◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【ウクライナ】ウクライナが反攻に投入した「レオパルト2」初損失、ロシア軍の攻撃で3両失う・・・調査団体分析★2 [あずささん★]YouTube動画>8本 ->画像>42枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1686402940/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
1 あずささん ★ ID:i1/JLDPL9
ロシアのウクライナ侵略に伴う両軍の兵器損失を調査している団体「Oryx」は9日、ウクライナ軍が大規模な反転攻勢で投入したドイツ製主力戦車「レオパルト2」3両を露軍の攻撃で失ったとの分析を明らかにした。欧州諸国が大規模反攻のために供与したレオパルト2の損失が確認されたのは初めて。
レオパルト2は米欧が供与した兵器の象徴的存在で、反攻序盤での損失はウクライナ軍にとって痛手となる。Oryxは、フランスが供与した「軽戦車」と呼ばれる装甲車「AMX―10RC」2台や米国が供与したブラッドレー歩兵戦闘車11台も失ったと指摘した。
プーチン露大統領は9日、露南部ソチで記者団に対し、ウクライナ軍の反攻が「始まった」との認識を示した。その上で、「ウクライナ軍は与えられた任務を何一つ達成していない」と露軍の防衛に自信を示した。
ソース/読売新聞社
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230610-OYT1T50101/ 前スレ(★1の立った時間 2023/06/10(土) 19:54:11.36)
【ウクライナ】ウクライナが反攻に投入した「レオパルト2」初損失、ロシア軍の攻撃で3両失う・・・調査団体分析 [あずささん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686394451/ 長期戦になればなるほど欧州側がキツくなるからな インフレは止まらないし今年の冬も乗り切れなくなる 欧州で内戦始まったりしてなw
宗男の言うとおりロシアとは仲良くしたほうが良さそう
近代戦争は攻撃特化になりすぎて機動力と数が最大の武器つまりドローンよ
さっさと終わらないと、岸田は ウクライナにいくら奉納するかわからねぇぞ
ロシア戦車4000両壊されたのも忘れてプーアノン歓喜w うれしそうやな
ハゲプ死んだらウクの勝ちなんでしょ? あと少し持ちこたえればエエやん
ドイツ製の対空防衛システムの損傷も確認
本来ウクライナがしなければならない作戦をロシアがしている
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a4ce051b382f9f42dc089c7aaca5774662877fc 欧米メディアでも、仏ルモンド紙はSNS上に流れている映像を分析し、
ウクライナの戦場で破壊された戦車の中に、
西側諸国が供給したドイツ製主力戦車「レオパルト2」やフランス製軽戦車「AMX―10RC」などが含まれていたと報じた。
損傷したドイツ製の対空防衛システムの映像も確認されたという。
これは空爆しまくってから
戦車を前進させなかった
ウクライナ軍がバカ過ぎただろ…
貴重なレオパルトが…(´;ω;`)
でも火事になって爆発しないからロシア製とは全然違う ロシア兵器買うのは安物買いの銭失い
これ地雷原に捕まった可能性が高いかもな たぶん竜の鉄までいけてないと思う ガチガチに固めている地域は戦車で抜けるのも容易ではないと思うぜ わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
そもそも歴史上で戦車が万能兵器であった事なんて一度もないからな レオちゃんちょっと過大評価されすぎな気がする
防御陣地の真正面から突っ込んだらそうなるに決まってるわ
俺なら正面は攻勢準備を見せて敵を誘引しておいて側面から攻略するね
>>20 兵器は相対的に評価しないといけないからな…無敵の兵器なんて存在しない
なので、レオパルト君とT90M君を比較しないとね…
アメリカ 「ウクライナ軍はロシアに有利な地に誘導されている」 釣り野伏せ 米シンクタンクの戦略国際問題研究所(CSIS)は9日、衛星写真の解析などから、 ロシアが「第2次大戦以来、欧州最大の防衛システムの一つを設計した」と指摘。 特にザポロジエ州では、塹壕(ざんごう)や障害物などで守りを固め 「ウクライナ軍の攻勢を遅らせ、ロシア軍に有利な地点へ誘導している」という。
50トン強の重戦車でも自爆ドローンの攻撃に耐えれないんだから最低限の装甲でイージス艦みたいに防空性能を強化した軽戦車に移行するんだろうな
>>16 ドイツさんざんやなw
またロシアに負けるのか
そのうちの一台はもう復帰してるけどな キャタピラやられただけなので、交換終了した
「ウクライナはこのダムを破壊させて洪水を起こす試験を行っていた」
ことが、ワシントンポストの記事から判明
投稿日:2023年6月7日
https://indeep.jp/whereabouts-of-the-last-farce/ >>22 今の時代上から何でも丸見えなんだからそれもばれちゃうのでは?
>>26 ザポリージャとドネツク方面
南ドネツク方向
クピャンスク方面
クラスノ・リマンスキー方向
ペトリフスコエLPR地域
ヘルソン方面
ロシア大本営が交戦してると主張してる地域はこの通り
他の状況も知りたいところやね
ロシアと言えば大戦車部隊だから戦車を攻撃する色々なノウハウが有りそうだよな。
過去の戦争とか知らないけどこれが泥沼化って事なんかな?
>>40 レオパルドの装甲が抜かれた映像はまだないな
なので脱出してると見られてる
てか、今更だけど、本当にレオパルト2は反攻作戦まで温存してたんだな… ここまで損失が確認されないとなると、実際の戦線への初投入に近かったんではないかね
昨日まではロシアがやっつけたレオパルドは戦車ではなく コンバインだ、映像を細工してたとか言ってたヤツ、どうしてんだろ
ロシア強いね ドローンなどの近代兵器も柔軟に取り入れるし 電波兵器でその防御も進めてるらしい 日本人だと大艦巨砲主義よろしく何かに固執して実戦投入が遅れそう あと欧米の兵器は高いだけで使えんわ
読売でさえロシア寄りの記事も出てきたし いよいよ梯子外しの予熱が始まったように思うわ
関東甲信越から北海道くらいまでの面積占領されてんのにちょろっと反転攻勢始めたくらいで戦況変わらんでしょ
制空権を奪われたまま戦車を投入すると勝ち目はないのか?
>>42 いや一列に並んで突進しただけだから高度な戦術とかいらんやろ
>>22 竜の歯の先には100%、対人地雷がばら撒かれてるだろうな
相手に対戦車ミサイルがあるとめちゃくちゃ弱いね。無いとめちゃくちゃ強い。
戦車は性能も重要だが、それ以上に作戦や運用方法が大事。 付け焼き刃じゃあまり役に立たないかもなあ
>>44 そんなに装甲が厚いの?
すげーなレオパルド
ロシア軍の守りは固いから、ウクライナ軍でも押し切れるだろうけど犠牲は相当出るぞ
戦車で突っ込むとかw まず制空権確保して航空支援確保してから戦車と歩兵でで陣地を取るのが基本だろ だからロシアの戦闘ヘリにあっけなくやられる
ロシアが強いというかウクライナ相手に1年半も経過してしまっただろう もちろんウクライナの自力ではなくNATOあってだが 数日でキーウを攻略するはずが ズルズルと数百日
1両約6億のレオパルトが
10万のシャヘドドローンに側背から
ぶっ壊されるのは
なんか…納得行かねえwww
進攻初期にロシアに対してやってた
戦術を見事にやり返されてるとかw
>>47 マジモン米軍相手ならこうはいかんよ在庫処分に付き合ってるだけだから
戦車より機関砲とミサイルを搭載した装甲車のほうが使えるだろ 戦車にはミサイルでその他は機関砲
>>42 古いマニュアルによれば
対戦車ミサイルを各部隊に配備から始まり
自走対戦車砲部隊(射程が長く戦車をアウトレンジからワンパン可能)
古典的な対戦車砲部隊まである
これが現在でも変わりないならば、守り固めたら対戦車火力は相当高い
>>43 いや、攻撃が始まったところなんでこれからやね
すでに1枚目の防衛線は破ってる
押し返されなければ 2枚目3枚目と押せば真ん中に到達する
すると南部は補給をたたれるんで終わり
なので南部の真ん中をとれるまでどれくらいかかるか
出血を強いられるかやな
無傷の勝利なんてありえないだろ。一台やられたら、こちらは5台やるぐらいの気持ちで戦わんとな
>>60 しょうがねえwww
コスパは大事www
せっかくもらったレオパルドは全滅 あーあ もう戦車はないんだよね
ちゃんと取説やったんかねー? 戦車なんて同じモデルでも車両毎に癖も違うだろうし
がっかりするなよ。 最弱の露助が壊したのはコンバインだろ。 プーチンも現代兵器がないって泣きごと言ってるから
地雷撤去した場所をピンポイントで狙い撃ちして 戦車止めて道を迂回した戦車が地雷に被弾 修理したロシア製の戦車をリモコン操作で地雷原に突入させて爆破処理させるとか?ww まあ奇抜なアイデアは必要かもな 空爆は金かかるだろうし わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
大丈夫だよ 欧米が無尽蔵に援助するから 戦車もどんどん追加されるから多少の損失は単なる誤差
最新のレオパレスじゃないんでしょ? そりゃだめだわ
今回の威力偵察で突破困難だと各国の駐在武官が分析したら さらなる必要な軍事支援があるだろうな 地道にトンネル掘って崩落させるって手もある WW1でフランスがやったアレだよ 凄いよなアレ
>>68 イラク戦争のときみたいに、航空部隊で敵の陸上戦力を壊滅に追い込んでから
陸上舞台を送れば、ほぼ無傷に近く、占領が可能
一進一退 ウクライナ軍 戦車 vs ロシア軍 対戦車ヘリ ウクライナ軍は、ザポリージャ州にある露軍補給の拠点都市メリトポリの奪還を最優先しているとの見方が強まっている。 露軍は攻撃ヘリコプターによる上空からの攻撃強化などで防衛線の突破阻止を図っており、一進一退の激戦が展開されているようだ。 英誌エコノミストは9日、ウクライナ軍がメリトポリ北方オリヒウ一帯の前線で、ドイツ製主力戦車レオパルト2や 米国のブラッドレー歩兵戦闘車など米欧が供与した兵器を戦闘に投入している点に注目し、メリトポリ奪還の優先度が高いと指摘した。
鹵獲したジャベリンも大量にあるだろうし ロシア側は待ってるだけで撃破できるし余裕だろw
もう戦車は時代遅れなんだよ ドローンやミサイルの的になりやすい
ロシアの戦車が始めにフルボッコにやられてたからそれ見て同じことやったんじゃね
ウクライナは戦車を欲しがってたけど意味ないじゃない
武器商人のフランスなら金出したらラファール普通に売ってくれるだろうからウクライナは正規に買えばいい 別に今まで供与されてる武器も有償なんだからどんな形で終戦しても西側に搾取されるだけなんだから借用増えてもいいだろ
プー「ダム破壊はウクライナの仕業!許せん!」 プー「ウクライナはすべての作戦で失敗している」 🤔
九州の島津征伐の先遣隊で行った 四国勢みたいなやられっぷりウクライナ 本体の本州の豊臣軍たるNATO軍は来ない
ウク信諦め悪いな爆弾無い言ってたのにこの有り様だぞ
ウクライナ軍が攻め方下手すぎんだろ。 もう何も供与しなくていいよ。 ウクライナもロシアも同じ民事族だろ。 ほっとけほっとけ
ウク信はもう50回は騙されたのではないだろうか それでもマスコミや左翼、ビジネス保守の言うことを真に受けてしまうのが凄いwwwwwww
>>60 あの映像はスモークが壊れてる煙の可能性があるので
装甲が抜かれたかはまだわかんない
抜いてたらロシアなら喜んでその後の撃破映像流すと思うねん
>>1 まあ隣の音がまる聞こえなほど壁が薄いらしいから仕方ないな
旧日本軍も歩兵がピューっと接近して戦車に爆弾仕掛けてピューっと逃げ帰って爆破してたとか見たなw
陸自の榴弾砲なんて使わずにスクラップだぞ ウクライナに送れよ 高機動車はロシア軍に送ったくせに
反転攻勢するする言ってロシアの守りを固めさせてそれに突っ込むウクライナ なにがしたいの?
対戦車ミサイルが強力すぎて重装甲の意味が薄れてるな。 戦車砲の撃ち合いとかまず無いだろうし 近くに落ちた榴弾の破片防ぐくらいの装甲車を数揃えた方が強そう
ウクライナの参謀は「アメリカ軍とNATO軍」 彼らがリアルタイム衛星画像を見ながらウクライナ側に指示した それなのに最新兵器のレオパルドは全滅した つまり西側はロシアに完膚なきまでに叩きのめされた そゆことか?
>>81 中東戦争のときにゴラン高原で、イスラエルの対戦車ミサイルに
こてんぱんにやられたアラブ連合の戦車の残骸は数百台を数えて
戦車無用論は当然に出てきてたんだが、用兵と装甲等の質の向上で
カバーできるとして現在に至る
>>78 ロシアの対空防衛システムが優秀でその手が使えない定期
ダミー戦車でてきのヘリをおびき出してスティンガーでしとめるくらいの作戦はやってほしかったな
昨日岸田のスレに貼ったがほんと日本って報道遅いよな ドイツは早かったのに
https:// ツイッター.com/JulianRoepcke/status/1667152558454894592
#Breaking
Russian channels post footage of at least one Leopard 2A6 and numerous Bradley IFV, destroyed south of Orikhiv yesterday.
According to @BILD information, the 47. Ukrainian Mechanized Brigade lost at least two Leopard 2 and 13 Bradley during the day.
>>95 いや、何だかんだで一枚目の防衛線は抜いてるんでこれからこれから
六四天安門事件 天安門事件 打倒共産党下台 小熊維尼下台 新疆虐殺
支援頼みのウクライナ側は分かるけど何故ロシアは初めからセオリー通りに制空権取確保してから地上部隊で進軍しなかったんやろう 初期なら余裕で制空権取れただろ
>>84 ゼレンスキー「世界で一番お高いルクレール戦車、あれくれよ?」
マクロン「ハッハッハ、乞食は面白い事を言うなw」
トンネルかw なるほどねえ やり方考えないとダメかもなw 私が思いついたのはロシア製の鹵獲した戦車をリモコン操作www わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
戦車で突撃するくらいなら歩兵で攻めたほうがいい 戦車は的でしかない 初期のロシアがまさにそれだったのにバカか
>>103 抜ける頃には兵器ないやろw
レオパルドだってそんなにないよ
ロシアからしたら簡単 弱いと見せかけワザと引く対戦車地雷を仕掛ける ドカーンwww ウクライナ軍は園児脳だからこれが何度でも通用する
実戦は初めてか? 乗ってるのはウクライナ人か?初めて乗る?
西側の国民が堪え性なさすぎなんよ 戦争何だぞ それなのに支持率下げてるから焦って 必要な軍事支援が揃ってない癖に 無茶な反攻させやがって アホすぎだよな こりゃ来年まで決着はお預けかな とてもじゃないが戦車と装甲車だけじゃ無理 戦闘機があってもな 他にもいろいろ揃えた方がいいかもしれん
>>97 いや三台壊れただけやし
登場員が生きてるなら問題なし
あとその三台のうち二台は回収できる可能性あるかも
エイブラムス、チャレンジャー、ルクレール、K2も送れや
ダム破壊はウクライナの仕業ってアメリカで報道されてるな。 戦争終結の方法の一つは、ゼレンスキーを戦争犯罪人として吊るすことだけど、 その流れになってくかな。 ダムの次は核になるけど。
どうやってやられたのかが気になる 世界最強とイキってたじゃん
>>112 おかわりということはできるが
今回期待した成果がなければ停戦で終わりだろうな
当然ウクライナにとっては降伏みたいな屈辱で
>>112 もう無理だってw
居候でも3杯目はそっと出すんだぞw,
>>5 ロスケ シナチョみたいな人もどき
とは仲良くできないんだよ
この世から抹殺するのが一番
進攻前に砲撃はしてたのだろうか。それもダミーで複数箇所。まさか素のままいったとか。
>>106 ウクライナの対空防衛システムはロシア製だったから優秀なんだよ
だから戦闘機も爆撃機も飛ばせなかった
>>112 この場所だけで、地雷除去車2両、レオパルド2を3両、ブラッドレーを4両の損失だぞ。
こんなペースの損失はアメリカ軍でさえ耐えられない。破産する。
だからアメリカ軍は事前に、徹底的に空爆する。でもそれはアメリカ様しかできない。
あとは空爆するんじゃなくて 上空から砕石ばらまくのもありかもな 手っ取り早そうwww わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
>>119 いまどきの戦車は、照準器から自動装てん装置から
なにからなにまで電子部品多すぎて
使いものにならないと思うよ
>>113 苦しいのはロシアも一緒な上、壊れたら新しいのを西側は無限にくれるからな
>>104 ザルジニーは怪我で戦線離脱
だとしたら今のウクライナ全軍を
統括してるのはシルスキーか?
突撃バカらしいから被害は拡大するかもね
やっぱやられてるんじゃねーか! 終わりだ、終わりだよもう
ウク「反転攻勢するぞー」 ウク信「これはもうロシア終わったな」 ロシア「来るなら来てみろ返り討ちにしてやる」 ウク「よし突撃、……戦車隊がー壊滅だー」 ウク信「…」
>>13 負けを認めたくないんだなww
ウクカス雑魚やのぉ~
>>123 NATO軍のスタンバイの話し合いしてるのに停戦?
ツイ/AndersFoghR/status/1666889808059195406
古いけど高性能と言われていた地対空ミサイルS-300が鬼優秀な事が判明し そうなるとさらに高性能なS-350、S-400なんか危なくて近づけないので航空支援が得られない でもロシアの地雷原に突っ込まなきゃいけないので 地雷除去車両を戦闘に数珠繋ぎで進軍したところ 案の定地雷にハマって動けなくなり 詰まって停止しところをロシアの対戦車ヘリに七面鳥狩りにされ 逃げようと動いたら地雷踏んでアボーン
>>131 無限になんかくれてねーよw
レオパルドだって数十台でしょw
なんで無限おかわり可能だと思ってる半袖野郎がいっぱい居るの?w
>>126 おそらく威力偵察でやられたんだと思うよ
明らかに、そこに拠点があれば事前に砲撃くらいはするだろうけど
独ソ戦でも3000万人の犠牲を出してドイツに勝ったんだから、 ロシアは勝つためなら何でもするよ。
ロシアはまだ航空戦力たくさんあるのに なぜこれで行けるって思ったんだろうね ウ軍も、それを指導してるアメも大したことないなあ
>>142 そのおかわりを買ってあげるのが日本だからだよ
無限に請求可能!
>>138 レオパルドの方も薄い装甲らしいな
ロシアの旧式に破壊される
旧日本軍だったら風向き見て風船爆弾使いまくるだろうな。
>>142 まあ、そういう脳筋がウクライナの持ち味だし…
>>141 たったの1箇所で戦闘車両を9台も失ったら、それ以上その道を進めるわけがない。
大日本帝国でさえ進まない。
人間なら何人死んでも突撃させるだろうけどな。
砲撃するとロシアの監視ドローンに場所を察知されてTOS-1打ち込まれる
素人が指導してもらったとこで最大値の効力なんかハッキしないんだから質より量だろ
>>146 極東での準備が整ったからそろそろ店終い始めたのかも
>>11 第一次反転攻勢ではウクは5000台以上破壊されたらしいぞ
ロシアから発信された情報は信用しないけどな 何で今までアメリカはロシアを軍事大国として誤解してたんだろうな 核を持ってたからかもな
>>126 その場所で地雷除去車両が二台壊れてたので、
地雷除去しながら進んでるところでなにかにやられたとみられる
>>146 ダム破壊工作から見ても負けると分かっていて突撃するのはもう既に戦争末期ということ
バフムト失った時点でウクライナは負け確定
おまえら竜の歯までいけない場合 どうこうりゃくするつもりなんだろうな 手っ取り早く塹壕にドローン飛ばすとかww 戦車じゃない方法も考えたほうがいいかもな わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
>>17 お粗末にもほどがある
やっぱり素人だな
スティンガーミサイルの無駄撃ちしまくっててアメリカ激怒してるってマジなんだろう
アメリカの兵器枯渇したら岸田がホイホイ渡すんだろうなあ
>>120 T34-85を5000両ほど用意した方が使いやすい気がしてきた。
航空支援っつっても制空権を取るには陸上兵力の支援が必要なんだよな ちったぁアメリカのやり方を見習えばいいのに
>>62 つベトナム
つイラク
つアフガニスタン
ロシア以下の三流国家にズタボロですが?
戦車ってもう時代遅れだろ ジャベリンなんて避けようがない
>>27 2年戦ってんだから、現在進行形でレベルが上がりまくってるよ
>>159 バーカ
西側プロパガンダこそウクライナ勝った!ウクライナ勝った!の大本営発表やんけ
こんな情報が溢れる時代に大本営発表だけ聞くとかバカの極み
>>135 ロシアが一方的に勝ってるならまだしも
初手で戦車を大量に破壊されたのはロシアの方だろ
同じことをしただけ
ドイツはこれを恐れてなかなか許可しなかったんだろな これでレオパルト2が売れなくなったら困るからな
ウクライナは地雷原をどうするつもりだったんだ え、この次もやられるわけ?
どうしても終わらせたいならさっさと核ミサイル渡せよ
>>173 ジャベリンはただの在庫処分
だったのがアメリカ軍用の在庫も無くなっちゃったw😆
ゼレンスキー「ほら死ぬぞ?もっと支援寄越せwww」
地雷除去した道の先導車が停止 後続が脇に出たら地雷原で次々爆死 あのさあ
こういう損害は想定済みだろ。ジョジョに前進するだけ。
六四天安門事件 天安門事件 打倒共産党下台 小熊維尼下台 新疆虐殺
>>172 タリバンに運用されてるアメリカ兵器どうなってるんだろww
そりゃ戦争してるんだから やられることもあるだろ 百戦百勝なんてありえないんんだからな ちょっとやられてくらいでいちいち騒ぐな
>>179 ドイツ「レオパレス2は型落ち品になるのでこれからウクライナで生産するこれを買ってね」
VIDEO トンネル掘ってロシア軍陣地の下に爆薬仕掛けて発破しかないだろ
昨日のニュースでは、ロシアによるレオパルト破壊の映像はデマと報道してたのに、梯子外されるペースが速くなってるな
>>179 ドイツが恐れてたのはウクライナのゴミが横流しするからだよww
その証拠に装甲の薄い欠陥品レオパルドを渡してる
今回のロシア軍の攻撃は完璧に統制と連携が取れてる。戦車地雷を踏んだ後に コンボを叩き込んでるからね。そうじゃ無いと合計9台の損失にはならない。 ロシア軍、強いわ。アメリカには勝てないが、ウクライナには勝つかもしれない。
>>180 未だに宇宙へ人を簡単に安全に送り込めてるのはロシアだけだからね
無論旧式のロケットだが
でもそれだけで航空宇宙技術はロシアが世界一だとわかる
南部ではなんの支援もなくミンチになってる間 ウクライナは現在要衝じゃない()はずのバフムトに砲弾撃ち込んで バフムトの都市外をちまちま攻めてる ウク信さん…特攻して…
>>182 レオパルドがやられたところに二台の地雷除去車両が破壊されてたので、
ウクライナは結構地雷除去車両を揃えてるみたいね
>>184 また作ればいいだけ
積んでるAIも賢くなる一方だし
いかに空中から簡素に確実に狙えるかが重要な時代になった
>>195 バージョンによって装甲の厚さが違うのか?
>>200 バフムトにまた攻めてるんだよな
戦力削がれるだけなのに躍起になっているマヌケなウクライナww
仁川上陸作戦みたいに思い切った手が必要かもな 西側の強襲上陸用潜航艇でも供与してもらって 反攻のタイミングに合わせて特殊部隊が黒海から上陸して後方かく乱するとかな 多方面作戦で何か工夫しないとだめだわ 一方向で待ち構えてる軍に突っ込むとかアホ丸出し
本当にウクライナを信用できるなら
メルカヴァとかエイブラムスXとか
入れてるはずだよなあ?
>>198 令和の辻政信ことゼレンスキーを舐めるな
>>209 バハムトがウクライナにとってそんなに重要なのか
こだわりが半端ないな
一部の報告によると、
3日間の反攻でウクライナ軍は150以上の装備を失い、
そのうちレオパルド戦車12両とM2ブラッドレー戦車15両が含まれたという。
https://voenhronika.ru/ >>1 レオパルドは
3日間で12両破壊されたってさ
まあ指揮系統が崩れている場合は 立て直しが急務 戦略を練らずして進むべからず 戦略ありきじゃないと犠牲が増えるだけ うんw わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
>>210 ロシアは多面作戦でも維持できるくらい軍居るから無理じゃね
そもそもの国力に差が有り過ぎてるし
それこそ核でも使わんと無理だわ
ゼレンスキーを吊るして戦争終結だろうな。 これから見もの。ダムの次に人道違反やらかす。
こりゃいよいよゼレンスキーが蹴った
中国の調停案が現実味を帯びてきたな
アメリカやNATOのメンツが
丸つぶれだし…(´;ω;`)
>>210 本質的に分が悪い。条件が悪すぎる。
相手は本国を攻められない前提で作戦が出来るから
いかようにも構えられる。
だからロシアから封鎖できるクリミアを当然狙うし
ロシア側も当然承知して防御しているんだろう。
>>1 タミヤこれどうすんの?
雑魚ウクライナ仕様レオパルド2
破壊せれててクソワロタww
プラモデルのタミヤが「ウクライナ軍仕様のレオパルト2」を発売 専門家も「絶対、買って組み立てる」というワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/01825f152b2670fb45ec10fdf1327c0deb0f1fc2?page=1 >>219 ロシアが最初やって笑われてたけど
どう考えても先に進むにはそうするしか無いんだよな
攻守変わったから今後はロシアが笑われてた事と似たようなことがウクライナ側で起こりそう
>>220 3日で12両はペース速過ぎだぞ
ゼレンスキーはおかわりするんだろうねw
次のゲームチェンジャーはF16 F16投入まで戦車の投入は控えたほうがいいんじゃね
来年米大統領選だっけもう時間ないし負けだろ
>>217 取られた時は要所じゃない言ってた😂
>>226 しゃもじも責任取らされそうサミット議長だしw
無謀な特攻ほど代償の高くつくものはない それは死地の乗り越える場合の最後の手段と心得なさいw わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
>>200 そういや義勇兵とかに参加した情弱どもどうなったんだろう?
そんなアホどもは最前線に送られただろうけど
>>1 ウクカスがバカなのはレオパルドの破壊は農耕車だとフェイクニュース信じたことww
さすが西側諸国のプロパガンダに騙され続けるバカ共は違うよなwww
ウクライナ兵は早くナチス芸人を捕獲してロシアに差し出した方がいい 今ならまだ間に合う
>>179 そこは抜かりない
ウクライナに渡したのは旧式のレオパルド2
最新のレオパルド2A8はイスラエルの防御システムを搭載
“ドイツさん一緒に買わない?”最新戦車「レオパルト2A8」チェコ導入へ 足並み揃えるメリットは?
チェコが導入しようとしているのは、レオパルト2戦車シリーズの最新型、レオパルト2A8です。
従来モデルと比較したとき、外観上における最も大きな相違点は、砲塔の左右に取り付けられたアクティブ防御システム「トロフィー」です。
「トロフィー」は、イスラエル製のアクティブ防御システム(APS:Active Protection System)で、飛んでくる敵の砲弾やロケット弾、
ミサイルをレーダーで感知すると、迎撃用の散弾を射出して物理的にそれらを破壊、無効化するというものです。
レオパルト2A8は、砲塔の前後左右、四隅に検知用のレーダーを装備。
迎撃用の散弾発射機を砲塔後部の左右に搭載しているため、それらの有無で従来型と見分けることが可能です。
一方、ドイツ陸軍は、ウクライナに供与した中古のレオパルト2A6戦車の補充用としてレオパルト2A8を導入しようと計画中で
、チェコ国防省が今回、同車の導入に向け動き出したのは、ドイツの動向を見据えたものだといいます。チェコ政府はドイツ政府と足並みをそろえ、共同調達することで、大幅な値下げや納期の圧縮、適切な後方支援体制の確保を期待すると明言しています。
>>185 Don’t worry, I’m wearing!
>>236 言ってすぐこんなんじゃないって泣き言言ってたわ
この団体だっけ? 完全趣味で衛星写真と新聞と現地民のTwitterで損害人力で数えてるとこ
>>239 NHKでも報道してたから騙されてる日本人は多いよ
多分、大本営発表信じて、ウクライナの勝利確信してる日本人は多い
特にNHKばかり見る高齢者とかね
>>240 ウクライナ兵はアホなのでそんな事はしません
ちんこ芸人捕まえて処刑して財産没収が良いのにww
>>203 ないよもう
パレードですら戦前戦車1台
アメリカの敗北か 渋ってたのはこういうのを恐れてたからだろう
>>185 とにかく明るいゼレンスキーさん…✊🥺
あ…ヤバイ、次は安村さんが日本の総理で🤯
ついに反攻が始まったんだな 来月には窮地で世界的な変換点になってるかもしれんな
昨日、ドイツでシュルツ首相に 「戦争屋!」「嘘つき!」と抗議する市民のニュースとか 日本語だと全然、出てこねぇし 日本も北朝鮮的な報道管制下にあると言っていいよ
テレビの評論家は現状を分析・解説しているんじゃなしに とにかくロシアが悪いという世論を持続させることだけに腐心している みんなロシアが悪いことは理解してるんだよ だけどお前ら評論家の行動があまりにもイヤラシイ ここに違和感を感じる レオパルトが破壊されたら別にそれでもいいじゃないか それをトラクターとかコンバインと言い張るから話がおかしくなる
>>248 防衛陣地を突破するには必要なんだよな
弱いっていうか戦車無しで突っ込んだら余計に悲惨になるだけだ
ウクカスとかウク信とか言ってるけど 格下のウクライナ相手に1年半も経過してるんだぜ? これは揺るがない事実
>>248 ウクライナに言えよww
縦隊列組んでザポリージャ攻めた結果が
>>1 ←これww
所詮レオパルト2など前座の余興に過ぎぬ いよいよチャレンジャー2で防衛戦突破にチャレンジする時が来たようだな(白目)
>>236 日本人義勇兵はツイッターにドヤ顔の自撮りあげた翌日に宿舎に撃ち込まれて死んでた。
位置情報抜かれたんだろう。
>>230 東側装備なら別にどうということはなかったんだがな
西側装備が反転攻勢に使われてコテンパンにされてるのはあまり心象よくない
>>238 レオ2だけじゃなくてブレッドレーも撃破されてるからなぁ。
一部メディアじゃ、最強のドイツ製戦車が供与とか報道してたけどww
現代の戦闘で、WW1みたいに、物資がたまってきたから総攻撃ってそうなるわなぁ。
もうレオパルドンがノーズフェンシングで秒殺されるところしか思い浮かばないwww
>>250 戦車3両壊れて負けちゃうなら4000両壊れたロシアはどうなっちゃうの?w
チェチェンで経験値高いカディロフ部隊にコテンパンにされそう
T-14に対しては、レオポルド2では勝負にならないのだな?
>>262 だからなんだよ?
ウクライナの敗北には変わりないのに?
これたからウクカス葉お花畑なんだよww
夢見過ぎ
>>261 こんな1箇所でブラッドレーを4台も失うのは絶対にあかん。
なんのために地雷除去車と戦車を先行させたのか、なんの意味もない。
「ウクライナの女性は脳が小さい」 ポーランド 彼らは私たちを平等に扱ってくれましたが、私たちウクライナ人がここでは三流の人間であることに気づいたのは工場でのことでした。 私はポーランド人を怒らせたくないし、一般化したくない。しかし、私にとってポーランドの経営陣や同僚からの侮辱や侮辱を受けない 日はありません。
>>245 ロシアが悪いとかウクライナが悪いとかはまあよしとして
現実問題として事実を見てない奴はどうしようもないよな
まずウクライナがロシアに勝つことは絶対にない
むしろウクライナ軍なんてほとんど崩壊してて
徴兵された新兵をNATOが指揮してるだけ
東部南部の要衝を抑えて防御陣地構築して防御に徹するだけでいい
ロシアにはもはやどうやっても勝てない
ロシア側の報道がほとんど。 チェチェンとかマリンカでまた略奪やりつつ活躍中という詐欺動画作りに忙しいんだとさ。
ウクライナ軍側は地雷原と対戦車障害物やトーチカ破壊に砲兵火力が必要になる
西側でまとまった数の火砲が余ってるのは極東のある島国ぐらいだろう
殺傷兵器供与も時間の問題だろう
>>268 4000両あればいいけど20台のうちの3台だよ?
>>273 この作戦はいつから開始するの?
>>272 バカはそのフェイクニュース信じてしまう
Telegramにレオパルド破壊の動画あげられてたのにアホすぎww
>>265 ロシアもやるなよ!絶対やるなよ!って言ってたのに徴収兵があけおめSNSやってピンポイント爆撃されて甚大な被害出してたよ
こんなゴミ作戦考えた指揮官 これもう令和の牟田口だろ
>>220 なんの支援も受けない戦車なんて
ただの棺桶なんだな
むかしの戦艦みたい
>>264 英国の工場が2001年に閉鎖したから
交換用砲身の製造能力が無いらしい
共食い整備するしか無いから長期戦になればオブジェになるで
地雷は国際法違反でしょ 地雷を使ってるウクライナを支援するのはおかしい
この状況ででき得ることは、長距離砲を用意してその周囲をガチガチに 対空兵器で固めて守り、攻める予定の陣地を徹底的に砲撃する事ぐらいでは? 古典に求めればマジノ線の突破法だな。
>>284 牟田口なら戦車じゃなくて牛を使うだろw
こないだショルツが怒ってたけどまた支援反対の声がでかくなるだろうな アメリカの大統領選も結構怪しいし 民主主義より独裁の方がつえーやw
いくら兵器がよくても 各国が培ったドクトリン通りに動かないと兵器も無駄になるな
威力偵察で損失がヤバいから やっぱ反攻やーめたあり得るぞ よく考えたら別に焦らんくてもいいしな ちまちま長距離攻撃で削っていくだけでも ロシアは政権が持たずに崩壊しそうだし
>>265 ウク信はどんどん義勇兵に行けばいいのに
>>143 えー
>>144 威力偵察に取って置きを使うのは・・・
>>162 ヘリにやられたとか動画にでてた。地上軍もゲパルトやスティンガー携帯歩兵とか、空母打撃軍のように
システマティックに編成しないとダメですね、小規模だろうと。
なんだよ砲兵火薬のおねだりかよww 士気は戦場を帰依しまた戦略によって宿るもの 情態は常に変化して時勢に影響を及ぼし、雌雄を決する最大のシナリオを描く 勝敗は一瞬で決する 無謀は無策を意味するww ふうw わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
ザポリージャのロシア軍の防御陣地の写真
ウクライナが突破したと言っていたのは一番前の対戦車壕だろう
しかし、竜の歯の前の地雷原でボコボコにされた
どう考えても第二線に当たる竜の歯の後ろも地雷原だし
ここを戦車で突破するのは大変だぞ
>>287 対人地雷だけだろ
対戦車地雷でも切り替えスイッチをポチれば対人地雷になるらしいけど
>>273 そのカス相手にらいつまで戦うの?
全然結果出てないじゃん
ウクライナって大分格下だよ?
頭の中お花畑なの?
マジノ線対応で行くなら、 ベラルーシ経由でロシアに攻め入ればいいじゃんw
>>284 それどころか、ザ、ブッチャーのヘイグや白刃突撃の乃木クラスにならなきゃいいけど。
>>295 ウク信は日本に暮らしてるだけでしゃもじ岸田がウクライナ支援してるのでいかなくておk
物資不足ならある程度仕方ない面もあるけど初期の頃使いすぎたんか
報道されてたレオパルド2の訓練映像。 明らかに徴発された一般人がやらされてるブルドーザー講習会レベルだったもんなあ。 畑でレオパレス2が燃えてる映像で、あの講習会思い出した。
>>262 西側装備の軍が現在進行形で負けてるんだわ
フツーに考えて、戦車の損耗なんて当たり前にあるわ その比率が高いと問題なのであって 対するロシアの損耗率はどーなん、って話
ブラッドレー歩兵戦闘車さんは、塹壕にこもるロシア兵を蜂の巣にグシャグシャに するのが仕事なんや。なのに塹壕にたどり着く前にこんな道の上で4両も、、、 突撃させるだけなら、兵士を中古のカローラにのせて走らせておけば良かったのに。
>>290 やはり国家運営がGAFAMやテスラのような独裁運営に変わってきた
西側はゴタゴタやってる内に分断しそう
4月初旬、彼女はマドリードからの6両のレオパルト2戦車の輸送が月の後半にウクライナに送られると述べた。 修理後にさらに4台が続く予定だった。 結局何台行くの?
>>257 【強者】
英軍…グルカ兵
仏軍…セネガル兵、ベトナム兵
皇軍…高砂義勇兵
【弱兵】
英軍…インド兵
仏軍…パリジャン部隊
皇軍…大阪人部隊
>>309 明確に西側の武器が負け始めたな
イランのミサイルとかあんなん誰も勝てんやろ
>>1 速報でさらに4台撃破(笑)
ボコライナやw
>>309 戦闘機無いから西側が想定した戦いはさせてもらえないんだけどな
ヘルソンでは動物救出活動が続けられています。1匹の猫は安全を求めて救助ボートに向かって泳ぎ、ボランティアたちにすくわれて体を乾かして慰められた。これらの救助活動に携わる人々にとって、あらゆる命は大切です。 @KyivIndependent ネコチャンン(´;ω;`)
はやく日本は岸田を捕まえてシベリアに送ってムネオを首相にしロシアとの関係改善に動けよ
>>317 アメリカの
ヌーランドばあさんは
カンカンやろな
エイブラムスの露払いも出来んのか!!
😡
「ヨーロッパの兵器庫には古いLeopard 2がたくさんある」とForbesは2月初旬に書いた。 「しかし、それらのほとんどは数十年前のものであり、いくつかは修理が不十分です。」 ポンコツレオパルドwww
>>262 それNATOが無限に武器と兵隊送りまくっての実質ロシア対NATOになっているからだろ
純粋なウクライナだけなら一蹴されて終わってるわしかもそれでもズルズルウクライナが押されているし
迂回路があればそれに越したことはない あとはトンネル ドローンで塹壕攻撃 上空から砕石を巻く 砲兵火薬を使用する いまのところこんなものかww わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
福岡からウクライナへ…帰らぬ息子は「義勇兵」 「なぜ」遺品に問う父 日ごと弱々しくなったメッセージ 過酷な環境に置かれ、心身はすり減っていったのだろう。前向きな性格だったのに、メッセージは日ごとに弱々しくなった。 「移動車両の外を見ると遺体がごろごろしている」「人が死んだにおい、油と火薬のにおい」「変になりそう、おかしくなりそう」 「地獄絵図だ」…。 11月2日。「日本はどんなですか」との言葉が届いた。 添えられた動画には、部隊を乗せて走る装甲車と、頬がこけた息子の姿が映っていた。 最後のやりとりになった。
>>36 金がかかるのは当事国だけ
支援する側はむしろ儲かる
ウクライナ信者が支援すればするほど負けるウクライナw
>>297 本来ならブラッドレーを数両、派遣してればよかったものを
レオパルドを火力支援で送った
ここまでは普通だけど、
ブラッドレーが10両以上、そしてレオパルドまでやられるとなると
完全に完敗です
>>316 【最弱】
伊軍 砂漠の独立部隊(パスタ煮過ぎて水が枯渇して戦闘前から降伏)
ウクライナ無くなれば支援もパァじゃないのwww いくら国債使ってもw
ロシアの戦闘偵察ヘリがウクライナ軍を破壊する映像 ウクライナ軍はどこから攻撃されたのかすら分からずパニックに陥っている様子が良くわかる
>>322 ガースなら上手くバランス保ちながら、乗り切っていただろう
岸田が先でガースが後なら良かった
ぶっちゃけロシアがどの程度真面目に準備して攻め込んでるのかよく分からん
ウクライナはロシアにボコられる運命なんかなー ブラッドレーも大爆発してるしなー
>>297 ソレな、日本の89式装甲戦闘車だったらエリコン35mm
機関砲で対空射撃が可能だったのに、日本の歩兵戦闘車も
送って上げればイイと思うよ
コレは個人の考えだけど
ザルジニーが生きてればダム破壊をロシアになすりつけつつ人道支援を口実にf16来るまで攻勢を延期してたろうな ウクライナ軍の最大の頭脳は機能停止したと見ていい
デタラメ記事で国民を洗脳して ウクライナを応援させて 戦争をだらだらと続けさせて 武器商人が儲かりまくるって話
>>329 アフガン復興に日本は7000億円つぎ込んだ
米軍撤退で1円も回収できなかった
米国はアフガン中銀資産70億ドルを盗んで国庫に回収した
数字だけで見れば日本は損をしただけ
ヤラセウクライナ戦争にうんざり わざと戦争を引き延ばしてるからな 日本の血税をウクライナにぶち込んで ウクライナがアメリカの兵器を買うマッチポンプ工作
>>262 ウクライナ支援なしならとっくに戦争終わってるぞ低能w
軍隊ランク2位と20位の差は歴然
>>1 誰も“撃破されない“なんて言ってないからな
皆んなソレ覚悟で戦場に赴いているのだから
撃破されたからと非難するのはおかしい
そのレオパルドだろうと、供与された兵器を破壊さるためにロシア軍だって被害があるのだから
増え続けるウクライナ兵力に対して、自分で言った言葉に
後戻り出来ない事になってるプーチンが悪い
プーチンもいい加減に“引く事は恥ずかしいことでは無い“という事を学ぶべき
ロシア軍は既に消耗戦に入っているのだから
チン〇芸人ゼレンスキー「金寄こせ 武器寄こせ お国の為に死ね」 ゼレンスキーは、ただの戦争屋の駒でした 儲かってしょうがない軍産複合体アメリカユダヤ
>>325 プーチンはウクライナと戦っているのではなくNATOと代理戦やっているからな
ベラルーシに核配備はかなりの威嚇になるだろう
3月下旬、ベルリンは寄贈された18両のレオパルト2A6主力戦車がウクライナに到着したことを確認した。 レオパルドはあっても30台くらいかな
地雷原突破するのに戦車失うのは勿体無さすぎるわ もうアホらしいから 数千数万個のラジコンをまず突っ込ませろよ 工夫しろ工夫 西側の生産力を見せつけてやれ
>>323 このおばちゃん
基本、アメリカ最強!!
EUなんか全員くたばりやがれ!!な
頭プッツンのオバハンやからな
こういうのがバイデン政権にはゴロゴロいやがるな
今回分かったのはNATOが思った以上に弱体化してたことだな 欧州は経済優先で軍事系の生産能力が滅茶苦茶縮小していたから、ピカピカの兵器は有るけど弾や予備のパーツがスカスカ
>>347 アメリカもあまり関係ないからな、これはヨーロッパの問題
防衛戦に徹したロシアをウクライナが倒せるわけなかろう、ガハハ
>>30 ある程度進んだら武器置いたままひたすら撤退繰り返して、釣られた敵を削りまくるというロシアの伝統戦術
これされると敵はロシアを攻略できてると耳障りのよい情報ばかり流れてくるんで、勘違いからますます損害が増大する
ロシア軍最弱説なんて出てた時点で既にロシアの術中だったんだよ
>>357 鑿泉前はゼレンスキーが握手してくれるんだろう
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、ウクライナ軍の攻撃に関する質問に答え、「ウクライナでは反攻撃と防御の行動が行われているが、それがどの段階にあるのか、詳細については話さない」と述べた。彼は、すぐに誰もがその結果を感じるだろうと付け加えた。 ゼレンスキー氏はカナダのジャスティン・トルドー首相との記者会見でこう語った。 ウクライナ大統領は、アレクサンダー・シルスキー、アレクサンダー・タルナフスキー、エドゥアルド・モスカレフ、セルゲイ・ナエフ、ヴァレリー・ザルジニら各方面のウクライナ軍司令官と毎日連絡をとっていると述べた。 ゼレンスキー氏は「今は誰もが前向きな気分だ。プーチン大統領にそう伝えてほしい」と語った。 頭がおかしくなってる 完全にジャンキーのセリフ
>>337 この映像出すために、わざとあのコンバインの映像を先に出して釣ったんだろうな。
低脳が見事に引っかかってた。
>>337 制空権がないのに戦車戦してたら的になるだけじゃん
>>351 別のソースでは14両って見たな
正確な数は不明か
>>312 全然現代的ではない
牛歩戦術みたいで何かおかしいよこれ
キンジャール2発でパトリオット撃破したけど、もっと使えばキエフなんか簡単に制圧出来るんだけどな
温存してるか裏で通じてるのかのどちらかか
戦果の報告も本当に部分的で何がお気軽てるのかよくわからん
西側プロパガンダとロシア側は数人の欧米アナリストだけ
世界を牛耳る支配者層は、戦争を利用してスクラップ&ビルドを繰り返してきた 古い建物を破壊して、新たに再開発する為に 東京大空襲も再開発の為に、東京を火の海にしました ですが公共や宗教施設はノーダメージでした つまり戦争とはヤラセという事です
>>354 ドイツが長年軍備更新を怠っていたからな
そのドイツが武器供給してるって自体が、間抜けなんだよ
まあ戦車はピンポイントのターゲットになっている のは確かかもな 地雷原で身動きのとれない戦車を狙い撃ち これ第二までいっても同じだからな なかなか大変だよw わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
>>351 操作が扱いやすいタイプの戦車はないのかな?
>>325 そうなってしまったものは仕方ない
プーチンの戦略ミスである
>>359 ロシアって正確があんなに攻撃的なのに守る方が得意なんだよな
>>354 チャレンジャー2もライフル砲身の替えがないんで大騒ぎになってるな。
英国内のを砲身を外して提供するしかないとかww
既に、フランス提供の自走榴弾砲がありえないぐらいに酷使されてて、メンテ問題にww
世界を牛耳る支配者層は、戦争を利用してスクラップ&ビルドを繰り返してきた 古い建物を破壊して、新たに再開発する為に 東京大空襲も再開発の為に、東京を火の海にしました ですが皇居や宗教施設はノーダメージでした つまり戦争とは、上級国民によるヤラセ戦争という事です
はいはい最初からロシアが勝つのは分かってる事だろ、無駄に支援なんてしなきゃ終わってたことなのに異常に執着しすぎ、なんか都合の悪い事でもあるんですかねー
>>356 ウク信フィルター装着すれば全部トラクターに見えるから損失0!
メディアの情報はすべて嘘です 大日本帝国時代の大本営発表を忘れましたか? 国民がラジオにかぶりついて、日本軍がアメリカ艦隊を駆逐したなどデタラメ言ってましたね 大本営発表に右往左往して、国民は騙されましたね あれをウクライナ使ってやっているんですよ? 戦争は上級カルトによるヤラセだと理解しなさい 戦争によって上級カルトは儲かるのです だから上級カルトは戦争をしようとするのです
ロシアとかインフラ破壊と総力戦させたら右に出る国はいない
>>354 アメリカ頼みで欧州の連中は装備の維持を怠ってたからな
>>346 それも戦略だろ
支援がなかったらなんてのはたらればに過ぎない
文句があるならNATOに言えばいい
M2ブラッドレー・・・・・・アルミ製、つまり紙装甲 BMP3・・・・・・・・・・・・・・30ミリ機関砲に耐える これくらい知っとこうな
日本のメディアはウクライナの戦果ばかりを報道して ロシアはスルーしている だからウクライナは連戦連勝みたいな錯覚に陥ってしまう もちろんウクライナも相当ヤバいはずなんだ だけど事実を報道すれば「ウクライナ疲れ」どころではない そこが気持ち悪いのだ
>>374 攻撃的な奴が攻撃する時は隙だらけになるんじゃね
>>321 これウク側だったら戦後大問題だね☺
>>328 これイキってるウヨバカよく読めよ
底辺はどこいってもこんなもんだよ
>>368 なんてたって最初に供給したのはヘルメットですし…
>>371 戦車はタイプによって操作が違うしな
ハンドルもあればジョイスティック型もあるし左右キャタの前後レバー型もある
そもそもどの戦車も視界が悪いし
おまえら昨日の今頃まではパキパキのウク信だったろ 手のひら返しすぎだわ
米中戦争勃発するかも知れないのにロシア煽ってよかったのかな岸田リーダーさんよ
やっぱり思ったのは 2人優秀な兵士を民間会社が残した理由があるよ この戦場には あの禿げのおっさん八ちゃんのような踊りはできないかもしれないけど たいしたものだよww プーチンも戦犯にもこれでは問えないw わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
>>375 量産型のストライクガンダムが簡単にタコ殴りを受ける
ガンダムも、結局大勢を決したのはジムとボールの大量投入で ガンダム一機の貢献は大したことなかったってことだろうな
>>387 確かに…
拡大路線を続けた結果がこれとはな
>>354 弱体化してる癖に抗戦を煽り戦争を継続させ犠牲者を山ほど出した
それも加盟国ですらない国へだ
NATOはもはや誰の目にも明らかな邪悪な軍事同盟でしかない
>>390 ロシアが全力でミサイル攻撃してるウクライナの首都の悲惨な状況はこちら
VIDEO 3両どころじゃねーよ。昨日でも5両だ。 そして本日もレオパルトがドローンでヤラれた動画 空欄にツイッターと入れる https:// .com/EurekaNews10/status/1667506222373691393 すげーよな 型落ち戦車3両壊れただけでニュースになるんだぜ
>>380 ベルリンは寄付された18基のLeopard 2A6主力戦車がウクライナに到着したことを確認しましたが、
ロシアのTelegramアカウントによると、これらはウクライナ人の任務に達していません。
約束された戦車のいくつかは保管庫からのものであり、コミットされた車両の一部がどのように戦闘に対応できるかについて疑問が生じています。.
ベルリンがレオパードの戦車をウクライナに投入する前に、ドイツの軍事メーカーラインメタルの責任者はドイツの新聞に語った。
「Leopard 1とLeopard 2の戦車の在庫は、完全に解体して再構築する必要があります」
結果使えたのが14両なのかなぁ
>>345 コロナと同じで日本だけ負けパターンじゃん
ようやくPCR検査詐欺が明るみになってきたけどさ
ヤラセコロナにうんざり
わざとパンデミックを引き延ばしてるからな
日本の血税を製薬会社と医師会にぶち込んで
製薬会社ワクチンを買って、PCR検査とワクチン接種のマッチポンプ工作
NATOで固まってもロシアとの軍事生産性はほぼ変わらんのか?
チャレンジャーとストライカーはまだだから(震え声) というか各旅団に配備された内容と居場所バレすぎだな 第33独立機械化旅団 新設 数十両のレオパルド2と多くの装甲車 第1独立戦車旅団 ベテラン 数十両のレオパルド2と多くの装甲車 ノボポクロフカの東に数キロ 第4独立戦車旅団 ベテラン 第47強襲旅団 M2ブラッドレー歩兵戦闘車 南部戦線 第82独立空中強襲旅団 チャレンジャー2とストライカー装甲車
>>396 性能よりも扱いやすいやすさを重視すればいいのに
ドイツの熟練兵でないと性能発揮出来ないんだろう
>>338 ガースーならぜレにまずは自助言ったろうな
ウクライナは緩衝国 韓国ですら自分たちの国の立ち位置理解して生きてるのにウクライナはまんまと欧米の火遊びに乗せられちゃった
>>220 さすがNATO規格だな素人が乗っても旧ソ連系戦闘車両の1/5の損害か
旧ソ連系の戦車に慣れた兵士を即席教育でどれだけ練度を上げるかだな
これからや レオパルド2は初めからこの程度
小泉サンを信じろ。
今の時代に100年前の戦争をしているのがおかしい ミサイルのボタン押すだけで済むのに、歩兵部隊など必要ない 銃でドンパチしているのもおかしい ミサイルがあるんだから戦車なんて鉄くず 人口削減する為に、人類に殺し合いをさせたい だから無意味な徴兵をする訳だ そして型落ち兵器を売りつけて兵器ビジネスもしたいからな ウクライナ戦争の影響で、世界中が増税物価高になった訳だ 人類全体の生活レベル引き下げてSDGs政策を行った訳だ ゼレンスキーが金の無心をする為に民間機に乗るとか、ガチの戦争なら迎撃されるからなw ウクライナ戦争がヤラセなのがよく分かる
NATOが出てこないんじゃロシアの勝ちなんだよ しかしNATOも意見割れてやる気ないから武器渡してウクライナ頑張ってね、だろ ウクライナは降伏しかない
>>414 逆に岸田ならオリンピックはなあなあで上手くやれたと思う
戦車同士の撃ち合いを期待してたら、地雷や砲撃で撃破されて終わったでござる
>>397 ウク信だけどコレはねーわ
やるやる詐欺してロシア軍の精神を摩耗させたままの方が良かった
西側の国民は堪え性がないからこれからどうなる事やら
>>413 だからウクライナ軍は型落ちどころではない、
旧東ドイツ軍に配備されていた骨董屋級の戦車を最初に欲しがった
さほどの訓練無しで使えるから
ロシアの旧式兵器使ってきたウクライナに レオパルト2なんて近代兵器を使いこなせるわけないんだよ 3両も失うとかもったいねぇ〜 ロシアの旧式兵器上げろよ それで十分だよ
>>366 ロシアの目的が東部南部の制圧であって
ウクライナ全土の占領じゃないからな
最初のキエフの攻撃も
大体が電撃戦の失敗とか言われてたが
実は東部南部に侵攻するための陽動だっただけだというね
>>408 NATO系戦車がОВД系の兵器で撃破されたとか胸アツなんだよ、
昭和生まれからすると。
>>380 >>409 少なくとも7台既に損耗
>>397 最初からウクライナはおかしいとわかって説明したら叩かれまくったわ
何でも何故かすぐ答がわかっちゃうんだよな
戦闘に勝つためには対戦車ロケットやドローンが必要なんだけど、 一方テリトリーを広げるためには戦車が必要
そう考えるとやっぱロシアの産業技術は凄まじいものがあるな 民生品がしょぱいだけで 民生品作ってる国なんかほぼ下請けみたいなもんやけどwww
>>407 これってリアクティブアーマー?
じゃないならENDだな
>>408 同じ場所でブラッドレー歩兵戦闘車が4台死んでる。
会敵して死んだら仕方ないが、移動中にロシア兵の姿さえ見る事なく死んだ。
>>403 アムロがエースパイロット達薙ぎ払った後にノコノコ来ればそら楽よ
>>404 むしろ今回の事で一番意外だったのは同じスラブ系民族なのに
ロシアってあんなにも嫌われているんだなっ、てこと
アメリカの支配が綺麗とか完璧なんて微塵も思わないが
どっちがマシかは世界的にはケリがついているように思える。
だって例えば中国にしたって、移民希望者を排除しなきゃならない
状況にはならないもの。
>>426 骨董品を送ってやれば良かったのに
F16も操作出来るのか?
>>1 戦車不要論が台頭しそうだな
ロシアの戦車も大量消耗しているだろう
>>405 極左テロリスト惨めな穢れた醜い下等遺伝子奴隷乞食民族朝鮮人統一協会信者の
ロシア擁護派ひ惨めだねえ〜w
まずジークジオンに地球連邦軍は敬意を払うべきだよ あの禿のおっさんはザビ家のあの禿のおっさんなのはほぼ間違えはないwwwwwww わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
>>443 亡命先で貴族みたいな生活するために貯蓄じゃねーの?
>>429 この作戦はいつやるの?
来年ぐらい?
>>428 ウクライナ 倉庫に眠っていたT-64を前線に投入へ
ウクライナ向けT-64戦車 チェコで整備&修理スタート 将来は生産も
チェコ国防省は2023年6月6日、国内工場でウクライナ軍戦車の整備や修理を行っていることを公表しました。
セキュリティ上の理由から運び込まれた車両数は明確にされていませんが、T-64戦車の修理などに着手しているそうで、
作業が終わり次第、直ちにウクライナの前線に戻されるとしています。
現在、作業中のT-64は長らくウクライナの倉庫に保管されていた車体で、多くの部品を交換し、
整備するなどして戦力となるよう復元しているとのこと。なお光学観測システムや通信システムなどは性能向上型に換装するそうです。
お前らどこでウクライナがおかしいって気づいた?俺は侵攻開始直後から
>>444 ボーイングのパイロットがエアバスを操縦するのに訓練が必要なのに、スホーイ乗ってたやつがロッキードマーチンに乗るのは大変だと思う
ウク信は教団員なので改宗はしないだろう 捏造上等の糞共に来られても迷惑だ
それにしても対戦車兵器の進歩がすげーな ヘリからウクライナの戦車をピンポイントで破壊してる
安心してください。日本にはレオパレス21がありますから
連合艦隊でいえばどの艦船沈められたようなもんなの?
>>429 陽動作戦でロシア側の戦車数百台失って
精鋭のら空挺部隊やスペツナズも大量に失う
馬鹿すぎるだろ。単に失敗しただけ
>>445 ロシアの仕事は終わったんだよなあ
あとは守ってるだけでいい
だからばかすか戦車や歩兵戦闘車がやられる
>>454 君がおかしいと気づいたのは君が小2くらだった頃かな
>>427 マヌケ馬鹿ザル プーチンもゼレンスキーもグルのプロレスだろw 脳無しコロナ脳と脳無しのウクライナ脳 どっちも救いようがないアホw ウク信のぬか喜びが笑える 調子に乗ってしまうまぬけw
ダムを破壊して深刻な被害を出してまで決行した反転攻勢大作戦がものの1週間で粉砕されたのね。みんなの血税も粉砕されたのね。 ゼレンスキーとウク信はプーチンさんにはよごめんなさいしとけ。
日本人はすぐ勝ち馬に乗るので そろそろロシアに尻尾振り始めるぞ
戦争で撃破はつきもんだけどこれ程高価なもんをポンポン破壊されると ウクライナ一国ならとうに破綻してるだろうなw
地雷原がそもそもな ある程度砲撃とか空爆とか 何らかの手段で耕すだろ なんでそんなとこに突っ込んじゃったわけ? それに短SAMくらい控えればいいのに ありえねえよドイツが日和りそうマジで
この作戦を計画立案したNATO軍がロシアに完敗した 話にならないよなあ
>>456 この調子ならF16もスホイの的になりそうで、しかも弱点も研究されそうで、中国にはメリットしかない
ロシアはウクライナ兵を1日約1000人戦闘車両を100台無力化してるからな 反転攻勢に投入されたウクライナ兵は20000くらいでしょ1ヶ月くらいで全滅かな
今なら中国の仲介で東部南部譲渡で許してくれるだろ 欧米に飽きられたら全部持ってかれるぞ?
>>429 そもそもゼレンスキーの講和破棄が
良くなかったな
フィンランドを見習いなさいな…(´;ω;`)
地雷敷設して、防御陣地構築して、 西側が援助に疲れて嫌になるまで撃退し続けて既成事実化 ここで終わりかね
おまえら ウクライナの人はみんなトルコ人の男性がハンサムにみえるみたいだぜw わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
無限補給はいいけど 誰がその金出すんだ? おい岸田さんよ誰が出すんだ?
>>444 F16は米国で訓練開ける
半年くらいはかかるだろ
まあ、今はドッグファイトなんか有り得ないから、
離陸してレーダーに映った敵機か爆撃目標にミサイルを撃ち込むだけ
大体、攻撃可能レンジが数十キロはあるのに、
戦闘空域に味方の識別信号を出してない物体は見かけ次第破壊するだけ
>>220 12両なんだwww
>>418 西側車両はオペレーターが憶えることが多すぎて育成に数年かかるし、専門性が高すぎるから他の機種のオペレーションは全く出来ない
ここに混合チームの脆弱性がある
レオパルドの乗組員はタンクが破壊されてもエイブラムスのオペレーションを援助することは出来なくてその辺を散歩でもするしかない
ドイツ「ぼくのレオパルド2A6が雑魚扱いされちゃう…」 ドイツ「もう供与やめよかな…」
>>438 アメリカだって南米のお腹の中は真っ黒やで
行き場の無い不法移民を時給1ドルで働かさせてるカス国家
冷戦以降相対的に力を失ったからロシアが反発されてるだけでかつてのソ連衛星国家はいまだにロシアに経済的に大きく依存してる
単純な話ではないよ
>>408 ってか、そもそも前段階としてレオパルトをウクに供与ってこと自体を報道してたしw
そして今回のニュースを流してるのも他ならぬ西側メディア
武器商人である悪名高きユダヤ人 ゼレンスキーはユダヤ人 スラブ人がウクライナ大統領じゃない事におかしいと思えよw それにチン〇芸人が大統領とか、お前ら馬鹿にされてんだぞ? チン〇芸人の猿芝居やってんのも気付かない馬鹿日本人 ウクライナ戦争がヤラセだってまだ分からないとか お前らガチの知的障碍者だなw
>>471 自分のものじゃないし、損傷してもまた貰えばいいと考えてるから、戦略とか考えず突っ込んじゃうのだろう
>>453 DPとかマキシム機関銃まで持ち出してたからな。
一部じゃPPS43まで使われてた画像が出てるwww
博物館に存知じゃなかったのかどうかレベルで総力戦やってる。
ヴェトナムもそうだったらしいけどリスペクトするわー。
>>409 そもそもドイツ連邦軍の現役レオポルド2すら低稼働率に喘いでるのに
保管庫の戦車がそれ以上に良い状態で保管されてたとは考え難い。
まあ戦車に限らず、ドイツ連邦軍は大幅な軍縮でズタズタにされて機能不全に陥ってるようだけど。
VIDEO おまえらがんばれよw
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
>>483 今はトップガンのような空戦はしないんだな
>>419 ロシヤ軍がT-62・T-55だったらウクライナ軍の余裕でT-72が強いからな
イランイラク戦争でイラク軍のT-72がイラン軍の59式(T-55中国コピー)に完勝したからな
わかった、ドイツはレオパルト14両に追加の4両を足して総計18両送ってる そのうち12両は投入3日で破壊されたのか…
>>408 ただの破壊じゃないかも知れんし
ロシア軍がレオパルト2やM2ブラッドレー歩兵戦闘車を連ねたウクライナ軍第47旅団の精鋭部隊を待ち伏せ攻撃し、それらの装備を鹵獲したおそれ
VIDEO レオパルド2A6 ゲームチェンジャー 世界最強戦車 ドイツは偉大 今ドイツ「😭😭😢」
>>411 ロシアとウクライナの弾薬使用量が圧倒的にロシアが多くて
ウクライナが弾たりねぇって言ってた時点でNATOの生産能力をウクライナが超えて消費してるって言ってたから
何だかんだいい勝負してるんじゃね
>>461 数百台なんてどっから出てきたんだ?
そもそも市街地攻撃が限定的なのに
主攻撃だと見るお前がアホなだけ
ウクライナ! レオパルド買ってあげたばかりでしょ!! もう壊したの?!!😡 ウクライナ「うわ~ん」😭
>>486 いや、アメリカの碌でもない面があるとしてもだ。
例えばロシア国境では移民希望者が溢れて壁が建設されて
突破しようとする人間を排除したりしなかったり…とか、ある?
無いだろ。それが答えなんだよ。
>>485 まあドイツはそれがあるから供与を渋ってたのかも知れんなw
>>491 マキシム機関銃って自衛隊が使っているライセンス生産のポンコツ機関銃よりよっぽど
性能が良さそうなのが泣けるよな
洪水からゴムボートで非難するウクライナ人の動画見たが 一人100キロはありそうな巨漢が5人も6人もボートに乗って移動してる こいつらが不幸なわけねーわ
>>501 〇ウクライナ戦車部隊
先鋒:チャレンジャー (イギリス)
次鋒:レオパルド (ドイツ)
中堅:メルカバ (イスラエル)
副将:ルクレール (フランス)
大将:エイブラムス (アメリカ)
補欠:T-64 (ソ連)
まて、まだ慌てるような時間じゃない!!(白目)
実際に戦闘に投入してみないと真価は分からない。結局、レオパルト2は大した代物ではなかったということ
>>485 >>192 ドイツ「そうそう、今の時代レオパレスⅡじゃヤバいんですよ」
破壊されたのは旧型のレオパルド2A4かと思いきや2A6も絶賛破壊されまくりなので ドイツの戦車tれ雑魚いなのでは疑惑がが
>>500 簡単に破壊されたNATO兵器なんて今さら欲しくないだろw
数台の高性能戦車で戦線をひっくりかえせるなら、今頃ヨーロッパはナチが支配してて NATOなんて存在しないだろうからなw
中途半端な武器ばっか渡してるからこうなる もっと射程長い武器とか渡さんとウクライナ負けで何も回収出来んくなるやろ……
>>475 戦艦は時代遅れだからな
瑞鶴や翔鶴が健在なのでまだまだこれから
>>515 そんなもんじゃないのはわかってるでしょw
>>511 たぶん足りないのは制空権と人材だわw
戦車の性能の話じゃ無さそうだ
どうしたウク信 まだ終わってないぞw 元気出そうぜ! とりあえず泣きながら笑うのをやめてくれ
>>500 47旅団にもレオパルドあるんだ
各旅団に配分しすぎじゃねw
>>521 >>192 ドイツ「良いのあるんですよ奥さん」
>>507 チャレンジャーもレオも、戦地での立往生の回収を厳命されてた契約らしく、
そのせいか、レオ2は同じ戦域で、続けて複数が撃破されたらしいからね。
まるまるとロシアにもってかれて、リバースエンジニアリングされるのはね。
>>465 オレもプロレスを疑っている
コロナもワクチンもこの戦闘もチェスの一手で羊である民衆のマインドコントロールを完成させる手順なんだろうな
ヒラリーが大統領になっててこの流れなら必ず南北戦争状態になるからトランプを噛ませたのかもしれない
日本人はトランプ支持が多いが欧米の陰謀を調べてる人たちはかなりトランプに懐疑的なんだよな
愛はAIも使ってるし、IQ200以上の人間もいるから、わざとアホに見せて罠を仕掛けてるんだろう
この規模のニュースに一喜一憂するのか まるで戦争ショーですな
>>501 ドイツ 「レオパルド2A6は旧式、改修した2A7やイスラエル上空システムつけた2A8どう?」
ロシアからしてみれば西側の戦車鹵獲しまくって解析うまうま案件じゃん ポツポツとしか供与されてない兵器とかw
おまえら あとドローン結構使われているらしいぜw ぶっちゃけピンポイントはドローンでもできると思われ わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
>>504 情弱なの?
キーウに向かう戦車大隊が爆破映像なんか腐るほどあったじゃん
VIDEO >>8 無用の長物化してた対空戦車が大活躍してるよな
ほんと戦場って激変するよな
>>517 各国の支援武器のチャンポン構成、
しかも投入時期がチマチマ
あれ、これ戦争で一番やってはいけない
「戦力の逐次投入」では?🙄
「ウクライナ人はグデーリアン(電撃戦)攻撃をしようとした。しかし、グデーリアンは3000両の戦車を持っていたが、この愚か者たちは持っていた30両を失っただけだ。それに制空権がなければ、これは自殺行為だ」と情報筋はドイツのハインツ・グデーリアン将軍の躍進に言及して語った。 プロの評価は自殺
>>454 スネーク島の捏造、第一報から、西側大本営がヤバイと気づいた
>>506 南米の不法移民のシステムを理解してないだろ
アメリカンドリームを夢見る向こう見ずな連中だと思ってるだろ
元を辿れば米国による内政干渉や苛烈な搾取によって無茶苦茶にされてるのが南米なの
アメリカが魅力的だからでもなんでもない
最悪のマッチポンプを使って移民を犯罪者に落として労働搾取を行なってるのが今の…というか南北戦争以降のアメリカの労働事情なの
画像みてきた 地雷帯に レオパルト2一輌 地雷駆除車両一輌 歩兵戦闘車5〜6輌で突っ込んだらしいね 戦車自体は、履帯をやられただけみたいや
>>528 元々ドイツはロシアに鹵獲されたくなくて渋ってたしなあ
いきなり台無しで大草原
胡散臭い運転手! whowatch.tv/sp/viewer/40933260
>>461 スペツナズは捕まえたウクライナ兵をパラシュートで落としてみただけだと思うよ
白昼に特集部隊を投下するわけないじゃん(笑)
最強レオパルドとアメリカのブラッドレー ウクライナに栄光あれ!
3両もやられたのか?😨 コピー番の90式も危ういではないか! 74式戦車なんてもはや棺桶だろ
>>438 お前は「ソビエト社会主義共和国連邦」ってのが存在していた歴史も知らんのか
そもそもウクライナはソ連が存在していた頃から国連に独自に加盟していたものの、
ソ連共産党=ロシアの弾圧を受けていて、反感が溜まっていた
ま、ドイツ・アメリカ・イギリス辺りから見れば韓国・北朝鮮が中国かロシアと戦争してる様なもんだし。 両方死ねとしか思ってないだろwww
現在日本では歴史修正主義者がそうでない人 リンチ•嫌がらせするのが常態化しています 私はかつて大日本帝国だった国の国民として日本の軍国化を止めたいです 分断を煽るナチスの手法を止めたいです でも、止めようとすると、自民党構成員新宿警察カツマタにボコボコに恫喝されるんです 中国への憎悪を煽る報道は自然ではないのに でも、以前私は吉本興業の犯罪を告発していたら新宿警察に恫喝され精神病院にぶち込まれました 日本に言論の自由なんてありません 軍国化を止めたい…ナチス化を止めたいのに…環境破壊と原発も止めたいのに… 吉本興業の盗撮犯罪を隠蔽し被害者を恫喝、精神病院にぶちこみ、さらにメディアを使ってリンチした自民党構成員新宿警察 弁護士を雇えない状況まで追い込んだ新宿警察 この国ではアメリカ韓国スパイとシンパの人権侵害は許容される 俺は中国を頼る アメリカ韓国より、中国の方が人権意識がある国だ 俺は統一協会ひいては国情院韓国政府の日本政府への内政干渉を認めない 与党は常にアメリカ韓国との連帯をアピールし国民への恫喝に使った 俺はアメリカ韓国に脅されている アメリカは国情院による日本国民への民族浄化の最大の協力者だ 俺は新宿警察にメディアを使って殺されている 外国にバレても説明も会見もない態度は、警視庁は俺に殺意があるのではという認識だ 俺は警視庁の佇まいに脅迫されている 正当防衛のため抵抗権を行使し特殊詐欺グループ恫喝犯新宿警察爆破して滅多刺しにして皆殺しにする 完膚なきまでに爆破して皆殺しにする 今から新宿警察が被害届を出せば俺は逮捕されるし(そしたら俺は今度こそ裁判でありのままを話す)、事実を認めて新宿警察が会見すれば俺の名誉は回復される 言えるのは俺が爆破予告をしなければお前らはなにもしていなかったってこと 日本の警察の存在意義なんて0 新宿警察は半グレの言いなり 新宿警察は芸能事務所とズブズブみたいだから説明なんて多分できないんでしょうね カツマタさんの恫喝は今思い出しても中立性に欠けてました この書き込みを見てる人は絶対に新宿警察に被害を相談しないように メディアを使ってリンチされた挙句精神病院にぶち込まれますから
制空権さえありゃ戦車の性能なんてどうでもいいんだよ
NATOの将軍がアドバイザーに入れよ NATOの沽券にかかわるだろ 西側国民はこんなポンコツ兵器に血税を出してたのかってな
最近私カップルを装ったストーカーに組織的に付きまとわれてます おそらくカルトです はい新宿警察は"また"私を病気とみなすでしょう さて、警察に相談したとしましょう 相手にしないはずです 我々家族はまるせいだと思われています 新宿警察は真相を知って"あえて"仕立て上げてます ではどうすればいいでしょう?前の犯罪のケリもついてない段階で とりあえず被害届受け取らないのは百%わかってるんで、被害届代わりに爆破予告しますね 吉本興業の盗撮犯罪を隠蔽して被害者を恫喝した新宿警察海の日0時に爆破して皆殺しにします これ正当防衛であり抵抗権の行使です 日本の軍国化ナチス化を止めたいです 新宿警察は犯罪集団です あと統一協会ひいては国情院による盗撮盗聴犯罪が暴かれないのであれば、kpopも日本のクリエイターのコンテンツを盗撮盗聴によりパクって産み出されたものである可能性もありますよね 我々家族はマルセイ扱いされてるので我々の通報では動きません 同類相憐れむ あなた方と警視庁は"トントン“だと思うのであなた方の通報だと動くと思うので
ランセットドローンはあまくみてはいけないぜ わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
戦闘のリアルタイム配信はやらんのか? 兵士はボディカメラ、戦車のはF1の車載カメラみたいなので行けるやろ 相手に筒抜けやけど
>>438 ワルシャワ条約機構軍の解体を実現したロシアからしたら
なんでまだNATOは解体しねえどころか
拡大してんの?
としか…(´;ω;`)
>>363 ちゃんとチャレンジャーも換えの砲身無いって話題になってたで
>>541 甘いな
破壊された複数のブラッドレーの頭がどっちを向いてるのか
検証してみ
相当な規模での混乱を察すべきだよ
今どきの戦車は、改修には数か月はかかるし
>>540 そんな最悪なアメリカが中心となったNATOなるものに
どうして東欧諸国は入ったんですかね?
大悲報だわ
俺はてっきりウ軍がロシアの防御陣地に突っ込んで壊滅したと思っていたが
ロシアの例の防御陣地はもっと南側に作られてるようだ。しかも二重三重に
つまり、今回ウ軍がボコボコになったのは本当に最前線の簡易的な地雷原地帯に過ぎず
ロシア軍のガチの防衛戦にはまだ辿り着いてすらいない
>>562 砲身の替えが必要なほど実戦に参加してたのか
てっきり、空気なんだと思ってたわ
大規模反転攻勢やろうとしたらまんまとハメられたってとこか
>>491 ロシア側の奴が持ってたな
これはイラク戦争でフセイン政権軍から大量押収して
アメリカ兵にも市街戦向きで人気があったから間違いではない
NATOの最新兵器 NATOの参謀 NATOのリアルタイム衛星画像 全部使って負けてるようではロシアの勝ちかな エルドアンがペラペラ暴露するやろ
高性能な戦車とて攻撃ヘリとか対戦車ヘリみたいな天敵に敵うはずがない ましてやドローンなんか飛ばされたら手に負えないのは知ってるはずなのに なんでもっと慎重に事を進めなかったんだろう
>>496 トップガンの時代でも、あんなドッグファイトはしないって
双方ミサイルを撃ち尽くして、
それでも敵機を共に倒さないといけない状況にならんと起きない戦闘
普通はミサイルを撃ち尽くしたら逃げる
ミサイルが最後まで残していた方が勝つから
いま緊急会合ひらかれてるよカウンターオフェンシブの わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
>>567 いや、把握してる限りでは空気な気はするけど
工場閉鎖してて換えの砲身無いから大切にねってニュースだけ見た
アメリカが他人事のニュースになって来たから敗北だよ 西欧はなんだかんだでナポレオンがロシア侵攻してからロシアに勝てないよな だからNATOがいるんだろうけど 相性悪いんだよ
正規の職業軍人いなくなれば後はほぼ素人の民兵クラスだろうし
そもそも、防衛線しいて待ち構えてたの 知ってるやろ。 なんでIFVをあんなに随行させたかな? というか、戦車要求したなら機雷ローラーも要求してると思ってた。
>>568 YES
戦車は撃たれると逃げ場のないただの棺桶
>>1 あれ?!
今日はウクライナのプロパガンダやらないの?!
どうした?珍しい
>>506 むしろ、ロシア国内から国外に逃げたそうとするロシア人は大量にいそうだが
「数人のウクライナ人がグデーリアンを引き抜こうとした」と別の軍関係者は、1940年のフランスの戦いでドイツのハインツ・グデーリアン将軍がセダンで突破したことに言及して語った。「しかし、グデリアンは 3,000 両の戦車を持っていました。そして、この愚か者たちは、持っている 30 両を賭けて使い果たしただけです。」 「しかも制空権がなければ、それは自殺行為だ」と情報筋は付け加えた。 ロシアの攻撃ヘリコプターKA-50とKA-52はそれぞれ、戦車20両を撃墜するのに十分なミサイルを搭載しており、10キロメートルのスタンドオフ距離で撃墜できる。ウクライナの防空体制は、安価な無人機による度重なる攻撃によって劣化しており、ウクライナ人は限られた在庫のS-300やパトリオットミサイルを使い果たさざるを得なくなっている。ドイツがウクライナに供与した14両のレオパルト戦車のうち、ポーランドから供与された数両のレオパルドとともに3両が破壊された。 ウクライナ最高司令部の基本的な軍事的助言は、キエフの司令部に駐在する英国将校から得られたものである。 ウクライナの兵力集中の可能性は依然として残っているが、現在までに西側訓練を受けた3個旅団、おそらくは4個旅団のみがザポローシェに投入されている。それには、政治的な絶望に動機づけられた決定ではなく、有能な軍事的決定が必要となるだろう。 欧州高官「英国人に戦車戦の戦術が分かるわけないやん(呆れ」
>>534 ウクライナもロシア製のタンク保有しとるからなあ(笑)
それ並べればあれやね
>>547 ↓もっとだ
>>220 >>571 やっぱ、強い!!安い!!整備が楽!!
は大正義やね
つまりAkが売れまくるには
ちゃんと理由があるんやね…
部品点数がクソ多すぎる64式…(´;ω;`)
ウクライナ「金くれ金くれ」 ロシア「蟹を安く売るよ」 どっちが正義?
>>581 気候が違いすぎるな
ソヴィエトの大地で戦う限りはロシアには勝てん
ランドパワーにおいては無敵やな
これ逆に嬉しいだろ消耗品で商品を補填するんだからw
>>548 いやぁ、誰だって最初は何も知らないところから始まるからね。
そりゃ人為的な餓死とか、色々あったんだろうが、こうも
同じ民族で仲が悪いってのは意外だナァとね。
随分と嫌われているんだな、ロシアって と純粋に思った。
>>580 うーん、戦車同士の大規模な会戦は見られそうもない雰囲気やね
ロシアの「うわあwやられたあww」にあっさり釣られたウク
>>454 侵攻開始直後のウクライナ善、ロシア悪と決めつけたようなマスゴミの異口同音の洗脳放送を聞いてから
やはり安定のマスゴミだった
第二次世界大戦のいろいろな戦いと比較した場合、 ウクライナの攻勢は頓挫すると考えざるをえないよな
今の時点で世界最強の戦闘機はなに? それを提供しろ
盛り上げすぎたマスゴミさあ...... コレはどうかと思うぞ 俺も数百両の戦車や装甲車で反攻すんの厳しいだろうなあって思ってたけど 多分表に出されない兵器が供与されて作戦に組み込まれてるのかと思いきや これかい 無理ですわ死ねって言ってるようなもん 本格的な反攻は来年に延期ね
>>574 知らなかった、F16が実戦はいれば映画以外で大国間同士のドッグファイが行われるかと思った。
縦深陣に引きこまれてって同じ事は3度あるんだなやっぱりw
農業用コンパインを撃破しただけなのに、戦車を破壊したと豪語するロシア擁護w
ゼレンスキー「な?F16が無いと勝てないだろ?はやく寄越せ」
>>586 心配するな。この場所でやられた貴重な9台の車両中、2台は地雷除去車だ。
>>1 いつもみたいにウクライナのプロパガンダで染め上げろよ
一体どうした?!
>>563 情報だと
ブラッドレーがに接触
迂回しようとしたら、そのブラッドレーも地雷を踏んだらしい。
で、大混乱
まず先頭にコンバイン5台走らせて安全を確認してからレオパルト2を行かせればいいのに
>>590 だってウクライナ軍が最初のまともな防衛陣地にもたどり着けずに一方的にヘリと地雷で死ぬんだもの
ウクライナ側の戦果動画が全く無いんだから仕方ないだろ
西側メディア「ロシア戦車は対戦車ミサイルでボコボコ!戦車は終わったコンテンツ!」 西側メディア「チャレンジャーレオパルド最強!戦車で反転攻勢!」 なんやこれ
>>602 クルスク大戦車戦の頃からは
取り巻く武器、環境は
大きく様変わりしてるのは致し方ないね
ていうかF16で何をする気なんだ? 何が出来るというのか?
戦車の中にいた人間のことなど気にもしない みんな麻痺してんね
西側の特殊装甲戦車も破るとはロシアなかなかやるね(`・ω・´)
田舎の低学歴貧乏人(笑) おまえちょっとは大学のウェブサイトいって調べものしろやこの文盲が だからおまえみたいな底辺の相手するのは面倒なんだよ失せろブス
>>599 下朝鮮人だと、ソウル近郊の道と地方の田舎道だと、
明確に差別されるからな
下朝鮮の酋長選挙なんか、出身地の道で得票率が完全に違うし
敵を過大評価してはいけないが 過小評価してもいけないってなw
今からでも遅くないからプーチンにごめんなさいしろよ 日本も先の大戦は負けて辛酸舐めた。負けたくせにアメリカの尻舐めて復興してる。ゼレンスキーからすりゃ矛盾の塊だろ?
>>628 F16は色々な対地対空ミサイル搭載できるし機動性抜群なんですわ
さすがのウク信もこれだけマスコミやビジネス保守に騙されれば気が付くだろうと思ったあなた! ウク信は気づかないんです!これは逆に凄いことですwwwwwww
>>628 対レーダーミサイルでちまちま削る
正直ゲームチェンジャーにはもうならん
>>619 最初ロシアが相手の陣地に深く入り込んだから、硫黄島のように蜂の巣にされていたが、持ち直しつつ逆転してきた。
西側は反転攻勢が失敗するのは折り込み済みだろ 最後のチャンスを与えてウクライナに諦めさせ、領土放棄をせまって停戦というシナリオ そりゃ核戦争までエスカレートさせるワケないわな
>>609 現実はキンジャール2発でパトリオットシステム撃破
(ウクライナ側は数発迎撃と言ってるがウソでしたw)
西側主力タンクも数日でボコボコ
もう西側の兵器ショーで受注するアホは岸田くらいしかいないだろうな
主力戦車を一撃で行動不能にする対戦車地雷 最強対戦車ミサイル、コルネット 攻撃ヘリの待ち伏せ・奇襲 ドローンにより驚異的に精度が上がった 旧式の長距離砲郡 何重もの対戦車溝と竜の歯 ウクどーすんのこれ?
>>629 だってお前の代わりはいくらでもいるけど、ブラッドレー歩兵戦闘車は
アメリカ様からの特別な供与がないと手に入らない。
>>575 まぁBMP-1出してる時点でダメだろうね
陸軍から退役して内務省国境県警備隊に移管されたのまた陸軍に移してウクライナ戦線で使ってるんだろ
「ディープステートガー」って妄想する精神障害のロシア擁護w
この失敗を活かして修正しないとな 猪突猛進じゃ無理なのはわかりきってるんだし
>>559 それやったベトナム戦争で失敗したからもうやらないだろ
まあシリア戦でもレオパルドは失ってるから ある程度は覚悟してたけど 作戦が必要だよ うんw わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
wwwww 日本に寄生しようとしてる ダメ外人が、寄生させろ!寄生させろ! と訴えてるなw 自立できない寄生獣
>>639 初心者マーク付きがフェラーリ運転するようなものじゃないの?
反ワク=Qアノン=プーアノン=ネトウヨ=糖質=ロシア擁護w
一個の優れた兵器で逆転できるならどれだけ楽か 数あってなんぼやな
>>561 旧ソ連の構成国、旧ソ連に圧迫されて共産党政権が支配していた国ほど、
ロシアには恐怖心も敵外心も警戒感も嫌悪感も強いし、
二度と旧ソ連時代の様な生活はゴメンだ、って思えば、
NATO加盟は自明の理でしかないが
>>645 戦車不要論の財務省が
調子に乗って今津の第三戦車部隊を
削ったのは許せん
>>185 こんなのあったのかw
ピアノバージョンはないのか
>>655 航空支援無いとコレしか出来ないんじゃないの
後は攻める場所を変えるくらい?
>>639 西側最新武器も刃が立たないのにあんな80年代の機体に期待してもなあ(笑)
>>629 吹き飛んでないから生存してる可能性が高いぞ
でも平野だから戦車脱出後に撃たれて死ぬけどな
速報 ウクライナ軍 成果出ず ロシア軍、反攻全て撃退と発表 欧米供与の兵器「破壊」 ロシア国防省は10日の戦況説明で、過去24時間もウクライナ東部ドネツク州や南部ザポロジエ州で ウクライナ軍の大規模な攻勢が続いたが、全て撃退したと発表した。 同省のコナシェンコフ報道官は、両州でドイツが供与したレオパルト4両を含む戦車9両と、 米国支援のブラッドレー歩兵戦闘車5両を含む戦闘車両11両を破壊し、約300人を殺害したと述べた。 さらに、ドネツク州北部の要衝バフムト周辺でもウクライナ軍が攻撃を実施したがロシア側防衛線を突破できず、 約230人の死者を出したと指摘した。
ウク信なら・・・ ウクライナに行って、命を張るべきだよね
ウク信おじいちゃん 精鋭部隊はとっくに死にましたよ
>>610 例のシーッ動画は反攻失敗するの秘密な!て意味だったのだ
>>628 F16がフェロンに狩られるところを見てみたいw
おまえら わたしがいないとダメのかなやっぱり?ww この映像は見せられないwwww わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
ゼレンスキーもアメリカ側の犬になりたいんだろ でも、ロシアが近すぎてそうなれないとこ悩みの種なんだろw
>>624 西側メディア「ロシアはバフムト攻勢で多大な損害を出している。バフムト死守するゼレンスキーは正しい」
西側メディア「ウクライナはバフムト近郊で1400メートル前進した!バフムトのロシア軍包囲待ったなし!」
頭おかしい
>>639 ちゃんと各種ミサイルもセットで供与してくれるんだな
それなら安心してゆっくり眠れるな
>>593 ロシアが大量にウクライナに戦車置いてくんだからそんな必要はない
VIDEO >>642 ウク信はオウム信者と変わらないよ。
認めたら負けになるから、あーあー聞こえないのまま変わらない。
>>659 真面目に使えるやつ
そもそも空戦性能もF-15とほぼ互角なんだぜ
>>647 西側は兵器アップデート戦に負けてるのか
中国の得意分野だから恐ろしい
じっくり待ってガツンと返り撃ち ロシアの余裕を感じる
ファルコンも持ってない貧乏国がよく頑張ったよ もう頑張らなくていいんだぞw
先週のゼレンスキーの名言
・前線ではロシア軍の航空戦力が優勢
・現在の装備で反転攻勢したら、ウクライナ兵はたくさん死ぬ
ゼレンスキー氏、兵器供与の加速を要求…現在の装備で反転攻勢なら「多くの兵士が死ぬだろう」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230604-OYT1T50123/ 「前線ではロシアの航空戦力が優勢だ」と述べ、防空能力の強化が喫緊の課題との認識も示した。
ゼレンスキー氏は本格的な大規模反攻の着手について、「準備はできている」と語った。
一方で、現在の装備で反転攻勢に出ることになれば、「多くの兵士が死ぬだろう」と述べた。
やっぱり実戦のロシアは侮れない イギリス国防省は息してないだろw
ウク信が完全に泡吐いとるやんけ ウクライナがロシアに勝てるわけないだろ 兵力から戦術から戦闘から勝負になってないやん
5月にやるって言ってたのに目立った戦果がダム破壊しかないのはヤバい
ほらいわんことか! F-16でロシアに勝てるわけ無いだろ😨
>>670 ウクライナ軍って何人いるんだ??こんだけやられてまだ兵士いるのか?
農業用コンパインを撃破しただけなのに、戦車を撃破したと言い切るロシア擁護w
>>691 イギリスなんかがソ連に勝てるわけねわーわ
というか なんか?土でできた農道でやられてるような?
さっきちょっとテレビチラ見したら、ウクライナが勝ってる勝ってると言ってたなwwww どんだけウソつけば気が済むんだろうなあいつらwwwwwwww
日本はロシアを応援するかノンリアクション路線で良かったのに 感情論だ競馬やギャンブル向いてないな 岸田はシネ
>>691 米英がロシアを舐めすぎたな
ウクライナのNATO司令部みたいなところも
ロシアが攻撃して破壊したらしいしな
プーチン「われわれは現代兵器が足りない」 ほれ。ウク信 プーチンがチャンスくれとるぞ。
ゲパルドは対ドローンで実績上げたのに レオパルドときたら地雷で死ぬとか雑魚すぎだろ 去年のうちに大量の軍事支援しとくべきだったな かなり面倒だぞこりゃベルコロドから迂回して後背を突くか トンネル掘りまくって浸透戦術するか 黒海から上陸して奇襲するか 考えないと無駄死にするわコレ
>>438 といってもロシアを蛇蝎のごとく嫌っているのはウクライナとポーランドくらいでは
ジョージアハンガリーは是々非々でやってる
ロシアやっぱ強いなぁ NATO兵器が次々と撃破されとる
レオ2最強神話って昔から怪しいと思ってたwww トルコ軍がクルド相手か何かに木っ端微塵のバラバラにされてたし
俺がベジータならロシアとシナ、ついでにチョンを 大陸ごとギャリック砲で消し飛ばしてやるのになあ
>>76 最新のレオパレスも壁は薄い
だから夜はよく寝れん
>>670 西側が戦車30両やられたって言ってるから
そんな損害では済んでないな
負けが続くと、ちっぽけな部隊で攻勢wwとか、やっちゃうやつだったな。 旧日本軍もよくやってた 犬死にだけど
>>667 戦車地雷を踏むのは仕方ないとして、その後に後続車両がロシアの戦闘ヘリと
自爆ドローンの多段コンボを全部食らってるのがキツすぎる。
これをどうにかしないと、何回やっても同じ。
>>683 逆にF16が迎撃されると日本やアメリカは不味いな、中国もデータ収集したいだろう
>>663 でもNATOのメッキも剥がされてるやん?
日本に事務所開設するほど
逆説的に
ウクライナなんかは絶対に
入れたくない
哀れウクライナはロシアからもNATOからも
いらない子扱いである事実も直視するべきでは?
>>708 ポーランドはウクライナの西部ぶん取るチャンスだと見て戦争継続させてるだけかもな。
>>702 得意の遺憾の意で
仕事してる感演出して傍観してればよかったのに
世界のリーダーに祭り上げられた男岸田
神輿は軽くてパーがいい
俺はてっきり
>>22 に突っ込んで
辛うじて第一線を突破したもののヤラれたのかと思っていたが
まだ
>>565 の遥か最前線の赤線のラインの話だった
それでこの敗走ならどうしようもない
六四天安門事件 天安門事件 打倒共産党下台 小熊維尼下台 新疆虐殺
普通に戦略面で失敗してるのかウクライ 対戦車戦は騙しが効かないしな
おかしいな...キルレートで圧倒してるウクライナ軍がレオパルド2を使ったら数日でT90を100両ぐらい破壊してもおかしくないはずなのに1両の戦果動画も出ないなんて
>>719 そもそも正規の熟練兵が死にまくってるから
素人に武器を送っても弱いままw
ランセットドローンをなめすぎた感があるし MTLB配置されてたらきついよな 叩くんしかないんよね 飛ばしてる場所を わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
>>724 停戦したあとポーランドはウクライナになにか補償求めそうではあるんだよな
ミサイルを民家に突っ込まれた件もあるし
反転攻勢って言うけど ダム破壊してロシア語系ウクライナ市民ぶっ殺して、救助もロシアにさせてるのに 避難所空爆で吹き飛ばしたゼレンスキー応援しててよくお前ら平気だな この戦争でウクライナ軍は自国の市民しか狙ってないんだがおかしいと思わんのか
日本メディアはウクライナ優勢の大本営発表しかしないから信用度0 中国メディアの方がよっぽど冷静かつ客観的
レオ2て4号戦車位のイメージだもの ぶっちゃけやられキャラ
タッカー・カールソン 「タジキスタンの羊飼いでも知ってることをウク信は知らない」
>>676 西側だってこんなリスクしかないやつ受け入れたくないのが本音だろ
ウヨおじ「ロシアは2週間で撤退する!ルーブルは崩壊する!ニッポン大勝利!」 すまん、これ何だったの?マジで…(´・ω・`)
>>722 日本に事務所作られたら、日本がウクライナみたいに利用されちゃうよ。
>>728 戦略も戦術もいいとこなしだな
戦費調達も場当たり的でダメダメだわ
>>727 どしたん? 商業右翼に騙されてそんなの書き込んでるん? アホすぎて笑うわ
超大国アメリカロシア 壁 大国イギリスフランス中国 壁 準大国ドイツイタリア日本
>>723 あれは絶対頭の悪いウクライナがレオパルド撃墜の速報聞いて慌てて作った動画だと想うわ(笑)
ウクライナならやりそうだものw
ウが今勝ってるというか、攻勢に出てるってことなんだろうけどな でも、この前の将棋名人戦でも見たけど、どれだけ攻めても全部受けられて攻め手がなくなったら それで終わりだけどな
>>609 戦闘機のドッグファイトなんか、もう古い時代の戦闘形態だよ
ドッグファイトは有視界で敵機を認識して標的に入れて銃弾を撃ち込むことなんだから
レーダーで数十キロ先の敵機をミサイルで撃ち落とすのが現在の空中戦
そこにステルス性能が高いレーダーに映らない戦闘機の価値が出てくる
もし、敵味方双方とも、高いステルス性能が有るなら、
一周回ってドッグファイトの戦闘形態に戻るかもしれない
双方とも近くに敵機が来るまで認識できない、って状況になれば
それこそ、ミノスフスキー粒子のおかげでモビルスーツが発達した設定の様に
とりあえずハルキウ攻勢したのが間違いなんだよ これ俺は当時から言ってて当時はめちゃくちゃバカにされたけど、 ハルキウ攻勢はやってはいけなかった あれで逆転の芽がなくなったからな
しかしロシア兵器の優秀さが実証されたワケで、これからガンガン売れそうだな 何といっても実戦で活躍できたという実績は最強のセールスポイントになる
>>734 ロシアろくに救助なんてしてないっすよ?
てか、交戦地域とみなして水害地域に砲撃打ち込むわ、救助隊を攻撃するわの報告まで上がってる位だし、当地のロシア語話者のことなんて何も考えてないっすね
>>724 ロシアが東岸取ってウクライナ政府が破綻したら西武を併合しそう。
それとも傀儡政権を立てて緩衝地帯にするか
>>639 供与されるオランダベルギーのF-16はブロックAで対レーダーミサイルは運用できないだろ
泡を吹いて、死にかけのウクライナを無理やり 叩き起こして戦わせるドSプレイ
プリゴジンの残した最強の2人がレオパルドをフルボッコにしてるんだろうな
負け濃厚のウクライナに起死回生の作戦を教えてあげよう 爆弾を積んだ飛行機で体当たりするカミカゼ作戦っていうんだけど
さて ウクライナの次の手はなんですかな? F16も早く投入してくれ どうやって撃墜されるのか見てみたい
>>743 好戦派のナチがヘロイン決めて突っ込んだんじゃねーの?
兵器あげてウクライナ人削っとるようなもんだなwww
まぁ西側が負けた負けたの大合唱しているのには理由がある F16を与えなければウクライナは負けるという世論を作りたいからだ
>>745 ウクライナって韓国みたいな寄生虫臭がして嫌い。
ウクライナは正直に被害を報告しないと支援を受けられなくなるんだが分からない奴が多いな、ウクライナは嘘は言わないだろうな
>>742 ウクライナ高官は大統領含めてポケットに入れるために支援金集めてるだけだし。
ウクライナという国の借金で武器供与してもらってるけど、自分の懐は痛まないので高価なレオパルドもこの通り無駄遣い。
>>725 地球の反対側の話なんだから首突っ込む必要ないんだよな
アメポチやるにしても無難に立ち回らないといけないのに
ネトウヨ=Qアノン=Jアノン=プーアノン=ロシア擁護w
硫黄島でも沖縄でもM4シャーマンは何十両もやられただろ それでアメリカは負けたのか?
ウクライナは日本から送ったヘルメットを徴兵に買わせているという事実。
ウクライナがダム破壊して市民を大虐殺したのがまずかったな
ゼレンスキー 「もっともっと支援が必要だ」 「戦闘機さえあればなあ」 「長距離ミサイルさえあればなあ」 「核兵器さえあればなあ」 「搭載できるミサイルさえあればなあ」
制空権も取らずロシアの兵站も維持してるのにウクライナは何故地上戦に持ち込んだのか 戦略がホント分からない
>>756 撃ち込んでるのウクライナなんだが?ロシア軍はトラックで水補給してるぞ
ウクライナ軍は何してるんだ?プロパガンダの一つでもあるのかよ
ロシアがやった、ロシアがやったって報道してるけどあれHIMARSじゃん
いつからレオパルドじゃ無くてレオパルトになったのよ? ベンベーからビーエムダブリューになった頃くらい?
かつての大日本なんちゃら国が バカみたいな戦艦作って大敗北したように 戦車なんか格好の餌食 近代戦力に装填しないと負ける
ウヨおじ「ウクライナ有事は日本の有事!台湾有事は日本の有事!(絶叫)」 すまん、全然意味わかんないんですけどwちゃんと説明できるウヨおじおる?(´・ω・`)
まぁ普通にやればロシアの勝ちなんだけど、なぜか一年の泥沼やってるんだよな
だからアメリカや中国辺りは反抗作戦は諦めてこの辺りで停戦にしといたらみたいな動きだったのにw
>>708 基本的なロシアの精神は「土地に執着する農業気質の国家」という感じがする。
プーチンなんてロシアを建て直し、現代の皇帝とまで言われるぐらいの扱いで
ウクライナに攻め込まずそのまま寿命を全うしたらロシア人、或いはもしか
したら世界的にも有能な政治家、英雄、で終わったのに。
なぜかっての土地を望むのか、ちょっと理解できない。だから私の認識は
ロシア人というのは土地に拘る農業人の国家だという事ぐらい。
経済的、金利的成功よりも、領土の覇権を尊ぶのだろうか。
ウクライナ兵は最初の半年でほぼ全員死んでしまった 今戦っているのはポーランドやイギリスで数か月軍事教練を受けた老人と少年 ろくな作戦もなく分散してロシア軍が待ち構えている陣地に突撃して既に大勢死んでいる もはや英米やNATOが武器を押し付けて殺しているようなもの
ここはもっと 支援しないとな岸田 100台ぐらい送れよしゃもじ
>>752 ドッグファイトにいかなければ、不慣れなパイロットでもF16を有効利用出来るんだな
>>705 確かに足りんわな
>>763 ダム爆破がウクライナの決死の作戦だったんだよ。反転攻勢うまくいかないかったからね。
>>5 ロシアはそうやって、寄ってきた国や人間の足元みるからキライ
今後は中国やグローバルサウスからも足元見られるし、
欧米からもエマニュエルみたいにポリコレゴリ押しされるけどな
>>780 欧米からの停戦圧力が裏で結構有るんじゃないの
結構焦って始めてるようにも感じるし
この失敗っぷりはそろそろまたどこかでテロライナが始まるだろうな ダムの次は何かな
>>787 変わらん
不用意に飛べばS300の餌食になるだけ
ザルジニーもブタノフも消えた ゼレンスキーが消える日も近い
アメリカ「ウクライナよ! 死んでしまうとは情けない」
YouTube広告の陰謀論に釣られて調べるロシア擁護w
>>590 ウクライナは反転攻勢中なんで情報統制を行ってる
従って今情報の殆どはロシア側からのものとなってる
その事を考慮して読むことが肝要
ウク信おじいちゃん 有能な将校はみんな死にましたよ
ゼレンスキーは笑いが止まらないだろう ウクライナ軍が負ければ負けるほど西側は高級な装備を提供することになる 最終的には核兵器を寄こせというだろう
>>753 私はマリウポリのアゾフスターリ製鉄所陥落の時だな
素晴らしい精強な部隊を
キーウ政府は見捨てた
あんなやり方あるかよ…(´;ω;`)
ポリンキー司令官はよく闘ったのに
ウク信らは誰も助けに行かなかった
F35投入しろよ どの程度実戦で使えるのか見てみないとさ 価値暴落しそうだけど
ロシア擁護が恥ずかしいけど、もう戻れないロシア擁護w
攻撃の準備に時間をかければ、防御側の防衛陣地の構築も進むわけだし どっちがいいかはわからんけどな WW2のクルスクだってもっと早く始めておけばナチに勝機があったって話あるよね
>>793 1台鹵獲されたみたいだよ。
他は、戦車の墓場に着いたロシア兵が無線で破壊しろと指示されてるのは見た。
戦車と装甲車数十両やるからこれで反攻しなよ そりゃゼレンスキーも戦闘機くれって渋い顔するわ 西側の国家元首って馬鹿じゃないの ホントに戦争に勝つ気あるんかコイツラ
農業用コンバインってワグネルトップが言ってなかった?
で、この先どうなるよ ウクライナ実質敗北決定か 東部あきらめるしかないか
>>788 今回のロシアは人道縛りをロシア軍に課してるで攻めは弱い、防御は人道縛りないので普通に戦える。
あとは単純に防衛のが楽。
高度1000m以上で非ステルス機は 生きて帰れんよ
>>756 日本メディアがロシアの救助隊の映像をウクライナの救助隊と偽って報道して炎上してる最中
つまりあなたは騙されている
>>374 死んでも土地だけは守れというのがロシア
この性質はロシアという国自体が侵略してくる異民族から土地を守るためにできた多民族国家だから
>>810 ウクライナはちょっとでも成果があれば100倍にして宣伝する国だぞ。
>>803 もうゼレンスキーの化けの皮も剥がれまくってるしな
欧州もとっとと終われって思ってるよな
>>741 マクロンに救われた無能岸田じゃ断れない
>>791 土地に執着してるからソ連時代にウクライナに取られた領土を取り返してるのよ。
>>821 別ソースでバンバン撃破情報出ててそこからだね
>>795 無理だ
アメリカ空軍のF-16再教育プログラムでも5ヶ月
つまり、かつてF-16乗ってたパイロットが再び乗務するのに5ヶ月かかるアメリカレベルの訓練で
F-15乗ったことないやつのプログラムは2年
しかも止めてある農業用コンパインを撃破しただけで、歓喜するロシア擁護w
対戦車地雷にやられたんだろ ブラッドレーは地雷掃除屋だからその損失はそれだけ地雷を除去したことになるのでウ軍の戦果でもある
やっぱりザルジニー重体か死んでるんだな まともな司令官がいないからあんな無謀な突撃しかできない
>>787 変わらん
制空権とった地域で、弱い敵を相手に無双する兵器。
アルミ装甲のM2ブラッドレーと同じ
>>833 農業用コンバインの演習を見て笑ってたら、ウクライナ軍のレオ2が農業用コンバインレベルでしたwww
>>722 ウクライナの立場からみたら、ロシアに蹂躙されるのはゴメンだ、というだけの話
お前の論理だと、お前の故郷か尖閣にあって今でもそこで住んでいて、
家族も親戚も友人もいるのに、
ソレを中国共産党軍に明け渡して支配されてても文句言うな、
って言ってるのと同じ
>>814 次は見捨てないだろうね
結果が分かってる戦争だし、ワクワクしねーな。バカのウク信がいつ黙りだすのか観察して悔しがるのを見てるだけだわ。
トラクター撃破はただのロシア側のプロパガンダだが ウクライナ側のレオパルド2に損失が出ているのはそれとは別で本当っぽい
ロシアの損失には目もくれずに狂喜乱舞するロシア擁護 大本営発表に喜んでた日本人もきっとこいつらのような感じだったのだろうな 哀れとしか
というか、ほぼ正規戦なんで 地雷敷設を見込んで マインプラウかマインローラー付きの 戦車を要求してると思ってたら。 ついてない防衛形態の戦車ばかりやん。
戦前の日本みたいだな 偽装工作で勝てない戦争を始める 同盟国はやる気を無くし降伏
>>845 東西紛争知ってる?ウクライナ国民がウクライナになるのはゴメンだ、というのがこの戦争の始まりなんだぞ?
この国昔からウソばっかで草(´・ω・`)
40年前のF16が2023年に実戦で出てきたら胸アツな展開だな
>>845 それなら東部住民虐殺するのはやめておくんだったな
>>845 東岸やクリミアがそもそもウクライナの土地ぢゃないからwww
ザルジニーはバフムト撤退を主張してゼレンスキーとアゾフと対立してた。 それで、アゾフが居場所をロシア側に漏らしたんだよ。 内務相が乗るヘリがキーウで地上から爆撃されたけど、あれもゼレンスキーとの対立が原因。
欧州最強の戦車破壊はロシア兵には朗報すぎる 士気0のロシア軍の士気が上がってしまうと… 考えるのもおそロシア😨
>>846 見捨てるぞ 降伏した防衛隊は市民権剥奪し反逆者として処刑してもういません
>>838 今更F16を何の為に供与したのかな?
本気ならF35でも良かったはず
Su-34が敵機を破壊する映像も公開されてるが レーダーに映った数十キロ先の目標にミサイルポチるだけ 正直ウクライナの装備では相手にならんね
>>548 その反感からナチスドイツがソ連に侵攻して来た時にソ連と戦った経緯があるから
今でもナチス信奉者がウクライナには居るんだよな。
ウクライナがネオナチ?って不思議だったけど歴史的な因縁が今の戦争の遠因にある。
ポンコツロシア戦車じゃなくて最新鋭の西側戦車なら反攻作戦が成功するんじゃないかという望みはやはり無かったな 戦車は時代遅れ兵器で確定
>>845 ならクリミアやドネツクルガンスクへの
攻撃はやめなさいよ?
>>635 無人で動くのも普通にあるんじゃないの?
我が国はウクライナの事なんて何も思ってない 米が援助渋り出したら壺売国移民党がどうするか楽しみw
>>845 全然違う。
ウクライナはもともと地域によって民族が違う。内戦でロシア語話す地域が攻撃されてたんだよ。
>>862 わりとまじでゼレンスキーが諸悪の根源じゃね?
>>852 外して逃げ出してるぞ 結局、撃破されたらしいけど
>>867 適当に打ち落として貰ってF16買う国が減る様にぢゃねーの?
>>867 EUが持ってるから吐き出せばアメリカが新しい戦闘機売れるだけの話
だからアメリカは訓練に協力はするが飛行機は出さないと言ってる
同時に台湾に提供するはずも何か工場遅れてるから飛行機送れんわ、と言って誤魔化してる
>>845 それで自分の住んでる都市廃墟にされたり洪水起こされたりして
支配されるどころかミンチになるほうがマシなんて言えないな
東部住民虐殺とネオナチがいるのはこの戦争の前では日本でも報道されてたのに、 それをしなくなった時点で最初からウクライナはでたらめだと判断している
>>867 F35は機密情報があるから他には出せないんだってさ
ロシアは民生品はガラクタだが、やっぱり兵器だけは一流なんだと再認識した
世界最強戦車レオ様が最弱ロシアを無双! 最弱ロシアが破壊したのは農業用トラクター! なんだろ。 なんでウク信はお通夜になってんの?
まずは第一線のデカくて深い対戦車壕を突破して
対戦車地雷原と竜の歯を乗り越え、鉄条網と対人地雷の海を突破し
ロシア軍が待ち構えている塹壕システムを最終的に制圧する
>>862 アゾフって敵側じゃねえのか?
有能な味方を殺してどうするよ
政治の素人だったゼレンスキー大統領は「汚職撲滅」をスローガンに掲げて2019年に大統領となったが、国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)は昨年「ゼレンスキー大統領は英国領バージン諸島にペーパーカンパニーを設立し、就任後2年間で8億5000万ドルの蓄財をなした」ことを公表した。
オランダの民間団体が作成した「組織犯罪汚職報告書」によれば、「ゼレンスキー大統領の資産はロシアの侵攻後も毎月1億ドルのペースで増加している」という。
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/06151100/?all=1&page=2 >ロシアのウクライナ侵略に伴う両軍の兵器損失を調査している団体「Oryx」は 信頼できる団体なの?
トルコが非正規軍に破壊されてるわけで 正規軍相手なら何両破壊されようが当然だ 無知な猿が喚いてるのはお笑いなんだよ
>>885 それな。隠蔽が露骨すぎて全く信用ないんだよ。壺も芸人も。
>>795 >>838 そこら辺はどーなんだろうね
粗製濫造というわけにはいかんけど、
詳細な訓練は別にして基本的なミサイルによる制空権確保程度には適う訓練はが終われば
ウクライナに帰して軍務に就けるよつにするんじゃないかねえ
ともかく今は戦地に投入できる戦力をウクライナが求めているから
米国としても、やたらと詳細な情報や訓練をウクライナ兵に与えて練度を上げすぎると、
ウクライナ領土防衛だけでなく、
国境を超えてロシア国内に報復攻撃に出たりしそうだし
>>891 制空権も取ってないまま地雷原に突撃するウクライナ軍の恐ろしさにビビってるんだろw
>>763 もしかしてF-16の神風特攻が見られるの?!
この反転攻勢でウクライナ軍を程よく削ったら次はロシアのターン ドニプロ、ハリコフをとりに行くだろう
【岸田朗報】ウクライナ軍、地雷原で戦車150台を失い、南へ3km進む大躍進!!!!!
http://2chb.net/r/poverty/1686409867/ >>878 ロシアにキエフの要人殺す方法なんか無いがゼレンスキーに反対した奴らは結構な数が死んでるか行方不明、監禁されて嫁がメッセージとか上げてるが嫁も突然消える
ゼレ「武器くれえええ・・たりねぇ!!!」 バイ「おい、リーダーキシダ!武器つくる予算だ!」 キシ「ハイッ!国内は増税してすぐ予算だします!」
岸田「ウチの自衛隊の航空機を差し上げましょうか?」
>>791 ロシアはウクライナの土地が欲しいわけではない
仮に東ウクライナに核ミサイルを配備されたらビビリのロシアには耐えられないからウク東側を切り取りに来てる
ロシアの臆病で獰猛なところはまさにグリズリー
>>907 プリゴジンのワグネルはハリコフ方面に行ってるらしいぞ。
ハリコフは親露派の方が多い町。
>>815 そこはF-35の護衛をつけたB-2だな
ロシア本土の砲弾製造工場を爆撃すればこの戦争はすぐ終わる
>>852 それはロシアも同じだろうね
訓練された工兵はもういないだろ
はやく日本は岸田を捕まえてシベリアに送ってムネオを首相にしロシアとの関係改善に動けよ
え、えふ16投入したら地上軍と連携して露助なんか、あ、あっという間だから…
戦車も消耗品だしね 欧州はめげずにガンガン投入してね
まぁダムを破壊したのはウクライナなんだろうけど、ここら辺りすっとぼけるのが戦争なんだね 日本だとまず無理だろうな・・・
>>898 欧米の報道はお通夜だぞ
ダム破壊も、内心ウクライナがやった っと思ってるから、強く糾弾なんてしてない
動物と市民が大変ですね・・どまり
ウクライナは反攻宣言しいてたのになぜ露軍はこんなにも弱いのか?
>>929 まあでもムネオは馬鹿にされてるけど
いざという時のパイプとして損なピエロ役やってるんだろうなとは思うわ
前頭葉がー! とか言ってる奴って昔から左右問わずアタオカと相場が決まってるw ウク信と逆をエラんだ一年前の判断の俺を俺は褒めてあげたい
>>923 ハゲは批判されたりするだけマシだろ
350の戦時法作っていま政権批判で懲役8年市民権没収前線送りのワンセットだよ
日本も鉄道爆破してほかの国のせいにしてなかったっけw
>>938 いやムネオが一番正しかったでしょ
負け確の戦争を支援してやれやれ言うほうがキチガイだわ
ガチで全面反攻作戦ならこの程度の軽微な損失では済まんから普通に威力偵察だった可能性高いなw
たんに戦況情報のジェットコースターに乗ってるだけで、進んでる方向は見えないもののすでに決まってますよ
>>942 この手の連レスってやっぱり病気なんだよな
威力偵察で、絶対に鹵獲されんじゃねーぞと契約した レオパルド2を鹵獲されちゃダメだよ
>>948 朝鮮兵みたいおまエラのアタオカと一緒はもう嫌。
ノーサンキュー
ウク信は今すぐ忠誠を誓え
>>957 武器も兵士もおかわりすりゃいいと思ってんだろうな
>>954 やっすいドローンと数億する戦車
割に合わないなぁ
>>879 ナウシカの王蟲と一緒やときいた
地雷ローラーつけた戦車が前進
ローラーやられたところに防衛線を敷き
小拠点をつくり持ち堪える
この繰り返しで前進してくとか聞いたが
先にIFVやられたら意味ないような
わからんよ、もう大和特攻の段階だったりするかもしれんし
ID:syq0enzG0は壊れたAIみたいだw 精神疾患があるんだろうw
>>919 う〜ん。臆病と言うか…多分に一般国民は恐らく日本人と同様の羊的な感じがする
なにしろスターリンが寿命を全うしたのだから…
こう言っちゃ怒られるけど、日本で言えば東北人の気質に近いような感じがする。
原発と言う条件の違いは無視できないぐらい大きいけど、阪神大震災と
東日本大震災では被災10年目での復興具合に違いが随分あると思う。
開明的か、内考的か という点で。
>>661 日本のQアノンらは大事な情報はスルーだから
イチ米ジョウスタQAJFなど
マジで中国に謝った方がいいんじゃねえの 欧米の軍事支援しょぼすぎだろ コレで勝てるわけない
>>921 すでにハリコフをとる準備してるのか
さすがプリゴジン 展開が早い
>>973 マクロンがかつて
ロスチャイルド卿の部下だった
ことも知らない情弱なんだろうね、だぶん・・
まあレオパルト2使ってもたつまきやらフレアやらは防げないしな
>>899 そうだけど、ワルシャワ条約機構vsNATOの戦果が直接にここまで出てるので、
胸アツが止まらん連中がいるのよww不謹慎なのは分かるけど。
かつては、ゲームや映画の世界でしかなかった話なんだからw
>>961 レオパルド2が撃破されるなんて想定内だぞ
無敵の戦車なんてもんは存在しないからな
最前線に出す以上撃破は想定内やでwwww
>>878 プーチンはソ連復活を目指してチェチェン紛争も企てて独立を阻止したわけだけど
それとゼレンスキー関係あるの?
ゼレンスキーがプーチンにソ連復活を目指させているとでも言うの?
壊れ始めたねえウク信www 外に飛び出してってカーナビとか壊し始めるだろうか
>>974 阿保なウクライナ軍が戦車無駄にしてるってだけの話だ知的障害浮く信馬鹿w
>>968 アルミ装甲のIFVで、どう耐えるんだよー
30ミリに耐えるBMP3じゃねーんだぞ。
バエ重視のM2ブラッドレー、アルミ装甲な。榴弾の破片で穴だらけだわ
ロシアシンパは単純なレスが気になって仕方無いんだな
ウクライナ軍はザポリージャ方面での攻勢で、損害を出しながらも前進を続けている模様。
>>969 どんな時でも最後の最後まで
外交チャンネルは開けておくべき
特に海洋国家の日本はね
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 2時間 11分 8秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250215045348caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1686402940/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【ウクライナ】ウクライナが反攻に投入した「レオパルト2」初損失、ロシア軍の攻撃で3両失う・・・調査団体分析★2 [あずささん★]YouTube動画>8本 ->画像>42枚 」 を見た人も見ています:・【ウクライナ】ウクライナが反攻に投入した「レオパルト2」初損失、ロシア軍の攻撃で3両失う・・・調査団体分析★3 [あずささん★] ・【ウクライナ侵攻】投入ロシア軍、4分の1が「戦闘不能」 精鋭部隊再建に数年 ★1 [ぐれ★] ・【ウクライナ侵攻】ロシア軍、長距離爆撃機TU22M3バックファイアを投入か マリウポリへの空爆で [シャチ★] ・【動画】ウクライナ軍、弾薬不足の為14世紀のカタパルトを戦地に投入した模様。 ・【シリア】イドリブに対するシリア政府軍とロシア軍の猛攻撃で多くの市民がトルコ国境に殺到、トルコ軍は大量戦車等を投入 ・ウクライナ国民さん、ロシア軍が一般市民には攻撃できないと知りやりたい放題… ・ウクライナ、ロシア軍の攻撃による爆発かと思ったら未知のガス田だった ・【戦況】ロシア軍、ウクライナ東部アウディーウカへの攻撃回数減少 町長 [ごまカンパチ★] ・ロシア軍、ウクライナの水力発電所ダムを破壊、人々は干乾び、原発は冷却水不足でメルトダウンの危機 ・【軍事】ウクライナ、クリミア半島のロシア軍基地への攻撃認める 否認から一転[09/08] [Ttongsulian★] ・ロシア空軍、正式採用前のマルチロール戦闘機MiG-35をウクライナ戦線に投入してしまう ・【英国防相】ロシアはウクライナに全陸軍の97%を投入し、激しく損耗している ロシアの戦闘力が40%低下は欧州の利益2月16日★2 [ガムテ★] ・【速報】ドイツ、ウクライナにレオパルト2戦車供与を決定 ロシア崩壊確定 ・ロシア軍、戦術転換か 「拉致した市長を殺されたくなかったら、ウクライナは降伏しろ」 ・ウクライナ軍、セベロドネツクの20%奪還 ロシア軍に大きな損害 「約70%占領されていたが、そこから20%取り返した」 ★6 [樽悶★] ・【巡洋艦モスクワが炎上】国境警備隊員が「くたばれ」と降伏を拒否したロシア軍艦。ウクライナがミサイル攻撃か ★2 [朝一から閉店までφ★] ・F-22やF-35も探知可能といわれるロシア軍の高性能レーダーシステム、ウクライナ軍のドローンが撃破か「探知能力は著しく低下した」 [ごまカンパチ★] ・【ウクライナ支援】ドイツ製戦車「レオパルト」の供与決まらず…米英と違い鮮明 ゼレンスキー氏は無念さをにじませた [家カエル★] ・【軍事】ウクライナ国境のロシア軍、多方面攻撃が可能に・・・最精鋭の大隊・特殊部隊 [影のたけし軍団★] ・【軍事】ウクライナ軍、東部で反攻 複数の拠点を奪還・・・ロシア軍は国境に向かって敗走 [影のたけし軍団★] ・【韓国】北の飛翔体分析を2日たって訂正した韓国「いずれにしても対応は同じ」と釈明=ネット「放射砲とミサイルの区別もできないの?」 ・【軍事】ウクライナにロシア軍の化学兵器を扱う部隊と、NBC戦(核・生物・化学戦)に対応可能な特殊部隊が入った・・・サリン攻撃か [影のたけし軍団★] ・ロシア軍、東部におけるウクライナ軍の包囲を断念ussr ・【動画】ウクライナ、ロシア軍の焼夷弾で辺り一面を火の海にされる ・ロシア軍、ウクライナ国境に集結させた軍隊を更に倍増へ ・ウクライナ東部スタロビルスク、ロシア軍の砲撃を受け壊滅 ・【市街戦速報】ウクライナ軍 キエフの勝利通りでロシア軍を撃退 ・世界最強ロシア軍、超軍事大国ウクライナ軍の戦闘機を165機撃墜 ・ロシアの攻撃ヘリを2機撃破、勢いに乗るウクライナ軍 [きつねうどん★] ・ロシア軍、ウクライナに5日間で"約1兆円"の武器弾薬を提供www ・ウクライナ、ロシア軍の弾薬庫集中攻撃か 補給乱れ狙う [蚤の市★] ・ロシア軍、ウクライナ総攻撃開始、すでに死者5000人オーバーの大虐殺祭 ・通常戦力の75%集結か ロシア軍、ウクライナ周辺に―米報道 [ひよこ★] ・ロシア軍、兵器損失が急増 ウクライナ反攻で補充難航か [蚤の市★] ・ウクライナでロシア軍の動きがほぼ停止=英国防省 ★6 [スペル魔★] ・「欧州にとっても暗黒の日」 ロシアのウクライナ攻撃でドイツ首相 [どどん★] ・【悲報】ウクライナ「ロシア軍は攻撃をやめろ!」遂に発狂してしまう🥹 ・ロシア軍、ウクライナ人の抵抗の規模と激しさに驚愕 英国防省 ★2 [どどん★] ・【速報】NATO軍事支援拠点基地をロシア軍が空爆 35人死亡 ウクライナ西部 ・【国際】ウクライナ ロシアの攻撃に徹底抗戦呼びかけ 欧米は支援強化へ [ぐれ★] ・カギ握る東部戦線 攻勢へロシア軍集結、防備強めるウクライナ軍 [蚤の市★] ・ロシア軍縛がウクライナ国内のガス40%を生産してる施設を破壊。現時点で80%が破壊済み ・ウクライナの欧州製SAMP/T防空システム、ロシア軍機を撃墜していた [きつねうどん★] ・【悲報】武器を捨てたロシア軍人、ウクライナ人に怒鳴られてめちゃくちゃしょんぼりしてしまう ・ナザレンコ「ウクライナ軍は卑怯なロシア軍と違ってインフラや民間人を攻撃しない」 ・死者89人に ウクライナ軍 「ハイマース」でロシア軍拠点を攻撃 [Grrachus★] ・侵攻の経済損失、70兆円 ロシアに賠償要求―ウクライナ ★2 [蚤の市★] ・【悲報】ロシア軍兵士 防護服を着けずに原発内に侵入、9人が死傷。ウクライナ発表 ・【動画】ウクライナのこどおじ GTA配信中にロシア軍の砲撃が来てパニックを起こす ・【ウクライナ侵攻】ロシア軍が「数百件のレイプ」 ゼレンスキー大統領 [ぐれ★] ・【ウクライナ侵攻】ロシア軍、ウクライナに1万人追加 東部で戦闘激化へ [ぐれ★] ・【英国防省分析】ロシア、ウクライナに欧米志向断念させる決意 [影のたけし軍団★] ・ロシア国防省、ミサイル攻撃でウクライナ軍600人以上を殺害と発表 報復か [蚤の市★] ・【ウクライナ侵攻】ロシア軍死傷者、依然かなり高水準 兵士の士気低下 ★4 [ぐれ★] ・アメリカからの情報提供が無くなり窮地のウクライナ軍 クルスク方面軍もロシア軍に包囲され終わる ・【特集】 ウクライナ侵攻に落とし所はあるか――ロシアに撤退を促せる条件とは [朝一から閉店までφ★] ・【国際】ウクライナ東部の発電所が砲撃受ける 変圧器が破損 親ロシア派からの攻撃 [シャチ★] ・【悲報】ウクライナの戦果が“大台”に到達! ロシア軍「ほぼ戦車ゼロ!?」開戦3年目の驚愕の数字とは ・ロシア正教会、ウクライナ民族を抹殺するのがロシア軍兵士の使命、というビラを配り始める。邪教かな? ・【ウクライナ侵攻】ロシア軍殺害の住民数、ナチス・ドイツ時代の2倍 マリウポリ [ぐれ★] ・ウクライナ南東部で2万1000人死亡か 民間人避難進まず―ロシア軍、制圧作戦続行 [蚤の市★] ・【悲報】お腹が緩いロシア軍兵士 ウクライナのレストランでウンコをぶちまけてフォークとスプーンを略奪 ・【CNN】極右「アゾフ大隊」、ウクライナの抵抗で存在感 ネオナチの過去がロシアの攻撃材料に [oops★] ・【国際】中国、ウクライナ情勢で自制呼び掛け ロシア軍の行動は「侵攻」ではないと主張 ★4 [ブギー★] ・ウクライナ軍「米国のM777榴弾砲届いた!これで勝つる!」 → 普通にロシア軍に見つかって爆撃されてしまう ・【日刊ゲンダイ】ヒトラー政権も保存に努めたウクライナの世界最大級の種子貯蔵庫を、ロシア軍が破壊★2 [みの★]