◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

全国から「ライバル視されている都道府県」…1位は「特に神奈川県民、大阪府民から意識されている街」★2 [煮卵オンザライス★]->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1672540697/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1煮卵オンザライス ★
2023/01/01(日) 11:38:17.45ID:GzKJ4c2I9
まいどなニュース 2022.12.31(Sat)
https://maidonanews.jp/article/14796139


みなさんは、現在住んでいる都道府県と比べて「ここには負けたくない」とライバル意識を感じる地域はありますか。

ソニー生命保険株式会社が、「第8回 47都道府県別 生活意識調査」と題して2022年10月にインターネット上で実施した調査です。
全国の20〜59歳の男女4700人に「現在住んでいる都道府県のライバルだと思う都道府県」を聞いたところ、最も多かったのは「東京都」(4.0%)でした。次いで、2位「大阪府」(3.6%)、3位「福岡県」(3.0%)と続きました。

また、「東京都」をライバル視している都道府県では、「神奈川県」「大阪府」(いずれも40.0%)が同率で最多となったほか、「京都府」(13.0%)、「埼玉県」「千葉県」(いずれも8.0%)という結果になりました。

なお、「東京都をライバル視している理由」については、「都会だから」(神奈川県・30代女性)「人口が多いから」(大阪府・20代女性)「昔の都と今の都だから」(京都府・50代女性)
「(千葉県内には)千葉にあるのに“東京”と名前のつくものが多いから」(千葉県・20代女性)といった声が寄せられたといいます。
   

⬛隣県同士でライバル視しているケース

『埼玉県と千葉県』では、埼玉県民の46.0%が「千葉県」を、千葉県民の50.0%が「埼玉県」を、それぞれライバルと回答。
「ライバル視している理由」については、「関東の三番手争いで何かと比較されるから」(埼玉県・50代女性)、「東京への利便性が同じくらいだから」(千葉県・40代女性)などの声が寄せられました。

『富山県と石川県』では、富山県民の67.0%が「石川県」を、石川県民の42.0%が「富山県」をライバルと回答。
理由については、「海鮮がどちらも美味しいから」(富山県・20代女性)、「魅力が似ているから」(石川県・30代男性)といった声がみられました。

『山梨県と静岡県』では、山梨県民の41.0%が「静岡県」を、静岡県民の43.0%が「山梨県」をライバルと回答。
回答者からは、「富士山が両側から見られるから」(山梨県・50代女性)、「富士山を取り合っているから」(静岡県・40代男性)など、“富士山”に関する理由を挙げた人が大半だったそうです。

『鳥取県と島根県』では、鳥取県民の89.0%が「島根県」を、島根県民の78.0%が「鳥取県」をライバルと回答。
回答者からは、「同じ山陰でよく比較されるから」(鳥取県・30代男性)、「よく間違えられるから」(島根県・50代女性)といった声が寄せられました。

『岡山県と広島県』では、岡山県民の50.0%が「広島県」を、広島県民の38.0%が「岡山県」をライバルと回答。
回答者からは、「同じ中国地方の大都市だから」(岡山県・30代男性)、「隣の県で規模が同じぐらいだから」(広島県・20代男性)といった声があったそうです。

『北海道と沖縄県』では、北海道民の33.0%が「沖縄県」を、沖縄県民の44.0%が「北海道」を、それぞれライバルと回答。
理由は、「旅行者が多いから」(北海道・50代男性)、「共に自然が豊かで観光地としても魅力があるから」(沖縄県・20代男性)といった声が寄せられたことから、同社は「自然の豊かさや観光客の多さなどに関して、お互いに対抗意識を持っているようです」と説明しています。

★1 2023/01/01(日) 09:17:53
全国から「ライバル視されている都道府県」1位は「特に神奈川県民、大阪府民から意識されている街」
http://2chb.net/r/newsplus/1672532273/
2
2023/01/01(日) 11:38:40.11ID:GE/buEqE0
都内混みすぎなんだよアホ
3ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:38:43.60ID:idwYVdEW0
広島焼だろ
4 【狼】 【352円】
2023/01/01(日) 11:38:53.31ID:XiokJ7sX0
そういややってなかった
5ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:39:27.13ID:8Zj2HxP10
下級国民から金を吸い上げ上級国民に逆再配分

自慰を教わった猿のように利権を貪る上級国民と政治家。そしてそれを自分の子どもに継がせていく
中抜きをしたり、市民から吸い上げた高い税金を還元しないで大企業や財界だけを有利にしたり、わざと格差を作って底辺の方を困窮させ自○させたりしている "上級国民” と呼ばれる彼ら、一部の階級が、すべてをひとり占めしてしまった
政治家→日本の未来のことなんてどうでもよくて嘘八百を並べ立て他人の金を中抜き、私腹を肥やすだけ。法を作る立場だか法を破る事も多々あるため、足元を掬われ逮捕される事もしばしばある

働いたら負け状態。しかし退職しても日本社会にいる限り、働いたら負け状態。使途不明の税金、議会で寝てる政治家、何重もの中抜き下請け構造。

お友達優遇、増税、バラマキ、中抜き献金サイクルの利権政治は当たり前と思っていたが。

隠ぺい、改ざん、ねじ曲げ、捏造、うそつき没落途上国

下に責任とコストとリスクをすべて押し付け、徹底的に使い潰して中抜きし、上級国民の勝ち組サマが労せず利権を貪る実に日本らしい「美しい」あり方じ

政府は、遺体袋は用意増やしてそう。自民党は、悪魔だ。上級国民や富裕層や都合の良い仲間さえ生きてれば良いと思ってて、国民は不要になり、命や生活を何とも思ってない。金、利権、私欲しか頭に無いぜ

バイトや底辺職の責任は死ぬほど重いが、政治家や上級国民が中抜きしたりマニフェストを一個も達成したりしないのは問われない国

政府、大企業、上級国民に
奴隷搾取され続けた下級国民たち

増税すると下級の生活は苦しくなる。中抜きビジネスが栄え上級国民がホクホク

もう日本て伸び代がないからはじめ上級国民は国民から搾取するだけして逃げる準備してるだろ
6ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:39:47.45ID:yFWJeNOx0
多都道府県の争い構図って昭和臭い、そんな話してる奴いないよ
7ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:39:56.21ID:/8qFU1eV0
愛知と福岡
8ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:40:16.97ID:2rmFIROK0
東京はライバルになる程安い都市では無い
低学歴はそれが分かってない
9ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:40:33.84ID:3DZbSWgj0
何がライバル視じゃ
日本の地域争いなど何の意味もない
日本などどこもかしこも風情のカケラのない殺風景な街並みだろ
10ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:41:04.99ID:7br8n36S0
京都が1番陰湿と聞いたけどマジなん?
11ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:41:17.58ID:U4EuPmfY0
全国からライバル視というのがまずありえない
東京都がライバル視する相手と
佐賀県がライバル視する相手は違う
12ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:41:46.94ID:YCAm1H9+0
>>11
本当に佐賀って人気だなw
13通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 11:41:57.65ID:mWak1MWm0
大丸:本社 大阪、発祥 京都
高島屋:本社 大阪、発祥 京都
14ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:42:14.48ID:CWfx2Eob0
慶応と早稲田
韓国と日本
鳥取と島根

適度に同じレベル同士がライバル視するんですよ
15ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:42:15.18ID:3DZbSWgj0
少しくらい風情のある街並みにしてみろ
どこもかしこも文化も歴史も感じられない安っぽい建物ばかり建てやがって
自然景観にしたって汚らしくコンクリリートで覆いやがって
16ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:42:36.14ID:RgX59wTW0
大阪府民だが神奈川を意識した事はないのだが
ってか関東ってだけでどこにあるのかも知らない
17ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:42:37.53ID:3DZbSWgj0
日本という国はイメージだけで中身がまるでない
18ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:42:38.03ID:DvrjvY2f0
都市レベルのほうがライバル関係多くない?

浦和と大宮の仲の悪さとか、高崎と前橋、柏の葉と流山おおたかの森 とか
19通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 11:42:45.90ID:mWak1MWm0
>>11
大分じゃね?
20ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:43:13.37ID:7KB9pA7O0
東大 東大阪大
東工大 大工大
電通大 大阪電通大
東京芸大 大阪芸大 
関東学院大 関西学院大
東京医科歯科大 大阪医科薬科大


パチモンランドwwwwwwwww
21ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:43:15.54ID:WKUMXkyo0
東京都がライバル視しているのはニューヨークロンドンパリ
22ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:44:07.11ID:eaVaK8Ks0
川口市VS東京北区
23ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:44:15.68ID:l5t3hZAR0
元旦から対立煽りか…
24ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:44:37.50ID:WKUMXkyo0
近畿に住んでる人は関東に憧れてるから関西人名乗っとるんだろ
25ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:45:32.55ID:/SLZUzAH0
大阪から来たものからすると東京は広いだけで
発展の度合いはそんな高くない
大阪→神戸三ノ宮は新快速で21分なので比較するなら関西側は神戸も含めるべき
26ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:45:40.83ID:j+QwB2rY0
>>16
東京では誰も大阪の話なんかしていない
27ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:45:53.06ID:VhlIG0490
大阪はまず名古屋超えてから偉そうな事言ってくれ
神奈川からしたら大阪なんか眼中にないんだわ
28ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:46:58.86ID:BJgP58kx0
名古屋のが都会感はあるけど、名古屋は味が無いんだわ街として
大阪はおもろい
29通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 11:47:07.23ID:mWak1MWm0
>>27
おまえんとこも893とZの街やろw
30ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:47:08.95ID:qS4GMW5L0
横浜住みだが都内勤務だと川向こうはやっぱり不便極まりない
狛江市とかの方が全然いいんじゃないかな
31ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:47:25.92ID:Uk48Xbwi0
愛知が空気で草
32ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:47:27.89ID:waYCwZNj0
神奈川県民だけど大阪も東京も眼中ないんだわ
カリフォルニアがライバルだな
33ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:47:46.76ID:gL87bmtp0
>>20
関西学院大はパチモンじゃないな
34ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:48:00.20ID:w2S3dwMJ0
静岡東部民だが冬は山梨行ってほうとうたべたい
若い頃はバイクで凍えながら食べるのが最高だったわ
35ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:48:12.14ID:ZeCR0hZi0
相変わらず地域対立スレは伸びるな
みんな好きだなぁw
36ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:48:49.12ID:VzbKui330
神奈川に転勤になった時に前任者が大阪人だったんだけど
引き継ぎ後にその前任者のこと大阪と絡めてボロカスに悪口言われたのは覚えてる
俺もその前任者のこと個人的に嫌いだったからテキトーに相槌してたけど
関東人て大阪マジで嫌いなのかなってその時に初めて感じた
37通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 11:48:49.17ID:mWak1MWm0
近大マグロ
38ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:48:53.42ID:/SLZUzAH0
>>32
横浜なんか何もないやん
食いもんもまずいし
39ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:49:00.05ID:xD/CAxdh0
大丈夫『富山県と石川県』では、富山県民の67.0%が「石川県」を、石川県民の42.0%が「富山県」をライバルと回答。

理由については、「海鮮がどちらも美味しいから」(富山県・20代女性)、「魅力が似ているから」(石川県・30代男性)といった声がみられました。


ほっこりw
40ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:49:13.97ID:9b50wkTB0
>>16
単にお前がクソバカなだけだろ
義務教育は受けたか?
ゆたぼんじゃねぇんだからさぁ
41ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:49:50.74ID:Ot/0Og+B0
カジノ反対してるのに
おまえんとこカジノ狙ってるやろ
とか因縁つけられて怖かったです@2022
42ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:50:26.14ID:bUGZnuiU0
愛知は特殊だな
自虐できるし東京大阪を上だと思ってるしそもそも争う気がない
43ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:50:31.82ID:tA1QQS2g0
ワイ:「何県出身?」
バカ:「横浜」


な ぜ な の か
44ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:50:33.68ID:8Zj2HxP10
下級国民から金を吸い上げ上級国民に逆再配分

自慰を教わった猿のように利権を貪る上級国民と政治家。そしてそれを自分の子どもに継がせていく
中抜きをしたり、市民から吸い上げた高い税金を還元しないで大企業や財界だけを有利にしたり、わざと格差を作って底辺の方を困窮させ自○させたりしている "上級国民” と呼ばれる彼ら、一部の階級が、すべてをひとり占めしてしまった
政治家→日本の未来のことなんてどうでもよくて嘘八百を並べ立て他人の金を中抜き、私腹を肥やすだけ。法を作る立場だか法を破る事も多々あるため、足元を掬われ逮捕される事もしばしばある

働いたら負け状態。しかし退職しても日本社会にいる限り、働いたら負け状態。使途不明の税金、議会で寝てる政治家、何重もの中抜き下請け構造。

お友達優遇、増税、バラマキ、中抜き献金サイクルの利権政治は当たり前と思っていたが。

隠ぺい、改ざん、ねじ曲げ、捏造、うそつき没落途上国

下に責任とコストとリスクをすべて押し付け、徹底的に使い潰して中抜きし、上級国民の勝ち組サマが労せず利権を貪る実に日本らしい「美しい」あり方じ

政府は、遺体袋は用意増やしてそう。自民党は、悪魔だ。上級国民や富裕層や都合の良い仲間さえ生きてれば良いと思ってて、国民は不要になり、命や生活を何とも思ってない。金、利権、私欲しか頭に無いぜ

バイトや底辺職の責任は死ぬほど重いが、政治家や上級国民が中抜きしたりマニフェストを一個も達成したりしないのは問われない国

政府、大企業、上級国民に
奴隷搾取され続けた下級国民たち

増税すると下級の生活は苦しくなる。中抜きビジネスが栄え上級国民がホクホク

もう日本て伸び代がないからはじめ上級国民は国民から搾取するだけして逃げる準備してるだろ
45ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:51:01.00ID:Oog40T8j0
ホント東京出身で良かったわ

神奈川大阪がライバル視するのは勝手だけど、基本的に勝負にならないと思うが何を張り合うつもりなのかな
46ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:51:10.89ID:3Iy4Br5l0
>>32
神奈川のライバルはメキシコとかコロンビアのどっかでないの?
治安とか警察の無能っぷりからして
47ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:51:33.79ID:YCAm1H9+0
>>43
兵庫県の話か
48ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:51:53.82ID:++kSsbeE0
都道府県の対立構造まとめ

東京・神奈川VS大阪 (説 明 不 要)
山口VS福島(会津) (警告:ネタとか笑いとか通用しないからマジメにやれ!)
宮城・山形VS秋田(戊辰戦争・東北同盟の裏切り秋田)
埼玉VS群馬VS茨城VS栃木(魅力度最下位争い、佐賀は遠すぎて除外)
新潟VS金沢・その他北陸(北陸の覇者対決)
東北VS新潟(新潟は敵が多い、東北最下位のくせに関東ヅラしているから嫌われる)
東北VS大阪(とにかく相性が悪いようだ)
広島VS四国・中国地方の全て(理 由 は 不 明)

石川VS富山←NEW、スレでなぜか意見が多かった?
49ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:52:13.59ID:adb7Lemf0
大阪もキタやミナミ周辺、大阪環状線から南港にかけては
横浜の中心部よりも多くの面で優れているといってもいい
だが、それだけ
50ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:52:13.65ID:lrTyjbOa0
横浜は歴史浅すぎ
51ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:52:24.25ID:samC1qQk0
首都高をドライブしててもつまらんが大阪の湾岸は気分がいい気がする
これは東京の人にもお勧めしたい
52通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 11:53:26.45ID:mWak1MWm0
>>46
だよな。
自殺で片付けたり、デモ隊がカウンターに攻められたとき、デモ隊守らずデモ隊帰らすし。
53ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:53:32.50ID:BufWJ5q60
2年前に発表された母系遺伝子の研究では東北富山石川和歌山が同じグループで混血の傾向が強い京都大阪が1番近いのはこのグループだった
東北からの移住が多い東京や地理的に東北に近い北関東は東北グループとかなり離れたところに位置していた
大阪は正に日本人の源
54ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:53:35.21ID:7XMeDyQq0
関東じゃ大阪の話なんて誰もしてないよ
大阪が本気で意識してるのは京都だと思うがね
55ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:53:39.25ID:pONswY8o0
>>16
東京を最もライバル視しているのが
大阪府と神奈川県(同率)という結果な
大阪府と神奈川県はお互い意識してない
これすら理解出来ないのはヤバいぞ
56ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:53:52.50ID:0sfHu3OQ0
東京都に隣接している県の人口
神奈川県:9,232,794人
埼 玉 県 :7,337,173人
千 葉 県 :6,275,278人
山 梨 県 : 801,620人
57ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:55:05.65ID:TJxtnPyo0
>>16
お正月から中卒全開かよ
58ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:55:39.30ID:k3O+QcPe0
他地域にライバル心とか意識しないし意味分かんないけど
大阪(人)だけは大嫌い、でしゃばりで
59ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:56:38.02ID:R8kW/67E0
千葉と茨城
60ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:56:40.70ID:2SnjfWfK0
下級国民から金を吸い上げ上級国民に逆再配分

自慰を教わった猿のように利権を貪る上級国民と政治家。そしてそれを自分の子どもに継がせていく
中抜きをしたり、市民から吸い上げた高い税金を還元しないで大企業や財界だけを有利にしたり、わざと格差を作って底辺の方を困窮させ自○させたりしている "上級国民” と呼ばれる彼ら、一部の階級が、すべてをひとり占めしてしまった
政治家→日本の未来のことなんてどうでもよくて嘘八百を並べ立て他人の金を中抜き、私腹を肥やすだけ。法を作る立場だか法を破る事も多々あるため、足元を掬われ逮捕される事もしばしばある

働いたら負け状態。しかし退職しても日本社会にいる限り、働いたら負け状態。使途不明の税金、議会で寝てる政治家、何重もの中抜き下請け構造。

お友達優遇、増税、バラマキ、中抜き献金サイクルの利権政治は当たり前と思っていたが。

隠ぺい、改ざん、ねじ曲げ、捏造、うそつき没落途上国

下に責任とコストとリスクをすべて押し付け、徹底的に使い潰して中抜きし、上級国民の勝ち組サマが労せず利権を貪る実に日本らしい「美しい」あり方じ

政府は、遺体袋は用意増やしてそう。自民党は、悪魔だ。上級国民や富裕層や都合の良い仲間さえ生きてれば良いと思ってて、国民は不要になり、命や生活を何とも思ってない。金、利権、私欲しか頭に無いぜ

バイトや底辺職の責任は死ぬほど重いが、政治家や上級国民が中抜きしたりマニフェストを一個も達成したりしないのは問われない国

政府、大企業、上級国民に
奴隷搾取され続けた下級国民たち

増税すると下級の生活は苦しくなる。中抜きビジネスが栄え上級国民がホクホク

もう日本て伸び代がないからはじめ上級国民は国民から搾取するだけして逃げる準備してるだろ
61ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:56:47.71ID:8DvSUN/M0
広島県民だけど宮城がちょうどいいライバルかなと感じてるね
県というより広島市と仙台市が地方都市としてに通ってる存在かなと
62ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:56:55.86ID:yP9xvUUg0
東京・・・サンリオピューロランド
愛知・・・ジブリパーク
大阪・・・ユニバーサル
千葉・・・ディズニーシー&ランド 
神奈川・・・なし
63ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:57:05.45ID:2qJLMpDw0
北海道民だけど沖縄………??
意識した事もないわ
64ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:57:07.35ID:HUn8ayhO0
神奈川なんてアウトオブ眼中w
65ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:57:20.26ID:4WupKeKX0
出身地じゃなくて現在住んでいる場所とか
どうでもいいと思うんだが
66ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:57:28.82ID:jNaR1FdI0
大阪はまぁお察しだが神奈川はライバルっつーか運命共同体だろうに
67ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:57:48.70ID:0vb2MBAw0
大阪府民が神奈川を意識してると聞いたことないけど
68ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:57:52.76ID:TJxtnPyo0
>>38
この手の話のたびに見る
何もない、とは
何があれば満足なの?具体的に
69ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:58:06.82ID:yekn9g8/0
カラーが強いと比較対象おらん

>>63
観光地的なライバルかね
70ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:58:32.70ID:4WupKeKX0
>>59
千葉と埼玉
茨城と栃木
71ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:58:37.85ID:0vb2MBAw0
>>68
個性じゃないか
72ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:59:00.10ID:2w5hXd480
どこに住んでるの?

戸塚「横浜です」
相模原「神奈川です」
厚木「厚木です」←何故かプライドがある
鎌倉「鎌倉です」
藤沢「湘南です」
大磯「湘南です」
平塚「湘南です」
二宮「湘南です」
茅ケ崎「茅ケ崎です」
小田原「小田原城の小田原です」
三ツ沢「横浜です」
元町「元町です」
根岸「横浜の根岸です」
山手「横浜の山手です」
六浦「横浜です」
二俣川「横浜です」
湘南台「湘南です」←海から遠いが
川崎「神奈川です」
日吉「日吉です」
武蔵小杉「ムサコです」
元住吉「神奈川です」
逗子「逗子です」
浦賀「ペリーの浦賀です」
町田「東京です」
大和「神奈川です」
箱根「箱根です」
瀬谷「横浜です」
葉山「御用邸の葉山です」
横須賀「横須賀です」
三崎口「横浜ナンバーです」
金沢八景「横浜です」
73ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:59:04.69ID:BEsok5lT0
 




>>21
歴史のなかの文明都市ローマも。

ロンドンは姉妹都市を持たない。
ロンドンだけが世界最高だと世界帝国の時代から思っている。

パリはフランス革命の人権宣言、ブランド名だけで高級品が売れる、
文化の世界への発信地。

ニューヨークは摩天楼にロンドンの二倍の人口が住む。

先進国では、意外と大阪都市圏が、ロンドン都市圏やパリ都市圏
と同レベルの人口。




 
74ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:59:47.71ID:TJxtnPyo0
>>43
どこ出身?と聞かれることはあっても
何県出身という質問はされたことがないな
都府民だったらどうするの?
75ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:59:50.70ID:gL87bmtp0
神奈川とか大阪のライバルとして出してる人意味わからん。
神奈川ってなんかあんの?

世界的にいうと、神奈川とかなんか評価されてる?

大阪だと。。

●英economist 

「2018年世界で最も住みやすい都市ランキング」では、1位のウィーン、2位のメルボルンに次いで、大阪が3位

●世界最大手の宿泊予約サイトAirbnb

2016年に発表した「訪れるべき世界の16地域」では、大阪市中央区が1位

●MastercardR

「2017年度世界渡航先ランキング」。このうちの「急成長渡航先ランキング」で、大阪が2年連続で1位

●「世界の人気テーマパーク2019」で、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が東京ディズニーランドと東京ディズニーシーを上回り、3年連続で日本のテーマパークランキング1位
76ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 11:59:53.91ID:tSXhLeR80
>>16
ただのバカじゃん
77ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:00:06.08ID:2w5hXd480
「出身はどちらですか?」

名古屋「名古屋です」
師勝町「名古屋です」
春日井市「名古屋です」
豊明市「名古屋です」
豊山町「名古屋です」
蟹江町「名古屋です」

岡崎「俺も名古屋ですw」
豊橋「あー俺も名古屋ですww」
78ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:00:57.36ID:4WupKeKX0
>>72
町田混じってて笑う
西東京は確かに神奈川だわ
79ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:01:05.57ID:SWkUq2fV0
>>67
こういう読解力の無い馬鹿が多いのが大阪なのかな
80ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:01:10.72ID:lqi7+WIb0
関西人 関西のうんたらは
韓国人 韓国ではー
81ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:01:16.12ID:0vb2MBAw0
神奈川は中核都市ではないからね、東京無かったら存在してない、ライバルって大阪京都神戸名古屋福岡広島仙台札幌那覇みたいに独立してないと
82ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:01:31.40ID:1OfZGl0v0
>>1
東京をライバル視って
身の程知らずとしか
83ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:01:51.60ID:rOwj+ftP0
広島県と岡山県って備後辺りの中間地帯は一つの県として新たにつくり直した方が良い
84ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:01:57.22ID:EJ5wj2+Z0
>>16
東京に格下扱いされたと思って悔しさ全開で神奈川に当たるなよ
器小さいな大阪民
85通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 12:02:06.29ID:mWak1MWm0
神奈川とか元々港湾労働者とか住んでるとか東京からあぶれたやつが集まったとこやろw
86ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:02:19.66ID:ovw6Cv580
神奈川には何もないんだよなあ

東京・・・サンリオピューロランド
愛知・・・ジブリパーク
大阪・・・ユニバーサル
千葉・・・ディズニーシー&ランド 
神奈川・・・なし

東京・・・国際空港あり
愛知・・・国際空港あり
大阪・・・国際空港あり
千葉・・・国際空港あり
神奈川・・・なし

東京・・・中央競馬あり
愛知・・・中央競馬あり
大阪・・・中央競馬あり
千葉・・・中央競馬あり
神奈川・・・なし
87ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:02:21.52ID:Utkhcp5X0
記事を読めずに神奈川を叩こうとしてる大阪人が続々沸いてて草
どんだけ勝手にライバル意識持ってんだよw
88ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:02:41.99ID:67RGxSJy0
令和の廃藩置県というか再編成あってもいいね
89ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:02:48.26ID:prSi1Akr0
神奈川って千葉、埼玉とかと田舎具合違うの?
どれも東京に近いだけの県ってイメージしかないんだけど
90通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 12:03:10.63ID:mWak1MWm0
>>87
反論できないのがなあw
91ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:03:10.65ID:YRfa5tTV0
 
どこの田舎者がこういうクソ記事を思いつくんだろうね。
92ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:03:50.30ID:lcX7lpHa0
>>81
岡山都市圏の高松みたいなもんだからな
横浜は
93ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:04:07.51ID:y1fYx9AS0
大阪、京都の恨の文化がよく分かるスレ
94ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:04:34.49ID:7yef1lPh0
福島→山口とかいう未だに怨恨が残る地域
95ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:04:53.45ID:5njxDXeC0
北海道民だが沖縄をライバル視してないわ
むしろ北海道沖縄で括られるのが腹立つ
沖縄と同類扱いはしてほしくない
北海道は良くも悪くもすべて道内で完結してるから他都府県に対抗意識はないな
あるのは札幌vs小樽vs函館の地域対立くらいだ
96ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:04:58.04ID:FP4gFN2E0
転居の自由があるのに意味が分かりませんw
97ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:05:02.30ID:pwJ5ZpG+0
神奈川県がダメなところは神奈川県警。警視庁と大阪府警には組織ぐるみの癒着は無いが神奈川県警はその他道府県同様にベッタリ。東京都依存だから責任感が無いんだろう甘えているんだろうとしか言いようがない。しかし今や大阪府を追い抜く勢いなのでいつまでもそんな田舎者体質じゃあ許されないだろうな。
98ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:05:02.43ID:Utkhcp5X0
>>90
ん? 記事の文章を読み間違えてることに反論できませんてこと?
間違いは認める姿勢が大事だよ
99ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:05:03.86ID:WcCu7USe0
大阪も落ちぶれたな
100ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:05:04.09ID:U+uHfnlv0
>>72
関東の土地勘ないけど草
101ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:05:05.78ID:SWkUq2fV0
>>89
東京から見たら神奈川千葉埼玉は同列だよ
全て東京郊外でしかない
102ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:05:46.03ID:MaFI37Jo0
栃木は茨城と対立してるのになぜかグンマーが背後から攻撃してくる(´・_・`)
103ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:06:02.91ID:Cwfjjz320
>>77
横浜も名古屋も周辺の人が
大して興味もないのに空虚な会話の潤滑油として聞かれた時に
愛知です→名古屋?→蟹江です→???→……
みたいな面倒くさい流れを何度か経験して
大和も横浜、三好も名古屋という少ない手数で
相手を納得させる知恵を身につけたんだろ
プライドもクソもない
104ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:06:45.99ID:4WupKeKX0
>>101
まあ、さらに細かく言うと都下は東京じゃなくて神奈川だしな
105ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:06:59.40ID:wzHK/vRk0
都道府県の並びにひょっこり出てくる地名が仙台、横浜、名古屋、神戸、博多な
知名度がある都市だからと言うより
何県にあるのか分からないからだw
106ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:07:12.40ID:p5c4mV/U0
岡山住んでるけど、普段広島を意識することなんてないだろ
107通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 12:08:17.38ID:mWak1MWm0
>>95
内閣府特命担当大臣に沖縄及び北方対策担当というのがあってだな。
108ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:08:33.60ID:Oog40T8j0
>>104
都下は郊外だがあくまでも東京だな
109ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:08:48.79ID:GrrP/jhq0
>>82
そりゃ上をライバル視するのが普通だから。他にないだろ?
110通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 12:08:57.47ID:mWak1MWm0
>>98
ぷっ、論点ずらしw
111ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:09:06.87ID:cugvKFXI0
大阪は地方やんかアホ臭...
112ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:09:11.49ID:p4vOu/ZV0
>>16
大阪人の教養はボロボロ
113ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:09:17.46ID:cGNDnrhL0
大阪市民やけど神戸は意識する。南京町や六甲山の夜景も良いけど、神戸線走ってると駆け上がりの夜景。
大阪も面白いけど神戸はまた違う。異国文化も混ざって良い街やなあと。
114ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:09:36.59ID:w4J6IT780
ライバル?片腹痛いな。
東京の足元に及ぶ道府県がいるとでも?
115ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:09:36.62ID:j7/dMRos0
大阪に住んでて「東京凄いらしいけどどんなもんかな?」って思ってたけど
実際行ってみたら大したことあらへんかった
神奈川とか名古屋の人らが大阪来ても
別に大したことあらへんって思うやろな
そんなもんやで
116ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:09:52.02ID:GrrP/jhq0
>>108
東京に編入された元神奈川県だな
一部埼玉県だけど
117ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:10:34.57ID:4WupKeKX0
>>108
西東京は地方出身者が大好きな町だね
03以外は田舎で東京ではない
118ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:10:53.22ID:KYH5eUwo0
>>16
糞ダサいうえにバカすぎ
119ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:10:57.05ID:YCAm1H9+0
>>16
こいつ佐賀県人だぜ?w
120ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:11:09.79ID:yekn9g8/0
>>77
豊橋って言うと反応薄いんだよね
どこか分かってないぽい
だから若い頃は名古屋て言ってたね
あー名古屋ねってちゃんと反応が返ってくるからw
でもどう考えても地理的に名古屋から離れてるから最近は静岡県よりの愛知と言ってるわ
121ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:11:29.06ID:lM58LOu+0
>>16
神奈川の場所が分からないレベルだと他の関東や東北も分からないんだろうな
お前日本の地理ほとんど知らないだろ?
122ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:11:38.95ID:++kSsbeE0
>>97
神奈川県警は全く仕事してないだろ
治安インフラがズタボロのくせになぜ人口が増えてんだろ
不思議な街だね実に
123ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:12:23.93ID:TJxtnPyo0
>>115
東京も大都会だけど大阪も大都会だと思うよ
交差点名の標識とか関東とはちょっと違ってて
また別の雰囲気で楽しい
124ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:12:37.53ID:gL87bmtp0
>>87
いや、このスレで勝手に神奈川県民が大阪と比べてるやつがいるからだよ。
125ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:13:10.82ID:Oog40T8j0
>>117
田舎から東京に出てきた人かな?
義務教育を東京で受けるとそういう価値観にはならないよ?
126ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:13:11.35ID:GrrP/jhq0
>>97
よく読むと大阪府警上げという手の込んだことしてる
127ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:13:34.59ID:xszOK+ai0
我が高知のライバルは京都
(´・ω・`)
128ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:14:01.51ID:0vb2MBAw0
大阪京都神戸の争いのが面白い、神奈川には何も無い
129ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:14:16.53ID:Oog40T8j0
>>116
今は東京なんだし、いずれにせよ都下は神奈川じゃないよ
130通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 12:14:20.46ID:mWak1MWm0
流石にこの件は大阪擁護するわ。神奈川てw
131ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:15:05.33ID:RWyJNPZM0
京都vs滋賀
132ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:15:10.31ID:xji6cKTv0
話題作りになることを狙ってわざと挑発的なネタで記事を作るのも、そろそろいい加減にせーよw
133ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:15:21.14ID:8Zj2HxP10
下級国民から金を吸い上げ上級国民に逆再配分

自慰を教わった猿のように利権を貪る上級国民と政治家。そしてそれを自分の子どもに継がせていく
中抜きをしたり、市民から吸い上げた高い税金を還元しないで大企業や財界だけを有利にしたり、わざと格差を作って底辺の方を困窮させ自○させたりしている "上級国民” と呼ばれる彼ら、一部の階級が、すべてをひとり占めしてしまった
政治家→日本の未来のことなんてどうでもよくて嘘八百を並べ立て他人の金を中抜き、私腹を肥やすだけ。法を作る立場だか法を破る事も多々あるため、足元を掬われ逮捕される事もしばしばある

働いたら負け状態。しかし退職しても日本社会にいる限り、働いたら負け状態。使途不明の税金、議会で寝てる政治家、何重もの中抜き下請け構造。

お友達優遇、増税、バラマキ、中抜き献金サイクルの利権政治は当たり前と思っていたが。

隠ぺい、改ざん、ねじ曲げ、捏造、うそつき没落途上国

下に責任とコストとリスクをすべて押し付け、徹底的に使い潰して中抜きし、上級国民の勝ち組サマが労せず利権を貪る実に日本らしい「美しい」あり方じ

政府は、遺体袋は用意増やしてそう。自民党は、悪魔だ。上級国民や富裕層や都合の良い仲間さえ生きてれば良いと思ってて、国民は不要になり、命や生活を何とも思ってない。金、利権、私欲しか頭に無いぜ

バイトや底辺職の責任は死ぬほど重いが、政治家や上級国民が中抜きしたりマニフェストを一個も達成したりしないのは問われない国

政府、大企業、上級国民に
奴隷搾取され続けた下級国民たち

増税すると下級の生活は苦しくなる。中抜きビジネスが栄え上級国民がホクホク

もう日本て伸び代がないからはじめ上級国民は国民から搾取するだけして逃げる準備してるだろ
134ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:15:23.49ID:0vb2MBAw0
横浜市じゃなく鎌倉市に改名したほうが数段いい
135ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:15:30.13ID:Qam9hEGL0
関東でTV見てると大阪より兵庫のほうが話題おおく感じるし
むしろ大阪は悪い意味で兵庫と争えばいいと思うw
136ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:15:39.09ID:OQzzs4IS0
大阪人はすごいぞ!
勝手に東京をライバル視してるだけでなく、「東京人は大阪をライバル視している、大阪を妬んでいる」とか本気で信じてるやつがいるんだ

東京から見たら、大阪も青森も鳥取も一緒だという冷酷な事実が理解できない、全国学力最下位常連の可哀想な大阪人
137ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:15:44.71ID:lM58LOu+0
>>43
愛知県の話か
てか県限定かよ
138ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:15:57.66ID:20yV0PIn0
何ライバルって?
対象の県と敵対してんのか。
こういう煽りデマやめてもらいたい
何らかの理由で区切られてそれを勘違いして敵とみなす。
くだらんデマ。こういうのが
フェイクニュースよイデオロギーになる。やめてもらいたい。
139ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:16:01.19ID:V3YjFtFi0
丹沢vs奥多摩、東京もいいんだよな~
140ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:16:31.44ID:Ii14AeaM0
>>120
豊橋人として同意するわ
まあ県内でも尾張の人に聞くと豊橋は存在感ないしな。
俺もあっちの地名にはリアクションできないしw
141ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:17:01.26ID:lM58LOu+0
>>59
それは仲良しコンビだろ
昔はチバラギで同じ県だったんだし
142ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:17:29.22ID:wt8/ChqS0
仙台の人は札幌がライバルだと思ってて
札幌は仙台は眼中になくて福岡がライバルだと思ってる感じがする
北海道⇔沖縄ってより札幌⇔福岡でしょ
143通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 12:17:34.75ID:mWak1MWm0
>>131
ないない。
144ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:17:54.18ID:gL87bmtp0
>>98
27とか32とか36が大阪と神奈川が(東京を)ライバル視しているというソースを理解せずに勝手に大阪をライバル視してくるからかいてんだよ
145ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:18:14.01ID:vp0f1rSg0
大阪、名古屋「いや横浜って住宅地でしょ」
146ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:18:16.22ID:yP9xvUUg0
京都と滋賀も仲悪いよ
京滋って言ったら滋賀の人に滋京と言えと怒られた
147ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:18:23.97ID:w5/Rmkvc0
北九州市と福岡市。
148ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:18:31.33ID:Utkhcp5X0
>>16がバカなのは
・記事に大阪と神奈川の間の記載が無いのに勝手に大阪側から絡んでしまっている
・神奈川県の場所を知らない義務教育レベルで恥ずかしい話

これにクソコテまで乗っかって大阪に比べて神奈川県ハー!と連投して大阪のイメージを落とそうとしてる
149ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:18:51.72ID:YCAm1H9+0
>>140
ベラトールから敵前逃亡した、朝倉未来のイメージしかない
150ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:19:13.95ID:pwJ5ZpG+0
いまだに関西にある旧帝大に巨額を割り振っているがドブ銭だから横国とかに回すべきだと思う
151ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:19:15.84ID:86Yer8L40
北海道と沖縄ってよく比較されるけど弱いものイジメレベルで差があるだろw
札幌だけ沖縄の人口上回るし、産業も観光客数もあらゆる面で北海道の圧勝
152ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:19:39.50ID:yP9xvUUg0
福島市と郡山市
新潟市と長岡市
この辺りも仲悪い
153ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:20:13.37ID:gL87bmtp0
>>148
27とか32とか36って同じアホじゃねーの?
とにかく、神奈川と大阪をくらべんなよ。
154ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:20:16.73ID:YCAm1H9+0
>>151
弱いものイジメ?
佐賀県いじりのこと?
155ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:20:18.34ID:86Yer8L40
>>145
札幌・福岡(地下鉄3路線コンピ)「横浜って地下鉄2路線しかねえのかよww」
156ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:20:19.72ID:VWlf7UmY0
愛知県は県内でライバル視してるだろう。中核市が多く、例えば一宮市vs豊橋市みたいな。
157ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:20:42.46ID:lXPWQfVZ0
関西人だけど

日本1位の都市は東京。

日本2位は大阪。
全国から「ライバル視されている都道府県」…1位は「特に神奈川県民、大阪府民から意識されている街」★2  [煮卵オンザライス★]->画像>8枚
全国から「ライバル視されている都道府県」…1位は「特に神奈川県民、大阪府民から意識されている街」★2  [煮卵オンザライス★]->画像>8枚

こう考えるのが普通。
158ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:20:44.16ID:42qAo3r+0
>>14
おチョンさんは何にでもぶっこんでくるな
159ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:20:55.51ID:wt8/ChqS0
>>151
北海道は学力低いって言われてるけど
センターの平均点とかじゃ全国でも上位の方なんだよね
だから沖縄は札幌や都市部を除いた北海道レベルだろう
160ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:21:09.47ID:hVh+cKoZ0
犬阪民国が必死w
161ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:21:23.55ID:p2WVMs1s0
地域対立煽るな壺鮮人
162ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:21:33.26ID:lM58LOu+0
>>117
狛江市「せやな」
163ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:21:49.82ID:86Yer8L40
>>156
豊橋と一宮は遠すぎてお互い眼中にない
豊橋・豊田・岡崎の三河勢の2番手争いが熱い
164ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:21:50.72ID:G4JvlmeF0
青森、和歌山、山口の端っこ田舎対決希望
165ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:21:53.04ID:4X5fCgIs0
>>20
大阪芸大は私立大学ということを最近知ったわ
166ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:22:06.94ID:2J03BQi70
横浜的には大都会東京と張り合うつもりはないな
ただ川崎なんかと同じくくりで神奈川県とされるのはイヤだな
167ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:22:11.10ID:cGNDnrhL0
>>142
どちらも上場企業の支店が多い街で北海道の中心、九州の中心やもんなあ。
どちらも食べ物美味いし好き。安くて美味いところは地元民に聞いて行く。
168ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:22:14.82ID:mwZYeFPl0
>>152
同じ静岡市内でも、旧静岡市と旧清水市も仲が悪い
旧静岡市民が、よく合併できたなと驚いてた

まあ、これも打倒浜松という大命題がある故
169ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:22:26.06ID:shO371ZI0
横浜はただの住宅街なんで人口は大阪の1.5倍だけどGDPは大阪が1.5倍と聞いた
外国人観光客とか大阪はすごい増えてたのに横浜は全く変わらなかったw
170ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:22:34.61ID:UG+lE8cY0
横浜いいよ~
畑と緑と坂だらけでのんびりしてて!
171ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:23:26.02ID:4WSjPokS0
>>16
自分も大阪だが分かる
てかそもそも大阪民は他府県をあまり気にしてないからなw 京都は嫌いだけど
172ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:23:29.32ID:0vb2MBAw0
>>131
全くない、京都が滋賀を弟視してるだけ、滋賀としては流れ弾勘弁って感じ
173ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:24:02.73ID:9iGg70Lo0
>>10
世の中、数多くあるネット伝説と一致するのがそれ
174ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:24:34.79ID:cbCON8E/0
つーか
東京、大阪、名古屋、福岡が上位4位なのに
5位の横浜県が東京をライバル視とか烏滸がましいにもほどがある
175ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:24:45.78ID:aCNe7bZm0
日本
豊田市 「トヨタです」 ドヤ顔
海外でWhere are you from?
名古屋民「NA…(名古屋なんて知らないだろうな せや)TOYOTA City 」
176ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:24:45.86ID:wt8/ChqS0
>>167
むかしは人口的にも札幌の方が勝ってると思ってる人多かったけど
福岡が近年すごい発展してるってのは北海道の人も認識してる
177ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:24:51.01ID:mwZYeFPl0
>>151
北海道:土地のサイズ感がアメリカ
沖縄:ライフスタイルや文化がアメリカ

どっちも根底は同じ
178ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:24:59.44ID:iJN8vGRO0
>>86
大阪に中央競馬どころか地方競馬も無いのでは?
正しくは兵庫かと
179ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:25:32.46ID:8Zj2HxP10
下級国民から金を吸い上げ上級国民に逆再配分
アベノミクスと同じ
自慰を教わった猿のように利権を貪る上級国民と政治家。そしてそれを自分の子どもに継がせていく
中抜きをしたり、市民から吸い上げた高い税金を還元しないで大企業や財界だけを有利にしたり、わざと格差を作って底辺の方を困窮させ自○させたりしている "上級国民” と呼ばれる彼ら、一部の階級が、すべてをひとり占めしてしまった

政治家→日本の未来のことなんてどうでもよくて嘘八百を並べ立て他人の金を中抜き、私腹を肥やすだけ。法を作る立場だか法を破る事も多々あるため、足元を掬われ逮捕される事もしばしばある

働いたら負け状態。しかし退職しても日本社会にいる限り、働いたら負け状態。使途不明の税金、議会で寝てる政治家、何重もの中抜き下請け構造。

お友達優遇、増税、バラマキ、中抜き献金サイクルの利権政治は当たり前と思っていたが。

隠ぺい、改ざん、ねじ曲げ、捏造、うそつき没落途上国

下に責任とコストとリスクをすべて押し付け、徹底的に使い潰して中抜きし、上級国民の勝ち組サマが労せず利権を貪る実に日本らしい「美しい」あり方じ

政府は、遺体袋は用意増やしてそう。自民党は、悪魔だ。上級国民や富裕層や都合の良い仲間さえ生きてれば良いと思ってて、国民は不要になり、命や生活を何とも思ってない。金、利権、私欲しか頭に無いぜ

バイトや底辺職の責任は死ぬほど重いが、政治家や上級国民が中抜きしたりマニフェストを一個も達成したりしないのは問われない国

政府、大企業、上級国民に
奴隷搾取され続けた下級国民たち

増税すると下級の生活は苦しくなる。中抜きビジネスが栄え上級国民がホクホク

もう日本て伸び代がないからはじめ上級国民は国民から搾取するだけして逃げる準備してるだろ
180ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:25:41.96ID:86Yer8L40
>>159
大学を見ても旧帝の北大と琉球大とじゃ比べるのも可哀想なレベルで差があるな
むしろあんなに雪多い札幌が200万弱の人口を形成できてるのが凄い
181通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 12:26:11.67ID:mWak1MWm0
>>173
京都が陰湿てw角が立たんようにやんわり遠回しに言うたってるだけやでw
182ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:26:48.65ID:bbrXyIAZ0
やめとけよ
東京に勝てる県なんてあるわけないだろ
自分からボコボコになってどうするw
183ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:26:52.28ID:0vb2MBAw0
>>146
そんな奴いない
184ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:26:57.34ID:FnXqAXS/0
>>171
大阪民の京都嫌いはガチだから草生える
高槻出身の知り合いがいるけど、定期的に京都の事を貶しよるわ
185ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:27:10.26ID:uG4WGkqO0
埼玉も神奈川と仲悪いよね
やたらライバル視してる
186ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:27:33.44ID:ADdwGsWc0
群馬でやっているニューイヤー駅伝見てみ?
トップを快走するホンダは埼玉と我が栃木が中心地だよな?
こういうところに各都道府県の地力が出てくるのよw
187ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:27:35.16ID:bxteKJ8C0
ま~た今年も臭い玉勘違いからの発狂で遊んでんのか?(笑)
188ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:27:42.02ID:9iGg70Lo0
>>181
出身地自己紹介乙
189ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:27:45.57ID:57ZypesZ0
カッペ名古屋
全国から「ライバル視されている都道府県」…1位は「特に神奈川県民、大阪府民から意識されている街」★2  [煮卵オンザライス★]->画像>8枚
全国から「ライバル視されている都道府県」…1位は「特に神奈川県民、大阪府民から意識されている街」★2  [煮卵オンザライス★]->画像>8枚
190ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:27:54.15ID:4WSjPokS0
>>184
そら隣にあんなキチガイがいたら嫌いにもなるわw
191ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:28:20.04ID:DMx920iV0
栃木が5位ってなんだよw
北関東以外でも栃木をライバル視してる県があるのか?
192通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 12:28:32.87ID:mWak1MWm0
>>188
あのー、皆知ってると思うけどw
193ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:28:49.84ID:gp/2lrW60
大阪行って思ったのは見栄っ張りということ。大阪駅とかも無意味に大きくて、すごく東京とか意識してるんだろうなと思った
194ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:28:57.56ID:wt8/ChqS0
>>177
北海道の人はアメリカってよりも
ヨーロッパだと思ってるよ
気候も北欧とかと似てるし
195ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:28:57.86ID:bxteKJ8C0
と、は言うものの

バラされた汚水飲みゾーンは音無しいみたいだな流石に?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
196ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:29:27.51ID:2J03BQi70
>>185
サイタマと競ってるのはチバだろ
197ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:29:31.50ID:YCAm1H9+0
>>181
お宅のお嬢さん、ピアノクッソ下手ですなぁ
198ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:29:43.46ID:ADdwGsWc0
>>191
徳川恩顧保守王国我が栃木県を侮るなかれよw
199ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:30:13.94ID:RgX59wTW0
>>26
東京の話なんて誰もしてないのに何でそんなに必死なん?w
200ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:30:14.18ID:0vb2MBAw0
東京は23区で括って他はカスだけど大阪府は大阪市以外も強いからな
201ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:30:46.64ID:sfv7EhKn0
>>63
まあ北海道にライバルはいないだろうな
言われてたから考えてみたって人が多いのでは
それでも33%しかいないけどな
202ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:30:49.57ID:sqzHACmW0
そりゃ四六時中くだらんトンキンの情報を垂れ流されりゃ嫌でも意識するわな
203ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:30:55.62ID:gL87bmtp0
>>181
京都って洛外の人のほうがやたら自慢他らしいのは何故?
204通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 12:31:17.88ID:mWak1MWm0
>>197
そう言うといきなり険悪になるやろ。
優しいやろ?京都人てw
205ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:31:20.59ID:gp/2lrW60
大阪が残念なのは、有名な大学がほとんどないんだよね。なので大学に進学しようとすると東京にみんな向かう
206ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:31:22.20ID:wt8/ChqS0
>>180
北大ならライバルは九大ってことになるよね
上位層は北海道の方が上だろうけど
でも生活保護が多いらしいし
底辺のレベルは似てるとこがあるのかもしれない
207ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:31:27.57ID:OqAPUIqO0
すんでる土地でライバル視とか下らないにも程があるな
208ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:31:40.90ID:Uc0f08R20
いや眼中ねーだろ大阪なんて
首都圏外のカスは黙ってろよ
209ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:31:47.46ID:RgX59wTW0
>>40
一応大卒だが
関東人だって近畿の府県がどこにあるかなんて明確に全て分からんでしょ?
同じだよ
210ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:32:03.83ID:YCAm1H9+0
>>204
随分安そうな時計してはりますなぁ
211通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 12:32:07.91ID:mWak1MWm0
>>203
洛外のほうがマジの京都人だから。今の洛中には新しいのがほとんど。
212ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:32:14.37ID:r0xOS2jA0
現実的に東京は別格だな
大阪神奈川が互いにチョメチョメしてる分には微笑ましいけど
東京をライバル視だなんて笑止千万
213ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:32:21.99ID:nM0O34P80
大阪とかもはや福岡や愛知以下だろうに
神奈川も変なのに目付けられて大変だな
214ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:32:22.07ID:js9snKDa0
>>200
多摩がアレなのは石原(笑)のせい
こいつのせいで八王子の中核市移行がかなり遅れた
215ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:32:27.69ID:EJ5wj2+Z0
>>86
ちょっとまて
ピューロランド有りなら
八景島シーパラダイス、よこはまコスモワールドあるし川崎競馬場あるんだが

お前が無知なだけだろ
216ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:32:30.21ID:2J03BQi70
>>200
それ足立区や北区とかにも言えるの?
217ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:32:42.55ID:9iGg70Lo0
>>192
そのレスは>>10にやるべきこと
218ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:32:56.36ID:IBia/jhh0
神奈川住みにくいぞ
道路がクソ過ぎで平日土日関係なく渋滞酷い、狭いし坂は多いし信号多い人多い
湿度も高くて風も強い、山はヒルだらけで冬しかハイキングできない
首都圏に住むなら埼玉がいいわ
219ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:32:56.81ID:cpPN2/aM0
>>209
謎のドヤ顔のFランキター
220ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:33:03.46ID:wgcH0qrj0
>>1
チバラギはかわいいから許してあげて
221ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:33:04.65ID:ADdwGsWc0
ニューイヤー駅伝単独スポンサーの山パンは
俺が生まれ育った千葉県市川市発祥だしw
222ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:33:39.64ID:XDtU9TLF0
>>1
都構想頓挫で神奈川県にもマウントとれなくなったからな大阪府は
223ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:34:07.06ID:IBia/jhh0
>>215
サンリオの知名度には負けるだろ
224ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:34:08.71ID:mwZYeFPl0
>>166
JR線で鶴見川を渡る時、『これぞ川崎らしい光景!』って思ってる奴は多いぞ
225ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:34:15.39ID:Kqfw9jqG0
>>16
小4で都道府県の位置と県庁所在地は習うだろ。
新年早々馬鹿自慢して何が嬉しいの?
226ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:34:16.29ID:EJ5wj2+Z0
>>90
大阪って神奈川以下の人口なんだね

日本三大都市
東京神奈川大阪な
227ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:34:20.81ID:RgX59wTW0
>>55
スレタイしか読んでないがそう言う意味には読めんw
東京をライバル視とか意味不明だな
都市の規模では圧倒的な差があるし東京を意識してる人なんて周りには全然いないがな
228ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:34:21.28ID:AO4m9YhA0
四国ってどうなん
229ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:34:39.66ID:lM58LOu+0
>>168
国内の好事例の一つだね
政令指定都市は魅力的だったんだろうね
230ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:34:59.82ID:u+VbWev70
都道府県の対立煽りなんてやってるの秘密の県民ショーとさんま御殿くらいだろ
どっちもオワコン
231ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:35:01.66ID:pwJ5ZpG+0
大阪は、平成前半で多くの主要企業に東京逃亡され、平成後半で弘道会のシマにされた。失われた30年とはまさに大阪のこと。
232ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:35:03.05ID:rSxroqEh0
神奈川?
えっとおどの辺りでしたっけ?
233ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:35:04.30ID:aRqIM8U+0
>>186
グンマーでやってること自体ですでに底辺
234ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:35:06.75ID:js9snKDa0
>>218
都筑区だけ無駄に道路立派だから草生える
235ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:35:07.83ID:uqSDPaAR0
まあ都民からすると、あくまで強いて挙げるならってとこだな
神奈川をライバルと見たことはないわ
親戚とか職場とか普通に神奈川県民いるしw
大阪も別にライバルなんて思ったことないなあ
離れてるしなんつうか異文化だし
向こうは勝手にライバル視してそうだけどw
236ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:35:16.82ID:nI7xyvI90
大阪は在日が多く凶悪事件が段違いに
多いから論外
237ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:35:21.34ID:pJr9ZdUa0
とちぎといばらぎの戦いは終わらない
238ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:35:23.39ID:9iGg70Lo0
>>228
外食店に入って出てくるお冷の量に不満持たないなら、そこそこ住める。
239ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:35:25.71ID:YCAm1H9+0
>>228
良いとこ
240ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:35:29.99ID:DR/XFV4k0
なんとなく
東京の次:「日本2位争い」 大阪(地域トップ)×横浜(規模が大)

福岡の次:「九州2位争い」 熊本(地域トップ)×北九州(規模が大)
>>147
さすがに福岡×北九州じゃ勝負にならんし
 > ライバル都市が初コラボ 北九州市x熊本市「九州への移住のススメ」
241ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:35:33.59ID:r0xOS2jA0
>>228
高知一弱
242ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:35:37.50ID:RgX59wTW0
>>225
そんなの覚えてないわ
あんたは日本全国の都道府県の場所を明確に答えられるの?
高校や大学受験には出てこないし覚えてても意味はない
243ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:35:44.67ID:D5H1nKKg0
神奈川は根岸線沿線とか穏やかでいいけどな。京浜東北になると北に行くほど殺伐とした感じに。
244ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:36:10.22ID:ADdwGsWc0
>>233
グンマー太田市は笹川良一の孫の地盤だからよw
245ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:36:39.83ID:rSeoW6L30
>>1


( ´ω`)

くだらないのう

一念中特亜記者は薄給貰い超限戦モドキで
日本中を年中分断対立煽り工作だな
正月1「日からそれか? たまには身内犬食い地溝油ネタでもやれと
本国コロナも大変な事になっとるぞ。
246ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:36:53.05ID:nI7xyvI90
横浜市民からみたら東京人は田舎者の
集まり
247ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:37:03.37ID:lM58LOu+0
>>223
多摩センターなんてほぼ神奈川だろ
248ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:37:04.40ID:Tl/2Jt/n0
愛媛県民として静岡県をリスペクトしている。
長野県と青森県の間にも似たような気持ちがあるはず。
249 【牛】 【301円】
2023/01/01(日) 12:37:08.26ID:XiokJ7sX0
>>218
休日は東京から人くるしな
たまらんよもう
250ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:37:16.84ID:sFpJIo1J0
富山白エビより石川甘エビのほうが美味しいし高級
ライバルとかではなく事実
251ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:37:40.99ID:P4qnoKFR0
>>226

大阪>神奈川

市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958
252ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:37:42.47ID:qNYOGSXw0
>>204
素朴な疑問だが、最初からそんな事言わなきゃいいだろ
つまり性格が悪いという事だ
253ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:37:44.12ID:yBn/E6z80
大阪は適当に入った飲食店でも美味いから助かる
254ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:37:49.06ID:0vb2MBAw0
でも日本衰退の要因は行政経済が東京仕切りな事なのに東京は反省しない文化
255ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:37:50.79ID:Bgv1ZI7s0
>>240
いやまだまだ全然北九州の方が上だと思うぞ
熊本が2番だと思ってるのは熊本県民だけだから
車で回ると悲しいくらい差があるのが分かるよ
256通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 12:38:35.85ID:mWak1MWm0
>>226
だから東京からあぶれたやつが神奈川に住んでんだろ?
勤務地東京のやつとか多いだろ。
大阪が勤務地で元々奈良出身じゃないやつが奈良に住んでるとかと同じやろ。
257ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:38:59.87ID:Bgv1ZI7s0
>>251
人口考えたら高崎すげー
一度行ったことあるけど宮崎とどっこいレベルだと思ったのに
258ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:39:04.42ID:qNYOGSXw0
>>242
教養の話だな
そこを開き直るのは馬鹿だと思うわ
259ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:39:08.89ID:lM58LOu+0
>>189
この角度だとモード学園が見えないのが残念
260ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:39:09.06ID:aCNe7bZm0
GDP 2022
1位 東京都 115,682,412
2位 大阪府 41,188,364
3位 愛知県 40,910,717
4位 神奈川県 35,205,391
5位 埼玉県 23,642,796
6位 兵庫県 22,195,171
7位 千葉県 21,279,583
8位 北海道 20,464,601
9位 福岡県 19,942,412
10位 静岡県 17,866,284
11位 茨城県 14,092,237
12位 広島県 11,969,086
13位 京都府 10,766,100
14位 宮城県 9,829,354
15位 群馬県 9,308,340
16位 栃木県 9,261,942
17位 新潟県 9,185,179
18位 長野県 8,454,339
19位 三重県 8,086,393
20位 福島県 7,987,042
21位 岐阜県 7,936,830
22位 岡山県 7,842,490
23位 滋賀県 6,922,569
24位 熊本県 6,363,425
25位 山口県 6,350,497
26位 鹿児島県 5,772,861
27位 愛媛県 5,148,271
28位 富山県 4,910,232
29位 岩手県 4,847,594
30位 長崎県 4,789,758
31位 石川県 4,779,462
32位 沖縄県 4,633,329
33位 青森県 4,533,207
34位 大分県 4,525,054
35位 山形県 4,336,714
36位 香川県 4,008,678
37位 奈良県 3,925,192
38位 和歌山県 3,744,551
39位 宮崎県 3,703,950
40位 福井県 3,694,563
41位 秋田県 3,624,750
42位 山梨県 3,566,046
43位 徳島県 3,222,366
44位 佐賀県 3,219,595
45位 島根県 2,689,278
46位 高知県 2,464,567
47位 鳥取県 1,893,375
261ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:39:09.32ID:Ii14AeaM0
>>163
豊田市 産業都市としては圧倒的な力を持つが、移住民ばかりで地元愛が薄い
岡崎市 歴史ある街だが家康ゆかりの地は明治以降はビミョーな扱いだったか。
豊橋市 かつての愛知2位、立地の良さはあるが明らかに豊田岡崎に遅れを取ってる自覚あり

だからお互い割と醒めてるかもw
262ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:39:10.08ID:GuhJl8Ek0
>>218
東京埼玉と住んで神奈川に引っ越したときに
最初に驚いたのは役所やら公共サービスのレベルの低さ
とにかく対応にやる気がないし、営業時間も短い
神奈川県警も評判通り何かおかしいし
263ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:39:15.17ID:Utkhcp5X0
神奈川の方から見ても日本規模で考えて大阪が東京に対するナンバー2の都市なのはわかってるだろう
それぞれ関東と関西の中核でわかりやすい
それでも神奈川と人口が逆転しちゃったことが一部の大阪人には許せないんだろつなあ。そこでコンプレックス発動して狂った
理屈の上であってはならないことで脳が処理できない
264ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:39:44.50ID:a3nMiwRg0
大阪府民が意識してるのは東京であって神奈川とか眼中ないだろ
265ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:39:53.14ID:yaLepqi90
横浜とか川崎とか半分東京だろ
266通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 12:39:55.72ID:mWak1MWm0
>>252
内心はそれに糞頭に来てるからだろ。
267ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:39:58.65ID:7AxjDK4O0
鹿児島県は熊本県をライバル視し宮崎県を見下している。
268ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:39:58.79ID:Tqr8BNeC0
川崎は名誉都民だって川崎市民の奴が言ってた
269ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:40:12.89ID:D/KDOsY/0
>>230
月曜から夜更かし
270ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:40:18.84ID:gL87bmtp0
>>246
横浜市ってピンキリあるよな。俺の友達の住んでたの青葉区だけど、東大阪の瓢箪山レベルだった
271ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:40:20.40ID:9iGg70Lo0
>>250
えー、富山ええトコやん。
ミネラルウォーターがホテルの部屋の蛇口から出て部屋の水はそれを飲んで下さいって言われた事あるの富山だけ。
272ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:40:24.68ID:wt8/ChqS0
北海道の人からしたら
横浜も川崎も埼玉も千葉もみんな東京だけどね
東京に出るって言うと近辺全部含めること多い
逆に房総半島とかは千葉って言わない
千葉=ディズニーランドや中山競馬場のある都会
273 【大吉】 【246円】
2023/01/01(日) 12:40:30.29ID:XiokJ7sX0
>>265
町田も
274ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:40:37.12ID:BOWYCwKT0
>>189
名駅は中心からかなり逸れてるっつーの
275通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 12:40:59.02ID:mWak1MWm0
>>265
半分、朝鮮の間違いじゃない?
276ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:41:27.26ID:NAONL5gR0
東京と京都は別格な。唯一無二の存在
元都と元都だから
大学で言えば東大、京大といったら解りやすかろう。
ライバルとか言っていがみあってるのは、雑魚同士の県よ
その筆頭が、大阪
京都にも東京にも噛み付いてる、いつもだ
あと、最近よく出るのが名古屋と福岡
雑魚同士ががっぷりで互いに主張し合って、とても面白い
277ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:41:40.17ID:sf0pBAu40
神奈川なんてほぼ東京の付属品またいなもんなのに何言ってんだ?
278ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:41:43.85ID:aCNe7bZm0
最新GDPは大阪が愛知を抜き返したが
トヨタの2021年売上が27兆だったから
今年は円安効果もあって31兆だから愛知に抜き返されるのは確実
279ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:41:46.34ID:GrrP/jhq0
>>250
これは恥ずかしい
石川の甘エビって北陸4県どこででも取れる海老なのに
280ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:41:55.00ID:gL87bmtp0
>>276
大阪も奈良も元都だよ
281ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:41:59.99ID:nI7xyvI90
大阪は犯罪率をどうにかしろよ
282ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:42:03.03ID:lBV+FS7D0
いや引っ越せば済む話
283ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:42:04.70ID:M8qvTCFh0
大阪府民40年だが、神奈川の話なんて人生で一度も出たことないぞ
ていうか横浜の位置が判る大阪人はゼロこれマジなwww
ライバル視どころか、存在が無い
284ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:42:08.30ID:RgX59wTW0
>>258
開き直るじゃなくあんたは全ての都道府県の位置を覚えてるのかって聞いてるのだが
神奈川を覚えてなくても何も困らん聞かれることもない
285ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:42:16.78ID:ki66XmAb0
はぁ?神奈川県民だけど別に東京都をライバル視してないぞ(´・ω・`)
286ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:42:17.75ID:vsCzlN+R0
日本の神であるソニーのソニーストアがある札幌、銀座、名古屋、大阪、福岡、が実質5大都市だろ
横浜はまあ東京エリアだし仙台は1ランク落ちる
仙台のライバルは広島だな
287ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:42:30.48ID:mwZYeFPl0
47都道府県で大河ドラマの舞台になった事ない県ってある?
該当する県は、日本の歴史で何の役にも立ってない殻潰しって事だな
288ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:42:45.19ID:VhlIG0490
静岡のライバルは静岡
厳密には駿河と遠江
289通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 12:43:31.85ID:mWak1MWm0
>>270
天保山はどこになるんだ?w
290ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:43:46.55ID:nIb6B8Sh0
神奈川静岡(伊豆)でほかの全国都道府県圧勝じゃん
291ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:43:58.03ID:GrrP/jhq0
>>283
おつむが足りない自慢ってしなくて良いと思うの
292ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:44:07.79ID:lM58LOu+0
>>273
半分だけかよ
293ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:44:32.39ID:nI7xyvI90
>>283
神奈川県民だが大阪の話はよくでる。

ヤバい犯罪って大阪多いよなぁ

と、それだけ
294ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:44:32.55ID:zr3/vvaV0
>>273
それを言うと川崎市民に怒られるぞ
295ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:44:37.45ID:G9ZAAZfB0
神奈川は大学、住宅地がデカい。東海大学なんて半端なくデカい。
海産物の水揚量もすごい。大阪は小さな都市、大阪はタコ焼きが有名だがw
吉兆の発祥は大阪、そこで鯛茶漬けが始まったと巨匠三国シェフが言ってた
296ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:45:13.24ID:frsAZaa20
目を覆うような猟奇的な重大事件は神奈川、埼玉、兵庫に多いな
あと北関東や長野もなかなかヤバイ
297ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:45:25.81ID:XiokJ7sX0
なんで神奈川県がこんな叩かれるのか
あったかいし雪とかほとんど積もらないし水はあまりまるほどあるし
暮らすには最高にいいとこなのに
298ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:45:27.30ID:Tl/2Jt/n0
>>272
四国民だが全くいっしょだよ。
土浦市だろうが平塚市だろうが高崎市だろうが東京。
首都圏と同義語。
299ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:45:43.84ID:lM58LOu+0
>>287
寅さんが唯一来てないのは埼玉
300ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:45:51.87ID:6iQr/nqy0
ソニー生命ってTV CMたくさん流してるんだけど、
こんなバカみたいな調査して結果発表してたらCMに使ったお金が無駄になると思わないのかな?
301ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:45:58.06ID:YTEdIwvR0
>>261
豊橋「新幹線が止まらない豊田・岡崎よりは都会」
豊田・岡崎「東名高速が通ってない豊橋よりは都会」
とガチで競わせたら延々と不毛な争いが続く
302ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:45:58.80ID:GuhJl8Ek0
福岡は九州の首都みたいなもんだから、街の規模以上に評価される傾向がある
逆に横浜はあれだけの規模でも東京のコバンザメだから、大阪より格上とは見なされない
それだけ東京圏がぶっちぎりの規模だってことだな
303ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:46:13.78ID:nI7xyvI90
東海大なんて馬鹿大学いらない
304ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:46:20.31ID:VvtDc7Lf0
> 静岡県民の43.0%が「山梨県」をライバルと回答。

ないわ、海ないじゃん
305ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:46:38.12ID:RgX59wTW0
>>297
その点は大阪と同じだな
306ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:46:45.55ID:6yyEChr90
デキ婚は外行けなくてつまらんからやりまくったということだろ
307ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:47:23.09ID:++kSsbeE0
>>297
神奈川県警が仕事しないで有名
普段コイツらなにやってんだろ
治安が悪い、前代未聞の事件が多い
308通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 12:47:38.64ID:mWak1MWm0
>>304
富士山分けあってるからじゃないか?
309ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:47:45.23ID:aRqIM8U+0
俺の住んでる市は東京なのに山梨扱いされてるわ
310ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:47:46.08ID:qNYOGSXw0
>>266
京都の人間は短気なのか?
京都だけフォーカスされるのも変だわな
311ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:47:48.40ID:/j3nBn3s0
天下人は愛知からしかでない
頼朝 熱田神宮
信長 名古屋
秀吉 名古屋
家康 岡崎市

尊氏は簒奪したから除外
312ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:48:35.09ID:GrrP/jhq0
>>305
大阪に水はない。独占できる水がない
飯はうまいし暮らすには良いとこ。あの人の性質を受け入れられれば
313ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:49:04.18ID:XiokJ7sX0
>>311
頼朝・・・
314ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:49:11.15ID:ux+Lfy6G0
分断工作おつ
315ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:49:13.48ID:qNYOGSXw0
>>284
覚えてるけどな
少なくとも、知らない事を正当化するのは頭悪いと思うよ
義務教育レベルなら尚更だわ
316ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:49:48.81ID:RgX59wTW0
>>312
水は大量にあるが
水の都大阪と言われるくらいだぞ
317ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:49:51.86ID:Utkhcp5X0
>>284
都道府県の位置って普通は覚えてるものだと思ってたわ
まあ、それができない記憶力や教養レベルの人って意外といるのね
318ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:49:54.04ID:VvtDc7Lf0
>>310
京都人が知事ですが最悪です
319ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:49:55.74ID:KkV6Y7Xe0
そもそも東京は別格だろっていう
ライバル視云々非常におこがましい
320ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:49:58.17ID:9iGg70Lo0
>>310
反論し得ない事実を指摘されると、次は人格攻撃に移行するのが京都だから程々がいいよ。
他所から京都に引っ越してリアルでこれあるから
321ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:50:22.16ID:XiokJ7sX0
なんで神奈川というか横浜っておしゃれな街みたいに扱われるんだろ
港町っていうだけなんだろうか
322ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:50:27.83ID:frsAZaa20
東京のライバルは北京やソウルだな
323ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:50:41.61ID:RgX59wTW0
>>315
そんな無意味な知識でドヤ顔する方が遥かに頭が悪いよ
324通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 12:50:45.56ID:mWak1MWm0
>>310
まあ、意外に短気だとは思うわ。しかし、例えば下手糞なピアノの音(騒音)を我慢できるか?って話よ。
325ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:50:46.54ID:GrrP/jhq0
>>316
その水って海水も入るんよ…
326ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:50:55.64ID:gp/2lrW60
神奈川には、武士文化を生み出した鎌倉がある。サムライ発祥の地だ
327ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:51:04.71ID:Fr/FNGcY0
>>317
知らなくても生きていけるのが大阪
これワリとマジ
328ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:51:25.79ID:vsCzlN+R0
東京のライバルはモスクワだろう
人口も年収も同じくらいだし
329ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:51:26.85ID:G9ZAAZfB0
防衛大、神奈川大、東海大、関東学院大、横浜国大、職業訓練大
神奈川は大学が多い
330ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:51:29.57ID:GrrP/jhq0
>>321
寂れた街を如何にうまくブランディングするかだな
331ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:51:35.38ID:VWlf7UmY0
信長は稲沢市だな。
332ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:51:36.60ID:GuhJl8Ek0
京都は大阪の卑しさと東京の意地汚さを融合させた地獄だから
333ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:51:39.45ID:YCAm1H9+0
>>317
ちなみに日本の白地図見せられて、3秒以内に佐賀県を指させる?
334ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:51:40.47ID:RgX59wTW0
>>325
川がそこらじゅうにあるし普通に水は豊富だぞ
335ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:51:51.02ID:9iGg70Lo0
>>326
え…?
336ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:52:22.90ID:KYH5eUwo0
関西人ってバカなだけじゃなくて恥知らずな奴が多いな笑
337ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:52:24.81ID:GrrP/jhq0
>>333
普通させるだろ。佐賀って肥前の国府だぞ
338ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:52:26.11ID:pwJ5ZpG+0
>>276
もともと同じ旧帝大の京城大(ソウル大)にぶち抜かれた恥晒し落ち目の京大が何だって?
339ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:52:31.53ID:XiokJ7sX0
>>326
横須賀と厚木には軍事施設あるし攻撃的な土地柄だよね
340ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:52:37.94ID:nI7xyvI90
関西の人に聞きたいのだけど
何故、大阪が断トツ凶悪事件が多いのか
教えてください。

京都 奈良 三重 滋賀とか殆どきかなのだけど。
兵庫も意外ときかない。

不思議で仕方がない。
341ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:53:00.84ID:YCAm1H9+0
>>337
君は変態
342ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:53:01.27ID:sFpJIo1J0
三島市
町田市

どの都道府県かすぐわからなくなる
三島って静岡神奈川どちらだっけ
343ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:53:01.54ID:Fr/FNGcY0
>>336
それでも生きていける大らかさがある
344ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:53:09.98ID:NAONL5gR0
>>280
奈良も難波も期間が短いから却下
345ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:53:11.35ID:++kSsbeE0
>>311
平将門様は新皇と呼ばれていた
生まれは不明だが千葉と茨城の県境が有力だ
日本で初めて地方分権を起こした名将
346ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:53:25.03ID:gp/2lrW60
神奈川には駅伝に出てる大学が沢山あるが、大阪には駅伝に出場してる大学がない。それだけで大阪の負け
347通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 12:53:29.11ID:mWak1MWm0
>>316
琵琶湖、淀川水系の水の管理してるのは京都w
348ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:53:40.50ID:VvtDc7Lf0
>>333
佐賀はさせるでしょ
鳥取島根、山形秋田どっちかは迷う
349ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:53:51.23ID:Fr/FNGcY0
>>340
中国韓国、最近はベトナムから人間が流入するから
350ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:53:56.01ID:frsAZaa20
関東の凶悪事件の多さは何なんだろうな
埼玉の奴もそうだし
世田谷一家惨殺とかスーパーナンペイ事件とか

目を覆うような凶悪事件はいつも関東
関西は兵庫がヤバイけど
351ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:54:01.37ID:GrrP/jhq0
>>339
本土の基地を1番引き受けてるのが
神奈川県。犠牲を払ってるんだよ
352ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:54:09.52ID:CUyOd0BY0
人口で神奈川は大阪を抜いてしまったしな
353ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:54:30.36ID:VhlIG0490
>>296
名古屋は基地外事件が多いイメージ
354ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:54:30.41ID:qNYOGSXw0
>>323
無意味な知識?義務教育で教わる事を?
なんか凄いな、、、
355ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:54:34.01ID:lORZyTG70
新潟なんて上中下と同じ県民で争う阿呆やぞ?
356ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:54:34.80ID:RgX59wTW0
>>337
自己解答ですら全国の都道府県の位置が分かると答えた人は28%しかいないのだが
もちろんテストをしたらもっと下がるだろうし
357ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:54:43.82ID:YCAm1H9+0
>>348
秋田と山形を間違えるとか、ヤバいって
358ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:54:59.42ID:frsAZaa20
栃木リンチもググったら本当恐ろしいよ
警察まで腐ってるのが関東
359ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:55:04.01ID:8rG3jou+0
>>311
まあ、大阪は無視しとこうぜ
360ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:55:05.24ID:Fr/FNGcY0
>>352
人口の多さを自慢するならインドと中国に土下座しなきゃ
361ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:55:07.19ID:G9ZAAZfB0
大阪 吉兆の鯛茶漬け
京都 あのお茶漬け
362ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:55:20.16ID:RgX59wTW0
>>347
それに何の意味もない
363ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:55:21.87ID:ADdwGsWc0
>>350
ソレが古から武家の争いが激しかった関東地方だからだよw
364ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:55:23.83ID:sFpJIo1J0
>>336
頭良いよとくに大阪人
常に商売が脳にあるとゆうか
以前友人に一回払ったのに再度請求されて払ったやろっていったらアハハって
すごい商人だよね
365ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:55:26.87ID:XiokJ7sX0
>>351
その分米兵とかあちこちにいるからちょっとおしゃんていになってるのかね
食いもんとかも
366ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:55:41.45ID:Utkhcp5X0
>>333
白地図に都道府県当てはめていくパズルとかやったことない?
教養って案外子供のころからのそういうのの積み重ねなんだよなあ
367ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:55:44.85ID:gL87bmtp0
>>326
鎌倉を作ったのは大阪羽曳野の河内源氏だよ
368ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:55:52.18ID:VhlIG0490
>>311
それ言ったら名宰相は滋賀が多いぞ
369ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:55:54.49ID:NAONL5gR0
>>340
中華系や半島の子孫が多いからだろ
農耕民族みたいに大人しくないのだろう
370ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:56:06.86ID:9O+rhr0M0
この手のランキングでオレの故郷新潟は大抵下位なんだけどなぜかごはんと魚が旨いとみんな言うんだよな
お前らイメージだけで本当に新潟に来てめし食ったことあんの?
最近温暖化の影響でコシヒカリの味が落ちてきてるんだぞ?
371通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 12:56:15.84ID:mWak1MWm0
>>362
都合のええ時に流したるわw
372ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:56:16.10ID:GrrP/jhq0
>>345
平将門の叔父の子孫が源頼朝だな
373ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:56:17.96ID:P4qnoKFR0
>>352
GDPでボロ負けだけどな


GDP 2022
1位 東京都 115,682,412
2位 大阪府 41,188,364
3位 愛知県 40,910,717
4位 神奈川県 35,205,391
374ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:56:24.37ID:RgX59wTW0
>>354
無意味だぞ
社会に出て必要がない
受験にも出てこない
義務教育だから全ての知識が必須と思考停止してるのは物凄い馬鹿だよ
375ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:56:28.79ID:gL87bmtp0
>>344
えっ?東京よりは長いし、いた天皇も多い
376ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:56:40.39ID:Td/Ayj8v0
>>189
名古屋駅周辺はこの20年くらいでメチャ栄えたよな
377ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:56:45.28ID:ItXLP5Zf0
>>1
北海道と沖縄が強すぎて別に争うつもりもないのに
あえてライバルとして同じ立ち位置にいるとしたら・・・って関係だろうな
他県の拮抗しあってる紛争に巻き込まれてるだけであって、圧倒的2強の余裕しかない
378ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:56:48.42ID:VhlIG0490
>>370
昔食ったそばは美味かった
379ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:56:52.57ID:YCAm1H9+0
>>370
景虎も、大して美味しくないしね
380ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:56:56.27ID:RgX59wTW0
>>371
溢れて洪水になるわアホw
381ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:57:07.61ID:frsAZaa20
凶悪事件といえば神奈川はワーストだろう
相模原のアレとか
殺害数でもダントツだし動機も狂気しかない
横浜の病院の事件も日本史上最悪
382通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 12:57:17.14ID:mWak1MWm0
>>380
琵琶湖がなw
383ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:57:30.80ID:8rG3jou+0
>>368
近江商人のイメージと虎姫のいめーじしかないよ
384ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:57:31.46ID:gp/2lrW60
>>339
横須賀は軍港を作るのにすごく理想的な地形をしてるんだよね。それなので日本で初の製鉄所が作られた場所でもある。
385ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:57:32.16ID:XiokJ7sX0
>>369
そういうと神奈川もそうなんだよね
横浜の中華街とか川崎のあの地域とか

まあ凶悪事件多いけど
386ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:57:42.72ID:VRKvP47e0
まあ近隣同士で切磋琢磨するのは悪くない


愛知www
387ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:57:43.12ID:Tl/2Jt/n0
義務教育レベルの地理で揉めてるみたいだが。
殆どの関東東北人にとったら、西日本は興味の対象外。
箱根関所より西向こう側の60Hz圏は未知の世界。
イメージは白紙。
これでも何ら不思議じゃないし、腹も立たない。
388ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:57:47.69ID:qNYOGSXw0
>>374
それ、君の半径数メートルの狭い社会だよね?
馬鹿と言ってる君は一般社会から笑われてるとは想像できないのかな?
389ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:57:51.05ID:9iGg70Lo0
>>370
取り敢えず、生産量より流通量が多い魚沼産コシヒカリをなんとかしろ。話はそれからだ。
390ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:57:52.56ID:RgX59wTW0
>>382
責任を取らされて巨額の賠償金だな
アホすぎる
391ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:57:54.24ID:r0xOS2jA0
新潟は地震が多いんで本能的に避けてる感じ
392ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:58:00.69ID:ADdwGsWc0
だから我々古からの関東民は
関八州の領主を徳川家康公にして頂いた豊臣秀吉公を尊敬しておるのですよw
393ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:58:13.47ID:GrrP/jhq0
>>370
毎年行ってる。新潟は美味い
新潟か富山、または輪島、敦賀がよい
北陸は良いとこ
394ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:58:21.05ID:ZF7a7DHa0
>>287
パッと思いついたのは青森
395ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:58:44.45ID:vZWqvofE0
神奈川県民のうち、東京にライバル意識を持つような人は大体自分を神奈川県民ではなく横浜市民とか川崎市民だと思ってるひとでしょ
そしてその横浜vs川崎の方が神奈川vs東京よりもバチバチしてんのよ
396ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:58:45.46ID:U3Ai1rTK0
関東1番手:東京  関西1番手:大阪

関東2番手:神奈川 関西2番手:京都

関東3番手:埼玉県 関西3番手:奈良県

関東4番手:千葉県 関西4番手:滋賀県

関東5番手:茨城県 関西5番手:和歌山県

関東6番手:群馬県 関西6番手:兵庫県
397ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:58:48.30ID:yekn9g8/0
関東はロリコン変態系の事件のイメージが強い
宮崎勤とか栃木の幼女殺害事件とか最近だと千葉の川で女の子が死んでたやつとか
関西は金銭絡みの事件のイメージ
398ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:59:04.76ID:mwZYeFPl0
>>248
愛媛は紅まどんなという最強コンテンツを持っているからね
片や静岡のみかんは昭和で止まったまま
399ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:59:12.24ID:sFpJIo1J0
>>372
玉木宏が大河ドラマで頼朝演じた
松山ケンイチ主演

タイトルなんだっけ
あれすばらしかったのに視聴率低かった
400ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:59:13.08ID:RgX59wTW0
>>388
だから一般社会で全ての都道府県を答える事が出来る人は少数派だっつってんの
お前の狭い社会だけの話を人に押し付けてんだよ
逆だアホ
401ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:59:20.13ID:aCNe7bZm0
愛知のライバル
東京 三河の末裔 電力乞食の癖に偉そう
神奈川 東京の子分 人口意外愛知に勝てるのがない
静岡 ここが一番糞 駿河は愛知コンプが全国一凄い 浜松は愛知に憧れてるからいい
京都 京作の癖にリニアよこせとか厚かましい
大阪 とにかく愛知を徹底的にライバル視してる GDP抜かれて発狂してた
福岡 何故か名古屋と比べたがる
402ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:59:22.19ID:zczBDqpO0
>>391
岡山へようこそ!
403ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:59:22.85ID:8rG3jou+0
>>381
SNSで自殺志願者集めて陵辱したあと殺して
自分だけ生き残るという鬼畜おおいな。
404通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 12:59:26.43ID:mWak1MWm0
>>390
洪水になる前に流したるわ。
てか、国交相の管轄やから国が出すやろw
405ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:59:30.95ID:9iGg70Lo0
>>340
大阪は警察がなかなか入っていかない・黙認している治外法権地域があるからじゃね。
406ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:59:37.67ID:zEpPD0dF0
田園調布が芦屋をライバル視
407ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:59:39.92ID:M8qvTCFh0
>>293
へぇ、意識してんねんなぁ
こっちは知らなくてごめんな
408ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:59:49.61ID:lM58LOu+0
>>358
残念だけど警察はどこも腐ってる
尼崎事件見ても兵庫や香川が仕事してないの分かったし
表に出てないだけど日本の警察は面倒な案件はスルーするよ
409ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:59:51.35ID:frsAZaa20
関東は猟奇的事件が多すぎる
未解決事件も多いしな
410ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 12:59:52.15ID:RgX59wTW0
>>404
すなわち無意味
ほんと超絶アホだな
411ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:00:13.26ID:GrrP/jhq0
>>395
横浜の人で川崎をライバルだと思ってる人に会ったことないな
みんな格下だとしか思ってない
412ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:00:15.91ID:YCAm1H9+0
>>358
旭川には負けます
413ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:00:25.82ID:nt0L83/d0
なんでみんなそんなに
他の道府県との上下が気になるのん?

大して違わんだろう
414ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:00:27.39ID:RFJExW270
rival

競争相手
好敵手
415ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:00:30.16ID:M+aYASre0
兵庫県民ではあるが、あんまり県の事を意識した事ないから、翔んで埼玉みたいな話や県民の日や県民体操みたいな県民愛な話題があると羨ましくもある。
416ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:00:38.05ID:3sZliE3n0
>>286
広島市民からしたら仙台は遠すぎてイメージできないんよ。
417ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:00:42.33ID:qNYOGSXw0
>>400
少数派のソースどうぞ
君の半径数メートルでは知らないのが常識なのはわかったからさ
418通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 13:00:44.50ID:mWak1MWm0
>>410
一時的にうんこも流せんようになるかもなw
419ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:00:51.91ID:pwJ5ZpG+0
京都人は東京都と京都市中心部を除くすべての地域を地方と言うから滑稽極まりない。自分のところこそ田舎の鄙びた観光地だという自覚が全く無い。
420ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:01:01.70ID:Tl/2Jt/n0
愛媛出身の俺が「実家はコメ農家なんです」と言っただけで集団説教を受けたことが。
社会の授業で日本のコメ所=新潟東北と習った。
西日本に稲作や米飯の食文化があるわけ無いだろ!と。
だから学校で習った云々ほどアテにならないものはないと知ってる。
百聞は一見にしかず。
421ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:01:19.46ID:RgX59wTW0
>>417
ググる事も出来ないのかよ
ほんと馬鹿だなw
422ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:01:35.26ID:RgX59wTW0
>>418
なるわけないだろアホw
423ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:01:36.31ID:NAONL5gR0
>>350
宗教団体の本部が東京に多いからな
424通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 13:01:43.39ID:mWak1MWm0
>>419
トンキンは田舎者の集まりやないかw
425ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:01:50.90ID:gp/2lrW60
>>367
仮にそうだったとしてと、武士政治が始まったのは鎌倉であることは揺るがない。
だったら、たこ焼きを始めたのは福島出身の会津屋だったから、たこ焼きは福島名物と呼ぶかな?
426ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:01:56.43ID:9iGg70Lo0
>>413
車で他府県に行った時に現地の交通マナーの善し悪しを見比べるから。これはものすごい差があるよ。
427ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:02:00.41ID:MaFI37Jo0
>>413
カリフォルニア州より狭い日本で対立かよ(^ω^)
428ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:02:00.84ID:+JHLyRO50
>>61
仙台は東北の中心っぽいけど広島はね……
駅前駅裏の再開発も見事に失敗したし、もう高いビルとか建てんでええわ
429ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:02:01.60ID:+4+ASbEp0
ライバルで浮かんだのは北関東3県と岡山広島かな
430ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:02:02.38ID:sfv7EhKn0
>>226
ベッドタウン神奈川が人口多いってだけで粋がるなってw
431ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:02:03.66ID:7kS2baRJ0
>>56

東京に寄生してる県の人口は?
432ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:02:06.97ID:ZDtjXAxZ0
意識と言うか
大阪からも移住して住みやすいと思う。海あるし
433ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:02:10.10ID:XiokJ7sX0
>>411
東横線vs南武線みたいな感じだよね
434ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:02:12.79ID:/j3nBn3s0
明確に東京、愛知、京都大阪は
他より格上だから
435ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:02:12.94ID:ScagB9TF0
広島はなんだかんだで東京しか見てないから
たぶん全国屈指の東京大好きっ子
436ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:02:14.12ID:Oog40T8j0
>>374
>受験にも出てこない

俺中学受験したけど、普通に社会の問題で出てくるぞw
437ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:02:16.55ID:chZeJjOC0
トンキンの願望スレ
438ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:02:17.88ID:bbrXyIAZ0
>>285
だよなあ
行きたきゃ簡単に東京引っ越せるし
439ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:02:25.42ID:sqzHACmW0
東京=東の京都
440ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:02:34.15ID:cgzExgN/0
ライバルも何も東京一強だろ日本では段違いの都会
441ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:02:35.02ID:XiokJ7sX0
>>413
むしろ県内の他地域だよな
442ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:02:43.09ID:8eAJIesj0
東京都にだけは住みたくないよw

なんの拷問なんだよ
アソコは
443ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:02:44.17ID:8rG3jou+0
>>406
芦屋のが上だけどね
444ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:02:45.90ID:OpDFg6/w0
なんで東京をライバル視??
理解出来んわw from神奈川県民
445通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 13:02:50.78ID:mWak1MWm0
>>422
地下水で頑張って下さい><
京都は琵琶湖が無かっても琵琶湖以上に地下水あるんでw
446ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:02:51.73ID:Ew0f2/3h0
>>62
ラーメン博物館
447ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:02:57.19ID:li6eRD+W0
>>10
ぶぶ漬けどうぞ
448ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:03:03.85ID:5osPziPn0
>>1
頼む
こっち見るな
449ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:03:05.72ID:lM58LOu+0
>>387
関東だったら伊豆半島までや富士山までは日帰りレジャー圏だろ
450ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:03:06.17ID:uqjkYTH/0
このスレは
維新信者スレですか?
451ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:03:10.38ID:RgX59wTW0
>>436
中学受験なんて近畿でほほとんど受けないんだよ
関東と違って公立がしっかりしてる
452ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:03:22.78ID:Tl/2Jt/n0
>>398
三ヶ日ミカン好きだよ。
みちょぱの出身地だよね。
静柑連ジュースも美味しい。
453ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:03:35.13ID:RgX59wTW0
>>445
ガキンチョだなお前はw
454ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:03:35.78ID:BEsok5lT0
 




>>254

大阪のシャープ社、サムスンに教えて特許まで取らせてやってから
サムスンから特許訴訟を起こされ簡単に廃業。

その他大阪のサンヨー社は1970年万博の自動入浴セットに女性モデル、
大阪のパナソニック社はアダルト・ビデオでソニーに勝った、
大阪自慢の消費者向け小売は女性が購買客なのに嫌われまくり、
事業存続してないかあるいはギリギリ。

大阪人て商売が下手過ぎで、政府も見てられない面もあるだろう。
アホはアホ、馬鹿は馬鹿の典型例。
なんとかならないの。
日本政府にとっても迷惑で邪魔なのだろう。

政府に賃上げ迫る、大阪住友の経団連会長。
インフレになる。
企業は自由競争、競争価格と競争賃金が基本。
あいかわらず先進国最低の産業生産効率。




 
455ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:03:39.73ID:2Zm0whFI0
横浜なんて地下鉄2本しか無い田舎やろ

大阪のライバルなんて百年早いわ
456ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:03:41.04ID:qNYOGSXw0
>>421
うん、だからソースどうぞ
457ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:03:51.60ID:XiokJ7sX0
>>444
東京は働くところで、神奈川は住むところ
って感じだよね
458ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:03:55.21ID:OrRAAbhR0
茨城民だけど、広島には勝ってると思う
459ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:03:58.76ID:9iGg70Lo0
関西以外の人に関西圏で交通マナー最悪な地域って何処?って聞くと答えるイメージは大阪なんだけどね。
本当は…
460通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 13:03:59.39ID:mWak1MWm0
>>442
なんか陰気臭いよな。
461ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:04:15.61ID:OqAPUIqO0
>>420
九州ですら稲作してんのになあ
無知って恐ろしいな
462ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:04:24.95ID:lXPWQfVZ0
>>189 え?

久屋大通と栄
全国から「ライバル視されている都道府県」…1位は「特に神奈川県民、大阪府民から意識されている街」★2  [煮卵オンザライス★]->画像>8枚
全国から「ライバル視されている都道府県」…1位は「特に神奈川県民、大阪府民から意識されている街」★2  [煮卵オンザライス★]->画像>8枚

名古屋は都市機能が集中してないから
街並みがダラダラ広がるだけでどうやっても田舎扱いなんだってw
463ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:04:27.01ID:GrrP/jhq0
>>445
山崎で自噴する地下水
ミネラルが豊富で良い水
464ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:04:27.96ID:frsAZaa20
昔は大阪のひったくりが多いと毎年話題になってたが
東京は「ひったくり」と「かっぱらい」を分けてカウントして低く見せてただけで
それを長年指摘されて東西をひったくりに統一したら
ダントツで東京がワーストになった

そしたら、それ以降、毎年ひったくりそのものが話題にならなくなった(マジ)
465ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:04:36.56ID:Oog40T8j0
>>451
義務教育の意味、わかってる?
466ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:04:42.15ID:nVaFdYc30
京都の地域団体の手伝いに行ってるけど、意外と普通やったな
二言目には「京都は1000年の歴史があって」と言われると聞いていて自分も言われた
でも、奈良に人間にそれ言ってもアホなだけだと気付いたのか一度言われただけ
467ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:04:42.32ID:HfGq/3k90
>>164
山口は福岡の属国やぞ
468ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:04:49.88ID:8rG3jou+0
>>440
毎年、地方の卒業生を招待してるからな
地方に残れるのが優秀な学卒。
469ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:04:52.55ID:rRlUboaI0
>>250
>>279
新潟、富山、石川に海老のイメージはあるが、
福井に海老のイメージはない。
観光ポスターだと、富山、石川、福井は蟹。
470ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:04:55.08ID:yekn9g8/0
関東は変態系のヤバい事件が多いイメージだわ
宮崎勤とか栃木の少女殺人事件とか、フランス人が日光で行方不明になったやつとか最近だと千葉の川で女の子が死んでたやつも謎だし
関西は金銭絡みの事件のイメージ
471ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:05:03.15ID:zczBDqpO0
>>443
芦屋は六麓荘があるからな
六麓荘エリアでは100万円の札束が道に落ちているらしいw
472ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:05:19.39ID:GrrP/jhq0
>>455
君しかライバル視してないから安心してくれたまえ
473ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:05:20.36ID:OpDFg6/w0
>>455
しゅまん……
こっちは別に大阪のことなんざ他国としか見てないんだ……
お国が違い過ぎてて……w
474ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:05:21.76ID:VWlf7UmY0
勝幡拠点、織田弾正忠家の系統、信長に目を付けられなかったら
ただの民だったがな木下藤吉郎(豊臣秀吉)。
475通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 13:05:27.07ID:mWak1MWm0
>>463
大山崎、サントリーか?
476ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:05:31.49ID:U3Ai1rTK0
まず大阪と神奈川は関西と関東の中での置かれた立場、ポジションが違う
477ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:05:42.72ID:8rG3jou+0
>>467
どっちも朝鮮やんか
478ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:05:47.35ID:6PVAJK6D0
>>395
いや、俺は神奈川県民だけど東京コンプはあるよ

「県」民はバカにされていたから

おっさんたちが若い頃のはなし
479ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:06:10.90ID:gp/2lrW60
>>430
大阪の近代化の歴史は、みんな神奈川県の後追いしかしてないけどね。
鉄道、ガス、水道、ビル建設、貿易、学校教育、スポーツ等々。みんな最初は神奈川県から始まってる
480ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:06:12.21ID:T35j+pzs0
クソどうでもいい対立スレはよく伸びますね
そもそも自分が住んでる県が凄くて自分もすごいわけ?くだらねー
481ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:06:40.80ID:8rG3jou+0
>>478
はまっこか
482ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:06:56.99ID:GrrP/jhq0
>>475
サントリーが有名だね
京都地下水盆。中硬水の良い水瓶
千利休もここで茶を立ててた
483ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:06:58.94ID:rzYFceqz0
神奈川県民的には東京をライバル視する奴がどこをライバルと思ってるのか気になる。
東京は街もそうだが大使館とか著名人とかメディアも全て集中しててライバル以前に全く次元の違う街だと感じる。
その逆もしかり。
湘南とか横須賀とか東京に無いものがあるからかな
横浜は都内に比べたら遥かに田舎なんでそこでライバルなんて思わんだろうし
484ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:07:03.18ID:HfGq/3k90
>>459
最悪は和歌山
485ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:07:04.85ID:VvtDc7Lf0
>>248
水道から出てくるものは愛媛はミカンジュースですね
静岡はお茶ですから、みかんは愛媛の勝ちです
486ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:07:05.18ID:fBMw9Xdl0
これは山梨vs静岡
487ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:07:08.48ID:GfeE4nrz0
>>16
バカ丸出しとはこの事
488ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:07:17.48ID:uqjkYTH/0
維新信者に東京は
住むところ働くところ遊ぶところ
あんまり大阪と変わらんで?と説いても
ずっとずっと東京コンプレックスこじらせてて困ったもんだ
489ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:07:28.30ID:frsAZaa20
関東以外で最悪なのは長野あたりか
490ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:07:28.80ID:XiokJ7sX0
子供の頃に都内それも目黒区に住んでたから
あんまりそういうコンプレックスないなあ
491ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:07:38.71ID:9iGg70Lo0
福岡はもう国境の街って感じ。街中の標識が4ヵ国語表記とか福岡以外で何処あるかな。
492ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:07:43.00ID:bG0Hh0fb0
>>16
流石に場所は知ってるけど、神奈川なんて埼玉含め東京とそれ以外でしかない
雑魚県なんだよな笑
493ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:07:48.88ID:+iMYPPXj0
>>479(神奈川県人)が何か言ってる!
494ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:07:57.60ID:Pe0G4mhO0
神奈川を意識する?それはないわw
495ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:08:07.14ID:54xUga3A0
>>480
ていうか途上国入りした衰退日本に住んでる時点で恥ずかしい時代だが
その恥ずかしい日本の中でどこの地域がどうとかマジで自殺ののの恥ずかしさ
496ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:08:10.50ID:gp/2lrW60
武士の歴史→神奈川県から
黒船→神奈川県から
近代化の歴史→神奈川県から
ようするに日本の歴史は神奈川県から始まっている
497ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:08:12.74ID:OpDFg6/w0
>>478
理解出来んw
498 【大吉】 【126円】
2023/01/01(日) 13:08:19.15ID:bMe7uQIF0
大阪と神奈川はチョンが多い者同士だから同族嫌悪しているんだろう
499ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:08:20.16ID:ScagB9TF0
中国・四国って縦に仲がいいんだよな
島根→広島→愛媛ラインと
鳥取→岡山→香川ライン
500ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:08:24.95ID:l2s/9WXK0
約8割がライバル視してる鳥取島根だけがライバル県
501ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:08:39.01ID:e9LVY2I70
正直東京には憧れしかないだろ
やっぱり首都で勝負したいって思うよね
502ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:08:39.08ID:XiokJ7sX0
>>489
あまり大きな声じゃいえないが東北はいや
503ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:08:43.69ID:HfGq/3k90
>>471
芦屋ボートもあるな
504ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:09:06.70ID:tpftAZ+80
>>72
金沢八景の横浜ですが一番面白い
505ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:09:19.60ID:aCNe7bZm0
武士の歴史→神奈川県から ???
黒船→神奈川県から これはまあ
近代化の歴史→神奈川県から 多少はそうだな
506ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:09:23.36ID:GrrP/jhq0
>>485
お隣のうどん出汁が出るのよりミカンジュースの方が良いね
507ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:09:23.71ID:GrrP/jhq0
>>485
お隣のうどん出汁が出るのよりミカンジュースの方が良いね
508ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:09:26.98ID:h+y83sgl0
福岡をライバル視する県が多すぎて困ってるで!

うちら日本4大都市の一角やからそもそも敵にならんのにな。
509ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:09:33.08ID:7kS2baRJ0
マジレスすると、ロックダウンして地産地消できなければ存在が無意味な地域w
510ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:09:37.90ID:r6EU+zPV0
大阪>神奈川

■株式会社数(上場企業)2022年
東京都
612,229(2023)
大阪府
242,954(430)
神奈川県
143,263(181)
愛知県
120,941(224)
埼玉県
101,816(70)
福岡県
86,956(88)
兵庫県
86,713(116)
北海道
85,840(53)
千葉県
85,262(53)

■60m以上の高層ビル棟数と人口

東京都  1278棟 14,016,946
大阪府  365棟 8,784,113
神奈川県  219棟 9,234,172
兵庫県  114棟 5,409,642
愛知県  104棟 7,497,028
千葉県  96棟 6,274,322
埼玉県  93棟 7,335,221
福岡県  54棟 5,112,399
511ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:09:37.96ID:QWnaNFJm0
群馬と栃木は?😯
512ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:10:01.92ID:uqGVVrxJ0
広島が周りの県全部から嫌われてというのはどこかで見た
513ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:10:08.76ID:uqjkYTH/0
神奈川言うてもなあ
品川を出ると次は川崎、次は川崎です
その次が横浜
もうちょっと鉄道がなあ
514ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:10:14.54ID:i2iUOY1u0
いうほど静岡と山梨ライバルか?富士山はどちらのものでもないってことで決着してるし
515ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:10:44.97ID:XiokJ7sX0
>>511
20年後に合併
516ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:10:46.35ID:M+aYASre0
>>459
大阪結構運転するけど岡山は本当に怖かった。
517ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:10:48.30ID:Z6GKiPyC0
群馬だけど、福岡には勝ってると思う
518ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:10:52.58ID:t9SrPbY80
ほーら!新年早々5ch丸出しの地域の対立煽り
だからさーそんなんをアフィ小遣いのためにスレ立てるから
煽りレスばら撒くだけだから
どんどこどんどこ5chのビュー激減すんだよ
俺なんか去年ほとんど5ch見なかったもんなぁN速+すら、スレ一覧すら見なくなってきた

だって覗いたってしょーがねーんだもん
男女の分断煽りスレ、地域の分断地方と東京の分断
世代間の分断

そればっかり、それで数十円のアフィ小遣い稼いで運営してんだろうけど
いやあー凄まじく不健全そういうの、2023年になってまでまーだや??
519ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:11:28.41ID:r6EU+zPV0
大阪>神奈川

■市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958
520ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:11:46.11ID:p5c4mV/U0
名古屋は夏クソ暑くて冬クソ寒くて、メシがクソまずい
521ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:12:07.87ID:VvtDc7Lf0
>>517
え?詳しく
522ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:12:12.32ID:nbvl8iyv0
茨城と栃木の田舎っぺ対決に興味がある
上野の香がするよね、両県は
互いに相手のこと、どう思てんの?
523ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:12:30.62ID:UYLZmimo0
神奈川県の人気に嫉妬
524ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:12:36.05ID:uqjkYTH/0
愛知県には日本最悪ナンバー
尾張小牧がある
あれはヤバい、マジでヤバい
525ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:12:38.06ID:i2rvr+3q0
ライバルって同じ土俵が戦えるってこと
東京vs大阪がこれ
一方で同じ土俵に乗るのも嫌だって関係もある
大阪vs京都はお互い触りたくもないだろ
526ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:12:46.98ID:gp/2lrW60
ペリーさんが最初に上陸したのも神奈川県。神奈川県民がフレンドリーに接しくれたのでペリーさん一行がニコニコしながら帰って行ったのは歴史の資料で残されている。
これが大阪に上陸してたら大阪人のがさつさにトラブルが起きて、アメリカと戦争になってアメリカの植民地になってたところだ。神奈川県民に感謝しろ
527ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:12:49.28ID:+iMYPPXj0
>>514
千円札の富士山は山梨県側だよね
528ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:12:59.68ID:vsoz5i+Y0
逆にライバルがいない県ってどこ?
佐賀とか?
529ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:13:05.54ID:FbzgQTtR0
>>501
商売なら大阪の方がよっぽど手強いけどね
大阪で通用したら日本どこでも通用するよ
530ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:13:09.14ID:XiokJ7sX0
>>523
まじでいいとこ
都民が気軽にいけるリゾート地
531ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:13:12.86ID:EtTtL2Eu0
>>311
頼朝が名古屋で生まれるわけ無いだろう



三河の藤姓熱田大宮司家(藤原南家貞嗣流)

系図:藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))


■藤姓熱田大宮司家(本貫地:三河国額田郡乙見、三河県岡崎市)
・頼朝の母方の曾祖父藤原季兼(三河四郎大夫)は、三河国司を多数輩出した一族(祖父の兄、父、弟)に生まれる
・季兼は、伊勢神宮領荘園の荘官として都を下り三河国加茂郡(三河県豊田市)に土着
・季兼は、三河国加茂郡(三河県豊田市)の未開拓の土地を開発し、高橋荘・高橋新荘(後世 八条院領大覚寺統)を立券する
・季兼は、三河国額田郡(三河県岡崎市)に移り住み、青木川菅生川流域(菅生郷)を開発、荘園化せず自らの本拠とする(後に、権益は血縁である足利氏に)
・季兼は、三河国設楽郡稲木(三河県新城市)の稲木長者を滅ぼし、東三河を支配下におく
・季兼室の松御前(尾張員職の娘)は、晩年新城市稲木で過し没した(城ヶ峰の山頂(三河県新城市)に墓あり)
・季兼は、藤原資良(父の従兄弟)が尾張守になり、息子(藤原季範、額田冠者)と共に三河に住みながら尾張目代を務める
・季兼の息子である藤原季範(額田冠者)は、藤原南家として初めて熱田大宮司となる(大宮司職の簒奪)
・藤原季範(額田冠者)の娘(由良御前)は源義朝の正室となり、源頼朝を生む
・藤原季範(額田冠者)の娘(養女(実父は藤原範忠))は源義康の正室となり、足利義兼を生む
532ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:13:39.84ID:gmPBmr8d0
>>72
地味にあってるな
根岸の人間だけど、東京ではそう答えるし
(関東でたら言わないけど
横須賀や逗子は普通にそう答えると思う
533ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:13:48.51ID:FdVLncDo0
神奈川のライバルって関東二番手争う埼玉一択だろうに
534ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:14:03.61ID:HfGq/3k90
群馬だけど滋賀には勝ってると思う
535ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:14:05.14ID:B88oOnQi0
>>10
仲良く会話してても振り向いたら般若の顔してる
536ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:14:05.57ID:SIQEqtnQ0
>>416
割と似てるかも
薬研堀あたりと国分町の繁華街
海があってカキとか海産物が美味しい
野球とサッカーチームがあって
アーティストのライブも開催される
買い物とか不便ではない
仕事もあって家賃とか安い
EDIONとケーズデンキ
ただ中心部から外れると地方感が一気に出る
537ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:14:08.95ID:ADdwGsWc0
>>442
そりゃ天子様のいらっしゃる首都東京で我々庶民が自由な生活を送れるわけがねえからなw
538ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:14:23.33ID:ItOZ495b0
大阪コンプが面白すぎるw
539ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:14:27.97ID:7GwGwTrS0
>>528
大都市佐賀は孤高
540ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:14:31.18ID:h+y83sgl0
>>524
筑豊>北九州>福岡>久留米>>>>なにわ>姫路>尾張小牧やからな
541ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:15:02.83ID:9iGg70Lo0
>>528
長崎と絶賛ヤリあってる最中や
542ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:15:22.68ID:NgnHjc4d0
>>451
北野高校だっけ?大阪公立で賢いところって

北野高校の生徒って都道府県の場所知らないのかね
そんなわけないよね
543ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:15:34.35ID:KuWKbnoC0
>>1
東京  プーチン
神奈川 メドベージェフ
埼玉  プリゴジン
千葉  ルカシェンコ

大阪  トランプ
京都  サルコジ

残り  第三世界
544通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 13:15:35.82ID:mWak1MWm0
>>489
たしか諏訪大社に夜行ったが一切入れなかったな。あそこなんか結界があるのか魑魅魍魎がおるんかの?
まあ、夜に神社には行ったらあかんけど。
545ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:15:44.41ID:GrrP/jhq0
>>533
埼玉は3番手争いだよ
546ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:15:53.14ID:i2iUOY1u0
>>527
へえそれ初めて知ったわ
547ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:15:56.66ID:VvtDc7Lf0
>>528
長崎は?
548ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:16:00.27ID:nbvl8iyv0
九州のナンバー2.対決にも興味がある
ナンバー2はどこかね?熊本?
549ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:16:18.91ID:i2rvr+3q0
神奈川でも逗子、広重の浮き世に描かれたあたりなんか田舎だよな
大好きだから時々いく
550ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:16:19.34ID:cn8ydSZP0
横浜は坂が多すぎる。なんとかしろや
551ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:16:25.64ID:mwZYeFPl0
>>384
それが今や浦賀水道の慢性渋滞で使いづらいんだよね、東京湾全体が

そもそも北米航路だと房総半島を回るのに半日余計に時間がかかる地形
だから貨物は鹿島港や清水港に揚げて陸送が増えている
552ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:16:29.24ID:nVaFdYc30
大阪が東京をライバル視してるだけで、東京は大阪の事なんて意識の中にすら無いんじゃね
553ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:16:36.41ID:GNTThe660
>>1
勝ち負け意識してる時点で田舎者なんだよ
554ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:16:36.95ID:7kS2baRJ0
>>533

ロックダウンしたら県民の大多数がニート化するのが埼玉。
半分程度がニート化するのが神奈川
555ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:16:41.12ID:qsawui7f0
神奈川なんか凄え立地いいのにしょぼいとこだよな
無能の集まりで笑う
556通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 13:17:02.19ID:mWak1MWm0
>>526
不平等条約結ばれたのに何言ってんだ?
557ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:17:04.43ID:WBvTpKid0
北海道のライバルは青森ではなく沖縄県だ
558ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:17:10.13ID:aCNe7bZm0
頼朝は名古屋だぞ三河とか一切関係ない
母親が熱田宮司の娘で熱田神宮生まれ
母親の身分が高かったから三男なのに源氏の嫡男扱いになれた
三河の価値が上がったのは家康以降
徳川がなかったらただのド田舎
559ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:17:13.17ID:pwJ5ZpG+0
麻生がいなくなったら九州に麻生がよそから引っ張ってきた全ての産業が頃合いを見計らって東に逃げて福岡は終わると予想される
560ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:17:19.65ID:6RfXide90
神奈川県民だけど東京をライバル視なんか絶対にしないだろ
561ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:17:40.58ID:qQ9511qM0
東京は他と比べたらライバルすらならんのに県民は自信過剰が過ぎる
562ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:17:40.76ID:G3FiheE40
>>1
>千葉にあるのに“東京”と名前のつくものが多いから」(千葉県・20代女性)

それってライバル意識というより植民地か属国の悲哀みたいなもんだな
563ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:17:47.59ID:h+y83sgl0
>>548
ナンバー2は熊本であとは長崎大分鹿児島宮崎が並んでる感じ。
564ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:17:54.36ID:0UdgShj+0
神奈川県民だが東京都をライバル視なんてしたことないわ。 w
どう足掻いてもかなう相手ではないくらいにしか思わんわ。 www
あちらには首都という機能がある。
565ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:18:07.19ID:b1EeL8En0
>>2
ストレスを強いて、それを放置し続けてるよね
たまに東京に行くと人の冷たさ・無関心さに驚くけど、そうしないとやっていけないんだろうなとも思う
566ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:18:12.69ID:U3Ai1rTK0
>>479
あまり嘘ばかりついてると朝鮮人扱いされるぞ
567通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 13:18:29.97ID:mWak1MWm0
>>564
機能だけなw
568ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:18:41.36ID:7SW54Xlo0
千葉県の一方的なライバル視に失笑😊
埼玉のライバルは神奈川だ
569ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:18:56.65ID:i2rvr+3q0
神奈川は内部、相模原とかの横浜コンプが強そう
570ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:19:00.14ID:XiokJ7sX0
神奈川県で唯一足りないものは空港
まあ必要ないからなんだが
571ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:19:04.06ID:EtTtL2Eu0
>>558
何の話



源頼朝は嫡男の正室に、曽祖父が開発した三河国の荘園の荘官をしていた足助重長の娘を選んだ

源頼朝の曽祖父は三河県豊田市民→三河県岡崎市民
源頼朝の祖父は三河県岡崎市民
源頼朝の嫡男の正室(辻殿)は三河県豊田市民
その嫡男の息子が鎌倉鶴岡八幡宮でやらかした公暁

・吾妻鏡では辻殿を妻、若狭局を愛妾としている


・源頼家(2代目鎌倉将軍)
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡、三河県岡崎市))→由良御前→源頼朝 →頼家→公暁

・辻殿
足助(加茂)重長(三河国加茂郡足助、三河県豊田市)→辻殿(母親は源為朝の娘)→公暁
572ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:19:07.56ID:7mrb91+H0
> 『鳥取県と島根県』では、鳥取県民の89.0%が「島根県」を、島根県民の78.0%が「鳥取県」をライバルと回答。

日本の底辺同士仲良くしろよ(´・ω・`)
573ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:19:27.01ID:rrs5WMFu0
神奈川って昼間人口100%切ってるんだよな。
って今ググったら、さらに下がって90%未満。
東京のベッドタウンでしかない。
574ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:19:33.62ID:ZFRwpajN0
とりあえず、漫画で神奈川出身キャラは強キャラ。
575ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:19:42.26ID:Z+htH20j0
埼玉と千葉なら埼玉のほうが圧倒的に都会
576ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:19:47.15ID:U3Ai1rTK0
関東1番手:東京  関西1番手:大阪

関東2番手:神奈川 関西2番手:京都

関東3番手:埼玉県 関西3番手:奈良県

関東4番手:千葉県 関西4番手:滋賀県

関東5番手:茨城県 関西5番手:和歌山県

関東6番手:群馬県 関西6番手:兵庫県
577ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:19:49.35ID:efimus7k0
>>367
河内源氏は大阪に一切住んでないぞ
頼朝の祖父為義は実戦経験も腕力もないヘタレの京武者だけど、もちろん生粋の京都人
頼朝の父義朝は関東で育ったから武芸の心得があった
頼朝の兄義平は三浦氏の庇護下で鎌倉で育ったから剛勇無双
頼朝は名古屋生まれだとか諸説あるけれど、育った場所は京都、だから戦はヘタクソ
578ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:19:57.49ID:ADdwGsWc0
>>555
どこが?
鎌倉だって外敵が侵入しづらい山間地だからアソコが選ばれたんだぞ?w
579ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:20:05.42ID:YCAm1H9+0
>>528
全都道府県から見下されてるから、いないだろうな
580ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:20:08.81ID:6RfXide90
>>569
相模原は町田とやり合ってるから
581ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:20:15.18ID:gp/2lrW60
>>570
実質、羽田空港が川崎にあるようなものだからね。
582ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:20:15.47ID:EtTtL2Eu0
>>558
何の話



三河政権たる鎌倉幕府の支配層一覧(三河つながり優遇)

【鎌倉将軍】源頼朝(母方:藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)

■将軍御一家(頼朝姻族、頼朝女系の一族)
・足利氏(下野国足利郡足利)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))の家系
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏親類)
・一条氏(藤原北家中御門流)←頼朝同母(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))姉もしくは妹(坊門姫)の嫁ぎ先の家系

■御由緒家
・安達(小野田)氏(三河国八名郡小野田、三河県豊橋市)←安達(小野田)盛長は頼朝幼なじみ
・足助(賀茂)氏(三河国加茂郡足助、三河県豊田市)←源頼家に室を出し、生まれた息が源実朝を暗殺した公暁
・比企氏(武蔵国比企郡)←頼朝乳母(比企尼)の家系←源頼家に正室を出す
・八田氏(常陸国八田郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系←八田知家の猶子である中条家長は高橋荘(三河国賀茂郡、三河県豊田市)地頭
・結城氏(下総国結城郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系

■門葉(鎌倉将軍と血縁関係がある源氏)
・源範頼(三河守)←頼朝異母弟
・源広綱(駿河守)←古井城主(三河国碧海郡古井、三河県安城市) ←太田道灌の先祖
・平賀義信(武蔵守)
・山名義範(伊豆守)←実父は矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・大内惟義(相模守)
・足利義兼(上総介)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)
・加賀美遠光(信濃守)
・安田義資(越後守)

■執権・連署
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏親類)

■政所(一般政務・財政を司う機関)
・大江氏←初代別当の大江広元は牛田城主(三河国碧海郡牛田、三河県知立市)
・二階堂氏(相模国二階堂)←初代令の二階堂行政は、母親が頼朝祖父(初代藤姓熱田大宮司(三河国額田郡、三河県岡崎市))の妹

■侍所(軍事・警察を担った機関)
・和田氏(相模国三浦郡和田)
583ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:20:42.54ID:nbvl8iyv0
>>563
そうかな?鹿児島は明治維新の立役者やぞ
精神的には熊本より上に立ってるやろ
584ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:20:51.18ID:XiokJ7sX0
>>580
まじで笑えない現実・・・
585ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:20:52.68ID:SovX4R3R0
おかしいな、川崎国は独立してるから
嫉妬とかないぞ
586通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 13:21:04.31ID:mWak1MWm0
>>572
最近スタバができたのは鳥取だっけ?
587ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:21:23.70ID:h5iwGakv0
この前ドキュメント72時間見てたら
何人も神奈川在住の人達が
「東京から来ました」って答えていた。
588ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:21:23.80ID:Thn88ibq0
兵庫には多様性がある。
神戸、姫路、南国淡路島、雪国豊岡、宝塚がある。
日本の縮図。
589ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:22:10.83ID:G9ZAAZfB0
>>72
住んでたから分かるが神奈川はデカいよな
大阪は大阪市堺市あと北摂、だいたいこんな感じ
590ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:22:29.01ID:6RfXide90
>>584
神奈川県町田市 vs 相撲原市

Fight!!!
591ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:22:43.67ID:rRlUboaI0
>>542
北野高校って阪大現役合格で当たり前なイメージ
592ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:22:46.82ID:mwZYeFPl0
>>428
広島最大の失敗は空港を僻地に作った事
海上空港にしとけば第2の福岡としてテレワーク移住組に注目されていた
593ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:22:49.53ID:UYLZmimo0
国の機関は国民全員の物だから無しとすると、
東京って他に大したもの無いよな
594ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:22:52.40ID:uqjkYTH/0
新幹線の駅では
東京→品川→新横浜→小田原→熱海→三島→新富士→静岡→掛川→浜松→豊橋→三河安城→名古屋→岐阜羽島→米原→京都→新大阪
新大阪→新神戸→西明石→姫路→相生→大都会岡山→新倉敷→福山→新尾道→三原→東広島→広島→新岩国→徳山→新山口→厚狭→新下関→小倉→博多
博多→博多南→新鳥栖→久留米→筑後船小屋→新大牟田→新玉名→熊本→新八代→新水俣→出水→川内→鹿児島中央
595ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:22:53.55ID:wBK8ftZK0
神奈川の圧勝
596ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:23:12.25ID:i2rvr+3q0
>>580
暴走族とか半グレとか…それもどっちが横浜への朝鮮券を取るかの戦いに見える
597ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:23:15.98ID:bMe7uQIF0
東京・・・圧倒的な一番
大阪、神奈川・・・二番手争い
福岡、愛知、埼玉、千葉・・・三番手争い

こんなとこかな
598ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:23:21.93ID:h+y83sgl0
>>583
歴史的には戦前まで熊本は九州の首都やし、産業見ても今の熊本に並ぶのは無理やな…
599ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:23:28.76ID:YCAm1H9+0
>>588
宝塚は、歌劇団の女の子たちが、肩で風を切って歩いてるよね
ちょっと威張りすぎ
600ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:23:40.89ID:5UT9xJMC0
>>558
名古屋っていうけど、土着の人間じゃねーじゃん
父親の義朝は河内源氏で大阪か京都の生まれか知らんがコテコテ関西人で、
例によって権力争いに負けて田舎に落ち延びてってそこで頼朝誕生みたいな
日本の武士の家系ってそんなのばっかだぞ
601ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:23:43.60ID:H2v7Zk1R0
新潟vs金沢

ガチで憎しみ合ってます
602ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:23:44.81ID:tSyFG8QD0
新潟はみんなから好かれてるようで安心した。
603ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:23:59.94ID:KuWKbnoC0
>>16
>ってか関東ってだけでどこにあるのかも知らない

群馬と栃木のことを言っているならばその通りだw

流石に地図上では示せるようになった。
ただ一度どっちかに行ってるはずなんだが、
それが群馬だったのか栃木だったのか未だにわからない。
というくらいには馴染みが無い。

でもこれって実は南関東でも大差無い。
横浜、大宮、幕張は行ったことある。
でもそれ以外とかになると極端に分からなくなる。

関東は東京の放つ光が強過ぎてその周辺が一番の日陰になる。
604ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:24:17.35ID:i2rvr+3q0
>>601-602
どっち
605ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:24:26.64ID:DCa4ueM40
>>559
そうか?
人件費安いのに
606ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:24:38.53ID:6RfXide90
>>72
三浦市じゃない所に吹いた
607ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:24:47.14ID:YCAm1H9+0
>>601
それは多分、金沢住民のせいw
608ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:24:52.06ID:jf9obvIj0
茨城と栃木は仲悪くないと思う
そんなイメージに見られないのはU字工事のせい
と思いたいw
609ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:25:06.19ID:NB2btHuu0
大阪=東京
京都=鎌倉
神戸港=横浜港
六麓荘=田園調布
阪急=東急
こんな対応関係だろ
610ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:25:24.41ID:9iGg70Lo0
>>598
熊本ね…今なら大企業の本社所在地でないとね
611ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:25:32.85ID:gp/2lrW60
神奈川県が東京に勝ってるのは、箱根駅伝かな。そのほとんどが神奈川県を走ってるから
612ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:25:53.09ID:FdVLncDo0
>>545
二番手でしょ
二番手を神奈川埼玉で争って、四番手争いをチバラギでやってる印象だわ
613ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:25:53.55ID:GrrP/jhq0
>>601
それ金沢からの一方的なライバル視だな
614ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:26:10.98ID:FNOM/f330
>>87
所詮西の土人地域だからな大阪も
615ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:26:18.11ID:h+y83sgl0
>>601
富山「」
616ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:26:22.47ID:TnQ/6aXJ0
東京は沖縄に匹敵する小笠原諸島と言南国の島がある
その小笠原諸島周辺の海の中には世界を動かせる鉱物が眠っているんだよ
そんな場所大阪にどこにあるまさか道頓堀川に自然鉱物が眠ってるとか言い出すんじゃないだろうな
617ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:26:51.61ID:nbvl8iyv0
>>589
堺の奴は東京で出身聞かれても大阪って言わずに
堺って言うてるもんな
確かに、横浜、名古屋、神戸あたりと同格だわな
618ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:26:57.67ID:i2rvr+3q0
>>615
こんぶおにぎり食べて大人しくしてて
619通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 13:27:03.52ID:mWak1MWm0
>>609
京都=東京やろjk
620ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:27:14.00ID:l2s/9WXK0
『山梨県と静岡県』では、山梨県民の41.0%が「静岡県」を、静岡県民の43.0%が「山梨県」をライバルと回答。

微差とはいえ静岡の方が多いな
でも普段お互いの県を意識する事はまず無いだろ
高速道路はつい最近までつながってないし貧弱な身延線が通ってるだけで往来は盛んじゃないからね
621ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:27:22.18ID:GrrP/jhq0
>>612
初めて聞いたな。埼玉は千葉と争ってるよ
色んなものが埼玉4番手だしね
>>1にも書いてあるよね
2番手になりうるものが何もなくない?
622ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:27:46.69ID:HFcXoxjl0
10大都市
東京、大阪、名古屋、横浜、札幌、仙台、広島、福岡、京都、神戸
623ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:27:48.72ID:LcID+7U80
>>48
山口福島は何か違うな
山口側は別にライバルなんて思ってないし、福島でも会津という極一部地方だけが敵視しているだけ
624ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:28:03.25ID:6RfXide90
>>612
埼玉が争うのは千葉だろ
調子に乗るなよ?
625ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:28:34.90ID:JRwEFwwM0
>>59
千葉さんにはかなわないかも知れんが我が茨城と統一してくれたら
日本でも最強の自治体になる。

>>70
栃木さんは温泉と世界遺産日光があるし我が茨城は海がありライバルというより
補完しあってる関係だと思う。
626ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:28:42.83ID:KuWKbnoC0
>>600
>名古屋っていうけど、土着の人間じゃねーじゃん
>父親の義朝は河内源氏で大阪か京都の生まれか知らんがコテコテ関西人で、
>例によって権力争いに負けて田舎に落ち延びてってそこで頼朝誕生みたいな
>日本の武士の家系ってそんなのばっかだぞ

今の国会議員が選挙区はどこであれ東京生まれ東京育ちみたいなもんか。

逆算すると、東京育ちの議員や官僚を知事に据えれば改革勢力が生まれるかもな。
ま、今んとこ佐賀県知事のように意味もなくただ新幹線を分断するという
イタいのしか出て来てないけどw
627ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:28:44.34ID:/aIVe1iJ0
神奈川は東京ありきの県だし大阪とか格が違うだろ
大阪、東京にまるで敵わないのにゴリゴリのアンチ東京なの、マ・ジ・で・草w
628通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 13:28:54.02ID:mWak1MWm0
>>617
本場堺の職人さんやからな。シマノがあるし、包丁あるし。
629ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:29:11.80ID:POYhbzP00
>『鳥取県と島根県』では、鳥取県民の89.0%が「島根県」を、島根県民の78.0%が「鳥取県」をライバルと回答。


もう付き合っちゃえよ
630ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:29:14.94ID:aCNe7bZm0
>>597
神奈川が愛知に勝ってる指標はひとつもない
GDPなんて完敗
631ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:29:31.91ID:x1onp/Rp0
>>612
神奈川と埼玉がライバルとか
埼玉民はいい加減にしたほうがいい
632ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:29:57.96ID:nI7xyvI90
箱根駅伝を見れば神奈川の素晴らしを
認めざるを得ないだろう。
633ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:30:08.77ID:POYhbzP00
>>625
さん付け素敵
634ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:30:18.63ID:wXi51FNz0
>>36
北海道出身以降、9回沖縄以外全国転校して(海外もあり)現在大阪在住10年だけど関西弁=大阪人=うるさいきつい下品のイメージだから身内からもしょっちゅう関西人の文句を聞く。
特に男性は話し方が893みたいとか、女性もキツイとか言われるけど、「あかん」と言う言葉が良いと言われたり賛否分かれる。
自分が関東にいた時は何も無かったのは根が道産子だったからかも知れない。
635ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:30:19.70ID:6RfXide90
愛知って名古屋とトヨタ以外何かあるの?
636ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:30:20.05ID:FdVLncDo0
>>624
>>621
みたいにチバラギと言う言葉知らない人もいるんだな

埼玉は十万石まんじゅうとか水上公園とか新都心あるし関東二番手を神奈川と争うに相応しいポテンシャルがある
637ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:30:20.23ID:Yu1HrllK0
結論として千葉と埼玉だとどっちが都会なの?
行った事ないけど少し千葉優勢な印象持ってるけど
638ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:30:37.06ID:rRlUboaI0
>>601
「北陸」を強く印象付ける国土交通省が新潟市中心だからな
北陸自体が観光地イメージ
639ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:31:17.34ID:IBia/jhh0
>>262
教師もクソだしな
なので必然的に私立に入れることになる
640 【鹿】 【352円】
2023/01/01(日) 13:31:28.51ID:XctzAucX0
>>7
あれ福岡が一方的に絡んでくるだけで愛知はライバルとは思ってないよ
福岡をライバル視するのって同じ九州の熊本とか鹿児島じゃね
大阪や神奈川が格上の東京をライバル視するような感覚で
641ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:31:30.64ID:0ppIN3sF0
商業年間商品販売額
http://city.ma-bank.net/ranking13350100.html


1 東京都 186.0兆円
2 東京都特別区部 178.2兆円
3 大阪府 55.6兆円
4 東京都千代田区 47.0兆円
5 愛知県 41.6兆円
6 大阪府大阪市 41.5兆円
7 東京都港区 40.4兆円
8 東京都中央区 32.9兆円
9 愛知県名古屋市 27.3兆円
10 福岡県 21.7兆円
11 神奈川県 21.0兆円
12 北海道 17.9兆円
13 埼玉県 16.9兆円
14 兵庫県 14.3兆円
15 大阪府大阪市中央区 13.8兆円
16 福岡県福岡市 13.7兆円
17 千葉県 12.5兆円
18 広島県 11.8兆円
19 大阪府大阪市北区 11.5兆円
20 宮城県 11.5兆円
642ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:31:36.18ID:NgnHjc4d0
>>591
阪大生なら、都道府県名を言えなかったら恥ずかしいよね
643ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:31:38.05ID:rrs5WMFu0
いつもの
news.biglobe.ne.jp/trend/0102/1112503428/town20191217185358_thum800.jpg
644ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:31:39.27ID:nI7xyvI90
ぶっちゃけ埼玉って何があるの?
645ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:31:39.38ID:l86X+XTP0
>>636
新都心て千葉にもある気がする
646ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:31:39.83ID:7kS2baRJ0
東京=本社
神奈川=工場
千葉=倉庫
埼玉=人足の手配
群馬=下請け
栃木=請負
647ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:31:40.42ID:ADdwGsWc0
>>637
断然埼玉県
千葉県は下総・上総・安房の争いが激しいから
648ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:31:42.96ID:h+y83sgl0
>>635
むしろトヨタと関連会社だけで他の地方都市圧殺できるレベルやで
649ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:32:01.00ID:GrrP/jhq0
>>600
義朝の育ちは千葉ね
大阪には祖先の地というだけでそれ以上の何もない
650ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:32:05.05ID:yBn/E6z80
神奈川って何の為にあるのか分からない
651ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:32:22.95ID:uI4H4HE10
大阪がどこもライバルにならないくらい最下位だよと大阪市民が言っておくわ
652ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:32:25.53ID:/j3nBn3s0
頼朝は熱田神宮生まれ
母親が熱田神宮の娘
それだけのことだ
愛知は英雄多すぎてな
信長、秀吉、家康もいるし
653ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:33:00.91ID:l86X+XTP0
時代は大阪だろ
654ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:33:02.82ID:8Zj2HxP10
下級国民から金を吸い上げ上級国民に逆再配分
アベノミクスと同じ
自慰を教わった猿のように利権を貪る上級国民と政治家。そしてそれを自分の子どもに継がせていく
中抜きをしたり、市民から吸い上げた高い税金を還元しないで大企業や財界だけを有利にしたり、わざと格差を作って底辺の方を困窮させ自○させたりしている "上級国民” と呼ばれる彼ら、一部の階級が、すべてをひとり占めしてしまった

政治家→日本の未来のことなんてどうでもよくて嘘八百を並べ立て他人の金を中抜き、私腹を肥やすだけ。法を作る立場だか法を破る事も多々あるため、足元を掬われ逮捕される事もしばしばある

働いたら負け状態。しかし退職しても日本社会にいる限り、働いたら負け状態。使途不明の税金、議会で寝てる政治家、何重もの中抜き下請け構造。

お友達優遇、増税、バラマキ、中抜き献金サイクルの利権政治は当たり前と思っていたが。

隠ぺい、改ざん、ねじ曲げ、捏造、うそつき没落途上国

下に責任とコストとリスクをすべて押し付け、徹底的に使い潰して中抜きし、上級国民の勝ち組サマが労せず利権を貪る実に日本らしい「美しい」あり方じ

政府は、遺体袋は用意増やしてそう。自民党は、悪魔だ。上級国民や富裕層や都合の良い仲間さえ生きてれば良いと思ってて、国民は不要になり、命や生活を何とも思ってない。金、利権、私欲しか頭に無いぜ

バイトや底辺職の責任は死ぬほど重いが、政治家や上級国民が中抜きしたりマニフェストを一個も達成したりしないのは問われない国

政府、大企業、上級国民に
奴隷搾取され続けた下級国民たち

増税すると下級の生活は苦しくなる。中抜きビジネスが栄え上級国民がホクホク

もう日本て伸び代がないからはじめ上級国民は国民から搾取するだけして逃げる準備してるだろ
655ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:33:03.60ID:wXi51FNz0
>>619
それはない
656ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:33:05.39ID:9iGg70Lo0
>>637
異論はあると思うけど臨海開発してるところが大都会のイメージあるから千葉。
やっぱりウォーターフロントエリアあるのが大都会のイメージあるわw
657ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:33:41.06ID:0UdgShj+0
>>580
図書館の貸出カードなんか共通で利用できるらしいし
神奈中の縄張りだから
相模原市町田区になる日も近い。 www
658通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 13:34:02.86ID:mWak1MWm0
>>655
東の京都
659ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:34:09.88ID:UXmaGz1a0
足立区 VS 西成区 VS 生野区
660ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:34:13.82ID:JRwEFwwM0
ありがとう>>633さん
661ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:34:14.73ID:lcX7lpHa0
>>106
そのとおり
662ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:34:31.82ID:h+y83sgl0
>>656
ベイサイドプレイスある福岡が埼玉に勝ったで!!
663ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:34:39.03ID:nI7xyvI90
埼玉のイメージ

夏が異常に暑い

それだけ
664ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:34:42.82ID:Thn88ibq0
兵庫は赤穂賀喜、姫路あなご、香住カニ、明石鯛、明石タコ、淡路フグ。
兵庫は海鮮がうまい。
665ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:34:56.62ID:6RfXide90
>>636
神奈川の強みは政令指定都市が3つあるだけでなく
古都鎌倉や箱根、小田原城、湘南なんかの有名地が沢山ある所やぞ

埼玉に何があるんだよ
666 【大はずれ】 【424円】
2023/01/01(日) 13:35:02.81ID:XctzAucX0
>>25
神戸って人口流出が止まらない衰退都市だよね
667ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:35:04.50ID:KuWKbnoC0
>>552
>大阪が東京をライバル視してるだけで、東京は大阪の事なんて意識の中にすら無いんじゃね

東京人はいつも「必死になってポーカーフェース」を作ろうとするのが笑える。
大阪に日本初の300m超のビルが出来た時も効いてないアピール。
今さら高いビル建てたがるのは後進国ううう!とまで言ってた。

からの、390mビル建設w
東京ってこんなのばっか。


三菱地所、丸の内390m超高層ビルの「意地」 
4m差で大阪に抜かれた「日本一」奪回の理由
https://www.j-cast.com/2016/01/09255066.html?p=all
668ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:35:12.30ID:ADdwGsWc0
東京に両国ってあんだろ?
アソコは武蔵国と下総国で両国だからw
669ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:35:15.57ID:98/6146E0
千葉と埼玉は殺し合う間柄なのだ

どちらが東京様のベッドタウンとして相応しいかどうかでw
670ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:35:26.72ID:GrrP/jhq0
>>658
それを揶揄して西京とかなのってしまったから
西京○○が色々残ってしまった
671ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:35:27.61ID:wXi51FNz0
>>658
字だけやんけ
672ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:35:39.07ID:i2rvr+3q0
大和川(大阪)vs鶴見川
これならみんな納得だろ
673ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:35:48.52ID:efimus7k0
>>600
コテコテの京男じゃずっと弱いままだろ
義朝は子供時代から関東で育ったから関東武士から騎射を習い、狩猟を覚え、相撲で遊び強くなれた
父親は死ぬまで京都だからずっと弱かった
>>649
上総の御曹司だからな
674通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 13:35:50.16ID:mWak1MWm0
>>665
古都鎌倉
笑うとこ?
675ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:35:50.71ID:sFpJIo1J0
浜松の家康くんは?
由来なに
676ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:35:52.66ID:yBn/E6z80
>>658
バカなんやな
677ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:35:53.00ID:G9ZAAZfB0
神奈川は兵庫に近くない?兵庫もかにタコ鯛、玉ねぎ、葉山牛に対して神戸牛
垂水のあたりはなんとなく神奈川っぽい、港北ニュータウンみたいな大きいのはない
678ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:36:08.14ID:l86X+XTP0
>>669
ほんと寝床対決w
679ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:36:09.59ID:FdVLncDo0
>>656
埼玉には水上公園があるんだよなぁ
680ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:36:37.41ID:6RfXide90
>>648
じゃあトヨタが欧州にEVでやり込められたらどうなるの?
終わるの?
681ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:36:43.74ID:gNmGZTVY0
>>637
埼玉は人口が多くて住宅街という感じ。
都会かと言われたら微妙だし、特に見所もない。何も無いのが埼玉。
だから魅力度ランキングも毎年最下位争い。
682ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:36:50.60ID:YCAm1H9+0
>>673
天狗様に鍛えられた、義経は最強
683通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 13:36:51.15ID:mWak1MWm0
>>671
今現状、首都機能があるのが東京ってだけやでw
684ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:36:56.12ID:wXi51FNz0
>>658
もしかしてお前京都人?
685ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:37:01.60ID:GrrP/jhq0
>>668
昔下総だったからな
686ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:37:17.10ID:h+y83sgl0
>>680
トヨタ死んだら日本終わるんやが…
687ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:37:22.93ID:jHsiLlzJ0
京都www
こっち見んな
688通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 13:37:23.15ID:mWak1MWm0
>>676
歴史とか勉強しよか?
689ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:37:36.94ID:nbvl8iyv0
>>609
釜ヶ崎=茅ヶ崎
帝塚山=松濤
690ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:37:40.48ID:KwTNYgsh0
>>678
関東は東京都以外は基本、寝床
関西は大阪、京都という拠点都市&古都が2大巨頭存立する
691ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:37:56.28ID:K1HiCi2Y0
>>612
何位でもいいがな
千葉さんは野田柏辺りゆずってくれ
1号とか横浜鎌倉の渋滞考えると観光で十分と思っちゃう
海があっても津波や台風塩害嫌だし
692通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 13:37:57.70ID:mWak1MWm0
>>684
冬厨乙
693ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:37:59.94ID:ADdwGsWc0
>>686
ホンダ・日立・ソニー連合軍に殺されりゃ本望だろ?w
694ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:38:03.03ID:SovX4R3R0
>>672
鶴見川はカモが泳げるようになったぐらい
綺麗になったで
695ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:38:06.81ID:EtTtL2Eu0
>>652
残念でした
頼朝は名古屋で生まれてない


日本の歴史(中世~近世)

◆鎌倉幕府(1185~1333年)◆
【勝者】源頼朝:藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338~1576年)◆
【勝者】足利尊氏:三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国幡豆郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467~1477年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603~1868年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614~1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:本貫地/三河国加茂郡松平
696ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:38:10.33ID:KuWKbnoC0
>>659
> 足立区 VS 西成区 VS 生野区
川崎國を外すのはなんか意味があるの?w
697ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:38:11.49ID:6b8CVNJe0
兵庫県の関東におけるカウンターはは神奈川県と言われるが、実際は神奈川どこ?という感じだし、大阪府民にいたっては横浜のある県ぐらいの認識しかない。大阪は東京もライバルというよりイギリスにとってのアメリカのように大きくなった植民地というかちょっと下に見ているようなところがある。この感覚は関東人にはわからないとは思うが。
698 【1等大違い】 【125円】
2023/01/01(日) 13:38:19.70ID:XctzAucX0
>>665
それに神奈川ってDQNヤンキー珍走や反社も多いしね
さすがあの神奈川県警のお膝元、事件を自殺で処理したがる神奈川県警
699ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:38:24.22ID:yBn/E6z80
>>688
ほらバカ過ぎて話にならない
700ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:38:28.53ID:KD8Jzem20
>>627
だから義朝も関西生まれでただ田舎に出向だっつーの
701ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:38:31.61ID:7kS2baRJ0
>>624

埼玉は宮城の仙台と東北の人足の誘致合戦をしてる訳ですよw

ライバルは関東におりませんw
702ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:38:35.65ID:nI7xyvI90
埼玉=何も無い
703ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:38:46.32ID:GrrP/jhq0
>>672
昔汚い川ランキングでデッドヒートしてたな
704ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:39:03.88ID:bMe7uQIF0
翔んで埼玉で神奈川は千葉と埼玉より格上だった
705ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:39:10.40ID:9iGg70Lo0
>>679
海外のお金持ちが来日するときに船着けられる都市っていうのがあるらしいよ。
706ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:39:19.68ID:Z1hsBlEx0
>>649
全然違うw
707通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 13:39:25.01ID:mWak1MWm0
>>699
自己紹介乙やでw
708ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:39:41.64ID:DmgLMMD50
首都圏以外は日本のお荷物だからな
全財産没収の上奴隷に格下げでいいよ
709ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:39:44.27ID:pjhwNvBG0
正月早々神奈川県民が大暴れしている寒いスレはここで合ってますか?
710ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:39:44.94ID:ADdwGsWc0
>>704
新潟県出身のカッペの創作物だからw
711ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:39:59.32ID:yBn/E6z80
>>707
京都=東京

これは流石にバカ
712ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:40:20.21ID:9iGg70Lo0
>>711
もう触らないがいいぞ
713ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:40:33.19ID:KZyTrrAf0
>>72
葉山「湘南です」
鎌倉「湘南です」
藤沢「しょ、湘南です」
小田原「し、し、しょ、湘南、かな」
714ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:40:36.13ID:6RfXide90
>>657
元々神奈川県だった事もあり
市外局番も元々0427(今は042)

でも東京の水源の通り道だったりして東京は町田を手放さないみたい
でなければ相模原が政令指定都市になる時に絶対に町田と合併すべきだった
715ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:40:37.19ID:+xsIUPHJ0
>「東京都」をライバル視している都道府県では、「神奈川県」「大阪府」(いずれも40.0%)が同率で最多となったほか、「京都府」(13.0%)、「埼玉県」「千葉県」(いずれも8.0%)という結果になりました。

京都じわる
716通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 13:40:37.51ID:mWak1MWm0
>>711
類似性言うとるんやろ?
717ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:40:57.30ID:mAGnPVah0
足立区と葛飾区
718ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:41:13.94ID:G6S3j2gf0
トンキンが誇れるのは人口だけ
その人口でさえ中国の地方都市以下w


深圳市 1767万人
広州市 1531万人
天津市 1386万人
東京都 1396万人←
719ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:41:32.69ID:WwpJpHSw0
>>709
お祭りのように密になって暖を取っとるんどすえ。
720ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:41:32.78ID:yBn/E6z80
>>712
京都人の俺としてはこんなバカに同じ京都人を名乗られたくなくてね
ごめんよ
721 【ぽん吉】 【325円】
2023/01/01(日) 13:41:36.47ID:XctzAucX0
>>697
神奈川県民からしたら兵庫?それどこ?山陰?

つまり大阪ってイギリスの衰退した片田舎ってところか
過去の栄光ばかりクドクド語るウザい老害か
722ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:41:40.69ID:sfv7EhKn0
>>321
あぶない刑事起源なのかもな
その辺りから横浜が注目され始めた印象
723ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:42:12.03ID:WwpJpHSw0
>>713
ショウナンデシュカ?
724通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 13:42:13.16ID:mWak1MWm0
>>720
似非京都人がなんだって?w
725ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:42:19.08ID:u56kKbWE0
長野と松本
726ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:42:21.51ID:6RfXide90
>>698
俺は原付取り締まろうとして一本背負いされて逃げられてる警官を見た事あるよ
高島町駅の近くで
727ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:42:28.62ID:rYfd0lT60
愛知中核市在住なので
変な争いに巻き込まれなくて済む
728ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:42:40.98ID:wwxiNqoM0
>>10
ガチすぎてビビるぜ?マジで
729 【中吉】 【297円】
2023/01/01(日) 13:43:15.02ID:XctzAucX0
>>704
神奈川人は京都府民並みの性格の悪さで描かれてたね、実際もそうだし
730ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:43:16.39ID:i2rvr+3q0
>>694
カモw
やっぱりライバルじゃねえかw
731ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:43:17.55ID:wXi51FNz0
>>711
京都は千葉とかその辺だと思うけどな、神戸が横浜で。
流石に東京はない
732ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:43:22.42ID:efimus7k0
>>682
義経は京都から東へ行く道すがら馬を習いながら関東へ脱出している
そのあと千葉方面に滞在して弓馬の技を磨き、のち東北に下り、奥州の山野で何らかの経験を経て戦術家になったんだよ
京都にいたら馬にも乗れず凡庸な小男のまま終わったろ
733ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:43:47.64ID:UXmaGz1a0
>>696
雑魚はすっこんどけ
734ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:43:52.59ID:nI7xyvI90
理由は分からないが何故か埼玉で
暮らしたくはない。

千葉 茨城はまあ、アリ
735ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:44:03.21ID:SovX4R3R0
>>730
マジかよ関西も綺麗になっとるんか?
736ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:44:03.92ID:KwTNYgsh0
日本の歴史から言うと穢土(けがれた土地)→江戸→東京
韓川→神奈川

畿内をリスペクトしないと日本人とは到底言えまい
737ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:44:07.17ID:M+besFjL0
仲良くしたほうがお得やん
738ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:44:13.09ID:BoF5Yuud0
千葉と名古屋の人はちょっと似た感じがする
739ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:44:27.75ID:YCAm1H9+0
>>732
もう君と話す価値は無い
740ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:44:27.80ID:WwpJpHSw0
>>720
京都人でも釜山人でも変わらないだろ?
741ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:45:07.16ID:yBn/E6z80
>>740
言ってる事がよく分からないんだけど在所の人?
742ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:45:09.11ID:wXi51FNz0
>>721
もうそういうのやめなよ。くだらない、兵庫だって神奈川だってそれぞれ違ってそれで良いだよ。
743ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:45:42.49ID:2w5hXd480
>>165
不思議

長崎大学←国立
熊本大学←国立
佐賀大学←国立
宮崎大学←国立
鹿児島大学←国立
大分大学←国立
福岡大学←私立

ちなみに神奈川大学も私立
744ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:45:57.74ID:oRVu4hoH0
>>18
>柏の葉と流山おおたかの森

小物すぎだろwww
745ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:46:19.05ID:RgaoxV930
>>737
ガチな独身スレと違って地域ネタはプロレスw
746通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 13:46:46.97ID:mWak1MWm0
たしか最後の穢多頭は兵庫の人だったかな?なんか本になってたのを見たことあるわ。
747ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:47:05.13ID:WwpJpHSw0
>>741
在所ってなに?
在ニューヨークみたいなこと?
748ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:47:07.16ID:aCNe7bZm0
武将でいえば最強は尾張か三河だけど
京都は意外に強いな
平清盛と義経出してるわけで
清盛はそこそこ強いし義経は源平最強格だろう
明智光秀は京都か滋賀か岐阜か不明だが
大阪は弱い(特に摂津)
楠木正成と秀頼ぐらい
河内武士は源氏だけあって強いが摂津は最弱
秀頼も摂津生まれ摂津育ちの浪速っ子
大阪市内で育つと弱くなる
749ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:47:22.16ID:G9ZAAZfB0
北京=京都
750ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:47:26.41ID:WwpJpHSw0
>>743
愛知大学も。
751ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:47:40.72ID:K5iEE2S00
『岡山県と広島県』では、岡山県民の50.0%が「広島県」

岡山県民の謙虚さにびっくりした
てっきり岡山のライバルは、大阪、東京だと思ってたわ
最低でも名古屋、福岡でしょ
752ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:47:41.76ID:yBn/E6z80
>>747
ごめん、つまんないからもう散っていいよ
753ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:47:42.53ID:yqHmqFNQ0
>>1
広島は仙台じゃね?
ほぼ都市の規模同じだろ
754ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:47:44.96ID:8Zj2HxP10
下級国民から金を吸い上げ上級国民に逆再配分
アベノミクスと同じ
自慰を教わった猿のように利権を貪る上級国民と政治家。そしてそれを自分の子どもに継がせていく
中抜きをしたり、市民から吸い上げた高い税金を還元しないで大企業や財界だけを有利にしたり、わざと格差を作って底辺の方を困窮させ自○させたりしている "上級国民” と呼ばれる彼ら、一部の階級が、すべてをひとり占めしてしまった

政治家→日本の未来のことなんてどうでもよくて嘘八百を並べ立て他人の金を中抜き、私腹を肥やすだけ。法を作る立場だか法を破る事も多々あるため、足元を掬われ逮捕される事もしばしばある

働いたら負け状態。しかし退職しても日本社会にいる限り、働いたら負け状態。使途不明の税金、議会で寝てる政治家、何重もの中抜き下請け構造。

お友達優遇、増税、バラマキ、中抜き献金サイクルの利権政治は当たり前と思っていたが。

隠ぺい、改ざん、ねじ曲げ、捏造、うそつき没落途上国

下に責任とコストとリスクをすべて押し付け、徹底的に使い潰して中抜きし、上級国民の勝ち組サマが労せず利権を貪る実に日本らしい「美しい」あり方じ

政府は、遺体袋は用意増やしてそう。自民党は、悪魔だ。上級国民や富裕層や都合の良い仲間さえ生きてれば良いと思ってて、国民は不要になり、命や生活を何とも思ってない。金、利権、私欲しか頭に無いぜ

バイトや底辺職の責任は死ぬほど重いが、政治家や上級国民が中抜きしたりマニフェストを一個も達成したりしないのは問われない国

政府、大企業、上級国民に
奴隷搾取され続けた下級国民たち

増税すると下級の生活は苦しくなる。中抜きビジネスが栄え上級国民がホクホク

もう日本て伸び代がないからはじめ上級国民は国民から搾取するだけして逃げる準備してるだろ
755ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:47:49.36ID:hw5AItt50
特になしって選択はできたんだろうか?
756ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:47:51.53ID:Z1hsBlEx0
河内源氏がなぜ、武家の頭領か?
源頼信が平忠常の乱を、次いで源頼義・源義家が前九年の役、義家が後三年の役を平定したから。東国武士を結集して、いわゆる「武家の棟梁」と称される地位を確立
武家としては義家が大切で、後三年の役を平定し、東国武士を結集して、いわゆる「武家の棟梁」と称される地位を確立したの。

おまえくらいだよ。ひねくれたこというやつってw
歴史を捏造すんな
757通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 13:48:08.17ID:mWak1MWm0
>>749
東京がトンキンと言われてるが?
758ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:48:13.77ID:dflcEHmP0
神奈川だけど別に他はどうでもいいかなって感じ、満足してる
759ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:48:16.33ID:KD8Jzem20
いっちゃ悪いけど関東とか古代からずっと朝鮮人移民の棄民地だからな?
近畿に住まわせたくないから関東に送って押し込めた
生粋の関東人=朝鮮人
760ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:48:20.75ID:1ZJu39d/0
横浜市民だけど東京をライバル視してる人見たことないわ。
横浜も川崎も東京に頼らず生きていけるんだよ😂
761ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:48:22.71ID:2w5hXd480
>>166
横浜的には?

「どこに住んでんの?」
「横浜です」
「横浜のどこ?」
「 …… 」
762ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:48:28.69ID:yYNxWTG80
>>724
ここに張り付いてキモくて草
おっさんどんだけ暇なんだよw真の孤独おじさんって可哀想だね
763ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:48:31.29ID:WwpJpHSw0
>>743
そうしてみると、発展してるのは県名大学が私立のところということになりそう。
764ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:48:38.11ID:GrrP/jhq0
>>748
河内源氏の出身って摂津なんだよね。面白いことに
765ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:48:38.85ID:46tty5+M0
>>753
東北の時点で仙台は問題外ですよ
766ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:48:49.14ID:ArUNHuNX0
深層心理では東京も大阪も一番恐れてるのは愛知だろ
だからあえて無視してる感じ
767ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:49:13.90ID:4FnycCnf0
やしきたかじん見れば分かるじゃん あの人が大阪そのもの東京大嫌いな
そのものの存在だったそして東京に対してコンプレックスの塊だった 地方の大阪のローカル放送で 東京の悪口ばっかり言って 洗脳してきた
でも蓋を開けてみれば やしきたかじん本人が 朝鮮人だと言うものすごい落ち
あの作家に暴露された時は笑った

これにはさすが朝鮮系がよくやる反日教育と同じことを反東京で東京嫌いを根付かさせたかっんだろう
768ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:49:26.83ID:0UdgShj+0
>>16
神奈川県民ですが大阪を意識したことも無いし意識されたくも無いです。
しょせん住む世界が違う人たちですから。 w
769ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:49:27.50ID:JvqBrf270
>>287
お前自身は生きててなんの役に立つんだ?
さっさと首吊って自殺しろよ煽るしか能のないゴミが
770ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:49:29.77ID:1ZJu39d/0
勝手に東京敵視して盛り上がってるのは大阪府民という印象。
神奈川は巻き込まれたくない。大阪またやってるなーと冷ややかな目で見てるよ。
771ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:49:30.84ID:WwpJpHSw0
>>752
なんだ、せっかく面白い相手を見つけたのに、振られちゃったかw
772通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 13:49:46.74ID:mWak1MWm0
>>762
単発のおまえもやろwてか、俺は他のスレにも書き込んどるわwww
773ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:49:49.06ID:SovX4R3R0
>>166
川崎人は横浜に行かんで
都内に出る
774ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:49:49.16ID:KZyTrrAf0
京都のライバルはパリ、ロンドン、ローマどす
と真顔で言う中京区民
京都のライバルはマサチューセッツ、ボストンな
と真顔で言う左京区民
775ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:49:50.55ID:GrrP/jhq0
>>706
違う?何が笑
776ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:49:53.96ID:BIWkhkZ80
神奈川は東京の郊外てイメージ
777ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:49:57.99ID:9iGg70Lo0
>>759
極東地域のDNA分布の情報見たら驚愕の事実を知ることになるよ、絶対に調べるなw
778ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:50:25.78ID:4FnycCnf0
だからメンタルが大阪人と朝鮮人は似てるって言われるんだよ
779ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:50:28.37ID:vcwSdwIG0
>>760
日本最大のベッドタウンのくせに
780ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:50:31.49ID:yBn/E6z80
>>771
小型犬が足元に纏わりついて来てもウザイだけだしねごめんね
781ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:50:41.93ID:1OfZGl0v0
>>1
東京をライバル視って
身の程知らずとしか
782ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:51:13.61ID:Fr/FNGcY0
>>778
大阪も大部分は普通の日本人だけどそれは否定しない。
783ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:51:20.15ID:1ZJu39d/0
横浜は横浜市内でヒエラルキーあるから、出身地聞いて横浜と言われたら「横浜のどこ?」と聞いて構わないと思います!
784ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:51:46.53ID:Pe0G4mhO0
>>672
大和川は今は鮎が生息しとるで
785ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:51:47.94ID:wXi51FNz0
全国津々浦々幼少期から転校してきた自分からしたらくだらないランキングだわ。ど田舎から海外東京、大阪、北海道など色々行ったけどどこも優劣なんてない。
四国の山奥も良かったし東京の都会も良かったしどこが良い悪いとか見るの見苦しいわ。
786ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:52:01.32ID:DPteeegm0
東京と大阪じゃ比較にならんよ
実際は東京の方がずっとデカい
787ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:52:10.53ID:trlXY2vY0
>>48 社員旅行で会津へ逝ったとき
骨の髄から山口憎し鹿児島憎しで
山口と鹿児島は㌧でもねぇ奴らばかりなんだな
と洗脳された
山口へ転勤したとき、会津は東朝鮮と呼んでいい程の
朝鮮中国並の大嘘つきなことがよく解った
788ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:52:20.87ID:RSxQT7+I0
>>340
大阪で凶悪事件なんて多いか?むしろ人口が多い地域の割には少い方だろ?
凶悪事件が多いのは断然兵庫だよ 神戸連続児童殺傷 尼崎事件 兵庫一家五人殺害…
大阪で凶悪事件で思い浮かぶ池田小事件も犯人の宅間は兵庫の伊丹出身だし
ちなみに尼崎事件も被害者が兵庫県警に相談に行っても取り合ってもらえずダメ元で管轄外の大阪府警に相談して初めて明るみに出たし
789ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:52:26.90ID:6IYTRgl40
大都会岡山の元ネタをググったらわらた
790ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:52:39.46ID:HFqjn6ob0
どこでも引っ越せる現代で土地に執着する奴って江戸時代の武士かなんかなん?
791ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:53:01.84ID:M8qvTCFh0
ていうか、日本という国号が大阪発だから、後から参加してきてウダウダ言われても
なんなんコイツって感じでしょう
嫌なら国分けてもらって、東国とか名乗っとけやw
792ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:53:02.63ID:/j3nBn3s0
愛知に偉人や大企業や創業者集中してる
トヨタはもちろん
三英傑とかソニー創業者も愛知だし
何故愛知ばかりなんだろ
793ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:53:05.25ID:GrrP/jhq0
>>784
まじか、鶴見川も鮎が釣れるよ
794ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:53:07.92ID:VWlf7UmY0
尾張の武将なら山内一豊(三菱財閥スリーダイヤの家紋は山内家の家紋)、堀尾吉晴、浅野長政、らか。
795ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:53:14.42ID:2TnUHuiK0
>>8
その通り
そもそも東京以外日本ではない
796通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 13:53:42.26ID:mWak1MWm0
>>784
大和川はメーターオーバーのシーバスがよく釣れとるな。
797ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:53:46.08ID:Bh0xdTpe0
>>786
それな
798ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:53:52.48ID:2w5hXd480
>>773
東京の東村山や清瀬は、ショッピングは埼玉の所沢駅に行くけど
799ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:53:53.18ID:efimus7k0
>>756
頼信は戦っていない
忠常は疲弊して勝手に自滅しただけ
頼義は戦が下手な大将で東北勢にボッコボコ
義家はありゃ鎌倉生まれだろ
800ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:53:55.75ID:hw5AItt50
>>785
こういうのは大体どちらにも住んでない人が、◯県と●県は〜って印象で語る気がする
801ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:53:56.35ID:SovX4R3R0
>>793
鶴見川ホント綺麗になったよな
この前テンガ捨てたけど
802ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:54:10.14ID:i2rvr+3q0
>>735
魚放流するくらいには綺麗になった
放流された魚が何日生きられるかは知らないけど
803ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:54:11.80ID:GrrP/jhq0
>>791
日本の国号が大阪発って初めて聞いた
国号を作ったことになってる時の都が大阪って意味?
804ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:54:26.99ID:SovX4R3R0
>>798
それは知らんがなw
805ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:54:47.89ID:lmlr+VLK0
>>625
下総国は千葉県と茨城県に広がっていたみたいだね。
806ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:54:54.08ID:7kS2baRJ0
>>773

横浜と川崎
地域性が全く違うなw
807ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:55:01.39ID:6RfXide90
>>801
何やってんだバカァ!
808ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:55:07.03ID:M8qvTCFh0
>>803
日本という国号が明記されるのが難波の宮からだからな
奈良は大和だから
809ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:55:25.27ID:+w/FVSC20
は?ワイ大阪やけど神奈川なんか眼中にもねーわ
810ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:55:33.17ID:sFpJIo1J0
>>20
関東学院大も関西学院大学も名門だね
とくに関西学院大学は敷地内の教会がすばらしい建物
811ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:55:39.04ID:SovX4R3R0
>>802
それはええな
何にせよ技術の進歩で綺麗になるのが一番や
812ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:55:40.52ID:6IYTRgl40
>>785
まあでも東京一極集中だし優劣自体はあるわな
後は相性やね
813ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:55:43.74ID:2TnUHuiK0
>>759
▼梅原猛(愛知県出身・京都在住の哲学者)
『近畿人は日本人全体からかけ離れて朝鮮人に近い。東大の埴原和郎先生は近畿人は日本人じゃないと言うんだ』
▼中上健次(和歌山県出身・作家)
『大阪はね、ほとんど韓国と一緒の土地だと思うんです。着るものとか街並みだとか、ものすごく韓国に似てますね』
▼国民百科事典(平凡社)
『近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する』
▼池田次郎(京都大学名誉教授・自然人類学)
『畿内人は韓国朝鮮人と同じグループに属し、日本人から最も離れている』
▼レヴィン(旧ソ連の人類学者)
『シベリア抑留者1万人を調査した結果、近畿人は朝鮮人とほぼ同じだが、東西へ向かうに従い日本人となっていく』
▼岩本光雄(京都大学名誉教授・霊長学)
『畿内人と大陸人、とりわけ朝鮮人は人種的につながっている』
▼埴原和郎(東京大学名誉教授・自然人類学)
『近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近く、日本人からは外れている』
▼関晃(東北大学名誉教授・熊本県出身)
『帰化人たちは、ほとんど全部が大阪京都奈良に根を下ろしたといってよい』
▼松村博文(札幌医科大学准教授・解剖学)
『畿内人は一番胴長短足の人たちなのです。朝鮮半島の人々も畿内人と同じようだとわかりました』
▼欠田早苗(兵庫医科大学名誉教授・解剖学)
『大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い』
▼橋下徹(大阪民國総統)
『大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている』
▼網野善彦(山梨県出身・歴史学者)
『以前サントリーの会長が東北には未開なクマソが住んでると言って問題になりましたが、あれは関西人の発想です』
▼ユン・サンヒョン(南朝鮮出身・俳優)
『大阪は人の感じがなんとなく韓国人に近いようで親近感を持ちます』
▼ローラ(タレント・東京都出身)
『関西弁で挨拶します。アニョハセヨ~。あ、間違いちゃったープゲラ』
▼森喜朗(元総理大臣・石川県出身)
『大阪は痰壷』

全国から「ライバル視されている都道府県」…1位は「特に神奈川県民、大阪府民から意識されている街」★2  [煮卵オンザライス★]->画像>8枚
814ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:55:47.29ID:0UdgShj+0
>>760
横浜市でもさぁ、武蔵国に属するエリアと相模国に属するエリアってどうなのよ。
青葉なんて今じゃ金持ちの住むエリアだけど多分相模国だよねぇ。
815ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:55:59.59ID:fQm/G+0j0
>>786
東京はビル街が広いが大阪は駅周辺だけやからな
816ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:56:03.21ID:ArUNHuNX0
>>792
俺の考案した日本列島、世界地図論においては
東京=アメリカ、関西=ヨーロッパ、愛知=日本なんだよ
関係性や特徴が似ている
産業的なこと、文化、県民性において
817ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:56:10.60ID:2w5hXd480
>>806
横浜の中でも元町と二俣川、金沢八景では地域性が全く違う
818ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:56:11.21ID:rRlUboaI0
新潟>金沢>富山>福井
819ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:56:27.07ID:SovX4R3R0
>>806
誇り高き川崎人はモナリザンでパスタ食って
エルムで肉を食うw
820ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:56:30.32ID:sFpJIo1J0
日出処の天子
やっぱし日本は奈良が中心でいいね
821ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:56:45.76ID:SovX4R3R0
>>807
すまんな昭和生まれなんやw
822通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 13:56:51.72ID:mWak1MWm0
関東ローム層とか地震とかどうなのよ?
823ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:57:02.45ID:gp/2lrW60
大阪の飛田新地に行ったときは、大阪ってやっぱり変わったところだなと思った。だって、軒先で女の子が道行く男たちを誘惑してるんだよ。呼びかけてるのはおばちゃんなんだけど
824ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:57:11.25ID:cL9pA3Hd0
大阪って大阪以外みんな敵じゃないのか?
825ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:57:33.77ID:KD8Jzem20
>>813
ごめんな事実で発狂させちゃったな関東朝鮮人さん
826ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:57:52.73ID:2QqZ8ofP0
ド田舎生まれの俺に、大阪と東京の違いを教えてくれ。
俺の田舎は、田舎暮らしにあこがれて大阪からやってきたやつが、大方
一年くらいでノイローゼになってまた大阪に戻るようなド田舎。すげえ排他的。
で俺は東京と大阪に住んだんだが、どっちも開放的で、違いがあるとすれば
ただ言葉だけ。もっというと、どっちもすごく優しい。イジメも少ない気がする
827通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 13:58:03.40ID:mWak1MWm0
>>823
昔の吉原ってどうやねんて言うてるのと同じやで。
828ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:58:03.83ID:WvtgZH0g0
>>824
奈良和歌山は可愛い弟分
829ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:58:06.69ID:GrrP/jhq0
>>808
やっぱそういうことね
830ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:58:07.78ID:sFpJIo1J0
京都はウクライナってきいたことある
人間性も似てる
自尊心が高い
831ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:58:19.44ID:Z1hsBlEx0
>>799
疲弊したのではなく、以前から平忠常が頼信に心服し家来となることを誓約していたから、追討使に頼信が選ばれたときに降伏、出頭、頼信も忠常の一族を守ることになる
832ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:58:28.05ID:2TnUHuiK0
>>825
めっちゃ効いてて草
833ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:58:34.99ID:aCNe7bZm0
日本建国地は奈良だろ
奈良というか橿原の方か
橿原神宮周りが建国場所
大阪は離宮だぞ
大阪から日本は始まったとか失笑物
秀吉が上町台地の本願寺後周辺を埋め立てたのが今の大阪
それを徳川が発展させた
愛知、東京を恨むのはお門違い
834ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:58:41.11ID:OHaT7LRz0
なんで神奈川の田舎もんらを大阪が意識するんよ~ありえんわw
大阪のターゲットは東京オンリー
835ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:58:47.90ID:6RfXide90
>>821
捨てようと運んでる時の気持ちを素直に吐露しなさい
836ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:58:50.65ID:DNlNfknm0
東京住みでも山手線の内側に住んでなきゃな
八王子のくせして東京住みとか気持ち悪い
837ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:58:56.07ID:2TnUHuiK0
▼人国記(戦国時代の地誌、16世紀)
『関西侍は弱兵、卑劣、欲心深く、狐が服を着てるだけ』
▼甲陽軍鑑(甲斐武田の軍学書、17世紀)
『関西侍どもはあまりにも弱すぎる。そこいらの町人レベル』
▼葉隠(佐賀鍋島藩の武士道書、18世紀)
『関西侍は卑怯者だらけ。真似するなよ』
▼清河八郎(出羽庄内の尊王攘夷派志士・19世紀)
『関東は剛強な気質で心正しく、人を憐れむ。上方は柔弱で事に堪えず、人を欺く』
▼九州兵(西南戦争の頃、19世紀)
『またも負けたか八連隊(=大阪兵)、それでは勲章九連隊(=京都兵)』
▼司馬遼太郎(元陸軍少尉、20世紀)
『大阪兵は日本最弱。上方者が兵にむかないのは当然なこと』
▼全国体力テスト(文科省、21世紀)
『大阪男女の体力は6年連続40位台。トップ5は福井、茨城、千葉、新潟、秋田』
▼全国学力テスト(文科省、21世紀)
『大阪男女の学力は6年連続45位。トップ5は福井、秋田、富山、石川、広島』
838ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:58:58.75ID:GrrP/jhq0
>>814
青葉区は武蔵国ですよ
839ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:59:07.51ID:NA46hYNI0
良く判らん他県と比較したがる考えこそが下衆の極みなんだが
あいも変わらず煽る事しか出来ないマスゴミに失笑しか無い
840ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:59:15.55ID:yg9vD50S0
>>803
令和って元号も大阪人が発案したもの
841ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:59:20.89ID:WwpJpHSw0
>>780
小型犬じゃなくて、ただの山猿なんだけどな?
842ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:59:31.10ID:wXi51FNz0
>>800
メディアや周りにいる一部で決めつけてる気がする。今は大阪在住だけど神奈川も良い人いたし大阪もコテコテの人はおじさんが多いし若い人は普通だしもうあんなザ大阪人を見ない
843ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:59:33.48ID:9iGg70Lo0
>>826
なんでも並ぶのが東京
ワチャワチャカオスで待つのが大阪
844ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:59:41.82ID:ovw6Cv580
横浜に来ると何とも言えない寂しさが出てくる
845ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:59:47.45ID:KDCiJMqh0
>>209
小学生の3年か4年で都道府県の位置と県庁所在地は暗記させられたと思うんだけど
846ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 13:59:47.82ID:gsniGT6i0
>>792
まあ、みんなどっか行っちゃうけどね
847ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:00:08.23ID:2TnUHuiK0
大阪ハンキン土人ランド
848ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:00:16.36ID:vAqrO3PE0
近畿の中で憧れられているのは大阪と京都。特に、滋賀が京都に、和歌山が大阪に強く憧れていますね。

そんな京都と大阪は、いちばん憧れているのは東京ですが、次いで兵庫がランクイン。

そしてその兵庫県民は、京都と同率で神奈川県に憧れているのがわかります。
実は兵庫県は「ライバルだと思う都道府県」でも大阪と同率1位で神奈川を挙げていました! 同じ日本を代表する港町として、対向意識もあれば尊敬する気持ちもあるのかもしれませんね。

https://www.athome.co.jp/vox/town/101279/pages2/
849ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:00:34.03ID:SovX4R3R0
>>835
ガキンチョよう見とき、ピンク色の大人の船が通るでw
850ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:00:36.95ID:0UdgShj+0
>>836
すぐに山梨に引き渡すからそれまでガマンしてくれ。 w
851ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:00:40.24ID:yBn/E6z80
>>841
思い出したように急にキャンスカ吠える所がまんま小型犬
852ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:00:44.84ID:GrrP/jhq0
>>845
習ったねぇ
鳥取と島根だけどうしても覚えられなくて
いまだに覚えてない
853ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:00:53.62ID:M8qvTCFh0
>>833
その奈良の神話に大阪にイザナギとイザナミが降り立って国造りをしたと書かれているんだよ
始めに作ったのが淡路島
854ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:00:56.16ID:7kS2baRJ0
川崎=JFE

横浜=港湾
855ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:01:11.35ID:/MhyTgYl0
大阪引っ越してきて頭のおかしな大阪人が作ったTV番組見てると
東京をライバル視してる感じで神奈川は話題にしない
856ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:01:14.18ID:0UdgShj+0
>>838
そうなのか?
857ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:01:46.65ID:Z1hsBlEx0
>>799
義家は羽曳野生まれが通説。てか河内源氏という家の生まれであることが大切
858ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:01:51.27ID:eYpHr3M20
>>16
これはひどい
読解力もダメ、地理もダメ
本当に大阪人?
大阪人は頭が悪いという印象をつけるための工作かと思うレベル
859ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:01:55.55ID:1d8SnEgH0
大阪は神奈川なんて眼中にないよ。
ライバルは東京なんだから。
神奈川なんて東京に近くなかったら単に地方都市。
860ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:01:57.89ID:bisgmiMd0
>>640
そもそも福岡は名古屋に興味ないぞ
3大都市を東京・大阪・福岡って言ってしまうのも名古屋の存在忘れてるからだぞ
そもそも日本3大都市は東京・大阪・横浜だろ
861ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:02:14.51ID:2w5hXd480
>>836
何年か前に八王子学園八王子高校が夏の甲子園に出た時に、相手チームの主将が「大都会から来た学校には負けたく無いです」って言ってて笑ってしまった
862ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:02:19.97ID:wXi51FNz0
>>812
人はどこもそんな変わらない(方言くらい)。都会は物が手に入りやすいとか情報が早いとか田舎は水や空気が美味しいとかそれくらいかなw
863826
2023/01/01(日) 14:02:23.89ID:2QqZ8ofP0
まじめな話、すげえねちっこいクレーマーって、大阪とか東京って全然いねえのよ。
怒鳴る、罵倒するでおしまいなのが都会のクレーマーで、正直面倒くさくない。。
でも田舎のクレーマーってすげえしつこくて面倒くさい。
864ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:02:43.01ID:9iGg70Lo0
大阪読売テレビの東京ライバル視は本気w
865ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:03:05.95ID:K1HiCi2Y0
>>734
東京に用もなく
サーフィンや落ち着いて暮らすにはいいな
東京のアクセス考えたら住むところ限られるぞ
新宿渋谷エリアならJR西武東武3路線持ってる埼玉の方が便利
866ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:03:11.14ID:GrrP/jhq0
>>857
母親の実家で生まれてるだろ
昔は鎌倉と言われてたけど、本当は京都だと思われるよ
867通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 14:03:45.86ID:mWak1MWm0
>>855
東京キー局でも大阪制作の番組とかあったりするんだが?
868ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:03:46.14ID:KwTNYgsh0
>>764
源氏の祖は清和天皇の皇子
つまり京都出身
皇子が清和源氏を称しして天皇家を護衛した
そこから河内源氏などの流派が分かれて河内地方に本拠を置いたのが河内源氏
河内源氏が武家の棟梁となる
869ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:04:07.87ID:SovX4R3R0
まあみんな仲良くしろよな
対立しててもいい事何もないぞw
870ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:04:09.31ID:gp/2lrW60
>>827
だから今の時代でも残ってるのにビックリなわけですよ
871ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:04:09.71ID:M8qvTCFh0
>>858
ええ?横浜人は大阪の場所わかるの?
すまんがこっちはかなり大まかにしかわからんw
全然話題にも出ないしTVにも出ないやん
東京湾の端っこやんな?
関東弁でいうとはじっこなw
872ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:04:19.23ID:eYpHr3M20
>>43
何県出身?という質問がバカすぎる
県しかないと思ってんのか
873ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:04:21.04ID:efimus7k0
大阪自慢の源氏もハリボテ
最弱大阪にはなにもない
874ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:04:45.77ID:NAONL5gR0
>>740
もう相手しなはんな
伏見か山科のお人でっしゃろ
875ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:04:46.43ID:GrrP/jhq0
>>868
知ってるよ。摂津の前が京都な
876ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:04:47.08ID:0UdgShj+0
>>838
ごめん、多分そやな。
飛び出た町田の先っぽから三浦半島の東の付け根までくらいがが武蔵やからそうだったわ。スマン
877ゼレンスキー大統領 ウクライナ国民 (大阪府民)
2023/01/01(日) 14:04:59.94ID:FuULLtNF0
>>795
矢野閣下乙

ロシア以外世界ではないと主張したウラジミールプーチンと一緒だな。
878ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:04:59.96ID:Z1hsBlEx0
>>873
おまえが嘘つきなだけ
879ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:05:05.30ID:Z3PFmSLQ0
ぶっちゃけ東京だけあれば日本経済は回せる
残りの県は貧乏人用に用意しただけ
880ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:05:07.29ID:2QqZ8ofP0
仮面ライダー作ったのって大阪の毎日放送だぜ!

宮城県民かかってこいや!ってかw
881ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:05:08.45ID:ArUNHuNX0
日本列島、世界地図論をさらに進めるなら
大雑把にいくと
九州=アフリカ
北海道=ロシア
神奈川=カナダ
北陸=北欧
沖縄=ハワイ州

これを都道府県まで細分化するとこれがまた微妙に変わってくる
882ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:05:24.48ID:jRa8V9J70
大阪の部隊は弱い上に仮病使って逃げたりして他の師団からめちゃくちゃ嫌われていた
京都も大阪に次いで弱かったけどさすがに
仮病みたいな卑怯な手は使わない
883ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:05:26.94ID:GrrP/jhq0
>>876
そんな感じだね
884ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:05:34.61ID:8Zj2HxP10
下級国民から金を吸い上げ上級国民に逆再配分
アベノミクスと同じ
自慰を教わった猿のように利権を貪る上級国民と政治家。そしてそれを自分の子どもに継がせていく
中抜きをしたり、市民から吸い上げた高い税金を還元しないで大企業や財界だけを有利にしたり、わざと格差を作って底辺の方を困窮させ自○させたりしている "上級国民” と呼ばれる彼ら、一部の階級が、すべてをひとり占めしてしまった

政治家→日本の未来のことなんてどうでもよくて嘘八百を並べ立て他人の金を中抜き、私腹を肥やすだけ。法を作る立場だか法を破る事も多々あるため、足元を掬われ逮捕される事もしばしばある

働いたら負け状態。しかし退職しても日本社会にいる限り、働いたら負け状態。使途不明の税金、議会で寝てる政治家、何重もの中抜き下請け構造。

お友達優遇、増税、バラマキ、中抜き献金サイクルの利権政治は当たり前と思っていたが。

隠ぺい、改ざん、ねじ曲げ、捏造、うそつき没落途上国

下に責任とコストとリスクをすべて押し付け、徹底的に使い潰して中抜きし、上級国民の勝ち組サマが労せず利権を貪る実に日本らしい「美しい」あり方じ

政府は、遺体袋は用意増やしてそう。自民党は、悪魔だ。上級国民や富裕層や都合の良い仲間さえ生きてれば良いと思ってて、国民は不要になり、命や生活を何とも思ってない。金、利権、私欲しか頭に無いぜ

バイトや底辺職の責任は死ぬほど重いが、政治家や上級国民が中抜きしたりマニフェストを一個も達成したりしないのは問われない国

政府、大企業、上級国民に
奴隷搾取され続けた下級国民たち

増税すると下級の生活は苦しくなる。中抜きビジネスが栄え上級国民がホクホク

もう日本て伸び代がないからはじめ上級国民は国民から搾取するだけして逃げる準備してるだろ
885ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:05:37.18ID:Z1hsBlEx0
ID:efimus7k0←嘘つきの外人
886ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:05:42.79ID:WwpJpHSw0
>>851
そうかなあ?
山猿だってキイキイ吠えるんだぜ?
887ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:05:55.27ID:wwCfvVvc0
世代を遡って1000年住んでない奴は東京都民を名乗るな
ほとんどが三〜四世代前くらいに移住した奴だろうよ
888ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:05:56.19ID:4KCZ0yDt0
>>815
大阪の梅田は行ったことあるけど確かに高層ビルが多かったが範囲は広いと言うより高いだったな。
駅の周辺を離れたら一気に田舎臭くなる。
東京は流石日本最大の都市だと思ったね。
889ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:06:01.66ID:KD8Jzem20
むしろ関東朝鮮土人とか古代中世近代と西の人間がやってきて文明化してやらなかったら何もないじゃん
890ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:06:09.56ID:SRt1W68B0
絶対見てへんわ。アホ、ボケ!
891ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:06:09.66ID:lmlr+VLK0
>>575,637,647
日本中が千葉の方が都会だと思っている。埼玉県民ですらだ。

https://cdn.j-town.net/thumbnail/2020/town/town20200817110124.webp
892ゼレンスキー大統領 ウクライナ国民 (大阪府民)
2023/01/01(日) 14:06:26.30ID:FuULLtNF0
>>834
大阪 → キーウ
神奈川 → ミンスク
東京 → モスクワ
893ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:06:27.21ID:M8qvTCFh0
もう分裂しようぜ
東日本は東国という国名に変えて東国人と名乗ってくれやw
894ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:06:34.16ID:7kS2baRJ0
>>43

仙台の足を宮城が引っ張ってたりするからだろうw
895ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:06:36.63ID:OlvRoaHF0
会津と長州とか未だにガチやろ
896ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:06:38.17ID:QX+p4gL20
大阪が東京をライバル視しているのは関西のテレビの影響もありそう
たかじん、上沼恵美子、メッセンジャー黒田あたりの東京ディスりネタは定番で受け良かったからな
897ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:06:40.96ID:B3/IDsTw0
東京一位・大阪二位まではいいけど、他は名古屋はじめ、札幌、横浜、福岡あたりが同率三位という印象。このグループは一長一短で飛び抜けている市がない。
898ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:06:41.02ID:GS9tw/9x0
恵方巻きも 一生懸命全国に流行らそうとしてるけどさあれも大阪の遊郭の女郎の女が巻き寿司 男のちんぽと見立て咥えたものだからな なんか変な風習だよな大阪っていうところは こういうところは 品がある京都の方が好きだわ
899ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:06:55.80ID:KwTNYgsh0
>>875
清和源氏の本拠地は池田市、箕面市、川西市一帯
900通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 14:07:24.27ID:mWak1MWm0
>>870
吉原は炎上してから別の場所でソープになってるな。行ったことないけど。
初ソープは金津園ですわwww
901ゼレンスキー大統領 ウクライナ国民 (大阪府民)
2023/01/01(日) 14:07:25.40ID:FuULLtNF0
>>893
東日本はロシアならびにソビエト領土になる。

西日本はアメリカまたはウクライナを含めた欧米NATOの領土
902ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:07:30.60ID:BufWJ5q60
大阪縁の有名人は千葉の人だが堺育ちの終戦時の首相鈴木貫太郎と憲法を作った時の幣原喜重郎か
重要な局面で登場するが地味やな
家康やヤマトタケルのような強い愛知には敵わん
903ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:07:30.57ID:M8qvTCFh0
>>882
田舎者を前線に行かせて後方で威張ってた東京人とどっちが嫌われてますか?
904ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:07:32.00ID:LiVRoNtx0
>>3
ぶっ飛ばすぞてめぇ
905通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 14:08:06.31ID:mWak1MWm0
一方、村上源氏は?
906ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:08:10.95ID:efimus7k0
大阪じゃなく京都に住んでた河内源氏
大阪人悔しいよお
907ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:08:32.20ID:l93UJ2UW0
神奈川は横浜とか鎌倉とか良いとこだとは思うけど結局は東京のベッドタウンとしか思わんわ
関東は東京が強すぎて東京とその他って扱い
千葉とか神奈川とか埼玉とかの争いは正直わからん
908ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:08:44.32ID:Z1hsBlEx0
>>866
河内源氏の本拠地である河内国石川郡壺井(現・大阪府羽曳野市壺井)の香炉峰の館に生まれた
909ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:09:01.10ID:td+T1/E00
>>902
愛知の有名人って出身ってだけで、みんな愛知を出ていくからな。愛知そのものは微妙なんだよ。
910通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 14:09:05.66ID:mWak1MWm0
>>891
ネズミーランドがあるからか?
911ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:09:25.59ID:WwpJpHSw0
>>904
名案だと思うけどなあ・・・
912ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:09:31.86ID:Thn88ibq0
>>795
日本は近畿だけ。
近畿が日本の名称の由来。
日本は近畿から生まれた。
913ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:09:40.14ID:bisgmiMd0
>>897
見た目からして明らかに
横浜>>>名古屋>>>札幌>>福岡だろ
914ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:09:40.29ID:sFpJIo1J0
北海道=ロシアw
そのまま日本本州もロシア領にしてもらえ
915ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:09:44.97ID:M8qvTCFh0
大阪敵視が意味分からないな
難癖多すぎでしょ気持ち悪いなぁ
916ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:09:46.31ID:YGZP4Tek0
>>888
マジか?
917ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:10:03.47ID:vAqrO3PE0
>>896
たかじんも上沼恵美子も東京への憧れがすごい
918ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:10:09.71ID:hXVCx3nK0
くだらないランキングw
919ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:10:17.29ID:sFpJIo1J0
たしか日本でもっともロシア人多いのが富山
920ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:10:28.24ID:9s6TbDkC0
東京は国策で何の努力もせずに
企業を一極集中させても
シンガポール、香港よりも
劣るんだもんなw
921ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:10:44.37ID:td+T1/E00
>>913
見た目ってwww
横浜も見栄えするのごく一部じゃん
922ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:10:48.01ID:hEkHZ4LV0
>>1
色々と組み合わせがあるけど、物すごく意識しているのは滋賀県民の京都に対してのライバル視でないだろうか?
京都府民は多分滋賀なんか歯牙にも掛けていないと思うが…シガだけに。
923ゼレンスキー大統領 ウクライナ国民 (大阪府民)
2023/01/01(日) 14:10:49.57ID:FuULLtNF0
>>869
残念だが、日本は朝鮮二の舞になる。

英国もドイツ二の舞になると同じだ!

これは、我が故郷ウクライナがソビエトロシアに攻撃されてるように…

片側はソビエト。もう片側はアメリカにつく。
924ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:10:57.68ID:aCNe7bZm0
とにかく日本国建国地は奈良の橿原神宮周り(神武塚とされる)
大阪は奈良の外港として発展(当時は市内はもちろん東大阪八尾一帯も海)
大阪は堺商人といい商売はうまいが戦はさっぱりだろ
戦国期に坊主が上町大地を要塞化して武装化
信長がここを落として秀吉がデカい居城と城下町を作ったのが今の大阪
伏見と繋げて京都と連結
大坂の陣で徳川に焼かれて作り直して今に至る
大阪は侵略された歴史で他の土地を武力で切り取るようなDNAじゃない
925ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:11:07.40ID:FNQhDZMF0
神奈川の海辺の街に住んでると東京で仕事が終わったら東京ほどゴミゴミしてないオシャレでのんびりした南方面の街に帰ってくるって感覚がいいんだよな

ちょっと時間はかかるけど
926ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:11:10.90ID:M8qvTCFh0
近畿の再興は東京と国を別れる事から始まる
927ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:11:11.95ID:hs7Pqb4m0
断然東京だろそれ以外はかすみたいな門じゃん
928ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:11:12.71ID:0VUggJnd0
神奈川県の人間は大阪なんか見もしない
929ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:11:13.72ID:Z1hsBlEx0
>>866
長暦3(1039)~嘉承1(1106)年。平安後期の武将。源頼義と平直方の娘の子。長暦3年(1039年)、源頼義の長男として、河内源氏の本拠地である河内国石川郡壷井(現壷井)の香炉峰の館に生まれ、幼名は源太と称する。二歳で院に謁見し、その時に縅した鎧は「源太が産衣」と名付けられる。石清水八幡宮で元服し、八幡太郎と号す。永承6(1051)年に起きた前九年の役に父に従って参戦。天喜5(1057)年、黄海(きのみ)戦の大敗で父の頼義以下、主従7騎が敵200騎に包囲された際、義家の抜群の騎射によって、危地を脱したという
http://dayzi.com/zisyo/m-yosiie.html
930ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:11:32.14ID:GrrP/jhq0
>>899
川西市の多田荘とかね。摂津国
その後、河内や大和に広がったんだ
931ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:12:07.26ID:mwZYeFPl0
東京≒ポジションは NY、文化は北京
大阪≒シカゴ
名古屋≒LA
京都≒フィレンツェ
札幌≒ミネアポリス
福岡≒サンフランシスコ
932ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:12:23.78ID:WkgaCWLy0
便利さだと福岡はすごい
飛行機乗りたくなったら地下鉄であっという間
札幌てめーは不便なんだよ
933ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:12:36.55ID:bisgmiMd0
>>921
どこも一部だけだよ
934ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:12:39.30ID:KwTNYgsh0
>>906
河内源氏は文字通り河内地方の南部である今の羽曳野、富田林、河南町あたりに本拠地を置いた
あの辺りは後期大和朝廷の根拠地になり天皇陵が集積している一帯
935ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:12:55.77ID:Z1hsBlEx0
源義家の墓
https://www.his-trip.info/siseki/entry512.html
936ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:13:02.33ID:9Hj1El8A0
コロナを日本中にばらまいた旅行者の数のランキングかと思た。
937ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:13:16.80ID:QX+p4gL20
>>848
神奈川と兵庫を比較ってイマイチピンと来ないな
横浜と神戸ならわかるけど
938ゼレンスキー大統領 ウクライナ国民 (大阪府民)
2023/01/01(日) 14:13:48.37ID:FuULLtNF0
>>931
東京 = モスクワ

ちなみに日本は2025年に分裂する。
939ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:13:55.20ID:jRa8V9J70
>>903
レイテの戦いでアメリカの大軍を一手に引き受け
最後の一兵まで戦い続けた日本一勇敢な部隊が陸軍の頭号連隊たる東京一連隊ですけど何か
940ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:14:01.93ID:5nzKMCG50
>>916
行けば分かる
941ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:14:22.88ID:w4zkiQRB0
>>913
横浜なんてみなとみらい意外クソ田舎やん
942ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:14:25.83ID:WlVarhrE0
>>72
厚木がプライド高いってのはよくわかる
地元商店のオヤジとかなぜか高飛車なのが多い
943ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:14:26.01ID:gp/2lrW60
>>900
三大ソープの金津園は一度行ってみたいんだよね。
吉原は規模が大きいけど建物が古すぎてちょっと躊躇してしまう。
個人的には川崎が一番好き
944ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:14:33.11ID:ArUNHuNX0
近江商人、富山商人と言われるように
この二つの地域の商売上手は現代も繋がっている
例えば今や大企業に成長したDMMは石川のレンタルビデオ店だったが
富山の薬売り商法でビデオ販売し成り上がった
945ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:14:37.15ID:54xUga3A0
>>915
ネトウヨとパヨクの共通点が大阪敵視だな
あいつらどっちも全体主義国家が理想だから
まあ国益より中央集権体制が大事な連中だし馬鹿なんだろう
946通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 14:15:02.56ID:mWak1MWm0
>>940
まあ、梅田は地下が凄く発達してるよな。
947ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:15:04.67ID:rrs5WMFu0
>>811
いやいや、水が綺麗になりすぎて
海の魚がいなくなっていってる
948ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:15:21.69ID:w4zkiQRB0
>>932
福岡は港や空港、博多駅、ドームも自転車でも行けるもんな
949ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:16:56.37ID:QX+p4gL20
>>917
たかじんはそこまで言って委員会、死んでも東京で流さないってよくネタにしてた
東京で嫌な目にでもあったのだろうか
950ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:17:03.75ID:KwTNYgsh0
>>930
多田荘などの広大な一帯ね
摂津国の国府は四天王寺~難波の一帯なので正確には北摂にあたる
951ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:17:20.07ID:mwZYeFPl0
>>925
それ、南じゃなく、西に向かっていから

人類は古今東西、西へ西へと移動して文明も移動してきた経緯があって、その理由は太陽が沈む方角には明るい明日があると考えるから

これは同じ都市内でも発生していて、西にいいイメージがある事で高級住宅街が形成され易い
952ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:17:21.11ID:sfv7EhKn0
>>760
ちょww
953ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:17:26.86ID:syUb1SaS0
>>8
東京は日本の癌である。
只でさえ少子化なのに、アホなマスコミを使って地方から若い人材を奪い、彼らへの行政的ケアは全くなし。じゃあ東京生まれ、首都圏生まれが優秀かというと残念ながら世界と全く戦えない無気力集団である。日本は東京とともに滅び優秀な韓民族に支配されることになるであろう。
954ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:17:28.45ID:SovX4R3R0
>>923
急にどうした
シコって落ち着こうぜ
955ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:17:59.66ID:eJfaRJa40
>>888
歴史的考察がないアホにはつまらん町かもな。
956ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:18:01.23ID:M8qvTCFh0
>>939
日本を敗戦国にしたのが東京人やん
なに威張ってんねん無能がw
957ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:18:34.47ID:hs7Pqb4m0
横浜より福岡の方が上って感じはするな
横浜は東京のおまけ
958ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:18:42.52ID:sfv7EhKn0
京都福岡もそうだけど横浜民のプライドの高さは異常だよなw
959ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:18:54.54ID:ArUNHuNX0
近畿地方は大雑把に見るとヨーロッパに例えられるが
細分化し、例えば大阪市なら韓国と置き換えることもアリであろう
960ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:18:57.85ID:SovX4R3R0
>>947
じゃあ何とか対策しいや
961ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:19:30.18ID:mwZYeFPl0
>>938
硬直した体制や、都心ほど格上という中華思想から言って東側共産圏のイメージだね
一方、大阪の文化はアメリカっぽい
962ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:19:45.85ID:GS9tw/9x0
>>953
知ってた? 大きな都市で大阪だけが 自衛隊の病院がないって言うの 全く貢献してないわな 日本のために
963ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:19:57.04ID:QX+p4gL20
>>957
福岡は位置的にまだまだ伸びそう
国際金融都市の話はどうなったんだろう?
964ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:20:03.92ID:M8qvTCFh0
まあ、近畿は独立目指して頑張ろうや
東京といても良い事なんてひとつもないからなw
965ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:20:38.84ID:W3hKRmUr0
もっとミクロな戦いもあるぜ
北区vs板橋区とか、
板橋区vs戸田市とか
966ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:20:49.69ID:sFpJIo1J0
シャープの製品って台湾ぽいとおもてたら本当に
台湾に買収されたね
967ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:21:23.48ID:QX+p4gL20
>>965
地方民には分からない戦いだ
968ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:21:25.43ID:jfOqXrX60
大阪が心配です
三洋シャープが中国企業になり
最後の砦パナも長くなさそう数年の命
航空法の高さ規制で
梅田は200M以下難波は150M
以下しか建てられない
名古屋駅は250M級
栄は211Mが建設中で時期負けてしまう
交通も中心の梅田は新幹線が止まらず
わざわざ新大阪まで行って
東京まで2時間半
名古屋は名古屋駅からリニアでたった40分
大阪やばいよー
969ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:21:29.43ID:YBAjL0L/0
>>963
海底トンネル次第かな
前提は無論平和であること
970ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:21:46.92ID:gsniGT6i0
>>860
愛知も福岡のことをなんとも思っていない
971ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:22:09.87ID:dUJmlrqO0
>>957
福岡にも住んでたけどどうだろう 街の規模自体はやはり横浜な気もする
ただ 横浜は東京のベットタウンの意味合いが大きくて街のアイデンティティとしては福岡かな
972ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:22:11.29ID:KwTNYgsh0
フランス→大阪・京都
イギリス→神奈川
アメリカ→東京


こんな感じか
973ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:22:39.79ID:mwZYeFPl0
>>948
福岡の魅力は、仕事帰りに嫁や恋人を拾って海辺で遊んだりできる事
特に夏は20時過ぎまで明るい

東京だとわざわざゆりかもめに乗り換えてお台場まで行くの?って感じ
974ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:23:13.36ID:jRa8V9J70
弱兵大阪4師団ってあれ和歌山連隊しか戦ってないからね
フィリピンでも大阪は別働隊とか予備隊とか戦う前から戦力外でしたw
臆病な大阪兵のせいで馬鹿される和歌山出身の兵隊さんが不憫だ
975ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:24:10.52ID:gsniGT6i0
>>932
飛行機墜落のロシアンルーレット引いてないだけ、名古屋空港は近くに落ちた
976ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:24:27.81ID:YBAjL0L/0
大阪の部隊は強いよ
インドで大活躍したあと
上海疎開の守備を完璧に
行った
977ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:24:34.51ID:hs7Pqb4m0
神奈川って東京に住めない奴がすんでんだろ
職場は東京なんだろうしさ
978ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:24:40.41ID:VhlIG0490
>>383
武将と言えば?
979ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:24:54.98ID:ArUNHuNX0
家康くらいになると500年後とか考えてた気がするんだよな
そうなると東に幕府を開いたのも、愛知を永遠に生かすため、
つまりいずれは愛知が首都になるんじゃないか
980通りすがりの一言主
2023/01/01(日) 14:24:56.69ID:mWak1MWm0
>>966
下請け企業に金払わないとか出てたからその後すぐに買収されたよ。よっぽどだったんだな。
得意な液晶がことごとく韓国に負けたからだろう。
981ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:25:02.08ID:GS9tw/9x0
なんで大阪には自衛隊の病院がないの? 大阪はたくさん朝鮮人がいるから?
982ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:25:07.48ID:mwZYeFPl0
>>972
イギリス人『歩いてるだけで斬られるでござる』
983ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:25:21.82ID:0SgQucMI0
関西弁でわざとしゃべって関西人を不快にさせることができる都民
984ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:26:05.18ID:ILjtxCpi0
大阪の東京敵視は異常
985ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:27:24.51ID:A9NFTsGs0
東京をライバル呼ばわりできる府県があるもしたら京都くらいじゃない?
法的には定まってない首都の座を巡って
実質的には論外レベルだけど
986ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:27:28.14ID:y+vX6PhK0
ディズニーランドって東京にあるんでしょ?
987ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:28:03.55ID:YKLbOzPx0
北海道民は内地から離れているのでどこにも敵視していない
全く興味がない
むしろ内地で敵視しあってることに逆にびっくりする
988ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:28:37.47ID:hs7Pqb4m0
ほんとは道州制で拠点都市があるのがいいが
壺党は何もかもやる気ないし今世紀は落ちてくだけ
989ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:28:41.29ID:lmlr+VLK0
>>910
アンケート結果だから色々だろうね。
成田空港があるらとか、幕張メッセがあるからとか、ららぽーとがあるからとか、などなど
990ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:29:05.29ID:hyCdPjRA0
東條とか欧米コンプ拗らせた先軍主義で日本滅ぼしたゴミみたいな戦犯野郎しかいねーよな東京出身って
日本人はトンキン国賊の尻拭い
淡路島出身の樋口なんかが戦後も北方領土で戦ってソ連食い止めなかったら今頃北海道はロシア
991ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:29:27.75ID:jRa8V9J70
大阪4師団の若者は終戦まで戦力外
臆病すぎて使い道がなかったらしい
ただし和歌山の部隊の一部はビルマに送られ英印軍と戦ったよ
弱かったけどね
992ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:30:36.62ID:bisgmiMd0
>>969
日韓トンネルのこと?
あれって統一教会が絡んでるとかの話で無理でしょ
993ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:31:21.46ID:z1RK0QcV0
>>765
??
994 【大吉】   【344円】
2023/01/01(日) 14:31:28.56ID:JRwEFwwM0
イバラキ最強!
995ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:31:59.99ID:mwZYeFPl0
>>990
過去150年の歴史で、西日本が新たな国家を創り、東日本が破滅の引き金を引いている
明治維新、太平洋戦争、福一…
996ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:32:17.73ID:rFqBlIL00
>>991
半年前にヤルタ会談やられてるのに
頭の悪いバカの考えは分からない
半年前に自殺してたら広島と長崎の未来は変わってただろう
997ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:32:47.71ID:0SgQucMI0
西と東で周波数違う。日本はそもそも分断してる
998ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:32:59.59ID:XzwQkAw50
>>915
ある意味 大阪人は世界中から嫌われてるから商売のエゲツさで
まあ 商売人が嫌われるのはユダヤや華僑にしても世界共通だけど
999ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:33:09.50ID:WkgaCWLy0
質問いいですか
1000ニューノーマルの名無しさん
2023/01/01(日) 14:33:58.43ID:wXi51FNz0
>>940待ってさすがに駅以外田舎はないわ。東通りや北新地とがのがあって繁華街やのに。ミナミとか遊ぶ層が違うから落ち着いて見えるだけであれで田舎なら他都市全部田舎だわ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 55分 41秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250217092320ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1672540697/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「全国から「ライバル視されている都道府県」…1位は「特に神奈川県民、大阪府民から意識されている街」★2 [煮卵オンザライス★]->画像>8枚 」を見た人も見ています:
全国から「ライバル視されている都道府県」…1位は「特に神奈川県民と大阪府民から意識されている街」★3 [煮卵オンザライス★]
東京、大阪、北海道、茨城、埼玉、千葉、神奈川、石川、岐阜、愛知、京都、兵庫、福岡の13都道府県を新たに「特定警戒都道府県」に★2
東京、大阪、北海道、茨城、埼玉、千葉、神奈川、石川、岐阜、愛知、京都、兵庫、福岡の13都道府県を新たに「特定警戒都道府県」に★3
【地域】埼玉県民が埼玉にもっている9つの不満が明らかに / 千葉県民や神奈川県民に見下されている★2
「方言がカッコいいと思う都道府県」ランキングNo.1が決定! 第3位は「大阪府」 [愛の戦士★]
「方言がカッコいいと思う都道府県」ランキングNo.1が決定! 第3位は「大阪府」★2 [愛の戦士★]
【進路】「私立大学の学生が多い都道府県」ランキング! 1位は「神奈川県」 /2022年データ [七波羅探題★]
【話題】県の大半が「影薄め」&「ど田舎」 神奈川県民から見た「千葉」のイメージがこちら
【話題】納豆、ヤンキー、ド田舎... 神奈川県民から見た「茨城」のイメージが大雑把すぎる★2 [ひぃぃ★]
【経済】2022年1月の大店立地法届け出40件一覧表 神奈川県横浜市にオーケー、大阪府東大阪市にライフ、コスモス薬品は8店舗を出店 [朝一から閉店までφ★]
大阪府民の約4割が「東京」をライバル視 埼玉、千葉など「vs隣県」も如実 各県の「ライバル意識」を調査 ★3 [首都圏の虎★]
大阪府民の約4割が「東京」をライバル視 埼玉、千葉など「vs隣県」も如実 各県の「ライバル意識」を調査 ★4 [首都圏の虎★]
【つまり?】全国47都道府県で武漢肺炎感染者が出ていない岩手.24日もコロナ感染ゼロをキープ「口を大きく開けて会話しないから?」
【宣伝】全国47都道府県でご当地ポテチの商品化を進めていているカルビー、佐賀は佐賀牛でも呼子のイカでもなく「のり味」
「全国旅行支援」で訪れたい都道府県 3位「京都」、2位「沖縄」、1位は? [首都圏の虎★]
【速報】政府、緊急事態宣言の対象地域に埼玉、千葉、神奈川、大阪の4府県を追加。北海道、石川、兵庫、京都、福岡の5道府県にはまん防 [記憶たどり。★]
【調査】都道府県別「平均年収ランキング2019」 1位 東京都(438万円) 2位 神奈川(430万円) 最下位は沖縄(337万円) ★2
【国内コロナ感染】79万6330人・・東京都17万2427人、大阪府10万3134人、神奈川県6万6810人、愛知県5万971人 [影のたけし軍団★]
【神奈川】「10キロおじさん」を直撃取材 「こっちが嫌がらせ運転をされている」 ノロノロ運転に住民困惑 ★2
新聞社の記者が自民党大阪府議や大阪市議へ取材しているのを無断で録音したら記者に抗議されてしまいました (副首都推進局の職員)
【神奈川】18歳少年、大音量で音楽を流しながら走行していた車に「うるさい」と注意→車から男3人が降りてきていきなり刺し殺される★2 [potato★]
【神奈川】18歳少年、大音量で音楽を流しながら走行していた車に「うるさい」と注意→車から男3人が降りてきていきなり刺し殺される★3 [potato★]
【神奈川】「サーフィンをしている人が溺れている」 24歳男性死亡 波浪警報が発令されていたという 平塚
【神奈川】18歳少年、大音量で音楽を流しながら走行していた車に「うるさい」と注意→車から男3人が降りてきていきなり刺し殺される★4 [potato★]
なぜ大阪府民はここまで外出自粛に協力的なのか 統計からみるコロナ禍での関西2府4県の県民性 [首都圏の虎★]
【新型コロナ】神奈川県、今月から抗体検査実施へ 20歳以上の県民2千人対象に [首都圏の虎★]
【速報】都民さん、横浜・川崎に殺到「もう川崎いくしかない」「新宿休みだったからムサコきた」 神奈川県民「来ないで!」★5 [スタス★]
【速報】都民、横浜や川崎に殺到「もう川崎に来るしかない」「新宿が休みだったから川崎きた」 神奈川県民、困惑「嘘でしょ…」★3 [スタス★]
【まいかた】「枚方」を正しく読めた人は61%。「まいかた」は23%。大阪府枚方市が調査。40都道府県から回答
【GW】神奈川県で朝10時に黒岩知事から一斉緊急メッセージ「GWはがまんのウイークです。今は神奈川に来ないでください」県民ブチ切れ [記憶たどり。★]
【経産省】ガソリン、4週ぶり値上がり 全国平均169.6円 来週も上昇が見込まれている。 [愛の戦士★]
【調査】「主婦が幸せに暮らせる街」ランキング 愛媛の松山市と新居浜市が入る、1位は神奈川県藤沢市
【自粛措置】34県は条件付き緩和 百貨店、学習塾、遊技など 「特定警戒都道府県」ではこれまで通り接触8割減求める-政府 [うずしお★]
【調査】「一生行かなそうな都道府県」無念の1位は佐賀 栄えある最下位は静岡★2
なぜ神奈川県民は大阪に対抗心むき出しなんですか?
【調査】「移住したい」と思う都道府県ランキング! 2位は「沖縄県」、1位は…? ★2 [煮卵★]
【学歴】「大学院生が多い都道府県」ランキング 1位は「東京都」2021年データ [七波羅探題★]
【調査】<「寿司がおいしい都道府県」人気ランキング>「北海道」「石川県」を上回る圧倒的1位は?★4 [Egg★]
【調査】「正直どこにあるのかよく知らない都道府県」 3位は群馬、2位栃木、そして第1位は...?★3
【調査】「一生行かなそうな都道府県」無念の1位は佐賀 栄えある最下位は静岡★4
【調査】<「幸福度」が高い都道府県ランキング>3位「熊本県」、2位「宮崎県」、1位は?... ★2 [Egg★]
【遺伝子型rs12109608】哲学的な話を好むタイプの多い都道府県 2位「滋賀県」、1位は? [煮卵★]
【調査】<「幸福度」が高い都道府県ランキング>3位「熊本県」、2位「宮崎県」、1位は? [Egg★]
東京の暮らしは必ずしも豊かではない 「経済的に豊かな都道府県ランキング」発表! 東京は42位 3位「茨城県」2位「富山県」1位は… [鬼瓦権蔵★]
【東京都】神奈川・埼玉・千葉県民に都内への移動自粛を要請へ
【地方】のんびり暮らしたい!「移住したい都道府県」といえば? 3位『福岡県』2位『北海道』 明るく陽気な第1位は…[08/20] [無断転載禁止]©bbspink.com
【調査】「移住したい」と思う都道府県ランキング! 2位は「沖縄県」、1位は…? ★3 [煮卵★] [煮卵★]
東京の暮らしは必ずしも豊かではない 「経済的に豊かな都道府県ランキング」発表! 東京は42位 3位「茨城県」2位「富山県」1位は… ★6 [鬼瓦権蔵★]
東京の暮らしは必ずしも豊かではない 「経済的に豊かな都道府県ランキング」発表! 東京は42位 3位「茨城県」2位「富山県」1位は… ★7 [鬼瓦権蔵★]
交通事故死者が全国ワーストの愛知県 年末の交通安全県民運動出発式 大村秀章知事らが出席 [首都圏の虎★]
神奈川で初導入 コロナ患者入院基準「スコア化」は県民の不安をあおるだけの愚策 [首都圏の虎★]
【3連休】45都道府県が移動自粛求めず 要請したのは大阪府と佐賀県だけ [首都圏の虎★]
【神奈川県】神奈川県民に聞いた住みたい街 トップ3は「横浜駅」「みなとみらい駅」「鎌倉駅」 ★2 [砂漠のマスカレード★]
医師依頼のPCR検査拒否 26都道府県で290件 最多は大阪府47件…肺炎でも「重症でないなら経過を見るように」
【コロナ】全国知事会が大阪府に看護師26人派遣へ ★2 [首都圏の虎★]
【Japan Data】100年前の都道府県別人口、神奈川県は茨城県よりも下位の15位だった(現在は2位)
【速報】神奈川で新たに41人が感染 「神奈川警戒アラート」発動へ 県民に外出自粛などを求める方針 ★3 [ばーど★]
40都道府県で爆発的感染 専門家「全国で災害レベル」 [蚤の市★]
【社会】日本年金機構、個人情報流出は101万4653人分だったと発表…47都道府県すべてに該当者、最多は大阪府の9万6884人
【最低賃金の目安】東京 神奈川で時給1000円超 全国平均は901円 厚生労働省審議会
日本の治安が悪い都道府県ワースト5は?中国ネット 1位福岡 2位香川 3位神奈川 4位愛知 5位大阪
コロナ収束願い、全国一斉に花火 秋田や神奈川など60カ所以上 [蚤の市★]
【厚労省が都道府県別件数公表】新型コロナ相談最多の東京、PCR検査実施は1% - 全国平均の3分の1
全国知事会長に平井鳥取知事、過去最多の40道府県の知事が推薦 [上級国民★]
【厚労省が都道府県別件数公表】新型コロナ相談最多の東京、PCR検査実施は1% - 全国平均の3分の1 ★2
【事故ですか自○ですか】神奈川県警が全国初のAI導入へ! 犯罪の発生予測で未然防止

人気検索: 男子 女子小学生エロ画像 中学 パンツ ベトナムロリ キャミ 144 JC 女装 ベトナム小学生 JCJK ジャニーズ
00:29:48 up 1 day, 1:28, 0 users, load average: 12.29, 13.56, 13.64

in 0.1918032169342 sec @0.1918032169342@0b7 on 041813