◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
日本人「コメの関税ゼロでトランプと取引して欲しい。百姓に一矢報いることができるし一石二鳥」 [112181773]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1743747624/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
カルフォルニア米を大量輸入できて
庶民も助かる
米農家ってクソ儲からんし高齢者ばっかのやり甲斐搾取で成り立ってるもんとおもってたわ
戦後はアメリカの食糧頼りで日本は生きてたんだし、アメリカに依存しても安全保障の危機にはならないよ(謎の声)
実際そうだろ
競争力を高めようとしない怠惰な百姓が今まで散々甘やかされてきたんだから
ガンガン海外の農産物を輸入して競争させた方がいい
付いていけない奴は潰れろ
>>42 カリフォルニア米って生産量しょぼいぞ
増産しようにもアメリカはあらゆる産業を自国で行うって言ってるから、農業従事者の労働者も不足するせいで増産には期待できない
実際日本人に関税問題の説明するなら米を出すのが一番簡単だよな
日本はどうせ何もできないんだからトランプは全部に100%かければいいのに
農家に金払ってまで作付面積減らしまくってこのザマ
日本の農政どうなってんだよ
普通の日本人はメシ食わなくても生きていけるのかよ
愛国者すげーな
農協をぶっ潰して、商社が農協の役割を担ってくれればええよ。
コメの値上げはさすがにライン考えずにやりすぎた
というかなんで未だにお米の関税引き下げの話が政治家から出ないんだ?
アメリカは卵不足になって輸入しようって話になったぞ
そういう流れになるのが普通だろ
日本は外圧とテロでしか変わらんからな
トランプ大王にJAつぶしてもらおう
農家の高齢化→離農対処にはなるが
主食の他国依存度を上げるのは
在日米軍並みに自存自衛を損なう
台湾の為に中国と戦争するぜ!とか息巻いてる癖に
自国の主食産業を保護もせずに潰そうとする謎の自殺国家、日本
これで報復関税なんて掛けたら物価上がるだけだろ?白旗あげて米不足解消した方が皆んなにっこりじゃね
>>1 アメリカ米より安い東南アジアの米が入ってくるだけ定期
んだから今はいいんだけどこれから高い国になるアメリカとこれから安い国になるジャップでコメ価格が逆転した時だよ
もうその時国内に百姓いないよ
日本の食料自給率がいよいよ死ぬけどな
いっときは良くても
今度は海外の価格乱高下に巻き込まれて
価格高騰したときに一気に死ぬ
おやびんはこいつら潰してくれ
JA農協と農林水産省は、コメの需要が毎年10万トンずつ減少するという前提で減反(生産調整)=作付面積の減少を進めてきた。前年比10万トン減少という前提でコメの作付面積を減らしていれば、作況指数が前年並みの100でも、昨年の9月から今年の8月までに供給される作年(2023年)産のコメの量は前年(2022年)産に比べ10万トン少なくなる。
減反はJA農協発展の基礎である。
米価を高く支持したので、コストの高い零細な兼業農家が滞留した。かれらは農業所得の4倍以上に上る兼業収入(サラリーマン収入)をJAバンクに預金した。また、農業に関心を失ったこれらの農家が農地を宅地等に転用・売却して得た膨大な利益もJAバンクに預金され、JAは預金量100兆円を超すメガバンクに発展した。減反で米価を上げて兼業農家を維持したこととJAが銀行業と他の事業を兼業できる日本で唯一の法人であることとが、絶妙に絡み合って、JAの発展をもたらした。
https://cigs.canon/article/20241003_8362.html ありがとう自民党農政トライアングル
>>78 食糧危機になった時に困るからね
バカはリスクを一切考えない
困ったら誰かが助けてくれるとガキのままの思考法
備蓄米は
もともとミニマムアクセスで買ってた
輸入米だったんじゃないの?
円安が加速したら
いよいよ雑穀が待ってるよ
久々にネトウヨに賛同したわ
日本米は要らない
安い輸入米買わせろ
世界がブロック経済に進んでる最中にみずから餓死を選択するジャポン
生殺与奪の権利をみずから捨てる馬鹿
>>48 既に潰れてるからコメ不足になってるわけなんだが?
関税0にすると米農家は馬鹿らしくて廃業していくから結局自分の首絞める事になる事判ってない
財務省といい
JAといい
政権与党を叩けない
生活苦のヘイトを向けられて
とんだ災難
>>48 野菜等は分からなくもないが米穀物類は日本の国土で競争不可能だろ
そもそも農家を潰してきたのも自民党だからな
s://i.imgur.com/cRRsTE9.jpeg
海外は安く作って利益出せてるのに日本で作ると赤字って農家が無能か日本が農業に適してないのどちらかしかないよな
どちらにせよ改善の見込み無いから保護するだけ無駄だと思うわ
アホ過ぎんか?
コメ買っても貿易赤字なんてろくに解消せんわ
トランプ納得させたきゃこいつらが率先してアメ車買えやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ安定した米供給維持のための関税の結果がこれかよと思うと色々考えてしまうな
食料自給率がうんぬんかんぬん
経済安全保障がうんぬんかんぬん
>>67 第二の農協ができあがるだけのような気がする
>>83 自給率38%を堅持してる時点で誰も食料危機なんて考慮してない
>>86 食糧を海外に依存するということは
生殺与奪の権利を外国に握られることになって一切逆らえなくなるぞ
ひたすら相手が出す条件を飲むしかなくなる
>>100 そもそも無理があるよ農業で儲け出すのは
キャベツやってるけど、60cmおきに一つずつ育てるんだけど、頑張って手入れしても4ヶ月かけて100円にしかならない
大量にやりたくても場所を取る
耕地増やせば草取りが困難になる
利益出すのは無理よ無理
お百姓さんは今回の件でほとんど儲けは出てないでしょ。
転売ヤーを◯すために任天堂も◯ねってのはちょっと違うとは思う。
>>85 無知だから
日本が農産物にかけている実効関税率は他国に比べて高いわけではない
貧困層にコメを食わせるために日本の農家を潰すメリットなんて無いわ
おとなしくムギでも食ってろw
>>81 そもそも国際市場と切り離されてる今の方が遙かに米の価格は高いし乱高下(というよりは一方的な価格操作)されるしされてるのに何言ってんだか
百姓なんて労力のわりに大して儲けてない貧乏暮らしだぞ
なのにホント日本人って弱者叩き大好きだよなぁ
まずアメリカが日本への米の輸出なんてそんな重要と思ってるわけがないだろ
関税ゼロになろうが大した量輸入するわけないのに
米だけは実際関税がおかしかったからその点だけは同意
賛同しないなあ
食料品、米と何品目かは関税かけて補助金だしてでも保護すべきだわ
関税や為替で国民が餓死するようじゃ外交なんて言いなりしかねーんだから
今の日本ほど主食をぼったくってる国もないからな
何が産業保護だしにさらせ
>>112 農業に限って言えば肥料や農薬は日本製がほぼ0というか数字上は0なんだよね。
それが何かというと、農業に限って言えば肥料や農薬の輸入を止められれば食料を止められるのとおおよそ同じことが起きるわけ。
>>122 大昔の市場開放騒動は米と言うより牛とかオレンジが重視されていたな
デモやるよりこういうムーブメントつうのか、SNS絡めた謎の大衆の声のが強いからな
>>115 任天堂は最初から転売ヤー予想してやっているだろ
5kg5000で売らなきゃやっていけないならやめたほうがいいよ
野菜でも作ったほうがいい
公務員に嫉妬して百姓にも嫉妬して
すべてを自由競争の経済原理へと還元していって
最後には廃墟が広がるだけだよ
>>123 韓国の米のほうがもっと高いわ
韓国としては有事になった時に困るから高関税かけていて
それはWTOも認めている
>>80 日本より米作ってる国10カ国以上あったはず。
過去25年で国際価格は大きくて2倍、日本みたいに10倍界王拳は戦争やリーマン、コロナでも未達の領域w
これ以上自給率下げてどうすんの
ネット軍師さんたち中国と戦う気なんでしよ
台湾有事を煽りながら日本の食料自給率を殺そうとする自民党政権と
上記を両方主張するネトウヨの思考が理解できないんだが
こいつらマジで何考えてんの?
一人でも出来ることしか皆がやらなくなったら当然ながら一人でもできるような程度のことしか世の中に成立しなくなっていく
>>133 百姓は平均年収より大幅に低いし減り続けている
公務員は逆に平均年収より高いので格差拡大の原因になっているし
人気は常に高いまま
全く違う存在
>>131 販売価格5kg五千円だとしたら農家取り分幾らか知ってるか?せいぜい3000円やぞ
田んぼ一反でだいたい500kgだから30万円
そこらじゅう一帯全部持ってて一町くらいで300万円
年売上でこれやぞ?
医療は老人が死んでくだけだから外国に依存してもいいが
食料はダメだよ
日本の米農家が大規模化も効率化もろくにしてこなかったことと
アメリカから日本への米の輸出規模は別の話だろ
市場規模的にトランプ側は米の関税は気にしてないと思う
>>120 そのわりには地方の農家って豪邸ばかりだけどな
都内のウサギ小屋と違ってすんげー立派な家ばかりなんだが
産業3部門別就業者数は
第1次産業就業者が就業者数の5.0%
第2次産業就業者が同29.5%
第3次産業就業者が同64.3%
もう死んでるんだからどうでもいいだろ
日本の食糧を守れとか偽善なんだよ
どうせ今作ってるじじいが死んだら終わりなんだからもうゼロにすりゃいいだろ
食料自給率下げてそんなに日本に滅んで欲しいのか?
農家が弱者とかやめろwwwそれならなんで農家辞めないの?ハローワークいかないの?これが答えだから
韓国は国が米の価格を徹底的に抑え過ぎて日本とは逆で米の価格が安くなり続けててやばいんだっけ
自分がやるのはいいけど他人がやるのはダメ
そりゃ原爆ニ発も落とされますわこんなキチガイ民族
金さえ出せば売ってもらえると思ってる馬鹿が貧乏人の悲しいところ
金持ちは金あったところで金ではどうにもならないと知ってるからこそ物を大事にする
貧乏人は貧乏なくせに物を大事にしない、だから貧乏なまま
もう米は国営農場で作れよ
なんでも民間が良いわけではない
マジでまともに生産しないくせに関税で守られてる農家には罰を与えてほしいわ
自民党じゃ無理だからトランプにやってもらうしかないんだわ
主権国家なのに悔しいよ…
日本が戦争なんてできるわけないでしょ
兵糧攻めにあって秒で終わる
目の前の米価のために米の輸入なんて増やしちゃだめでしょ
今後不可逆的に日本の食糧生産が終わるってことなんだから
もちろん政府の無策なり農協の体質なりがいいわけではないけど
>>161 それで生産しなくなって自給率低くなって、有事の時に罰を与えられるのは国民では
>>66 米農家は全く甘えてないが
全く儲からないから普段は会社員やってるんだぞ
>>83 食料危機が来てないのに食糧危機になってる今の日本の現状はどう思うの?
>>164 自民に献金した者だけが優遇される
そんな日本なら無くなってしまえ
>>48 海外輸入品は売れないけど君の指摘は大正解
だけど食べて応援と言いながらブーム去ったら知らぬ存ぜぬのアホどものせいで何も変わらない
農家は補助金ビジネス👨🌾
そして声をあげる農家は村八分
どんなに高くなったとしても保護すべきなのが農家だろ
国防だぞ?
自衛隊に金出してるのと同じ
日本人100人のうち5人が農家
5人が全員の米作ってる
日本の食を守れ言うなら
おまえが農家すりゃいいじゃん
農家「食べていけません!農家は過去最少です」
国民「関税撤廃しろ!農家を潰せ!」
政府「増産命令に従わないと罰金だ!」
もはや戦前だろこれ
米なんて関税なければ外国米が半値以下だしな主食をボッタクリ価格で買わないといけないのはジャップだけだよ😂😂
>>113 > 大量にやりたくても場所を取る
大量にやればいいじゃん
弱小農家は潰して吸収するか合併しろよ
農家以外の小売や製造業は、ずっとそうやってきてんだよ
> 耕地増やせば草取りが困難になる
合理化して機械化しろよ
農業以外の業種はみんなやってる、リストラまでやってるぞ
農家以外が資本主義の枠組みから外れて、弱小を潰さず競争原理の外でのうのうと生き残ってるのが間違い
だから強い農家が出てこない
こんな意見が自称保守界隈から出るのがもう終わってる
絶対ありえない
>>173 それ全部間違い
まじで検索して農家の現実(闇)勉強してくれ
収穫量減らしてきたのは政府、それに従ってきたのは農家
抵抗した農家は村八分、農機具のレンタルを断られたり姑息な手段
論ずるだけが愛国者
動かない、金出さない、口だけ出す
>>137 謎よな
ネトウヨいたら教えてほしいレベル
>>164 有事になる前にもう既に罰を与えられてるんですが…
もう既に攻め込まれてるのに9条を改正したら攻めてくるぞと言ってるような滑稽さ
国際価格の10倍なんて米の価格になってるのはあるかもしれない有事なんかで正当化できるものじゃなくて今これがまさに有事なんだわ
馬鹿だから貧乏なのか、貧乏だから馬鹿なのか
すくなくともいい年して貧乏なのは馬鹿で知恵遅れなのは確定してる
そういうのがネトウヨになる
もうこのまま縮小して上級のみが食える位までやろうぜ
>>48 それじゃ農業から撤退した日本一の大富豪
ユニクロ柳生さんが怠惰で競争力がないみたいじゃないか
>>137 昔からネトウヨは食糧自給率上げろ派
バカサヨクだよ
百姓叩いてるのは
>>183 食の安全保証ってのはそういう曖昧なやつではなく
輸入にたよってるといざ有事になって全く食べ物がないって状態を防ぎましょうって話だぞ
いまは高くても買えてるじゃん
>>183 今現時点で食糧安全保障できてないよなあ
コメ不足は情弱の買い占めから始まったらしいやん
それが未だに解消されず政府が放出した備蓄米も降りてこないのは異常だろ
もう我慢は十分したから輸入米に頼る時期
まあワイは実家で食べるぶんしか作らない自家製米やから
お前らはよーわからん変なコメでええやん
農家は儲からないって言う割に、車はレクサス乗ってるな
日本米は上級国民向けにキロ1万で売って一般国民はやすい外国米でいいじゃん
数ヶ月で倍に釣り上げたんだから5倍にするのも簡単だろ?
一矢報いるとかw
今まで兼業農家や野菜メインの農家が惰性で米も続けてきたお陰で成り立ってきたんだから
普通に米辞めるだけなんだよな
米専門なんてそんないないんだしむしろ楽になる農家の方が多いだろ
これはホントそうだわ
米の為に日本潰すほどの意味がない
>>142 でも農業って半分ぐらいは成長待ちみたいなところあるじゃん。
実労働で150日も働かないことない?
>>142 じゃ無理じゃん
経済的に無理じゃん🥺諦めて輸入しなきゃ
有事の際にって言うか今が有事なんだが
いまが食糧危機で米2倍の値段に吊り上げられて農家に苦しめられてるんだが
>>195 どこの何作ってる農家だよ
せいぜい型落ち中古プリウスだよ
せっかく
>>1がネトウヨ叩きに誘導してんのに百姓が一切同情されないの草
うちも田んぼ持ってるが50年くらい前に耕地整理で田植え機やコンバイン使えるようになり水路も整備された
1戸当たりの農地面積が増えるわけじゃないからこのタイミングで離農か大規模化を選択させるべきだった
農家の戸数が減ると自民党の票田が減るのでそうさせなかったツケ
>>199 僕のおじいちゃん家
古くからの農家は金を稼ぐ方法を多数持っててお金持ち
>>182 自民党は外に敵を作って支持率を上げたいだけで本気で戦争する気はないし
食料自給率を上げるのは金がかかるし農業に人手も取られるからやりたくない
ネトウヨは仮想反日相手にイキりつつも米を買うのが夢
>>190 もう既に指摘されてるけど日本は肥料も農薬も石油も輸入で、輸入なしの農業なんてそもそも成立しないから自国で米を作るだけじゃ全く対策になってない
更に言えばそれが唯一の対策というわけでもない
石油のように輸入に頼りきりだからこそ備蓄を増やすという選択肢もある
あるいはいま日本が行ってるのは最強の軍事力を誇るアメリカと同盟をして通商路を守るという、そもそも輸入を止めないという考え方
決定的なのはそういった他の対策を放棄して国際価格の10倍の米を甘受したところで、上記のように輸入が止まる状況では肥料も何もないわけだから一般国民に食糧は回らないんだわ
これで一般国民が国際価格の10倍の米を維持し続けるのに協力する理由なんかあるわけないじゃん
農家って大部分が自民支持だろ
そろそろ責任取るときが来たわけだ
ソムリエの皆さん◯✕△お願いします
>>142 そんな不経済な産業やらんで良いよ
やり甲斐搾取だわ
農家に個人でやらせてないで大規模化して毎年新卒雇った方が国の為なのでは?なんでいつまでも変えようとしないの?既得権益だからだろそれで地方が年寄ばっかりになってるわけで
>>199 町単位で田んぼを持ってて、農機具も一番でっかいやつを日没までフル稼働させてる奴がめっちゃ儲けてる
精米の機械も置いて小銭収入も得とる
肥料や燃料を輸入に頼りまくってる時点で自給率とか何の意味もない
備蓄米で対応できないのは明らかなんだから関税下げて輸入拡大しかない
なのに何故か国は動かない
この国誰のために政治してんの
>>210 ただの地主というか田んぼや山だったところが
宅地に開発されて売って金入っただけでしょ
主食の米すら自国内で満足に賄えず短期間で倍額まで高騰しても放置とか
有事になったらどうするつもりなんだろうこのクソ政府
このスレ一つ見てもやっぱジャップはアタマ悪いのばっかだなw
地元にも大規模農業やってるとこいくつかあるけど
どこも米なんてやらないよ
野菜の方がいいもん
農家は時給10円で働いているのに一矢報いるとか勘違いも甚だしいな
有事になったらとか言うが実際有事になったら肥料や燃料とか入らなくなるから即終了なんだよな
>>217 こんなに苦労してるんだぞアピールされても困るよな
感動ポルノに毒されすぎだわ
経済的かどうかだろ
そもそも平地が少ないんだからマジで食糧危機考えるなら国内だけでなんとかしようとするのは間違いよ
飲食店みたいに海外に契約農家増やすみたいな方向性じゃないとダメ
農林水産省「農業経営統計調査」
2021年
農業経営体の平均所得 125万4,000円
儲けてるか?
>>201 トランプは貿易赤字を理由に日本への関税引き上げを主張してるから、コメの関税をゼロにしても、トヨタが倒産しない限り、関税引き上げは必ずやるよ
お前はトランプの話をまともに聞いてない
>>1 自国農業潰して台湾有事で敵対濃厚の中国父さんとの貿易にますます依存するつもり?
第三次世界大戦で兵糧攻め不可避定期
ネトウヨは日本の農家嫌いなんだし全部外国産で賄えよ
何が自国第一だ反日右翼
>>221 違うよ。メインの作物と違う副業的な作物が儲かるんだよ
例えば神木。これ神社に卸すと年40万位になるとか
華道に使う草木なんかも年50万位になるとか
片手間で楽にできる副業農作物の販売ルートをいっぱい持ってんだよ
>>230 農家の平均年齢が70歳近いってことは親が子供にこんな仕事はさせたくないし子供もこんな仕事だけはやりたくない結果でしかないしな
儲かっているわけないよ
>>195 リーマンしながら作ってるやつだな。
農家がそんなに儲かるなら、こんなに農家が減るわけない。
>>137 煽ってるビジウヨさん達も、台湾有事が本当に起こるなんて思ってないからねw
台湾有事(笑)は、増税するためのただの口実だから
不安を煽って高価な壺を買わせるカルトと同じ手口
自給率低いと戦争ぶっかけられたら即死するんだが
自衛隊とか防衛に金かけるならそれよりも食糧だろ
自衛隊出るままなく日本が死ぬから
>>234 MA米のほとんどは国内の米価維持のために飼料米に回されるし
主食用途米を買った場合はそれと同量の国産主食米を飼料米に回す運用になってる
国民を苦しめるためにここまでやるかという悪辣さだろ
>>195 淡路島行ってみ、農家は高級車乗り回してる
将来食糧危機になっても国内で米を作っていれば農家が安く分けてくれる、わけがない
>>243 ほんとこれ
酒を酌み交わして米を売って貰うのか?
まるでネトウヨの考えるサヨクみたいですね
>>247 それデマやぞ
1人2人はいるかも知らんが平均したらひもじい生活してるぞ
>>142 各々中途半端な広さで作物作ってショボい農機具使ってるから手間がかかる
合併してでかい機械いれればいいんだよ
>>246 カリフォルニアのおにぎりは1個1300円
コメの自由化はコメの高騰に繋がる
>>239 そういう事だね
地元でも70代の農家がメイン層だけど
その子供世代はほとんど継いでない
>>251 どこにそんなつながったでかい土地があるの?
北海道の話?
田んぼの隣は川だしその隣は倉庫が立ってる
1番の国防じゃねえか
なんで自給率下げる方向に行くんだよ
どんだけ犠牲払ってでも保護しないといけない人たちだろ
防衛費よりも遥かに大事
いとこがデカい農家で飼料米を二毛作やったことあるけど肥料がバカスカ喰って儲からんかったってよ
まあ石油や肥料がないから有事になったらどっちにしろ終わるんだけどな
ただ普段から食料一切作る努力してませんってのはイメージ悪いよね
肥料とか燃料とか言ってるやつは本当にアホだな
アホがアホの受け入れしてアホが拡大してるわ
肥料と燃料で食い物ができると思ってるのか?
それを食い物にするには、他に色んな物が必要で
他の色んな物のなにかが世界のどっかでうまく回らなくなったら、それだけで食料が不足するんだよ
なんでこんな簡単なこともわからず「すべての輸入が止まったら意味がない」とか
戦争末期みたいな過程でしかものを考えないの
>>1 お前みたいな馬鹿が日本を貧しくしてるんだよ 糞ニートのI民
一生懸命働いても無いくせに農家にマウント取る糞な奴
トランプがそんな交渉で下げる訳ないじゃん馬鹿 トランプが関税を下げる事なんてしないよ
政治家とマスコミが一切コメの関税撤廃に触れないよな、タブーなのか
>>260 はい、嘘松。農林水産業が使ってるのは輸入原油の
1.5%だけ。完全に輸入できなくても何年も食料生産
するだけならできる、
コメなんて幾ら作って利益出ないんだから、輸入頼りになったら、ますますコメの値段は高騰する
>>266 タブーというか関税撤廃したら農家つぶれるしそれは国益のためにならないから触れないだけだろ
農家は土地持ってる時点で勝ち組だよ
一般国民は農業する土地もない
俺が書いたのかと思ったくらい同じこと思ってた
一石二鳥とか
コメは主食だから値段抑えろって主張は外国人には通用しない
>>270 そのおかげで国民はぼったくりコメ買わされてるんだ
そもそも今日本の農業を支えている平均70歳の農家があと何年出来るのかね
国民が苦しむだけの米農家とかいらんわな
もう食料自給率とかすでに崩壊してるし
いいね!1年未満で主食の値段を2倍に吊り上げるバカと付き合うくらいならカリフォルニア米喜んで食べます
10%20%じゃねえぞ2倍だぜ2倍
>>272 農家がレクサス乗ってるのになんで田舎にレクサス
の販売店ないのかな?都会にレクサスの販売店が
集中してるのは、なんでかな?レクサス似、乗ってるのは
農家じゃなくて都会に住んでるやつだからだよね。
大嘘つきじゃん。
戦争になったときどうするんだ!ってやついるけど
無条件降伏すればよくね?
>>275 一杯65円のコメがボッタクリなわけないだろ笑
コメおかわり自由にしてる飲食店は潰れればいい
>>252 ベトナムのおにぎりとタイのおにぎりも値段提示してください
タイ米はおにぎりにならんか
>>202 「農業で食ってる」のは忙しいぞ。各種野菜で次から次へ。
二毛作時代の農家は、嫁がきつすぎて来てくれんことになった。
農業で食ってるのは、北海道除けば、東北の稲作と、近郊野菜の野菜農家と果実くらいだろうな。
米+野菜農家がどれくらい残ってるか。
その昔、農業で食ってたというのは「米」だけで食ってたわけじゃないぞ。
米+野菜+綿+養蚕+菜種とか炭焼きとか。
今、石油やガスや油、衣類の素材、住宅の素材、プラスチック製品を海外から買ってる分を全部百姓が作ってたんだぞ。
実際マジでコメの関税ゼロにしてくれるならトランプ支持するわ
こんな値上げしてくるのを守る意味ねーわ
>>262 どっかでうまく回らなくなったら、それだけで食料が不足するなら
なおさらうまく回ってる今の食料自給率を高めても意味ないよね
食糧危機になったら、外国に値段を吊り上げられるか国内の農家に値段を吊り上げられるかの違いでしかない
>>288 カリフォルニアのおにぎりは1個1300円
アメリカ人は日本の貧乏人にコメを売る必要はない
一昨日までベトナム行ってたが高級スーパーですらベトナム産コシヒカリ¥520/2,5kgと破格だぞ
マジで関税はくそ
エネルギー自給率が低くて
円安でこの有様
ガソリンに続いて
人間の摂取エネルギーまで海外依存とか
生活苦でパスタを越えてきた
アベノミクスの果実を味わいまくったネトウヨが農家のせいにして逆ギレしてんのマジおもろいw
まあ猿でも出来る反省が出来ないゴミどもだからこうなるのは予想してたが
食料自給率のためじゃなくてJAや農民どもからの票のために手厚く保護してるようなもんだからな
数が減って票田として役に立たなくなったら切り捨てられるだろ
議員と官僚様の権力を維持するための組織を壊して、農家に直接補助金でええやん
日本人の敵は公金チューチュー勢なんだよな・・・
>>275 原因が投資失敗で責任とりたくないってだけな理由もやばいよな。100兆円資産があるのに国民に負担させるとかw
日本人って他責思考でしかも頭が悪い
終わった国だよ
日本国民やぞ
しかも家族のベースになる仕事してる
まじ反日じゃん
トランプは貿易赤字を理由に日本への関税引き上げを主張してるから、コメの関税をゼロにしても、トヨタが倒産しない限り、関税引き上げは必ずやるよ
>>238 本業で食えないって時点でまずおかしいと思えよ⋯
食料自給は国防の基礎!
って言ってた奴何処行った?
>>295 前提がおかしいだろ
そもそもアメリカが通商路含めて日本を守れてれば降伏なんかする必要どこにもないし
それができない時どうするかって話ならアメリカは既に日本周辺から叩き出されてて(当然米海軍が周辺に展開できないなら国内の米軍関係者も孤立を恐れて撤退するしかない)許す許さないの選択権がアメリカにないだろ
>>48 外国と比べて日本の農地の立地条件考えたら出てきそうにない意見かとは思うけど
ま、他人なんて関係ないもんな
ちなみにベトナムは二期作よゆー、なんなら三期作も出来るってさ
3末時点でわさわさ稲生い茂ってたわ
政治家は票田だから今のままがいいけど官僚は農家なんてうざいだけだから大規模化したがってるだろ
>>262 もともと機械は牛馬で肥料は糞で食料生産してたんだから有事に燃料や肥料が云々はおかしな論理
燃料や肥料の輸入が止まれば食料の輸入だって即止まる
肥料や燃料が止まっても田んぼや畑に植わってる作物は収穫までの備蓄になる
海外が安いなら、売れないから日本では作らなくなるぞ。よし相互関税の出番だな!
これ意味ないよ
それでアメリカの対日貿易赤字がゼロになるとも思えんし
相手国との貿易赤字額を米国への輸出額で割り、その数字を2で割る
これが関税の根拠なんだからコメの関税ゼロにしたからってあまり効果なさそう
>>310 実際、東日本大震災でも止まらなかったし国内に
あったコメ食ってたけど。原発が爆発しそうになって
米軍の空母が逃げ出してどの国も日本の港に
近寄らなくなってたからあれで穀物を輸入に頼ってたら
間違いなく餓死者出てたよ。
海外米は人気ないんならべつにゼロにしてもいいじゃない
>>247 去年淡路島バスでちんたら縦断したが高級車なんて全然見かけ無かったぞ
パチ屋もレストランもまばらにしか無かったし
pasona効果もごく一部だけな印象だったわ
>>310 これもよく考えろよ
無農薬有機栽培で人力作業なんて収量は明らかに通常の米より落ちるのは知ってるだろ
しかもこれは元々計画的にそうやって栽培すると決めて作った時の収量だぞ
急遽そんな状態になったらその収量さえ維持できない
さてそんな状態で明らかに足りない米はどこに流れるか、上級国民にしか流れない
とすると普段高い米を我慢して負担していた一般国民には有事の際には米は来ないということになる
こんなバカみたいな仕組みになるのが分かり切ってるものをなんで維持しようと思うんだよ、頭おかしいだろ
>>315 何も資源がない国で食料だけ守る意味あるか
肥料止められたらどうせ作れなくなるのに
地方の選挙じゃ農協の影響力が強いから自民党が守るよ
>>247 じゃあ、淡路島にはレクサスとかフェラーリの
販売店たくさんあんの?
>>319 東日本大震災でもそんなこと起きてねーから。
>>259 それで思うけど、タイ米が安いとかいうけど、タイも肥料は買ってるわけだ。
タイやベトナムは、年に三回とれて高率がいいとかいうけど、肥料は同じようにかかるわけで。
窒素リン酸カリって、どこにでもあるわけじゃない。
中国と同じく、その国も経済成長して、価格が上がるのは必然だ。
アメリカは、水がいつまでもつのかわからん。
飲料水を削ってまで他国に輸出する米を作ってくれる国はない。
備蓄米っても古米な訳で米の価格にもさほど影響もないなら関税しだいでは喜んで外国米たべるぞ
>>324 そりゃ東日本大震災の場合は別に輸入が止まってないもん
なんでそれが反例になると思ってるのか理解に苦しむ
>>247 なんで農家だとわかったの?
パソナの関係者の可能性の方がずっと高いだろ
>>293 高級スーパーだからというのはあるかもしれんが思ったよりベトナム産も安くないな
5kg1000円なら1300円のカルローズとあんま変わらない
バカみたいに国産が上がってるから相対的に激安に見えるけど
>>319 有事の際に平時の生産量を維持しろってのがイカれてるとしか思えない
長いことかけて百姓減らしてきたのに今さら増やしてどーすんだよ
日本での効率良い理想的な農業の形を考えたら今の個人の農家っていらないじゃん、ちゃんと会社で安定的に効率的にやるのが理想なんだからそれに近づけていくのを反対するのは何が理由なのかっていうと先祖代々老害利権だよな
>>330 あのさ、輸入が止まって平時の生産量が維持できなかったら食べられないんですけど
なんで一般国民が有事の時自分の食べられない米を維持するために負担を買って出るんだよ
クソ自民は減反政策とかいう頭イカれた政策で百姓潰しまくっといて
関税で日本のコメを守る!とかどの口が言ってんだ
逆にトランプが日本の米に700%関税かけてくれよ
需要減って在庫が国内回帰するやろ
そうすると値段で対抗できなく国産米が値下げするしかなくなって採算会わず廃業
国内生産しなくなったところ結局輸入だけじゃ需要を賄えないから
輸入米が高くなって振り出しに戻ると
>>327 実際にあった過去の出来事とあなたの妄想は
どっちが説得力ありますか?
>>331 ゼロイチでもなんでもなくね?
上級国民しか食べられないものをなんで一般国民が負担するの?一般国民はどうせ食べられないんだから普段安い方がいいに決まってるじゃん
どのみち高齢化で10年後にはほぼ消え去るからね
関税ゼロにしても問題ない
今これなのに有事に庶民のために米を供給してくれるとは思えない
もっと国民は感情を爆発させて欲望のままに生きろ
アメリカを見習え
>>316 >>324 東日本大震災でもそんなこと起きてねーという、輸入が止まらない事実によるセルフ論破ショーにワロタw
北海道や、九州地方も日本で、港はいくつもあるからね・・・
>>334 生産量0なら餓死するだけだが平時の50%ならしばらく生き延びる猶予はある
だいたい食料の廃棄率ちょっと前まで40パーだし
その間にカロリー生産を最適化する余裕がある
お前自分が底辺だからって他人を巻き込もうとしてるだろ
ジョーカーかよ
>>338 例えば2011年の輸出入統計見ても輸入が止まったという事実がないし
そもそも有事の時の輸入が止まるって他国による海上封鎖を想定してるんでしょ
一部地域の放射能汚染や港湾施設の被災による使用不可とか全然話としての前提が違うんだがなぜそれを比較しているのか意味不明
米作りまくってる中国や東南アジアから融通してもらうほうが安いぞ?
>>48 竹中平蔵「競争させ貧しくなったら貧しさから抜け出そうと努力する」
ボランティアは廃業して終わり、土地が荒廃してさらに誰もやらなくなる
どのみち今の売り方じゃ更に米離れが進んで結局農家減るだけでは?
終戦後の食糧不足と農地解放で百姓が威張り散らして庶民のヘイトを買った
今まさにそれ
>>345 そんで東日本大震災のときはコメが食えなくなったの?
事実として。そんなことないよね。
自公は食糧計画をミスしました、といいえないがために
農家ガー財務省ガーDSガーと仮想敵論法くりかえす愛国者さん
本気で米が交渉材料になると思ってんの?
微々たるもんだろ
おいしい国産米は上級国民が食えばいい
庶民は米国台湾ベトナム米を食う
>>344 あのさ、生産量50%でその米が平等に流れるとでも思ってるの?
更に言えば別にそれは国際価格の10倍の価格の米を生産し続けるとしては弱過ぎる
備蓄施設や集荷業者に最低備蓄量を法律で定めるとか(これは輸入で賄うしかないシンガポールがやってる)コストを掛けず有事に備える手段は他にあるのに自給しなきゃ駄目だっていうプロパガンダに引っかかってるバカが多すぎるんだよ
あと俺は別に親族に農家がいるから別に米が買えんでも困りゃせんよ
単純に主食にそんな金が掛かる状態は税金が高いのと一緒で日本の経済活性化にとって邪魔だと思ってる
>>334 じゃあロシアのダーチャみたいなシステムを国に提案しろよ
なんで何も備えないヤツが死なば諸共理論を唱えてんだ
東日本大震災クラスの有事でもコメを自給してから
飢え死にでなかったのが事実なのに、有事になったら
どうせコメは自給できないんだー、国民はどうせ
飢え死にするんだー、だから自給率は意味がないんだ
ーとかいう主張のほうがよっぽど意味不明だわ。
>>351 もはや何を話したいのか意味不明
論点ズレすぎてない?止まってないけどだからなんだよ
>>329 今国内でカルローズそんな安く買えるかよ⋯
ちなみに単なるジャポニカ米なら更に安い
¥900/5kg
普通のスーパーにはジャポニカ米売って無かった
>>335 自民の政治は大体これだよ
自力でどうにもならないお上頼りの弱い個人、産業を増やして、そいつらを保護してやると同時に自民にしか投票出来なくさせる
>>357 そもそも俺は影響がないと言ってる
自給する必要がない、しても何も変わらんと言ってる
そもそも海上封鎖されて輸入が止まるような状態になってまだ抵抗しようという発想がいかれてんだよ
一億総玉砕のスローガンの時代やってんじゃねえんだぞ
>>356 プロパガンダw
食料自給が国策なら減反政策なんかするかよ
プロパガンダに引っかかってるのはお前だろう
普通は食いもんくらい自給すんの
都市国家みたいな例外を除き自給率向上を目指すのが国家安全保障上も常識であって
それをしないジャップが異常なの
そんな米欲しがったら足元見られて安く買えるわけないじゃんw
アメリカがもし先進国として没落したとしても
エネルギー&食料自給率100%越えてるんだよね
日本人はこれ以上、食や農を放棄して自給率下げてどうするんだよ?
>>276 20年くらい前、65歳以上が支えてると言われてた。
多くが引退撤退して、需要が減って、一部の農家が規模拡大したのが現状。
約130万haで作るとして、一軒あたり30haとしたら米だけなら5万軒ももいらない。
問題は、その5万軒のそれぞれに近くにまとまった効率のいい田んぼは手に入らんということだ。もちろん借りるのも含めて。
水の管理も共同でやってるが、それを「自己責任!!!」と一軒が引き受けるのは負担が大きすぎるな。
関東みたいに、治水と一体でお役所が全部やってくれるとかなら別だが。
一枚の田んぼは0.1とか0.2haくらいしかない。もっとちいさいのもある。
ほ場整備に自己負担ha100万出せとか言われて米の価格にも転嫁せずにやれとか、やる人はいないわ。
>>356 長いから真面目に読んでなかったが
>俺は親族に農家がいるから米を買えなくても困りはせんよ
これ爆笑なんだが
その親族にも農業辞めろと言ってるのがお前だよね
>>362 無抵抗なら海上封鎖解いてもらえる根拠は?
>>352 「高〇総理だったら令和の米騒動は無かった」も追加して
JAと共謀してぬくぬくと税金を吸い上げてきたクソ農家はマジで消え失せれば良い
今どき天候に左右されるなよ土人農家がよ
関税などかけたところで産業が育成されないのは日本のコメ農家を見たらわかる
AIに聞いたらWTOのミニマムアクセス枠ってのがあって、日本は年間77万トンまでは無税で輸入してるらしい
一国からの輸入量でなくて、タイとかベトナムとか全部ひっくるめての枠
で、日本の年間輸入量はそこまで達してないらしい
なので例外の取引を除けば基本的に無税で輸入してることになる
日本もベトナムみたいに年に2、3回お米の収穫が出来るような気候だったらなあ…
農家の子供が後を継がないって食って行けないからだろ
食糧防衛なんて言っても充分な所得保証はしたく無いんだよ
>>360 そら国内じゃ買えないけどそれは1300円+1705円+消費税になるからであって
そんな事言ったらベトナム米だって日本で売ったら900円+1705円+消費税だよ
>>365 アメリカのマネしなけりゃいいだろ
隣国と仲良くしてエネルギー食料供給の不安なくせよ
つーかアメリカを救世主に見せるために
米の高騰を放置してたんじゃねえの
関税無くしたら今でさえ死に体の農家は全員即死するやろな
主食のコメを自国で生産できない国ってなんなん?
>>363 ここで言うプロパガンダの主体は国策=政府としてじゃなくて自民党地方出身の議員の票田である農民票を守るためのプロパガンダな
国策はむしろ自給率なんて無視する方針でしょ
全くその通りで俺は欧米型の減反せずに補助金で所得補償して輸出産業化して国民にも安価な主食を提供する税金の使い道をするべきだったと思ってるよ
でもそんなの50年前、最後のチャンスは93年のタイ米騒動の頃が国力的にも最後のチャンスであってそれから30年経ってこの状況ではもはや国内の農業基盤は土地も米の品種改良も担い手も壊滅的でおまけに国には財政的余裕もない
もうこれで農業にテコ入れなんて土台不可能で、皆が想像するような対中国の有事にも間に合わんだろ
じゃあ別の手を模索するしかないわけで
それで今までやってきた50年以上の農政の失敗を無視して理想論追求したところで誰も守れない最悪の状況で有事に突入するだけだろ
一次産業の日本の理想の農業の形に個人経営なんてありえるの?無いよね?理想に近づけていく段階で農家って無くなるのが自然の流れなんじゃないの
すべての関税0でお互いゼロでいいよね
相互関税だろ?
>>375 兼業農家は仕事と農業の両方の収入があってズルイって言ってる奴がいて唖然とした
農業じゃ食えないから外で仕事してるんだよ
>>380 日本人の主食は小麦だよ
小麦の自給率調べてみな
まず米ってのはどこの国も自分とこで消費しててそんなには余ってない
米がつくれる国はどこも自分とこで米作って自分とこで消費してる
アメリカだけが例外だが、アメリカの生産量は日本より少ないし
そもそも米作に適した土地ではない
冷夏のとき緊急で米輸入かけても、質の悪いタイ米しか手に入らなかったってのが現実
バブル全盛でいくらでも金があった時代ですらそうだった
今の日本の状態で、一億人分の日本人の口にあう米がいつも外国から安く買えるなんてのはありえない幻想
>>367 そもそも米農家じゃないから、米は自分達の分しか作ってないから別に米が商業的に成り立たなくなっても困らんよ親族も
>>375 減反の補償すらしたくないから生産目安とかいって
自主的に減反してるだけなので補償はありませんだから
ね。所得の補償してもらえると思ってる農家なんか
ひとりもいないでしょ。
アメカスじゃなくてベトナム産の米の関税を0にしてくれ
>>386 日本に売ったほうが高く売れるからこんなに関税高いのに輸入が増えてるわけだけど
>>79 アメカスの目論見通りにいかなければむしろいいじゃんw
>>368 その時は死ぬしかないね
でもそれを危惧するなら米を自給する意味なんか本当になくて
生殺与奪を握られないように米に投じる補助金も含めてすべて軍事力強化に振り向けるってのが一番の回答だと思うんだけどそれ反論になってる?
>>387 お前のやり方なら「自分達の分」すら作れなくなるんだが
親族とやらに農業体験でもさせてもらったほうが嫌儲ネット軍師してるよりはマシやで
小麦の加工食品のほうが日本人は食べてるよね
なんで米だけは守らなきゃみたいになってるんだろう
相互関税と言ってるんだから日本はすべて0にしたらアメリカは0にせざるを得ない
言い訳できないよ
>>392 安楽死の薬を持っておいてやばくなったら死ぬのが正解だぞ
反対派は安楽死した奴らが減った分の食料で頑張って食いつないで、地獄みたいな世界を更に生き続けてウィンウィン
農家の子供が後を継がないってのは年収500万の農家が自分の子供といえども人一人雇って仕事教えて後を継がせるだけの稼ぎが無いってことで食っていけないってことじゃないでしょ
>>393 なぜ作れなくなるの?
たぶん安いベトナム産の米が入ってきたとして日本の米は超高級米として細々とは生き残ると思うけどどういう状況を想定してるの?
ましてやそれを商材とはしてない自給的生産をやめる理由なんかある?
>>392 自分の食うぶんもコメ作る気もないのかよ。
自分でコメ作るくらいなら飢え死にするって
随分イサギいいね。
理不尽な高騰と備蓄米巡るグダグダで愛想が尽きたから国内農家には悪いけど騒動落ち着くまでは海外米買うようにしてる
台湾米うまいわべたつかないし
>>401 別に俺個人はさっきも言ったように親族とかの繋がりもあるからいいけど
それを日本全体に適用するのはどう考えても無理だしそれは経済的に非効率過ぎでしょ
報復関税とか両国ともインフレ加速するだけ
お互い0が正解
どうしても守りたい業界は補助金払うしかない
>>399 自給率0に近づくほど国内農業壊滅させた後に国内生産品が超高級で流通するとかさぁ
ぜんぶお前の妄想が前提やんけ
キチガイの妄想で日本の食を危機にさらすなw
ボクもそれでいいと思う
貧乏人用の米って必要だと思う
低収入も高収入も同じ国産ブランド米食べてること不満だった
>>392 費用対効果なら軍備増強より食料自給率向上のほうが効率的だろ
ウクライナのドローン戦見ても旧来の装備はバカ高い割に陳腐化するのが早い
向こうとは規模が全く違うもん
日本の田んぼなんて向こうからしたら家庭菜園レベル
>>405 全然答えになってない
国産米信仰みたいなものを持ってる人は現にいるし細々とはやってくと思うという話に
「妄想!妄想!」って根拠の提示もなく連呼してそれが何の説明をしてるつもりなの?
自給的な米の生産すらやめる状況の説明になってないだろ
意味分からん
ていうか戦時てもなんでもない平時に米食えんようになるとか
もう関税で保護する大義名分は失ってるよ
存分にコメの関税撤廃すると良い
どうせ国産維持したところで戦時になったら食えんようになるのは一緒だし
日本人の主食は小麦だから
小麦で作られてるすべての食品が高くなったほうが日本人は困る
それなのにコメの自給率だけ気にして小麦は低い
お前ら騙されてるって気付けよ
>>411 いや根拠ないのはお前の話
食料危機の時にブランド高級米?
アホも休み休み言え
海外米は陸稲だっぺ
ボクのお米はお金もちだけに食べて欲しい
>>415 水田じゃなくても米は作れるけど連作障害起きる
日本人が本当にコメ関税ゼロ望んでるならマニュフェストにそういうの加えて選挙で戦う党が出て議席稼ぐんじゃね
米の価格上がってから国政選挙あったが、そんな動きは見られなかったが
名誉ヤンキーだなー(´・ω・`)韓国でも星条旗振って大統領罷免反対ってやってた連中居たけども
そもそもアメリカの農業は補助金まみれなんやから関税かけて当然なんだよ
日本の農業も補助金まみれにするのが嫌だから関税で誤魔化してるんやし
自分から餓死しに行く知恵遅れなんてまさか居らんよなあ
>>408 数字の根拠は?例えばEUの農業予算は年間で8~9兆円分にもなってるぞ
日本の防衛費よりも全然高いけど
>>423 なんでコメの自給率が100%じゃないと餓死するの?
むしろコメの自給率を下げて小麦の自給率を上げたほうがバランスがいいし
もしもの時に助かるよね
>>414 話の展開が意味分からん
>>393で自分の分すら作れなくなるぞという話をしてたのに食糧危機の時の話になんですり替わってんの?
>>423 米作ってるやつ平均65歳とかだから早晩詰んでたぞ
なんか画期的な農業アイデアってないのかな
山を切り崩してフロートに乗せて日本海に放出して稲作しようぜ
肥料が輸入だから自給率なんて意味ない
↓
米野菜肉が輸入だから自炊なんて意味ない
↓
日本人生かしてる意味なくね
>>421 日本の農業はアメリカ以上に補助金まみれ
飼料用米とか調べてみ
それ以外にも理由を付けては補助金入れてるから
米粒ひとつ残らず食べてますか?僕は炊飯器に付いた米粒も残さずたべてますよ
>>372 もうちょっと聞けよそれも結局マークアップっていう実質的関税払うことになるってJAの記事にあんぞ
>>423 主食を倍以上も価格上げるのは国民餓死させるためじゃないのん?
>>48 ケンモは農民たちの味方な?
いつの時代も反乱・革命からな??
都合よく利用出来るだろ?
>>426 そもそも最初に
「おれは親戚の農家から買えるから困らん!」と大爆笑ものの自白したのが悪いんじゃね?
つまりお前は自給率を無視すると親戚に農家がいないと「困る」状況になると認めてるわけじゃん
>>372 だからその77万トンはほとんど飼料米なのね
主食米はSBS米っていう入札方式の方だけでこれが10万トンくらい
しかもこの10万トンも今はマークアップ手数料ってのがフルで乗ってるから1kg292円が実質関税として乗ってる
で、この主食米として入れた10万トン分は政府が責任を持って国産米を飼料米に回すことで国内の需給に影響を及ぼさないようにしてる
年収2000万も年収300万も同じ米食べてた方が異常なんです
>>431 むしろ、大量に買って壮大に無駄にしてくれた
ほうが農家はうれしいんだけどね。そんなこと
口にすると人格疑われるからそうは言わないけど。
外食産業なんて最高にいいお客様だよね。
>>438 コメにこだわってる金持ちは貧乏人が食ってるブレンド米なんて食ってない
ブランド米を食べてます
>>425 水田ってうまいこと出来てて連作障害起こらんのよ
たとえば朝鮮人参作ると数年は何も育たないけど一度水田に転作すればまた使えるようになる
土地は少なくても水が豊富な国だから米が主食になったんだろうな
日本ってもうほんと他人任せで自分は何もできん奴が主流になっちゃったよね
出来る人へのクレームだけは世界一
どのみちトランプ大統領が相互関税の発表の場で大きな問題として扱ったから 交渉する際に米の関税が問題になるぞ
米の関税を守る為に日本が差出せる交渉材料で相互関税を下げる材料って無いような気もするけどな
>>44 農家はサラリーマンやりたくない土地持ちがやるもの
農地にして年に数回収穫すれば税金安いからな
農家辞めてサラリーマンになってくれって言っても嫌がるだろ
年間100kgまで免税なをだから自分で輸入すりゃいいじゃんバカなの?
>>443 過剰な学歴社会になって学歴がなくてもできる仕事を過剰に見下し始めて終わったからな
百姓をディスるんじゃなくて
低賃金、低収入の国民にあり得ない重税と社会保障費用の負担をさせている
ジャップランドがおかしいといい加減気づいた方が良いぞ
目的なんかなくてもとにかく増税して税収を上げてきた
それが手柄だと組織で評価される
盗り過ぎた結果、内需を破壊しても国が傾いても知らぬ存ぜぬで通す
目的もなく徴税した税金が余ったら公務員にばら撒くという事までやり出した
税収を上げて必ず公務員の所得を上げ続けてきた
増税すれば給与が上がると公務員に刷り込んできた
税金はてめえらの売り上げだと勘違いさせて
とにかく税金をかき集めるのが仕事と刷り込んできた
この役人達と組織の根幹を改めない限り腐敗は続く
役人天国だったギリシャはIMF管理下になって経済も政治も安定した
アルゼンチンは省庁を解体して公務員をリストラして
経済も復活しつつある
韓国ですらIMF管理下になってジャップランドを追い越した
アメリカはトランプとイーロンが公務員を0にする勢いでリストラを始めた
公務員とみなし公務員、その家族
この票で選挙は決まる
事ある毎に政治だ、選挙だと喚くが
そんなことが無駄だと知っての世論誘導
増税すれば給与が上がる公務員がネットで世論誘導してる
>>49 カリフォルニア米は水田じゃないから広い平地で作ってる、日本みたいに人使わないぞ
特定の農作物だけ特別扱いしすぎなんだよ
トランプに文句言うなら全部24%均一にしろや
向こうの報道官はこれは取引では無くて政策だと言ってるのに アホか
政策だから変えられる事は無いよ
>>436 全く話が分からんなあ
>>367で農家と言った時に勝手にコメ農家だと考えてコメ以外の農家が自給的に作ってる米だという視点が全くなかったのを誤魔化してるだけにしか見えんが
そもそもこの反論ってお前は底辺で、真っ先に米が食えなくなって餓死する人間が他人を自爆的に巻き込もうとしてるだけだというレスについて
いや俺はむしろ結構その順番で言うとかなり後の方の順番だよって意味でしかないんだけど
俺のレスとしてはどうせ輸入が完全にストップすれば肥料が入らんから自給しても無駄だしそんな状況が示現する状況なら軍事的にとっくに詰んでるよって話で終わってね?
なんで俺がその状況で粘る方法を考える方になってんのよ
日米の関税率は全体的には殆ど同じなので、アメリカがコメの関税問題にしようとしたら、
アメリカが元から関税で保護しているものも俎上にさらされることになるから、実際はまずないんじゃね
トランプ政権の主張自体は全部ブーメランになるだけだから
アメリカはこの手の問題ではほぼ負けてるし、弱点丸見えだから
関税上げてもアメリカの得にならんだろうしやらせておけばいいよ
>>444 トランプは貿易赤字を減らしたいんだから、継続的に何かを買う約束をするしかないよ
そうなってくると日本側が買えるのは食料、航空機、エンタメ、公務員の給料の肩代わり(別名思いやり予算)、あとはカジノ市場の開放くらいかなぁ
トランプはカジノを日本に置きたいだろうね、日本人に働かせてアジアの富を搾取できるから
農家駆逐されるなそれだと
昔は778%も関税掛けてたのに、TPPで250%くらいに減らされて、今度はゼロかよ
トランプ笑いが止まらんだろ
コメの関税は今でも500%くらいだぞ
だからニュースで「700%もかけてません」しか言わないだろ
>>456 TPPのときは340%な
ちな今は驚異の920%
>>458 訂正ありがとう
情報の記憶怪しかったんだよね
今920%掛かってるのは知らなかった
正確には1kg341円の関税
今の小売価格10kg8000円で計算してみろ
>>460 輸出価格による
500%はタイの輸出価格をもとにしたもの
1キロあたり341円の関税と8%の消費税なんで、輸出価格が安ければ税率は上がる
時給10円って話があったけど、あれ誇張でも何でもないし
現時点で金になってないんだからこの先米が外国産に置き換わっても百姓は何とも思わんぞ
お百姓さんに感謝しろって嘘だったの?
大人はいい加減なことばかり言う
時給10円で働かせるの悪いからもう無理して米作らなくていいよ
トランプとの交渉材料にするのは反対だけど一時的に関税0にすべきやろ
そうでもしないとこれからも米価は上がり続けるぞ
日本の農家もうちょっと規模おおきくして効率的にならんのかなとは思う
社会的なロスすごいあるだろ
非効率な農家ってなんで簡単に淘汰吸収されないんだろうな
>>472 親から引き継いだ土地で補助金もらいながら農家やってれば上司の顔色うかがわなくていいからだよ
米だけは国産守らないと防衛上も良くない🥺
あと冬晴れが続く地域は小麦も力入れろ
>>376 カルローズ¥1,300ってどこの国の値段よ?
自分はベトナム産ジャポニカ米は現地だと安い、って話をしてる
>>473 なんだよあいつらも補助金ゾンビなのか
アメカスに蹂躙してほしいわ
秋田県の農事組合法人が生産したコメから基準値超のカドミウム検出 法人が自主回収進める
4/4(金) 16:12配信
今どきはもはや外国米の方が安心
アメリカ産の安いコメでいいから、関税撤廃して欲しいよな
>>472 売りたくても売れないんだよ
農家は自民党の支持母体だったから農家の戸数を減らしたくない政策ばっかり取ってきた
米の関税なんて後付けの理由で持ち出してるだけで今回の税率設定には関係してないぞ
どうして底辺は叩くべき相手を毎回間違えてしまうのか
米の関税は700%にすればいいよ、トランプもそう望んでんだから、望みをかなえてやろう
安い米を輸入したければ、なにもアメリカから輸入しなくたっていいし
どーしてもアメリカ産が欲しいってんなら、一旦メキシコにでも輸出して三角貿易すりゃあいい
トランプの望みも叶えられて、日本政府のメンツも保ち、日米両方の農家を保護するポーズも取れて、安い米も手に入る
4方全部丸く収まって一挙解決じゃん
ほらきた冷笑系の「最初からあいつは気に入らなかった」
なんとかしてトランプ支持してる自分は正しかったってことにしたくて言ってるんだろうけど
こう言う奴って詐欺にカモにされそうだよな
その要求飲みます→じゃあ次はこの要求を飲め。要求は一つなんて誰が言った
こう来るに決まってる
日本の米が美味いのは貯蔵と精米技術も大きいと思うんだよな
セットで輸出して品質管理すればブランドとして商売になる気がする
あとは海外の硬水でうまく炊けるかだな
昆布や鰹節は硬水じゃダシ出ないそうだし
>>482 そもそも補助金で気楽にできるなら若者の農業人口もうちょい有るだろうし
なんなら農家が作っても赤字だから継がせたくないなんて言わんだろうに
こないだの日曜の令和の百姓一揆だかは忘れられたみたいだな
国防国防煩い層が農家潰れろとか意味不明
飲まず食わずで国防かよ
>>1 コメ関税)700%→0%
最高やん❓😀😀😀
そりゃ農家が悪いよ
困窮する消費者の足元見てイキリちらしたんだから
同情なんてされない
>>493 コメが食べられない時代を知らんからそんなこと言えるんじゃ
>>491 そりゃそうだよな
なんぼ農家は儲かってると主張したところで全然継がないで減りまくり高齢化しまくりの現実が論破するわな
だから関税撤廃しても補助金ジャブ漬け林業の二の舞になるだけだって
いじめたからってそう簡単に駆逐されるわけじゃないんだよ
ケンモメンだって世から迫害されてんのにしぶとくナマポもらって生き残ってんだろ
人間てのはそんなもんよ
米の価格が倍になってウハウハだろ
そのうち農家がボコボコ高級車乗り始めるんじゃねえか
許せねえよ
農業のことなんてどうせ噂話と経済誌(笑)でちょっと聞きかじったくらいの知識しかないんだから無理に語ろうとするなよ
なんかもうトランプ支持してる白人弱男と似たような思考だな
トランプは白ブタどもを口先だけで騙してアメリカ大統領になれる事を証明した
>>482 ググればいっぱい出て来るぞ、3年間で450万円もらえたりする
農地は税金が安いから、遊ばせてる土地に茄子とか植えて年に数回収穫してる地主も多いよ
>>430 >>473 こういうやつら無知すぎる
日本はむしろ補助金弱い
欧米のほうがずっと農家に補助金だしてる
>>507 2006年の時点では農業所得に対して公的助成が占める割合はスイスが「95%」、フランスが「90%」、イギリスが「95%」でした。それが2013年にスイスは「100%」、フランスは「95%」、イギリスは若干下がって「91%」になっています。それぞれ農業所得の9割以上が税金で賄われているのです。
対して、日本では野菜や果物の農家の所得に助成金が占める割合は、せいぜい「10%」くらいでしょう。フランスでは野菜や果物の農家所得の4割、5割が補助金です。しかし、2006年の時点で日本の農家所得に占める補助金の割合は平均「15.6%」でした。民主党政権が導入した「戸別所得補償制度」が入る前の話です。
その後、米価は下がり、相対的に日本の農家所得も減り、若干補助金の割合は増えました。しかし、2016年の時点でも「30%」そこそこ。ヨーロッパは90%以上ですし、米国は「40%」ですから、日本の農家所得に占める助成金の割合は先進国で断トツに低く、その構造は現在も変わっていないわけです。
https://seikatsuclub.coop/news/detail.html?NTC=1000000384 >>508 日本の農家ってのはそもそも代々土地持ち前提だから、
社チクのほうがうらやましいなら土地売って転職せいよ
しないだろ~?
>>509 30%も貰ってんじゃん
サラリーマンは払うほうが多いんよ
探してきてくれてどうもありがとう
>>510 お前が買ってくれんなら売ってやるよ
農地から宅地転用は難しいけどな
>>512 雪国以外で家と畑で100万くらいなら引っ越すわ、畑だけならイラネ
>>513 畑と田んぼで2町あるけど買ってくれるか?
当然草刈りと水路の管理は農業しなくてもやらにゃいかんぞ
>>500 農家よりも農林中金がベンシ乗りそうで腹が立ってきた!
ムカつくアホボケタヒに晒せ‼💢💢💢
日本の米に報復関税かけたら米の値段も落ち着き出すんと違うか?
>>518 陸稲だって言ってるでしょーが
一口食べれば違和感あるよ
海外の陸稲なんて除草剤まみれ
せんべいとか加工用だっぺよ
オメーら貧乏人にお似合いだっぺ
農奴を守る義理はなくなった
コメ自由化しろ
強欲小作人どもを飢え死にさせろ!
国内で米作る必要ない
ラオス当たりに企業農場作って三毛作した方が効率的
大規模農業法人作って東南アジアで生産した方がいい
米農家は廃業させよ
有事の際
上級国民と自分たちだけの米ですと
罪悪感に問われることもなく
下級国民を見捨てることができます
やれ
けんもー それお米やないで プラスチックや
米なんてごくわずかなのに交渉材料になるわけねーだろ
製造業のノウハウをアメリカに献上して教育するくらい言わなきゃ
このごろ野菜はちゃんと安くなってきた。二度と値段が下がらない米なんていらねえわ
コメはJAの態度がクソムカつくからな
今まで安いコメ買ってた消費者が悪いみたいな感じ出してる
米の味とか食えればどうでもいいから関税下げた外国米で十分だわ
安全性ガー言うけどカルローズ米よりフクシマの米の方が遥かに怖いし
食料自給率をもっと下げろーって主張?
よっぽど日本が嫌いなんだね
日本の稲作農家の所得に占める補助金の割合5700%は世界最高。
70億円 = 年収1万円 × 70万戸
補助金 4000億円
所得に占める補助金の割合
= 5700% = 4000億円 ÷ 70億円
この他、関税による保護は2.4兆円分の補助金に相当。
日本の稲作農家は所得の5700%の補助金を受け取り、さらに補助金の6倍の国民負担となる関税による価格支持の恩恵も得ている。
水が豊富な日本でコメを手放すってのはちょっともったいない感じはする
自国の農家潰してどうしたいんだ?
他国に食料委ねると言われるがままだぞ?
lud20250405055143このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1743747624/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「日本人「コメの関税ゼロでトランプと取引して欲しい。百姓に一矢報いることができるし一石二鳥」 [112181773]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・駄菓子屋さん、はじめようと思う。合法的に女子小学生とおしゃべりできるし、家にいながらお金も稼げて一石二鳥やし。 [382134853]
・【悲報】トランプさん「日本のコメの関税は700%、ただちにゼロにしないなら懲罰関税」
・トランプ「日本の円安誘導を続けることはできない。日本からの輸入品に追加関税やるぞ」 [256556981]
・韓国人「日本人は自分で考えて行動することができない。ゲームのNPCと同じ」 [511335184]
・【動画】トランプ大統領「日本は消費税とコメの関税を0%にする必要がある。財務省と百姓がアメリカの利益を損ねているからだ」 [112181773]
・普通の日本人「日本もトランプさんのような強いリーダーが欲しい!」わかった、じゃあ天皇制を廃止して大統領に権限を集めようぜ! [523957489]
・「ピルクル」←これ美味すぎて毎日飲んでる。お腹の調子も良くなるし一石二鳥。
・博士「フェラチオとパイズリができる一石二鳥なオナホを発明したぞ」
・【悲報】日本政府さん、中国車に対して関税ゼロで輸入を許してしまう。一方で中国への日本車輸出には15%の関税 [308389511]
・官房長官「トランプ大統領の関税には遺憾であるが、日本から対抗措置を行なうという事は考えていない🐕」
・トランプ支持の白人男性(61)「夢は日本で仕事を見つけて永住すること」 [715065777]
・【日米貿易摩擦】 トランプ「日本からの自動車に38%の関税を掛ける」 [219241683]
・トランプ「日本はアメリカに46%の関税をかけてるが、慈悲と優しさで相互関税は24%にまけてやろう」 [545512288]
・トランプ「米国第一!ジャップ製品は関税20%!ウクライナ支援中断!台湾は見捨てる!」謎の日本人「パヨクざまあ!😂」 [441660812]
・ツイ民、野党を論破 「トランプへの接待のおかげで日本は数兆円もの関税を回避し、米軍は日本を守ってくれるんですよ」 [701470346]
・【速報】トランプ、日本に対し米や肉の関税を下げるように要求「日本人が米や肉が高くて食えないと苦しんでる」 [705549419]
・アメリカ土人「トランプ氏には日本への原爆投下を命じたトルーマンと同じガッツがある。彼はきっと同じことをする(キリッ」
・台湾「トランプ関税、日本人が珍しく中国を応援している」普通の日本人「は?誰も応援してないけど😡?」
・正しいことを言い続けるだけで、日本に大ダメージを与えることができる [805596214]
・子ども食堂 大人も300円で食事できるので非正規のおっさんで溢れかえってしまう ロリっ娘もたくさんいるので一石二鳥
・『カロリー税』『BMI税』 👈なんでこれ誰もやらんの?国民の健康増進して中長期的には医療費削減もできて一石二鳥だろ [312375913]
・トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求
・トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 ★2
・【悲報】美人アナウンサー「こうなったらアジア代表として韓国に頑張って欲しい~✨」普通の日本人「!」シュババババババババ
・パクリしかできない創造性ゼロの朝鮮人「また日本人がノーベル賞受賞、苦々しいニダ」 ★3
・【米朝首脳会談】トランプ大統領「安倍総理は私の友人。日本や世界にとって何が正しいのか話してくれた良い人」
・椎名誠「日本って最悪の国でしよ?この国に生きていることが悲しいよ」
・【サッカー】<日本サッカー協会の田嶋会長>初戦勝ち点3評価!「勝ち点3をとることができたのはチームとして実力があるということ」
・朝鮮学校長「日本で根っからの朝鮮人を育てることができるのは朝鮮学校しかないんです」 [535050937]
・【悲報】産経「韓 国は格差が固定化し、底辺は努力しても成り上がることが難しい地獄のような国だ!日本とは違う」
・【朗報】 日本モデルとかいう単語がいきなり誕生 安倍首相「コロナは1カ月半でほぼ収束させることができた。まさに日本モデルの力」
・トランプ大統領「日本は米国にかなりの車を輸出しています。しかし我々が作った素晴らしい車は受け入れてくれません。関税25%かけます」 [271912485]
・【吉報】トランプおやびん、日本からの全輸入品に関税20%メキシコカナダは25%中国からは最低35%の関税をかけると発表 [517459952]
・【原発賠償】日本政府「国民一人あたり毎月たったの18円で、東京電力を支えることができるのです!」
・ヤフコメを読んで在日特権を信じ、在日コリアンを狙って放火した日本人「ヤフーニュースは客観的で信頼できる」
・黒人とトランプ大統領、日本の奴隷ビジネス「外国人技能実習生」を批判することで合意 [422186189]
・産経「日本はなぜ愛国心を嫌うのか。悲惨な戦争にブレーキをかけることができるのは愛国心だけだ。」 [533895477]
・安倍晋三「東京五輪の開催は日本だけでなく、すべての参加国が万全な状態で参加できることが重要だ」 [455169849]
・トランプ「日本がいちばん早く関税交渉に名乗りを上げてくれた。素晴らしいディールになるだろう」 世界「wwwwwwwww」 [271912485]
・【悲報】賢いアメリカ人「日本製鉄のUSスチール買収は米国にとっても利益になる」トランプとかいうクソ馬鹿どーすんのこれ... [308389511]
・【音楽】マーティ・フリードマン「日本人は何歳になってもギターの歪んだ音を受け入れることができる。それは三味線のおかげ」 [湛然★]
・【悲報】X民「トランプ政権が出した日本の関税率が46%という数字なんだけどさ、完全に繋がったね。」2万いいね👍 [904880432]
・ディズニー「タイトルは『Ratatouille』(ラタトゥイユ) にするか」→日本人「JAPはバカだから『レミーのおいしいレストラン』に変更w」 [309635917]
・普通の日本人「トランプ大統領に関税を撤廃してもらえるようコレ買って米国にアピールするぞッ!!!!」→買ってそうな商品 [497633817]
・韓国右派メディア「韓国人は反日感情を節制すべし。そうすれば日本人の反韓感情も和らげることができる」 [385687124]
・女「トランプ米大統領が国連演説で”拉致問題”に触れた。日本が北朝鮮に攻撃されたらどうしてくれるのか!私の考え過ぎであってほしい」 [621794405]
・政府「新型の原子炉を使えば水素も製造出来ちゃうんだぞ!まさに一石二鳥!!原発って便利だなぁ」 [231882153]
・日本人「人が嫌がることを進んでやります」
・一般人「アベノミクスの大失敗で経済がボロボロですよ」自民党「ご当地ラーメンで日本経済は復活する!!」 [805596214]
・日本人「景気が良くなると物価が上がるし給料も上がる」 日本人「じゃあ物価を上げれば景気良くなるじゃん!」 [439822354]
・【悲報】ヨーロッパ人「タワーマンションを有難がってる日本人は馬鹿」
・中国人「日本人はなぜスイカに塩を・・・? しかも小さく切るし奇抜な食べ方だ」 [956093179]
・中国人「日本の宅配業者はすごい、問題が発生しても「責任逃れ」や「責任の押し付け合い」をすることなくしっかりと対応してくれる」 [956093179]
・日本人「でもっ!日本は水道水が飲めるから!」 知識人「水道水が飲める国は60カ国あるし日本の水道水の質は世界25位」 [688397906]
・【悲報】韓国人「韓国には日本料理店が沢山あるし、韓国人は"とんかつ"が大好き!キムチが大人気の日本とは相思相愛だ!」 [417040959]
・日本人「小林を勝たせないように、またジャンプのルール改正されるぞ」 俺(ポーランド人)「ジャップ、何度言えばわかるんだい」 [452836546]
・日本医師会『もう必要な時に適切な医療を受けることができない』 [399259198]
・【文芸】<なぜ日本人の読解力が落ちているのか?>サッカーの試合を深く見ることができるのは、どのような人だろう
・トランプ、米価格高騰に苦しむ日本人のために日本産自動車と製鉄に25%の報復関税を実施、コメ関税700%を撤廃するまで [249548894]
・【障害者】伊是名夏子が新たにコメント「私へのやり方や人格の批判ではなく、自分ができることを教えて欲しい」 ★6 [ネトウヨ★]
・【悲報】日本のコメ関税700%はトランプの妄想ではなく事実だった [354616885]
・石破首相、トランプに関税中止を要求! さすがに普段おとなしい日本人も怒る😡
・【失われた30年】経営学者「30年連続で安定して静かに失われることができたので日本の底力はすごい。他の国だったら暴動が起きてる」★3 [ネトウヨ★]
・日本人「生活苦しい!減税して!」◀︎本当に言ってる?年収350万一人暮らしだけど生活はできてるんだが [512028397]