◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

トランプ政権「AppleはiPhoneを米国内で製造できる」 ★4 [Hitzeschleier★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1744183298/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Hitzeschleier ★
2025/04/09(水) 16:21:38.05ID:XCx3SMaq9
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2504/09/news107.html

ドナルド・トランプ米大統領は、AppleがiPhoneを米国内で製造できると考えていると、ホワイトハウスの報道官が語った。iPhoneは現在、主に中国で製造されている。

 米連邦政府のキャロライン・リービット報道官は4月8日の記者会見で、米Appleが現在は主に中国で製造しているiPhoneを米国内で製造できるという見解を示した。

 この記者会見では、中国への関税を同日24時1分から引き上げることも発表した。現在、iPhoneの大部分は中国で組み立てられている。

 リービット氏は記者からの質問に対し、トランプ大統領が米国での製造業の雇用を増やしたいと考えており、高度な技術やAIなどの新興分野においても米国が主導権を握るべきだと強調した。

 同氏は、トランプ大統領はiPhone製造が米国に移転できるタイプの技術だと考えているのかという質問に対し、「もちろんです。米国にはiPhoneを製造するための労働力があり、資源があると大統領は確信しています」と述べた。

 また、Appleが米国に5000億ドルという巨額の投資を行っていることを挙げ、「Appleが米国で製造できないと考えていれば、これほど多額の投資はしなかったでしょう」と語った。

※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1744167233/
トランプ政権「AppleはiPhoneを米国内で製造できる」 ★2 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1744170429/
トランプ政権「AppleはiPhoneを米国内で製造できる」 ★3 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1744174940/
2名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:22:04.67ID:k7Zoyhfw0
で、売値はいくらになりそう
3名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:22:10.42ID:731jGFML0
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦

五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
4名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:22:19.06ID:SeGgvAg70
出来るけど
何年後の話だよww
5名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:22:21.49ID:zbggDHV/0


アメリカが関税政策を強行しなければならなかった理由を解説します
6名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:23:01.55ID:WVrR5APY0
中国共産党をぶっ潰してくれトラちゃん
7名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:23:14.82ID:cTC6m7P80
4年後に60万円で100%メイドインアメリカで出せる
8名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:23:48.99ID:uV1Muag50
クックCEO「クックック…」
9名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:23:50.46ID:A+Ffrn1X0
アメリカの大勝利で終わったね
日本もアメリカについてきてよかった
10名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:24:11.45ID:ANCZtGeB0
>>4
iPhone職人を連れてきたらすぐにできるだろ。
アメリカの秋葉原で部品買ってさ。
11名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:24:51.13ID:nxOjvghJ0
Pixel「」
12名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:25:13.38ID:86db19X70
iPhoneが正真正銘のメイドインアメリカになるのか。胸が熱くなるな
13名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:25:33.73ID:p+Nx7cVw0
素晴らしい
国内雇用に回帰して中国人より単価高いけど質がええんやろ?
14名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:25:34.35ID:u18TJyjW0
なに今度はAppleの最高責任者にでもなった妄想でも抱いてるの?
15名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:25:36.40ID:i68YIFdM0
作れたとしても黒字にできなきゃ意味ないんやで~
16名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:25:49.91ID:w0E47b7F0
>>10
その部品がアメリカ製ならそれでいいのかもしれないが
17名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:26:03.30ID:w0E47b7F0
>>13
ボーイング…
18名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:26:09.66ID:lF5fr6HB0
良かった☺
19名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:26:17.80ID:hes2AO6Y0
>>12
そして値段も5倍に
誰も買わんな
20名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:26:25.29ID:eO2DODIT0
製造コスト倍以上になりそう
21名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:27:24.76ID:PJwH9j9W0
1台2999ドルでも赤字だな
22名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:27:29.88ID:s4Fqgn5J0
>>1
半導体の部分で製造できないだろ

iPhoneがネジだけでできていると信じているアホには分からんだろうが
23名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:27:38.00ID:u18TJyjW0
アメリカ人の直接員にメイドインチャイナの品質が期待できるとは思えん(´・ω・`)
24名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:28:03.12ID:8IqY/PC70
安く作れるから海外で作ってる訳で
国内で作たら相応に高くなる
25名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:28:04.81ID:jQ4LddBZ0
日本のiPhoneはほぼメイドインチャイナなのでは
26名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:28:13.78ID:1gfROhzs0
>>1
人件費。。。
27名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:28:51.69ID:Ncnj34Ao0
>>1
貧乏になった日本人が買えない値段になって
シェア無くすから他社にはチャンスだな
28名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:28:57.54ID:+B5XnOm40
でもお高いんでしょう?
29名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:28:58.54ID:SL7Qn3sc0
組み立ては出来るだろう
なんなら半導体の工場も作れるだろう
でも結局原材料は輸入だよね?
どうすんの?
30名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:29:06.15ID:g/8UYmkS0
レアメタルとかどうするの?
31名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:29:13.03ID:3BCwKO8j0
まぁ、出来る。出来ないで言えば出来る。
工場建設して人を大量に雇って雇用も増えるだろ。
ただ、アメリカ人と中国人じゃ平均賃金だと4倍で低レベル所得者だと10倍ぐらいの開きが有る。
これをどうするのか?アメリカ人の賃金を下げるのか?それとも本体価格に上乗せするのか?本体価格に上乗せなら全行程で大幅な値上がりするので10倍ぐらいすると思うよ。
買うかな?
32名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:29:38.17ID:/sExooGT0
産業の推移としては農業から糸、被服、プラ製品、機械、クルマ、電子機器、、、と徐々に移っては以前の産業が他の低賃金国に仕事奪われるというのがセオリーだがそれを逆戻りして低賃金国から奪い返すって前例あるっけ?
33名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:29:39.27ID:haRawS5S0
価格爆ageなら残クレ式があるから
って現状でも残クレ式契約が半分を超えてんだっけな
34名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:29:53.54ID:oE6cQdkG0
在庫が余れば安なるかな
シナ製ウエルカムやで
35名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:30:00.34ID:dO8bGxBt0
戦争準備にしか思えないんだが
36名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:30:07.51ID:j/ytMCng0
問題は物価上がるけど賃金は増えないことだな
未曾有のスタグフレーションになりそう
37名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:30:11.58ID:2tMTmBgC0
人件費が安い国から搾取して巨万の富を得てきた巨大企業にはいい薬だろう
38名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:30:13.12ID:kZpZJisQ0
iPhoneとんでもねぇ値段になってandroidへ移行する奴いっぱい出てきそう
39名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:30:15.03ID:BZJVH9Xs0
いくら機械化されてるとはいえ繊細なものの製造組み立てなんてできるの?
40名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:30:17.97ID:T8jYq6By0
日本に関して言えばiPhoneがメイドインアメリカで価格爆上がりしたら格安の中華スマホのシェアが伸びるだけやろな
41名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:30:30.02ID:49IUaCVV0
値段は50万ぐらいで行けるか?
42名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:30:32.60ID:rp1Pytgr0
>>30
ウクライナから奪ったレアメタル産地があるだろう?
43名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:31:02.27ID:w0E47b7F0
>>31
生産技術を持っているアメリカ企業が存在しないから技術提供も受けないといけないんだよな
44名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:31:03.36ID:oKgVNJtc0
>>34
余らないし余っても安くならないから安心するがいいぞよ
45名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:31:48.88ID:SMcqCDRq0
中古のiPhoneも値がつり上がって盗まれまくるかもしれんな
apple製品はは外では使わないほうがいいかもしれん
46名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:33:04.61ID:YnIsKf3Q0
>>40
アメリカ国内にしたって関税104%の中華スマホの方が売れると思うよ
47名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:33:09.16ID:04Ntx80E0
欲しがりません勝つまでは
1億玉砕火の玉だ
48名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:33:49.69ID:04Ntx80E0
まあ作ろうとすれば作れるけども
49名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:34:00.33ID:Jfub3bMg0
関税ゼロの国で生産してくれたらええわ
んで日本に直送してくれ
50名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:34:20.45ID:/sExooGT0
アメリカの中古車や中古スマホ市場が賑わいそうだな
51名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:34:47.67ID:nTQSEIhN0
>>47
贅沢を享受しすぎたアメリカ人がそれに耐えられるとは思えない。
52名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:34:47.83ID:xySykXwK0
トランプさんの理想のアメリカはもう夢の中にしかないと思うよ
戦わなきゃ現実と
53名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:34:55.75ID:2J7JS0pR0
じゃぁ頑張って国内で完結させなよ
54名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:35:09.81ID:br9HyUDW0
Appleも価格変えるしかねえな
みんなメキシコとかカナダに行って買って帰ってくるようになる
アメリカ人もろくに買わないアメリカ専用アメリカ製iPhoneになるから価格は最低100倍くらいか
55名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:35:13.73ID:y8xXArFE0
遅かれ早かれ将来の米中戦争のために製造業の空洞化は止めなきゃならんだろ
56名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:35:48.45ID:jToTfbFy0
フォックスコンの奴隷がどれだけ大変な環境で組み立ててると思ってんだ…
57名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:36:27.21ID:tJYohgyP0
日本で作ったら人件費安いやろ
58名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:36:31.35ID:1gfROhzs0
日本向けには今まで通り アメリカ 外で製造するんでしょ
59名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:36:32.37ID:gXKRSpoW0
iPhoneってアメリカ製じゃなかったの!!
ええ
60名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:36:48.73ID:KqikeGhf0
>>22
機構部品も無理だよ
ダイキャストの加工とか塗装とか
アメリカだと加工できる工場はない
中国からベトナムへの移管でも
その辺が完全移管のネックになってる
61名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:36:49.54ID:KWrKYqgR0
>>38
Androidもほとんど中国製だからな。
韓国製GALAXYが漁夫の利を得るかもしれんな。
62名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:37:37.23ID:kKENfJD30
そうだね
安い安い人件費で白人さまが働けるのならば、ね
63名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:37:39.35ID:XYBfrVqQ0
できらあッ!

とトランプが叫んでるシーンを想起してしまいました
64名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:38:04.16ID:QVllzDmQ0
>>19
日本人は買うけど?
65名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:38:08.80ID:bl2EZ7t00
平均賃金900万円のアメリカで作ったら余裕の百万円突破
66名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:38:16.03ID:w0E47b7F0
>>55
移民追放で労働力を減らしてるのに?
67名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:38:41.45ID:QOkDiNAP0
>>59
半導体に必要なレアアースは土壌汚染が酷いから、中国以外は掘りたがらないので
ほぼ中国産だよ
68名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:38:43.75ID:4cSWXqZ/0
まぁ もともと日米の技術がパクられたんだから、戻そうと思えば戻せるんだろうな
商売として見合うかは知らんが
69名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:38:47.68ID:kKENfJD30
Appleはそもそも政府の言いなりになるくらいなら日本に本社移せ
70名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:38:59.02ID:KqikeGhf0
>>43
ないよな
実際その辺はコントロールしてたの
foxconnだし
71名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:39:15.11ID:sBe1XokI0
中国で作るのが嫌なら日本で作ればいい
資本がappleなら利益は米国に入るだろ
72名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:39:25.58ID:WOSNBLj40
トランプ「iPhoneを米国内でも製造できる!!ただし、価格は3000j以上だ!!」
73名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:39:26.33ID:nxOjvghJ0
メリケンに細かい作業は無理だろ
74名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:39:54.11ID:CYRAxFH80
工場作るのにどれだけの段取り必要かわからんのだろボケジジイが
「できる」って丸投げするんじゃなくスタートアップ時の補助金くらい出せ
75名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:40:21.38ID:/paLpC8l0
俺から言えるのは
いいぞトランプもっとやれ
争え、もっと争え
76名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:40:32.49ID:w0E47b7F0
>>74
労働力不足で工場すら建てられないんじゃないかと見てる
77名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:40:38.56ID:pyCj0O/R0
>>46
つか今後在庫がダブつく中華スマホは値下がり確定だし
アリエクからの国際便に全て検閲つけるならともかく現実的じゃねえな
78名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:40:47.84ID:kBUUBqz90
出来るのは出来るだろうけど問題なのは価格だろ
79名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:41:10.35ID:OK0Aohju0
>>70
それが、安全保障上のリスクだから変えなきゃってことは、馬鹿でもわかりそうなもんだがな
80名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:41:10.41ID:O7kUpeNe0
>>9
石破は中国を選んだようだが。
81名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:41:46.77ID:x9iWAfJx0
>>1
クソアップル「絶対しません」
82名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:41:50.09ID:u8dKlNcn0
米国内で11万円で売ってたのが関税で16万円になるのかwwwww
ざまぁwwwww
83名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:41:56.84ID:S4/jpgMD0
いっこ100万くらいのiPhoneか
84名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:42:05.28ID:snWJkOtj0
親中の自民
完全な裏目である
85名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:42:12.00ID:MKpJ5Qg10
もうOSインスコタイプにするしかないな
86名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:42:21.54ID:eiuRD/V40
部品の水晶発振器とか、アメリカで作ってないよね
87名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:42:36.13ID:4cSWXqZ/0
バイデンは安全保障問題で台湾を追求
トランプは商売の問題で台湾を追求
まぁうまく出来てるわw
88名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:42:44.48ID:eEploQ8H0
原価500ドル位だから関税500ドル払うとして500ドルの値上げだから1500ドルのiPhoneが2000ドルになるだけ
ビックマック換算で考えたら日本で日本人が買う感覚よりまだ安い
何なら先に補助金として輸出元に499ドル払って1ドルで輸入すれば関税1ドル
まー例えばだけど
89名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:42:52.73ID:4NdegAFF0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
北斗の拳に例えると今どの辺?
90名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:42:56.51ID:RqDPJI5I0
作れるけど価格が高騰しちゃ意味ねーだろ
消費者のニーズ度外視
91名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:42:57.01ID:Zpbw6VnR0
アメリカに工場作るより関税上乗せしたほうが安上がりやろうね
92名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:43:50.40ID:jHfDz07I0
でもアメリカならチャイナ製よりマシだろ
93名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:44:03.30ID:j/ytMCng0
>>91
それにキレて関税上乗せして
自ら破滅してくんだろなアメリカは。。
94名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:44:19.44ID:icQ6RsAh0
バルミューダフォンくるで
95名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:44:33.46ID:N0fYRxuM0
>>43
アメリカの半導体業界って

USスチール と似た状況ではあるのよね
もはや最先端作れないから
日本製鉄が技術移転しないと再起不能状態

TSMC も技術移転するのか、アメリカで製造するだけなのか
96名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:44:38.70ID:MNHnj6IZ0
カナダ国境側に多数のApple店舗や家電量販店が立ち並んでかつての秋葉原みたいになると
トランプはカナダにも関税104 %かけるんだろか
97名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:44:45.39ID:6pg55UYC0
熊本にTSMCの工場作ってバブルダーって喜んでたりするけど
地下水をアホほど使う上にPFAS垂れ流したりで他所が嫌がった結果日本に来てたりすんのにな
もう既に濃度上がってるのがバレたけど因果関係ガーで逃げてるし
98名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:44:58.36ID:q4J/MtOl0
>>1
リンゴ信者さんはiPhoneが30万でも買うのかな?
転売防止目的で日本での値上げも確実だからね
本物の高級ブランドになれるから嬉しかったりするかい?
99名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:45:19.13ID:QInr9rWx0
iPhone不買
xioamiのスマホで十分
100名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:45:26.17ID:/sExooGT0
アメリカが自国内で閉じこもるなら世界はアメリカをハブって貿易するという道を辿るかもな
基軸通貨ドルもどこかで変わるかもしれない
101名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:46:23.35ID:jgmIYgdl0
まぁけどアメリカなら作れるだろうな
102名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:47:22.64ID:1BzKhogH0
リバティフォンかな。愛国スマホ
高くて低スペックなんていらないわ
103名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:47:44.48ID:agJZ3eBT0
>>1
アメリカは人件費高すぎてコストかかりすぎるだろ
バカ高いiPhoneになるぞ
104名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:48:13.24ID:/sExooGT0
>>88
組み立て工員の賃金が変わることは反映しないの?
105名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:48:40.52ID:Gx/cLzGu0
やってみろ
106名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:49:39.33ID:q4J/MtOl0
立地も問題で安い土地や水資源豊富な土地は田舎にしかないわけだし、そこて一生終えるつもりの連中しか雇用できないよね
これは日本が農業の企業化が失敗する要因なわけだけど、アメリカにはそんなにたくさんの人口がいるのかい?
107名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:49:48.46ID:OfE3DVC50
原価3割のiPhoneだしXiaomiを見習って原価95%にすればいいだけ
108名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:50:00.19ID:YZZ8VQmR0
アメ公の賃金だと、製造コストめちゃくちゃ上がるやろ
109名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:50:00.61ID:eEploQ8H0
>>104
米国内でなく今のまま中国から輸入
110名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:50:15.04ID:aZwMqDrY0
価格は人件費がほとんどってトランプ理解してなさそう
111名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:50:17.55ID:mB2oICMs0
>>95
インテルの再生チームだか企業連合だかでインテルの工場はTSMCが運営するみたいなトランプ案を受け入れたって記事をちょっと前みたな
50%を超えない範囲で投資して技術供与することもできる
112名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:50:29.12ID:WOSNBLj40
Androidも関税対象だからGoogleのPixelも値段爆上げだな、これも3000jに値上げかね
113 警備員[Lv.30]
2025/04/09(水) 16:50:36.92ID:S9Hvv23o0
iPhoneを資源からアメリカ国内製造の部品だけで作るのがトランプの野望だろう
114名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:51:02.69ID:8/mqRewf0
できらぁ!
115名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:51:04.60ID:pyCj0O/R0
>>90
つーよりアメリカ国民度外視だからな現状
116名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:51:27.50ID:U9mx5Oi80
スマホに1万以上金出したことないからiPhoneとか問題外
iPhoneをスマホの一般名詞と思う層もいるから売れてると思ってる
117名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:51:45.54ID:+cJaKtSy0
>>1
それを構成する部品は無理やろ
118名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:51:52.46ID:pzYu9fCh0
>>31
トランプは上澄みのエンジニアの給料しか気にしていないのかも
工場を建設、操業するにはブルーカラーが大量に必要なのに
119名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:52:11.95ID:1YPJZhYb0
アメリカうんこ
120名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:52:20.72ID:3MCVVyL30
それがいい!
名案だ
121名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:52:30.48ID:OfE3DVC50
これより中国からの通販の全てに関税と正規の送料がかかる方が痛いんでは
iPhoneなんて欲しいなら500ドルの値上げでも買われるよ
122名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:52:39.05ID:+cJaKtSy0
つーか米で作ったら100%関税より高くなるんじゃね?
123名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:52:43.63ID:TJFYh9LJ0
iPhone1台50万円ナリ
124名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:52:46.68ID:eEz5Cw060
9割外国で作って残り1割をアメリカ国内で完成させれば、メイド・インUSAになるんじゃないの?
125名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:53:07.43ID:OygBf2aw0
アメリカに部品メーカーなんてあるんかい。
税金払ってでも日本から買ったほうが速いぞ。
126名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:53:13.20ID:Fb2/2qUY0
iPhoneじゃないとバカにされる
日本のjKて生きづらそうだよな
127名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:53:19.89ID:IkUb79k60
まあ結局遺産引き継いだだけの大谷にすり寄った金髪カルトやな
128名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:53:21.03ID:3MCVVyL30
そもそも日本人は揃いも揃ってiPhone買い過ぎ
次のは33万になるから、買ってみろw
129名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:53:39.58ID:+cJaKtSy0
>>124
だからその部品を輸入する際に関税が掛かるの
130名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:53:40.81ID:8mEwRQq70
アメリカは滅ぶ
131名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:54:08.32ID:0GcowPLH0
>>103
自分たちが選んだ大統領が言ってるんだからアメリカ国内でアメリカ人が買う分には問題ないだろ
132名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:54:12.33ID:/sExooGT0
>>109
完成品500ドルを関税500ドルかけて輸入して末端価格1500ドルが2000ドルか~
前政権あたりから国民にインフレ不満が爆発してるけどいいのかなそれで
133名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:54:16.08ID:T0EN/qsR0
>>103
自分たちが選んだ大統領が言ってるんだからアメリカ国内でアメリカ人が買う分には問題ないだろ
134名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:54:26.91ID:f901boNa0
アメリカ死亡
135名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:54:46.40ID:QgKUmP1S0
>>124
素材や部品にまで関税かけてるからな
組み立てはアメリカでやってますも通用しない
136名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:54:51.06ID:gTVS8f030
一台おいくら?
137名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:55:15.04ID:OygBf2aw0
>>124
スマホはどうか知らんが、クルマとかは部品がどのくらいアメリカ製かどうかチェックされるからそれやっても意味ない。
138名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:55:25.93ID:3MCVVyL30
日本人は俺みたいに諦めてXperiaを買ってろ
安いし細長いし、だからミスタッチが多いが気にするな!
139名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:55:37.03ID:Fb2/2qUY0
12年くらい前までならiPhoneじゃないと使い物にならなかったけど今はiPhoneである必要はないけどな
なおAndroidもアメリカな模様
140名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:56:15.28ID:Rb7bjiz50
移民も追放してアメリカの白人は安月給で働くの?
141名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:56:23.58ID:5x/hYfhx0
アメリカで製造したら確実に品質下がるw
142名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:56:32.30ID:Ng6uZt/50
みんなと一緒でiPhone買ってるだけの女子供はこぞってAndroidに移行していきそうw
143名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:56:38.52ID:+6IMfYFv0
アメリカ人が大挙して日本にiphone買いに来るな
オーバーツーリズムとかもうレベチになっちまう
144名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:56:41.79ID:7/GzSgns0
今の給料だけ高くて無能なアメ豚に何ができるんや?
145名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:57:03.34ID:eEploQ8H0
>>132
ビックマック換算だと日本の感覚で18万位
24万で買ってる日本人はお人好し
146名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:57:10.55ID:OfE3DVC50
関税は既に発動してるからSHEINやアリエクスプレスとかの通販の売上が急落してからだね
こっちは中国出荷なのでもう影響が出る
147名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:57:11.32ID:HhIfihO30
1台30万円くらいかなあ
日本で買うと
これは路上に立つ女子が増えるだろうなw
148名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:57:19.05ID:GgmcLahD0
出来るならやればいいけど、いくらになるんだろうな
日本の子供はiPhoneじゃないとダメらしいから親は大変だね
149名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:57:31.83ID:w0E47b7F0
仮に生産体制を作れても契約から納車まで10年以上かかったトラバントみたいになるのでは?
150名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:58:27.98ID:7Z+NpZK+0
なぜ中国対策では”中国包囲網”という発想が重要になるのか
これからご理解頂けるでしょうね、口で言ってもわからない方々にも。

対中制裁は経済規模がダントツで世界一の
アメリカだけでかけても意味はありますが、
それだとアメリカ経済ばかりがダメージを負うだけで
長い目で見てアメリカ企業の競争力強化にはならないのです。

先人に倣うのならアメリカと言う国は独力で世界を敵に回しても戦える国として
未来を考えなければいけませんが、それは最悪の話だからね。

というか、はっきり言うけどトランプチームでは勝てないんじゃないの?
そりゃ、才能ある人材の忠告をことごとく無視するサイコチームじゃね。
トランプ氏が大好きなロシア、もうボロボロですよ。
151名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:58:43.12ID:WL55RXJt0
トランプ政権「AppleはiPhoneを米国内で製造できる」  ★4  [Hitzeschleier★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚
トランプ政権「AppleはiPhoneを米国内で製造できる」  ★4  [Hitzeschleier★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚
152名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:58:44.96ID:O5uRLAEJ0
アメリカ抜きにして売った方が安定しそう
153名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:58:53.52ID:Fb2/2qUY0
>>142
他が買い出すとそうなるだろな
親は助かるね
あんなくっそ高いスマホ子供にねだられたら大変だわ
154名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:58:58.44ID:3kDo+EJk0
四年くらいならなんとか中古で凌げるのでは?
155名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:59:03.09ID:04Ntx80E0
>>143
これから円高ドル安強制されるし、アメリカ人は所有資産がガンガン目減りして行くし、
国外に出ることもままならなくなっていくのじゃないかなー
156名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:59:10.93ID:j2+Tq4ji0
買うやつは30万でも買うだろうからこれでいい
157名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 16:59:17.00ID:1i2GYNQS0
そりゃ出来るだろ
その代わりアメリカの人件費や物価高いから
iPhoneの価格が今の3倍になるだけで

バカなのかトランプ
158名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:00:06.91ID:OygBf2aw0
アメリカで販売するiphoneは中国以外の国で作ったやつを割り当てるんだろうな。
結局アメリカ人だけが高くiphoneというかスマホを買う羽目になるだけ。
159名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:00:08.73ID:04Ntx80E0
いよいよ泥しかないんか。
160名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:00:26.10ID:/sExooGT0
iPhoneを自分の持ち物として観光名目でアメリカ持ち込んで現地の中古屋で売ったら旅費+小遣いぐらいできないかな
161名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:00:37.01ID:RjvCYSZx0
アメリカさらにインフレになるだろ
162名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:00:56.78ID:dPhwfBbJ0
何で今までやらなかったんですか?
163名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:00:58.88ID:5x/hYfhx0
アメリカ製造なんて90年代の直ぐにフリーズマッキントッシュのようなガラクタになるんじゃね

アメリカイギリスイタリア中国人に物作り無理矢理
164名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:01:02.46ID:Fb2/2qUY0
トランプの事だから日本はiPhoneを買わなくなった課税するてまたやるよ
165名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:01:31.31ID:WrH1iVsi0
現実を無視して可不可だけで判断する発達障害者みたいなこと言ってるんじゃないだろうな
166名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:02:05.76ID:G2k1Yl590
iPhoneって9割が海外サプライチェーンじゃないの
コレを米国国内製造って無理というか無茶だろ…(´・ω・`)
167名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:02:07.30ID:AsJeoHcJ0
アメリカ国内と値段差出てくるんだから見越した値段になるだけだろ
168名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:02:18.60ID:OfE3DVC50
>>158
もしかしたらロシア内に工場を作らせたいのかもね
それなら関税の影響はない
トランプはロシアのオルガルヒにアピールしてるから繋がりは既にありそう
169名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:02:38.21ID:/fhe/CIo0
これからは国内で収まらん事業は手を出すなってことやなw
170名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:02:48.97ID:oUUjZc550
売れるとは言ってないから間違いではないな
171名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:02:58.00ID:hes2AO6Y0
>>169
終わりの始まりだな
172名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:02:59.74ID:3MCVVyL30
今までAndroidをバカにしてきた奴がいよいよiPhone買えなくなって、Androidに移行してきたら笑ってやるからな!w
173名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:03:08.11ID:N0fYRxuM0
>>111
50%以下(買収なら拒否) で 投資 とか 技術供与 とか、USスチールと同じ話なってるな
174名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:03:18.78ID:KJeS06/X0
iPhoneに関係なく、トランプに投票した人達は後悔してないのかな?
その辺を聞いてみたいw
175名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:03:31.05ID:5AlwezuM0
製造は出来る
なお品質や価格は考慮しない
176名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:03:31.92ID:RRY1T7k70
国産でやるなら人件費がとんでもないことになりそうだが奴隷制でも復活させるのか?
177名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:04:01.12ID:QgKUmP1S0
組み立てだけなら数年後にはアメリカ国内でできるだろけど
サプライチェーン全て国内でなるとなると数十年単位になると思うの
178名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:04:04.30ID:Xpl9ObnZ0
グローバル経済を否定するとこうなる
救いようがないバカだ
179名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:04:07.28ID:jKwxjsgb0
やっぱ今のうちipad買っておくか
180名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:04:11.72ID:1mdwDGzM0
>>1
1万ドルの売れないスマホを作るか、法や秩序を破壊して大多数のアメリカ人を日本人以下の低賃金奴隷にするかの二択
トランプがやりたいのは後者

トランプ支持者は嘘に踊らされて奴隷生活を選ぶクソドMの脳死
安倍と全く同じ構造

アメカスは日本といういい反面教師がいるのに、何も学ばなかったことを反省しろ
181名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:04:17.48ID:coQvi/9C0
Apple潰したいのか?富裕層しか買えないのならお先真っ暗やぞ
182名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:04:34.90ID:aKFXbRwW0
そりゃ出来るでしょ
販売価格がどうなるかは別として
183名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:04:36.66ID:KFVpRdKl0
製造はまあできるやろw
184名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:04:38.62ID:04Ntx80E0
>>174
星条旗振って「USA!USA!」って言ってるよ
185名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:05:05.84ID:ds31yo3h0
普通に関税払う方が安くなるんやろ
186名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:05:25.80ID:1mdwDGzM0
>>184
プロパガンダに騙されたネトウヨと一緒だな
187名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:05:49.23ID:sK7rLmWd0
>>174
ことの重大さがまだ分かってない
188名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:06:19.34ID:5x/hYfhx0
>>183
製造できるが30年前の中国や韓国の品質と信頼度になる
189名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:06:24.13ID:hs7S/E2W0
>>126
昨日だったかワイドショーの女コメンテーターが
今のままではiphoneが30万円とか50万円になってしまう、
これからどうしよう、とか言ってわめいていたけど、
この人的には一切android系のスマホは存在しないことになってんだろなw

考えてみたらiphoneがそんな馬鹿高になるなら
ソニーやシャープ(台湾系だけど)みたいな国内スマホが見直される
契機にもなるのかもな。
190名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:06:38.69ID:Ro7sTKYY0
バイデン政権の間に進んだグローバリズムには行き過ぎの感はあったが
トランプの反グローバリズムも極端すぎて…
世界が風邪をひくどころか凍死しそうだ
191名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:06:49.05ID:G2k1Yl590
iPhoneって年間4000万台弱を製造するんだが、数万点というパーツを確実に米国内で製造出来たら大したもんだ
192名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:07:17.85ID:w0E47b7F0
>>187
おらが村の外に全く興味ないのも少なくないね
193名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:07:27.65ID:tXqwppCE0
組み立てだけならアメリカでもできるだろ
でもパーツや資材は輸入頼りだし組み立てもバカ高い人件費で商売にならんだろ
そんな簡単な試算もできないのかトランプ政権
194名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:07:37.70ID:sK7rLmWd0
30万くらいになると予想されてるよね
品質も地に落ちるなら別にiPhoneに拘る必要ない
GALAXYでいいかも
195名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:07:52.06ID:OygBf2aw0
>>189
アホやな。
日本が関税課すわけじゃないから、日本のiphoneの値段は何も変わらん。
196名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:08:01.26ID:ds31yo3h0
iPhone密輸でマフィア暗躍
禁酒法時代再来
197名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:08:03.78ID:ZKw8KqSC0
冷静に考えたら

アメリカの人達が
今から多くの投資をして自国で作るより

104%増しで輸入した方が
安く早く買えるようなきがすうー?
198名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:08:05.47ID:04Ntx80E0
正直iphoneが買えなくなり、中国製にも高関税がかけられる世界になったら
サムスン一択になると思うよ
199名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:08:30.60ID:VdwdX8M90
えっ、アメリカ産部品だけでiPhoneを!?
200名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:08:48.60ID:sK7rLmWd0
>>195
iPhone自体の値段が上がっても?
201名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:09:18.42ID:ymCtmBBN0
>>200
部品の流通過程で米国を経由して関税が挟まるから、米国以外での価格も上がる見込みだよね
202名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:09:30.00ID:OygBf2aw0
>>200
なんでiPhone自体の値段があがるんだい?
203ゴルゴ
2025/04/09(水) 17:09:31.61ID:jhCyOtLy0
www人件費を考えられない金髪馬鹿
鉛の玉でも喰らってろw
204名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:09:45.95ID:N0fYRxuM0
>>177
アメリカって1980年代に一度
他国への依存はヤバい と、全て内需で賄おうと
国家の威信かけてやったことあるんよ

結果的には、
精密分野についてだけ日本依存は避けられない
というオチになった (それ以外は他国依存は解消した) んだけど

今回はどういうオチを落としどころにするんだか
205名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:09:50.39ID:sK7rLmWd0
GALAXY久しぶりだなぁ
206名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:09:58.81ID:+bnIOSwz0
価格4割上がるから1番グレードの低い機種でも20万はするぞ
207名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:10:09.24ID:RCMhEbuD0
アメリカで作ったら16eが日本円で30万円ぐらいになるんじゃね
これを機に泥に移行って層も結構出ると思う
信者は50万円だろうが買うんだろうけど
208名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:10:17.34ID:sK7rLmWd0
>>202
なんで上がらないと思ったの?
209名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:10:47.67ID:OygBf2aw0
>>208
上がる理由がどこにある?
210名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:10:49.22ID:NtZg4Suh0
iPhoneどころかスマホ、PCも庶民は買えなくなるね
211名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:10:59.32ID:ymCtmBBN0
>>204
>それ以外は他国依存は解消した
80年代にいったん貿易赤字の進行は弱まったが、90年代から現在まで途上国からの輸入が増えて急激に赤字も拡大したね
212名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:11:14.28ID:sK7rLmWd0
>>209
いや、上がらん理由のが知りたいわ
213名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:11:25.55ID:N0fYRxuM0
>>202
株式会社として従来と同じ利益を出すために

米国以外で売られてる端末もマージンを上げて
これまでと同じ業績になるようにつり合いとる必要があるから
214名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:11:26.02ID:t3uC67cx0
>>198
関税かけるのはアメリカ。iPhoneはアメリカで作るから高価になるとして、中国製は今までと変わらんかと。で、iPhoneより性能も品質も上
215名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:11:29.87ID:2CuSDM5c0
そりゃ製造は出来るだろ
売れる値段で作れるかどうか知らんけど
216名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:11:37.23ID:Y3Lh+aEx0
メイドインアメリカの商品って家中探してもないんだけど(・Д・)
217名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:11:56.40ID:B71PL2S/0
>>1
出来たとしてもクソ高くなるだけだろキチガイ
218名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:12:04.03ID:4o9TaSlK0
★ドナルド・トランプは「悪性人格障害やナルシシズム」など、治癒が難しい心配な症状を抱えている。

200人を超える精神医療専門家グループからの公開書簡は2024年10月24日にニューヨーク・タイムズ紙に掲載された。専門家らは書簡の中で、トランプ候補のホワイトハウス復帰はアメリカ建国の価値観に「実存的脅威」をもたらすだろうと警告した。

「トランプ氏の行動が反社会性人格障害の特徴をすべて備えていることは容易にわかる」と専門家は警告した。この結論は、医療専門家が精神障害の診断と治療に用いる基本文書である「精神障害の診断と統計マニュアル」とトランプ氏の行動を比較した結果に基づいている。

★デューク大学医学部、精神医学・行動科学学科名誉教授アレン・フランセス氏

ドナルド・トランプの台頭は、アメリカ社会のクレイジーな精神を映し出したもの ―― 。多くの心理学者や精神科医が加わり、多数の請願が出された。その中で5万を超える署名を集めた請願は、こう明言している。

「我々精神保健の専門家は、ドナルド・トランプが、アメリカ合衆国大統領の職務を十分に果たすことを精神的に不可能にする深刻な精神疾患の症状を呈していると、専門家として固く信じている。また、アメリカ合衆国憲法修正第25条第4項に従い、大統領の罷免をここに謹んで請願する」

自己愛性パーソナリティ障害の特徴【自分が重要であるという誇大な感覚を持つ、偉大であることにこだわる、常に尊敬されることを求める、他者への共感が欠如している…】が、トランプに当てはまっているとの彼らの見解は正しい。

www.vietnam.vn/ja/200-chuyen-gia-y-te-gui-canh-bao-soc-ve-ong-trump

i.imgur.com/VltyAfx.jpeg
219名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:12:22.56ID:hs7S/E2W0
>>174
もともとが民主・共和で50/50に近い状態だったからね。
反対する奴は反対するし賛成してる奴も決して少なくはない。
現状、まだそこまで米国民みんなが苦しんでるわけではない。
それよりも不法移民だポリコレだののほうがもっと苦しかったから。

いまテレビとかでやってるデモ起こしてるようなのって
もともとハリス支持してた民主党支持者メインだからね。
最初からトランプ叩きたいだけの人たち。
220名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:12:29.03ID:OygBf2aw0
>>213
そんな必要ないけど。
221名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:12:36.50ID:w0E47b7F0
最悪かつてのソ連のように兵器工場の片隅で細々と家電を作るような国になりそう
222名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:12:36.60ID:QgKUmP1S0
>>174
トランプ支持者にはポリコレにうんざりしてたリバタリアン、宗教保守、馬鹿ウヨの3種類がいる
リバタリアン達はこんなはずじゃなかったと頭を抱えてるだろうけど
宗教保守と馬鹿ウヨはトランプに熱狂してる
223名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:12:38.07ID:ChHGP0ZJ0
中国「アメリカが勝手にiPhone作れるもんなら作ってみなんや!のう!」
224名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:12:40.27ID:qlNEOVE20
とりま年末年始に16買ったからしばらく凌げるな
30万超えたら日本で売れなくなるだろうにそれでもいいのかね?
225名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:12:55.83ID:G2k1Yl590
>>210
これらを米国国内で買って経済を循環させるのがトランプの目的なんだと
トランプはモノ作りの現場を知らないと見える(´・ω・`)
226名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:12:55.91ID:8RSMg+Kf0
作るだけならできるけど価格はいくらになるのやら
227名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:12:55.93ID:N0fYRxuM0
>>211
それでも 成功体験 にはなってしまったんだよ

日本には圧力かけて弱体化させることで折り合いつけたわけだけど
今回は同じような 二匹目のどじょう を捕まえることは出来ないのにさ

まさに言うだけの老害思考
228名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:12:58.30ID:STjDd34r0
トランプは工場立ち上げるのに1日2日でできると思ってんのかな
229名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:12:59.24ID:oy/CZEkK0
いつから製造できるようになるんだろうか
それまではどうするのよ?
230名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:13:19.03ID:1gfROhzs0
>>209
アメリカ製造分は逆サヤで売って他国製造の分を値上げして釣り合いとるとか
231名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:13:45.19ID:sK7rLmWd0
わしも二つ折りのスマホを使う時がきたか
232名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:13:55.23ID:3MCVVyL30
>>198
社長も急死したし、もうダメだな
233名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:14:41.64ID:r/W3i7kI0
内部パーツ海外製作に頼りまくってるけど
234名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:14:43.15ID:Ro7sTKYY0
>>209
iPhoneの価格を決めるのはAppleだからね

米国向けiPhoneのコスト上昇分(利益減少分)を
他の国や地域のiPhoneの利益率を上げて(価格を上げて)補おうとするかもしれない
235名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:14:44.93ID:N0fYRxuM0
>>220
今の資本主義経済ってそういう基準で動いてるのよ
際限ない日本の値上げの連鎖もそう

利益出ないから値上げ
じゃなくて 「従来と同じ利益になるように値上げ」 という状況が続いてる

円高なるのに iPhone の価格も何故か上がったら、
世の中そういう物なんだ クソッタレ!
ってその時に思い出してね
236名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:14:53.92ID:OygBf2aw0
>>230
あんたみたいアホは企業の経営者には向かない。
値上げすれば売れなくなるだけ。利益もクソもないわ。
237名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:14:54.32ID:QPSpLx8l0
エクスペディアに引っ越しかぁ。
238名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:14:54.95ID:1S5u/3Id0
バカ高くて誰が買うねんて話
239名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:15:02.89ID:ZKw8KqSC0
前は愛用してるzipロックがアメリカ製だったけど

なんか数年前から違くなったなー
240名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:15:22.86ID:ckwqokOM0
今使ってるiPhone16Proが自分の中で最後のiPhoneになるかもな
241名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:15:30.35ID:MNHnj6IZ0
>>202
人件費が高いアメリカで全部作ったら、儲けを出すために商品に値段が上乗せされるだろ
アメリカで全部作るようになった頃、関税を全て元通りにしても人件費が高いアメリカ生産なら商品の値段は高いまま
242名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:15:36.26ID:NtZg4Suh0
>>234
そんなの株主が認めるわけない
243名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:15:40.78ID:CU4hA3b00
Xでトランプの検索かけるとカオスすぎて草
脳が追いつかんよ
244名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:15:41.12ID:YiQ9/V1Y0
コスパ高い中華スマホに追い風?
245名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:16:02.21ID:YLilnJED0
これあれだろ

iPhoneなんてアメリカ国内でも作れる
→アメリカ(51番目の州の日本)って言いたいんだろ

技術力が「それなりに」あって
人件費がクソ安いからな
246名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:16:05.02ID:RJRZkQjq0
>>198
そのうちカリアゲがトランプの真似をして「三星電子は北朝鮮に移転。生産も北朝鮮国内のみとする」と言い出すよ
247名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:16:06.57ID:iA3VsLi60
60万円ぐらいになるだろ
誰が買うんだよw
248名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:16:29.28ID:O5uRLAEJ0
生産販売を海外で行えば良いだけ
アメリカ向けは…
まあ、出荷台数減らせば良いよ…
249 警備員[Lv.6][新芽]
2025/04/09(水) 17:16:32.14ID:z1Pil6Q+0
iPhone50万くらいになるんちゃう
250名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:16:32.55ID:+C0GNZox0
そりゃできるはできるだろうけど…
251名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:16:33.87ID:n9DNzSGV0
>>118
しかもそのブルーカラーにもまぁまぁ技術や真面目さが必要だし教育するでの時間も必要っていうね
製造を海外に頼り続けてきた今のアメリカにそういう人材はもういない
252名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:16:54.52ID:WrH1iVsi0
>>212
Appleはアメリカではなく
わざわざ他国でiPhoneを作っているのは
なぜなんだろうな
253名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:17:06.25ID:6o2MrwIv0
>>13
Appleは世界中で相当な暴利をむさぼり続けてきたらしい。
収益を絞る中国メーカみたいな薄利多売モデルへ移行すれば、さほどの値上は必要ないのでは。
254名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:17:19.59ID:sK7rLmWd0
GALAXYなら20万円で買える😭
255名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:17:24.45ID:Uic+nmB40
部品全部アメリカで作れるの?
256名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:17:26.20ID:SUqUXRlQ0
そりゃ作れるだろ。何のアピールだよ
257名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:17:29.20ID:jtwTa4Ug0
マクドナルドの時給が3000円のアメリカでiPhone作らせたら価格は30万とかだろうな
258名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:17:30.09ID:NtZg4Suh0
>>245
もう、忘れたのか
バルミューダフォンのゴミっぷりを
259名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:17:33.83ID:mEipu7sb0
好きな言葉は関税
嫌いな言葉はサプライチェーン
トランプです
260名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:17:34.74ID:kCIphs0B0
トランプ、外国人が保有する米国金融資産に課税へ
https://x.com/michaeljmcnair/status/1909632751306780765?t=_WYn8HDwCxHgv3ReyezruA&s=19

トランプの経済チーフが、米国の金融資産を保有する外国に対して課税する計画を明らかにしました。まさに「見えているのに気づかない」状態で隠されていた内容です。

ミラン氏は、米ドルの準備通貨制度の恩恵を受けている国々に対し、「負担の分担(burden sharing)」の5つの形を提示しました:

最初の4つは、貿易黒字の削減(米国の輸出増、輸入減など)に関するもので、要するにそれらの国が米国の金融資産をこれ以上積み上げないようにするための案です。

しかし、5つ目の提案が「爆弾」なのです:各国は「米国財務省に小切手を直接渡すことで、米国が提供するグローバルな公共財の資金調達を支援する」ことができるというのです。

つまり、翻訳するとこうなります:「米国債やドル建て金融資産を保有し続けてもいいけど、その特権には今後“税金”がかかりますよ。」

これにより、政権が5月にも発表すると見られている税制改正法案に、1984年に撤廃された「外国人への利子所得に対する30%源泉徴収税」が復活する条項が含まれるのは、ほぼ確実になりました。
261名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:17:47.57ID:6fQ8E9qn0
人件費高いから製品の値段も上がる
製品の値段上がって物価高になるから人件費も上がる
無限地獄へ突入
262名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:17:47.74ID:OygBf2aw0
>>241
iphoneはアメリカ製造じゃないやん。
アメリカ製造じゃないのになんで値段が上がるんだい?
263名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:18:00.49ID:IhpCoTMr0
じゃあお前が製造してみろよw
できねえだろw
トランプバーカバーカw
264名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:18:12.37ID:ChHGP0ZJ0
>>245
iPhone16は3nmプロセスらしいから20nmがやっとの日本企業では厳しい
265名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:18:20.25ID:QgKUmP1S0
>>227
トランプは貿易赤字は悪と考えてるけどアメリカ人の購買力が強すぎて赤字になってるんだよね
経済力が強いからこそ貿易赤字になってるから
関税の効果で赤字を縮小できたとしてもすぐに一時的ですぐ拡大するだうね
266名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:18:30.26ID:N0fYRxuM0
>>245
それなりにあって

ではなく、(サプライチェーンまで広げた視点として) 『日本に完全依存』 してるんよ

40年前は日本だけの問題なのでアメリカの横暴を素直に受け入れて(アメリカ的には)解決した

今回は少々の理不尽くらいなら従順に対応する日本
ではないから、思い通りにはいかないだろうな
267名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:18:32.48ID:k7Zoyhfw0
>>143
日本版が中国とかインド製造ならいいけどなぁ
268名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:18:38.39ID:9LNZNrcb0
>>241
中国の平均年収は240万円、アメリカの平均年収は約900万円だしな

人件費が大きく変わってくる
269名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:18:39.95ID:G2k1Yl590
>>261
『インフレ』『物価高』『コスト高』の地獄やな…
270名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:18:50.78ID:QabhTjsf0
こいつ金の話しかしてないな
271名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:19:15.22ID:ZKw8KqSC0
販売台数が落ちるのは間違いない

ただ生産計画で数期の生産数決まっているだろうから
その余剰在庫をどう処理するのか

値上げか値下げかは注目やなー
272名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:19:16.94ID:hs7S/E2W0
>>223
ある意味それが一番の問題だと思ったのでは?
日本もそうだけどあまりに中国に依存しすぎて
中国なしでは生活できない=首根っこつかまされてる状態って結構ヤバいし。
しかも技術流失、反米反日活動費に回ってるとしたら。
273名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:19:23.35ID:4qLRThBC0
>>258
つか従前からあるXperiaがゴミだし
274 警備員[Lv.6][新芽]
2025/04/09(水) 17:19:28.08ID:z1Pil6Q+0
アメリカなら完全無人化でiPhone作れるやろ
275名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:19:32.90ID:5x/hYfhx0
>>268
アメリカの半分以下は年収300万以下
276名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:20:05.52ID:tU8wQPa/0
日本の空港で売ったほうが、飛行機代払ってもそっちのほうが安くなったりするんじゃないかw
277名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:20:15.55ID:8YCk2X6b0
もうガラケーに戻ろう
278名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:20:15.96ID:pyCj0O/R0
>>168
トランプが破産して何処も融資しなかった時にトランプを助けたのがロシアからの融資
だからトランプはずっと親ロシア

トランプは全部利権でしか動かない
279名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:20:21.39ID:CCKx09YL0
トランプがここまでアホとは思わなかったw
280名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:20:31.46ID:QabhTjsf0
>>271
このご時世に値下げはないだろ
281名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:20:38.90ID:MNHnj6IZ0
>>262
今はね
それをトランプはアメリカに工場建てて全部アメリカで作れと言ってるわけで
282名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:20:43.66ID:ymCtmBBN0
>>272
でも売ってる中国の側も「売らないと生活できない」わけで、貿易ってのは必ずこのような相互依存をもたらすのでは
283名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:21:01.28ID:B5BgUHFJ0
アメリカは洗浄用の水があかんって聞いたことあるけど
284名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:21:03.56ID:l+1AERyQ0
値上がり必至


アイホーン信者おわった
285名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:21:11.45ID:n9DNzSGV0
>>187
関税を輸入する側が払うと知らなかった人が3割いる国らしいし…
286名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:21:45.23ID:ln1ZlsDL0
めっちゃドル安にすんの?

1ドル50円とかさ
287名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:21:51.01ID:L1ufys8m0
100万超えしちゃう
288名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:21:53.93ID:mkwYY1Y20
可能か不可能かで言えば可能だよ。
だが値段が今の5倍じゃ済まないぞ。
最安値のiPhoneが80万円とか誰が買うんだよw
289名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:21:54.53ID:Eum2yOiA0
>>25
日本のiPhone…なんだそれ
290名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:21:55.35ID:UQLLkLDX0
ApplePencilだけは米国国内で作れるかもしれん…
291名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:21:56.13ID:IHQraOBT0
>>2
大半の日本人にとって高嶺の花になるかもねw
292名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:22:04.26ID:vq3tRYtU0
ならさっさとやれば
293名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:22:38.88ID:/hZ6Oi+50
じゃあ最初からアメリカで作ってたら良かったんじゃないの???
294名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:22:39.71ID:dbv3Xm3v0
アップル社の製品は最低70万から
295名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:22:53.88ID:3M6gfLQI0
とうとうiphoneが1台100万円の時代になりそうかもw
いま中国から輸入すると50万円くらいかもだけどww
296名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:22:57.41ID:VWA4IE6g0
mini復活もないだろうしこの13miniと生涯添い遂げるよ
297名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:23:11.77ID:3O7xjcic0
ヤバそうだからiPhone10年分買いだめしたったwww
298名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:23:14.16ID:l+1AERyQ0
>>285
トランプ「俺も知らなかった、でもそんなの関係ねー」
299名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:23:17.40ID:hs7S/E2W0
>>282
中国は最悪自国内で売りさばけば十分だしな。世界の人口の5分の1は中国人だし。
あとロシアとかアフリカとか仲いい国に売っていけばペイできそう。
300名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:23:20.23ID:Qh9mhPXj0
>>282
ドル一強の時代が終わりつつあるので中東の産油国や資源国との直接取引が現実的な選択になってるんだよね
301名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:23:24.37ID:yFUiaCFL0
トランプって商売人のくせに人件費の計算もできねーのか?
302名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:23:30.99ID:pyCj0O/R0
>>285
Reporter: Tariffs are paid eventually by American importers and consumers
(関税は輸入業者と消費者が払う)

Trump: No, I think they are paid for by the country
(いや、輸出国が負担する)

https://x.com/Acyn/status/1895186291249365484?t=hod6cVD4fBWN_KjtwoR-SA&s=19

これがトランプや
303名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:23:33.60ID:OygBf2aw0
>>281
今はしてなだろ?
なんでiphoneの値段が上がるの?
米国製造をしてもないのにどこにiphoneの値段が上がり理由があるんだい?
304名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:23:39.79ID:WrH1iVsi0
日本もスマホ作ろうぜ
低スペで安価で純正SNSがデフォで入ってるやつを
買ってすぐ脳死で使えるスマホがあれば大多数のニーズに応えられる
スマホに必要なのはスペックじゃなくて簡単に操作でき要件済ませるに事足りる性能
305名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:23:45.30ID:9TzkEWsF0
まさかのXperia勝利
306名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:23:57.02ID:s72ZnoXb0
米で作るとバカ高くなるんだけど
307名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:23:58.18ID:N0fYRxuM0
>>286
コロナ対策でアメリカが意図的に主導した

という事情はあるんだけど
それでも現時点から 25% は是正されるべき

というのが、日本も例外とならない今回の関税の一端
308名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:24:29.80ID:RJRZkQjq0
>>262
アンドロイドのハードメーカーはOSの開発に莫大な投資をしなくて良いけれど
Appleは毎年のOSの開発と同時に、ハードの開発をやってるハードメーカーだから
309名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:24:50.94ID:O0ADFeG30
出来る出来ないの話じゃなくて…子供かっ
310名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:24:53.39ID:nMFWMaJg0
最高級で1万ドルくらい行くかな?
窃盗が横行しそう
311名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:25:01.13ID:NtZg4Suh0
>>304
日本が一番苦手なやつだわ
ゴミみたいなユーザーインターフェースを創り上げるのなら最高の技術がある
312名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:25:02.33ID:3M6gfLQI0
>>285
トランプ支持者ってアホ多いからな
トランプが関税は海外企業が払う、って言えば、そうなんだーって思うような連中ばかりだろw
実際は逆なのにな
313名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:25:25.97ID:KUfABgD30
>>288
日本だってパソコンが高かった頃は最新鋭のパソコン100万とかしてたからな
全て国内で賄うっていうのは最新鋭の機材は月給1か月分とか3か月分の価格になるって意味だから、はっきり言ってメチャクチャ不経済だよね
314名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:25:26.44ID:mB2oICMs0
戦車に踏まれても割れない
iPhone USA Pro MAXならね
315名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:25:49.17ID:3O7xjcic0
>>304
シャープじゃダメなんですか
316名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:26:04.19ID:r8nYBwql0
>>260
これマジでやばいわ
NISAがアメリカで源泉徴収されるってことだろ
米国債を山盛り持ってる日本自体も毎年徴税される(投資してるのに)

アメリカから資金引き上げないと
317名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:26:04.28ID:fO2oqe+t0
値段が三倍になっても賃金も3倍すれば良いのではないのだろうか?
318名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:26:04.77ID:7vUZdQ5o0
Apple「しゃーない。Nintendo見習ってアメリカ国内専用モデル出すか。リージョン固定とバッテリー半減モデルな。価格は24%オフで関税24%で大体トントンな」

「しゃーない。Nintendo見習ってアメリカ国内専用モデル出すか。リージョン固定とバッテリーレスモデルな。価格は99%オフで関税104%で大体トントンな。ACアダプターは別売りな。これも関税104%で価格倍だけどな」
319名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:26:14.50ID:zEcTnL/o0
別に今持ってるスマホ20年くらいつかえるよね
進化止めればいい
320名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:26:17.09ID:fFHRgG8x0
>>304
らくらくスマホ?
321名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:26:17.32ID:ZKw8KqSC0
>>280
情勢が大きく変わったわけだから
一概に値上げとは断言できるかと言われれば否としか言いようがない
だからこそAppleの判断が楽しみである

どっかでは上げてどっかでは下げたり
新しいプランを開発するという可能性もあるしー
322名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:26:19.81ID:tnhpO6Af0
ボーイング787を完全国内生産してから言え?
無理ならせめて口開くな、滑稽やから
323名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:26:27.72ID:PakBgtEI0
>>303
いまは中国で作っとるだろ?
そしたら104%の関税かかるんよ
アメリカだけで高く売るとかいったら頭トランプが発狂するからね
全世界で値上げして負担するだろう
そして負けて消えていくとみている
324名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:26:37.78ID:OygBf2aw0
>>308
そんなの昔からそうやん。
値段が上がる理由にならんぞ。
325名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:26:40.05ID:xmkGLZLV0
>>303

中国に104%の関税かけるからやで?
まぁ他にもiPhoneのパーツ一個一個が関税で高くなるから
どうやっても値段は上がる
326名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:26:42.29ID:0pGa0Tj50
iphone 17
トランプ政権「AppleはiPhoneを米国内で製造できる」  ★4  [Hitzeschleier★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚
327名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:26:51.20ID:QgKUmP1S0
>>282
買う側は供給不足でインフレになり
売る側は過剰生産でデフレになる
貿易戦争に勝者はいない
328名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:26:53.62ID:Ro7sTKYY0
1980年代から90年代にかけての日米貿易摩擦がアメリカの成功体験になっている、という指摘があるけど
そのときとは違って今回のトランプは世界中の国々に対して関税を課してしまった
その重さにアメリカ自身が耐えられないだろう
329名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:26:54.25ID:ymCtmBBN0
>>299
中国は売る以上に作っちゃうからデフレ傾向なのよね
アメリカ市場の代わりになる需要を見つけるのはけっこう難しい
330名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:27:09.83ID:ADKOVQLU0
作れても誰も買えなくないですか
331名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:27:15.44ID:pI+m69UA0
>>10
そんなバカを言って恥ずかしくないのか?
332名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:27:29.92ID:3M6gfLQI0
トランプがアホなおかげで、中国の製造業がますます強くなりそうだな
日本の製造業にもおこぼれ回ってきそうな気もするが
333名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:27:32.42ID:sHdDpzb60
アメリカ人やから星型ネジ関係なく普通のドライバーで締めそう
334名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:27:50.70ID:PakBgtEI0
>>316
そういうことなんだよな
これでなんでアメリカが負債返せると思ってるのかまったくの謎
335名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:27:51.39ID:oy/CZEkK0
Apple、インド製iPhoneを米向け輸出 対中国関税を回避
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN07CV70X00C25A4000000/
336名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:28:07.65ID:xmkGLZLV0
>>324
真面目になぜ今回、iPhoneとかスマホの値段が上がるって言われてるか
理解できない感じなの?
どの辺りで理解できないんや?
337名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:28:09.54ID:JrZp4fvk0
なあジャップ、これはどういうことなんだい?
338名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:28:23.12ID:z57wAS3B0
アメリカで作ったらいくらになるのか、知ってて言ってんのか、これ
339名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:28:23.51ID:4zK7afj40
>>304
つガラホ
見た目機能はほぼガラケーってスマホをFCNTと京セラが作ってる
340名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:28:26.17ID:pyCj0O/R0
>>328
対中だけなら良かったのに
世界巻き込んだ挙げ句「暴力チラつかせる覇権主義のクソ国家に負けてはいけない」とか中国に言われる始末
341名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:28:30.55ID:V2d3jTpm0
>>258
設計はAppleがやるからゴミは作らんだろう。
342名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:28:31.72ID:1bI3vR0x0
できるだろうがコストがね…値段が何倍になるかな?
343名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:28:37.77ID:WrH1iVsi0
>>315
もっと簡単に
OSもAndroidじゃなくて独自で
ゲームも動かなくていい
SNSだけ動けば
344名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:28:51.78ID:EmLPLFb60
製造コストと部品単価で3倍くらいの価格になるな
345名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:28:53.61ID:zEcTnL/o0
>>313
昔の100マンのクソパソコンより
iPhoneのほうが何でもデキるよね

俺はプロカメラマンやってたけど
iPhoneのプロマックスって
昔のカメラ100万円分以上の仕事できるんだよね

iPhoneに100マン出せるやつだけ持てる世界線もおもしろいね
346名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:28:55.80ID:3M6gfLQI0
>>189
スマホの性能はここ数年まったく改善されてないけど、アップルの自滅で
アンドロイドのシェア爆上がりになりそうだよな
347名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:28:57.15ID:ChNUosE90
カメラとかバッテリーのノウハウあるの?
348名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:29:10.57ID:dbv3Xm3v0
80年代の人なら知ってるけどMcIntoshは普通に100万とかだから
349名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:29:15.54ID:hs7S/E2W0
>>303
アメリカ企業が中国で生産する→アメリカ国内で販売すると関税が104%かかる
350名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:29:31.80ID:m7tzASEE0
そらまぁ出来ると思うけど、iPhone17PROMAXは60万円になるやろ?
351名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:29:33.36ID:3O7xjcic0
>>335
インドは天才も多いが南国特有のえげつない奴らも多い
352名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:29:35.07ID:6WDgjbgC0
もうウハハンウハハン
353名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:29:45.33ID:PrPC/Bkd0
USA製の方が人気出そう
354名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:29:47.74ID:pyCj0O/R0
>>335
インド製は現時点で出荷の15%
これを25年末にやっと20%にしたいが目標

1/2が不良品なのよインド産って
355名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:29:50.53ID:hJd6mgIo0
そりゃできるよ
ノーマルが3,000ドルで売れるならな
356名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:29:54.27ID:OygBf2aw0
>>323
底抜けのアホやな。
日本がコメに700%の関税かけたらアメリカのコメの値段が上がったかい?
あんたのアホな論理だと全世界が日本の700%の関税を負担しなきゃあかんてことになるぞ。
iphoneの値段は何も変わらん。
アメリカ人だけが余分に関税払うだけのことや。
357名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:30:06.88ID:zEcTnL/o0
>>346
アンドロイドからiPhone試してみたけど
とても使いにくいんだわ
無くても困らないな
358名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:30:10.40ID:WrH1iVsi0
>>339
たぶんスマホの形がいいんだと思う
ガラホとハイブリットでキー付きスマホもいいかも
359名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:30:11.15ID:w6KhFcQ80
アメリカに対してだけ高額で売れば良いだけなのにな
switch2も地域によって価格差あるぞ
360名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:30:33.95ID:H3E8P4JG0
「製造できる」とは言ったが
「製造する」とは言ってない
ってオチだな?
361名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:30:46.36ID:zEcTnL/o0
>>350
安い
362名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:30:48.82ID:Qh9mhPXj0
>>316
でも引き上げたらさらに関税引き上げされちゃうよ
363名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:31:02.83ID:1/YbYEPd0
>>1
そうだな製造はできるなw
364名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:31:06.31ID:SYDWZXZX0
あーあ、お前らiphoneがなくなったら生きていけなさそうだな
365名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:31:16.94ID:OygBf2aw0
>>349
アメリカ国内の話やん。
日本国内の販売は関係ないやん。
366名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:31:22.05ID:+Q2aCesR0
そんなにiPhoneを作りたいのかアメリカ人は
単純工場労働は嫌だから中国インドに外注したんじゃなかったのか
367名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:31:26.46ID:9TzkEWsF0
iOS入りのXperia最強説
368名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:31:30.54ID:LplBlJGT0
100マソでアイポン買えばええやん俺は買わんけど
369名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:31:31.43ID:mEipu7sb0
俺はAQUOSだからヘーキヘーキ
370名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:31:41.01ID:m7tzASEE0
>>361
さすがの俺もギャラクシー買うわ
371 警備員[Lv.24]
2025/04/09(水) 17:31:49.23ID:mlMVwNS00
出来るわけないだろ
更地にクリックすれば工場が建つシムシティじゃないんだぞ
人を集めて部品を集めて教育して…って
そういう面倒くさい事を一朝一夕で出来ると思うなよ
372名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:31:49.53ID:pyCj0O/R0
>>350
そもそも今の関税の時点でそのくらいは行く
オールアメリカにしたら100万は軽く超える
373名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:31:49.94ID:WrH1iVsi0
>>320
ぶっちゃけ電話なんてそれでいいよな

>>311
なんでも突っ込みたがるのは日本人の悪いところ
もう脱却すべきだよな
374名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:31:54.49ID:INcU++XB0
アメリカ製の電化製品は買いたくないな
375名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:32:10.87ID:Whb9BVt+0
普通に考えてアメリカ国内に流通させない
させてもバカ高くするだだろ
国外間取引にアメリカの関税なんて関係ないわけで
376 警備員[Lv.15]
2025/04/09(水) 17:32:14.20ID:2e2hFKR60
たしかアメリカはネジも満足に作れないと聞いたことがあるがあれは嘘だったのだろうか
377名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:32:14.80ID:RJRZkQjq0
>>324
中国でもアメリカでも数が売れなくなったら売り上げが減るから
その他の国で販売する端末の単価そのものを上げてくると予想されてるんだが?
378名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:32:35.24ID:N0fYRxuM0
>>340
敵の主格が中国である以上どうせ迂回されるから、
日本含めて例外なく一律の関税対象にする必要あるんよね

40年前は日本だけだったけど、日本から中国含めて分散させたのも アメリカの意向

何度も書いてるけど、アメリカの対アジア政策って、戦後の日本が不思議なほど従順だった以外
全てのいて結果的に失敗したりしっぺ返しくらってるんだよね
379名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:32:38.95ID:rzZAMlQM0
>>371
工場ができる頃にはトランプ引退してそう
380名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:32:40.53ID:WkabIM0w0
これでOS中国も作るだろうな
381名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:32:44.13ID:jzdoPeib0
アップル製品が強制的に買いづらくなるのは貧困ママたちに朗報やな
同調圧力でアイフォン買わなくてよくなるでw
382名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:32:46.55ID:xj/aHZoI0
日本はドヤ顔でバルミューダフォン出すレベルなので
383名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:33:00.23ID:xmkGLZLV0
>>356
なんや
ネタで言うてるだけかよ
本当になぜ値上がりするのか理解できないのかと思ったわw
384名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:33:13.84ID:1/YbYEPd0
日本も自前で作れw
ギャラクシーなどもはや糞
385名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:33:20.02ID:OygBf2aw0
>>377
売り上げ落ちたら値下げするんだぜ。wwww
売り上げ落ちて値上げしましたなんて聞いたことがない。
386名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:33:36.38ID:zEcTnL/o0
>>379
バロン後継の独裁の帝政敷いてから引退するとおもうよ
387名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:33:48.87ID:PakBgtEI0
>>315
シャープスマホは昔使ってて、使用感は悪くはなかったけど、スペック低すぎてすぐプレイストアのアプリが使えなくなったりしてた
まあ初期Xperiaとかいう充電式ホッカイロよりはずっと発熱がましだったし、ブラックアウトもあれほどじゃなかったが

GALAXYがちょうどいいわ
ほとんど発熱ないし
388名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:33:49.15ID:XMbXvJEI0
日本メーカーはなぜiPhoneを作れないのか
389名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:33:53.70ID:4h8+iYvl0
料理人が調理の為に農業から始めるようなものかと
390名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:34:06.68ID:MFtkjrG20
galaxyやファーウェイがあれば困らんやろ
アジアを舐めるなよ
391名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:34:14.98ID:pyCj0O/R0
>>378
中国と密接なロシアはノー関税な時点で対中戦略も一本化してないよ
トランプはロシアの財閥を絶対に裏切れないからな
392名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:34:16.44ID:EjgJ0bID0
メイドインUSAのiPhoneは50万スタートかな
一部のガジェオタしか買わないw
393名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:34:17.75ID:oEH0pb1d0
価格はかなり高くなるだろうな
394名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:34:27.79ID:ZlkoOHT90
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
395名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:34:48.69ID:spgBUx9R0
一台30万円になるやろなぁ
396名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:34:48.96ID:OygBf2aw0
>>388
エヌテッテー様がiPhoneを作れと言わなかったから。
397名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:34:53.37ID:xp5OAUuV0
部品???
採掘からだぞ
まずは全ての鉱物の探鉱に最低10年はかかる
精錬に更に10年や
398名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:35:05.19ID:3M6gfLQI0
>>365
層なんだが、米国人に負担させるコストを世界中のユーザーに負担させるために値上げするだろうよ
日本で乗り換え値引き(負担バラマキ販売)を拡大しろ、って政府になんどもいちゃもん付けるくらいだからな
399名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:35:15.10ID:gf6rDNNV0
倍になるなw
400名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:35:21.14ID:/CaptI270
>>384
純国産スマホは木製でデザインは隈研吾な
401名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:35:22.07ID:dIifF4JV0
デニムとかスニーカーはmade in USAでプレミアム付けて売れてるがスマホもそんな事できるかね
402名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:35:30.47ID:UPNTOD9C0
アメリカのインバウンドが日本でiPhone買って帰るようになるかも?
403名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:35:35.08ID:ysoGLGFE0
少なくとも中国製よりは印象いいな
404名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:35:40.88ID:kwSL//np0
製造製造言うけどさ
アメリカの製造業従事者って13%ぐらいだろ
405名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:35:57.92ID:pyCj0O/R0
>>397
いわゆるレアアース採掘は環境負荷が凄いからまずアメリカでは産業化できんからな
406名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:36:03.90ID:WrH1iVsi0
俺がアメリカから買った電子製品は運十年前にゲートウェイというBTOデスクトップ一台だけだな
全てがアメリカンなサイズだった
後悔はしてない
スマホがアメリカ100%で作られるとサイズが羽子板になりそうな感ある
407名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:36:22.66ID:4zK7afj40
>>366
いや単純にアメリカ人だとコスト増になるから
少しでも不満あるとスト起こして騒ぐし、給料安いと辞めるんじゃなくて訴えられるし、怒っても褒めても訴えられるし、何も無くても訴えられるし

そのぐらいならドル換算なら安い単価でも嬉々として仕事してくれ、従業員からのストとか訴訟とかのリスクがゼロに近いアジアに工場作りたいって話になるだろと
408名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:36:27.21ID:4HH0mgYS0
部品単位で全部アメリカ生産したら
マジでiPhone1台30万とかあり得ると思う
409名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:36:32.22ID:oEH0pb1d0
アメリカで作るにしても部品は海外から輸入。
当然そこにはトランプ関税がかかってるんだよね。

アメリカ製のアイホーンはかなり高いものになりそう。
410名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:36:39.49ID:aWzMYbLV0
>>1
Apple『作れるけど…新しい定価見てもなお買うんだろうな?』
411名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:36:39.54ID:gf6rDNNV0
人件費のみならず
部品にも関税かかるから倍では済まないかも
412名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:36:44.48ID:RJRZkQjq0
>>385
数が売ることができない時期に収穫された佐藤錦(サクランボ)は1箱150万円する
製品に魅力が無いから売れないのと状況が違うんだよ
413名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:37:01.68ID:hs7S/E2W0
>>385
ていうか、iphone上がるのが理解できてないのがあなた一人だけって時点でさ。
もう書き込まないほうがいいんじゃ?
414名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:37:04.13ID:8qcRhOFc0
スニーカーとかアメリカ製と中国製で倍くらい値段が違うのがあるしな

スマホもそんな感じになるのか?
415名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:37:12.25ID:pyCj0O/R0
>>408
その4倍は最低限
416名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:37:13.63ID:z57wAS3B0
ギャラクシー買ったけど
なんか韓国の政情がなあ
大丈夫なんか
いきなり共産圏にならんだろうな
7年のosアップデートを信じて買ったんだからな
417名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:37:19.64ID:tGDGs0rF0
境界知能ネトウヨがトランプ信者やってるが
支持してるトランプおやびんも同レベルのバカなのはすごいわ
下手すりゃApple潰れるかアメリカから逃げるだろこれ
418名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:37:22.31ID:YCJugAHn0
アメリカだけ高くなるんだよな?
419名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:37:41.45ID:efzWt1EE0
誰が買うんだ
420名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:38:20.85ID:FzfBl0FD0
グローバリゼーションが終わり、
また服や家電がそれなりの値段に戻るってだけじゃないの
昭和の暮らし覚えてる人なら、相場観がずいぶん変わったとわかるはず
421名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:38:31.23ID:kltcS1A30
いうても材料レベルではアメリカ産100%なんて無理だからどうやったって関税分値上がりするし
新しい工場建ててバカ高い人件費払ってだから
アメリカ向けは勿論アメリカ外で作ってアメリカ外に売る分も値上げして
少しでも損失を賄おうとするだろうから全世界値上げは確実
422名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:38:32.54ID:zFv2xPtq0
いいけど外国に売ろうとして関税かけられても文句言えないぞ
423名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:38:41.37ID:PakBgtEI0
>>345
そんな需要では少量生産になり、価格は百万じゃすまなくなるんよね
1000万とかな
424名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:38:50.28ID:3M6gfLQI0
>>408
関税抜きの価格でも3~4倍くらいにはなると思うよな
給料&福利厚生&退職後費用等、労働環境、訴訟対応、いろいろ考えたらコスト3倍で作れるなら安い方でしょ
425名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:38:53.36ID:OygBf2aw0
>>398
アホすぎて話にならんよ。
あんたが言ってることは、日本が消費税上げたら日本のメーカーは海外で値段を上げるて言ってるのと同じだぜ。
そんな現象が今まで起こったかい?
日本が消費税上げたら日本国内の販売価格が上がるだけや。海外はなんにも関係ない。
それと同じでトランプが関税上げれば、アメリカの国内価格が上がるだけや。他国は関係ない。
426 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/09(水) 17:38:53.50ID:XYpY7C8Z0
フォレストガンプ風に「りんごの畑なんかアメリカでできるだろ」
427名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:38:53.65ID:/fZayzzZ0
>>376
作れないと思うよ
そんなもの全部切り捨ててやってきたんだから
428名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:39:09.70ID:sK7rLmWd0
>>290
感度悪そう
429名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:39:13.72ID:TBUjazVF0
メイドインUSAになったとして印象いいかなあ
アメカス共が作ったってなあ
430名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:39:17.43ID:tJYohgyP0
>>416
北もスマホ普及しとるから無問題
431名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:39:21.39ID:OJuMrtKs0
画面作れるの?
無理でしょ
432名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:39:21.79ID:oEH0pb1d0
そもそもなんで海外で作ってたか、トランプは想像出来ないのか
433名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:39:42.33ID:TmjtjkBq0
インドで作るってさ
434名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:39:50.01ID:YiQ9/V1Y0
無印が30万円くらいになるのか
435名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:40:03.07ID:efzWt1EE0
iPhone信者なら買うのかな
436名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:40:12.77ID:Utc3FzBD0
組み立てが一番人件費掛かるからな人力だし
だから鴻海は従業員が数十万人おる
437名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:40:14.40ID:3M6gfLQI0
>>345
それは時代における価値観の違いだからな
昔はPCなんて無い時代は電卓そろばん、紙手書き、だけだったからな
100万でもPCの利用価値は十分高かっただろ
438名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:40:14.56ID:pyCj0O/R0
>>432
トランプは想像しない
浮かんだことをただ喋ってるだけ
439名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:40:15.79ID:bezpikMd0
これは良いんじゃないか
アップルなんて金持っている
トランプの就任中に工場建てて
これから作りますよアピールしておけば良い
ダラダラと建設期間を長くして工場が出来る頃には
次の大統領だ

無駄に金を使う事になっても
アップルは資金力がある
トランプ氏に邪魔されて大損するより
従順なフリをしている方が得策だろ
440名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:40:20.23ID:PakBgtEI0
>>421
だよな
値上げはネタか、とかいってるやつおるけど絶対値上げになるに決まっている
441名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:40:23.89ID:/fZayzzZ0
>>425
するでしょアメリカだけ倍にするのか?
442名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:40:30.39ID:aMa1UfKk0
今から工場を作るのか
トランプは百年先を見ているぜ
443名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:40:38.99ID:wQVdI88A0
もうアメリカ国内向けと国外向けの製造と値付けを完全に分けたらいいのでは
Appleが米国内で製造してないのは人件費の違いが大きいのがネックなら、米国製造iPhoneは米国内で人件費を上乗せした価格で売ればいい
444名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:40:40.38ID:FzfBl0FD0
それは違うと思うな
スマホなんていうのはグローバル価格っていうものがあって、
どこの国でも同じ価格
同じように車とか家電も世界のどこで買っても同じような値段だ
一か国だけ高くなるっていうのはまずないだろうね
445名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:40:54.73ID:3M6gfLQI0
>>425
理解できないならレスいらんよw
446名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:40:55.34ID:4HH0mgYS0
これは本格的にappleへの信心が試されるな
何処までぶっ飛んだ価格でも買うのか
447名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:40:55.61ID:wm3EarSh0
Are they smart? Or are they terribly stupid? Probably the latter.
448名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:40:56.92ID:prqvW3I/0
おそらく米国製部品はほとんどないだろうから部品の輸入関税と、米国で組み立てる高額人件費で値段3倍とかなるんじゃないかw
449名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:41:10.99ID:MnOuT5iv0
こんなのしかいないアメリカ
深刻な人材不足
世界中からヘイト集めて戦争になりそう
450名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:41:12.24ID:PakBgtEI0
>>438
おぼろげながら浮かんできたんです
関税という文字が
451名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:41:19.10ID:RDxeWNLU0
アメリカ様が覚醒しちゃったな
452名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:41:19.97ID:yST/lIVF0
>>89
核シェルターにトランプ一族しかはいってなくてスカスカなのに、ちのみごを含む全員は「おまえらなら外でやっていける。大丈夫。耐えるんだ」っていわれて入れてもらえず扉を閉められる
453名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:41:21.96ID:oEH0pb1d0
そもそも設計は自分とこでやって海外に作らせた方が儲かるからそうした訳で。
454名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:41:23.20ID:mUZwNenZ0
すげぇ歩留まり悪そう
455名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:41:23.60ID:WrH1iVsi0
iPhoneがアメリカで作っても同じ値段になるなら
最初からアメリカで作ってるわな
それをアメリカで作れと強要するトランプ閣下
456名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:41:31.35ID:H3E8P4JG0
>>435
この程度で日和ってるやつ居るわけ無いだろ
日和って泥持ってたら袋叩きの刑だ
457名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:41:31.49ID:AZI6/gCx0
1台30万も50万もするのなら
本当のセレブしか買えないという、本当のステータスになるわな。
女子高生とかがこぞって持ってるほうがおかしかった。
458名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:41:37.89ID:OygBf2aw0
>>441
じゃあ根拠を見せてくれよ。
459名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:41:45.87ID:/CaptI270
>>417
「バカの代表」だからな
460名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:41:46.14ID:/fZayzzZ0
>>429
絶対信用しない
461名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:41:52.86ID:ZKw8KqSC0
なんていうか
Appleさんが全然設けてないというのなら

関税でという手段の是非は置いても
なんらかの対策という意味で議論の出発点としては理解できるのだけれど
462名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:41:54.62ID:tnhpO6Af0
>>432
多分産業構造の最新モデルが80年末期〜90年初頭で止まってる
ゴリ押しで映画に出たりできた、お爺ちゃんの人生が1番輝いてた時期や
463名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:42:01.48ID:lIqZ+Qp70
日本に入ってくるiPhoneはアメリカ経由してる?
464名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:42:09.45ID:pyCj0O/R0
>>444
アメリカ基準で値段設定したらiPhoneのシェアを中韓に奪われるだけ
そもそも高くなったiPhoneなんてアメリカ人すら買わない(今も買わないのに)
465 警備員[Lv.6][新芽]
2025/04/09(水) 17:42:12.27ID:wPbqFkH80
トランプの在任中には絶対にAppleが米国内でiPhoneを製造する可能性は無いし、
ンな事したら、価格が5割は上がるだろ
米国内でTSMCの工場はまだまだ稼働できない建設中だし、
intelから必要な半導体を買おうとしても、
性能が低レベルかつ高価格になるから、
関税払ってでも部品、半導体を輸入して製造するハメになる
466名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:42:15.02ID:PakBgtEI0
>>444
でしょ?
だから全世界的にあげるしかないんよ
467名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:42:18.94ID:pLRNO+4x0
うん、出来るよ
1台60万円くらいになるだろうけど
468名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:42:21.83ID:FzfBl0FD0
昔のパソコンとかも糞高かったし、一部のマニアと業務用しか使ってなかった
日本はネット社会がいつまで続くかというのもちゃんと考えたほうが良い
教科書までタブレットに変えるとか、タブレットが10倍の値段になったときにできるのかと
469名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:42:38.47ID:gfwMrP5F0
値段は上がって性能は落ちる
470名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:42:51.11ID:efzWt1EE0
泥なら毎月買い替えられる値段かな
471名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:42:57.74ID:gLLxWX4n0
アメリカ人のぶっとい指では無理
472名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:43:07.94ID:x5iDH0a90
iPhoneのチップTSMCらしいけどほんとにいけるか?
473名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:43:09.46ID:/fZayzzZ0
>>458
>>236
230が経営者に向かない根拠示したら示すよ(笑)
474名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:43:14.26ID:p4AY1jyN0
これでiPhoneは恐ろしい高額商品となるわけか
というかしかし、スマホも国内に戻ってくるか?
475名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:43:18.69ID:oEH0pb1d0
>>455
そういう事ですね。
476名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:43:27.40ID:lIqZ+Qp70
>>465
5割上がるどころの騒ぎじゃないだろ
アメリカでいちから生産拠点作って高い人件費払ってなんていったら数十倍くらいにはなるんじゃないのか
477名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:43:28.18ID:k7Zoyhfw0
>>441
アメリカだけじゃなく世界中で売れなくなるぞ
478名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:43:33.48ID:yST/lIVF0
>>455
おなじねだんにはならんけど、アメリカの従業員の給与になるから国全体の所得が上がるって思ってるんやろ
創業期のフォードが工場で働く従業員の給料が高ければ、従業員がフォードを買ってくれる
そうすれば会社も儲かる

ってなことをいっていた理屈と同じなんやろ
479名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:43:34.81ID:0z6OPUtz0
部品輸入にも関税かかるんだろ
480名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:43:46.30ID:prqvW3I/0
むしろ台湾とか日本で組み立てた完成品を輸入した方が関税が乗っても安いんじゃないかなw
481名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:43:47.77ID:tnhpO6Af0
>>449
アメ公とユダヤ人はすぐ被害者ヅラしおるから商い付き合いしにくいんや
中国人はメンツ立てたらまだ引きおるからわかりやすいが
482名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:43:49.62ID:we9KAF160
日本や韓国でユニット毎に作ったのを
最終的にアメリカで組み立てるって形になりそう
483名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:43:51.29ID:QOVPyEpC0
関税の意味を全く理解してないのが事の根っこに横たわってるからおかしなことになる
484名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:43:53.42ID:sK7rLmWd0
>>456
iPhoneの前はGALAXY使ってたよ
買い替えの時に在庫無かったからiPhoneにした
値段もGALAXYよりちょい安いくらいだったし
485名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:44:03.80ID:ysoGLGFE0
いいじゃん別に、好きにさせとけ
486名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:44:06.77ID:qjXze4Tx0
アップルはアメリカの企業なんだから大統領令で海外での生産をただちにストップして部品から全部アメリカで生産するように強制すればいいんだよw
487名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:44:12.98ID:xp5OAUuV0
ホンハイの組立マージンなんて、そもそもそこまで大きくない。パーツは全て海外製で関税かかる。アメリカにパーツの組立工場作ってもしょうがない。しかも労働集約型とかいう人件費がモロに影響するうんち
488名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:44:14.03ID:d/V5HWrA0
>>1
appleはサービス拠点の為に投資をしてるのであって
ハード製造の為の投資じゃないだろう

サービスの利益を全部、ハード製造費で食いつぶすとか、無いわぁ(笑)
489名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:44:21.72ID:yST/lIVF0
>>471
あいつら、算数すら怪しいからな
490名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:44:25.16ID:RDxeWNLU0
お上のやることなんてコロナや地震と同じようなもの
あれこれ嘆いた所で現実が好転することはない
事実を受け止めて冷静に立ち回るのが重要
491名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:44:33.13ID:SMb+sBpa0
これを機にドコモがガラケー&iモード復活でシェアを巻き取る!
492名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:44:34.19ID:k7Zoyhfw0
>>478
フォードは在庫が潤沢だそうで
493名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:44:36.03ID:n9DNzSGV0
>>302
前に書き込みだけ見かけたけどこれ言ったのガチだったのか

>>312
まぁトランプ支持者じゃなくてもアメリカの平均的な教育レベルはお察しなので…
向こうの公立の教科書読むと気が抜けるよ
トップ層がずば抜けて凄い&母数が多いから凄い人らの人数も多いだけでなぁ
494名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:44:38.99ID:BMG/peIu0
お前らはiPhoneを貧困で買えない
495名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:44:42.99ID:FzfBl0FD0
自分は前から書いてるけど、
結局はアメリカが変わると、世界も変わるし、
世界の人の生活自体が変わるのよ
気軽にパソコンやスマホを使ったり、服や靴を買ったりする時代じゃなくなるんじゃないのかなぁと
まあ昭和のころに戻るような感じと予想する
496名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:44:53.78ID:pyCj0O/R0
>>454
明日までに納品で残業一時間必要って時に
サービスしてしまうのが日本人
割増残業代を要求して仕事するのが中国人
突然飯を食い始めるのがインド人
計画が悪いのは工場の責任と即帰宅するのがアメリカ人
497名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:44:56.07ID:p4AY1jyN0
これって日本からしたらかなりのチャンスだろ
実際の所
498名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:44:56.93ID:51eajKBI0
>>477
日本とアメリカで売ったらいいじゃん
この2カ国の信者は買う
499名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:45:07.25ID:O+83Slmo0
勝手に製造してろタコ
Appleは二度と買わねえから
500名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:45:10.87ID:MkHUOxgT0
めざめよ
501名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:45:15.96ID:AZI6/gCx0
>>449
とはいえ、周辺国もぐだぐだ言うわけで何もできないのが現実と言う。
中国だってなんだかんだでアメリカ市場失うのは大きいから表向き対抗してるけど
そこまで激しい応酬になってないし。
502名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:45:16.79ID:TJFYh9LJ0
>>260
これNISA民の終了じゃんw
503名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:45:23.86ID:3M6gfLQI0
そもそもGMがなぜ破綻したのか、部品製造等海外依存するようになったのはなぜか、とかトランプは知らんのだろうな
中間選挙までに米国人がこれに気付かなければ、共和党が選挙で勝利した場合、米国の衰退は決定的になるだろうよ
504名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:45:31.97ID:qjXze4Tx0
アイフォーン100万円くらいになったほうが林檎厨もアンドロイドを安物扱いして見下せるから嬉しいんじゃねw
505名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:45:32.73ID:wNfy+N3w0
今の2倍の大きさ3倍の価格1/4のスペックとかになるんだろうな
506名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:45:34.13ID:yST/lIVF0
中国企業は日本や他の国を迂回してアメリカに輸出しようと画策しているようだが、そんなことすると怒りの矛先がわーくににくるからやめてほしい
507名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:45:39.12ID:Utc3FzBD0
>>497
下請けなんだから影響モロに受けるだけw
508名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:45:39.73ID:Ro7sTKYY0
各企業はそれぞれが工夫して自社にとって最も利益を産むと思われるビジネスモデルを定義してサプライチェーンを構築する
そういう企業努力を根こそぎ否定してズタズタに引き裂いて粉々に吹っ飛ばそうとするのがトランプが進めている関税を中心とした経済政策
509名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:45:49.12ID:2gumADnQ0
値段は50万円くらい?
510名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:45:56.41ID:9nZZ5FeY0
アップル終わったな
トランプ政権が終わるまで株価は右肩下がりやな
511名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:46:02.13ID:51eajKBI0
>>496
わかるわー
そのイメージ
渋々だけど最後はやるんだわ中国人
512名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:46:02.28ID:GCO6xlXT0
これさ、冗談抜きで外装だけの空っぽ品でも今より高くならんか?
513名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:46:23.72ID:3M6gfLQI0
>>488
トランプは開発投資と製造投資の区別がつかないんだろうよ
514名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:46:27.92ID:IKTROR250
そろそろ家のパソコン買い替えだし
Macミニ買ったわ
515名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:46:31.98ID:04Ntx80E0
>>439
せやな
516名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:46:33.60ID:yST/lIVF0
>>260
あーあ、今日の夜からダウはまた下がるな
で、日経もそれに釣られてどんどん下がる
517名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:46:38.18ID:efzWt1EE0
40万で作れても泥なら毎月買い換える事できる
518名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:46:41.85ID:NIi1H2Wv0
林檎関連はiTunesのインストールすら徹底して避けてきた俺、高見の見物
519名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:46:58.25ID:ysoGLGFE0
機械が組み立てるんだからどこでも関係ないよ
人間は部品管理と動作チェックと箱詰めと運送
520名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:47:00.81ID:7x2jp0rw0
ずっとiPhone使ってたのに
次は何を使えばいいんだよ
521名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:47:05.66ID:8Mj1OrFZ0
iPhoneって中国農村部の工場で時給1ドルとかで作って今の値段だからな
522 警備員[Lv.6][新芽]
2025/04/09(水) 17:47:09.77ID:wPbqFkH80
>>476
そうなるかもね
そんな価格になるくらいなら、
Appleは関税払ってでも中国から輸入するして販売する
その方が米国人にとっても望ましい
523名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:47:11.90ID:PZvRBTfF0
できらぁ
524名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:47:11.97ID:RJRZkQjq0
iモードやEZweb復活
525名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:47:21.24ID:ICbSNF0Y0
工場があれば作れるだろ
イシバはアメリカに投資するとトランプに約束しちゃったし
526名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:47:27.37ID:4HH0mgYS0
価格100万でもiPhone信者やってたら本物だわ
半分の50万でも凄いと思う
527名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:47:30.65ID:oEH0pb1d0
アップルも本気でアメリカで作ろうとはして無いはず。
ポーズだけ。
528名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:47:32.14ID:tGDGs0rF0
>>459
境界知能ネトウヨから支持されてる指導者がネトウヨと知能が同レベルだと国が無茶苦茶になるという歴史的な好例になりそうだな
529名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:47:40.25ID:+6ZDT+QN0
国内で製造→55万
関税乗って→33万
104%関税乗って→43万

とかどこかで見た
誰かトランプに教えといて
530名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:47:53.84ID:wNfy+N3w0
>>525
無理です
531名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:48:03.62ID:Lbn4BOU40
なんかアメリカ自体が竹やりくさくなってきたな
532名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:48:04.56ID:gLLxWX4n0
>>502
外貨預金も終わり
533名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:48:09.98ID:tnhpO6Af0
日本の地価は安いでっせ、TSMCはんら
534名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:48:20.89ID:+HpH1p6w0
だから私はエクソペリア
535名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:48:39.97ID:pyCj0O/R0
>>529
トランプは見たいものしか見ない
536名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:48:45.14ID:99IxmRCe0
これはトランプ流のジョークだな
若者よ、スマホ(iPhone)を捨てて街に出よ!

ってことだろ
意味はわからんが
537名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:48:45.83ID:mTe2MwLO0
これから四年で
暗殺されるのが先か
寿命尽きるのが先か
538名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:48:57.55ID:a8tdTYRT0
IIciが約80万円だった頃US製があったな
539名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:48:58.69ID:WkabIM0w0
アップルはオンリーワンではないからな
マイクロソフト以外はだめそう
540名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:49:09.85ID:PakBgtEI0
>>464
世界では負けてiPhoneは消えると思うよ
あとAndroid搭載スマホも今後のトランプのわがままで各国に高額のOS使用料が突然できる、みたいななにかがおきると予想する

二十年後くらいの勝者は独自OSの中華か、フリーのLinuxの改変したようなものになるのかわからんがより自由経済なほうが勝つ
いずれにしてもアメリカではなくなるのではないかな
541名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:49:18.65ID:gLLxWX4n0
>>260
これ実施したら
日本の年金基金、保険会社、外貨預金、米国株式投資
みんな死ぬ

阿鼻叫喚地獄
542名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:49:20.79ID:bDtOWgAY0
あまりの物価高にアメリカで暴動起きて、その鎮圧を名目にトランプが戒厳令出して言論圧殺。北朝鮮のようになる。
デストピアだな。
543名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:49:31.31ID:pyCj0O/R0
>>537
まず中間選挙
このまま行くなら共和党は確定で大敗なので
トランプが身動き取れなくなる
544名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:49:31.51ID:BMG/peIu0
ここしばらく人類世界がフラット化してグローバル経済に向かい、グローバル企業が国よりも強くなってきたところで、ある国が一揆を起こして国境縛りを強く要求しはじめて、


どうなるんだろうな人類は



iPhone買えないお前らにはもちろん何の関係もないのだが!
やっぱ迷信だよなっ!
545名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:49:34.89ID:DO3tuPE/0
日本の子供を持つ親は50万100万円になってもアイフォンを子供に買い与えるのかな?
546名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:49:39.17ID:tnhpO6Af0
>>531
アメリカはまだ負けておりませぬ…ってダサいTシャツきたソバカスだらけのブロンドがバット背負って呟いてるんやろうな
547名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:49:44.82ID:AZI6/gCx0
>>497
国産スマホ復活、とかには決して結び付けないのが日本らしいというか
548名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:49:53.10ID:3M6gfLQI0
トランプ支持のアメリカ人が関税は悪、って気付くのは
iphoneが倍の値段になって初めて気付くんだろうよw

関税が何かしらない人たちばかりだろうし
549名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:50:02.39ID:Uns3wG7Y0
俺たちのトランプ様!
最高です
550名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:50:02.50ID:m7tzASEE0
なんで日本はiPhone作らないの?
551名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:50:16.95ID:oj96+qZW0
無印1万ドルからとかならいけるかもなw
552名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:50:18.38ID:0ZeSiw000
できないから海外で生産してるんだろ
553 警備員[Lv.7][新芽]
2025/04/09(水) 17:50:20.38ID:AMiwffJh0
グローバル企業の国内空洞化をけん制してるんだな。。。
554名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:50:26.80ID:FzfBl0FD0
愛国官僚、愛国政治家、愛国経営者が本丸だろうしな
トランプ一人がやってると思ってるのは分析間違いだと思うぞ
日本のウヨみたいな集団が権力握ってしまったんだろう
経済第一主義の人間ではなく
555名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:50:33.96ID:WkabIM0w0
アップルを助ける方法が一つあるな
グーグルのOSをサービスにする
556名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:50:47.54ID:gi0ZksCd0
純アメリカ産アイポン完成!50万!
トランプ「日本人が買わない!追加関税!」
557名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:50:48.93ID:51eajKBI0
>>547
ムリムリ
558名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:50:51.74ID:xp5OAUuV0
>>550
労働集約型(人件費が競争力)だから
559名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:50:52.92ID:/eoWUPuK0
最後にフタをパコっとやるだけでもいいじゃんね
それでもう米国製
不均衡解消でグレイト
560名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:51:11.25ID:tnhpO6Af0
まずGoogleが潰れてほしいわ
561名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:51:15.14ID:UwPHIybE0
アメリカの製造業も外国頼みだったと思うけど、純粋にアメリカ国内で作られた工業製品ってアメリカ人が買える値段になるのか?
562名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:51:20.87ID:EDub6J7L0
出来るけど売れないだろ
563名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:51:43.19ID:oj96+qZW0
>>544
まんま第二次世界大戦前と同じだから
どうなるかはお察しでしょ
564名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:51:43.60ID:x5iDH0a90
ここまでくるとアメリカ人も馬鹿正直に国内で買わずに
中国からカナダあたりに出荷されたiPhone買って持ち帰るんじゃね?
565名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:52:02.95ID:zwhzJrwC0
値上がる前にM4iPadPro買うべきかどうか
って元から逝かれた値段なんだよなぁ…w
566名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:52:04.89ID:tGDGs0rF0
ネトウヨファンタジーは実現不可能ってのを実証しようとしてるのか?
トランプも信者も境界知能すぎてトランプ信者のMAGA帽すら中国製だったりする現実が見えないんだろな
567名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:52:10.17ID:bDtOWgAY0
>>543
マトモな選挙やったら大敗してレイムダックになるので、先手打って戒厳令出して選挙中止。
で、反乱軍が蜂起してシビルウオー。
568名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:52:21.72ID:PakBgtEI0
>>539
マイクソもあぶないんじゃない?
569名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:52:23.07ID:l2h0x9FG0
すっごいお高いiPhoneができあがるのか
570名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:52:30.94ID:d/V5HWrA0
>>1
そもそも、中国に水を開けられた米国の半導体産業の立て直しのための、半導体の先端分野の研究開発を助成するCHIPS法を潰そうとしてるのはトランプだろうに
時代遅れの技術だけでiPhoneを作れってか?
Appleも災難だな
571名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:52:32.54ID:efzWt1EE0
誰もトランプに教えてやらないのか
572名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:52:32.94ID:pyCj0O/R0
>>561
そういうのを切り捨ててきたからアメリカはここまで格差が生まれたし収入の中央値も上がった
結果が国内製造業10%
573名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:52:33.72ID:WkabIM0w0
ぐーぐるのOS更新止まればAndroidはゴミ
IT1強だから何でも出来るな
574名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:52:33.80ID:AZI6/gCx0
>>543
ポリコレ・不法移民優遇の民主党相手だからどうなるかわからんぞ。
ハリスみたいなのが出てきたらまた負けかねん。
実際、そこまでアメリカ国内でも騒いではいない。
575名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:52:43.66ID:LEgJ1xnz0
機能、製作精度を今のままでアメリカ製造に移行したら、価格5倍になるから売れない。
売れないから工場閉鎖して労働者は解雇、アップルからiPhone事業自体がなくなるだけだろ

だから、機能削減、部品点数削減して「お求めやすくなりました」形式でデチューンするんだろう
576名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:52:48.68ID:oEH0pb1d0
今現在、アメリカの工業製品で100%アメリカ製ってのは無いだろうな。
577名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:53:01.30ID:a8tdTYRT0
アメ車の内装剥いだらコーラ缶やハンバーガーの包装紙が出てきたりする品質でiPhone作ったらApple潰れるよw
578名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:53:02.24ID:1k8OwxM00
全部米国で製造したら50万円くらい行くだろ
アホかな?
579名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:53:09.24ID:8Mj1OrFZ0
でもアメリカはトランプがダメだったら次は大統領変わるから
中国やロシアよりはマシでしょ
580名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:53:19.68ID:PakBgtEI0
>>564
それこそ関税かかるんじゃね
581名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:53:21.03ID:J0lf73hQ0
>>564
何を言ってるんだ君は?
自国で製造販売するって話やぞ
582名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:53:24.28ID:+6ZDT+QN0
日本政府は多少割を食う交渉でも意地でも関税解除してもらって
関税の高い国の工場を日本国内にガンガン設置してもらえ

アメリカより賃金安いし真面目だしで日本のものづくり復活や
583名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:53:33.82ID:FzfBl0FD0
敵性外国人は収容所、帰化人は忠誠試すために最前線へ、みたいな世界だったからな
584名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:53:36.72ID:YIQvLIoQ0
日本みたいな貧乏国で値段が跳ね上がったら売れなくなっちゃうね
585名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:53:39.08ID:d/J1bHhu0
アメリカがマネーゲームをやめ一次二次産業にウェイトを置き始めたのを理解していないやつが多い
586名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:53:40.58ID:WkabIM0w0
Androidが使えなくすれば滅茶苦茶高いiPhone買うしかない
587名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:53:42.69ID:DO3tuPE/0
>>553
国民国家の国民にとって自国で生産活動をしないグローバル企業は
社会の公器でも何でもないから潰すのもいとわないのがトランプ政権からはうかがえる
588名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:53:45.15ID:6o2MrwIv0
>>31
Appleは元から暴利むさぼりビジネスモデル。
大半を中国で製造していた頃から、同程度の機能性能でiPhoneより世界的生産量も大幅に少ない中国メーカ製より、格段に割高。
要するに、iPhoneは利益の塊。
App Storeの課金手数料もGoogle Playより割高。

Appleが暴利むさぼりビジネスモデルを辞め、中国メーカのように薄利多売モデルへと転向すれば、さほどの値上なしで販売できると思う。

トランプ政権の関税による保護貿易への移行は、再工業化による製造強国にすることでアメリカ全体の底上げを狙った政策。Apple専用優遇政策ではない。
Appleなど一部企業に泣寝入りさせてでもアメリカ全体の雇用と所得の向上を図れるなら、目的達成だと言える。
589名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:53:50.89ID:BMG/peIu0
楽市楽座を主導してぼろもうけしてた某国が、なんか損してる!とか発狂しだして、いきなり検問強化!


おい!そこのお前~
水と食料を置いてゆけ~




すいません~!ひ~!ゆるしてください
わたしたちアイホン買えないんです
何も買えないんですけど、ちょっと出稼ぎしてマスク売りしないと生活が!生活が~!!!!!

うぐぐぐぐ、、、今日も酒でがまんだっ!
590名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:53:58.58ID:WrH1iVsi0
>>497
でっかい市場とでっかい工場が喧嘩してんだから
横からスッと物を売れば巨大な益を吸えるな
何にもできないんだろうけど
591名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:53:58.99ID:bDtOWgAY0
>>571
イエスマンしかいない。
逆らったらクビ。
592名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:54:11.58ID:COw+qFpi0
でもこれで中間選挙で共和党が負けても面白くないよね、一般アメリカ人が苦しむ姿が面白いのに
593名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:54:18.68ID:D1rH/10k0
工場は外国の企業、そこで働くのは移民
アメリカ人はどこにいるの?
594名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:54:33.12ID:/sExooGT0
>>537
副大統領のバンスが繰り上がったらますます暴走するぞ
595名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:54:33.86ID:tbiA0WmQ0
滅茶苦茶すぎてワロタ
596名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:54:42.46ID:qjXze4Tx0
これでiPhoneが100万円くらいになってくれたほうがアプリの開発はAndroid版だけにすればよくなって色々と捗る
Androidだけでも色んなメーカーのスペックのものが買えるんだからユーザーもそれで十分だろ
597名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:54:47.63ID:QOVPyEpC0
>>571
ほぼイエスマンで固めちゃった
598名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:54:54.34ID:04Ntx80E0
>>574
まじでなんでアメリカ大統領選はウンコかウンコ以下かの選択を迫られるんだろうな
599名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:55:00.10ID:xp5OAUuV0
>>575
そもそもiPhone は世界の最先端の製造技術の結晶であり、1社供給よパーツも多数ある。
作れないよ。
600名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:55:00.65ID:tbiA0WmQ0
アメップの大統領バカすぎて草
601名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:55:01.35ID:/CaptI270
>>585
そんなの簡単にいかないってことまでみんな理解してるよ
理解してないのお前だけ
602名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:55:14.68ID:6cd9tBHK0
なんで名指しなんだよwAppleまじで頭抱えてるだろw
603名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:55:17.72ID:wNfy+N3w0
工場あれば作れるんだってあまりにも舐めすぎてる
仮に雨後の筍のように工場が生えてきたとして人材育成から管理や部材のロジまでどうやってやるんよ?
604名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:55:19.46ID:tnhpO6Af0
多分政治チュートリアルがシヴィライゼーションか何かやろな高官ども
白痴の家ホワイトハウスとはよう言ったもんや
605名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:55:22.86ID:04Ntx80E0
ヴァンスはマジでヤバい。アイツはいくら何でもクソすぎる
606名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:55:23.10ID:pyCj0O/R0
>>577
今はそこまでじゃないぞ
そもそもそういうレベルは全部切って残ってるのが一部の製造業だけだから
なので専門性の高いネジとかそういうのはないです
作っても意味がないので
607名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:55:41.60ID:BMG/peIu0
出稼ぎで稼いだらその金はトンキンのために使えっ!!!!

田舎に仕送りだとぅっ???

そんなものは許さんっ!!!
608名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:55:42.36ID:3M6gfLQI0
>>543
既に関税に反対する共和党員がそこそこ出てきているみたいだしな
物価が目に見えて上昇したら反トランプ派の共和党員みたいのができるかもな
残り2年間トランプは何もできない、くらいが国際社会の希望だろうし
609 警備員[Lv.40]
2025/04/09(水) 17:55:47.21ID:jmnnA9ld0
技術特許が入り乱れg辺りの単価がプラチナ相場を越えないようになー。
610名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:55:52.52ID:PakBgtEI0
>>572
格差は累進課税で解決するしかなかったけどそれをアメリカはサボったからね
共和党支持者も民主党支持者も移民の世話をしたくなかったから、政治は無視した
まあ民主党は後にメディケアやってたけど
根底にあるのは人種差別
611名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:55:59.92ID:bDtOWgAY0
もうアメリカ抜きの国際ビジネス環境でやっていくしかない。
612名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:56:08.17ID:qjXze4Tx0
>>540
正直色々と窮屈だからな
Linuxにすればいいんだよ
613名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:56:26.85ID:DO3tuPE/0
グローバリゼーションは奴隷労働に頼ってきて
労働イナゴをやり過ぎてもうブルーオーシャンが無いところまで来ていた所で
反グローバリズムが加速し始めた
614名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:56:28.26ID:b3yEiC7c0
アップルも馬鹿じゃないので
嫌々アメリカ国内向け工場を造ったとしても
海外の工場は残すだろうから
アメリカ人だけ高いiPhoneを買わされる羽目になる
615名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:56:39.05ID:Fsq9s7Wx0
しかし生きてるうちにApple終焉が見えるかもしれんとかすごい時代に来ちまったなあ
ジョブスが生きてたらなんて言ってたんだろう
アホのネトウヨにApple潰されるとか00年代Apple信者してた学生の俺に言ったら笑われるだろう
616名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:57:08.88ID:3MVskhG40
いいね80万円ぐらいか?
617名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:57:45.21ID:PakBgtEI0
>>611
仮にトランプが暗殺されていなくなっても、保守派はまた同じようなのを支持するからね
だから国が壊れっちまってる
618名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:57:45.42ID:04Ntx80E0
ゆーてappleってちょいちょい破綻するかどうか瀬戸際の経営危機に見舞われてね?
619名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:57:50.73ID:LEgJ1xnz0
>>599
だからデチューンするんだよw
ネジも作れないんだから、アメリカでできる精度のネジででっかい箱みたいな大きさのNEW iPhoneが発売されるな
620名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:57:52.47ID:efzWt1EE0
スマホがiPhone一択ならわかるが泥で買えば済むのにアホなんか
621名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:57:58.09ID:WeLE9K100
アメリカ人はしばらく中古iPhoneで我慢しろ
俺のSE2売ってやる
622名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:58:02.17ID:RytE9/WK0
Appleは日本の鏡面仕上げの裏蓋の技術を盗んだし。
623名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:58:03.08ID:I3Y64AQ10
無理でしょ
トランプって物作りがどうなってるのか全く知らんのかな
624 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/09(水) 17:58:09.97ID:C7ApY1xe0
自国の人間を奴隷のように働かせるの?
完全国産で幾らで売るつもりなんだ
ほんと行き当たりばったりで経済混乱させてるだけじゃん
625名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:58:10.29ID:oEH0pb1d0
>>572
ずーーと前からアメリカはGDP世界一の国なんだよな。

トランプがするべきは、無理やり製造業を復活させる事ではなく、
世界で稼いでるアメリカ企業から税金徴集を増やして、
所得再配分を上手くやって格差を少なくすること。
626名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:58:11.03ID:Ro7sTKYY0
>>614
てか、Appleは自社工場を持たない経営方針
米国内で製造する場合も他社に生産委託だろう
627名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:58:14.37ID:tGDGs0rF0
>>615
ネトウヨみたいな自称愛国保守が栄えて国滅ぶ
これを大ジャップ帝国の失敗から学習して欲しかったな
628名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:58:16.19ID:wgYY4V3V0
工場のノウハウってそんな一朝一夕で手に入る物じゃないんだよね
仮に工場への指示をアメリカからやってたとしても現場に溜まってる知識を吸い出して反映するには人材ごと引き抜かない限りは不可能
629名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:58:20.45ID:AZI6/gCx0
>>554
まぁ極端と極端しかないのがアメリカの運の付きともいえる。
トランプも大概ではあるが、
民主党もLGBT、ポリコレ、不法移民優遇、物価高放置で愛想尽かされたわけだし。
本来はその中間位の第三の政党があればいいんだが、ほぼ2大政党だけで回ってるから。
630名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:58:22.85ID:J2IuC5Sj0
ジャップランドで2009年に民主が政権盗ったけどポッポが知障だったってバレたときみたいなアメリカの混乱だなw
631名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:58:39.44ID:YIQvLIoQ0
>>571
周りはYesマンしかいないんだってさ
金づるだったマスクの苦言すら無視してるから
そのうちマスクも梯子外されるんじゃね
632名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:58:43.47ID:nokMd9Gz0
無理
半導体の時点で
633名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:59:03.64ID:3M6gfLQI0
>>610
欧米は人種差別すごいよな、そんなに嫌いなら移民推奨なんてしなけりゃいいのにって思うわ
634名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:59:30.78ID:SBK+6ztS0
部品の関税と人件費で価格はどうなるw
635名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:59:34.26ID:UwPHIybE0
フォードやGMの車も100%アメリカ製造になったら外国どころかアメリカ人も買える値段にならないだろ
636名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:59:43.50ID:PQX+k7gI0
がんばえー
637名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 17:59:46.36ID:+yUGdjFz0
トランプもわかってるだろ
中国潰せないから第三次で力削ぐつもりだろ
638名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:00:05.76ID:t3uC67cx0
アメリカの中産階級はそこまで高給取りじゃない。日本とそんなに変わらない。アメリカはあくまで上流が無茶苦茶引き上げているから平均も高くなる

それにハイテク製品は人件費そんなかからんよ
639 警備員[Lv.12]
2025/04/09(水) 18:00:32.60ID:CKLYiZyx0
米国製品ほしいな?高いならイランけと
640名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:00:46.99ID:BMG/peIu0
出稼ぎしに来てトンキンで稼いだら、お金を持って帰って地元で飲むんじゃなくて、トンキンで酒を買え!地元でのみたければ酒もって歩いて帰れ!

御札もお昼ご飯もトンキンでかっていけよ!
641名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:00:57.19ID:PakBgtEI0
>>620
AndroidもGoogle、つまりアメリカ企業だからね?
Googleのサービス全般もただですまないでしょう

使用料がフリーか低額の非アメリカ製OSが新たに天下とると思うわ
642名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:01:47.03ID:f67wJuTS0
>>629
以前はそこまででも無かったたんだが
国内の分断がもう取り返しつかないくらいになってるんだような
643名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:01:47.42ID:mlRHi5Ot0
iPhoneの過酷なライン工なんかアメリカ人にはできない
644名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:01:55.92ID:qjXze4Tx0
そもそも現代の先進国の誰でもスマホやパソコン、テレビや洗濯機、冷蔵庫などの一通りの家電や車が買えて電気や水道完備の家に住めるという状態が異常なんだよ
スマホ100万、自動車は数千万円、テレビ、冷蔵庫や洗濯機も数十万、数百万円するのが本来は当然なんじゃね
食料にしてもそうだ
コメの高騰が騒がれてるけど貧乏人でも1日3食白米が食べられるという現状がそもそもおかしいんだよ
645名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:01:57.97ID:z57wAS3B0
まさかのオウンゴールでアップル終わるのか
646 警備員[Lv.6][新芽]
2025/04/09(水) 18:02:07.15ID:kRRlS5Fa0
誰が高い金出して買うんだろ
シェア落とすだけ
昭和のアップルに戻りたいのかね
647名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:02:09.63ID:uHlOPX0J0
そりゃそうだろうけど
ベトナムとかインドで安く作れよ
648名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:02:17.86ID:EK+D+PWJ0
>>13
ここ数年で中国の工場はすごく自働化されるようになった
2010年代までは中国の工場って無駄に人が多くて右のラインから左のラインに移すだけの人なんかいて、日本の感覚だとそんなの作業者がモノ取る位置と置く位置決めとけばいいじゃんって思ってた
昨年見に行ったら作業者がモノを機械に入れると複数工程やって出てくるから人が少ないし右手で投入すると同時に左手で取り出すとかまでやっててずいぶん変わったなあって思ったよ
649名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:02:20.64ID:pLRNO+4x0
>>468
技術的に拙く性能が低い割に生産コストやエネルギー消費量だけバカ高いのが黎明期
スマホはもう成熟期過ぎて次のウェアラブル端末に移行しても良いとき
機能を維持したまま端末が不要になることはあっても
本体高すぎて庶民がITインフラに参加できませんはただの退化
650名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:02:31.54ID:tnhpO6Af0
製造業復活は簡単にいかないというか、まず膨大な時間がかかるって点がな
工場を立て、販路輸送路を設定し、工員を募集し育て、管理体制を構築し、
そして最も時間かかるのは賃金設定を納得させるメンタリティを根付かせる事や
仮に環境が完全に助成されてたとしても、時給1万かかるわ簡単にストするわの国でものづくりさせるアホはおらん
工場誘致がゴールの行政と、環境整備完了がスタートの民間との最大の差
ワイらは儲けなあかんのやわ
651名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:02:32.46ID:WkabIM0w0
アメリカには勝てないようになってる
滅茶苦茶高いiPhone買うしか選択肢はなくなる

OSが全部アメリカがやばすぎる
652名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:02:36.45ID:IhpCoTMr0
>>538
Ⅱfxが100万越えてた時代かw
あの頃のアメリカは何でもできるって浮かれてたなw
653名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:02:46.83ID:3M6gfLQI0
>>638
平均で見ればそうなんだと思うけど、アップル作る工場ならエネルギー会社や自動車会社並みの給料と福利厚生にしないと
まともな労働者は集まらないと思うんだよな
654名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:03:01.57ID:EQDAbkhL0
で?おいくら万円なんですかねそのiPhone?
655名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:03:07.31ID:BMG/peIu0
ひいい!ゆるしてください

おらたちは従順だ
こんなむらいやだとせっせとトンキンのネジになってるだ

なにももってかえってむらさ繁栄させようなんてこれっぽちも考えたことはねえだよ、、

おらたちはネジでいいだ

わかってぐれ~
くそう、今日もやけ酒だ
656名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:03:08.41ID:ADXUNjqd0
>>638
自動車メーカーの工員とか入社四年目で年収1500万だわ。

日本とは雲泥の差たぜ。
657名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:03:10.20ID:t3uC67cx0
>>644
なんで?
658名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:03:14.77ID:FhHkAp5A0
庶民はiPhone買えなくなるだろうな
中華スマホしか無理になりそう
659名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:03:29.61ID:f67wJuTS0
半導体関連の繊細な組み立てなんかガサツな白人には無理
こういうのは日本人の専売特許よ
660名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:03:40.44ID:WrH1iVsi0
>>618
ジョブズ凄かったな
傾いてるのを成功させるとか企業倒産の数を見れば奇跡のようなもの
iMacはデザインの妙だがiPhoneは歴史に残る販売手腕
661名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:03:44.82ID:cKnws8Pt0
中国の部品は散々締め出したが国産は3割で7割は日韓台の部品だろ
3カ国を51 52 53番目の州にするのか?
662名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:03:50.29ID:IoWv2jdf0
頑張れ信徒
663名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:03:57.08ID:oEH0pb1d0
アメリカはずー―と前から、GDP世界一だったってトランプは知らんのか?
664名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:03:58.39ID:1rNOfkR50
ホントに?
665名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:04:00.28ID:wNfy+N3w0
>>638
北米トヨタの工員の時給30ドルな
時給だと4500円くらいか?
8時間労働の日給なら36000円
20日働けば月給にして720000円
年収だとボーナスとか入れたら1000万円超え
日本と比べてもかなりの高給取りの部類に入るぞ?
666名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:04:02.92ID:bDtOWgAY0
>>617
もうあたおかアメリカに関わってはアカンな。
この先もムチャクチャな要求しそうだし。
667名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:04:06.23ID:y+pYblvR0
アメリカは労組が強くなりすぎてるから人件費が高すぎてムリなのでは
668名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:04:42.13ID:m23Ef9zu0
アメリカの人件費で作るから
さらに高くなる
669名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:04:43.38ID:efzWt1EE0
>>641
で?アメリカで生産してお前買うんか?
670名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:04:44.43ID:RJRZkQjq0
>>644
車を辞めて馬や駕籠に戻そう!と言うのは簡単だけど
敵国から滅ぼされてしまうかもね
671名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:04:46.05ID:3M6gfLQI0
>>648
BYDの工場動画とか見たけどかなり機械化されていたしな
672名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:04:47.11ID:FnJm2VWp0
無理だろ、だいたいいくらで売るつもりだよw
673名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:04:52.49ID:WkabIM0w0
アメリカが損するようなことはしないからAndroidは諦めよう
674名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:05:01.40ID:v5PEXa+j0
このたびの騒動は中国封じか
675名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:05:05.75ID:nHrcnkFv0
台湾併合すればいい
676 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/09(水) 18:05:06.22ID:C7ApY1xe0
>>651
一時期出るかもしれないと言われてたプレステや任天堂OS電話でゼロから作るしかないな
677名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:05:10.82ID:z57wAS3B0
>>643
だよなあ、ドルが半額になった程度じゃあ
体中に入れ墨入れて、鼻輪までつけてるとんでもないデブが
クーラーも聞いてない工場の中で働いてるとは思えん
食うものもなくなってガリガリに痩せてからじゃないと無理だろ
少なくとも、トランプ政権の4年じゃ、とてもそこまではなあ
678名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:05:20.30ID:qjXze4Tx0
>>649
パソコンやスマホ、インターネットへのアクセスなんか社会の上位数%くらいが持てればいいんだよ
679名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:05:32.31ID:HN30PCwF0
次のiPhoneは30万くらいかな?
680名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:05:39.70ID:si5gSbms0
安倍級の馬鹿だなー
681名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:05:39.91ID:X1EjxvnL0
大統領てのは企業のあり方にも口を出せるもんなの?
682名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:05:49.55ID:WkabIM0w0
型落ちモデルを10万で買うしかないよ
683名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:06:15.77ID:XFaefzhx0
トランプ国王はTSMCを名指しで、米国内での工場建設を要求w

トランプ氏、TSMCが米国内に工場を建設しない場合100%の課税も 製造拡大要求 ★2 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1744171509/
684名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:06:17.44ID:UQg1dM/x0
トランプが遠回しの中華支援に見えてきた
経済以外にもキンペイは国内ヤバいから目を逸らせる強い外敵が欲しいだろうしな
685名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:06:21.33ID:PakBgtEI0
>>633
国内のバカの群れをやしなうために天才移民が必要なんだよ、アメリカはね
移民、いいかえれば多様性に食わしてもらってた
でも保守派は拒否したから、そらそうなるよという話
686名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:06:41.99ID:qjXze4Tx0
>>670
やめる必要はない
猫も杓子もそういうものを持てるのがおかしいという話
687名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:06:43.14ID:WkabIM0w0
大統領に逆らうアメリカ企業とかいないよ
688名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:06:54.65ID:pLRNO+4x0
前々から言ってるけどiPhone買って儲かるのはAppleなんで日本人にメリットないです
689名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:06:57.23ID:DJ2yKVd80
海外の方がコストが低いから
690名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:06:58.18ID:4PHzKxoW0
>>665
その給料もらったうえで日本の派遣労働者より仕事のクオリティ低そう
問題はむしろここかも
691名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:06:58.72ID:YIQvLIoQ0
>>638
そうなんだよね

時給3000円!とかバカみたいにニュースでやってるけど
あれってカリフォルニア州だけで、時給が2000以上の州で見てもせいぜい15〜6州
時給1500円以上でようやく半分くらい
国が定める最低賃金は時給1000円ちょいで日本と変わらない
692名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:07:00.35ID:HXiHbJCL0
トランプは19世紀末のアメリカに戻りたいんだよ
関税を使って世界を巻き戻す気なんだ
つまりトランプは世界をタイムマシーンに乗せた訳

本当の処は子供の頃に戻りたいだけだろうけど
693名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:07:01.91ID:BMG/peIu0
トンキンの密集力はぁぁ~~~!!!
じゃっぷらんどイチぃ~~~~~~!!!

トンキンにいればぁ!
密集でまもられるっ!!!

田舎だと?なんだそれ!密集出来るのか?


もう全国津々浦々を密集させようなどとする無駄な抵抗はやめろっ!!!
トンキンはぁっ!密集の傘でまもりぬくっ!!!!
694名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:07:03.15ID:efzWt1EE0
トランプ「アメリカ製のiPhoneを買わない国は関税」
695名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:07:10.65ID:AZI6/gCx0
>>633
植民地支配の反省と労働力不足を兼ねて移民を多く取り込んだけど
その数が半端なさすぎるからな。国が乗っ取られかねないくらいのレベルだし。
かつ宗教や生活習慣も違ったりするからなかなか相いれない。

あと、アメリカと一緒でリベラル系が移民優遇したり
差別反対と叫びまくりすぎるので
その反発もめっちゃ大きいというのもあるらしい。
696名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:07:13.99ID:QIi7GfXZ0
Xでトランプ信者でアンフェのネトウヨチー牛キッズがSwitch2がおま国価格で高過ぎって発狂してたが
アメカスの貧乏人はゲーム機どころかスマホも買えない世界になりそう
ポリコレに発狂した代償が高くついたな
697 警備員[Lv.30]
2025/04/09(水) 18:07:15.24ID:zRPcWMxZ0
スマートフォンは小さい分PCより高いのが当たり前だ
698名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:07:18.81ID:m23Ef9zu0
>>219
不法移民は安い労働力になる
物の値段を高くするトランプ政策より害はない
699名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:07:18.89ID:COw+qFpi0
アーミッシュみたいな原理主義的な生活様式や思想に戻るアメリカ人とか見たいから早くしろよw笑えるから
700名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:07:22.66ID:q7CU/80j0
今使ってるiPhoneの電池ヘタってきたら電池交換で延命するしかないか
701名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:07:27.55ID:jEaK/2WN0
iPhoneなんて関税の影響で高くなりすぎて日本人は買えなくなるだろうな

学生はiPhoneだらけ
性能はアンドロイドより劣ってんのに高いのはアホらしいな

Androidに乗り換える絶好のタイミングだわ
702名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:07:40.24ID:t3uC67cx0
>>656
それは日本で言う売上、社会保障費や交通費などの経費、福利厚生込み込みの総額。日本は会社負担分が色々差っ引かれて給与ということになるから低めに出る。後、ここ数年は為替の影響も大きい
703名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:07:46.05ID:WkabIM0w0
アップルもっと下がったら買いたいな、絶対復活する
704名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:07:50.14ID:fkiyJlWB0
っぱ泥だわ
705名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:07:53.43ID:i6po/+lp0
組み立ててるのはアメリカの数十分の一の国だぞ
つーか原料調達コストからして全然違うぞ
706名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:07:56.41ID:FnJm2VWp0
>>682
今後使い物にならなくなるapple専用環境を早めに捨てたほうが幸せになれそう
707名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:07:58.09ID:H8eOC6gh0
紛い物ばかりのか中華製にはウンザリ
708名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:08:08.51ID:pLRNO+4x0
>>678
電源落としてどうぞ
709名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:08:14.77ID:ZUzBGIh00
ストライキ禁止法
労働組合解体
労働環境規制大幅緩和
ボーナス終了
↑やりゃ生産性大幅向上できるよ人権は無視
710名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:08:17.99ID:1/YbYEPd0
サムスンのメモリーがなぜか最安値突入してるw
711名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:08:28.11ID:1jprTPq20
外国人の金融資産課税案といい
冗談じゃなく本当に市場経済が終わるかもね?
次は何の時代だろう?
712名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:08:29.71ID:rzZAMlQM0
>>681
口を出すのは自由だね
713名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:08:43.18ID:RJRZkQjq0
>>686
ここは日本だ
北朝鮮やクルド人の故郷のような惨状でいいことあるわけないだろ
714名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:08:48.10ID:ysD6wtlt0
日本で安売りコスパ最強モトローラーでよかったわ
715名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:08:51.82ID:pyCj0O/R0
>>625
海外でのデジタルサービスに対して税金掛けようとしてオバマが反撃食らったとかあったな
旧GAFAのアメリカ国外の収入ってなんか直接どっかに行くからアメリカにほぼ寄与しないと聞いた
716名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:08:57.69ID:6cd9tBHK0
中国製品倍だぞ?そんなわけわからん状態で工場稼働させて在庫抱える馬鹿がどこにいるんだよwまじで馬鹿だろ
717名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:09:01.74ID:/fZayzzZ0
>>701
マンさんはそうはいかないよ
718名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:09:11.83ID:qFJ7OW0l0
今時iPhoneなんていらんだろ
スマホにオーバースペックな性能でどうするんだよって感じだし
安いAndroidで十分だわ
719「」 警備員[Lv.32]
2025/04/09(水) 18:09:13.44ID:+ph5Y+ot0
iPhone11を全損扱いでモバイル保険で無料で交換してもらったら
数ヶ月でまた通電不可になって死んだから

新しい端末買おうと思って色々考えたけど
高すぎてXiaomiのAndroidにしたわ
これほどのスペックでこの価格なら十分すぎるわ
720名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:09:17.78ID:t3uC67cx0
>>665
日本の技術派遣も新人でも単価そのくらい。派遣が乱立して以降は知らんけどね。後は>>702
721名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:09:38.21ID:WrH1iVsi0
この横槍はiPhoneのシェアが減る
スマホはAndroidの勝利になりそうだな
Apple復活してしばらくApple製品に触れたが
ここまでのようだ
やはり永遠のマイナー企業か
722名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:09:45.76ID:3M6gfLQI0
>>683
元々TSMCは米国に工場つくる計画があったから、デキレースとして発言しているような気もするんだよな、まともな議員ならw
トランプが言うと単にTSMCを米国に強制移管しろ、って言っているように聞こえる
台湾は、TSMCは核兵器と同等(だからぜったいに米国移管はしない)って報道していたけどさ
723通りすがりの一言主
2025/04/09(水) 18:09:48.03ID:pvqf49jT0
>>1
で、売値はいくらになるの?
724名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:09:48.45ID:PcuKB1JQ0
そら作れるけどコスト上がって競争力無くなるだろ
725名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:09:52.76ID:ndPX/3VB0
>>504
日本はSE2とかで我慢大会してるのばっかりだから無理無理
726名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:10:08.66ID:Fsq9s7Wx0
>>696
日本もだけどチー牛の弱男ネトウヨみたいな負け組ほどトランプが好きなのは謎
727名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:10:13.83ID:oEH0pb1d0
ずーーと前からアメリカはGDP世界一の国なんだよな。

トランプがするべきは、無理やり製造業を復活させる事ではなく、
世界で稼いでるアメリカ企業から税金徴集を増やして、
所得再配分を上手くやって格差を少なくすること。
728名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:10:21.39ID:qFJ7OW0l0
>>709
いくら生産性向上しても誰も商品を買えなくなるから意味無いな
729名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:10:47.64ID:AZI6/gCx0
>>696
ポリコレLGBTもセレブ連中の発狂状態だったわけでさ。
極端と極端しかないから今のアメリカは大変なのよ。
730名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:10:50.96ID:ndPX/3VB0
>>457
女子供の馬鹿さをナメちゃいけない
まだまだしがみつくよ
731名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:11:09.93ID:ulqP2/rk0
中国生産の方が緻密だ
買うならアメリカ生産が始まる前の今だな
732名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:11:33.94ID:8EYhq8J80
中国人がバカなおかげで日本は助かってる
日本凄い、日本人凄い!という話じゃない

中国人の頭の悪さに日本は助かってる、という話
733名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:11:45.09ID:WkabIM0w0
俺もAndroidがあるからiPhone終わったと思ったけど
AndroidのOSはぐーぐる アメリカ、、、
734名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:11:46.41ID:ulqP2/rk0
>>730
iPhoneのためなら体だって売るさ
735名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:11:48.31ID:+yUGdjFz0
OSはとりあえず脱却目指す国出てくるだろな
とうもろこしは無理だろうけど
736 警備員[Lv.35]
2025/04/09(水) 18:11:51.01ID:n/C3sdx10
高くなっても売れるからどうでも良くね?
逆にブランド力が上がる
737名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:12:04.48ID:z57wAS3B0
絶対、工場でエアコンないのは人権侵害だの、休憩が短いだの
いろいろ文句言って、生産性は半分にコストは数倍になる
ドル安にすればいいってもんじゃないよな
738名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:12:12.95ID:ASwssr0J0
>>727
どうせアンコン男だし希望的観測は全て無駄だし
まぁここまできたら金融資本経済をとことん破壊してもらいたいな
739名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:12:16.43ID:pyCj0O/R0
>>729
ポリコレ騒動は「馬鹿が金持つとろくなことをしない」で
トランプ支持は「馬鹿を貧困のまま放置するとろくなことをしない」だった
740名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:12:17.75ID:c5jvQINU0
ジャップの80%はiPhone。
ヤンキー、ジャップの勝ちな。
ま、世界では低所得のジャップがiPhone持ちだらけなの笑われてるけどな。
741名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:12:21.59ID:PakBgtEI0
>>669
iPhone買ったことねえしこれからは異常な高額になるので可能性すらなくなったよ

>>641は、Androidもたぶん少数になるか消えてなくなるという話ね
そもそもOSというものを理解できてないようだけとも
742名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:12:30.41ID:ZLeWLXAI0
倍ぐらいになるのかな
iPhoneはバイク辺りと競合する商品だな
743名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:12:33.11ID:ILCHNChr0
作れるけど指デカくて入らないからデカくなるんやろ
744名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:12:34.91ID:NaOFUn3K0
日本のiPhoneも値上げ確定だしパパ活もっと頑張らないとな
745名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:12:40.00ID:fZ4B1vir0
>>1
中国の工場でも自動化がかなり進んだから
米国で作ってもプラス2〜3万円で済むらしいって話もある
746名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:12:47.23ID:yTJhkOch0
儲けようとしてるって事はアメリカが輸出するものにも関税かけんの?
747名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:13:00.01ID:H6UQCl4/0
出来ねーよ
748名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:13:03.72ID:m3ewim340
投資で儲けあらゆるものは海外に安く作らせて物を輸入し国内のブルーワークやサービス業は移民にやらせて繁栄を謳歌してたのが去年いや先月までのアメリカだろ?
全部否定し止めたらどうなるんだろうな?
749名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:13:24.98ID:efzWt1EE0
もうスマホなんてどれ使っても変わらない
750 警備員[Lv.12]
2025/04/09(水) 18:13:28.60ID:CKLYiZyx0
>>746
輸出は関係ない。輸出するときは輸出先が関税きめる
751名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:13:32.84ID:aAO5bqDv0
>>745
消費地に近いだけ輸送コストが下がるまであるかもな
752名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:13:35.54ID:HJ9UYWR70
>>744
ちゃんころ製iphoneなんか買わねえだろw

俺はソニー製だわ
753名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:13:36.80ID:eCWfNXbG0
トランプが正しい
自国で必要なものは自国内で作るのが正解
輸入に頼れば、国内産業が衰退し、有事の時は多くの国民が困ることになる
754名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:13:39.55ID:y2rc0mkt0
関税やめさせたいなら工場持ってこいってやっぱ短絡的だったな
で、品質はどうなんや
アメリカ人にやらすんだろ。そこまで考えてるんか?
755名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:14:06.71ID:z57wAS3B0
机上の空論だよ
もし、できたとしてもトランプ政権の4年でどうこうできる話じゃない
756 警備員[Lv.36]
2025/04/09(水) 18:14:13.54ID:ddmgI6VH0
国内で作れ!値段は据え置き!
どこまでと米国民思いの漢トランプ
757名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:14:19.76ID:0H9BahRT0
アメリカだけ値上げすればいい
758名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:14:23.60ID:tCTdTSZB0
日本販売は35万かな
759名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:14:28.54ID:jEaK/2WN0
おれはGoogleからGalaxyに変えたけど漢字の予測変換がくそだな

イライラする
760名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:14:34.39ID:ILCHNChr0
またNokiaとか使いたいな
761名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:14:34.75ID:PLYT1cXC0
そもそもアメリカ人ってiPhoneとか買うんかね?
762名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:14:38.58ID:rJHe2gL80
>>726
トランプを支持しているネトウヨはむしろ宗教系、高齢者、田舎なんかが多いようだ

なんで田舎っていうのは日本版ラストベルトは財政投融資で養ってた田舎だから
ネトウヨ経済評論家みたいのはその辺で人気だし
763 警備員[Lv.12]
2025/04/09(水) 18:14:47.57ID:CKLYiZyx0
>>754
アホは知らんだろうが昔は工業もすごかった。GEは家電大手だったし
764名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:14:49.07ID:PakBgtEI0
>>732
留学生に卒業後に日本で働いてもらってるけど彼らはメチャクチャ賢いからね
さらにその上澄みが国を運営してるので、そら君の何千倍も頭いいっす
765名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:15:02.74ID:oEH0pb1d0
>>752
俺のはシャープ
766 警備員[Lv.12]
2025/04/09(水) 18:15:10.05ID:CKLYiZyx0
>>761
モトローラとかブラックベリー
767名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:15:19.77ID:xp5OAUuV0
まぁ、順当に次はデジタル課税やな。アメリカ以外の全世界は得しかしないから、Appleは終わる
768名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:15:21.01ID:/fZayzzZ0
>>754
設計図があればできると思ってる
製造業に携わってたら工場仕事は中国よりアメリカの方が信用できないのはわかりそうなもんだが
769名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:15:30.26ID:RJRZkQjq0
マックのハンバーガーもアメリカで作って空輸で
770 警備員[Lv.35]
2025/04/09(水) 18:15:30.19ID:n/C3sdx10
>>754
トヨタはアメリカに工場あるんだろ
大丈夫じゃねえの
771名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:15:31.82ID:LsVii3Xu0
アメリカが自国内で完結できると言う以上にアメリカ抜きでもiPhone同等以上のものを作れるという事実をアメリカは無視してる
772名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:15:36.43ID:FAaeS/K70
トランプよお前が工場作ってやれや
773名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:15:41.09ID:HaO3HOan0
はっきり言って無理だろ
製造する人件費、素材や部品の供給

スゲー金額で売ることになる
774名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:15:41.29ID:Zqc7wTU40
もうウクライナもロシアもどうでもいいほど混乱してて草
世界を振り回せる暴君アメリカ
775名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:15:49.59ID:efzWt1EE0
信者はアメリカ様のアメリカ製に飛びつくのが見えたw
776名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:16:06.85ID:v8txOeoD0
Apple「むりーw」
777名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:16:06.90ID:/fZayzzZ0
>>761
世界で2番目にAppleシェア高い国
778名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:16:08.08ID:4HH0mgYS0
人材育成からいまからやんのか?
何年かかるかわからん上に
その時には政治体制変わってる可能性もあるのに
誰がやるんだこんな事
779名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:16:19.23ID:ILCHNChr0
>>761
シェア半分行ってる、日本と逆転したはず
780名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:16:19.57ID:Q8YzNYo+0
>>774
もともとどうでもいいだろ
つか久々に聞いたわ
781名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:16:19.99ID:IGkROATk0
iPhoneって何故かビンボーな日本の若者に売れまくってるだけで
世界でのシェアはそこまででもないって
782名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:16:26.16ID:H3E8P4JG0
>>734
元から売ってる説しかない
783名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:16:37.58ID:y2rc0mkt0
>>763
その環境でもアメリカ製品は壊れやすい上に
その上その昔のやつらもいない。ノウハウもない
どうするんやアホ
784名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:16:43.85ID:FAaeS/K70
作れるけどiPhoneいくらになる?100万かな?
785名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:16:45.77ID:tCTdTSZB0
ピクセル使ったけど通話品質悪いし変換もちゃんと出来ないので新型エクスペリアに戻った
786名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:16:46.18ID:+yUGdjFz0
CEO報酬の1兆円とかそこらへんから制裁するべきなんだわ
ベゾスなんて30兆円も持ってるんだろ
787名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:16:59.02ID:AZI6/gCx0
>>726
もともとが過度なLGBTQ優遇、ポリコレ、不法移民放置、物価高完全放置という
マジョリティを顧みない政策を民主党がやり続けた反動からだからね。
良くも悪くもアメリカを復活させるという人間のほうにつくのはわかる。
788 警備員[Lv.41][苗]
2025/04/09(水) 18:17:15.93ID:fiZo8uu20
そうなんだおじさん「そうなんだ」
789名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:17:26.39ID:Rmc+v9nZ0
1円で2年貸してくれないなら、
さすがにアンドロイドかな。
変化が苦手だから面倒くさいけど。
790名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:17:27.22ID:4rfyNYHG0
>>753
有事じゃない時に物価高で国民が困りそうなんですが
791 警備員[Lv.6][新芽]
2025/04/09(水) 18:17:31.15ID:MYiuxeAU0
ついにスマホも3000ドルの時代か
792名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:17:37.08ID:/YV9nc1n0
iPhoneは全部アメリカ製になる事で、中国の搾取は終わる。めでたし、めでたし。

トランプ「多くの国々が我々を搾取してきたが、今度は我々が搾取する番だ。」
793名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:17:38.76ID:1FfTow4v0
アメリカのガラパゴス化
794名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:17:40.86ID:pV/79ekJ0
>>785
Pixelは価格と品質が見合ってなくて本国でもシェア低い
795名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:17:47.78ID:mMoqbe4t0
カナダ経由の密輸が増えるだろうな・・・・
796名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:17:55.40ID:b+nJapcR0
トランプもあと4年で交代しなきゃならないし耐え忍ぶか…

えっ、バンス大統領!?
797名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:18:05.19ID:WrH1iVsi0
>>778
普通は段階を経て被害を抑えながらシフトするものだよな
出なければ企業も国民も割を食うことになる
この性急な関税は工場のシフトではなく
アメリカを痛めつけるのは目的なんだろう
非現実的
798名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:18:06.15ID:oEH0pb1d0
>>753
部品から全て国内生産するとして、今から準備しても最低でも10年はかかるだろうな。
そして価格はバカ高いものになる。
799名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:18:21.61ID:efzWt1EE0
iPhone信者が多い日本を利用しよう。アホだからまだ買うだろ
800名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:18:23.01ID:dBXhWxKb0
作れることと商売になることは別問題

この基本さえ理解できてないレベルか
801名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:18:50.05ID:IGkROATk0
ダメ出ししまくるカリスマがお亡くなりになったから
目新しいモノでもないのにな
802名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:18:50.71ID:qjXze4Tx0
>>727
所得再配分なんかしたら日本の失われた30年みたいになるよ
怠けたほうが得で努力しても税金で全部持ってかれるだけなんだから当然
803名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:19:10.65ID:VxCi67b90
最先端の製造技術を投入し、全工程を機械化したら面白いのになw
804名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:19:21.58ID:h7BxrphA0
>>696
ポリコレがーって発狂してるチー牛ネトウヨもバカだが
トランプ投票して医療費補助が打ち切られるの後から知って発狂してるガイジもいたりアメ公はバカばっかだよ
805名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:19:31.61ID:AZI6/gCx0
>>779
逆にいえばアメリカ企業ですら国内シェア半分も言ってなかったってこと。

アメリカ行ったらほんとサムソンの広告看板めっちゃ見るよな。
806通りすがりの一言主
2025/04/09(水) 18:19:49.88ID:pvqf49jT0
部品はどこの国が作ってるのかなあwそれには関税が乗ってるんだぜw
807名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:20:04.09ID:pLRNO+4x0
>>742
3〜4倍かな
808名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:20:12.70ID:RRdPeMsl0
>>95
なんかもう日鉄も買収諦めて輸出も止めて米国締め上げに行った方がいいんじゃねーの?
809名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:20:16.91ID:PakBgtEI0
>>753
どうみても誰がみても失敗の政策を無理矢理擁護するために有事っていえばいい
そんなとんでもないバカは、もう永遠に引っ込んでてほしい
なんの能力もないなおまえ
810名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:20:19.58ID:efzWt1EE0
今後iPhone信者はアンドロイド扱えるのか?アホだから心配
811名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:20:57.21ID:8EYhq8J80
「石油、石炭、天然ガス、トウモロコシ、牛肉は全部アメリカから買います」
中国があっさりと言ってのける国なら日本はとっくに飲み込まれてたよ

中国の対米貿易黒字は年間53兆円、今は戦争やってる訳じゃ無し、
ABCD包囲網敷かれてる訳じゃ無し

エネルギーと食料、世界最大の輸入国である中国
絶対に外国から買わなきゃならんのだからアメリカに絞り込む

「全部アメリカから買います!」その一言で済む話



中国がバカ過ぎて日本は助かってる、日本凄い!じゃないよ
中国人の頭が悪過ぎるおかげで日本は助かってる、そういう話
812名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:21:08.08ID:hkiP0lCp0
スマホは最悪どうとでもなるけどノートパソコンとか3000ドル→6000ドルになるよな
軽自動車価格でノートPC買いたくねえよ
813名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:21:13.84ID:h7BxrphA0
あ、我らジャップもバカかw
ただトランプみたいなのはジャップでは大成しないとは思う
立花とか色物はやっぱ嫌うからな
814名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:21:26.74ID:2S3x7oKW0
やったらいいと思うけど買う奴おらんがなw
815名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:21:30.90ID:efzWt1EE0
まさかまさかまさかだけどiPhoneしか扱えないとか言い訳無いよねw
816名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:21:35.34ID:gUJ7KFuS0
iPhoneの値段4000~5000$になる予想されてるけど
お前らちゃんと買えるのか?
817名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:21:37.12ID:2C+yBajD0
部品どーすんの?
特にセンサーとか日本でしか作れない物もあると聞いてるけど。

純米国産iPhoneとか、実際作ったら何世代前まで戻るのさ
818名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:21:45.07ID:8i0C+lpm0
>>810
安物で練習したらいいだけ
やっぱり動作はiPhoneのほうが上等wwww
819名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:21:57.98ID:qjXze4Tx0
>>802
ようは底辺を甘やかして良い暮らしをさせたら国が衰退するだけ
底辺はモラルや公共心、向上心なんかないから馬車馬のように働いてギリギリ餓死しないですむような状況においておかないとすぐに怠けて努力しなくなる
820 警備員[Lv.35]
2025/04/09(水) 18:22:14.09ID:n/C3sdx10
>>812
台湾のやつでよくね?
821名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:22:15.33ID:IGkROATk0
ヴィトン、ロレックス、アイポン
とりあえず金目
822名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:22:18.46ID:sEBsVa2e0
>>22
今のアメリカはネジすら作れないから輸入なんよ🥺
823名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:22:18.93ID:Rmc+v9nZ0
仕事で使わなければスマホはなくていい。
画面小さいのに高いのが意味不明。
ノートパソコンでいい。
824名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:22:20.88ID:K2GtuRWB0
これと同じ事をアホノミクス時代に壺バカチョンB一味が言ってたな

でもご覧の有様だよ

国内に工場出来たのはシナチョン企業w
825名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:22:22.23ID:AZI6/gCx0
>>804
トランプ以上に民主党が酷かったってことですわな。
民主党が異常なポリコレや移民放置に走らずに
普通のリベラルくらいで済ませとけば勝利してたはずなんだから。
826名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:22:29.93ID:DJEIawNA0
強制送還をチラつかせれば奴隷労働する人材が
アメリカにはたっぷりおるんでない
827名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:22:39.90ID:efzWt1EE0
>>818
あれwアメリカ製のiPhone信者現れたw
828名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:22:47.48ID:pI+m69UA0
>>13
テスラもアメリカ国内生産はクソだった
中国生産になってなんとかだぞ
829名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:22:56.28ID:qjXze4Tx0
>>812
1万ドルくらいでいいじゃん
830名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:22:57.27ID:F75QOjqZ0
異常に高い利益率を下げれば米国内生産は可能
831名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:23:03.16ID:AbQfycgA0
今から工場を建設しても稼働できるのはトランプの任期いっぱいがせいぜいだろ
インドでの組み立てに切り替える方がまともな対応だわな
832名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:23:17.09ID:50AYmyMD0
価格を考えなけりゃそりゃ作れるよwww
アメップは30万のiPhone買うために労働してくださいwww
833名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:23:21.92ID:GmzWsWnZ0
アメリカが技術革新でコスト面でも成功しないと工場戻ってこないからな
AI ロボットフル活用の未来にいけるかだな
834名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:23:24.79ID:R4QJvB5X0
時給3000円の工員が集まって作るiPhone
いくらになるのだろう
835名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:23:27.48ID:8EYhq8J80
>>764
あっそ
「石油、石炭、天然ガス、トウモロコシ、牛肉は全部アメリカから買います!」
中国があっさりと言ってのけるような国なら日本はとっくに飲み込まれてたよ

中国人がバカなおかげで日本は助かってる
836名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:23:47.14ID:jcjT6j8U0
>>825
普通のことを普通にすれば勝利出来るのにね

ってアメリカ関連は常に言われてる気がする
ディズニーとか
837名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:23:48.80ID:8Bpezw450
ファーwwwwwww

トランプ政権、外国政府が所有する米国債の没収を検討
www.reuters.com/markets/us/markets-wrestle-with-trumps-unconventional-debt-ideas-2025-03-05/
838名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:23:55.13ID:HaO3HOan0
中国に工場あるからサプライチェーンが維持できてる
資源や部品を今からアメリカに簡単に持ってくるようにできるわけねーだろ
マジで素人かよ
839名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:23:55.65ID:gPoQISdz0
【ゆっくり解説】もう、戻れない・・・トランプ再登場で信頼崩壊!? 同盟国が一斉に米国を見捨てたワケ【海外の反応】

840名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:24:10.39ID:oEH0pb1d0
>>817
アップルに納入したかったらアメリカに工場を作れ!  by  トランプ
841名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:24:24.53ID:gs7CP6Vy0
なんか忘れてる奴いるけどiPhoneのパーツの米国産比率上げてるんよな
日本に来るのはそれの関税がたっぷり乗る中国産なんだからいくら上がることやら
842名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:24:29.42ID:ngSkhUU+0
>>819
今はそれを移民や外人が担当してるからなぁ
80年代から日本人などのアジア人の
勤勉さには恐れを抱いてるトランプ
843名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:24:32.29ID:jtwTa4Ug0
>>837
こうなる前に売り浴びせるしかない
844名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:24:33.20ID:1k8OwxM00
ネトウヨ層やれいわ層ががトランプ持ち上げている理由はなんなん?
明らかに日本に害悪だし、ホームラン級の無能だぞ
845名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:24:45.00ID:mHWJaE000
そら製造は出来るだろけど、価格が30万とか40万だろ(笑)
846名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:24:51.25ID:8EYhq8J80
>>764
因みにその留学生は中国の対米貿易黒字が年間53兆円て事は


知ってるの?
847名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:24:52.19ID:efzWt1EE0
iPhone信者の巣窟日本はどうすんのよw
848名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:24:54.94ID:S0qKNxiI0
アメリカに新しい町を作って中国人を最低賃金で
働かせれば安く作れるんじゃね
町の通貨はペリカにして
849名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:25:10.94ID:dBXhWxKb0
>>811
逆に見ればアメリカは絶対に海外に食料を売らないとならない
食糧輸出国でもあるのか
850名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:25:13.47ID:+vRD3mU80
てす
851名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:25:15.09ID:PakBgtEI0
>>787
復活してますか?
だれがどうみてもこれはアメリカの破壊ですけど、社会実験っていえば見逃されると思ってますか?

トランプ擁護派って少しずつ少しずつ嘘を混ぜて論点をずらして誤魔化して、ばっかりなんだよなあ
852名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:25:18.73ID:oEH0pb1d0
>>837
えーーーーー!

戦争になりそう
853名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:25:33.48ID:Rmc+v9nZ0
こういうの関係なく、
進化なんてしなくていい。
ずっと同じのでいい。
854名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:25:41.69ID:kGUi59Gg0
アップルは、テロリストのiPhoneのロック解除をアメリカ政府から要請されたが拒否した反米企業
855名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:25:41.91ID:upJ5PEuo0
Apple倒産待った無し!
856名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:26:03.68ID:gUJ7KFuS0
>>837
ボッシュートってなんだよwww
来んなちゃぶ台返しできるのかw
857名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:26:09.71ID:Qk7xS3B40
スマホ依存社会を見直す良いきっかけになるかもしれんね
858名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:26:15.68ID:WkabIM0w0
米国債没収は草
デフォルトやんwww
859名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:26:15.70ID:z5/jpDKy0
>>845
普通はそう考える
でもトランプは金持ってるから欲しいなら買うだろ?程度にしか考えられない
860名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:26:21.00ID:efzWt1EE0
iPhone信者はいくらまで買うのかなw
861名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:26:21.15ID:ngSkhUU+0
>>825
選挙もなくカマラに決めたのが運の尽き
ポリコレフェミサヨに嫌気さしてた層が
トランプに流れる罠
862名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:26:24.37ID:pLRNO+4x0
>>816
Xperia下さい
こんなのただの妄想だけどAppleの国際競争力は消失する
863名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:26:24.83ID:8EYhq8J80
>>849
純粋に疑問、質問なんだけど

お前在日韓国人?在日朝鮮人?
864名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:26:32.58ID:WrH1iVsi0
>>810
男はかえってAndroidの方がわかりやすいだろうな
UIが目的別に細分化されてる
iPhoneは結果に対しての野放図に詰め込んである感じ
使うのがAndroidで使わされるのがiPhone
ただ操作感はiPhoneが気持ちいい
imeはゴミだが
865名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:26:33.46ID:SeNluR6M0
>>763
日本が戦後復興しちゃったせいで……
866名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:26:46.77ID:h7BxrphA0
>>825
でもトランプ周辺はジャップアニメは規制みたいな連中多いからなあ
結局はチー牛弱男ネトウヨみたいなのが反ポリコレでトランプ支持したのはバカって結果になりそうなのは哀れ
867名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:26:50.28ID:+Wiyo+ZU0
Apple社製品まったく使ってないから関係ねーわw
868名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:26:51.48ID:dBXhWxKb0
>>851
まあまあ>>787の意見はもっともな主張でもある
トランプを生み出してしまったのは民主党の傲慢
869名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:27:01.85ID:3SYFs8Ve0
>>844
反ワク仲間だからじゃないかな
870名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:27:03.38ID:KhcjUKOk0
>>816
70万かよ…

無理だわ
871名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:27:05.97ID:1/YbYEPd0
>>837
それただの契約違反ぞw
872名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:27:09.65ID:cK+YhW3W0
>>837
中国高笑いしてそう
873名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:27:12.41ID:qOVPMksd0
価格は?
874名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:27:18.83ID:DJEIawNA0
>>844
日本は51番目の州とか本気で思ってるんじゃね
名誉アメリカ国民気分なんだろう
875通りすがりの一言主
2025/04/09(水) 18:27:20.56ID:pvqf49jT0
トランプにいろいろ教えてあげる側近はいないのかね?w
876名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:27:22.36ID:g1uYBIoR0
今から製造工場をアメリカに作る設備投資か

潰れるね。
877名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:27:27.26ID:hkiP0lCp0
半導体っていろんな国に作らせても結局歩留まり悪かったり従業員トラブル多かったりで支那に舞い戻ってくそうだ
インドなんかも何回やらせても想定内の品質ができなくて泣く泣く撤退ってケースが多い
878名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:27:29.10ID:04Ntx80E0
いずれにせよ将来に対する不安というか恐怖が異様に高まっている
879名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:27:34.90ID:1/YbYEPd0
ニューヨーク 3月5日 (ロイター) - ドナルド・トランプ大統領が国民に人気の医療・退職給付を削減しないと明言したことを受け、投資家らは膨らみ続ける米国債務を抑制するために同大統領が型破りなアイデアに頼る可能性があるかどうか検討している。

これ報道されてねーな
ポリコレのせいか
880名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:27:53.45ID:h7BxrphA0
>>837
ガチでこれやったらアメカス終了で中国大勝利だな
881名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:27:55.18ID:s9fCA90o0
>>389
でもここで荒療治しないとチャイナにモノもカネも全て握られる世界になっちまう
882名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:27:59.71ID:upJ5PEuo0
安物アンドロイドしか使ったことのない俺高みの見聞
883名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:28:00.82ID:D0Hz8qMR0
50万くらいになるんか?
884名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:28:10.18ID:dBXhWxKb0
>>863
先祖代々からの日本人だけど?

気に食わない奴は国籍透視で攻撃だーってスタイル?
885名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:28:13.85ID:8EYhq8J80
なんかさぁ

在日って総じて頭悪いよな
886名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:28:17.26ID:PakBgtEI0
>>849
肥料は中国から一番輸入してるんだけどね?
より割高な相手から肥料かってつくることになる
調達に失敗すれば作物はできないし、うまくいってもコストプッシュの値上げ
887名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:28:20.74ID:TJFYh9LJ0
>>837
これはさすがに草
888名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:28:27.01ID:BgD8zndN0
中西部の教育水準を上げないとこの分断は終わらん
教育と宗教も切り離さないとずっとこのまま
ただトランプは教育への投資はしていない
889名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:28:27.23ID:LhEWHn6r0
部品どうするんだよ
サプライチェーンを混乱させるだけなのがわかってないマヌケな大統領ww
890名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:28:30.95ID:Vllp8pvs0
本体価格3倍くらいになりそう
891名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:28:51.03ID:MGee/Pz30
日本人としてはアメリカ製品買わなきゃ良いだけで中国製品とかはこれまでより安く入ってくるだろうしこれで良かったのでは?
892名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:28:51.75ID:AZI6/gCx0
>>836
目下、さんざん叩かれて大失敗してるのが実写白雪姫だなw

>>844
ひとつはポリコレとかLGBTとか環境対策を
日本にも強く押し付けてきてたというのはあるかもね。
駐日大使がそれに力を入れていたってのはよく聞くし。
893名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:28:57.22ID:g1uYBIoR0
iPhone17は2年延期、と。
894名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:29:05.02ID:kltcS1A30
>>837
馬鹿のやるcivilizationでももうちょっと上手くやるだろ
895名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:29:07.73ID:50AYmyMD0
>>837
だからもうトランプとその側近たちを国際指名手配しろってば
意図的に3次大戦起こそうとしてるじゃん
896名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:29:08.18ID:1jprTPq20
>>837
>>839によると
もう中国も日本も各国、米国債をかなり手放してるらしいぜ
もうただの国内債券
銀行に大量に引き取らせるんだろうなあwww
897名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:29:11.17ID:ngSkhUU+0
>>882
安物いいよな
カクカクには気をつけないといけないけど
メインはiPhone、サブに安物ロイドでいい
898名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:29:24.60ID:8EYhq8J80
>>884
は?透視?そんな能力無いよw質問してるんだよ

お前在日韓国人?在日朝鮮人?
899名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:29:33.13ID:npeWk4YY0
>>35
世界大戦がなんで起きたのか今ひとつ理解できていなかったが
今回のことで合点がいったわ
900名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:29:37.32ID:7OouLxVf0
さすが何度も破産してパパのお金で遊んでるトランプだわ
大学も身代わり説出てたしな
901名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:29:41.79ID:ta/1Mo7Q0
ニューバランス履いてる人が全員メイドインUSAの価格になっても買う?

iPhone18の価格35万とかになってそ
902名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:29:42.44ID:dBXhWxKb0
>>837
トランプは司法を牛耳って自分に反対する連中を軍隊で鎮圧可能にできるようにもしようとしてるからな
903名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:30:00.06ID:Qk7xS3B40
>>864
3GSの頃から使ってるが、確かに最近はIMEが終わり過ぎて
泥使うか考えるレベルだわ…
904名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:30:03.86ID:ep8pNXHe0
世界中の国々が頭も性格も良かったらみんながみんな助かるんでそこんとこよろしく
905名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:30:06.88ID:H1gaHL8N0
>>837
徳政令カード?
906名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:30:18.79ID:3SYFs8Ve0
>>864
iOSは操作の気持ち良さに極振りしたosだからね
初期はスクロールが指に付いてくるのに処理能力の大半を注ぎ込んでたとか
907 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/09(水) 18:30:24.79ID:zmWQlEwS0
コスト高騰、品質低下でよければ
908名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:30:25.92ID:qjXze4Tx0
>>842
選挙目当てに底辺を甘やかそうとするから移民が必要になる
人手が足りないと言ったって底辺労働者を週16時間週7日1年中休みなく働かせれば移民なんか入れなくても労働力を3倍に増やせる
だから底辺からは選挙権を剥奪して分相応の暮らしをさせてやればいい
電気水道なし、スマホなし、1日1食、移動は徒歩、靴は買えず裸足…底辺はそれくらいがちょうどいいんだよ
909名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:30:35.29ID:dBXhWxKb0
>>898
既に書いてるけど?
お前こそ読み書きが苦手な外国人か?
910名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:30:36.01ID:WrH1iVsi0
>>837
嘘だろ戦争起こしたいのか
911通りすがりの一言主
2025/04/09(水) 18:30:54.92ID:pvqf49jT0
こりゃ暗殺されそうだな。
912名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:31:08.12ID:gUJ7KFuS0
>>389
水曜どうでしょうのシェフ大泉かよw
913名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:31:12.79ID:+Wiyo+ZU0
>>905
桃鉄で草w
914名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:31:14.85ID:xuDqQYiV0
これで値段が跳ね上がったら今まで泥は貧乏人とか煽ってた人どーすんだろw
915名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:31:47.09ID:WrH1iVsi0
>>903
最近なんか変だよな
困るわ
916名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:31:51.15ID:+yUGdjFz0
世界大戦するつもりだな
生き残った国だけで再構築と
917名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:31:57.21ID:dBXhWxKb0
トランプは強制排除しか手段なさそうだよね

トランプを警備してる連中も守らないだろ
918名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:32:01.16ID:93MRHcX80
どんな価格になるかわからないが信心が試されるな
919名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:32:13.54ID:EoUZDNlJ0
s://pbs.twimg.com/media/GoEXxOqagAA6m0U.jpg
920名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:32:14.32ID:AZI6/gCx0
>>851
擁護してるわけではないつもりだけどね。
ただ、マスコミみたいに一方的にトランプは敵だとか馬鹿だとか
感情的にいうだけだと本質を見過ごしてしまうからね。
なんでそんなトランプが民主党のハリスに勝利したのか、ちゃんとその理由があるわけで。
921通りすがりの一言主
2025/04/09(水) 18:32:19.61ID:pvqf49jT0
>>914
最近の泥もめっちゃ高いけどな。
922名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:32:58.24ID:5JUKkpeR0
ホイ、50万円ね
試される信仰心
923名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:33:07.47ID:TsDrgZ3D0
もうiPhone買えないなこれ
トランプさあ
924名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:33:07.55ID:1jprTPq20
>>916
戦争が終わる頃には、西海岸東海岸、独立してそうだけどw
925名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:33:10.86ID:YCJugAHn0
日本でも高くなるんかな?
アメリカで価格が上がったからみたいな安易な理由で
926名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:33:27.63ID:pMpvtb+00
別にiPhoneなくていいしな
脱アメリカ脱アップルよ
927名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:33:37.60ID:JKvJDBE10
>>17
航空機の認定なんて非関税障壁だよな
928名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:33:59.58ID:WrH1iVsi0
>>906
使って気持ちいい道具とか滅多にない
やっぱジョブズ凄えわ
インド綿の高級なシャツを着るような気持ちよさがある
ここに着目するのは只者じゃない
929名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:34:01.21ID:g1uYBIoR0
まさかの本社移転あるかな
930名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:34:10.15ID:+yUGdjFz0
>>924
始まる前に内乱起こりそうだけどな
あっちの民族は銃あるからいつでも始まるわ
931通りすがりの一言主
2025/04/09(水) 18:34:11.55ID:pvqf49jT0
>>924
シビルウォーかよ。
932名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:34:12.29ID:oEH0pb1d0
最新のトランプ支持率を知りたい
933名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:34:12.35ID:/sExooGT0
数年後50万円ぐらいの時々爆発するiPhone作って「日本、おまえiPhoneぜんぜん買わねえな。不公平な障壁作ってるんじゃねえヨ。関税更に倍々な」と言われる気がする
934名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:34:23.40ID:mlRHi5Ot0
最後のiPhone買っておく?
935名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:34:31.73ID:h7BxrphA0
中国がちょいちょいアメ国債売ってるけど
それに対するカウンターで国債没収とかガイジすぎるから嘘っぱちだろと思いたいがトランプなら言いそうなのが怖い
まあやったらガチでアメリカ終了
お供のジャップも終わるからやめてほしい
936名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:34:39.59ID:qjXze4Tx0
>>837
これはいいアイデア
937名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:34:49.69ID:I3Y64AQ10
こんなことするぐらいなら関税分乗せたまま売る方が安いんだよね
938名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:34:52.22ID:Okuxq5bo0
>>452
トキ。。。
939名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:35:02.48ID:g1uYBIoR0
>>934
んー
倒産してサービス停止したらただの文鎮なんだよねー
940名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:35:05.40ID:efzWt1EE0
トランプ信者「買うのが使命何やってんのかは知らんがなやっすい中華スマホにむ問題ないけど」
941名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:35:09.89ID:PakBgtEI0
>>888 
だってトランプ支持者たちが教育を受けることを拒否してるからね
進化論など反聖書的な考えを説く学校には通わせず、フリースクールで聖書と四則演算おしえて終わりでいいという観念の持ち主たちだから
そしたらトランプが教育なんてやるわけないでしょ?
トランプ本人がそもそも教育の恩恵をまったくかんじてないしね
歴史を知らないからヒトラーやポル・ポトのやってることを真似してる
942名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:35:14.23ID:4HH0mgYS0
>>837
これ単なる自主的なデフォルトだよね
943名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:35:14.24ID:caixJpze0
そりゃそうよ、米国では輸入関税とは相手国が米国に納める税金、と思っている人が多数
この場合中国が米国にたくさん税金を納めることになる、と思っている
まさかiPhoneの価格が上がるなんて夢にも思わん
944名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:35:14.23ID:0oiT1v620
>>33
もし誤って水没させたりして
買い取りなんてさせられたら
目も当てられない😭
945名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:35:15.16ID:KhcjUKOk0
>>934
うん
それで5年は引っ張るわ
946名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:35:27.72ID:hkiP0lCp0
賃貸不動産も爆上がりしてるらしいな
狂乱物価くるな
947名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:35:31.67ID:br9HyUDW0
>>915
バカが中身を馬鹿なAIに変えたんだろ

Siriも最近「今は令和何年?」って質問にすら答えられなくなった
948名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:35:35.25ID:lRdv+mTs0
トランプさんがアホな事するおかげで円高に振れてるみたいな話もあるから
応援するかな
949名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:35:44.03ID:oEH0pb1d0
おい! ジャップ! 貿易黒字解消しないなら安保破棄するぞ!    by  トランプ
950名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:35:46.31ID:IJr6gMyh0
>>935
米国債買う人いなくなるから金利急上昇、円安大爆進しちゃうね
951名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:35:56.18ID:KhcjUKOk0
>>939
あーその可能性考えてなかった…
952名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:35:59.52ID:1/YbYEPd0
中国国内に金がなくなると肥料も安売りせざるを得なくなる
レアアースも昔はゴミ値だった
そういう方式
953名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:36:18.07ID:cDopfQXk0
ProMaxで30万円超え
無印が20万ってところかな
もう新品は買えない
954名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:36:18.70ID:1jprTPq20
>>936
何のためのアイデア?
実質戦時国債やんwww
955名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:36:29.72ID:gUJ7KFuS0
>>938
あれライブハウスのダイバーみたいに人の上に乗れば実際はトキも入れたよな
956名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:36:37.14ID:Sy5fpSR/0
アメリカ製造版は、価格が2倍になるだろうけどね。
957名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:36:38.23ID:hkiP0lCp0
>>950
円とドルが死んで相対的にユーロ、人民元が上がるな
958 警備員[Lv.35]
2025/04/09(水) 18:36:45.78ID:n/C3sdx10
>>866
デモしてるのは富裕層なの?w
959名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:36:58.19ID:8EYhq8J80
>>909
質問してるんだよ、見分けが付かないんだよ、透視出来ないからw

お前在日韓国人?

お前在日朝鮮人?
960名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:37:04.77ID:g7+A9Ebr0
>>864
iPhoneのUIはシンプルかつミニマムだが、androidは初期のものを除きUIごちゃごちゃし過ぎ。
961名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:37:12.51ID:h7BxrphA0
>>950
アメ公の単なる自殺に巻き込まれるジャップの図になるよなあ
いやさすがにトランプも国債をおもちゃにはしないはず
962名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:37:16.05ID:cK+YhW3W0
>>950
これで金利下げろとか言ってんの草
963名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:37:27.87ID:4vWIzkfd0
>>923
別にアイフォンにこだわる必要なくね?
昔からいたマック信者同様いかなる理由があろうとリンゴ以外の製品は、買わない・使わない・破壊する、を徹底してるならもう何も言えないが、一時の流行りで買うなら金の無駄よ?
964名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:37:40.71ID:TBBnd+oa0
>>61
風が吹けば桶屋が儲かる
965名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:37:47.13ID:efzWt1EE0
お前らiPhoneをアメリカ様の人件費でもできる買うなら尊敬するは
966名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:37:48.31ID:g1uYBIoR0
Appleがきのこるには、もうただのインフラ屋になることだな。

仕様を公開して製造は各社に任せるしか無い
967名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:37:50.40ID:PakBgtEI0
>>908
そんな危ない都市にはすめないな
968名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:37:52.12ID:1jprTPq20
>>644
れいわ支持者ですか?
日本人はそんなに無産市民いないから、嫌がられると思うよw
969名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:37:54.19ID:XhnoQKiT0
50万くらいになりそう
970名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:38:03.62ID:mpujF6Hg0
アメリカで作れるけど

部品買えないだろ
971名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:38:14.25ID:+Pm0o5oD0
高くて買えなくなる
972名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:38:25.33ID:KhcjUKOk0
>>963
深度カメラが良かったのよ
973名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:38:31.37ID:JOVN2yA40
気取ってないでandroidとwindowsにしとけおまいら
974名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:38:31.61ID:AZI6/gCx0
>>958
もともと反トランプ=民主党支持者が多いから比較的高学歴・富裕層が多いそうだ
975名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:38:33.48ID:XBtKpRTF0
共和党支持者からはトランプ革命が熱烈支持されてる
民主党が反トランプデモをしてるだけ
976名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:38:38.83ID:gUJ7KFuS0
ドジャースは大谷の年俸払えるのだろうか
977名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:38:44.81ID:oEH0pb1d0
おい! ジャップ! 対米貿易黒字解消しないなら安保破棄するぞ!    by  トランプ
978名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:38:57.52ID:Sy5fpSR/0
>>936
何言ってるんだ。
一番被害を受けるのは米国債たくさん持ってる日本だぞ。
それと、マールアラーゴ合意の噂は本当だったんだな。
979名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:39:25.60ID:cK+YhW3W0
>>975
そりゃ食品日用品が関税で上がってるの気づかない層だからな
980名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:39:37.19ID:4vWIzkfd0
>>972
それアイフォンである必要なことなん?
カメラ欲しいならカメラ書いなよ
アイフォン買うより安いと思うけど
981名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:39:49.64ID:PakBgtEI0
>>955
トキがかかえてあげなよ
982名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:40:12.63ID:upJ5PEuo0
お前らもアンドロに来いよ
お待ちしてるよ
983名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:40:21.33ID:hkiP0lCp0
米国債凍結
外人保有の米株式に課税

もう滅茶苦茶
984@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/04/09(水) 18:40:32.87ID:PgmV0k8u0
.//./.././../←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
985名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:40:41.65ID:KhcjUKOk0
>>980
モーションセンサーとして優秀だったの
まあ他で代替でもいいんだけど
986@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/04/09(水) 18:40:43.69ID:PgmV0k8u0
@._l〇lyur1←なんでア〇マ()デ〇いのにウィッグ被()ってんの?wつか.././.ご.//..飯..//./()とかいってるけど..//./し.././〇././.ぼ.//..くて草
987名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:40:48.01ID:gUJ7KFuS0
>>979
未だに米国人の半数は関税って輸出国側が払うもんだと思ってるからな
988名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:40:52.68ID:PgmV0k8u0
木背委華伊日予宇
989名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:41:07.40ID:h7BxrphA0
>>958
なんでデモの話になってるのか知らんけど
トランプ支援してるのはネトウヨが大好きな統一教会もびっくりな右翼保守宗教が多いからエロ廃止したい奴だらけだぞ
反ポリコレでトランプ支持したチー牛弱男ネトウヨはその内裏切られるの確定
990名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:41:14.19ID:XBtKpRTF0
>>978
お前の生活に悪影響どころか好影響をもたらすトランプさんに何言ってんの?
原油はトランプ革命で20%オフ
ガソリンが安くなる
更にはカリフォルニア米の関税撤廃をトランプは要求してるけど、成就したらカリフォルニア米がキロ300円で買える
991名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:41:19.55ID:fxhsut0i0
>>932
共和党支持者の間では今までと変わらず高いよ
関税で自分たちがただ単に豊かになると言われてそれを単純に信じてる奴らが大半だからな
992名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:41:21.19ID:IGkROATk0
信者作って洗脳する
儲かる仕組みは、宗教でも商品でもパパ活でも変わらないね
993名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:41:53.60ID:8EYhq8J80
何で在日は書き込んだ時点で個人特定されてるという


事実が認識出来ないんだろ?
994名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:42:09.89ID:qjXze4Tx0
>>978
日本にとっても腹をくくって底辺甘やかしの擬似共産主義みたいなぬるま湯社会を見直すきっかけとなるはず
公的年金、保険の廃止、ナマポ廃止、解雇規制や最低賃金、労働基準法の廃止、義務教育の廃止、税金の消費税への一本化
それだけやれば日本は生まれ変われる
995名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:42:17.94ID:Okuxq5bo0
>>150
> というか、はっきり言うけどトランプチームでは勝てないんじゃないの?
> そりゃ、才能ある人材の忠告をことごとく無視するサイコチームじゃね。

今のトランプの周りはイエスマンばかりだから、内心は違うと思ってもトランプの言うことは否定しないよ。
そうやって甘やかしたツケが今に至ってる。
996名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:42:27.86ID:9nZZ5FeY0
そんな金があるなら基礎控除上限引き上げ
国民民主党案飲めたんじゃねーの?
997名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:42:57.96ID:qd5qW2/S0
あーもうS&P500の雄が一つ崩れるのか
998名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:43:19.88ID:XBtKpRTF0
トランプ革命は超金持ちと中国人以外に富と平等をもたらす 
トランプガーしてる奴は中国人耕作員
999名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:43:47.67ID:g7+A9Ebr0
>>978
償還時期まで保有すれば問題ない。
1000名無しどんぶらこ
2025/04/09(水) 18:43:53.83ID:wzINuUAS0
何故アメリカの製造業が空洞化したのか
それすら考えられないアホトラ
恐慌大統領として名を残す
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 22分 16秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login




lud20250414220538ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1744183298/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「トランプ政権「AppleはiPhoneを米国内で製造できる」 ★4 [Hitzeschleier★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
トランプ政権「AppleはiPhoneを米国内で製造できる」 ★5 [Hitzeschleier★]
トランプ政権 相互関税(+一律関税10%)の対象からスマホなど電子機器を除外--PC,HDD,半導体製造装置etc. [蚤の市★]
トランプ政権 相互関税(+一律関税10%)の対象からスマホなど電子機器を除外--PC,HDD,半導体製造装置etc. ★3 [蚤の市★]
海外で製造の米企業に課税も、拠点の国内回帰促進へ=トランプ氏 [首都圏の虎★]
トランプ政権・米国防長官「平和を求めるなら戦争の準備を」「有事なら日本は前線に立つ、日米は中国の威圧に結束し立ち向かう」 ★2 [お断り★]
トランプ政権・米国防長官「平和を求めるなら戦争の準備を」「有事なら日本は前線に立つ、日米は中国の威圧に結束し立ち向かう」 ★3 [お断り★]
トランプ政権・米国防長官「平和を求めるなら戦争の準備を」「有事なら日本は前線に立つ、日米は中国の威圧に結束し立ち向かう」 ★4 [お断り★]
【米国】トランプ政権、車の燃費規制を撤回 前政権の規制は「厳し過ぎ」
トランプ政権の「相互関税」 日本には24%、韓国には25%、中国に34% [どどん★]
米国への合法的な入国、トランプ政権が廃止 泣く移民「あんまりだ」 [蚤の市★]
【トランプ政権】トランプ大統領の誕生日に軍事パレードを検討 ★2 [Hitzeschleier★]
トランプ政権「ロシアによるサイバー攻撃を容認」ロシアへのサイバー作戦や情報戦は停止 監視対象国からロシアを外す [Hitzeschleier★]
【トランプ政権】米商務長官「テスラ株を買え」 イーロン・マスク氏支える狙い [Hitzeschleier★]
トランプ政権「ロシアによるサイバー攻撃を容認」ロシアへのサイバー作戦や情報戦は停止 監視対象国からロシアを外す ★2 [Hitzeschleier★]
トランプ政権、レアアースめぐりウクライナに“より厳しい提案”か 鉱物資源に加え、ガスや石油の収入の半分を要求 [Hitzeschleier★]
【速報】米トランプ政権、中国を5つの分野で締め出す「Clean Network」立ち上げ →世界中の政府にプログラム参加を要請へ [電気うなぎ★]
ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★3 [樽悶★]
【軍事】防衛予算激増 トランプ政権の意向「イージス・アショア2352億円」 米国に半額は負担させるべき
【トランプ政権】保護移民(警察官の息子)を誤ってエルサルバドルの刑務所に強制送還 現地で収監、帰国させず [Hitzeschleier★]
トランプ政権、レアアースめぐりウクライナに“より厳しい提案”か 鉱物資源に加え、ガスや石油の収入の半分を要求 ★2 [Hitzeschleier★]
トランプ政権、レアアースめぐりウクライナに“より厳しい提案”か 鉱物資源に加え、ガスや石油の収入の半分を要求 ★3 [Hitzeschleier★]
ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★4 [樽悶★]
【米】トランプ政権、財政赤字は約107兆円 7年ぶりの高水準
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 [蚤の市★]
日米同盟「新たな高みに」 トランプ政権で初の外相会談 [蚤の市★]
米国防総省、職員解雇へ トランプ政権改革、最大7万6千人対象か [蚤の市★]
トランプ政権、クリミアをロシア領と認めることを検討-セマフォー [おっさん友の会★]
【米国】ホワイトハウス広報部長が辞任へ トランプ政権4人目
トランプ政権、反DEIで官僚機構に大なた 企業に波及も [蚤の市★]
【トランプ政権】米上院情報特別委員会の新委員長に対中タカ派のルビオ氏指名 [樽悶★]
【国連グテーレス事務総長2年目】 対トランプ政権で問われる手腕
【経済】米デフォルトリスク、トランプ政権の混乱で「正夢」も
米民主党、トランプ政権にクーデター? (Japan In-depth) ★48 [首都圏の虎★]
【速報】米トランプ政権 エルサレムをイスラエルの首都と認定、大使館も同地に移転へ★4
【速報】米トランプ政権 エルサレムをイスラエルの首都と認定、大使館も同地に移転へ★5
トランプ政権、ウクライナ避難民24万人の在留資格取り消し計画 [おっさん友の会★]
【AFP=時事】トランプ政権閣僚ら、大統領の即時罷免を協議 米報道 [みの★]
トランプ政権、在日米軍の強化計画中止を検討 現地報道 ★2 [蚤の市★]
【環境】 「気候変動の原因は人間の活動」、トランプ政権が科学報告書を承認
米民主党、トランプ政権にクーデター? (Japan In-depth) ★50 [首都圏の虎★]
【米国】トランプ政権、中国人留学生の審査厳格化を検討 諜報活動を警戒 
【米議会】バイデン氏の大統領就任が確定 トランプ政権4年で終りに [ばーど★]
【米中貿易摩擦】中国の対米投資、92%減少 トランプ政権政策を警戒か
【中国】新型ICBM「東風41」、近く配備か トランプ政権威嚇
【米国】トランプ政権による研究予算の大幅削減を受け自ら政治家を目指す科学者が増える
【米国】米連邦地裁、トランプ政権の国境の壁建設計画で一部資金転用認めず差し止め判決 米政権は控訴
米民主党、トランプ政権にクーデター? (Japan In-depth) [首都圏の虎★]
【アメリカ】米上院、メタン排出規制の撤廃決議案を否決 トランプ政権に打撃
【米中】武漢研究所説の「証拠示せ」 トランプ政権に中国反論 [首都圏の虎★]
【移民大移動】米国からカナダへの亡命申請、6倍強に トランプ政権で不安増大
トランプ政権、カナダとメキシコ25%関税巡り北米車メーカーへの適用1か月猶予 [蚤の市★]
トランプ政権、ウクライナ避難民24万人の在留資格取り消し計画 ★2 [おっさん友の会★]
米民主党、トランプ政権にクーデター? (Japan In-depth) ★56 [首都圏の虎★]
米民主党、トランプ政権にクーデター? (Japan In-depth) ★19 [首都圏の虎★]
米民主党、トランプ政権にクーデター? (Japan In-depth) ★13 [首都圏の虎★]
米民主党、トランプ政権にクーデター? (Japan In-depth) ★17 [首都圏の虎★]
【トランプ政権】「中共の行動は計画的であり、第一級殺人に相当する」法的措置検討中
【米中】ポンペイオ米長官が訪中 習主席らと会談へ トランプ政権の「CVID」とは
米民主党、トランプ政権にクーデター? (Japan In-depth) ★22 [あずささん★]
アメリカで牛肉さらに値上がりか…原因はトランプ政権の対カナダ25%関税 [おっさん友の会★]
【トランプ】社会保障費、大幅カット=歳出400兆円削減−トランプ政権初の予算教書
【国際】「第2次トランプ政権の大規模な混乱と無能ぶりが露呈した」…米情報漏えい、欧州で批判と懸念  [ぐれ★]
米民主党、トランプ政権にクーデター? (Japan In-depth) ★58 [ebolanium2014 р★]
【国際】トランプ政権 中国がウイグル族を不当に収容と非難 中国政府に抑圧的な政策をやめるよう申し入れ
日本の大量プルトニウム保有「北朝鮮に核兵器を所有する理由を与える」 元米国務次官補が懸念 トランプ政権も同様の懸念を共有

人気検索: julia Pthc porn 無撫 panties 電影少女 エログロ サークル Kids 小学生膨らみ 11yo
16:25:28 up 5 days, 17:24, 0 users, load average: 19.79, 18.74, 24.85

in 0.17358016967773 sec @0.17358016967773@0b7 on 042305