◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか? [シャチ★]YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1745255340/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1シャチ ★
2025/04/22(火) 02:09:00.62ID:CEGO9pir9
 最近、都内のスーパーなどで増えている「青森県産のコメ」。なぜ増えているのか、そしてなぜ安いのか追跡しました。

■都内に「青森米」続々 なぜ?
八戸都市圏交流プラザ 8base
高橋泰恵女将
「(Q.1キロ750円、5キロだと価格は?)3750円ですね」

 5キロで3750円。この安さ、一体どのようなコメなのでしょうか。

高橋女将
「(Q.何のコメ?)『はれわたり』青森県の南部町のコメ。ほかのコメと比べると、ずいぶん安いのでは。手に取りやすいという感じ」

 実は今、価格の安い青森県産米が都内のスーパーに出回っていると言います。実際に番組がスーパーを取材すると…。

アキダイ 秋葉社長
「普段、うちの店で売ったことのないようなコメを、“おいしい”というので
おすすめしていただいて。通常のコメより400円くらい安く入ってきたので。それは、非常に売れ行きがよかった」
「(Q.それがどこ産のコメ?)青森なんですよ」

 スーパーに30年以上携わる秋葉社長も、この状況に驚きを隠せない様子です。

秋葉社長
「青森の『まっしぐら』という名前。正直言って、いままで私も聞いたことがなかった。あまり、お店に並んでいるのも見たことがない。私も長年こういうお店をやっているなかで、そういうコメを売ったことがないという印象」

 アキダイでは入荷してすぐに売り切れてしまったということです。

 青森県は近年、ブランド米の「まっしぐら」や「青天の霹靂」を筆頭に県をあげてコメをPRしています。なかでも「はれわたり」は、「あきたこまち」や新潟産「こしひかり」と同じ特A評価を2年連続で受けている“新米”青森県産のブランド米です。

高橋女将
「あまり店に並んでいるのも見たことがない。比較的新しいコメなので」

 そんななか、最近はその状況が少し変わってきています。


「(Q.(青森県産を)スーパーで見る?)見ます、見ます」
「よく見かけますよ」

高橋女将
「はい、私も見かけます」

 先週発表された、都市別のコメ5キロあたりの小売価格では、八戸・青森が上位に名を連ねています。(以下ソースで

4/21(月) 19:51配信 テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/75635a0cd4c22a27b141406a7bc98e745ddfb1b2
画像
https://news.yahoo.co.jp/articles/75635a0cd4c22a27b141406a7bc98e745ddfb1b2/images/000
2名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:09:31.74ID:DdwBetmM0
日本が🇰🇷韓国産の米を輸入、一般消費者向けとしては統計開始以来初 オンラインサイトでは10キロ9000円で販売…10日で売り切れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba1e3bfccec0187a4d2458c3aee7c7306d291683

コメの価格高騰の影響で、日本が韓国産のコメを輸入していたことがわかりました。一般消費者向けとしては統計開始以来初めてとなります。

4月8日、韓国産のコメ2トンが日本に輸入され、オンラインショッピングサイトや東京・新大久保にある韓国の食材を扱うスーパーで販売されました。
オンラインショッピングサイトでは10キロ9000円で販売され、販売から10日ですべて売り切れたということです。
韓国から日本に一般消費者向けのコメが輸入されるのは1990年の統計開始以来初めてです。
追加でコメ10トンを輸出することにしていて、5月に日本で販売される予定です。
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
i.imgur.com/J9BGzTS.jpeg
3名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:09:44.40ID:2gxhnd0s0
🇰🇷韓国が日本にコメ20トン輸出へ 過去最大の輸出量
https://news.yahoo.co.jp/articles/d17012096de43400ebf018d6b2b8135518c2f0f3

韓国が、コメ価格の高騰が続く日本に販売用のコメ20トンを輸出することが、21日分かった。輸出量は統計が存在する1990年からの35年間で最大となる。
3月に日本に輸入したコメ2トンを今月販売し、来月以降にさらに20トンを輸入する予定だと明らかにした。
同社が韓国からコメを輸入するのは1999年の設立以来初めて。
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
i.imgur.com/dzoIjFQ.jpeg
4名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:10:04.91ID:nSpBICyu0
コメ値上がり続く 茶わん1杯 食パン1枚より高価に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250418/k10014782891000.html

ヤバくね?
5名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:10:25.17ID:ufhJG+EM0
100%アメリカ産のコメのパッケージ
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
i.imgur.com/38blJnv.jpeg
i.imgur.com/jO6LGf2.jpeg

80%アメリカ産 20%日本産の米を混ぜたパッケージ
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
i.imgur.com/f49UHzn.jpeg

おかしくね?
量もデザインも価格もおかしい
6名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:12:16.95ID:9pE5lrhW0
業スーではばかうけ米が5kg4000円ちょいで売ってたな
謎ブランド米は名前売るチャンス
7名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:14:20.35ID:TuwdBpNp0
ネコまっしぐら
8名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:14:21.31ID:CNiZL15W0
実はベトナム米なんだろ?
ベトナム米ってコシヒカリと比べたらそりゃ違うけど
まっしぐらとか2線級の銘柄との比較なら変わらない
9名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:15:34.34ID:3qtrPqTd0
闇米だろ
10名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:15:51.59ID:KAAY08mu0
あの辺の米だと青天の霹靂は好みだった
だて正夢は粘りすぎであんまり
ななつぼしもまあ
11名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:16:07.52ID:uHOSr9h/0
3800円で安いと感じるとは
12名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:16:09.30ID:1TqLBCxN0
5キロ3750円で「この安さ」って
もうすっかり洗脳完了だね
13名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:16:19.34ID:OwPntzkE0
米の収穫は去年9月に終わってる
今から米が増えるわけがない
怪しくね?
14名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:17:04.24ID:L1KYwbhr0
去年は10kg 2700円で最高級コシヒカリ買えたよな?
15名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:17:17.39ID:1TqLBCxN0
>>13
貯め込んでた業者が吐き出したんじゃないの?
分からんけども
16名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:17:19.57ID:nVoP8et90
東北だけど税抜き5キロ3300円くらいやけど
17名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:17:42.81ID:tED8JJPm0
>>5
イオンは未だにこんな詐欺パッケージで騙せると思ってんだな。
舐められたもんだぜ。
18名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:17:43.56ID:z36SNGad0
ありがとう旧統一売国党
19名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:18:07.11ID:gpF2QBM20
親戚が農家でほんとよかったわ
20名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:18:28.94ID:Xx04T2jG0
青森なら保管しやすそうだな
21名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:19:48.99ID:hvxjDYp70
怪しくね?
22名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:20:50.44ID:1xJp2wVK0
まっしぐらは前からあったけど
23 警備員[Lv.7][芽]
2025/04/22(火) 02:21:16.90ID:oGw6suU70
ほら、あるんじゃねえか。
現金が必要になったから放出したのだろう。
おおかた、JAから小出しにしろと言われてたのだろうよ
24名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:22:11.33ID:46BMvcbv0
なんで4月に増えるわけ?
25名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:22:41.74ID:jBUxxOpE0
9~4月に無かった米が急増するってどう言う事?
26名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:23:05.83ID:EQgFNFFA0
それでも高いのだが
5ng2500円くらいが妥当なのに
27名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:23:50.45ID:evnvI7LQ0
>>26
そんなわけなくね?

1年前のコメの価格のチラシを発掘
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
i.imgur.com/ejPQP0r.jpeg
i.imgur.com/1Z8yAVR.jpeg
i.imgur.com/fj6P3gY.jpeg
28名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:24:35.15ID:diITWbJ30
偽装とかじゃないよね?

5キロ3750円が安いと感じる異常
ちょっと前は10キロの値段だった
29名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:26:02.76ID:+DQZ9Vig0
>>28
10kgで3750円って1年前なら誰も買わないくらい高級米だよ
まず千の位が2しか無かった
30名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:26:45.76ID:bXGmcR930
あやしいお米
31名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:26:57.96ID:RdMUlOlV0
>>21
六ケ所村は関係ない
この米と関係ない
32名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:27:25.79ID:Dg1ikiZ/0
天皇陛下! 米の値段が不当に高くて、国民が困っています。特に貧困世帯の子供たちが飢えています。
「象徴」であらせられることは重々承知していますが、(恐れながら)慣例をお破りになってでも、政治家や役人や流通業者に下げるよう号令やお指図をして頂くわけには参りませんでしょうか。

もはやこの状況を打破できるのは天皇陛下しかいらっしゃいません。政治家や役人や流通業者は国民の声をちっとも聞き入れません。

夏休みになれば給食が配給されないので、なお一層、この子供たちが苦しむでしょう。米が高騰する前も、ひどく体重を減らして新学期を迎える子供たちが少なからずいたそうです。我々のことは後回しでけっこうですので、どうかこの子供たちだけでも救ってあげて下さい。
心から、本当に心の底からお願い申し上げます。

日本中の天候皇后両陛下および愛子様の臣民一同より
33名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:27:38.68ID:EQgFNFFA0
>>27
1990年代が一番高い時があった
その当時を鑑みて5kg2500円くらいが妥当
34名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:27:40.33ID:/Ptlnd2A0
>>4
農水大臣は更迭されないの?
35 警備員[Lv.7][芽]
2025/04/22(火) 02:28:04.28ID:oGw6suU70
>>5
アメリカブレンド米は売れ残ってたな。
あんま安くないし。
売るとするなら、まず1kg600円とかにするべきだね。
味に納得すれば5kg袋も売れるだろう
36名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:29:02.51ID:c5IqrCI50
たけえよボケ!
37名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:29:09.12ID:MCoj/7PO0
青森が日本を救っているんだよ、そんな事おくびにも出さないけどな、三方が海の美しい土地だよ、温泉も沢山ある
38名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:29:16.78ID:dWTKM8au0
北海道でも
わりと水田できるというか、けっこう大昔からやってる
39名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:29:27.92ID:/Ptlnd2A0
>>31
怪しくないお米、青森産
40名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:29:41.16ID:QSatKmEj0
有名メーカーでも偽装してくるんじゃねぇよな
41名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:30:13.08ID:4L8t3piy0
>>33
米価|年次統計
https://nenji-toukei.com/n/kiji/10027
1996 (平8) 2,403円
1995 (平7) 2,609円
1994 (平6) 3,081円 タイ米輸入時
1993 (平5) 2,620円 冷夏
1992 (平4) 2,516円
1991 (平3) 2,471円
42名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:30:18.69ID:xfwHWi5u0
>>33
いや、米高騰前の去年の話しろよw
1人で突然35年前の話するってヤバいよ
43 警備員[Lv.7][芽]
2025/04/22(火) 02:30:30.34ID:oGw6suU70
>>28
まあ場所にもよるが、
10kg3000円以上は魚沼産とかの高級めいた米だったな
44名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:30:41.34ID:Vv6h61Rq0
>>5
詐欺パッケージ
45名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:30:42.19ID:n8RsZG0p0
>>1
まっしぐらは普通に見るけどな
パッケージインパクトあるやつでしょ
46名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:30:55.77ID:O6jyi1q60
日本に一体何が起きてるんだよ!!

あらゆる物が値上げされて、2倍なんて当たり前!
コメに至っては2000円台だった物が9000円台になってるぞ!!
その割に日本人の平均給与は何も変わらず!
47名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:31:06.50ID:/Ptlnd2A0
>>40
魚沼産コシヒカリの流通量
48名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:31:09.22ID:lH9Kiwz00
・ここ1年間で89万人人口減少
・2024年は豊作で米の収穫増えた

前代未聞の米不足
おかしくね?
49名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:31:25.55ID:EQgFNFFA0
>>42
物価の上昇や米価格の推移を知らないのかよ
50名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:31:44.05ID:KEPkc1tZ0
スーパーでバックヤードから少量ずつ在庫出して米不足を演じていたが今はめんどくさくなって店内山積み状態だからなw
値段は昔の4倍近くまで吊り上げて販売されてる

収穫は去年秋(9月)に終わり農家から全ての米は売り渡してある
米の収穫量が中途半端な時期に増えることはない
51名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:32:44.76ID:obgAVNUi0
素性大丈夫なのかね
この手の米
偽装米は以前からあったし
52名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:33:12.87ID:GB4ahUBR0
>>49
この問題解ける?
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
53名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:33:26.04ID:mAOF9qBj0
ピカ米
54名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:33:35.88ID:vVTGINgN0
まだ4月なのに棚にコメが全然ないんだよな
55名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:34:02.49ID:Dg1ikiZ/0
登場人物の苗字にご注目下さい。「秋葉」さんに「高橋」さん。
56名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:34:02.67ID:KyaZxAHT0
青森は5キロ4000円超えてるまっしぐらを見た時無いからまあ本物だから買っとけ
確か10キロで6700円位で売ってたな
57名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:34:08.14ID:CNiZL15W0
>>25
偽装
58名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:34:24.94ID:p63Uq3FH0
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1

【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万 

長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市 
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
59名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:34:48.37ID:qyQfGkAP0
なんか記事だと安いから怪しいみたいな感じに思えるけど、
まっしぐらもはれわたりも、青森のスーパーなんかで普通に売ってるというか王道米だよ
よその県でもそこの米あるだろうけどそれと同じ、青森のメイン銘柄。
まっしぐら、はれわたり、そして青天の霹靂が3本柱だと思う。
60名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:35:02.32ID:lW1kehBb0
買っても買っても補充される10kg米、5kg米
実際には米不足は起きていない
無限にスーパーに入荷される米

値段だけが3~4倍に吊り上げられて販売されてる
61名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:35:27.46ID:2PTFud7i0
スーパーに行くと毎日普通に米売ってるし米不足は起きてないんだよな
価格操作されてる物を気付かずに買わされてる
62名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:35:29.83ID:EQgFNFFA0
>>52
サリーは自分のカゴに入れたビー玉がない
そこら中を探すだろ
なんで米の価格の問題と関係があるのか!?
頭おかしい人ですか?
63名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:35:35.90ID:KyaZxAHT0
ぶっちゃけ地元民はそれでも高いからあんまり売れて無いな
64名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:35:36.69ID:TJCbPwUv0
>>13
少しは農業勉強しようよ
65名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:36:11.05ID:qyQfGkAP0
>>56
まっしぐら、はれわたり五キロ3500円くらいだよね
青天の霹靂がちょっと高い
66 警備員[Lv.7][芽]
2025/04/22(火) 02:36:35.21ID:oGw6suU70
農林中央金庫の投資失敗の補填を、
コメ価格の吊り上げで補填してるんだろうよ。
投資失敗で1兆9000億円の赤字になったのは事実だからな。
いや、どうやったらそんなに赤字になるんだよ。
投資なんて赤字になった時点で損切りしろバカ
67名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:37:02.15ID:u6TBs/ZC0
>>52
答えは『沈黙』
68名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:37:03.89ID:YDPZ90Ah0
青天の霹靂は有名だろ
都内のイオンでも売ってた
さすがにスーパーの社長が知らないはダメだろ
69名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:37:17.26ID:s1X8lAl40
3750円でも安いって言われるとか異常過ぎる
70名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:37:21.93ID:WeirUI6+0
>>60
>>61
そうか?
今日ドンキ行ったら米完売してたけど
71名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:37:24.49ID:z6vqNwCs0
>>54
スーパーにいくらでも積んであるが、、、
なんならAmazonでも選び放題
72名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:37:45.53ID:NyhCCb9Y0
堂島
73名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:37:53.34ID:IJRn/ENv0
本当に米不足が起きてるならスーパーから在庫が消えるはずやん
それなのに無限に補充される在庫

・米不足は実は起きていない
・2024年は猛暑で不作も起きていない
74名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:37:55.82ID:4L8t3piy0
>>60
>>61
平成の米騒動時は店頭に本当に米が無くなってたから
入荷した米は高騰した
でも今回は無くなって無いのに高騰してるからな
75 警備員[Lv.7][芽]
2025/04/22(火) 02:38:11.69ID:oGw6suU70
>>60
米不足なら、毎日補充されるのはおかしいもんな。
小出しにされてるだけ
76名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:38:13.95ID:bKVk0yiH0
青森って福島と一緒の国だろ? 
セシウム米じゃないか
77名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:38:22.54ID:XOYJ1L7f0
何かの隠語やろ
78名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:38:50.10ID:CNiZL15W0
>>61
値段問わなければな
79名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:38:54.04ID:5iNPwY2N0
>>62
本当にそれが答えだと思ってるならアスペ入ってるよ
明日病院行ってこい🏥
80名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:39:01.07ID:KyaZxAHT0
>>76
嫌残念韓国だ
81名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:39:12.13ID:4L8t3piy0
>>70
どこのスーパー行っても売ってるよ
業務スーパーですら毎日毎日ならんでる
82名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:39:34.57ID:CNiZL15W0
>>75
見境なく出したら春窮だけどな
83名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:39:37.20ID:+6bPNXgp0
猛暑で米が不作という嘘も出回ってたよな?

日本の米の収穫量
2023年 662万トン
2024年 679万トン ←実際には豊作で増えてた
84名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:39:45.70ID:KFQtTysE0
>>55
爆笑問題のラジオスタッフか。
85名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:40:08.09ID:u6TBs/ZC0
>>61
まぁ実際のところ米不足だの米の高騰だのでメディアで煽られてるせいで、一般家庭が少しでも安い米を見かけたら買い溜めてるのも原因の一つな気がするな
86名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:40:27.50ID:XwBiTYSR0
それ10キロ買えてた値段じゃん
87名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:40:30.62ID:dgw2nJo00
安いって…
88名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:40:39.12ID:EQgFNFFA0
>>79
お前だよ、こんな訳の分からない事を公の場で強いて病院に行かせるような人間が居ていいのかよ!?
それがお前だよ、一度診察してもらうべき
89名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:40:44.07ID:Y8BJK1mQ0
備蓄米を放出したのは嘘
市場に備蓄米は存在しない

バレるのを防ぐために「パッケージに備蓄米の表記をしない」と発表してる
表記しなければ備蓄米が世の中に出回ってないのをバレずに済む

備蓄米を放出してしまったら大災害が起きた時に使う備蓄米が無くなるのでできない
5年かけて貯蓄した100トンしかない貴重な備蓄米を20トン×3回も放出するわけがない
90名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:40:55.44ID:v5Da44o70
だから、全然無いって!
1000円以上(5kgで)安いって、相当にお得だよ。
都内でさばいて終わりだろ?
関東近辺だけでなく、こっちも出せよ。
91名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:41:03.18ID:CNiZL15W0
>>81
そりゃ5kg5200円の新潟コシヒカリとかで良いならいくらでも売ってるよ
少しでも安く安くと求めてたら無くて当たり前だけど
枯渇でなく不足ってそういうこと
92 警備員[Lv.7][芽]
2025/04/22(火) 02:41:25.44ID:oGw6suU70
>>70
そりゃドンキは安いから最初に無くなるでしょうよ。
お高めのスーパーに行ってみろ

>>76
阿呆か
93名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:41:43.80ID:4L8t3piy0
>>85
それ、コロナのマスク騒動でも言われたが
蓋を開けたら転売ヤーの買い占めと中国が輸出してなかっただけじゃん
94名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:41:47.52ID:Oy6ZGKph0
>>62
それアスペを診断する有名な質問だぞ
問題とかクイズじゃない
病院行ってこい
95名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:42:14.26ID:c4+IXzAC0
これ店が儲けてるだけなのでは?
毎週少しずつ価格吊り上げて

米が売り切れてるようには見えないし、買っても買ってもバックヤードから無限に在庫が出てくる
毎日スーパー行くが店頭に米が積まれてない日を見たことがない

おかしくね?
96名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:42:19.17ID:4L8t3piy0
>>91
また嘘吐きが書き込みしてる
97名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:42:36.49ID:+O8r5UvF0
お前ら騙されてないか?
スーパー行くと普通に米売ってるぞ?
ここ半年間、在庫切れなんて見たことない
でも値段が4倍に吊り上げられてる
98名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:42:37.07ID:vIlyjLJ60
青森すきだなぁ
母親の出身が青森なんだよ
99名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:42:47.48ID:I81N5ZIm0
>5キロで3750円。この安さ

「この安さ」はないわー高いわーと、まだ違和感凄いあるんだけど、そのうち違和感を覚えなくなるんだろか……
100名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:42:48.08ID:BtiM5sAB0
まっしぐらって1年前は5キロ1300円で売ってた激安米じゃないですかw
ちなみに埼玉の彩のきずな千葉のふさこがねが激安トリオだったのに…今じゃ4千円超え
101名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:43:06.95ID:8KmhQqwF0
まだ農家が知り合いどうこう言ってる奴いるのな
102名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:43:11.57ID:CNiZL15W0
>>83
23年分は食い尽くしたんだから少々豊作になっても不足するのは当たり前
例年だと古米が残るから需要が賄えるだけで
103名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:43:13.84ID:inByDOrT0
どこのスーパー行っても米が積み上げられてて普通に買えるけど値段が昔の4倍くらいに設定されてる

みんなが買っても翌日には店頭に新しく積み上げられるから在庫がないのも嘘では?
9月の収穫まで問題なくずっと在庫ありそうに見える
価格だけがおかしい
104名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:43:32.23ID:JVYatVN60
コメの価格が急上昇するわけがないんだが

・去年は収穫量増えてる
・人口減ってる
・日本人がコメを食わなくなってコメ消費量が減ってる

これらのパーツから推測しても違和感しかない
105名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:43:45.49ID:BO3SCo/D0
そもそも転売ヤーなんていない
誰かの作り上げた架空の犯人に騙されるな
106名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:43:53.99ID:4L8t3piy0
>>91
うん。だからね

平成の米騒動では枯渇したが
それでも5k5000なんかいってない
107名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:43:55.67ID:l/G2oCim0
>>89
妄想や陰謀論に因われ過ぎてて何言うにしても斜に構えるようなオレ格好いいとか思い込んでない?頭大丈夫?
108名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:43:58.58ID:EQgFNFFA0
>>94
意味がわからない
子どもがそういう状況になったらどこを探す?
そこらじゅうを探すのでは?
109名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:44:06.72ID:/FFpww0n0
もうコメの価格2倍どころじゃないよ
3倍超えて4倍に近づいてる
110名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:44:20.74ID:pa9VjuV50
アメリカ人は日本の米まずいと言ってる
慣れてるものがうまいと感じるだけ

当然タイの人もタイ米がうまく、
日本の米がまずいと感じてる
111名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:44:39.62ID:hUKUPcaU0
今日普通の安いスーパーでお米売り場見てきたけど
5kg 6000円だった
山形のつや姫ってお米だった

これ前まで1390円とかだった
112名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:44:51.60ID:CNiZL15W0
>>96
だから高くてもいいならいくらでもあるんだよ
高いのはイヤダイヤダって3歳児みてえなこと言ってるなら
そりゃブツはねえよなってだけで
1泊5000円でホテルをさがすようなもので
113名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:45:09.43ID:tNrHfk+/0
2025年4月のよく見るコメ価格
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
114名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:45:23.76ID:RIlrofBc0
ちなみにコメの年間生産量世界ランキング
1位 🇨🇳中国 2億1284万トン
2位 🇮🇳インド 1億9542万トン
3位 🇧🇩バングラデシュ 5694万トン
4位 🇮🇩インドネシア 5441万トン
5位 🇻🇳ベトナム 4385万トン
6位 🇹🇭タイ 3358万トン
7位 🇲🇲ミャンマー 2491万トン
8位 🇵🇭フィリピン 1990万トン
9位 🇵🇰パキスタン 1398万トン
10位 🇧🇷ブラジル 1166万トン
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本

🇯🇵日本 680万トン (2024年)
115名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:45:40.51ID:4L8t3piy0
>>112
うん?普通にもっと安いのが業務スーパーに売ってるじゃん
116名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:46:25.79ID:BtiM5sAB0
>>95
米不足と言ってる連中多いけどデータで分かってるのは
需要の先食いはあれど去年より生産量多くて消費は少ない
輸入米が激増して備蓄米まで放出。農水省は消えた消えた連呼
これ廃棄覚悟で利益率高める為に価格釣り上げてるだけだろと
117名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:46:29.22ID:CNiZL15W0
>>106
食管法ありし時代と比べてもな
118名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:46:55.73ID:DiZ1VpkV0
>>111
それな
119名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:47:00.22ID:4L8t3piy0
>>117
比べてもな


にげないで
120名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:47:27.08ID:z6vqNwCs0
>>113
チラシに載せてる時点で特売の価格だろ
2024年の小売り価格調べてもそこまで安価じゃない
121名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:47:31.74ID:CNiZL15W0
>>115
業務スーパーでも安いカルローズとかは売り切れだよ
残ってるのは新潟コシヒカリとかで
業務スーパーでも4780円とか値付けしてる
122名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:47:41.48ID:fQxKMSqk0
安い?
123名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:47:54.75ID:MCoj/7PO0
農林中金とか農水省の天下りだろう
124名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:48:17.44ID:4L8t3piy0
>>121
4780

5000
じゃ違うじゃん
125名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:48:25.36ID:ijBVNp4P0
イオンがアメリカ米やアメリカ産と書かず米国産と書くのは
国産米と誤認させるためかね
126名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:48:28.76ID:DiZ1VpkV0
>>104
そしてこのタイミングで何故かアメリカが米の関税に不満を漏らしただろ?

全て出来レースなんだよ
127名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:49:03.27ID:EQgFNFFA0
>>112
ホテル暮らしの方ですか?
どんだけ贅沢な暮らしをしているんだよ!?
庶民に謝った方がいい
128名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:49:16.39ID:CNiZL15W0
>>119
食管法ありし時代は国が米価をコントロールできたじゃん
今は自由価格だから青天井すらありうるけど
自由化で競争にさらされるのは売り手だけとかって思ってた知能の低さを恨め
129名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:49:38.41ID:KyaZxAHT0
>>125
国産米がちょっと混ざってます
130名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:49:39.57ID:4L8t3piy0
>>121
米に弱いドンキなんか出してもねえ
業務スーパーも他のスーパーも売ってるのにw
131名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:49:57.55ID:u6TBs/ZC0
>>110
なぜか中国だとそれなりの人気があるみたいだけどねジャポニカ米は
転売されたりもしてるらしいし
132名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:50:14.57ID:4L8t3piy0
>>128
だからドンキの米を引っ張る力が弱いってだけだろ
133名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:50:17.53ID:MCoj/7PO0
ベトナム産の日本米(種類が)を大量輸入したら良いが青森米が価格競争でトップに出る事は喜ばしい
134名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:50:23.45ID:CqD7iRnj0
キリストの墓がある青森は正に救世主
135 警備員[Lv.8][芽]
2025/04/22(火) 02:50:39.90ID:oGw6suU70
>>114
パキスタンも米作ってるのか。水あんのかな
136名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:50:55.69ID:LiIccc1S0
何年も前からコスモスでまっしぐらの無洗米買ってたけど2kg800円くらいだったのが今2000円超えてて買えなくなったわ
137名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:51:01.90ID:yTTQAV0a0
「まっしぐら」は以前から大阪では普通に売られてる。コロナ禍以前からあったかも。

>>5のイオンのアメリカ産8割のブレンド米、俺も試しに買って、さっき炊き上がって、早速冷凍保存した。
スプーン1杯分の味見したけど、外食産業とか社食の米とかと言われたとしたら、通用すると思う。国産の無洗米でも似たような味のものはあると思う。

4kgで¥3000だから、5kgだと¥3750だから、アメリカ産8割だと若干の割高感はあるが、見た目がカルローズって感じもしないので、許容範囲か。

これと、まっしぐらを比べたら、まっしぐらが5kg ¥3750ならかなり安い。
138名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:51:13.44ID:EQgFNFFA0
>>128
米の自由化で2007頃はjaの米の買い取り価格が60kg7000円くらいになった
それも自由化のおかげ
農家は潰れそうだった
139名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:51:16.54ID:4L8t3piy0
>>128
イトウヨーカドーでもイオンでもライフでも
売ってるじゃん

平成の米騒動の時は
不足どころではなかった
140名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:51:19.12ID:YbsKXjin0
へー、5kg3750円
今となっちゃ安い
そんなんじゃ、古古米やブレンドの備蓄米なんて買わないな
イオンなんて備蓄米4kgで3000円
それならみんな青森のを買うよ
141名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:51:21.97ID:MCoj/7PO0
ドンキは駄目だな、こういう時にベンチマークされている
142名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:51:26.23ID:NsyV5Rj+0
ななつ星はうちの近所の普通のスーパーでも5kg1800円ぐらいで買えてた
金欠の時によく買ってたから覚えてる
143名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:51:49.11ID:CNiZL15W0
>>127
バカなのか?
今どき相場が上がってるのに従前の感覚で探すのがバカって話
ホテルの話が嫌なら100万円以内で新車を探す話でも
1億円以内で23区内で新築マンションの話でもいいけど

ここ、日本語読解力がカレー屋のネパール人にも劣るの多すぎだろ
144名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:52:07.81ID:KNME+tXf0
青森って備蓄米を納入せずに高値で横流ししたところか
145名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:52:36.92ID:CNiZL15W0
>>130
だから業務スーパーの話だろ?
まさに>>143のとおりだわ
146名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:52:38.33ID:v5Da44o70
だからさ〜・・・5chのお米マエストロ(自称)が偉そうにあーだこーだ言うけどね、
安いお米殆ど無いよ?
イオンなど比較的安い庶民のスーパーでも、
前面(店側が売りたい目玉商品)は、:3500〜4500円チョイくらいのお米、
側面には、色々な国内ブランド米:4500〜5800円くらいと、ちょっとあやしい安い米:3300円前後、
これくらいだよ。
それで、売れてるのが前面に置かれた物。
サイドのあやしい米は下手したら、一番値段は安いが結構積んであるまま。
国内のブランド米(個人的には「高っ!」って思う)、5000円後半もかなり売れてる。
結局、皆、値段は”ちょい安め””国産の知ってる名前”、
これを基準にしてるんだと思う。
147名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:53:13.14ID:4L8t3piy0
>>138
意味不明

農家が儲からないならもっと補助金を入れたら良い事だろ

万博や五輪なんか無くてもほとんどの日本国民は困らない
米が不足したら国民全体が困る事になる

安倍友みたいなクソ野郎連中に税金を投入してんのが悪いんだろ
148名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:53:17.59ID:3s14uLH30
青森の米農家が闇米してたんだろ。違約金払っても儲かるとか言ってた奴ら
149名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:53:43.21ID:4L8t3piy0
>>145
>>139
150名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:53:48.53ID:BtiM5sAB0
業務スーパーではカルロースと台湾米が3300円で売ってた。量は少なめ
西友では先月まで2980円だった台湾米が3300円で売ってた。山積み
世田谷ね
151名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:54:02.15ID:eW5RtnOW0
毒米じゃなきゃいいな
152名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:54:16.97ID:KyaZxAHT0
>>144
だって地元民玄米30キロ1万位が相場だもん
備蓄米とか買うわけ無い
153 警備員[Lv.8][芽]
2025/04/22(火) 02:54:17.14ID:oGw6suU70
>>113
高くても買うって舐められてるな。
JAには、一般人が生活費圧迫してまで買ってるという自覚は無いだろうな。
生活必需品を買い占めて高値転売してるのと同じだぜ
154名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:54:22.56ID:YbsKXjin0
報道されちゃったからもうアキダイにはないかな
まっしぐら、はれわたり

青天の辟易はブランド化しちゃったね
155名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:54:26.39ID:CNiZL15W0
>>139
あっるぇー?米の価格の話をしたかったんじゃねえのぉ?
米の在庫のあるなしに話逸らしてきたぞー
156名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:54:37.19ID:EQgFNFFA0
>>143
庶民の事も考えて下さい
高くて買えない
ただそれだけ
それだけの事がなんでわからないのか
こんな単純な事がなんで理解できないのかが理解出来ない
157名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:54:51.69ID:YbsKXjin0
辟易ってなんだ
青天の霹靂
158名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:55:11.64ID:VuPcwGhe0
地元のスーパーいつも米余ってるけどな
3700円ぐらい
不足って嘘だよな
159名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:55:17.33ID:fgXjGCkt0
備蓄米まっしぐら入ったのね(・Д・)
あれ、安かったころ10kg税別3980円だったから
お値段どのくらい?
160名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:55:29.78ID:4L8t3piy0
>>155
はあ?
バカかてめぇは

てめぇが
業務スーパーだけの話だろと言ってるから

他のスーパーでも
あるぞと言ってんたよ!

スットコドッコイ野郎!
161名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:55:50.44ID:MCoj/7PO0
時給10円の米農家という記事を読んだ、農家にきちんと報酬を保証する農政は、存在しなかった、彼らから搾取して農林中金でぼろ儲け、のはずが大穴を開けてコノザマ、農水省は全員懲戒免職処分が相当だと国民は考えている
162名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:55:54.77ID:M5K8uFXS0
2000円前後で買えてたのに
163名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:56:01.81ID:4L8t3piy0
>>155
てめぇが
話を逸らしたんだろ!

てめぇナニ言ってんだ!
164名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:56:12.02ID:HO6itfZA0
15週連続値上がりする米価格
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本

昔は10kgの価格を比較してたのに5kgの価格を発表するようになってきた
165名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:56:22.04ID:CNiZL15W0
ネパール人にも劣る国語読解力のヤカラが
日頃私立文系がーって言ってると思うとクソ笑える

そんなヤカラ、大学受験どころかその前段階の高校受験すら落ちて中卒のくせにプークスクス
そんな国語力じゃねえ
166名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:56:58.76ID:4L8t3piy0
>>155
てめぇ人のせいにしてんじゃねえぞ!

ダボ野郎!
167名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:57:05.34ID:BtiM5sAB0
農家が儲からなすぎて可哀想説は無理だよ
5キロ4200円超えって100グラム84円よ
国産と鶏胸肉よりお高い。物価やバランス考えて異常
これで儲からないなら日本で米生産は向いてない。養鶏やるべき
168名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:57:22.28ID:kRVzOhMJ0
ちゃんと仕入れに払う金もその分上がってるなら
今の値段も文句はないけどな
169名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:57:42.83ID:4L8t3piy0
>>155
あ?

てめぇが話を逸らしたくせ二

人のせいにしてんじゃねえぞ!
170名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:58:05.43ID:YbsKXjin0
まっしぐらとはれわたり、
弁当やおにぎりに、合うのはどっち?
171名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:58:16.35ID:hYIslHGa0
どんな米なのかじゃなくなんでこの時期に出回りだしたのか調べろよ
172名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:58:25.94ID://H2OKCc0
韓国産かな
173名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:58:26.85ID:56UGLgjV0
>>5
イヲンはこれを売りたいから、これよりも安いコメを売らない
トップバリュより安いお菓子とかも仕入れない
安売りして競合スーパーが潰れた後は割高な少量パッケージしか置かないし、客の足元を見るマーケティング
174名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:58:41.76ID:4L8t3piy0
>>165
ヤカラ

バッカじゃねえの

ヤカラ
ヤカラ
ヤカラ

死語
175名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:58:47.89ID:JZumnkdy0
怪しいお米も出回ってんのか
マジっすか
176名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:58:50.66ID:KyaZxAHT0
>>170
ぶっちゃけ庶民には分からん
177名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:59:02.27ID:EQgFNFFA0
>>147
実際そうだったんだよ
米の自由化でスーパーでは価格競争で値下げして高いと売れなかったんだよ
現実を見て下さい
その米の自由化をやったのは村山内閣
178名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:59:15.44ID:4L8t3piy0
>>165
ヤカラ
ヤカラ
ヤカラ

こんなダッセー
言葉

今どき誰が使うんだよ!

てめぇだけだ!
179名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:59:33.55ID:v5Da44o70
>>158
ちゃんとご家族全員で、毎食白米食べられてますか?
米が店にいくらあっても、それは庶民の手に届いてないんであれば、
意味無いのでは?
180名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:59:34.67ID:4L8t3piy0
>>165
ヤカラだってヤカラ

ダッサ

ダッサ
181名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 02:59:41.30ID:TuwdBpNp0
>>73
2023は太平洋側から風が吹いてフェーン現象で新潟が高温になり米が死んだ
2024は日本海側からの風で大丈夫だった
182名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:00:03.94ID:CNiZL15W0
>>173
まあイオンで買い物するやつなんてそれでいいんだよ
ワンストップで済ましたい到着者だから
それに対しての付加価値とかマージンとかって思えばさ
183名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:00:04.30ID:JZumnkdy0
トンキンのコメ爺
こんなのいくら安いからと言っても買っちゃダメだよ
184名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:00:06.96ID:kRVzOhMJ0
>>167
炊くと増えるぞ
水道料金と電気代を使用した分足していいから比較するならそれとだな
185名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:00:12.39ID:J/he8Ual0
青森米ははれわたりが最強にうまい
186名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:00:14.07ID:4L8t3piy0
>>165
ヤカラだってw

今どきそんな
かび臭い古い言葉

誰が使うんだよ!
187名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:00:31.30ID:tEKCZzzx0
もうめちゃくちゃ
188名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:00:38.35ID:4L8t3piy0
>>177
ヤカラだってヤカラw

てめぇ死んだ方が良いんじゃねえの
189名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:01:36.08ID:YbsKXjin0
>>5
カリフォルニア米入れて4キロとか量も減らして、イオンはクソの役に立たんな
190名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:01:37.15ID:4L8t3piy0
ID:CNiZL15W0

このクズ

今どき

ヤカラだってヤカラw

どこのクソ田舎に住んでんだよw
191名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:01:43.75ID:LEaaiExw0
>>14
2023年は一昨年
去年ではないよ
痴呆症のご老人
192名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:01:47.69ID:CNiZL15W0
>>167
養鶏だって儲かるわけないじゃん
ブラジル産とガチンコ勝負なのに
少なくともゲージで飼育してるブロイラーなんてさ
193名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:01:50.13ID:ukaXzdlG0
備蓄米を放出しても9割の米がどこかに消えたとの事
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
i.imgur.com/qNhesun.jpeg

怪しくね?
価格操作の高値を維持するために米の流通を誰かが止めてるのでは?
これができる権限持ってる人だれ?
194名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:02:09.54ID:Ao0D5xtF0
熊本産のアサリみたいな話じゃ無きゃいいけど。
195名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:02:11.15ID:4L8t3piy0
>>182
さっさと死んでこいよ
てめぇ
196名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:02:39.20ID:BtiM5sAB0
>>184
増えるって水じゃないか🙂‍↕苦しい
197名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:02:53.95ID:CNiZL15W0
>>189
イオンはそれでいいんだよ
たいしてお金に困ってない人相手だから
金に困ってたらイオンでワンストップとか暇なことしてないで
トライアルとかでベトナム米やカルローズだろし
198名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:02:57.79ID:4L8t3piy0
>>182
てめぇが先に

話を逸らしたくせに

人のせいにしてんじゃねえぞ!

てめぇ!

さっさと死んでこい!
199名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:03:04.91ID:IFIfc0FX0
値段上がる前は福島県産は他より安かったな
200名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:03:11.23ID:4L8t3piy0
>>197
はよー死ね
201名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:03:17.35ID:hJ3RJbQR0
まっしぐら美味いのかぁ
北の方の米美味しいよね

ちょっと前までコシヒカリばっかだったけど
米高くなってブランド米と変わらん無くなったからいろいろ買ってるわ
ある意味米高騰のおかげ
202名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:03:32.51ID://H2OKCc0
パックご飯にして輸出してるやつと
JAが戦犯
203名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:03:41.23ID:CNiZL15W0
>>195
そりゃ正論って耳痛いよな
デブがデブとか痩せろとか言わるるのと同じことだしな
204 警備員[Lv.8][芽]
2025/04/22(火) 03:03:41.45ID:oGw6suU70
>>146
小金持ちは、選べる程には金あるので、わざわざちょっと安い程度のブレンド米などは買わない。

貧民はブレンド米ですら高いので買えない。
(5kg2500円なら買えるが、それはそれで怖いので買いたくない)
だからあやしげなブレンド米は売れずに積まれるのだと思う。
205名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:03:46.20ID:mivTPc4b0
>>135
バスマティライスの大半はパキスタン、次がインドで作付けされてるんだぞ
206名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:04:12.15ID:YbsKXjin0
>>193
94割落札したJAが高値維持のために理由つけて出し渋ってるだけでは?
いい加減にしないと打ち毀されかねない
207名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:04:26.32ID:VT0/l/270
>>181
それ全体の収穫量からすると10%も割合占めてないよね?
23年と24年の収穫量比較しても割と誤差だし
それで今年のコメ価格が4倍になるのはおかしい

4倍になるには収穫の75%が消し飛ばないといけない
208名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:04:37.98ID:z6vqNwCs0
>>193
外食や給食に流れてるって記事で見たな
209名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:04:56.92ID:4L8t3piy0
>>203
はあ?

てめぇが

先に、論点のすり替えをしたんだろ!

ナニ言ってんだ!

てめぇは偽善者だろ!

偽善者
偽善者
偽善者
210@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/04/22(火) 03:05:14.75ID:LIEtK8Db0
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
@hfafapfapf73088
211@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/04/22(火) 03:05:28.01ID:LIEtK8Db0
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇(´^ω^`)お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w./雑./〇./共./(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
@hfafapfapf73088
212名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:05:38.05ID:4L8t3piy0
>>203
てめぇが先に論点ずらしで

話を逸らしたせに

ナニ言ってんだ!てめぇは

死んでこい!
213@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/04/22(火) 03:05:42.38ID:LIEtK8Db0
@.〇omo〇huai←▽中華ア〇マ()き〇(´^ω^`)
@hfafapfapf73088
214名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:05:57.38ID:3s14uLH30
>>158
去年の頭の相場も覚えてない鳥頭?騒動前からしたらアホみたいなぼったくり価格
215名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:05:59.87ID:4L8t3piy0
>>203
偽善者野郎!
偽善者野郎!
偽善者野郎!
216名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:06:12.47ID:LIEtK8Db0
器施射箇彙誹譽雨
217名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:06:20.55ID:CNiZL15W0
>>209
論で返せずにヘイトしかできなくなった時点で負けだよ
218名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:06:37.87ID:4L8t3piy0
>>203
よー偽善者

悪人ってのは
てめぇの事を棚にあげるよなあ

てめぇの事だ!

悪人の偽善者
219名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:06:51.84ID:b4sqj3XH0
>>193
え?備蓄米の99.7%が消えたって事?
これはいよいよ怪しいな
220名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:06:56.44ID:4L8t3piy0
>>217
てめぇだろ

言い返せないのは
221名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:07:24.97ID:4L8t3piy0
>>217
話をすり替えたと
言われて

反論出来ないのは

てめぇだろ

負け犬
222名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:07:38.56ID:CNiZL15W0
>>158
今どき国産でそんな値段で売ってたら即日SOLD OUTだよ
1週間前の値段すらあてにならなくなってる
223名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:07:48.73ID:VDldd20x0
>>208
多分それ嘘だから信じない方がいいよ
米騒動は確実に黒幕がいる
224名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:07:51.00ID:4L8t3piy0
>>217
話をすり替えた
と言われて
反論出来ないw
負け犬の偽善者
225名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:08:02.14ID:TuwdBpNp0
>>137
イオンがコメを安く売るためにアメリカ産比率を高く表示してる可能性あるな
226名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:08:03.22ID:4L8t3piy0
>>222
負け犬の偽善者
227名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:08:12.29ID:4L8t3piy0
>>222
負け犬w
228名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:08:21.72ID:v5Da44o70
昨日ね、ミヤネ屋の年金生活者特集見たのよ。
年金は2ヶ月で安い人は9万円ちょい、高い人でも30万円ちょい。
(1ヶ月にすると、4万円ちょい〜15万円ちょい)
こんなんで、今のお米買えないって。
庶民の事を考えて、もっと下げてください。
229名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:08:24.06ID:2UlSBSLB0
>>193
備蓄米すらも消えるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
230名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:08:28.05ID:hJ3RJbQR0
価格釣り上げた戦犯は外食チェーンだわね
去年のコメ不足騒動と地震で米買い集めて釣り上げやがった

つり上がった米下げるのは難しい
231名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:08:32.32ID:4L8t3piy0
>>222
言い返せないのは

てめぇだよなあ

偽善者

さっさと死ね
232名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:08:34.04ID:CNiZL15W0
>>218
ナニコレ

195 名無しどんぶらこ sage 2025/04/22(火) 03:02:11.15 ID:4L8t3piy0
>>182
さっさと死んでこいよ
てめぇ

普通に脅迫なんですけど?
233名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:08:54.62ID:4L8t3piy0
>>222
偽善者w

嘘吐き野郎

人間のクズ
234名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:09:08.72ID:4L8t3piy0
>>232
どうぞ
235名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:09:24.81ID:CNiZL15W0
結局文句ばかり言ってる人はこんなヤカラです




195 名無しどんぶらこ sage 2025/04/22(火) 03:02:11.15 ID:4L8t3piy0
>>182
さっさと死んでこいよ
てめぇ


健常者なら粛々とスパゲッティでも食っときますけどぬ
236名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:09:32.56ID:4L8t3piy0
>>232
ほういいぞ

表舞台で決着つけようか?
237名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:09:43.23ID:6zavKQEs0
【日本政府の日本国民への仕打ち】
今週もおかずを買いに、南カリフォルニアの某市にある日系スーパーに行った。
すると、先週売られていた滋賀県産コシヒカリは今週も5キロの袋が20.99ドルで売られていた。
今日の円ドルレート(1ドル142円くらい)で考えると5キロで約2980円となる。

古い米かもしれないと思ったが、今年の2月7日に精米されているのでそんなこともなかったから、俺もついつい買ってしまった。

先週は気づかなかったのだけど、いきなり米を陳列する棚が増えていて、そこではブランド米を含む様々な日本米が売られていた。

こんなに多くの種類が棚に並んだのを俺はここ10年で見たことがない。
特に日本での米の逼迫や値段の暴騰の話を聞いている時に、アメリカでこんなに米が安く、しかも豊富に買える状況はおかしい。

日本政府さぁ...こりゃだめだろ?

自国民を困窮させたくてしょうがないんでしょ?自国民が嫌いなんでしょ?だって何をやるにつけ外国優先で自国民が後回しだもんね。

「日本Last」だもんね。

https://x.com/Beautiful_Arita/status/1913789935754317913
リンク先に証拠画像あり
238名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:09:45.50ID:Ge0BDHxb0
5kgのコメかと思って購入したら4kgのコメに騙される老夫婦たち
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
i.imgur.com/pcbw4jw.jpeg
i.imgur.com/P7LDgkf.jpeg

最近、この手口が流行ってるので注意
239名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:09:57.63ID:4L8t3piy0
>>235
その代わり

てめぇも

誹謗中傷で訴訟してやるよ
240名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:09:59.97ID:zCab+eUg0
ついに政府のコメ価格操作に気付き始める日本人たち
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
241名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:10:03.56ID:6YQrxl8w0
今はもうコシヒカリの時代じゃないんだよね
猛暑つづき米所のコシヒカリは品質がたがた
暑さに強い新品種の九州四国産の時代なのだよ
242名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:10:08.80ID:KyaZxAHT0
更にちょっとぶっちゃけると去年迄関東から青森に米運ぶ位関東の米は安かったその関東の米は何処に消えたんだろうな一体
243名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:10:18.32ID:4L8t3piy0
>>235
はい

誹謗中傷

いただきました
244名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:10:29.91ID:CNiZL15W0
>>233
スーパーすら行ったことない子供部屋がエラソーなんだよな
1週間ごとにガチで変わるよ
具体的には1週ごとに300円ほど
245名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:10:45.66ID:4L8t3piy0
>>235
やるなら
てめぇの事を法廷に引き摺りだしてやるぞ
246名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:10:47.78ID:+29o2rNF0
iPhoneならtwinkleとGescharインスコしとけ
このアプリ持ってないと5chは続けられない

画像サムネイルも出るし、URL頭削った物もサムネイルが出てリンクも貼られる
動画もmp4もみんなサムネイル出るから開く前に何の動画か分かる

AndroidならChMate一択
247名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:10:49.30ID:rx3/Kdi90
わが家はホクレンのゆめぴりかだ無洗米が2キロで18000円だな
248名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:10:59.29ID:4L8t3piy0
>>244
はい誹謗中傷w
249名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:11:00.61ID:87o6LyLM0
4kg、900ml、400g、900g

こういう商品はステルス値上げだから絶対買うなよ
250名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:11:04.98ID:F2TwKc/N0
>>100
一昨年あたり神奈川のロピアじゃ税抜999円だったぞwwwもちろん5キロだ
251名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:11:13.57ID:LEaaiExw0
>>190
そいつ無職引きこもりだから
スーパーで買い物なんかしないと
他スレでバレた馬鹿だよ
相手するのがそもそも無意味
NGにしてスルー推奨
252名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:11:16.39ID:4L8t3piy0
>>244
たんなる

ババアじゃん

ババア
253名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:11:18.26ID:/6i4dne10
昔の10kgの価格で今は5kgの米も4kgの米も買えない
3kg分の米しか買えない時代になった
254名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:11:18.34ID:EQgFNFFA0
>>235
小麦アレルギーの人はどうすればいいのだろう?
255名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:11:27.84ID:4L8t3piy0
>>251
ババアじゃんババア
256名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:11:40.99ID:AuW2K2o90
イオンのブレンド米が人を騙す売り方になってるのを解説する

・5キロではなく4キロしか入っていない
・混ぜ方が5:5ではなく8:2でほとんど🇺🇸米国米
・パッケージが和風で日本の米に見える
・4kg 3,002円は5kg換算で3,752円10kg換算で7,505円、この中に🇯🇵日本米は2割しか入ってない
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
257名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:11:52.37ID:vl0lQgVp0
>>240
まあ明らかに去年米の先物取引が始まってからだしな
マネーゲームにしてる人達が居る

主食でこんな事やられたらおしまいだよ
自民と維新だろこれ
258名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:11:52.72ID:obgAVNUi0
>>254
おーとみーる
259名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:12:03.85ID:PvUwA4Et0
去年の今って10kgコシヒカリ 3000円でお釣りが来たぞ?
260名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:12:19.96ID:rx3/Kdi90
1800だすまん
261名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:12:34.98ID:Vilh9E360
ベトナム米、早速値上げされるwww
10kg
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本

5kg
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本

おかしくね?
262名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:12:35.69ID:4L8t3piy0
>>244
誹謗中傷したババアw
263名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:12:47.57ID:CNiZL15W0
結局米が買えない貧乏人が発狂してるだけ
自由化とか自由価格って、買い手にも競争を強いられることもあるってことには耳日曜w
電力自由化とか新電力でよくわかったろw
264名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:13:02.61ID:TuwdBpNp0
>>247
ホクレンのものなんて買うな
吊り上げ常習犯だよ
265名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:13:33.65ID:obgAVNUi0
>>257
日本の雇用も食糧の安定供給も破壊して大儲けしてる竹中が
安倍のようにならないのが不思議で仕方がない
266名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:13:36.66ID:4L8t3piy0
>>232
脅迫なんですけど
という

脅迫を受けました

232 名無しどんぶらこ sage 2025/04/22(火) 03:08:34.04 ID:CNiZL15W0
>>218
ナニコレ

195 名無しどんぶらこ sage 2025/04/22(火) 03:02:11.15 ID:4L8t3piy0
>>182
さっさと死んでこいよ
てめぇ

普通に脅迫なんですけど?
267名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:13:45.17ID:CNiZL15W0
>>261
いや別に?それでも売れるんだからそれが適正価格
美少女フィギュアと何ら変わらんよ
食管法なき自由価格の時代なんだから
268名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:13:56.18ID:BtiM5sAB0
>>250
激安米だったよね
東京でもドラスト常連の激安米だった
269名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:14:12.06ID:969wCEpf0
去年の新潟魚沼産新米10kg 2980円
今の備蓄米(家畜の餌レベル) 5kg3542円

日本ワロタ
270名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:14:21.37ID:4L8t3piy0
>>263
>>267
お前から
脅迫を受けました
271名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:14:23.19ID:LEaaiExw0
>>255
ババアの無職引きこもり中年ニートか
最悪だな
272名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:14:26.88ID:EQgFNFFA0
>>263
1995年に食費法を改正したのは村山内閣
273名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:15:00.81ID:EQgFNFFA0
>>258
オーツ麦って大麦?
274名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:15:06.02ID:v5Da44o70
>>263
でも、あなたも貧乏人側ですよね?
下手したら、ここの誰よりも?
まして高卒な感じがする(文章から)。
275名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:15:14.09ID:oc5iIhRg0
>>267
売れてるんじゃなくて詐欺に引っかかって騙されてんだろ
バカなのかよ
偏差値いくつだ?
276名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:15:21.03ID:TuwdBpNp0
>>261
これこそ700%の関税だわ
277名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:15:36.15ID:jAmHIgv10
>>263
まあだとしたら底辺が発狂してる国で余裕ぶっこいてるお前はお花畑ってことになるなw
278名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:15:40.81ID:q1XjirxS0
政府はなぜ米の価格を操作して高騰させてるのか?
これ分かる人いる?

ワイの予想は農家が貧困化してるのを助けるために強行手段を取ったと思ってる
279名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:15:53.31ID:4L8t3piy0
>>235
はい

これも誹謗中傷
280名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:16:01.08ID:CNiZL15W0
>>190
おまえのこと言われて刺さってて草
281名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:16:02.54ID:BtiM5sAB0
>>261
カルロースも台湾米も3300円だった
先月まで西友では2980円だったのに…価格が統一されてる🥶
282名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:16:06.58ID:rqPx6oCr0
なぜ備蓄米は「牛や豚の飼料用」なのか…農水省に聞いてみた!
https://mag.minkabu.jp/politics-economy/31812/

農水省の資料によると、「備蓄米」は、1年に20トンずつ買い入れ、5年経ったものから、豚・牛など「飼料用」として市場に出回る。

5年経ったものが、新米と同じようなものかと言われると違うかもしれない。ただし、5年経っても十分食べられる品質は保っています。

2023年産は「少し劣るが食べられる」
農水省の資料(※1)によれば、備蓄米の食味等分析試験の結果概要は公開されている。2024年産のお米は収穫から6~8ヶ月程度、2023年産については18~24か月程度、保管されていることから、2024年産の備蓄米については、主観による絶対評価が2.8~2.2。

主観による絶対評価は、「5.非常においしく食べられる」、「4.おいしく食べられる」、「3.普通に食べられる」、「2.少し劣るが食べられる」、「1.受け入れられない」の5段階で評価されている。
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
283名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:16:24.36ID:obgAVNUi0
>>273
燕麦
284名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:16:37.96ID:WAJA0udf0
東北は米安いよ
岩手もこんなに安くても
コメ余ってる
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
285名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:17:08.01ID:CNiZL15W0
>>274
5kg5200円の新潟コシヒカリを買う程度のことはできますが?
それもできない極貧や乞食がキャンキャンわめいてるだけで
286 警備員[Lv.8][芽]
2025/04/22(火) 03:17:10.02ID:oGw6suU70
生産量が去年と大して変わってないし、
農家からの買取価格も大して変わってない。
2024年8月に、南海トラフの端っこで地震があって、備えとしてコメなどを備蓄しましょうという呼び掛けがあった。
夏なので在庫が少なく、棚から消えた。価格も少し吊り上がった
ここまでは納得できる流れ。実際、新米が出来れば棚に並ぶだろうし、そのようにアナウンスされていた。

しかし新米収穫の時期になっても価格は下がらず、棚から消える事がよくあった。
ここがおかしい。
新米があるんだからどんどん出すべきだ。なのに出てこない。おかしい。
287名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:17:24.26ID:vl0lQgVp0
>>265
なんか支持率れいわにも負け始めてるみたいだしみんな気付いてるよな
288名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:18:12.64ID:BtiM5sAB0
>>284
これでお安いって…うーん
289名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:18:14.38ID:4L8t3piy0
>>280
誹謗中傷受けました

>健常者なら粛々とスパゲッティでも食っときますけどぬ


235 名無しどんぶらこ sage 2025/04/22(火) 03:09:24.81 ID:CNiZL15W0
結局文句ばかり言ってる人はこんなヤカラです




195 名無しどんぶらこ sage 2025/04/22(火) 03:02:11.15 ID:4L8t3piy0
>>182
さっさと死んでこいよ
てめぇ


健常者なら粛々とスパゲッティでも食っときますけどぬ
290太郎丸
2025/04/22(火) 03:18:28.72ID:VeMxP2Tp0
やはりな


コメが高騰してるのは


首都圏だけ

おまえら騙されてるわ
291名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:18:44.85ID:CNiZL15W0
>>275
詐欺?
ハナから6998円って書かれてて6998円だけ請求されても?
まさに乞食の論理

千円ポッキリと言われて6998円取られたならともかく

ここ国語障害の共産党多すぎ.
292名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:18:51.11ID:LEaaiExw0
4月10日に地域密着型スーパーで
4月上旬精米のコメを購入した
5kg3680円の山形県産雪若丸無洗米を2つ

産地も銘柄も証拠もなしに
金額だけ書き込む馬鹿は工作員だが
オレは証拠も出すよ
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1745253798796.jpeg
//image-tm.s2mr.jp/i/original/1745253821241.jpeg
293名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:18:53.27ID:EQgFNFFA0
>>285
貴族の方でしたか
少しは庶民の事も考えて下さい
294名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:18:58.61ID:uFHnIW4H0
2025年秋に収穫予定の米が予約完売してると言う恐ろしさ
295名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:19:13.20ID:t9dMmssm0
国別Twitterを使ってる割合
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本

実はTwitterは日本人しか使ってない謎のSNS
296名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:19:39.51ID:Z/gQ1iRj0
米農家が「今までは売れるか残るかわからない状況で米を作って秋に売ってた」って言ってたけど
今は作る前から予約で完売するから安心して作れるって言ってた
他の作物を作るのをやめて畑を田んぼに改造して生産面積もかなり増やしてるってさ

お前らも米作ってみたら?頭使わないし簡単
農場ゲームみたいにひたすら作って爆儲け
297名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:19:49.32ID:4L8t3piy0
>>280
>普通に脅迫なんですけど?

脅迫をしたと脅迫を受けました

ちなみに?の疑問形は法廷の場では言ったと同義になりますのでw

232 名無しどんぶらこ sage 2025/04/22(火) 03:08:34.04 ID:CNiZL15W0
>>218
ナニコレ

195 名無しどんぶらこ sage 2025/04/22(火) 03:02:11.15 ID:4L8t3piy0
>>182
さっさと死んでこいよ
てめぇ

普通に脅迫なんですけど?
298名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:19:50.31ID:obgAVNUi0
>>294
先食い先食いでこの先庶民に国産新米がまわる機会もないな
299名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:19:58.53ID:56UGLgjV0
>>182
安売りして周辺の店を潰した後で値上げするのはマジ客側にメリット皆無だからねぇ
300名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:20:00.48ID:4HIbjRTu0
米不足で一番最初に異常気象で生産量が減ったとか嘘ついた奴らなんだったの?

日本の米の収穫量

2023年 662万トン
2024年 679万トン ←増えてる
301名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:20:24.93ID:VblDPNOK0
20年前の年収500万と今の500万じゃまっったく価値が違うからね
今の若い人に昔はガソリン90円、牛丼250円で食えた言っても信じてもらえないやろな
302名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:20:36.10ID:4L8t3piy0
>>291
はい、また誹謗中傷をする

291 名無しどんぶらこ sage 2025/04/22(火) 03:18:44.85 ID:CNiZL15W0
>>275
詐欺?
ハナから6998円って書かれてて6998円だけ請求されても?
まさに乞食の論理

千円ポッキリと言われて6998円取られたならともかく

ここ国語障害の共産党多すぎ.
303名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:20:50.22ID:AK1dE5wZ0
コメ隠してる業者は値段釣り上げすぎてコメ離れが進むと結局困るのは自分らなんだけども、馬鹿だから分からんのやろね
304名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:21:07.03ID:dB658Ufo0
これからの日本はきな粉だな
汁物に加える、揚げ物の衣にする、パスタや焼きそばに入れる
などすればプロテイン補給して腹持ちも良くなる
買うと案外高いが業スーで大豆買ってトースターで炒って
ミルで挽けば簡単に作れる
愚かな政治行政に負けず生き抜こう!
305名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:21:14.59ID:CNiZL15W0
少なくとも日頃さんざんデフレ反対してたヤカラは
ちゃんとコシヒカリとか買ってやれよ
306名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:21:25.75ID:Jqp4Vmuk0
少しずつ値段上げるのならわかるが
いきなり2倍の値段になってるから問題なんだろうが・・
去年の夏に政府とメディアがグルになって米の値段上げるデマ仕込みやってたんだよ
307名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:21:26.62ID:4L8t3piy0
>>291
誹謗中傷w

>ここ国語障害の共産党多すぎ.
308名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:21:50.31ID:4L8t3piy0
>>305
>ここ国語障害の共産党多すぎ.

これ誹謗中傷なんでw
309名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:22:04.81ID:/Ow/+xV/0
安倍さんがお金刷りすぎた
株が高いんじゃない
円の量が倍になったから価値が半分になった
米は2500から5000になって当たり前
うまい棒が中身へらして16円で丁度2倍
マンション価格が倍になった
買った時より高く売れるのは嘘
円の価値が半分になった
310名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:22:41.67ID:TuwdBpNp0
>>296
用地があればやりたい
30ha以上が分水嶺らしい
311名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:22:43.08ID:4L8t3piy0
>>305
人を小馬鹿にしてるくせに

法廷の場では?の疑問形は通用しないと知らないバカw
312名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:22:48.66ID:Pau1R0mK0
まてよ、よく考えると
価格3倍っておかしな現象じゃね?
価格がいきなり3倍になる商品見た事ないわ
313名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:22:52.41ID:S/bOqn4u0
運賃を勘案しても遠くの米の方が安いと
関東だと千葉のコシヒカリが高すぎに
314名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:23:19.06ID:Evmi8Qqm0
青天の霹靂もあんまり値段上がってないだろ
俺が買ってる米も青天の霹靂70%にササニシキ30%のブレンド米だけど5kg6500円でいつもよりも500円しか上がってないし
315太郎丸
2025/04/22(火) 03:23:39.41ID:VeMxP2Tp0
>>309

これ


真理かもな
316名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:23:44.06ID:tHHWs/h00
中国が日本から米買うわけなくね?
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
317名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:23:47.90ID:LEaaiExw0
>>306
令和6年産の国産米の小売店頭販売価格が2倍になったことは一切ありませんよ
(笑)
318名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:24:31.85ID:GDR5xccF0
まっしぐらは安価米の定番かな
味はあっさりきららみたいな感じだったような
319名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:24:33.73ID:4L8t3piy0
25 名無しどんぶらこ sage 2025/04/22(火) 02:22:41.74 ID:jBUxxOpE0
9~4月に無かった米が急増するってどう言う事?

↓これ、誹謗中傷だしw業務妨害だろw

57 名無しどんぶらこ sage 2025/04/22(火) 02:34:08.14 ID:CNiZL15W0
>>25
偽装
320名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:24:40.79ID:jAmHIgv10
>>292
ほんと米スレが立つとどこにでも湧くなw神奈川在住の米ガイジw
321名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:24:52.45ID:xgoH+U7V0
米なんて100円200円米の価格が上がるだけでも話題になるのに
10kg 3800円→9000円はおかしいだろ

ここまで釣り上げるには巨大な力が働かないと無理だから
絶対黒幕いるぞ
322名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:24:53.80ID:oKyP9tFh0
>>1
>5キロで3750円。この安さ

1キロで750円
これが安いとな...
323 警備員[Lv.8][芽]
2025/04/22(火) 03:25:07.21ID:oGw6suU70
>>284
やっす。
首都圏のスーパーが10トントラックで買い付けに行けば、差額で200万円以上儲かるな
324名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:25:19.49ID:LsGaeB+a0
2021年の米は60kgで12,804円
10kg換算で2,134円


どうすんの?何倍や
325名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:25:30.29ID:56UGLgjV0
>>201
コメは南のほうが味が濃くておいしいよ
ただし、どうしても高温で白濁したコメが混ざるから高く売れないので都会では見かけない
326名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:26:51.59ID:sFvitbtz0
>>325
地球儀指さしながらそれ言ってみ
笑うと思うよ
327名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:27:13.41ID:LDWL0lJt0
むかついたから東京ドーム1万個分の畑作って米作りまくって価格崩壊させてオーバーキルさせてやろうかな
328名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:27:14.33ID:EQgFNFFA0
>>312
前代未聞
しかし江戸時代にはあったらしい
その結果打ちこわしや焼き討ちが起こった
329名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:27:15.18ID:LEaaiExw0
>>320
産地銘柄も書かずに金額だけ書く
そんな工作員にとって都合の悪い書き込みですかねえw?
330名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:27:38.10ID:jl6kL0h90
😎闇の黒幕が日本にとどめを刺す

2025年7月に大震災が起きると予言されてる

2024年秋頃から日本の米を消し始める

2025年2月くらいから備蓄米を使い始める日本

9月まで新米の収穫はないから在庫が減り続ける

2025年7月に大震災発生
日本は食べる物がなく崩壊する
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
331名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:27:56.79ID:4L8t3piy0
>>305
偽計業務妨害

319 名無しどんぶらこ sage 2025/04/22(火) 03:24:33.73 ID:4L8t3piy0
25 名無しどんぶらこ sage 2025/04/22(火) 02:22:41.74 ID:jBUxxOpE0
9~4月に無かった米が急増するってどう言う事?

↓これ、誹謗中傷だし、偽計業務妨害

57 名無しどんぶらこ sage 2025/04/22(火) 02:34:08.14 ID:CNiZL15W0
>>25
偽装
332名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:29:04.31ID:PIlGrSJq0
日本の🌾米がどこにあるか判明したしな
米不足は人工的に作られてる。新米ができても米不足が解消しない原因
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
i.imgur.com/Fdw9U5F.jpeg
333名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:29:06.59ID:Nw9ulxSv0
JAから近々放出ありますよとかいう情報でも来たんだろ(笑)
334名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:29:18.94ID:jAmHIgv10
>>329
いつもと同じレシート貼っていつもと同じ返事するためにこんな時間から起きてるキチガイwww
335名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:29:34.48ID:Ai1eut940
これ分かりやすかったわ
「誰かが買い占めてるって政府が嘘を言ってしまう、これはいけない」

備蓄米の放出で価格どうなる?農家を取材して見えてきた『構造的な問題』

336 警備員[Lv.8][芽]
2025/04/22(火) 03:29:41.37ID:oGw6suU70
>>301
それなのに企業の経常利益は上がってるという。おかしい。
何処かの誰か貯めこんでいる。給料上げたら損だと考えている。
転職出来る能力がある人はどんどん転職するべきだ
337名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:29:57.56ID:LEaaiExw0
産地銘柄も書かずに金額だけ書く
そんな工作員にとって都合の悪い書き込みですが
証拠付きで
令和6年産精米価格定点観測
横浜市内のスーパー店頭価格を貼っておきます

2024年11月
山形県産つや姫無洗米5kgは3180円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742220377099.jpeg

2024年12月
3250円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742817595596.jpeg

2025年2月
3480円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742222180345.jpeg

2025年3月上旬
3699円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742218694426.jpeg

2025年3月下旬
3999円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742461479722.jpeg
338名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:30:14.43ID:Nw9ulxSv0
JAは外国債券で何兆円も赤出してるのに、
国内米みたいな場所もコストも手間もかかる小さい相場に
手を出さんだろ(笑)
339名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:30:37.27ID:DenPEvjm0
青森県産は確かに見るが
安くはないぞ
卸が中抜きしまくってるから
340名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:30:50.50ID:Mqw7Yd1Y0
>>337
imgurじゃないから全てのサムネイルが出てない
URLにリンクも貼られてなくて誰も見れない
341名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:31:19.77ID:STqQY1+D0
🇯🇵日本→アメリカに米輸出
🇺🇸米国→ニッポンに米輸出

物々交換になってて笑うwwwwwwwwww
輸送費の無駄やん
342名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:31:37.55ID:96DGcO9m0
人口1億2000万人で変わってないのになんで突然コメ不足?
おかしくね?
343 警備員[Lv.8][芽]
2025/04/22(火) 03:31:53.69ID:oGw6suU70
>>309
給料2倍にして❤
344名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:32:24.25ID:wk88aVq50
探偵のワイがこの米騒動の真相を暴くわ

近年、炭水化物は太ると言う情報が流行り、日本人が米を避けるようになった

スーパーに米がたくさん残り安売りされるようになった

米農家の米価格も下がり農家が貧困に陥った

なんとかしないといけないと思い込み国が動く

恵方巻など米の消費が大きくなるお祭りも仕掛けたが巨大すぎて買う人が増えずほとんどが破棄になる問題発生

農家の倒産件数が拡大、収入減が進んでいるので米の価格が上がるように仕掛ける

米を大量に買い取ってすべて海外に爆安で流すという作戦に出る

日本国内の米が足りなくなるほど流したので大高騰
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
i.imgur.com/iE48nt7.jpeg
i.imgur.com/uPSc7xW.jpeg
i.imgur.com/RNlpKS3.jpeg
345名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:33:15.35ID:7shnqpCi0
コメの収穫は年1やしガメてたのを出してるだけやろ
346名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:33:50.10ID:LEaaiExw0
>>340
メモアプリにコピペして
タップしてご覧になって
347名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:33:59.23ID:jNMnmQ270
>>345
ガチでそれな気がしてきた
でも出すなら高値で出すよな?
なぜ安く出してきたんだろう
348名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:34:41.50ID:OeQNKZSv0
お米?金儲けの道具でしょ?
もう要りませんよ
349名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:35:10.56ID:FSSd35Cw0
>>346
スレ読むのに忙しいから、それやる人1人もいないから意味ないと思うよ
つまり誰も見てない
350名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:35:36.05ID:Iut95S4x0
>>337
今日もいつものレシート張って同じことブツブツ言うだけの発達障害ムーブはじまったw
351名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:35:55.67ID:lo/pRnZT0
キャベツの価格は1200円まで高騰してからすぐに300円以下に戻した

米は5kg 5000円まで高騰した後も戻る事なく上がり続けてる
その間に2024年の新米680万トンの補充があったにも関わらず上がり続けてる
これは確実に裏で国レベルの組織が動いてる
352名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:36:29.54ID:s7996gSE0
米の価格が2倍になったの自然現象だと思ってたらガチでやばいよ
マジで知能が低い

物価高になってるのに米の価格だけが昔のままで農家が収入に苦しんでるのを対策するために米の価格を操作して2倍まで釣り上げた
転売ヤーみたいな末端のザコじゃ価格は動かない
6,800,000,000kgの在庫を操作して2倍の価格を定着させるなんて事ができるの1人しかいない
353名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:37:04.96ID:P3f9yZGQ0
でも日本の米まずくてみんな捨ててきたやん
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
354名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:37:10.15ID:LEaaiExw0
>>349
誰もガー
みんなガー

君は5ちゃんで
誰の代表者気取りなのかな?
ワロスワロス
355名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:38:13.87ID:ksQGWSXT0
2024年の米の収穫は680万トン
消えたと言われてるコメが21万トン
これは全体の3%

たったこれだけでコメ価格が2倍に高騰するわけ無いだろ
356名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:38:26.36ID:QE3FC7Sr0
>>346
chmateでは開くよ

たんにまとめサイトに転載したいからimguを使えと言ってると思うぞ
話に乗ったらアフィのタダ働きさせれるだけ
357名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:38:43.61ID:7RCexzzh0
日本はなんであらゆる方面から崩壊してるんだろう?
みんな疑問に持たないのだろうか
崩壊してないジャンルあるのだろうか
358名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:38:57.28ID:LEaaiExw0
>>350
単発IDで中の人は同じ
よくある5ちゃんの流れっすねw
359名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:39:11.57ID:N8D5BFyV0
外国人が日本に来て🍙おにぎり買うとベトベトしててびっくりするらしいな
見たこともない米に困惑
鬼滅の刃とかに出てくる🍙おにぎりとイメージが違う
360名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:39:29.03ID:/bX+nb3J0
買い占めなんていないって言ってたぞ?
いろんな人が普通に購入されてるだけで買い占めみたいなのは存在しないと

また架空の敵作ってる奴がいるのか?
そんな事してるから本当の原因が追求できないんやぞ
361名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:39:58.58ID:MWxXBlEs0
深夜になって過疎ってきたな
寝るか
362名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:40:13.80ID:Y+2qLDxg0
売ってたけど今はあまり見かけない
363名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:40:17.36ID:RSRrlaOq0
安くはないのだが
364名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:40:19.98ID:wz5cNWhr0
>>358
夜中の3時からいつものレシート画像張って言いたかったことがそれ?w
365名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:40:44.42ID:DJB/69RM0
毎年8万tずつ国内消費量は減ってたけど、米不足煽られて需要が伸びすぎたからなぁ
普段米食ってないやつの批判多すぎんか
366名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:41:30.23ID:LEaaiExw0
>>356
なるほどなあ
情報ありがとう
アフィカスかあ
367名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:41:32.54ID:R3Z+MR2A0
🌾小麦の生産量の多い国は?

ネトウヨ「日本!!」
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?  [シャチ★]YouTube動画>1本
368名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:41:41.20ID:uMDoyepX0
>>287
外国人参政権あるから、入れないけどね
369名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:42:49.75ID:v+WgPTAF0
>>284
今って米がそんたに高いのか!
岩手に住んでるから稲作の親戚から30kg玄米を貰ったり数千円で買ってるからスーパーの米価格をチラ見すらしなくて
今まで岩手なのでひとめぼれ、こまちを貰ったりしてたが昨年新米からひとめぼれのほかに銀河のしずくを貰った
俺はひとめぼれ、あきたこまちより銀河のしずく好きになった!
今年も銀河のしずくを植えるってさ
370名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:43:05.57ID:uMDoyepX0
>>278
先物取引で儲けるため
371名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:45:44.16ID:QE3FC7Sr0
>>370
これか

「堂島コメ平均」上場|SBI証券でお米の先物取引がはじまります|SBI証券
https://go.sbisec.co.jp/lp/odex_rice.html
372名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:45:54.01ID:WvQ4m70z0
各県にオリジナルの良さげな品種があるけどみんなコシヒカリばっかり買うたがるからな
373名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:45:59.78ID:W3j7HjcV0
買い占めてたのが出てきたんでしょ
374名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:47:19.49ID:GWkwj/nt0
はじまったか草
とうとう9月の新米前に処分しないと在庫で溢れかえるので
処分始まったな
375名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:47:36.45ID:CNiZL15W0
>>308
デフレマンセーという事実をおっしゃられただけじゃん
376名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:48:24.84ID:GWkwj/nt0
>>371
なるほど…
金融業者も絡んだ計画だったのか
今回のコメ不足の真相がちょっとずつ見えてきたな
377名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:48:32.24ID:CNiZL15W0
日頃デフレ反対って叫んでたくせに
いざインフレになったらデフレに戻してーって命乞い

そりゃ自民党も国民のことないがしろにしますわ
378名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:49:09.65ID:hEIQ6T8b0
ゆめぴりか5キロ4100円
ふっくりんこ5キロ3700円
ななつぼし5キロ3400円
地元農家直売所の価格
田舎過ぎてほぼほぼ地元の人しか買いに来ない
来月から値上げするらしい
379名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:49:29.66ID:OTC49HL20
>>284はいつ頃撮った写真か分からなくて意味なくね
380名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:49:35.60ID:CNiZL15W0
>>374
何で今からそんなことわかるの?
おまえが妄想ばかりしてるから?
まだ田植えもしてないのにプークスクス
381名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:50:54.71ID:CNiZL15W0
>>357
日本を取り戻した結果だろ?
382名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:51:18.61ID:pzikBRyA0
まっしぐらは近所のコスモスで以前から見かけてたな
買ったことはないけど
383名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:51:42.58ID:GWkwj/nt0
>>380
?ばかりで頭悪そう
384名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:51:54.34ID:CNiZL15W0
>>379
それを指摘したらまたハッタショが暴れるから
385名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:52:03.06ID:G2GxnJyx0
安いけど高いよバカヤロー
386名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:52:11.01ID:ac99WPOb0
5キロ3000円、2キロ1500円に戻らんと買わんよ
3700円で安いとか脳バクってんじゃん
387名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:52:21.78ID:yTTQAV0a0
>>278
それを言い出したら、
なぜコメ農家を助ける必要があるか?

コメ農家が減ると受給率下がるから困るため

なぜ、受給率下がると困るか?

戦争が起きると食糧難になるため

戦争が近年起きそうなのか?

戦争は、起きそうです

戦争が起きそうなので、コメ農家の保護と外国産のコメに慣れるよう準備も始めた

となる
388名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:52:23.35ID:56UGLgjV0
>>341
輸出米の水田には補助金が出るから税金と輸送費の無駄
389名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:52:31.22ID:QE3FC7Sr0
>>376
ちなみにこのSBIとは
フジテレビ問題で出てきたSBIな
その昔ホリエモンをフジテレビから叩き出した
390名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:52:42.18ID:CNiZL15W0
>>383
内容で突っ込めずに枝葉にしか言及できないおまえよりははるかにインテリだろ?

続きは裁判所で
391名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:52:45.80ID:SF4YAhKj0
みんなパンばっかり食ってたのに高騰するのはおかしい
392名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:53:19.02ID:CNiZL15W0
まだ田植えもしてねえのに今年は豊作だっペって何の根拠なく断言するとかハッタショまるだし
393名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:54:01.47ID:Jd8xacbB0
>>32
天皇皇后と愛子は呑気に毎日腹一杯喰ってるだけだよ
何もしてくれる訳ないだろ
394名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:54:33.67ID:CNiZL15W0
>>387
戦争が起きそうだから輸入米?
むしろ輸入できなくなるんだが?
395名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:55:38.10ID:SBzZ0QCZ0
肉や野菜もそうだけどさ、どこそこ産て書いてあっても中身が本当にそうかどうかってわからんくない?
米は袋にいろいろ書く決まりがあるとは言うが、過去にはカビ米が大規模に出回った事もあるし
青森産のなんとかって米というとこにして実は買い溜めしていい加減に保管してあったやばい米とかじゃねーの?
396名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:55:57.86ID:8p/10Yd30
Cとか関係ないのよもう
水面下でうちらが狙われてることに気づこうよまじで
397名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:56:25.77ID:uMDoyepX0
>>387
戦争は、今年アメリカが債務の借り換えに失敗してデフォルトが起きたら、来年の中間選挙前に起きると予想
だから石破も、突如として沖縄の先端諸島の住民を全員福岡に避難させる計画を打ち出した
398名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:57:11.66ID:CNiZL15W0
>>360
そりゃ買い占めてることにしておかないと日本すごいってオナニーできないもんな
買い占めてないのにコメ不足じゃ日本すごいが崩壊しちゃうし
399名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:57:30.28ID:yTTQAV0a0
>>394
輸入出来なくなると思うのなら、コメ農家が減ると困るんじゃね?
それでも、戦争起きたら、外国からの援助米とか政府が調達に走るでしょ
400名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:57:30.32ID:2GKuVo0L0
結局イオンみたいな大手小売りがコメをブレンドしたり偽物パッケージの紙袋やビニール袋大量に印刷して誤魔化してたんだな
401名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:58:56.46ID:V7yf1vSi0
六ヶ所村か?
402名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:59:00.92ID:0rhVhLT80
糞落合はよ死ね
403 警備員[Lv.5]
2025/04/22(火) 03:59:27.01ID:myHjZOw60
シャア・アズナブル米
いろいろ3倍
404名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 03:59:59.07ID:ImAxGVbr0
自民党なにやっとん?わざとですか?そうですか?
405名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:00:17.20ID:tSfZqqUe0
>>17
義務教育レベルの漢字が読めないの!!!!!!!!!!
もしかして日本人じゃない?
406名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:01:07.20ID:yTTQAV0a0
去年の秋以降のコメ不足の時の、よくある精米業者の米の中には、明らかにかなり古い古米だろって感じの食味の古いものがあった。
その味のこと考えたら、今回のイオンのアメリカ産ブレンド米は味は割といい方だと思う。
407名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:02:53.13ID:jlUyEXp30
産地偽装か?
408名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:03:16.72ID:fgXjGCkt0
なぜなのか?
どこ産がいいの?
409名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:04:18.57ID:LEaaiExw0
>>395
精米のパッケージには
こう云うのが印刷されてるのもあるから
それを選べば良い
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1745262232177.jpeg
410名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:05:15.56ID:QIcFcxMd0
全然安くねぇな
411名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:05:45.42ID:UVzrR3pW0
石破政権はもう死に体なんだし、次の総選挙で「コメの高止まりを1年以内に解消させて例年並の価格に戻す」って政権公約すれば、国民民主辺りは割とマジで政権取れると思うわ
412名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:07:24.65ID:LEaaiExw0
>>406
去年は2024年だぞ
コメ不足にはなっていない
413名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:07:25.79ID:LEaaiExw0
>>406
去年は2024年だぞ
コメ不足にはなっていない
414名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:08:07.51ID:xgRfTd/s0
コメよこせ
暴動起こるぞ
415名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:08:26.78ID:fxoPTT9a0
常温の倉庫がヤバいから在庫吐き出してきた?
416名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:11:21.68ID:kJLVYKgG0
選挙次第だな
自民が惨敗するようなら流れも変わるだろ
417名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:11:26.49ID:yTTQAV0a0
>>411
無理。そんな嘘くさい公約するより、アメリカ米を積極的に輸入します。同時に日本米の輸出促進もしますと二本立ての方が実現性あるわ。

日本産のコメをインバウンドで日本米に慣れた外国人向けに輸出する高級品にする。仕方ない。
平行して、庶民はアメリカ産の安いコメで妥協する。アメリカ政府には恩を売れる。
コメ需要の格差社会の到来の方が、コメ農家は喜ぶし、海外産のコメの価格の方が庶民は妥協出来る。日本産のコメ価格下げ過ぎるのはもう無理よ。
418名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:11:29.82ID:sCuoyPh/0
JA通さなければ安くできるんでしょ?
419名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:11:51.13ID:h/f0PKgQ0
既に去年だかに「まっしぐら」と「青天の霹靂」の5kgを買って
どっちも食べたことあるが
忘れたけどどっちかが結構美味かった記憶w
リピートしたいがその後近所で売っていない
420名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:12:39.74ID:A2WnEAEY0
目標の儲け以上になったら良心の呵責で連鎖的に出て来るわ
421名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:13:30.79ID:2vi4Reis0
パスタ20キロ買い溜めしたわ
422名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:13:34.88ID:meumXvPS0
>>386
お前もバグってる。

5キロ1800円が適正。安いのは1500円以下くらいだな
423名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:14:02.83ID:60u1KHeK0
流通が隠してたコメを売り時と見て出してきてるんだろ
四ヶ月後には新米が出てくるからな
424名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:14:03.00ID:kJLVYKgG0
関税外してアメリカ産米を輸入したら一瞬で米価は戻る
425名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:15:43.51ID:MJhxBHWY0
二三時間寝る→変な時間の深夜に
起きる→非常に困る 最近ずっとコレw
426名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:16:18.06ID:ceA9PsEY0
5キロ3750円が安いか?
去年の前半は2000円前後。
メディアが安い安いと書いたら定着してしまうな。
値を上げているのはメディアも同罪だよ。
427名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:17:39.27ID:xoNlD3070
大阪では韓国米をいち早く流通させてるぞ
428名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:18:38.70ID:mivTPc4b0
>>193
中国が日本の米を欲しがり
日本政府も中国に米を輸出したがってるってのは知ってるよな?
JAの上層にも既に中国根回しが浸透していたとすれば?
429名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:19:06.18ID:4Ij+xQRs0
>>1
ロハコで買った青森のまっしぐら、今まで食った米で最低だった。
まるで浸水した事故米のように臭くてマズかった。
430名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:19:16.25ID:uMDoyepX0
今後農家に利益が行き渡るのであれば、値段はこのままで良い
431名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:20:46.42ID:3d/Z6iuT0
あ や し い
432名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:24:25.68ID:J51PUnbh0
2月下旬〜3月上旬に出回っていた
当時うちの地域で最安値が青森産の米で
だけど今はもう出回ってない
433名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:26:10.81ID:Z53pnadG0
>>12
賃金の方は年収190万円でも勝ち組なのにな。
434@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/04/22(火) 04:26:45.56ID:LIEtK8Db0
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
@hfafapfapf73088
435@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/04/22(火) 04:27:21.92ID:LIEtK8Db0
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇(´^ω^`)お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w./雑./〇./共./(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
@hfafapfapf73088
436@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/04/22(火) 04:27:44.89ID:LIEtK8Db0
@.〇omo〇huai←▽中華ア〇マ()き〇(´^ω^`)
@hfafapfapf73088
437名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:27:45.03ID:kJLVYKgG0
>>426
1ドル140円を円高という時代ですし
438名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:28:07.67ID:Z53pnadG0
>>26
それコメ一粒でも1万円超えるぞ。
439名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:28:18.90ID:d52lb4Tx0
たけーよ
マスゴミに騙されるな
440名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:29:17.35ID:meumXvPS0
なんでもマスコミのせいって言うネット脳
441名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:29:59.24ID:/A3JWSso0
うちの近くのスーパーはからっぽだよ
442名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:31:14.23ID:N4mn8+zN0
青天の霹靂これは食ったな味覚えてないが旨いよ。
米は東北がやっぱり強い大規模稲作に手出すべきだな
443名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:32:45.25ID:meumXvPS0
コメは典型的なバブルだから、夏前には暴落するよ。
確かに少し足りないのは事実だが、需要が減ったのも事実。すでに余っている。

仕掛けたのはJAと農林中金で間違いないだろうが、ここまでバブルになったのは中間業者のせいだろう
444名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:33:57.26ID:0O9oUt/r0
>>1
なんにしても次の選挙は自民党は大敗確実だな
445名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:33:57.34ID:MR6N3vz90
ちょっと前なら1500円以下で売ってた米だな
446名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:35:52.72ID:mCApU50D0
>>1
いや安くねえしw
447名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:36:31.33ID:s1X8lAl40
供給が安定した卵もシレッと3割ぐらい値段上がってるしな
448名無しどんぶらこ
2025/04/22(火) 04:36:33.85ID:N4mn8+zN0
>>397
それも変な話だよな?あんだけカルトの手借りて国力を下げまくってんのに戦争やるぞーって自国民殺しに来て、外国移民増やしたいだけだろ?
ちょうど360万人今いるもんな、観光旅行に来てるのも多い。
昔も朝鮮併合して戦争いってグダグダの混乱状態にして200万人ぐらいいたの受け入れようとしてたもんな、結局は100万ぐらいまで減ったけど。

lud20250422043637
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1745255340/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか? [シャチ★]YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
都内新人タクシードライバーのスレ5
都内新人タクシードライバーのスレ
都内新人タクシードライバーのスレ6
都内新人タクシードライバーのスレ8
東京都内の市町村part38
都内ピンサロ激減について
都内のハッテン公園
都内の最強自称進学校どこ?
都内の車屋なんだが
東京都内の市町村 Part43
東京都内の市町村 Part41
東京都内の駅あるある
東京都内 40℃突破
都内サクラで起業してみる。
都内でセミが羽化
東京都内観光 その66
[都内]潮吹きの凄い嬢
東京都内の市町村 part 40
都内で仕事探す阿呆www
満喫バイト 都内限定
都内某一流レストラン
【都内】輸入菓子オフ
都内 禁煙マンション
東京都内観光 その72
セクオフ★都内
都内で女友達が欲しいです!
都内のうまい焼き鳥は何処だ
都内でオフ会しません
都内23区在住 生活保護雑談スレ161
都内23区在住 生活保護雑談スレ78
都内限定アルバイト
都内で家賃2万円なんだが
〜都内最大級縁の集まり〜
東京都内で苦手な街 2
都内麻雀オフ
都内の海鮮丼
東京都内のサバゲー事情 Part24
都内リンクをどう確保するか?
都内パチンコ優良店
誰か都内で飲もうよ
都内でカラオフ
都内、爆安洋品店
都内で車出せる人募集
【どれどれ?】都内某区間
都内お奨め焼肉屋さん
東京都内観光 その71
都内23区在住 生活保護雑談スレ129
【池袋】都内のナンパ事情【新宿】
都内23区在住 生活保護雑談スレ217
都内23区在住 生活保護雑談スレ55
都内23区在住 生活保護雑談スレ166
都内23区在住 生活保護雑談スレ129
都内23区在住 生活保護雑談スレ39
都内23区在住 生活保護雑談スレ75
都内23区在住 生活保護雑談スレ168
都内の鉄道を碁盤目状に整備せえや
都内23区在住 生活保護雑談スレ149
都内23区在住 生活保護雑談スレ153
都内でジョギング馬鹿が急増!★2
都内23区在住 生活保護雑談スレ142
都内23区在住 生活保護雑談スレ67
都内23区在住 生活保護雑談スレ95
都内でオススメの総合格闘技のジム
【都内】メンズ特化サロン Part15
都内23区在住 生活保護雑談スレ176
都内23区在住 生活保護雑談スレ134

人気検索: Marsha babko 11 Young nude girl? 盗撮 Js パンチラ エロいママ 中西麻耶 剃り残し Russian アウロリ 競泳 女子 洋ロリ画像
07:23:39 up 20 days, 8:22, 0 users, load average: 16.33, 14.20, 12.49

in 0.01921010017395 sec @0.01921010017395@0b7 on 050720