2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/03/04(木) 05:44:59.02
東京電力は青森県東通村で原発の建設を進めていましたが、東日本大震災の影響で工事が中断されています。
東京電力は原発の固定資産税などが入らず財政が厳しくなっている東通村からの求めに応じて企業版のふるさと納税制度を利用し、この2年間で合わせて4億円を寄付しています。
さらに東京電力は東通村と共同で地域振興などを目的とする協議会を設け、この協議会を通じて東通村に資金を拠出する枠組みを新たに設ける方針を固めました。
金額は5年間で30億円程度とする方向で調整を進めています。
原発の建設工事の再開が見通せず地元から支援を求める声も強まる中、東京電力としては地元との関係を強化していくねらいがあるものと見られます。
一方、東京電力は福島第一原子力発電所の事故以降、実質的に国有化されていることからこうした対応をめぐって今後、議論を呼ぶ可能性もあります。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/03/04(木) 05:45:19.95
どんだけ原発作る気だよw
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/03/04(木) 05:46:18.75
村役場
その金を福島に撒いて、福島が核関連の最終処分場になるようにした方が良いんじゃね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/03/04(木) 05:50:29.82
原発中毒
こういう金をもらうと無理な頼みも断れなくなだていくな
近い将来に使用済み核燃料を保管することになるだろ
もうみんなモラルも何もかも捨ててカネカネカネだわな
311まではともかくとして311後に原発推進する奴はもう本当に自分の事以外何も考えてないんだろう
利権なんよ
お金うまいんよ
そりゃ原発無くなりませんわ
福井作の頬っぺたを札束でシバき回してシャブ漬け状態にした関電さんみたいですなあ
東京都に原発を作ろう
それがいい 東京電力なんだから
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/03/04(木) 06:10:57.21
安全なら都内に作れや
テロが起きても安心という設計なんだからなw
原発推進派の急先鋒の石原慎太郎を事故後も知事に再選させたということは都民も原発推進派なわけだろ
石原慎太郎の希望通り、東京湾に原発を建てろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/03/04(木) 07:14:16.74
>>20
人口数的にずっと必要無かったのではつか何気に電柱地中化が進んでいる自治体 おもいっきり活断層の上に作っているんだよな
東電のアホは
作る気なんてないでしょw
風力発電は中部電力との合弁会社が青森の日本海側で洋上風力発電やるけど
なんでこういう分かり易い買収まがいの手口がまかり通るの?
こんな調子だからいつまで経っても再稼働すら出来ないんだよな