんて
もっと他に頑張りどころがあるだろ
67ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:34:14.40ID:KjcttNYT0
改札で熱、咳症状の乗客を排除しろよ!
68ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:34:17.27ID:oqyEPQcu0
茨城県北は電車がほぼ常磐線一本しかない上に
国道6号もめっちゃ混むので、満員電車での通勤通学が
思いのほか多い
69ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:34:27.96ID:qtPRo+di0
茨城と静岡が競り合っている
70ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:34:48.39ID:VEcNI18M0
人口考えたら日本一なんじゃねこれ?
71ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:35:48.04ID:prvZNl7/0
茨木県なのか茨城県なのか迷うよね
72ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:35:56.41ID:VPFxUeeE0
まさかの茨城が存在感出してきたなあ
73ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:36:06.72ID:im+ss/XJ0
東京に遊びに行く奴が多いんジャマイカ?
北関東の東京好きは異常。
74ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:36:22.86ID:j27KFxoj0
>>21
それ三浦春馬のかーちゃんが働いてたとこじゃん
75ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:36:30.80ID:tXK/UKGX0
令和納豆があるところ?
76ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:36:55.74ID:QoX1TxIC0
多いな
77ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:37:02.17ID:vTAT6hVW0
東京由来かなあ
GOTOで茨城は人気ではないよな
茨城人が東京にGOTO行ったかな
78ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:37:03.48ID:fiA6/yRk0
茨城にしては頑張った
感動した
79ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:37:05.97ID:EYFcwccF0
今日の千葉は75人。
千葉を上回るのは初めてだろう。
80ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:37:06.91ID:zqnsHx2H0
おおぐねーか?
81ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:37:16.61ID:DR4KNdw00
世界的に超過密・巨大な首都東京
3密のコンディションをすべて満たしている東京へ近郊から毎日1000万人くらいが電車通勤してくる
そりゃ止まらないわけよ・・・
82ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:37:53.09ID:Fs5tNsi00
人口11位だし、今までが少なすぎた
83ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:38:18.19ID:NJXphSu+0
観光地が少ないから
やっぱ電車かバスにゴルフ場か。
84ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:38:19.40ID:rEEOCtD10
>>73
今東京に遊びに行くやつなんかいねぇよ、最初にコロナ東京から常陸太田に持ち帰ったお水の実家なんか更地になったって話だぞ
85ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:38:30.50ID:kZa7CVNr0
つくばエクスプレスがあるんで東京かなり近いんだよな
県南はコロナ危ない
そして土浦がヤバいらしい
86ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:38:30.95ID:EYFcwccF0
この数だと水戸など北部もかなり多いだろう。
87ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:38:55.39ID:0BJXw53Q0
県の南側だな
一日に通勤で約五万人が東京行ってるらしい
88ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:39:54.43ID:CL9Hxvn10
最近になり常磐線・つくばエキスプレス周辺の飲食店は時短要請
東京へも遊びに行くなと呼びかけている。それでも増える
東京への電車通勤だな・・・
89ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:39:55.40ID:BcziNQdG0
土浦城の花見に行こうと思ってたけど来年は駄目だなこりゃ
90ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:40:24.87ID:0nW5XWMK0
>>80
いやあ、きいだなこら。どうすっぺ?マスクさ2枚すっか?
91ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:40:46.19ID:lNN31F+10
>>87
やっぱ東京から貰ってくるよなあ
92ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:40:59.34ID:EYFcwccF0
>>88
特に常磐線取手〜土浦が危ない。
石岡はそうでもないようだ。
93ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:41:05.82ID:H8D7fDEb0
外国人の検査やり始めたからか
94ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:41:07.22ID:G6W49oDC0
明日、土浦のソープに行こうと思ったが今月は辞めたほうがいいかな
95ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:41:27.23ID:P+WsTY+v0
やんべえどおおお
納豆全部買ったあああ
96ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:41:31.18ID:vxFfVIUD0
栃木「魅力度ランキングで逆転されたから、せめてコロナで勝ってやる」
茨城がめちゃ多くて、多方面で競り合ってるライバル栃木がすくないのはなぜだ
97ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:41:35.76ID:TtJDTdQn0
>>32
茨城って首都圏なの?
98ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:42:38.20ID:EYFcwccF0
>>96
茨城は南部が首都圏。
総人口も茨城285万人に対し栃木193万人と大差。
99ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:42:48.72ID:oqyEPQcu0
やたら茨城を馬鹿にするやつがいたので、
そいつのPCの漢字変換辞書に
「ちば」って読みで「干糞」と変換されるよう登録しておいたら
しばらくしてそいつの千葉出張が取りやめになってた
100ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:43:14.07ID:LvXpLQmO0
水戸の俺は関係ないな。
101ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:43:21.61ID:caazVbSu0
千葉隠蔽
102ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:44:17.35ID:s6DoFqCZ0
先週いばらぎに行ってたあいつ、発症するかな?
103ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:44:40.32ID:CL9Hxvn10
小池は怪しいよな
恐ろしいわ
104ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:44:51.70ID:dSaJjFTA0
毎日納豆食ってない85人だろ?
気にする数じゃない
105ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:45:01.63ID:hRhOLLIq0
つくばじゃねーの
外国人規制緩和したし
106ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:45:40.19ID:QRxTnR990
納豆タワーが赤くなるのか
胸熱
107ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:46:07.50ID:uvv2G6lG0
三桁までもう少しだ
都会の仲間入りも近い
108ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:46:54.83ID:eNqC4QM40
>>48
つくば市近郊の東京通勤者が持ち込んで
土浦の風俗でクラスター化したんだろうね
109ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:47:14.68ID:241T5dET0
土浦の繁華街かな
110ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:48:07.78ID:kZa7CVNr0
>>108
まぁそれだろうな
111ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:48:10.95ID:3Tn4S3s40
都会かっ
112ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:48:19.96ID:Q/ctYyca0
>>94
同じこと考えてたよ
113ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:48:23.61ID:qtPRo+di0
Go to travelで静岡市へ♪

114ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:49:19.40ID:vxFfVIUD0
>>107
茨城「大都市の証の三桁台が見えた、君たちにはできまい」
栃木・群馬「ぐぬぬ」
115ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:49:35.54ID:XWtu5kTe0
観光に力入れたから?
利根川沿いのベトナム人のアジトか?
116ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:49:43.22ID:0BJXw53Q0
>>96
じゃあgotoトラベル関係ないかもな
誰も茨城行かないし
117ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:49:55.70ID:Zp14stGH0
今日は3000近くいきそうだな
118ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:51:13.09ID:UQF30vgs0
常磐線。
取手のド民が朝から
後から乗るものを座らせて堪るかと
荷物を置いて肩を鯱張って
肘を広げて
昆虫よりも小さい脳みそで
常磐線。
焼き殺せばいいのに
119ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:52:14.41ID:QnetcgiO0
これはあかん
120ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:52:23.34ID:qzEQgDGD0
茨城県に美人はいない!
121ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:52:28.88ID:F2tp2A9S0
40歳以下で感染して死ぬ確率は、
隕石に当たって死ぬ確率より低い
122ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:54:28.33ID:vUPGxTbZ0
関東なのにダサいよねー
納豆だからかな?
( ´,_ゝ`)
123ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:54:37.62ID:UQF30vgs0
とね川を封鎖すればいいんだよ
124ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:55:12.21ID:GfyhIdY70
>>120
男はまあまあ
125ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:56:11.64ID:vUPGxTbZ0
魅力度最下位脱出したとたん
126ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:56:46.22ID:/sh9aK430
>>61
神栖市なめんなよ
大陸系が大量発生中
127ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:58:07.48ID:UQF30vgs0
茨城は
常陸秋そばとどきどきファーム以外認めない
黄門様廟は要塞で立ち入り禁止だった
128ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:58:43.88ID:KlQBktFu0
納豆とレンコン食えば治るさ
129ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:59:04.62ID:sCluoGL/0
つくばEXPと常磐線とド田舎歓楽街が力を合わせた結果だろw
130ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 17:59:30.79ID:vxFfVIUD0
>>120
関ヶ原で西軍に加担した佐竹氏が美人を秋田に連れて行ったそうな
スガ「せやな、秋田は美人の宝庫」
131ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:00:03.27ID:8vPaznE00
茨城伸びてきた
TXで秋葉原に持ち込むのはやめてね
132ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:00:26.80ID:9dK03P4C0
納豆耐性コロナができてしまったか
133ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:00:49.29ID:M53O/wiG0
水戸にも一軒ソープあったよな。ラブホのそばかなんかに
134ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:01:00.04ID:UQF30vgs0
NASA、クラスター
135ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:01:00.27ID:kZa7CVNr0
>>131
TXで秋葉原から持ち込んだんだろ
どう考えても
136ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:01:27.44ID:QuK/QUUP0
茨城県民だからといって納豆はみんな好きってこともないだろう
そのへんの感染者傾向をデータにしてくれれば
もっと日本のファクターXが見えてくるんだがなあ
137ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:02:12.56ID:UQF30vgs0
>>136
そんなことはない
茨城県民は納豆呼吸してい生きてる
138ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:03:24.81ID:FR8mbqhB0
>>97
茨城も首都圏
ちゃんと法律で定義されてる
139ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:04:56.88ID:thMX3tQY0
>>28
280万もいない県のが多いんだが…

茨城人口数、全国11位だし
140ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:06:56.93ID:thMX3tQY0
>>69
人口も同じくらいだし、どっちも東京近いから妥当ではある
141ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:07:33.70ID:qzEQgDGD0
>>124
俺のことか!


>>130
見た肛門は何やってたんだ!黙って見てたのか!
142ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:08:28.72ID:FR8mbqhB0
いぢやける
143ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:14:30.77ID:SgFkTDlt0
東京通勤圏内がやはり最初から多いようだね
水戸出身の人がそう言ってた
東京以外はどこも広いからなあ
144ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:15:34.05ID:lhUfsbhh0
いがっぺ しゃーんめ

合ってる?
145ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:16:20.52ID:LK6XzxJE0
なんとなくすごい数字に感じる
146ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:16:32.30ID:0nW5XWMK0
>>142
いじやけんな、しみじみやっぺ。俺もおったまげてあっぱとっぱしちまったっぺよ
147ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:16:50.80ID:366Hs4uf0
よがっぺよ
148ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:19:06.74ID:wOWR3nkV0
>>1
集団生活を送るベトナム人実習生が多そう。
149ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:19:42.68ID:7p6QNoPm0
路線の割に感染数平和だった守谷市民だが今日ヨークベニマルでコロナでた張り紙出して臨時閉店してた…
クラスター化きたか?
150ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:19:53.82ID:Zgyv0NwU0
>>16
つくば研究学園都市とかそこにある筑波大や筑波宇宙センターも知らないような無知か?
151ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:20:43.62ID:i95xYVjj0
これどうすんのよ令和納豆
152ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:21:27.46ID:hYtAk66O0
茨城はどこでコロナ治療してるの?
筑波大学附属病院?
水戸協同病院?
153ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:23:45.46ID:5iI6LGmi0
首都圏札幌以外で東日本唯一の100万都市の仙台が7人感染だぜ
東北人には効かないウイルスか
154ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:24:21.35ID:366Hs4uf0
>>150
筑波宇宙センターなんて地元でも知らんぞw
155ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:25:03.28ID:UQF30vgs0
茨城ド民がいなくなって奇麗な世の中になる
156ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:26:21.54ID:UQF30vgs0
>>151
茨城ド民は汚いコロナ
令和納豆は奇麗なコロナ
157ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:26:32.83ID:pf1oUzuW0
施設か
158ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:26:44.02ID:Zgyv0NwU0
>>154
それさすがに一般常識無さすぎw
しかも今は研究所の一般公開とかやってないんか?
昔住んでた頃は一般公開してて行った記憶もある
159ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:29:11.47ID:V3UqNxGC0
>>146
茨城のどのへん?
さすがにわからん
160ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:29:26.41ID:V3UqNxGC0
>>144
だいたいあってる!
161ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:29:42.54ID:V0P5nWlt0
うまい棒みたいな納豆スナック美味しいよ
ちゃんとネバつくし
162ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:31:19.34ID:bDJsOSwV0
さすがに茨城カレンダーはないか
163ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:31:54.39ID:cPQtQ1Rj0
坂東市の障害者施設で58人感染だってさ
164ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:32:12.54ID:hYtAk66O0
宇宙センター、コロナ後は知らんけど、一応今も観光地
165ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:32:48.83ID:0q2bA2ph0
ひろゆきさん、どうして「今の日本では“フェミニズム”って言葉を使わないほうがいい」のですか?
http://sjxor.kirovograd.biz/202012/Qhfv0262521.html

オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その@】

http://sjxor.kirovograd.biz/202012news/aGn8267121.html
166ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:33:18.66ID:/h78sNs20
txを止めよう
東京通いが癌
167ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:36:11.77ID:DR4KNdw00
>>163
巨大クラスター、ついに茨城でも発生か
同じことが全国規模で始まりそうなヨカソ
168ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:40:22.32ID:V3UqNxGC0
>>158
福島出身で茨城に住んでるのに千葉が日本海側にあると思っていた30代男性を知っている
義務教育時代にまともに授業きいてなくて
就職後偏った知りあいとしかつるんでいないとそういう人間もいるようだ
169ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:40:37.05ID:366Hs4uf0
>>163
坂東市ってほぼ一つしかねぇじゃん!?
大丈夫か高○○志
170ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:41:11.52ID:nc8phoUz0
>>163
坂東なんて超田舎なのに
171ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:41:44.59ID:Su2bOJbP0
今んとこチバラギと呼ばれるらへんがやべぇと思ってる
もう少しすると南ふぐすまとか言われる辺りが危なくなるべ
172ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:43:01.72ID:nc8phoUz0
茨城で85人はやばいな
千葉ぬいちゃう?
173ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:43:22.35ID:6/2wXRDF0
筑西市は大丈夫か?
174ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:44:48.28ID:366Hs4uf0
>>172
何がヤバいって、人口密度ひっくいのに感染者のみ増えていく事
マジゲロやバス
175ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:47:26.55ID:i95xYVjj0
東京通勤組かと思ったら全然違った
176ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:50:33.70ID:nc8phoUz0
今日は千葉75人だって
抜いてしまった
177ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:50:37.20ID:M5aNtyWd0
腐っても首都圏の意地見せてきたな
178ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:53:10.23ID:phAfHELo0
>>38
繁華街(笑)が無いからね。特急と高速バス以外は東京直結してないし。
通勤する人もまずいないし。
赤塚(水戸市)あたりからは普通電車で東京に通う人いる。
179ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:54:52.04ID:phAfHELo0
>>40
古河とか坂東は鬱飲み屋線かな
本物の飲み屋電車は常磐線だけど
180ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:56:03.36ID:phAfHELo0
>>177
南トウホグ地方だと思ってました
181ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:56:14.21ID:9C5+LkQq0
>>3
まだ、二桁
182ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:56:22.38ID:Xd9i+sms0
水戸と駿府は徳川繋がり
183ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 18:57:11.45ID:phAfHELo0
利根川封鎖しろ
184ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:00:09.01ID:gefDVB370
>>174
県内に規則正しく等間隔で人が立ってるとでも思ってんの?
185ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:03:41.63ID:phAfHELo0
やっぱお店のおネエちゃんのチクビを介して広がったのかねえ?
186ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:04:25.35ID:iyXvPt530
マジで言ってやると、常磐線が
都内の企業の一部がテレワークになって上りの東京方面が空くようになった
対して
学校がなんも対策取らない下りの土浦行きが混んでる

これじゃ感染広がるだろ
187ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:05:34.43ID:sev/b1az0
>>163
ホ○ピ○ル○東系?
こりゃ県西やばいんじゃない?
188ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:06:12.18ID:4us6tyzH0
茨城県と人口が似通ってるのが広島県と京都府。どちらも100万人以上の政令市を抱えているのに茨城県の方が感染者が多いというのは東京に近いのと南部の通勤列車のラッシュが凄まじいということか?
189ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:11:31.16ID:dnJXbKeD0
どうしてもお年寄り、病人、施設を狙ってくるな
190ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:13:06.38ID:8vPaznE00
>>135
否定はできない
秋葉原は最近の週末人がかなり多かった
191ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:13:31.92ID:3I+VmmiY0
さっき管が言ってただろちゃんとマスクしろよ努力が足りんぞ
政府は丸投げするだけで国民に一円も渡さんからな
192ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:15:04.66ID:3FhbRVLe0
>>188
今回東京からは意外に少ないよ
土浦桜町クラスター(からの市役所クラスター)と、栃木の会社クラスターで増えた
193ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:15:24.19ID:dVeznlYM0
そのうち障害者施設で58人のクラスターか

板東もピンチか
194ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:15:36.57ID:UpJVBA0V0
田舎やのにどしたん
195ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:19:22.77ID:DdlUkt0W0
知らねーよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
俺の知ったことじゃねーわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
自殺しろ
196ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:20:43.97ID:m3swqj5R0
まぁ茨城は濃厚接触者全部検査してるからな
今回のも施設クラスターだしその他はそこまで増えてない
東京みたいに濃厚接触者スルーしてないだけ安心っちゃ安心
197ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:21:52.92ID:m3swqj5R0
>>188
茨城は検査数が多い
知事の意向で
少しでも濃厚接触の可能性あると検査
198ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:22:39.67ID:+A4pWVoZ0
トンキンの被害者だな。
鹿の湯、トンキン近郊ナンバーで溢れ帰ってたし。
日光もトンキンだらけだろ、どうせ。
199ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:22:56.32ID:691Hn/XN0
>>124
デカい?
200ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:22:57.98ID:7Iewx+5+0
>>179
坂東は鉄道通ってないよ。
201ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:23:14.68ID:XHZDAmWE0
茨城まで上がってきたか
202ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:24:53.36ID:FYIUMCFk0
障害者が大量に入院したら院内感染も起きて医療崩壊に繋がる可能性があるな
203ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:30:44.13ID:VU1MbTOV0
新コロに納豆効かねえのかよ
204ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:31:17.75ID:SxDlCLaW0
ちゃんと納豆食ったか?
205ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:32:43.85ID:j5Kfg6eM0
>>203
逆に考えてみろ
納豆が効いたからこの程度で済んだのだ、とね
206ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:33:21.74ID:lSpnMe6I0
このご時世に
イオンのフードコートで
まったりしてる奴らとか
もうね
207ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:34:08.76ID:cWa2Iqq20
茨城もかよ
208ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:35:58.02ID:2F/lkD7K0
水戸タワーが赤くなるってマジ!?
【速報】茨城で85人の感染 過去最多更新 [KingFisherは魚じゃないよ★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚
209ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:39:29.99ID:JKqY5Z7M0
あんこう踊りやってる場合じゃないな
210ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:42:29.38ID:6yrvOVDl0
茨城の知事はこれと言った印象ないよな。
211ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:45:50.92ID:d8y/Gy5M0
>>190
外国人観光客は来てるの?
212ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:46:55.92ID:aiFIP6wW0
よくわからんが
茨城のソープランドは、全国一で初めてコロナ禍で潰れた記録保持だと思ふ(´・ω・`)

その時点で納豆パワーは幻となったw
213ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:47:10.73ID:6psgqS0R0
むしろ千葉が怪しい
最近の千葉は妙に少ない
214ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:49:37.89ID:rcfsLYDO0
茨城県発表本日85人
だけど27人しか掲載してない
他は隠蔽か?隠蔽なのかうなのか?
215ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:49:44.96ID:JdC9Vbew0
>>74
やっぱりそうなのか

つくばの研究所勤務女子どもが
春馬君なら養ってあげたのに
茨城で農業やりたい
俳優やめたい
でも母親が家のローンがの動画あるしね
つくば研究所それなり高収入
216ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:49:57.91ID:Rach822I0
千代田線は取手まで行く
217ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:51:02.77ID:5FdCyA9t0
>>210
印象ないほうが次も当選できる
田舎では出る杭は打たれる
218ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:52:41.23ID:JdC9Vbew0
茨城から、さつまいも買おうと思っていたがやめたほうがいいかなー
219ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:54:57.28ID:JdC9Vbew0
>>210
野心家
元官僚
のわりには愚策イメージ

和歌山知事とは格が違う
以上東京民からみたイメージ
220ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:55:12.34ID:vOZ6DlIK0
関東最後の砦と言われていたのも今は昔
221ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:55:25.72ID:ol9Vytvs0
>>203
免疫アップの為に納豆、キムチ良いぞ。
222ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:55:41.53ID:Q3Rqtcu60
一施設で58人出てるわけで…
TXも土浦も、あんまり関係なさそうな場所ですし…
223ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:56:33.49ID:T/qJ0q+g0
>>218
茨城のさつまいも美味いよね
224ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 19:57:50.36ID:Rach822I0
うちわけ殆どこれか

【速報】新型コロナ、坂東の障害者支援施設で58人感染
https://news.yahoo.co.jp/articles/00029776da849d7ae066e895eeab136d50744813
225ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:00:01.57ID:JdC9Vbew0
>>223
美味しいよね
先ほどまで候補を選んでいた
スロークッカーに入れておくと焼芋に
226ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:00:24.36ID:BhumR7Pe0
>>219
マイクロソフト、ドワンゴの役員と渡り歩いて知事
野心家だけど特に理想ややりたいことがあるわけではない
227ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:01:25.38ID:cOpeK2u+0
圏央道出来て流れが変わった
228ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:04:28.27ID:JdC9Vbew0
>>186
東京本拠地で茨城研究所組は
都内自宅でのテレワークの一年だった
行き来最小限

産政研
229ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:05:02.46ID:Rach822I0
茨城県坂東市

都心から約40km
利根川を挟んで隣は千葉県野田市
鉄道は通ってない
茨城県民でも行ったことある人あんまいないんじゃないかここ
230ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:06:34.22ID:Mw3FAGFl0
1名を除き、県南と県西地区。
感染者は、圏央道とTX沿いに偏っている
231ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:08:58.59ID:JdC9Vbew0
>>226
ワシントン大学ここで通産じゃ?
シンガポール?流された?
外務省出向じゃ?ないんだ
MSFT カネに転んだのか?
ドワンゴ?カネか?

和歌山知事は通産時代から人格あり人望あり
イタリア勤務

イオンモール
ジャスコ岡田氏は通産入省時から選挙に出るだろうだった
232ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:10:00.57ID:Rach822I0
あー、平将門の本拠地があったという伝説があるとこなのか
大手町の首塚は11月から工事が始まってるけど
233ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:10:05.38ID:A4eeVlZT0
田舎なのに100人近いとか
234ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:10:30.79ID:m5nN9atc0
>>229
茨城自然博物館があるとこだから学校行事で行っているはず
あすなろの里とセットで
235ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:12:57.96ID:cOpeK2u+0
さしま少年自然の家
236ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:18:27.15ID:6yrvOVDl0
>>231
あーやっぱりね。
エリートでミスも少なく地方だから影が薄い訳だよな。
千葉の方なんか元俳優ってだけでやっぱり人の印象に残るの上手いもんな。
あれこれやらかしてるのは置いておくとして。

一番目立ってるのはやっぱり今はイソジン知事かね?
237ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:23:58.98ID:Mw3FAGFl0
今の知事は、前知事の在職期間が長すぎて
自民から刺客として送り込まれた。
当然、現政権や地元の有力議員には頭が上がらない。

前知事も、近い県職員が病んだり自殺とか、問題があった見たいけどね。
238ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:27:10.36ID:Y7UTHdfT0
坂東市と聞くとピンと来ないが岩井市ら猿島町が合併したとこか
猿島は猿島紅茶が名産なとこだな
筑波サーキットからも結構近い
239ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:30:04.61ID:wl9MoQXu0
納豆はただの腐った豆だった
240ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:30:41.44ID:Lsdut3M80
>>44
こまけーことでぐちぐちいうな
241ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:31:23.89ID:VFtPlx1B0
クラスターしすぎでビビる
会食とかもしすぎだし
カラオケとかバス旅行なんかもすごそう
勝手に死ねばいいのに
242ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:34:59.82ID:Mw3FAGFl0
休日は家族連れで溢れているわ
243ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:36:25.05ID:P1/KiFaK0
さらに巨大な牛久大仏ver.2を建てて、疫病終焉を祈るしかないぞ
244ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:37:33.29ID:nS6PIGsG0
あんこう祭りしてたら13万人は行ってたのにもったいない
245ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:38:49.14ID:Mw3FAGFl0
>>244
あんまり人くっと水戸駅で密になっぺよ
246ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:40:14.60ID:1eX/gumL0
坂東市やばいね
園の利用者ってなってるから入居とは違うんだよね?
買い物とかでしらずしらずの間に結構広がってるかもしれないね
247ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:40:35.69ID:pVOmw34Y0
確実に「県南が「やられてるな

鹿島神宮、牛久観音様が コロナに対して 陥落したか、、、、

こうなっては、笠間のお稲荷神社さんとか、水戸の東照宮さんあたりが
ブロックしてくれることを祈るしかないのかな?
248ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:42:06.66ID:EkXBBWx90
>>246
職員が秋葉原に遊びに行って貰ってきたんだってさ
249ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:43:29.75ID:1eX/gumL0
>>248
元はそれなのか
なんで今東京遊び行くんだよ…
250ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:43:55.38ID:ziTtMFsB0
茨城県民は納豆の呼吸が使えるんじゃなかったのかよ
251ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:44:38.18ID:Mw3FAGFl0
県南は東京の感染者が減らない限り、
無くなる事は無い。
252ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:45:11.21ID:6yrvOVDl0
秋葉はメイドが大勢居てそいつらはホストに通うだからな。
感染リスクは高いよな。職員はメイドの梯子でもしたんちゃうの?
253ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:48:26.68ID:EkXBBWx90
>>249
本当勘弁して欲しい
身体障害者もいてちょっとで命取られる人もいる施設なのに自覚足りなすぎる
254ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:48:41.48ID:FFPGiuno0
>>186
常磐線ってベクレ車両が走っているんじゃないのか?
255ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:48:45.38ID:Lsdut3M80
>>248
秋葉原で遊びって、パソコンのパーツ買いに行くこと?
256ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:48:45.99ID:Mw3FAGFl0
>>252
知り合いに、秋葉原の近くに出勤している人が居るけどすら感染していない。
現地でメシ食ったり、なんか行動に問題あったんだろ
257ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:50:09.76ID:1eX/gumL0
>>253
本当にそうだよなぁ…
258ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:50:29.69ID:5iYChPDr0
納豆食っときゃ問題ないだろ
肺が苦しくなったら納豆食え
259ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:52:46.24ID:Y7UTHdfT0
>>247
鹿島神宮は要石があるのに
311の時に鳥居が全壊したからなあ
260ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:52:51.29ID:E2mzrmHc0
>>178
さすがに今どき赤塚から東京に普通列車はいないよ。
みんな特急使ってる。
261ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:53:01.05ID:NBrlEVoq0
圧倒的貧困化
262ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:54:02.02ID:GH+OjK0n0
瞬間風速とは言え千葉を上回るとか茨城もなかなかやりおるな
263ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:56:06.89ID:GH+OjK0n0
しかし一箇所で58人ものクラスターとか
今の季節のコロナはそんな感染力強いのか
264ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:56:21.21ID:E2mzrmHc0
>>159
県央だね
しみじみは俺もわからん。
いじゃけるは県央なら広く使うはず。
あっぱとっぱは俺は聞いたことあるけど同世代(30前半)で使うやつ見たことないな。

発音的には、
いじゃける(いじゃけっぺ)
あっぱとっぱ
265ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:56:39.63ID:Mw3FAGFl0
>>246
1人から施設全滅とは恐ろしい感染力。
まあ、障害者だからマスクしろと言っても
守れるか怪しいところはあるね
266ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:57:37.15ID:E2mzrmHc0
>>152
水戸付近なら、
済生会、日赤、医療センター、勝田病院あたりがやってるね。
協同はどうだろ。
267ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:58:34.88ID:E2mzrmHc0
>>180
JTBのパンフで南東北にカテゴライズされていたことがあって一人でにやにやしたことがあります(´・ω・`)
268ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:58:49.80ID:Mw3FAGFl0
土浦協同もな
269ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 20:59:49.09ID:M3ygBlO90
他はどうなってもいいけど美浦トレセンだけはしっかり守れよ
270ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:00:42.38ID:E2mzrmHc0
>>234
水戸市内だけといったことないよ。
そのへん行くのって県南、県西じゃないの?
271ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:00:53.22ID:qu/4OZTl0
いばらき?いばらぎ?(´・ω・`)
272ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:01:27.99ID:E2mzrmHc0
>>271
き!です!!

これで満足(´・ω・`)?
273ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:01:28.24ID:Mw3FAGFl0
>>269
JRAはコロナ禍の無観客レースでも売り上げ好調
274ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:02:25.30ID:ALVGkgJv0
>>272
き かねd(´・ω・`)
275ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:03:28.74ID:Y7UTHdfT0
そいや阿見の東京医大病院、以前なんだかトラブってたが
今どうなってるんかな
美浦トレセンも自衛隊土浦駐屯地も阿見は要だ
276ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:04:39.76ID:OeE/HNWC0
間違いなく11月の3連休効果だな
277ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:06:41.40ID:Y5wu+FPz0
>>248
まだこういう理解してないアホがいるんだな
誰が最初に感染してたなんて特定不可能なんだよ
お前みたいなアホがいるから誤った情報が拡散されデマが広がるんだ
278ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:07:36.84ID:24/ts8aq0
茨城も多いな北関東一だろ?😱😱
279ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:10:11.76ID:Mw3FAGFl0
人口も多い

感染者数は

県南>>>>>>県北
280ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:11:34.14ID:I9udDu/50
ゆでたまご市かよ
281ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:14:32.48ID:C50wegpt0
茨城はセクロスしかやる事ないし当たり前に増える
282ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:15:01.31ID:1eX/gumL0
>>265
そだね…
283ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:21:14.70ID:IXonqTo/0
つくば土浦守谷か
284ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:22:23.25ID:4xsea9Vv0
それでも回転寿司に行列するバカファミリー
285ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:22:25.27ID:Mw3FAGFl0
>>283
古河も多い
286ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:23:14.97ID:Mw3FAGFl0
>>284
三連休は開店前から並んでる姿を見て驚いた
287ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:23:19.26ID:Uc1S1cIS0
85人中58人が坂東市の障害者支援施設だそうだ
288ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:24:19.01ID:IXonqTo/0
>>285
東京からもらってきてるな
289ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:24:24.64ID:i95xYVjj0
そういや植松ってどうなったんだっけ
290ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:24:28.11ID:nhanwVjU0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
アベ公ほかポチどもよ
不作為や感染者の隠蔽、PCR検査拒否でもってよくぞここまでジャップで新型コロナの感染を拡大させたユダー、
褒めてつかわす!qqq
ジャップの感染爆発はとっくに起こってもはや止めることは出来ない段階ユダーqqq
後は誰が総理でも酷い結果になることは避けられないユダーqqq
ジャップのみんなの多くは抗体の出来ない型を先に感染してるし
新型コロナはHIVと同様の機能により免疫機能を司るT細胞も破壊するし
東アジア人はこの新型コロナに弱いから往々に持続的に感染するしねqqq
このウィルスで最終的に最も甚大な被害を受けるのはジャップのみんなユだーqqq
ジャップの根絶、種無し、奇形(アビガンを服用すると奇形児が生まれる)、経済崩壊の促進はもはや避けられないユダーqqq
後は誰かに消費税減税を行わせてハイパーインフレを引き起こさせるユダーqqq


     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;

rgれ
291ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:24:58.05ID:qPnNakRT0
>>283
古河じゃなくとなり町の境町が元凶
292ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:25:24.56ID:nhanwVjU0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナはACE2受容体が多く持続的に感染する東アジア人にとってはHIVと同義ユダーqqq
というのは、新型コロナはHIVと同様に免疫細胞を作り出すT細胞(CD4陽性)も攻撃するから
体内からウィルスを完全に排除できない限り時が経つにつれてどんどんT細胞がなくなっていって重症化するユダーqqq
でもね、東アジア人(特に男)は肺にACE2受容体が多くあるから一度肺に感染したら完全な排除はほぼ不可能だと思うユダよ
このT細胞というのは子供のうちはたくさん作られるから免疫細胞>ウィルスの状態になり
体内からウィルスが除去されるかもしれないユダけど(もしかしたら免疫系が強いだけで完全な排除は子供でも無理かもしれない)
大人になってからだとT細胞はわずかしか作られないから必然的に免疫細胞<ウィルスの状態になっていくユダーqqq
T細胞(CD4陽性)はそのほとんどが子供の時分に作られ、後はそのストックで免疫機能を司るユダよqqq
だから東アジア人の大人(特に男)が一度でも感染したら回復したとしても寿命が縮むのはほぼ間違いと思うユダよqqq
サイトカインによる肺炎が起きなくてもHIVと同じような日和見感染を起こしたり癌などに掛かりやすくなったりしてねqqq
最初はたいしたことのない風邪だと思ったらどんどん人が死んでいったという小松左京の「復活の日」で暗示しといてあげたユダでしょqqq
HIVだってAIDSを発症するまでは健常者とほとんど変わりがないユダからねqqq

■ インド工科大学の論文通り、新型コロナウイルスは、挿入されたHIVと同一のたんぱく質GP120(スパイク=突起)の作用により、
免疫機能(T細胞)に侵入し、それを破壊することが確認される。
ocero.ifdef.jp/8998.htm

■「Covid-19 は HIV」:米ペンシルバニア大学の研究
ocero.ifdef.jp/90ujp.htm

■新型コロナ、胎盤から赤ちゃんに感染? 相次ぐ報告
www.asahi.com/articles/ASNCN52PCNCDULBJ00H.html

このウィルスは東アジア人にとっては何度もPCR検査を行い、もしその者の持続的な感染が明らかになったならば
ウィルスが増殖しないように投薬したり養生したり住環境を改善しなければならないほどのウィルスユダーqqq
でも、アベ公たちはPCR検査を拒否してジャップのみんなの根絶に励んでくれているユダよqqq
293ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:25:32.51ID:IXonqTo/0
>>68
水郡線有るやろ
294ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:26:02.80ID:i95xYVjj0
境町の事件も未解決だな
295ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:26:13.85ID:IXonqTo/0
>>291
あんな場所にか?
296ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:26:33.32ID:nhanwVjU0
★新型コロナは持続的に感染する可能性大★
>>1

新型コロナに感染したような症状があった人で後に検査で陽性が判明した人は持続的に感染していた可能性が高い。
また、陽性判定後に体調不良の続く人は持続的な感染をしている可能性がある。
これらはすべて初期対応に誤っただけでなく保身のためにその誤りをなお続け
まともに検査や再検査さえもさせない安部や自民党、公明党、維新のせい。

658不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 10:32:59.26ID:/hqe1CB80
潜伏感染が可能なウイルスの条件としてimmune privileged siteへの感染が可能であることがよく挙げられる。
つまり液性免疫を回避できる領域に感染できることが重要になってくる。
ヘルペスウイルス属なんかの性質を見ても分かるようにCOVID19もこれだけ広汎な組織に感染可能な時点で一生感染もあり得なくはない。
もしも髄鞘、ぶどう膜、繊維化した肺胞、免疫細胞に長期的に残存できる性質があるとしたら恐らく潜伏感染は可能。
BBBを超えられるかどうかも非常に重要。
だから各国が剖検で組織ごとに細胞内にウイルスRNAがどのくらい残っているかなどデータ集めてるはずだけど公表されない。

660不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 10:41:27.91ID:/hqe1CB80
いちおうCOVID19はウイルス自体の構造安定性が高いことも潜伏感染の可能性を示唆している。
結核はウイルスではないけれど構造安定性によって肺胞内に潜伏感染が可能。
繊維化した肺胞はマクロファージもIgAも届きにくいため、ここにCOVID19が長期的に感染可能かどうかは調べなければいけない。
アメリカは死者数も多いから剖検でデータ持ってるはずなのに発表されない。

666不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 11:12:01.17ID:/hqe1CB80
>>659
潜伏感染の可能性の証拠として特に裏付けが可能なのは、ACE2は嗅細胞の支持細胞に大量に発現していること。
支持細胞って正確には完全なimmune privileged ではないけど、支持細胞は髄鞘を形成する細胞(髄鞘そのものではない)だから準immune privilegedなんだよね。
だから結論としてはCOVID19もヘルペス属と同じように免疫で排除しきれない性質を持っていると考えるのが自然。
別にウイルスの一生感染は珍しくないことで、ヘルペス属、B型・C型肝炎ウイルス、HIV、パピローマとか相当いろいろあるのに、ネットを見ると潜伏感染なんか絶対にないと主張する人たちが多数いる。

■新型コロナ“後遺症”に悩む女性のいま。2度の「陽性」、退院後も症状に悩まされている
www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f3511e9c5b64cc99fe2bd24
297ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:27:07.82ID:Mw3FAGFl0
>>293
沿線の感染者は非常に少ない
298ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:27:45.55ID:Ug3NjtjG0
納豆ブロックはどうしたコラ
もしかして千葉より多いんじゃ
299ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:27:56.85ID:nhanwVjU0
★人類が未だ経験したことのないmRNAワクチンを全日本人に投与しようとする自民党政権
それよりさらに危険なDNAワクチンを投与させようとする維新の吉村★
>>1

加藤大臣は新たにアメリカのモデルナ社と4000万回分以上のワクチン確保を前提に交渉しているとした。
これに合意すれば、すでに基本合意できているファイザー社とアストラゼネカ社のワクチンと合わせ
全国民が接種できる量が確保できるという。
times.abema.tv/posts/8621918

政府、ワクチン全員無料を検討 
news.yahoo.co.jp/articles/3563468cbb3ecb3614ec5902faf540a1983871a1

コロナワクチンの副作用、製薬企業を免責 法案提出へ
www.asahi.com/articles/ASN8W6470N8WULFA019.html

モデナ社やファイザー社の新型コロナワクチンであるmRNAワクチンというのは人類にこれまで投与されたことのない代物。
mRNAワクチンというのは人為的に作られた遺伝情報を人の細胞に取り込ませることで
抗体となる物質を作らせようとするものであるわけだが、
mRNAワクチンはこれまでになかったワクチンであり、長期に渡って臨床試験をしたことがなく
人為的な遺伝情報が人間のDNAに取り込まれDNA自体が改変されるようなことが本当にないのか定かではない
とんでもなく恐ろしい代物。
もし、mRNAワクチンにより接種者のDNAが改変されるようなことがあったならば、
子々孫々にまでその影響が受け継がれていくことになる。
そして、それが人体に悪影響を与えるDNAの改変になったならば、そのワクチンを接種された人の血統は劣化、そして、絶えゆくことは必然。
このような恐ろしいワクチンを国民にできる限り投与させようとするのが自民党政権。

岡田正彦/新潟大学名誉教授
「人工のメッセンジャーRNA」は、(治験協力者を別にして)人類の誰もがまだ体内に入れたことのない物質です。
biz-journal.jp/2020/08/post_172987_2.html

DNAワクチンには、細胞のゲノムに組み込まれる危険性や、抗DNA抗体が産生される危険性がある。
inewsletter-king-skyfront.jp/jp/research_highlights/vol-11-research01/

吉村知事が大阪発新型コロナウイルスのDNAワクチンの最新状況を報告「大量化する段階に入った」
news.yahoo.co.jp/articles/5caae766c2d73fd02df48be2835a94a5481a509a
300ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:30:17.87ID:FlJBX+BF0
えー日光東照宮行こうと思ってたのに
と思ったらそれは栃木だった
301ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:33:14.51ID:Bju+vmD90
あんこう鍋とハゼ丼食べに行く予定だったけど取り止めかなあ
まじはあ
302ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:34:11.39ID:3DLELr1D0
>>1

福祉施設のクラスターよりも、つくば市内で37名のパーティで17名感染の詳細の方が知りたい。
303ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:34:26.31ID:hbffWYFb0
デレスケ最強!
304ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:34:43.53ID:IXonqTo/0
先月大洗行くの止めたが行っとけば良かったかな
305ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:35:01.14ID:Mw3FAGFl0
>>302
上級な人達の集まりとの噂
306ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:40:15.82ID:qPnNakRT0
>>295
県知事が境町、土浦が赤で緊急対策するとメディアで言っていたぞ
たぶん北上し始めてるでしょ、コロナちゃん
307ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:45:17.09ID:ew15ZZ4k0
千葉の75人が怪しく感じる
308ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:54:37.90ID:8x66zrAX0
茨城の存在感w
309ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:55:12.32ID:Mw3FAGFl0
>>307
千葉の東葛地域が増えると茨城も増える。
310ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:56:23.10ID:nFkH5A5k0
土浦のキャバクラだろ
311ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:59:47.10ID:Mw3FAGFl0
茨城県は、元々の東京との往来によるものと
クラスターが散発している感じ。
県南には、恐らくかなりの数の無症状感染者が居る。
312ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 21:59:48.31ID:O3YITgaO0
放射線に地震にコロナ
住みたくねえwwwwww
313ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 22:08:30.42ID:JwMLzscq0
牛久大仏は外人ばっかよ
314ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 22:12:05.28ID:f7PrGgOe0
社会福祉法人清風福祉会「暁厚生園」
主に50・60歳の知的障碍者が入居しているようだ。
障碍者施設は甘々なんだろうな。感染症対策。
315ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 22:13:17.64ID:g3KjKLd10
>>38
確かにw
316ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 22:13:44.93ID:g3KjKLd10
>>44
おれもきになった
317ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 22:18:14.71ID:DR4KNdw00
>>316
「ぜんぜん違うだろー!」って言いたくなったw 微妙に全部違うっていうw
318ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 22:18:39.51ID:Mw3FAGFl0
>>38
感染すると村八分だろよ。
319ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 22:26:22.29ID:4A8AS5wj0
>>314
ウチもあまあまだよ
現場はいつクラスター発生するかと
戦々恐々
320ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 22:30:20.33ID:/cOujO970
茨城「これでオラ達も南関東の仲間入りだっぺよw栃木・群馬あばよw」
321ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 22:36:51.49ID:zHTpSQ2x0
>>202
家族も濃厚接触者だろうから、今後も増えると思われる
322ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 22:40:27.18ID:EKg39yHO0
納豆屋まだやってんのけ
323ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 22:41:18.62ID:m9G+qr5F0
>>56
6月ごろから冬の流行に備えて一日一万件の検査を出来るように各病院などに依頼してたんだ。
目標は600病院を目指してた。実際は400くらいかな。
その他冬に備えて色々対策は考えてたんだよね。
324ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 22:41:18.77ID:3sRoMmlf0
不要不急の納豆定食
325ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 22:43:02.75ID:Y7UTHdfT0
>>321
この施設は入所と通所がそれぞれ50名ぐらいいるとこみたいたから
通所者に感染者いれば当然家族も濃厚接触者だもんな
入所者はさすがに面会外出ずっと厳禁だろうから家族感染はないだろうけど
326ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 22:43:18.23ID:zHTpSQ2x0
これはピンチだなあ
327ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 22:44:10.80ID:WZr7geMh0
>>181
栃木には絶対負けられない!
328ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 22:44:25.74ID:SQSp+GtV0
こんにちわ、令和納豆の佐藤です
329ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 22:44:41.47ID:W40OYRoE0
土浦駅前のゴーストタウン感良いよね
330ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 22:45:54.51ID:Mw3FAGFl0
>>329
市役所が無くなったら更に寂びる
331ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 22:50:03.33ID:f7PrGgOe0
そういえば、茨城県に感染者が少なかった4月くらいに、納豆が新型コロナに対する
免疫を作るからだみたいな事を言ってたな。あれはどうしたww
もっとも、発酵食品全般を指摘した学者先生もいたけどww
332ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 22:51:05.31ID:aCziGtQ90
ごじゃっぺー
333ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 22:54:18.13ID:IXonqTo/0
>>314
池沼はマスクしていられないんだとさ

北海道のコロナ患者も池沼や老害施設ばかりだしな
334ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 22:57:31.89ID:Mw3FAGFl0
>>333
薬でずっと眠らせておく訳にはいかないしな。
335ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:00:58.79ID:QPZaV5LZ0
障碍者施設のクラスター除いたら30人もいねーじゃん
確実に減ってきてるわ
336ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:06:47.37ID:rpZTuxDm0
こんな辺境の地で
337ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:11:25.75ID:3DLELr1D0
>>305

37人も集まれる場所って限られるよね
338ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:13:00.61ID:Mw3FAGFl0
感染者数も重要だが、
本日は、退院と自宅療養終了が30人位居る
339ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:16:42.48ID:r/r0NW5s0
2021年2月...
ロンドン 死者690万人
パリ 死者230万人
ローマ 死者290万人
モスクワ 死者780万人
東京 死者1,000万人

このスレのBGM

340ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:18:47.22ID:hWRtAKZ40
リモート授業やってる大学は曝すだの言ってたくせになーにがデジタル庁だよアホかよ
コロナ対策全振りしてる会見でもなくサクラの会だの学術会議だの馬鹿かよ
政治屋ジジイどもは予防薬的にアビガン服用してるらしいじゃないか
こんななか平気な顔してボジョレーの会だのクリスマスディナーコンサートだので管楽器演奏だのやってるんだぜ馬鹿かよ

Goto延長してもいいから、今は3月まで一時停止するべき

首都圏1都7県と北海道大阪または感染者累計千人以上の都道府県は今すぐ緊急事態宣言外出禁止にするべき
18歳以上日本国籍有者への給付金は1人13万円で
ノーマスクとウレタンマスクは禁止にするべきだし罰金とっていい
飲食店の個々席仕切り無しも罰金とってから営業停止処分でいい
もう半年以上たったんだいい加減に厳しくするべき
341ニューノーマルの名無しさん
2020/12/04(金) 23:25:19.29ID:T81zIC8O0
>>178
赤塚から東京?
旅行やん
342314
2020/12/04(金) 23:29:33.36ID:dZUchTOC0
ばんどう太郎は被害ないの?
343ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 00:05:28.31ID:pBapo+Zi0
>>314
無症状なんだから甘いもクソもねーよ
無症状なんだからおまえもPCR検査したら感染してるかもよ
344ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 00:06:14.42ID:Bx7clE4S0
何様のつもりかいい気になって飲食伴う席で管楽器演奏なんかやってるからだろ馬鹿が
345ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 00:08:59.70ID:Bx7clE4S0
>>178
なんで赤塚ピンポイントなんだよwwwキメエwwwお前赤塚の人間だろwww
部落かよwww
346ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 00:09:43.60ID:pBapo+Zi0
ちなみに
ワクチンが、もしも、きちんと効いたら
ワクチン打った人は全員無症状で
誰が感染しているかわからなくなる
347ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 00:10:15.63ID:Bx7clE4S0
>>197
アマビエちゃんアプリは国のアプリより優秀だと思う
348ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 00:12:05.88ID:Bx7clE4S0
>>224
坂東だと埼玉辺りからも車で行きやすいしな 
見舞い客からのクラスターじゃねえの?
349ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 00:15:35.44ID:Bx7clE4S0
>>283
守谷市って外出自粛要請から外れてるのなんでなん?
知事とズブズブなのか?
350ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 00:16:13.83ID:xe62K6Og0
>>152
筑波大学附属病院にはコロ患300人ほど入院してて、逼迫してるらしいな
351ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 00:19:03.52ID:s7W5mT8l0
60人クラスターって日本記録じゃん
さすが三浦春馬の故郷
352ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 00:21:10.11ID:Nu3tsvyJ0
>>4
助けて干しいも
353ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 00:22:05.36ID:s3y69Anv0
現在の入院患者は県全体で180名な
354ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 00:25:49.57ID:Pn7dVGBI0
>>350
今日現在の茨城県内の入院中患者数が180人なのにそれどこ情報?
あまりいい加減なこと言うと業務妨害になる可能性もあるよ
355ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 00:28:05.36ID:6cQQXS3K0
まあ茨城都会だしな
356ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 00:34:01.05ID:TFxnhZ5q0
茨城に80人も人がいたことに驚くわ
357ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 00:41:10.65ID:koZp5XEu0
まだまだ珍走団の方が多いべ
358ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 02:06:38.93ID:hWN2W/BF0
コロナの大半は、地元に産業もなく東京に出稼ぎしている県南
359ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 03:52:48.95ID:mGfPTJ7B0
県北には有村架純ちゃんいるから
360ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 03:59:27.51ID:b3Jx9ZN00
>>4
お前ら、くだらない事言ってちゃ駄目だメロン
361ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 04:03:05.71ID:ZysQKgSq0
茨城県五霞ダイゾーエアゾールで多数出たて聞いた
362ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 04:08:24.59ID:3kQZ49xr0
しかしほぼ軽症でしょ?大したことない
363ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 04:12:44.66ID:f/M1fcNI0
>>362
我が栃木では昨日2名ほど重症に格上げされた(計9名)から予断を許さない状況だと思うよ
364ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 05:46:55.80ID:FrV7ibFo0
>>359
だからなんなんだよw
365ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 05:50:35.38ID:+1Sf6gFf0
>>270
水戸は違うのか
ウチは千葉だったけど
366ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 07:52:40.33ID:uC0wi9fV0
ちゃんと池沼がかかっただけだって言えよ
人数だけ大袈裟に言いやがって
367ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 07:59:14.58ID:/FEqyTWq0
>>366
奴らは、マスクしてないし、世話するのは濃厚接触だから感染スピードが早いなあ。
368ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 08:06:35.93ID:+s1XWqDZ0
栃木、群馬より都会だと証明されたっぺ
369ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 08:29:42.53ID:O+2zu6Ms0
坂東市にある知的障害者施設でクラスターだよ 無症状だってさ
370ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 09:15:33.05ID:juiVN8lE0
>>354
つうか
今年の2か3か4月頃に
つくばのどこかの病院がウィルスの研究も兼ねて
東京やら広範囲の患者を大勢受け入れてるというレスだかスレだかがあって
移送でたくさんの感染者が出そうとか言って皆ガクブルしてた
371ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 09:35:31.15ID:y/OnduOW0
ど田舎の分際で増えすぎだろ
チンピラしかいない茨城がw
372ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 10:22:26.07ID:YCLE4O4/0
85人か、、、。
373ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 10:30:53.68ID:Au+N74IR0
古河とかつくばとか東京と繋がってるあたりだろ
374ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 10:31:59.88ID:O+2zu6Ms0
>>373
坂東市の知的障害者施設だよ
375ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 10:40:31.71ID:NjZIIQB30
キャバクラ→市役所→市民へ。
376ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 10:55:37.78ID:i+oX7LOE0
お節届けんから・・
最後の最後でコロちゃんやって来たね
去年あれだけ言ったのに
377ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 11:02:52.09ID:i+oX7LOE0
お節=中国の五節句=厄払い
お節が届かないということは厄払いできなかったことになる
しかも納税者は全国に散らばっている
これで日本の結界崩壊
中国大陸=厄
378ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 11:09:31.70ID:9DBn9oJM0
着実にGOTO効果でてるなエビデンスとか言ってないで肌で空気感じろよ
379ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 11:14:20.24ID:iaQ687IW0
茨城って都会なんだな
380ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 11:16:27.04ID:O5vti+Mp0
>>375
これがトリクルダウンです
381ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 11:26:53.98ID:rJ8h2f1c0
>>365
水戸だと宇都宮の方の自動車工場とか納豆工場とかのはず。
社会科見学は。
つくばのJAXAとかには幼稚園で行くことが多くて小学校で行った記憶はないなあ。
林間学校は水戸に少年自然の家あるしなあ。
382ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 11:35:08.09ID:twUUjGvX0
基地外と老害施設にコロナばらまけよ
383ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 11:48:56.05ID:O+2zu6Ms0
>>382
自己紹介ですか?
384ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 11:51:13.27ID:fDOJrSWM0
茨城の北で今日雪の噂は本当か?
385ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 13:12:02.96ID:LHogtKJG0
もう全国蔓延だよ。県や地域で発表することに意味あんのか?
386ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 16:58:50.48ID:POZhmiOW0
>>385
そらあるやろ
フランスで流行ってますつって
日本でロックダウンしたいか?
そういう話や
387ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 17:17:27.65ID:ZNNierlj0
穏やかに新年を迎えたい
388ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 17:22:15.53ID:eGPZByDd0
最近水戸駅には変なのがウジャウジャ涌いている
389ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 17:24:16.75ID:s4bwO9cc0
デーブ大久保の出身地
390ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 17:52:52.22ID:f6V1jYCY0
>>389
昭和の野球ジジィはみんな言うねw
391ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 21:37:28.52ID:ESaLvRLr0
茨城は公務員発が大杉
カソ田舎で10km先が見えるようなところの役所からスナック通いが止められない公務員クラスターだらけだよ
392ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 21:54:42.50ID:Bx7clE4S0
>>388
大昔から
393ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 22:55:11.90ID:/FEqyTWq0
珍走バイクが年中走る土地
394ニューノーマルの名無しさん
2020/12/05(土) 23:27:36.46ID:QgaY4XQ00
>>13
バカなの?それとも外国人なの?

実際に感染者は外国人の方が多いみたいけどね。役人がアホだから公表しないだけみたい。
395ニューノーマルの名無しさん
2020/12/06(日) 00:57:27.74ID:jGnQjY4/0
>>393
ここ週末ずっと煩かったんだけど今週は静かだな
396ニューノーマルの名無しさん
2020/12/06(日) 01:03:56.56ID:Wv4Venkx0
ついこの間茨城全然増えない、余裕って言ってる人いた
397ニューノーマルの名無しさん
2020/12/06(日) 02:04:07.85ID:ajp6EvsE0
>>396
それ春の頃だろ、納豆で。
岩手県と張り合ってた
398ニューノーマルの名無しさん
2020/12/06(日) 02:08:18.10ID:A7Rpc4So0
東京の奴がゴルフ場や風俗に運んでくるんだよねー困っちゃうよ
399ニューノーマルの名無しさん
2020/12/06(日) 02:09:41.46ID:j1DqLUUk0
発表されてる数字の何倍いるんだろ
感染者
400ニューノーマルの名無しさん
2020/12/06(日) 02:10:34.22ID:AFy7/WZN0
茨城県知事の読みは当たったなでも止められなかった
401ニューノーマルの名無しさん
2020/12/06(日) 02:10:39.22ID:qm9UlMPJ0
>>1
オイ!
明日からそっち旅行行くんだが

from東京
402ニューノーマルの名無しさん
2020/12/06(日) 02:16:35.57ID:u2kinaAd0
なんと
403ニューノーマルの名無しさん
2020/12/06(日) 02:17:47.14ID:v6JP2G+W0
茨城は検査が多いだけで無症状でも陽性者に加算されるから
入院者はまだ少なく医療逼迫まで行っていない
しかし最近の施設クラスターの多発は良くないね
404ニューノーマルの名無しさん
2020/12/06(日) 02:32:54.15ID:sdt3jLGD0
PCR検査って新コロとインフルと風邪の区別ってつくもんなの?
ただの風邪が流行ってるだけじゃね?
405ニューノーマルの名無しさん
2020/12/06(日) 02:39:12.70ID:xnLJ1pHf0
県南部か
406ニューノーマルの名無しさん
2020/12/06(日) 02:46:30.08ID:JgXVhyNL0
納豆では勝てなかったか
407ニューノーマルの名無しさん
2020/12/06(日) 04:22:15.60ID:j1DqLUUk0
>>403
医療関係者が言ってたよ
もうかなりヤバいって
408ニューノーマルの名無しさん
2020/12/06(日) 10:29:17.38ID:D0kIS45X0
茨城のどこが検査多いんだよ
東京含め日本全国検査能力低すぎて感覚が狂ってるぞ
409ニューノーマルの名無しさん
2020/12/06(日) 10:42:02.61ID:/+H1PNjX0
観光客が少なく、密にもならなそうな県なのに。
どこから増えたんだ?
410ニューノーマルの名無しさん
2020/12/06(日) 10:43:44.54ID:aSq1h9mH0
茨城最大公約数の娯楽スナックで数珠繋ぎ感染だな。
411ニューノーマルの名無しさん
2020/12/06(日) 11:11:37.27ID:t41K+O/Y0
>>409
土浦には桜町という歓楽街があるしな
それに土浦つくばあたりまでは都心の通勤圏内だし
412ニューノーマルの名無しさん
2020/12/06(日) 11:44:21.84ID:MB93FRNr0
>>409
桜町と土浦市役所と
医師の誕生会
413ニューノーマルの名無しさん
2020/12/06(日) 13:04:46.40ID:ajp6EvsE0
>>398
あと釣りとサーフィンとバンジーと筑波山登山と温泉とアンコウと水族館とつくば学園都市の研究会な

茨城遊ぶとこ結構あるなwwww
414ニューノーマルの名無しさん
2020/12/06(日) 13:37:42.13ID:hmeHrdfn0
>>412
都心のホテルの地下の中華で
大きな声で喋ってたのは医師の団体だった
最前線にいない医師は慢心してるのかな
教授選の話は他所でしてくれ
415ニューノーマルの名無しさん
2020/12/06(日) 15:03:58.87ID:prRc5Hpy0
>>409
つくばエクスプレスが東京からウイルスを運んで来たんだろ。だからつくば近辺の県南部に感染者が多い。

一方県北は田舎で東京からの観光客も来ないし、県北出身の水戸黄門と県北で消費が多い納豆パワーのおかげで感染者が少ないだろ。
416ニューノーマルの名無しさん
2020/12/06(日) 15:15:19.30ID:YpptK6zr0
土浦から増えたんだよ
エクスプレス?
守谷とか少ないよ
417ニューノーマルの名無しさん
2020/12/06(日) 15:55:09.75ID:ajp6EvsE0
このコロナ禍で秋冬でボジョレーの会演奏だのクリスマスディナーコンサートだの飲食を伴う席で管楽器演奏だのしていい気になってる馬鹿ども
418ニューノーマルの名無しさん
2020/12/07(月) 13:43:20.19ID:DYakAh4I0
田舎にプライバシー無し
公務員しか知り得ない情報が民間に筒抜け
農家三世代住宅がデフォだからコネ公務員が家で喋る、婆さん老人井戸端会議で喋る、奥さん同窓生に喋り、孫学校で喋る
だからいつの間にか周りどころか町中が知ることになってる。
419ニューノーマルの名無しさん
2020/12/07(月) 16:53:54.83ID:z0saXyCH0
どうせ南の方でしょ
北寄りに住んでる身としては、まだ他人事
420ニューノーマルの名無しさん
2020/12/07(月) 20:23:45.09ID:wj6xMCcL0
そうそう
北の住民としては、南が稼いだ分の金でこっちを潤して良い生活キープするからあんたらは感染の脅威と戦いながら私らのために働いてくださいな笑って感じ
ただ、こっちくんなバイ菌野郎とも思うけどw
421ニューノーマルの名無しさん
2020/12/07(月) 22:22:33.56ID:mNXPRIsk0
そんなだから県北の感染者が、、
422ニューノーマルの名無しさん
2020/12/07(月) 23:10:56.66ID:0qkYYgkJ0
収束傾向ですね
11月下旬がピークだったみたい
423ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 11:29:43.96ID:G33vOF3f0
昨日一昨日の陽性率100%近くね?
424ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 12:20:33.22ID:iH6XMulL0
列車の中で宴会クラスター?
425ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 10:25:57.19ID:pGcx/SN/0
東京まで2時間とかかけて
通っているうちに感染とか?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241213114529
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1607069588/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】茨城で85人の感染 過去最多更新 [KingFisherは魚じゃないよ★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
日本コロナ死+39 過去最多更新(北海道+14、大阪+6、東京+5、埼玉・兵庫各+3、千葉・茨城各+2、神奈川・岩手・福島・佐賀各+1)
全国で新たに過去最多18万6229人感染 35都府県で過去最多を更新 [どどん★]
東京都で新たに243人の感染確認 過去最多を更新
【奈良県】新たに96人感染 5日連続で過去最多更新 4月9日 [ばーど★]
【速報】大阪府で新たに1209人が感染 4日連続で過去最多を更新(4月16日) [首都圏の虎★]
【🐭🎮】一日の感染者 過去最多 +1729 3日連続更新中
【茨城県】新規感染者過去最多1748人・・・ワクチン接種が進む高齢者の感染が減る一方、若年層は増加傾向に [影のたけし軍団★]
【速報】 愛知県、新たに167人感染 過去最多を更新 2日連続100人超 ★3 [ばーど★]
【速報】国内感染、 一日の感染者数2285人 2日連続で過去最多を更新 2020年11月19日17:27 [ばーど★]
【ドイツ】新規感染者 8万430人、過去最多を更新、累計感染者 766万1811人、死者 384人、累計死者 11万4735人 [影のたけし軍団★]
チェコ首相「打たない人は本当に自分勝手」「他の市民が医療を受ける機会を奪っている」 1日の感染者2万人超 過去最多更新 [マカダミア★]
【コロナ】 メキシコ、新規感染者6995人、過去最多を更新・・・累計でスペイン抜き世界8位に [影のたけし軍団★]
【コロナ】国内で新たに2500人超の感染確認 神奈川、三重、兵庫で過去最多を更新 26日 [首都圏の虎★]
梅毒、集計開始以来過去最多更新
【コロナ】米の新規感染者4万173人 2日連続で過去最多を更新 [ごまカンパチ★]
【速報】大阪府で新たに121人を超える感染確認 過去最多を更新 ★2 [1号★]
【速報】大阪府の新規感染1242人 過去最多を更新 死者20人を発表 [ばーど★]
三重+20、過去最多更新
死者+103 過去最多更新おめでとー
千葉+152 過去最多更新
【速報】日本 +10万8000 過去最多更新
【速報】広島県で新たに672人感染…4日連続で過去最多更新!ありがとう自民党
【経済】居酒屋倒産が過去最多を更新 ★2 [首都圏の虎★]
【社会保障】生活保護世帯163万件 2か月連続で過去最多を更新 増える高齢者受給 [12/07]
【速報】全国の重症患者が618人に(前日から26人増) 過去最多を更新 12/16 [ばーど★]
【速報】東京 新規感染者4166人 過去最多更新 [haru★]
【台湾】コロナ新規感染者1210人、過去最多を更新 [影のたけし軍団★]
日本、コロナ感染者過去最多更新
【東京消防庁】救急搬送82万人超 10年連続で過去最多を更新
女子大生、過去最多を更新
【イタリア】新規感染者が初の20万人超 3日連続で過去最多更新 [マスク着用のお願い★]
【新型コロナ】 世界の新規感染者、過去最多更新 30万7930人・・・WHO [影のたけし軍団★]
【速報】福岡県で新たに1338人の新型コロナ感染を確認。過去最多を更新。1月18日 [記憶たどり。★]
【コロナ】 フランスで新規感染者数が過去最多を更新 1万6972人 [影のたけし軍団★]
【速報】新型コロナ、日本全国で確認された一日の新規感染者数は1607人 過去最多を更新 7日 ★6 [1号★]
【コロナ】 ドイツとフランス、イタリア、スペインで感染急増 過去数カ月の最多記録を更新 [影のたけし軍団★]
【韓国】 ソウル市のコロナ新規感染者58人 過去最多更新 [影のたけし軍団ρ★]
【速報】国内の新規感染者7786人 4日連続過去最多更新(1月8日18時) [ばーど★]
北海道+9136以上、今日も過去最多更新
鳥インフル発生54例、過去最多更新 [えりにゃん★]
群馬・栃木・茨城 過去最多100人超感染 [どどん★]
【鳥インフル】感染拡大、歯止めかからず 鳥インフル、過去最多を更新 [すらいむ★]
【過当競争】「理容業・美容業」の倒産が急増、過去最多を更新
【速報】新型コロナウイルス感染者の死亡が1日で53人。過去最多を更新。12月15日★2 [記憶たどり。★]
【インフルエンザ】 3週連続で過去最多患者数を更新
【社会】生活保護161万世帯に 10月時点、過去最多更新 
【社会】生活保護の受給世帯数が過去最多を更新、3カ月ぶり増 高齢者が全体の52%を占める…厚労省★2
【コロナウイルス】東京都内で新たに63人感染 過去最多
【速報】宮城県、新たに220人感染 過去最多 [影のたけし軍団★]
【速報】東京都、新たに493人感染 過去最多 11月18日 ★5 [ばーど★]
【速報】東京都、新たに888人感染 過去最多 12月24日 ★3 [ばーど★]
【速報】東京都、新たに493人感染 過去最多 11月18日 ★9 [ばーど★]
【速報】東京都、新たに493人感染 過去最多 11月18日 ★8 [ばーど★]
【速報】東京都、新たに534人感染 過去最多 11月19日 ★4 [ばーど★]
【速報】大阪府、新たに719人感染 過去最多 4月6日 ★10 [アリス★]
【速報】大阪府 新たに1220人の感染確認 過去最多 6日連続で1000人超(17:08) [スタス★]
【速報】東京都、新たに621人感染 過去最多 12月12日 [ばーど★]
【速報】東京都 新型コロナ 2848人の感染確認 過去最多 ★4 [首都圏の虎★]
【速報】大阪府、過去最多の255人感染 8月7日 ★3 [ばーど★]
【速報】兵庫県、新たに507人感染 過去最多 初の500人台 4月14日 [アリス★]
【速報】東京都で新たに3865人のコロナ感染者 過去最多 (7月29日) ★11 [豆次郎★]
【速報】東京都、新たに493人感染 過去最多 11月18日 ★12 [ばーど★]
【過去最多】神奈川県2,356人の感染 2日連続
【速報】大阪府、新たに490人感染 過去最多 11月22日 ★8 [ばーど★]
【速報】兵庫県、新たに510人感染 過去最多 4月16日 [アリス★]
【速報】大阪府、新たに338人感染 過去最多 11月19日 [ばーど★]

人気検索: 男子 女子小学生エロ画像 中学 パンツ ベトナムロリ キャミ 144 JC 女装 ベトナム小学生 JCJK ジャニーズ
14:54:06 up 1 day, 15:52, 0 users, load average: 12.08, 12.20, 13.55

in 0.061484813690186 sec @0.061484813690186@0b7 on 041903