◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【キエフ攻防戦】ウクライナ軍、キエフの勝利通りでロシア軍撃退 ★9 [樽悶★]YouTube動画>3本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1645876880/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1樽悶 ★2022/02/26(土) 21:01:20.00ID:vXWaHlkW9
【AFP=時事】(更新、図解追加)ウクライナ軍は26日、首都キエフの勝利通り(Victory Avenue)で1部隊がロシア軍の攻撃を受けたが、撃退したと発表した。

 AFP記者は26日朝、キエフ中心部で大きな爆発音が複数回聞こえたと述べている。

 ウクライナ軍は認証済みフェイスブック(Facebook)ページに、キエフ南方のバシリキーウ(Vasylkiv)で「激しい戦闘」が続いており、ロシア軍が空挺(くうてい)部隊を送り込もうとしていると投稿。26日午前0時ごろには、ロシア軍のヘリコプターとスホイ25(Su25)戦闘機を撃墜、イリューシン76(IL76)輸送機を破壊したと発表した。

 ロシア国防省はまだ本件についてコメントしていない。

2/26(土) 12:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4301d5a93fd1c877f533d9a361f0137931e9cc27
【キエフ攻防戦】ウクライナ軍、キエフの勝利通りでロシア軍撃退 ★9  [樽悶★]YouTube動画>3本 ->画像>7枚

★1:2022/02/26(土) 16:53:28.35
http://2chb.net/r/newsplus/1645874189/

2ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:01:31.50ID:aH9C2xTu0
市街地もこれじゃ


3ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:01:50.29ID:WOICwToB0
実際の情報と
報道の情報は違ってたりするからね

4ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:01:57.61ID:FJMGx2IV0
>>2
やりきれんな

5ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:02:03.22ID:v4a92OdX0
戦場のキリン

6ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:02:04.61ID:kk1QIDnU0
モスクワに攻め込んでプーチンを斬首しろ

7ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:02:27.61ID:xF/PKhGi0
>>2
現実感なさすぎ

8ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:02:30.96ID:vbWIYyhz0
プーチン「(核ボタン)ポチッとな」

9ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:02:33.36ID:Ts0xMbJ10
ロシアがウクライナに攻めるはずがない
→ウクライナに侵攻

ロシアがウクライナに侵攻したらアメリカが黙っているわけない
→アメリカダンマリ

ロシアはウクライナを救うという大義名分で侵攻したのだから民間人を殺害するわけない
→ウクライナ民間人殺害しまくり

ロシアは核兵器を使うわけない
→プーチンが核兵器使用を示唆←今ここ

10ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:02:43.68ID:2EQBpz7c0
頑張れウクライナ

11ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:02:49.56ID:B40dUD0J0
>>2
初めて見たわ

12ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:03:04.37ID:CjyGyOTT0
(°∀°)o彡° ジャベリン! スティンガー!
(°∀°)o彡° ジャベリン! スティンガー!

こいつらがあれば、どんな戦争強国の戦車もヘリも輸送機も、ただの動く棺桶だぜ!

13ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:03:09.92ID:z3cDqqtR0
撃退じゃなくただ逃げてるだけでは

14ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:03:10.72ID:en6mp6n70
>>9
ウクライナのドミトロ・クレバ外相は「1994年の核放棄決定は、賢明な判断ではなかった」として、米国に対し「当時約束していた安全保障を履行せよ」と求めた。

クレバ外相は22日(現地時間)米フォックス放送に出演し「当時ウクライナが、核放棄の決定をしたのは失敗だったのか」という質問に、先のように答えた。

クレバ外相は「当時もし米国が、ロシアとともにウクライナの核兵器を奪わなかったら、より賢明な決定を下すことができただろう」と語った。

1991年ソ連解体により独立した後、核兵器を保有していたウクライナは「核兵器を放棄しないこともあり得た」ということである。

クレバ外相は同日、CNNでも「1994年、ウクライナの “核放棄”のかわりに、米国が交わした安全保障の約束を守らなければならない」と求めた。

クレバ外相は「1994年ウクライナは、世界3位規模の核兵器を放棄した。我々は特に米国が提示した安全保障を代価として、核兵器を放棄したのだ」と主張した。

つづけて「当時我々は『誰かが我々を攻撃したら、米国が我々を助ける国の一つになる』という約束を交わした」と訴えた。

ウクライナは1994年12月7日、米国・英国・ロシアなどと「ブダペスト覚書」を締結し、当時世界3位規模であった核兵器を放棄するかわりに、領土の安全性と独立的主権が保障されることになった。

15ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:03:13.48ID:tB4kAdjE0
Netflix解約しても、暫くは戦争で楽しめそうだな
不謹慎で申し訳ないが

16ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:03:18.38ID:2h10YWrY0
>>2
変わりすぎだろ

17ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:03:23.90ID:g6zpbEMD0
なんかようわからんけど
ジャベリンとか言う課金アイテムにどれだけ課金できるか勝負なん?

支援金次第ではジャベリン追加で購入するんかな

18ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:03:27.53ID:0X3W++uV0
朝日新聞はどっちを応援してるんですか
教えて下さい

19FBI WARNING ◆/V7CGJSSmle1 2022/02/26(土) 21:03:34.21ID:v5peBNzU0
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)戦車って冷暖房は付いてるの毛?

20ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:03:36.66ID:nuCGAxIp0
>>6
世界史の教科書に載って子供たちが勉強するんだから、
「ア〇パ〇マ〇作戦」辺りにしておけ

21ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:03:45.58ID:wn8R0JZl0
>>1
これはロシア敗北撤退あるな

22ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:03:48.42ID:rg8k3Wfp0
>>6
まあそうなるかもな

反撃されたらプーチンは国連で侵略やろこれはって出すけどアメリカが拒否権するな。中国が見もの

23ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:03:56.30ID:W2rU3UIN0
>>2
凄いね

24ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:04:10.84ID:YTVFvAF80
ウクライナの勝ちだね

あとはプーチン政権の転覆作戦!

25ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:04:41.59ID:dE/crpwz0
今自衛隊って何も動いてないの?
イージス艦とか法人保護とか旅団の北方移動とかやることあるやろ
在日米軍を北海道配備しようず

26ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:04:45.82ID:YdNF1hzB0
>>9
プーチンがおもらししながら謝るはずない!

27ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:04:47.66ID:Ts0xMbJ10
プーチンにとってはイギリスやアメリカのウクライナへの後方支援が許し難いだろうな
敗北するくらいなら滅亡を選ぶだろう

28ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:04:48.26ID:qJxkGTwz0
>>22
プーチンは首だけでも生きてるんか?

29ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:04:49.94ID:/GrRwE+a0
また紛争地域てぶち込みまくってた方がやりがいあるだろうな

30ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:05:00.11ID:m8GcTuL70
ウクライナはモスクワに工作員潜ませてないのか?
そろそろテロでお返しの時間やろ

31ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:05:00.22ID:OYVLMOba0
>>9
キエフまで行かないと思ってたからな。今回のプーチンはどこまでやる気なのか予測出来ない

32ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:05:07.26ID:wn8R0JZl0
>>9
ロシアが負けるはずがない
→今ここ

33ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:05:12.77ID:pVgP5fYN0
つか、先月ぐらいまでの日本の識者(笑)の解説だと
1 開戦前にロシア軍のサイバー部隊がウクライナのネットを完全に掌握して偽情報を流し始める
2 さらに電子戦部隊がテレビ、ラジオを完全に乗取って情報統制
3 ウクライナ人に偽装したロシア軍人が知らない間に国内要所に入り込んで各種工作開始
4 市民の間にパニックと疑心暗鬼を作り出し、戦わずして勝利する (クリミア方式)

ってな想定してたけど、現実は全然違うじゃないか

34ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:05:31.45ID:qJxkGTwz0
クリチコまだ無事なんやな

35ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:05:36.68ID:gzfsdzaP0
この紛争なんか既視感あると思ったら、イラク戦争だな
あれも大義のない戦争だったが、アメリカの圧倒的戦力の前にイラクはなすすべ無かったな
フセインも完全に言いがかりで殺されたようなもんだ

36ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:05:47.97ID:nuCGAxIp0
>>14
これ、朝鮮半島問題にも波及するんだよな。
北朝鮮と韓国が統一する時、必ず日本の脅威を挙げて
「民族の宝」たる核兵器を保持しようとするだろうな

37ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:05:53.37ID:q4y2n0Ky0
>>2
病院があったとこ?

38ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:05:53.91ID:ufcE02Tz0
あー武器だけ提供してるほうが今の戦争勝てるかもな
アメリカですら長引いたら撤退せざるおえなかった
ロシア詰んだな

39ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:06:00.37ID:dE/crpwz0
>>19
最低限でも暖房はエンジン熱交換で冷房は電子機器冷却のおすそ分け

40ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:06:08.45ID:CSbtMqZ+0
このまま押し返せばロシアはウクライナのもんや

41ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:06:35.45ID:PTPVhI5p0
>>2
どこら辺や

42ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:06:41.15ID:AFgfs8wM0
眠れる獅子もおそロシアも名ばかりか

43ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:06:41.53ID:I1RJI+7q0
露助殲滅

44ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:06:44.59ID:zwc+XfPz0
あとはロシアの金とロシア兵の命を取り続けて、
交渉で武装中立を飲ませればウクライナの勝ちかな。

45ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:06:53.57ID:YdNF1hzB0
>>38
しかも色んな国から補給しまくったらキリがないしね

46ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:06:56.41ID:OPqgj6OO0
>>38
せざるおえっ

47ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:07:00.73ID:kRSG0YQ90
ロシア軍撤退って核を使う前段階なんじゃないですかね?

48ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:07:10.53ID:dnmcAXLW0
自衛隊も補強しないと平和は保てなさそう

49ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:07:11.77ID:ZMD1Apgq0
戦術核が配備された模様

50ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:07:25.22ID:Ts0xMbJ10
>>47
黙って撤退なんてするはずもない
当然核を使うだろうね

51ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:07:29.27ID:wn8R0JZl0
中国を野放しにしていたら日本や台湾もこうなるからな

52ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:07:32.19ID:6lfzTkyP0
こうやって歴史が生み出される。
多分、ロシア敗北になると予想。

53ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:07:40.33ID:viY91+Jt0
ロシア国民からも見放されてるっぽいからプーチンももうダメかもね。

54ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:07:50.23ID:+7c9q1rk0
ウクライナは ロシアに勝つ確率何パーセント?

55ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:07:50.31ID:CPHUOfwa0
とりあえずウクライナはいつまで粘れば道が見えて来るの?1週間くらいかね?

56ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:07:51.87ID:dE/crpwz0
>>47
それやったらさすがの中国ですら距離置くから完全孤立で終わりやな

57ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:03.08ID:Q1LNI76L0
この先何年も終戦知らされずウクライナの森の中で一人戦い続ける兵士とかいるかもな

58ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:03.46ID:AMPB34+e0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!

59ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:08.31ID:U7Y04vdf0
制空権はウクライナが掌握。

60ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:10.46ID:qJxkGTwz0
ポーランドからウクライナ人が続々帰って来てるな

61ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:19.97ID:djlk0js10
核なんて使ったら米が参戦しなくちゃいけなくなるやろ
多分ロシアじゃ米に対したダメージ与えられずに負けるだろうけど経済が終わる
インフレが超加速してやばいことになるやろ

62ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:20.75ID:BF9cyIob0
プーチンは何がしたかったんだ?ソ連みたいになりたかったんかな?

63ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:23.08ID:591xqWpD0
ソビエト崩壊後、ウクライナから核兵器と関連技術を総て
米ロが協同して搬出したのは
ウクライナ軍と食いっぱぐれた退役軍人組織が
核関連技術だけで無く、核兵器そのものを中東へと
極秘で売り渡そうと画策したからだぞ
英国情報機関がウクライナ人技術者を暗殺した理由も
個人可搬型核兵器いわゆる「スーツケース爆弾」一式を
アラブ人テロ組織に売り渡そうとしたからだ
中共へ空母を鉄屑扱いで売却したのもウクライナだったろ
中共の軍備増強に与するウクライナを日本人が支援とか嗤える

64ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:24.29ID:36Vioqhy0
北朝鮮もこんくらいやればいいのにw

65ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:25.85ID:bJ9f7MMD0
露助よええええええ

66ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:28.07ID:MAK8H1hB0
キチガイプーチンと習近平を暗殺しろ!
キチガイプーチンと習近平を暗殺しろ!
プーチンと習近平は地球の害虫!

67ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:31.33ID:tGTZXRIK0
いやあまさかロシアがウクライナに負けるとはね

68ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:33.30ID:btpUaJfJ0
>>33
西側の部隊も入ってるからな
一方的にはならない

69ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:35.60ID:OJwQY/bx0
束の間の勝利に酔いしれろ…

70ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:37.08ID:Is4WAerb0
>>47
使うな
部隊を下げるのは損害をなくすためだろう

71ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:44.97ID:xt2tAnWS0
こうなると情報戦になるから自分には何が正しいかわからないわ

72ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:51.11ID:c/wLpwEg0
緒戦でウクライナ軍が圧勝してお互い様子見というところだな。

73ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:08:51.78ID:6lfzTkyP0
>>36
おそらく彼らは核放棄するよ。
日本による関わり方にもよるが。

74ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:01.04ID:qJxkGTwz0
>>62
ソ連みたいじゃねえ
ソ連復興だよ

75ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:03.75ID:YTVFvAF80
>>47
異民族に使えても近親族には使えないよ

76ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:05.42ID:ZMD1Apgq0
>>60
みんな漢だわ
でも核撃たれるから逃げて

77ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:09.59ID:dE/crpwz0
>>62
最後で一花咲かせたかったか自分の地位守るためやら

78ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:11.54ID:/8tm3TMZ0
ウクライナの勝利や。

79ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:12.15ID:pVgP5fYN0
高層アパートにミサイルが着弾した現場、負傷者6名、死者ゼロだってさ by SKYNEWS

80ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:18.83ID:Ts0xMbJ10
>>56
ウクライナに侵攻なんてしたらロシアは世界から孤立だな
→ウクライナへ侵攻

81ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:25.17ID:lZogRkvo0
>>25
そら自衛隊が動く理由もないしな
それに北海道は2個師団2個旅団編成だから無理に内地の旅団動かす必要もない

82ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:26.23ID:glnfAcB30
どこ見て喋ってるの?
市街戦実況してる所なんてあるの?

83ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:26.53ID:wn8R0JZl0
ウクライナ市民も火炎瓶作って対抗とテレビでやってるな

84ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:34.03ID:CjyGyOTT0
>>55
1週間ねばって、その間にヨーロッパがロシアへの経済制裁をちゃんと課せば
ロシア国内での厭戦感情は一気に高くなる。

でも戦争は1年ぐらい続くかもね。そこまでやれば、ワンチャンプーチン失脚。

85ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:36.50ID:nuCGAxIp0
>>48
立憲民主党が「(太平洋戦争の)前科者の日本が被害者面とかふざけんな」って
反対するから無理だろ

86ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:36.62ID:I1RJI+7q0
>>50
その時米国等核保有国は見てるだけ〜になるのかな・・

87ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:37.14ID:6lfzTkyP0
>>66
中国側は、今のところプーチンに対してノーサイドだが?

88ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:53.78ID:CKL1YdV60
ほんとの話だとしたらロシア人は全く正義を感じてないんだろうな
意味もなく同胞を殺すくらいならん死んじゃおうみたいな…
しかもウクライナの当たりってそれこそプーチンの言うロッシーのルーツだろ😓

89ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:09:55.72ID:Oe1l024h0
>>36
まぁ半島が統一して核兵器を保持し続けようとしたら
米露中が全力で阻止するだろう(´・ω・`)

90ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:01.25ID:czJffi980
核なんて使ったらロシアが無くなる

91ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:01.52ID:jNajC9iQ0
ここ見てるとおもしろい
https://liveuamap.com/

92ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:06.43ID:Krn5o2xn0
ウクライナの市民凄いぞ。火炎瓶で戦車とかをキエフに来るの止めてるぞ。ツイッター見て来い。日本人にはこんな根性ないな。もう。

93ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:13.65ID:aEYZWOcn0
あーもうロシア人気持ち悪くなってきた 都内にいるロシア人は国に帰らせるか奴隷にするか決めてくんない?

94ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:13.67ID:ufcE02Tz0
>>46
を得ね
ハイハイただのタイプミス

95ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:17.25ID:9FCYiwEs0
ウクライナ制圧したら次は日本にいるアイヌ人に「アイヌ人民共和国」つくらせて
保護にいかなければならないな 元ロシア人なんで

96ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:21.62ID:Ts0xMbJ10
>>86
遺憾の意を表明するだろ
今回のウクライナ侵攻もバイデンが遺憾の意を表明している

97ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:23.11ID:wI68pc+L0
ロシア兵『どう考えても侵略だよなこれ…何で俺たちこんな事やらされてんだ…』士気の差は歴然か
http://2chb.net/r/news/1645875376/

98ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:23.91ID:gpBTkBGz0
威力偵察部隊(小隊レベル)

偵察なのでヒットアンドアウェイ

素人「撃退した!勝る!」

プーチン「ウクライナ領土に侵入したわが軍は用意した部隊の30%だぞwwww」

ウクライナ軍優勢とかねーぞ

99ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:24.92ID:TXfwj8Ag0
チェルノブイリぶち壊し作戦

100ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:38.08ID:mArK7dZP0
プーチンを説得しないと核ボタン押すよ
前から狂ってる言われてたやん

101ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:43.30ID:5hzFUeP+0
ウクライナ軍にはプレデターでも居るんかね

102ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:45.02ID:pjEAiVL/0
ロシア軍弱すぎだな、こりゃウクライナの勝ちだわ

103ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:52.85ID:H/89UBxo0
プーチンさんは完全に老害化して気がふれちゃったみたいだから
戦況打開のために戦術核の使用もありうるよね

104ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:10:55.00ID:29PkLaYO0
ナチスドイツの最後の攻勢、バルジの攻勢やんw

ハイパー戦闘団が補給無しで、進軍終了が今の状況やんw

105ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:00.47ID:JnckUAf80
>>60
マジかよ。すさまじいな。アメリカの兵器と弾薬を持ってる、士気の高い軍隊なんか
ロシアごときじゃ勝てんぞ。

106ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:01.39ID:V9NtZKlK0
ロシアが核使ったら、その後戦争で核使うの普通みたいな感じになると思うんや
だからわいがプーチンだったら必要ならば使ってみる
それほど深刻なことにはならんだろう

107ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:01.94ID:xt2tAnWS0
>>99
石棺壊れたの本当ならさっさと塞がないとあかんしね

108ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:05.24ID:btpUaJfJ0
多分川挟んで東と西で泥沼化するだろ
キエフ落ちても市民皆殺しにできるわけでもないし押し返される

109ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:14.17ID:llHIXKQ60
空挺部隊とか、的じゃんね

補給もできないし

110 2022/02/26(土) 21:11:20.71ID:4K2gtKXY0
ライブカメラの人通り少ないのは少ないが、全然戦闘の気配がない

111ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:21.25ID:ZMD1Apgq0
>>90
だからさウクライナ侵攻した地点でロシアは終わってるの
核使った所でもうロシアは失うものはない

112ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:24.35ID:jBM1HiUH0
若いロシア兵、ウクライナの人にボソクソ言われて泣いてたぞ

113ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:30.42ID:qJxkGTwz0
>>94
そんな態度はないだろう

114ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:31.68ID:g6zpbEMD0
ウクライナの圧倒的主人公感はなんなんやろか

115ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:33.14ID:dE/crpwz0
世界ロシアに目が行ってる間にこっそり支那が台湾尖閣に来たらWW3やな(´・ω・`)

116ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:35.16ID:whZE8TmG0
もうキエフにいるウクライナ人なんて
選び抜かれた猛者しか残ってないだろ

117名無し2022/02/26(土) 21:11:44.47ID:o7gnYbbJ0
ロシア、くたばれ

118ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:46.19ID:bchTCzk/0
ウクライナが勝つ方法は少しでもロシア軍に被害を出して、ロシア世論を大きく動かすしかないんじゃないの
一部を除いて、元々士気も高くないロシア軍だし

119ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:46.79ID:TSTUUyfB0
アメリカから退避勧告されてもキエフで迎え撃とうとするのはゼレンスキーの安いプライドなのか勝算ありなのか
これどっちもTOP駄目じゃね?

120ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:49.21ID:LCHcPhz60
これでロシア負けるとかプーチン盛大に晩節汚すね
マジでヤケ気味に核打っちゃうんじゃないか?

121ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:52.31ID:nuCGAxIp0
>>73
まあ、アメリカと中国が統一朝鮮の核保有を許す訳ないもんな。
日本の関わり方は殆ど影響ないだろ。
あるとしても核放棄の代わりの経済援助で全額日本負担ぐらい。

122ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:53.30ID:4V4HAPiT0
>>47
撃退だから、ちょっと押し返しただけでも撃退

123ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:11:58.18ID:viY91+Jt0
ロシア軍も高官だけ本気で下っ端は実はウクライナの味方とか?

124ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:07.08ID:oxJxfECY0
ウラー!

125ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:07.30ID:2+WQHSOF0
プーチンさん何考えてるかよーわからんな
なんで色んな意味で危険犯してまでウクライナが欲しいんだろ

126ぴーす2022/02/26(土) 21:12:08.56ID:CJsRj0OM0
100年まえも西ヨーロッパ征服しようとしたらポーランドに返り討ちにされたから
プーチンはすでにソ連を復活させたんだよ

127ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:14.37ID:pig0gek70
レヴァンドフスキも激おこぷんぷん丸やで

128ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:15.74ID:9tpXIEAk0
>>100
チェルノブイリあたりで使えば、ウクライナ軍の自爆ってことにできるしな。

129ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:19.23ID:E0xK5Wb/0
>>47
核使ったらNATOに消滅させられるけどええんか

130ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:20.17ID:2o/d6nxa0
ウクライナ情勢のスレばっかりだな
ついこの前まで170センチの男の人権がどーとかこーとかイラストレーターのトレースがどーとか言ってたのにね

131FBI WARNING ◆/V7CGJSSmle1 2022/02/26(土) 21:12:23.49ID:v5peBNzU0
>>39
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)まぁ、暖房は当然として

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)冷房はその程度か、世界的に同じなのか?

132ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:24.80ID:dYwJb7wc0
どっちが勝ちでも良いけどチェルノブイリだけはしっかり管理しとけ

133ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:29.86ID:Ts0xMbJ10
>>106
まさにそう
ロシアが核を使っても、アメリカが核を使うことはない

134ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:33.80ID:UOfqJMqv0
>>98
戦車破壊されるとか偵察アホすぎやろ

135ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:34.05ID:dE/crpwz0
>>114
判官贔屓やで
あと露助は世界の嫌われ者w

136ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:40.44ID:ZMD1Apgq0
>>116
軍隊と武装した市民しかおらんやろな

137ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:46.31ID:BFYhCItN0
核使ったらクーデターとか暗殺に怯えなきゃならなくなるんじゃね
国内の厭戦派の勢力も一気に増えるだろうし、NATOだけじゃなく最悪中華からも見捨てられるぞ

138ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:47.30ID:pShkyMS20
>>62
ウクライナがNATO入りして攻めてくると怯えていたり豪華邸宅を叩かれたりと疲れていた

139ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:12:56.71ID:wn8R0JZl0
>>98
それ以上ウクライナに向かわせたら広いロシアの国境も都市も守りきれなくなる
つまりこれが限界

140ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:01.65ID:fBSGDMJc0
実際問題大統領が降伏でもしない限りロシアに勝ちはないのでは?全世界が注視する中大統領ぶっ殺すわけにもいかないし

141ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:01.67ID:ufcE02Tz0
>>113
なんでやねん
めぇんどくちゃいどけだりょ

142ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:05.90ID:YbUBSYsP0
>>115
だから今日、アメリカ海軍が台湾近くを航行した

143ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:11.90ID:7ifEK12k0
へいへいロシアいつになったらキエフを落とせるんだい?

144ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:16.91ID:Ts0xMbJ10
>>121
そこはね
中国からしても北朝鮮に保有させ続けるメリットなんて皆無だからね
中国アメリカの利害一致しているところに北朝鮮の意見なんて一切通らんわな

145ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:18.48ID:VAE+RvBI0
キエフ落とせなかったらどうする気なんだろ

146ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:18.76ID:qJxkGTwz0
>>105
いや、一般市民だけど
国の為に俺も戦うってさ

147ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:41.44ID:+CDInH5B0
>>86
核戦争に持ち込む訳にはいかんからな
ただ、核の傘がぶっ壊れる事になるから、どんな形であれやり返すか、核のカードをチラつかせて打たせないようにするしかない

逆に、ロシアも国境に多くの国を抱えているから、核のカードを切った時のリスクが高すぎる

交渉の場で核のカードをチラつかせてウクライナに頭を下げさせるしかないんよ

148ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:44.11ID:RFZltKIk0
そういや日本大使館は退去してないんだよな

149ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:45.42ID:Ts0xMbJ10
>>140
ぶっ殺すわけにいかないとは??
この侵攻はぶっ殺すことが目的だが?

150ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:46.63ID:mArK7dZP0
>>112
ロシア人はウクライナに親兄弟、親戚多いからツラいと思う

151ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:50.30ID:JnckUAf80
>>119
お前よりは優秀だから問題無し。

152ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:52.60ID:gpBTkBGz0
>>109
ロシア空挺部隊が確保したAntonov International Airport
とベラルーシから侵攻したロシア軍は既に合流しているけど
合流してオボロン地区までロシア軍勢力下

153ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:13:57.68ID:TSTUUyfB0
>>146
俺日本の為に戦えないわ・・・

154ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:01.68ID:gzfsdzaP0
イラク、パレスチナの人々「俺らが侵略された時も、今のロシアぐらいアメリカやイスラエル叩いて欲しかったわ」

155ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:07.69ID:+P6xcRGr0
ロシアって実は弱いんじゃね?
日本でも勝てそうwww

156ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:09.42ID:Q1LNI76L0
仮にキエフ落として大統領を殺害か拘束なんかしても世界でロシア人なんて言えなくなるぞ

157ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:14.67ID:29QgA2wE0
西側でもロシア軍撤退だってな
まさかプーチン禁忌はなしだよね?

158ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:15.55ID:qJxkGTwz0
>>141
そんなタイプミスはないだろう

159ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:29.08ID:nuCGAxIp0
>>89
以前韓国はIAEAに内緒で核兵器級のウラン濃縮をやったのが
アメリカにばれてたよなw
バレバレになるとしても間違いなく核兵器と核技術を残そうとする。

160ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:34.78ID:U+cvoySk0
>>143
キエフの大統領官邸にすらたどり着けてない
前線部隊はボロボロよ

161ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:46.13ID:LOwj8iN20
威力偵察に来た軽装甲車相手に貴重なジャベリン乱射したんだろうなあ

162ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:48.57ID:KO3AxU8z0
多分プーチンはコメディアン大統領が速攻逃げると読んでいた

完璧な作戦計画の中でその読みだけが外れて、そこから計画がどんどん綻びて来てる

163 2022/02/26(土) 21:14:53.58ID:4K2gtKXY0
>>143
普通に包囲の体制作ってるだけじゃないの?
静かすぎね?

164ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:55.53ID:Ts0xMbJ10
>>153
ウクライナ人は涙を飲んでポーランドに避難している
日本人も涙を飲んで韓国に避難することになる
韓国人に土下座して特別ビザ発行してもらうか、
日本で戦うか

165ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:56.40ID:C5uqNEOk0
愛国心の勝利かすげぇ

166ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:14:59.82ID:QXz7jdIA0
キエフやべえよ。カメラ1号機やられた!?


167ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:01.88ID:xt2tAnWS0
>>155
日本はエネルギーの補給がね…

168ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:04.82ID:iNO9NR0Z0
竹槍がカラシニコフに変わった
だけだろ

169ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:05.27ID:bJ9f7MMD0
既にロシアは世界中から憎まれてるのに
核なんか使ったらロシアは永久に孤立する

170ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:06.33ID:V9NtZKlK0
核での人殺しは悪で銃弾での人殺しは核ほど悪じゃない
これはメディアが作り上げた幻だと思う
核なんて単なる武器の一つにすぎんだろ

171ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:10.65ID:qJxkGTwz0
>>153
それはそれで良いんだよ
気にするな

172ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:12.22ID:q3DFARgP0
プーチンは21世紀のヒトラーとして今年中に死ぬ

173ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:12.80ID:BpknBPsc0
ポーランドにイギリスのロイヤルエアフォース、
ポーランドや黒海にUSエアフォースが飛んでいるね

174ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:15.85ID:dE/crpwz0
>>131
調べてはないけど中東系の戦車は専門の冷房装置付けてないと死にそうやし、タービンエンジンの戦車は有り余るパワーで冷房も余裕そうやけどな

175ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:17.44ID:qdQF+Mrj0
民間人相手にこれはヤバすぎやろ
ロシアの正義はどこにあるのだ?



【速報】キエフ中心部で市街戦、高層マンションに着弾の瞬間

176ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:17.73ID:e20ZwYDh0
>>60
テレビでも出てたな
続々帰国してきてるとか

177ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:25.30ID:DP6RRgLQ0
ウクライナ、バリバリに元気だな

178ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:27.39ID:OYVLMOba0
健康の問題でも抱えてるのかね。核兵器で恫喝した辺りから刹那的過ぎるとは思ったが

179ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:31.68ID:aEYZWOcn0
日本にいるロシア人を殺してもいい許可くれよ

180ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:36.64ID:viY91+Jt0
やっぱりロシア軍自体戦う気もあまりなさそうだな。世界から孤立してるのを分かってないのはプーチンだけ。

181ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:40.15ID:C5reIEWa0
アゾフ海には腐海と呼ばれる地域があるんだな。
宮崎駿知ってたのか。
ナウシカとかウクライナとかウズベキスタン
あたりが舞台になってそうだし。

182ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:40.21ID:NK64SBai0
>>150
もしそうだとしたら、ロシア軍はやり方が甘すぎる。中国共産党なら必ず、
親戚なんていない遠い地方の軍隊を使って侵略させる。

シベリアの旅団を使えばウクライナ人に何を言われても、ロシア兵は何も感じない。

183ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:43.12ID:YbUBSYsP0
>>162
みんなコメディアンコメディアンいうが、レーガン大統領が売れない俳優だったん知ってる?

184 2022/02/26(土) 21:15:44.01ID:4K2gtKXY0
>>156
ゼレンスキーは死刑になって当然
ウクライナ人が殺してもおかしくないレベル

185ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:44.95ID:/DF9pVXi0
まあ核兵器使った時点でロシアの負けは確定だわ
そうなれば遠慮なしにロシア本土に各方面から一斉に核兵器含む攻撃が絶対あるだろ

186ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:47.43ID:0MV1eHXY0
>>160
けど、まだ動いてるロシア軍は1/3だけだからなぁ…

187ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:55.39ID:Ts0xMbJ10
>>169
ロシアがウクライナに侵攻したら世界的に孤立するから侵攻するはずがない
→ウクライナに侵攻

ロシアがウクライナに侵攻したらアメリカが黙っているわけない
→アメリカダンマリ

ロシアはウクライナを救うという大義名分で侵攻したのだから民間人を殺害するわけない
→ウクライナ民間人殺害しまくり

ロシアは核兵器を使うわけない
→プーチンが核兵器使用を示唆←今ここ

188ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:58.48ID:D7KqH+KS0
プーチンを野放しにしたロシア国民もコストを負え
日本人もなくなく安倍ちゃんを捧げるから

189ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:15:59.50ID:lZogRkvo0
国土防衛なら個人携行の対戦車対空ミサイル量産しとけばなんとかなるような気がするな。
空挺とか戦車って強いイメージあったけどボロクソにやられてる。

190ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:01.23ID:OeFUvDzn0
>>153
決して恥じることじゃないよ

191ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:04.13ID:pVgP5fYN0
ん?
今現在、世界一の富豪はイーロン・マスクだと思ってたけど
個人資産はプーチンが世界一なのか?

192ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:06.58ID:mArK7dZP0
>>162
だよなぁ
ロシア軍、食料や燃料もなくなってきてる

193ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:07.08ID:xt2tAnWS0
>>170
実際は方法と結果でしかないもんね

194ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:09.60ID:btpUaJfJ0
大統領がキエフで迎え撃つってのはブラフだろ

195ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:23.92ID:gx6hcYxI0
>>162
今回はアメリカとイギリスの諜報活動も凄い
侵略のスケジュールも侵略ルートもことごとく当たってる

196ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:44.56ID:wLKdjNtm0
日本からウクライナに大和魂送ったんじゃね

197ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:50.06ID:ZXbHfjyH0
露土戦争みたくなってきたな
世界VSロシアみたくなってきた
ロシア負けるで

198ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:50.39ID:BF9cyIob0
キエフ以外はもうロシアに制圧されてるんか?

199ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:51.85ID:E0xK5Wb/0
>>128
風向き的にロシアとベラルーシが死ぬがw

200ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:55.38ID:uux9oefD0
ロシアは3割しか展開した戦力使ってないって話だけど
ご飯どうしてんやろ?
現地調達?

201ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:55.73ID:mArK7dZP0
>>166
マ?カメラは平和だったのにな

202ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:16:56.33ID:pVgP5fYN0
>>148
アフガンで真っ先に逃げ出して叩かれたから
今度はホントにヤバいけど我慢して残ってるだけだったりして

203ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:00.15ID:mRKrxD6S0
勝利通りてなんや
なんでそこ和訳するんかな

204ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:02.07ID:qJxkGTwz0
>>176
テレビ見てるんだもん…

205ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:02.68ID:dE/crpwz0
>>192
兵站無いのかよw

206ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:04.21ID:upjqe6Q80
バイデンもヨーロッパも
ヘタレてるふりしてるだけで裏で何かしてるだろ?

207ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:04.21ID:U+cvoySk0
>>186
3割の損耗で全滅判定

208ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:09.04ID:dYwJb7wc0
>>183
何が知ってる?だ
きっしょ死ね

209ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:09.22ID:9KPtKfak0
>>181
なんか水色やらピンクやらすごい色してるよね、本当に腐ってそう。

210ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:17.51ID:3nBXcl2H0
いいねウクライナ!
ロシアを殲滅せよ!
日本にいるロシア人はとっとと出て行け!
北方四島は日本の領土

211ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:18.61ID:gzfsdzaP0
>>190
愛国心ないのは恥じることだろ
国を愛する気持ちはあるが、怖いから戦えないってのならまだわかるが、最初から戦う気すらないんならな

212ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:22.05ID:btpUaJfJ0
>>193
核は打った後がな・・・・・

213FBI WARNING ◆/V7CGJSSmle1 2022/02/26(土) 21:17:22.49ID:v5peBNzU0
>>179
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)ロシア大使は何て言ってるんや、今

214ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:24.38ID:yWf+ucbl0
>>9
アメリカがダンマリはマジで糞だよな

215ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:25.29ID:frVfQQE30
自国の防衛でもない戦いで命を落としたくはないわね。どこの国の若者も。

216ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:33.92ID:971wgdjy0
>>189
対空対地誘導ミサイルがわんさか有ればど素人でも戦えちゃうからね

217ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:37.95ID:U+cvoySk0
>>200
補給線が分断されてボロボロになってる

218ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:41.17ID:9drqEZPe0
剛クンも戦闘には参加したんだよね?

219ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:43.01ID:gpBTkBGz0
>>104
ナニ言っているか解らんがドニエプル川以東、既にウクライナ軍包囲殲滅戦に陥っている件
Novosilky地区までロシア軍が進出している
ドネツク方面とマウルポリ方面からロシア軍が侵攻していてジリジリ後退しているのが現状

ドニエプル川以東のウクライナ軍、もって3〜5日だぞw
ドニエプル川以東のウクライナ軍が全滅したらもう正規軍が殆ど無い

220ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:44.79ID:VErZdxuF0
カイジだっけ
鉄骨渡りを見る絶対安全圏の愉悦ってやつ

ウクライナ以外の世界中の人間がそれを体感してるんだろうな

221ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:47.47ID:+P6xcRGr0
神風特攻隊にはアメ公も怯んだからな
ようは捨て身の奴は強い

222ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:53.89ID:mArK7dZP0
>>182
プーチンが勝手にやったからロシア軍もやる気ない

223ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:17:57.13ID:geTCzCAO0
クリミアが取られたりしてるから
もう準備してただろうからな
初期取れたから調子に乗って
負けた

224ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:01.89ID:ZMD1Apgq0
>>198
どんだけウクライナ広いと思ってんだ

225ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:11.80ID:QUhC22m70
プーチン政権長いんでしょ?
あんまり長いと
傲慢と腐敗がはびこるって聞いたことあるけどスクラップアンドディルドで今の人たち変えれた方がいい政権になるのかな

226ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:13.33ID:JdLgPEgH0
大日本帝国が健在なら、このタイミングで北方領土に進軍してるよw

227ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:14.58ID:vFEAaiWB0
>>2
グロ
氏ねカス

228ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:15.58ID:Jg8kFQli0
ジャベリン最強ww

229ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:18.58ID:YbUBSYsP0
>>208
知らなかった派かw

230ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:19.70ID:nTXe8tAo0
これキンペー高笑いしてるだろうな
勝てば台湾ゲットだし負けてもロシアがいろんな意味で滅ぶだけだ

231ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:19.75ID:nuCGAxIp0
>>145
腹いせでロシア国内の販売が禁止に…
【キエフ攻防戦】ウクライナ軍、キエフの勝利通りでロシア軍撃退 ★9  [樽悶★]YouTube動画>3本 ->画像>7枚

232ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:23.89ID:mArK7dZP0
>>175
誤爆といわれてるがどうかねぇ

233ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:28.17ID:sTjFZ6U70
>>18
取材した上で真実をお届けしていますよ。
もちろんこの戦争はウクライナが悪いです。
でもこの戦争を習近平さんが対話で納めようと尽力しています。
日本政府は中国と違って何もしませんがね。

234ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:28.30ID:viY91+Jt0
>>200
略奪してるとかってニュース流れてなかったか?
武器だけかもしれんけど。

235ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:29.27ID:uux9oefD0
>>217
えーそれってやばいじゃん
ご飯食べれなくなったロシア兵かわいそう

236ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:31.86ID:9tpXIEAk0
>>182
ほんとこれ。
中共の軍隊は日本人ぶち殺すのに躊躇しないだろうよ。
なにせ言葉が通じない。

237ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:32.42ID:dE/crpwz0
攻め入る露助の戦車やトラックの車両片っ端から撃破するルーデルの生まれ変わりのような働き者は出てこないかのう(´・ω・`)

238ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:34.48ID:Oe1l024h0
まぁロシアは撤退と見せかけてウクライナ南東部占拠して
独立って形にもっていくんじゃない?
下手すりゃドニエプル川東部のほぼ全土掌握ってなりかねない

239ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:35.93ID:Cw+ZZsqd0
ここで返り討ちくらうとジョージア辺りがウキウキだな。

240ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:36.99ID:PRbL+Tsy0
>>60
ゼレンスキーと戦い国家反逆罪で訴えられた前大統領ポロシェンコもマシンガン持って前線で戦ってる
わざわざ帰国して志願してきた
映画とかでも観たことないわ

241ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:37.84ID:TSTUUyfB0
ウクライナとロシアが戦争してるのに
俺ときたら・・・すき焼き食べてゲームしてるわ
警察署でゾンビ相手にショットガンぶっぱしてる

242ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:40.93ID:qJxkGTwz0
>>205
今頃戦勝パーティの予定だったのでは

243ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:42.05ID:E0xK5Wb/0
>>166
今復活したが4が死んでる

停電かな

244ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:48.02ID:k8ADbL/k0
>>85
戦後レジュームからの脱却は安倍ですら
成し得なかったのに立憲に何を期待してんだよ

憲法改正しなければ日本もウクライナなの様に
ロシアや中国に侵攻されたら国を守り切れない

アメリカ軍は当てにならない事ハッキリしたからな
ウクライナの様に国民総動員令で自衛隊に国民が協力して守るしかない

245ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:49.62ID:gx6hcYxI0
>>153
俺も
納税者に厳しい政治してる日本に愛国心ある奴いたら逆に尊敬する

246ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:50.43ID:wn8R0JZl0
>>153
お前は戦いなくても中露が侵略してきたら最終的に殺されるけどな

247ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:55.46ID:9///eIc20
>>153
平民だったら、真っ先に戦場に送られるのに

248ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:57.33ID:pVgP5fYN0
>>179
在日ロシア人Youtuberが一斉に「私はロシア人だけど戦争には反対です」とか自己防衛の言い始めててワロタわw

249ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:57.36ID:D7KqH+KS0
俺は日本を守るために闘う
武士道をナメるなよプー子
チャイナもな

250ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:58.25ID:qdQF+Mrj0
>>198
今の戦況
【キエフ攻防戦】ウクライナ軍、キエフの勝利通りでロシア軍撃退 ★9  [樽悶★]YouTube動画>3本 ->画像>7枚

251ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:18:59.03ID:Q1LNI76L0
米中お互いにニッコリの結果だな結果

252ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:17.37ID:BFYhCItN0
>>241
バイオハザード2してんじゃねーよ

253ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:18.78ID:bJ9f7MMD0
>>187
そんなこと言ってるのはバカだけ
バイデンはずっとロシアがウクライナに
侵攻するのは確実だって言ってたじゃん
でも核は別
何故なら無差別大量殺戮になるから

254ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:22.35ID:2+WQHSOF0
ちょっと前からプーチンの顔つきが変わったような
以前はもっと穏やかだったと思うが 心療内科にかかった方がいいのでは

255ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:36.29ID:xt2tAnWS0
ロシアはアレだけどこれで撤退とかなったらベラルーシはアホにならん?

256ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:40.24ID:fBSGDMJc0
>>235
民家に押し入って食料奪ったりスーパー襲ったりするんちゃうの

257ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:40.25ID:wjWzZ8Iy0
>>195
ロシアの空挺部隊に空港を取らせて、孤立させるのも凄いよね。
点で孤立させるのは大日本帝国も散々やられた。

孤立した部隊への援軍と輸送を潰すのが、戦術としては一番良い。

258ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:50.65ID:gpBTkBGz0
>>200
専門のロシア国家親衛隊ってのが軍とは別にあってだな
治安維持、都市戦の専門でゲリラ掃討とかやっている

補給路とか問題ないぞ

ただな、大所帯な上、戦車1両1000Lも燃料が必要だから補給にも時間が掛かる

259ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:55.27ID:kToaXjRD0
ウクライナ市民?に拘束されたロシア兵士まるっきり子供みたいのもいたらしい
侵攻直前まで前線で4日間野営させられてたから疲れちゃって士気が落ちまくってたらしい
色々とぐだぐだで草

260ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:57.23ID:upjqe6Q80
日本で例えるなら志村けんが総理大臣やってるようなもんだろ
で、バカ殿総理とかさんざんこき下ろされて
めちゃくちゃ奮闘するという

261ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:57.39ID:JFbbvKmB0
大本営発表信じてる馬鹿ばっかで驚くわ
実際はキエフ陥落寸前だぞ?

262ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:19:57.99ID:gx6hcYxI0
>>244
統一教会とズブズブな安倍に戦後レジーム脱却とか絶対無理

263ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:00.78ID:hAjs2Ex50
日本は領空侵犯ギリギリのところ飛んでおこう
いつもやられてるんだからこういうときにデータとってあわよくばウクライナの戦力分散できたらしめたもの

264ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:02.47ID:T7HebDag0
逆クーデターでプーチン政権崩壊

265ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:03.04ID:NCWfPTqk0
モスクワまで届くロケット弾持って無いのかウクライナは

266ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:04.06ID:GN8nxSoR0
今やってる(と言っても最近は某スマホギャルゲーばかりだけどw)チェコ産某スマホFPSがウクライナ国旗ステッカーを普段の1/10のポイントで各NPCショップで(普段は一軒のみ)販売してウクライナ応援しとったわ
俺も一つ買ってアーマーに貼り付けたぜ!b

この会社潰されないかちょっと心配だったりはする

267ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:04.67ID:M7BST0tQ0
>>235
uber eats

268ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:14.50ID:nH4uub2x0
>>2
喫煙所がないなら
ロシア軍も撤退するしかないね。


ソウイウコト?

269ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:24.47ID:OeFUvDzn0
>>233
確かに朝日新聞ですね

270ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:25.57ID:qJxkGTwz0
>>240
それは凄いな
蒋介石と毛沢東以上だわ

271ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:28.15ID:BIX6xzHG0
早く暗殺しろ

272ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:32.11ID:BVNY7MGd0
>>251
二国でロシアを嵌めたんじゃないか。

273ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:37.80ID:fU2ndfdd0
ロシアと日本交流あったやん
とにかく戦争止めて

274ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:47.05ID:idVR2bj/0
>>184
”当然”とか
強い口調で言えば
そうなるとか説得力出せるとか思ってない?
そういうのだとパヨクになっちゃうよ
パヨクもなぁしつこく迫れば好きな女を振り向かせれると
思ったやつ発言から生まれた言葉なんだぜ
普段はハードコアとか
知らねーよって話

275ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:20:59.42ID:o00HO89h0
今後パルチザン戦になりそうだ。ウクライナ人の士気の高さは予想外だったか?
ロシア兵は今後、市民とゲリラの違いがまったくわからんしいつ撃たれるかもしれん
すごいストレスだぞこれは

276ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:05.59ID:bchTCzk/0
>>243
キエフの発電施設が攻撃されてるってニュースがちょっと前にあったな

277ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:06.22ID:Oe1l024h0
>>182
チェチェン人部隊が投入されたって過去スレに出ていた

278ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:09.07ID:uux9oefD0
>>267
なるほど

279 2022/02/26(土) 21:21:10.87ID:4K2gtKXY0
>>250
このスレの件は南側からロシア軍来たってことだろ?
めちゃくちゃ中に入られてね?

280ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:11.54ID:pShkyMS20
>>149
シベリアからウクライナまで移動させる金がないでしょ

281ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:20.41ID:upjqe6Q80
>>245
戦わなくて正解
シロートが戦っても邪魔にしかならんらしい

282ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:21.75ID:OQfTd5al0
>>143
今14時か
多分今日はない
やるなら市街地戦用に作戦も装備変更もいるし、都市空爆の有無で司令部でもまだ意見が割れてるだろうし

今はキエフ側の外人部隊の証拠でも探してる所?

283ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:23.95ID:qJxkGTwz0
>>273
マジでそう思う

284ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:35.08ID:BP5rpJS10
戦争仕掛けた以上、勝てないとプーチンは責任とる必要があるからな勝てば官軍負ければ賊軍ってそれは覚悟してるだろ。どっちにもそれなりの正義はあるだろうが今回は世界平和のためにもウクライナが勝つべき

285ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:35.14ID:mArK7dZP0
ウクライナは混乱なのに昨日、国会は怖いくらい平和だったw
平和ボケ凄いよ

286ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:36.66ID:gpBTkBGz0
>>257
ガセ乙
現地の地理すら分らず適当な事書くなよ
>>152位読め
カス

287ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:44.26ID:BVNY7MGd0
>>261
キエフ陥落よりプーチン失脚の方が早そう。

288ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:44.44ID:c3uqy0tP0
もうこんな事一刻も早くロシアは辞めてウクライナから去るべき!
色々な軍事侵攻の報道さっき見たけど悲しすぎる
国際社会はウクライナを全面的に支持してるよ

289ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:47.25ID:wjWzZ8Iy0
>>240
それって熱い話だけど、ニュースのソースある?

290ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:48.77ID:KO3AxU8z0
>>242
中国と会談してるから
オリンピック後から始めて
パラリンピック前に終わる予定だったはず

291ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:21:50.86ID:qNrFXsgP0
ロシアを徹底的に追い込め

292ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:04.04ID:dkEA/rUX0
どうなんだろう。歴史を見れば、ロシアやソ連は露払いに懲罰部隊を捨て駒として投入し、そのあとにエリート部隊を投入している。今回も食事も満足に供給されていない部隊だとすれば、捨て駒なんだろう。これから本隊が投入されるはず!

293ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:05.95ID:PRbL+Tsy0
>>270
CNNのインタビューに答えてたけど泣きそうになったわ

294ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:05.97ID:btpUaJfJ0
米中ニッコリ
欧は渋面
露は真っ青か
プーチンは逸ったな

295ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:07.19ID:hHhKeYJi0
平和の祭典中に戦争だからな〜習も内心穏やかじゃないだろ。

296ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:16.30ID:hFe6VHQf0
アフガニスタンに侵攻した時のムジャヒディンや
アメリカに勝利したベトコンみたいに徹底抗戦するべし!

297ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:20.28ID:bchTCzk/0
>>273
正直、ロシアは日本なんて何の影響もない小さな国で眼中にないと思う
反欧米一色

298ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:27.12ID:kmNMKtx/0
現在の状況
【キエフ攻防戦】ウクライナ軍、キエフの勝利通りでロシア軍撃退 ★9  [樽悶★]YouTube動画>3本 ->画像>7枚

キエフは落ち着いてる
南部Khersonは奪還
北部Sumy, Kharkivはウクライナ軍が保持

ロシア軍が取れたのは南部Melitopolくらい。ロシア軍はほぼ前進できていない。

299ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:28.21ID:9HXBwF3m0
>>9
アメリカは全部知ってて黙ってるのかも
それはそれで悪辣すぎるが

300ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:30.50ID:Ek/n3qB40
>>80
実際順調に孤立してる件
指示してるのなんて5ちゃんで時々見かけるくらいw

301ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:38.03ID:gx6hcYxI0
>>287
プーチン失脚して欲しいわ
でもこんな独裁者どうやったら引き摺り下ろせるんだよ

302ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:22:38.50ID:m8GcTuL70
ロシア人も反対デモとかお遊びしてないでプーチン邸破壊とかさ
だから口だけ二枚舌人種と言われるんだ

303ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:01.00ID:vXI0ynOg0
プーチンの個人的な欲望の為の戦争でせんししてる両国の兵士、
やり切れんだろ。

自分の好きに事して幸せに暮らせたかもしれないのに…。

304ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:02.79ID:hcCEhspO0
たぶん今の日本人だと日本のために命をかけるなんてアホ臭くてやらないだろうな
なんせ政府は税金を湯水のように無駄に使い国民負担率は48%超えだもんな

305ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:08.96ID:PRbL+Tsy0

306ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:10.21ID:fBSGDMJc0
今の時期のウクライナって夜寒そうだし長引くほど士気下がりそうだな

307ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:11.42ID:Ek/n3qB40
>>60
今帰るともれなくウエポンセットもらえるからな

308ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:13.67ID:KDsKZSnx0
>>33
中国も「超限戦」?とかいうやり方使うんだっけ。
ハイブリッド戦術、超限戦、…
名前よく覚えてないが、興味深いな

309ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:15.18ID:qNrFXsgP0
プーチン殺されるだろ

310ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:16.45ID:ufcE02Tz0
>>153
いまどき誰に命令されて動くよ
刑務所入ってた方がマシだわ
ロシア人も普通に家でゲームしたりユーチューブみたりしてるから昔よりモチベ最悪だと思うよ

311ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:17.97ID:RFZltKIk0
愛国心があるってすごいな
国内苦しめる日本政府の為に銃もつとかやりたくないわ
クーデターなら喜んでやるけど

312ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:19.90ID:KJB8zZX50
>>261
キエフが陥落したから何?

キエフが落ちてもウクライナが降伏しない限り戦争は続く。10年でも20年でも。
そしてそれだけの物資を、NATOはポーランドとルーマニアから余裕で送れる。

313ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:20.65ID:g6zpbEMD0
プーチン詰んだら
あっさりと自殺しそうな気がするんやけどどう思う?

314ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:21.29ID:TSTUUyfB0
>>302
おまそれ日本人

315ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:21.36ID:t+nd430G0
戦争はゲームだけにしとけよ白人は馬鹿ばっかりだ

316ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:22.02ID:+CDInH5B0
世界平和の為にはウクライナが負けるしかなくね?
アメリカが調子に乗ってると、サウジアラビアやイランの動きにも連動するし
ウクライナが負けて、かつ内部紛争になるのが世界情勢のためだろ。非人道的ではあるけれど

317ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:24.91ID:3+IjHHoL0
ロシア軍は少年兵ばかりの寄せ集め
負けて当然

318FBI WARNING ◆/V7CGJSSmle1 2022/02/26(土) 21:23:25.18ID:v5peBNzU0
>>301
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)暗殺するしか方法は無い

319ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:27.10ID:k8ADbL/k0
>>248
そういう煽りやめとけよ
ロシアでも反戦運動運動が起き始めてる
面白がってるんだろうが、そのロシア人に罪は無いぞ

日本人の恥だ、あなたは

320ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:30.14ID:dE/crpwz0
早く日本も参戦してEU連合とロシア割譲すべ

321ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:31.83ID:viY91+Jt0
>>260
こういう時はそのカリスマ性がものを言いそう。普通の政治家ならこうはいかないだろうね。

322ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:31.90ID:7HRkWF+c0
>>292
そのエリート部隊は撃墜されてたよ

323ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:39.19ID:9KPtKfak0
>>297
眼中にない割にはしきりに平和条約結びたがってるけどな。
過去に何度も闘ってるから、極東のめんどくさい野郎だとは思ってるよ、多分。

324ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:39.61ID:gx6hcYxI0
>>298
黒海沿岸がヤバいな
オデッサも時間の問題か?

325ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:40.48ID:dhfG9FA20
今投入している部隊がロシア軍の1/3でも元々軍隊は戦闘部隊だけではなく通信、経理、補給、工兵等様々な部隊が集まって構成されていて戦闘員の構成は意外と少いのよ
残り2/3を戦場に投入出来るかと言うとそんな単純な話ではない
既に1/3もウクライナ1国に投入されているというのは追加で国内から連れてこない限りきついと思う

326ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:41.25ID:bovkXZWD0
当然ウクライナにも戦術はあるわな

327ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:42.60ID:9Y1xnTG60
これウクライナの事なめてただけだったら笑うわ

328ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:49.59ID:OeFUvDzn0
>>211
そういうことを恥と感じない人に「恥じろ」って言っても無駄だよ 

329ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:51.83ID:sMkFoXGF
プーチンの策略が裏目に、ロシア兵「武器を捨て、戦いたくない」
https://www.express.co.uk/news/world/1571590/Russian-soldiers-Ukraine-invasion-latest-Vladimir-Putin-latest-Kiev-fighting-vn

ロシアの部隊がウクライナ軍に降伏したと大使が述べた
https://ktla.com/news/nationworld/russian-platoon-surrendered-to-ukrainian-forces-ambassador-says/

330ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:52.93ID:4JnaclHK0
ロシア軍は昼間寝るのかな

331ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:23:53.97ID:geTCzCAO0
>>222
死んで世界に詫びてるのか
ロシア兵

332ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:00.56ID:971wgdjy0
>>297
人口も大して変わらずGDPは日本が遥か上
ロシアが大国という認識こそ幻想
ザコだぞ

333ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:00.60ID:m8GcTuL70
制裁なんてまずはそこの国のやつ捕まえて人質なり追い出すところから始まるだろ本来

334ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:03.59ID:uHk05u4j0
ウクライナ善戦してるみたいだな
ロシア苦戦がロシア内で広まればもっと抗議デモが活発化する
なんとかウクライナに頑張ってほしいな

335ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:04.62ID:V9NtZKlK0
空爆するなら夜やろな

336ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:10.60ID:tCgfFxAZ0
日本メディア「キエフに侵入!陥落寸前!!」

イギリス「まだ立川、千葉あたりだぞ」
【キエフ攻防戦】ウクライナ軍、キエフの勝利通りでロシア軍撃退 ★9  [樽悶★]YouTube動画>3本 ->画像>7枚
【キエフ攻防戦】ウクライナ軍、キエフの勝利通りでロシア軍撃退 ★9  [樽悶★]YouTube動画>3本 ->画像>7枚

337ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:11.14ID:upjqe6Q80
プーチン「どうしてこうなった…」

338ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:15.36ID:pig0gek70
前から思ってたけど東側の大国って戦争弱いよね

339ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:30.90ID:6DTaoUNt0
ロシア軍撤退ありうる

340ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:32.52ID:okcvz62B0
プーチンはNATOを引き出して直接NATO軍とやり合うまで持久戦に持ち込むはず。そこで核のカードを切って終わらせる腹づもり。

341ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:34.20ID:ZMD1Apgq0
>>292
ウクライナの抵抗力チェックやろなー
兵器も旧式で兵士も懲罰部隊
そこでジャベリンやらスティンガー全部使い切ったら終わりや

342ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:43.13ID:Cw+ZZsqd0
プーチンは下手すりゃチャウシェスクされるな。

343ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:45.13ID:KH7vU93U0
ロシアのSwift除外確定
最後まで粘ってたハンガリーも同意

https://twitter.com/KyivIndependent/status/1497544729545920513?t=viSTbWFguQtO8xOsKPjttw&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

344ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:48.09ID:btpUaJfJ0
交流?
一方的に上納するのは交流とは言わんぞ

345ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:57.56ID:viY91+Jt0
>>319
同意。ひょっとして日本人の評判下げたくて書いてるのかもしれないけど。

346ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:57.64ID:DkJY/h6+0
株の動きを見ていると核使用までは行かない見込み

347ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:24:59.45ID:4V4HAPiT0
>>233
銃口突きつけてから対話というのが独裁者のやり方

348ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:01.84ID:zImQreSy0
>>297
本当にそう思うの?
色々調べてほしい

349ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:02.35ID:dE/crpwz0
>>240
ウクライナ死守後に二人の派で内戦になったらワロス(´・ω・`)

350ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:05.55ID:XvShbcZL0
ロシア兵は、スマホを通じておかんや友達からボロクソに言われて士気がダダ下がりしとるんやろ

351ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:08.56ID:pShkyMS20
>>297
石油も天然ガスも金属もそんなに取れないしな
日本なんて本来内需でしか成り立たない国なんだわ
鎖国で正解

352ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:09.44ID:bchTCzk/0
>>323
今のプーチンにはってことです

353ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:09.65ID:guMPob040
ロシアはウチのボケ老人がすみませんでしたするしかないだろ

354ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:15.34ID:uux9oefD0
ロシア軍撤退完了したら核ミサイル打ち込むんしょ?

355ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:22.25ID:gpBTkBGz0
>>298
ハリコフ包囲して放置プレー中やで
ベルゴルドから大量のロシア国家親衛隊が向かっていた
包囲して無力化している

ウクライナ軍も西側を既にロシア軍に抑えられていて補給の目途が無いので籠っておとなしくしている

356ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:30.43ID:m8GcTuL70
風船爆弾とか風向き的に効果的やろ

357ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:31.72ID:68UrBJMT0
名案おもいついたで!
ドイツの近くあたりのNATO非加盟国から空軍でたすけてやればいいんや!
そしたらウクライナの制空権も戻っておおよろこびや!
間にあるNATO国が邪魔になってロシアも戦車をその助っ人国家に派遣できないし!

358ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:32.60ID:gx6hcYxI0
>>343
ハンガリーお前EU降りろ

359ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:33.63ID:bJ9f7MMD0
アメリカやNATOは介入しないと予想されてたじゃん
侵攻したら経済制裁で対応だと
言われていた
でっち上げのコピペ貼るなよ

360ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:35.03ID:+P6xcRGr0
ロシアはそもそも大して強くない
日露戦争で勝ったのは日本やぞ

361ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:45.78ID:wWhYH+gL0
ロシアにとってキエフは京都だろ そこまで破壊はできないはず

362ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:46.92ID:YBI0O2ZS0
ロシアの軍艦も何隻か沈めてくれないかな
ウクライナがんばれ

363ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:49.29ID:n+Np9DQQ0
やったれウクライナ。、

364ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:25:56.77ID:qJxkGTwz0
>>293
目頭が…

365ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:09.73ID:9KPtKfak0
>>336
結構遠いね。
南部だと磯子辺りか。
かなり遠いわ。

366ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:09.78ID:Q2X1u1+n0
ウクライナ頑張れ負けるな世界が味方だ
プーチン地獄に堕ちろ

367ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:09.95ID:NCWfPTqk0
海外個人資産も口座凍結させられたんだってなプーチン
もうキンペーに頼るしかないんじゃねの

368ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:11.81ID:t+nd430G0
自国の世論も戦争やめろって言ってるのによくやるわまたロシアからいやいや人集めて殺し合いするのかな

369ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:13.52ID:nH4uub2x0
>>20
揚げたり、砂糖まぶしたり、
挙句にクリーム入れたりするんだぜ?
俺には無理だ、そんな酷い事、
小学生に教えられない。

370ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:15.58ID:uux9oefD0
>>364
江頭にみえた

371ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:18.54ID:btpUaJfJ0
キエフ陥落してもどうってことはない
西側からの補給が途絶えると終わるけど

372ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:20.15ID:vXI0ynOg0
ちびハゲ爺さんの極めて個人的な欲望に巻き込まれる両国民可哀想だな。

373ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:22.35ID:KDsKZSnx0
>>62
プーチンはしなくていいこと始めちゃったな。
大義や必要性がないから国内の反対抑え込むの大変だろう。
恐怖政治やるんかな?

374ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:29.02ID:e20ZwYDh0
>>327
舐めてたと思うよ
ここまで激しい抵抗されるとは思ってなかったでしょ

375ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:30.78ID:Q1LNI76L0
>>240
英雄かよ

376ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:42.54ID:mArK7dZP0
>>143
ウクライナは各国が武器やらどんどん支援してるから武器には困らん
密かに各国の軍隊入ってるみたいだしな

377ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:44.00ID:bovkXZWD0
ロシアは力づくでさっさと攻め落としたい

ウクライナは外交や持久戦でロシア内部の崩壊を待つといったところか

378ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:46.24ID:yWf+ucbl0
てかNATOとG7とアメリカとかがロシアとの全ての外交を禁止すればいいだけなのにな

379ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:47.98ID:j0QKcT3a0
>>156

ロシアがU大統領を「ネオナチ& 大量虐冊者」と軍事法廷で裁き、銃冊しても
世界は頑是無い。
世界はU大統領の死を悼み称賛する。

対して、プーチンはフセインや金正日と並べて嘲笑される。
200兆円の資産を不正蓄えして、侵略しなければロシア中興の祖と呼ばれた。
愚か者だ。

380ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:48.71ID:nuCGAxIp0
>>270
え?毛沢東って、毎晩農村から若い処女を寝所に差し出させていた
あの、毛沢東?

381ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:55.66ID:qdQF+Mrj0
ウクライナの士気の上がり方がとんでもない
国を守るってこういう事なんだな

382ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:26:57.72ID:Xtc4UEFq0
ウクライナの大本営発表スレばっか

383ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:02.17ID:IZ6eNkn90
ウクライナ頑張れ!

384ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:09.36ID:U4lCkB5y0
>>301
これ勝っても負けてもプーさん終わりやろ

385ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:10.55ID:c/wLpwEg0
ロシアの対地ヘリがスティンガーで殲滅させられたんだろうな。
あと飛行場の制圧が不完全で、航空機が迎撃された。
要するに制空権が取れなかったので、ヘリの支援ができず戦車が進軍できず。
対空兵器を持ってきたみたいだがどうだか。
ゲリラ戦はウクライナは民兵が強そうだな。

386ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:11.43ID:kToaXjRD0
ロシアのアホな交通事故動画集とか見てると
軍隊もポンコツそうな気がする

387ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:13.78ID:g6zpbEMD0
これプーチンを唆した奴がおるんちゃうの?

388ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:15.38ID:ZMD1Apgq0
>>361
そう
キエフ空爆はありえない
がこの状況やりかねない

389ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:26.21ID:2BMI+knp0
ウクライナが強く抵抗できてるのは素晴らしいが、そうなると今度はロシアが不安定にならないか心配になってくるな

390ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:26.27ID:e20ZwYDh0
>>240
すげー

391ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:27.98ID:BTVuu7oQ0
>>91
なんぞこれ

392ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:30.70ID:qJxkGTwz0
>>290
ロシアにもカロリーメイトがあればなあ

393ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:36.91ID:9tpXIEAk0
>>343
へーゴネたのはメルケル民主主義人民共和国じゃなかったんか。

394ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:37.04ID:o00HO89h0
ウクライナみたいな気合が入ってる最貧国を併合したってろくなことはない
日本人ならわかるはず

395ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:38.75ID:Xtc4UEFq0
ウクライナ大本営発表スレが多すぎてまるでウクライナがロシアに勝ってるとか勘違いしてるアホウヨが出てきてるぞ

396ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:45.22ID:upjqe6Q80
パヨクでもなんでもないが
俺はロシアが圧勝して
今頃ゼレンスキーが拘束されて尋問されてるもんだと思ってた

一体何がどうなってんだよ・・・

397ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:45.38ID:J1Tajx9Z0
ないと思いますけど、ポーランドとか他国侵攻があるならポーランドの3/4ぐらいにきたらナっとう参戦もあるかもな

398ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:48.10ID:QE03KmOh0
サッカーでもウクライナとロシアいい勝負しそうだしな
馬鹿にされそうだけどスポーツも結構国力関係あるし

399ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:27:50.94ID:mArK7dZP0
>>297
ロシアは凍らない港が欲しいってさ

400ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:06.31ID:2mkGyZwT0
>>381
日本も終戦間際はみんな負けると分かっても戦ってたんだなって(´・ω・`)ウクライナ善戦してるらしいけど

401ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:08.52ID:tCgfFxAZ0
ウクライナのおばちゃん
ロシア兵を叱りつける


402ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:08.89ID:gpBTkBGz0
>>325
戦闘団ってのがあってだなw
後な軍事作戦実施する時必ず後詰を置くんだよ
戦闘って将棋と一緒だから相手によって盤面が流動化する
それに対応するために初手で一気に全部突っ込まないの
30%ってのはな、「ロシアがウクライナ侵攻のため準備した戦力の30%」って話

バカ乙

403ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:12.00ID:fBSGDMJc0
車両の「Z」には何のミーニングがあんの?

404ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:12.38ID:Ek/n3qB40
>>308
武力の戦争だけに限らないってやつだな
貿易や文化交流とかも全部戦争の一環とみなす考え方
借金漬けにして他国の港湾抑えたりとか中国で売る製品は設計図よこせと言ったりとか
ハリウッドの映画会社が中国に合弁会社作らないと公開させないとか
そういうの全部ひっくるめた考え方

下手すりゃポリコレとかLGBTとか大麻推進とかもそうかも

405ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:23.90ID:bchTCzk/0
>>332
GDPとかそういうことではなく、プーチンにとって日本単独の経済制裁はないに等しい
軍事面でも核も持ってないし、攻め込むこともしないだろうという意味

406ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:28.65ID:EAjlnlFB0
>>301
専門家曰く、プーチンの実際の支持率は10%あるかないか
それに加えてウクライナにはロシア人やウクライナ人の友人や知人、下手したら親戚が住んでるロシア国民も多い
その関係で今回の戦争に関しては否定的なロシア国民や反対してるロシア国民も結構いるっぽい
プーチンの支持率が低迷する中で国民が反対する戦争やった上
ロシア側の死傷者が大量に出て、挙句にウクライナから撃退されるような展開になったら
今度という今度こそ、クーデターが起きてもおかしくない

407ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:29.71ID:kmNMKtx/0
もう全土掌握は無理なんで、ロシアの選択肢は限られる。

・キエフに集中
・まだ参加してない部隊を総動員
・和平交渉

市民感情悪化を覚悟して戦力投下するかどうか。ただそれでキエフだけ落ちても傀儡政権なんて無理だし、ロシアの目的は達成できない。

408ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:41.72ID:VqeXYSZR0
>>399
ウラジオストクって凍るの?

409ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:45.40ID:h2wUbgwa0
これ日本制圧するほうが簡単だろ

410ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:47.21ID:KJB8zZX50
>>305
ありがとう、マジやないか。何言ってるか訛りでよくわからないけど、
自動小銃もってキエフにいる時点でもう圧倒されるな。

411ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:53.10ID:hlHkBL4+0
>>373
もう死刑台への道のりは始まってんだよなぁ。

412ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:54.82ID:J1Tajx9Z0
核核つてあちこちで言われてる ナトーが参戦してきたら最後っぺであるかもしれないけど、参戦ないなら ニュークリアはないと思っている

413ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:55.72ID:viY91+Jt0
>>384
終わるだろうね。今すぐ終わるのか、ゆっくり終わっていくのかの違いはあるけど。

414ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:57.67ID:bJ9f7MMD0
ウクライナも長くは抵抗出来ない
どんどん削られて消耗する
日露戦争ももうちょい続けば日本が負けてた
ロシアが弱気になってギリギリのタイミングで講和にもっていけたからよかった

415ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:28:58.04ID:wn8R0JZl0
これ多分最初からキエフ狙いというロシアの情報漏れていて
キエフに防衛集中させていたな

416ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:04.21ID:Jpfovcvz0
>>9
俺に可愛い彼女ができるはず無いもそこに追加しておいてくれんか

417ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:06.63ID:qJxkGTwz0
>>370
ww

418ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:09.98ID:U7UaN0bE0
中距離だか長距離だかの弾道ミサイルをウクライナに支援してクレムリン集中攻撃して欲しい

419ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:16.83ID:Oe1l024h0
>>317
なにそのチェチェン第一次紛争

420ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:22.11ID:YbUBSYsP0
>>301
映画だとプーチンに忠実だった軍部の若きエリート達がプーチン暗殺を試み失敗しかけるが、プーチン派だと信じられていたジジイ大佐が最後の最後に若者達を助けて死んでいき、一人残った若き反乱エリートがプーチン暗殺に成功、あたりかね

421ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:23.19ID:+CDInH5B0
>>359
武力介入はしないけれど、武器支援はするぞ
それでアメリカ国内経済もウハウハ
長引けば長引くほど喜ぶのはアメリカだけ

422ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:28.07ID:0XSjcrWb0
全部コイツが悪いんです

ロシアつプーチン

423ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:29.12ID:ZMD1Apgq0
>>397
ポーランドはNATO加盟国だから侵攻した瞬間参戦だよ

424ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:29.72ID:nYYcUZAo0
ロシア人のコメントって無いのか?
全然聞こえて来ないんだけど

425ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:33.61ID:kToaXjRD0
これプーチン殺されんじゃない?

426ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:38.14ID:vXI0ynOg0
義勇兵扱いでアメリカやNATOの兵士混じってたりして。

427ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:39.12ID:M7BST0tQ0
>>416
やはり出来ないまま←ずっとココ

428ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:39.94ID:N/DyADKL0
ロシア核兵器落としたら広島長崎以来じゃねえか
歴史に名を刻む

429ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:39.99ID:87fyyZBN0
低出力核を一番持ってるのがロシアなんだよな・・・

430ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:43.23ID:KDsKZSnx0
>>120
戦に勝っても経済制裁で産業や暮らし悪化。

しなくていいことやって墓穴。愚かだ。

431ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:50.97ID:BVNY7MGd0
ロシアはすでに戦略的敗北だな。日本の太平洋戦争時より酷いな。ロシアは引き際間違えるとボコボコにされるぞ。

432ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:29:54.15ID:JA8fn/OL0
マジで暴走してるキチガイを人類の異端として
止めないといけない状況よね、ロシアじゃなく狂人プーチンを

433ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:12.73ID:qJxkGTwz0
>>343
ハンガリーとは意外だな

434ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:13.58ID:pShkyMS20
>>398
ウクライナもロシアも多数派民族の人種も同じだし体格も体力も差がないだろうしな

435ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:16.67ID:PRbL+Tsy0

436ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:18.28ID:rCQZV4gZ0
プーチンも他の独裁者同様
憐れな最後むかえるのか

437ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:18.96ID:Trkvhf140
NATOもアメリカもこっそり義勇兵送れよ

438ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:19.50ID:Xtc4UEFq0
>>431
圧勝しとるだろ

439ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:21.57ID:BhVdbpeP0
ロシア軍の士気が低いならワンチャンあるな
さらに言えばその矛先がプーチンに向かう可能性すらある

440ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:23.96ID:NwFW3J3q0
>>361
共産主義者に伝統は通じない
奴等は全部破壊する

441ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:36.41ID:V9NtZKlK0
大丈夫、プーチンは殺されない、ウクライナが難攻不落ならロシアはもっと難攻不落だ

442ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:30:56.03ID:j0QKcT3a0
>>240

全世界が泣いた。

443ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:06.73ID:E0NJv7u50
時間かけられないプーチンは強硬策をに打って出るだろうな

444ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:09.34ID:BVNY7MGd0
>>430
うまくアメリカに戦争させられたんだよ。

445ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:14.38ID:0XEBr9eM0
長期政権は腐る
歴史が証明してること
次はキンペーだな

446ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:15.18ID:+IFfxzkH0
>>308
これらの戦術は別に目新しい物ではないです。
今はSNSや報道の通信技術が向上したのでこれらを使っての欺瞞情報を発信して敵を混乱させたりがあるみたいですがそれは昔から在るわけで、結局は直接的軍事行動がメインは変わらないのです。

447ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:16.49ID:Ek/n3qB40
>>336
十分近いわw

448ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:16.61ID:971wgdjy0
今この瞬間もじゃんじゃん最新鋭兵器がウクライナに供与されてる
1分1秒ごとにウクライナの防御力と士気が上がっている
ロシアは極東からも兵力を集めて東をガラ空きにしてるからあまりもたない
早くプーは逃げないとお前が危ないよ?

449ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:16.71ID:sJVo22jP0
しかし、
ウクライナが勝って最悪パターンですからね。
ウクライナは勝たずに和平交渉に持ち込むしかない。
NATO加入も諦めるしかない。

450ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:17.14ID:mArK7dZP0
>>408
そこは凍らないと思うがとにかく暖かい領土が欲しいらしい

451ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:25.28ID:vN0y/3aR0
情報戦でなにがなんやらやけど
結局ウクライナは兵站が整ってるって ことなんですよね?

452ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:32.46ID:ufcE02Tz0
>>313
ロシアにプーチン転落をたくらんでる奴が裏に暗躍してる可能性はあるな

453ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:40.91ID:aeLC4AK00
>>189

> 国土防衛なら個人携行の対戦車対空ミサイル量産しとけばなんとかなるような気がするな。
> 空挺とか戦車って強いイメージあったけどボロクソにやられてる。

何qも離れた場所から正確にビルをポキポキ折る兵器がたくさんある。

454ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:42.98ID:viY91+Jt0
>>424
モスクワあたりでかなり反戦デモは起こってて弾圧されたみたい。あとSNS遮断されたからロシア人はなかなか書き込めないと思われる。

455ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:44.92ID:qJxkGTwz0
>>431
割りと慣れてる気もするけどね

456ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:49.12ID:doL9ur4y0
ロシア兵の士気低そうだよな
明らかに侵略戦争だし

457ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:49.58ID:AEYNlpiR0
共産党は怖い

458ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:50.68ID:gCzuIcVC0
俺たちもキエフサイドで参戦するぞ
悪を懲らしめるのだ↓を先方に任命する

459ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:53.25ID:VErZdxuF0
しかしキエフみたいな欧州圏の大都市で軍隊による攻防戦が実現するとは  
 
かなり強烈なインパクトだわ

460ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:56.81ID:dkEA/rUX0
>>322
ヘリの強襲隊員や戦闘機乗りは仕方がないかもな・・・


>>341
やはり、消耗させるのはあり得る戦術。

461ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:57.30ID:+CDInH5B0
>>437
義勇兵は送らないけれど、PMCは送ります!
もちろん軍事介入ではありません!ビジネスです!

462ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:31:57.83ID:V9NtZKlK0
ロシアにとっての京都なん?外国の京都やぞ

463ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:00.57ID:btpUaJfJ0
ロシアが手加減してるのをウクライナが勝ってると勘違いしてるやつがいる
ただロシアも想定よりは上手くはいってない
あと情報戦の結果か西側が多少やる気出してきた

464ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:00.88ID:+P6xcRGr0
大日本帝国は今のロシアより気合い入ってたぞ
特攻隊なんてキチガイな自爆攻撃できるのは大和魂持った日本人だけ

465ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:01.16ID:/Kom4aJB0
退却はロシア軍の思いやり。 勘違いすな。

466ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:03.81ID:3+IjHHoL0
>>316
ウクライナが負けると習近平が調子乗って台湾や尖閣沖縄に侵攻するから
世界平和のためにはウクライナが勝たないとダメだ

467ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:05.88ID:0XSjcrWb0
キエフのライブカメラ見てるけどたまーに銃声聞こえるけど全く平穏だな

468ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:06.29ID:uux9oefD0
本当の情報が出てこないんならこんなとこでわちゃわちゃしててもしゃーない気が

469ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:07.75ID:9KPtKfak0
これ、クーデターで転覆させられるのはウクライナじゃなくてロシアじゃないの?

470ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:08.26ID:6CCga6+20
>>336
30kmの地点って戦車で30分の距離

471ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:08.98ID:KDsKZSnx0
ジャベリンの価格は出てたが、
英国スウェーデンのNLAWはいくらだろう?
少し機能落として、その分安くした感じだろうと思うけど

472ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:15.89ID:/DF9pVXi0
世界で政治経済やスポーツや文化も速攻で一斉に反ロシアしてるのに、最終的にロシアが持つと思ってる奴がいるのが笑えるわ
逆に今プーチンが追い詰められてるから暴走してると思うんだけどな

473ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:17.39ID:nJPcPaH00
わしも行ってぶっ放したい

474ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:19.65ID:2mkGyZwT0
>>451
ウクライナは戦える男達が全員兵士だからな(´・ω・`)ロシアは軍人だけ

475ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:30.45ID:E0xK5Wb/0
>>298
nikopol まで北上しようとしてダメだったみたい

【キエフ攻防戦】ウクライナ軍、キエフの勝利通りでロシア軍撃退 ★9  [樽悶★]YouTube動画>3本 ->画像>7枚

476ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:31.52ID:rCQZV4gZ0
現代の戦争のデータとれたな ロシア通用してない

477ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:33.98ID:VqeXYSZR0
>>450
四国と千島列島&樺太交換したらよくね?

478ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:34.18ID:npni2am90
これが大本営発表ってやつか
期待しても無駄だよジャップ、ロシアは更に大きくなってジャップをも食い尽くすだろう

479ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:44.48ID:NCWfPTqk0
なんでアメリカが軍送り込んだのはドイツなん?
ポーランド可哀想

480ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:50.50ID:h2wUbgwa0
>>454
デモの規模は小さいよねえ

481ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:55.97ID:yWf+ucbl0
>>424
いや沢山してるよ
ロシアのテニスプレーヤーも試合に勝った時のサインで戦争するなって言ってたり
https://twitter.com/Campaign_Otaku/status/1497374195910852611?t=7l5eVG4omXXyLg9XIuRQuQ&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

482ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:32:59.53ID:BNTsxGoy0
キエフに迫るって言ってたけど全然来ないな

483ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:17.43ID:upjqe6Q80
>>424
新宿で反戦デモやってるってさ
ユーチューブ探せば映像出て来るよ

484ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:19.72ID:vN0y/3aR0
>>462
キエフの大門があるよ

485ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:19.76ID:yM1ThBBs0
>>40
>このまま押し返せばロシアはウクライナのもんや
ロシア国民「バンザーイ\(^o^)/」

486ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:20.91ID:fBSGDMJc0
開戦したときウクライナ終わったと思ったけど冷戦に考えればそう簡単に国落とせないよな
お前らゲーム感覚で語りすぎやで

487ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:22.09ID:VqeXYSZR0
>>475
捕虜は邪魔だから速やかに射殺すればいいのに

488ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:22.73ID:uux9oefD0
>>470
戦車って60キロも出るんだ
燃料すごい使いそう

489ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:24.15ID:qdQF+Mrj0
>>451
そりゃ防衛線ですし、後ろからいくらでも食料と武器は補充される

490ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:24.40ID:aeLC4AK00
>>210

> いいねウクライナ!
> ロシアを殲滅せよ!
> 日本にいるロシア人はとっとと出て行け!
> 北方四島は日本の領土

日本人に成り済ました外国からの悪魔の書き込みだ。

491ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:27.27ID:N/DyADKL0
ウクライナは美人が多いらしいな
はやく日本に逃げてきなさい
飯もうまいし治安いいぞ、しかも白人には強く言えないから居心地いいぞ

492ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:31.03ID:EJjtKQJY0
>>424
フィギュアスケート女子のメドベージェワは反戦コメント書いて身の安全を心配されてたよ
スポーツ選手はだいたい同じだから市民レベルでもプーチン止めろって感じ

493ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:44.80ID:mArK7dZP0
>>426
密かに混じってる可能性大言ってた
米軍7千人向かったし

494ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:46.59ID:gpBTkBGz0
>>385
あのな、ゲームと違って
・兵隊さんも人間で眠くなるし、ウンコもしたくなるし、腹も減る、休養、補給が必要
・戦闘車両は重たいので走っているだけで壊れる、壊れて落伍すると兵力が減る、減ったら再編成しなきゃならないので進軍が遅くなる
・戦闘をすると弾薬も減るし、損傷もでる、補給、交換、整備とかが必要
・陸上兵器の移動速度はどれも同じじゃない、戦線を進める場合、後続兵科の進軍速度と併せて調整する必要がある

で、戦闘状況で進軍速度も変わるし、天候でも変わる
ここ数日雲量が多く、雲も低かったので戦術偵察が難しく、進軍速度を落として慎重に移動してんだろ
バカ乙

495ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:52.23ID:t+nd430G0
一発核落とせばウクライナも黙るだろプーチンが起こったら何するかわからんぞ

496ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:53.22ID:TI8nlvhc0
非公式で米軍等が潜入して加勢してるとかないの?
ここでロシアの攻撃を頓挫させたらプーチン終わりやろ

497ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:33:58.81ID:+CDInH5B0
>>449
今度はウクライナ側のクリミア奪還のための意欲が高まるから、余計にNATO寄りになる
当然ロシアもそれは分かっているから、傀儡政権をたてる形での和平交渉しか飲めないだろ。実質的なウクライナ敗北しか残ってない

498ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:34:05.62ID:pShkyMS20
>>459
しかも元は同じ国同士
朝鮮やベトナム戦争を思い出す

499ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:34:12.59ID:yOluCF5b0
>>298
メリトポリは落ちたか…
北部は何とか持ちこたえているみたいだが南部はヤバいな
マリウポリもいつまで持つか…

500ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:34:18.08ID:YBI0O2ZS0
かっけぇよなぁ
「ひまわりの種をポケットに入れとけ」
世界中に広まって欲しいフレーズだわw

501ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:34:18.41ID:ufcE02Tz0
>>451
アメリカの最新対戦車用武器をすでに配ってあるらしい

502ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:34:20.30ID:bovkXZWD0
まあそもそもNATOもアメリカも参戦はしないと言っただけで
協力はしないとは言ってないからなー

冷戦下で支援して欧米の傀儡政権立てても勝ちは勝ちだったしねー

503ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:34:29.27ID:gCzuIcVC0
>>488
戦車で60`も出したらクローラーが大変な事になりそうな気がする

504ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:34:44.39ID:pig0gek70
SNSで庶民参加型の時代になってるからプロパガンダが通用しないんだな

505ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:34:47.16ID:Ue3xKocU0
まさかのウクライナの逆転勝利が見えて来たか
怒りのモスクワへの核攻撃くるかも

506ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:34:53.21ID:o00HO89h0
>>438
世界中から村八分にされて、得られたものは欧州最貧国ウクライナしかも火薬庫
どうソロバンが合ってるんだよ

507ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:34:55.30ID:viY91+Jt0
>>480
命の保証がないからね…

508ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:34:56.10ID:9KPtKfak0
>>496
まあやってるよね。
少なくとも武器はじゃんじゃん入れてると思う。

509ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:35:00.77ID:pD7JxaYT0
侵攻をやめさせるにはロシア国内に(奥の手)バイオ兵器を撒き散らすしかない。

非合法なんだけどさ。

510ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:35:00.79ID:yWf+ucbl0
実際ロシア兵士の半分はやる気ないだろうな

511ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:35:00.82ID:YMpdbd/E0
くたばれプーチン

512ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:35:02.38ID:hcCEhspO0
現代の戦争は情報戦だ
アメリカはウクライナには入らない宣言はフラグでしかない
実際はグリーンベレー投入されてるだろ

513ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:35:03.19ID:URZ23ccL0
>>153
ええよ、退いてても。俺が出るから。
気が向いたら出来る範囲で援護して。
運悪く逝く時は勝手に『退いた奴が続いて戦ってくれる』と思いながら逝くんで問題ない。

514ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:35:05.31ID:yNhocKdN0
次々と勝ち馬に乗りたい国々が支援を声明しだしたなw
日本も名乗りをあげて戦勝国の仲間入りしといたほうがいいぞw

515ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:35:08.69ID:g6zpbEMD0
日本もそろそろ加勢して
勝ち馬に乗ろうや

516ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:35:14.10ID:VqeXYSZR0
>>505
流石に核使うとなぁ

517ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:35:20.31ID:uux9oefD0
>>503
有識者っぽい>>470がいってんだから
その辺は大丈夫なんやろ

518ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:35:32.02ID:h2wUbgwa0
>>507
それ言い続けてずっとプーチン政権だからね
期待できねえわ

519ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:35:34.79ID:FvgGI9qX0
ロシアって核なければ韓国軍くらいなんでしょ?

520ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:35:40.41ID:btpUaJfJ0
中はロシア勝ったら台湾イケイケやし
負けたらポチにできるしで高みの見物か
アメさんは介入はしないといいながら裏でいろいろやってそう

521ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:35:40.94ID:Ek/n3qB40
>>437
ポーランドの国境付近にアメリカの空挺団3000人投入したそうなので陰でなんかしらしてんだろ

522ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:35:43.05ID:BTVuu7oQ0
>>313
ひっそりと日本に亡命して
秋田犬テーマパークとかで
余生を過ごして欲しい。

523ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:35:50.33ID:EAjlnlFB0
>>484
大門!
i.imgur.com/hxdsSlw.jpg

524ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:35:51.93ID:X0fKOrAx0
もう何が真実か分からんな

525ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:35:52.49ID:dE/crpwz0
>>502
アメリカはこっそり軍隊送るからなあ、昔はフライングタイガース今はPMCで

526ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:36:00.71ID:7lWbCgow0
現地情報見てると手こずってはいるもののウクライナ優勢なんて空気ではないけどなぁ
まぁロシアも急がないといけないのは間違いないんだろうがそう遅くないうちに落ちるからゲリラ戦とかになるんかねぇ

527ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:36:09.60ID:GI8kiSaJ0
>>430
悪化って表現で済まないレベルになりそう

528ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:36:15.78ID:doL9ur4y0
長引くようなら市民おかまいなし爆撃してきそうだな

529ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:36:17.19ID:2mkGyZwT0
>>504
テレ朝点けたけどあのウクライナの爆撃音で起きちゃった女の子が泣いてる映像何度も見たから
消してこっち来ちゃった(´・ω・`)ネットの方が速い

530ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:36:20.04ID:pFfj7EsM0
>>510
ウクライナ侵攻そのものは国民の大半が支持してはいるらしい
ただ、兵士からすりゃ突然の開戦でわけわかんねえだろうけど

531ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:36:22.55ID:E0NJv7u50
ウクライナを併合して得るもの、
ロシアが失うものの方が膨大だという事をプーチンに教えてあげるやつはいないらしい
確実にロシアは破滅する

532ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:36:24.69ID:L8fly+ov0
アメリカ介入しろロシアをプーチンを吊るせ(`Δ´)

533ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:36:25.25ID:pjEAiVL/0
>>496
米軍がウクライナ人を訓練してるからな、4000万対20万じゃロシアに勝ち目は無いよ

534ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:36:27.33ID:Pal8ooz60
ウクライナはようやっとる

535ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:36:30.49ID:KDsKZSnx0
>>466
そうだね。ホントにそのとおりだ。
ジャイアンの横暴がまかり通る世の中にしてはいけない。

国連でもゲルニカの絵の前で大勢の各国外交官が集会してた。
(ロシア、中国を除く)

536ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:36:34.55ID:mvRTjKNs0
>>240
涙出そう
すごいな

537ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:36:35.32ID:e20ZwYDh0
>>424
反対してる人が殆どだよ
家族だからね

538ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:36:36.64ID:P8MhFKns0
世界平和って可能だね

プーチンとか習とか金とかユダとか

30人くらい殺せば実現しそう

539ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:36:41.51ID:8AInoHgg0
藤田孝典はまたいらんことツイートして炎上しているな

540ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:36:41.77ID:Z0dnhyzI0
>>459
軍事的には、ロシアの正規軍に対しアメリカの兵器がどこまでやれるのかを
実戦で見せた決定的な出来事だと思う。問)ロシア正規軍の戦車にアメリカ製の
ジャベリンを撃ち込んだら? 答)キッチリ命中し戦車は全損して中の人は死にます。

541ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:36:42.07ID:qWVJFgxV0
>>1
ロシア人は帰ってプーチンを暗殺しろ

542ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:36:42.22ID:mfk/pPI+0
これ以上ロシア追い詰めるなよ
プーちゃんキレちゃうぞ

543ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:36:44.05ID:vN0y/3aR0
>>474
気持ちはやっぱり大事ですよね

544ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:36:48.97ID:BP19r8xH0
負けてる側が士気を高めるために嘘ついてるんだろ

545ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:36:49.26ID:ZCJBzNM50
反ワクの人がロシア関係のニュースは全てフェイクって言ってた

546ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:36:57.37ID:pig0gek70
>>514
日本は戦勝国にならないと始まらないからな

547ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:36:57.60ID:ta+mhJYx0
日露戦争で勝っても自慢できんな

独ソ戦に勝ったのも、英米の全面的な支援があったからだもんな
今回英米が全面的に支援してるのがウクライナ

548ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:36:59.62ID:PEpBH6/C0
>>416
なってあげようか?

549ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:37:00.47ID:9///eIc20
プーちゃんはトランプと仲良しだから
フロリダに亡命

550ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:37:01.10ID:iBbWO+CK0
>>529
死にたくないってやつでしょ
あれは見てられなかった

551ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:37:04.44ID:PgzCvZfM0
プーチンとゆかいな仲間達はもう正常な判断出来ない状態だろ
クーデターでも何でもやって首切れよ

552ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:37:05.94ID:qJxkGTwz0
>>481
ああ、今ドバイだな
ロシアは良いテニスプレーヤー多いのに肩身狭いだろうな

553ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:37:14.95ID:pShkyMS20
>>509
新型コロナの再来は勘弁してくれ

554ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:37:16.08ID:h2wUbgwa0
>>537
ソースあるの?

555ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:37:20.47ID:1aMMbLzQ0
小国相手に勝てると思ってイキリ散らした結果世界に自国が雑魚だとバレる

556ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:37:30.52ID:eJvhn8cU0
プーチンは大好きなウクライナ国民を欧米文化で洗脳してるゼレンスキーを処刑するまで止まらない

557ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:37:33.28ID:gCzuIcVC0
>>240
映画化決定

558ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:37:33.64ID:Oe1l024h0
>>430
ただロシアからしてみればウクライナのNATO入りは死活問題かと
それならNATO入りの前に賭けに出て
ウクライナのNATO入り阻止と南東部の分離独立で
新たな緩衝地帯作ろうとするのもわからないでもない

559ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:37:34.31ID:5pNKgDcQ0
竹槍最強

560ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:37:38.09ID:qgOEmmyX0
日本語だとわかりにくいw

561ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:37:50.35ID:P8MhFKns0
>>240
国を愛するってそういう事なんかな

562ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:37:54.34ID:Cw+ZZsqd0
日本もジャベリンとスティンガー備蓄しないと…

563ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:37:55.78ID:mArK7dZP0
>>313
病気説あるし、自殺すると思う
その前に核ボタン押さないかが各国心配してるとこだと思う

564ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:38:01.56ID:ui3gBhBk0
戦前の日本もそうだけど
戦闘に強い国は間違いをやってしまう
いまじっとしている中国は賢い

565ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:38:03.71ID:qJxkGTwz0
>>480
拘束1500人以上ってそれなりの規模では

566ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:38:06.59ID:OQfTd5al0
>>361
ゼレンスキーはそれを見越してキエフに留まった
どうせ国外に出ても暗殺か誘拐のリスクからは逃れられないし

567ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:38:08.82ID:EJjtKQJY0
>>313
自分からは無いな
だからどうやってプーチンを殺るかなんだけど
まずウクライナ国内でロシア軍が完全白旗揚げたら、 モスクワまで連合軍が進軍するかどうかが問題

568ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:38:09.02ID:BTVuu7oQ0
>>540
絶対トルコ製ドローンとか
バンバン試してるよね。

569ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:38:09.27ID:upjqe6Q80
たしか日本はもうすでに
重い対応をするぞって
ロシアにキレられてる

570ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:38:16.88ID:wWhYH+gL0
キエフは古くからロシアの都と思われてるからめちゃくちゃな戦闘はできない

手こずるのは当然

571ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:38:18.92ID:0XSjcrWb0
これだけウクライナが頑張れてるのはトランプのお陰らしいな
トランプ政権の時にジャベリンなどガッツリ兵器与えたらしい
やっぱトランプ最高やん

572ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:38:21.48ID:J73fR1Bj0
プーチンよ
核兵器だけは使うなよ

573ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:38:22.24ID:YTVFvAF80
>>494
もしかしてまだキエフをロシアが落とせると信じてる人?

戦力的にウクライナが徹底抗戦を決めたら絶対無理だから
市街戦やってキエフ落とすには少なくとも30万はキエフだけで投入する必要がある

574ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:38:28.24ID:S/MceWas0
ロシア兵はウクライナに攻め込めば、金目のもの奪い放題、女は犯し放題だと信じて出撃してきてるだろう
侵略ってのはそういうものだぞ

575ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:38:29.57ID:2GHFUuAd0
キエフのライブカメラ見てるが
多分ロシアだろう航空機の音は聞こえてるが上空も街も平穏
爆撃らしい音は聞こえる
対空砲火はあるから近寄れ無いのか
地上部隊の気配は全く無いね

576ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:38:36.22ID:+CDInH5B0
>>466
習近平が動くより、北の将軍様の理論が正しくなる方が遥かに困る
核配備が正しくなるわけにはいかんのよ

日本も含めてフラットに見るなら、ウクライナ大勝利だけはあかん。核のカードを切るしかなくなるまで追い詰める訳にはいかんやろ

577ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:38:38.72ID:2mkGyZwT0
>>543
北海道にロシア軍が侵略してきた時に現地の戦える男達は何もできないのかな(´・ω・`)憲法9条

578ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:38:50.15ID:BTVuu7oQ0
>>240
何そのエクスペンダブルズ

579ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:38:53.55ID:He1cB27M0
twitter.com/ppsh41_1945/status/1497513877676113920
video.twimg.com/ext_tw_video/1497490526962163717/pu/vid/320x568/fh9YWPkEHpkxrhDt.mp4
@ppsh41_1945
ウクライナ住民に叱られて泣きだすロシア兵。
ロシア軍がウクライナ軍に苦戦するのも納得するわ。士気があまりにも低過ぎる。

580ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:38:58.29ID:o00HO89h0
キエフ市長がクリチコ兄で、弟も軍の予備役としてステンバイ
どこのファイナルファイトだよ

581ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:38:59.38ID:zcTfHcFI0
>>318
物騒な猫だな

582ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:39:03.63ID:2ZZDuVpE0
プーチンを追い詰めすぎたらやばくないか?

583ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:39:03.85ID:ui3gBhBk0
>>525
これやってたらすごいな
指揮は米軍がやってるかも

584ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:39:10.16ID:BBtfX6e40
>>573
空爆はじまったら終わるよ 今日落とせなかったら明日だろうね

585ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:39:11.40ID:5rIjkchc0
>>531
今のウクライナが話し合いで解決する意味が分からん
世界中の世論もウクライナ寄りやし
兵士の士気も高いやん
このままロシア兵士を押し返して
勝利宣言すれば勝ちなんやで

586ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:39:13.11ID:qJxkGTwz0
>>561
ワンチャン復権も視野だとは思う

587ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:39:13.91ID:2mkGyZwT0
>>550
そうそう鼻拭いてあげたいわ(´・ω・`)

588ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:39:19.67ID:/UnNeN420
別にプーチンを好きなわけではないがダメダメなプーチンを見たくない気持ちもある
まさか無策だと思いたくないというか

589ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:39:21.48ID:KFlg0OSM0
>>401
この啖呵切るおばちゃんも凄いが民間人相手に強圧的に出ないロシア兵もやりたくねえんだろな感出てるな
軍人だから命令に従わなければいかんとはいえロシア兵も辛い立場だな

590ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:39:27.29ID:ZpSulqvu0
正直、兵員の士気はイマイチだろうな
だってウクライナに何かされたわけじゃないし、民族的には同胞だし
親戚にウクライナ人がいてもおかしくないだろうし
そのへんを考えてロシアの東側の人間を集めた可能性もあるけど
プーチンや外交官が極めて強気の発言してるのをみると、余計にそう感じる

591ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:39:28.80ID:fBSGDMJc0
>>424
チェルシーのオーナーの娘がロシア人の大半は戦争なんて望んでないって言ってたな
消されそう

592ニューノーマルの名無しさん2022/02/26(土) 21:39:29.25ID:TAUl6OH+0
日本って戦争に巻き込まれる?


lud20220226213932
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1645876880/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【キエフ攻防戦】ウクライナ軍、キエフの勝利通りでロシア軍撃退 ★9 [樽悶★]YouTube動画>3本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
ウクライナ軍、キエフの勝利通りでロシア軍撃退 [蚤の市★]
【キエフ攻防戦】ウクライナ軍、キエフの勝利通りでロシア軍撃退 [樽悶★]
【キエフ攻防戦】ウクライナ軍、キエフの勝利通りでロシア軍撃退 ★2 [樽悶★]
【キエフ攻防戦】ウクライナ軍、キエフの勝利通りでロシア軍撃退 ★4 [樽悶★]
【キエフ攻防戦】ウクライナ軍、キエフの勝利通りでロシア軍撃退 ★3 [樽悶★]
【キエフ攻防戦】ウクライナ軍、キエフの勝利通りでロシア軍撃退 ★7 [樽悶★]
【キエフ攻防戦】ウクライナ軍、キエフの勝利通りでロシア軍撃退 ★14 [樽悶★]
【キエフ攻防戦】ウクライナ軍、キエフの勝利通りでロシア軍撃退 ★11 [樽悶★]
【ウクライナ侵攻】アゾフ連隊がドローン攻撃、キエフ突入目前のロシア軍戦車隊を撃退 [樽悶★]
【ウクライナ侵攻】アゾフ連隊がドローン攻撃、キエフ突入目前のロシア軍戦車隊を撃退 ★2 [樽悶★]
【ウクライナ侵攻】アゾフ連隊がドローン攻撃、キエフ突入目前のロシア軍戦車隊を撃退 ★6 [樽悶★]
【ウクライナ侵攻】アゾフ連隊がドローン攻撃、キエフ突入目前のロシア軍戦車隊を撃退 ★8 [樽悶★]
【ウクライナ侵攻】アゾフ連隊がドローン攻撃、キエフ突入目前のロシア軍戦車隊を撃退 ★5 [樽悶★]
ロシア軍が「すべて民生車両」の突撃 装甲車不足いよいよ顕在化 ピックアップトラックやセダンで突撃しウクライナ軍に撃退される [ごまカンパチ★]
ロシア西部クルスク州でロシア軍の大規模突撃をウクライナ軍が再び撃退 勢いを失いつつあるロシア側反攻を象徴 「取引カード」堅持 [ごまカンパチ★]
【防衛】ハリコフでロシア軍撃退とウクライナ表明 [puriketu★]
【速報】ウクライナ、ハリコフに侵入したロシア軍を撃退 ★2 [スペル魔★]
【速報】ウクライナ、ハリコフに侵入したロシア軍を撃退 ★3 [スペル魔★]
【ロシア軍】国境侵犯のウクライナの歩兵戦闘車2台を撃退、殲滅 [影のたけし軍団★]
ロシア軍の戦車部隊に大損害か ウクライナ国防省「大規模攻撃を撃退」と発表 映像も公開 (動画あり) [ごまカンパチ★]
「ロシア軍の首都キエフ占領工作は失敗」 ウクライナ軍が声明発表 28日 [powder snow★]
ロシア軍もうキエフ到達。各地のウクライナ軍事施設にミサイル攻撃。一斉全面制圧か ★3
【国際】ウクライナ軍、南部各地で反撃 空港奪還 オデッサでロシア艦船を撃退 [シャチ★]
【国際】ウクライナ軍、南部各地で反撃 空港奪還 オデッサでロシア艦船を撃退★6 [シャチ★]
【国際】ウクライナ軍、南部各地で反撃 空港奪還 オデッサでロシア艦船を撃退★2 [シャチ★]
【国際】ウクライナ軍、南部各地で反撃 空港奪還 オデッサでロシア艦船を撃退★7 [シャチ★]
【国際】ウクライナ軍、南部各地で反撃 空港奪還 オデッサでロシア艦船を撃退★9 [シャチ★]
【戦況】ウクライナ軍、黒海でロシア艦隊一部撃退 黒海北西部の制海権を奪い、100キロ以上押し戻す ★2 [ごまカンパチ★]
ロシア軍、キエフ近郊で交戦 進軍阻止へウクライナ抵抗 [蚤の市★]
ウクライナが道路標識を撤去したので、ロシア軍、キエフへの途中で迷子になる
【速報】ロシア軍、ウクライナの首都キエフまであと32キロ [豆次郎★]
【速報】ロシア軍、ウクライナの首都キエフまであと32キロ ★3 [豆次郎★]
【速報】ロシア軍、ウクライナの首都キエフまであと32キロ ★4 [豆次郎★]
ロシア軍、ウクライナ・キエフ近郊の放射性廃棄物貯蔵所を砲撃 [スペル魔★]
【速報】ロシア軍、ウクライナの首都キエフまであと32キロ ★2 [豆次郎★]
【ウクライナ】ロシア軍、首都キエフ包囲進める 24時間で5km前進 首都中心部まで15km(3/10)★2 [あずささん★]
【ロシア強い】ロシア軍開戦30分でウクライナ首都キエフの空港を制圧!!!!!!!!!
【ウクライナ】ロシア軍機首都キーウ(キエフ)を空爆 少なくとも1人死亡6人負傷 [あずささん★]
【ウクライナ】ロシア軍、首都キエフ包囲進める 24時間で5km前進 首都中心部まで15km(3/10)★4 [あずささん★]
【ウクライナ侵攻】商業施設にロシア軍が攻撃 首都キエフ中心部で爆発 ★2 [ぐれ★]
【ウクライナ】ロシア軍キエフに急接近 東側から1日で20km侵攻 中心部まで20〜30kmに迫る(3/11) [あずささん★]
【ウクライナ】ロシア軍キエフに急接近 東側から1日で20km侵攻 中心部まで20〜30kmに迫る(3/11)★3 [あずささん★]
【速報】ウクライナ軍、ロシア軍の揚陸艦を撃破
ウクライナ、ロシアの夜襲を撃退 ドローン16機撃墜 [きつねうどん★]
ロシア軍、チェルノブイリ原発奪取試み ウクライナ軍と戦闘
【開戦】 ロシア軍、ウクライナ軍部隊と交戦!ウクライナ側に5名の
南部でロシア軍「百人超負傷」 ウクライナ軍、攻撃続ける [misology★]
ウクライナ軍、カホフカ橋を攻撃し通行不能に ロシア軍重要補給路の一つ
ウクライナ軍、ヘルソン撤退中のロシア軍にとんでもない量の砲撃を浴びせてしまう
ロシア軍、ついに大量の格闘技選手を最前線に投入!「戦闘力」の高さでウクライナ軍を圧倒へ
【戦況】ウクライナ軍、南部奪還へ攻勢か ロシア軍の重要施設を破壊と発表 [ごまカンパチ★]
【速報】ロシア軍、要衝セベロドネツク大部分掌握 ウクライナ軍抵抗及ばず・・・ ★3 [どどん★]
【ウクライナ情勢】ウクライナ軍がロケット攻撃 東部戦線でロシア軍に抗戦 [ぐれ★]
【速報】ロシア軍、要衝セベロドネツク大部分掌握 ウクライナ軍抵抗及ばず・・・ [どどん★]
【ウクライナ情勢】ウクライナ軍がロケット攻撃 東部戦線でロシア軍に抗戦 ★2 [ぐれ★]
【戦況】ウクライナ軍、オデーサを狙ったロシア軍のSu-24戦闘爆撃機を撃墜 パトリオット使用か [ごまカンパチ★]
【反攻】ウクライナ軍、ロシア軍の補給拠点イジューム北西のバラクレヤで反攻 ロシア軍の作戦に打撃も [樽悶★]
【ウクライナ情勢】ロシア軍が「白リン弾」使用か ウクライナ軍“反撃成功”発表 [ぐれ★]
ウクライナ軍、ロシア軍西部軍管区司令官の「アンドレイ・シチェボイ陸軍中将」を捕虜に!9人のロシア軍将軍が既に戦死
【速報】ロシア軍の攻撃で、ウクライナ軍の兵士40人以上が死亡 民間人の死者も複数人 [スペル魔★]
ウクライナ軍、最前線で反撃か 東部2都市でロシア軍後退との分析 欧米の軍事支援再活発化などが背景 [ごまカンパチ★]
【国際】ウクライナ軍、スネーク島のロシア軍施設をドローン攻撃と発表 動画投稿 [朝一から閉店までφ★]
ウクライナ軍、東部で反転攻勢続く ルハンシク州の補給拠点スバトボから撤退したロシア軍、住民から盗んだ車で逃走か [樽悶★]
ロシア西部クルスク州でロシア軍部隊を孤立させて包囲か ウクライナ軍の空中強襲旅団 [ごまカンパチ★]
「完全に破壊した」 ウクライナ軍参謀本部、戦闘機でクルスク州のロシア軍基地を攻撃と発表 [ごまカンパチ★]
ウクライナ軍、セベロドネツクの20%奪還 ロシア軍に大きな損害 「約70%占領されていたが、そこから20%取り返した」 ★4 [樽悶★]

人気検索: masha mouse siberian mouse 女子小学生 ロリあう洋ロリ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 少女スレ Starsession 繧キ繝ァ繧ソ蟆丞ュヲ逕溘♀縺。繧薙■繧? ポロリ 姫川優花
14:53:09 up 4 days, 4:04, 0 users, load average: 9.60, 8.61, 7.77

in 0.15077495574951 sec @0.15077495574951@0b7 on 041203