◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NY株続伸、30日終値141ドル高 米FRB利下げ期待で買い [蚤の市★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1746049452/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2025/05/01(木) 06:44:12.15ID:1WEu9s639
 【ニューヨーク共同】4月30日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は7営業日続伸し、前日比141.74ドル高の4万0669.36ドルで取引を終えた。朝方発表された米実質国内総生産(GDP)速報値が3年ぶりのマイナス成長となったものの、連邦準備制度理事会(FRB)の早期利下げへの期待感を支えに買い注文が入った。

 米商務省が発表した1~3月期のGDP速報値は、年率換算で前期比0.3%減と2022年1~3月期以来のマイナス成長となった。米経済への懸念から売られ、前日終値からの下げ幅は一時800ドルに迫った。その後はFRBの利下げ観測の広がりを手掛かりに、上昇に転じた。

 ハイテク株主体のナスダック総合指数は小幅に反落し、14.98ポイント安の1万7446.34。

2025年05月01日 06時19分共同通信
https://www.47news.jp/12519550.html
2名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 06:45:09.74ID:zJbottta0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
3名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 06:45:11.45ID:U/Ft6OI00
理由付けてるけど、ただ上げたいだけやん
4名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 06:45:40.11ID:jXaVmkVc0
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦

五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
5名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 06:45:46.90ID:AyvG9/9o0
だと思いましたw
6名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 06:48:27.08ID:YAC0V+cz0
ナス-2.3%くらいからプラ転するとはたまげたなー
7名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 06:50:47.07ID:QldVBehe0
>>2
あなたの考えは?
8名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 06:53:02.72ID:/efYNQb00
マジで謎の強さだな
売り方もビビってロスカットしたような動き
9名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 06:54:47.61ID:tNQdYZOi0
だからガチホでいいんだって
10名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 06:56:08.76ID:2gBSfHlj0
世界一の経済大国だからな
少し下げても必ず買うファンドがいる
11名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 06:57:50.61ID:Ra7i1M/l0
パウエル する気ないけどww
12名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 06:58:14.15ID:OW9eG2xq0
ずっと右肩上がりでいいよ
13名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 06:58:48.69ID:7p45VDqe0
>>7
荒しに反応するヤツも荒し
14名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 06:59:45.33ID:M2IevUl90
>>13
荒らし乙
15名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 07:00:12.28ID:zJbottta0
>>7
影響なさそうだが
16名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 07:00:43.01ID:gdQYAz6W0
ついにパウエルが折れるのか
折れなきゃ解任しろよ、トランプ
17名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 07:00:48.66ID:AggpW7uh0
やはり関税は正義
18名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 07:01:14.45ID:Uuzs1wc/0
>>11
それな
いつするって話になったんだと思った
19名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 07:01:41.92ID:QKhC1/B+0
この値動きは典型的なトランプインサイダーだな
20名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 07:01:56.81ID:kT+HN8gZ0
5000ドル近く下げたからな
もっと上昇しないと
21名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 07:02:11.85ID:a2ojKj730
GDPマイナスなら利下げするよね
22 警備員[Lv.6][新芽]
2025/05/01(木) 07:03:38.10ID:SRsK4ouf0
わかんねーな
なんで利上げで円安に動くわけ?
23名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 07:21:39.62ID:xF1vo90u0
お!上がってきたか
またトランプがなんか言って下げさせるぞ
準備しとけ
24名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 07:22:29.63ID:wtIhx0UP0
まだ踊らされてるのか
25名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 07:25:40.57ID:AyvG9/9o0
さて今のうちに海外リート買い増すか
26名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 07:30:47.09ID:2gBSfHlj0
今日の日銀は様子見かな
27名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 07:40:43.84ID:bfKuk+jr0
期待だけで上がるからな
28名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 07:42:25.52ID:jmqbJnTY0
ガッツリ落ちたあと
29名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 07:43:51.68ID:UOIPLstm0
日銀利上げしないってのは日本株的には追い風ではあるけど、利上げをしたい流れってのは変わらないわけだから市場はどう見るかな
30名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 07:44:22.19ID:7e7kCD/80
いずれ金利下げるよ
いつも遅いけどw
31名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 07:45:29.11ID:5cWXNwt80
どーせまた落ちる
というか落ちることを見越して上げてるんだろ
プロの連中は相対値、短期の値動きで儲けるからな
32名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 07:46:29.33ID:5gb/gIlp0
>>8
その発想が負け組、謎でも何でもない
これから4/7より状況が悪化することはない
悪材料は利下げ期待に変わるので株高しかない
もう当面暴落はない
33名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 07:46:45.53ID:YSJthHGl0
結局上がったんかよw
34名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 07:47:23.82ID:UOIPLstm0
ダウは嫌いになってもナスダックは嫌いにならないでください
35名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 07:48:01.89ID:UOIPLstm0
今ってDAX指数がちょっと面白いんだよね
36名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 07:48:10.75ID:WYuq8eFF0
世界経済崩壊するって5chで見ましたけど?
彼らはどこへ行ったの?
37名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 07:52:28.35ID:bfKuk+jr0
7月4日までに大統領就任時の株価までは戻さないとならない
トランプの心中はこんな感じかな
38名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 07:53:25.18ID:S9CKZNEd0
6月に利下げ観測か。
10年債も金利下げてデフォルト観測も遠のいた。
そうするとダラダラとドル円下落基調は続くか。
やっとベッセントのランディングに道がついてきた感じかね。
39 警備員[Lv.18]
2025/05/01(木) 07:53:31.52ID:YVYj9Fwn0
まぁ毎年4-6月ぐらいは株価は停滞してるイメージ
40名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 08:03:43.87ID:bfKuk+jr0
それよりも日本への関税はどうなるのかと
41名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 08:04:28.79ID:XAQ8jp8T0
安易に利下げ出来んでしょ
42名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 08:05:37.24ID:SFjystoX0
利下げしたらアメリカの物価また跳ね上がるけどやるんかな
43名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 08:05:42.77ID:hzH2ueF60
セルインメイ(5月に売れ)だから
一旦売っとくのが吉だと思うよ
これは毎年季節的にそうだから
44名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 08:06:08.42ID:gLjBnnIi0
円高株安こそ日本人の一般庶民に利益がある
民主党時代は物価は安く海外旅行に行ったら豪遊出来た
今より豊かな暮らしで心も豊かだった
日本の価値を落とした売国奴アベクロキシウエは◯されるべきだよな
円の価値が80→160になって可処分所得は倍以上になったか?
データ出せよ
え?キッシーとか言ってる頭下痢便の安倍信者共よ?
45名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 08:12:33.84ID:01QBOs2T0
利下げしたらインフレ加速するのが目に見えてるから、はいそうですかという訳にもいかんわな
46名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 08:13:18.29ID:2o/SReGz0
まだ何一つ決まってないのにね。
一立10%関税も始まってるのに。

こういう、デイトレーダーどもの、
「負け分を取り返したい為の仕込み茶番」がもうね、
みえみえ。

最後にドーンて、な。
結局トランプは自分の政策を止めねぇんだから。
銃弾が耳をかすめたアメリカ大統領、「俺は神がかってる」って本人は思ってるよ。

そしてウォール街で紙切れがヒューって舞う、今年の暮れの冬の映像な。
47名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 08:18:10.25ID:UOIPLstm0
目先の話として怖いのはインフレぶり返しの指標が出ることかな。利下げ中止どころか利上げも考えなきゃいけなくなるなので
48名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 08:20:34.61ID:khKtQwYD0
FRB議長が「トランプ関税の影響を見たい」で動かなかったんじゃ
なかったの
まあ、期待をするのは止められないか
49名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 08:22:21.46ID:bh3js3qA0
トランプの演説で上がったのかと思ったら
パウエルへの期待か
50名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 08:32:03.64ID:47BDtJYG0
完全にギャンブル依存症やな。
もはやGDPもクソも無いな。
51名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 08:47:49.68ID:IG1zuf6b0
パウエルが圧力に屈するか解任された瞬間
アメリカが大崩壊する
52名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 08:49:02.27ID:Xb6UkcxC0
10年国債利回りは相変わらず高止まりだな
53名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 08:53:16.79ID:kT+HN8gZ0
株はもう終わってるよ
全部売った
気が楽になったよ
54名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 09:10:51.73ID:TOE1XnD20
インフレ収まったんだから利下げやっていいんだよパウはもう船降りろ
55名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 09:29:15.26ID:FTe+KyGd0
テスタ @tesuta001

乗っ取られました 証券会社は楽天証券です
https://x.com/tesuta001/status/1917736001101001180
56名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 09:54:03.38ID:LJGBPlG00
>>55
今日の1番のニュースだわ
57名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 10:09:39.91ID:l+ec/L+90
さす虎が新しい時代を開いたで
58名無しどんぶらこ
2025/05/01(木) 23:07:29.30ID:BdSnofv50
NISAやっとプラスに戻ったわ
早く最高値まで戻ってくれ
59名無しどんぶらこ
2025/05/02(金) 00:21:58.66ID:sp3PsiUh0
4月8日に買ったエヌビディアが1ヶ月も経たないうちに含み益30%とかトランプ相場美味しすぎ
どっかで戦争起こさせてた人の生き死にとかガチじゃないエンターテイメントレベルの混乱は起こすけど、所詮その程度だけで、下がったら買うを繰り返しだけで儲けさせてくれる

lud20250502120608
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1746049452/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NY株続伸、30日終値141ドル高 米FRB利下げ期待で買い [蚤の市★]」を見た人も見ています:
【米国25日取引】NY株続伸、834ドル高 紛争長期化回避へ期待感 [香味焙煎★]
【株価】NY株続伸、ダウ373ドル高で最高値更新 米景気回復への楽観 [ボラえもん★]
【NY株】一時100ドル高 利下げ期待で上げ幅拡大 円高進む
円146円台に上昇、米利下げ期待で 株価一時900円超安 [蚤の市★]
【恒大ショック(笑)】NY株、続伸! 500ドル高 中国恒大集団の利払い表明を好感。懸念後退で投資家に安心感広まり買いが入る [potato★]
【経済】NY株続伸、一時1300ドル上昇 トランプ氏勝利を好感 [すらいむ★]
【USD/JPY】NY円、一時1ドル107円台に 米利下げ観測で円買い 6月4日
【株価】NYダウ続伸、527ドル高=景気回復への期待で [安倍聖帝★]
NYダウ続伸、一時1000ドル高 米中摩擦緩和の観測で [蚤の市★]
【米国】FRB議長、米利下げ期待けん制 金利維持4会合連続、3月も慎重 [香味焙煎★]
米株続伸、過度な引き締め懸念後退 ナスダックは2%高 [蚤の市★]
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、米利上げペース鈍化の思惑が支援【10/26 株価】 [エリオット★]
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、米利上げ長期化懸念和らぐ 半導体しっかり【01/10 株価】 [エリオット★]
【株価 5/28】東証大引け 4日続伸、3カ月ぶり高値 経済再開期待で買い戻し【前日比497円08銭(2.32%)高】 [エリオット★]
【株式前場値動き】前場の日経平均は反落、米利下げ期待後退で売り 需給懸念も【7/8 株価】
【株価】日経平均大引け 続伸、195円高 円安や中国の景気対策期待で
【株式前場値動き】前場の日経平均は大幅続伸、一時400円高 災害復旧関連に買い【10/15 株価】
【株価】NYダウ平均株価が大幅続伸。終値は前日比326ドル高の2万6362.25ドル。米中協議の進展期待で。8月30日5:46
【株式】NYダウ平均株価続伸、260ドル高
ダウ平均が過去最高値 続伸で164ドル高 金融大手の決算好調 [ひよこ★]
【株価】NYダウ平均株価続伸、終値は前週末比207ドル高。6月5日5:47
【経済】米国株、ダウ続伸し440ドル高 雇用統計好感、ナスダック6日続伸で最高値
日経平均株価500円安 米利下げトレードが席巻、主役は沈黙 [蚤の市★]
米利下げ、強まる半年休止論 雇用統計で就業者上振れ [蚤の市★]
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、米国株高を好感 ワクチン開発期待で医薬品が買われる【7/21 株価】 [エリオット★]
【株価 8/25】東証大引け 3日続伸、311円高 一時、コロナ急落前の水準に【前日比311円26銭(1.35%)高】 [エリオット★]
【株価 02/13】日経平均続伸、1066円高 90年1月以来の高値【前営業日比1066円55銭(2.89%)高】 [エリオット★]
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、330円超高 米大統領選開票で一喜一憂【11/4 株価】 [エリオット★]
【株式前場値動き】前場の日経平均は大幅続伸、900円超高 米株高と企業業績など好感【02/13 株価】 [エリオット★]
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、米株高が支援 値がさ株に買い戻し【1/31 株価】 [エリオット★]
【株価 9/01】東証大引け 3日続伸し361円高 「解散で株高」意識、売り方の買い戻し【前日比361円48銭(1.29%)高】 [エリオット★]
【株価 07/20】東証大引け 5日続伸、718円高 終盤に上げ幅広げる【前日比718円58銭(2.67%)高】 [エリオット★]
【株価 2/3】東証大引け 3日続伸、一時300円高 米追加経済対策に期待、自動車など高い【前日比284円33銭(1.00%)高】 [エリオット★]
【株価 11/08】東証大引け 続伸、米中間選挙の結果に期待 値がさ株に買い【前日比344円47銭(1.25%)高】 [エリオット★]
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、米株先物堅調や原油高受け買い優勢【5/18 株価】 [エリオット★]
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、内需株が堅調 買い一巡後は小動き【12/27 株価】 [エリオット★]
【株式前場値動き】午前の日経平均は続伸、ワクチン接種拡大で景気敏感株に見直し買い【6/3 株価】 [エリオット★]
【株価 07/05】東証大引け 続伸、買い一巡後は伸び悩み ファストリが4%高【前日比269円66銭(1.03%)高】 [エリオット★]
【NY株価】最高値また更新 利下げ期待で4営業日連続 16日
【株価】日経平均株価、大幅続伸。13日終値は前日比598円29銭高の2万4023円10銭
トランプ氏、ドル高は「大きな問題」 FRB、選挙前利下げ回避を [蚤の市★]
【経済】NYダウ続伸で開始 一時500ドル高、中国恒大の警戒緩和 [田杉山脈★]
【株式前場値動き】日経平均は続伸、先物主導で買い先行後に伸び悩む【8/19 株価】
【株価 2/6】東証大引け 3日続伸、554円高 新型肺炎への警戒やや和らぐ【前日比554円03銭高】【2.38%高】
【株式前場値動き】前場の日経平均は3日続伸、米株高や円高一服で買い優勢
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、ハイテク株買いが継続
【株式前場値動き】日経平均は大幅続伸、仏大統領選で波乱なく買い戻し
【アベノミクス大成功(祝)/溶ける年金】日経平均小幅続伸、23円高 2019/8/28 15:25
【株】東証大引け 3日続伸、1年10カ月ぶり高値 輸出関連株に買い
【株式前場値動き】前場の日経平均は16日続伸、国内勢の売りと海外勢の買いが交錯
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、米株高を好感し幅広いセクターに買い
【株式前場値動き】前場の日経平均は大幅続伸、米株急反発で買い戻し 一時400円超高
【株価 7/25】東証大引け 続伸、鉄鋼や機械に買い 売買代金は2兆円に届かず【前日比103円77銭高】
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、大阪万博決定で関連銘柄に買い【11/26 株価】
【株価 9/11】東証大引け 続伸、海外勢が先物買い、物色の広がりは限定【前日比291円60銭高】
【株価 4/1】東証大引け 大幅続伸、中国関連に買い 引けにかけ伸び悩む【前週末比303円22銭高】
米国株が続伸、追加経済対策の行方注視−金は2000ドル台
【為替】ドル週間で今年最大の伸び、米利上げ・インフレ期待で=NY市場
【米株価 3/2】米国株、ダウ8日ぶり反発し1293ドル高 上げ幅過去最大、各国中銀の協調緩和の期待で
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、ドル安・円高一服で安心感 1週ぶり高値
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、1ドル109円台の円安が支え【株価 6/1】
米FRB 0.25%利下げ [少考さん★]
米FRB、0.25%利下げ インフレ沈静化と判断 [蚤の市★]
【速報】米FRB、4年半ぶり利下げ決定。0.5%引き下げ。更に年内2回の見通し。

人気検索: Js パンチラ エロいママ 中西麻耶 剃り残し Russian アウロリ 競泳 女子 洋ロリ画像 babko masha mouse siberian mouse
17:05:32 up 19 days, 18:04, 0 users, load average: 7.07, 7.83, 8.13

in 0.024296998977661 sec @0.024296998977661@0b7 on 050706