◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【速報】NYダウの下げ幅が2000ドルを超えた [香味焙煎★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1743794207/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
NYダウの下げ幅が2000ドルを超えた(ニューヨーク時事)
時事ドットコムニュース
2025年04月05日04時09分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025040500123&g=flash 令和7年津軽海峡地震に備えて、念のためにカロリーメイトと水買ってきた、
意外とうまいなコレ。パサパサしてるから水も買ってきて正解だった。
結局一抜けしてるやつがいるから損してるやつもいるだけで世界の資金の総量は変わらんだろ?
そのダブついた金は何に流れるんだ?
>>9 金とか債権だな
後は円キャリーしてたら返還に当たるはずだから円高になる
https
【4月大暴落⚠】トランプ発世界恐慌からの宗教解体はアマテラスコードの発動シナリオです!いよいよ始まりました!
うわああああぁぁあぁあぁあああ
もうおしまいだーーww
>>1 トランプが「投資家のためのボーナスステージだ」って言ってんじゃん
その意味が分からないのか?
どうしようもないバカだな
「SP500は下がったら焦らずここぞチャンスとばかりに積立額を増やしなさい」って
プロアナリストの尼崎信用金庫の支店長さんが言ってた
日本がやる事は先ずは内需の景気促進下支え
石破が病気療養(無呼吸症候群)による政治引退
財務省の事務次官を財務大臣に据え、消費税の即時撤廃と減税
1918 スペイン風邪
1923 関東大震災
1929 世界大恐慌
1931 満州事変
1934 ヒトラー総統爆誕
1937 日中戦争
1939 第二次世界大戦
1941 大平洋戦争
1945 原爆投下 敗戦
2000ドルって日本円で29万円なんだけど
29万円も落ちたら日経平均0円じゃんw
>>20 老人ボケの老害の話を間に受けるなよ
ボケ老人の話をマトモに聞いたら駄目だって!
ボケてんだから
いきなり38000台まで落ちてきたか
景気後退を見込んで原油もトランプショック前の70ぐらいから62まで10%程度下がった
>>11 下げ止まらないことに焦ってパニック売りに転じたら一気に恐慌に向かうとかあり得るかもな
全部売ったからストレス無くてええわ
ガンガン落ちろ
>>20 6回も破産してソ連・ロシアに助けてもらって命拾いした人がそう言ってるということはその逆なのだろう
ずるずる下げそうだわ
アメリカの民主党が勝っていればここまで暴落しなかっただろうに
関税上げるってことは外国産のものに対して物価を上げる=実質増税と変わらんのだからこうなるのは当たり前だろうに
トランプはバカなんかな
アメリカは農業大国だが農産物だって肥料が上がるんだから値段は上がる
まだここから20%ぐらい下げないと買い場はやって来ないな
NISAで嵌められS&P500投信を買い漁る情弱日本人
↓
バフェットなど大口が売り抜け
↓
TRUMP政権を理由に国際金融資本家が世界大暴落を演出
↓
NISAで買った連中壮絶含み損
↓←今ココ
コロナワクチンが効いてきて死亡
↓
命のみならず金まで奪われて終了
↓
自民党大喜びで移民受け入れ(^^)v
>>35 トランプに騙されてスケベ心を起こした素人が容赦なく焼かれてすべてを失う
製造業が国内回帰する前にアメップが死ぬかトランプが死ぬかチキンレースやな
トランプ支持してるアメリカ人達の蓄えや年金やらも吹っ飛ぶね
老人たちら今さら働いて稼げないから貧困化するぞ
しかも関税でどんどん物価も高騰するからダブルパンチ
>>9 信用取引とかで膨らんでるもんが縮小するだけや
ついでにそれに伴って精算せなあかんもん出てくるから更に暴落や
>>45 雇用統計は良かった
ただもうそんなの関係ねぇレベルでパニック起きてるw
>>33 ボケ老人のトランプの馬鹿がやらかして
先月からずっと下がってたけど、今年に入ってもずっと見送ってたけど、この下げは買いに行きたいかなあ。
そろそろかなあ。今年初の試し玉入れるつもりだから、もっと円高でもっと株下がって欲しい
報復に報復を重ねる事になったら1万ドルくらい落ちそうだなw
しらんけどnisa民は数十年塩漬けしとくんでしょ?
へーきへーき
>>52 アメリカのバカ高い賃金で国内回帰するわけない
メキシコに工場が増えるだけ
さよなら、みんな。
何が一番楽な死に方なんだろう。
みんなに迷惑かける電車飛び込みだけはしない。
繰り返すが、お前らと煽り合いをしていた日々は楽しかった。
じゃあな。
>>9 資金の総量=借金の総量
だから景気が悪くなって人や会社や政府が借金をこぞって返済し始めると資金も減る。
SP500はいまが買い時❗
今買えば絶対に儲かります❗
手足が壊死するのを待つか切断するか選べって言われて切断を選んだのがトランプ
38500割るか割らないか
割ったら下げが加速するよ
>>77 「大統領ハネムーン期間」とは、政権交代後、新政権発足から最初の100日間を指す用語です。新政権は通常、発足当初は高い支持率を示す傾向があり、国民やメディアとの関係を新婚夫婦の蜜月期になぞらえて「ハネムーン期間」と呼ばれています。
特にアメリカ合衆国では、二大政党制による政権交代が繰り返されてきた歴史があり、新政権が軌道に乗るまでにはある程度の時間が必要であることが国民の共通認識となっています。そのため、この期間中はメディアや野党も新政権への過度な批判や性急な評価を避け、様子を見るという慣習、いわば紳士協定が存在します。 しかし、100日経過後には、その期間の成果について厳しく評価されるのが一般的です。
>>71 金が無くなったぐらいで死ぬな。明日、市役所行け(´・ω・`)
>>75 先行き不透明なアメリカにトランプに言われるがままに素直に投資する奴はそうはいないと思われ
このままアメリカンバブル崩壊からの大暗黒世界へとつながっていくわけだがある日ビブを連れたマーティとドクがデロリアンで未来から大統領選前の世界にやってきてそのストーリーを書き換えてくれるんだから気にするな
まだ下げの初動
落ちるサーベルを掴んではならない
アメリカが更に報復関税発表したら25000まで行くな
NISAレベルの額の取引や現物ならダメージ少ないだろ
いつだって死ぬのは信用やってるやつ
>>49 そうそう。雇用統計プラスで下り最速って、バグってる
>>77 MAGA勢はバカだからUSA!USA!と騒いで喜んでるんじゃね
リアルブラックフライデーきたああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>83 今回も控えめにいって半値までは落ちるんじゃね
バブってたし
現物で300万以上含み益あるけど全部売ったほうがいいかな?
水曜日、あれほど俺が言ったよな
これが最後の逃げ場だぞって
トランプ信者に株価暴落の痛い目が届き、目が覚めるのはいつだろ?
>>71 他のスレでチャンスだから全力信用買いするとか言っていた人?
弁護士のところ行って自己破産申請しろ
1000万超えていたらなんとかなるw
そもそもダウがコロナ禍から短期間で上がりすぎた
結局カネ擦りまくったからカネ余りで株が上がっただけ
理由なんて後からついてくるものさ
今はトランプから逃げたがっているだけ
トランプはそのうち元支持者に暗○されるから、それまでの辛抱
コロナの時はかわいい子がどんどん堕ちてきてよかったよな
今度の恐慌も楽しみだわ
>>115 プーチンは存命ですよ
陰謀論に傾倒し始めたら終わりだゾ
>>103 鳩山内閣が辺野古基地問題で右往左往していたとき、マスゴミはハネムーン期間だからってろくに批判しなかったな
>>108 マジレスすると信者の多数は地元と決めてる境界線より先には
死ぬまで出ないから死ぬまで気づかない
うわうわうわわわわわああああああああああああああああああああああ!!!!!
ムラサキババア
「3ヶ月後のダウは1万ドルを割り込む」
EUが対米報復関税実施するか決めるのが来週の水〜木
今のところEUは報復関税実施確率の方が高いとの報道が出ているからwwwwwwwwww
来週も大荒れ
後な、金先物見とけよw
リバらないで右肩下がり続けたら終わりの始まりだからw
>>115 支持者の顔色を伺って衆愚政治してたのにねー
まあアメリカなんてマッチョメンの筋肉剥がれたらこうなるわ
日本も人のこと言えないけど
中田あっちゃんがSP500勧めてた頃からやってる人はノーダメージ?
アメリカの終焉だな
プーチンの分身じゃないのか、トランプは。
国を滅ぼす、プロだよ
完全にポーカーでもして遊んでる
何回も負けていい手札で大勝利
それまではポーカーフェイス
まだまだ下げるでしょう
この安くなったとき買ってまた上がるとき売るといいのかしら
氷河期世代だけどやっと重い腰をあげて
老後の貯蓄をNISAやオルカンに投資した矢先にこれだよ
30年かけたかねがぱぁ
ほんと夢は戦争だわ
株は、有限責任でゼロ円、ゼロドルまでで終わり。ただし、安いから配当利回りが急騰するわけじゃないから。馬券買った方が、ワクワクするなあ
>>135 自民党を選挙で勝たせろみたいなことを頼まれたけどムリじゃね?(´・ω・`)
雇用統計はよかったけど影響みるため半年は低空飛行だな
iPhoneがアメリカ国内でも40%も値上がりすると言われてるし
そもそももうiPhoneやテスラの売り上げ落ちてるし
アメリカの物価や貿易収支や財政状況が悪化しないか確認してからだな
トランプ「アメリカ黄金時代の幕開けだ!」
↑
これどうすんの?
.//./.././../←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
NISAはともかくIDECOなんて原則解約できない国営詐欺商品に手を出しちゃった奴らはご愁傷さまだね(´・ω・`)
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる^^ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる^^)(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
>>133 ポーカー人口急激に増えてるな
世界のヨコサワはパイオニア?
ウラジーミル・プー〇ン←このこのク〇ハ〇見〇物ゴ〇ラ自覚あって〇人ブラウザ()からハ〇ヒットしないようにしてんの草^^そもそもこの図体()のデ〇い論〇外〇雑〇の見〇物ゴ〇ラが植毛やら整形し〇も意味な〇し、つか注射器やヒアルが〇れるんだが^^;@._lilyur1←このふ〇いデ〇の骨格()障〇者にも言えて草^^つかプーアノン()とかいう訳わからない言葉草^^;だっ〇^^;外〇で図体()がデ〇いだけの見〇物ゴ〇ラで一票にもな〇ないの草^^まあ外〇自体図体()とか関係なくそれだけどなw
トランプ支持者は貧困層やし生活費で手一杯で
株なんて持つ余裕ないしノーダメージやろ
むしろここのスレ民と一緒で富裕層ざまあぐらい思ってるんちゃうか
ウラジーミル・プー〇ン←この見〇物ゴ〇ラの論〇ハ〇デカア〇マ()〇人〇魚〇すからな^^つかこの論〇ハ〇デカア〇マ()の嫁()ぶっ〇くて草^^〇れだな〜^^wiki()見るとプー〇ンが「最も気に入っている」という妻リュドミラの写真とかあってワロスwww
b〇rskayav←このブロック敗走した長〇角ア〇マ()の〇ソ〇人草^^
>>129 トランプの煽るような敵対的な言動でEUはトランプ政権に対して不信感MAXで恐らく誰も対話でどうにかなるなんて思ってない
想像を絶するキツイ報復が来るんじゃね
撤回させる唯一の方法は各州の支持者を直撃して共和党の議員を浮足立たせることだからな
@._l〇lyur1←このふ〇いデ〇骨格()障〇者で整形しても意味なくて草^^;つか俺のせ〇でツイートフリーズしてるし複数回ブロックもしてプロフからご飯()外してて草^^そもそもご飯()とかいってみ〇ぼらしくて草^^つかアタマ()デ〇いのにウィッグ被っててキ〇くてワロスwww貢いだことあるゴ〇面白くて草^^しかも家〇ミお〇さんで草^^
o.〇ewnoarstory←この論〇外人雑〇インスタ3回ブロックして草^^
下がれ、下がれ…そしてドル安円高で1ドル=60円まで進めば米国内で日本車は売れなくなりアメ車が日本で飛ぶように売れますしw
ジャップの政治家キ〇すぎて草^^それらにチ〇コ()挿入されて精〇()出〇れたい穴とかい〇いだろw
老後の6000万が毎日10%ずつ目減りする
もう三回目だぞ
@,B〇rackObama←〇まれてきたこと自体間違いだろう〇こw
デッド・キャット・バウンスで戻してるけど、月曜のダウはもっと下げるな。これ。
斎藤た〇みっていう太田市立韮〇小学校出身のやつが@.syakainogomimi←これに金も〇けしたくてDM送ったどうのって話あったと思うけどbarskayav←このスラブ〇人に朝鮮云々書いてインスタに置いたり俺のTwitterでスラブ〇人持ち上げてたのもその太田市立韮〇小学校出身の斎藤た〇みっていう雑〇だよw(続)
>>1 アメ公ざまぁwww
トランプのお顔が真っ赤っ赤www
我々(日本)の年金がぁ〜溶けてぇ
老後もらえなくなっちまう
ちな最近俺のツイ垢で自撮りのとこにテンザリの画像置いて出会い厨行為のDM送ったのもこの斎藤た〇みっていう太田市立韮〇小学校出身のやつだよw5chにも似たような内容で出会い厨行為してたけど当然それもwしかも以前俺の別の垢で女子小〇生云々書いてウラジーミル・プー〇ン←この論〇外人雑〇に何か言ってるツイート置いたのもそいつなんだが😅
>>119 ・トランプが大統領止める
・共和党が大幅に議席減らして野党になったとき
早くて2026年11月
遅けりゃ2029年1月
尚、大統領が非常事態宣言を実施すると大統領の再選規制が外れて何回でも大統領に就任することができるwwwww
※過去最長4期
@S〇zu_Mg←し〇たい()ミ〇チになるまで〇り〇ばしてぼ〇さつしてえわ^^
アメリカ人の底辺と中間層を犠牲にした株価だったしな
アメリカって賢いよな
プチバブル崩壊させることによって
国を正常化しようとしてる
>>108 トランプ支持してる層って庶民層だからそんなダメージないだろ
ダメージあるのは民主党支持してた金持ちどもだろ草
トランプはそいつらがかき集めた金を庶民にばらまくぜって言ってるんだから
支持が下がるわけない
中国が崩壊してるときにさらに追撃だもんな
アメリカの意向で日本も中国人の移民締め出されるで
これから報復関税でアメリカの物が全然売れなくなって倒産続出する未来しかない
まっ逆さまに墜ちてデザイア?
ローンと物価高、上がらない給料に株 やりだした子持ちは終わりました。
世界中のディープステートの断末魔
まさに荒療治が今始まった。
トランプさんがプーチンに戦争やめろって言ったらしいんだけど、交渉決裂してこうなってるみたい(´・ω・`)
>>174 ウォーレン・バフェット氏は、トランプ政権による輸入関税を「戦争行為」と批判しました。CBSのインタビューで、関税は最終的に消費者に負担が転嫁される仕組みだと指摘し、消費税と同様の効果を持つと述べています。 バフェット氏は、関税が商品価格に上乗せされ、消費者が最終的に支払うことになる構造を説明しました。 さらに、関税は単なる通商政策ではなく、国家間の力学や通貨覇権争いといった広範な対立構造を反映していると分析し、貿易摩擦が政治や安全保障分野に波及すれば、世界経済全体に不確実性をもたらし、企業戦略や資本の流れに影響を与える可能性があると警告しました。
バフェット氏の関税に対する見解は、米国経済への影響への懸念に基づいています。 具体的には、カナダやメキシコからの輸入品への関税が、アメリカ消費者に悲惨な影響を与える可能性があると警告しています。 一方で、関税が米国の税収となり、将来の減税の財源となる可能性や、国内製造業の競争力強化に繋がる可能性も指摘されています。しかし、高人件費の米国で生産される商品は輸入品より高価になり、消費者を苦しめる可能性も示唆されています。
普段は政治に関与しないバフェット氏が関税問題に言及した背景には、米国経済への深刻な懸念があると考えられます。
CB発動せずズルズルと
底なし沼みたいな感じだな
統計は悪くなかったのにな
言うても4万ドルからの2000ドルの下げなんて知れてる
アメリカ大統領自らが株価操作やってるようにしか見えんw
間に合わなくなっても知らんぞー
トランプ相場は読めてた人も多そうだから、全財産レバかけて突っ込んで大儲けした人はいっぱいいそう
しかし逆に糞壺ジャップランド🏺の糞老害ども💩が今までよくもまあのうのうと生きてられたもんだよな~
あの糞無脳ども💩がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあさすがアメリカさん🗽と言ったところか?(笑)
またまた出ました必死に1000に駆け込む糞汚物老害💩の自爆芸wwwww
【速報】 1ドル=145円 [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1743716611/ 984 名無しどんぶらこ sage 2025/04/04(金) 20:01:31.73 ID:BxewAx7T0
以下💩が(笑)
994 警備員[Lv.5][新] sage 2025/04/04(金) 20:07:06.18 ID:hIiw3Ubk0
ID:BxewAx7T0→老在日寄生虫害下痢信💩
995 警備員[Lv.5][新] sage 2025/04/04(金) 20:07:22.80 ID:hIiw3Ubk0
ID:BxewAx7T0→早くしねや
996 警備員[Lv.5][新] sage 2025/04/04(金) 20:07:49.55 ID:hIiw3Ubk0
ID:BxewAx7T0→日本の空気吸ってんなよ。在日老害寄生虫
997 警備員[Lv.5][新] sage 2025/04/04(金) 20:07:56.57 ID:hIiw3Ubk0
ID:BxewAx7T0→老在日寄生虫害下痢信💩
998 警備員[Lv.5][新] sage 2025/04/04(金) 20:08:18.06 ID:hIiw3Ubk0
ID:BxewAx7T0→日本の空気吸ってんな生きる価値の無い在日老害寄生虫蛆虫
999 警備員[Lv.5][新] sage 2025/04/04(金) 20:08:33.60 ID:hIiw3Ubk0
ID:BxewAx7T0→早くしねや在日寄生虫下痢信💩
1000 警備員[Lv.5][新] sage 2025/04/04(金) 20:08:42.23 ID:hIiw3Ubk0
こちらからは以上です
こちらからは以上ですじゃねえぞさぶ過ぎんだよはよ死ねや昭和の糞老害💩がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
泣きながら涙のコピペ連打する汚物💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩ID:SD7tRJDa0💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
【中国】「万里の長城」で20代の日本人男女が “尻出し” 写真撮影 中国当局が拘束、強制退去処分に ★2 [煮卵★]
http://2chb.net/r/newsplus/1741847089/ 998 警備員[Lv.32][苗] sage 2025/03/14(金) 21:22:24.09 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0
↑
イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ
999 警備員[Lv.32][苗] sage 2025/03/14(金) 21:22:32.40 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0
↑
イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ
1000 ころころ sage 2025/03/14(金) 21:22:39.51 ID:9EHmy04S0
ID:9EHmy04S0
↑
イキルカチノナイニホンノキセイチュウハヤクシネ
顔真っ赤も生きる価値も無い寄生虫は汚前💩だよ自己紹害爺💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
顔真っ赤で今日も1000に駆け込む自己紹害爺💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恥っず💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これもこの糖質汚物害爺の仕業らしい💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「修学旅行が万博…USJが良かった」辛辣批判なぜ?55年前「月の石」超に期待も…メルカリ転売相次ぐ [七波羅探題★]
http://2chb.net/r/newsplus/1742113240/ 997 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:29:47.00 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン
998 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:29:54.37 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン
999 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:30:06.46 ID:I5cqd5eD0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン
1000 名無しどんぶらこ 2025/03/16(日) 23:30:26.43 ID:/AhcIiXI0
ID:I5cqd5eD0は大嘘つきのチョン
見事に1000でコロコロしながら追い打ち自爆してますね?
さすがは自己紹害な糞汚物💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その劣頭で涙の53レスが台無しデスね~えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
汚前がはよ死ねや汚物💩
きたきたきたぁ ふるえるぞハート! 燃えつきるほどヒート!! おおおおっ 刻むぞ血液のビート!
これは世界恐慌の序章
森永卓郎氏の今年、日経平均3000円の予言が当たってきたね。
関税最低10%あげるってことは最低でも10%のインフレになるんだからドルの価値もそんだけ下がる
さらにアメリカの企業が国外から材料仕入れようとしても関税かかるんだから利益を圧迫する
ドル安と関税でダブルで損するのに国内回帰なんてしないしやったら余計損するのはバカでもわかる理屈なのに、何考えてんだろうな
はぎもときんいちさんに
関税なしよといってもらう。
言うてもトヨタの利益が減るだけだろ?
輸出品は高騰するかもだけど、おれらの生活にはあんま関係なくね?
>>158 去年FIREしてETFデイトレを手仕舞いして地方都市で嫁とのんびりまったり
債券主体で500万はあるから贅沢はできないけど貯蓄は減らない
日経3万円切ったら考えるけど今は余裕で静観
>>204 世界恐慌はもはや避けられないだろうね
一人のバカとその支持者のネトウヨが人類が戦後80年かけて築いてきたものを1日にして破壊した日として2025年4月2日は人類史に刻まれよう
nisaとか長期投資組は気絶しておけばいいんだよな
長い目で見れば…ってのはわかるが何やらかすかわからんトランプみたいなのが出たんじゃね
>>204 モリタクはS&P500が危ないと言ってくれれば良かったのに
指数下落と円高のダブルパンチだから
先週までゴミ、ゲリピー、買う奴ぁ池沼とまで言われたJGBが大人気wwwwwwwww
どんだけ状況が悪いのか解るだろw
単なる ブラック企業マインドの独裁者が政治やり出すと こういうことになるわけだ
>>175 アメリカは日本と違って食料自給率もエネルギー自給率も100%越えてるから
為替や関税で生活必需品は値上がりしないし、庶民層はたいしたダメージは受けないんだよな。
まあそれでも数年前の水準からしたら高いからもっと掘るんかな
ドルはある意味基軸通貨を担ってきたのに、こうもめちゃくちゃされるとはね
Euユーロはもうあるけど、中国中心の元経済圏ができるのもすぐだろ
今日、市場が開いてないのが残念すぎる!
折角、大暴落が見られたはずなのになー
トランプは100年に一度級のカタストロフィーのトリガーボタンを押してしまった
大恐慌からの世界大戦、そして世界は核戦争で廃墟に
>>218 アメリカは肥料はカナダや中国から輸入してるから農産物や畜産物も値上がりするぞ
ロシア
ウクライナ
イスラエル
ガザ
ミャンマー
は後回しだな
>>209 創価在日のセリフワラタ
チョンvsチョン
>>207 日本の年金は溶けるよ
将来しょぼい年金になる
>>207 インバウンドと外国人労働者が減って治安がよくなるし
円高になれば当然原材料費が下がるから食品からPCのHDDまで輸入品は幅広く安くなる
輸出企業とか観光業の人間がホームレスになるかも知れんが
これまでさんざん甘い汁を吸ってきたんだから自業自得だろう。
電卓で 145÷114とすると
25%で大丈夫なのがわかる
>>221 40年もプラザ合意なんて無茶苦茶してたがな
ウクライナに供与した武器弾薬の補充が年単位だかと
聞いたとき現代はもう戦争すらできないのかと・・・
トランプの製造業国内回帰の願望もむべなるかな
ワロス
38500割った
大追証祭開催でパニック売りになるぞw
大恐慌の始まりwwwwwwwwwww
お前ら良かったな
歴史が動いた瞬間見れるぞ
>>235 弾薬が国外製造だと思ってる?
別に外から買ってたわけじゃ無いぞ
そもそもロシアと対立しておきながらガスは買います売ってください
って、なんなんかと
>>229 株安債券高だから
GPIFの構成は半分は国内債券と外国債券なので、まだマシだと思う
スペイン風邪、世界恐慌の後は戦争だったが今回はどうなるかな
月曜日、新小岩に行列できそう
日本市場寄り付きで大追証祭開催決定wwwwwww
ちょっと異常な頻度で上がったから簡単に落ちるわけだよ
トランプ消されそう
もうこんな老人に振り回されるのもウンザリだろ
>>242 1匹いるじゃん
ID:4uCZ8E7r0
くせえのが
>>238 国内で製造するがその体制がないから年単位
と読めない人は書き込まないほうがいいと思うがw
株価はあきらかに高すぎたから
ゆっくりなだらかに落としてる
という見かたもできると思うな
プーチンよりも余程悪魔だったなトランプ
他分時間差で死人も出るだろうし
だ、ダメだトランプ支持の方に向かっちゃ
株が…ドルが…溶けていく!!
>>254 ひと月で20%以上下げてるのに
全然なだらかではない。
>>1 > NYダウの下げ幅が2000ドルを超えた
まだまだ続くよ、どこまでも
信用縮小してるから金融機関も引き締めるだろうし、資金がショートする企業も出るだろうね
手持ち資金が少なくて借入金が多い会社はヤバいかもな
日本でも何社か想像できるな
逃場が少ないからちょっと苦しい 来週リバらんと一旦地獄にあし突っ込む感じ
これから金融に飛び火して会社倒産してリーマンショックが起こるんやでw
お金は連鎖するから世界のどの金融会社が破綻するかマーケットは疑心暗鬼w
それかトランプが折れて関税下げるか
>>253 まんまじゃん
そう呼んでるけど
元から国内製造なのに回帰とか言ってる
低学歴在日朝鮮人ワラタw
鶴橋ザイニチワワだろw
不景気で円高になって安くなるとか年金暮らしの老人の発想やな
目先の事しか考えてない
ロサンゼルスの山火事(イスラム放火テロ?)で損失が30兆円だとか
影響が出ない訳がない
経済界は口実を探したかったし、それだけの害悪を犯した
これは深刻
散々煽り散らかしてたS&P500年初一括カス無事死亡でメシがウマい
次は5000ドル下げてトドメ刺してくれw
アップル −7.28% アマゾン −4.15% アルファベットC −3.20% アルファベットA −3.39%
マイクロソフト −3.55% メタ −5.05% テスラ −10.41% エヌビディア −7.35%
M7さんどうして……
あんまり下げ幅がキツイと逃げられないらしいな(´・ω・`)
>>264 円高はどの世代でも、誰にでも
良いに決まってんじゃん
俺底辺のブルーカラーだけどこういうの見るの楽しくて仕方ないわ。マネーゲームしてた奴ザマア
流石の馬鹿トランプ&ホワイトハウスもヤベえと思うだろ
お前らのせいで世界恐慌だ
第三次世界大戦の引き金を引いてるのはゼレンスキーではなくお前だボケジジイ
責任を取って辞任しろ
>>279 トランプ「ニューワールドオーダー、慣れろ」
って発言してだけど
気にしてない模様
馬鹿みたいに上がり続けてたから頃合いだったろ
あとは適正値に落ち着くのを待つだけ
>>1 安倍晋三は自国で何を思うのかな?
円安にして日銀に株を買わせたのに
その末路が愛してたトランプに裏切られてこのザマだよ
政治家やってなきゃ良かったのにね
庶民には株価なんてどうでもいい話
金持ちが儲かろうが損しようが庶民には無関係
給料は全く変わらないしな
トランプは関税撤回するか暗殺されるか選ばなければならない
不謹慎だが、今トランプがどうにかなったら世界の株価は爆上がりだろうなw
プーチンよりワールドエネミーだわ
−2231ドルか、割と頑張ったな
来週は−3000超が見れるかも
この数値で土日に突入は痛い
ジャップはすぐにショック受けるから月曜またパニック売りしちゃうじゃん
しかしこの十数年は安倍によって日本人の投資キチガイにされた地獄のような日々だったな
目の前の金の価値を棄損して資産を目減りさせて…
本気で安倍は四国に落ちて欲しいわ
これはしばらくダメか?
まあボチボチと安くなった銘柄拾うわ
アメリカだけの話なら自業自得でしかないんだが、世界中に影響出てるからな
いい迷惑だわ
>>298 だからヤバい
一気にもっと下がったらリバウンドもありうるのに、ジワジワ連日下がる
まだまだこれからが本番なのに ナンピンしとる場合じゃないぞ(笑)
>>289 三菱UFJは昨日だけで8.5%下げ、トランプショック前から15%下げ
日本、ダメだ
イスラエルはガザ地区の戦争を止めろ
って経済界からのメッセージ
シオニストどもは大火傷
>>297 問題は債務上限でドル刷れないことだからトランプ関係ないぞ
>>286 ダウは
4万で大追証祭開催始まって
38500で追加祭開催してんだよ
1日でダブルパンチ喰らっているから底が見えない
今後、金先物がリバらないとガチで下り最速になる
母数に比べればまだまだ様子見でワロ
いつ一気にくるか
アクセル踏みっぱなしのプリウスミサイルじじいはぶつかっても止まらない
世界恐慌が来るから
日本は食料自給率を上げないとみんな餓死する
日経平均が1000円下落はたまに起きるが下窓1000円開くのはなかなかないぞ
予想して空売りしてた奴ってやっぱいるんかな
ボロ儲けだろーな
そういや映画のマネー・ショート面白かったな
株遊びしてる連中からはさっさと税金を取れ
真面目に働く人間が報われるべきなのに汗流さずに画面の前で座って不要な連中に金配りしてたとかろくな国じゃねえよ
アメリカ解放の日ってトランプさんが言ってたじゃない!
どうして株価下がるんですか!!w
さすが俺たちのトランプ!
富裕層を俺たちに代わって懲らしめてる!
そもそもグローバリストが敵なわけで、
グローバリストにダメージ与えたいわけで、
なら株は下がったほうが敵の資金源つぶせそうだからな
ディープステイトの資金源は株なので
これは勝利への第一歩です
>>289 昨年よりまだ高いじゃん。要するにマネーゲームしてた奴が大慌てしてるだけ
>>276 金持ちが資産価値失ってるだけって思ってるのかも知れんが、しわ寄せは底辺のブルーカラーにも来るんだぞ
いつも思うけど中国ってほんとに紳士的な国よな
自分が殴られたぶんしか殴り返さないし自分からは殴りに行かないし
こんなん報復関税2000%とかでもええやろ
リーマンショックの時は
−10%の日とか、
+12%とかそんなもん毎日やったで
いつかはクソバブル終わらさないといけなかったからな。
トランプさん良くやったよ。
物価安にするには株価下げるのが一番の特効薬になる
だから俺が年頭に止めとけ止めとけ言ったのに
お前らときたら「儲けちゃってゴメンね!悔しくてゴメンねww」とかほざいててこのザマよ
もう一度いうぞ?
止めとけ!
トランプ関税の影響を受けてUSスチール倒産したらいいのに
簡単にいうなら、借金しまくって株や不動産買いまくってただけだからな
10借りて10買うのが昔、1000借りて1000買ってるのが今
株や不動産が上がってる限りは(担保価値も増えるわけで)問題ない
下がると逆回転になる
>>276 リストラされないように気をつけような
お互い
さっきまで1800やんって思って今見たらまた2200まで下がってらw
>>311 じわじわじやねえよ。
チャート見てみ。5年前で最も急な暴落してるから。
>>336 勝手に金融バブル作っておいて弾けたら関係ない者までしわ寄せ来るってこんな理不尽ないわ
こういう時超大金持ちは簡単に株を処分すっぞーっていう量じゃないから大変やな
しかも処分したらさらに大暴落というね
しかし、今だにトランプがぁとか自由貿易がぁとか言ってる奴がおるのがな
結局は世界がアメリカにおんぶに抱っこだったから世界中が焦って批判してるだけやん
もうアメリカも限界なんだよ
今度はアメリカにお返しをする番や
まぁ、日本にはもう余力が無いけどな
こういう時に財政余力を残して置かないとイカンのに
今年度の税収は激減するぞ
今でもコロナ下と変わらん予算なのにそれ以上に財政出動出来るんかな
ちなみに来週は
EUが報復関税実施するか水〜木に掛けて決定
な
尚、現在の報道では報復関税実施に前向き
携帯電話がピンポンパンポン、ギューギューとなりだして
「命の危険、逃げて」
と告げているレベルで来週ヤバイ
>>330 「テスラ株持ち続けて」イーロン・マスク氏、従業員に訴え 株価急落阻止へ
2025/3/22
トホホホ
YouTubeで dow で検索すると
ー2000ってでないで
future -1200 くらいのしかでない
トランプの自動車関税の影響力
日産301%、マツダ139%、SUBARU82%、三菱60%、ホンダ28%、トヨタ27%
地域別 群馬、広島、山口、九州はこれからトランプ関税の影響受けるリスクあり
トヨタは比較的分散できているため、メーカーの中では自動車関税の影響は少ない
2分30秒〜
ほれほれ〜これからインチキ株の
下落&無配・減配祭りの始まりじゃよ
ムヒィ〜ッヒッヒッヒッヒヒヒヒィ〜
>>330 >AI による概要
>アメリカは、冷戦後の世界を舞台にグローバリゼーションを推し進め、世界経済をけん引する国として発展してきました。
なので、君のレスに置き換えてみる
↓
「そもそもアメリカが敵なわけで、アメリカにダメージ与えたいわけで、なら株は下がったほうがアメリカの資金源つぶせそうだからな」
(´・ω・`)
今のうちにどんどん売れ売れ
さぁ投げろ投げろブーン投げろ〜
相場っちゅもんはなぁそう甘くないんやで〜
塩漬け地獄はつらかろう?ん?
ウヒィーヒヒヒヒッヒィ
中国にだけやればいいものを全方向に喧嘩うったら中国に味方増えるだけやろ
米国財務長官スコット・ベッセントは株式市場の急落の原因を、トランプ大統領の関税ではなく中国のDeepSeekにあるとした。
オルカン S&P500とか騒いでた素人馬鹿どもも調子に乗りすぎたなぁ〜
これからじわじわと真綿で首を締める様に米国株もじ〜っくり下げるのだよぉ
たまらんなぁ?クハァーーーーーッハハハハハ
はやくぶん投げて楽になれよぉ
クヒィイヒィーッヒッヒッヒッヒヒヒヒィヒクヒク
おまえら怪しい連中の口車に乗せられて投資とかやってるのか?
そりゃ大変だなぁーー
信用収縮、不良債権問題
まあお決まりの話が出てくるわな
金融危機までいくとこんなもんじゃすまないわな
6回も倒産してるってことは銀行に恨みでもあるのかね
VIX指数は20超えるとヤバいと言われてるのに45って初めて見た
株が無限に上がるだぁ?みじめでむなしい希望的観測だなぁ、えぇ?
フヒィーヒヒヒヒィ
NISAは長期保有だから影響無いだぁ?ただの無限ナンピン地獄やろが〜
干からびる塩漬け株でせいぜい頑張れよ〜
フヒィーッヒョッヒョッヒョッヒョ
社会全体で見れば良い事
富裕層上位10%が株式の90%を保有してるという
バカな状況をぶち壊すことで
社会は健全になる
>>351 実際不況に強いのはブルーカラーだからな。
そいつらを馬鹿にしてたホワイトカラーが失業して
ブルーカラーの仕事も出来ずに路頭に迷う
>>360 ドル刷れないからドル持っていかれたら困るのよ
ニクソンの時にもあったやろ
>>303 底なんてまだまだ
来週中にダウ30,000ドル切って、
さらに20,000ドル切るのもすぐでしょう
トランプ大恐慌
>>330 グローバリスト=イスラエル人たちの戦争費用
そういう仕組み
ウクライナの方も大体そう
株価高値のアブク銭は既に砲弾代へ消えた
>>374 ありがとう。
お前みたいな底辺が沸いてくる今頃が底だね。
これが後に「トランプ恐慌」と呼ばれる事態の始まりであった…
一応ここ最近だと8月5日の寄り付近でVIX60越えたけどな引けでは大分下がってたけど
ネット(IT)も金融も、昔はアメリカが優位だったしその政策でよかったんだろうけどな
自由貿易から保護貿易にいきなりルールチェンジしたのは、
ITも金融も中身はアメリカの中の人じゃないんだろう
グローバリストの本丸は敵性外国人ってことなんだろうな
>>368 イヒヒ、ワシ、来週、しれっと買いに行くから
もっと円高になれ、株価下がれ!w
戦争大好きバイデン民主党が
武器バンバン売ってた今までが上げ幅を伸ばしていただけ
はやくぶん投げて楽になれよぉ
そらそら〜ゴミの様な値段で買い戻してあげるよ〜
クヒィイヒィーッヒッヒッヒッヒヒヒヒィヒクヒク
あー阿鼻叫喚がたまらなく心地ええわい〜
ムヒャホヒャヒヒヒィヒヒハヒャ〜
これだけトランプに好き放題されて何もできないんだから情けないな
できることといえば毎回遺憾だって言うだけ
>>370 そう。投資する金もなくて一日中汗水流して働いてる労働者が物価高に苦しめられて
富裕層が投資で楽に儲けて贅沢してるなんて状況はどう見ても異常だし
さっさと終わらせたほうがいいわ
人が減っていく国内で不景気で物作っても何も売れない。海産物から農業まで高く買ってもらえる海外には関税と円高で何も売れない
近い未来は自国で完結できない日本の1人負けで益々少子化
やっぱり老人が癌
あんまりバカみたいに下がるようだと、プーチンが核兵器使う情報がどっからか漏れてる可能性が(´・ω・`)
素晴らしいトランプ革命で見事としか言いようがない
これで国際金融資本連中にダメージを与えられる。
もちろんトランプ政権関係者や支持者連中にもダメージがあるが
とにかく世界を支配する金融屋をぶっ潰せる。肉を切らせて骨を断つ
>>384 頼む。買わないでくれ。
お前みたいな底辺が株買った後はまだ下がってしまう。
全国廃トンネルマップで雨風防げる寝床を確保しておけよ
1番場所を食わない食料品はポップコーンの徳用袋とスルメだからな
生き残る知恵と工夫が大事だぞ
物価下げたいけど株価維持とか無理なんだよね。
物価下げたいなら株も下げないと。
わがままな要求は通らない。それが自然の法則
>>371 職を失ったホワイトカラーの人がブルーカラーに殺到してたな
氷河期の頃
コンビニバイトすら競争率すごかった
さて今回はどうなる事やは
トランプ大魔王さまが
合衆国国民にダラーを刷って
大盤振る舞いしてくれるかもしれないしさ
実際に戦争資金とか、テロの資金、工作資金とかになってたんだろう
株やら不動産、仮想通貨とかは
どういう仕組みなのかは知らんが
トランプは見事つぶしたな
笑えるってのはたかが一ソフトウェアのDeepSeekに責任を押し付けるまでアメリカが惨で笑えるって意味な
>>386 同じボケでも、
老害トランプより売電の方が良いに決まってんだろうが
ダウ10,000切ったら、ホンモノのトランプ大恐慌
4月中にそうなりそう
>>397 刷れないから関税かけてドル防衛してんの
S&P500種株価指数は今日も5.97%下落した
この2日間で10.5%下落し、2020年3月12日以来最悪の2日間の下げ幅となった。
NISA年初一括しちゃった奴は来年1月まで買えないんだな
720万の高値掴み乙w
>>398 今度はお前がそのブルーカラーに笑われる番だぜ
ウクライナの方も、
プーチンを付け上がらせてロクなことは無いだろう。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
生きてる間に、株価、戻ってくれるかな・・・株自体無くなってたりして(トホホ
>>406 トランプ騒動で3兆ドル消えたんだぜ
笑えるだろ〜
資産バブル崩壊のトリガーになる
>>406 トランプ騒動で3兆ドル消えたんだぜ
笑えるだろ〜
資産バブル崩壊のトリガーになる
そもそも資本主義の醍醐味は消費、使って消える・捨てるに
あったわけで、多く使う大きな川に投資したいからこその
GDP競争であり、借金して使ってもインフレで借金が
目減りするからお得であったわけだが、
SDGs温暖化に代表される新概念とはそりがあわなかったのよね
日本の使わない、倹約節約ケチケチ我慢文化が世界を制するチャンスかね?
その時歴史は動いた
世界大恐慌
これ見てオナニーでもするかね?
最高の気分だわ
>>404 日本は遺憾砲の代わりに山上徹也を放ってみるか
>>410 ちなみにまだ何も始まってないし何も確定してないぞw
政治的要因で下げただけだから確実に戻る
去年はお亡くなりになられてたアメリカのショーターの皆さんがものっすごい生き生きしておられる……
その日暮らしみたいな人達からの支持率今だに高そうなんだよなトランプ
失うものが無くてとにかくなんかやれって無敵の人増やしすぎた結果でもあると思う
今まで単に地合いがよかっただけで
オルカン S&P500とか騒いでた素人馬鹿どもも調子に乗りすぎたなぁー
これからじわじわと真綿で首を締める様に米国株もじーっくり下げるのだよぉー
たまらんなぁ?クハァーーーーーッハハハハハァー
EUは気合入ってるね
xに制裁10億ドル(約1460億円)
今後はMeta、Appleも監視
仏財務相は報復関税に反対、米への投資は企業の自由
いくつか報復に反対の国がある
ドイツやマクロンは押せ押せ
ふーむ
お前ら学がないから歴史知らないだろ
このあとどうなるか教えてやるよ 大きなインフレが来て老人の時代が終わる
若者に世代交代してまたそいつらが老人になり悪いことして世代交代だw
つうか失業率やっと上がって来たか。金利すぐには下げないだろうけど
安倍が生きてたらこんなボケジジイの忠犬やってただろうと思うとゾッとするな
山上マジで救国の英雄だろ
株が無限に上がるだぁ?みじめでむなしい願望よなぁ
素人丸出しでまったく滑稽やないかいーえぇ?
アレも丸出しにしとくかぁ?
クケケェーケッケケケケケェー
株は長期保有だから影響無いだぁ?干からびる塩漬け株でせいぜい頑張れよー
フヒィーッヒョッヒョッヒョッヒョーオォー
今まで単に地合いがよかっただけで
オルカンオルカンとか騒いでた素人馬鹿どもも調子に乗りすぎたなぁー
ええか?オールカントリーつまり一部がだめなら全部がダメになるんや〜
ヘッジになんか決してならへんで〜
>>425 最貧民層は手持ちが全て現金だからな
小金持ちの悲鳴でニヤニヤだよ
これからナイアガラの様にビットコインもドピュッドピュッピュ〜と下げるのだよぉー
あ〜気持ちええわい〜イックゥ〜
たまらんなぁ?クハァーーーーーッハハハハハァー
さっさとぶん投げて楽になれよぉー
わしが出すより早くな〜
クヒィイヒィーッヒッヒッヒッヒヒヒヒィヒクヒクゥ〜
アメリカ開催のサッカークラブW杯(浦和レッズ出場)
放映するDAZNは、経営が持つのか?
DAZNはヤバいだろ
>>429 プラザ合意後みたいに円高になるからデフレになるんだぞ
毎度お馴染みの株掲示板特有の下がったら買いましたいと思いますムーブってアホだな
>>390 老人ポピュリズムをずっと続けてきた自民党が癌細胞の本体
NISAは長期保有だから影響無いだぁ?ただの無限ナンピン地獄やろが〜
干からびる塩漬け株でせいぜい頑張れよ〜
フヒィーッヒョッヒョッヒョッヒョ
オルカン S&P500とか騒いでた素人馬鹿どもも調子に乗りすぎたなぁ〜
思い切りリスクの塊やんけぇ〜
バイデンの時なんてインフレ率が下がらないのに、株価対策して株高にしてたからな
株価なんて気にしないで政策を遂行する
そう言う強いリーダーにしか世界は変えられない
トランプもその周りも命を張ってるからな
気合が違うわ
お金と選挙だけの日本の政治家も見習えよ
こんな未来だったのによくNISAの開設と投資推奨できたな
政府もアメリカに騙されたんじゃねえの?
ただの人工的リセッション
みんなお金大好きだからこうなってるけど、
またしばらくしたらもとに戻るよ、
他のことしとくんだこういうときは。
>>1 手取り25万、家賃0円のコドオジことワイは株価が暴落したところでなんら関係無いわw
今日もウーバーでYoutuberオススメの混ぜソバを注文予定😋
楽しみすぎる😊
>>347 来週もこの調子で下がり続ける、って意味だろ
ペイペイポイント投資逆張チャレンジコースで儲かったわ
そもそも反トランプ側が肥えても仕方ないからな
政敵の資金源や支持基盤を徹底的にたたくのが選挙に勝つコツ
世界に広くいるんだろ
反トランプ側に資金を流してるようなやつが
中国のように報復関税を実行する国が出た衝撃を市場は昨日受け止めて
一方でベトナムのように交渉に応じる国も出たことで
週明けに悪ノリであと少し下にあるサポート割って終わりでね?
2月頃のトランプバブルのピークの時、金に困って株全部売って退場したおれ運良すぎ。
元に戻るとか自分に言い聞かせても
このスレが気になって仕方ないのは不安感の現れ笑🤭
なんも考えず、投資系ユーチューブの動画に誘導されたり銀行、証券会社の人達の
言うがままに「これからは投資やで」と安易に退職金や貯金突っ込んだ人達は今頃
発狂コースだろな。
>>462 いやただ単に面白いだけ
土曜も働くために起きてる底辺しかいないw
>>447 アメリカの貧困者ってスマホや自動車持ってんのかなあ?
アメリカの貧困者は移動や通信コミュニケーションはどうしてるんだろう?
>>425 こんな事にならない為に選挙権のあるアメリカ国籍の白人底辺層達にも最低限の敬意と施しをするべきだった
>>467 その短い文章で
超低学歴のコドオジヒキニートネトウヨ
だとバレるお前w
>>455 そしたら今月末にはゼロになるで。
歴史上ゼロになった暴落はないよ。
肉茎先走り汁はすでに32000円前後でマンデー状態
休場明けの中国・香港もマンデー確定
半導体医薬の関税動向次第ではマンデー続行 エブリマンデーばんじゃい
アメリカの株が全部駄目
アメリカ以外の国で新しい取引ができるようになったらアメリカ以外の国の株は上がる
トランプが急にやっぱり関税やめまーすってやる可能性は?
バイデンは人畜無害の無能おじいちゃん
トランプは有害無益のキチガイおじいちゃん
アメリカ、、、ヤバイよヤバイよ、、、
>>466 年末には何事もなく最高値更新して
お前が発狂やろうなあ
NISAは最低でも20年投資すること前提だろ バカかよw
トランプが20年後も大統領やってると思う奴は売れよバカ
中国は台湾侵略戦争をますます開戦しやすくなるなー
満を持してってやつだ
やっと土曜お休みホワイトカラーの人達が起き始めたかw
コロナもあるけどたかだが数年で株価が倍近くになってるどう考えても異常でどっかの島国も最近必死こいて高値維持しようとしてたからな
バイデンのままでもそのうちサブプライムローンみたいになってた気はする
利回り8%だー
NISA~
海外株だー
言ってた奴
いまどんな気持ち?
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>489 毎回どうやって新しいネタで狼狽させるか努力してるんだから邪魔すんな!
各国や企業が見通し出せるまでずっとこんな感じかもね
でもこの報復関税がいつ終わるか分からんから、そもそもの見通しが立たない
これはアカンかもね
世界中に関税をかけてもアメリカが良くなるビジョンはない
下がるところまで下がる
>>483 世界がドル安認めてくれて100年国債買ってくれたら関税やめてくれるよ
>>54 リーマンは日経4桁からの-1000オーバー連チャンだった記憶
これで止まる
すぐ戻るよ
こんな事言うとったアホが
リーマンショックやユーロ危機の後
ことごとく散っておった
森永卓郎か あれ慶応蹴って東大卒だからな
そりゃしっかりしてるわな
なんでトランプの支持率が高いのか
株が高くても大多数は幸せになれない
日本もアメリカと同じ道を進んでる
金融資本主義を終わらせる時や
トランプの敗北=アメリカンホワイトピッグ(アメリカの白豚)の敗北
アメリカの白人の殆どが結託してないとトランプが大統領選で勝つのは不可能だからね
アメリカの人口の45%前後は有色人種なんだから
日本の保守は単純に愛国=正義で売国=左翼やチョン=悪に対して圧倒的優位に居られるけど、
アメリカの保守は白人の人種差別と直結しているからアメリカの保守は悪なんだよ
日本の一部にトランプってゴミを持ち上げてるグループがいるけどあいつら統一教会=チョンの息がかかった連中だから無視するように
日本の保守とアメブタの保守は相容れない
人種差別主義者のトランプは日本人を人間だと認めてないし、
こちらも世界的なコンテンツ競争で日本に惨敗したアメブタなんて日本より遥かに下のゴミ国家だと思ってる
優れたコンテンツを作っている国=本当に価値のある国
もう日本ではアメブタの映画も小説も音楽も全く人気ない
もうアメリカは日本人とって憧れの国ではない
世界的なコンテンツ競争で偉大な日本に惨敗した負け犬ゴミ国家としか認識してない
日本からアメリカの製品やサービスやコンテンツを追い出していこう
アメブタを儲けさせてはいけない
>>489 えっ?20年も我慢するの?
それなら今早めに損切りして底値になったところを掻っ攫ったろうがよくね??
NISA、確定拠出、仮想通貨の毎月15万の積立だけは脳死で放置、現物も凍死家になって放置、放置が勝利の方程式なのだがはは
オルカン♪
S&P500♪
株やって無い奴アホだろ
と先月まで言ってた奴
こんなキチガイを国のトップにするアメリカのすごさよ
株始めてから初めてここまでの暴落経験したわ
ちょい損したけど売っといて良かった
わいの積み立ての買いが入る月半ばまで安値水準なら良いなあ
こことかで笑っていられるのは、その後に続く長い苦しみを繰り返し繰り返し経験したことすら忘れた鳥頭だからなんだろうね
氷河期世代っていうんだけど
いや笑うことしか出来ないのかもね彼ら
日本に資金が逃げて来るよ
ある程度買われる展開だな
今週は様子見て、週末に先物で判断して月曜日の朝になったら手放そう
え、銀行やってない。証券会社も閉まってる・・・
ゴールデンウイークの樹海は縄と薬瓶抱えた人で超満員
東尋坊も飛び込み順で整理券が出る酷さ
SAやPA、道の駅はマフラーから車内にホース引き込んだ
レクサス・ベンツで停めるとこ無し
鉄道・電車は飛び込み恐れて全面運休
生き残れるかな?
去年1月一括組の利益がマイナスになったな
NISAも終わり、だが年寄りを騙して毎月積立は継続されている
>>269 半導体に高率の関税かけたら当然そうなる
日本が小麦に高率関税かけたら、お好み焼き屋が困るのと同じ理屈
>>77 何も知らない日雇い以外はバイデンの方がマシだと気づいた
トランプが辞めるまで続くよ
こんな不安定な市場で投資はしない
技術革新も否定ではどうしようもない
アメカスって平均寿命みるとウンコすぎてとても先進国ではないからな
あんな平均寿命になるってことはいくら帳簿に金があっても意味ないって事さ
>>518 こんなの序の口だぞ
これ位で慌てては投資はできない
トランプが辞めてもアメリカの長期金利が下がらない限り株価対策は出来ないからな
どっちにしろ景気後退させて長期金利を下げるしかない
そして財政再建がセット
これでやっとアメリカは株価対策が出来る
そうとう先は長いな
自業自得、自己責任
俺たちのイーロンってなんだったの?
>>536 肉茎先走り汁は-1500、32200くらいですぞガハハ
>>67 メキシコを併合すればアメリカ国内、
日本も併合すればアメリカ国内、か
そうすりゃ一応安い賃金で国内生産できるのか…
>>544 あいつもう逃げ出す準備してるじゃないか
退任予定だって昨日ニュースで言ってたぞ
これがあと4年続くことがすでに判明しているのにいまだに株持ってるやつはあたまおかしいのか?
利確しないことはリスクなんだよ
株はゲームであり貯蓄ではないのよ
トランプ暗殺されてもヴァンス以下大統領代行がわりとヤバいやつしかいないんだよな
関税はともかくLGBTや教育宗教関係はトランプより右に振り切りすぎてガチでヤバイ
なんか数ヶ月後にはトランプ関税って何だったのかと言ってそうな気もするよな
どう考えても一番被害受けるのアメリカの中産階級じゃん
>>484 だな。
売電大統領スタッフ「大統領!それ間違ってます!」
売電「そうなの?わかった。ありがとう。修正して治しといて!」
大統領スタッフ「わかりました。大統領」
トランプ大統領スタッフ「大統領!それは…」
トランプ「はあ?おまえ、俺が間違っていると?おまえ潰すぞ!コラ!」
トランプ大統領スタッフ「滅相もございませんorz、大統領の仰せのままに!」
もうすぐ世界は終わる
黙示録の通り
トランペットが鳴る=トランプ大統領だから
ちゃんとした人が書いたシナリオがあるような気がするけどな
保護貿易にして勝算があると踏んでいる
あっちのトランプ信者って紅衛兵みたいなもんだろうけど、
保護貿易が進めば、そのうちパソコンやスマホは普通の人が買えないようなツールになる
役割が終わったら、昔の時代のように汗水たらして働く労働者になるんだろう
>>546 一旦デフォルトで破綻してドル暴落してから
世界の工場になる予定
しっかしオカルト風に言えば、風の時代の破壊力すげぇな
前の時代の覇者は滅びるんだっけ
トランプが日本に円高を押し付けてくるのなら、日米はもう敵同士だよ
なんで苦労して手に入れた円安までトランプってゴミのせいで奪われなきゃなんないんだよ!
日米関係 日韓関係っていつもアメブタとチョンの要求だけ無理難題が通ってきた
トランプが勝って円高になるならもう日本はアメブタ追従止めたほうがいい
対米追従の最大の問題点はアメブタが日本人より上にチョンをおいてる事
そのせいで戦後、どれほど日本人が苦しみ抜いたか
戦後、在日チョンと売国左翼に力を与えたのはアメリカ(GHQ)
日本の半導体産業を潰して日本の半導体技術を韓国に供与したのはアメブタ
もう日本人のチョンとアメブタに対するストレスは極限状態にある
なんなんだよこの日本って国は!
アメブタとチョンに日本人の夢も希望も全て奪われて!奪われて!奪われて!
アメブタとチョンを未来永劫、この世の果てまで続く地獄に叩き落さないと偉大な日本人の怒りは消えない!
今頃トランプ怒ってそうだな
なんで株が下がってるんだってw
コロナショックに比べたら大した事無い。落ちた所を拾いたいが金が無い。
>>554 やばいはやばいけど、あんな腰巾着はトランプいなくなりゃ求心力無さすぎてなんもできやしないだろ
一応国民の信任得てるトランプとは違う
また直ぐ戻るなんて思ってる人多そうだけどそんなことはならないからな
これから暗黒時代が始まるんだよ
>>546 国家の繁栄を数値化したものとしては下がるだろうが中流階級の生活は楽になるかもな
分厚い中間層なんて言い出すのはどこの国もミンスだからな
あっちのニュースざっとタイトルだけ見たけど大騒ぎだったわ。
リベラルばかりだからというのもあるが、トランプたたきにはいい材料だもんな。
このままトランプがアメリカ崩壊させてくれることを期待
「オレたち庶民には関係ない 金持ちザマァ」
おっさんは覚えてるけど、バブル崩壊の時にもそう言うこと言ってるやつがたくさんいたな
株価は景気の先行指数だから、当然、株価暴落のままだと、次には大不況が来るわけだが
>>538 株向いてないと思ったよ
不動産投資暇だから始めたけど
トランプでアメリカの中流以下が復活するかどうかは分からんが、何もしないよりはマシやろ
衰退を傍観してるだけの日本よりマシじゃね
あの時、山神様ならしっかりとトランプを仕留めてたのに
>>546 豊って何って話、基準は何って話よ
帳簿に見かけだけの金があったところで豚ばかり、医療費高杉、貧乏人大杉のアメカスの平均寿命は先進国からは7~8年も短く中進国レベル
この頭の悪い貧乏人の反乱が今のおやびんの行動の源泉
アメリカ商務省は、以前から激オコしてたから
これは仕方ないだろうなぁ
バブルは消えたし、株は下がる
意外とトランプが一番ターゲットにして引きずり降ろしたいのはGAFAだったりしてな
単に個人的な怨嗟で
新ニーサ初期にある程度下がってくれるのは長期的にみるとメリットではないかな
>>583 まじでそれ。
米国の心配より日本の政治やばいw
来週は追証祭りになるから金とか仮想通貨とか不動産を現金にする奴らがいっぱい現れる
すると株以外も下がる
恐ろしいで
逃げ場なしw
ロシアや中国より悪影響のアメリカとか
これで戦後の終わりだねえ
>>585 日本株は官制吊り上げなだけだから、もっと下がるよ
>>583 中流以下を助けるためなら関税無くすべきだったな
>>593 追証キャラの鼻汁王子は大丈夫なんかな?
もう設定忘れてんのかな
>>591 大不況で仕事なくなれば積み立てもクソもないw
実際に相互関税と一律関税が発動される4月9日と中国の報復関税が発動される4月10日が何の動きもなければ
また寄りSOXSしよう
>>591 そういう事、今の二十代とか投信買い始める絶好の機会
>>597 だから関税無くしたら貿易赤字でドル無くなっちゃうの
上がれば株やってない奴は馬鹿だと言い下がれば株やってる奴は阿呆だと言う
自分で売買してるわけでもない煽りたいだけのヤフコメと変わらんな
>>593 でも去年の8月も31000円まで下げたからね。
まだまーだ。
そもそもトランプって何が目的でアメリカ大統領になろうと思ったんだろ
本気でアメリカの未来を憂慮してるわけ無いし
トランプ「フクシマは3000年間人が入ることのできない土地」 [917376458]
http://2chb.net/r/poverty/1729928419/1 【言語道断】米トランプ氏「現代のマンハッタン計画」声明に長崎のヒバクシャが激怒へ [299336179]
http://2chb.net/r/news/1731509932/ トランプってゴミが徹底的に反日なのがよく分かる
バイデンだけじゃなくてトランプも日本の敵
トランプって反日ゴミ野郎、絶対に許せない
もうアメリカ全体、日本の敵と思ったほうがいい
日本でトランプってゴミを支持してるのは統一教会=チョンの息がかかった奴だけだから
報復関税も引き下げ交渉も必要なくて日本は粛々と自由貿易を推進すればいい
TPPも加入のハードル下げてたらいい
アメリカも一人負けになると気づくでしょ
機関投資家が、関税の影響のない銘柄を探して買い戻すにも、リサーチ時間かかるだろう
機関投資家が、関税の影響のない銘柄を探して買い戻すにも、リサーチ時間かかるだろう
>>554 間違った信念に囚われてるやつよりは、自分の利益で動くやつの方がはるかにマシ
バンスはレッドネックによる革命を目指してる節があるが、その次ぐらいが企業の利益を最大化させる伝統的な共和党の考え方に回帰すれば、とりあえず正常化する
500兆下がってるし成功報酬10兆円ぐらいで暗殺してくれる猛者が現れてほしい
トランプはアメリカ人に仕事回そうとしてんだから当然アジア人の仕事は少なくなるんだよw
トランプは最悪の3つのマイルールがあるからごめんなさいもしないだろうしどうにもならないわ
数か月で済むのか数年なのか失われた何十年の入り口なのか
これからアメリカは世界的な影響力は弱くなっていくよ。もちろん世界基軸だった通貨のドルも相対的に弱くなっていくよ。キリスト教の聖書に書いてある通りだよ。投資リスクはあるよ
>>605 ウォーレン・バフェット氏「関税は最終的に消費者に負担が転嫁される。消費税と同様の効果」
思考も倫理観も欠如した人たちには、実は共通する行動パターンがあります。 「おまえら、必ずコロナワクチンを接種するんだぞ! 無料だぞ! パスポートが貰えるぞ! かっぱ寿司が10%offで食えるぞ!」 「わーい、二万ポイントも貰える!」とマイナンバーカードを作成した。 さらに新NISA、PayPay等がありますね
>>599 日本さんは 労働者を減らしながら生産性を上げなきゃ保たないで?
s&p500オルカン最強と言って全財産突っ込んでいた奴涙目www
同じ財政赤字対策でもハリスの金融課税の方が株価の下落は少なかったかもな
>>92 もうこうなったらやるしかないな
米中で相互50%関税とかやってくれ
>>607 バフェットは商社株を買い増すんじゃね?w
日本の投資拡大に期待ってコメント記事になってたぞ。
ダウの暴落凄いな
なんと1日で5.5%の下げか
ヤな感じするのは、欧州 対 欧米
なるたけは、巻き込まれたくないねぇ
株のこととか知らんけど、
これまでも下がる下がる騒いでも元通りだったじゃん。
どうせ変わらないんでしょ。
アメリカ人の偏差値50未満の低技能の奴は今でもトランプを支持してるんだろうな。
アメリカ人の偏差値50以上の人はトランプを不支持してると思われ。
>>483 米国内経済界からの突き上げで、
関税の延期や一時的な撤回はありうる、
と思ってるが分からない
これぞまさにチキンレース
関税がマシってだけやろな
他にいい方法が無い
関税なら国民負担は50%ぐらいで済むかもしれん
消費税だと国民負担は100%だからな
本当なら富裕層増税をすれば良いだけなんだけどな
それがトランプの良く分からん所やな
>>581 自分も向いてないかも…
数日間何が起こっているのか頭シューシューさせながら
ネットで情報と対応策必死に探して何とか対応できた感じ
おはギャー相場wwww
月曜日は電車止まりまくるぞ
普段より1時間早く家を出ろよテメーら
>>636 だから傍観してるひとが多いんだろうな
もうショックが始まってるのに気づいてない
どうやって歴史に名を残すかしか考えてなさそうな気もする
ゼレンスキーやプーチンが羨ましいのかも
下手したら暗殺された安倍の事も羨ましいと思ってそう
新NISA民だけど来週頭に投資信託含め一旦全部売り抜けるわ
そんで下がりきったら今年分から積立開始する
思えば何で株価過去最高額のタイミングでNISA始めなきゃいかんねん
こんなん完全にトラップやろ
今になって、世界中の人々が思った
「あの時の暗殺未遂犯が、成功していれば・・・」
最近はデリバティブとかあんま聞かないけど
アメリカ人は株を担保に消費してるなら追証まがいの返済督促とか
国家現象として起こって自然にデフォルトとかならんのかね
関税上げればアメ車の新車が売れるとかもーむりだと思うけど
>>635 ロシアさえ決着つけば、日米欧は問題ないんだよね。
狙いは中国とそのお仲間なんで。
>>583 アホかよ
世界一の国をわざわざ急激に衰退させてるのがトランプなんだよ笑
>>634 欧州欧米で 440兆円の経済が消失したよ
凄まじいね
オルカン S&P500とか騒いでた素人馬鹿どもも調子に乗りすぎたなぁ〜
思い切りリスクの塊やんけぇ〜
これからじわじわと真綿で首を締める様にじ〜っくり下げるのだよぉ
たまらんなぁ?クハァーーーーーッハハハハハ
日本空襲を指揮した米軍司令官への叙勲 市民が取り消しを要請 [少考さん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1741767249/ どんどん日本で反米感情が高まってるね
ちょっと前ならこういう事態はありえなかった
>>527 銀行って、いつの間にか土日祝日も振込みできるようになってたな
NISA民は地獄だな
だから株式投資なんてしなければ良かったってZ世代の連中が大騒ぎしてる
それでもまだ高いからな
もっと下がるだろ
俺達の年金も消える
NISAは長期保有だから影響無いだぁ?いつかはそのセコイ利益を現金化する時が来るんやで〜?
そん時は元本割れとんじゃないのかぁ?
配当で埋める?イヒィーヒヒヒヒ無配になっとるかも知れへんでぇ〜
>>631 コメ安く輸入したいならベトナムやオーストラリアの関税下げればいいだけ
トランプって1946年産まれか
日本なら団塊世代で学生運動にかぶれた層か
ベトナム戦争についてはどんなスタンスだったんだろ
さらに落ちる前の今が売り時!早く売った方がいい!
そして円高になった一ヶ月後に買い直せば資産が今以上に増えるよ!
NISAであっても今こそ売るタイミングだ!
新ニーサはオルカンとSP500の買い煽りだらけだったから、余計に悲惨だな
今からならインドとかの人口ボーナスでバフ入る国に金入れるほうが安定しそう
>>658 ワシの4.3ブルも光り輝いておるぞw
無かったことにするわ
>>648 そもそも素人が利益出ないことを知っててのNISAだからw
5:55現在の日経先物
32,000円のサポートは維持したが月曜日の追証で崩されるかもしれん(´・ω・`)
馬鹿な自民党はガソリン下げるとか
勝手に下がってるし日本国内の消費もストップするわw
なんで補助金なんだよ、給付金だろアホ
ユーチューバー 8日から買いといってる。
どうだろう。
市場が関税の分を織り込むのに
もう少しかかるとは思う。
ああでも人類頑張ってるー
はやくぶん投げて楽になれよぉ
そらそら〜ゴミの様な値段で買い戻してあげるよ〜
クヒィイヒィーッヒッヒッヒッヒヒヒヒィヒクヒク
あー阿鼻叫喚がたまらなく心地ええわい〜
ムヒャホヒャヒヒヒィヒヒハヒャ〜
>>663 長期積立してればこんなことは数年に一度起こる。これが嫌なら積立なんてムリ
>>640 ドル刷れないからドルを海外に流出させないよう関税かけてるのな
>>648 つまり、キミらは
用済みの
戦力外通告ってこと
>>653 appleは2日間だけで時価総額40兆円吹き飛んだかな(´・ω・`)
>>637 XのMAGA見てると頭悪すぎて心配になるレベル
教育を受けてないのは間違いなさそうだ
こんな高いところで買ったり、積み立て始めた人は死ぬまでに上がればいいね
自民党森山幹事長
公明党西田幹事長
国民民主党の榛葉幹事長
こいつら全員クビにしろ
辞職しろ!!!!
仕事もできない
ガソリン暫定税率廃止を阻止する悪代官
やろうとすればすぐにでもガソリン暫定税率は廃止できる
やろうとしないだけ!!!!
今の日本の物価高を食い止める為にはガソリン暫定税率の廃止を直ちに行わないといけない
ガソリン5000円給油すると内2000円相当が税金として奪われている
こんなのは世界的に見て例を見ないほどとんでもない税
財源確保しないといけないから手っ取り早く毎日国民が使うガソリン代から徴収するだと!?
なめるんじゃねぇぞ!!!!!!
その集めた財源をテメーらが無駄遣いしている!!!!
経費として会食
出張で豪遊していいホテル泊まり
秘書は3人必要もないのに雇い
事務所も経費
年間使える経費としてお買い物
ハイヤー使い放題
こんなこと議員やってたらやめられねぇわ
その財源確保というか自由に税金使いまくりたいから廃止しない
糞悪代官どもめ
打首獄門の刑としてもまだ足りない
自民党公明党国民民主党には絶対票を入れない入れてはいけない
>>653 トランプみたいな老人ボケで老害の無能な人物は大統領はやったらいけないいい教訓になった
西側体東側みたいな単純なプロパガンダで洗脳されてきた奴らも
ウクライナ戦争、イスラエルの虐殺ときて今のアメリカのジャイアンぶりみてさすがに目を覚ましたか?
EUはEUで身勝手で押しつけがましい奴らだぞ
もともとクソみたいな奴らだったのがプロパガンダで隠されていただけの事だし
>>628 積立NISA開始時から積み立てているSP500はこれだけ暴落してもなお+100%くらいの含み益があるぞ
要するに積み立てた金額の2倍って事ね
今の半分になってようやくプラスマイナスゼロだ
>>663 NISAなんて株式投機の入門コースだろが
天国と地獄を勉強させてやってるのさw
>>676 ビビらすなら3万円切るのもありでしょw
ノックイン債があるのか知らんけど。
昨日、株式スレで本日無事に安値で仕込み完了とか言ってた奴息してるかwwww
株式はそれほど甘くないぞwwwwwwwww
血気盛んな中国が代表してアメリカに戦を挑んでくれてるのでじっと見てよう
みなのもの
うろたへるでない
トランプさまはこうなる事はとっくに織り込み済みじゃ
売りする人はともかく買いしかしたくないって人は株のことなんか忘れて秋口ぐらいまで遊んでた方が儲かると思うで
>>648 そう思って大統領選挙まで待ってたわ
トランプになって更に買えなくなったけど
アメリカはハリボテの世界一だから
批判してる奴はそれが分かってない
NY市場の暴落で、ほぼブラックマンデー確定したな。
月曜は電車止まる前に出社したほうがいい
今まで単に地合いがよかっただけで
オルカンオルカンとか騒いでた素人馬鹿どもも調子に乗りすぎたなぁー
ええか?オールカントリーつまり一部がだめなら全部がダメになるんや〜
ヘッジになんか決してならへんで〜
フヒィーッヒョッヒョッヒョッヒョーオォー
積み立てなのに下がったところで買わずに売って止めるとかアホなのか?
>>686 そもそもGAFAとかエヌビディア、テスラなんかは10分の1が適正価格だよ
とりあえず2年前に戻せ
日銀ETFも全処分してアベノミクスにケリをつけろ
2023年初のドル円130円、日経平均26,000円
トランプは 今後も 方針を変えるつもりは一切ないそうだよw
本人の Twitter より
こんな乱高下状況の時ほど5chレスは信用しないこと
明らかに釣りレスもうようよ出てるし
>>677 だって米不足なのに美味しい日本の米を中国に売ろうとする政府だぜ?ww
日本人は暴動起こしてもいいレベルだぞ。
>>701 当時のインテリ層はもはや高齢者
俺みたいな人生ひん曲がった奴しか残ってないw
>>677 与野党は気づいてないw
なぜなら中抜き献金族の 中国行脚と
キックバックメーカーだからwww
>>710 積み立てって死ぬまで積み立てるんですか?w
>>610 アメリカ大統領にならないと
本業で訴えられてるから
多額の賠償金と最悪
刑務所に行かなきゃならん
>>634 その前の上がり方が異常で、ただの揺り戻しに見えるね。
今日は3000下げるって効いてたけど
どこかが抵抗したか
トランプ「日本は株式市場を不当に操作し自分たちの老後資金にあてようとしている!」
二ー民「…バレたか!」
アメ貧民「USA! USA!」
もうやだこの世界(´・ω・`)
>>716 上がってる時はダンマリだからな
もう見飽きたよ、このパターン。
バブルがはじけることに慣れた日本人は落ち着いたものやね
とんでもないバブルだったんだよなぁ。
今までが
ダウなんかすこし前まで18000だったイメージだわ
>>716 そりゃそうよw
5ch民の話は話半分にしとかないと
Z世代のタイパ、コスパへの意識が超高いから損か得か時間と効果が見通せない新NISAとは相性が悪いだろうね。株は家のタンスに大金隠してて半分忘れている人がやるもんだわ。月々のデータ使用量でスマホ料金気にしている人が基本やるものではない
積立で上がらずに死ぬかもう金がいみない時に上がったら負けだぞ
これが一期目ならアメリカ人も選択誤ったね、で同情論も多少は出たかもしれないが二期目だから
トランプ関係ないだろが
その前からバブルだから株はやめとけ、利確しておけってここでも書いている人いたはずだが
耳を貸さなない、考えないバカが損しているだけ
下落&無配・減配祭りの始まりじゃよ
ムヒィ〜ッヒッヒッヒッヒヒヒヒィ〜
今のうちにどんどん売れ売れ
さぁ投げろ投げろブーン投げろ〜
相場っちゅもんはなぁそう甘くないんやで〜
>>721 現金必要になった時に上がってたら止めるよ。
新NISAでカネをしこたま積み立ててきた連中、息してるの?
月足チャートを見てください大して下げてません、本当の地獄はこれからです
>>711 せっかくなんでテスラ株価
ピークから半値か
アメリカ株買った人達が発狂してるの?
ドル安にするて言ってたのにね
>>736 トランプ「ダウが下がっても庶民には影響ない。ウォール街の搾取してきた連中が苦しむだけ!」
けどトランプが関税関税騒ぎ出した時からこうなる予想も多少できただろうに
>>713 ただトランプだからな
次の日には方針変えるかもしれん
たいてい斜め上なんだが
こな金融商品いつも金曜日になると下げが大きくて嵌め込みタイプでインチキくせぇよな
>>726 月曜日
肉反転する希望は壊滅的やね
電車も止まるわ
わしのわしの異次元緩和が燃えていく
許さん、許さんぞトランプ
きさま自分が何をしたのか分かっておるのか
440兆円ぶんも消えたのは まぁまぁすごいなぁ
トランプは中国へ
関税をまだ上げるらしいし
アメリカでトヨタは当面値上げしないらしい
アメ車メーカーは値上げせずやってけるのかな
何で損してるのか理解できないわ
相合関税かけるぞーって告知した時に売りに動いてれば逃げれただろ?w
トランプは選挙期間中から関税60%とか一律関税とかいってたんだからそこでNISAはじめたら死ぬの確定だよね
>>735 積立の40%くらいは年収400万以下の低年収らしいよ
リーマンショックの時のようにいつか戻って助かるくらい楽天家なら問題無いだろに7年かかったけど
>>739 まぁでも二期目だからそことも言えるかな。バイデンを中国デリスキングと保護主義路線を打ち出した選挙戦だから。
その2つはアメリカ人は切実に欲してて、しかし勢い余ってしまった。
従来大暴落は約10年に1回だったんだけど
AI等文明が進歩してこれ5年に1回にサイクルを早めた可能性あるね
三十数年前のバブル崩壊大暴落相場では7000円まで下落したからな
覚悟しとけよテメーらwwwwwwwww
>>730 金額見たら凄まじいからなw
リーマンの数倍。
中国の債務がとんでもない額だしな。
余剰資金でやってる奴は4年間死んだふりしてチャート見るな
>>740 何がだよwトランプのお笑い関税でこうなってんだよww
報復関税合戦になるか手打ちで収まるかどうか
中国はいつも通りだけど今回は欧州ブチ切れだからなぁ
とりあえず経済指標が良い位では止まらなくなってきたので日本は来週の追証祭り後に需給が緩むか締まるか一度落ち着いて欲しいわ
>>747 暴落と円高のダブルパンチ食らって悶絶してそう
>>742 「花とかいらないからね。そのお金は自分のために使って」
>>750 なあにまた戻るよみたいな楽観論に支配されてたからな。
一気に32500円まで日経落ちた時も結局39000円まで戻したからね。
あのときの美味しい記憶が残ってて損切りできずにズルズル
老後の資金が必要になったタイミングでプラスになってるかマイナスになってるかなんて賭けでしかないよな
>>744 しこたまって、せいぜい数百万だよね?
ゼロになっても笑って終了やろ。
問題は下げが始まったときに信用買いした奴ら。救いようがありませんわ
>>746 テスラは性能云々の前に嫌われすぎた
リベラルや欧州に
もう売れないと思うわ
>>744 言っても2年目だしフルで入れてるとしても640万だろう
死にゃしねえだろ
>>750 大概は下げるのは覚悟したけど
ココまで下げるとは予測しなかったんちゃうかな。
>>758 資材や、部品類が物価高で高騰してるからムリやろ
>>747 まだまだちょこっとだけど円高になったからちょこと多めに買えて嬉しい
買い増したい
ちょww落ちるナイフマイナス4パーでナンピンちょっとしたらまさかのマイナス6パー近く下落ww
>>721 死ぬまでに全財産使い切るのもかなり難しい
トランプ閣下はきっと
何かお考えがあってのことなのじゃろうて
安堵して待てい!
大丈夫大丈夫十年でプラマイゼロくらいになるから握り続けてねwww
ドルコスト平均法を信じて新NISAの積立続けた者が勝利者
>>762 そんなバカな積み立てするわけないだろw
>>777 今回は貿易戦争で米国内の不況、インフレ懸念が根幹だから戻るかどうかは経済学者も分からない
株持ってない岸田が、やたら投資しろ投資しろ言ってたからな。さすが自己責任社会。
>>778 それなぁ
マイナスで寿命迎えること全く考えてないよな
>>778 投資やるんならずっと株価を観察できるニートぐらいじゃないと無理だな。
NISAみたいなのは短期の買い付け利確損切りがやりにくくて逃げ遅れる
何故か安全資産の金も暴落してんだよな。上がってるのは何よ?
>>780 中国系富裕層市場なら売れるんじゃない?
>>750 全世界をターゲットした時点で
確定できたな
例の車会社トップ3に
値上げするなと命令したのは
ダメ押しだったけど
あれで完全にヤバいと
思わないとだめだよ
おやびんのおかげでデフレになる
物価高終わるよー
おやびんありがとう!
>>747 トランプは就任前に世界恐慌になるっていってたしな。
関税も言ってたけど、まさか本気でやるとは・・・・って世界は思ったようだw
時代は変わってるから前の世界のままの思考だと今はかなり異常だろうな。
これから信用買いの追証ラッシュもはじまるのじゃよ〜
優良銘柄?ディフェンシブ銘柄なら大丈夫やて?
担保になっとったらど〜すんのかなぁ?
ここ数年で初めて経験したかも。コロナ禍から始めたから。
株価が下がれば下がるほど
トランプはさらに血迷った政策を実行するよ
中国は5景円使い果たしたんだろ?
どんなすごい恐慌が待っているかわかるだろうが
仕事あって、株持ってなくて、ローンもなければ何も怖くないけどな
>>798 取り崩す必要もなく死んだなら、それはそれで別に問題ないのでは?
>>792 まあそれでもコツコツ積み立てた利益は全部パーですけどねw
>>748 含み益に実態はないし含み損にもな
確定するときが問題なだけだ
>>795 リーマンショックだってそう言われてきた
でも5年で元に戻っているからな
ここ最近始めた人って上げ相場しか知らないから本当の暴落も下落トレンドも知らないよな
>>1 過去最悪は1日でどのぐらいの落下?(額と率、それぞれ)
まあでもNISAメインは現物投信だけだから死ぬことないんだよね。問題は信用でやってたギャンブラーたち。月曜は飛び込むやついるのかな
>>759 アメリカ議会も一緒にやってることなんでw
すべて米国選挙の結果だよ。
>>777 あーそうそう。
取り敢えず戻るわって楽観論。
トランプさんはコレの要因のレバレッジ志向を焼き払うつもりなのかもな。
一年前に戻っただけだからまあこれはいい冷やし水ってことだよ
慌てるな
2024年選挙の投票率はトランプ50%ハリス48%と稀に見る接戦
そしてアメリカ国民で株式投資に関わってる人の割合は62%
このまま関税戦争になると中間選挙は確実に負ける
「民衆に選ばれて、国を破壊する」
まさに、ヒトラーの再来ではないのか?
資本主義世界の終わりが近づいてるんや
よう見とき最後の姿を
令和5年6月30日
「資産所得倍増元年 - 貯蓄から投資へ」岸田総理からのメッセージ
日経終値:33,189
>>676 テクニカル(笑)こんなときに意味あるか?
株価が下がらないと物価も下がらないのは事実。
株価が下がって倒産が増えて失業者があふれることで、物価も下がるし、人手不足の解消にもなる。
株価はバブルのまんま物価下げてとかそんな都合のいい安楽な道はないよ
>>813 今回は実質的にアメリカの破綻だからそう簡単にいかないわな
大恐慌から大惨事大戦まっしぐらだな
AI兵器で狙われたら逃げられない
人間の業の深さを感じるわ
5chジジイの反上級が世界的に加速しとるとも言える
>>791 物理的な戦争は損害が多き過ぎるんで
経済戦争でぶっ潰してる。
>>810 まあそれはそう、他に金を使えたけどね
ただ積立している人の40%が低年収だからなぁ
どういう事?トランプはアメリカ産復活内需拡大で好景気なるって言ってるのに
みんなそれを信用きてないって事?
トランプで株価が下がるって去年から言われてたけど、これのことなのか?
>>821 物価が永遠に上がっていくみたいな神話をぶち壊すためには株価暴落が一番の特効薬だからね。
トランプはそれを実行した英雄なだけ。
あのなあ、トランプにキレてる連中は見当違いのアホなんだよ。
トランプは、選挙前から公約にしてることを忠実に実行してるだけだ。アホルダーがまともに公約も読んでないだけ。当選からこの4月まで6ヶ月猶予期間があったんだぞ。
関税の次に来るのはドル安政策というのもはっきりしてる。
そもそも、どう甘く見積もってもコロナ以後の値動きは過剰流動性に基づくバブルというのもはっきりしてて、弾けるのも明らかだった。
アホルダーの完全な自己責任だな。
>>678 家で自殺したら不動産評価価値下がるし大家に迷惑だろ。腐敗臭や心霊スポットになって近所に迷惑だし。
これトランプ政権も予想しとらんかったやろ
アホだな
終わりだよ
>>830 日本の破綻した、あのバブル崩壊だって今は戻っているんだよ
バブル絶頂の時に前ツッパする最悪の買い方をしても、今まで持っていればプラスだからな
>>1 この時間帯で、スレの勢い10,000超ってのも、珍しいな
しょーがねぇなぁ、フジテレビが生き残る唯一の方法を、俺さまが教えてやるか……。 鳥山明TARACO西田敏行中山美穂つば九郎は、コロナワクチンが原因で急死したじゃん? つまり、ファイザーモデルナをきちんと追求するだけさ! トランプが大統領に戻ったのは、すっげぇラッキーな。 ファイザーモデルナを潰せば、英雄まちがいなしだぜ!
円を持っていればいいのだ
8000円を割るまで待つと幸せになれる
>>837 トランプは息を吐くようにが嘘を付く
詐欺師は人を騙したり洗脳するのが上手い
金が溶けるとインフレは止まるよ
良いことばっかじゃん
>>813 リーマンショックは原因が明確だし
爆発した時点で収拾に動くんだよ
あくまでピークはそこ
トランプショックはこれから4年
何が起こるのかわからんのだぞ
鬼より怖い二重天井
1989年 38,957
2024年 42,426
M字暴落だと1970年代水準の株価5,000円へGO
スタイリッシュ
ウォッシュアップ
アメリカ正常化株下げで
問題ない
計画通りでしょ
千載一遇の買い増しチャンス到来だわ
ポストトランプ時代を見据えて、買いまくるぜ
去年の一日で4000円安の暴落がまた見られるのか
今回は4000円程度では済まないかもなwwww
月曜日が楽しみで楽しみで夜も寝られんよwwww
コロナのときは積み立ててたベトナム投資信託が半分になったが、結局その一年後に2倍で利確
報復はしなくても少し付き合い方変える必要があるかもね。
>>846 経済の戦争だよ
砲弾が札束になっただけ
当然死人も出る
共和党のフーヴァー大統領は古典派経済学の信奉者であり、国内経済において自由放任政策や財政均衡政策を採った。
その一方で1930年にはスムート・ホーリー法を定めて保護貿易政策を採り、世界各国の恐慌を悪化させた。
1931年、クレディタンシュタルトの倒産を受けて6月からフーヴァーモラトリアムを施行した。
合衆国内の銀行は9月に305行が、10月に522行が閉鎖した。
第一次政権時に中国に関税をかけてもインフレにならなかった誤った成功体験
>>837 その企業からお金が抜けて欧米で440兆円吹き飛んだ模様(´・ω・`)
>>801 あんな反中イメージのこびりついた車を中国の見栄っ張りが欲しがると思う?
今後トランプショックとか言われるのかな
来週はどうなるかね
まだ全然悲壮感は感じないな。そのへんの配信者の態度が変わってきたら買い場だろう
銀行の投信なんて損するだけだからやめとけと銀行員が昔教えてくれた
以来、絶対やらない
1990年代のバブル崩壊からデフレ経済になっていろんな物が安く買えたり、安いサービス受けられたりサイコーの時代だったが、それがまた復活かな?
ありがたいわほんまに、
>>839 株の上げ下げの予測なんて適当な理由を言ってるだけ。
>>801 中国のEVの方が売れるっしょ‥
もう世界販売台数は入れ替わってるし
>>856 個人が勝てる要素は唯一「待てる」ことなのにそれを捨てるのはバカだとしか思えないわ
待つことは何よりものリスクヘッジになる
今が高いか安いかなんて素人に判断できるわけないからな
>>856 80年代バブルの時は自殺失踪が山ほどいたからなw
Xのアメカストランプ信者見てたら
マジで境界知能ネトウヨみたいなのしかいないからなあ
自国の株価下がって資本家にダメージだって喜んでる底抜けのバカ
いや一番ダメージ食らうのお前やぞと
そんなバカに担がれてるのがトランプおやびんなんだよなあ
こんなスレで言うのもアレだけど、お前ら本当に自分の金の事しか考えてないんだな
さっさと手仕舞いしてしまえよ
>>826 いやこれは資本主義世界の延命策だよ
逆に放っておいたら終わってた
良いね!!! 21世紀の世界恐慌か。今回は20世紀のと違って、原因は明白だから、後世の歴史家の評価も簡単だよな(大笑い
トランプも副大統領も頭悪そうなんだな
バカが工場で大量生産する古き良きアメリカを目指すんだろう
無理だけど
>>879 投信のクソ高い手数料に銀行の手数料がプラスされている
月曜日あたり日経が29500円ぐらいまで逝ってくれると楽しいんだけどな
>>865 去年8月は2日あわせて7500円くらい下げてるね。
実際サイクルのある船とか半導体は10分の1になる銘柄がザラにあるから
今2000円〜6000円ぐらいの船達がまた100円とかで買えるようになったら買ったらいいと思う
下げるのはいいけどまさかここまで意図的に株価下げるとは思わなかったわ
>>232 日経平均0円になったら全財産突っ込むわ
テスラの反⚪︎イメージの⚪︎の中には中国にインドにEUに全部入るから
入んないのはロシアくらいか
>>842 今は住宅ローン金利より物価上昇率のが上だから実質借りてた方が得な段階なんだよ
信用してなかったらダメージは食らうけど何もないからな
信用したやつは死ぬ
アメパヨ!
ヲッシュアップキャンペーン
by トランプ
先物取引って結局モノを価値を先に決めても結局は関税の報復連鎖でとんでもない追加値段になるから市場のモノの需要とその価値が判断できなくてアワアワしてて草
>>885 ルール守って死ねばいいよ
こんなもんどー見ても底なしだわ
トランプ政権の根幹には一部の資本家の強欲のために
国内製造拠点を中国に移して米国内の製造業を衰退させ
逆に中国経済や製造業の発展その結果としての軍事力・国力強化に寄与してしまったという苦い思いがあるんよ
だから強欲な投資家どもは今までの責任取って然るべき!って考え
明日明後日のアメリカの反トランプデモは全米で2000件予定されてる
資産のほとんどを突っ込んでる
FIRE民はまだ火だるまになってない?大丈夫?
>>888 トランプ支持者はIQの低い低所得白人ってのはよく言われてるよな
>>878 報復の連鎖がどこまで進むのかとか全く見えない
これはまだ単なる序章
始まりに過ぎない
でもドル/円がこのままの流れなら安倍のころまで戻るのはいいことだとは思う。ドル/円120円が一番いいわ。うるさい外人も減るし投資もしやすいし物価も安定する
>>886 余剰資金で投資してないからそういう事になる
老後に向けて何十年も余剰資金をコツコツ積み立てる
これなら大勝ちも無いけど負けることはまずない
そして、そういう投資はプロの投資家には出来ない素人だからできる事
>>843 そうだよな、なんでもかんでもトランプのせいっていっているやつはバカ
お前の選択の結果だろうがと
コロナ禍で給付金だなんだとカネ擦りまくってカネあまり状態の市場
住宅投資だなんだとバブルがどんどん膨れ上がっていた、いつか弾けるのはわかっていた
含み益がそこそこ出たら利確して、あとはじっと黙って眺めていればよかったんだよ
>>857 アメリカ以外はどっかで止まるよ
アメリカを外した調達ルートは
半年もかければ構築できる
しかしアメリカは無理やり自国産に
切り替えなくちゃならないから
トランプの在任中は
インフレ悪化する
JPモルガンが今年、世界的景気後退になる可能性60%と今発表した
>>911 マジでこれ
してなくてよかった
余剰資金すぎて放置するだけの簡単なお仕事
下がったのはしゃーないとして
ココで少しでも儲けられないのが腹立つんよな
でここでインバ買うとまた焼かれるw
結局、ワイみたいなのは死んだふりするのが一番なんやわ
たぶんゴールドが一番早く回復すると思う
税制上おすすめできないが
単純計算関税分24%下がるとして
日経36000円✕0.76=日経27360円
YouTubeの専門家は日経10万行くから安心してって言ってるよ
>>928 ドルは基軸通貨だからな
おそらく円最強になると思ってる
今は「大統領ハネムーン期間中」だから、トランプはアメリカ国内で怒られる事は少ないけど、
「大統領ハネムーン期間」が終わったら野党や身内の共和党や或いはトランプ支持層からも批判されるだろうから、あっちこっちの国の関税を下げて行くんじゃあないの?
あっちこっちでトランプが関税を取り下げる度にそれが材料になって株価上昇して行くとか?
【速報】 トランプ米大統領、ベトナムの書記長と電話会談、合意できれば関税ゼロに [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1743784939/ 関税掛けたら金利下げられないじゃんよ
寅さんさあーここどうすんのよ
世界経済の減速によるインフレ抑制
他国を潰してからアメリカ主導の新秩序を築く
中世レベルの超格差社会の到来
>>920 X見てても所謂ネトウヨ弱者男性みたいなのがトランプ信者には多いのは確か
アホの底辺連中が一発逆転!MEGA!って喚いて喜んでるが
むしろお前ら死に向かっとるんやぞと
月曜日下がってたら買おうかな
せっかくのバーゲンセールだからなぁ
>>915 コロナの時にも、そんなこと言ってた奴がゴロゴロいるけどなw
世の中の流れが変わったから云々言ってたな
で、結果はどうだったかというとご存じの通り
素人は一喜一憂せずに待つのが一番
S&Pは月曜に昨年安値の4682を割るかがポイントに
>>825 信者の間では、関税とイーロンの効率化で所得税をなしに出来るとかいう話になってる
アメリカの所得税をググったら日本より高くて10万ドル所得で4割を超える
中間選挙までに減税案を出すだろうけど、どうなるかな
>>850 日本のバブル終焉、リーマンショック、そのたびにどれだけの人が死んでいるか想像したことあるか?
そうやって毎回淘汰されている人たちがいる
また戻るからなんだ? 安くなったら買い場とか言っているやつは絶対買ってないだろう
とりあえず日経28000円ぐらいには落ちるんでは?
そこから下がるか上がるかはわからん
>>837 市場はトランプなんかよりよっぽど賢いということだよ
昨夏の暴落で、すってんてんになった青汁王子みたいなのが今回もきっといるよね
金曜の引けに全力で買った奴とか
>>929 これを大真面目に引き起こそうとしてる
独裁者ってほんと怖い
1人に権限ある危険性はプーチンで分かってたけど結局民主主義でもやってる事変わらんなぁと
>>938 それもシナリオ的にあり得るな
ドルがこけたら
円に逃げるしかないもんな
ユーロの線もあるけど
超高層ビルの非常階段を
ゴムボールが跳ねながら落ちていくよ
何階建てだったかな
日経先物は1540円安の32200円か
勢いよく下がるから31000円台にはなるな月曜朝
>>951 知ってるよ
でも、それって仕事として投資をしていたり、レバレッジ掛けたり生活資金まで突っ込んでいるからだろ
そんなことをせずに老後のために余剰資金を淡々と積み立てている人は一喜一憂せずに待っておけばいい
>>963 移民排斥なら持ってても意味ないからねアメリカ株
>>957 積立だったら、この先安い時も継続して買うから関係ないぞ
>>959 アメリカみたいな民主主義による大統領以上の独裁はないやろ。
それを目指して選挙してるんだからな。
>>897 そもそも工場で自動車とか生産するには、今は国際サプライチェーンが出来上がってるんで、それに応じた生産体制採らないと
生産そのものが出来ない。コロナ禍の際に、一部の半導体などの電子部品の供給が途絶えただけで、世界中の自動車メーカーが減産を強いられる事になった。
こんなデタラメそのものの関税政策採れば、アメリカ国内での生産は拡大どころか、サプライチェーンの寸断で、生産そのものがたちいかなくなる。
トランプとバンスってのは本物の境界知能レベルのバカだから、その程度の事すら理解してない。
世界の覇権そろそろ交代したほうがいいね
アメリカ人をポグロムしよう
米国人はホントにこれでいいのかよ
日本人より普通に投資してそうだが
>>964 インバウンド来なくてもトランプのせいになるから大丈夫。
不況中で大損こく中国政府は手っ取り早く現金を欲しから台湾じゃなくて日本国内のモノやカネに全力で手を出してきそうで日本人の売国奴に圧力かけてきそう
>>951 結局不況になってもほんとうに機動力あって金余ってる金持ち有利なんだよね。これは営業外回りやってたひとなら理解してるはず。余裕資金あるから株でも不動産でも仕込めるんだよね。麻生民主党時代人達は大儲けしてもう数年前に逃げ切ったわ
アメリカ株は割高なのでこれからは日本株だーって某外人経済アナリストが言ってたが結局アメリカ株が下落すると日本株もつられて下落する。
全くリスクヘッジにならないのよね。
しかもアメリカ株って復活するのもどの国よりも早かったりするし。
来週は日経30000円割れ来るな
そこからが大暴落相場の始まりだ
>>971 ジワ下げよりも素直に28000円まで落ちたほうが一気にこの前みたいに急回復するだろうにね。
−1000円とかたんなるジワ下げなんだわ
>>945 ないんだよ
トランプで隠れてるけど
中国も凄まじい不況で
今政権がひっくり返るんじゃないかと
言われてる
今凄いのは
世界3大国が揃ってヤバいんだね
>>2 非常食を食うなよ
と突っ込んで欲しいんだな
せっかく良い機会なんだから
暴落後に欲しい日本の優待株でもチェックしときなさいな
月曜日死ぬぐらいならその命で諸悪の根源を葬って多くの人助けしてほしい
オルカン S&P500とか騒いでた素人馬鹿どもも調子に乗りすぎたなぁ〜
思い切りリスクの塊やんけぇ〜
これからじわじわと真綿で首を締める様にじ〜っくり下げるのだよぉ
たまらんなぁ?クハァーーーーーッハハハハハ
はやくぶん投げて楽になれよぉ
そらそら〜ゴミの様な値段で買い戻してあげるよ〜
クヒィイヒィーッヒッヒッヒッヒヒヒヒィヒクヒク
超大国の自滅は美しい
外部からの攻撃ではなく内側から滅んでいく
大国の終焉に相応しい美しい自殺です
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 9分 56秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250405100253caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1743794207/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】NYダウの下げ幅が2000ドルを超えた [香味焙煎★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【速報】 NYダウの上げ幅が1000ドルを超えた(ニューヨーク時事)27日
・【速報】NYダウ平均株価 下落幅が一時500ドル超える 米中の貿易摩擦激化受け 13日22時 ★2
・【速報】NYダウ大幅続落スタート、下げ幅は一時800ドル超え
・【経済】日経平均の下げ幅が200円を超える [05/07]
・【速報】東証 日経平均株価の下げ幅が一時900円超え NYダウ急落受け 26日 [みつを★]
・【速報】 日経平均株価の下げ幅が500円を超えた 8日
・速報 日経平均の下げ幅が800円を超える 10時53分現在 [雑用縞工作★]
・【市況】日経平均の下げ幅が600円を超える [七波羅探題★]
・【悲報】日経平均株価、またまた大暴落! 下げ幅が900円を超える 岸田新総裁選出から株価2000円近く下落! ★4 [ネトウヨ★]
・【悲報】日経平均株価、またまた大暴落! 下げ幅が900円を超える 岸田新総裁選出から株価2000円近く下落! ★10 [ネトウヨ★]
・【悲報】日経平均株価、またまた大暴落! 下げ幅が900円を超える 岸田新総裁選出から株価2000円近く下落! ★5 [ネトウヨ★]
・【悲報】日経平均株価、またまた大暴落! 下げ幅が900円を超える 岸田新総裁選出から株価2000円近く下落! ★3 [ネトウヨ★]
・【NYダウ】下げ幅500ドル超。2時35分[2/1]
・↘【NYダウ】下げ幅200ドル超。22時47分 208ドル安の 20735ドル 2日
・↘【NYダウ】下げ幅1000ドル超。0時2分 1014ドル安の 24752ドル 29日
・NYダウ終値が最高値更新、3万7090ドル…FRBの来年中の利下げ示唆で米長期金利低下 [ぐれ★]
・↘【NYダウ】下げ幅400ドル超。3時25分 414ドル安の 19673ドル 21日
・【うわあああああああ】↘【NYダウ】下げ幅3050ドル超。4時58分 3055ドル安の 20130ドル 17日 ★2
・【うわあああああああ】↘【NYダウ】下げ幅3050ドル超。4時58分 3055ドル安の 20130ドル 17日 ★3
・【うわあああああああ】↘【NYダウ】下げ幅3050ドル超。4時58分 3055ドル安の 20130ドル 17日 ★5
・【ジェットコースター】↘NYダウ 下げ幅1600ドル超。4時6分 1604ドル安の 23414ドル 12日
・【うわあああああああ】↘【NYダウ】下げ幅3050ドル超。4時58分 3055ドル安の 20130ドル 17日 ★4
・ダウ平均暴落 下げ幅600ドル超
・NYダウ1800ドル安 「第2波」懸念で下げ幅史上4番目 [蚤の市★]
・【速報】NY市場 ダウ過去最大の下げ幅 一時1500ドル以上値下がり
・ダウ先物、800ドル安 コロナショック以来の下げ幅
・【ダウ平均株価(2018/2/5)】過去最大の下げ幅で取引終える…終値は1100ドル以上値下がり
・↗【NYダウ】上げ幅500ドル超。0時38分 518ドル高の 20416ドル 20日
・【米ダウ大幅下落】NY株、665ドル超安 約9年ぶりの下げ幅 米利上げ加速警戒
・【速報】NY、ダウ平均株価 767ドル安 今年最大の下げ幅 <2019/08/06 05:06>
・【ダウ】NY株式市場、終値で665ドルの大幅下落。リーマンショック以来の下げ幅
・【米国株】ダウ急落し372ドル安…米政治混乱で8カ月ぶり下げ幅
・【経済】NYダウ 初めて3万9000ドル超える 史上最高値を更新 [Ikhtiandr★]
・【株価】NYダウ平均株価、4日続落。米中貿易摩擦の激化を懸念。4日間の下げ幅は一時1000ドル近くに。8月3日5:06
・【株価】NYダウ平均株価、767ドル安の2万5717ドルで終了。今年最大の下げ幅を記録。8月6日5:16
・【ダウ】NYダウ急落、一時2100ドル超安 売買一時停止
・NYダウ終値、史上初の3万4000ドル台最高値更新
・【経済】 8月から「コアラのマーチ」など600超える食品で値上げ…8月分電気代は約1000円値下げ 政府の負担軽減策再開うけ [牛乳トースト★]
・↗【NYダウ】上げ幅450ドル超。23時36分 464ドル高の 21407ドル 3日
・↗【NYダウ】上げ幅1000ドル超。1時45分 1004ドル高の 21708ドル 26日
・【速報】 NYダウは1049ドル高(暫定値)で取引を終えた(ニューヨーク時事)18日
・【NYダウ】 一時500ドル超下落 中国などとの貿易摩擦懸念 [3月2日 4時28分]
・↗【NYダウ】上げ幅900ドル超。23時20分 905ドル高の 22105ドル 26日
・【速報】 NYダウは8営業日ぶりに反発し、1293ドル高(暫定値)で取引を終えた。1日の上げ幅としては過去最大 3日
・↗【NYダウ】上げ幅500ドル超。0時30分 509ドル高の 23162ドル sekai-kabuka.com 9日
・↗【NYダウ】上げ幅750ドル超。3時4分 752ドル高の 26669ドル 5日
・【市況】NYダウ終値3万3147ドル…年間の下落幅9%、リーマン以来14年ぶり大きさ [12/30] [シャチ★]
・【経済指標】10月鉱工業生産4.2%低下、18年1月来の低下幅−前月反動や台風で【あくまで台風の影響と】
・男のアイドルって30超えても現役続けられていいよな
・SMAPを超える「国民的アイドル」ってもう二度と現れんよな
・【為替】ドル円 145円台まで下げ幅拡大 [神★]
・【NY外為】ドルが4日続落−週間で3月以降最大の下げ[07/07]
・断言する 一年後、ドル円は150円超え 絶対に避けられない
・【LIVE】NY株下げ幅、一時500ドル超に 8月7日23時
・NY株、(終値)1000ドル超安 2年ぶり下げ幅―米景気懸念で [蚤の市★]
・【NY株、下げ止まらず】今週3583ドル安、過去最大の下落 29日
・アリババ、流通額51兆円 ウォルマート超え世界最大に
・【リーマン級キタ-!】NYダウ、2008年リーマンショック以来の最悪の週が終わる ★3
・【アルゼンチン国債「デフォルト」に格下げ】返済延期表明で
・【ドル円相場途中経過】ドルは110円後半、実需のフローとクロス円の下げに連れ安
・【安倍首相】途上国に向けて、総額15億4000万ドルを超える支援を表明 [ばーど★]
・NY株大幅続落、16日終値699ドル安 米利下げ観測後退で売り [蚤の市★]
・【速報】「アイドルマスターU149」第8話、あの3話・4話を超える最高傑作となる疑惑が浮上
・スイッチ『ブレイブリーデフォルトII』全世界累計出荷・ダウンロード販売本数 95万本以上だった
・NY株続伸、30日終値141ドル高 米FRB利下げ期待で買い [蚤の市★]