dupchecked22222../cacpdo0/2chb/149/93/poverty173629314921752619749
マクドナルド「多様性とかアホくさw」女性管理職45%以上などの目標廃止へ [881878332]->画像>1枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
マクドナルド「多様性とかアホくさw」女性管理職45%以上などの目標廃止へ [881878332]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1736293149/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
マクドナルドも多様性目標廃止 世界15万人社員に影響も:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN07DMM0X00C25A1000000/ 今後修正する点として、
①企業としての目標の廃止
②外部調査への参加を停止
③取引先に要請していたDEI推進の誓約の取りやめ
④「多様性チーム」を「グローバル包摂性チーム」に名称変更――の4つを挙げた。
これまで本社スタッフや直営店従業員を対象に、
管理職に占める女性比率を45%、
人種的・性的少数者などの比率を30%に高めることや、賃金格差の撤廃などの目標を明記。
対象となる社員は世界各国15万人いる。
今回の方針変更により、昇進や採用、給与の面などで少数者に不利な影響が出る恐れがある。
民間企業なのに、能力ではなく生まれ持ったもので調整するとかアホだよね
逆に能力のある女性や少数派をバカにしてるってようやく気がついたみたい
日本も米国に倣えよ、どーすんのこれ
ざまあああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社はボランティア活動じゃねーんだよ
利益を生まない奴は昇進させる価値も雇う価値もなし
>>12 なんでもそうだわな
行き過ぎると反動もすごい
合理主義の中国に勝てないからやめざるを得ない
中国なんて政治家すら過酷な競争主義だし
>>17 イキっていたまんこどもが殴られるゾーンに来ている
サッカー代表すらポリコレごり押ししたら
人気が逆噴射して死んだしな
TVや芸能界が死んだのもポリコレ枠ごり押しのせいだし
合理主義の中国と本当に対峙するなら
日本やアメリカも合理主義を徹底するしかない
それくらい中国人はヤバイからな
結局中国の躍進みるに
ポリコレいらんって結論にしかならんよな
>>29 いうなよ
既にそうなっているじゃん
ポリコレ魔女狩りも進んでいるし
能力の無い女性に下駄を履かせないなんてこれもう女性差別だろ…
名だたる大企業が方針転換するのを見えないふりしてたチョンモ左翼も
マクドナルドは身近過ぎて流石に逆風を感じてるようであるねw
そらそうだろ わざわざ女性と限定する必要がない
能力あるやつが上にいけばいいだけ
映画やゲーム業界なんかポリコレ人事のせいで相当やばい事になってるもんな
エンタメみたいに一見して分かりやすい業種以外でも内部ではそんな感じなってんだろう
女に人の管理やお金の管理なんて任せたらそこは終わりだから
うるさくなったら適当なオスをLGBTってことにしたらOKなのでは
はっきり能力主義にすると女の入る余地がなくなるだろw
まあ昨今の悪平等の流れに一石は投じたな
女性枠狙って「俺の心は女」と言ってしまった冴えない男が終わっただけだな
下駄なんてあろうがなかろうが能力あれば勝手に昇進するだろ
下駄なしで未満だった連中が騒ぐだけだよ
世界的に保守勢力の反動が来てるからしばらくはこういう流れが続くだろう
まあ自然の摂理というか
2023年にノーベル経済学賞を史上初・女性単独で受賞したゴールディン女史の研究成果で女性の社会進出が進めば進むほど少子化が早まるし女性に男性レベルの仕事を任せるのは能力差がありすぎて基本的に不可能ってデータ付きで発表してたのにな
世界的権威のある賞を受賞した研究の最新の結果が出てるのに女性の地位向上に性を出して仕事も出来ない女性管理職増やそうとしてんの最高に日本って感じ
実力ではなく性別で奪った地位を誇れるのか?
真面目で責任感のある人間ほど嫌で仕方ないだろう
おまんこの品評会でもして結束を固めたほうがいいものが生みだせる事に気付いてしまったか
これはやめていいと思うわ
性別だろうが障害だろうが無能を肯定する理由にはならん
マックでバイトしてたとき、旦那が店長でエリマネが奥さんって人がいたわ
奥さんの方が有能なんだろうけど、会社も別のエリアにしてあげればいいのにとは思ったわ
根本的に女は無能なんだとみんな分かってきたよね
わがままでやる気なくて悪口と文句ばっか言って自分のポジショントークしかしないとバレた
女に対する幻想は崩れたんだよ
結局まんこは使えねえんだわ
無理矢理管理職にねじ込むなんて狂気の沙汰だったな
こんなの当たり前の事なんだよな
優秀なら性別関係なく出世させればいいだけで
無理矢理枠を作って無能を出世させても何の意味もない
数値目標つきアファーマティブアクションって民主党支持者ですら割れる議題だからな
トランプとか保守派バックラッシュとか印象あるけど
もともと支持が薄い政策
最高裁判決とかトランプ復帰とか、撤回する理由できて助かったと企業は思ってるかもな
見合った能力があるなら女性だろうがホモだろうが構わんよ
>>1 ええやん
やっぱ左翼犯罪者テロリストどもは悪って世界中が理解したんだな
幹部のホモ度高いと変化について行きにくくかるから無理矢理にでもバランスとること事態はわりと重要だったりするんだがな
>>17 これ
なんでゆっくり浸透していかなければならないと分からないのだろう
世界一のファーストフード゙店が メスは無能 との判断をした!
世界一のファーストフード゙店が メスは無能 との判断をした!
世界一のファーストフード゙店が メスは無能 との判断をした!
能力がある人を女性だからで昇進させないのはダメだが、女性だからで能力ない人を昇進させるのはもっとダメなのにようやく気がついたのか
能力が劣る女を無理に出世させて会社が傾いたんやろな
女が無能って言い出すのはちょっと別の病気なんだと思うけどな
能力さえあれば男女なんてものはないそれを性を理由に下駄履かせたのが間違い
>>70 ボンクラロシアと違って中国はガチだからな
ポリコレごっこやっていて勝てる相手ではない
数合わせで担ぎ上げても「お前ただの数合わせじゃんw」で終わりだからな
しかも無能女だけじゃなく優秀な女までそういう目で見られるっていう
これまで本社スタッフや直営店従業員を対象に、
管理職に占める女性比率を45%、
人種的・性的少数者などの比率を30%に高めることや、賃金格差の撤廃などの目標を明記
廃止?
女に対する幻想ってここ100年の文学で作られた幻想だったな
儒教や仏教やキリスト教やイスラム教で女のゴミさをあんなに警告したたのに、ここ100年その先人の教えを無視したおかげで西欧文明は滅びに一直線だわ
>>79 ここケンモウだし
ケンモメンってミソジニーじゃん
ネトウヨが民族左派的スタンスだから余計目立つ
(ネトウヨは逆に女を神輿に担ぐのが好き)
左の政治家も左仲間でエコチェンして極端に触れすぎなんだよ
能力ある女や有色や障害者を排除するなで止めとけばトランプが勝つことはなかったと思う
優秀な男より無能な女が優先されるのはおかしいわな
逆も同じ
フジの事件からしても
女が増えても
性被害を女性上司に相談→だんまり
実際はこれだからな
無能の自民党公明党降ろしてシステム変えないと話にならない
正直、ポリコレ全部捨て去ってイーブンな条件でも果たして中国相手に勝てるのか?って感じだからな
中国ある限りポリコレは永遠に封印するしかない
おまんちょっちょびぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーむ
右派左派でなく能力主義に性別は関係ないでしょって話なんだけどさ
単純化したいのはわかるけど流石にんな事くらい嫌儲にいりゃわかるよ
トランプのおかげだな
パヨクに破壊された日常が修正されつつある
相当珍しいメスじゃない限りメスって私のポジションが奪われる!とか言って足の引っ張り合い始めるからな
つまり新人=部下ができた時教えたくない!とか言って放置したり私がババアだからいらないんでしょ!などとヒスる
またメスは育てるという事をその人間の悪い部分の粗探し・監視する事だと勘違いしてるバカも多い
こうなると人間を育てる事の出来ない奴は上には立てない
そもそも女だから能力足りなくても採用昇進なんてしてたら
能力が足りてるから採用昇進された女が足りないと思われるから
真に自立している女からすれば邪魔な制度
パヨクは口では他人に美しい事を要求し
自らは焼き肉屋の個室に💩をひるようなクソ野郎だから、相手にするだけ無駄
ゴキブリまんこざまあああああああああああああああああああああああ
>>42 弱者男性死ねえ!チーズ死ねえ!のノリをリアルでやってくるからな女は
ポリコレをよく思ってる奴なんてほとんどいなかったんだろうな
>>16 かといって男も別になりたがってないけどな
嫌な仕事押し付ける口実ができていいんじゃないか
>>99 ほんこれ
まともな女性ならこれを歓迎するはず
文句言うのは寄生しようとしてるクソ女だけ
アメリカはほんまにあれこれ押し付ける癖に自分とこはバックラッシュであっという間にやめるんだもんな
優秀な女性が高位のポストに就くのはいいことだと思うけどただ安直に数値目標だけ設定してもなあ
ゲーム業界もポリコレコンサル潰されるんかな
まあゲーマーから総スカンで売り上げ低下にしかなってないし当然か
マイクロソフトとかディズニーも辞める言い出したしアメリカ大企業泥船からの脱出続々これ反動ヤバそうだな
下手したら平成が一番マシだったと言われるくらいまた差別が始まるかもしれん
そもそも誰が言い出したんだ
お前らしってるのポリコレの発端
周回遅れで日本もこうなるなら今恩恵を受けている無能女達はむしろ不憫ではある
扱いが一変して文句言い出すだろうな
多様性でルールを決めて強制するとか本末転倒もいいとこ
実力で試験やると女子の合格者が増えすぎてしまうので
女子は減点して男子に加点してた医大があったなw
そのうちジャンルによっては実力で女の方が多くなってしまい、
弱男どもが「男にも一定の比率で採用枠を作らないと差別だ!」
とか言い出す未来も遠くないだろうなあw
女性の給与が低いのは差別ではなく実際に女の仕事の質が低く男の方が高いという研究が出てきてて困ってるという。。。
>>118 なんの差別?
能力主義で社員を選別するのが?
この流れが広まったら女子枠でメダル取りまくってた水泳のアイツどうするの
適材適所として当てはめてきた歴史に逆らおうとしても結局無理があるんよ
管理しつつアイディアも出せる人なら
女性うんぬんではなく 有能な人なのでは?
前から言われてたけど真に男女平等にすると能力主義になるから結局男だらけになるんだよね
>>1 壺ウヨがモスを叩く理由
p://imgur.com/2v84A7w.jpg
p://imgur.com/tKAZRx4.png
p://imgur.com/mJMZhu7.png
>>121 日本もやめると思うぞ
政治家連中とか無視してな
競争相手中国だしな
舐めた真似して勝てるわけねえじゃん
コームインやセイジカと違って
グローバルで競争して勝ち抜かないとならん立場だし
>>123 低学歴のヨワオバフェミにはわからんと思うが、女子枠でいちばん差別受けてるのは京大や東工大受けるような学力がある強者男性の高校生だぞ🤣🤣
多様性を認めなくていいなら
ヲタや弱男も認める必要は無い社会がやって来るな
最近はキモいヲタ趣味でも多様性の観点から
否定したらいけないような空気があったけど、
トランプのおかげでそれも自由になるってことか
まぁ、インテルはAMDに負けたパターンだが
アレ作ったのはアジア系だしな
本家中国との競争を踏まえるとぬるいことやっている場合じゃない
またゴリゴリの帝国主義時代の白人様がカムバックするよ
やめるのは好きにしたらええけどもトランプやイーロンみたいな差別主義者の狂人の言う事聞く形になってるのがね
いまさら気づいたのね
弊社はまだ気づいてなくて、これからはDEIだDEIだ言ってるけれど…
最近はこういう記事出るようになったけど
もっと気合い入れてアメリカこういうことになってるから多様性アピール避けてくださいって日本企業に講習してまわるぐらいしないと日本企業訴えられまくることになるぞ
それこそDEI推進のときと同じ勢いでやらないと
日本にDEI説いてた活動家どもで
私たちは遅れた日本人が米国で逮捕されたり訴訟されたりするのが心配なんです〜って感じのやつらおったけど
むしろ多様性掲げてる側が訴えられる雰囲気になってきたらそいつらだんまりや
>>136 別に良いんじゃない?
お前も否定される側になるだけだし
>>136 認めなくていいんじゃない?
ケンモメンが死んでも誰も困らんし
まぁ、ユダヤもイスラム教徒の人権とか知らんしってのもあるんだろうな
まぁ、イスラム教徒は常にポリコレカースト外なのが暗黙の了解でもあったが
>>123 おこちゃまは知らないかもだけど、ペーパーテストで点とれる能力と仕事の能力は全然違うんだわ
コンサルが広げたくだらないビジネスのせいで生産性爆下げの暗黒時代だったな
本来性別だと属性だの一切考慮するなとするのが理想だから当然
能力関係無しに先に席だけ確保してる歪な構造だったのに少数者に不利な影響が出る恐れがある。って滅茶苦茶だな
ていうかこれだけ下駄履かせて女や黒人やオカマがただの無能だってバレたのが悪いよな
既存の文化に乗っかって破壊しただけで結果出すやつ一人たりとも出てこなかったじゃん
本当に必要だったのはポリコレジョブズやポリコレウォルト・ディズニーだったのにな
格差ない雇用が必要なだけで絶対数揃える必要はないからな
ジャップも「海外みたいに役員の女性比率しないと相手にされない」とか推進の口実にされてたけどやっと終わるのか
身体的脳機能的感情的に女性は外に出て縄張り広げる狩りするような行動が苦手
よって利益を拡大する企業にとって最もおいしい不可欠な行動が苦手とか聞いたな
まんさん自身が求めてないからな
自分がやるわけじゃないフェミが言ってるだけで
適材適所でうまくいくのに
枠決めて無理に埋めるから無能が混じる
生活保護もいらねえよな
なんで弱男保護なんてしないといけないんだ?
能力ないなら死ねよまじで
DEIはさ、別に悪いことじゃないんだけど、声高に訴える連中が問題で、こいつらのせいで反感買ってんだよな
>>123 女を合格させても皮膚科にしかなんねえから社会の役に立たないんだよね
あらゆる場所や局面で行われるそういう女の手前勝手なわがままがマクドナルドの今回の決定にも影響してると思うよ
男性9割の弊社周回遅れで事務のおばちゃんを管理職にしだす
多様性とかポリコレとか全部時間と資源の無駄だと気づいたか、さすがマック様
いやもっと早く気づけよボケ
>>134 先に外資が辞めて
外資との合弁が辞めて
最後にJTCが辞める
子供産まんくなったらマクドの商売あがったりや今から種まきやね
>>166 悪いことなんだ
悪い結果を生む悪いことなんだから悪いと言われ始めてる
悪いから
>>42 三菱UFJってなんであの女逮捕されないんだ
昭和の3億円事件どころの話じゃないだろあれ
そもそも性別差別はいけないとしながらなぜ女性を数割は管理職につけなければならんとかいう差別をしてるのか
男性を数割はそうしないといけないというのもあるのだろうか
それも性別で分けてるから本来の目的とは違っていると思うが
それで弱男の人生がよくなるどころか非婚への圧力がさらに強まるだけなのに、なんか勘違いした弱男が喜んでて可哀想
中国が独自路線で行く時点でポリコレ帝国崩壊は必然だった
中国相手にポリコレの重し背負って勝てるわけねえし
>>119 やっぱり誰も知らないんだな
上から言われるままに従うのはやめたほうがいよ
馬鹿みたいだから
女性管理職の比率をあげるために「女だから出世させる」というのは、「男だから出世させない」ことと同義だからな
そもそもが差別的
少数の無能力者を最優先する
こんなのがまかり通っていたのがおかしいわな
最高裁判決も出てるし日本のグローバル企業は向こうで裁判になるからな
これが日本に輸入されるのは実は一瞬
トヨタもDEIイベントから撤退して人権団体の評価も辞めるってニュース出てたしな
やっと悪しき多様性に気付き始めたか
多様性なんて自然界にだけあるもの
日本の衰退が始まったのと女がモノ言い始めた時期は概ね一致しているでしょう
女を抑えつけていた時代が一番金持ってたし他の国でも女の人権が制限されてる国ほど発展している
>>177 自分の人生に関係なくても悪が倒されることを喜んでいいだろ
出自や背景で制限かけられてしまうのはおかしいと思うが、ゲタ履かせるのは同じくらいおかしいわな
>>176 何もしないでいると男ばっかになるからじゃね
妊娠出産にまつわる機能はどう考えても労働者として不要だし不利だから
欧米と日本は同じことやっても目的が違うからな
欧米はそれが企業業績アップになると思うから多様性なんかもやるけど、日本は他がやってるからうちもやらないと批判されるから批判されたくなくてやる
業績と連動させてないからいつまでも意味ないことやってたりする
実力があれば自然に増える話だしな。
増えないのなら、要するに「そういうこと」だろ笑
チャンスの平等が尊いんであって結果の平等はクソです
ついでなので、宗教や共産思想のいうユートピアとは結果の平等を目立ずものです だから地獄なんですよ
まあ共産は、支配者だけは贅沢するけどなw
共産党の志位は地味に生活してたとこは偉かったんだよw
ジャンクフードやからこれでええ
デブの管理職45%以上の方が業績伸びそうやん
男性枠で占められてたのがいかんかったわけで
本来の目標は枠をなくせなんよな
それを女性枠なんて作ってたらまぁ歪むわな
>>185 女にハンデつけて優遇されてるのに結婚もできない無能なボッチ男さん、今日も朝から負け惜しみかなちぃね🥺
これでまた一歩生活保護廃止に近づいたな
弱者は排除
これが資本主義の原理
ほんと最近意味のないやってる感だけの事しすぎだよ
人間の原点に帰ろう
「機会の平等」だけあれば良くて、目標値設定とか頭おかしいわ
女性管理職に女性視点から会社を支えてほしい
↓
出世欲のある女は出世欲のある男みたいな視点でした…
今更やめたいとかぬかすなら「そんなの無理があるって」って声を差別主義者扱いする風潮を作ったことを謝罪してからにしろ
女性差別し放題のジャップランドみたいになるんじゃね?
イーロンとかいうチー牛が覇権取っちゃったからもうこの流れになるよね
>>199 その理屈百歩譲って政治家とかだったらわかるんだけれど民間企業の場合は利潤優先だから結局同じタイプの人間が好まれるよな。
>>200 まあいいじゃん
自分が低年収で結婚もできないのはマンコのせいだーっていう弱男の哀れな言い訳が、これからは通用しなくなるんだから😂
女だからとなると、クソみたいな奴でも管理職にあげなくてはいけなくなる。論理的じゃない。
どうせ結婚退職かメルヘンなるし
無理矢理男女平等にしても意味ない。
まんはまぁん!😡カエルオナニーだけしとけ!
こうなると思った
アニメのポリコレとかも含めて日本は一周遅れて逆に先端になりつつある
男女平等とか女性枠作れとか必死になって言ってる職場で働いたこと無いからこういうの全く理解できんわ。
最初に働いた所もも上司は女だったし、賢い女もアホな女も見てきてるから、結局、上に行けるのは実力次第やろとしか思わん。
>>167 男は竹田くんみたいな奴出てくるじゃんw
中国は男女平等ちゃんとやってほしいね
習近平政権は男で固め過ぎだよ
ある程度企業に制限設けた中で経済競争するって今までの風潮が一気に崩れていくのかもしれんな
>>199 会社の論理で動くようなればなるほどなんで出世望んでもないボンクラどもに無理やりポスト当てがうんだよってなるしな
ポスト与える方も与えられる方も誰も得をしていない
結局男に選ばれなかった女が高齢になりSNSを使って声高に叫んだタイミングが昨今だったんだろうな
大半の女は専業主婦で子育てして旦那の給料だけで暮らせればそれでよかったのに共働きを前提にした社会にされてしまった
DEIに染まった国からどんどん出生率は落ちていき同性に対する復讐でしかなかったんだろう
>>177 「非婚への圧力が高まる」ってどういう論理?
意味不明すぎる
解説頼むわ
マックのレジにガリガリの女店員置くのやめてほしいわ。バーガー×2、ポテトL、コーラL、ナゲット15、アップルパイを店内でと言ったらセットのポテトをナゲット5に変更みたいな少食基準解釈されてめんどくさかった。マックのレジには肥えたおっさんを置いといてほしい。
>>1 まあ利益を最大にしようと思うなら自然な行動だよな
女だからって理由だけでそんなことしてたら最大にはならない
もちろん能力があれば女だろうがホモだろうがどんどん重用すればいいし
>>1 トランプの時代になるからな
「先進国ではなくなる」わけだ
女だらけにしてみたら誰も作り方知らなくて詰んだスターウォーズ
【社長も、重役の半分も女性。『スター・ウォーズ』最新作を支えるウーマンパワー】
2012年6月、ケネディはルーカス・フィルムの共同会長に就任。
同年10月、ジョージ・ルーカスは、ルーカス・フィルムをディズニーに40億ドルで売却し、
引退を表明する。それを受けて、ケネディは、同社のプレジデント兼「スター・ウォーズ」のブランドマネージャーとなった。
そもそも彼女を自分と同等の共同会長に雇ったことが示すとおり、ルーカスも非常にオープンマインドな人だったが、
ケネディのもと、ルーカス・フィルムの社員には、ますます優秀な女性が増えていく。「スター・ウォーズ」の
ストーリー・スーパーバイザーとシニア・バイスプレジデントという肩書きをもらって入社したキリ・ハートを含め、
現在、同社の重役の50%以上が女性だそうだ。
男性のオタクと若い男の子向けというイメージが強い「スター・ウォーズ」だが、
エピソード7に始まった新しいストーリーの背後には、多くの女性たちがいるのである。
週6サビ残労働が一番企業としては儲かるわけで
残念ながら女はそれについてこられないよ
マクドナルドって過去に年齢の高い管理職をパワハラで辞めさせてたよね
主に30代後半から辞めさせる
若い人ばかりでフレッシュ(笑)なイメージを与えたいから
>>210 これどういう反論だ?
男はヤブ医者だらけって統計とかあんの?
女の論理は意味不明すぎる…
そらマックも方針転換するわな
>>177 子供を産まない男以下の人もそうなるけどいいの
性別関係なく能力で選ぶべきだと思うけど
接待中抜きパワハラセクハラで仕事回してる日本人男性さんが男は仕事できる!女は仕事に向いてない!って言ってるのは笑うわ
>>118 個人の能力無視して結果の平等求めるのは逆に差別
>>184 ガタガタ言わずに子供産めが一番なんだろうな
産んだ後はガキはほっとけば勝手に育つの精神で
枠作るのはもう厳しいよな
もともと大学入試では50年前に禁止されていてるし
不正義という認識が強い
米国で正当性を獲得する未来が見えない
過激リベラルの愚行の象徴みたいになっちゃったから保守派にずっと監視されるし
1回撤回したらもう戻らないだろ
ネットで他人を弱者認定してる
強者ガクブルでワロッタ
あれこれ理由つけて病欠するゴミ多すぎるからな
働いてない時間は生産性0なんだからそいつらにリーダーやらせたらそら利益下がるわ
下駄はかせたマンコ管理職が無能すぎて会社運営に支障がでてたんだろうな
マンコは害虫なんだよ
>>232 やめたれwwwwwwwwwwwwwww
女はどんなに頑張っても最低1週間は不調なときがある時点で向いてない
子どもを産むって機能が主として作られてるのに愚かな人間が平等を謳うからこうなる
弱者排除の流れが始まってうれしい
無駄な老人保護も生活保護も廃止すれば日本はGDP回復するからな
>>65 イスラム圏は昔からわかってたし
欧米の価値観に侵食される前の日本もうまくやってた
白人ってほんとIQ低いよな(´・ω・`)
自社でやる分には好きにすればいいが
取引先にも要請とか狂ってるな
>>233 そんなんやってる日本のグローバル企業は訴えられるからな
日本もその流れで国内に輸入される
>>222 いや、ガチで有能な人は普通にやるし、性別とかは関係ないね。
結局、実力もロクにないカスが女だから特別に優遇しろみたいなこと言って甘えとるだけやねん。
それで同じ給料もらおうとしてるとかそれこそ差別やろって笑
>>202 隠蔽してることを言ってるのでは?
犯罪そのものではないだろ
結果的にそうなったならいいけど目標にして目指すものじゃねえよな
正解
能力のないバカ万個に下駄はかせて会社が傾く前に改めたほうがいい
バカ万個は所詮産む機械
A外部調査への参加を停止
これってどういうことなんだろ?
これ面白いのが女や黒人やオカマを出入り禁止にまでしてた時代は社会が発展し続けたのに
女や黒人やオカマを優遇し始めたら社会が急速に衰退し始めたことだよな
昔の人らってこれをただの一回もやらせずにこの真理に気づいてたわけだろ?
嗅覚っていうか勘というかすげえよな、たぶん昔は人と人の繋がりが今より濃かったから人の本質により深いところまで知っていたんだろうけど
刘楚恬←この女子中学生く〇れ前々くらいの投稿()でみ〇かい脚()組んで携帯いじってて草😀に〇わな😀しかもハ〇アタマな〇くて草🤣つか俺のイ〇メちょっと効いてんの知ってるからね〜^^
>>246 よくあるのはフェミ団体に金払って評価してもらうやつ
だいたいさあ、高学歴高所得ほどその世界では男のほうが優秀って誰もがマンコ自身さえも思ってるよな
低学歴のフェミカスは下の世界のヨワオバだから本気でマンコのほうが優秀だと勘違いしてんだよな
マンコの相手は所詮弱男なんだよ
子供産まなきゃその弱男にすら勝てねえのが膣無事無産っていう弱者マンコってこと🤣🤣🤣
女がどうの男がどうの関係ない
適材適所成果能力主義でいいんだよ
仕事は遊びじゃないんだから
>>246 ポリコレコンサルってやつかな?
こいつらが経営や人事に介入してきて倒産しそうになってるのがUBIだな
>>165 今まで散々弱男叩いといて
リベラル様の保護がなければ弱男だって困るんだぞー!とか言われてもな
お前ら一度として弱男を守ろうとしたことなんかないだろ
最高裁でアファーマティブアクションが違憲判決出たのも大きいかも
性別とかどうでもいいだろ
能力のあるやつを選べば良い
>>175 社内で実態掴めてないんだと思う
チェック機能が無くて容疑者が数百人規模でいると思う
一方、ジャップは大学が今さら女子枠を作ろうとしていた…
能力の問題ってより女は結婚出産で離脱する可能性があるから投資したくないんだよな企業は
>>174 そもそも善悪で考えるからおかしい
DEIに熱心なやつも、まず善悪二元論が先行している
自分たちが考えていることが正しくて反対するやつは間違っているって一方的だから軋轢を生む
多様性、包括性、公平性とか言いながら全くその逆の結果になっている
仕事なんて有能か無能かで判断するだけで良くて、女だからとか男だからなんてどうでもいい話なんだよな。
トランプの任期中に世界有数の男尊女卑の国になるのかな
喜んでるモメン多いけど日本はチン騎士国家だから10年後でも間違いなく女性管理職の比率がこれだけ多くなりました!もっと頑張ります!ってホルホルしてると思う
そらそうよ
能力ある人にやらせないとほんま腐るよ
ソースはうち
>>240 バックラッシュだな善悪二元論がただひっくり返っただけ
愚かなことよ
ポリコレって、弱男ってか男全般と黒人以外の有色人種も救わないってバレたもんな
リベラルはヒスパニックが女さえもトランプに流れた意味を少ない頭でよーく考えることだな
>>246 HRCの企業平等指数ってやつ
LGBTにやさしい企業かを評価する
ここから高評価得たことを大企業が誇らしく発表するというのが流行った
実際は企業にwokeな政策を押し付けるツールになっていると保守派から批判されている
まあ結局は利害の綱引きだからね
そのために掲げられる「正しさ」
目に見える形でごり押ししたDEIなんて嘘ばっかだもんな
これは間違った方向だな
必ず4年後にバックラッシュが起きてリベラルが逆転するだろう
その前に
こんなものを称賛してるお前らインセルは結局「保守オヤジ」に過ぎんということだ
ようやくおままごとやめたか
相手が手段選ばん中国ならこうしないと相手にならないからな
メーカーでは男ばかり工場に転勤させ、女は本社でコーヒー片手にキラキラ業務
こういうのが是正されるといいね!
>>264 多様性、公平性、包括性って考えだと、そもそも性差とか人種とかどうでもよくて、その人個人にスポットを当てるべきなんだよな
でも何故かDEIにご熱心な連中は女だから、黒人だからってところに執着する
全く逆のことをしている
それぞれが
「自分こそが優遇されるべきであることの正当な理由」
を掲げてメディア工作合戦してる
>>273 また起こると思う
バイデン政権になったのも、前トランプ政権に嫌気がさしてのバックラッシュの結果だからな
そしてまたバックラッシュが起きる
んでまた起きるんだよ
バカだよな
>>273 中国を相手にする以上はきれいごとは言ってられない
日産も雲よりも高いプライド捨ててホンダと合併だし
ポリレコとかかなぐり捨てて大日本帝国モードになってようやく中国と五分
CMは白人家族がパーティーでハンバーガーをほうばってて後ろで黒人が掃除してる感じで行こう
>>264 もっといえば利益を生めてるかどうかだな
有能でも利己的でポジショニングだけ上手い間接部門の利益生まない奴なんざゴミだわ
>>273 情報感度の鈍いおちんぽ騎士のお前は知らないんだろうけど2023年にアメリカ最高裁でアファーマティブアクションが違憲判決でてんだわ
そこからのこの流れなわけ
で、2023年ってアメリカ民主党政権だったのくらいは知ってるよな?
はい論破
>>266 コームインやセイジカみたいな生産性ない仕事以外は
ガチらないと中国にやられるから無理だ
とにかく中国の勃興がヤバすぎるからな
アメリカやEUすらも帝国主義モードに戻ろうとしている
>>195 いやいやハンデを乞ってるのはまんさんの方なんでw
ちょっと何言ってんだかわかんないねw
これで差別主義者のインセルどもが大喜びだろうが
アメリカの市民運動をナメるなよ
「Metoo運動」も「BLM」も“トランプ政権下で起きた”ことだ
保守政治の強権などで世の中を強制的に変えることなど出来ない
トランプが経営に介入したわけでもないのに企業が次々とポリコレ人事止めるのは、経営の支障が出ていて本音では早く止めたがってたってことだよ
弱女フェミの願望?バックラッシュは起きません
映像業界とかファッション業界って、黒人とかブスとかをポリコレだの多様性だの言って優遇して白人(特に金髪碧眼)を排除していたけど、金髪碧眼の白人って実際少数派なんだよ
マイノリティに対しての配慮を主軸にするはずのポリコレが少数派の金髪碧眼白人を排除する矛盾
あと美人だって、全体で言えば少数派で圧倒的多数はブスなわけで、マイノリティの美人に活躍の場が与えられるのはポリコレ的には実は正解なのに排除された
実に恣意的
日本も再度財閥化に動いたりとか
アベチャンのネタ発言じゃなくて
戦前をトリモロスモードだが…
とにかく中国との競争を勝つためにはそうせざるを得ない
これはアメリカでもEUでもそうだわ
戦前の帝国主義の主要プレイヤーが復活することになる
弱女フェミはまんさん枠じゃなくて障害者雇用枠があるからええやん😂
>>287 最高裁判決を根拠に企業が勝手にやってるだけじゃん
次の指名権もトランプだし
まんこは若いころに2万ぽっちでおっさんのチンポしゃぶりまくったせいで学歴もキャリアもなくババアになったらひっくいひっくい年収で一生苦しまずにさっさと自殺するのがお似合い
頭弱女どもがグチグチ騒ぎだしそうだな。
胡散臭い「女の社会進出」「女活躍」おしまい。
>>287 今は中国にどう勝つかがトレンドだからな
二度とポリコレ路線は戻らないだろう
中国相手にマジで100年戦争状態になるんじゃねえか?
ロシアと違って中国人頭も良いし
トランプが勝ったからか?
ルールってやっぱ強者が作るんだな
女はすぐ逃げる本能を持ってるからね
種の保存には役立つけどビジネスで逃げるからクソ
>>263 >自分たちが考えていることが正しくて反対するやつは間違っている
ポリコレ脳は常にこの考えをしてる、とりあえず自分たちが正しいのが第一
ものごとを考える時にいつもこの前提から始まる、だから多様性を唱えながら多様性を減らす狂気になれる
>多様性、包括性、公平性とか言いながら全くその逆の結果になっている
うん!
ポリコレ自体「政治的な正しさ」とかいう民主党政権が作り出した善とされるものだからな
安倍晋三によって朝鮮カルトの統一教会が善とされていたように何が善なのか恣意的に遊動されていた危険な思想だよ
どんな馬鹿にもわかりやすく言うとすればオウム真理教が政治家として成功してしまった世界線に近い価値観
>>288 トランプ政権次第だな
また民主党政権に戻ったらDEIを騙る勢力が勢いを復活させて、本当はポリコレなんてやりたくない企業は渋々従うようになるだろう
これまで企業がポリコレに付き合ってたのも、そういう団体の声がデカいから付き合ってただけさ
仮想敵がロシアの時代は舐めプ出来たが
中国はマジで洒落にならんほどの競争力あるしな
アメリカもEUも日本も帝国主義モードに戻る以外道なし
トランプって4年で消えるのにそんなんでコロコロ方針が変わると思ってるの面白すぎる
平和で余裕のある時代でもなけりゃ女優遇は流行らない
こんな下らん事のために会社が傾いたら本末転倒だからな
多様性は世界を滅ぼすからな。割とマジで正解だよこれ
「嫌儲インセル団」は結局「ネトウヨの亜流」なんだよ
“反ワク”と“反ポリコレ”でトランプを絶賛してんだから,それ最終的にネトウヨと同じっていう(苦笑)
>>304 トランプの勝利はトランプ自身のカリスマも大きいから
次に似たような主張をする人がいても勝てるか分からない
>>302 差別制度であるという最高裁判決を根拠に保守派の活動家が企業に圧力を掛けてるのが実態だからトランプ関係ないけどな
撤回が相次いだ去年はバイデン政権なんだし
白人さん「え、ジャップ〇〇してない(してる)の?やばすぎだろwwwwwww」
⬇
白人さん「え、ジャップまだ〇〇してる(してない)の?遅れすぎだろwwwwwww」
☝これ
当のアメリカ人がどう思ってるかは知らないがこれで喜んでるジャップは自分の立ち位置すら分かってないんだろうな
アジア人はポリコレ対象外ダカラー!とか無理矢理な屁理屈で白人の肩持ってるけど
アメリカ自体がさ、キリスト教の思考モジュールが蔓延してんのよ
キリスト教といった一神教って何事につけ考え方が善悪二元論なんだよ
DEIの中で反キリストみたいなこと言ったとしても、基本的な思考形態がキリスト教で培われた善悪二元論だから、自分の考えが善、反対するやつは悪って独善的で排他的
だからWOKEの白人はバカなんだよ
女優遇できるのは会社の成長が前提。
トランプに変わっただけでここまで風向きが変わる背景として、ポリコレ、女優遇が原因と見られる業績低下があるんだろう
女性枠作る→性自認女の出生時男が女性枠の席に座るので
出生時男を男でカウントするとポリコレ枠創設前と男の比率がたいして変わらない
になってる企業もあるかも知れないw
アメリカの最高裁判事を若いのに差し替えていかなきゃリベラルは
>>316 国内のグローバル企業が裁判を恐れて差別制度を撤回
それに続いてローカル企業も差別制度を撤回
差別制度が撤回されジャップ男性が就職しやすくなるけど何の問題が?
意味不明な差別や区別もダメだが、意味不明な優遇もダメという話しでしかない
能力的な要素も関係なく属性や記号だけ見て数字を合わせてたら長期的には悪影響が出るのは間違いないしな
>>316 「女性を抑圧してくれる」という一点で支持できるから
暇アノンみたいなもん
男女平等なんか女からも税金やら社会保険料巻き上げるための口実でしかないしその結果が今の日本の晩婚化と少子化
もうやめちまえよ
>>303 中国は数が多いだけじゃなく、働き方が戦後日本だからな
そりゃ勝つよ
政治の世界ですら世襲馬鹿は権力から遠ざけられる傾向が出てきているからな
お公家さんごっこしていられたのは中国台頭の前までのぬるま湯時代くらいだわ
本国で流れ変わってきてるんだよな
日本じゃそもそもポリコレの流れ自体そこまで来てなかったからピンとこないが
>>324 女性が女性でいるという理由で弾かれてきたから
それを是正するんだって話だろ
ただの逆差別になってたしな
特定の属性を有するというだけの差別主義者が他人を差別主義者扱いして糾弾する狂った時代だったよ
>>325 日本だと現場作業員はともかく、建築士には女は少しずつ増えてるみたいだけどな
現場作業員も増えていいけど
ヨイトマケの唄だって、かーちゃんが現場作業員で頑張ってるって内容だしね
>>330 そもそもマイノリティへの抑圧が強烈であることへの反発でポリコレが盛んになったからな
バカ万個は結果出してからほざけよ
何もできない役立たずのゴミがただ優遇を要求してるだけじゃんw
イーロンはいち早く実行してたな
トランプが勝つ事がわかっていたかのよう
>>316 普通の人間ならプライドがあるわけで下駄履かせてもらって喜ぶのは黒人と女子供ぐらいだろ
>>333 現場作業で女が屈んだとき
突き出されたケツをガン見しちゃうわ
>>330 やっぱり海を隔ててるから、色んなことが周回遅れになりがちなんよね
>>270 なるほどね
そういうところが作る指標だと実態に合わない無理難題レベルのも多そうだね参加停止もやむなしって感じだね
>>331 やる気がないstem教育も受けたくないまんこは必要なし
ひっくいひっくい年収で一生苦しまずにさっさと自殺せよ
トランプのおかげで世界の企業がバカなポリコレヤクザの因縁をはねつけることができるようになったんだな
>>331 フェミニストについてもなんか勘違いしてる奴が多いが、基本的に男女同権を求めるのがフェミであり、過去に虐げられてきたから今度は優遇しろ。なんて求めるのは断じてフェミではない
女性が下に見られていたから是正するのは構わないが、それは下駄を履かせて女だから能力に依らず管理職に就いてはいけないでしょ
男だから管理職になってるわけじゃなく、基本的には管理職に足る能力があるから選ばれているわけだからね
女性は男よりも知能が高いからこんな目標がなくても勝手に女性管理職は増えるって親イスラエルはよく分かってるんだよね
評価基準等をまともにすれば良いだけであって
女だから・男だからという理由で昇進させるのが良くないという話のはずだよね
能力差があるなら男女比が偏っても良いという方向性に行くべきなんだよ
>>64 >>175 あれ単独犯じゃない
暴力団とかも関わってるし
>>346 能力があれば自然と女性管理職が増えていくよね
なんで無理やり枠を作らなくちゃいけないの?って話
そんなに有能な女がたくさんいるなら女だけの会社を作って成果出せばいいだけだし割合なんて決めなくても出世もできるだろ
>>1 > 米国内の保守系活動家からの圧力を受けたとみられる方針転換
> 米国では小売最大手ウォルマートなども相次ぎDEI(多様性、公平性、包摂性)の取り組みを縮小
マクドナルドだけじゃないのか。他の企業にも影響しそうだなw
>>345 最後の二行が
そうではなかったという認識で動いているのでは
AAを推進している人たちは
>>351 本当に公平性や多様性があんなに大事だったら枠を作らずに自然に増えるのを期待するはずなのにね
>>336 アメリカのテック業界はとっくの昔にDEIとは距離を置いていたよ
そもそもはテック業界はDEIの先駆だったはずなんだが、それって人種に限らず能力があるやつが評価されるのがテック業界の強みだったからって前提なんだけど、ポリコレ配慮でそれが変わってしまった
ソフトウェア開発には多額の開発資金が必要になるから融資面で有利になるようにDEIコンサルと提携、契約するようになると、ポリコレ配慮を強く求められるようになって、能力よりも属性が重視されて、能力がある連中、つまり所謂ナードヲタクが排除されだした
Twitterがまるで女子会サークルみたいになってたのが分かりやすい例
で、業績悪化に至るわけだからテック業界がDEI糞だわってなるのは当然の流れ
そろそろガチでミミズバーガーを売れ。同じ哺乳類は食うに忍びない
もしかして女と黒人って属性で差別されてたんじゃなくて無能だから差別されてたんじゃないか?
そもそも差別があった時代にも女の偉人や黒人の名俳優だっていたし有能はちゃんと認められていたじゃないか
>>349 「女だから」を「能力差があるから」にすり替える認知の歪みこそが差別なんだろ
④「多様性チーム」を「グローバル包摂性チーム」に名称変更
これ結局どういうことなの
米国内の保守系活動家からの圧力を受けたとみられる方針転換
こわE
>>353 最高裁判決出てからだから去年からの流れだな
既にアメリカの大手企業は撤回しまくってる
マクドは日本に馴染みがあるからチョンモ左翼とババアが発狂してしまってるんだろう
>>1 ほんまアホな制度だよな
女というだけでその女より優秀な男より出世させていたんだろ
これ逆に男差別だった
>>359 生理的好悪が人格評価に影響する認知の歪みと似てるね
この調子で勘違いしたゴキブリ弱者まんこをどんどん淘汰しろ
>>355 要は個人にスポットを当てて考えるべきなのに、それとは真反対の属性を重視しているんだよね
バカだよ
フェミニズムの震源地はアメリカだけど、キリスト教の理屈に支配されているアメリカではフェミニズムは成し得ないよ
何故かってキリスト教自体が父権主義で父系社会の理屈だから
この考え方と女の社会進出は水と油だからうまくいきっこない
んで欧米の思想を取り入れている日本でも当然うまくは進まない
邪教とまでは言わないけど、キリスト教は隣人愛を訴える程度の宗教に縮小させたほうがいいわ
しょーもないポリコレ早く滅びてほしいわ
特に最近の海外ドラマは無駄に黒人やアジア人とかまんべんなく振り分けられててレズホモが必ず必要ないのに無理やり出る
辟易してる
>>369 女の社会進出が進んでいるとされるスウェーデンでも、専業主婦志向が高まっているそうな
でもあの国じゃ許されることじゃないから批判されてんだと
>>12 4年後民主党の大統領になったらまた復活しそう
日本でもカサノバや難波みたいな優秀な女性はたくさんいるけど、日本の会社で最も求められる管理職としての適性は能力より激務耐性だからな
女はどうしても劣る
多分アメリカも同様
確保難しいんよね
激務耐性を譲ってまで女性入れる必要もない、が今回の結論じゃねーかな
とはいえ、女より稼げない弱男が大量にいるのも問題
年収2000万超えてる女は東京に14000人もいる
弱男の年収は200万
>>360 数値目標などは捨てるけど
差別対策とか弱者に優しくとかマイノリティが働きやすくとかそういうことは続けていきますよってことだろ
最近の状況だと多様性とかDEIって言葉使うのはヤバいからついでにチーム名も変えて法的リスク減らすんだろう
数値目標がアウトなんだけど、多様性チームという言葉自体が数値目標を示唆しちゃうよね
逆差別の象徴的な言葉みたいになってしまってるのもあるし
>>356 DEIでUBI死にそうだよな(´・ω・`)
>>363 さらに有能男に退職されて将来の幹部候補が激減し、女も投げ出すという最悪の状態を目撃したわ
ポリコレで守られてる弱男がこういうのに喜んでるあたりマジで頭悪いんだろうな
>>14 すぐにやめられないから日本は失われた30年になってるよ
まあ考えようによってはとんでもない差別だよな
女に生まれなければ、ホモに生まれなければ、性的不一致に生まれなければ給料上げませんって事だからな
弱女さん弱男に寄り添うほどガクブルとかこれもうやっぱりお似合いだろw
能力のある女性を採用した結果女性が支配的になっても良い訳で半分寄越せはキチガイの論理に過ぎない
>>14 今更やめられないという結論に至ればいいの?
>>42 介護施設は女性の管理職多くてみな志が高いぞそういうとこら応援してやれ
そもそも働いて社会で活躍したいって女自体が幻想なんだわ
そんな奴は本音のところではいないって
男ですら本音は働きたくないんだから
働かずに食っちゃ寝してパコれるならそっちがいいに決まってる
あくせく汗かいて働く金持ちがいますかっての
女もそうだよ
>>376 Google本社も残業当たり前で、家賃がバカ高いLAから出勤して夜は寝るだけがバカらしくて、本社近くにトレーラーハウス停めて寝泊まりするのもいる
ただGoogle本社はフィットネスもシャワーも生活に必要なものが揃ってるからそういう生活で困らない
ただキラキラエンジョイしたい女には無理な生活だわな
管理職よりXで弱男叩きしてインプレ稼ぐほうが収入が上というw
一方
ジャップ「まんこ優遇!まんこの最幸福!この道しかない!!」
滅亡へ
性的少数者なんて全体の1割程度と言われてるのに30%まで掻き集めるのは不可能やろ
なんでそんな無茶な目標だったん
リベラルどもざんまああああ
それを擁護してたジャップ連呼もざまああああああ
>>377 なにが「とはいえ」なんだ?
なおさら女を優遇する必要ないって話でしょ
反論として成立しないんだよアホ
女だから優遇するは女だから劣っているとほぼ同義だからな
>>123 医大は職業学校だからね
本音は医者になってバリバリ働いてもらいたい
男性が求められる理由わかるよね?
>>407 弱男が増えすぎて管理職自体が集まらん問題があるだろ
このスレにも「女は男より優秀で強者!」といいつつ「女は弱者だから優遇しろ!」みたいな矛盾したこと言ってるバカ女がたくさんいるでしょ
女は男より優秀だと言いつつ弱者として優遇を受けようとする自分らの馬鹿な論理を女は自覚できないんだよね
ほんと女はクソ馬鹿
このジェンダーの時代性別なんて関係無いわ
能力あるやつが上に行けば良いだけ
>>359 貴方の歪みですよ
「女の比率を上げるためには女を昇進させなければいけない」のだから
能力比較で結果として男が上回っていても「女を昇進させる」のは1+1=2の話ですよ
女性比率が上回っているから男性比率を上げようとうのも問題だというのが当該レスの内容だからね
境界知能的な読解をする前にしっかりとレスの内容を読みましょう
>>412 基本的に言ってる事全てがダブスタなんだよね
>>412 女でも2000万は稼げるからな
弱男にも頑張って管理職してもらいたい
適切な基準を設けて結果として男性比率が下がろうが女性比率が下がろうが
儲けられればそれが正解ですよねと言う話なんですね
こまけえことはいいんだよ
まあいいじゃんそういうの
世界の安倍化が止まらない
実際女は使えなかったんだろうなあ
金儲け成果主義がすべてだからな
>>419 優秀な男性と微妙な女性スタッフしかいない場合(あるいは逆にゴミみたいな弱男と優秀な女性スタッフがいる場合)に
比率の規制があると規制を満たすために微妙な女性スタッフやゴミみたいな男性スタッフのほうを入れなければいけないという状況に陥るリスクがあるからね
そもそも能力と関係のない属性による縛りが非効率と言う当たり前の話でしかない
マックはオリンピックスポンサー降りるのも早かった
紙ストローももうやめてくらしい
底が浅いんだよなここのスレ見ててもさ
バカ万個側にいるやつってw
>>412 ほんとなんなのこのクソバカ女たち
頭おかしいんだよね
女は男より優秀で強者!って言うくせに女は弱者だと優遇を求めるダブスタのゴミぶり
こういう女の醜悪さゆえに女が評価されねえんだよなあ
ビジネス文章なのにめちゃくちゃ感情的な表現入れまくるし、やっぱり直情的なんだよ
古典にも女性は苦笑いが出来ず、オールオアナッシングだから管理職にはまず向かない
成長を阻害するだけだから
日本では男が出世を断りまくるらしいな
そんて女のリーダが増えまくってる
>>424 まんま女は劣等とか言いながらそんな女より立場が弱い俺たちを優遇しろとか騒いでる弱男の生き写しやな
アメリカのトップが変わるだけで、こうも世界の流れが変わるものなのか
スレタイが女なのに、安易に弱男がー逃げる弱女
だからバカだと言われてるのに分からねえなあ
目標数値を定めて、それに向けて女性が働きやすい環境を整備するのなら価値はあるが、数値だけが一人歩きして能力もないのに管理職にするとかしだしたらマジで意味がない
>>428 男モー男のほうガーどっちもどっちー
はいはいまんこまんこ
いつものまんこのクリンチレスバ術ね
お次はモテない透視かな?w
>>425 しようがない
身体的脳機能的生理的感情的にそういう風にできてる
50年や100年では変わらない
女がそんなに優秀なら優遇する必要ないよね、
というとギャオオオンだからね
まんこはどうしようもないよ
>>430 選挙前から始まってるから不可逆的な流れだろ
最高裁判決が出たのは2023年
優秀な女性が歪められた基準で昇進できないというなら、当該基準の是正をするというのが正しい問題解決手法のはずなのに
何故か結果のほうを固定しようとするというのが頭おかしいよねっていうのが今のアメリカの最先端の流れだからね
アファーマティブアクションの違憲判決とかもあるし、この流れはしばらくは止まらないだろうね。
この道しかないとか
今更止められない結論に至ったとか
馬鹿な事言って思考停止しないにはえらい!
医学部も男子優遇辞めてガチの学力勝負にしたら女の割合増えるんだっけか
面白いことに多様性にGOを出したのも男
今更やめるという結論に至ったのも男
いつまでグルグルしてるんだ?
政治もまさにそれだよね。そもそも地方議員とかジジイ共の痴漢とかありまくるから、優秀なやつは議員ならないのに
国政でも女性比率ありきで進めて
優秀でもないむしろ馬鹿である高市持ち上げたり
するんだよな。国から間違ってるから終わってる
全ての始まりは、優秀であればが付くんだよ。
しかし差別的な言動が多いトランプが大統領になる事で多くの人にとって世界が正常化するってのは皮肉だよなぁ
>>443 弱男が女を働かせるとか言い始めたなんだよな
強男は渋々了承した
>>442 >医学部
筆記試験だけだと女性が上
でも医者だから体力勝負
★皮膚科や眼科→女性
★外科医→男性
大体こうなる
女はちゃんと男が責任持って毎日殴って教育しないとあかん
>>16 あくまで俺の周りだけだけど、周囲の15人くらいの女性に管理職に昇格したいかそれとなく聞いてみたら希望するやつは1人もいなかった、むしろ嫌がってたw
これが正義!からの
やっぱやーめた!からの
まだそんなことやってるアジア人は遅れてる!
西洋人のお家芸
管理職は鬱になるやつ多すぎるから
使い捨てできる音男が良いと昔から言われてる
次は黒人やアジアンは雇用しないってなるじゃん
歴史は何度でも繰り返す
>>450 結局根底に楽して稼いでやろうってのがあるから駄目なんだよな女は
信念持ってやる気になるやつが男に比べて少なすぎんだよ
極稀にバグみたいな女が男気持って出てきてくれるだけで大半が同じ思考で同じ行動ばかりするから数だけ増やそうとするととにかく崩壊するのがまんこの社会進出の真理なんだよ
>>456 女が働くようになって怒鳴る教育しにくくなったな
女はパワハラされると煩いからな
日本が落ちぶれたのはパワーが許されなくなったから
>>460 ブラックブラック言って真面目に働かないケンモメンは女だった?
女性管理職比率を目標値にすると手段と目的が入れ替わって組織が弱体化するんだよな
能力のない人材に下駄履かせて目標達成しましたと喜んでるだけ
>>12 元々アメカス民主党に無理矢理やらされてただけ
何も揺戻って無い
>>16 そもそも男も社会的地位が上がるメリットがあるからやってるだけだからな
女は子供産んだ方が偉いっていう風潮がまだまだあるし好き好んで管理職やらんでしょうな
女だってそんなの望んで無いだろう
欲しいのは「数%しかいない女管理職のアタシ」の称号であって
ほぼ半分が女管理職になったら価値が薄れるから誰も興味無くなる
女は責任がない立場から文句言うのが好きだから管理職になりたがらない
>>28 マスメディアとゲーノー界が死んだのわ
縁故汚職主義と常習的犯罪組織としての結果な
>>377 これと似た意見を無自覚に持ってる奴多いけど
何を意味してるか分かってないんだろうな
女は弱男()よりも稼げないのが当然であるべき(それができてないのが問題)
という恐ろしい主張をしているわけだが
自分で多様性を煽って自分ではしごを外す
ユダヤらしいやり方
男が過労死するまで働けばいいんだよ
女に仕事させんなゴミども
男が死ねば女が金もらえるし
働き方改革とかワークライフバランスもDEIの一部なんだけど
お前らそんなに雇用主に虐められたいのか?
マゾ?
ディズニーとかは多様性とともに心中して潰れてほしい
>>420 前にいた大企業も女性は最短で昇進するからな…
管理職の女性比率上げるためには女性を率先して昇格させていかないと全然足りなくなるから(技術系だから正社員の男女比が違いすぎる)
そもそもそんなこと女が求めてないんだからどうでもいいだろ
女は責任のない楽な仕事をテキトーにやっていられればそれでいいの!
管理職って問題が起きた時に対応するという
どっちかと言うと狩りに近いタイプだと思う
女性には向いてないだろう
そもそも
SDGsや多様性ジェンダー平等を掲げてるパヨクやオールドメディアがそうじゃない件
>>121 >>134 断言しても良いけど絶対辞めないだろ
日本の女優遇政策本当にやべーぞ
ホス狂い税金で養おう!なんて他の国でやってるか?検討すらしてないだろ
頭おかしいんだよわーくには
正しいかもな
マックで面接官やってる女に良いイメージがなかったわ
記事読めないけどトランプの台頭で保守派の声がデカくなってきたってこと?
アメさんも大変だな
>>484 それは上の立場に女がいなくてチンポだから女優遇するんだろ
今アメリカだと逆キャンセルカルチャーが起きてるからな
DEIを推し進めてる企業への不買運動
>>486 ポリコレと言う薄っぺらく妥当性も無い政治活動が予想通り短期のムーヴメントで終わったってだけ
BLM、LGBT、ポピュリズム、ポリコレ、多様性、グローバリズム
多様性とかほざいて有能でもない無能な女に役職与えたりとかマジで意味不明だからな
結果として女性管理職45%というのが目標であって45%になるように調整する事はそれは間違ってるよな
プライド期間にポリコレを掲げてる企業に対しても「上辺だけ!プライド期間中だけ!」とか言って叩いてたからなぁ
そりゃ割に合わないって辞めるよな
自分らで自分らの首を絞めてる
>>498 さすがにポリコレで儲けようってとこは潰れて構わんわ
ポリコレムーヴメントに騙されてカミングアウトだの性転換だのしちゃった変態達は(自業自得とは言え)可哀想ではある。カルトに騙された信者と一緒。ロボトミー手術の被害者もこんな感じだったのか
記事どころかスレタイの意味すら理解してない馬鹿が弱男ガー、弱オバガーとか鳴いていてワロス
役員に女増やせ!
わかりました化粧の仕方講座を開催します
日本はこれだからな終わってるわ
キリスト圏が遊んでるうちにイスラム笑えなくなってしまったからな
判断が早い
日本企業は後10年は食い荒らされるやろうな
保守活動家の影響つーかむしろこれまでがリベラルの圧力で無理矢理目標にさせられてたんだろ
でないと縮小の判断が早すぎる
ポリコレとか多様性とかは中国とかロシアの思想工作だと思ってる
ここまで絶大な効果あった工作ってなかっただろ
前居た会社は女というだけでものすごい勢いで出世して何もできないお飾り管理職が出来上がってたな
補佐してくれる人多かった時期は良かったけど優秀なエースが抜けて介護する余裕がなくなって部署が崩壊してた
昔は弱男がポリレコ推してたのに
やっと弱男がアホだと世界が理解した
別に有能なら女性管理職が60%になろうとも良いんだけれど、女性という事だけで能力がないのに管理職にするのは逆差別なんだよな
>>30 逆や
中国の躍進止めるために「価値観外交」で中国包囲網形成しようとしたけど失敗したんや
自動車メーカー潰すための脱炭素と一緒
数値目標ありきだと能力が足りてない奴も管理職に就きかねないからな
組織としてはまともな判断だよ
馬鹿なまんこを無理やり管理職にしたところで職場が回らなくなるだけ
そりゃそうよ
能力じゃなくて性別で判断するのは大間違い
>>479 社員の男女比が8:2の企業にいたがこんな感じ
・女の管理職比率に数値目標を設けたので、女はほぼ全員管理職に推薦
・男も女も無能は一定数いる
→男の無能は推薦すらされないが女の無能はかなりの確率で出世
阿鼻叫喚だよ
無能なのに優遇したら優秀なのがやる気なくすだけだからな
>>520 日本企業の場合、管理職になるのが罰ゲームだろ
給料が増えずに責任だけ重くなる
女の意見もくみ取ってやれる人間なら男にやらせたほうがそりゃいいだろ相手への侵略対抗は男のが強いんだから
>>522 そうか?
ワイは無能に指図されるくらいなら自分でやりたいと思うけど
脳みそお花畑のバカサヨに世界が付き合いきれなくなってきたな
ディズニーも方針転換するしようやくだな
ポリコレDEIは人類の黒歴史の一つだわ
もう弥助で最後にしよう
アファーマティブアクションは女性差別ってことを女性達からも何度も指摘されてきたのに無視して
LGBTQジェンダー平等DEIの補助金マネー欲しさに無理やり平等は素晴らしいと言い張ってたのも
政権交代(つまりLGBTQジェンダー平等DEIへの補助金政策終了)で主調変えてて笑う
お金のためにやってたって暴露したら良いのに
>>1 >人種的・性的少数者などの比率を30%に高めることや
日本人♂も差別される側なのに
トランプバンザーイ!してるアホは一体…
お前、いつから白人になったんだよ
優遇してた企業も諦めるとかまったく女の無能さに呆れるぜ
>>528>>527
LGBTQジェンダー平等DEI推進しても政府から補助金貰えなくなったら
そりゃ正常な判断に戻るよ
今の日本企業も補助金欲しいからやってるわけで
活動家とかも全部金目当てだよね
そもそもLGBTQジェンダー平等DEIカルト思想って
庶民や弱者を不当に搾取してボロ儲けしてる
グローバリストの上級国民特権階級の利権じゃん
こんなの進めても性的少数者と女性は全く喜ばないし
むしろ人権奪われて差別されるだけ
男は男らしく
女は女らしく
こういう当たり前の時代に戻るだけ
アニメなんかの創作も今の創作がゴミに変わるのもすぐ
>>533 むしろ女性が有能だったからトランプが勝ったし
平等という綺麗事で騙して実際には女性差別を進めて女性の人権を奪っている
LGBTQジェンダー平等DEIカルトとアファーマティブアクションを
否定して廃止できたんだよね
>>416 まーた女になりすましてんのかアフィカスのこのオカマ
病気だよこいつ
国内はどこが先に動くかな
クソニーなんかはポリコレコンコードでバカデカい損失出してるから動かねえかな
責任感もって仕事に向き合ってるまんこなんざ殆どいないんだよ実際
マジで居ないんだよ
それとヒスるまんこ上司が多過ぎて組織が長期間維持できないんだよなあ
まんこには論理がないから交渉事にも向かない
単純作業なら得意みたいだけど
まぁ、こんなクソみたいな政策進めたせいで
最近のアメリカはグダグダうるせぇ腐れマンコみたいな国になりかかってるからな
トランプで消毒しないと臭くてそろそろヤバイ
「どの世界にも通じることやが…
中身のないヤツが数を誇る!」
多様性関連でトルドーみたく閣僚の半数を女性にするみたいなバカな施策を見て
そしてその惨憺たる結果を見るに
この言葉の正しさを実感してる。
日本だって同じだよ
庶民を不当に虐げて搾取してその富を上級国民に流して独占させている
緑の壺自由民主党(リベラルカルト政党)が
野党(リベラルカルト政党)と協力して民主主義無視して独断でLGBTQ理解増進法作ったのも
全部LGBTQジェンダー平等DEI利権の為
LGBTQ理解増進会には年間4千億円を越える補助金が流れてるし
他のLGBTQジェンダー平等DEI団体にも数百億円単位の補助金が流れてるし
LGBTQジェンダー平等DEI推進した企業には政府から助成金が出る
だから大手企業がこぞってLGBTQジェンダー平等DEIカルトに染まった
もちろんこの補助金や助成金は国民の血税から出ているし
LGBTQジェンダー平等DEIを進めれば進めるほど多数の庶民のために税金が使われなくなって
少数の特権階級上級国民だけが富を独占するようになる
これが上級国民に富が集中するカラクリ
>>540 俺の経験では女は女相手にはヒスらないイメージあるんだが、男にはヒスっていいって感じで結局男に甘えてんだよね
>>544 男性は平均的にEQが低いからね
EQもあまり差があると会話にならない
>>544 ヒスるやつは誰にでもヒスるだろ
あとはアスペ男がゴミ過ぎてヒスるだけ
>>539 右翼左翼のパフォーマンスで勘違いしてる人多いけど
自民党=リベラルカルト政党だよ
もちろん立民や共産といった野党も大半がリベラルカルト政党で
対立装って自民党サポートして利権構造の維持に協力してる
だから自民党がLGBTQジェンダー平等DEI政策(つまり補助金や助成金は出すこと)をやってるから
日本企業もLGBTQジェンダー平等DEIをやってる
アメリカもオバマバイデンのリベラルカルト民主党がLGBTQジェンダー平等DEI政策して補助金や助成金出したから
こうなってたんだよね
>>546 いや女同士だと牽制してわがまま言わずに我慢して空気読んでヒスらない感じだけどな
でも男には甘えて自由にヒスる
>>548 彼氏にヒスるだけだろ
彼女だけにDVするのと同じ
女だから優遇するは女だから劣っているとほぼ同義だからな
>>12 3歩進んで2歩下がるって事なのかね
進んだり戻ったりしながら少しずつ進歩していければいいんだが
>>550 何いってんだこいつ
職場の話なんだが
頭が悪すぎて話にならんわ
NGな
女って意味不明な反論して反論して気になるから話にならん
そらマクドナルドもビジネスの場から女を減らそうとするわけだわ
>>553 お前無職なのに職場にそんなのいるんか
それ女じゃなくてフェミな
お前の仲間だ
>>553 お前のほうが頭悪いぞ
自分の書き込みを読み直せ
>>1 「自分たちこそが不遇
あいつらは優遇されている!」
これをそれぞれの立場からずっと言い合い続ける
上級権益システムは保たれたまま
>>555 NGされたからってIDコロコロして粘着してくんのキメえなあこいつ
ワッチョイでバレバレだっての
>>558 NG回避のためにコロコロするんたぞ
これ常識
>>556 ?
いや最初から職場のヒス女の話だぞ
お前は横レスするならレスツリーの始まりを確認してから参加しろよ
>>560 最初から職場とはどのレスのことだ?
番号で言え
>>561 ネカマならやったことあるぞ
装備とかめちゃ貢がれた
>>563 レスツリーも遡れないのかよ…
優しいから言ってやるけどレス番540に俺がレスを付けたのが発端な
つうか何なんお前
何も知らずに横レスしてしゃしゃってくんなよ
>>565 まったく職場の話には見えないな
普通の人は彼女がいるから
彼女を想像するだろうな
凄いやん
ネトウヨはバカだからマックにエヴァの玩具貰いに行くの?
あ、そんなお金無いか
性別で目標掲げた時点でそれはもうただの差別なんだよな
>>565 お前みたいなアホがいるから
普通の男も女にバカにされるようになるんだで
>>566 レス番540すら読めないのかよ
引用してやるよ
これ読んでまったく職場の話だと読めないのはお前の国語能力と常識が終わってるからだよ
てかこれ読んで職場や仕事の話だと理解できないってヤバすぎだろお前
540 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdf3-TsrT) 2025/01/08(水) 13:28:05.20 ID:On+EPY/Ud
責任感もって仕事に向き合ってるまんこなんざ殆どいないんだよ実際
マジで居ないんだよ
それとヒスるまんこ上司が多過ぎて組織が長期間維持できないんだよなあ
まんこには論理がないから交渉事にも向かない
単純作業なら得意みたいだけど
>>569 いや信じがたい
レス番540を読んで職場の話だと理解できないお前の脳が終わりすぎてて信じがたい
>責任感もって仕事に向き合ってるまんこなんざ殆どいないんだよ実際
>マジで居ないんだよ
>それとヒスるまんこ上司が多過ぎて組織が長期間維持できないんだよなあ
>まんこには論理がないから交渉事にも向かない
>単純作業なら得意みたいだけど
↑この文章を読んでまったく職場の話だと思えないと言い出すID:5RO6tCQ70は頭が異常すぎるでしょ
ビビるわ
>>574 男の知能なんてそんなもんだ
あんま相手にすると馬鹿が移るぞ
能力もだいたい生まれ持ったものだけどな
肉体が遺伝子で決まるのに
才能や知性が別だと考えるのは不自然
努力は平均を超えられても才能という上限を超えることはできない
>>569 >>574 普通の男とか言ってるがそいつは頭悪いし弱男かもな
女だからどうこうみたいな世代は引退するからアファーマティブアクションが無くなってもそれなりの女性比率になるだろ
人口減少で優秀な女性には頑張ってもらわないと困るのよ
>>574 男の知能なんてそんなもんだ
あんま相手にすると馬鹿が移るぞ
普通の男とか言ってるがそいつは頭悪いし弱男かもな
>>569 >>1 資源を奪い合い
負担を押し付け合う
それぞれの「正しさ」を掲げて
カミングアウトしたホモ達を、彼らの一生消えないデジタルタトゥーの元、全力で「変態」と攻撃を続けていこう☺
みんなバカバカしいと思いながらしゃーなしでやってたってことかぁ。
リベラルが政権取る
リベラル「まんこ優遇しろ」
大企業「おかのした」
↓
右翼が政権取る
右翼「まんこは優遇辞めろ」
大企業「おかのした」
企業はプライドとかないのか……?
国家の良いなりすぎるだろ
女性を数合わせで無理にでも管理職に起用しようってのは無理あるんよ
もちろん極一部有能な女性が居るのは認めるけど基本的に女性は作業は出来てもリーダーとして多くの人をまとめ上げるのは向いてない
視野が狭くて近視眼的だから自分の目の前の作業は器用に出来たとしても多くの人の意見を聞き入れ適切に取り仕切ったり会社や部署全体を俯瞰して仕事を進めるような事が基本的に向いてなくてすぐキャパオーバーしてダメになる
女性は管理職なんかにせず目の前の作業や狭い範囲だけの仕事をやらしてた方が絶対上手くいくのに
男女平等とかでゲタ履かして管理職にしようとするのは女性自身さえも不幸にしてるから本当に有能で成り上がった場合を除いてやめた方が良いよ
社会進出も良いが女性の子供を産む機能、役割をもっと評価重視しないと
イスラム一人勝ち人類になっちゃうと思うけどな
最終的に非イスラムは結局劣った愚かな文化になる
商業右翼が政権を取る「外国人消費税増税」
バラモン左翼が政権を取る「外国人消費税」
>>590 子供産むと家事とか蔑ろになるし評価できんわ
>>557 もっと酷いよ
被害者装おって騒いでる活動家見てみて
みんな年収億越えてる上級国民特権階級でしょ
人種環境移民ジェンダーLGBTQ
すべて同じカラクリ
強者で加害者で捕食者の人狼が
弱者で被害者の村人の皮をかぶって装って
特権を社会に要求して補助金ビジネス
世界中の活動家が上級権益貪ってる特権階級でしょ
例えばグレタとか自家用ジェットまで持ってるレベル
LGBTQ活動家もフェミ活動家もユダヤ活動家もBLM活動家も
活動家全員が信じられないレベルの資産家で上級国民
>>593 ネトウヨ=パヨクで
パヨク=ネトウヨってのもバレてるよ
そして緑の壺の自由民主党は
英語では「Liberal Democratic Party」で
完全にリベラルカルト
環境脱炭素政策に大量の税金注いでるのも
ジェンダー平等に大量の税金注いでるのも
LGBTQ政策に大量の税金注いでるのも
外国人移民政策に大量の税金注いでるのも
全部自由民主党が行ってること
つまり自由民主党こそ左翼で
立憲民主党や日本共産党といった野党の左翼は
自民党よりも少しだけ極端なことを言ってマッチポンプする事で
自民党をサポートして上級権益システムを維持してる
つまり日本は右翼も左翼もリベラルで
庶民を不当に虐げて搾取している上級国民
だから嫌儲の敵
リクルートのお偉いさんと話したことあるけど
社内結婚の報告で女性の方が辞めるって場合
「男の方が辞めて家庭に入った方がありがたいのに…」
みたいなパターンばっかりだって言ってだぞ
>>590 機能とか言ってる時点で終わってんだよ
じゃあおまえの「機能」はキチンと正しい使用法で活用されてんのか?と🤣
>>16 マジでいない
女は本当に責任取りたがらない
>>596 LGBTQジェンダー平等DEIを保たないと
補助金や助成金が減るからね
だからお偉いさん(上級国民)の立場だと女性社員に残って欲しい
そこに能力は一切関係ない
>>597 女性は産む機械と言って怒られた政治家もいたけど
社会存続的な観点からは機能という言い方は特に問題ないと思う
個人的には子供二人育てたし社会の存続という点では自分は機能した
>>593 嫌儲はネトウヨも女もウェルカムよ
NGなのは壺とアカだけ
>>600 女性に向いてる仕事と向いてない仕事があるだけで
男性でも女性でも向いてない仕事を熱心にする馬鹿はいないと思うけど?
そもそも仕事っていうのが
男性の都合で作られたシステム
そこに無理やり女性を働かせて
上級国民が搾取出来る雇用対象にして
儲けようとしてるのが
今のジェンダー平等ポリコレ押し付け
しかも上級の都合で女性を働かせているのに
それで少子化が進むと上級の搾取対象が減るから
出産育児はしろと言い張る不条理
こんな社会は長期間の維持不可能だよ
国 地域 能力によって違うんだから一律なんて無理よ
男に向いてる仕事は保育士
男に子育てさせるとどんな子も天才になる
東大生は父親のサポートが手厚い人が多いからな
まんこは無理に働かせないで子育てしてればいいだろ
向き不向きがあるのになんで同じことやらせようとするのかがわからん
>>16 稀な人達
基本的には責任者にはなりたくない女が大多数
ケンモメンみたいな感じだ
責任者は叩くって感じ
だからなりたがらない
女性の「家庭用品」呼ばわりも許容、米メタが利用規定改訂(CNN.co.jp)
news.yahoo.co.jp/articles/75895a4597cea624f43a7cd468ca15f4cfcb5bc3
まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>601 当時叩かれて大臣辞任したけど
本当に産む機械のように大量生産すれば
少子化食い止められたかもしれないのにな
>>602 野良ウヨもお断りだよ
巣に帰る知能も無いバカが木綿語るなボケ
なんか女性の地位向上は2025年で打ち切られたみたいだな
結局、パートや家事してくれたらいいよって
なるんだわ
上級って日給で数百万~数千万~億なんだよね
上級を越え太らせる為に
日給数千~数万で働くことを
なんで女性のライフワークにしないといけないの?
LGBTQジェンダー平等DEIカルト押し付けのどこに多様性が?
女性が女性らしく生きることを否定して
平等押し付ける時点で多様性と真逆でしょ
そもそも上級国民の法人税と税金控除と
庶民の所得税と税金控除とで
税率が全く違う時点で不平等極まりないでしょ
平等押し付けるなら法人税廃止したら?
生産活動の女性の進出は拒んで
消費者としての女性の優遇は進みそう
消費者として経済を回してもらったほうがいいから
レディースデーとか女性割引きとかは増えるかもしれないな
>>618 今現在進行形で
日本のリベラルカルト政党の自民党が
庶民を不当に搾取して上級が富を独占するために
LGBTQジェンダー平等DEI環境脱炭素移民っていう
ポリコレ政策押し付けている真っ最中だけど?
どの辺が他人事なの?w
上級国民の犬?
>>249 クソくだらねえ意味ない認証必死こいて取るの時間と金の無駄だよな
そりゃそうなるわな
優秀なのに女性だからって理由で相応しいポストに就けないのが問題だったのに、いつの間にか優秀でない女性を優秀な男性を排除して起用するみたいになってたし
そんなやり方してたら優秀な女性に失礼だし優秀な男性には差別になるし
ここまで広がる前に誰か止めろよw
>>622 理工系大学の女子枠が出現するくらいには狂ってたな
そこで大部分が違和感に気づいたのに止められなかった
女には後輩育ってキモティーという感覚がない
それはそうである より動物に近い世界の存在であるから
管理職なんてもはやバツゲームなんだよ
責任だけ重くて給料には反映されない
>>601 あなたもシステムに関わって生きているのだから
自分は二人作ったからOKとはならないよ
あなたの活動は他の誰かから奪ったものだ
女性平等だからと言って女性管理職を何%まで増やすとか必要無いのよ
平等に扱って管理職としての能力が有れば役職にすれば良いだけ
能力が無ければ管理職に出来なくてパーセンテージは増えない
これ当然
>>1 >「多様性チーム」を「グローバル包摂性チーム」に名称変更
範囲がより広範囲になって推進しとるやんw
これをやめたとか言ってるやつらバカだろw
>>622 ほんとにそうだよね
ジェンダー平等のアファーマティブアクション自体が女性差別になってる
そして何で誰も止めずにここまでエスカレートしたかというと
このLGBTQジェンダー平等DEIカルト思想
もっと言えば環境や脱炭素や人種や移民も含むすべてのポリコレ政策は
上級権益を作る為にやってるからだよ
上にも書いたけど弱者装って被害者面して権利要求する活動家の年収は億越えてるんだよ
弱者どころか完全に強者で搾取する側に立ってる上級国民
これが活動家の本質
>>360 多様性チーム ・・・ 人種性別などの多様性を求める
グローバル包摂性チーム ・・・ 人種性別だけではなく、国籍、宗教、文化、貧富の差までを対象に多様性を包摂して進める
これ
>>635 LGBTQジェンダー平等DEISDGs環境脱炭素移民政策等々
すべてのポリコレはグローバリストの上級国民特権階級の利権
ってはっきりしてくれたんだから良いことじゃん
金目当てでやってるだけのパフォーマンスですよ
というアメリカ人お得意のシニカルな皮肉
能力があれば男女関係なく出世できるやろ
能力あれば
差別のない世界は人を機能としか見ない社会になるんだろう
ある意味封建制の時代より残酷だったな
lud20250109041941このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1736293149/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「マクドナルド「多様性とかアホくさw」女性管理職45%以上などの目標廃止へ [881878332]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・日本人「これからは多様性の時代だ!移民受け入れ!大学女子枠!女性管理職30割!」欧米「そういうのもう辞めたから」日本「」
・米マクドナルドも「多様性目標」を廃止 トランプ次期政権発足で見直し加速の可能性 [煮卵★]
・【USA】バイデン氏指名の閣僚級候補 25人中女性12人、非白人13人…「多様性」重視 [ボラえもん★]
・【婚活】42歳女性「多くは望みません。同年代で年収500万円以上の普通の容姿の男性と結婚したいです」アドバイザー、高望みだと伝える★2 [神★]
・【〇〇倶楽部】「多様性こそ競争力の源」 女性役員「30%クラブ」日本も
・女性管理職の割合、過去最高の8.9% 管理職になりたい20、30代女性は3割で少数派 理由に「責任が重くなるのが嫌」など [うずしお★]
・中学生2人刺され女性死亡 逃走の男40代か 北九州 マクドナルド ★3 [首都圏の虎★]
・【京都】「マクドナルド金閣寺店」前で停車中の車に71歳女性運転の軽自動車が追突…歩道の自転車の73歳女性が巻き込まれ死亡 西大路通 [ぐれ★]
・【千葉】「表に出ろ!」 マクドナルド店員、年配客に激怒 同僚女性店員が止めに入る動画が拡散 「心より深くお詫び」謝罪★4 [シャチ★]
・【愛知】女子中学生の体操服などを盗んだ疑い、名古屋市の無職の男(42)逮捕…自宅から女性用の下着や制服など240点以上が見つかる
・【北海道】少年「誰でもいいから人を殺してみたかった」→来年結婚する予定だった美容師女性を、「胸など10カ所以上をメッタざし」
・【韓国】マクドナルドのハンバーガーから基準値の3倍以上の食中毒菌検出=韓国ネット「最近は蒸し暑いから他の店も同じ」[8/14]
・女性管理職にふさわしい服装
・【社会】管理職、目指す女性6割弱
・女性さんの75%以上がハゲ薄毛に対して好意的だと判明
・【話題】女性の11%は毎月10万円以上も貯金!貯蓄を増やす6つの習慣
・風俗で20年以上働き続けている女性 弟4人を大学進学させました
・【岸田首相 】“2030年までに女性役員30%以上目標” 具体策を検討 [ぐれ★]
・イギリスで女性の顔を狙って強力な酸をぶちまけるアシッド攻撃が激増 年間500件以上にも
・【奇跡】標高1900mの山で1週間以上遭難していた女性2人が生きたまま生還、すり傷程度のケガ
・【安保】”戦争法案” 女性週刊誌も特集 「韓流スターや芸能人ニュース以上の反応」
・【医学】50歳以上の女性、腹部に脂肪多めなら認知症リスク39%増 新研究 [しじみ★]
・【子供部屋おばさん】35歳以上の「独身実家暮らし女性」に男性が抱く本音 ★6 [ボラえもん★]
・【社会】元カレ、結婚歴、お金...4割以上の女性が隠してる、恋人に言えない秘密って?★2 [首都圏の虎★]
・【バイデン氏】広報幹部全て女性 米大統領報道官にサキ氏 多様性を重視する姿勢を打ち出す狙い [首都圏の虎★]
・「ああぁ、いや。痒いぃ…」 25歳女性、山芋を全身に塗りたくられるも想像以上の気持ち良さにイキまくってしまう
・【速報】コンゴから帰国した埼玉の70代女性、エボラ出血熱の疑い…政府は危機管理センターに連絡室を設置 ★5
・【音楽】「45歳以上の女性を祝おうとしない世界」グラミー賞授賞式での中傷に対し、マドンナが反論。 [ぐれ★]
・【弱者男性】若い米国人男性の60%以上がシングル。若い女性のシングル率の2倍。そして、若い男の自殺率は若い女の約4倍
・菅「学術会議は女性が少ない!多様性ガー」蓮舫「学術会議の女性比率は38%なんだけど菅内閣の女性比率は?」菅「・・・」
・【映画監督】榊英雄容疑者 SDカードから「わいせつ動画」が50点以上見つかる 俳優志望の女性に性的暴行疑い [梵天丸★]
・電車内で、‟中指クイクイ男”にSNS騒然 被害女性「触られてない以上は我慢するしかないですか?」★2 [PARADISE★]
・【悲報】メタバース、女性にセクハラし放題の地獄絵図だった。「胸や下半身を触られる。気持ち悪い」利用者の5割以上が経験
・れいわ新選組『男が産めるのウンコだけ』は古い風潮への怒り。これ以上女性を追い詰めるなの表現。リプロダクティブ・ライツの訴え」
・れいわ新選組『男が産めるのウンコだけ』は古い風潮への怒り。これ以上女性を追い詰めるなの表現。リプロダクティブ・ライツの訴え」
・【社会】横浜市の公立中学校の元校長(64)を児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕…フィリピンで14歳から70歳まで1万2000人以上の女性を買春
・【マッチングアプリのビッグデータ】女性が相手に求める年収ボーダーは500万円以上、30代以降は希望年収800万円以上 [クロケット★]
・【高田馬場】22歳女性、路上で動画配信中に刺され死亡…男「配信見ながら居場所探した」「200万円以上貸していたが返してもらえず」★4 [ぐれ★]
・【水着、バニー、チャイナと“多様性”】自民党過激パーティーに呼ばれた女性ダンサーチーム「きわどいサービス」で有名だった [クロ★]
・【子宮頸がん】 元WHO専門委員 「日本は年間3000人が死亡。性行為経験のある女性は50%以上が感染、男女ともにワクチン接種をする必要」 [影のたけし軍団★]
・《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
・弱者男性「多様性とかゴミ!」→女「男のくせに低年収で低学歴でマイホームも車も持ってない男はゴミ!」 ジャクダン「グキィイイィ」
・女性管理職について
・女性管理職を目指してます
・50代以上の既婚女性 part1
・「女性は2人以上子を産み大学は子育て後
・165cm以上の女性のファッション
・【悲報】インド変異株で、40代日本人女性死亡 100人以上が感染
・40代女性管理職の膝が見えるスカート・脚 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【生活】20代女性の約5人に1人が、40代以上男性は結婚対象としてアリ! ★5
・管理売春容疑で2人逮捕 女性「月に客500人」 大阪府警 ©bbspink.com
・【悲報】SONYさん、来年度CFOに女性が初就任 人と事業つなぐ「多様性」の番人
・【社会】民家で女性の白骨遺体 同居の兄妹「姉は引きこもりで2年以上姿を見ていない」
・【調査】管理職が感じるストレス、男性は「仕事内容」女性は「組織体制」要因が多い
・【夢のあと】年収は最低1千万円以上の「ハイスペック男性」を望んだ婚活女性の12年後は…
・【漫画】週刊少年ジャンプの早売りネタバレサイト管理人逮捕、広告収入は3億円以上★2
・【国際】「くぱぁ」する女性の姿を描いた謎の古代像100体以上が存在 アイルランド(画像あり)
・外国人「なんで日本のアニメやゲームっておっぱいを切除した女性が登場しないの?多様性に反するよ」
・【アフリカ】マリ共和国で武装したドゴン人がフラニ人の村を襲撃。子供や女性含む100人以上を殺害
・【芸能】ASKA、Chageのインタビューの中で最も反発したのは…「あの女性」の存在が想像以上に大きい?
・【企業】日本電産、女性管理職の登用目標下げる 15〜20%から8%へ 永守会長「出世を望まない傾向がある」
・【東京】大田区職員の男(46)、ストーカー行為のために20代知人女性の個人情報を2000回以上閲覧して逮捕
・【恋愛】10歳以上年上でも恋愛対象?男女間での意識の違い激しく 女性の声「石田ゆり子を想定しないで」[03/01] ©bbspink.com
・【経済】「賃貸と持ち家の満足度は倍以上も持ち家が上」 シニア世代は幸福の量より多様性を求めた方が幸福度高い
・【国際】中国中央電視台「日本軍は南京を占領し、6日間で30万人以上の民間人を虐殺し、何万人もの女性を強姦した」
・ホワイト国除外で韓国への輸出管理「千品目以上」に拡大か 石油化学製品や自動車も打撃 ネット「安倍政権全力支持