幸福実現党はロシア支持なんだね。 VIDEO
>>533 今、キエフにいるジャーナリストの女性がテレビに出てる
>>573 あのさ
国民が選んだと言っても国際的に総力戦で戦えなんて普通言わないし
国会議決も取ってないなら独裁者だぞ?
ゼレンスキーはどのみち選挙やれば落ちてて最後にウンコを国民に投げてるんだよ
>>565 ジャベリンやスティンガーを屋内から発射とか
ニワカすぎる
バックブラストで自殺する気かよ
あとな、ジャベリンは発射直後に射手の前方上方にホップアップするから射撃条件が多い
木の枝だったり電線があると発射できない
構造物の多い場所じゃ使えないんだよ
シッタカ乙
>>577 政府は建物じゃないんだぞ。いくらでも移動できるし、指揮系統が分散すればかえってロシアにとって収拾がつかなくなる。非常事態庁のトラックが既に国外に出ているという報道もあった。国外からの指揮もあり得る。
>>573 ロシアとウクライナは
もともとソビエト連邦で30年前は同じ国だったけど
>>562 台湾有事は少なくとも1年以内とか直近で起きる可能性はかなり低いよ。
1年以内に起きるかどうかで掛け率1000倍で設定したとしても、起きないほうに
申し込む人が山ほど出てくると思うよ。
>>1 切羽詰まったプーチン
さすがに戦術核は使えないけど、燃料気化爆弾なら使うよ
あれをキエフに1発落とされたらウクライナは精神崩壊だわ
燃料気化爆弾は湾岸戦争において米軍もイラク戦車部隊相手に使ってる
核に比べてハードルは低い
どちらにしてもウクライナに勝ち目はないよ
ロシアは三割の軍隊を消耗 国家としての国防能力失ってる状態で モルドバやジョージアが侵攻してきたらもう勝てん
制空権支配したら勝ちじゃないんだな それに市街戦するなら数万人程度の兵力じゃ足りないんじゃないのか FPSで鍛えた自称プロ戦略家の人教えて
>>487 コメント出しただけw負けず嫌いなのかなw?
「ロシアはドイツを攻めないのか?」に対して「どこ情報なの」としかレスできないバカのくせに?
>>595 おに、ニート
人だけで仕事できると思ってんのかよw
アホ乙
>>575 ロシア系住民が多いから、空爆しちゃうとロシア系住民の保護という戦争の大義に反してしまう。
>>586 アメリカが勝手にキエフは最短2日で落ちると言って、勝手に遅れてると言ってるだけな気もする。
>>559 同感。
だからアルツハイマーとかクスリやってるとか狂人とか言われてるんだよ。
ロシアの兵器の性能も悪い ウクライナは西欧の最新鋭兵器を使用している つまりロシア兵は烏合の衆 強引に首都に攻め入るだろうが 最新鋭兵器の餌食だ
>>557 昔のソ連兵と違って今のロシア兵はみんな中学高校は出てるし
ネットで世界の人と繋がるのが当たり前の世代だからな
>>583 それ8年前の動画。
デマ動画に騙されるような奴がロシア下げしてる
画質みて「今どきのじゃないな」って気が付かないのかこういうアホは
>>593 それは違うと思う
ゼレンスキーは独立後初めてウクライナが見つけた本当のリーダー
国家というアイデンティティを統合出来る存在がこの窮地で始めて現れた
>>601 え?
コメント出しただけだしょ?
佐川でも無理やで???
>>572 あのな、ウクライナ軍が首都固めているなら
民間人に銃配って火炎瓶作れとかお願いしないの
お前等ミジンコ脳だから「なぜ、民間人まで武装させているか」すら解らんのか
バカばっかりw
>>598 キエフに傀儡政権作る
戦争の目的 が達成できなくなるから 虐殺は 無理です
殺戮目的なら 最初っから爆撃しまくってるから
>>595 一時的に武漢に移転して、さらに重慶に移転ですね。
>>556 冷静にそう見えるもん
まず政治目的がまあ初日くらいでキエフおさえて政権転覆掌握じゃないの?
ほいで親ロ地域の独立か併合とそれ以外のウクライナにNATO加盟をあきらめさせて緩衝地域のまま保つ
政治目的を達成できない戦争など無駄金使い以外の何物でもない
対外的信用は完全に失墜したしマイナスだけだろロシアにとって
>>607 ウクライナ軍の主装備は1990年代以前のソ連兵器です
シッタカ乙
>>604 アメリカがロシア側の作戦を把握してる
可能性はかなり高い
動きバレすぎ
>>583 ユーロマイダンの時の動画だし
しかもノーダメで火炎瓶の日が鎮火した後帰っとるからな
>>602 何々課と書いた机に座らないと仕事できないと思ってるのかw
>>26 たまたまウクライナ観光中のSAS隊員ご一行様が空港に居て、自分達の身を守るためにスペツナズを殲滅しちゃったかもしれないし、
チェルノブイリに居た「民間警備員」も米特殊部隊員が休暇中の副業で警備員のバイトやってるかもしれない
>>576 電撃作戦が成功してるからキエフ南西までロシア軍が来てるってニュースだよ
>>1 初日の空挺降下でそのまま機械化歩兵空輸出来てたらもっと早かっただろうから完全に成功してるわけではないけどね
でもその排除のために予備戦力じゃ足りなくてウクライナ軍はベラルーシ方面の部隊を抽出せざるをえなかったから結局もうキエフ北西がロシア軍の占領下にある
で今の係争地はキエフ北西のバシリキフ
キエフ防衛のための陸軍基地だからキエフより価値ある
>>611 お前みたいな屑が、戦後にマッカーサーに
ファンレター送るんだろうなーって思うと、
ほんとうに文系は死にたえるべきだと思う。
>>586 だよな〜もうキエフ包囲して白旗上げるまでミサイル撃ちまくるしか手がない
さすがに市街戦は双方犠牲が多くなり国際世論だけでなく、ロシア国内ももたんわね
>>590 キエフ目前に来てる軍はベラルーシから離れてないけど
ちゃんと地図みて物言えよ
戦後はロシアの属国のベラルーシのルカシェンコ政権も 転覆させないといかん プーチンとそろってつるし上げだ
>>612 一国の首相が具体的な数字を含めて国際的に発表していることを「コメント出しただけ」とは普通は言わないのだよ。バカは黙っとけよバカ。
>>617 その割にはジャベリンたくさん使ってるが
ウクライナのすぐ西あたりで米軍の偵察機がぐるぐると旋回し続けている。 偵察機と軍事衛星からロシア軍の動きは丸見えだろう。
>>595 ただ金が無限にわいてくるわけではないから、現状維持でもウクライナのほうが
資金的には厳しくなっていくと思うよ。そもそも経済活動に制約を受ける国民が1000万
人いて、一日の給与が1000円下がったら、それだけで毎日100億円ずつ資金が
減ってるのと同じなので、インフラのダメージとかも考えると、長期化すれば
するほど、戦後復興も厳しくなっていく可能性が高いと思う。
>>586 ゼレンスキーなんてコメディアン上がりのヘタレだからすぐに降伏するだろw
って思ってたんじゃないかな。
ゼレンスキーがウクライナでシヌ覚悟で攻防するなんて想定してなかったんだろ。
ウクライナ軍って19%が女性なんだってな。ちょっと驚いた。
むしろウクライナと断行してるロシアのほうこそソ連時代の遺物で戦わないとならんだろ 未だにウクライナの軍需工場がないとまともな兵器作れないのに そこと喧嘩するとか馬鹿かよ
仮にキエフを陥落して親ロシア政権を立ててもどう政権を維持するのだろう。 ウクライナ人がゲリラ化するだろうから誰が抑えるのか? ウクライナ軍は嫌だろうしロシア軍がやるのか? 内戦が延々と続いてそのうちに経済が破綻してロシア軍兵士の給料さえ払えなくなる。
>>622 お前 プーチンが 軍参謀 解雇したの 知らないの?
>>604 実際最短2日だったと思うよ
ロシアの最善の計画だとアントノフ空港制圧→機械化歩兵を空挺輸送してキエフ中心部の速攻制圧
でこれは失敗した
でも元からあまり可能性は高くない攻撃だしおかげてキエフ北部に展開してたウクライナ軍はキエフ市街まで大きく前線を下げざるをえなかった
>>611 でも、こいつがロシアを焚き付けたとも言える。
ドラえもんの助けをあてにして、さんざんジャイアンを煽って、案の定ジャイアンが殴ってきたら、肝心のドラえもんが居ない・・・そんな感じ。
煽られたから殴って良いわけではないがな。
ロシアはパラリンピックが始まるまでに核を使うだろうね、「いざとなれば核を使える」というカードをみせないまま侵略戦争を終えることはない 今後の侵略戦争において「いざとなってもやはり核は使えない」という前列を作ることになる
>>621 そういやフランス軍が「支援物資運ぶためにウクライナに行くよ!運ぶだけだよ!」と
出発したそうだ。
現地で自分の身が危なくなったらそりゃ応戦するだろうけどな
今日がキエフの一番長い一日になるのか。日曜だってのに。
>>628 ベラルーシとロシアは親密だったり喧嘩したり、微妙な関係
独裁同士は本質的には仲が悪いのかも
何でもいいから戦争早く終って プーチンさんどうなるの? ただじゃ済まないよねww
>>596 その昔はまた違うが?
そもそも、ウクライナはロシアにホロモドールで数千万人虐殺された。
ソ連時代。
ロシアに占領されてる時代は人肉を食べる時代なんだぞ?
悪夢でしかない記憶だ
歴史を知らん無教養は黙ってろ
キエフは落とせたらラッキー程度で本気じゃない 確実に手に入れたいものがふたつあって そっちは達成してる
>>579 我々の恩師プーチン先生を見習い
自衛隊は千島と樺太とシベリアを制圧し
ロシア兵士の血で大地を赤く染め上げてやれ!
>>622 いや、ウクライナ全土掌握してこその電撃作戦だろ
まさかキエフ更地にしたらそれでおしまいだとプーチンは思ってんのか?
>>550 隣に引っ越しおばさんが越してきたと考えると驚異だな
キエフ近くの発電所で激しい戦闘て情報が入ってるな ロシアはキエフのインフラを破壊して兵糧攻めをしようとしてるぽいね
>>626 バカッターとかじゃなくてBBCとCNNとかライブ映像みろよw
ロシア領側にクルー入っていてウクライナへ向かう部隊のライブ映像とか流している
でな、日本時間早朝にやっとこさ都市戦専門車両を輸送開始したと報道したから当分キエフ戦なんて起こらない
>>618 アメリカは不確実な見立てすら情報戦に使う為どんどん公開してたのかな。
>>643 ポピュリストだが無私無欲の人でもあるから
国民が望んでることをただそのとおりにやっただけ
ロシアと喧嘩して全面戦争になるのも一緒に心中するのも国民こそ望んだこと
ある意味崇高な犠牲者と言えるね
>>631 ジャベリンジャベリン ジャベリンバカのひとつ覚え
歩兵の携帯装備だけで戦局がひっくり返せるなら苦労しないんだよ
東京に当てはめれば 横浜、湾岸、東海村はすでに制圧され ロシア軍の本隊が越谷あたりまで迫って来てる感じか リアルに想像するとすんげえ怖ぇ
6:53 Kyiv braces for incoming missiles Air raid sirens sounded a short time ago. This time the warnings were alarmingly specific: incoming missiles expected within minutes. Kyiv is bracing itself as never before. One MP told us that Russia “will hit us with all they have”. ソース:BBC
>>641 キエフ正面の話してるのにそれ何か関係あるのか
解任理由としては普通にハリコフとドネツクの2正面の苦戦が原因だろう
キエフ方面とヘルソン方面は順調だし
>>548 ほんとそう
親ロシア君はそこが全然わかってない
米シンクタンクですらキエフを落とすのに数ヶ月以上かかると試算だしてる
その間にSWIFT凍結、武器援助があればロシアは疲弊する一方で反戦気運により撤退して敗北する
逆に引くに引けずロシアが核を使えばウクライナは敗北するがその後のロシアは確実に崩壊する
結局、ロシアに勝利はない
ウクライナは勝手すぎるだろう。 北朝鮮にミサイル技術を売ってる、日本にとっては迷惑な国だぞ。
よくわからんが日本は武器送らんのか? 一枚噛んどいたほうが後々ええんやないの?
>>630 キエフ陥落しそうなのに送りますってさ
政治的な意図読み取れよ
なら最初からヘルメットじゃなく同時に送ってただろ
キエフ陥落近いから同盟へのアピールに使ってる戦略外交だろ
頭悪すぎるわ
知ったかしてるロシア贔屓も侵攻は絶対ないとかほざいてたアホどもなんだろ? 聞く価値ねえな 士気が高く物資が無限に供給されるウクライナの勝ち
しかしロシア軍が ここまで 雑魚だ とは 思わなかったね アメリカ特殊部隊が ウクライナ軍に 入り込んでるとはいえw
07:02 'Serious' air strike warning in Kyiv Our presenter Mark Austin, who is currently in Kyiv, has just sent this ominous tweet. He is heading down to the basement for safety following a "serious" air strike warning. Unconfirmed reports have warned of a heavy air raid expected soon. ソース:skynews
暴力団抗争終結はメンツと落とし前が最重要事項 ・ゼレンスキー大統領一族全員射殺 ・ウクライナ全土への原爆投下 これ以外に終結はない それまでウクライナ国民は数百万人以上人死亡し ロシア市民死亡者は0名となる そもそも支持率20%以下だった無能元芸人ゼレンスキー大統領 こいつは英雄でもなんでも無く れいわ山本太郎容疑者同等の知能の全く無い精神異常者と言える
株と同じだな 2日で制圧がコンセンサスだったのに意外に粘ってるからウクライナ評価爆上げ 世界中から支援の物資武器続々でウクライナ人勇気百倍
市街戦てもう今の時代無いのかと思ってたわ 中東はミサイルの打ち合いじゃんか
いま入った情報によると ロシア軍は空気から火薬を作ってるらしいぞ
>>659 >でな、日本時間早朝にやっとこさ都市戦専門車両を輸送開始したと報道したから当分キエフ戦なんて起こらない
>>658 の情報とも符合するので、これが根拠もあって正解の気がする。
>>658 ロシア川の兵站を心配している声があるが、どっちが兵糧攻めしてんだか、されてんだか。
>>654 ロシアの電撃戦は第一梯団で敵の抵抗力を失わせてから第二梯団投入して一気に戦果拡大するやり方だから第一梯団にこれだけ押されてたらお先真っ暗
早く降伏しないと、本気だすよ。 キエフが更地になるよ、マジで。
根っこ辿れば米英の金儲けに繋がってるんだよな WW2で意味の無い戦争をやった日本みたいだ
>>673 国民性だね
ロシア人は中国人もびっくりするぐらいのいい加減な奴等
防衛に強いのは単に雪に守られてるだけ
>>670 お前ロシア軍と 同じ騙され方 してるじゃん
出てる情報が全てだと思って ウクライナに 突っ込んでいって
情報と違くて ボロボロにやられてる ロシア軍と同じw
>>66 ジャベリンは1990年代以前のソ連兵器なのか?
ウクライナの軍備はプーチンの想像以上に新しくなってないか?
🇸🇾🇺🇦 Украинский бизнесмен сирийского происхождения Тарик Аль-Джасем сформировал отряд за свой личный счет для защиты Украины ≪Будем защищаться до конца. Я не дам еще раз разрушить свой дом≫ シリアの実業家 自分で分隊を作る
>>645 輸送部隊として送られたCOS隊員達が、ついうっかり現地で迷子になってしまい、本隊と一緒に帰れなくなって現地で生き残る策を模索しちゃうかもしれない。
ロシア兵はどうせ安い給料でやらされてるんだろ 資本主義側なら誰もやらない やる気なんて出る訳ない家で寝てた方がマシ
>>658 やっぱり夜間戦闘か
暗視装置とか揃ってるロシアのほうが強いだろうな
さっきテレビニュースで更に戦闘は激化する恐れと言ってた ロシアが兵力増やすらしい
情報戦ってのは 弱く見せるんだよ 攻め込まれたら 隠しておいた アメリカ特殊部隊と 最新装備で ロシア軍をフルボッコ これが戦術 情報戦
キエフ方面は陽動の時間稼ぎで、オデッサは補給路潰し ハリコフが本隊だからそっちがどうなっているのかだな
英国NLAW、米国のスティンガー、ジャベリンが活躍中。
ヘルメット5千個で笑われたドイツから(オランダ経由で)
パンツァーファウスト3が届くし、日本のスッポン地雷はまだか
VIDEO 🇸🇾🇺🇦
シリアの実業家
自分で分隊を作る
//twitter.com/antiputler_news/status/1497649177190449152?t=dkMCSFNqsGBSvGiATwunmA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
本当の話をしよう。 ウクライナという国家は 無くても構わない。 ロシアに併合されてウクライナ州となればよい。 そうすれば戦争など起きない。 米英がウクライナをNATO軍事同盟傘下に 収めようと執拗に迫ったことが 戦争につながった。 戦争を起こしているのは米英側なんだよ。 ロシアは実質的には自衛権を行使したに過ぎない。 ウクライナにNATO軍が駐留されたら モスクワ防衛に深刻な脅威となるからね。 国防上、看過できない。
>>670 へ?「コメント出しただけ」と呼べるようなことではないのは認めるた上で別の議論を始めたいのか?バカのくせにw?
TiktokとかTwitterに上がってる限定的なソースで判断しちゃいけないんだろうけど なんかウクライナ人、私服の民兵っぽいのが国から脱出しようとする奴は銃撃してでも止めて引き戻してるな 半世紀前なら世界中どこでも本土防衛の時に行われてた事だけど まさか21世紀にこんなの見る事になるとは思わなかった ウクライナって欧州最貧国の一つとはいえ世俗化された自由主義国家だよな これってスラブ人の民族性なのかそれともどんな民族でも一度火が付くと変わるもんなのか
>>700 日本からは
千羽鶴送ろうぜ(´・ω・`)
大本営発表は日本だけの専売特許じゃないことが 今回のことでよくわかった
案外キエフ今のところほぼ無傷だしウクライナ軍うまいことやってんのな
>>703 だからコメント出しただけだろ?
時間もわからないの?
現時点で一番悪いのゼレンスキー。 多くの命を犠牲にしている。 ゼレンスキーがプーチンの前に出て 土下座すればすぐ終わる。 処刑されるかもしれないが。
米中露共に使える核を開発してきたからな 小規模核兵器で通常兵器並みに手軽に使える核0.3〜5キロトンくらいなやつ プーチンも本気を見せるために使う可能性大
>>702 ロシアは今後
賠償金を 払い続けるだけの
民族になることが
決定した
>>702 は本当だと思うけど、ロシアはそこまで追い詰められちゃったわけで崩壊は近いね。
>>689 体力的な関係で最前線に送られるのは
18歳から30前後のソ連崩壊後生まれの連中しかいないし
昔のソ連兵と違って中学高校行ってて最低限の常識のある人たちに
大義名分のない侵略戦争させようったって無理
>>699 陽動ではないだろう
西側の想定ではハリコフ方面が主力だったけどキエフ方面とクリミア方面が思ったより数が多くて裏かかれてる状態なわけだし
ただキエフ市街の突入はもっと先だろうね
周辺の重要施設だいたい制圧された後
さっさと降参しないと大変なことになるよ。 ロシアが「降参を促す程度の手加減」を 加えているからこの程度で済んでいるんだからね。 ガチでやったらそうね、半日もあればキエフは廃墟になる。
>>719 クレムリン市国が生まれる可能性もあるw。
ウクライナはどうなったら勝ちなの?ロシアを撤退させるだけ?
>>720 そうなんだけど、廃墟にしてどうなるの?政府に降伏を強いるのが目的のはずだが。
>>685 ニワカがロシア軍が苦労していると思い込んでいるだけ
例えばなT-80BVMってな1両満タンにすると1000Lも燃料が必要になる
1000L満タンにするのになそれなりの時間がかかる
ローリー1台で大体戦車30両分位輸送できるけど、同時給油できるのは5台位
5台満タンにするのに1時間位掛かるわけだがローリー空になるまで6時間は必要になるわけだ
大部隊の移動って補給にも時間が掛かるから進軍速度が落ちるもの
それをバカが勘違いして「ロシア軍は補給が滞っている」と騒いでいるだけ
プーチンが投降を呼びかけてるが必死だな。 ウクライナが投降する前にロシアでクーデターが起こりそう。 プーチンはどう転んでも戦争犯罪人として処刑される。
>>709 頭悪いんだねw
>>630 を声に出して100回読んでからレスしてね
>>720 結局それだよね アメリカですら湾岸やイラク、アフガンで
数万人の民間人を誤爆で殺した
空爆カードをロシアは切ってない。
一応、30年前は同じソビエト国民だった温情やウクライナや国際世論に
配慮してるのかもしれないが
>>710 ゼレンスキーは悪くはないよ
降伏したところで国民がゲリラ戦続けるだけ
ただそうした時ゼレンスキーは国民に八つ裂きにされる
今撮ってる手段は大統領として取れる最良の手段
普通は逃げるか、それが出来ない次点で拳銃自殺でもするのにそうじゃなく
最前線で死ぬことを選んでるあたりは本当に英雄だと思う
愚かだとしても彼のおかげでウクライナは初めて国になれた
>>713 経済制裁対策は実施済み。
ロシアは中国とも連携が取れている。
崩壊などしません。
ゼレンスキーを「排除」すれば
元通りだよ。
>>720 わろた
傀儡政権 作るのが 目的なのに 廃墟にして どうすんの ?
虐殺して 従うウクライナ国民が いると思うの?
>>686 なんか重そうなロシア流戦術ね
弱いところささーっと突っ切って迂回包囲とか好きなんだけど
パットン好きだから
>>702 要はロシアが外交で負けただけの話しだよね
それで武力行使は通用しねえんだわ
>>728 首相が兵器を送るというコメントなんだけど
コメントじゃないとは?
コメントの意味は?
ロシアはキエフを人質にとって、現政権幹部の追放か生命を奪うことを目的にしている。 簡単に考えれば戦国時代の国攻め、城攻め。
>>637 その是非は置いておいて大統領他閣僚トップが自分達の国のために腹括ってるっていうのは強いよなぁ...
すぐ降伏するかアフガニスタンみたいに逃げると思ってたんやろ
>>662 プーチンがウクライナのロシア系の保護を名目に自軍の攻撃力を縛っちゃってるからな
砲や爆撃で建築物を地ならし出来ないなら市街地なんざ殺し間みたいなもんだぞ
>>724 ロシアの軍事介入を恒久的に辞めさせること
東部二州とクリミアの反政府テロ組織を壊滅させること
後は親ロシア系住民と呼ばれてる集団の永久追放
今回ロシア東部方面の部隊も投入したらしいが、そうなると心配なのは極東だよな。 支持してくれていると思ってたら・・・なんてな。
>>726 だからどうした?
そんなのは計算済みでそれでも2-3日でキエフ陥落の予定だっただろ。
それでも侵攻の速度が遅れてるのはウクライナの反撃が激しいから。
それ以外の何ものでもない。
てかもう ロシアの負けです 速攻で キエフ 制圧できなかった 時点で 負け 後は 発狂した プーチンが 核を 乱射するか どうか っていう展開
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211115/k10013348071000.html 米軍 シリア空爆で子どもら80人殺害か 軍内部で情報隠蔽と報道
2021年11月15日 12時35分
これのロシア版がもうすぐ始まるってところか
ウクライナ北西の陸軍基地が陥落寸前だそうだけど、東京で言ったら朝霞駐屯地みたいなものかな。 キエフ侵攻は、早くてもそこを完全制圧してからでしょ。
ゲリラ戦が起きてて激しい抵抗にあってるというソースはあるの?
>>724 ゼレンスキーのやりたいのはキエフを焦土化するまでロシアを煽ってNATOアメリカを引っ張り出したい
これで一応勝ちと言えるんじゃね?
>>720 廃墟にしてしまったら第2のスターリングラードになるのでは?
参謀総長解任が本当だったら、上手くいってたら絶対そんなことはないよなw
欧州各国が相次ぎ武器供与 戦闘激化でウクライナ支援強化
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022022600643 チェコは、マシンガン、狙撃ライフル、拳銃、および7,6百万ユーロ相当の
弾薬をウクライナに送ることを決定しました。
ドイツとは異なり、チェコ国防省はウクライナが選択した場所への即時輸送を
提供するため、チェコ人はウクライナに入るのを恐れません。
https://twitter.com/kyotono_oni24/status/1497689133539495936 ヘルメット5千個事件で欧州でもネタ扱いされるドイツ。
敗戦国の悲哀やね。日本としては笑えない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ロシア軍は電撃戦で2日でキエフに到達したが、第1回目の突入で失敗した。 live camera で銃声は少なくなったから、陣地を維持して援軍を待っている状況。
>>744 最短2日というのはアメリカが言ってただけだと思うけど。
>>743 習近平「今がチャンス、シベリアのガス田は貰った」
核使ったりキエフを廃墟にしたら軍事的には勝ちだが政治的にはロシアが負けだわな アメリカだって東京に原爆落とさず広島や長崎に落としたのは同じ理由だわな
>>733 もう傀儡政権樹立は無理だね。
プーさんらしくない痛恨のミス。
>>671 どんなにハイテクの核ミサイルが開発
されようとも、最後の最後はローテクの
ゲリラ戦だしな。武器と資金は
欧米がいくらでも流す用意してるから
「祖国を守るために死んでもいい」と
考えるリアルウヨのウクライナ人が
全員死ぬまで泥沼の戦いだわ。
>>9 立ちはだかるウクライナ人を回避してないし
道路に潰された死体があったけど?
>>732 8年前のクリミア制裁からプーチンは制裁の対抗策が出来てる。
しかもロシアは世界有数の資源大国
石油埋蔵量世界3位!
天然ガス埋蔵量世界2位!
小麦輸出量世界1位!
金融制裁だけだろw
(´・ω・`)
>>9 じゃウクライナを侵略なんかしてないで早よ撤退しろっての!
>>729 しかしそれをやっちゃうと戦略目的である傀儡政権なんて立てれなくなる、だからこそまだやってないんだろうが焦れたらやるやろうな
>>734 有名なドイツの電撃戦はそれだね
アメリカもドイツ流を手本にしたからパットンは確かにそうだし今でもそう
そのタイプの電撃戦と比べるとロシアの電撃戦は突破正面を10倍以上開いてから大部隊を雪崩れ込ませる重たいやり方
>>735 歴史というのはね、
「無理が通れば道理引っ込む」
の繰り返しなんだよ。
今回もそうなる。
論より証拠で、
米英は「派兵しません」と
早々にウクライナを見捨てたからねw。
散々、「NATOに入れ」と誘っておきながら、
「まだ入ってないので防衛義務はない!」と
逃げた。
これが現実なんだよw。
バカなのはゼレンスキー。
生きていたらだけど、
プーチンに土下座して命乞いをするだろうな。
生きていたらなw。
>>726 真偽はともかくロシア軍の士気を削ぐための情報戦なのに
何を旧西側陣営の邪魔をしているのか?
スパイじゃないなら黙っとけ
>>752 ドイツもパンツァーファウストIIIの援助決定してんぞ
ヒキニート
バカッターだけ見てないでシュピーゲル位みろ
>>754 バイデンがやーい騙されてやんのwってやつかな
引っかかったとしたらプーチンもヤキが回ったてことよね
>>213 あれは先に911テロの布石があったから
>>720 なぜ最初から本気でやらないんだ?
西側から支援が来て泥沼化したら今のロシア経済じゃ耐えられないだろ
>>767 現実を見れないバカ乙
ヒキニートのニワカ軍事知識で適当なことばかり書くなよ
>>762 石油と天然ガスが出るかぎり、ロシアは不滅だろうなぁ。
SWIFT ロックでロシア終了。取引き国は多少痛手を被るが、1番血が流れない。あとアノニマス頑張ってネット掌握してロシア政府連絡網遮断しロシア内に、厭戦気分を蔓延させるのも効果大。
民間人も市街戦に加わっててロシア軍の死者が増えたら民間人も巻き込んだ空爆始まって泥沼化するな
>>772 非対称戦をどう戦うかだな
テロ行為も当然含まれる
>>744 キエフ陥落まで2、3日なんて驚く様な想定は誰も予想してなかったはず
少なくとも2週間と自分は読んでたんで相当早く侵攻してるけど
ロシアの得意な戦法は半方位して住民逃す時間与えつつ最後まで残ったやつを殲滅戦で終わらすから
武器供与がポーランドから入るならもっと短期戦やらざる得ないね
>>768 →
>>700 そんなことぐらい知ってるわ、アホが。
>>755 お前か引けよ
ステータスコメントだろ馬鹿
お前ら、ガキだからフォークランド紛争も知らないんだろう? 英も米もロシアも、「やる」といったらやるんだよw。 とっとと降参しないなら、キエフを更地にしてから 新・キエフを作るだけだよ。マジの話な。
>>776 都市戦専門車両のTOS1-Aってのがあってだな
民間とか軍人とか関係なく立体制圧可能
>>774 習近平「ロシアを独裁者の支配から解放するために人民解放軍を派遣する」
>>753 キエフ市街への攻撃は助攻だよ
当座の本命はバシリキフ
>>1 はそういうニュース
ウクライナ万歳!🇺🇦 プーチンだけしね! 北方領土は返してもらう!!
ウクライナが粘るのはNATOや他国の参戦を引き出したいんだろ つまり粘るほど三次大戦になる可能性はあがる おれは9条や核保持に北方領土問題が進める為にも日本が巻き込まれるのはそれでいいんだが そのへん考えてないお花畑多そう
>>772 勝利条件が違う。
護りきればウクライナの勝ち。
制圧できなければロシアの負け。
>>779 ドイツはネタ扱いなんてされてねーぞ
歩調をあわせていると評価されているのに
ばか乙
>>702 そういうことよ。
おまい良く理解できてるじゃん。
だからこそ、この世にロシアなんて国家は
不要だし日米中の連合軍を組んで殲滅し
3国で土地を山分けすればいいのよ。
日本は千島樺太シベリアのエリアを
もらおう。
>>726 そんなのろまで電撃作戦するつもりだったならプーチンがバカ
大方キエフを戦車で包囲したらヘタレコメディアン大統領はとっとと降伏すると思ってたんやろな
>>771 だからやる気になっちゃったんでしょ
一応「キエフを瓦礫にするか、今すぐ停戦交渉につくか選べ」って
キエフ直前で進軍停止させた状態でプーチンがゼレンスキーに
勧告したけど、ゼレンスキーが徹底抗戦で突っぱねちゃったからね。
ウクライナ国民総火の玉を選んじゃった。
>>782 無い
中性子爆弾か化学兵器で住民を皆殺しにしてから手に入れる可能性はあるけど
都市だけは無傷で残すはず
可能なら首都をキーウに遷都したい目論見があるからだ
>>772 プーチンがキレて無差別空爆でもすりゃ有志連合が動くかも
CNNによると 「チェコ共和国、オランダ、ポルトガルがウクライナを支援するために援軍を派遣」 だそうです。 チェコは850万ドル以上の武器 オランダは対空スティンガーミサイル ポルトガルは175名の援軍 だそうな。 人数少ないけど、ついに人的派遣が行われる模様。 ウクライナがんばれ!
>>773 ここに現実を書く意味なんて大して無いわ
好き勝手書かせてウクライナに希望をロシアに絶望を
戦争は本職がやってるからロシアに肩入れするレスは有害
>>772 俺もまさかベトナムが勝つとはと当時は思ったよ
ベトナム戦争の時と同じや
プーチンの傀儡政権作戦は失敗する。 何故なら世界中を敵に回した上に、西側から武器を豊富に供給されるウクライナ市民がゲリラ化するから内戦が延々と続く。 ロシア国内でクーデターが起こってプーチン処刑。
>>771 ウクライナの国民にすれば
大統領がゼレンスキーだろうが
誰だろうが、「平和」に生活できれば
同じことなんだよ。
統治者なんて誰でもいい。
「平和」なら現代は生活できる。
だから、「とっとと降参しろ」
とゼレンスキーと「軍隊」に言っている。
「武器を置け」と。命だけは助けてやるから。
だから、手加減している。本気ださせるな、と。
>>783 その辺のおっさんが持ってるジャベリンにやられて鉄屑になるんだろ?
>>792 なぁ、戦車で都市包囲とかなんでそんなバカ発想できるのw
意味無いことしないからw
>>781 同じことを何度も描かせるなよバカ!
>>630 を声に出して100回読んでからレスしろバカ!
>>670 俺には自国だけ国益失うのが嫌だからダチョウ倶楽部的なノリで
各国同士探りつつ支援や制裁内容決めてるように思えるが
>>788 プーチン怒らさないよう後ろで支援中やん
プーチンなだめ係の国もあるやろ
>>796 人送ったらやばいな
ロシアもうやめとけよ
何カ国も相手してやることでもねえぞ
>>802 ジャベリンを都市部で使用wwwwwww
発射制限が多いから都市部じゃ使えねーぞ
シッタカ乙
いくら空爆しようが、完全制圧しようと思ったら 最後は地上部隊を送り込むしかない。 そうすると泥沼化する。 ベトナムやイラクでの米軍のようになる。
>>804 だから武器供与しますキエフ落ちそうです武器は届いてませんだろ??
もういいよ
コメント辞書引きてくれ
めんどくせー馬鹿だな
やっぱり民間人なんかを気にしちゃ勝てないってことか ダメリカが日本にしたように空爆で民間人ごと焼き尽くさないと勝てんだろ
>>720 これが殲滅作戦なら瞬殺だとみんなわかってる
しかしプーちゃんの美しいウクライナを焦土にしてどうする
本格的に世界の敵になる意味しかない
>>796 出す... 出すが...まだその時と場所の指定まではしていない
>>801 それが間違い
それでよければそもそもヤヌコビッチを追い落としたりはしない
欲しいのは自律した自由な国家であってそのためなら死んでも構わない
そう思ったからこそ今戦ってる
大本営発表を聞いた内地の人間の心境がわかった気がするわ たしかにこれは脳汁出る
>>768 それ自衛隊にも配備されてるんやでえ〜♪
自衛隊にはそれより強力な01式対戦車ミサイルがあるけど。
まあ安くて携帯性に優れるからそれもいいよな。
>>781 親ロシア君見苦しいからもう寝た方が良いよw
どうして戦争が起こるのか、というと、 今でも20世紀でもマスコミが嘘ばかり 垂れ流すからなんだよ。 正しい話は、「ゼレンスキーはただちに降伏しろ」 これが正論なの。 この正論を言わないから多くの人間が死んでいる。 わかるかな?わからんかw。
戦況を気にするなら今はキエフでなくてオデッサなんだけどね 東のハリコフが主戦場で激戦で守ってるが両方に被害 南東のドネツクがとっくに陥落して侵攻拡大 バルカン半島から北上ルートが侵攻早くて南東ドネツク方面とバルカン半島からの侵攻を合流させる分隊の侵攻 マリボーとオデッサが陥落寸前って情報以降 暫く情報がでて来てない。 オデッサ落とされたら真っ直ぐ北上してキエフへ合流。合流したら川の東側は完全に孤立 まだ時間かかるし侵攻速度不明だけどね
ウクライナによるロシアの支配 台湾による中国本土支配
もうこれだけ世界に嫌われたらウクライナ堕とそうか堕とすまいかプーチンの負け 有無を言わせぬスピードで終わらせられなかったのは痛恨のミス、ロシア負けだよ
>>752 ドイツは、特に左翼、ロシアとズブズブだからな。
企業も政治家もロシアと中国とズブズブになってる。
ロシアからの天然ガスやドイツ車VWの中国での製造販売など、ドイツは敵に金を提供してる。
ゼレンスキーを捕まえられなかったんで 電撃作戦は失敗なんだろな 軍幹部粛正とかそのせいだろ プーチンの思い通りには行ってないようだ
オデッサはいざとなったらイスラエル軍が助けに入らない? 伝統的にユダヤ人が多い土地でまっ先に支援表明してるし
NHKで解説してたけど、キエフってロシアにとって歴史的に重要な都市らしいね モンゴル帝国に蹂躙されてモスクワに変わったけど元々の首都だったって話
>>812 でも今はそれやってもパンピーがゲリラ兵やらテロリストやらになられたらベトナムやアフガンみたいに長期的には負けになるんだよな
占領地を統治したけりゃどうしても歩兵を派遣しなきゃだし
>>811 お前が質問したんだろが!バカ!
>コメントの意味は?
どう考えても俺が辞書を引く筋合いじゃねえだろバカ!
ドイツの武器共用決定を報じたどこの新聞社も「コメント出した」などという表現は使ってないのだよバカ!
なぜか分かるかバカ?決断をして実行の約束を含むものを「コメントを出した」などとは表現しないからだよバカ!
馬鹿でも分かるロシア敗戦の6つの理由 ・第一にロシア兵の士気が低い ・ウクライナ軍の士気が高く国民まで戦意が 高揚してる ・ロシア国内に厭戦ムードが広がり反戦デモが 過激化してる ・ロシア軍は補強線が延びてすでに燃料不足を起こしてる ・すでにキエフ市街地でのゲリラ戦に発展して おり長引けばロシア軍の弾薬不足が懸念される ・国際社会で反ロシア圧力が日に日に高まりつ つあり孤立化を招いてる
>>819 これが親ロに見えるの?
俺は国民を1政治家で支持率落ちたやつが巻き込むなと言ってる
国民総力戦言ってるのにポーランドに逃げてる国民
民兵組織した事による市街爆撃や殺し合い等見たくもない
ゼレンスキーは悪魔だよ
>>802 はジャベリンさえあれば、たくさんあればその国は占領されないと?
日本もジャベリンさえ持てばいい?
>>821 その速度が問題だったんだよ。
三日でキエフを落とせなければロシアの負け。
ロシア兵の捕虜の動画とか上がってるけど概ねみんな若くて無理やり連れてこられたとか言ってる ウクライナ住民に囲まれて泣きながら頭抱えてるハタチもいかないような兵士とか 戦争に来たのに同じ顔同じ言葉の地元のおっちゃんおばちゃんみたいな人達に囲まれてどうなってんのみたいなリアクション 戦争ネタに詳しくないから分からんけど初手は精鋭やベテランって突っ込まないものなのかやっぱり 単に経験の浅い若い兵士だから容易に捕虜になるってだけなのかどっちなんだろ
これは酷い(´Д`)
鈴木宗男議員(日本維新の会)、ゼレンスキーにブチギレ
昨夜の報道番組を見ているとウクライナのゼレンスキー大統領がロシアのプーチン大統領に対して「話し合いの席に着きましょう」と呼びかけている映像が入って来た。
今頃言うのではなく、何故もっと早く言わなかったのか、実行しなかったのかと腹立たしい限りだ。
ウクライナが粘ってるうちにロシアでクーデター起こりそう。 プーチンの実際の支持率って10パーセント台らしいじゃん。
>>828 金閣寺(再建)
名古屋城(鉄筋コンクリート)
みたいにどうでもいい自称文化財が多い
ドイツ軍との激戦で色々とぶっ壊している
ここんとこずっとおとなしかったのにどうしちゃったんだか・・ ホントに認知症じゃないかと心配してしまう
結局は人工衛星撃ち落とさないと相手の位置情報筒抜けってことでよろしいか? そりゃ制空権取ったつもりでも市街戦負けますわな
>>828 ここがロシアという偽のスラブ人国家にとって何が何でも欲しい証拠
今のロシアはいうなれば偽物のロシアで本物のルースはウクライナ
歴史も文化も伝統も正当性も全てが上
言ってみればプーチンはウクライナ人になりたい
>>778 知ったかしてるくせに
この何ヶ月間で武器供与されてない前提かよw
>>837 ロシアが攻めてくる前にゼレンスキーがプーチンに言ってたよな?
>>826 一番楽な計画通りにはならなかったんだろう
ただだからって終わったわけじゃないだろうな
20万の兵力って言われてて実数どれぐらいかわからないけど、たかがそれぐらいしか投入してないからな
自衛隊にとっての20万人だと総力といっていいが、ロシアにとっての20万って小隊みたいなもんだぞ
最近のプーチンって顔が浮腫んでボケ老人の目付きをしているよな。
ウクライナが戦争に勝ってるとか脳みそ湧いてるんじゃないか? プーチンが独自の理屈で市街地にミサイル撃ち込んでないから 生きながらえてるだけ ほんとに狂気になったらもうお陀仏さん
ウクライナの守り神「聖ジャベリン」 St Javelin i.imgur.com/6fITAJB.jpg ジャンヌダルクみたいやな どんどんおかわりくるでー
>>748 どの戦線でどのくらいの規模で起きてるのかとか
そういうのはわからんわな
ネットに上がってるロシア軍がやられてる映像を見るに
車列が綺麗に並んだ状態で兵士も車両も丸焦げになってるパターンが多いから
行軍中に不意打ちくらって瞬殺されてるぽい
捕虜になったロシア兵が乗ってたトラックを舐めるように撮ってる映像もあるけど
左右のタイヤがパンクしてたから道の両側にウクライナ兵が潜んで
通る車両を攻撃するなんて事もやってんだろう
スマホもある意味武器だよなぁ戦争もやりづらい時代になった
>>828 キエフ王国の方が強大だったけど、モスクワ王国がモンゴルを王にしてキエフを滅ぼしたんだよ。
ムソルグスキーの展覧会の絵のキエフの大門という曲が話題になってるけど、あれは滅びたキエフを偲ぶ曲。
民族問題で見れば、日本はウクライナ側だ。 ウクライナ = 日本 親ロシア派 = 在日朝鮮人 だから、ロシアに同情しているのは朝鮮人だな。
ジャベリン (対戦車ミサイル)
FGM-148 ジャベリンは、アメリカ合衆国でドラゴン対戦車ミサイルの後継として開発された歩兵携行式多目的ミサイル。
主な目標は装甲戦闘車両であるが、建築物や野戦築城、さらには低空を飛行するヘリコプターへの攻撃能力も備える。
完全な「撃ちっ放し」(ファイア・アンド・フォーゲット)機能、発射前のロックオン・自律誘導能力、バックブラストを抑え
室内などからでも発射できる能力などを特長とする。
ミサイルの弾道は、装甲車両に対して装甲の薄い上部を狙うトップアタックモードと、建築物などに直撃させるための
ダイレクトアタックモードの2つを選択できる。
トップアタックモードでは高度150m、ダイレクトアタックモードでは高度50mを飛翔する。
ミサイルは、画像赤外線シーカーと内蔵コンピュータによって事前に捕捉した目標に向かって自律誘導される。
メーカー発表によれば、講習直後のオペレーターでも94%の命中率を持つという。
弾頭は、タンデム成形炸薬を備えている。これは、メイン弾頭の前に、より小さなサブ弾頭を配置したもので、
サブ弾頭により爆発反応装甲などの増加装甲を無力化した後にメイン弾頭が主装甲を貫通するように設計されている。
総重量は22キログラム。
ミサイル本体は射出用ロケットモーターによって発射筒から押し出され、数m飛翔した後に安定翼が開き、同時に飛行用ロケット
モーターが点火される。これにより、バックブラストによって射手の位置が露見する可能性を抑え、後方が塞がっている室内
などからも安全に発射することができる。ミサイルは完全自律誘導のため、射手は速やかに退避することができる。
運用は1名でも可能であるが、通常は射手と弾薬手の2名で行う。弾薬手は、発射時の周囲警戒も担当する。
>>481 もうどうにでもなーれって自国に打ったりして
>>835 しかも訓練だと聞かされてて、まさか戦争だとは知らなかった兵士も多いらしいね。
>>801 それはお前の考えであってウクライナ国民の考えじゃないだろう
ソ連時代スターリンに大量の餓死者を出されたり独ソ戦の捨て駒にされたり核の廃棄物の処理場にされたり、その他諸々の外様の人にはわからない苦渋を経験してるから自分達の権利は手放したくないんだろうさ
日本の幸福は勝者が人権に配慮するアメリカだった事だろうな
そもそもNATOとはなんぞや?今回の戦争との関係はって人へ NATOは北大西洋条約機構と呼ばれ 要はアメリカとかヨーロッパとか西側の警察、自警団みたいなもん 今回ドメスティックバイオレンス被害者のウクライナが理解のある彼くん それがNATOに助けを求めて友達にしてもらおうとしたら ドメスティックバイオレンス加害者のロシアがぶち切れたようなもん ここまではざっくりとした例えなんだけどさすがにNATOも東側の問題に首突っ込むのもめんどくさいから様子見てたんだけど周りの国が思った以上にロシア叩き出したから動かざるを得なくなった
>>828 だからね、702で言っているでしょ。
戦争を煽っているのは米英だってw。
ここはロシアの一部でもいいし、
「独立国」でもいいんだけど、
あくまでも「ロシアが承認する独立国」
でなければならないの。
米英の甘言に乗ってそれに反逆したのが
ゼレンスキーで、今頃になって「話し合おう」
ってバカも休み休み言えってw。
このバカのせいで人が多く死んでいるんだよ。
ロシアというのはウクライナを西側に
明け渡すことは「絶対に」しないから。
核戦争に訴えてでも阻止するからね。
そういう国なんだってw。
今、欧米ではNATO第5条の適用を検討してる。 例えば、ロシアのサイバー攻撃や電力施設破壊で隣国のポーランドやバルト3国が被害を受けたら、第5条の規定に従ってNATOが反撃する可能性を探ってる。 最新の米国の世論調査でも77%が米軍の介入を支持してる。
>>850 それをやって勝てるなら、ロシアも最初からやってる。
米軍ですら、イスラム国相手にやれなかった手法だ。
>>838 退役軍人さん達が「プーチン辞めろ」と声明を出してたが
現役軍人さん達はどー思ってんだろ〜ね
>>855 忘れられてるけど
今内戦やってるミャンマーもスマホのおかげで国民の意識が変わって軍政に反発するようになったわけだからね
>>850 まあそうなったらウクライナも終わりや、それと同じぐらいプーチン政権もやばいだろうけどな
>>868 命令だから従ってる
略奪OKだから従ってる
この一般兵士は程度かと
もう世界中がウクライナを応援支援している。ロシアプーチンの負け
>>850 まぁでもロシアも勝ってるようには見えないし
仮にウクライナ全土掌握できてもそこからが大変だってのはアフガンやらベトナムやらで証明されてるからな
マジでプーチンは今回どうなるのがベストでウクライナ攻めたんだろう
>>862 お前が歴史を全く知らないだけ。
ウクライナはロシアの一部みたいなもん。
旧ソ連解体時に、一応、
独立国の体裁をとることになっただけなんだよ。
日本も参考にしないとな 防衛ライン 世論形成 粘るタイミング ネット拡散 内なる敵 アメリカはすぐには動かん
>>843 ロシア料理の代表と言えるボルシチも
本当はウクライナ発祥らしいね
>>832 その考え方が親ロシアなんだよ
そもそもロシアが圧力をかけず、政治的に魅力があると思わせればウクライナがNATOに傾くことはなかった
ゼレンスキーとウクライナ国民には何の責任も責められるいわれもないぞ
>ドイツは第2次世界大戦後、他国へ武器を提供しない政策を >取っていましたが、初めての方針転換となりました。 レオパルト・・・ああそれは輸出かw 無償提供は初めてと。
>>635 ロシアが傀儡政権建ててもテロの嵐で泥沼内戦確定だし
>>801 だからこそこのタイミングで
日米中の連合軍でロシアを総攻撃し
植民地にして3分割統治しましょう。
ロシア人は平和に暮らせればいいんだろ?
中性子爆弾て実用化されてるの? アメリカならキエフで1発試しそうな感じもするけど
さっさと終わらせようと思ったらやっぱりアメリカみたいに無差別爆撃が早いのか あとが地獄だけど
>>874 やってない。
米軍がやったのは、日本とベトナムくらいだ。
ベトナムではさすがに、日本の時みたいな無茶はやれなかった。
今一番現状に近い侵攻マップらしい
>>850 中卒かよ
世間知らずの低脳は黙ってろ
笑われるだけだぞ
数は少ないがNATO加盟国の兵士も現地入りするみたいだから 彼らに何かあったら、ここぞとばかりにNATOのトップが集団的自衛権の 行使を宣言するかもしれない。 欧州もボチボチやる気になってきたみたいだからな。
今からプーチンお友だちの安倍がテレビでるよ 日曜報道
コロナ期はこれで終わりだな 戦争によりこの2年はなかったことになった
>>875 プーチンももう70歳
ガンかなんかで最後に独裁者の一花咲かせてみます
みたいな状態の可能性もなくはない
>>883 その前にミンスク合意があっただろ??
何でそこには触れないんだよ
>>809 パンツァーファウスト3なら使える?
( ˘•ω•˘ )
マスゴミはロシア大勝利一色だったもんな やっぱりマスゴミ
日本にいる大使館のやつも許すなよ 便乗して煽ってきやがったんだからな
>>835 そういうのは本来防衛線のひどいいい方だが捨て駒的な所に置く部隊でしょうやっぱり
なんかバルジの戦いの本で、前線視察したパットンが、いま笑顔のここの若者の多くは明日いなくなるのを考えて心が痛んだみたいな文があったな
戦争って非情よね
>>880 文化も歴史も言語も何もかも違う
恐ろしい蛮族が勝手に攻め込んで国民の6割殺して勝手に奪い取った土地に住んでるだけ
母親強姦したやつが兄弟ヅラしてるようなもん
ロシアとウクライナは違う国どころかウクライナにとって何が何でも滅ぼさなければなら無い仇敵だぞ
全てのウクライナ人はロシア人を滅ぼす義務を負ってる
スホーイってロシアの最新鋭戦闘機だよな 地上から撃墜できるんだすげぇな 不謹慎だけど、飛行場が制圧されて無かったら空対空の現代戦が見れたかもしれんな リアルトップガン
もうロシアは国際社会から相手にされなくなるだろう 北朝鮮よりは上位の中国の子分として生存していく
ロシアが退き始めたら最悪のシナリオになるかもね。 キエフに核打って終わり、支援した国の都市にロケット核打ちこむかもしれない。 どこまで覚悟持ってやってるかだよね。
>>891 アメリカはイラクにやったんで
事実だから
ロシアがウクライナにやってないのは
プーチンの一存でいつ変わるか誰にもわからん
弾薬だけならいいが、人だしたら世界戦になるから不味いよな
>>872 「平和」というのは
秩序が保たれていう状態、なんだよ。
秩序が保たれる、というのは
皆が力関係に従うということなんだ。
暴力団が警察に逆らうから秩序が乱れる。
それと同じ。
ウクライナはまずロシアに降参すること。
これが平和への第一条件。
絶対に勝てないから今すぐ降参すること。
これが正論です。正論。絶対的正論。
>>880 歴史的な話するならロシアこそがウクライナの一部だろうが、スターリンとかいう狂ったおじさんが生まれておかしくなったが源流はウクライナだろ
ほぼゲリラ戦なのかね。 ウクライナ側は善戦してるな。
>>850 不思議だな首都包囲しはじめているのにロシア軍が負けているのかw
勝っているウクライナ側はなぜか民間人に銃くばったり、火炎瓶作って必死に抵抗してとお願いしている不思議
現状見て状況の趨勢すら想像できないバカ大杉
ロシア兵も何で命かけてるか疑問もってるだろうな!プーチンのに為にw
>>885 ウクライナ国民もゼレンスキーには不満だったみたいだから
テロ起こすのはアゾフ大隊残党と外国から来た私兵みたいな連中だけじゃないかな
ロシアのやり方次第ではあるけど
>>627 この映画も塹壕戦の悲惨さが表れていたよね
ロングエンゲージメントとかトレンチと本当に悲惨
ロシア軍何やってんだよ とっととクーデター起こしてキチガイ老人排除しろよ ロシア終わるぞ
だから、ウクライナは太閤殿下の大阪みたいなん感じなんだよ。そこが独立して中国と同盟組もうとして徳川の関東が大激怒。
>>902 スホーイって製造局の名前で戦闘機のコードネームじゃねーぞ
ニワカすぎる
まあ偵察そのた様子探りとか牽制程度の意味もあるかもしれんけどね
>>880 そんなもんみんな知ってる。
でも侵略の口実にはならない。
国家主権の蹂躙。わかるか、中卒。
>>911 首都を落としたら勝ちとか思ってるんでしょ?w
>>867 米国のイラクでの作戦で民間人の死者は50万人以上という推計もあるし、
日本ではあまり報道されてないだけで、実際には相当数あると思うよ。
戦争ってそういうものだから、道義的な善悪とかはそんなに絶対的なものでは
ないと思う。
>>902 戦闘機は地対空ミサイルに対して脆弱なのは、今も昔もかわらない
ロシアが核使ったらそれこそロシアは終わりだと思う 全世界がロシア攻撃して解体される
顔浮腫んじゃっている死にかけ老人がチンポでピアノを弾く男に勝てるわけがない
>>898 作戦のひとつかも
世界的にウクライナに支援なし言っていてロシアを油断させて一気に援護
飛んで火に入る夏の虫というか 色んな意味で詰んでるような気がするわロシア
>>903 中国、ロシア、北朝鮮で世界を三つに分けるんだ!
数日前までワリエワ!ワリエワ!ロシア!ロシア!アゲアゲしてたマスゴミ
>>889 まー日本の時は全力で徹底的に空襲殲滅作戦だったな
日本人だとあれが戦争・・・と思いがちだが、実際のとこ国際法違反よねw
>>827 イスラエルにはソ連時代に迫害されて移民したユダヤ系ロシア人が沢山いるから有り得るかも。
>>911 自分の頭で状況考えらるならば
電撃作戦でゼレンスキー捕縛という
理想の勝ち筋ではなくなったというだけだな
たぶんどっかの特殊部隊が守ってるんだろう
>>911 戦闘の話ではなく戦争の話だからな。
アメリカでも、世界を敵に回しては勝てない。
>>922 ウクライナはキエフの西は過疎地域なので…
>>909 なぁ、バカヒキニート
正規軍が負けているからゲリラ戦で対抗しているって解らんの?
正規軍がほぼ機能しなくなっているから民間人に銃渡して抵抗して!って政府がお願いしているわけだがw
>>835 オレも動画見たけど囲まれてる兵士可哀想だったわ
大学生か下手したら高校生ぐらいだろう、オレの子供と同じぐらいの歳でどうしてここに来たかわからないって感じで泣いてるの見て途中で動画見るのやめた...
まずロシアはウクライナに謝って領土割譲も 覚悟に無条件での降伏を受け入れなさい
>>923 自国が戦場になれば、どうやっても大量に自国民が死ぬからな。
ベトナム戦争だって北ベトナムが米軍を追い出したという事になっているが
ベトナム側の死者300万人、米軍側の死者5万数千人という差。
>>923 お前には理解もできないだろうが、原爆ってのは市民を標的にした大量虐殺だ。
巻き添えの人数の話じゃない。
>>835 バカ?wそんなもの誰がバラまいているか少し考えれば分かるだろう
>>922 プロパガンダでは優位に戦っている国の首都がなぜかロシア軍包囲されている謎
この矛盾にすら気づけないミジンコ脳のヒキニート乙
>>850 まああり得るっちゃあり得るがミサイル撃って市民大量に殺戮したらそれこそ終わりだしなぁ
今鮮明な画像が高速で拡散される時代に子供の焼死体画像なんかが飛び回れば攻撃される口実作られるわけで
ロシア兵も同じ民族・同じ容姿のウクライナ人を相手に戦うのは心理的にきついらしい。 親戚や知り合いにウクライナ人が多いのもある。
>>843 よし、日本人も文化的ルーツとなる
今の西安とブッダガヤを総攻撃して
大日本アジア帝国の一部に併合しないとな。
>>850 >>921 降伏して協定を結べば、
それが新たな法になる。
歴史というのはその繰り返し。
ジャベリンこれほど有能とは知らなかった もう陸自もジャベリンとスティンガーに全振りしろよ 侵略しないんだったらそれでいいだろ
ゼレンスキーは劇団なんだぜ?w プロパガンダで大統領になったんだよ お前らも簡単に騙されるんだなw
歴史的にも距離的にも、ウクライナ(キエフ)を大阪に例えるのが一番しっくりくる。大阪が独立したら芸人が大統領になりそうだし。
>>879 アフガンやベトナムはそれぞれ民族が違ったから抵抗した部分があった訳で
ウクライナは同民族で親ロシア派も多いからそこまで根深くならないような
搾取政策をしたら長引くだろうが優遇政策ならあっさり落ち着きそう
>>914 じゃあ歴史を知らないなんて言って歴史の話持ち出すなよ、歴史辿ったらロシアが不利になるのはわかってるだろ...
捕虜になったロシア兵が家族に電話かけてる様子や 街に来たロシア兵士に話しかけるウクライナ人の動画見てると 末端のロシア兵士はどうやら演習と言って連れてこられたら ガチ戦闘始まって戸惑ってるのが多い模様 侵攻とすら思ってない 士気はかなり低いだろう 軍部でも下の方から反プーチンの空気が高まりそうだね だからこそすぐに占領完了してしまわないといけなかったのに 長引かせちゃったからプーチンの国内での地位がヤバくなってきた プーチンはどうやって盛り返すんだろ?大粛清かな?
核打たれても日本人は今も平気で住んでるから大丈夫だろ、怖がっててもしょうがないしな 最悪核戦争で人類が滅んだとしても侵略されて奴隷になるよりはマシ
お前らは気付いたら銃をとってロシア人と戦って殺されてるタイプだな
>>939 無限スティンガーなのになんで航空機飛ばすんだ?
あほなのか?
と思ったがアフガンでもバンバン落とされながらバンバン飛ばしてたなw
>>890 海上封鎖やルーマニア経由の補給封じに、ムイコラーイウ>オデッサは
なるはやで落したいところだな
真っ赤になっている奴がヒキニート&中卒だというのは理解した
捕虜になったロシア兵が家族に電話かけてる様子や 街に来たロシア兵士に話しかけるウクライナ人の動画見てると 末端のロシア兵士はどうやら演習と言って連れてこられたら ガチ戦闘始まって戸惑ってるのが多い模様 侵攻とすら思ってない 士気はかなり低いだろう 軍部でも下の方から反プーチンの空気が高まりそうだね だからこそすぐに占領完了してしまわないといけなかったのに 長引かせちゃったからプーチンの国内での地位がヤバくなってきた プーチンはどうやって盛り返すんだろ?大粛清かな?
>>953 一発1000万するらしいぞ。半導体つかいまくりーのだから今もっと高いだろ。なかなかじゃねーの。
ドイツのKMW社がゲパルト50両をウクライナに供与することを検討していたが 昨日まではドイツ政府が許可するか怪しかった しかしドイツ政府が方針転換したからこの許与も実現するかもな
ロシア人はキレていいぞ 今、動かないと人が罪のないどんどん死んでいくぞ
>>950 東京が独立してしまった古い首都の大阪を攻めてる感じ。大阪弁がウクライナ語。
プチンも所詮人の子 実は今回の最良手は「真っ先にキエフに核落とす」だった 勿論、プチン側にとっての話だが 突然の事に世界はすぐには反応出来なかった筈
>>948 包囲されても結構耐えるのはお手の物ってのは貴殿が一番わかってそうだけど
あそこらへんは
今のウクライナで都市爆撃なんかやったら、やった方が負けだろ。
>>858 対ロ戦では有効だったかも知れないが
これもそのうち対策されるからなぁ
特殊部隊が投入されるまでに次の策を考えとかないと
不謹慎ながら、 9条のバカさ加減がはっきり わかったのが日本にとっての 収穫だわな。
>>961 陸上輸送がうまくいってないんだろうね。
>>965 とにかくヤケクソで核ボタン押さないようにさせるのが課題だな
病気で後も長くないからジョーカー気分だろ
>>968 それ、ちゃんと動くのかな?
最近のドイツ軍の惨状を見るとね
>>896 ミンスク合意以前の問題だから触れる必要はない
オレンジ革命から始まりドネツク、ルガンスク、クリミア半島と圧力をかけることしか出来ないロシアが政治的に無能なだけ
親ロシア君は恐らくあちら側の人だろうから理解出来ないのも無理ないと思うけどねw
トルコ空軍がこの機に乗じて黒海のロシア艦隊を空軍で強襲したらロシアは100%負ける トルコを相手にする余裕は絶対今のロシアにはないから 更に確実にロシアをやるならポーランドにもロシア国境で動いて欲しいところだな
ウクライナ人は大阪人で、東京が偉そうにしてるけど大阪こそ天下の台所だったんだぞ!と対抗意識燃やしてる感じでしょ。
元々、プーチンはロシア系が多い東部地区だけをロシア系住人の保護の為に制圧すると 言っていたんだから、北や西から進軍したロシア兵としては、何処へ行くねん俺達、 何をすりゃ良いねんって感じだろう。 で、何しているの?
>>981 ウクライナは補給路の何処かを破壊すればよい
ロシアは補給路を全て守らないといけない
地上戦の補給路を維持するのは大変
>>923 正直言って、ロシアの今回のやり方はアメリカに比べてだいぶ手ぬるい
停戦合意無視とかロシア系住民に対する文化的ジェノサイドとか大義名分はあるにも関わらずね
まあ、今後西側メディアではウクライナ政府のむちゃくちゃさも無かったことになるんだろうけど
アメリカみたいにさっさと爆撃しまくって終わらせた方が結局は国際社会の同調も得やすいのかもね
これからの戦争の都市ゲリラの見本になりそう。 攻め側が被害出さないようにするには核打って処理するか爆撃するしかないだろね。
>>942 勝てば官軍というのが歴史の真理だし、戦争に負けて滅んだ民族も
歴史的には山ほどあるだろ。法なんて、その時々で解釈が変わるものだから、
それを絶対視するような思考の柔軟性の乏しさでは国際社会の中で沈んでいくだけだよ。
なんか思いの外苦戦してるロシアに攻め込むとこありそう
>>954 もしかして、政治の本質が劇団だと
理解してない文系脳か?
宗教・民族・国家なんてもんは、
すべてが文系脳の劇団と劇団員の
お遊びにすぎんのだよ。
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 4時間 50分 52秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php