◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

コスパの良い登山ウェア&用具part5 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/out/1710247605/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001底名無し沼さん (アウアウウー Sa73-w1Dh)2024/03/12(火) 21:46:45.16ID:k4weT8UCa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワークマンやユニクロあたりで低価格で使えそうなウェアを探したり、
アウトドアブランドで比較的安いorセールで手頃なモデルについて語るスレです
スレ発祥の経緯からワッチョイ進行でよろしくお願いします
また、次スレ立てる時は先頭のコマンドを一行増やして下さい

前スレ
コスパの良い登山ウェア&用具part4
http://2chb.net/r/out/1709468506/

過去スレ
コスパの良い登山ウェア&用具part3
http://2chb.net/r/out/1671754641/

コスパの良い登山ウェア&用具part2
http://2chb.net/r/out/1648378275/

コスパの良い登山ウェア&用具(旧低価格ウェアで登山part50)
http://2chb.net/r/out/1635280868/

実質過去スレ
低価格ウェアで登山 part50
http://2chb.net/r/out/1610424704/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002底名無し沼さん (ワッチョイ 129a-bY0h)2024/03/12(火) 21:55:14.55ID:ABpEfkc50
こんな過疎板も荒らされてるのね。一乙
0003底名無し沼さん (ワッチョイ 2983-w1Dh)2024/03/12(火) 22:01:02.71ID:T06RJ3IE0
何気にこの板は今までスクリプト荒らしもスルーだったもんね
結構残ってるから一回ぐらいageておけば焼かれずに済んだっぽいや
0004底名無し沼さん (ワッチョイ 0588-fWa7)2024/03/12(火) 22:04:06.65ID:pm6+vQET0
>>1
迅速な復旧乙
0005底名無し沼さん (ワッチョイ 129a-bY0h)2024/03/12(火) 23:37:20.46ID:ABpEfkc50
age進行でまったり
0006底名無し沼さん (ワッチョイ 2e3d-qLpR)2024/03/14(木) 08:14:15.79ID:hzWxcD570
メリノ半袖ってもう店頭並んでる?
今年はメリノ和紙ブレンドしかないのかな
それともメリノ100と併売なのか
併売なら100を買い足したい
0007底名無し沼さん (ワッチョイ 2e23-qLpR)2024/03/14(木) 08:14:31.54ID:hzWxcD570
ごめん↑ワークマンの話ね
0008底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-w1Dh)2024/03/14(木) 08:34:23.98ID:7lteRG+Va
そういや最近ワークマン行ってないな
ワークマンスレも活気ないし旬が過ぎちゃってるのかな
0009底名無し沼さん (ワッチョイ 0d43-ZEMy)2024/03/14(木) 16:04:56.10ID:Yh2UrU5E0
和紙メリノレビュー待ってるよ
0010底名無し沼さん (ワッチョイ 02e7-rzZp)2024/03/15(金) 21:23:16.38ID:h1bVt5380
ヒマラヤ情報
よくやってる値引きだけど

ヒマラヤメンバーズ限定クーポン配布中
税込7,000円以上お買い上げで1,000円引き!

仮に7,000円ぴったりだったら約14%引き
0011底名無し沼さん (ワッチョイ d2a2-abSi)2024/03/15(金) 22:07:20.61ID:AyrLL+xt0
何だかんだで最もコスパ良いのは海外ブランドの並行輸入品扱う国内の店で買うかブランド現地に所在する店のオンラインストアから個人輸入だな
0012底名無し沼さん (ワッチョイ 6556-qLpR)2024/03/15(金) 22:35:44.25ID:OfZs38Tr0
ここはどちらかというと
あえて安いのを買って楽しむ
という不文律があるのをお忘れなく
0013底名無し沼さん (ワッチョイ 6556-qLpR)2024/03/15(金) 22:40:46.88ID:OfZs38Tr0
お金がない人はmont-bell安牌。
少し余裕がある人は海外もの。

無駄になったものも数知れず
幾度となく失敗を繰り返し
コスパの良い登山ウェア&用具探す余裕がある小金持ちスレ

Androidタブレットでいうと
お金がない人はXiaomi Pad6
alldocubeなどの3rdブランドは
壊れ覚悟で買う小金持ちの趣味
0014底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-w1Dh)2024/03/15(金) 23:41:51.09ID:1uH3PJxRa
安牌なのは解るけどジオラインとゴアテックス以外は性能最強クラスってほどではないので買ったあと他が気になると泥縄突入のパターンもありそう
個人的にはそれなりに折り合いはついているけど
0015底名無し沼さん (ワッチョイ 85ff-mSl3)2024/03/15(金) 23:54:17.14ID:RzD076x80
そこはどんなジャンルの商品でもあることだし
他に欲しいのが出たらそこは運命だと割り切るしかない

モンベルなら手放す時にヤフオクなどで妥当なお値段で買ってくれるし悪手ではない
0016底名無し沼さん (ワッチョイ 2935-ZEMy)2024/03/16(土) 08:03:13.29ID:HU7UIt9+0
>>13
わかる
一体どれだけゴミ行きになったことやら
0017底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbb-b9wh)2024/03/16(土) 08:11:16.19ID:z6aOOiZp0
今はワークマンでウェアから靴まで山装備を揃えられる
ユニクロの服みたいに毎年買い替えと割り切るならわりと良い
メリノのアンダー関連なら完全に山ブランドを選ぶ意味がなくなったくらい
0018底名無し沼さん (ワッチョイ 8679-bY0h)2024/03/16(土) 09:07:56.14ID:90/oZT670
ロープライス品で代用するのは趣味みたいなもの
0019底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-RzqA)2024/03/16(土) 09:53:44.51ID:fj9LLKoga
ワークマンのメリノ以外の速乾系とかは普段着でも気になる時あるレベルだから結局庭仕事とか釣りとかで汚れてなんぼって使い方に落ち着いちゃったな
0020底名無し沼さん (ワッチョイ 390e-IwWY)2024/03/16(土) 11:26:05.54ID:eNdVdvgu0
捨てる必要なくね?
スポーツに無理なら普段使いにすればいいよ
もったいない
0021底名無し沼さん (ワッチョイ a22a-u1uT)2024/03/16(土) 11:38:05.15ID:y6a8DYTY0
>>13
わかる
無駄な物色々買っちゃったけど結局モンベルでジオラインかウィックロンクールのハーフジップとライトシェル買っときゃ低山なら年間通していける
0022底名無し沼さん (ワッチョイ 02e7-rzZp)2024/03/16(土) 12:07:57.90ID:RE8X+3YT0
おれは>>18であり>>19でもあるな
0023底名無し沼さん (ワッチョイ 85ff-mSl3)2024/03/16(土) 12:32:19.13ID:813396Nz0
自分は中古で掘り出し物探すのが趣味になっちゃったなぁ

昨日たまたまメルカリで海外登山メーカーで
パタゴニアR1の類似品が2000円であったから本家あるけど着倒し用にポチっちゃったw
0024底名無し沼さん (ワッチョイ 0d93-ZEMy)2024/03/16(土) 13:16:19.51ID:jUMDh+Ur0
>>13
お金もったいないと思うなら博打はできないしな
0025底名無し沼さん (ワッチョイ 13fb-Jepy)2024/03/17(日) 07:05:57.35ID:9R5PGHGU0
ネルシャツにモンベルのODベストっていう防風アイテム着るだけでだいぶ過ごしやすいね
ベストって暑くなりすぎなくて寒くならなくていいよね
0026底名無し沼さん (ワッチョイ a940-qPze)2024/03/17(日) 19:58:00.84ID:ug7q7JZa0
関係ないけどさ
ODと聞くとねオーバードーズ(大量服薬)や
オーバードライブ(Bossエフェクター)思い出すのよ
0027底名無し沼さん (スプッッ Sd33-GUy8)2024/03/18(月) 08:52:12.46ID:ByvHl5JEd
>>26
バンドやってた人ならそうなんだろう
俺は車好きだからODって言えばオーバードライブ(オートマの巡航ギア比かな)
0028底名無し沼さん (アウアウウー Sa5d-Jepy)2024/03/18(月) 08:53:22.73ID:WO/t9xaHa
は、波紋疾走…
0029底名無し沼さん (ワッチョイ b995-QBgL)2024/03/18(月) 08:53:31.96ID:zQkvhhMI0
MSGといえば
マジソン・スクエア・ガーデン
マイケルシェンカー・グループ的な?
0030底名無し沼さん (ワッチョイ 2988-EjL1)2024/03/18(月) 08:57:47.47ID:3ZhFW/OB0
これだけインフレするとコスパいい商品なんか無いよ

シマムラ4wayパンツ3000円
タラスブルバPOLARTECグリッド

あれが最後やった
0031底名無し沼さん (アウアウウー Sa5d-Jepy)2024/03/18(月) 09:05:56.99ID:WO/t9xaHa
3500円のオクタは結構重宝してるな
山だと休憩時の防風保温着に使えるし普段も使い潰せる安さだし
0032底名無し沼さん (ワッチョイ 13e7-F6Mi)2024/03/18(月) 17:51:53.62ID:WZfZIz8e0
ワークマンの立方骨インソールって bmzのパクリかと思ってたけど、調べたらちゃんとbmzものだった
980円、買ってみっかな
0033底名無し沼さん (ワッチョイ 4971-dcrO)2024/03/19(火) 07:06:55.23ID:FIJq+7Xc0
ワークマンのメリノのアンダーシャツはもう売ってないの?
0034底名無し沼さん (ワッチョイ fb8a-lTE0)2024/03/19(火) 08:05:26.68ID:M2dvTfPR0
ワークマンの和紙メリノレビュー待ってるよ
あとメリノ100も出てるのか否かもレポ待ってます
0035底名無し沼さん (ワッチョイ 49bd-BM3i)2024/03/20(水) 09:47:19.33ID:MvaqzOTO0
Soomloomという寝袋を使ってる方いませんか?
購入を考えているので使い心地を教えて下さい、お願いします。
0036底名無し沼さん (ワッチョイ 93ed-0Kfw)2024/03/20(水) 11:24:59.55ID:t9L1bKEx0
3~4年前に充填量600gを買ったがFPは600~700程度、温度域はモンベルの#3相当だと思う
ナンガは昔の750、モンベルは旧ダウンハガー800#3を持ってるがそれらと比べても遜色なく普通に使える
自分は低FPのモッチリした寝心地が好きなんでスームルームの出番が一番多い、モンベルは抜けが多いし…
最新のは知らんので参考までに
0037底名無し沼さん (ワッチョイ 13e7-F6Mi)2024/03/20(水) 20:42:08.84ID:aR8L7SIY0
去年、テント泊デビューしようと思ってギア一式揃えたけど(全部安物)、諸事情により今年デビューに延期となった。
で今年になってこれだけは絶対に持っていこうというものができた。
それは檸檬堂の鬼レモン。すっぱくてうまい。問題はうちの近くのコンビニでは軒並み品薄状態ということ。
0038底名無し沼さん (ワッチョイ 1366-p32g)2024/03/21(木) 01:33:32.62ID:A1mRkPd10
>>30
後者はいくらだったの?
0039底名無し沼さん (ワッチョイ 2988-EjL1)2024/03/21(木) 04:46:02.43ID:fJ2/ntOl0
>>38
4000くらいやったな
0040底名無し沼さん (ワッチョイ 49bd-BM3i)2024/03/21(木) 10:46:19.42ID:fi3xbV1h0
>>36
大変参考になりました、ありがとうございます。
0041底名無し沼さん (アウアウウー Sa5d-Jepy)2024/03/21(木) 19:16:58.07ID:/CqFt+Mma
>>30
タラスブルバのパワーグリッドの翌年にフェニックスのパワーグリッド2980円と5980円にカンタムエア使った透湿シェルも5980円だった
概ね同意するけど今シーズンもティゴラのオクタが3500円から4000円だったし掘り出し物はこれからも出てくるんじゃないかな
0042底名無し沼さん (ワッチョイ d3d1-dfOl)2024/03/21(木) 23:20:00.90ID:B3PLlyKd0
ちょっと前にアマでネイチャーハイクのトレッキングパンツが1990円から40%offだったが結構いいぞ
レビューにもあるがベルトが緩みやすいのが欠点

今も1990で売ってるからまたセールの時に割引するかも
0043底名無し沼さん (ワッチョイ 1330-MyVZ)2024/03/22(金) 00:44:32.97ID:QeQ1G0Uj0
お気に入りに登録しといた
0044底名無し沼さん (ワッチョイ 518e-MDcO)2024/03/22(金) 17:33:36.21ID:k4+0Ln+s0
>>35
1000と1200もってる
1200は嵩張るが-15℃でも余裕があったよ
0045底名無し沼さん (ワッチョイ 518e-MDcO)2024/03/22(金) 17:39:12.30ID:k4+0Ln+s0
あと雪山じゃないならAegismaxの寝袋もかなり品質がいいよ
800FPのスパークもどきのDUSKはちゃんとそのままの品質で相当気に入ってる
0046底名無し沼さん (ワッチョイ f64d-hAeR)2024/03/25(月) 21:16:07.69ID:xMych2ZO0
>>44、45
ありがとうございます、自分800か1000で迷っているところです。
本当に参考になりました。
0047底名無し沼さん (ワッチョイ 75c0-QB0j)2024/03/26(火) 13:34:45.50ID:906gbO060
ワークマンがメリノメッシュというメリノ混のアミアミを出してるな
使えるかは知らんけどとりあえず買ってみた
0048底名無し沼さん (ブーイモ MMad-r19u)2024/03/26(火) 15:03:06.45ID:em682owmM
ワークマンのウィンドブレーカー調子いいなと思ってたらアルペンのTIGORAだった、何かすまん
0049底名無し沼さん (ワッチョイ b6fe-wFge)2024/03/26(火) 16:44:00.41ID:WioF/IXk0
>>47
へー見に行こう
0050底名無し沼さん (ワッチョイ b6fe-wFge)2024/03/26(火) 16:48:33.79ID:WioF/IXk0
カタログ見たら新製品はこれだけ
メリノ
コスパの良い登山ウェア&用具part5 ->画像>8枚
イヒ
コスパの良い登山ウェア&用具part5 ->画像>8枚
ほか
コスパの良い登山ウェア&用具part5 ->画像>8枚
つうことは前からあったのかな?
ちな、カタログには季節商品と新製品しか載せないとのこと
0051底名無し沼さん (ワッチョイ e940-ejVw)2024/03/26(火) 16:52:44.21ID:mj36KQr60
>>50
イヒて
0052底名無し沼さん (ワッチョイ 62a2-eYMY)2024/03/26(火) 17:01:55.28ID:vxfO9HUJ0
>>50
むしろワークマンのメリノウールインナーは昨年下旬まではあったが2024SSシーズンからオンラインストアから削除されていたから終売かと思っていた
リニューアル再掲あるなら買だな
0053底名無し沼さん (ワッチョイ 9eb9-QB0j)2024/03/26(火) 18:57:14.45ID:YTyOauf30
前からあったんかね?
ちなみに画像ないけどトランクスもあった
ウール比率は15%と低いからニオイ対策としてはそこまで期待できないかな
コスパの良い登山ウェア&用具part5 ->画像>8枚
コスパの良い登山ウェア&用具part5 ->画像>8枚
0054底名無し沼さん (ワッチョイ 92c5-2xgC)2024/03/26(火) 19:22:24.19ID:dU/E6JYF0
ウール15%は片腹痛い
0055底名無し沼さん (ワッチョイ 9eb9-QB0j)2024/03/26(火) 19:50:45.87ID:YTyOauf30
メリノ比率が低いのも侮れないぞ
ミレーのキャスターウールを愛用してるけど湿気管理能力は上がって快適
ただニオイ対策にはならんというだけ
0056底名無し沼さん (ワッチョイ 9eb9-QB0j)2024/03/26(火) 20:04:11.38ID:YTyOauf30
よく考えたらメリノのアミアミと言ったらアクリマを思い出すよな
ならメリノ比率が高いものをみんな求めるよな
言い方が悪かったわスマン
0057底名無し沼さん (ワッチョイ 12e7-K7xD)2024/03/27(水) 18:02:16.33ID:ma6w+R7X0
おれコロナ禍真っ最中のころ家でポチリすぎたせいでウェアに関しては5, 6年はもう何も買わんでもいいんじゃねえのってくらい家の中に溢れてる。
あーこれ買い物依存症じゃんとか思うほど。アマゾンの購入履歴とかみると自分のことながらびびる
0058底名無し沼さん (ワッチョイ 2d40-K2gN)2024/03/27(水) 20:42:05.58ID:18XE2hvG0
>>50
近くのにいったけど、インナーとIceChargeしか買えなくてサイズも在庫もかなり品薄状態だった
田舎のワークマンならまだ在庫がありそうだが
ルームウェア上下で4,600円は流石にパスした
0059底名無し沼さん (ワッチョイ 8d35-ejVw)2024/03/28(木) 09:57:39.23ID:sXGV2GtJ0
>>53
紙メリノレビュー待ってる
0060底名無し沼さん (スププ Sdb2-k1Yk)2024/03/28(木) 12:20:36.16ID:zW4GoiFcd
>>57
うちもメリノウールの肌着とか未使用で残ってる…
買った記憶も薄れ、購入履歴を見て探す始末
0061底名無し沼さん (ワッチョイ b64c-wFge)2024/03/28(木) 17:00:41.02ID:sZxPwyP+0
治療とまでいかない強迫性障害なのよね
劣化を考え余計に同じもの買う
ウェア、アンダー、私服でもそう同じアウター買ったり...
洗濯が趣味なこともあり普通の人より劣化は限りなく抑えれることもあり
結局つかわずメルカリで売ることに
わかってるけれど不安になり買ってしまう
0062底名無し沼さん (ワッチョイ e962-OV+2)2024/03/29(金) 17:48:39.70ID:HvVBYbGj0
>>57 >>60
メルカリやヤフマで安く放出して欲しい
0063底名無し沼さん (ワッチョイ a9bd-PUac)2024/03/30(土) 08:06:57.68ID:qs/MYLzk0
おれもセールでとりあえず買ったウェアとか溜まってるわ
何枚レインウェアあるんだろう、、、
0064底名無し沼さん (ワッチョイ b274-z9F8)2024/03/30(土) 09:12:22.09ID:kceAn6AQ0
そういう買い方した事ないわ

少数精鋭で戦うタイプなんで
0065底名無し沼さん (ワッチョイ 12e5-bCh1)2024/03/30(土) 17:36:03.08ID:RP5jqHB20
さすがティゴラ、8000円で登山靴が売ってる。
低山限定らしいけれど全然高山行けるやつだな。
0066底名無し沼さん (ワッチョイ 9265-7Lf3)2024/03/30(土) 20:55:00.79ID:hqIz599P0
ロストアローのアウトレットでええやん
0067底名無し沼さん (ワッチョイ b222-XuTQ)2024/03/30(土) 22:02:43.56ID:Juas8JWh0
ティゴラの山靴、いじってみたらある程度固めの靴欲しい人には柔らか過ぎだと思う
お安めならアディダス、サロモン、コロンビア辺りが良いかな
0068底名無し沼さん (ワッチョイ 23f3-PHtE)2024/03/31(日) 09:00:24.68ID:Owm93e7q0
コロンビアのセイバーミッドアウトドライが1万円で買えるからな
あの靴あればだいたいの山 問題なく行ける
0069底名無し沼さん (ワッチョイ 83a2-WL02)2024/03/31(日) 18:12:52.34ID:Wk5InyM50
石井スポーツの店員の質悪過ぎんだろ
中年も若いのも客をバカにした素人騙しの素人店員ばかりで酷い
同じヨドバシグループのアートスポーツは知識豊富なのにな
0070底名無し沼さん (ワッチョイ e3b9-l315)2024/03/31(日) 18:18:24.30ID:E2zhV7NK0
>>69
店によるんじゃないの?
某日本一広いイオンに入ってたのは人によっちゃ悪いと思ったがお茶の水とか大きい所は良いんじゃないかな
0071底名無し沼さん (ワッチョイ 23e7-DlQM)2024/03/31(日) 18:19:09.55ID:gwKBYLSe0
おれはアディダステレックスを推す
ローカットのトレースロッカー 2.0 GORE-TEXというやつを仕事用に買い、山でも何度か使ってるんだけど、軽く、それでいて耐久性もありそうで大満足
8,000円弱で買えたんでもう一足、山専用で買っちゃおうかなと思ったけど、その後はあんまり安くなってないんで今は様子見
ローカットって実は歩きやすいのね。特に下りなんかつま先降りが楽にできるんで膝痛から解放される。
0072底名無し沼さん (ワッチョイ 23e7-DlQM)2024/03/31(日) 18:33:27.21ID:gwKBYLSe0
71を書いてる間に石井スポーツの話題が出たんで連投します
>>70氏指摘のとおり店によると思う。
おれの行く店、みんな礼儀正しいし、これこれこんな感じのものない? って聞いたら「ありますけど、お客さんの用途の場合、100均のやつでおkかと」といわれ、うわあこんなに商売っ気のない店員初めてだと思い、好感をもった。
0073底名無し沼さん (ワッチョイ 83a2-WL02)2024/03/31(日) 18:33:56.24ID:Wk5InyM50
>>70
最大規模の御茶ノ水本店は昨年夏に行った時は酷かったが年末~先月に買物した時には良くなっていた
新宿西口も以前は酷かったが最近まともになってきたな
異業種から流れてきた素人や潰れた店から流れてきた中年みたいなのは素人騙しでダメだな
同フロアにいるアートスポーツ店員は通年安定してアドバイスがまとも
0074底名無し沼さん (ワッチョイ 237c-FqNa)2024/03/31(日) 19:23:40.78ID:9j4hNa3t0
>>71
昔はセールで6000円くらいで買えたけど今は1万くらいになってなかなか下がらないんだよね。
0075底名無し沼さん (ワッチョイ 83a2-WL02)2024/03/31(日) 22:51:12.90ID:Wk5InyM50
BDディスタンスZの石突きが固くてペンチ使って捻っても外れないんだが使ってる人いますか?
0076底名無し沼さん (ワッチョイ 0d85-l315)2024/04/01(月) 06:11:17.23ID:8rK8H0Fv0
>>75
10年前に買ったのなら持ってるよ
ペンチで左だか右に回すと取れるんだったかな?
今のと違うかもしれないからなぁ
0077底名無し沼さん (ワッチョイ 83a2-WL02)2024/04/01(月) 12:27:28.11ID:s5BS0Sqb0
>>76
めっちゃ硬くて回りません
ベンチプレス100kgは上がるので非力な方ではないはずですが
これ以上やるとギザギザの塗装剥げだして錆が心配
ティッププロテクター(石突きキャップ)買えのシグナルかな?
0078底名無し沼さん (ワッチョイ 23e7-DlQM)2024/04/01(月) 18:18:03.04ID:Ge/UMjII0
男ならちゃんとゴムつけないと
0079底名無し沼さん (ワッチョイ 9bc7-5Yad)2024/04/05(金) 19:50:55.69ID:5MQDurPQ0
くるみちゃん知り合いたくさんいるんだけど
0080底名無し沼さん (ワッチョイ 9bc7-5Yad)2024/04/05(金) 20:14:11.75ID:5MQDurPQ0
>>37
赤西が有閑倶楽部でワースト入った感あるよな
そりゃメインの視聴者増やすと
食事しかないてこと
若者はあんまり無いかもな
0081底名無し沼さん (ワッチョイ f5df-5Rlq)2024/04/05(金) 20:17:35.14ID:nrMgbYp80
別にナンバリングつけなくて、収納口に詰め物して戻らないからこれ以上の地獄を味わうだろうが
コスパの良い登山ウェア&用具part5 ->画像>8枚
0082底名無し沼さん (ワッチョイ 0daf-8YeY)2024/04/05(金) 20:18:09.22ID:HjoppMOY0
配当株バリュー株が上昇率上位はあるけど有名IPだよりだしな
違う。
0083底名無し沼さん (ワッチョイ 4394-5Rlq)2024/04/05(金) 20:41:09.93ID:k3P4pwTD0
やっぱ金貰うのやら
四十代以上の情報を気にするような男がいないとつまらなくなると思う
0084底名無し沼さん (ワッチョイ 238a-D79B)2024/04/05(金) 20:54:40.68ID:zNH76MwG0
鍵叩きババアは人間の連絡先を消した件かな
GLP1ダイエットみたいやな
やはり
薬は飲んでないやろ
0085底名無し沼さん (ワッチョイ b5bd-PhKd)2024/04/05(金) 23:59:15.29ID:6RBu0zye0
>>81
あのさ
ひと昔じゃないんだからグロ画像上げても誰もなんも思わんよ
0086底名無し沼さん (ワッチョイ 2365-2J58)2024/04/06(土) 02:17:04.71ID:6Nnbeg9w0
スクリプト荒らしにレスしちゃだめ
0087底名無し沼さん (ワッチョイ b5bd-PhKd)2024/04/06(土) 11:19:04.11ID:XOkBkCgx0
ごめんなさい。。
0088底名無し沼さん (ワッチョイ 23e7-DlQM)2024/04/06(土) 18:11:32.02ID:iAOzHVl60
速報!
ワークマン、メリノ+和紙Tシャツ店頭に並ぶ

ちなみにおれは黒を1枚買ってみた。アイボリーっぽい色はまだあったけど、黒Mは最後の1枚だった。結構人気なのかも
なおメリノ50、ポリ50はなかった。やっぱり廃番なのかも
0089底名無し沼さん (ワッチョイ 039a-+6lb)2024/04/06(土) 19:23:53.22ID:Y2WbcpEm0
>>88
普通のメリノ100と比しどう?
0090底名無し沼さん (ワッチョイ 23e7-DlQM)2024/04/06(土) 19:39:11.87ID:5vsBPQ9Z0
>>89
買ってきたばかりでまだ袋も開けてない
着るのは来週以降になりそう
0091底名無し沼さん 警備員[Lv.0][新][苗] (ワッチョイ 623f-zSwZ)2024/04/07(日) 06:00:19.09ID:nMXrdqV90
やっぱ春メリノ廃盤なのかね惜しい
厚メリノ長袖2500円は継続しますように…
0092底名無し沼さん (ワッチョイ 8ef7-VrWQ)2024/04/07(日) 07:21:02.63ID:iwvq0USD0
半袖メリノ100はまだ在庫ある店があるから
そちらがいいなら取り置きしてもらうといい
>>90
レポ待ってるよ
0093底名無し沼さん (スフッ Sd02-NuE9)2024/04/07(日) 09:50:14.17ID:O9CfYjKrd
ワークマンでメリノウールのアンダーウェアを売ってるんですね。それも安いと言われているmont-bellの更に1/5位の価格で。これからの季節はもう着ないけど見かけたら秋冬用に買っときます。
0094底名無し沼さん (オッペケ Sr5f-luo5)2024/04/07(日) 13:52:35.45ID:FxB6G3Nhr
ワークマンの冬用アンダーメリノはコスパを売りにした山メーカーの商品を駆逐するような出来だからなあ
ブランド力がないメーカーのメリノアンダーはもう駄目かもしれんね
0095底名無し沼さん (ワッチョイ 62e7-eU+0)2024/04/07(日) 18:52:08.93ID:K8vah97g0
おれメリノ信奉者なんで一般アパレルブランドでも安かったら買っちゃう
2000ちょいだったんでついついポチったユナイテッドアロウズグリーンレーベルの新古品カーディガンさっき届いた
0096底名無し沼さん (ワッチョイ 8ef7-VrWQ)2024/04/07(日) 19:07:56.50ID:iwvq0USD0
メリノカーディガンはUNIQLOが1番だと思います...
ワークマンメリノの長袖は9分袖なので181cm普通体型だと
XLでも足りないのよね...あと5cm長ければ
それならば気にならない半袖着るほうが良き
0097底名無し沼さん (ワッチョイ d7bd-pAuL)2024/04/07(日) 21:25:07.62ID:f8GTn3Yu0
これはこれは足元救われる事案
単にガイジ信者にやらせないよね
0098底名無し沼さん (ガックシ 065b-Pu8Q)2024/04/07(日) 21:54:01.78ID:stvrze0h6
しかし
子供がいて男同士がおかしくなってそう
#GASYLE七不思議ではないでしょ
コスパの良い登山ウェア&用具part5 ->画像>8枚
0099底名無し沼さん (ワッチョイ dfbd-pAuL)2024/04/07(日) 21:55:20.98ID:4zhT4HXn0
左はまだ痛いな
母乳の出口やからな
5chラーの推理というか愛人は普通ならんからな
0100底名無し沼さん (ガックシ 065b-Pu8Q)2024/04/07(日) 21:56:43.89ID:stvrze0h6
ちょっと前まだ
0101底名無し沼さん (ワッチョイ 4ea4-Pu8Q)2024/04/07(日) 22:05:51.30ID:GU+HTzx20
さすがに体が商売道具のようにスレにいる奴は居るんやで
4回目が必要だったが
0102底名無し沼さん (ワッチョイ c68f-oeHt)2024/04/07(日) 22:16:53.01ID:a5t35RLT0
あのデカい体であれ
0103 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイ a340-9T9Q)2024/04/07(日) 22:20:30.20ID:dcUfxkjZ0
チェックメイト
0104底名無し沼さん (ワッチョイ dfbd-Zegk)2024/04/07(日) 22:39:40.79ID:w2pambkr0
若者じゃなくて優勝だもん!!」ってすがってるのずっと掴んでるのに崩す方がおかしい
コスパの良い登山ウェア&用具part5 ->画像>8枚
0105底名無し沼さん (ワッチョイ 5ff7-oeHt)2024/04/07(日) 23:11:54.54ID:v2ASmj2J0
まあ持ち株はそれだけ。
運行しないといけない
0106底名無し沼さん (アウアウウー Sabb-nKjL)2024/04/08(月) 08:59:56.24ID:NqVPOjooa
>>96からここまでスクリプトかな
0107底名無し沼さん (エムゾネ FF02-l66+)2024/04/08(月) 09:01:34.25ID:HyWajfP1F
>>106
96はスクリプトじゃないね
0108底名無し沼さん (ワッチョイ 62e7-eU+0)2024/04/08(月) 18:51:38.21ID:a+yRkGsH0
前スレでどなたかが報告してくれたアマゾン無料配送が3500円以上っての結構きついねえ
2,400円の生活必需品ポチろうとしたけど、無料配送にならず、ああもう改定されちゃったのかと買うかどうか迷ってたTシャツを追加
未開封のTシャツ何枚持ってんだよおれ状態
0109底名無し沼さん (ワッチョイ 4299-nKjL)2024/04/08(月) 19:35:00.09ID:OzMQI6rg0
>>107
ニホンゴムズカシイネ
0110底名無し沼さん (ワッチョイ 4299-nKjL)2024/04/08(月) 19:35:44.75ID:OzMQI6rg0
>>108
送料無料の為に無理して買って持て余すパターンですね…
0111底名無し沼さん (ワッチョイ 62e7-eU+0)2024/04/08(月) 20:02:53.71ID:a+yRkGsH0
>>110
人間万事塞翁が馬って思うことにしてます
まあ、そこまで大袈裟ではないけど、余ってるやつひとにあげたりして感謝されてるんでいいかなと
0112底名無し沼さん (ワッチョイ 4299-nKjL)2024/04/08(月) 20:06:26.50ID:OzMQI6rg0
>>111
タンスの奥深くで眠らせてしまうタイプなのでそうやって使ってもらったほうが良いかもね(汗)
0113底名無し沼さん (ワッチョイ 4288-LVSE)2024/04/08(月) 20:56:25.36ID:k4TI/Wuh0
>>109
~からは~も含むと思うよ普通は
0114底名無し沼さん (ワッチョイ 62e7-eU+0)2024/04/09(火) 09:23:41.84ID:sqOkg03R0
ユーチューバーたっかー【登山チャンネル】氏によると、ワークマンはメリノ50、ポリ50Tシャツを今年も継続して販売するそうです。ワークマンの展示会みたいなところで撮影した動画内での発言なので関係者からの情報と思われます
0115底名無し沼さん (ワッチョイ c6b0-Kbcs)2024/04/09(火) 16:28:16.58ID:f+Q4mDac0
インナーではないTシャツになるメリノならちょっと高くても買う
長袖でメリノ50ポリ50なら更に買う
0116底名無し沼さん (ワッチョイ 129a-VrWQ)2024/04/10(水) 19:54:16.66ID:bk6YH5fm0
問い合わせたらあのカタログに記載あるのは新製品と春夏に売られるもの。
オールシーズんものは未記載とのこと
それにしても紙メリノはメリノ15%
メリノ100が今までのコストではできないので
とりあえず販売価格設定ありきでメリノ低含有商品の開発してるのかも
0117 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ a340-9T9Q)2024/04/10(水) 22:59:23.02ID:5/sonwex0
素朴な疑問だけど素材が紙ってどうなの?
オムツしか思い浮かばないんだけど
0118底名無し沼さん (ワッチョイ 4e38-Iu68)2024/04/11(木) 08:32:59.30ID:repCbtMn0
紙は防寒性に優れてるからじゃないか
新聞紙を体に巻くと暖けえのはホームレスの中では常識
0119底名無し沼さん (ワッチョイ 42f1-LVSE)2024/04/11(木) 09:01:08.74ID:INrHB6Wy0
自転車レースでも寒い時はお腹に新聞紙入れたりしてるな
0120 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 129a-VrWQ)2024/04/11(木) 18:35:03.22ID:jzeBv51P0
いつも5ch三昧の方が羨ましい 多分まだ!donguri Lv1
紙の衣類って昔から色々出てくるよね
それはそれで着心地良いならいいとして
メリノ100もラインナップしてほしい 高くてもね
0121 警備員[Lv.9][新][苗] (ワッチョイ c3a7-VC/W)2024/04/11(木) 20:23:21.80ID:ZNQs8ypL0
レベル7とか無職レベルだと思います
(サボって延々5ch)
0122 警備員[Lv.9][新][苗] (ワッチョイ c386-VC/W)2024/04/11(木) 20:23:40.66ID:ZNQs8ypL0
レベル9だったorz
0123底名無し沼さん (アウアウウー Sabb-nKjL)2024/04/11(木) 21:58:53.68ID:LBpo9T00a
登山キャンプ板もどんぐり対応したんだ
0124底名無し沼さん (ワッチョイ fbd7-ezyW)2024/04/12(金) 07:30:07.47ID:HcyKAQzt0
あれって一度名前欄に!donguriいれリセットすればその後は名前欄空欄でもいいのよね?
つかレスできてるからそれでいいか自己解決
0125底名無し沼さん (アウアウウー Sabb-nKjL)2024/04/12(金) 08:28:01.84ID:83Pw/GVwa
!donguriメール欄に入れるとリセットじゃなくてレベル確認じゃないの
0126 警備員[Lv.6][新][苗] (アウアウウー Sabb-nKjL)2024/04/12(金) 08:28:20.86ID:83Pw/GVwa
名前欄か?
0127底名無し沼さん (アウアウウー Sabb-nKjL)2024/04/12(金) 08:28:36.25ID:83Pw/GVwa
リセットはされないね
0128底名無し沼さん (ワッチョイ 62e7-eU+0)2024/04/12(金) 18:11:27.70ID:/ygtbHbq0
エラー
どんぐりを埋めました。芽が出るまで数分待ってから投稿してください。
0129底名無し沼さん (ワッチョイ 52a2-PfDb)2024/04/12(金) 18:54:49.05ID:yxXIE9IE0
>>128
俺もそれよくなる
荒らした訳でも連投もないのに迷惑
0130底名無し沼さん (ワッチョイ fb8e-H3/w)2024/04/13(土) 07:09:09.52ID:9RVg3XoY0
>>117
モンベルにもカミコってなかった?
0131底名無し沼さん (アウアウウー Sabb-nKjL)2024/04/13(土) 12:17:21.41ID:LeoWd4Z/a
カミコって何?
0132底名無し沼さん (ワッチョイ fb8f-nKjL)2024/04/13(土) 12:19:59.62ID:/91Ebu/q0
https://www.montbell.jp/sp/generalpage/disp.php?id=490
自己解決
こんなのあったんだね
新製品だろうか
高くて手が出なさそうだ
0133底名無し沼さん (ワッチョイ 62e7-eU+0)2024/04/13(土) 14:44:18.75ID:QIjQx3bz0
ワークマン、メリノ+和紙Tシャツ、近所の低山で着てみたよレポ
着用感は麻みたいなざらつきがあってウール感はまったく感じない。速乾性もあってベタつかず、そんじょそこらの冷感ものより涼しく感じられる。
ただ洗濯せず新品を着ての感想なので洗濯後はどうなのかわからないし、二時間弱の短い山行で、気温はそこそこ上がっていたものの心地よい風が吹いていたので条件に恵まれただけかもしれない
匂いは自分で嗅いでまあ抑え込めてるかなあという感じ。他人が嗅いだら、汗くせーってなるのかも
個人的にはかなり気に入ったけど、買い足すかどうかは何度か洗濯してからかな
0134底名無し沼さん (ワッチョイ fb8f-nKjL)2024/04/13(土) 14:51:28.64ID:/91Ebu/q0
レポサンキュー
物はともかく洗濯含めた耐久性次第な感じだね
0135底名無し沼さん (ワッチョイ 62e7-eU+0)2024/04/13(土) 15:03:21.73ID:QIjQx3bz0
>>134
耐久性と縮むのかどうか。網目が詰まって通気性を失わないかどうか
なお、このざらつきはひとによってはダメかも
0136底名無し沼さん (ワッチョイ fb60-VC/W)2024/04/13(土) 18:31:16.94ID:WDVUdd7/0
>>133
おつ ドライ系か
0137底名無し沼さん (ワッチョイ 9fe7-9J7c)2024/04/16(火) 15:13:40.43ID:fuyzM9nG0
ワークマン、メリノ+和紙Tシャツレポパート2
洗濯一度したやつ着て近くの低山へ
着てみて型崩れや縮みは感じられなかった。またざらつきがかなり抑えられた。敏感肌な方はまずは洗濯したほうがいいです
通気性も速乾性もおれが買ったワークマン商品史上ぶっちぎりでナンバーワン。
2時間ほど歩き、家に帰ってくんんくん嗅いでみるも匂いは感じられない。
ワークマンのメリノものにハズレなし継続中というところでしょうか
0138底名無し沼さん (ワッチョイ 57eb-1S7i)2024/04/17(水) 07:03:53.12ID:00QDYILV0
おお 良さそうだし買おう ありがとう
0139底名無し沼さん (ワッチョイ 57c9-Rjaw)2024/04/17(水) 08:36:22.87ID:SdVgOVCp0
なかなか良さそうだしとりあえず一枚買ってみるかな?
ワークマン史上最高って言えばサーモライトエコモードってのは品薄過ぎてあまり話題になってなかったけどこれもかなり良かったみたいだね
0140底名無し沼さん (ワッチョイ 17ab-7jZz)2024/04/17(水) 09:01:03.29ID:bg7ECHJ+0
メリノ+和紙Tシャツ、横浜ビブレと平塚ららぽーとの店舗で見かけなかったんだけど、どこで購入できるんだろう?
0141底名無し沼さん (ワッチョイ b704-X/pd)2024/04/17(水) 09:40:10.64ID:nNgA55Tl0
結構前から売ってたからもう売り切れてるのでは
自分も一枚買ったけどちょい重い気がする
0142底名無し沼さん (ワッチョイ bf85-1mtm)2024/04/17(水) 10:55:38.38ID:3vbh37BD0
ちょい重いなら山用というより夏の街用でちょうど良いかも
0143底名無し沼さん (ワッチョイ b704-X/pd)2024/04/17(水) 11:55:42.26ID:nNgA55Tl0
>>142
見た目がツルテカしてないので街で着るのに悪くない気がする
プリントして普通のTシャツにしても良いかも
0144底名無し沼さん (ワッチョイ 1f1f-9JOU)2024/04/17(水) 19:28:30.16ID:vlRb645n0
去年メリノ100半袖2枚買っといて良かった...
0145底名無し沼さん (ワッチョイ 7768-7jZz)2024/04/18(木) 13:07:28.66ID:ezyX1OJd0
メリノ+和紙Tシャツ、近所の店舗で確保
残り少なかったよ
0146底名無し沼さん (スフッ Sdbf-1S7i)2024/04/18(木) 13:45:17.82ID:YZwYNuXrd
登山初心者です。今SHOPにて、モンチュラのバーティゴ?っていう登山パンツが在庫処分で半額で売ってるんだけど買った方が良い?大幅に予算オーバーなんだけど。予算は1万円です。
0147底名無し沼さん (ワッチョイ d784-Rjaw)2024/04/18(木) 13:57:16.61ID:/QNOsb9h0
登山パンツには金掛けない派だから予算の範囲内でのモンベルで十分な気もする
0148底名無し沼さん (スフッ Sdbf-1S7i)2024/04/18(木) 14:14:48.29ID:YZwYNuXrd
>>147
コメントありがとうございます。
レスが付く前に予算を告げてSHOPの方のオススメで型落ちのマムートのヤッキンパンツに決めました。モンチュラは個性的でしたが半額でも高過ぎました。
0149底名無し沼さん (スッップ Sdbf-8I1x)2024/04/20(土) 09:37:00.58ID:b7iyNMe+d
>>148
これからの季節暑そう
0150底名無し沼さん (オイコラミネオ MM71-0UvB)2024/04/24(水) 00:40:26.48ID:3/zDLPYxM
>>146
モンチュラは御茶ノ水の男性店長の太●が商品サイズ間違えるわ客をバカにした悪態だわの客のクレジットカードの扱いも雑なクソ野郎だから二度と買わないわ
どうしても欲しい商品はTrekinnでポチる事にする
0151底名無し沼さん (スッップ Sd70-K4IX)2024/04/24(水) 09:46:12.34ID:WgNyXku+d
>>150
個人に対する恨みをここに持ち込むなよ
0152底名無し沼さん (アウアウウー Sab5-Wa0z)2024/04/24(水) 10:33:11.12ID:WPtyvD2na
せめてもう少し濁せよなと
生々しすぎて引くわ
0153底名無し沼さん (オイコラミネオ MM71-0UvB)2024/04/24(水) 11:00:37.69ID:ofGswhCKM
購入履歴もあるので購入客のコメントだと証明可能
Google医師団体みたいな事にはならない
0154底名無し沼さん (ワッチョイ be4b-Wa0z)2024/04/24(水) 12:21:32.46ID:Wv2rJ5gB0
証明云々以前の話だ
せめて個人特定は匂わせぐらいにしておけって言う
ショップの名札の肩書付とかそういうかんじで
0155底名無し沼さん (ワッチョイ be4b-Wa0z)2024/04/24(水) 12:22:20.08ID:Wv2rJ5gB0
しかも関係ないショップで買った話で被せる始末だしな
0156底名無し沼さん (スップ Sd00-3yGT)2024/04/25(木) 20:09:54.82ID:ORA2sxBwd
ほんとに真実ならべつにいいんじゃねこっちも嫌なおもいしたくないし
0157底名無し沼さん (ワッチョイ 8a8d-3yGT)2024/04/25(木) 20:44:59.05ID:MuakXln10
いまさら網買ってみたけど、網目から乳首が飛び出すんですが
0158底名無し沼さん (ワッチョイ 26e7-RMfT)2024/04/26(金) 18:44:35.70ID:yVi1UAG30
テスト

この板へ投稿するにはどんぐりレベルが足りません

何このエラー
0159底名無し沼さん (ワッチョイ 26e7-RMfT)2024/04/26(金) 18:45:47.28ID:yVi1UAG30
ああ、書き込めた
>>157
長乳首エロい
女性なら
0160底名無し沼さん (ワッチョイ 8aad-3yGT)2024/04/26(金) 19:31:37.55ID:0Iy4qg840
>>158
スクリプト荒らし対策の機能

>>159
男の子やで///
0161底名無し沼さん (ワッチョイ dfe7-Vg6L)2024/05/01(水) 19:06:07.13ID:846babLr0
100均で買えるキャンプに使える物スレに書き込もうとしたら、この板へ投稿するにはどんぐりレベルが足りません
で、こっちはどうかしら?

ダイソー べんりベルト3P
2倍伸縮するやつで何かに使えんだろって思い買ったところ、緊急の膝サポーターがわりになった。
0162底名無し沼さん (ワッチョイ 7f84-CLxh)2024/05/01(水) 22:34:54.61ID:UjykfVI30
どんぐり面倒だよね
ROMる
どんぐり関係ないとこでレスすると
書けるようになる、
0163 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7f5f-CLxh)2024/05/01(水) 22:35:06.25ID:UjykfVI30
!donguri!
0164底名無し沼さん (ワッチョイ dfe7-Vg6L)2024/05/02(木) 06:08:22.01ID:4e6V/3L10
161ですが、キャンパーじゃなくてハイカーなのでむしろこっちでよかった
毎回膝が痛くなるわけじゃないけど、痛くなるのは決まってあと10分くらいでゴールの登山口ってあたり
安心感からアドレナリン減少して痛みを感じだすのかしら?
0165 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ e790-E8uu)2024/05/02(木) 08:33:51.21ID:CHHTYciz0
>>164
直近だったからいいけどアンカをつける癖つけてね
たまに相当前の自己レス指定に
そういう書き方する人いるけど
相当前のレスまでわざわざスクロールして見ない

ちなみに私の自己レスは
>>124です
0166底名無し沼さん (ワッチョイ 5fa2-PKmj)2024/05/02(木) 13:07:11.27ID:Ohognoxo0
アルペンのPBティゴラはコスパ良い
ドライレイヤーではなく吸汗速乾のドライな下着上下は山関係なく常用している
0167底名無し沼さん (オイコラミネオ MMbb-PKmj)2024/05/04(土) 18:13:00.56ID:JFpUs0PaM
フランスブランドのデカトロンやレイドライトとかはそこそこ安い
0168底名無し沼さん (アウアウウー Sa1f-w0ma)2024/05/05(日) 21:40:42.11ID:gpZyKOx4a
レイドライトは恥ずかしながら初耳だしデカトロンはリアル店舗なくなったよね
西友とかに卸してるみたいな話は聞いたけど

>>166
オクタとか中々良い素材使っているモデルもあるもんね
オクタ使った防風ジャケットは安く買えて良かった
0169底名無し沼さん (ワッチョイ 1aa2-yCec)2024/05/05(日) 23:46:22.77ID:HXIqxI6I0
>>168
西友?まじで?ゼビオへ卸す話は実店舗撤退の時に記事になっていたがな
0170底名無し沼さん (アウアウウー Sa1f-w0ma)2024/05/05(日) 23:54:07.10ID:MugctKCua
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000048347.html

5chの書き込みソースだったからあやふやではあったがググったらこんなプレスリリース転載サイトが引っかかった
0171底名無し沼さん (ワッチョイ ea5a-HLmT)2024/05/06(月) 19:20:43.09ID:5GDvatcz0
>>166
たしか去年、ゴアのレインウェアを1.5万円くらいで売っていた記憶があったけれど、最近見に行ったら売ってなかった。
0172底名無し沼さん (ワッチョイ b389-PYUr)2024/05/06(月) 19:35:50.96ID:0nu1X4SB0
ユニクロのウルトラストレッチドライEXジョガーパンツを今日日帰り登山で試したけど、なかなか良かった
0173 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ 7bdc-nSON)2024/05/06(月) 21:01:50.41ID:VxQTHlUu0
いやいや(ヾノ・∀・`)ナイナイ
それ好きでプライベートできれいめに履いてるが山は使えんわ
すぐに破れそう
0174底名無し沼さん (ワッチョイ 7e06-GIqC)2024/05/06(月) 23:11:06.91ID:x2Ti8OW00
藪とか岩に擦れないなら全然アリ
ハードに使うなら無し
それだけのことよ
0175 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ 7bf6-nSON)2024/05/07(火) 00:12:08.72ID:LEKwkjeQ0
スレチだけど
汗処理はノースフェイスの
トレーニングリブパンツが他社に追従を示さないくらい凄まじく良い
生地の耐久性も抜群
ただし...安くない
0176底名無し沼さん (ワッチョイ b389-PYUr)2024/05/07(火) 07:20:16.52ID:DGgSjQ0Z0
>>174
同意
あと、ヤマビル対策で半ズボンは避けたいけど、暑いのも避けたい状況だったので、このパンツを選択して正解だったよ
0177底名無し沼さん (ワッチョイ 37b3-c5DX)2024/05/07(火) 14:44:56.01ID:h4eWDqbM0
てすつ
0178底名無し沼さん (オイコラミネオ MM9b-yCec)2024/05/09(木) 18:50:14.55ID:zhTaWFggM
新宿のアルペン東京の閉店時間近くなるとアウトドアフロアに現れる50代位の白髪メガネの店員
客を睨みつけてきて感じ悪いのな
結構金使ったがそんな対応ならもう買わんわ
0179底名無し沼さん (エムゾネ FF8a-P5kl)2024/05/09(木) 19:11:22.85ID:JiizsnmgF
またかよ…
ここに書かれても読む方も嫌な気持ちになるんだよ
0180底名無し沼さん (アウアウウー Sa1f-w0ma)2024/05/09(木) 20:20:59.48ID:rhU+5DG9a
ぼかしてても名前出すよりはよっぽどマシだろ
個人的にはこれくらいならギリ許容範囲
0181底名無し沼さん (ワッチョイ a6b8-omzj)2024/05/09(木) 20:26:42.15ID:ipDnAKTi0
確かに。ここに書くくらいなら店、本人、本部に言えばいいのに、Googleレビューのあとからグチグチ言ってる人みたいだ
女々しい
0182底名無し沼さん (ワッチョイ 1aa2-yCec)2024/05/09(木) 20:31:38.57ID:XdiGOf/c0
露骨な女性蔑視
登山キャンプ板自体が田舎もんと年寄りばかりかな
0183底名無し沼さん (ワッチョイ a3de-ln+z)2024/05/09(木) 21:48:57.74ID:L8Bo+eL/0
よくメルカリとかヤフオクで「某高級アウトドアブランドのOEMです」とか試作品とか言って売ってるのってなんなんかね?違うIDで同じようなものを色々売ってるみたいだし。
0184底名無し沼さん (ワッチョイ bbe7-4GpY)2024/05/12(日) 18:21:49.45ID:FFRC0JP80
今日、ワークマンに行ったらメリノ50、ポリ50のTシャツが売られてた。
でも人気らしく、その店ではすでにMがなかった。欲しいひと急げ!
ちなみにおれは和紙メリノをゲット。やっぱりそっちも人気らしく、黒Mの最後の一枚だった
0185底名無し沼さん (ワッチョイ 0746-uqGA)2024/05/12(日) 22:08:13.58ID:F1FGC9Vg0
メリノ100もってるからとりあえずいいかな
それにしても販売価格有りきで開発するからメリノ+他を出してるよね
値上げしてもいいから100を定番品としてラインナップしてくれ
ユニクロのようなメガ企業の大量買付ならまだしもワークマン程度の小さなところがあの価格でメリノ100は無理があった
0186底名無し沼さん (ワッチョイ f5d8-jJaF)2024/05/13(月) 08:13:07.92ID:8aCnCyAn0
店舗によって品揃えがかなり違っていて、人気の商品やサイズは結構売り切れている
メリノ下着を売っているところは少ないな
一期一会だから欲しいものを見つけたら即購入する必要があるな
0187底名無し沼さん (ワッチョイ bb32-K1q9)2024/05/13(月) 18:55:25.19ID:YlB+68Fj0
>>185
耐えきれず値上げするみたいよ
0188底名無し沼さん (ワッチョイ bbe7-4GpY)2024/05/14(火) 18:27:28.01ID:F8fR46tK0
ミレー情報
公式サイトで6万ちょいぶんの商品の入ってるラッキーバッグを3万円で販売中
これのフュージョン セット B、おれが2年前に登山を始めたころに見つけたらポチってた
けれど今はひととおり揃っちゃってるんで、どーしよーかなー状態
2万なら迷わずポチるんだけどなー
0189底名無し沼さん ころころ (ワッチョイ 910e-2p88)2024/05/15(水) 11:00:10.21ID:NiqbUfPr0
こういう情報助かりますありがとう
0190底名無し沼さん (ワッチョイ dd44-Hnix)2024/05/15(水) 11:52:43.62ID:FDEsnPf90
ミレーは細身で手足の長い人だな
0191底名無し沼さん (ワッチョイ bb82-veKW)2024/05/15(水) 13:13:25.84ID:I9cuuTCb0
181センチ 72kg 手長猿です
ミレーMの裄丈長過ぎるよ!
平均身長の人で体格太めの人には
同サイズは厳しいと思う
0192底名無し沼さん (ワッチョイ caa2-Th5a)2024/05/20(月) 14:07:55.27ID:t0pTeHGc0
>>191
自分は176cm70kgでミレーサイズL(JPサイズLL)だよ
M(JPサイズL)だとジャストサイズ過ぎてインナーなら良いがアウターだと中に1枚着ただけでキツくて着心地悪い
0193底名無し沼さん (ワッチョイ 0ef6-1QZg)2024/05/20(月) 18:01:38.42ID:zA4XVs6L0
ノースのドライドットを試したいけど高い
アミアミみたいになんかパクリ商品ない?
0194底名無し沼さん (ワッチョイ 1ae7-bclM)2024/05/20(月) 19:01:00.76ID:eLfm6XUg0
パクリじゃなくてノースに先行してると思うんだけど、東レがドットエアという生地をつくってる。マウンテンハードウェアとかどこかのガレージブランドも採用してたように思う。
ただし登山ブランドのドットエアものやはりも高い。タカキューとかも出してるんで狙いめは一般ブランドかもしれない
0195底名無し沼さん (ワッチョイ 5aed-40VT)2024/05/20(月) 20:10:39.65ID:+LMCxdcO0
ドットエアは以前ワークマンのを買ってみたが通気性重視で夏の高山なら使えるかなあという感じだった
ノースの新素材とは機能的に別系統だと思う
0196底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-zGH+)2024/05/20(月) 20:57:20.61ID:YmzSiO72a
ワークマンチョイチョイガチの新素材投入してるよね
小規模なのか話題にならないと言うかすぐ欠品すると言うかって感じだけど
0197底名無し沼さん (ワッチョイ 1723-WYEJ)2024/05/20(月) 21:20:30.38ID:RUIFIsHN0
>>196
そういう情報を早めに知りたいんだよね
0198底名無し沼さん (ワッチョイ 9abd-sK+C)2024/05/21(火) 11:56:41.97ID:530u41MZ0
ノースのドライドットもそうだが化繊はやたら汗臭が気になる
今はアイスブレイカーのメリノ100%ばかり着ている
0199底名無し沼さん (ワッチョイ 0b64-1QZg)2024/05/21(火) 12:08:21.46ID:nHHDD7S60
化繊は汗臭いからメリノ買ったけどメリノ100%だと全然乾かないから50%混紡してるやつ色々試してティートンブロスのアクシオライトに行き着いた
最近ゴールドウィンでもアクシオのTシャツ出たけど
0200底名無し沼さん (ワッチョイ 4ecd-1Viw)2024/05/21(火) 14:44:02.03ID:NsPISUxs0
>>198
抗酸化物質飲んで汗自体の匂い抑えてみては?
0201底名無し沼さん (ワッチョイ f628-85Bu)2024/05/21(火) 16:48:33.56ID:b1BN5EjD0
ドライEXは去年ここで好評のようだったけれど
ジオラインの代わり(アンダー)ではないよね?
0202底名無し沼さん (ワッチョイ 1ae7-bclM)2024/05/21(火) 16:53:46.94ID:yvepwHsB0
最近のノースフェイスのベースレイヤーにはポリジン加工されてるのでは?
ポリジン役立たずなのかな?

モンベル、ジオラインの銀イオン練り込みは臭わんね(自分で嗅いでだから他人には臭うかもだけど)
0203底名無し沼さん (ワッチョイ 4ecd-1Viw)2024/05/21(火) 17:20:13.44ID:NsPISUxs0
>>201
アンダーではないけど、今年はライトが出てるからあれならベースのできるじゃないかな
0204底名無し沼さん (ワッチョイ 1ac5-zGH+)2024/05/21(火) 18:25:24.76ID:ls3kLlAE0
ドライEXは好評ってよりワークマンの胡散臭い大量生産なんちゃって速乾ウェアよりはマシって感じだ
0205 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 0bde-jvM0)2024/05/21(火) 18:32:17.52ID:8qOo7fqo0
ここではワークマンのポリプロピレンとポリエステル混紡のインナーあまり話題になってないね
0206底名無し沼さん (ワッチョイ f628-85Bu)2024/05/21(火) 20:08:10.58ID:b1BN5EjD0
コスパの良い登山ウェア&用具part5 ->画像>8枚
ユニクロ公式 | ドライEXクルーネックTライト(半袖) - https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E467544-000/00?colorDisplayCode=02&sizeDisplayCode=004&pldDisplayCode=000&utm_medium=social&utm_source=appshare
>>203
これか
0207底名無し沼さん (ワッチョイ 0e23-1QZg)2024/05/21(火) 20:14:32.68ID:MIud/jiC0
ワークマンのアクティブインナー半袖シャツとかも使用感は割といいけどニオイ対策はされてないみたいだからそこだけ注意
0208底名無し沼さん (ワッチョイ 7ad4-1Viw)2024/05/21(火) 20:51:12.04ID:0dcdQQyB0
>>206
そう。薄くて外に着るの躊躇う
0209底名無し沼さん (ワッチョイ aaa1-1Viw)2024/05/22(水) 00:50:31.72ID:DAoQIQHa0
パタの薄いキャプリーン着てるわユニクロの安いし代わりになると良いんだけど
0210底名無し沼さん (ワッチョイ 7aa2-1Viw)2024/05/22(水) 02:16:51.58ID:Ien+wjnW0
>>209
ドライEXのあのシリーズ自体がキャプリーンに寄せてるんだと思うぞ
0211底名無し沼さん (ワッチョイ ffdb-1Viw)2024/05/25(土) 17:23:09.85ID:uVY/Lef60
キャプリーンそっくりなのは数年前無印にあったね
0212底名無し沼さん (ワッチョイ 8a9a-85Bu)2024/05/25(土) 19:39:40.08ID:XdlEarcg0
ユニクロ感謝祭
0213底名無し沼さん (ワッチョイ 0e3d-WgSd)2024/05/25(土) 23:48:02.41ID:MjPUo59k0
すべてのポロシャツが1000円引きだね
モーラステープを肩に貼ってるので襟付きがいいのよ
0214底名無し沼さん (ワッチョイ 4ab3-logM)2024/06/02(日) 12:10:58.91ID:ppzjuhPk0
ドライEXの下にイオン網で登ってたら網の方からけっこう色移りしてきたわ

あとドライEX自体がびっしょりになって乾かなくなった

lud20240605111217
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/out/1710247605/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「コスパの良い登山ウェア&用具part5 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
至上最強にコスパの良い大学受験
1番コスパの良いブラックカードを議論するスレ
コスパの良い大学ランキング作ろうぜ [無断転載禁止]
最新版の大企業就職率ランキングがコレ!コスパの良い大学はどこだ?
コスパの良い安くて乗ってたら多少優越感に浸れて大きすぎないおすすめの車教えてくれ
マクドで1番コスパの良いメニューはチーズバーガー(ケチャップマスタードオニオンピクルス多め)
コスパの良いインフラって「滑空」じゃね? 地区ごとに鉄塔を立ててグライダーで目的地に滑空。財政を圧迫しない新時代の公共交通
「eスポーツ」よりコスパの良い娯楽って存在しないよな。★ぜんぶ無料で見られる★一年中やってる★にわか知識で適当に煽れる
桂春蝶「安倍首相を風刺..して殺される事はない。まるでコスパの良い宣伝」「もっと覚悟ある風刺…マスコミという権力に立ち向かうべき」
低価格ウェアで登山 part43
低価格ウェアで登山 part45
低価格ウェアで登山 part41
低価格ウェアで登山 part39
低価格ウェアで登山 part46 
ワークマンウェアで登山 Part10
登山に似合うサングラス・アイウェア特集 [無断転載禁止]
かつやのコスパの良さは異常
私文のコスパの良さってもうない?
豆腐のコスパの良さは異常 [無断転載禁止]
健康ランドのコスパの良さは異常 風呂入ったり酒飲んで飯食ってテレビ見たり漫画読んでそのまま泊っても一万いかないとか神だろ
実際Nova lite 3よりコスパ良いスマホあるか?タダみたいな値段で買えるのにめっちゃサクサク動く これファーウェイの最高傑作だよ
おい登山好きの狼住人、好きな山教えろ
この登山用品を買って良いか聞くスレ [無断転載禁止]
【ヘタクソ】顔がキモい登山家さんを応援するスレ16【臭い】
富士山登山中の良性マヒ障害者少年を殴る24時間テレビ [無断転載禁止]
卓球用具総合-76-
卓球用具総合-50-
卓球用具総合-58-
野球用具・道具あれこれpart18
用具変えない・なんでもいいと思ってる選手のスレ [無断転載禁止]
「世界一評判の良い国」スウェーデン、コロナ問題のせいでイメージ急落
【私と1つにならない?それはとても気持ちの良い事なのよ】他人と体をシェア36歳女性准教授の凄い研究
【宇宙】今夜のスーパームーンは「68年ぶりの大きさ」、ウェザーニューズが21〜23時に天気の良い場所からライブ中継 [無断転載禁止]
【自動車】日産が フェアレディZ 新型の日本仕様公開、内田社長「過去の良いところ全部」【東京オートサロン2022】 [エリオット★]
スカルパの登山靴 Part11
【登山】チェコのクライマー、アダム・オンドラさん「世界最高難度の崖」を征服 ノルウェー
普通の風邪でも市販薬買うより、医者に行く方がコスパ良い
超コスパ良いゲーミングPCの構成考えたぞ!!!
東京近郊の賃貸で一番コスパ良いのって成増なんだけど異論あんの?
【悲報】深夜バスってコスパ良いのに何でお前らもっと使わないの?
【PSO2】結局、コスパ良いのって4スロ?5スロ? [無断転載禁止]
「東武ワールドスクウェア」のテーマソングって凄く良いよね?
【嫌儲オーディオ部】予算5000円以下で買える、コスパ良いイヤホンってある? [無断転載禁止]
美容整形ってコスパ良さそう 下手に物事考えるよりも見てくれが良い方が良さそう
アパホテル、ルートイン、東横イン、ドーミーイン、、、ビジホで一番コスパ良いのはどこ
コスパ最強の暖房器具教えろ
コスパ最強の暖房器具教えろ
使えない道具やウェア類 [無断転載禁止]
【コスパ】オルルド釣具【最強】
【コスパ】トレーニング器具を語るスレ【重視】 [無断転載禁止]
「Mac」、ファームウェアのアップデートが失敗する不具合
(ヽ´ん`)「服はユニクロ!髪は千円カット!家具はニトリ!」←コスパは良くても“文化”がないよな
打撃の良い投手
山口県の良い皮膚科
容姿の良い女の特徴
姿勢の良い女の子の魅力
頭の良い奴助けてくれ
名古屋の良いところってなんだ?
田口愛佳の良いとこ教えて
今年のAKBの良い話題といえば
性格の良い主人公ランキング
評判の良い先物会社ってあるの?
?混浴での良い思い出 3湯目?
Netflixの良いとこ3つあげろ
海外アニメの良い戦闘シーン

人気検索: 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars
12:57:33 up 43 days, 8:57, 0 users, load average: 2.86, 3.49, 3.88

in 0.032845020294189 sec @0.032845020294189@1c3 on 060801