◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ…「価格高すぎる」と消費者の声寄せられ [蚤の市★]->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1743578353/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2025/04/02(水) 16:19:13.13ID:L2eNkq0E9
 コメの価格高騰を受け、イオンは2日、米国産と国産のブレンド米を販売すると発表した。10日頃から店頭に並ぶ見通しで、国産米より1割ほど安い、4キロ・グラムで税込み3002円で販売する。

 商品名は「 二穂にすい の匠」。米カリフォルニア産米を8割、国産米2割の割合でブレンドした。米産も国産米と同じ短粒種のジャポニカ米を使用。通常の国産米と同じ様に炊けばよく、「米国産の軽やかさと国産のふっくら感を両立した」(担当者)という。

 イオンやダイエー、まいばすけっとなど国内約2000店舗で2500トンの販売を予定している。

 農林水産省が発表した先月17~23日のスーパーでのコメの平均販売価格は5キロで4197円と前年同期の2倍を超える。消費者から「価格が高すぎる」といった声がイオンにも寄せられていたことから、ブレンド米の販売に踏み切った。政府備蓄米も、順次店頭で販売する。

 小売り大手では、西友が昨年11月から、台湾産米を販売しており、売れ行きは好調という。

読売新聞 2025/04/02 16:11
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250402-OYT1T50086/
2嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/02(水) 16:19:52.80ID:KlIO6Jqh0
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht https://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
3名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:19:59.00ID:5k9morPs0
もとから交ぜてただけではないのか
4名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:20:08.41ID:63DM346+0
さすがイオンさん
庶民の味方
5名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:20:09.32ID:4ZBAsnMB0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
6嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/02(水) 16:20:20.52ID:KlIO6Jqh0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。

ht https://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806
7名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:20:29.19ID:l2dYNlm10
>>3
法的にそれはできない。
8名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:20:31.84ID:2gl+EvuR0
5キロじゃなくて4キロなのがミソ
9名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:20:41.09ID:WUsmi8eQ0
混ぜると安くなるな
10嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/02(水) 16:20:42.87ID:KlIO6Jqh0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
11名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:20:58.83ID:ZHvRjrcM0
なに4kgって
あざとい
12嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/02(水) 16:21:03.96ID:KlIO6Jqh0
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
13嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/02(水) 16:21:31.48ID:KlIO6Jqh0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
14名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:21:32.56ID:FppZxfDL0
もう米国産100%でいいよ。
そうすりゃ高くても5キロ3000円とかで出せるだろ。
15嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/04/02(水) 16:22:01.84ID:KlIO6Jqh0
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
16名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:22:02.22ID:2V+H08hn0
混ぜんなよ
例えるなら純日本人男子と金髪ギャルが乱交パーティしてる状態じゃねーか
17名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:22:05.37ID:sB71Qsj50
4キロでカリフォルニア産8割 国内産2割
これ3000円って別に安くなくない?
18名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:22:07.28ID:wt+ZVXnU0
イオンさん 1キロ減ってますよ
19名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:22:16.59ID:n9xBjiAo0
な ぜ 混 ぜ る
20名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:22:30.42ID:aRuzwECe0
5キロ換算で3752円
ほぼカリフォルニア米の割にぜんぜん安くない
21名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:22:30.45ID:bWcX4+O/0
いや、国産混ぜなくていいから安くしろ
22名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:22:38.24ID:hsmIZyHo0
令和の抱き合わせ商法
23名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:22:41.75ID:gzbovfvQ0
ベトナム産も混ぜようぜー
せっかくだから国産は抜こうぜー
24名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:22:53.54ID:s1MoWr5p0
1kgちょろまかしてて草
25 警備員[Lv.6][新芽]
2025/04/02(水) 16:22:54.40ID:yd9pphV+0
吉野家も使ってるカリフォルニアブレンド米
吉野家でも使われる程度には美味しいぞ
26名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:22:59.23ID:E07qgxVl0
もう家庭でも外国米に抵抗なくなるんだろうな
27名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:23:02.89ID:aMoay/mt0
いやらしい手法だな 5kで売れ
28名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:23:13.50ID:1CcSjcfl0
何のために混ぜたの?
29名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:23:16.92ID:hVeacGGJ0
ふぁっ???4キロ???
30名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:23:26.74ID:2vm2KZrC0
>>1
> 4キロ・グラムで税込み3002円

これじゃダメだろ
アホか
5kgならほとんど変わらんだろ
31名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:23:26.76ID:D1QyH+fV0
いよいよ米の自給すら放棄か。
ジャップさんの自殺願望凄いね🤗
32名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:23:28.49ID:2V+H08hn0
米がなければパンを食べればいいという発想が出来ない日本人は愚か過ぎる
33名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:23:36.58ID:Uq/Dc5fc0
味も変わらないな
34名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:23:52.95ID:MXqWrqJB0
4キロってなあ
これ真面目な顔で会議とかしたのか
客騙すのに全力ってセブンイレブンじゃないんだから
35名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:23:54.19ID:sB71Qsj50
イオンはわざわざ叩かれる方に持っていってるのか?
別に安くないだろってw
36名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:23:54.19ID:p04E2YeX0
カリフォルニア米は関税ゼロって言ってる奴出てこいや
37名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:23:57.41ID:59k1XoDL0
はよ関税下げろ
38名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:23:58.84ID:OGQzYNzS0
ヨーカドーはカルロース米5キロ2998円税抜き
39名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:24:00.04ID:Uq/Dc5fc0
>>31
農水省の備蓄米が嘘だったから元から自給できてない
40名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:24:07.87ID:k0wXXpSL0
もう米食うの諦めて
41名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:24:16.67ID:obhhQOYe0
日本農家潰し
42名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:24:18.89ID:uaTHMfvU0
4キロwwwwwww
43名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:24:19.40ID:y7FDDHOX0
4キロってなんだよ
1キロはどこに行ったんだよ
44名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:24:24.05ID:FPb9YBgx0
まいばすけっとでも売ってくれ
45名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:24:27.83ID:PjCOGR+u0
よ、4キロて…
46名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:24:29.20ID:Uq/Dc5fc0
関税撤廃したら安くなる寸法か
47名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:24:36.11ID:hVeacGGJ0
外国産でもジャポニカ米なら食べるけど、、セルロース米とか食いたくない
48名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:24:41.37ID:S4mBrZ8n0
まだ高い
49名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:24:41.62ID:jG187dI00
混ぜるな危険
しかも4kにしてちょっとでも値ごろ感だそうという姑息な考え
50名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:24:57.19ID:uaTHMfvU0
こういう姑息な事するとSNSで拡散される時代
51名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:24:58.05ID:wt+ZVXnU0
>>32
お前は晩ご飯もパンで食ってるのか
52名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:25:02.46ID:aMoay/mt0
ステルス値引き
53名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:25:13.28ID:bWcX4+O/0
最近4kg売り多いよな
54名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:25:17.73ID:FERzEQ700
4キロ販売は詐欺臭いからやめれ
55名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:25:21.31ID:qaYX0PRe0
4キロというセコさ
56名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:25:22.84ID:gzbovfvQ0
8割がカリフォルニア米なのに
国産米より1割安くなるだけ

ほぼカルフォルニア米の値段なはずなのに高くなってね?
57名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:25:35.48ID:sHKGxw/40
これが日本の関税700%の結果か。

残念なことだね。
58 警備員[Lv.7][新芽]
2025/04/02(水) 16:25:51.13ID:9punwMrh0
4キロ…終わりの始まりだこれ
59名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:25:55.63ID:yYw8wUMP0
誰も買わない奴じゃん
60 警備員[Lv.24][苗]
2025/04/02(水) 16:26:00.18ID:oB0US+170
トップバリューで出せよ5キロ1500円くらいで
61名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:26:05.73ID:4w/gphay0
イオン、米売り場がスッカスカだからな
62名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:26:06.79ID:GL/DfRnV0
>>34
実際騙されてくれるんじゃね
63名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:26:09.54ID:U8lO5xaW0
カルローズか…いらんな
ベトナムのお米なら買う
64名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:26:09.60ID:B0kkGdpH0
混ぜずにカルローズだけで売れ
何でわざわざ不味い国産米なんか混ぜるんだ
65名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:26:11.51ID:Uq/Dc5fc0
>>56
関税
66名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:26:13.89ID:P4c6/CUO0
関税を下げたら5kg2千円を切るのかな
67名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:26:20.70ID:p04E2YeX0
やっぱりアメリカの言う通り関税700%じゃねえの?
なんでアメリカの米がこんなに高いんだ?政府は説明しろや
68名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:26:36.15ID:iLkcLj0C0
なんでブレンドするのかなぁ💢
カリフォルニア米はカリフォルニア米として売れよ
チャーハンとかカレーには合うんだから
69名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:26:37.42ID:+qrV0Ir20
>>1
国産米をキーモルトみたくするなよw
70名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:26:43.49ID:LNXJQ9lk0
ブレンドして更に量も減らして何とか3000円か
5kgじゃこの価格は無理だったってことか
71名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:26:45.88ID:sB71Qsj50
確かにセブンイレブンみたいな事するのなw
72名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:26:54.48ID:CqrCKkLw0
最近は米も4kgとか8kgで容量減らして安くする手法増えたな
73名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:27:05.79ID:fstG2WAT0
4キロ
74名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:27:20.29ID:aMoay/mt0
姑息 姑息 姑息
75名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:27:32.19ID:hVeacGGJ0
5キロ2000円じゃないと輸入米は食わないな
76 警備員[Lv.7][新芽]
2025/04/02(水) 16:27:34.56ID:yd9pphV+0
>>68
吉野家だってカリフォルニア米をブレンドして牛丼や定食に使ってるんだから文句言うなや
77名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:27:38.35ID:GL/DfRnV0
>>72
そのうち3kgになると予想
78名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:27:44.70ID:REKKb1Xb0
いつも微妙にセコいイオン
79 警備員[Lv.7][新芽]
2025/04/02(水) 16:27:50.45ID:9punwMrh0
5キロ3600円じゃ国産とほぼかわらんやん
80名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:27:55.09ID:D1QyH+fV0
5KGだと筋肉痛のリスクが跳ね上がるからね👍
81名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:28:07.24ID:4w/gphay0
苦しいねえ
販売店も消費者も
82名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:28:07.44ID:QLAmehnV0
近所のスーパーも4kg売り始めた
4kgでもいいけど安く見せて5kgの米よりkg単価が高いってあるから気をつけないとあかん
83名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:28:22.57ID:XVNLpsk80
>>1
お?売国奴
84名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:28:25.01ID:exfO48e30
やり方がせこいな
ゼブンかよ
85名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:28:30.08ID:IDqH/Xuf0
ブレンドせずに売ればもっと安くなるやん
86名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:28:32.98ID:QYeCRe+i0
4キロかよ
87名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:28:38.54ID:LuJAkjzH0
ブレンドしないで売ったらいいのに
どうしてもブレンドしたいのなら国産米も買って個々で混ぜればいい
88名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:28:49.70ID:4WVV6weJ0
4kgって初めて見たw
89名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:28:54.57ID:X5hmvvNw0
いやいやいや
アメリカ米を売るのは構わないけど、混ぜるなよ
分けて売れって
90名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:28:59.50ID:CTwzQJun0
>>1
セブンイレブンみたいなことしてセブンイレブンみたいに没落するのかイオン
91名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:29:09.65ID:GL/DfRnV0
>>87
実はまずいんじゃねーの
92名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:29:17.04ID:Uj6ZN3Yj0
4キロw
菓子みたいなセコい減らし方w
93名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:29:18.48ID:atMJNlNK0
4キロってなんだよ
食べやすいサイズにしました!ってか
94名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:29:20.80ID:9AM/6yK/0
それよりミニストップの弁当の米がクソ不味かったのなんとかしてくれ
先日久しぶりにコンビニ弁当(ミニストップの麻婆丼)食ったら米の不味さにびっくりしたわ
95名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:29:31.84ID:RxjKwlJ20
>>1
>4キロ・グラムで税込み3002円で販売する

たけぇえええええええ
96名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:29:35.07ID:6WOipZ6w0
5キロ5000円ぐらいで売ってた店が3600円になってて
一応下がったかと思ってよく見たら4キロだった
でも多少は下がったのか
97名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:29:39.21ID:p04E2YeX0
カンタンに計算できないように3.65kg入とかになる未来
98名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:29:43.04ID:VakaeOaQ0
>>1
何で混ぜ混ぜすんだよw
石焼きビビンバの真似かw
99名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:29:44.86ID:Hj8enhQv0
これを買う人は
ジャパネットたかたの携帯を使ってそう
100名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:29:49.56ID:7/VCpobp0
でーじょーぶ、でーじょーぶ

すでにアメリカ産米と福島産米を一緒に
外食チェーン店で食ってんだよ、前からw
101名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:29:51.19ID:zQ+meDIO0
4kg 3000円!

うおおおお
102名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:29:51.96ID:3b8Nssh80
高くない?
先月イオンで買ったななつぼし5キロ3600円だったよ
103名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:29:57.92ID:XVNLpsk80
>>1
ブレンドの中に中国人も入ってそう
104名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:30:04.22ID:CEYG7LxA0
カルローズ100%で充分なのに高く売るためのブレンドだな。しかも4㌔!
105名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:30:09.84ID:aMRf6AjG0
ご協力ください.

植林幸子の旦那の勤め先を洗い出し通 報してください。
106名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:30:18.68ID:dIW4FvmF0
そろそろ米から卒業することを考えねば
107名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:30:21.14ID:zjweDGsW0
一粒入れればブレンド米 とかやめてね
108名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:30:27.00ID:RxjKwlJ20
カルフォルニア産だけを
5kg2000円で売れよ

アホかよ
109名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:30:27.08ID:2wP0nAux0
4キロ3000円じゃ国産と変わらん
ブレンドの比率が気になる
110名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:30:28.03ID:aMRf6AjG0
植林幸子めちゃくちゃ嫌われてる。とにかくコイツは日本の恥。

俺 だ け レ ベ ル ア ッ プ な 件でも健在 カ ン バ ー バ ッ チ😁
111名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:30:28.46ID:cgamV7Z80
4㎏にして安く見せるとか酷いわ
でも名前と米袋は美味しそうに見せてるな
112名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:30:33.79ID:Z6xMIsFk0
4kgで売るのやめて
113名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:30:40.47ID:ytPVhg8E0
いつの間にか富裕層が増殖中
https://dot.asahi.com/articles/-/253496?page=1
気づいたら1億円たまっていた 
弱点は金融リテラシー
114名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:30:41.93ID:qX89yfjb0
いやいや、混ぜんなや
115名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:30:49.00ID:VakaeOaQ0
>>104
中粒米と混ぜるな危険w
116名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:30:49.53ID:Wa5TcvBa0
それでも1割安い程度なんだ
117名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:30:50.62ID:RxjKwlJ20
4kg3000円なら
ブレンドした意味ないだろw
118名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:30:52.41ID:OOggAP440
懐かしいなコレ。
てゆうかカリフォルニア米だけで売ってよ。
119名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:30:58.71ID:wocfPNLi0
5キロ3000円ならまだしも4キロて
120名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:31:01.29ID:aMRf6AjG0
いや、からかいに冗談抜きでマジでこのブスの恥度を理解した方がいいぞ?

#植林幸子
121名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:31:02.80ID:Qwq2r1D80
イオンはゴミだな
トライアルは神
122名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:31:18.77ID:+E+y3MQY0
>>64
アホは日本産が少しでも入ってる方に飛びつくんやで
123名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:31:22.40ID:x9WoHXzT0
ボッタクリ国産米なんか混ぜなくていいから
124名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:31:34.65ID:XVNLpsk80
>>1
ブレンド品のイメージ
イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ…「価格高すぎる」と消費者の声寄せられ  [蚤の市★]->画像>5枚
125 警備員[Lv.13]
2025/04/02(水) 16:31:36.20ID:E4KH03IT0
ブレンド米!!
1994年の米不足の時以来に聞いたワードだ
こち亀にもこの時の騒動を描いた回があったはず
126名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:31:37.90ID:aMRf6AjG0
20歳やそこらで海外ざんまい。

私の記憶にも残らない糞どーでもいいブスの逆恨み。

必ず植林幸子の旦那にツケ支払わせろ。勤め先まで連絡してください。

#植林幸子
127名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:31:38.58ID:aMRf6AjG0
20歳やそこらで海外ざんまい。

私の記憶にも残らない糞どーでもいいブスの逆恨み。

必ず植林幸子の旦那にツケ支払わせろ。勤め先まで連絡してください。

#植林幸子
128名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:31:41.66ID:y/0f6K1g0
こんな詐欺商品買わねえわ
129名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:31:43.23ID:YMg8su+u0
なんで米なんか買ってんのw
外食するなり料理をかえばいいじゃん
130名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:31:47.61ID:VakaeOaQ0
っていうかお前ら打ち壊ししろよw
131名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:31:53.11ID:KzIxXjZK0
米国産と国産米のブレンド
132名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:31:53.17ID:CJxrbl700
アメリカ米はアメリカ米で販売しないよ
133名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:31:59.07ID:aMoay/mt0
知り合いのバイニンから買えば混ぜものナシですぜ ダンナ イヒヒヒ
134名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:32:03.13ID:sKRbFNXp0
4キロ3000円もまあまあ高いね
5キロ4000円の国産米とたいして変わらなくね?
135名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:32:13.24ID:K/9mKZRF0
8・2で4kgで3000円
136名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:32:14.05ID:aMRf6AjG0
植林幸子、更生もせずまだやってるんだね、嫌がらせ。
137名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:32:15.76ID:TlEWFuiN0
>>109
8対2って書いてあるんだが?
138名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:32:18.45ID:qdqWiuYv0
4キロ3002円ならキロ750円で5キロなら3750円・・・・やっすぅーーい
なんてなるか馬鹿イオン
これ考えた奴頭大丈夫か?おい本当に大丈夫か?
139名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:32:20.30ID:kXv3qPh10
>>100
怖いのは福島産だけじゃねーよ

イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ…「価格高すぎる」と消費者の声寄せられ  [蚤の市★]->画像>5枚
140名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:32:28.27ID:oE4r+ueF0
混ぜるのはやだなー
141名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:32:39.68ID:m5J3hZO10
4kgで誤魔化してるだけで
計算すると5kgのとたいして変わらん
せこw
142名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:32:59.11ID:tjiFzXMk0
なんでアメリカ産なんだよ
トランプの言いなりかよ
143名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:33:05.76ID:aMRf6AjG0
みんな大好きJ U M Pの主人公の私が植林幸子の執拗な嫌がらせに困ってる。

旦那と子供にツケ支払わせてくださいよ。

#植林幸子
144名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:33:06.17ID:BybPwp9i0
アメポチムーブ
145名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:33:06.32ID:tS+zoGbh0
ブレンドして量も減らしてこの値段なのかよ
手が出ないわ
146名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:33:07.35ID:3+GyTEPa0
イオンも金の亡者でした
147名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:33:08.07ID:SsyvApgW0
アメリカ産カルローズ近くのスーパーでめちゃくちゃ余ってたけど
148名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:33:26.16ID:u56V71uW0
台湾米とか輸入しろよ
あそこから20トンも輸入すれば解決するだろ
149名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:33:29.04ID:XVNLpsk80
日本人は貧乏に朝鮮人は豊かに
150名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:33:29.15ID:VakaeOaQ0
>>142
MA米だろ
151名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:33:29.91ID:U8lO5xaW0
>>141
二重にせこいわ
152名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:33:36.30ID:IoBlKktF0
そこまでして安い米買うくらいなら純度100の米でいいわw
153名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:33:44.65ID:d4CvwZOE0
量減らして安くするのはずるいよ
154名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:33:49.17ID:IlQ8OeYf0
高く仕入れたコメを売り抜けようという魂胆
155名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:33:53.38ID:tZ/FQ+6g0
JAは危機感を持てよ
156名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:34:10.32ID:HfTG6x/Q0
カリフォルニア米のみで2700円にすればいいのに
157名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:34:19.44ID:K3kMAHu00
>>139
放射能汚染の件、もう誰も気にしてないよな
ただちに影響が出るものじゃないもんな
158 警備員[Lv.17]
2025/04/02(水) 16:34:31.83ID:ZWGl0r2q0
>>8
鋭い
159名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:34:34.44ID:LDWK1cui0
購入したよ。

多少パラりとした感じだけど
美味しいと思うわ。
160名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:34:35.46ID:C/NRNRv10
4キロで3000円かよ
別に安くはねえな
161名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:34:38.91ID:cn6wHZ5T0
これだったらベトナム米かな?
162名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:34:40.04ID:QpkfTSXJ0
円で生活する日本人は、円安のせいで、何もかもが高くなり、貧しくなる

かわりに中国人が、円安の日本は安い安いと見下し、買い漁る

日本人の生活水準は、日銀の円安放置のせいでどんどん下がっていく
163名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:34:41.29ID:9V8RDZRm0
昨日ヨークベニマルでブレンド米買ってきた
それでもまだ税込み3650円だった
164名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:34:41.96ID:aMRf6AjG0
馬鹿で醜く教養の無い女(笑)😂

#植林幸子
165名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:34:53.84ID:Axixaspi0
4kgかよ
166名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:35:00.49ID:Ef14GaO30
4kgで3000円?高いな。
国産米を2kgで1400円で買ったからな。
167名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:35:07.19ID:S0uAEjYD0
マジでなんで安くならないんだよ
168名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:35:09.53ID:AQ/LQYfx0
これカルフォルニア米を割高で買わせるためにブレンドしてるだろ
169名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:35:13.39ID:hIT1D1Mq0
これ全然安くないだろ
なめてんのかイオン
170名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:35:13.49ID:sPzzdatK0
ブレンド米って驚くほどに不味い

昔タイ米とブレンドされて
1個ずつ調べてタイ米だけ捨てたわ
171名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:35:18.88ID:FoQytORD0
>>1
買うにしても4キロより5キロの方が長い目でみたら安くなるやろ
172 警備員[Lv.20]
2025/04/02(水) 16:35:19.55ID:TP4U7RDz0
ブレンドする必要あったのか?w
カリフォルニア米単品で売るより国産混ぜる事で商品名を和名にしてボッタクる気満々に見えるんだが?w
173名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:35:34.33ID:xQ/zRzVa0
ちょっと前に精米屋がコシヒカリと中国米混ぜて捕まってたろ
肉と米は内部告発以外でバレないからやりたい放題なんよ
174名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:35:40.19ID:HOyaTL+T0
米食うなよ
175名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:35:52.66ID:LKxjLTAt0
JAは自分で首絞めてることにいい加減気づけよ
今後は大衆は輸入米メインに切り替わっちゃうぞ
176名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:36:00.19ID:Kc5KhIg80
混ぜなくてもいいから安くしろよ!
混ぜる手間代がかかるだろ
177名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:36:04.70ID:jRcj2/Aa0
やり方はセコイが消費者も謎のセコさがあるからな
仮に5kgと4kg両方並べて売ったら目先の出費抑えに飛びついて4kgの方が売れると思うわそして微妙に節約しながら5kgを食べきるペースに抑えて消費していく
つまりせこい者同士案外うまくやっていける
178名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:36:08.68ID:aMRf6AjG0
今日も英国人が言ってたけど、私が 洋 書 を26冊も読んでカンバーバッチに手紙を書いた。

それで「スパイファミリー」や「俺だけレベルアップな件」に「不能犯」の主人公にカンバーバッチが起用されてるんだけど。

ヨルが27歳なのは私の論文読解のスコアが27というほぼ満点だったことが元ネタ。
179名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:36:10.51ID:U8lO5xaW0
混ぜるのはまずいってばれてタイ米みたいに捨てられちゃうからだろな
この騒ぎ、結局米離れするから恐ろしい
180名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:36:12.10ID:a6V9SK/w0
別袋にすればいいのになぜ混ぜる
181名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:36:12.55ID:qH8dyd0E0
米食うの3日に一回にしたよ
付き合ってられるか
182 警備員[Lv.20]
2025/04/02(水) 16:36:20.94ID:TP4U7RDz0
>>167
ベトナム米が流通する事に期待
183名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:36:24.44ID:LDWK1cui0
>>158

4kgじゃなくて5kgだよ。
記事が間違えてると思うわ。
184名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:36:24.55ID:TqC1P0Sy0
昨日スーパー逝ったけど益々高くなってたわ
どうなっとるんや
185名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:36:27.56ID:6WOipZ6w0
安くないといっても米国の米も関税のせいで高いからしょうがなくね
早く関税無くして自由競争にしろよ
日本国産は1万で売ればいいだろ
186名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:36:29.15ID:NG2kmc7S0
こしひかりと500円ぐらいしかかわらんw
アホかよ
187名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:36:29.34ID:nLhP4mh60
>>157
ガンになっても因果関係は証明できないから敗訴。泣き寝入り
188名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:36:31.90ID:hZxH3Try0
よく見ると4kg
安くないし騙すなよクソが
189名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:36:36.47ID:z5yy7the0
お求めやすい価格にしました(4kg)
190名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:36:45.83ID:OJzaudw70
4kg……
せこい
騙す気満々
191名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:36:53.14ID:3p5em8H90
もっと輸入して売ってくれ
転売自民党と農林水産省とJAをぶっ潰せ
192名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:37:01.25ID:svBdhdlI0
4kgでこれなら国産米買うのと変わらん
無いならともかく山程積まれてるんだからわざわざ選ばんだろ
193名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:37:07.56ID:FcUCMmTQ0
商魂たくましい
商売人はこうでなくちゃな
194名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:37:14.16ID:LKxjLTAt0
5キロと思ったら4キロかよw
じゃあ5キロ3500円くらいかな、全然やすくねー
195名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:37:17.17ID:5VdwdukO0
5キロ換算で3750円。
田舎のコシヒカリと変わらん
196名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:37:20.83ID:aMRf6AjG0
異常な才能みたいだからな。。この数か月で26冊も読むというのは。

こんな自慢は個人的な事情だから覚えなくてもいいけどね。
197名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:37:29.62ID:hZxH3Try0
>>183
貴様イオンのバイトかw
198名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:37:37.36ID:BybPwp9i0
>>193
アメポチ わんわん🐶
199名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:37:46.04ID:MtuQo62k0
5kgなら安いが4kgだと大して安くもない価格設定
200名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:37:49.21ID:ihMrrH6s0
イオン消費者を舐めすぎだろ
不買運動に発展するぞコレは
馬鹿にしすぎでワロタ
201名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:37:50.57ID:PMaK0lhD0
もう日本産の米である必要なんて全然ない
202名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:37:53.27ID:Vol0Brov0
さすがにブレンド米が4キロ3千円はアホだろ
値付けした奴処分しろ
203名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:37:59.24ID:TlEWFuiN0
>>183
はい4kg
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e7b5d5ac75b39e74102c0e29c929ef6d16bc312
204名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:38:01.42ID:qH8dyd0E0
>>183
4kgで合ってるだろう
近所のスーパーで売ってるカルローズが4kgだし
205名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:38:03.20ID:s7KpESrS0
国産米を買う主婦を羨む世の中になってまいりました!
206名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:38:08.31ID:p04E2YeX0
朝三暮四と言いまして
207名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:38:09.35ID:FMDJc2ns0
5キロじゃなく4キロってとこにセブンイレブンと同類の狡猾さを感じるな
208名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:38:09.45ID:X7GZBK9V0
カルローズも10Kg5980円だわ
数年前は国産米が倍買えたのにな
209名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:38:12.18ID:YP21ZT5A0
>>162
日本の有権者の皆様は日本の伝統のモノづくりのためには円安の方がいいといって、円高を日銀のせいにして叩いてただろ。
だから円安に誘導したのに何でお前は上から目線なんだ。
お前らがまず日銀に土下座してごめんなさいしろ。自分のことを棚に上げるチョンかよ。
210名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:38:30.27ID:exfO48e30
>>183
イオン公式のニュースリリースにも4キロと書いてあるぞw
211名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:38:31.32ID:U/Z6Qr720
イオンとかがブレンド出来るんだw
だったら昔から大手スーパーや小売りはブレンド当たり前で味判らない消費者馬鹿にして利益出して居たんだな
212名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:38:34.02ID:aF17CAIi0
備蓄米放出で少しは安くなるとは何だったのか
もう輸入米に頼るしかねえよ
213名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:38:41.92ID:6WOipZ6w0
>>183
品 目 数:1品目
価 格:本体2,780円※4(税込 3,002.40円)※5
規 格:4kg
https://www.aeon.info/wp-content/uploads/news/pdf/2025/04/250402R_4_1.pdf

4キロだぞ
214名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:38:49.17ID:aMRf6AjG0
植林幸子よ。。

私は一流大学に通う億万長者のお嬢様だ。
顔は美人でスタイル抜群。

暇さえあればやることは洋 書 に洋 画。

あんた自分のこと嫌にならないか。

みんな知ってるんだよ。
215名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:38:49.43ID:EUHPu/t30
> 4キロ
しょーもないことすんなボケ
どうせアホみたいなハゲのマーケゲィング担当が「割安感を出すには30○○円にしろ(キリッ)」とかやったんだろ
思考回路が古いんだよハゲ
216名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:38:52.90ID:26ByENxZ0
4キロ
カリフォルニア8割、日本2割
3002円

5キロならわかるが、4キロは相当悪質な気が・・・
217名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:39:04.04ID:PMaK0lhD0
ベトナム産のジャポニカ米が5kgで2000円台だったはず
それでいいわ
218名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:39:13.64ID:O+Lwp54w0
>>156
本当にこれ。
全く以て無駄な事をして値段を吊り上げるだけ。馬鹿丸出しだよな。
219名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:39:21.59ID:nYVTcX2p0
>>147
だから混ぜるのよw
220名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:39:23.83ID:LKxjLTAt0
これ5キロの国産コメ棚に堂々と並べるんか?
4キロにするとかやり方が汚いな
221名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:39:45.85ID:8dXaWq4h0
>>183
嘘つくなよカス
222名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:39:49.03ID:BybPwp9i0
イオン アメポチわんわん 地方の破壊推進中
223名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:39:57.39ID:U5lEOihR0
5kg1500円でいいよ(´-ω-`)
224名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:39:59.77ID:hIT1D1Mq0
ほぼ米国産の米をこんな高く売る糞イオン
225名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:40:03.42ID:aMRf6AjG0
お前みたいな不細工で田舎臭い貧乏人

妬んでるのそこまで分かって恥ずかしくないのかこの女

旦那にも恥だよお前
226名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:40:09.00ID:qmOY4Wfo0
made in 自民
227名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:40:10.11ID:7KGbo6Mp0
まぁイオンだしな
228名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:40:19.92ID:13Bw0Pel0
安さを求めたらカリフォルニア米オンリー
いつもの味を求めたら日本米のみ
混ぜたら価格も味も中途半端な誰も得しない米誕生
229名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:40:37.38ID:aMRf6AjG0
>>221
は??
何が嘘なのか言ってみろよ。
230名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:40:51.87ID:AWs+VaRc0
米の値段が2倍以上と言うことは消費税が100%以上になってるようなもの
231名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:41:00.06ID:sB71Qsj50
JAが敵みたいな事よく言われるがスーパーもじゃんw
232名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:41:03.43ID:gqONrdyH0
倍の値段になったのにそれより1割安いでしょとかナメてるだろ
ブレンド禁止して外国産米だけ安く売れ
233 警備員[Lv.20]
2025/04/02(水) 16:41:17.17ID:TP4U7RDz0
>>217
時代はベトナム米
カリフォルニア米はもういらん
234名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:41:18.64ID:aF17CAIi0
うちの周りは一番安い5キロの国産米が税込み4300円超えてる
お得に見せる為に3000千円のラインで4キロに減量したんかね
もう輸入米も値上がり凄いし
235名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:41:23.07ID:6WOipZ6w0
あと夏に近くなると米が高いより品薄で買えなくなりそうだからな
そう考えると値上げしなきゃこれでも安いってことになるかもしれない
236名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:41:28.31ID:otzlX0cc0
>>37>>46
一時的な価格の上昇のために関税を撤廃しても、

日本のデフレとは関係のない外国に生産を依存するだけで

日本のデフレとは関係ない分、価格の上昇はこの米騒動の比ではなくなるよ。>>1>>66
237名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:41:32.67ID:Uj6ZN3Yj0
しかも輸入8割、国産2割で4キロw
二重にセコい
238名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:41:38.45ID:H9eqrBL50
LOVE❤



おまえら2ちゃんねるキャハ~日本の米が外国では5キロ2600円で顔真っ赤?w
イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ…「価格高すぎる」と消費者の声寄せられ  [蚤の市★]->画像>5枚



LOVE❤
239名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:41:38.79ID:aMRf6AjG0
>>221
もし洋書26冊も読めるわけないっていうヒガミだとしたら意味無いから。

22歳という若さでT O E I C 980点の私に。(900で日本の上位2%に入る)
240名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:41:44.39ID:UNJ5qF9Z0
な?だから言ってんだろ
だったら51番目の州であればこんな惨めな思いしないで済むんだわ
日本人が日本政府を棄てる勇気を持つべきこの国はもうダメなんだわ
241名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:41:44.87ID:eeb/m5eF0
5kg換算3750円だろ
特別感ないな
242■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2025/04/02(水) 16:41:52.38ID:RVsCIUln0
 
 500円高いわな
 
243名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:42:23.43ID:eGmVm2Mm0
ブレンド米って不味いのに3000円もしたら暴動起きるって
244名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:42:28.85ID:pzB74yQ+0
たけーよ!
245名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:42:30.85ID:aMRf6AjG0
>>238
2500円は高い。。
246名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:42:35.11ID:qVNu4g3n0
ラムーの弁当のカリフォルニア米とのブレンド米激マズなんだけど
247名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:42:37.93ID:U/Z6Qr720
ブランド米なんて昔から安い米ブレンドして利益出してたんだろw
248名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:42:41.13ID:xQ/zRzVa0
巷で売ってるコシヒカリの成分調査した大学が
何故か中国米の成分が出てきたという闇
249名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:42:45.33ID:CndEqXgk0
30年前はお金の問題じゃない
コメは国産以外に喰えるか、だったのに
安ければ何でもいいに変わっちまったな、日本人
250名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:42:53.48ID:DWK7qWms0
4kgとかwwww
アマゾンで買う国産と変わらんだろwwwww
251名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:42:56.57ID:6WOipZ6w0
>>236
百姓がもう続けられない廃業だ言ってるからどっちみち時間の問題
それか5キロ1万の米を泣きながら許容するか
252名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:43:02.28ID:PZCkZOJr0
混ぜてもいいのか
必要な水の量が違うと思うけど
253名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:43:05.66ID:LKxjLTAt0
5キロ3千かと思ったらクソがよぉ
254名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:43:16.26ID:aMRf6AjG0
植林幸子の旦那の勤め先どこよ。

洗い出して連絡してやろーぜ。こいつそういう使命感に燃えてるみたいだし?
255名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:43:22.37ID:/YI8001L0
>>240
反日カルト党だから絶対どんどん高くすると思った
わざとやってるんだから
256 警備員[Lv.57]
2025/04/02(水) 16:43:26.62ID:IEkv78U/0
容量を見直してお求めやすい価格に
257名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:43:30.02ID:hIT1D1Mq0
たぶん従業員の時給上げたからこういうので補填するんだろ
あそこ使えない従業員だらけなのに
258名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:43:33.37ID:gqONrdyH0
>>231
だからと言ってJAが良い者にはならない
スーパーは当然仕入れた値段以下では売ることが出来ない

仕入れの値段を吊り上げてるのはJA

JAは敵 一番悪い奴
259名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:43:37.62ID:FahDtWp60
5kgから4kgに内容量を減らして値ごろ感を出したのか
260名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:43:42.21ID:eGmVm2Mm0
ブレンドすると味がくっそ落ちるよ
むしろブレンドしないで輸入米そのままのが味はよいはず
261名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:43:44.92ID:x9WiiP+v0
出たブレンド米w
262名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:43:45.18ID:K3kMAHu00
もう安くなることはないと思うぞ
それどころかコメそのものが消える可能性もある
263名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:43:45.49ID:U8lO5xaW0
毎日カレーチャーハンのご家庭はカルフォルニア産でいいけど
卵焼きや煮物とあうのはベトナムのお米
264名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:43:54.37ID:PZCkZOJr0
農水汚職のせいで大変なことになってるな
265名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:43:55.73ID:ypXs87IX0
外米のみでいいのに高値掴みのコメを混ぜ混ぜするのはやめたら
266名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:44:01.22ID:U/Z6Qr720
日本中に魚沼産コシヒカリが有るわけないだろ
267名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:44:09.36ID:O+Lwp54w0
>>249
下手な日本の米より安くて美味しくなったのだから当たり前だろうが。
268名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:44:19.39ID:ue1MDH0S0
4キロの米だけは買いたくない。
買う側の誤認を狙ってそうで嫌いだ。
269名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:44:23.39ID:uW5k4WAu0
てす
270■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2025/04/02(水) 16:44:27.05ID:RVsCIUln0
>>243
昔の米屋は、ブレンド技術に誇りを持ってた。
コーヒー豆のように、ブレンドこそ至高という発想。
271名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:44:27.16ID:aMRf6AjG0
みんな大好きJ U M P の 主人公

まわり回ってあんたの旦那や子供にツケがまわってくること忘れるなよ植林幸子

#植林幸子
272名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:44:29.23ID:eeb/m5eF0
お値打ちサイズというやつか
273名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:44:31.97ID:y/0f6K1g0
>>228
大して安くもねーじゃん
274名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:44:41.83ID:H9eqrBL50
 



おまえら2ちゃんねるは自民党がすっかり日本を破壊して顔真っ赤だぞ?w


 
275名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:44:46.79ID:ea3AQAXh0
米なんか食わなくてもいい
276名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:44:47.12ID:+Q+C2eKB0
安けりゃベトナム産でもいい
高値維持された米なんて買いたくない
277名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:44:54.65ID:kIcBJgKj0
>>7
法的に出来ないはずの産地偽装大国ですが
278名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:44:59.31ID:DWK7qWms0
まいばすけっととか全体的に高いからな
やっぱスーパーよ
トライアルさんが最強
279名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:45:02.43ID:89jqvGIE0
コメ輸出 過去最高 海外需要拡大
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024090300966
米の美味さがインバウンドで知れ渡ってしまったw
280名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:45:17.19ID:ue1MDH0S0
逆効果ではないか?
安い米に高い国産米を混ぜて高くして売るのは。
281名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:45:20.17ID:89jqvGIE0
岩屋外相が中国に日本米を輸入しろと要請
https://www.sankei.com/article/20250322-B6V3KKPT35P5FDVYU6JN5E4QXQ/
外相が日本米の輸入拡大を求めた
日本米は、中国の検疫により中国への輸入が規制されている。
282名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:45:22.13ID:U5lEOihR0
「軽やか」ってなんだよ(´-ω-`)
「味気ない」の置き換えか?
283名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:45:24.20ID:WZU0JWBO0
今日カルローズ5キロ税抜2980円で売ってたわ
高えよなあ
284名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:45:33.11ID:aMRf6AjG0
必ずお前にツケが回って来る可能性が非常に高いということ、マジで忘れんなよ植林幸子(笑)

#植林幸子
285名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:45:36.34ID:FahDtWp60
ブレンド米で3000円出せるかなあ
286名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:45:40.29ID:ypXs87IX0
備蓄米も混ぜ混ぜやってるけど高値掴みの良さ捌きたいのが見え見え
287名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:45:45.49ID:eGmVm2Mm0
これたぶん混ぜてる国産のほうは備蓄米なんだろな
JAの備蓄ブレンド米買ったけどくっそ不味いしやめたほうがよい
288名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:45:49.12ID:mFaE5gy/0
>>1
もうカリフォルニア米100%で安売りしろよ
289名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:45:52.22ID:1ot/t+xK0
岩屋と岸田と石破の思いを噛みしめて味わえよお前ら
290絵踏み
2025/04/02(水) 16:46:00.05ID:E0ZxO2rc0
>>65
ID:Uq/Dc5fc0
トリップをつけてここへ来てください。

http://2chb.net/r/operate/1732202789/291


まあ患者だろ?
クスリ飲んでるんだろ。
291名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:46:09.03ID:jEtrtl980
ブレンド米wどんだけ日本農家に忖度すれば気が済むんやw
292名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:46:11.98ID:h51SIUMp0
>>1
国産米8割、米カリフォルニア産米2割、の間違いだよ
293名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:46:13.71ID:aMRf6AjG0
植林幸子の旦那の職場に連絡しましょう!!!!

#植林幸子
294名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:46:14.40ID:kSXwCVri0
マジでこんなゴミ買うこと考えてるアホが多いのかよw
米なんぞで切り詰めるゴミみたいな人生でなくてよかった
295名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:46:22.10ID:FahDtWp60
それも5kgじゃなくて4kg
296名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:46:25.24ID:zAWzOAKt0
いいんじゃないのこれで 麦混ぜれば気になんないだろ
297名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:46:27.33ID:rx6/jpPZ0
混ぜないで5㎏3000円で売れよ
298名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:46:29.76ID:/yLkAUTJ0
>>1
いや、クソまずい飯になるだけなんだが??
イオンアグリやってるのに農業知らん分けてもなかろうにな
299名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:46:33.46ID:jWTWfuM/0
普通5キロ売りだろ
300名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:46:44.19ID:H9eqrBL50
LOVE❤



おまえら2ちゃんねるは農水大臣が無能すぎて顔真っ赤だぞ?w
https://x.com/smith_john87277/status/1898347662497452160



LOVE❤
301名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:46:51.30ID:gYDplO/e0
なぜ混ぜる?
味の比較をしたいのに
302■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2025/04/02(水) 16:46:55.15ID:RVsCIUln0
>>276
米の売れ行きを見てると、どこの店も、
単一品種で一番安いのが売り切れるぐらいだからな。
皆、同じ思いなんだろうな。
303名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:47:08.71ID:6mDPFYZD0
>>183
イオン行ったけど全部4キロだったわ
304名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:47:14.22ID:hD4++YLT0
そのまま安い外国米を売ってくれればいいよ
わざわざ高い日本の米なんて混ぜなくていい
305名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:47:22.43ID:iPjWAudJ0
>>1
どこのドンキホーテだよwww
306名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:47:24.47ID:eGmVm2Mm0
ブレンド米は不味いのに高いんだから終わってる
307名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:47:27.21ID:DWK7qWms0
米カリフォルニア産米を8割、国産米2割の割合
ワロタwwwwww
ボッタクリ杉だろwwwwwwww
308名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:47:30.02ID:gYCIZmHd0
5kg3752円w
悪徳商売するな😡
309名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:47:31.02ID:7AuhiXuY0
>>1
ただのぼったくりw
310名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:47:32.17ID:aMRf6AjG0
ナルトは金髪碧眼
ヒカルは金髪

10月10日はフェアな財産分担
311名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:47:33.95ID:ue1MDH0S0
そもそも安くなってるか?
4キロ3002円 → 5キロ3750円だが。

4キロの商品だとキロいくらか計算できない人もいるから不誠実かな。
312名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:47:44.93ID:2DrD4iZu0
>>1
>米産も国産米と同じ短粒種のジャポニカ米を使用
>国内約2000店舗で2500トンの販売を予定している。

販売が2,500トンてことは輸入したアメリカ産は2,000トンか
令和7年度のSBSで取り引きされたアメリカ産短粒種は全部で1,280トンしかないから、
イオンが2,000トン枠外輸入したってことか
313名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:47:47.32ID:af5KgVa80
貧乏なお前らに朗報じゃん
早く買い占めに行ってこいよ
314名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:47:48.09ID:Ai/Rs9c10
悪貨は良貨を駆逐する
315名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:47:50.98ID:7AuhiXuY0
イオンはだめだめだな
電子マネーもやらかしたし
316名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:47:58.85ID:BFNe1Nch0
一昨年くらいまではコメの消費促進運動してたくらいなのにな。なんでこうなった。
317名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:48:05.35ID:mFaE5gy/0
カリフォルニア米とその辺の国産米って
別に味が変わるわけではないからな
国産米が確実に古米と考えたら国産米の方がまずい
318名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:48:06.07ID:cjqMoDrO0
国産中抜き米と混ぜるな馬鹿
319名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:48:11.79ID:DWK7qWms0
4キロとか外米8割とか全然安くなってないし、酷い話だwwww
320名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:48:19.95ID:aMRf6AjG0
>>314
そういうこと
なんだこのブス婆(笑)
321名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:48:27.99ID:+Boh3K6R0
いやカリフォルニア米だけで良いから価格下げて販売してくれ
なんで無駄にブレンドして価格上げるの?
322名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:48:38.05ID:CndEqXgk0
ブレンドしたらマズくなりそうというか
なんでも混ぜられるので嫌だな
カリフォルニア米で売ればいいのに
323名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:48:38.57ID:VakaeOaQ0
>>317
中粒米と短粒米は違うだろw
324名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:48:39.26ID:qBt6rISS0
4kgって卑怯だなw
325名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:48:44.87ID:KzIxXjZK0
2kgのカリフォルニア産と2kgの国産を別々に売って、自由に混ぜてもらえばいいのでは
326名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:48:47.62ID:70nbAmWI0
安いと高い国産が売れないから混ぜて高値で売るとかいう外道ども
327名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:48:49.83ID:DWK7qWms0
やっぱイオンは糞だな
振興のトライアルさんを支持したい
328名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:49:00.03ID:MZMWCFhf0
米が売れなくなってふりかけとかとかカレーとか和食に合うおかずも売れなくなってんだろうな
329名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:49:38.85ID:82S0CvMX0
別に安くないんじゃねこれ
330名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:49:43.65ID:ijjosTeS0
お前らブレンド米
オレ様ブランド米
m9(^Д^)プギャー
331名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:49:46.20ID:70nbAmWI0
>>321
ゲームソフトのセット販売みたいなもんでしょ
インチキの一種
332名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:49:51.01ID:YhKioZcr0
なぜブレンドした
333 警備員[Lv.28]
2025/04/02(水) 16:49:53.87ID:7DAla17z0
ベトナム米やってよ
334名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:50:01.63ID:mFaE5gy/0
>>323
>>312って書いてるから短粒種らしいね
ま、そうじゃなかったらブレンドできんもんな

なんで嘘つくの?
335名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:50:07.84ID:M7j7M4FH0
ヒエとかアワとか混ぜればええやん?
日本昔ばなしで習ったで!
336名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:50:12.55ID:jEtrtl980
海外の米輸入しても売る側が情弱騙せればいいっていう姿勢だから意味ないな
337名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:50:19.04ID:sHKGxw/40
>>308
関税700%のせいじゃないの?
338名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:50:21.70ID:U/Z6Qr720
カリフォルニア産米8割、国産米2割って言いながら味は消費者判らんだろ
イオンのさじ加減で利益出したい時は国産米1割も出来るからな
339名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:50:23.93ID:Acy1bb8C0
>>1
カリフォルニア米だけでいいから安く売ってくれ
グエン米でもいいぞ
JA☆シネ!
340名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:50:24.94ID:aMRf6AjG0
植林幸子のこの不細工なふてぶてしさ

比べて20歳の私の可憐で清楚で上品なこと

これが無ければ数々の映画化は不可能だもの、そらしゃーないわ。

お前は日本の恥だよと植林幸子(笑)


#植林幸子
341名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:50:35.70ID:exfO48e30
ベトナム米売ってたら即乗り換えるんだけどな
342名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:50:43.32ID:DWK7qWms0
USMHDとか地場系スーパーのお面被ったイオンとかでも売るんかな?
343名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:50:46.84ID:K3kMAHu00
ひと手間かけて値段を上げる
意地でも嫌がらせをしてやろうという強い意志を感じる
344名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:50:47.16ID:4uJ5TxGj0
>>311
4197円から約1割安くなってるやん
345名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:50:53.96ID:NNKm3d7h0
高っ、しかも4キロって
アメリカと日本のブレンド米、しかも割合がカリフォルニア8割、日本2割なのに
ジジババが5キロの日本米と勘違いして買うのが狙いか?
346名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:50:54.23ID:FahDtWp60
>>328
意外にもふりかけの売り上げは過去最高らしいよ
347名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:50:56.21ID:aMRf6AjG0
みんな内心思ってるんだけどな植林幸子

お前は日本の恥だよと植林幸子

#植林幸子
348名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:50:59.53ID:6mDPFYZD0
>>326
ウイスキーでもイオンは良くやってる抱き合わせと同じよ
349名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:51:15.63ID:otzlX0cc0
いまお米の値段が倍になっているのは、流通のどこかが売り控えして価格をつり上げているからだよ。

規制緩和は国民の利益になるとマスコミがほらを吹き、国民がそれに踊らされた結果、

国の管理の行き届かなくなったところで売り控えが発生しているんだよ。

いま、関税を下げても、お米の農家はますます減り、国の管理が行き届かなくなる範囲がひろまり、

海外事情という国の管理が行き届かないところでの値上がりが増えるだけ。>>251>>1
350名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:51:18.87ID:ue1MDH0S0
国産米2割なら、混ぜない方が良心的だと思う。
351名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:51:23.49ID:cjqMoDrO0
イオンもセブン詐欺みたいになってきたな
客を騙す作戦
352名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:51:32.69ID:sHKGxw/40
>>336
この種のニュースは関税隠しだろw
353名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:51:34.54ID:aMRf6AjG0
内心、全員がもれなく思ってる。お前は日本の恥だよと植林幸子。

敢えて面と向かって「まだやっとんのか不細工な婆」って言われるまで分からないのか。

#植林幸子
354 警備員[Lv.23]
2025/04/02(水) 16:51:36.01ID:mh6pAT4f0
4kgかあ5kgだったら出掛けてでも買うんだが…
355名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:51:40.95ID:fIh9FLfE0
ブレンドすんなwwwwwwww
356名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:51:41.77ID:O+Lwp54w0
これ企画した奴は、超絶ウルトラ馬鹿丸出しの世間知らずだな。
手間かけて全く売れない商品にしてぼったくり価格で出すとは…。
それでなくてもカリフォルニア米はベトナム米と比べて量が少ないのに
こんなくだらない売れない商品に使われて、売れずに家畜の餌になるのは耐えられない。
カリフォルニア米だけで売れよ。馬鹿丸出しが。
357名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:51:46.01ID:p4pXjdyk0
ブレンドするな
個別で販売しなさい
358名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:51:54.64ID:TmNxiEvn0
4キロ・グラムで税込み3002円でw
ふつう5kg袋売りだろ
359名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:52:08.51ID:bmvER8gP0
この怒りをどこにぶつければいいのかさっぱり分からない
360 警備員[Lv.10][新]
2025/04/02(水) 16:52:10.17ID:IQGYFTV30
4kgはやめろ
361名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:52:11.72ID:H9eqrBL50




おまえら2ちゃんねるは石破政権がアフリカの少なくとも8ヶ国に備蓄米をタダでプレゼントして顔真っ赤だぞ?w



362名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:52:23.06ID:RxMB7pFF0
イオンはスマホ決済がおもしろいのでたまに行く
363名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:52:27.94ID:vIGJnToW0
ブレンドするな
そのまま売れ
364名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:52:30.37ID:LUF/8jFn0
4キロはセコいだろ
5kg2000円のベトナム米を仕入れて来いよ
365名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:52:30.42ID:aMRf6AjG0
>>343
ブスがブスやって。。
366名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:52:38.25ID:sHKGxw/40
>>349
大阪で新設されたコメ先物取引所は関係ないのかな?
367名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:52:40.48ID:TmNxiEvn0
石破は何にもしないけど
馬鹿なのか?
368名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:52:51.82ID:Grbl2yaq0
ブレンド米ってデカく書け
369名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:52:55.66ID:LDWK1cui0
既に発売されてるのは5kgで2980円ですよ。
370名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:52:59.59ID:ap7EOXn20
>4キロ・グラムで税込み3002円で販売

少し安いけど微妙だなぁ、ちょっと足元見てるように感じちゃう
371名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:53:01.78ID:Ta37kO/70
>>358
5キロにしたら
備蓄米と変わらんな
372名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:53:01.91ID:kTOyY8zQ0
これはさすがのトランプ大統領もニッコリだな
373名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:53:07.65ID:Kk7btg0v0
>>25
そうそう
結構外食で知らないうちに食ってるし案外違和感ないのよ
374名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:53:20.41ID:vSb/jNUM0
農水省が米農家を守るっつって米価格上げまくって、結局カリフォルニア米に侵略されました
つーこと?
375名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:53:29.80ID:rtYZtviP0
1kg減らして庶民を騙す商売
ミンス党政権の庶民を騙す政治と変わらない
376名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:53:39.18ID:11lIw1TC0
4キロ3000円

安くなくね?
377名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:53:49.29ID:bmvER8gP0
給料が入ったとか、少し贅沢な気分の時に国産米入のカリフォルニア産を買うイメージ。
378名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:53:49.73ID:IFipT1aB0
舐め過ぎ
ブレンド米なんざ1300円くれーだろ

もう自公政権は糞クズ過ぎて次落ちるだろ
379名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:53:57.21ID:Acy1bb8C0
>>32
パンで暮らす気か
パンクラスか
380名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:53:58.74ID:ijjosTeS0
>>362
わかるw
おれはレシートレスもお気に入り
381名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:54:01.83ID:gHQo61sZ0
岩屋毅「美味しい国産米は中国人食べて頂こう、貧乏日本人は外国米を食え!」
382名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:54:22.64ID:H9eqrBL50
LOVE❤
🌹🍚
🍚🐤💕❤
🌹🍚
おまえら2ちゃんねるも農水省がデマを流した単なる減反が原因の米不足だと思うだろ?w
🌹🍚
🍚🐤💞❤
🌹🍚
LOVE❤
383名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:54:48.51ID:nUZ9geEZ0
ベトナム産は田んぼで糞してるからなぁ
384名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:54:50.52ID:NgoRgRTz0
5kgの次は4kgがスタンダードになるのかw
385名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:55:14.66ID:4ThVO9Yl0
もう吉野家も松屋もカリフォルニアブレンド
だから国産米に拘るすき家が狙い撃ちされた
386名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:55:17.48ID:1plCtbGY0
5kg換算すると税込み3750円
高いとしか言いようがない
387名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:55:19.57ID:xQ/zRzVa0
熊本産(中国産)アサリと同じだよ、誰も味には分からないw
388名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:55:25.48ID:aMRf6AjG0
これが植林幸子が憎んでやまない可憐で清楚で上品な。。どんな美女かと思えば普通だね

https://imgur.com/Nj9hXMH
389名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:55:26.88ID:g3dFB4aQ0
混ぜたら1キロ減っちゃった
390名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:55:28.38ID:PZCkZOJr0
5kgの次は4kg
4kgの次は3kg
391名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:55:28.72ID:IoIqI4FE0
つーか混ぜんなよ
392名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:55:33.82ID:KnlPZdEs0
自民党「下々の国民は備蓄米ぐらいで文句を言うな!ブレンド米が食べられるだけでも感謝しなさい!」
393 警備員[Lv.14][苗]
2025/04/02(水) 16:55:38.31ID:d9uLqanI0
4キロとか姑息なことせずに5キロ3750円で売れば?
だからイオン嫌いなんだよ
394名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:55:45.43ID:vwrQ3W+H0
>>383
牛糞はいいのか?w
395名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:55:53.04ID:eGmVm2Mm0
ブレンドってゴミ米混ぜて売り捌いてるだけでしょ、それでこの値段はありえん
396名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:55:56.01ID:carCcO5i0
西友いくわ、台湾米だけど
397名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:56:05.34ID:ijjosTeS0
5kgは買えないけど4kgなら買えるだろ、さあ買えよ!
ってアホかよ
398名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:56:13.85ID:HVypQZF20
4k3000…お得感まるで無い
399名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:56:19.18ID:82S0CvMX0
海外産を備蓄米と同じ金額で販売かあ
マジクソだな
消費者の足元見過ぎ
400名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:56:20.54ID:VckeT9bk0
政府がアホみたいなことやってんのより
よっぽどマシかと笑
401名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:56:23.00ID:Atk7dzlU
イオンブランドの商品とか買う気せんわ
402名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:56:38.68ID:QrUzJOlM0
アメリカの食料品は安くて大容量
日本の食料品は高くて小容量

真逆なのである
403名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:56:40.94ID:LUF/8jFn0
>>349
ソビエト末期のペレストロイカと同様に部分解放で一部がガメて利益を独占している状態だよな
関税をゼロにして完全に自由化しなければ永遠にぼられ続ける
404名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:56:49.65ID:Mlq31WRI0
セシウム米は混ざってないの?
405名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:56:53.78ID:optrmRhN0
ブランド米
ブランド商法なんて情弱商法だと証明された
406名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:56:59.15ID:DWK7qWms0
ベストプライスwwwwwww
イオンは糞
407名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:56:59.55ID:aMRf6AjG0
植林幸子。。これを旦那と子供に見せられますか

T O E I C 980点の女子大生

https://imgur.com/Nj9hXMH
408名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:56:59.69ID:kTOyY8zQ0
この円安で輸入した米が
まだ国産より安い意味を考える時が来ている
409名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:57:14.13ID:4ThVO9Yl0
悪代官が私腹を肥やしてるだけだな
410名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:57:16.36ID:JNpt33GM0
高くわねーんだな実際
給料がゴミ過ぎなのが問題!糞ジャップ政府に全部搾取されコノザマ
411名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:57:21.74ID:+jPm4deP0
>>44
ほんとそれなんだけど…多分売らないよね(T^T)
412名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:57:26.60ID:kKpuP1RM0
ウチの近所のイオン安かったよ

イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ…「価格高すぎる」と消費者の声寄せられ  [蚤の市★]->画像>5枚
413名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:57:37.41ID:QCo+J2YI0
よく見ない人、計算できない人に買わせるやりかたか?
414名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:57:38.67ID:aMRf6AjG0
この子のためだけの映画なんだよね。
415名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:57:40.13ID:6a9g8ZMU0
氷河期世代でも覚えている悪夢だぞ
416名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:57:41.08ID:H9eqrBL50




おまえら2ちゃんねるオ~ホッホッ顔真っ赤?w



417名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:57:44.85ID:rx6/jpPZ0
>>308
イオン=立憲民主党=夏の参院選=農家配慮

まさに外道
418名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:57:46.04ID:6WOipZ6w0
>>349
今農家がJAじゃなくて直で中間業者に高く売ってるから品薄感出されて高くなってる
これを規制できないんだから今後も何も価格高いまま
生産量も昨年より増えてるのにこれだから
もう輸入米で市場価格下げるしかないんだよ
419名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:57:47.63ID:jQiYrz+n0
>>67
カリフォルニア米 キロ120円 + 関税 キロ341円 なので、カリフォルニア米に対してはおおよそ280%の関税が乗っかってる

ジャポニカ米の国際流通価格が キロ 35円 + 関税 キロ341円 なので、こちらは関税が914%のっかる計算になる
420名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:57:49.08ID:L61L8Bue0
農林水産大臣やってた石破何してんの
421名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:57:53.45ID:ue1MDH0S0
時折、5キロで4000円を切る国産米を見かける。
売り切れが多いが。
見つけたら棚に並ぶ時間帯に買いに行けばいい。
422名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:58:08.75ID:Fl4qNUrM0
海外産とブレンドした米は信用できない買わない
423名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:58:09.31ID:aMRf6AjG0
>>414
異様に妬まれててw
424名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:58:10.91ID:+dGbudc60
最近夕飯はマクドナルド増えたわ
米なんか食わん
425名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:58:34.45ID:IoIqI4FE0
イオンのPBは大体安かろう悪かろうで貧民向け
富裕層のスレ民は買うこともないだろ
426名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:58:43.84ID:kQc6CVI50
ベトナム産ジャポニカ米を5Kg500円で売ってくれ。
427名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:58:47.50ID:fIh9FLfE0
>>381
中国は粥食なw
428名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:58:52.39ID:LUF/8jFn0
>>422
セシウム入フクイチ米が混ざってそうで怖いよな
429名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:58:58.29ID:aF17CAIi0
先週ニュースで見たが少しでも安く仕入れようとカリフォルニア米と台湾米が人気で値上がりが凄いんだってな
本当にベトナム米頼みになりそう
430名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:59:08.24ID:xQ/zRzVa0
卸売<関税なくして安く外国産仕入ればコシヒカリとブレンドしてもっと儲かるw
431名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:59:08.70ID:MYU3rUwX0
ブレンド米とか30年前かよ
とはいえ値段は倍以上だけどw
432名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:59:18.79ID:pzB74yQ+0
JA「シメシメ。米を高く売れるわ」
433名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:59:21.05ID:aMRf6AjG0
トランプ大統領も一発で黙った。

白人のエリート層がナルシズムをくすぐるあの名作のモデルが私ですかいw


https://imgur.com/Nj9hXMH
434名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:59:22.13ID:82S0CvMX0
>>421
ブランド米でも3900円くらいのは確かにたまにあるね最近
ブレンド米でも4000円超えてるのもあるしもう無茶苦茶になってきてるよ
価格設定が
435名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:59:23.71ID:2VlwO9Je0
カリフォルニア米で4キロ3000円って高いわ
ふざけるなよ
436名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:59:45.70ID:rpHwxk+u0
>>11
ドンキもやってた
一見安そうに見えるから、内容量確認もせず買っていくバカな客を見込んでいるんだろう
437名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:59:54.50ID:70nbAmWI0
>>421
十分高いぞ
感覚が狂ってきている
438名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:59:54.97ID:UqMLImBR0
>>1
4キロ?
小袋にする分割高になるじゃん
439名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:59:55.14ID:v4XA2vWb0
>>17
むしろ高いまである
440名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 16:59:56.04ID:Fw0FQnpe0
4キロ?別に安く無いじゃん
441名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:00:03.90ID:pzB74yQ+0
去年は5kg1500円だったのに
442名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:00:05.36ID:EtklTSvE0
>>49
ボックスティッシュを枚数減らして
安く見せた時も
皆それ買って安い安いと喜んでたからなあ
443名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:00:16.89ID:ue1MDH0S0
4キロ袋がお得な価格だったためしがない。
計算ができない人は手を出さない方がいいと思う。
安く見せるためや、5キロと間違って買う人狙いだろうから。
444名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:00:18.70ID:aMRf6AjG0
>>433
どれだけお前が日本の恥だと思っているのか理解出来ているのだろうかこのオツムの弱い不細工な婆さん

植林幸子(笑)

#植林幸子
445名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:00:33.05ID:upnjFv/s0
混ぜるなよwww
カリフォルニア産単一でいいじゃん
446名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:00:37.89ID:vwrQ3W+H0
4kg3000円ってぼりすぎだろ
447名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:00:53.98ID:hQA/se2U0
肝心なとこ 間違えるんじゃねえよ 読売
こんなことやってるから 巨人が優勝しても日本シリーズ 出られねえんだよ
448名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:01:13.39ID:upnjFv/s0
4キロじゃん
紛らわしい
449名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:01:18.08ID:Fw0FQnpe0
>>443
袋は5キロ用使うんだろうなどうせ
450名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:01:25.24ID:DGVwfDEV0
不味そう
451名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:01:43.44ID:kTOyY8zQ0
4kgにしてるのは国産の米が足りないからと予想
452名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:01:49.74ID:aMRf6AjG0
日本中から忌み嫌われてる醜いブス

植林幸子

妬みで分からないんだろうけどそのうち分かる

覚えとけよお前。ツケを払うのは未来ある子供と旦那ということを忘れるな頭の弱い社会の屑。

#植林幸子
453名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:02:26.13ID:g7rQu6j90
>>23
だな。
裏切り者の日本農業を儲けさせる謂れはない
454名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:02:26.36ID:H9eqrBL50
LOVE❤



おまえら2ちゃんねるはやよい軒で平気で遠慮なくご飯を複数回おかわりするんだろ?w



LOVE❤
455名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:02:32.18ID:KvbQ2vl50
混ぜるな危険
456名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:02:38.81ID:jCAH1dai0
5kgだと約3,750円だから焼石にみみずだよ
457名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:02:52.70ID:pU74h5Ru0
イオンは高いよね
458名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:03:04.67ID:XCfEQf2i0
>>1
バカなのか
459名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:03:08.62ID:IKdHuInU0
安くないな…
460名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:03:10.15ID:TMeMdX7Q0
普通にカルローズでいいだろ…なんで混ぜんの……
461 警備員[Lv.24][苗]
2025/04/02(水) 17:03:12.05ID:oB0US+170
お年寄りでも持ち易くなりました(ニッコリ)
462名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:03:12.38ID:ue1MDH0S0
4キロ3002円の米は、5キロだといくらか?

3002÷4×5=3752.5円
463名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:03:12.58ID:1plCtbGY0
コメ業界はよくねーな
あらゆる関係者が皆消費者を騙そう騙そうとしてやがる
悪質だわ
464名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:03:29.70ID:HoHfjs4y0
4キロwww
こんなのに騙されるのは認知症のババアだけだろw
465名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:03:31.93ID:upnjFv/s0
日本産単一5kg買ったら4,900円だったわ
高杉www
466名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:04:12.01ID:82S0CvMX0
イオンとしては大事なお客様のことを考えて
価格ありきで中身を調整した結果なんでしょ
全然安くないけど金額見たら3000円切ってるって
イメージ商売
467名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:04:25.06ID:DaTFe37x0
5kgで売れ屑小売りめ
468名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:04:34.75ID:evwvrpFE0
安そうに見せかけてるだけ
4キロ3000円は安くない
469名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:04:43.14ID:Axixaspi0
イオン米はマックスバリュで米20%引きクーポンの日に買ってたな
まだあるんだろうか
470名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:04:50.45ID:H9eqrBL50




おまえら2ちゃんねるは自民党がすっかり日本を破壊して顔真っ赤だぞ?w



471文鮮明はサタン れいわ新撰組は壺
2025/04/02(水) 17:04:54.39ID:UQDFTcEh0
>>1



イオンだろ?


文句は、立憲民主党に言おう



'
472名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:04:54.97ID:ABbnvyTk0
どうせならブレンドじゃなく外国産そのままで売って欲しかった
どんなのか食べてみたかった
473名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:05:01.88ID:lSK06pAv0
4kgだったら微妙じゃね
474名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:05:16.75ID:U8lO5xaW0
4キロ袋(算数できない人を騙す)
備蓄米(中身は古米と古々米である事をわからないようにする)
ブレンド(安い材料で薄めてギリギリのラインで味覚を騙す)
475名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:05:23.11ID:VqPlP0oh0
仮米を1500円前後で売れってば!
476名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:05:24.17ID:XfeFfRgu0
カルフォルニア米8割で5キロ3500円は高いやろ
477名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:05:35.07ID:DPkvwqQ/0
3002円で安いのか
日本の農業政策を見直すべき
夫婦別姓とかやってる場合じゃない
478名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:05:39.47ID:2wuqroIz0
>>1女が男性や社会から差別されたり、殺されたりするのは自業自得である🤣

★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
479名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:05:45.95ID:ETGQ2hXg0
4キロ
480名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:05:55.56ID:C/rPezAW0
円安政策で日本人は貧困化w
481名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:06:06.03ID:e/PCQGaT0
コストコは、カルローズ 5㎏ 3000円以下で売ってるね。
人気らしくて、しばらく店頭在庫がなかった
482名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:06:10.23ID:hIT1D1Mq0
>>325
なんかそっちのが安くなりそうだよな
ほんとイオンは騙してばっかり
483名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:06:11.27ID:2VlwO9Je0
カリフォルニア米 5キロ 2000円以下でないと誰も買わんだろ
484名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:06:20.54ID:Y1kzSWEo0
国産と加州米混ぜるとか狂気の沙汰
485名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:06:23.97ID:VqPlP0oh0
4キロってなんだよ?
1000円で出せよ!!!
486名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:06:31.05ID:GlmrAZw90
お前らよくトランプ批判してるのに
カリフォルニア米食いたがるよな
意味わからんわ
487名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:06:32.64ID:ufWVdNY60
米は混ぜるとクソ不味くなる
488名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:06:35.02ID:PMaK0lhD0
>>464
5kgが4500円くらいなわけだから単純に比較しても1-2割安いんだから買うやつはいくらでもいるわな
489名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:06:36.36ID:LKxjLTAt0
5キロと間違えて年寄りが買っていくことも想定してんだろうなぁ
こんなしょうもない売り方考えた奴らに絶望した
490名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:06:39.21ID:+6ivnG1J0
もうこんな米ばっかになるのな
491名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:06:51.82ID:Mr4lgeNm0
中途半端に混ぜるよりちゃんと分けたほうがいいだろ。
492名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:07:03.91ID:pb3HVhnL0
大して割安感ないんだけど…
こんなんに騙される消費者多そう
493名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:07:08.81ID:VyNHIou50
イオンでこれカートに載せてるやつは貧乏と
494名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:07:28.73ID:iI+k37Eo0
5kg換算で3753円なんだが
495名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:07:31.08ID:82S0CvMX0
日本の企業はやり方がエグい
496名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:07:40.63ID:sz8GcyX30
外国産の味を知りたいから混ぜずに売って
497名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:07:40.73ID:fIh9FLfE0
>>477
カルトおつ
498名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:07:43.29ID:sHKGxw/40
>>480
円安は安倍先生の悲願だったからね。
499名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:07:57.77ID:xCY0T1R00
お客様の筋肉に配慮して4kgにしたんだろw
5kgの米を持って帰るの大変だからなww
500名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:07:58.87ID:FIHrTiHX0
米は盗む時代が来るぞ!
501名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:08:10.62ID:qknMKX7t0
3600円は安い米10キロの金額感だわ
502名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:08:11.88ID:+PDQ5ZLi0
これぞまさしく「子供騙し」だな
お前ら馬鹿だと思われてるんだぞ怒れよ
503名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:08:14.39ID:TFyoaZFs0
こういう悪徳スーパーはネットで情報共有して不買運動で懲らしめようぜもう
「今日からイオンじゃ買わない」を胸に生きていくんだおまえら
504名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:08:19.26ID:PMaK0lhD0
>>489
5kg換算しても4000円切ってんだからふつーにこれ買うだろ
505名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:08:25.27ID:idLM5zz50
4キロかよたっかw
506名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:08:35.22ID:edFhLgDV0
安いね、もうこれでいいじゃん
507名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:08:35.67ID:FERzEQ700
自民のせいで日本の食が壊れていく
508 警備員[Lv.14]
2025/04/02(水) 17:08:44.11ID:VWdHfCar0
自民と自民を望む者の道、未だ道半ば
509 警備員[Lv.20][苗]
2025/04/02(水) 17:08:45.44ID:nORgHC0P0
ベトナム米が5kgで2000円台らしいからそっちがいい
510名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:08:50.00ID:ue1MDH0S0
4キロ袋と5キロ袋は、目視では区別がほぼ無理だしね。
持って気づく人も多くないと思う。
511名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:08:56.34ID:XPSYLHhh0
700%の関税支払って輸入したコメなの?
512名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:08:58.91ID:edFhLgDV0
安いと思ったら4キロだった騙された
513名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:09:04.82ID:ThiOXd+g0
>>8
間違って買うやつ狙い
514名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:09:05.33ID:pb3HVhnL0
>>477
それはそれ、これはこれ
これだけ省庁たくさんあるのに何言ってんだボケ
515名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:09:16.49ID:njKQzQ0L0
外国米食ったことないから味も分からん
516名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:09:27.60ID:MvcmVoN70
その値段で5kgで売れよ
517名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:09:35.54ID:w2RL8Zjm0
「日本産に偽装して高値のまま売る」まで見えた
518名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:09:39.87ID:PMaK0lhD0
2割も安けりゃ当然こっち買うだろ
そのへんをわかってない引きこもりが多すぎて笑える
519名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:09:42.33ID:1AdSVHfM0
普通ふるさと納税で買うよね
520名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:09:51.73ID:fIh9FLfE0
>>503
ネトウヨ<お前はアカか?
521名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:09:58.69ID:vwrQ3W+H0
>>509
売ってるところが少ないからなー
需要は凄いあるだろうけど
522名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:10:04.53ID:BHb3zQ8G0
1割なら普通に銘柄米買うわ
しかし4キロて
523名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:10:12.06ID:fxlRUg+00
4kg 3002円は高い
524名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:10:15.49ID:hEwlsx5W0
国産古米を混ぜないでくれ
525名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:10:16.25ID:PMaK0lhD0
>>515
普通に食えるよ
526名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:10:18.20ID:jrTIIPgo0
国産米2割なら入れない方がいいわw
527名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:10:19.48ID:BKFcRGPK0
>>1
糞ボッタクリ価格じゃね?
528名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:10:28.53ID:pb3HVhnL0
>>504
8割がカルローズ米なのに?
たけーわ
529名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:10:48.72ID:9q1PbBN60
乗り切れないかもしれない
体の寿命まで
530名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:11:02.10ID:Lu99evN10
米を高値で売ることでみんなが外国米を買い始めるとしたら
JA農協や農家は自分達の首を絞める結果になりそうだな
531名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:11:11.27ID:aF17CAIi0
5キロ換算でもう400円出せば国産米帰るんだから国産米買うだろ
5キロと勘違いした4キロ詐欺商法にしか見えんのだが
532名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:11:12.39ID:qAZt0RUO0
カリフォルニア産米にはもっといい炊き方はないの
そういうレシピを開発すればいいのに
533名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:11:19.82ID:PMaK0lhD0
>>523
5kgで4500円くらいで売ってんだから全然安いと感じるはずだが
文句言ってるやつはおそらく自分でかね出して米買ってないやつだけだろ
534名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:11:23.97ID:82S0CvMX0
あれだよなあコカインが値段高いから
混ぜ物入れてカサ増してクラック作るのと
やり方にてるよなあ
535名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:11:28.80ID:PjCOGR+u0
メディアが全力で“糖質は悪”ってまたやってくれよ
536名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:11:45.36ID:dLN7RdO10
チョントリーはウイスキーもウイスキー好きには見捨てられてるからな
アサヒ(ニッカ)なんよ
537名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:11:49.89ID:4/mARczr0
なぜ混ぜる?
国産と輸入米混ぜる業者はクズ
538名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:12:04.60ID:PMaK0lhD0
>>528
お前がそう思ってるだけな
539名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:12:04.88ID:mAnnYBDD0
米迄自給困難になってはいけない
国産米の生産は足りているというのに出て来ない
値段つり上げ業者らを調べてつるし上げて欲しい
540名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:12:09.59ID:wG7IRwZ90
これなら国産でいいな乙
541名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:12:11.10ID:ue1MDH0S0
先月イオンに行ったら、4キロ袋だけ品切れだったっけ。
キロ単位では安くもないのに。
542名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:12:16.27ID:pb3HVhnL0
>>528
訂正
カリフォルニア産のジャポニカ品種なのね…
紛らわしい
543名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:12:17.18ID:GlmrAZw90
>>530
トランプ米に依存する方が怖くね
急に数倍に値上がりしてもおかしくねえよ
544名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:12:19.38ID:+Th0iIBb0
炊き方違うのに混ぜるなや
545 警備員[Lv.14]
2025/04/02(水) 17:12:19.63ID:VWdHfCar0
自民には戸惑っている者もあろう
円安で輸入障壁を高くする、それが叶わぬ場合の道は示されている
よし!関税増税だ!
546名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:12:38.14ID:DPm5sHWz0
令和6年の新米と同じ値段でしつおちてるじゃん
547名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:12:52.15ID:ImkKB4VG0
安くないじゃん
548名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:12:53.13ID:iSM40/Cx0
ぜんぜん安くないやんけ―――――――――!!!!!
549名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:12:55.07ID:PFAcZd/a0
貧乏人は大変やな
こんな不味い飯食わなきゃいけないとか生前何したらこうなるんだよ
550名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:12:59.04ID:kTOyY8zQ0
この状況で企業が努力してベターな物を売ろうとしてるのに
ほんとお前らはゴミクズだな
だから日本はダメなんだ
551名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:13:02.20ID:t9uGuZrT0
5kgで3600円だからそんなに安くない
552名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:13:05.86ID:MAIeMLXA0
高すぎ笑った
ほんと舐めた話だよな
553名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:13:11.40ID:ncF99NKp0
チャーハンは細長いコメが旨いの?
554名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:13:14.25ID:GXdfppuT0
>>166
実質200円しか違わない…
555名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:13:21.90ID:/nfvV3V/0
>>1
8割もカリフォルニア米を入れておいて
たった1割しか安くない…だと?

買う価値ないな
556名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:13:33.56ID:LGmfJ33U0
こうやってしれ〜っと国産、日本産を潰すのが目的なんだろうな
557名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:13:39.15ID:DPm5sHWz0
>>539
農協だけだろ
558名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:13:41.11ID:nIpxj+Ul0
混ぜるならもっちり感出すためにはもち米だろ
559名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:13:43.32ID:4/mARczr0
>>541
どこでも少ない方から売れていく
10kgはいっぱいあるのに5kgの棚が空ってよく見る
560名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:14:08.41ID:JfKWChR90
>>1
まじぇまじぇ
561名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:14:13.81ID:U8lO5xaW0
国産が8割でカルが2割だったらイオンは拍手で歓迎されたのに
逆だってよwww
562名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:14:14.70ID:heDd7sYn0
小麦粉は5kgで1,000円もしないのに…
同じ方式すれば?
563名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:14:26.35ID:XuYVCEJG0
5キロだと3753円じゃねーか
564名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:14:34.52ID:rQ5GmKVP0
輸出用カリフォルニア米と国産米は農薬基準がぜんぜん違う
カリフォルニア米は虫沸かないほど農薬漬け
イオンに騙されて泣くことになるよ
565名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:14:37.24ID:XHGvkUtP0
こういうのはもう富裕層の考えになってしまった日本
イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ…「価格高すぎる」と消費者の声寄せられ  [蚤の市★]->画像>5枚
566名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:14:38.83ID:1plCtbGY0
>>533
一年前まで5kgで2200円くらいで買っていたから
千の位に1or2以外の数字がつくとすっごく高く感じるの
567名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:14:45.27ID:0c3MdjX/0
>>16
ギャルて久しぶりに聞いた
568名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:14:48.16ID:ImkKB4VG0
コレが安いなんて言ってる馬鹿って
計算できない馬鹿
569名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:14:53.36ID:PyUrfA2Z0
>>7
法律にあればみんな従ってやらないってやつばっかな国と思ってるのか
お前はどんな法も犯したことないと言えるか
570名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:15:07.48ID:Ks4TOmXA0
高杉とは思わないけど高いねー
何でブレンドしちゃうんだよ
571名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:15:12.22ID:4/mARczr0
>>558
価格上げるためで消費者の求める味なんか考えてない
だからクズ
572名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:15:27.75ID:fxlRUg+00
>>533
自分は先月10kg4500円でコシヒカリを買ったので
物凄く高く感じます
573名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:15:36.36ID:dtTR+5np0
そんなことより向こうで売ってる国産米を返してもらうことの方が先では?
574名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:15:48.84ID:ImkKB4VG0
ブレンドして
ぜんぶ台無しにするイオン
575名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:15:49.10ID:TFyoaZFs0
いそのー不買しようぜw
576名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:15:59.40ID:kG3C2Tyh0
やるとおもった

勝手に 混ぜんな
577名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:16:08.43ID:zUcYVSC50
>>565
小麦のブランドは気にしないのに
米はシャインマスカットになってしまったからな
銘柄米ならそれなりの値段がして当たり前
578名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:16:12.54ID:pb3HVhnL0
国産米にこだわる時代はもう終わり
どうせ米農家なんてあと数年でみんな引退するんだし
、輸入米をメインにするしかなくなる
579名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:16:17.25ID:7znXUmd+0
イオンぼろ儲けやな
580名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:16:23.17ID:4/mARczr0
>>573
輸送費かけて?5000円以上にはなるぞ?
581名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:16:26.30ID:NNKm3d7h0
カリフォルニア米だけだと売るの安くなって日本米買ってくれなくなる
そうだ、カリフォニア米に日本米を混ぜよう、混ぜる日本米は2割程度でいい
2割でも日本米混ぜたんだ、高く売ろう
でも5キロ3000円だと儲け減るな、そうだ4キロにして売ろう
どうにかして騙して、騙して、高く売ろうとしてるやり方が本当に汚い
582名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:16:42.04ID:e2YmpxYF0
近所のスーパー
カルローズブレンド5kg 3218円
 カルローズ 7割
 国産 3割

イオン高くね?
583名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:16:43.96ID:Zcohj0cR0
>>4
高いなあ
二千円くらいなら検討に入るけど
584名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:16:44.66ID:ekA95tI90
混ぜんなやーマジで高くてもええんやて
585名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:16:56.80ID:e7uGs1Yg0
日本人が貧しくなったのが可視化されてきたな
586名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:16:58.70ID:otzlX0cc0
>>418

>>236
587名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:17:00.41ID:aF17CAIi0
>>557
農協も米が足りてない、昨日も静岡の農協が備蓄米を給食の不足分に回すと言う話出てた
直接買い付け業者かどっかの卸がため込んでる
588名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:17:05.04ID:vEkqaqrK0
得意のベトナムから輸入しないんか
589名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:17:09.43ID:PMaK0lhD0
>>566
昔と比較してどうこう言っても仕方ない
毎日食うもんだから少しでも安いもん買うしかないだろって話
590名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:17:23.66ID:sHKGxw/40
>>580
Uターンだと関税もかかったりするのかな?
591名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:17:26.70ID:ZWZXGpov0
おにぎり食べたい…ガク
592名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:17:32.19ID:LUF/8jFn0
>>565
山岡さんの味覚だとそうってだけでコシヒカリでもカルローズでも食味は違えどどちらが上とかないわ
593名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:17:58.59ID:KlLQtGYS0
値段で判断せず
容量で判断しろよな
594名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:17:59.64ID:/D1/wtY30
>>515
試したいなら最近は松屋も吉野家も中粒種だな
スパイス系のメニューなら合うのだけども
和食メニューだと若干の物足りなさがあって
結局カレーとかそう言うメニューになる
595名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:18:01.70ID:PMaK0lhD0
>>572
んなのしらねーよアホ
596名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:18:06.17ID:XFAdJsj20
普通に小麦でええわ
597名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:18:14.57ID:vEkqaqrK0
>>587
米を使う会社や店がストックしてると調査で分かったみたいだが、それは
598名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:18:15.47ID:6mDPFYZD0
どっちにしろイオンでは買わん
599名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:18:23.85ID:mD3N3ztJ0
よーく考えられた儲けるための最高の比率
600名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:18:39.47ID:ix7XDGQe0
4キロなら大して変わらない
601名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:18:54.64ID:kTOyY8zQ0
米国産の米を使ってくれて
政府や自民もニッコリだと思うけど
602名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:19:02.53ID:82S0CvMX0
令和の錬金術でしょこれ
603名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:19:02.88ID:jDIswrSc0
国産のブレンドとかやめてよ
何が混じってるか分からないじゃんか
604名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:19:05.48ID:4/mARczr0
>>587
消費者が買いこんでいるだけ
まともな業者は貯めこまない。放出するときにどうやっても損するから
605名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:19:06.15ID:ZrpWLvfF0
これ安いのか?
606名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:19:14.67ID:JfKWChR90
>>1
>米カリフォルニア産米を8割、国産米2割の割合でブレンドした。
2割で国産米を入れる意味があるのね
607名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:19:16.90ID:5YVBlk1O0
玄米30キロ八千円で買ってたのに…
608名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:19:23.58ID:vEkqaqrK0
>>599
そりゃそうだろビジネスなんだから
株主に文句言われるわ
609名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:19:23.68ID:vgNSxB/Q0
これからは、キロ単位の値段みなあかんなめんどくさ
以前はキロ300円
610名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:19:28.42ID:ImkKB4VG0
知らないうちに
ブレンド比率変えていくんだろ
611名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:19:32.59ID:Emk00GKf0
>>1
また4キロとかわけのわからん誤魔化し方やめろやクソイオンが
612名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:19:34.15ID:C9L2IEo10
ブレンドする意味が分からない
アメリカ産だけで安く売れよ
613名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:19:47.03ID:si/xz10b0
もはやパスタしか食べてない
主食としての米はオワコンだわ
614名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:19:49.62ID:fXsqHS5x0
4kg \3,000  ←いまここ
3kg \3,000   1年後
2.5kg \3,000  2年後
2kg \3,500   3年後
615名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:19:53.86ID:tT1OYtdy0
泥棒自民党
616名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:20:00.94ID:4/mARczr0
>>602
そのうち国産の比率が1割以下になるw
617名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:20:02.43ID:pb3HVhnL0
>>543
今回の記事のイオンはカリフォルニア米だが、台湾米ベトナム米ジャスミン米など世界には色々米があるからな
アメリカにこだわる必要もないし
618名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:20:33.38ID:ZrpWLvfF0
どうせ備蓄米と混ぜ混ぜだろ? どうせならカリフォルニア米だけで食べてみたいわ
619名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:20:46.40ID:GlmrAZw90
>>578
もはや先進国じゃないな
こうしてさらに日本は落ちぶれていくんだろう
620 警備員[Lv.14]
2025/04/02(水) 17:21:00.54ID:VWdHfCar0
うん?
小売大手というか流通大手が持ってる玉を輸入品で嵩増ししたのだろう?
自民にとって悲しむべきことだ
在庫を持っている自民支持層の商品ストックの価値が下がってしまう
自民にとって嘆かわしいことだ
621名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:21:02.03ID:ubkttoz20
石破「貧乏人は麦飯を食え」
622名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:21:10.11ID:zUcYVSC50
>>585
逆だぞ逆
金持っている奴が増えているから
10kg6000円の米でも買い手がつく
売る側は売れるなら値段を下げる必要がない

買い手がつかないから
利幅を減らしてでも値下げするわけだから
売れるなら値段は下がらないのよ

一部の負け組はインフレに潰される
623名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:21:17.77ID:qOzBbqLB0
5kg3002円ならいいけど4kgじゃな
しかしわざわざ混ぜる必要ないんじゃね
624名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:21:18.70ID:DWYQNIb+0
4kで3002円なら5kでは3002/4×5=約3752円だから
それほどお得感は無い。最低でも3000円以下
になって欲しい
625名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:21:33.41ID:ErnYQdyH0
>>1
4kg 3000円 = 5kg 3750円
アメリカのくず米使ってこれならイオンボロ儲けでホクホクやねw
626名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:21:37.21ID:n1Muf5Ec0
備蓄米とブレンドすんの?
627名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:21:46.95ID:4/mARczr0
>>618
業務スーパーで探せ
628名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:21:48.72ID:ZrpWLvfF0
これで長粒種と短粒種を混ぜたら捨てるしか無いな
629名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:21:52.64ID:Zcohj0cR0
>>611
ホントだね
5kgなら4,000円相当で国産100%とほとんど変わらんやん
流石、ウンコイオン
630名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:22:01.53ID:u6VnmCZb0
4キロを5キロと間違えて購入しちゃう人が続出しそう
631名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:22:03.91ID:LUF/8jFn0
>>619
第一次産業なんて先進国のやることではないけどな
632名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:22:12.32ID:Ks4TOmXA0
>>565
富裕層じゃなくて貧乏学生だったけどタイ米が無理だったわ
水を増やすとか油を垂らしてみるとか色々やったけど無理だったね
買った分はカレーやシチューにして完食したけどご飯の上にご飯ですよ!を乗せて食ったり納豆で食うのは不向き
米不足解消の兆しが見えてきたらタイ米10キロ1円で売ってて日本人って嫌だなwwと思った
633名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:22:14.99ID:JNpt33GM0
まともな国産米すら高級品になった糞ジャップの存在意義なんてもうないな
634名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:22:26.54ID:n1Muf5Ec0
混ぜないで安く売れよ
635名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:22:27.36ID:jQiYrz+n0
>>553
チャーハンやピラフ、リゾット、パエリアなんかに使うお米は長粒種のほうが適してる
海外で一番高いバスマティライスってのでもキロ200円もしない
ヨーロッパの高級スーパーで10キロ1000円くらい
636名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:22:42.58ID:4/mARczr0
>>628
インディカ米は国産米より高い定期
637名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:22:51.98ID:7hzNF60B0
コメ食うよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
638名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:23:15.92ID:ue1MDH0S0
素人でもわかる劣化は真っ白の粒の米。
白い粒が多い場合は避けた方がいい。
639名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:23:16.24ID:sHKGxw/40
>>614
投機筋の期待値かな?w
640名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:23:17.06ID:irMV0qR00
国民から関税撤廃の声も大きくなってきてるし今回の件で最大限利益拡大しようと考えてたがめついJAと農家と卸業者は自殺行為だったな
641名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:23:29.29ID:70nbAmWI0
>>504
混ぜる事でぼったくられているからな
カリフォルニア米がこんなに高いわけない
642名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:23:47.67ID:4SYjVBA70
イオンが高いのは昔から
643名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:23:48.46ID:8iio4N1J0
4kgってのやめてほしいよね
4で割って5を掛けるのを毎回やるの面倒
644名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:23:49.38ID:fIh9FLfE0
>>631
アメリカ穀物メジャー<そうだそうだw
645名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:23:50.20ID:dsNrfcdm0
持ち運びしやすいように通常5kgなのを1kg軽くしてくれてるやん
流石イオンさんやでぇ優しさが身に沁みるでぇ
646名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:23:50.28ID:bZSP0LdY0
>>18
ご飯がすすまないおかずを食べましょう🤗
647名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:23:50.80ID:jQiYrz+n0
>>562
>小麦粉は5kgで1,000円もしないのに…

関税がなければ米も5kgで1000円くらいになる
ヨーロッパの高級スーパーで一番高い米買ってそのくらい
ちなみにバリラはスーパーのセールで5キロ5ユーロ程度だよ
648名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:23:52.98ID:O9LieedP0
近所のスーパーも4キロとか狡いことやってるわ
649 警備員[Lv.7][新]
2025/04/02(水) 17:23:54.85ID:K8F3DejO0
本日の💩うんこ大好き在日寄生虫老害蛆虫のID



ID:ENrPHLXo0



💩うんこ大好き糖質老害ジャップ連呼厨の在日寄生虫老害蛆虫


加齢臭漂うアルツハイマー系おやぢの渾身のギャグは稚内ネタに理由は稚内だとさwwwwww

http://2chb.net/r/newsplus/1743492361/39

そしてID自爆で下痢信自己紹介wwww

1)
http://2chb.net/r/newsplus/1743506007/97

完全に老害アルツハイマー入ってるやろwww

ギャハハハハハハハ💩💩💩
650名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:23:59.31ID:k1BJlWhS0









651名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:24:15.62ID:U8lO5xaW0
>>614
お菓子や牛乳のお客様のためにお安くしました
容量詐欺やんけ
652名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:24:21.00ID:kTOyY8zQ0
主食の米を他国に依存しなきゃいけない時代になってると
すでに企業はわかってるわけよ
653 警備員[Lv.15]
2025/04/02(水) 17:24:21.42ID:VWdHfCar0
購買力の無い消費者層だらけの国で、その国向けの生産を企業がしたがるわけもない
ああ自民の願いが叶う日は遠い
654名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:24:24.71ID:4/mARczr0
>>634
混ぜ無いと高く売れないじゃんw
655名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:24:32.22ID:d8QJS0n40
>>631
G7で自給率最低の国がそれ言うのw
656名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:24:32.82ID:KlLQtGYS0
遠くの国で作られたコメが国内生産より安いのは不思議
来るまで人件費、輸送費がかかってるんでしょ?
657名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:24:33.15ID:Wd4Kw+c30
主食が4000円以上してエンゲル系数が28%もある現状は誰がなんと言おうと、経済にも人心にも悪影響があるよ、少子化にも拍車がかかろう、子供はよく食べるから
この高価格が一時的な不作や投機によるものではなく、構造的な生産性の低さと農家の高齢化に由来するものだとしたら、日本の稲作は余程の大改革をしない限り、主食の担い手としてはもうオワコンだね
このまま先細りの国産米に無理に政府と国民が固執すれば稲作農家の没落と一緒に日本そのものが沈むだろう
ならばいっそ国産は高いままでいいよ、高くないとやっていけないそうだから、年老いた稲作農家に国民が安さを強制してもないものねだりになる、虐待になる
ただ関税はその代わり下げるべし、国産米がもはや衰退して主食の体をなさなくなりつつあるのだから速やかに代替品を用意すべし
658名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:24:36.20ID:6TL6iip/0
>>622
実質賃金が下がってるので負け組のほうが多いよ
659名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:24:36.39ID:GlmrAZw90
>>631
今でも食糧自給率先進国ワーストですけど
660名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:24:51.16ID:ImkKB4VG0
農水省のバカどもが
主食の管理もしてなかったんだろ
死刑でいいやん
主食だぞなんで足りないのか
知らなかったやつら
調べたらとか言ってるクソども
は死刑でいいよ
661ななし
2025/04/02(水) 17:24:59.89ID:jH5bEJ/n0
5キロ換算で3750円ってアホですか
662名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:25:16.24ID:LUF/8jFn0
>>644
世界の米の生産量が多い国は、中国、インド、バングラデシュの順です

日本も続け!
663名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:25:26.10ID:AEPoOMzW0
>>8
計算できないバカは「激安!」と思う
664名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:25:34.71ID:n1Muf5Ec0
こんなやり方してる様じゃな
665名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:25:35.05ID:TqC1P0Sy0
早く米の関税下げろよ
トランプ砲でぶっ飛ばされるぞ
666名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:25:41.60ID:pb3HVhnL0
>>631
いまだに日本を先進国だと思ってる奴が5ちゃんにもいるんだ
今の日本のどこをどう見て先進的な部分あるの?
667名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:25:51.39ID:vA3Jhhn90
トップバリュで美味いものはほぼ無い。
668名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:26:09.58ID:a4tVjJXH0
基本混ぜない方がいいんじゃないの?水分量も違うだろうし
669名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:26:15.18ID:KlLQtGYS0
1kgの差は大きいぞ
670名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:26:29.36ID:4/mARczr0
>>656
需要が日本ほど無いから
日本で売られると途端に高くなる不思議。なお要因は関税だけではない
671名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:26:29.72ID:4hRfFrx50
カリフォルニア米も売れてるよな
最早安けりゃ何でも良い状態
672名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:26:30.77ID:GlmrAZw90
まじで数十年後アジア最貧国になってるんじゃね
673 警備員[Lv.56][苗]
2025/04/02(水) 17:26:51.00ID:fhsV/RiF0
そこでベトナム米ですよ。
どこで売ってるか教えて下さい。
674名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:26:55.05ID:6WOipZ6w0
>>586
本気で言ってたらあほだろ
おまえあほなの?
675名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:26:55.14ID:7Pl2VI/00
>>587
小口の転売屋は国内でなく海外に流してるからな
とっくに売り捌いて手元には置いてないだろう
676名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:27:04.03ID:idSa2IfF0
>>567
50代かな
677名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:27:08.96ID:pUetHGY/0
>>1
ぜんぜん安いとは思えない。イオン=750円/kg、秋田県産あきたこまち=1000円/kg
678名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:27:14.05ID:jQiYrz+n0
>>586
コメの国際価格なんてキロ30円程度で、ぶっちゃけ東南アジアやインド国内で流通してるコメはもっと安い

コメに関しては買い負けなんて有り得ないし、海外のインフレなんて関係ないレベルで日本は高い
海外価格の二十倍くらい日本は高い
679名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:27:16.63ID:LUF/8jFn0
>>666
ごもっとも米が世界一高いのに時給10円
衰退大国の頂点に達しつつあるな
680名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:27:21.21ID:hl3zQA7N0
4㌔でその値段なん?
5㌔じゃなくて??
681名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:27:22.24ID:EP+8pyH90
イオンありがとう
クソJA潰れろ
682名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:27:22.28ID:kTOyY8zQ0
これからは低価格で旨いブレンド米を発明した企業が勝つ
683名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:27:25.32ID:70nbAmWI0
>>668
商売人は、いかにして高く売るかを考えているわけで…
だから歴史的にも嫌われている
684名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:27:26.90ID:DLUDkHyq0
ベトナム産こそ我ら貧民の救世主
685名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:27:27.51ID:lEyokOAa0
混ぜなきゃ買ったのに
686名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:27:27.57ID:4/mARczr0
>>668
そう思ったら買わなければいいだけ
これを買うのはアホ
687名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:27:29.68ID:/LAJNT9w0
ほぼアメリカ米やんw
688名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:27:33.15ID:w3MykYiL0
お前らみたいなクソ貧乏たれは粟ヒエで十分
健康になるわ
689 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/02(水) 17:27:41.77ID:N/kXhfzx0
業スーで台湾米が売ってたけどうまいんか?
カルローズより安かったな
誰か食った感想おしえてけろ
690名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:27:45.68ID:Q00Yr9Bo0
いかに消費者を欺くかみたいなのホントやべーよ今の企業
691名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:27:47.36ID:ojsGsFpU0
これじゃ分かりやす過ぎて陰謀にもなってないぞ
692名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:28:00.29ID:4/mARczr0
>>675
海外では高く売れない
693名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:28:08.11ID:7yx/7k2V0
4キロじゃねーか!
これはよく確認しないと間違うね
694名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:28:36.73ID:mAAfZ1my0
国民の皆さま方は輸入した物が食べたいんです
農水相の慧眼
みんな海外の米に群がりよる
695名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:28:37.37ID:rybjVSll0
おれはもうネット通販で買ってるからこんなゴミ米はスーパーした選択肢のない情弱が食ってろww
696名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:28:38.23ID:ue1MDH0S0
最近は4キロ袋の米はどこのスーパーでもある感じ。
安く見えるから計算するが最安だったのはゼロ。
697名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:28:40.67ID:KkGvNL5g0
もう悪しき国産なんて混ぜるな
5chコメ爺のキレ具合でわかった
698名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:28:43.70ID:7tlgapID0
いくら騒いでも美味いコメはもう平均年収以下には食えん
パワーカップルくらいでようやくだろう
699名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:28:49.15ID:GN3gAxSU0
混ぜちゃダメだって
カ米単体で安く売んなさいよ
700名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:28:52.21ID:ImkKB4VG0
4キロで客に安いと錯誤させようとしてる
意地汚さがイオンからにじみ出てる
701名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:28:54.73ID:mCnW0oXr0
>>686
俺は去年の夏以降一度も米買ってない
買う奴が後を絶たないから値上げされるわけだからね
702 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/02(水) 17:29:07.92ID:N/kXhfzx0
>>693
言われて気付いた
大して安くないな
703名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:29:10.99ID:Dzg7M4+l0
隣人から放尿
704名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:29:14.64ID:vEkqaqrK0
実質賃金なんてのは働く人が増えてて物価が上がれば下がるものだよ
705 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/02(水) 17:29:48.13ID:N/kXhfzx0
>>699
ちから米だけでいいよな
706名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:29:50.47ID:j11AyhYF0
ブレンドするなよー
外国産米のあっさりが好みなんだよー
707名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:30:01.41ID:CU5eipMX0
カルローズ米5キロ買ったけど不味すぎて捨てたわ、高くても美味しい米を買うべき
708名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:30:11.13ID:/LAJNT9w0
ほぼアメリカ米だし
4kgだしで色々酷いな
こんな商売して後がこわくないのかね
709名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:30:16.64ID:ttMNkeN00
混ぜるなよ、5キロにしろよ安くねーぞ!
710名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:30:18.92ID:JIpkwRDi0
カリフォルニアとベトコンのブレンドはないのか?
711名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:30:19.27ID:5xFmTTqu0
石破ありがとう!
7月は腹くくれ
712名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:30:45.08ID:S7CjwzvY0
備蓄ブレンド米の楽しい食卓とかってやつの方が安いな
713名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:30:53.11ID:EWhssabj0
4kgなのはパッと見物凄い割安に勘違いさせる罠か?
714名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:30:54.57ID:KkGvNL5g0
5chコメ爺は国産米にキレとる
国産米不買やろ
715名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:30:59.80ID:jQiYrz+n0
>>636
そりゃキロ341円の関税が乗ってるからだよ
コメの国際流通価格はキロ30円程度
5キロで150円とかそんなレベル
716 警備員[Lv.23][苗]
2025/04/02(水) 17:31:07.82ID:znGzsQj60
混ぜもの4kセコすぎワロタ
717名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:31:12.96ID:i2QjzPQA0
おまえらお願いだから周りのひとの首掴まえてでも選挙行ってくれ
718名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:31:14.45ID:4/mARczr0
>>708
混ぜるのはいいんだ?
こういう売り方するから国産米の在庫が余計減るのに
719名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:31:16.80ID:vwrQ3W+H0
>>597
それなら需要が落ちるから値段維持できない
どこかが嘘つきなんだろ
720名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:31:30.91ID:6mDPFYZD0
>>682
余計な人件費がかかる
価格に一番影響するのは人件費
721名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:31:44.30ID:82S0CvMX0
>>708
やり逃げするのがイオン
722名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:31:50.80ID:ZrpWLvfF0
全然安くねーことね?
混ぜてとか悪いとこの総取りじゃね?
723名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:31:54.20ID:Q00Yr9Bo0
5kgから4kgにすることによりお年寄りの方でも持ちやすくなるよう配慮しました!
724名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:32:00.13ID:qNNLIIaF0
4キロにするとこが汚い商売だな
725名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:32:05.80ID:VbTdmQgZ0
円安になってあらゆるものの品質が落ちたよな
726名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:32:09.80ID:ue1MDH0S0
見かけた外国産米は、台湾米、ベトナム米、米国米
買ったことがないから3つとも一度は食べてみたい。
727名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:32:18.34ID:1NxBR2dQ0
>>139
大半が震災前と同レベルまで下がったが
728名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:32:20.18ID:3MfJt0j80
おっさんになるとほんと白米食わなくなるから浮世事だな
729名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:32:34.97ID:KkGvNL5g0
転売屋のコメはどこに行った?
もしかしてここけ?
730名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:32:35.90ID:t/lo2Xqx0
日本米は最近また盗まれてたんだよな
GPS付けて通報したら転売ヤー
731名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:32:39.93ID:aMRf6AjG0
歯の矯 正は200万円かかったらしい

https://imgur.com/Nj9hXMH
732名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:32:40.83ID:7Pl2VI/00
>>692
富裕層は日本の米を日本の価格より高く買ってるんよ
だから転売屋には日本人だけでなく外国人も多い
733名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:32:50.80ID:ZrpWLvfF0
ステルス値上げかよ
そもそも8キロが出てきたのもおかしかったわ
734名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:32:54.74ID:eo3Sd+9Z0
4kgかよ 牛乳900mで売るような戦略か 
735名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:33:03.66ID:6vaJHbnZ0
混ぜるな危険とあれほど言っているのに
736名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:33:06.27ID:pb3HVhnL0
>>672
トランプ関税であと数年で最貧国になるかもね
自動車産業も終わるかも…
737名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:33:07.80ID:i2QjzPQA0
>>728
頼むからこの国を見捨てないでくれ
738名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:33:12.03ID:oaSSdqp80
多国籍米はくっそ不味かった
739名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:33:20.21ID:4/mARczr0
>>723
来月には2kgが新しく発売!
今なら袋新しく作っても余裕で儲かるんだよな
740名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:33:27.14ID:ZtKWsegH0
農家で良かったわー
741名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:33:29.01ID:aMRf6AjG0
>>731本人にとっては今更でしょう

目立つたびに植林幸子が妬んで回覧板ばらまくのか。。

アホすぎだなこのブス(笑)

#植林幸子
742名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:33:35.10ID:msghwmYE0
>>8
あぶねえとこだったぜ
というか逆に4キロで3002円って高いんじゃ無いの
743 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/02(水) 17:33:37.71ID:N/kXhfzx0
>>734
まーた腕の負担が軽減してるな
744名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:33:44.37ID:m04Prmuc0
>>1
何だ、5キロではなく4キロかぁ。安くはない。
745名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:33:46.74ID:b2WdI3Zf0
>>1
⛩障害児を作るな!深呼吸ストレッチで健康に!⛩
746名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:33:47.81ID:XVNLpsk80
>>1
支那人バカだからおちんちん切られても気付かないよ?
747名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:33:49.54ID:FB/4FtsX0
全く安くない
748名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:33:49.75ID:ZrpWLvfF0
これも備蓄米含有とか表記してないんだろ?
749名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:33:49.95ID:ImkKB4VG0
ブレンドしたら
カリフォルニア米の味が勝っちゃって
カリフォルニア米100%と変わらなくなる
結局、4キロのカリフォルニア米100%
買ったのと同じになるため高い
750名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:33:52.24ID:aMRf6AjG0
え、そもそもこの人ってレオナルド・ディカプリオでしょw

吉村知事
751名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:33:55.22ID:6mDPFYZD0
>>723
2キロあるから
752名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:34:04.75ID:aPVe93Fm0
イオンて何事も行動早いな
753名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:34:41.05ID:TA4CaCbR0
700%関税、何とかしてほしいですね
米の価格を下げるのは、簡単でしょう
754名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:34:41.99ID:gHQo61sZ0
5キロに直すと3752円
5キロ4000円よりは多少安くなる程度
755名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:34:44.32ID:aMRf6AjG0
こういうトピが浮上するたびに植林幸子が回覧板ばらまくんか。。

ブスはブスでも思込み激しい怖いブスやな植林幸子
756名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:34:48.88ID:ZrpWLvfF0
多分カリフォルニア米だけのほうが美味しいと思うわ
757名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:34:54.58ID:S3C2AhoB0
中国人「プラスチックを混ぜればいいアル」
758名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:35:06.13ID:qNNLIIaF0
ブレンドしないで単一で売れよ
でも試食で不味かったからブレンドすることにしたんやろな
759名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:35:08.21ID:Hb/LRE5u0
短粒と中粒混ぜるのはなあ
混ぜるなら短粒のベトナム米にしろ
760名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:35:10.81ID:oT8ainXf0
>>723
まあ、一家庭一袋とやるのに4kg小分けのが数用意できるんだろ。
761名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:35:12.56ID:3qTmRcVq0
>>1
4キロでその値段はあんまりお得感ないけど
762名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:35:13.66ID:y7Yr/IWj0
なんで混ぜるの

国産5%かな
763名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:35:34.64ID:CU5eipMX0
沸いてた幼虫が1キロ入ってたことだよ!
764名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:35:45.89ID:aMRf6AjG0
吉村知事さーんw

この植林幸子という日本の恥いい加減どうにかしてくれw

無能ですか

#植林幸子
765名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:35:46.83ID:M4LvKRQP0
>>1
ブレンド米キロ単価750円
国産米平均キロ単価840円

全然安くなくね
766名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:35:49.72ID:fhOHTA170
どうせおまえらサトウのご飯喜んで食ってんだろ
自分で米研いで炊飯器で炊けよ?
767名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:35:55.12ID:09SSIJdK0
だんだんと米余りになるんじゃないか
768 【ひょん吉】
2025/04/02(水) 17:35:55.79ID:acbuN6SC0
4キロとかややこしい事してくるな。3002円は5キロ換算で3752.5円だから高くない?これなら4000円越えの純国産買うかも。それが狙いか‥
769名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:36:03.85ID:ZrpWLvfF0
もう関税も障壁も無くして、完全輸入化しろよ
770名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:36:06.86ID:b2DZiY6Q0
4kg?
771名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:36:08.70ID:28a11xot0
>>752
イオンは弁当の上げ底がやばい
数ヶ月前はまだ普通だったのに今日食べたら米の厚さがなさすぎて下のプラが見えるぐらいまでになってた
マジで半分以下になってる
772名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:36:17.66ID:/AKTZJ0l0
5キロに換算したら、3,700円か

ブレンド米で5キロ3,700円

ないわww

イオンだし
773名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:36:18.12ID:ydbJGR1Z0
ブレンドするな
カリフォルニア米だけ売れ
774名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:36:42.15ID:aMRf6AjG0
ただのヤッカミでも植林幸子みたいなブスは勘違いするんだからやめろと
775名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:36:53.08ID:jQiYrz+n0
>>732
食品価格は日本と海外では十倍以上開きがある

同じニュージーランド産のシールを張ったキウイが、日本のスーパーでは一個150円、地球の反対側のドイツのスーパーでは8セント(13円)で売られてる

日本価格のものを海外に持って行っても売れないんだよ
日本は補助金(日本国民の税金)つけて、半額にして海外に放り投げている(業者は補助金貰って儲かる)
776名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:36:53.98ID:4/mARczr0
>>758
価格だけだって
保存状態違う米混ぜたらまずくなる。性質の違う米混ぜたらまずくなる
要因が2つはそろってる
777名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:36:54.08ID:OGQzYNzS0
上げ底セブンイレブンとかわらない商法
778名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:36:54.43ID:7yx/7k2V0
>>702
5キロだと思うと安く感じるね
5キロのイメージが大きいし
779名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:37:03.29ID:/AKTZJ0l0
中国米、韓国米ブレンドしてくる可能性大
780名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:37:03.58ID:XVNLpsk80
>>1
なに言ってんだ!おちんちん切られた人間は我们ウーマンだろ!😂🙊🤣
781名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:37:04.63ID:MY/UmPsU0
>>8
3000円はええな…と思ってよく見たらガクッと来たわ
782名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:37:10.08ID:Wd4Kw+c30
>>689
最初炊いた時は不味くてガッカリしたけど、水加減を気持ち少なめにして日本酒ちょっと足して炊いたら美味かったよ
コシヒカリみたいなふっくらもっちり系を目指すと多分不味くなる、しゃっきり系を意識して炊けばいい
783名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:37:21.19ID:0ftcC9N80
5㌔でその価格ならまだしも4㌔かよ
大して得じゃねーな
784名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:37:23.04ID:aMRf6AjG0
植林幸子が妬んでやまない20歳がこちらw

https://imgur.com/Nj9hXMH
785名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:37:27.05ID:he/iu8l50
カリフォルニア米ってカルローズだったら最悪やな
そもそもカルローズもっとお試しできる1kgとかで売ったら
価格と味にみんな納得して買うねん
786名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:37:27.78ID:qfknl8Sa0
外食とうどんしか食わない
787名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:37:36.76ID:Ks4TOmXA0
>>631
先進国はみんな農業大国と軍事大国
日本が混じってるのがおかしい
788名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:37:39.40ID:/AKTZJ0l0
ほんと、糞みたいな阿漕な商売するよなイオン
789名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:37:47.77ID:tgKNLdIo0
>>772
『米カリフォルニア産米を8割、国産米2割の割合』

完全に騙しにきてるな
790名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:37:52.36ID:J3y6/nuv0
>>1
外国産米ブレンドで4キロ3000円?
5キロ換算3750円じゃねーか
791名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:37:57.82ID:aF17CAIi0
イオンでブレンド備蓄米が5キロ3866円、こっちの方が良くねええか
既に争奪戦で売り切れてたが
792名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:37:58.87ID:gpCqizRm0
外国産8割で、1割しか安くならないということは、
100%外国産でも2割しか安くならないということ?

そんな訳ある?だって、国産は倍以上の価格になってるんだよ。
外国米も2倍になってるなら計算が合う可能性もあるけれど、
外国産が通常価格なら、値上がり前の国産米と同じ値段のはずだろ。
そうなるように、関税かけてるんだから。

サトウのごはんが海外生産して、ご飯の状態で輸入すれば、
関税がかからなくて安くなる?
793名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:37:59.68ID:b2WdI3Zf0
>>1
⛩障害児を作るな!深呼吸ストレッチで健康に!⛩
794名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:38:13.96ID:ImkKB4VG0
この誤魔化そうとするイオンの態度が
社風なんだろうな
客離れになっていく
795名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:38:18.21ID:ZrpWLvfF0
むしろ備蓄米混ぜ混ぜするより国産ゼロにしたほうが良いだろ
796名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:38:18.61ID:KlLQtGYS0
また我々の主食のコメの量減らされていく・・・
797名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:38:22.92ID:5OV+4bZ90
>>1
別々に売ってくれ
798名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:38:33.25ID:pb3HVhnL0
美味しかったけど国産米はもう終わりだな
ベトナム米に期待します
799名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:38:35.52ID:/LAJNT9w0
コストコのカリフォルニア米の値段は?
価格 2698円(税込) カルローズ米です。 国産米が5キロで4000円ほどになってきている今、5キロで2698円とはとってもお買い得価格!
800名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:38:37.38ID:aMRf6AjG0
Grace Kellyみたいに清楚で上品だったと言われちゃったw

アナログで部屋にPCもなく携帯も持たないため美しい部分しか目に入らなかったみたいですね。

いかがでしょうか?植林幸子さん。

#植林幸子


https://imgur.com/Nj9hXMH
801名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:38:49.18ID:NZ6fz74S0
家族子持ちは自民を何故落としに行かないんだい?
現役世代から無駄に搾取して脱税する政党が与党なんだから
子育てなんてキツいってわかってただろ
なんで選挙で自民を落とさなかった
802名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:38:53.85ID:YVL8GeEW0
なんで4kg?
ほんと騙そうとするのに必死だな
803名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:39:01.13ID:5OV+4bZ90
>>1
俺は、安いカリフォルニア米を買いたいのだが
なぜ混ぜる?!
804名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:39:20.59ID:mO/la9tv0
最低だな
805名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:39:21.19ID:y856zTn+0
>米カリフォルニア産米を8割、国産米2割の割合でブレンドした。

ほぼカリフォルニア米w
806名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:39:21.60ID:sHKGxw/40
>>769
トヨタ様を守るのが、日本の国是。
807名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:39:30.08ID:tV9lZiKz0
>>1
怪しいおコメ、セシウムさん

を思い出したw
808名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:39:38.08ID:4/mARczr0
>>803
上で出てるコストコで買え
809名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:39:39.25ID:Vol0Brov0
ブレンド米3千円で買うくらいなら4千円のコシヒカリ買うわ
810名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:39:43.67ID:XDJi0QKX0
10kg7500円は高いやろ
農家から直接買えば30kg9500円よ
811名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:39:47.86ID:x75WF7JU0
売値下がっても利幅はガッチリなんだろうな
812名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:39:48.08ID:1Wqkze++0
1kg減らして安くしました
813名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:40:05.12ID:MY/UmPsU0
外米8割でこのお値段は正直あんまお得感ないな…
814名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:40:12.20ID:fhOHTA170
>>775
なんでか考えた事ある?
日本は農家が多すぎるんだわ
小さな農地を大勢が耕してるからコストが上がる
今の100分の1に農家を減らして大規模農業やらないと利益なんて出ないし米価も下がらない
815名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:40:12.71ID:tV9lZiKz0
>>8
シュリンクフレーションてやつだ
816名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:40:17.69ID:/AKTZJ0l0
>>801
教えてあげる。

自民党を落としても、立憲脱糞民主党みたいなゴミが政権取るという絶望が待ってるからだよ

お前は自民落とせ、はいいけど、どの政党を勧めるの?

言えないだろ?そういうことだ
817名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:40:44.60ID:/AKTZJ0l0
>>812
安くなってねーよww
818名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:40:52.91ID:ttMNkeN00
>>734
800mlしゃね?
819名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:40:56.05ID:1erxWLMt0
820名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:40:56.81ID:z0AKgvC20
カリフォルニア米なら税込5kg2000円以下で売れるだろ。
ブレンドするなよ。はぁ?4kg?なめとんのか?糞イオン
821名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:41:06.08ID:/AKTZJ0l0
>>809
3750円な
822 警備員[Lv.10][新芽]
2025/04/02(水) 17:41:10.15ID:UCyyFsC70
そんなの混ぜてうまいかなあ
で4キロって
823名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:41:11.33ID:jQiYrz+n0
>>792
海外のコメを海外の工場で加工して(チャーハンとかに)日本に輸入すれば関税は回避出来るらしい
サイゼリヤがそうやって海外のコメ(値段が日本の十分の一レベル)使って、海外の工場で加工して日本に輸入してるから
サイゼはあれだけ圧倒的な価格競争力を他の外食チェーンに対して持てるんだとか
824名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:41:18.08ID:aMRf6AjG0

https://imgur.com/Nj9hXMH
一流大学(優秀)
都内で2階建ての家に住む
スレンダーで気品ある佇まい
趣味はC N N と 映 画


一方、旦那よりエゴを選び続ける植林幸子はいったい。。!!

お前なんざ覚えてねーよブス、気安く妬むな貧乏ブス

#植林幸子
825名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:41:19.34ID:AQ/LQYfx0
>>791
備蓄米もブレンドすんなって思うんだけどな
826名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:41:22.66ID:tV9lZiKz0
>>369
バーカwww
827名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:41:23.24ID:okAPZhIW0
さっきスーパー行ったら備蓄米3100円で売ってて飛ぶように売れてたぞw
828名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:41:24.65ID:vgTNjP290
>>1
外国産と国産の混ぜ混ぜ米で、それも4キロで3千円は高い
829名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:41:25.25ID:wqeGlkwK0
素晴らしい
小売はかくあるべし
価格高騰をほくそ笑む政府日銀はホント悪
830名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:41:38.19ID:0ftcC9N80
糞イオンのゴミイオン
ネットスーパーは欠品だらけでまともに注文したものが届いたことはない
客騙すのに血道あげすぎだろ
831名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:41:52.67ID:1QaW0Gvy0
純ベトナム米に賭けるしかない
832名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:41:59.74ID:jBdFfEi80
高くない??w
833名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:42:05.03ID:v5FTap130
ヂャスコとしたら
カルフォルニア米100%を売りたいのでは・・・・・・
834名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:42:06.60ID:aMRf6AjG0
矯 正に200万円(笑)


https://imgur.com/Nj9hXMH
835名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:42:15.95ID:/AKTZJ0l0
>>823
サイゼリアのドリアの秘密をばらすな
836名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:42:17.10ID:pb3HVhnL0
>>816
自民も立憲もたいして変わらん
今ですら絶望しかないやん
なら、自民下野させるのが正解
837名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:42:21.98ID:Q00Yr9Bo0
2020年代ぐらいになって見事に100年前のひもじい日本みたいになってきてる気がするわ
これまた2035年ぐらいに戦争になったりして悲惨な感じになるのかな
838名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:42:36.09ID:nIpxj+Ul0
>>801
自民以外にめぼしい政党がありゃそうするんだけどね
839名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:42:39.61ID:aMRf6AjG0
気安く妬むなブス植林幸子

しつこいなお前
840名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:42:54.51ID:SivdM0ZD0
>>1
4キロ!!!!!
841名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:43:14.06ID:rubGYcL00
>>829
騙されやすい人?
842名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:43:15.25ID:I/8Lz5nK0
1割安だけど4キロにして売るとか狙ってやってるだろこれ
843名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:43:20.27ID:ImkKB4VG0
もうイオンでは買い物しないわ
客に錯誤させようと
客をなめてる
844 警備員[Lv.16]
2025/04/02(水) 17:43:24.53ID:tmks17oE0
岩屋毅「美味い国産米は中国に売ります。」
845名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:43:24.79ID:cn6wHZ5T0
案の定炎上してるなw
846名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:43:26.73ID:aMRf6AjG0
白人に同等に扱われてる才女にたかりやがって大恥だなブス日本人
847名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:43:38.65ID:Q00Yr9Bo0
>>830
トップバリュ製品超高確率でステルスで中国産とか韓国産とかちっさくわからないぐらいに書いてるのやめて欲しい、なんなら書いてないのもある
848名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:43:40.53ID:jQiYrz+n0
>>814
単に日本は物価が高いからだよ

アマゾンを日・米・独と見比べてみるだけで、日本は欧米の三倍くらい物価が高いと受け取れる
その世界一(とは言わないけど、山奥のド田舎スイスはもっと高いのだから)高い物価をさらに無理やり上げようとするからおかしなことになるんだよ
849名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:43:46.30ID:nIpxj+Ul0
>>835
昔東京駅の駅弁でそういうのあったぞ
アメリカで加工してきた冷凍品を日本で温めて店頭に売るっていう
オーベントーってやつ
850名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:43:47.34ID:SivdM0ZD0
>>801
自民以外は自民より悪いと思ってしまうからじゃないか?
851名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:43:48.77ID:/AKTZJ0l0
>>836
ほら、言えないやろw

そういうことだゴミパヨク
852名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:44:13.64ID:cOIoFyVP0
5キロにしたら安くもないのにやり方が姑息だわw
853名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:44:19.59ID:aMRf6AjG0
アンチいるけどさ、こいつ、このブスと頭でよくもまあ妬めるわ

洋 書 26冊読むとかかなり才能もおありだし
854名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:44:33.35ID:tV9lZiKz0
>>349
さっさとコメの完全自由化するしかないね

関税を完全に撤廃したら
カルローズ米は1キロあたり341円安くなる
まあカルローズ米に限らんけど
つまり5キロで1750円が輸入米の関税
855名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:44:44.49ID:U8lO5xaW0
>>785
「錦NISHIKI」だったら当たりだな
情報はまだでてこないが
856名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:44:44.82ID:aMRf6AjG0
>>853
よくまあお前みたいな平凡なブスが妬めるわなこのアホ
857名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:44:49.01ID:zjFqfatd0
カビの防止で何か入れてるだろ

そもそもなんでもかんでも自由化のはずないじゃん、そもそも外国の農家が反発するでしょ
858名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:45:09.17ID:xYsWYXye0
混ぜる必要ないよな
悪いことを企んでそうとしか思えない
859名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:45:09.18ID:aMRf6AjG0
ルサンチマンかよって

映画史に残る名作
860名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:45:25.24ID:J7n8bOmT0
こういう詐欺っぽい手法ほんま好きよな
861名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:45:27.65ID:SivdM0ZD0
4キロを5キロと間違えて購入する人が気の毒
862名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:45:38.08ID:sHKGxw/40
>>847
どこ産でも構わないよw
863名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:45:40.67ID:aMRf6AjG0
お前みたいな何1つ秀でない平凡なブスがよくも妬めるわな
864名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:45:41.05ID:zUcYVSC50
>>854
労働力も自由化してクルド人を入れればいい
使えない日本人はアフリカに捨ててくればいい
865名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:45:48.31ID:U3Y29SkQ0
>米カリフォルニア産米を8割、国産米2割の割合でブレンド
ほぼカリフォルニア米じゃねーか
>4キロ・グラムで税込み3002円
ほぼカリフォルニア米5kgで3750円じゃねーか。高すぎ
866名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:45:50.03ID:6rfQ1yjD0
騙そうという魂胆が見え見え
867名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:45:54.29ID:/SFprG+z0
今、2キロで2000円近いから混ぜ混ぜすることで少しは安くなってるな
868名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:46:08.30ID:Gs5eTFX90
はやく下げないと
輸入米でいいという事に気づくぞ
関税無くせの声もあがってきてる

自滅するぞコメ業界
869名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:46:20.45ID:aMRf6AjG0
カナダに行くのを拒んだブスだけは無いと断言されてて草
870名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:46:22.63ID:MY/UmPsU0
>>825
ブレンドしなきゃもっと値段下げろって言われるからな
備蓄米の売値は公表されてるし
871名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:46:36.49ID:aMRf6AjG0
自覚無さすぎだろこのブス(笑)
872名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:46:42.51ID:upnjFv/s0
>>868
もうそうなってるよ
台湾米
ベトナム米
アメリカ米
873名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:46:43.65ID:fhOHTA170
>>848
日本の物価が高かったのは30年前ですよおじいちゃん
今はG7で一番安いのに食料だけは高コスト
エンゲル係数が異常に高いのは、農政が歪んでるから
874名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:46:43.95ID:uZOtMPbf0
4キロは草
アホを騙す気マンマン
875名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:46:49.96ID:O5KT7v4t0
冷ご飯になったらパサパサするんじゃね。国産米より粘り気が無いらしい。
876名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:46:50.96ID:8PIxzawN0
4kだと安いのかわからんぞバカ用に5kのも出してよ
877名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:46:57.74ID:aMRf6AjG0
本人から「平田だけは嫌」って言われててケッサクだわなこのブス。
878名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:47:00.83ID:pb3HVhnL0
>>851
自民党が保守とか、いまだにそんな周回遅れの発想してんだバカだねぇ
そんなんだから自民になめられるんだよ
879名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:47:14.81ID:Wd4Kw+c30
>>801
米価格って去年の7月までは長年ずっと安定してて物価の優等生だったんだぜ
その時点で今の惨状を予見できた有権者はほぼゼロだろう
ただ今後は当然農政を見る有権者の目はかつてなく厳しくなるよ、関税緩和を唱える政党があれば議席を伸ばすだろう
880名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:47:16.43ID:4A2h7Zqk0
日本人が貧しくなってる気がする
881名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:47:17.76ID:kZj2gpnj0
>>1
さすがイオングループ
882名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:47:18.84ID:U/Z6Qr720
貧乏人は文句を言わず安い外国産米を食え
883名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:47:26.32ID:KlLQtGYS0
ポテトチップス10g減らすケチな手法ではなく
1kgを減らすのは相当な量やぞ
884名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:47:34.51ID:aMRf6AjG0
Grace Kellyに見えてたのか。。私w
885名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:47:43.49ID:tgKNLdIo0
5kg換算したらどう考えても高いわ
886名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:47:54.51ID:jQiYrz+n0
>>835
秘密とかじゃなくて、サイゼはオーストラリアに工場構えてるから
他の外食チェーンが続々値上げに追い込まれる中で、据え置き価格で圧倒的競争力をキープ出来るわけ
賢いわ

食材価格なんて、日本と海外じゃ十倍~の開きがあるんだもん(商社が買い負けとかデマ流してるけど、そんなこと普通にあり得ないんよ)
887名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:48:00.66ID:asJNEQRF0
今日ライフでコシヒカリ5kg、税込6,000円超えてた
888名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:48:02.82ID:y856zTn+0
4kgだと5㎏と思って買うよな

うちはもらっていて買ったことないけど
見た感じわからんな
2kgはさすがにわかるが4kgと5kgはわからないかもw
889名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:48:19.75ID:zjFqfatd0
米を言うならアメリカが高度な自由貿易のTPPに加入すればいい
890名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:48:25.27ID:KlLQtGYS0
>消費者から「価格が高すぎる」といった声がイオンにも寄せられていたことから

誰に聞いたん?
891名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:48:38.66ID:aMRf6AjG0
トランプ大統領も1発で黙るほどの名作
私をイメージして作られた

世界中が知ってるのにまだやらかし続ける植林幸子

ある意味圧倒的強者!!w

こいつの旦那の職場に連絡入れとけよ

#植林幸子
892名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:48:43.29ID:VbTdmQgZ0
円安って売国奴ほど儲かる政策だよね
893名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:49:08.09ID:aMRf6AjG0
いや、Grace Kellyで嫌味言われてるって気づこうよ
894名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:49:20.09ID:8rGlJmfV0
>>1
高い
895名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:49:25.00ID:YUl13tTF0
ほぼカリフォルニア米のくせに高い
やはりベトナム米に期待
896名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:49:40.55ID:aMRf6AjG0
安物は入れません
897名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:49:49.70ID:Tym9QbTE0
これは最悪。
まず、アベノミクスが推進してきた物価上昇政策を妨害する点。
次に、外米を入れて、国産米を駆逐しようとしている点だ。
国民がやるべきことは物価上昇を受け入れ、国産米だけを食うことだ。
898名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:49:52.42ID:FHO5OpoA0
4kgで3000円・・・
899名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:50:02.43ID:jQiYrz+n0
>>857
日本が関税撤廃を発表したら、世界中の国が日本にコメ売り込みに殺到すると思うよ
自国の十倍以上の値段で売れる!ってな
900名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:50:15.48ID:uLGn3P9C0
自民が右とか思ってるアホおって草
こんだけ親中媚中で右のわけねーだろ糞ガイジ

自公、脱糞共産、れいわは差はあれど左

国民、参政、日本保守が右

今の自民が右だと思ってる脳死老害は死ねよ
9012 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/02(水) 17:50:20.86ID:duVi13Lf0
イオンはせこいことするな!
902名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:50:23.33ID:fvT7Zcqt0
トライアルでカルローズ米が5kg3050だったから、まあ混ぜると付加価値つくんだろうね
903名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:50:32.69ID:he/iu8l50
>>798
ベトナム米は、輸入している米会社は会社の外観が微妙やったな
グーグルマップとかで外観見れるようになっているから
大規模なところは、見た目を気にした方が良い
904名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:50:43.30ID:upnjFv/s0
>>902
やっっす
905名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:50:52.77ID:tV9lZiKz0
>>631
いつまで先進国気取ってんだよ……(笑)

>>864
PKK同志!アッラーアクバル!
906名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:50:54.51ID:U8lO5xaW0
>>887
ピーコックは近いですがライフはやすいのでよくいきます
907名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:51:04.17ID:jhtKNkRY0
4キロってのが姑息よな
908名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:51:06.75ID:FHO5OpoA0
>>742
5kgだと3750円くらいか
909名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:51:09.93ID:HriTnfZm0
量が多い、持って帰るのに重すぎるというお声にお応えして
女性に嬉しい4Kgコンパクトサイズ!
910名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:51:13.78ID:mV0oSjRk0
国産米同士のブレンドですら不味いのに外米とブレンドとか。
タダでも要らんぞ。
911名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:51:27.32ID:8C6BYfxU0
カルロース米はにおう
912名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:51:29.40ID:aMRf6AjG0
ディカプリオの映画もそうだけど
日本人を白人の顔と似せるには無理があるが
可憐で上品で女らしい女優さんのイメージみたいだね

https://imgur.com/Nj9hXMH

ま、植林幸子は関係ないからすっこんどけ妬むしか能の無い日本の恥社会の屑ブス
913名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:51:34.10ID:WKtKg0IN0
>>903
>ベトナム米は、輸入している米会社は会社の外観が微妙やったな

儲かったら立派でキレイになるよ
914名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:51:45.49ID:GHEJ6Sba0
たっか
ベトナム産買うわ
915名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:51:55.77ID:9TfTxaLE0
ディープステート自民公明党…テメーら愚民どもは農薬まみれの外国産でも食ってろやwww
916名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:52:10.53ID:8PIxzawN0
国産米は高くなる可能性はあるからなあ
917名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:52:21.73ID:tV9lZiKz0
>>902
関税無かったらそれ5キロ1300円だよ(笑)
918名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:52:25.62ID:aMRf6AjG0
Grace Kellyって言われてる時点でお前はブスって言われてること気付こうよ平田(笑)
919名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:52:49.48ID:GWrO0QV70
ブレンドせずにそのまま売れよ
920名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:53:01.68ID:aMRf6AjG0
敢えてブスって言われないと嫌味も分かんないの?

お前は植林幸子か
921名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:53:02.73ID:Pj+1s/vY0
なぜ混ぜる?
炊き上がりにムラが出て不味くなるのに
922名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:53:02.96ID:uXYZ+Ea20
早くどこでも5kg2000円のベトナム米買えるようにしろよ自民
923名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:53:04.44ID:PmRV8Kkz0
くっそ高いわ
商売人は情け容赦なく貧乏人から金をふんだくるな
924名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:53:05.10ID:vCjE+6ZQ0
えっ??日本米は2割でその値段???普通の米と値段変わらんやんけ 
流石イオン
925名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:53:11.15ID:mj9AhcH70
国産の単一原料米だと5キロで4500円前後だったな
926名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:53:29.02ID:8PIxzawN0
カルローズなら田舎でも3580円で売ってる
927名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:53:34.87ID:fhOHTA170
>>917
トランプに対抗して米の関税を100%にしよう
928名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:53:36.32ID:aMRf6AjG0
>>918
やかましいわオッサン声のブス
929名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:53:59.65ID:pb3HVhnL0
>>900
そもそも、もう右なんて思想は現実的じゃない
これだけ少子化が進んだら日本人だけじゃ国が成り立たない所まで来てしまった
米農家なんてあと数年したら絶滅危惧種だろうに
930名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:54:05.46ID:gv1BMS+m0
高いジャップ米混ぜんな
931名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:54:06.25ID:sHKGxw/40
>>927
いま700%なんだけど?
932名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:54:13.19ID:ImkKB4VG0
セブンイレブンの上げ底のように
消費者を騙そうとしてる
3流企業のイオン
こんなことやってると
セブンイレブンのようになるぞ
933名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:54:19.58ID:WKtKg0IN0
>>919
書いちゃいけない備蓄米なのかも
934名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:54:45.63ID:ErnYQdyH0
>>742
ボッタクリだよ
さすがイオンって感じで汚い商売
935名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:55:10.15ID:aMRf6AjG0
そう、トランプも妬みで邪魔をするなと怒っていたな


まさかまだうろついて荒らす機会をうかがっていたとは恐るべし植林幸子(笑)
936名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:55:11.24ID:YNaJvXe60
グエン米とブレンドされるよりマシかな
937名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:55:18.85ID:/AKTZJ0l0
>>900
国民も左だバーカ
938名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:55:30.09ID:SzqjPhvm0
混ぜてる日本米の方がまずいゴミ米の可能性もある
939名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:55:33.92ID:9Ym1IZYt0
え?お前らに聞くけどな人殺しとか前科者とかナマポとか精神障碍者とか
そういう社会的に終わってる奴が1日中何してるか考えたことある?
ない?ある?ない?どっち?ないやろ?教えたるわ。ここや。こういう掲示板。
ありまる時間を使って24時間悪口書いて文句垂れて世の中終わった終わった言うてる。
すでに終わってる奴が世の中終わってほしいから終わってる終わってる言うてるだけ。
気づけよ?お前ら。そろそろ。もう5ちゃんの平均年齢65歳ぐらいやぞ。
気付いてないのは団塊ジュニア。若者だらけと思ってるのは氷河期。
ゆとり以下は5ちゃんなんて見てないでもう。
しかも自分?もう文末にwとかwwwとか書くの古いで?
それ20年前の電車男の時代に流行ってた書き方な。
うはwwwおkとか、ちょっwwwとか、おまwwwとか
気でも狂ってるんかってぐらいに書かれてた暗黒時代な。
こんなんいまだに使ってるのお前だけやで。もう一回言うぞ?お前だけや。
気付けよ?いい加減。な!
あ?なに?このコピペ長文長い?お前が5ちゃんの2行3行レスしか読まない
人生を四半世紀(25年のことな)送ってて普通の文章読めんようになってるだけや!
わかったか?じゃあの!
940名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:55:34.71ID:b73cBW3T0
タイ米食べたい
941名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:55:37.38ID:zjFqfatd0
日本からの輸出なら円安が断然有利だろ、
アメリカが日本からの輸出がおもしろくないから部品調達率なんか決めて障壁作っただけで
942名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:55:49.61ID:fhOHTA170
>>931
マジかよありがとう自民党
943名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:56:25.99ID:ErnYQdyH0
2割の国産米の方もどうせ産地表に出せないピカ米とかなんじゃねーの?
944名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:56:26.67ID:aMRf6AjG0
トランプ大統領からも馬鹿にされてるアニメファン日本人(笑)
945名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:56:26.75ID:91qFftlv0
カリフォルニア米のみ5kgで売れよ
946名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:56:29.90ID:aF17CAIi0
5キロ換算比較、ともに税込み
この米(カリフォルニア米8国産米2)
3752円
イオンの備蓄米(国産米ブレンド)
3866円

外米メインで100円しか変わらん詐欺商品だぞ
947名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:56:33.95ID:SyXaYEdw0
また微妙に高い額
948名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:56:42.36ID:VJwJoWcU0
日本米はなぜか海外に流れてるんだな
もう戦争始まってる?
949名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:57:01.54ID:aMRf6AjG0
おいおいこっちは名誉あるあの名作シネマだよ

チープなアニメと一緒にするなとベゾスとトランプ大統領に言われててケッサクやな
950名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:57:08.22ID:WKtKg0IN0
>>948
円安ですし消費税は還付されますし
951名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:57:11.51ID:WnzZUUA90
高いな
952名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:57:12.77ID:163QJYZ80
5kgで2500円まで落ちてくれんかね
953名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:57:34.56ID:SmGybQy70
内訳はこんな感じか
カルローズ3.2k2200円
売れ残り米0.8k800円
954名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:57:37.33ID:aMRf6AjG0
トランプ大統領
ジュニアまで

この映画のファンなんだな。。
955名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:57:40.37ID:sHKGxw/40
>>941
日本は関税以外に非関税障壁を必死に構築してる。

トランプはそれを含めて相互関税を主張してる。
956名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:57:45.73ID:UVuyOlgv0
米の国なのに外国産食べないといけなくなるとかやばいな
957名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:57:54.37ID:8PIxzawN0
円安だから高く買ってくれる外国に生産者が売ってるじゃん
国民は高くて買えない
958名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:58:21.63ID:aMRf6AjG0
そんな雰囲気ある映画のイメージになったのは君にそういう雰囲気があるからだよ


今回ばかりは本当に世界の恥晒し植林幸子

#植林幸子
959名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:58:29.69ID:1XNFcnAH0
タイ産あきたこまちとか売ってほしいんだが
960名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:58:36.23ID:miSR4JAW0
イオンでネット通販で精米が品薄で売れ切れで買えない
961名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:58:39.92ID:VJwJoWcU0
>>950
攻略法見つかっちゃったのか
これはまずいですよ
962名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:59:02.35ID:O5KT7v4t0
フルーツすら滅多に買わなくなった。
963名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:59:04.38ID:U2qI3QHO0
4kg3002円

1kg751円
5kg3753円
これなら西友の台湾米のほうが安い
964名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:59:17.62ID:Cb1lyG3h0
>>929
そういえば、なんか、「海外では、移民に仕事をうばわれる層が右にかたむいてきた」みたいな話が、好まれているようです。
背景には、「それに比べて、日本経済は、少子高齢化によるヒトデ不足が心配される中で、インフレ(物価が高くなる事)をともなう円安が雇用を増やすのに役に立ってきた」みたいな満足感があるのではないでしょうか?
965名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:59:25.18ID:aMRf6AjG0
君の歯は白く純真無垢な笑顔じゃないといけない

そういう私をイメージした映画なんです。植林幸子。

https://imgur.com/Nj9hXMH
966名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 17:59:29.03ID:NDfOxsiw0
こんなの誰が買うの
967名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:00:05.20ID:4lmIvp5w0
5キロ4500円の国産米と4キロ3000円の外米ブレンド
後者を選ぶ理由なんてあるかw
968名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:00:10.58ID:2DrD4iZu0
>>946
アメリカ産と言っても短粒種(日系品種)だからだろ
アメリカ産の日系品種は高騰前の日本産より3割高い程度
2023年度産米の3割増しぐらいの値段だから関税掛けて輸入したらこんなもんだろ
969名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:00:18.29ID:DulNYdw20
イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ…「価格高すぎる」と消費者の声寄せられ  [蚤の市★]->画像>5枚
これ2年前は5kgで1200円だったのに、今見つけても3500円弱しかなくなった

いよいよスパゲティとうどんを主食にすることを考えなければ
970 警備員[Lv.23]
2025/04/02(水) 18:00:19.30ID:bUZD+bsC0
>>1
4キロって騙してるやないか
971名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:00:31.48ID:/SFprG+z0
ふるさと納税の米定期便でいいわ
972名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:00:35.09ID:+qRv1oAO0
色々ごちゃ混ぜにしてる割に
全然安くないやんか
973名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:00:35.23ID:3m/1MAaj0
貧民なので一合づつの量り売りでおねがいしあす
974名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:00:35.34ID:aMRf6AjG0
身の程知らずな嫉妬に身をゆだねるキャラとして有名になった植林幸子

まだおったんかこのブス、吉村知事
975名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:00:47.93ID:d5jCmrrq0
キロ800円近くも出してブレンド米なんか買うかよ アホなんじゃないの?
976名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:00:50.77ID:aMRf6AjG0
お前は身の程知らずなんだよブスのくせに植林幸子
977名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:00:53.01ID:U2qI3QHO0
安くする努力はせず
安く見せる努力はします
978名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:00:54.91ID:WKtKg0IN0
>>965
演歌の人か
979名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:00:57.35ID:ZuVUFZvo0
5キロ計算だとほぼ変わらんな
980名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:01:16.66ID:xDzztol30
高い
981名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:01:31.76ID:fNlvMkE30
さすがイオン一見安く見えるが4kgの価格で国産と対して値段変わらないwww
982名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:01:32.45ID:hPg6tUmU0
高くね
983名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:01:36.01ID:pBbT6ggK0
ゴミ混ぜて4キロとか高くなってんじゃんw
ここの客層算数できない馬鹿が多そうだしこれで騙せるか
984名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:01:48.41ID:zjFqfatd0
金融で食っていけると思ったからアメリカはドルを刷りまくって何十年も株を右左してたわけだろ

いまさら製造業の雇用が欲しいなんて、手遅れだよ。中国並みにモノつくりをなめてるね
985名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:01:50.01ID:DzW2Hxqy0
カリフォルニア米の在庫を処分したいんか?
986名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:01:50.32ID:hY4Jghg/0
庶民は馬鹿だから計算できないと想定していたが、思ったより計算ができる
987名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:02:21.20ID:fGpiPirq0
セブン&アイグループってなんでこんなにせこいの?
988名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:02:21.47ID:Cb1lyG3h0
>>964
一方で、「日本は、右にかたむいてきた」と言われているようです。
背景には、新型コロナの影響で減ってしまったと心配されていた外国人観光客が帰って来てくれた事をTVとかで観た視聴者が、「世界的に見たら、海外の消費者にとって、日本は魅力的(クール)なのだ」と感じているのではないでしょうか?
989名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:02:31.82ID:fNlvMkE30
いやーまじで消費者馬鹿にしてるよなww
990名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:02:50.38ID:U2qI3QHO0
>>981
ドンキのほうが先を行ってる
4kg袋はとっくに導入済
いまはポップの値札のフォントが2と3の区別がつきにくいテクニック
991名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:02:54.59ID:Xds2vF5k0
>>878
なあ反日売国奴ネトウヨって言われる理由が分かったろそもそも保守は日本人を虐める政策をやる政党を許さない
が何故か自民を崇拝するネトウヨからすると自民の売国を批判するとパヨク認定されるわけよ
自民の外国人優遇政策はネトウヨにとって最高の政策自民を支持する連中の正体がみえるよな
後立憲は外国人免税を国会で追及したが石破はやめない宣言
どの党も一長一短だから国民主導で政党を育てないといけない
保守は特定の政党を崇拝しないあくまでも日本人に対する政党の政策を見てる
けどもネトウヨからすると自民以外はパヨクなのよ
992名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:03:00.51ID:ToZzjpLh0
>>44
まいばす売るって書いてあるが?
993名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:03:39.76ID:U2qI3QHO0
こんな小細工する店には行かないから
好きなようにやってくれ
994名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:03:42.49ID:WKtKg0IN0
>>990
>いまはポップの値札のフォントが2と3の区別がつきにくいテクニック

ワロタ
995名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:03:45.79ID:ToZzjpLh0
>>64
嫌なら食うなよ
996名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:04:11.53ID:U2qI3QHO0
>>994
108円と198円も判別が難しいんだよw
997ブサヨ
2025/04/02(水) 18:04:21.40ID:jLjksnVY0
大手だと自己で輸入できても中小ではコストがかさんで無理w
もしも輸入しやすくなったら 大手が独占かな?w
998名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:04:24.77ID:DF4wgU+Y0
カリフォルニア米と国産米(福島)を混ぜて3700円?

買わねーよばーか!
999名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:04:34.81ID:aMRf6AjG0
>>214
まとめw
1000名無しどんぶらこ
2025/04/02(水) 18:05:43.04ID:F6zxHetG0
4キロ3000円は
5キロで3750円相当
なんで混ぜちゃってるのかな
高値で仕入れた米を捌き損なっちゃったん?
安いカリフォルニア米を混ぜて売価を少しでも安くしようと誤魔化してるのかな
やらかしちゃったねえ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 46分 30秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250403181150ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1743578353/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ…「価格高すぎる」と消費者の声寄せられ [蚤の市★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【米高騰】イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ 4kg 3002円 「国産米が高すぎる」と消費者の声寄せられ★3 [シャチ★]
米国産8割、国産2割のブレンド米 イオンが販売開始 5kgで約3750円 [首都圏の虎★]
【🍵】中国産なのに宇治抹茶?商品名も同じ模倣品に京都の老舗企業が怒り 中国の販売元「消費者をだましている認識ない」 [ぐれ★]
【コメ高騰】日本が韓国産の米を輸入、一般消費者向けとしては統計開始以来初 サイトでは10キロ9000円で販売…11日で売り切れ ★2 [煮卵★]
【大分】業務停止を命じられた「点検商法」の訪問販売会社が反論「指摘はでたらめだ」「消費者庁に賠償を求める」
【九州】「中国産ゴボウ」国産と偽装 福岡などで10年以上販売 鹿児島の会社「国産出しても赤字になる」★2 [シャチ★]
ケンタッキー、ようやく消費者の声を反映したまともなパックを販売!これこれ
韓国産アサリを熊本産と偽り3800キロを卸売業者に販売か 会社社長逮捕 [ムラサキ★]
イオンがカリフォルニア産米を販売、これが日本の食料安全保障に… (青沼 陽一郎氏) ★2 [少考さん★] (243)
【ビジネス】イオン、日本のいちご品種同士をかけ合わせて作った韓国産いちご『雪香』を販売 ★3
【ビジネス】イオン、日本のいちご品種同士をかけ合わせて作った韓国産いちご『雪香』を販売 ★4
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★5 [シャチ★]
【日米】関税が無ければカリフォルニア米5kg1295円 消費者には嬉しい価格だが、日本の農家への打撃の懸念も★2 [シャチ★]
【食】コメ高騰であの手この手=ムギ入り弁当、外国産米販売も―小売り各社 ★2 [ぐれ★]
【消費者庁】発毛効果に「根拠なし」 育毛剤販売の会社に措置命令 [アリス★]
ビックカメラさん 中国産の商品を「安心の国産」などと表記しお前らを騙して販売w
【騙されません】価格据え置き、容量減 「実質値上げ」の食品、10品目中7品目が販売減 消費者の目は厳しく…★4
【内閣府】2月の消費者マインド「足踏みがみられる」
【中国】中国企業が「家畜用塩」を「人でも食べられる」と偽って違法販売[7/18]
日経「『PS5への熱が冷めた』『PS5じゃなくてPCを買う』という消費者の声が大きくなっている」第2話
「エコリカ」がキヤノン提訴へ…インクカートリッジの仕様を変更してリサイクル品の販売を妨げたのは独占禁止法違反 ★2 [ばーど★]
【企業】「ネット開設すればNintendo Switchが買える」…ヤマダ電機が不適切な説明で謝罪 「抱き合わせ販売で独禁法違反」の声続出
【社会】「過量販売」撤回OK 改正消費者契約法3日施行
【山形】国産シルクマスク販売へ 社長「国産の安心感を届けたい」(1枚1980円)
【消費者庁】携帯電話端末の「最大50%オフ」販売に注意喚起 「実際に半額で購入できるとは言いがたい」
【お得情報】給食用の肉を納品価格で一般販売 国産牛モモ100㌘270円、国産豚モモと国産鶏モモは100グラムあたり91円・島原の精肉店
「死者の声が聞こえる」という人にみられる特徴とは? [きつねうどん★]
増える「外国人消防団」 反対の声「乗っ取られる」の“誤解”と被災時に期待される役割とは ★2 [少考さん★]
「米が高くて買えない」「体重が15キロ減った」「80代だが介護職員として働いている」電話相談に寄せられた悲鳴 [きつねうどん★]
【東京都知事選】蓮舫vs小池 蓮舫氏、早くも小池氏にじわじわと差を広げられ 立憲内、「蓮舫氏に挨拶しても無視される」の声★3 [PARADISE★]
増える「外国人消防団」 反対の声「乗っ取られる」の“誤解”と被災時に期待される役割とは [少考さん★]
【被災地視察】「遅すぎ」批判も…岸田文雄首相「被災地入り」トレンド「いまさら邪魔」「聞く力問われる」の声 [800坂★]
【赤羽国交相】GoToトラベル、再開して欲しいとの声が寄せられている。来たるべき時にスムーズに再開できるようにしたい ★2 [ばーど★]
【ツイッター】「#くいもんみんな小さくなっていませんか日本」 牛乳、菓子、カップ麺… 「切なくなる」消費者のショック大きく★11
夢グループ社長「埼玉県に寄附したマスク12万5000枚が捨てられるかも」県「同社のマスクに多数の苦情が寄せられ状況を注視している」 [記憶たどり。★]
【水産】カニ・ウニ、価格高騰の恐れ避けられず ロシア産が5割前後 代替調達難しく ★2 [ぐれ★]
【経済】米国産のオレンジ・レモン・グレープフルーツ最大5割値上げ、円安や船便の遅れが影響
コインチェック社「持ってないコインを消費者に売る」 Part.2
中国で、中国産の食材を日本産と偽った飲食店、当局から罰金処分受ける [お断り★]
【岸田首相】消費者物価「1.2%以上引き下げる」経済対策決定で ★2 [Stargazer★]
備蓄米流通「時間かかる」 JA会長、消費者離れ懸念 [おっさん友の会★]
最上あいさん(佐藤愛里さん)やたらと消費者金融からのお金の借り方に詳しかった。過去にも借金踏み倒していた。
【重度なアレルギー反応】モデルナ株急落、カリフォルニア州がワクチン配布の一時停止を勧告 [アッキー★]
【消費者庁】ディノスに課徴金命令、巻いて「痩せる」ベルト根拠なし [蚤の市★]
【米国】J&J、美白製品の販売中止 「白い肌を推奨している」と批判(共同)★4 [夜のけいちゃん★]
大手スーパーで減益、赤字が相次ぐ異常事態、メーカーと消費者の「板挟み」で苦しい経営に ★4 [ぐれ★]
三重県は中部か?近畿か?県民の間で論争が再燃しカール販売中止の余波が押し寄せる
「うな源」が破産準備 中国産ウナギを国産と偽装、「信用失墜」 ★2 [蚤の市★]
【K-ブランド】中国製美容機器を韓国産と偽り日本に輸出した業者が摘発 [4/4] [ばーど★]
中国人AI絵師、イラスト元ネタ絵師に怒られたためわいせつ物販売容疑で通報、元ネタ絵師は逮捕
【ジャップ速報】中国や韓国産のアサリを熊本産に偽装 熊本産のほぼ100%が海外産という惨状…
インドネシア前大統領ジョコ氏「安価な中国製品が自国産業の足腰を弱らせている」
小泉進次郎氏 海外から輸入のミネラルウオーターを、国産や水道水に変えれば「可処分所得が増加、家計の懐が温かくなる」 [Hitzeschleier★]
【米国】J&J、美白製品の販売中止 「白い肌を推奨している」と批判(共同)★9 [ばーど★]
【米国】J&J、美白製品の販売中止 「白い肌を推奨している」と批判(共同)★5 [ばーど★]
【社会】店長「怒りがこみ上げる」無人販売所の料金箱にわずか7円…1600円分の商品盗む [NAMAPO★]
【悲報】ケンモメンが知ってるアメリカ合衆国の州、カリフォルニア州とアイオワ州だけw
信じられない「中国産ワクチン」…約70%が接種したのに新型コロナ「再拡散」 [6/24] [昆虫図鑑★]
【中国】テンセントやNetEaseなど中国のゲーム会社が連名で「Steamなどの国外ゲーム販売プラットフォームをボイコットする」と表明 [樽悶★]
ジャップ、医薬品原薬まで産地偽装 韓国から仕入れたトリアゾラム原末を国産として製薬会社に卸した医薬品卸を摘発
【差別】DHC会長、公式サイトでの発言に批判殺到…「サントリーのCMタレント全員コリアン系」「消費者の一部はハッキリ言ってバカ」★7 [ばーど★]
【差別】DHC会長、公式サイトでの発言に批判殺到…「サントリーのCMタレント全員コリアン系」「消費者の一部はハッキリ言ってバカ」★11 [ばーど★]
【新型コロナ】「15分で結果分かる」と宣伝、未承認の中国製・抗原検査キットを「診断用」と販売 [すらいむ★]
【神奈川溝の口】「宝探しみたい」傘・イヤホン50円!鉄道の“忘れ物”激安販売イベントに歓喜の声 [おっさん友の会★]
【米米】米を「月30キロ」家族で消費する女性、カリフォルニア米を「4キロ2900円」で購入してみた感想は…… [ひぃぃ★]
【🍺】ついにあきられたスーパードライ、販売22%減! キリンビールが通年で首位 ★4 [納豆パスタ★]

人気検索: ゲイ Jr 男子 中学生 パンツ 洋2015 アウあうロリ画像 渡辺ゆい xviedes 少女 少女 アイドル ・ェ・ウ縲?螂ウ蟄仙ー丞ュヲ逕溘??鬮伜ュヲ蟷エ蜈ィ陬ク Sex 精子 女子 43
23:37:35 up 30 days, 36 min, 0 users, load average: 16.89, 16.64, 16.86

in 0.325119972229 sec @0.325119972229@0b7 on 051712