◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【速報】沖縄・宮古島周辺で行方不明 10人搭乗陸自ヘリ 海底で隊員とみられる5人を発見 防衛省 [香味焙煎★]YouTube動画>4本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1681618077/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
沖縄・宮古島周辺で行方不明 10人搭乗陸自ヘリ 海底で隊員とみられる5人を発見 防衛省
FNNプライムオンライン
2023年4月16日 日曜 午後1:02
https://www.fnn.jp/articles/-/514777 「戦死」なのに靖国神社に祀ってもらえないんだろうな
一週間宮古の海でスキューバダイビングしてただけで生きてるんやろ
5人は、シートベルト外す暇もなかったか。
残りの5人は、シートベルト外して脱出してるっぽいが、もうすでに…
ふーん、テロ未遂の犯人が自民党信者だと判明したとたん見つかるだね
もう72時間過ぎたから、息が持たない可能性が高いな…南無。。
逃げる間もなく沈んだって事か?
でも、5人は外に出られたって事だろ?
ご冥福をお祈りします
スパイ防止法がないからこういう連中がやりたい放題なんやろな
逆にスパイ防止法できて他国から金もらってる共産系テロリストを強制捜査ができるようになったらネットでテロ賛美してるような鬱陶しい人らも刑務所行きでいなくなるんじゃないかね
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな
ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1 中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。
コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。
米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/ 新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/ 落ちそうになったらシートベルト外して服脱いで窓ガラス割っとけばいいの?
海底ではなく
海底のヘリの中ってことだろ
海底で見つかったと勘違いしてるからカスさんさぁ
残りはイタチザメの腹の中
大自然は厳しいな…
ベルトしたまま取り残されて死ぬとかどんな状況だったんだよマジで
はやく全員発見してほしいな
機外に放り出されていたら…もう難しいだろうか…
ダイオウグソクムシやらアカザエビやらホネクイハナムシやらが来る前に引き上げてあげて
>>34 その書き方が不明確だという不満の表明であえて言ってるんだが?
残りの5人は海の藻屑となって消えたか・・・
それかヘリの近くの海底に沈んでる可能性も
>>30 5人だけ残ったというよりは、強制的に閉じ込められたんじゃねえの?
と言うことは、逃げた5人は生きてる可能性も有る。
5人はシートベルトに括り付けられてたのか
後の5人は逃げ出したの?
腐ってるだろ( ;´・ω・`)
腐敗して発生したガスでヘリごと浮いてきたら怖いが
残りの5人は更にやばい政権スキャンダルが出たら見つかります
ドア1枚発見されてたけど
シートベルト外すことも出来ない程のことがあったんですね
やっと見つかったのか…
人のようなものが浮いている、ってのはなんだったんだ?
>>45 自衛官と靖国神社は無関係
どうしてそういう嘘を平気で書き込みするんだ?
>>9 鉄アレイでもまきつけらえてたのかな
10キロの。
>>43 死亡の確定は医師でないとできないだろ
ふだんニュース見てる?
>>70 残りの5人のうちの誰かの可能性は?
流されてどこかに行ったのかな?
シートベルト付けたまんまだなこれは
着水前に気を失ってた可能性がでてくる
これは大変な展開になるぞ
要職集めてコントのような墜落して探すこともできず日本の国防のお粗末さ露呈したよな
そら気球も飛ばし放題よ
カズワンの時の被害者もまだ全員見つかってはないんだよなあ
>>38 偉い偉い人が乗ってたから
逃げにくかったんじゃね
パイロットもダメとわかって脱出するべきと思っても
偉い人を残して逃げるわけにもいかんし
最後まで立て直しを図ってたんじゃね
>>70 マネキンでも浮いてたんじゃねーの 空気が入った方の
遊覧飛行してごめんちゃい会見の準備はできたのかい?
>>70 10人中5人しか発見されてないから
残りの5人のうちの1人だった可能性がある
みられる、という事はまともに確認できる状態じゃないという…
>>69 でも五人はベルトと外れてるんだよね?
マジで謎
あまりにも衝撃が強いとシートベルトで胴体がちょきんと
痛かったろうね
辛かったろうね…
天国では安倍ちゃんと一緒にブラックホークで
たくさん遊んでね…(´・ω・`)
ヘリが見つかった、ってことは、ブラックボックス回収出来て原因判明する?
残ろ5人は潮流に流されたか?
師団長はねえ師団長は?
中将閣下だぞ!!
全員でないとなるとまた亡命説が
ヘリの中の隊員は溺死ではなく銃で撃たれて殺されていたとか(妄想中)
人間がそのまま残ってるんだから、ブラックボックスが無事の可能性あるな
地上150m
へりがバランス崩して50階のビル相当から一気に急降下
墜落まで数秒
ベルトなんて外してる暇ない
海面に叩きつけられて意識なく水死ってところ
身体を引き揚げるのできるのかな
確認した上で計画練るんだろうしまだ天候等で時間がかかりそうだけど
>>92 温かいなら直ぐに分解されるだろうけど
骨は残るだろうにな
>>70 その前日のニューす「台湾囲んで軍事演習w」
>>11 どっかの救助ヘリが墜落して貴重なガチムチ数人亡くなったからな
>>80 いつ気を失ったのか気になるな、空中で衝撃を受けたのか、それとも海面衝突の衝撃か、でも低空飛行らしいんだよな
骨になってたらまだマシだけど
10日くらいだと発酵途中だろうな
遺体だろうがよかったな
見つからないのが一番きついから
>>92 もう既に目には見えない戦場となってるんだろう。
お花畑の連中はお笑い番組見て笑ってる
やつらばかりだろ。
海底で何をしとんねん(^。^)y-.。o○
遺体か?
引き揚げは、サルベージに依頼だろうな。
カズワンの時、
海保や自衛隊では、対応できる機器がないからサルベージに依頼した。
サルベージに依頼するなら、
最初から飽和潜水任せとけばよかったのにな。
また確認のために飽和潜水だよ
宮古島周辺てwww
潮流がー海流がーは息してるか??
脱出不能なレベルで急速に揚力を失ったって事なんかね
エンジン急停止とかローターが吹き飛んだとか
そういうレベルの事故かなと
多分これ機内にあった何かが爆発したんだと思う
そして全員衝撃で気を失ってそのまま海底コース
>>104 俺も、残された5人と行方不明の5人は異なる意味が有ると思う
佐賀の事故と一緒で回転翼が分離して真っ逆さまじゃないのか
>>11 回転しながら落下ってどれくらいGがかかるんだろ
主体的に防衛を考えてこない、アメリカに考えさせないような体にされた映画マトリックスのような時代が70年以上続いて
もうDNAレベルで刻まれて整備とかも適当だったんだろうな
隊員の姿ってすごい違和感ある言い方なんだけど暗黙の了解なのか
半数が脱出すらせずか、緊急脱出のシステムもなんもないんか
>>77 きれい事だけで生きてんだね立派立派
目の前にいたら殴るけど
全員は発見されなかったか。付近に沈んでいるのかそれとも流されしまったのか
何にしても遺族は辛いな。国の務めを担う者達にせめてもの敬意を
それよりも妨害通信はどこからだったのか?
どこかの国からの攻撃だったのか?
その辺まずハッキリさせようよ
溺れたかどうか分かるのかな?
先に死んでれば肺に水が入って無いけど
水深100くらいに10日だとどうなるのかねー
引き上げることができればローター破断か航空規定違反かはっきりするんだろうな
非常を知らせる装置が手動と自動二つ付いていたのに両方とも作動しなかったというではないか
なんでそんなにポンコツなの
>>107 でも、自衛隊関係者とかは、着水してから沈むまで時間は十分有るって言ってる。
>>148 落下するヘリからどうやって脱出しろと?
脱出装置ある戦闘機じゃあるまいし
政府が最も重要と銘打っている管区の新任師団長らを乗せてこれだから
張り子の虎状態
脱出できない状況だったのか
急速で低下して海面に衝突したということかな
やはりEMP攻撃やろ(^。^)y-.。o○
一瞬にしてエンジン停止
脱出する間もなくドボン
こんだけ水中にいたらガスで浮くはずなんだけど
シートベルトしたままなのかな?
>>13 残りの5人はサメとかカニとかシャコに食われたんだろ
>>77 場合によっては救急隊員や警察官でも死亡確認するよ
小松基地のF15戦闘機が墜落にしても怪しいんだよな
バイデン政権始まってからおかしい事ばかり
いつも災害時には懸命に救助活動してもらってるからなあ
全員見つけてあげてほしいな
>>149 ニュースはこう言うのはあえて綺麗事にしてるんだよ wwwwおこちゃまか。
CSIS 「中国による対日工作のパイプ役にNPOと創価学会」
スパイ防止法はよ
接待旅行の一環で遊覧飛行して
クルーズ気分味わうため海面スレスレ
飛行したら操縦ミスで海に突っ込んだと
見た。接待される側幹部と接待する幹部だから 一緒に乗った。
海岸線の地形ならグーグルアースで十分。海面スレスレ飛行する理由って他にあるか?
海面付近を低く飛行」目撃の男性 宮古沖陸自ヘリ事故 「少し目を離した隙に見えなくなった」 捜索続きビーチは物々しく
ヘリが消息を絶った6日に、発見現場海域から数キロ先に位置する池間島の高台からヘリを見たという70代男性は「海面付近を低く飛行していた。少し目を離した隙に見えなくなった。異常な音などは聞こえず、勢いよく沈んでいったのではないか」と話した。
男性によると、6日午後4時前、高台の小屋で友人らと談笑していたところ、池間島の北側から伊良部島に向けて海面付近を飛行するヘリを確認した。元陸上自衛官の男性は「すごい演習をしているな」と眺めていた。しばらく目を離し、再び海側に視線を向けると、ヘリは見当たらなかった。ヘリが海面付近を飛行していること以外に異常は感じず、海面に変化は見られなかったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f883091466318d0383f8a4a446e543c76043267 脱出準備すらする暇なかったのか
どんな状況で墜落したのかな
>>148 上に射出したらメインローターにミンチにされるし、逃げ場所がない
>>77 医師が死亡かどうかを確定させるとコメントしているニュース番組を教えてくれないか?
中国に攻撃された
隠蔽してるから発見されないのだ~~~
とか言ってた莫迦どこいった?
一般人の海難事故のときすぐに遺体らしきとか言ってなかったか
>>154 お前が乗ればただの遊覧でも お偉いさんが乗れば有事に備えた偵察 あまり馬鹿をさらすなよ
間違いなく死んでる人、しかも公務員を探すために何億円もの税金を使うのはどうなんだろうなぁ
先週:誰も脱出できてないのは不自然だ
↓
今日:脱出できてないやつがいるのは不自然だ
>>174 ちょっと待って
ジャップってまだF-15なんて乗ってんの?
クレイジーなギャグはよせよ!!?
>>163 その状況次第だけど機内ってことは揚力失う、落ちて着水、そのまま浸水中で死亡
そこまでの状況って結構限定的ではある
ローターが残ってればそこまで急速落下せんが取り残されて死んでるってことはローターがぶっ飛んだんだろうな
>>189 タカアシガニ「お前はミジンコ食ってろ」
バ幹部どもはアレとして
操縦士副操縦士が浮かばれないよな
>>163 ヘリだから、頭から海に突っ込んで行く訳じゃ無いだろ。
海面に対してホバリングするだろうし、もし、突っ込んだとしても低空飛行してるから横滑りするだろうし。
>>186 どんなに即死のような状況にみえても必ず「病気に運ばれ死亡が確認されました」というだろ
>>207 機体が無事に見つかってない時点で海面にやばい勢いで落ちたのは確実
そもそもアメリカ軍のブラックホークもよく落ちて死傷者出しまくってるからな…
極論リスクヘッジいうとヘリという危険な脆弱なものに極力幹部は乗るなで終わる
おかしいよな。救命装置あるよな。ただの遊覧飛行で溺れ死ぬなんて、知床や保津峡と同じやん。岸田はらきって謝罪しろよ、10人しんだんだぞ。死んだ家族もテレビにでて涙の記者会見しろよ。選挙だからとだんまりきめこみやがって
>>202 墜落の原因を調べる為に必要
原因不明で放置してたらさらに事故が増える
KAZU1の大きさ知らんけど
ヘリなら自衛隊でも引き上げ出来るんじゃね
それだと中抜できないけど
>>221 全く乗るなは無理なのかもしれんけど分散しろてのはあるな
>>212 陸自のヘリにそんな気の利いたもの積んでるのか?
>>1 5人じゃ死んでるのか生きてるのか分からんだろ
5遺体と言い換えれば済む話
記者失格
中国が攻めてくるぞー!!!
↓
自分で海にカミカゼ
どんだけアホなのジャップは
>>163 機体に損傷がなく
エンジントラブルの場合
クラッチを切るとローターが自然に逆回転してゆっくり降りてくる
着水してから波の状態により3分から8分ほど浮いてる
そのうちに救命ボート膨らまして乗り込む
>>183 メインローターも一緒に射出すればええやん
10人の死体を探すのに掛かった税金は国民の血税です。
ぶっ壊したヘリコプターの購入費や維持管理費も国民の血税です。
竹島も北方領土も奪還できないのに軍隊ごっこに国民の血税を使うのはやめてほしい。
自衛隊から災害救助隊に改称すべきだと思う。
>>214 ヘリだから頭から落ちてくんだが?
>>179 不審船を発見して確認のために降下したら撃墜された
>>220 ヘリがそこまで破損するのはおっしゃる相当な速度かもしくは機体の構造設計か
その写真見ないとなんともだけど
>>64 衝突事故みたいにその時点で亡くなったのでは?
エアバックなんか無いだろうし。
>>65 中国に撃墜されたとか妄想垂れ流してたネトウヨ爺さんの民度は?
>>210 操縦士も副操縦士も幹部自衛官だ、アホが
飛行50時間ごとに特別点検していたらしいのにどうして
まぁ幹部くらいいくらでも代わりはいるべ
ヘリの操縦士を失ったことのほうが損失が大きい
残り5人か
無人島に流れ着いて結構エンジョイしてたりして
>>202 公務員にも人権はあるからな
災害時に死んでるとわかっていても救助活動を続けるのと同じだよ
沖縄方面の師団長・副師団長・宮古島基地司令を一気に失うというセルフカミカゼ
どういう危機管理してるのコイツラ
即日救出できないなんて日本の自衛隊はアホしかいないな!!!
税金泥棒が
莫迦「岸田爆破事件で自衛隊ヘリのニュースが止んだな(アホっ」
>>235 お前ら中国のアヘン戦争で実質国の体を成さなくなった後の北洋艦隊と同じ状態
潜水士の仕事も大変だな。
5人の死体とか見たら俺なら当分寝れないわ
>>216 病院に運ばれて死亡が確認された=医師が死亡を確認している?
それは論理が飛躍してるだろ
その情報だけだと看護師が確認している可能性もあるし、病院に運ばれる前に死亡が確認されたケースがあるのかどうかすらわからん
>>224 ニュースとかワイドショーなんかで解説してるでしょ。少しでも助かる方向にローターを倒すらしいよ。
>>252 メインローターヘッドボルト破断で
ブレードが1枚脱落して
後は連鎖反応で他のブレードが期待を切断
>>240 よく見るとその写真も右左と機体の向き変わってるよ
本当に頭からならテイルローターが上向いてないとおかしい
残りの5名は流されてるのか?
(不謹慎だけれども)水死体って必ず浮いてくるの?
浮いてこないこともあるの?
5人の遺体から銃槍発見で
テロ亡命やろ(^。^)y-.。o○
早く残りの5人も見つけてあげて
いきなり落ちたってのはわかったけど、空中で突然ローター辺りが逝って
水面に叩きつけられたという所なんだろうか
>>248 軍隊では幹部こそ代わりがいない
戦時ならパイロットの方が重要だが平時で幹部連中が根こそぎ消える事の方が遥かに重大だよ
頭を潰されては戦争は始める事が出来ない
ヘリは墜落しまくりで危ないよな
見栄張らないで車か船で移動すればいいのに
つーか捜索にいくら税金かかってるんだ?
自衛隊は税金の無駄遣いばかりだな
>>149 きれいごとじゃなくて法律上の話だろ
低学歴すぎるお前は法律を知らんのかもしれんけどさ
>>270 最初はシートベルに固定
ガスが沸く前に魚が食い破ってるよ
Fish coming out from dead body
>>275 電磁パルスでエンジン停止無線も停止(^。^)y-.。o○
人かどうかは判別ついたのか?w
いやぁー隠したがるねぇ~w
大富豪のコービー・ブライアントでもヘリで死んだしほんと乗らない方がいいだろまじで
やっぱり見つからないより何かしら見つかった方がいいんだな
これで
台湾、インド、日本の
上級士官たちが謎の事故死
>>183 戦闘ヘリは
ローターを爆薬で吹っ飛ばし
キャノピーを吹っ飛ばし
座席を射出する
>>281 ベルトしてなくて、機体の外に出ちゃってたら?
水温わりと高そうだし
ある覚悟をして行ってるだろうけど発見したらパニックになりそ
今必死になってブラックボックス探してるだろうね
破壊命令出てそうだし
>>182 予測していなかったら事態が起きてから反応するまでタイムラグがある
しかも自由落下ならあっと言う間
例えば先日のJK自殺配信で3秒落下としてchatGPTに計算させてた人がいたが
高さ約44mからの落下と推定していた
これは15階建てマンションに相当する
このくらいの高さを飛行していたとして
事態に気づいて脱出に動き出すまでに1秒、脱出作業を2秒で対応しても間に合わない
あっと言う間
しかも自由落下中は自由に動けない
バンジージャンプみたいなものだし
きりもみだったらなおさら
幹部ってちゃんと訓練してるの?
事務仕事してるだけなの?
第8の人、1週間前に昇格したばかりで中、朝を攻撃する様なスピーチしてメディアはその時流さず、亡くなった後スピーチの内容が明らかに
と言うか何故探すのにそんなに時間がかかったのか分からない
>>239 政治家が決断力無いからしないだけで能力的にはあるよ。ただお前が言っているのは文民統制を逸脱するものになるけどな
>>291 目の周りは柔らかいので
最初に食い破られるよ
DHAを回収したいだろ
魚も
>>264 人の死亡診断ができるのは医師だけだぞ
知らないのなら調べればわかる
中国がミサイル発射して作業中断のいやがらせすると思ったけど撃たないな
黄砂で中国大陸状態が悪いのか
>>300 横からです
彼は国防を否定しているのでは?
>>298 中国敵視のスピーチなら
就任日にニュースで流れてたよ
人を呪ったら自分の墓穴だけ掘られたな
引き上げる時にズルズルズルって肉が剥げ落ちるんだろな
なんの予備知識もなくスレタイ見たら一瞬生存期待しちゃうな
>>8 自衛隊って「戦死者」に対する国の規定が全く無いそうだね
戦闘での死者への扱いや遺族への補償とか海外では当然決まってること、本当に有事が起きたらどうするのかと
訓練中の事故死には今のところ各部隊の裁量で何となく適当にやってるらしいが
深い海で潜水士が活動する「飽和潜水」による捜索を行い、潜水士が海底に沈んだ機体主要部とみられるものを直接確認した。
周囲に少なくとも5人の姿も発見した
この場合先に遺体を回収するのかな
潜水士大変だないろんな意味で
やっとか
随分かかったなあ
そんなに地形が難しいのか?
よかったなぁ
1日でも早くご家族のもとに帰れますように
>>262 潜水する機械(ロボット)あるはずなんだけど人が潜るのか?
トラウマ
>>228 自衛隊もサルベージ船は持ってないでしょ
マシュマロマンみたいになってるのかそれともミシュランのマスコットみたいになってるのかどっちなんだ
半分がシートベルト外す暇も無い墜落ってどういう原因の事故なんだ?
いきなり失速して海中に墜落なんてガス欠か?
>>317 ご遺体だけ回収して終わりだよ
機体の回収なんてメンドクサイ事はやらない
なんせ”事故”なんだから
5名は着水と同時に気を失ってベルト外すせなかったからまだ機内に居るのか
>>107 50階は盛りすぎだろ。
サンシャイン60は240mだぞ。
せいぜい30階や40階建てだろ
海底から人間を引き上げるときどうするんだろうね
水圧の変化に慣らしながら?
昔テレビで事故で急に海面に引き上げられた潜水士がポパイみたいな体になってたの見たなぁ
>>228 ニュースでは引き上げなら自衛隊には無理だから民間に頼むって言ってたような
ヘリ内に居ない残りの五人は10日以上も見つかってないんだからもう見つからないだろ
残り5名の捜索ってどうするんやろ?
機体の近くにいないのなら、もう見つけようがないと思うんだけど
ヘリが海上に堕ちたぐらいで搭乗者が死ぬわけないやろ
攻撃以外考えられん
>>315 昔、例え戦闘で死んでも戦死じゃなくて殉職と聞いたような気がする
自衛隊は戦力ではなく自衛力だから
警察と同じらしい
原因はニングヮチカジマーイ
天気は晴れ➡天気は良かった
に引っ張られ過ぎ
池間島の映像では雲底が黒いから積乱雲もあるよ
そもそも晴れってのは雲がない部分が30%以上なら晴れになるから
>>337 風船とビーコン付けてそのまま浮上させるんじゃね?
知らんけど
>>327 ローターが丸ごと吹っ飛んで機体だけ逆さまに海面に激突、一気に海底に沈んだのでは
ようやくか
ほぼ墜落地点限定できてるヘリ一つ見つけるのに1週間って無能過ぎだろ
>>335 遊覧飛行での海面スレスレ飛行やったら
操縦ミスで海面に突っ込んだ
コンクリートに激突するのと同じだから
まず助からないのは確実
>>309 就任式のはカットされてた5つくらいしか見てないけど
事故後に喋った内容が使われてるのはかなりありました
>>317 深海魚状態でいきなり引き上げると目や内臓が破裂😱
なんだかな
立場は違えど同じ人間だからミスやら色々あるだろうけど…白けるね
水死体にも飽和潜水と同じ段取りで時間をかけて浮上させるのかな
事故だから司法解剖するんだよな
慣れてないお医者さんだと発狂しそう
>>329,339
なるほど、ローターか
これ、人口密集地でもいきなりなるよな
今回は海上だったのが不幸中の幸いか
ありがとう
>>332 なんの関係が?って思ったけどそういう事かw
>>341 水圧あるからそれはない
目鼻口の周囲や鎖骨のへんとか尻の穴とか腹部は食い破られてるだろうな
今回見つかったのが機内でシートベルト着用していた分なら、残りは開いたドアから放り出されて海流に流されて見つからないという結末かも…大震災やカズワンでも全員は見つからなかったし(´・ω・`)
隊員「師団長、宮古島の海は綺麗ですね」
師団長「おおそうだな!もうちょっと近くで見たいな」
隊員「高度下げますね」
師団長「おおあそこにデカい魚がいるぞ」
隊員「もっと近づきましょう」
師団長「テンションあがってきた」
隊員「あれやばい、ああああああドカァーン」
師団長「バカタレこれが冬だったら死ぬぞ」
隊員「落ちたのが宮古島の海で良かったですね」
師団長「泳いで基地まで帰るか助けが来るまで待つかどうする」
隊員「途中サメの餌になりたくないしヘリに一週間分の食料と幸い居住空間もあるので待ちましょう」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一週間後無事に発見され10人生還
こんな感じだろ
飽和潜水は、水圧に体を慣らしたダイバーが特殊な装置とともに海中に潜り、深海を潜水する手法。
16日朝、加圧状態に慣れるための装置にダイバーが入り、その後、ダイバーが装置とともに海底に到着して捜索を始めていた。
14日午後、潜水艦救難艦「ちはや」から装置の下降が始まり、海中の途中まで向かったが、機械の不具合で引き返した。
15日朝に再開する予定だったが、強風の影響で波が高く、海上の艦が安定しないためこの日の作業を中止した。
>>265 なんだそりゃ?
オートローテーションが機能した場合限定の話じゃねえか、そんな話は無意味なんだよ
>>327 仮にお前は乗ってる飛行機が落ちるときにシートベルト外すのか?w
>>345 高さ150m、50階建くらいのビルの上から
鉄の棺桶に入ったまま落とされて無事とかないから
訓練されてるはずなのに全く動けてないのな
なにがあったかはよ隣国に言わねば
>>375 高さ150なら30階か40階くらいじゃね?
>>305 死亡診断は死因を特定しなきゃならんので医師しかできないけど
死亡確認は医師以外もできるんだよ
よく「病院で死亡確認」とあるが
人間の死が心停止から脳死に変わった時点で脳波計で脳死判定をしなきゃならなくなった
脳波計なんか病院ぐらいにしかないから「病院で」となる
また、現場で首チョンパだと「あきらかに死」として救急隊員や警察官でも
死亡確認をする
>>328 整備不良があったのか機体に欠陥があったのか
はっきりさせないと、自衛隊のヘリコプターは
危険だから飛ばすなって反対運動が起こる
>>335 30階建て90mで計算すると落下まで4.28秒
150mくらいから瞬時に墜落して海面に激突
ドアが外れたりして一気に海水が流れ込んで沈没
水を気道に吸い込むと即失神するから・・・・・・・・・ほぼ即死に近いな、苦しむ間もない
>>346 殉職扱いでは大してお金も貰えないよね
今後どんどんキナ臭くなると自衛隊に入らせたくない家族も増えてくるな
>>374 飛行機とヘリコプターの違いもわからない白痴は黙ってな
全身ずるむけで膨らんじゃってるね
>>41 他所様の戒名になんぞ言うのも失礼なのは重々承知で
( ;∀;)もうちょっとなんとかならんかったんか?
>>80 着水前にシートベルト外すアホはいないし
着水のショックで死んでりゃ外せないしそんなもんだろ
片腕を失った師団長と一番若い隊員が麦わら帽子被って帰ってくるのいつ頃よ
貴重な自衛隊員が…
お前らが代わりに死ねば良かったのに…
10人全員意識不明の重体でドクターヘリで大学病院に搬送する途中に、ドクターヘリが操縦ミスで墜落したら笑えるけどな。
>>384 マッチョ人間は水に浮かない
という実証実験あったなw
師団長レベルで低空飛行が必要な視察なんて本来あるべきではないからな
理由はどうあれ低空飛行をやらせたんなら師団長は失格と考えてよい
事故や攻撃なら可哀想だが調査しないことにはなんともわからん
>>198 ただの事故死なら殉職ではない
なら特進対象ではないと思うが
違うなら説明してくれ
>>372 一般的に事故で着水した場合の話をして何で無意味なのよ。
>>375 ちなみに俺が住んでるマンションが54階建てで高さがたしか220mくらい
>>384 基本、殆どの自衛官はブヨブヨだ
交番にいるオッサンのお巡りさんみたいなイメージ
鍛えてるって言えるのは空挺団とかの特殊な部隊にいる奴らくらい
まあ突然の落下なら
バンジージャンプの中でシートベルト外せるかどうかが精一杯だな…
>>379 現状の確認な
死亡と診断が下されたわけではない戸籍上もまだ生存とされている
医師の死亡診断書がなければ生命保険も受け取れないぞ
結局のところ自衛官にせよ警察官にせよいざというときに固まって動けない練度不足が露呈しただけだったな
本当に上から下まで何一つまともにも出来ない国になったもんだ……
墜落の衝撃で複数体が一体に固まってるとかあるんじゃないかね
>>396 君の症状を「関係妄想」という。統失の典型的な症状
民間と自衛隊、両方に飽和潜水が出来る技術を持ってる国ってほとんどないだろ。落ちぶれたとは言え、まだまだ日本の技術も捨てたものではない。防衛費増額を機に軍事技術の向上に努めてほしい。韓国すら兵器輸出で実績を上げているんだしな。
>>386 事故殉職はどうだろうな、安いかも
俺が聞いたのは自衛隊がPKOとかに参加する前やからね
海外派遣での危険任務手当ては高額だった気がする
国内の危険任務はどうだろう?
戦闘で殉職したらけっこう貰える気がするけどな
>>393 やだよ春から中学生になった娘いるのに
独身おじさんは誰も悲しまないからおまえが死んで
>>411 そんな極端な話じゃないだろう
くだらないレスばかりしてるなよ幼稚だなあ……
本当にただの事故だったらめちゃくちゃダサいけどwww
>>417 後はこっちで面倒みるから
頑張って父さん
こんなのにまでグチグチ言う奴増えたな
いつか自分にかえてくる
>>417 中学くらいになると親父はうざい存在やから金さえあればいらないんじゃね笑笑
>>406 仮にシートベルト外したところで
150メートルからの自由落下からは生還出来ない
>>392 それだとあんま儲からないから
沖縄で歌姫をでっちあげて
プロデュースしないと。
>>409 まだそこまで食物連鎖は進んでないと思われ
オートローテーションできてないってことはローターがぶっ飛んだってことかな
>>244 おまエラの理論なら疑われる方が悪いんやろ?
>>418 日本に限らず軍隊で使う機材は事故率高いぞ?
民生用みたいに安全第一ではないからな
特に戦闘用の機体は
>>383 レーダー消失地点から4キロ北北西の地点で発見って言ってるから海面に衝突するまで低空で飛行したんじゃね?
まあ操縦不能状態だったんだろうけど
>>418 ローター破断なら機体はスピンに入るけど、そんな中で何ができるのかね、あなたが300年訓練しても対応できないと思うけど。
150メートルから落ちてくやん?
だんだん落ちていって20ぐらいのところから飛び降りるって無理なもん?
頭から落ちてたらドアまで行けないし
応急的に走行してても飛行機のドア開けたら風で押し返されちゃうかwww
原付きで低速ですっ転んでもしばらく身体動かなかったりするから
墜落したら衝撃でしばらく動けないなんて当然ありそう
ネトウヨとしては中国の電磁波兵器で撃墜されたってことでまとまってるんだっけ?
墜落報道の少し後に、そのヘリが「何かにロックオン(言い方は違うけど)されてるようだ」みたいな記事があがってたけど、あれはなんだったんだろう
>>37 実際のところ、衝撃で意識失ったりして
逃げるとかできるような余裕はなかったんじゃねえかな
>>436 縦にも横にも相当な加速度着いてんだけど立つ事出来る?
>>435 そっか、メインローター破断でもテイルは生きてるからスピンするもんな
きりもみバンジージャンプでまともに動くのは不可能だわ
>>428 事故を起こしてオートローテーションで帰還したヘリとか聞いたことない
ほぼ都市伝説
机上の空論とまでは言わないが
制御された環境下で訓練として行うときくらいしか成功しないだろ
>>434 海流で流されただけだろ、落下地点はおそらくレーダーロストからそんなに離れてないはず。機体がオートローテーション降下できていたら海面には軟着陸できているわ。
>>149 死体ってことは死を断定している行為
しかし世の中で明らかに死んでいても
死亡診断ができるのはお医者様だけなんだお!
確か潮の流れが激しく地元漁師でも近づかない場所なんだよね
>>443 無理やね👶
アメリカ映画みたいにゆっくり草原とかに緊急不時着するみたいな徐行状態やないとw
>>416 事故殉職と戦死は似てるようで全く違うよね
戦闘とは、お前死ぬかも知れないが行って来いだから、命の対価を決めとくのが本来の国の仕事
これやらなければならないが憲法改正から始まり野党の壁がキツそう
>>446 確かに聞いたことないな
「ヘリはいざと言うときはオートローテーションで軟着陸が可能です」って自衛隊OBとか言うけど、実際は難しいんだろね
>>423 日系だかでベトナム戦争に従軍した人の著作で撃墜されて落ちる時に空中に飛び出して助かった記述があった
それはゆっくり落ちてて椰子の木の高さで飛び降りたと書いてあったけど
やっぱ殺されてたか、これで米国DSに誰も逆らえなくなるな
普段表に出ない嫁もバイデンに呼びつけれて北海道に緊急アラート鳴らされ昨日の爆破騒動
岸田の外堀もどんどん埋められていくし
戦争するぞと言われたらやるしかないんだろうな
>>442 着水と同時に死んでるよ
時速200km\hくらいで激突してるから
>>446 オートローテーションはエンジンだけ故障が想定だろうけど
実際はローターが壊れたりとか気流でバランス崩したりとかの
別の要因の方が多いだろうし
早く引き揚げてやってほしいよね
まあ生存の可能性はゼロだから2次災害のないように慎重にやるんだろけど
150mから自由落下したばあい
時速195km、約5秒で海面に激突
海面衝突時の衝撃で死亡だろう
ヘリに乗るときはパラシュートと救命胴衣をつけて乗らんといけんな
オートローテーションの時間も無かったということは
攻撃かメインローターのトラブルやろ
>>452 南スーダンの内戦に派遣するときもそういうの考えずに派遣したんかな?
たしか危険任務手当ては高額だとニュースで読んだけど怪我や死んだときのことは書いてなかったな
そういう所には行かない前提か?
本人が特定できたら氏名の公表とかするのかね?
そっとしといてあげろよとも思うけど
現場で死亡確認出来てないということは
首は繋がってるんだろうな
>>2 シートベルト外す隙もなく叩きつけられて気絶か即死状態かね
どの時点で絶命したんだろうな
徐々に水没は凄い恐怖だが
海に叩きつけられた瞬間に
致命的ダメージ受けてそう
>>466 普通に低い高度飛んでただけだろ
オートローはある程度高度ないとできない
残りの5人は中国軍の捕虜になってるのかな?
少なくとも5人の○害は確定した以上、開戦は避けられないだろうね…
まあ、メーデーやる暇が無かったんだから
いずれにしても突然の事態だな
>>469 公務中に死んで税金で救出作業してるんだから
公表するだろ
>>398 自衛隊の階級は上級になると、職と級が混然となる
陸将の上は星の数で3つ、陸幕長だがこれは職名なので補職してないのに付けようがない
二階級はどうか。まあ勤務成績良好な場合退職日に昇進という扱いが多いので、遺族年金などはニ階級上位になるでしょ
出身地の護国神社に祀られて、霊璽簿は靖国 心配すんな >>464 5秒じゃ何もできんわ
途中で気絶してそう😲
>>475 3000時間のベテラン機長がオートローテーションに入れない高度・速度域に不用意に入れるとかしないだろうから、機体のトラブルでしょ。
>>149 きれいごとではないよね 正確な話をしているだけ
サスケでバンジー脱出ゲーム組んでも誰も脱出できなそう
>隊員とみられる5人を確認したということで、自衛隊は救助を急ぐことにしています。
NHKはこう言ってるんだが、日本語の常識だとそれだと生きてることになるんじゃないか?
少なくとも150m飛んでたんだったら普通に考えて助からないわな
まあそれがギリギリの高度だったわけだが
>>432 自己責任は日本の文化だぞ
気持ちの悪い関西弁を使う朝鮮人はさっさと朝鮮半島に帰ってキムチでも食ってろよ
>>476 最近は中国ばっかり敵視して、北朝鮮はまったく敵視されなくなったんだな
だからこの前ミサイル打ってきたのかな
>>456 あちらには楯突けられん運命だったんだと思うしかない
123便の二の舞いじゃないのかな
>>488 ま、墜落時に全員即死だろう。溺れて死ぬといったことはないのが救いとも言える。
残りは、潮で流されて見つからないんじゃないか?
>>482 150mからの速度じゃ脱出しても死ねるな
>>485 反論できないとバカとか言い出すやつか。情けないから生き方を考えた方が良いぞ。
>>264 それではお聞きしますが、死亡診断書はどのような資格をお持ちの方が書きますか
>>466 テールローターの損傷じゃね
立て直しもできんべ
島の子供の手から離れたゲイラカイトがヒラリヒラリ海上へと
>>487 ならないよ
火災現場で丸焦げの人体発見しても
医師が確認するまでは要救助対象者
首が取れてたり胴体が半分に切れてたら別だけど
>>496 海水温が高いって事は生物も活発なわけで
浮いてこれるかどうか…
>>487 生きてることになると言うより、死んだことが確認されていないということになる
少なくとも戦闘機みたいに脱出スイッチとパラシュート無いと無理ゲーだわ
>>491 韓国への敵視もなくなりつつあるな
これが統一教会の目論みなんだから当然の流れなんだろうけど
普通に滑走路も港もあるんだから
船が飛行機で遊覧すれば良かったんだよな
全員生存してないって事は
多分国民殆どが気付いてる
>>510 逆に正体を隠して嫌韓を煽ってたように見えるよ
韓国を侵略させて日本をロシアみたいな世界の敵にするために
全く逃げる間も無くそのまま海へドボンか・・・
機体性能心配なレベルだな
パイロット「墜落しそうですエアボーンしてください」みたいな対応は?
>>509 その場合どう脱出できるんだろ
上には行けないから床が抜けるとか?
>>500 でも極論いうと
老人の社会保障費も全部無駄だね
例えばコロナで老人に何百兆円もつかった
海面に墜落する直前にジャンプして飛び降りれなかったのかね
救助ってか
収容だろな
もうブヨブヨのボロボロだろうし
>>495 時間経ってるのにやっと見つかったのが5人だからなあ。怪しいな
>>500 遺体揚収することで現役の隊員の士気維持につながる。死んで骨になっても探してくれるから命掛けて任務に邁進できる。
>>504 ○肉を食べる魚はあまりいないと聞くけど
甲殻類くらい?
双発はオートローテーション操作の前に、生きてるエンジンの出力を上げる。
このときに、単純な片発アウトじゃないことが判明したり、自動化されてないと元気な方を切っちゃったり。
低高度では双発のほうが機体喪失死亡事故多い
>>519 深い位置なら10℃くらいなんかな
どっちにしろ分解始まってるよな
>>514 おなじ時間帯に沖縄の米軍の機体も
不時着してた記事どうなったんだろう
>>494 戦えない
これが中国の仕業ならヘリというヘリ、船という船を片っ端から落とされて戦争にすらならない
とにかく防衛省は師団長を速く見つけたいだろうな
死亡確認しないと、次の師団長をつけられないからな
内部では醜い争いが行われているのだろう
既に決着してて死体待ちの可能性もあるけど
>>534 もう決まってるだろ
副師団長いるんだから直ぐに後任者をつける必要はないけど
>>503 おい!スケボー少年のケニー君をディスるのはそこまでにしろ!
自衛隊のヘリは落ちるし
総理は爆弾投げられるし
危ねえ国だなあ
>>327 エンジン止まってもローターがあれば錐揉みで落ちていくことはない
そうすると不時着水できる できないってことは吹き飛んだとおもう
>>534 遺体の有無は関係ないよ
当座の人事を陸自がアナウンスしないのは法的な問題とは別にあると思ったがいい
遺体なんかどうでもいいだろ
それよりフライトレコーダー回収しろよボケ
昔から遺体を回収する時救助って言ってたっけ?
違和感ありまくり
>>536 >>544 人事は決着してるのか
じゃあ新師団長が決定してるヤツはワクテカしながら、海底の遺体を待ってる訳だな
>>487 死亡が確認されるまでは
要救助者=行方不明者
死亡確認は医師がやるが
社会死と呼ばれる状態が確認されたら
遺体揚収になる
社会死
医師の診断を仰ぐまでもなく、体の状態からだれが見ても判断できる死。法的な死は医師の死亡宣告によって確定するが、ミイラ化している、頭部の損傷が激しいなどで、蘇生が不可能と思われる状態をいう。
救急隊員はこの状態の死体については、蘇生措置を施さず、救急搬送もしないでよいとされる。
社会死の状態とされる時の7つの判断基準
・痛みや刺激に対して全く反応がない
・呼吸が全く感じられない
・脈拍が全く蝕知できない
・体温の低下が著しく冷感がある
・瞳孔が散大している
・死後硬直がみられる
・死斑が認められる
上記のような7つの要件全てが当てはまる場合において、社会死と判断することができます。
水中じゃ判断できんだろうから
引き上げるまで要救助者なんだろうね
>>534 死亡確認が遅れても、行方不明が続けば師団長からは外すと思うよ
組織はそういうもの
【戦犯ジャップ】 フェミニスト「NYで見知らぬ老人に、日本が行った戦争加害を許さないと憎悪の目で見られた」
http://2chb.net/r/news/1681617534/ しほり NY→LA@shihori94
NYにいた頃見知らぬおじいちゃんに「日本人か?」と声をかけられ、小さな男の子が映る写真を見せられた。
「この翌日、日本が真珠湾を攻撃した。絶対に忘れない。絶対に許さない」と憎悪の目で睨まれ続けた。
日本では戦争といえば原爆が最も強く教えられることで、そのためさも日本が被害者であるかのように勘違いしていたことに気付かされた。
被害者は広島と長崎の方だけ。別に考えねばならなかった。今も日本を鬼畜非道な鬼と恨んでいる人がいるんだとショックを受けた。
杜撰だらけのアメリカ軍設備警備隊
レスキューは得手だと思ってたがどうも海は苦手らしいwww
カナヅチ警備隊www
>>513 それはないメディアがそんなことさせない
メディアが誘導してるのは台湾有事のほう
韓国じゃなくて中国な
侵略じゃなくて攻撃な
機体内にいたんだろうな
脱出する間もなかったのか…ローターが破断で吹っ飛んだのかも
亡くなったのはかわいそうにしても人騒がせすぎるわ
時代が違ったら戦争になってたかもしれん
ヘリ機体が水中へ墜落しても搭乗員各自がカンタン操作で海面浮上してゆく緊急脱出装備とかないわけ?
>>129 自衛隊で対応しようと思えばできたよ
潜水艦救難艦があるからね
でも民間の仕事を奪ってはいけないという原則があるので民間に依頼
今回は自衛隊内の問題だから違う対応になるかもね
10名のうち5名がシートベルトして発見されたのだとして残り5名はどうしたんだってなるよな
見つかってない残り5名は内部テロハイジャック犯だったりしてな
だからシートベルトをしてなかったのかも
名前も上官3名以外いまだに公表されてないよな?なぜだろう
わざわざエアフロートがついていない当該機体を選んでるところからめちゃくちゃ怪しいんだよな
>>566 衝撃で吹っ飛んで魚に食べられたんだろ
氏名公表しないのは家族ヘの配慮
>>565 可能性とか言って何でも有りの陰謀論だからな
それよりも亡命とか言ってたキチガイは救いがたい
>>11 いくら鍛えても人間なんて脆いからな
乗ってたのが熊公だったら余裕で生きてた
1人、浜に打ちあがってたんじゃなかったっけ?
ベルトしてたって事は偉いさんだろうから、操縦席二人と幹部3人か?
@4人
>>518下手に飛び降りても上からヘリ降ってきたら助からんしな、結局どないやねん?息あんのか?
速報ってヘリコプターを海底で見つけてから救助に何日かかってんだ
俺のツベでオススメに事故前に8師団長着任会見出て見てたから驚いたわ
>>570 幹部の一部は公表して一部は公表しないとかどういう配慮だよ
めちゃくちゃすぎるだろ
あの飛行機事故、なかなか場所の特定が
人工衛星でアメリカ見てるのだが
>>577 息あるわけない
ドア吹き飛んでヘリ内部海水が満水だろうに
お得意の税金強盗団、自衛隊による遊覧飛行隠蔽
マスゴミも報道しない自由で共犯
お悔やみ申し上げます
いままでお疲れまでございました
しかし大幹部が乗ったヘリを見失って捜索に時間かかるってザル過ぎるだろ
昨日も山上信者暴れてたし、搭乗員に山上信者がいた可能性もある
恨みから上官8人を射殺した銃乱射事件
発見ってまだ見つけただけ?
早よ上げてやってくれよ
人工衛星は、赤外線わかるから、米軍に確認しない不思議
あの、飛行機事故もアメリカ軍の救助断っただろ
自衛隊が無能ポンコツなだけなのに疑われてる中国父さん可哀想
>>518 機外に出たとしても生身で海面に叩きつけられた方が生存率低くなると思うぞ
>>511 船や飛行機で現地確認は無理やろ
飛行機じゃ早すぎて地形画確認できない
>>131 おかしいのは靖国神社だよ
自衛官が事故死したら遺族の許可も得ずに勝手に神様にして祀ってるんだよ
前に裁判になってただろ
凄いね 100mの海中潜ってるんだ 全員見つかるといいな
>>1 ( `・ω・´)ゞ
殉職自衛官等に敬礼!
F35で津軽海峡ダイブから何年や?
堕ちるなとは言わん
印象に残る墜ち方するの禁止な
>>581 幹部は操縦してないだろ
操縦してる自衛官の名前公表したら操縦ミスと叩かれる可能性あるじゃない
原因がはっきりしないなら尚更
>>73 >>117 だいぶ前だけど、殉職した自衛隊員が靖国に勝手に合祀されて、それで遺族が勝手なことするなって裁判してたはず
アメリカ軍の行動がおかしい
アメリカ軍に問合せした、状況が分かれば
中国のことごとくわかるよ
アメリカ軍の問い合わせすれば
日本単独があやしいよ
>>610 正副操縦士は3佐と1尉だから階級的には幹部自衛官だけどね
着水までは体固定で耐えるしかないからな
そこで意識飛んだら何もできん
どこまで覗き込んだのかだな
中に入らず外から見ただけなら5人以外にもまだ中にいる可能性ある
>>602 靖国って何の由緒もない山口県式の招魂社だぞ
日本には馴染みのない招魂社は朝鮮由来ともいわれている
明治以降の神道は出鱈目神道、明治神宮だって人を祀った神社とかなんだよ?大室虎之助だろ?
この捜索代誰が払うの?もちろんヘマした奴と身内だよね?
>>38 佐賀みたいな事故だろ
あれじゃ何もできない
と言うより、何が起こったか
わからないまま失神したと思う
>>601 どこの無学なアカに吹き込まれてそんな事言ってるのか知らんが、とりあえず自分でソース探して来い。
>>625 そのとおり
ヘマした奴(陸自)と身内(日本国民)が払うよ
税金という形でね
>>620 ドアが吹き飛んでいるから、もしベルト着用していなかったら、大海原漂流で見つからないんじゃない(´・ω・`)
飛行機ルートの提出している
すぐにわかる
飛行機ルート変更は、通信する
通信ない、ルートが
あやしい
>>628 いまどきアカとかねえよ(笑)
日本人の敵は壺
異常が発生してたとして墜落まで多少は時間があったようだから報告しなかったのは論外
異常がなかったとしたら低空飛行してたのがそもそも論外
どっちにしろ搭乗者たちは失態レベルなんだよな
>>626 (自衛官の階級)
第三十二条 陸上自衛隊の自衛官の階級は、陸将、陸将補、一等陸佐、二等陸佐、三等陸佐、一等陸尉、二等陸尉、三等陸尉、准陸尉、陸曹長、一等陸曹、二等陸曹、三等陸曹、陸士長、一等陸士及び二等陸士とする。
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=329AC0000000165 海空も同じ
幕僚長という階級はない
やっぱり事件当日目撃された流された人達が居たってことやん
サメに食われてるな南無
やっぱシートベルトは大事だな
日本航空ではシートベルトで胴体真っ二つだったりしたが
下手にシートベルト外さない方が良かったって最期になっちゃったな
流されたら全員は無理だろうね
やはりヘリの機密性は必要だな、いざとなればプロペラ外して潜水艦になるようにしないと
>>638 陸上幕僚長
陸上幕僚監部の長。陸上自衛官の最高位である。
>>646 ヘリで上空からみて概要見てその後は車で見るんじゃないかな?
>>8 靖国とか
天皇すら参拝嫌う場所だぞ
松平宮司が勝手にA級戦犯合祀してから
>>327 参議院議員の青山さんは急旋回による失速を匂わせていたな
自衛隊パイロットの意見のようだった
5人の中にお偉いさんも含まれてるんか?
日本の防衛がザコすぎると世界に知れ渡っちゃったじゃないか
>>653 陸将が陸軍中将相当なのに対し、陸上幕僚長は統合幕僚長と同じ特別の階級章が
定められているため、陸軍大将相当である。
>>649 衛生写真でいいだろ
ヘリから見たからって何か分かるわけでもなし
ほらやっぱり ひっかかってた
首しかないのはどうゆう判定か?
何が原因か知らんけど幹部がゾロゾロと一緒に乗るのはマズかったね
>>645 その手があったな
生き延びてる可能性が出てきたな(ガタッ
>>657 法律で階級は陸将までしかないと言ってるんだが
海外に行くと中将扱いされて恥ずかしいからと星を増やすことにしたんだけど、幕僚長は階級ではないんだよね
>>657 そう、統合幕僚長と幕僚長はいわゆる4star(大将)
自衛隊はもとが警察予備隊なので階級の数が他国の軍隊より少ない
1star gen.(准将)がいない
この階級は他国ではノンキャリ(士あがり)にとっての最高位
海が綺麗なので観光するため降下してレーダーロスト
操作ミスで海面に接触して墜落とか
しょうもない事故かもな
>>615 アメリとチューゴの争いにぃ我がジャパニガァーとばっちりを受けたんかぃなぁ。
キタチョーからもぉ相変わらずぅミサイル飛んできてもぉちゃるかんな。
あっという間に墜落したのか
どんな状況だったんだか
>>661 こういうのって最悪の事態も踏まえて幹部は少なくしたりしないんだろうか
なんでまとめて乗ってたのかマジでわからん
>>626 自分で貼っていてわかると思うけどさ
>自衛隊には階級があり、全部で16階級定められています。
階級は、将~2士までの16
役職名だと17になるかな
この2つを言い争っているようだが
警察だと警視監もさ
https://themepark.jp/police/class/ 局長・部長・主要課長は全部同じ役職階級
同じ役職階級でもこれには上下はあるよね
大学校長・副校長も同じだがこれも上下はあるけど同じ役職階級
>発見場所などから、事故機の胴体などの主要部分とみられる。政府関係者によると、見つかったヘリの一部は激しく変形している。
見つかったのは胴体などの主要部……
>>677 ちがう
陸将穂の階級は少将相当なんだよ
だから星(桜)2つ
星(桜)1つの階級は自衛隊にはない
>>666 だからヘリ使わずに高機動車で行けばいい
>>669 魚の餌
エビの餌
カニの餌
シャコの餌
戦争で艦艇が沈んだら何百人単位の戦死者が出るだろうな
その責任はだれな取るのだろう
裸の陸将
ぼ、ぼくはELTの使い方がわからないんだな
朝日新聞だったら潜水技術あるんだろ
昔サンゴに落書きしてたぐらいだから
もう自衛隊は頼りにならんから民間に取材してほしい
>>498 多くの自衛隊OBは一気に水面に落下し、水没した可能性が大だと言っていた、そうでなければ説明がつかない。
それを理解出来ないお前はアホ
レーザーで眼球焼かれてんじゃないか?
解剖して調べろよ
>>679 ブラックボックスは普段どこにあるのかな
見当たらないとかあるのかな
>>690 陸上幕僚長の階級は陸将だが肩の星(桜)は4つついている
方面総監や師団長は星3つの陸将
>>650 んなわけない
けど遺体で発見とか発表しないとおかしいわな
>>674 凄いダメな表現だけど北の将軍の現地巡察でも勲章ゴテゴテつけたのがゾロゾロ付いてくるじゃん
あれと同じ感覚なんじゃない
>>1 整備と装備の不良によって事故死とか
自衛隊幹部としてはくだらない死に方だわ
機体内のは確実にシートベルトしてたであろう機長以下8飛の4名かな?
師団長は外を見る為に一番窓際に着席のはずなので側面ドアが別に見つかってる状況から外に投げ出されてる公算が大。
第8師団長 坂本雄一陸将(旧軍の中将)
師団司令部幕僚長 庭田徹1佐(一)(列国軍の准将)
宮古警備隊長 伊與田雅一1佐(三)(旧軍の大佐)
師団司令部第2部長 伊東英一2佐(旧軍の中佐)
第8飛行隊UH-60機長 3佐(旧軍の少佐)
同副操縦士 1尉(旧軍の大尉)
同搭乗員2名 曹長~3曹(旧軍の下士官)
この8名の他に同行者2名として、
師団司令部第3部長の1佐(三)と、第2部情報班長又は第3部の訓練班長か防衛班長の3佐が取り沙汰されている。
また、師団長副官(1尉)は通常 師団長と行動を共にするが、ペイロードの関係からか宮古警備隊長と交代で宮古島分屯基地にて地上待機だった可能性が……
第8師団は機動師団として南西諸島有事の際に、警備担当の第15旅団の支援として先島方面への展開が防衛警備計画上予定されていると今般のDCG視察
から考えられ、宮古警備隊長の同乗は新着任のDCG・CS・G2に宮古島島内に於ける警備隊と師団から派遣される部隊の担当地域・配置予定位置を
上空から説明する為だったかと。
ちなみに、司令部幕僚長とは副師団長(陸将補、旧軍の少将)に次ぐ師団ナンバー3で、師団長の幕僚(旧軍の参謀)たる師団司令部第1~4部長らを束ねる立場で
連隊長・群長(1佐(二~三))経験者が多く上番する役職であり、師団司令部の第2部は情報・保全、第3部は訓練・防衛警備を担当(1部は人事、4部は兵站)している。
陸将である第八師団長が事故死しても、二階級特進はしないよ
>>695 陸上幕僚長は統合幕僚長と同じ特別の階級章が定められている
特別の階級章の意味は?
あのヘリコプターは、実は潜水艦にもなる日本の秘密兵器
今頃は尖閣諸島に着いている頃
>>686 崖っぷちなんて見てないだろ
高度150メートルなんだから
自分の足で降りて回れよ
屁理屈こねてもただの遊覧飛行なのは明白
ボイスレコーダー
「時間が余るので湾内のクルージングします」
「海面がすぐそこに見えるが、こんな透明で綺麗な海は初めてだ」
「ぎゃアアアアアアアア」
>>1 この事故を受けて防衛省は厳しい処分を下さないと身内に甘い組織になるぞ
>>716 お前が乗ればただの遊覧でも師団長が乗れば有事に備えた偵察。あまり馬鹿さらすなよ。
師団長が身を乗り出しすぎて落っこちた
その後を追って幹部自衛官が何人か落ちた
機長たちはパニックとなりワケわからんくなって墜落かな
>>694 飛行機の場合の場所しか出てこなかったけど……
>ブラックボックスは通常、機体後方の垂直尾翼の付け根あたりに搭載されています。これは、実際の事故の際に直接のダメージを受ける確率が低いことと、機首から衝突した際に衝撃が機体で吸収され、後方にあるブラックボックスにはより少ない衝撃が加わるためです。
これだと、今回胴体の主要部分だけだからどうなるか…
回収できるといいな
救助じゃない遺体捜索だろうに
自衛隊からむと言葉遣いが変になるマスコミ
>>713 階級じゃないんだけど、海外に行って同格扱いしてもらえなくて恥ずかしいからと頼み込んで星を一つ多くつけてもいいことにしてもらった
違う階級ではない
>>719 誰が乗っても遊覧飛行だよ
ポンコツ揃いの陸自ならなおさら
>>709 都市伝説かもしれんけど
自衛隊の殉職に「戦死」は存在しない
例え戦場で敵にやられて死んでも事故死とかの扱いになる
陸自隊員だから仕方ないけど
海自隊員なら泳いで岸まで戻れたんだろ
>>722 民間人でも同じ
普段ニュース見てないのか?
幹部が乗った時にたまたま落ちるヘリなんて出来杉だろ。
>>710 詳しい説明をどうも
副官が乗っていなかったとすればすごい命拾いだが、つらいだろうな
直属の上司が全滅している
あと、操縦ミスならパイロットの2人、整備ミスなら整備員の2人の家族の心痛はいかばかりかと
>>726 そもそも
ボルト破断でポコポコ落ちてるのは陸自だけでは?
進展あったか。どうやら機体に乗ったまま落ちたってことのようだね
公務中だから2階級特進かと思ったけど陸将が最上位だっけか
一等陸将とは言わないよな
どっちにしても宮古島は台湾有事の時は人民解放軍に占領されるんだからツラいよな
>>723 違う階級だから星が多く大将扱いなんでしょ。
あくまで陸将は中将扱いで大将ではありませんけど。
目玉はとっくに食われて、体はパンパンに膨れてそう…
土左衛門はこんな状態になるからなぁ
>>724 着任直後のトップが現場知らないで指揮とかあり得ないから。搭乗してた方々はお前よりはずっと賢いわ。
ブラックボックスから信号が出ない
機体から救難信号もまったく出ない
陸自のヘリは整備がかなり杜撰だと思うね
「海面付近を低く飛行」目撃の男性 宮古沖陸自ヘリ事故 「少し目を離した隙に見えなくなった」 捜索続きビーチは物々しく 沖縄
ヘリが消息を絶った6日に、発見現場海域から数キロ先に位置する池間島の高台からヘリを見たという70代男性は「海面付近を低く飛行していた。少し目を離した隙に見えなくなった。
異常な音などは聞こえず、勢いよく沈んでいったのではないか」と話した。
男性によると、6日午後4時前、高台の小屋で友人らと談笑していたところ、池間島の北側から伊良部島に向けて海面付近を飛行するヘリを確認した。元陸上自衛官の男性は
「すごい演習をしているな」と眺めていた。しばらく目を離し、再び海側に視線を向けると、ヘリは見当たらなかった。ヘリが海面付近を飛行していること以外に異常は感じず、
海面に変化は見られなかったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f883091466318d0383f8a4a446e543c76043267 注記
「すごい演習」=遊覧飛行
この事件一つだけで何億~何十億円の損失なのかは知らんけど (人材育成、機材、捜索活動含めて)
ドローンとVR技術の開発に金使ったほうがいいんじゃないかと
人も死なないし
>>746 そんなに低空ならすでにレーダーからは消えているな。
レーダーから消えた後は、事故後のフラフラした飛行ではなくて、しっかり飛行してたんだな。
意図的にレーダーから航跡が消える低空飛行をしてた可能性大だな。
これって墜落してヘリから出れないで藻掻いて亡くなったのかな?それならキツイ
>>743 上から下までポンコツだから
平時の遊覧飛行で何人も死ぬんだよ
航空法施行規則違反が濃厚だけど殉職で昇進なんてするもんなのか?
>>749 まるでシュレーディンガーの猫状態のような記事
>>747 シナや北朝鮮相手に戦わずして負けるって、悪いがほんと勘弁してほしい。
予算倍増の価値あんのか?と問いたくなる。
>>750 最低高度より低く飛ぶ場合は管制に連絡するんでは?
海面すれすれに飛んでいたとすればその時にはトラブルになっていたと推測できる
ただ、なぜ報告しなかったのかが分からない
>>694 chatgptに聞いてみた
フライトデータレコーダー(FDR)は、航空機の飛行データを記録する装置で、高度、速度、姿勢、航行経路、エンジンパラメータなどの情報を記録します。FDRは通常、ヘリコプターの後部にある専用の収納スペースに設置されます。
コックピットボイスレコーダー(CVR)は、コックピット内での音声を記録する装置で、パイロットや乗員の会話や航空機の警告音などが記録されます。CVRは通常、ヘリコプターのコックピット内の天井近くに設置されます。
>>758 航跡消失ポイントから沈没機体まで4キロだそうで、これが海流に流されたのか低空飛行したのかが議論になってる。
飛行してた場合の最大の謎は、言われる通り、通信しなかったこと。
陸自のヘリ整備費用はガチでオスプレイに圧迫されてカツカツだからオスプレイ減らせないなら金増やすしかない
1機種に半分持ってかれてるからな
>>761 しかも発見場所はそれまでの飛行経路と逆方向
意図的だとすると方向転換しながら下降したことになる
飛んでいられたとするトラブルならやはりテールローターかな
佐賀の自衛隊ヘリの墜落と同等の墜落の仕方をしていると思われるので、低高度150メートルかそれ以下で飛行していたと思われるヘリあh5秒以内で海面に墜落している。
それならメーデーと発信する暇も無いしドアを開けて脱出する暇も無くほぼ死亡しているだろう。100メートルのビルから落ちたのと同じだからな。
>>762 ちょっと待ってろ
下なんとかいう霊能者呼んでくるから
>>765 それが
>>746の証言と矛盾するのです
ベルトしたままだったんかな
沖縄の海がどんなのかわからんがだいぶ食べられてそうではある
これ
パイロットがパワハラ受けての衝動自殺の可能性ない?
「おら!もっと高度さげろや!」
ぷっつーん
「アイアイさー!」
どーん
この前のダーウィンが来た!みたいに
エビみたいのがビッシリ群がってんのかな?
ちゃんとした調査報告が出ることを望むよ。
御巣鷹みたいに突っ込み所満載だとまた陰謀論の温床になるからな。
これで生きてたらネットを利用して楽しんでるしか思えない
島民の目撃情報は完全に封殺された
一部切取られて報道された写真なんかすでに無かったことになっとる
海が綺麗だと近くで見たいと思うし
接待飛行で正副パイロット以外が全てお偉いさんで
要望されて規則違反だからと断れる兵士などいない
>>775 調査報告はするが、まともな内容は公開されないだろうね。
とにかく、何らかの攻撃を受けたと仮定して、最悪の事態に備えてほしい。
搭乗者のほぼ全員が、即死するような事態だったことは明らかだから。
ヘリコプターってエンジンが停止してもオートローターがどうのこうので
安全に着陸できますって聞いてたんだが、あれはウソだったのか?
着水はできません、ってオチなのか?
これが今の日本の国力なんだな、、
2000年なら事故当日に救助されてそう。
>>782 だれ一人助かっていない。
残置者は、シートベルトも外していないようだし。
オートローダーが機能した落下では、なさそう。
>>782 エンジンが停止してなかったことが
>>746から明らか。
それにエンジンは双発だし。
スマホ発見したら遊覧飛行が判明する前に処分しとけよ
>>780 パイロットもウィングマークもってたら幹部やろ。新人やなければ管理職。
>>768 遠くから見て海面付近言ってもあてにならない。地球は丸いから。
>>782 ローターが壊れたら石ころのように落ちるだけ。エンジン両方死んでも、操縦士のどちらか意識不明になっても見込みはあるけどローターは冗長性ゼロだから。
ミサイル攻撃とはっちゃけてた奴
千年ROMる準備は出来ましたか?
>>746 この国が何でもウソで事実を上書きして隠すってのが良く分かる記事だな
当初の現場の多数の目撃情報や写真と合わなくなる
>>793 知床遊覧船でロシアの魚雷攻撃と息巻いていたヤツと同一人物だろw
>>780 自衛隊パイロットの技量舐めてるだろ
どれだけ低空で訓練してると思ってるんだ
>>262 遺体回収とかヘビーな仕事してても
基本は潜るのが好きだから
オフの日には、普通に趣味で綺麗な南の海潜って魚探してたりするんだから凄いよな
仏さん沈んでた海と繋がってるってフラッシュバックとかしないんだろうかと
遭難遺体回収する山岳救助とかも、
普段は趣味で登攀する人とか多いというけども
南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
どうか見つかった方が成仏せられんことを
>>796 技量不足で辞めてもそのまま民間には就職出来ない自衛隊が
どうしたって?
>>797 むしろそれをしないと海=死体になってしまいそうな気もする。
三菱一択はやめましょう
ヘリコプターは三菱がライセンス生産
MRJ飛ばずタイヤが飛ぶ
もんじゅいまだ稼働せず
貨物船インド洋で真っ二つ 損害賠償600億円
客船火災で撤退
H3失敗
原子力冷却器で150億円の損害賠償
防衛産業は複数の企業で競争し切磋琢磨しコストを下げるべき
戦車1台15億円 世界の常識5億円 あまりに高すぎ
韓国のように世界に通用する防衛産業の育成を
>>792 ブレードは折れているが、肝心の接続部は残っているらしいぞ。
さんざん情報工作されたボルト破断、整備不良はほぼなくなった。
意図的な低空飛行でなんかでバランス崩して海面落下、って
自衛隊にとって一番不名誉なことじゃないかと思うんだけど
その可能性が高まってない?
>>632 吹き飛んでるってwww
ドアは簡単にとれるらしいよ。
あ、やべ。
引き上げ前にあれこれ書くと、なぜか、結果が変わる可能性があるんだった。
>>696 理屈で太刀打ち出来ないからってさ(笑)
日航機の時も後ろ追い掛けてる戦闘機を青梅上空で見たって複数の情報を隠したからな
>>696 理屈で太刀打ち出来ないからってさ(笑)
>>803 危険な極低空飛行しててバードストライクか何かでプレードが1枚折れてオートローターする間もなく直ぐに墜落着水。
ボート開くも何も出来ませんでした、と。
やっぱり謎は低空飛行中通信してないことだよな。
>>800 そんなん聞いたことない。自衛隊、特に陸上自衛隊のヘリパイは木立よりも低いところを飛ぶ訓練してるからセンスが半端じゃないとか、民間のヘリスクール上がりとは比べ物にならないぐらい技量が高いとかそういう話しか聞いたことないけどね。
>>803 らしい、ってだけじゃまだ確定情報じゃないと思うわ。
>>797 医者と同じように山岳救助ならギリギリ助けられた!ってことがありそうだけど、潜水士だとそういうことはまったくなさそうなイメージ
でもごく稀に、海猿みたいに潜ってよかった!みたいなこともあるのかな
>>625 遊びで事故死とは違う
仕事中の殉職だから防衛費とか税金だろな
自殺や殺人なら犯罪を犯したその個人の責任だが
>>810 鳥ごときの特攻で落とされる乗り物って不完全すぎるよ。
禁止にするべき。
偉いさんの5人はスパイ活動成功で赤の国に帰還したんだろ
事故なら事故で空中分解するアパッチなんかを幹部勢揃いで乗せてるのも大問題だけどなw
>>811 自衛隊で取った資格がそのままでは民間で通用しないのは事実。
地獄の黙示録に出てくる様なシンプルなヘリを採用すべき。
>>804 3000時間の機長がねぇ?、他の可能性のほうが高い思うわ。
>>817 しかし最近本当に常識が全く通用しない人ばかりが増えたよな
わざと非常識なことばかり書き込んでるし
Z世代の人らだと思ってるけどな
ダウンバーストと低空飛行による操縦ミスということにして終了させたい
だから堕ちた時間や映像が当初の島民の目撃情報とは辻褄が合わなくなる
>>823 そりゃ民間でUH60なんて高価な機体使ってるところは無いから機種限定はないけど、事業用と計器飛行証明まではあるでしょ。
朝鮮人の生ポを許さないの桜井誠も偽旗w
桜井誠は川崎でわざと暴れて、ヘイストスピーチ条例を作らせましたw
NHKをぶっ壊すの立花孝志も偽旗w
負ける裁判を起こして、NHKを強固にして国民の生活をぶっ壊しましたw
どいつもこいつもマッチポンプで国民を騙す壺カルト工作員www
戦争もマッチポンプの偽旗工作だからな
わざと岸田はロシアに喧嘩売ってるだろ
戦争になるようにわざとな
すべてヤラセなのだよ
支配者層は戦争によって多大な利益を得る事が出来る
だから戦争をしたくてしょうがない訳だ
どう発表すればメンツ守れるかで自衛隊は大混乱だろうな…
こんな組織にとても実際の戦争なんて出来ないだろ
>>810 150m上空の低空飛行で何か異常を察知して計器類、センサー類チェックしていたら既に海面に激突して管制塔に連絡する間はないな
>>813 水中カメラで撮影済みだろ。
ただし、何らかの攻撃の痕跡があれば、安易に公開はできない。
かといって、原因不明で終わらせるわけにもいかない。
落とし所がムズいよね。
>>830 そんなの役に立たないよ。敵機は鳥だなんて。
そんな馬鹿な
>>796 ブルーインパルスのエースが空間識失調で墜落したことになってるし、シューマッハは子供が滑ってるコースでスキーして植物人間になってるし、弘法も筆の誤りという諺もある
>>796 ブルーインパルスの元エースが空間識失調で墜落したことになってるし、シューマッハは子供が滑ってるコースでスキーして植物人間になってるし、弘法も筆の誤りという諺もある
というか早よ生死を発表しろや
分かってるけど曖昧な記事にモヤモヤする
>>796 ブルーインパルスの元エースが空間識失調で墜落したことになってるし、シューマッハは子供が滑ってるコースでスキーして植物人間になってるし、弘法も筆の誤りという諺もある
敵もいないのに10人でヘリコ乗って全員死亡って実戦でなんか役にたつの
師団長一行が不適切なことをしてた可能性が高まってるだろ
名誉を挽回するなら徹底的な調査をするしかない
>>803 情報工作とかw
墜落の目撃者すらいないのに妄想凄いな
かりに中国がやったとしてもあんたらが言ってる電磁波とかレーザーならどうにもならんなあ
半導体への怒り?
話が無理筋過ぎる
>>778 救助に向かっている船が写ってた写真の説明ないよな
黒煙の説明も
墜落ヘリの写真じゃないから説明できないが真実味を帯びてきた
>>843 不適切?それはないだろ。来たばっかなんだから視察だよ。これから一緒に守って行くんだから皆でいこうぜって話しなんだろ。
問題は飛行中何がおこっただろ
ヘリって割と、危険な乗り物だよな
エリザベス女王もウィリアム皇太子一家がヘリに乗る度に文句いってた気がする
事故なら見つかってよかったねじゃなく有事でもないのにヘリ落としてやっとんねんなんだよなあ
相変わらずマスコミの誘導が酷い
フライトレコーダー、ボイスレコーダーが回収されたところで非公開だし、結局真相は藪の中
>>842 もちろん捜索 救難 人員輸送と幅広く役に立ちますが、何かご不満でしょうかな?
>>851 なんで非公開やねん。普通に事故なら堂々と発表するが宜しい
>>845 やっぱり水に当たって折れたんですかね。
じゃあ、墜ちる方が先で墜ちた原因があるわけね。
高度なレーダー網しいて中国の動向監視してたから
中国軍の攻撃はありえないくせになんで
自国のヘリの落下地点のズレがあんなに大きかったんだ?
>>852 位置の特定。潜水艦救難艦ちはや は呉が母港だから到着だけで丸2日必要。
>>839 最近は心肺停止を医師が確認しないととかいうバカなことやってるからそういう表現なんだよ
親戚が亡くなって看護士が○○さんの心臓が停止しましたって電話かけてきたとかいう話もある
その後、医師が立ち会って死亡確認だってさ
>>857 時間がたっているからね
見ないほうがよい
人らしいが物語る
武装漁船を監視します
次回は、武装漁船は銃撃しろよ
>>847 直後に米軍の戦闘機が機体の不具合で下地空港に緊急着陸したってのもおかしい
管制塔に内緒でごく低空飛行してたら何らかの原因で急に落下して寸秒で水面に衝突破損沈没お陀仏ってわけか…
なんの役にも立たなかった税金泥棒の馬鹿なんて放置でいいよ
>>857 おまえがそんな死に方した時に、救助隊か誰かがお前の死体を家族の所に戻すために見るんだぞ。
お前もしっかり見ろよ!
アメリカも何もいってこないとこ見ると
何でもしますからお願いしますと口合わせしてんだろうな
プロペラがそのまま外れたりして胴体だけ海の中へ突き進んだって感じか
どっちにしてもヘリコプターは飛行機とは違って何かあったらなすがままになりそうで怖い
実はなもっと前に 飽和潜水士が潜ってて
爆撃された痕跡とかやばいものとかは全部個別で回収しとるんだよね
>>1 もうどうでもいい
岸田が死んでればお前ら防衛省の大失態の連続も隠蔽出来て良かっただろうな
>>826 非常識だとネット上に競合がいない(少ない)。結果、検索ヒットで自分に誘導される。アクセス数稼ぎに合理的なんだろうね。そしてアクセス数は金になる
落ちる前に全員で海に飛び込めば良かったんじゃないの
>>875 爆撃されとるんだからそんな暇あるわけないじゃん
マレーシア航空と一緒よ
なんか事故ったんじゃね?
数ヶ月後戦争
>>701 こんなのVRで十分だろ?
予算少ないとかゴネてるんなら無駄な経費かけないで弾薬に充てろ
結局弾薬と兵士の訓練しか役に立たないってウクライナ紛争でわかったろ?
マレーシア航空と一緒よ
なんか事故ったんじゃね?
陰謀とかやめてくれよアホじゃね
数ヶ月後戦争
マレーシア航空と一緒よ
なんか事故ったんじゃね?
陰謀とかやめてくれよアホじゃね
数ヶ月後戦争
マレーシア航空と一緒よ
なんか事故ったんじゃね?
陰謀とかやめてくれよアホじゃね
数ヶ月後戦争
>>871 御巣鷹と同じセンスの勘繰りだけど今回も不具合だやり直しだとか言って時間稼いでるからまたまたそういうこと言いたくなるよね。
これがもしな 天皇陛下が乗ってたヘリコプターが同じようなことになりました ってなってたら多分 初日のうちに 飽和潜水士が潜ってただろうね
>>859 初日
地元漁師「潮の流れが早いからもう流されてる」
4日後
自衛隊「ひょっとして潮の流れが早いからもう流されてる可能性が」
9日後
自衛隊「予想通り潮に流された場所で発見した」
ああ、うん
>>846 ヘリコプターで死亡事故が起きる確率は、0.5%(米国)というデータがある。
日本は年間のヘリ事故で3〜5件、死亡事故なら年間1、2件あるかどうかだろう。
さらに、ヘリに師団長以下幹部の大半が集合する確率は、数年に1回と想定した。
つまり、師団長以下がそろう条件で、さらにヘリの死亡事故が起きる確率をみれば、偶然ではなく何らかの作為を疑うべきだ。
大量の陸自幹部が海の藻屑と消えるとか
もうこのネコの国は終わりだよ
機体引き上げまではしなくていいけど破損部の写真くらい公開するんだろな?
事故なんだろ?問題ないよな?
ちょっと前に、漁船の計器に普段無いような大きなノイズが入ったと言う話は無かったことになってんの?
>>890 空だと墜落するし海は沈没するし 怖いから陸の自衛隊に入った人もいてたんだろうにな
戦争で死ぬならまだしも 陸上自衛隊で海で死ぬってなんやねんて
高校生の修学旅行でも別れて行くのにな
危機管理能力が自衛隊には欠如している
機体引き上げまではしなくていいけど破損部の写真くらい公開するんだろな?
事故なんだろ?問題ないよな?
自衛隊員の死亡ってどうも政府は隠したがってるフシがある
海外の遠征でも大量に死んでるのにほとんど報道されない
>>892 尖閣で中国の偽装漁船が海上保安庁の船に衝突した時も
結局政府としての映像公開は未だにされてないからな
テレビで流したのは一色さんが違法に公開したやつ
結局 民主党政権でも安倍政権でも公開しなかった
>>887 ちなみに昭和天皇が小笠原諸島行啓の際に搭乗した救難飛行艇US-1Aのまさにその機体は1ヶ月ぐらい後に確か離着水訓練中の事故で喪失してる。自衛隊の航空機ってのはそんなに安全なものじゃないんだよね。
>>626 間違えるのは仕方ないんだけど誤った知識をもとに煽るのはよろしくない
>>899 もう一つ。原因を特定し、それが発生する確率で変わるんだよ。
万馬券で脊髄反射レスっすかw
>>899 自衛隊機が旅客機にぶつかって百人死んだという確率も
天文学確率だよな
あの事故って不思議と国民に関心ないのも謎
>>907 状況から冷静に分析して生きてるわけないじゃん 人間は海中では生身で呼吸できないんだから
>>889 コービーブライアントも、イングランドのレスターFCの会長もヘリ事故で亡くなった
海上自衛隊のヘリには必ず付いている緊急用フロートが今回のヘリには付いていなかったそうだからね。脱出する間もなくあっという間に沈んたのだろう
一定の条件下で海上を飛ぶヘリには航空法で緊急用フロートの装着が義務付けられている。そして今回の陸自のヘリもその条件に当てはまっているはず
そんな違法な状態でヘリを飛ばしたのは誰か?という話になる
自衛隊機の数々の自損事故って免責されるのかしらんが
検証されないんだよなー
ほんと不思議だよ
>>912 自衛隊機は基本航空法の適用対象外だけどね。
>>908 確率で言えばヒューマンエラーで墜落が一番多いわけですが。
>>912 普段は陸上を飛ぶので法的には装備しなくてセーフだったらしいぞ
そんな機体で海上を飛ぶなって感じだけど
>>669 高級感部だけ中国軍に拉致されて残りは処刑されて沈められたのかもな…
>>887 沖縄に飽和潜水できる機材人員は常駐してなくて結局本州から回航することになるから当日なんて無理だよ
>>916 また、脊髄反射レスかよw
ヒューマンエラーが一番多いのは、その通り。
が、さらに内訳をみれば技量不足や初心者が大半だ。
今回のパイロットは、該当するんだっけ?
>>915 というか一部除外で特例の場合の話だな。今回は当てはまらないんじゃないかねぇ
結局こういうことがクリアに公開されないと有事も国が嘘つきまくるに違いないから
有事の国民の生存率に関わる
>>921 確率統計の基本すら知らないのかよw
発生しないわけねーだろバカバカしい。
「偶然」と「偶然ではない」を比較するために確率統計を使うわけ。
戦争もしてないのに勝手に自爆で幹部が死んでいくんだから中国からしたら大爆笑もんだろこれ
ローター吹っ飛んだ時みんな「あ~終わった…」と思ったろうな
>>1 「緊急用フロート」 の展開イメージ
https://www.sankei.com/article/20230412-7JCRTZDZM5PPTFXXAXN4JHF7SM/
> 航空法施行規則は水上を30分以上または185キロ以上飛行する
> ヘリに装備を義務付けているが、陸自関係者は 「事故機は海上での飛行を
> 主としておらず、安全に救命し得る最低限の装備で飛行していた」 としている。 >>930 逆に諜報部は自衛隊が何をしたいのか意味不明で困惑してるはず
>>927 現実に起こってるんだから誰かのせいにしないといけないんだけど
ご都合主義でパイロットのせいにするのは嫌だな。
冤罪かもしれんわけだし。
ただいま調査中を百年くらい続けるしかないよ
>>930 逆に諜報部は自衛隊が何をしたいのか意味不明で困惑してるはず
>>930 逆に諜報部は自衛隊が何をしたいのか意味不明で困惑してるはず
>>932
___
/⌒ ⌒\
/( ○) (○)\ こっ、 これは もう…
/ ,( ● ●)、 \
| _ _ -- 、 _`、 | 駄目かもわからんね…
\ l r'二⌒ ユヾ.j /
\ ~ '´  ̄ ̄ ~ /
ノ >>717 「スコーク77」
「メーデーメーデー!…通信不能」
「中国軍からの妨害電波!」
「あーだめだー」プルアップ!ドカーン!!
こんなやり取りが記録されてるのかもね…さぞかし無念だったろう…
>>930 逆に諜報部は自衛隊が何をしたいのか意味不明で困惑してるはず
>>928 まともな意見だが
壺が与党の時点で全て終わっとる
国そのものが危機的状況
>>932 何が起こったかわからんうちに亡くなったやろ
>>730 大出世のチャンスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>100 黒い箱は見つかりにくいからもっと後だろうね
>>943 たかがヒューマンエラーの原因にすら、他人にソースを所望する。
お前は、その程度のヤツなw
>>935 誰かのせいとか言ってる時点で本当は頭悪い
欧米の航空事故調査の世界では、調査に全面的に協力するなら誰も法的には罰さない&損害賠償請求しない
という原則がある
これがあると、関係者が自分に都合の悪い真実を話さなくなるから
プロの航空事故調査の世界では目的は「再発防止」であり、誰が悪いかなんてどうでもいい
まあ、わー国は調査に全面的に協力したミスを犯した管制官に有罪判決をたたきつけた事もある後進国だけどwww😂
どう見ても操縦ミス。突風などの自然現象の要因も加わったんだろうな。
ただ、機械はそんなやたらめったらには壊れない。あったとしても予兆は必ずある。
おそらく、隊長にいいところ見せようと調子に乗って低空でアクロバチックな機動やってたんだろう。
これって公務だから死亡が確認されたら実名公表されるよね
>>951 最後の案件おかしいだろwww
だから誰も何も言わなくなるんだよwww
>>764 中国軍の攻撃をかわしてたら予定コースから外れてしまったのかね
>>953 状況だけをみて、因果関係にまで結論を出すw
頭悪杉て、エンタメの領域でつね。
>>958 鳥で30数億円が撃墜されるて
そんなバカなwww
>>960 ↑の人が鳥型ドローンって言ってるけど
ありそうで怖いな
今回の件でいったい何億円が吹っ飛んだんだ?しかもこれ全員見つかるまで捜索するんだろ?
>>950 >たかがヒューマンエラーの原因にすら、他人にソースを所望する。
してないけどw
お前ひょっとしてギャラクシー級の馬鹿?
>>143 もし本件が「中国の関与」によるものなら、そのように茶化せない、深刻な国際問題。
中国って100機以上のドローンを同時操作して編隊飛行させるデモやってたの見たことあるし
>>955 JAL機同士が空中でぶつかりそうになったニアミス事故が起きた時、原因は管制官が正しい用語を使ってなく、便名の言い間違いがあったことだけど
2006年 一審 無罪
2008年 二審 一人は禁固1年6月・執行猶予3年、一人は禁固1年・執行猶予3年の有罪
2010年 最高裁 上告棄却
ってなった
これが、ほんの12年前っていうんだから、わー国は終わってんのよ
レーザー光線で撃たれてるはず衛星から 可能性がたかい
>>962 もし「某国」による故殺なら、経済的損失より、はるかに深刻なレベル。
>>961 ヘリの躯体が塊として残っている。
ダメージ部分から初めに着水した部位や衝撃、落下速度などが割り出せそう。
これらから、もっと原因に迫れるとしても
鳥型ドローンなんて小さすぎて、この海域に沈んでいれば捜索不能でしょ。
残り5人はミサイルで弾け飛んだんじゃないか?
見つかった5体の破損状態に注目だな
なんつうか、ヘリ残骸にはあまり撃墜痕はないはずだ バランス崩すだけのエネルギーでコト足りるから
>>968 コミック『AKIRA』の「SOL」を思い出すね。
>>966 最高裁は憲法違反などより大きな視点で考える必要のある案件じゃないと扱えない縛りがある。そういった事案でない場合、日本は実質二審制なんだな
わざと救助を遅らせたみたいだな
カズワン号ロシア疑惑事件に酷似している
ヘリ残骸にはあまり撃墜痕はないはずだ バランス崩すだけのエネルギーでコト足りるからな
痕跡が残らないから分からなくさせる だから怖いんだ
どういう状態なんだろうね
とても遺族には見せられないな
>>972 なるほど、中国はそこまで計算してるのか。
>>972 鳥型ドローンってwwwww
大学の研究レベルの代物だけど、そもそも長距離飛べるほど実用化できたところなんて無いけどw😂
(現状はハチドリみたいな飛行方式だから死ぬほど電力効率が悪い)
糖質は妄想入ると調べないからなぁ・・・
現状のクアッドコプター型ドローンだって30分も飛べないのにw
>>961 鳥型ドローンから逃げようとして低空飛行したとか?
>>980 ヘルメットも傷や 焼け焦げのない
きれいな状態で見つかっていたな
>>973 ミサイルは、爆発だけじゃなく運動エネルギーの衝撃が加わるだろ。
ヘリは、もっと粉微塵になっている。
さらに、必ずレーダーに探知される。
あり得ないと100万回言われているよ。
痛ましいことだ
本当の事故原因なんだろ
機体の整備不良?
設計ミス?
操縦ミス?
外部からの働きかけ?
内部の不和?
>>987 脱出訓練やってないからじゃないの?
海保とか海自は水中のヘリから脱出する為の訓練をプールでやる
そのための専用の装置まである
17時過ぎに帰還してからの
夜の宴会で海の幸をたらふく食べる予定が海の水をたらふく飲むハメになるとは。
まともな低級者の人は危険なことしないからな、
スキーでも初心者コースをボーゲンで滑ってたらたいした事故にはならんわ
>>985 なるほど
それならぶつけなくても勝手に自滅させられるな
>>989 レーダーに映っても公表しなけりゃ意味ない
ヘリの形はどこで見れる?
-curl
lud20250114192807caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1681618077/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】沖縄・宮古島周辺で行方不明 10人搭乗陸自ヘリ 海底で隊員とみられる5人を発見 防衛省 [香味焙煎★]YouTube動画>4本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【陸自ヘリ航跡消失】ヘリ搭乗の10人 防衛省が所属内訳を公表 依然不明 沖縄 宮古島周辺の海上 ★20 [ぐれ★]
・【陸自ヘリ事故】 】10人不明 8日は見つからず捜索続く 沖縄 宮古島周辺の海上 ★30 [ぐれ★]
・10人乗り陸自ヘリ航跡消失 防衛省「第8師団長も搭乗」と発表 沖縄 宮古島付近の洋上 ★7 [ぐれ★]
・10人乗り陸自ヘリ航跡消失 周辺海域で機体の一部か 搭乗10人の捜索続く 沖縄 宮古島付近の洋上 ★12 [ぐれ★]
・【陸自ヘリ航跡消失】ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く 沖縄 宮古島周辺の海上 ★21 [ぐれ★]
・【陸自ヘリ航跡消失】ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く 沖縄 宮古島周辺の海上 ★26 [ぐれ★]
・【速報】陸自ヘリ不明の海域「人が浮いている」と通報 沖縄・宮古島沖 [豆次郎★]
・宮古島沖で行方不明の陸自ヘリ 機体の一部か、海保が浮遊物を発見 [えりにゃん★]
・【陸自ヘリ航跡消失】ドアや回転翼の「ブレード」も回収 10人依然不明 沖縄 宮古島付近の洋上 ★18 [ぐれ★]
・【陸自ヘリ航跡消失】救命ボートは陸自ヘリに積まれていたものと確認 10人依然不明 沖縄 宮古島付近の洋上 ★13 [ぐれ★]
・【沖縄】陸自幹部20人、神社に集団参拝 宮古島駐屯地20人が制服で公用車使う 防衛省次官通達に違反の可能性…住民連絡会が会見 [少考さん★]
・【速報】沖縄・与那国島で洞窟探検ツアーの3人が行方不明 沖縄県警 [香味焙煎★]
・【防災ヘリ不明】不明の群馬県防災ヘリ、機体破片そばで8人発見。容体不明。防衛省
・81歳男性を滝つぼで発見、死亡確認 滋賀の山中で行方不明 [どどん★]
・【山口】帰省中の2歳男児、曽祖父宅近くで行方不明 周防大島★5
・神奈川で行方不明のイギリス人女性教師、遺体発見 事件性ないと英警察
・【遭難】湿原で行方不明の81歳女性救出…24時間後に発見 <−発見場所がいかにも迷いそうな所だった
・横浜市の河川工事現場で使用の仮設管(1.2m5m 200キロ)、大雨の増水で行方不明に…1本は藤沢市の海岸で発見 相模湾を漂流か [ばーど★]
・【速報】川崎市バッグ死体遺棄事件、遺体は行方不明の岡崎彩咲陽さん20歳と判明 元交際相手の男の自宅で発見 男はきょう帰国 ★2 [ぐれ★]
・【速報】山梨県道志村で人骨を発見 未成年の骨か 3年前にキャンプ場で行方不明になった小倉美咲さんの可能性★20 [デデンネ★]
・【速報】山梨県道志村で人骨を発見 若い女性、子どもか 3年前にキャンプ場で行方不明になった小倉美咲さんの可能性★9 [デデンネ★]
・【沖縄】尖閣周辺に13日連続で中国船 4隻航行、海保が警告
・【沖縄】宮古島市長選、自衛隊新基地建設容認の現職が当選確実
・【若人】真夜中に シュノーケリング 行方不明・沖縄県今帰仁村
・【沖縄】辺野古、70メートル超も「軟弱」 地盤調査、防衛省伏せる
・沖縄離島の空港・港湾、県vs.市町 防衛目的の整備に遅れ [香味焙煎★]
・【沖縄2紙の不法写真掲載問題】21日付でまたも掲載 防衛局の要請無視
・【沖縄】コロナ感染の宮古島市の女性 容体急変し死亡 ★2 [ばーど★]
・【沖縄】「毒を盛られたか」猫が変死 周辺に“不審な青い粉” 浦添市 [Lv][HP][MP][★]
・【沖縄】「夫がシュノーケルから戻ってこない」 沖縄・石垣島で50代男性が行方不明 [シャチ★]
・【防衛相】沖縄、F15戦闘機の墜落事故 日本政府は米側に飛行停止を要請せず 安倍首相答弁、事実と食い違い
・【沖縄】宮古島にあるアパートの一室から住人でない住所不定の男性遺体が発見される 部屋の借り主とは連絡取れず
・【沖縄】「米軍機からの落下ではない」沖縄防衛局が市に説明。保護者「悔しいです。説明には納得できない」★4
・【辺野古埋め立て撤回手続】翁長知事、沖縄防衛局の聴聞延期要求を認めず 「病気その他のやむを得ない理由」に該当せず
・【国会】立憲民主 南沙諸島の防衛力強化によって沖縄が戦争に巻き込まれる危険性が高まってる と相次いで追及 [powder snow★]
・2プラス2で中国批判 日米連携が一層重視され、沖縄周辺では訓練増も →玉城デニーが懸念 [Felis silvestris catus★]
・【土人発言】「大阪の博覧会で沖縄女性が見世物にされた人類館事件。沖縄に対する大阪人の差別意識が表面化しただけ」と沖縄タイムス
・小2男児が川で行方不明 一緒に川遊びをしていた4人の児童「優空くんが溺れるのを見た。怖くなって立ち去った」・高知
・【防衛省】中国軍爆撃機など3機が沖縄付近を飛行 空自スクランブル 領空侵犯なし
・【国際協力】北朝鮮による「瀬取り」を防げ カナダ軍機、豪軍機が沖縄嘉手納基地に 周辺自治体からは懸念の声
・【国際】行方不明の10歳女児、林で遺体発見 殺人事件として捜査 [朝一から閉店までφ★]
・伊賀の行方不明男性、遺体で発見 男4人を殺人容疑で逮捕へ
・【静岡】浜松沖墜落の空自ヘリ、海底で乗員の1人?発見
・行方不明の女児、遺体で発見 警察は殺人事件として捜査
・【社会】4歳男児が行方不明 履いていた靴を発見 ★2
・【北海道】山菜採りで行方不明相次ぐ・・注意呼びかけ
・千葉・松戸の7歳女児が行方不明 江戸川河川敷で靴と靴下を発見 ★2 [どどん★]
・【神奈川】車から性別不明の遺体 千葉県内で行方不明の女性か 真鶴町
・米のステルス機F35が行方不明 「情報提供を」軍が呼び掛け [尺アジ★]
・【大雨】広島 府中市で高齢の男女が川に流される 女性行方不明
・【大阪】住吉の小6女児が行方不明 2日前に自宅出たまま ★5
・【軍事】北朝鮮ミサイルは未確認の新型、米防衛可能=国防総省
・【速報】行方不明だった奈良市の女子中学生 遺体で発見 事件性は低いとみられる [どどん★]
・【行方不明者】千葉県警が北朝鮮による拉致疑いの男性を国内で発見 1992年に失踪、50代
・夫婦船 夫転落 行方不明 1時間後に、いないの気づく・口永良部島沖
・【速報】旧江戸川で発見の遺体 DNA型鑑定で行方不明の南朝芽さん(7)と確認 ★3 [Stargazer★]
・琵琶湖に飛び込んで遊んでいたバカ大学生の集団 行方不明になった2人を湖底で発見 たぶん死亡
・【離島留学】壱岐市の海岸で男性の遺体発見 行方不明の高校生か [煮卵オンザライス▲★]
・攻撃受けた可能性は? 防衛省幹部に聞く陸自ヘリ不明の理由 ★8 [蚤の市★]
・【速報】江戸川で幼い子どもとみられる遺体発見 行方不明の松戸市の女児と似た服を着用 ★3 [Stargazer★]
・フェリーから転落し行方不明だった乗客男性(49)が遺体で発見 京都・舞鶴港 [七波羅探題★]
・【日本・外務省】防衛両省がHPで「旭日旗」説明 韓国のレッテル貼りに対抗?
・【速報】旧江戸川で発見の遺体 DNA型鑑定で行方不明の南朝芽さん(7)と確認 [Stargazer★]
・【社会】日光で行方不明のフランス人女性に登山道での目撃情報。10日から大規模捜索へ
・【オーストラリア】行方不明の歯科医、スーツケースから遺体発見 豪シドニー
・【茨城】「川に入った」25歳男性が行方不明 河川敷でバーベキュー中 [香味焙煎★]