◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Androidのシェアが激増、iPhone 16e失敗、iPhone SE3販売終了が影響か、40代の日本人にとくに人気 [249548894]->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1747805310/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
iPhone人気に陰り? Android人気が上昇しシェア肉薄か【ALL CONNECT調べ】
5/19(月) 8:31配信
ALL CONNECTは、「スマートフォンのOS・機種選択」に関する調査結果を発表した。全国のモバイルユーザー500人が回答している。
まず「現在使用している機種」について聞くと、iPhoneの使用率は52.0%、Androidの使用率は47.4%、その他が0.6%だった。日本でのピーク時にはiPhoneユーザーは70%を超えていたが、Androidユーザーが徐々に増えている傾向にある。
20代~60代の年齢層で見ると、20代・30代・50代ではiPhone使用率が優勢だが、40代・60代ではAndroidがiPhoneの利用率を上回っている。若年層がiPhone支持の中核となっていることがわかる。
一方現在iPhoneを使っている260人に「それまでに使っていた機種」を聞くと、「以前もiPhoneだった(iPhone→iPhone)」が86.5%と圧倒的に多く、「Android→iPhone」も6.5%存在する。Androidユーザーを対象にした調査では「iPhone→Android」は2.5%にとどまっているため、使用感に満足している人が多いと考えられる。
さらにiPhoneユーザー260人に「iPhoneを使っている理由」を聞くと、「使い慣れている」71.2%が特に多い。「友人など使用者が多い」9.6%、「他のApple製品との互換性」6.9%も一定数いて、周辺との親和性、Apple WatchやMacとの互換性を重視している層が存在する。
具体的に「現在の使用機種」を聞くと、一世代前のiPhone 15シリーズ、二世代前の「iPhone 14シリーズ」がそれぞれ15.0%で最多だが、最新の「iPhone 16シリーズ」13.8%がそれに続き、この合算で半数を超える。おおむね3~5年以内に、多くの人が積極的に乗り換えを行っていると推察される。そのため93.1%が「新品を購入した」と回答している。
調査概要
・【調査対象】首都圏在住の20代~60代の男女
・【調査方法】Webアンケート
・【調査時期】2025年4月9日~10日
・【有効回答数】500人
https://news.yahoo.co.jp/articles/b912bdeb3fa0d82f314fbbb9622dfb1de4cc6ef9 スマホ全般関税の影響受けそうだからどうすっかなって今なってる
Appleintelligenceとは一体何だったのか
Nothing 3aが最高にこういうのでいいんだよ感ある
10~30代女性を除くと、シェアは大きく逆転してるかもしれんね
iPhoneは別に大した機能は増えないし劣化しすぎだけど、今更Androidに変えるのもなあとは思ってる。今だに12使ってるけど、そろそろ替え時か
16eの値段ってドル円換算165円くらいだろ
流石にあと2万出して無印のが良いわ
ゲームしない、SNSとYouTube見るだけならマジでどれ使っても同じだからな
iPhoneはもう高すぎて無理
俺も次はAndroid買うよ
ユーチューバーがおすすめしていたグーグルピクセルを買っとけば間違いないんだろ
いまでもボタンついてるiPhone使ってるやつチラホラ見かける
chmateのモバイルネットワークで書き込める機能が神すぎる
これだけでAndroid選べるレベル
関税の影響がモロに出てくる前に一応16e買っといたわ
でも今後関税でiPhoneが30万とか50万の時代が来たら
次の機種変はアジアの泥にするわな
逆にiPhoneにこだわってるやつは維持になってるだけだろ
Xperia 5 2使ってるんだが、めっちゃ細いし軽い
中古なら1万円
iPhone買うとかもうアホの証明やろ
公務員の人件費を削って景気対策しないから
ジャップのステイタスシンボルのアイホーンが買えなくなったよ
国策で白痴化政策やってるのにアンドロイドでデジタルデバイスの有用さに
気付いてしまうかも
色々言い訳してるけど単純に金ないだけだよな
貧困化が進んだせいでiPhone買えなくなってきてる
シンプルに使いづらいでしょiPhone
ファイル交換ならlocalsendでいいし
>>82 値段と物理ホームボタン削除
これなら買う意味は全くない
>>71 でも安いのあんまりないんだよな
シャープとoppoとシャオミぐらい
oppoは256gがないし
シャオミはおサイフケータイついてないし
おれは高くてもギャラクシー使う
>>70 税別で146~151円計算よ(最安モデルが151円台)
最後に消費税分が乗ってる
>>86 そう
だから家に居ても書き込み欄のチェックボックス一つで、どっちの回線からも書き込める
wifiで書き込めない事も多いがこれで回避余裕
自演も可能
>>82 iPhoneの大事な所を全部消してしまったんだよ
まさに廉価版iPhone
これってさ、
底辺の弱者男性が増えまくってるってことが原因だよね?
(笑)
iPhoneは高いけどリセールバリューも高いから実質的にAndroidよりも安いぞ
そんな簡単な計算すらできない氷河期世代のバカもいるんだな
そんな俺は5年前からPixelのやすいの使ってる
「あひゃひゃひゃ! みんなと一緒だー!」
「えへへ、えへへへ… みんなと一緒じゃなきゃ死んじゃうぅ!」
「ぐにゃぐにゃ~、みんなの波に乗るのが気持ちいい~!」
「ぴょんぴょん! みんなの真似っこ、楽しいなー!」
「てへぺろ! みんなと同じじゃないと、寂しいもん!」
「あうあう… みんなと違うと、お腹痛くなるぅ…」
iPhoneのヌルっとしたモーションももうウザい
AndroidもあるけどiPhoneよりマシ
そういやアップルインテリジェンスの話題全然見ないな
出る前はガジェオタが非対応iPhoneはオワコンだって煽りまくってたのに
16eは高過ぎたな
安ければ15、16の需要食うから仕方ない値段なのかも知れんが
廉価版iPhoneも日本人の購買力じゃ無理な値段になってしまった
エンゲル係数30%超えてる国民がスマホに金使えるわけないよね
>>109 セリフと合わせて、こんな行動を想像してみてください。
発言のたびに、キョロキョロと周りを見渡して、みんながどう反応しているか確認する。
何か決断するたびに、「みんなは? みんなはどうするの!?」と半泣きで叫ぶ。
周りの人が笑うと、意味も分からず「あひゃひゃひゃ!」と一緒に笑い出す。
誰かが新しいものを買うと、次の日には全く同じものを嬉しそうに持ってくる。
流行りのSNSの投稿を、内容も理解せずにコピー&ペーストで投稿する。
「個性」という言葉を聞くと、なぜか体が震えだす。
ちっちぇえボロボロのiPhoneとか見るとこっちが恥ずかしくなるわ
Androidなら三万で文句のないモノが買えるからな
>>99 wifi切るだけと何が違うんだ?
ワッチョイ末尾変わらんけど自演するんか?
16eが世界的に失敗なのはいいけど
じゃぁ安くしてくれいって話だよね
4万くらいだからとりあえずって位置にいたのに
10万はゲーミングスマホ並の値段だからな
選ぶ意味すらない
>>105 おれこわい情報を手に入れてしまったユーチューブで
aiが予測する2040年で日本終了
>>70 17は値上げ予定
e10万、無印13.5万、Air15万、pro17万、promax20万
だって高いからね普通に
タダで配ってるから使ってただけ
>>88 1万で探したらジャンクしかなかったぞ
稼働品は2万だ
146グラムらしいから17airには期待してる
でも値上げしたら買わん
プラスの代わりに入れたんだからプラスの値段に抑えろ
>>124 チードロイドの人生の間違いなんじゃねそれ
みんなiPhoneが使いたいけど
貧し過ぎて買えなくなっているだけっていう
上級やリア充は今もiPhone使って底辺見下してるやつ
(笑)
異性と出会や縁がなくなったおっさんおばさんにはandroidで十分なんだわ。
>>119 wifiを切る必要すらないのだ
今はWiFiにしてみた
>>131 貧しいチードロイドってみっともないよな
GALAXY S10で後5年は戦うけど、その後どうすっぺ………
もともとウィンドウズつかってたら
Android考慮しがち
ゲームするにしても10万くらいのシャープやシャオミで十分間に合うんだろ
カメラはどうなのかわからんが
バカ女相手に見栄張らなくて良い年齢だからな
50代はバブル世代が足引っ張ってそう
>>136 そんなダサいもんチードロイドしか入れんやろw
>>1 iPhoneはインドに移るらしいけどMS/googleスマホは全部中国だから、それのステマ(=嘘)記事か
信者は林檎マーク付いてりゃ何でもいいんじゃなかったの?
>>126 デザイン気に入って楽天モバイルに見に行ったけど、デカすぎてやめたわ。
galaxys25かxiaomi15が安くなったら買いたい。
16eは探すの機能ダウンさえしてなければジジババ子供用に売れてた。
GalaxyのFEとかどうなん?
ちなゲームはやらん
学生時代ガラケーで社会に出てから安い泥スマホだったからiPhoneに思い入れは無い
アンケート通りだな
>>95 iPhoneしか使わなきゃそれにも気づかないからな
>>128 オクなら普通に1万
esimない以外は全部入りだから凄い
iphone高すぎて銭湯とかに持って行きたくないからサブでandroid買ったわ。
昔はうんこだったけど今のは安くてもそこそこ使えるな。
>>136 大容量の高価モデルか、容量少ない機種にはクラウド買わせるビジネスモデルだからね
元々iphoneのほうが貧乏人用0円機種だったからなぁ
無印iPhone16とGALAXY S24もってるけどGALAXYしか使わんね
動きは完全にGALAXYのほうがキビキビしてる
カメラはよくわからん
>>152 非接触充電もないでしょ
なくていいけど
>>149 128gbだからちょっと容量が
256g必要だったらギャラクシー120000出す必要あり
>>155 どう見ても買えないチードロイドが貧乏人やん
なんか貧乏なくせに自民を支持するなとか言ってる貧乏パヨクの嘘みたいな真逆の必死な嘘やね
iPhoneにする理由が一㍉もないのに
やたらiPhone"しか"勧めないガラパゴスアポーはほんと情弱なんだなあって思うわ
>>129 149,800〜154,800らしい
トランプおやびんの気まぐれでさらに倍率ドン
>>1 iPhoneはインドに移るらしいけどMS/google(ファウェイサムスン糞ソニー)スマホは全部中国だから、それのステマ(=嘘)記事か
>>137 iMacデビューで辛い思いをした層も一定数いる模様
>>163 低収入非モテの情強気取りのバカがチードロイドってこういうの見るとよく分かる
iPhoneのAI機能とかゴミカス以下だからな
賢モメンはAndroid
>>168 高いとか言ってる時点で貧乏やなってのは分かるなぁ
iPhoneはもう終わりだよ
コスパも性能もAndroidに勝ててない
革新的なことは何にも搭載しないし、価格差と性能差でズルズルとiPhoneはシェアを下げていくだけ
pixel 9aが何の不満もなくてなあ。不満だったマクロが撮れるようになったしgeminiもpixelスタジオも使える
定価で8万のこれでほんと十分だわ
毎年PROMAX買い替えてるだけで
金持ちに思われる時代になってしまったな
俺は最初がandroidだったからそのままだけどぶっちゃけLINEと電話メインだから足りてるわ使い潰す位だから気にしないけど買い替えの時の下取り考えたらiphoneもいいのかもな
>>172 バカパヨク底辺が使ってそう
ナマポ受給してチードロイド握りしめて反自民してるから俺は賢いんだとか言ってそう
もう世界は変わってるのに未だにiPhoneがブランドだと思ってるやつw
チーフォンw
子どもは同調圧力でiphone使わざるを得ないのが可哀想
>>141 住宅ローン、自動車ローン、子供の学費、などなど
余裕が無い年代だわな
チードロイドきしょすぎる
頭悪い底辺のバカ丸出しやし
16eがAndroid並に安けりゃねえ
あの性能であのお値段じゃちょっと
OSが何であれやることは5ちゃんやツイッターやようつべだろう
3月の終わりにiPhone15が65000円くらいで売ってたけど、ずっとAndroid使ってきたから操作方法とか違和感すごくて買うのやめた。
3ボタン最強だろ。
>>187 自動車のローン組んでるとか貧乏過ぎるw
昔はiPhoneがやったことをAndroid陣営が必死に真似してたんだが、今じゃ立場が逆転してきた
人に聞かれた時iPhoneを勧めるのは理由がある
アホの情弱にAndroidの特定機種を勧めるとトラブルシューティング丸投げされるしなんなら逆恨みされる
iPhoneならみんな使ってるからそんなもんなんじゃない?俺iPhoneユーザーじゃないから使い方よう知らんわーで逃げられる
俺は安いAndroidでいいからせめて子供にはiPhoneを持たせてやりたいという親心を感じる
でもiPhone持ってるんだって所有感ブランドはまだまだあるだろ
女界隈にどれだけGALAXYのほうが優れてるかなんて一言でも発したらキモ決定だからなあ
安いフルフリで畳み状態だと4Sより小さくなって畳み状態でいろいろ操作できる端末を出したところが勝つ
>>162 2014年頃はMNPでiPhone一括0円+キャッシュバックという案件もあったんだが
そんなこと知らないんだろうな
16の128買うのと16eの256買うのどっちがいいの?
>>198 やめたれw
一杯のかけそばみたいやなぁ
>>169 これだけ日本だけで普及しまくってる大衆スマホことiPhoneで優越感浸れる神経が貧乏臭いんだがなw おめーのことだよw
Xiaomiのx7pro
RAM16GB、ROM512GB
これが5万円で買えるのにiPhoneはそもそもRAM16GBモデルすらないという事実
ガチで危機感持ったほうがいい
iPhone pro*5=俺のバイクなんよな…たけーのか安いのかワカンネ
>>204 どう考えても無印16
eはそのうち1円投げ売りされる運命
>>200 40代がそんな女と会話する機会ないだろ
>>204 eが論外
型落ちの15買ったほうがいいくらい
>>208 日本は世界一裕福やからやん
そんな国でもiPhoneも買えない劣った貧乏人がチードロイド
車も持ってなさそう
>>208 iPhoneはカメラの数でヒエラルキーが一目瞭然だから見栄っ張りには最高なんです
いまだにストレージの容量で値段爆上げオプション商売してるからな
アプリの動作必須性能が数年前で頭打ちしてるからそのころのハイエンド買えばゲームなんかも極最新でなければ問題なく動く
通話用のガラケーめんどくさくてスマホに変えてないや
チードロイドきしょすぎるやろ
バカな貧乏人のくせに全く反省してないし
>>223 俺はAI使えるけどチードロイドのおまえが使えてないやん
流石に高いが理由はおかしいやろw3万とかのAndroid買ってるんw
iOSは誰にでも使えるようOSに近い部分、例えばファイルシステムとかをユーザーに極力見せないようなUIの作りだからなぁ
でもWindowsやAndroidに慣れた人には返って痒いところに手が届かない設計なんだよな
昔はiOSでアプリ買っとけばずっと使えると思っていたが
実際は切り捨てられまくりでAndroidと変わらんし
Androidに移行検討してるわ
実際最新ゲームでもやらなきゃ
MagSafe対応した13辺りから大して何も変わんねえしなぁ
実際最新ゲームでもやらなきゃ
MagSafe対応した13辺りから大して何も変わんねえしなぁ
オレはXperiaだけどクソ高いよこれ
ハイレゾはいい
なんかiPhoneスレっていつも基地外が連投してるね
WindowsPC使いには余裕でAndroid
itunesにはムカついた覚えしか無い
>>231 iPhoneは直感的に使えるとか言う人いるけど多分Androidより難しいと思う
昔みたいに1万以下で手に入ることはなくなったが3万くらい出せばまあまあのは買えるからな
冷静に考えてAIも使えないものが18万とかガイジ
Quest3sとAce Pro2とAndroid買う方が幸せになる
それでも5万ぐらい余る
ナマポチョウセンジンなら支那オンボロイドしか選択肢が無いもんなw
iPhone使ってるやつはAppleにオナニー音もセックス音も録音されて送られてるのを喜んでる変態ばっかだとバレてしまったか
小学生もAndroidとChroneBookからスタートだし
もう未来は見えてきてる
世帯年収3500万円だけど一家揃ってXiaomiばっかり使ってる
>>248 それおまえが中国人だからじゃね
それか情弱じいさんの集まり世帯とか
チードロイドって反竹中とか反万博とかしてるパヨクと同じ匂いがする
つまり死臭が漂ってる
要らないを買えないと変換出来る脳みそが情弱だと最初から言ってんだが 理解できない脳みそらしいww
良いことだ
3流国のゴブリンのくせに何がiPhoneじゃなきゃ嫌だ
iPhoneはストレージ単価が高すぎるボッタクリだろ
>>250 日本人の子育て世帯だが。悔し紛れの透視草
Android品薄になっても困るから買い支えてくれ
SE4じゃなくてもいいからTouchID付きの出してくれ
スマホ界のユニ◯ロだわな 子どもからお年寄りまで大衆スマホことiPhone で優越感w
>>81 あれエラー出て使えないわ
アドガ外したら使えるか?
なんでわざわざ使いにくい物使ってるんだろう
境界知能でしょ
物の価値がわからない
Galaxy S24が思ったより良かった
pixelいらねえ
>>257 こういうこと言ってるからアシッドアタックされんねん
>>231 Androidユーザーだけど、ファイルシステム触りたいとか思ったこと無いわ
そんなとこに魅力を感じるのは普通は痒くないとこをボリボリ掻きむしってるパソコンの大先生だけだろ
みんな教徒が日本を滅ぼす日:無個性という名の集団自殺
日本が、この20年の間に「失われた30年」と揶揄されるに至った根本原因を、経済学者や政治家はあれこれと分析し、まるで深遠な真理でもあるかのように語る。しかし、そんな小難しい議論の裏側で、私はいつも同じシンプルな真実に突き当たるのだ。つまり、この国を蝕んでいるのは、他ならぬ「みんな教徒」の存在であると。
「みんなと同じが一番」という、まるで呪文のように繰り返されるこのフレーズが、どれほどの創造性と活力を奪い去ってきたか。それは、まるで個々の才能という名の花を、一斉に刈り取る巨大な芝刈り機のようなものだ。かつては、型破りな発想や大胆な行動が、停滞を打破し、新たな道を切り拓いてきたはずなのに、今や「みんながそうしないから」という一言で、あらゆる芽が摘み取られていく。
>>263 アドガ外したらエラーは出るけど書き込みできてるな
チードロイドって言うのか
チー牛系が使うイメージだから?
高くて買えなくてパパ活して買うから売ホン?
スマホはiPhone Pro Max、クレカはAMEXプラチナ、車はメルセデスGクラス、腕時計はROLEXサブマリーナー
これが立ちんぼ闇バイトZ世代の必需品な
16eは円安価格なのも相まってこの値段でこのスペックって選ぶ意味あんのって感じ
iPhoneめちゃ使いにくい
動画や写真ファイルさえまともに取り出せない
当たり前だろ
16eみたいなゴミよくも出せたなと思うわ
カメラ48MP センサーサイズ1/2.55は草
液晶はiPhone14コンパチ(差し替えて動作可)
スマホの需要って1にバッテリー2にカメラなんだからさぁ
ゴミにしてももう少しなんとかしろや💢😡
「みんな」という名の空気感染
この「みんな教」は、ある種の空気感染だ。学校教育から企業文化、はては巷のSNSに至るまで、その病原菌は日本社会のあらゆる階層に深く浸透している。子供たちは、テストの点数だけでなく、服装や持ち物、果ては進学や将来の夢まで「みんな」に合わせていくことを強要され、大人たちは「みんなが残業してるから」と意味のない時間外労働に身をやつし、「みんなが買ってるから」と中身のない流行に飛びつく。
この集団思考の恐ろしい点は、それが「思考停止」を内包していることだ。自分の頭で考え、自分の意志で判断する。この人間にとって最も根源的な営みが、「みんな」という名の不可視の圧力によって封じ込められる。結果として生まれるのは、責任の所在が曖昧で、誰一人として具体的な決定権を持たない「全員一致」という名の無責任体制だ。そして、そのツケは、この国の未来を背負う若者たちに、より重くのしかかる。
会社でアイホン支給されたけど
アンドロイドと何が違うのかを探すのが難しかった
見た目も使い勝手も全く同じだよね?
アンドロイドのメーカー間の違いの方が大きい感じでした
ただみんなが使ってるから、アイホンだから
で選んでるだけ?
「普通」という名の堕落
「普通」であることの追求が、いつの間にか「没個性」を意味するようになったのは、いつからだろうか。かつての「普通」は、健全な社会を維持するための最低限の規範であり、その上に個々の多様な生き方が花開いていた。しかし、今の「普通」は、まるで金太郎飴のように画一化された人間の量産工場だ。出る杭は打たれ、異質なものは排除される。結果として、この国から失われたのは、多様な視点から問題を捉え、多角的な解決策を生み出す力だ。
海外からの投資は減り、イノベーションは生まれず、国際競争力は低下の一途をたどる。その背景には、グローバルな視点を持つ人材が育たず、リスクを恐れて現状維持に固執する「みんな教徒」たちの姿が透けて見える。彼らは、自らが属する共同体の衰退を、まるで他人事のように傍観している。なぜなら、「みんな」がそうしているから、なのだろう。
一回Galaxy使ったら、もうこれでいいやってなってしまった
他のにするのメンドイ
何でもいいんだけどAndroid数年前の昔のイメージが残ってるというか
ゲームさえしなければギリギリまで重くなったの感じずに使えたiPhoneに比べてOS上がるとモッサリして長く使えない感じが
昔の記憶だし今はそうでもないのかな
iPhoneが優れてるのはFaceID
職業柄勤務中はマスクしてるが外さなくてもロック解除できるのは捗る
MNPで誰でも安く手に入れられた昔と違って
今は探し回らないと安売りを見つけるのが困難になったね
40代のパッパマッマがAndroid使ってるのに
扶養家族の中高生がカメラ3つのiPhoneをねだる国ジャポン
思考停止が生み出す「衰退」
この「みんな教」の蔓延がもたらす最終的な結末は、緩やかな、しかし確実な「衰退」である。個性が失われ、思考が停止し、リスクを回避することだけが目的となる社会に、未来はない。日本は、このまま「みんな」という名の呪縛から解放されなければ、いずれは世界の片隅で、ただ静かに朽ちていく運命を辿るだろう。
この国の未来を憂うならば、まずは「みんな」という名の幻想から目を覚ますことだ。自分の頭で考え、自分の足で立ち、そして自分の意志で行動する。その小さな一歩の積み重ねこそが、この国を再び輝かせる唯一の道なのだと、私は信じてやまない。さもなくば、この「みんな」という名の集団自殺は、止まることなく続いていくばかりだろう。
もうJKですら最新iPhone持ってるのはパパ活女ぐらいだろ
不景気すぎて弱男が増えまくってること憂うしかないよね(笑)
今までiPhone買えてた人も激安Androidしか買えなくなったの😢
>>276 AndroidならケーブルとPC繋げりゃやりとり出来るからなあ
高いヤツはゲームとかだろ
やらないから2~3万で十分すぎたぞ
iPhone8ぐらいのサイズ感が好きだった
今のスマホは高いのもそうだけど、巨大化が進んでデカくて重たいからおじさんにはキツい🥺
若い人も、学生時代のしがらみがなくなったら
iPhoneから離れる可能性あるね
よく現れるiPhone使い
いや、リセール考えたら結果安いから!
貧乏かよオイ
>>286 Androidなら顔認証も画面内指紋認証もついてるんやで
ヘビーゲーマーほどバッテリー周りの煩わしさから開放されるバイパス充電の便利さに気づいてしまったのだよ
Pixelもアップデートで対応したし
ガラケーと同じでもうほとんどの人間はスペックなんていらんのよな
頭打ちしてるというか
ゲームしたりカメラ性能云々のガジェットオタクくらいしかもう新型スマホとか興味ないんじゃね
そろそろガラケーからスマホになったようになにか出てきてもいい頃じゃねーの
>>301 Androidの顔認証はただの画像認証だから使い物にならん
画面内指紋センサーだけでいい
スナドラ8エリートや地面師9400がやばすぎるんよ
スナドラなんて今やスマホでumpc並みのグラベンチスコア出るぞ
つまりサイパン2077が快適に動くレベル
Switch2ドック版より想定スコアが上
かつ6万台で手に入る
やばくねえか?
無い袖は振れない
衰退貧乏ジャップがiPhone買えなくなっただけ
あれはもう、平均年収がジャップの2倍以上の欧米人向けの価格設定
>>302 バイパス充電のメリットがよく分からない
120wで10分で充電してケーブルに縛られない方が楽に思える
Androidもまともなやつは10万円以上にかぎられるのでは?
ゲームとかやらないなら二万ぐらいのスマホで十分だもんね
特殊なユーザーを除いてスマホはもう付加価値で勝負できない
>>298 第一にエアドロからの解放だな
EUと連帯して崩すしかない
Apple Payで何でも秒速決済できんのがめちゃくちゃ楽
もうPayPayとか使ってらんないよいちいちダルい
このせいでAppleから抜け出せない😭
日本の話かまぁ右に倣えの国民性だしな
iphoneいつだかのアプデ以降電池の減りが異常に早くなったきがす
iPhone = デバイス名
Android = OS名
Androidは独り立ちした大人の端末だからね
同調圧力の中でイキるキッズはiPhoneを使う
Felica使えてOSがまともorカスロム入れられるのってある?
これ買っときゃいいってのがないんだよな
アンドロイドは分かりにくいから高くてもアイホン買ってたやつは多かった
今はアイホン高すぎる上にネットやる程度ならスマホのスペックの差が小さくなったから安いのに流れてる
>>310 当時iphone11Promaxから3万のxiaomi11Tproに変えたけど快適でしか無い
絶対戻りたくない
10万貰えるならiphoneに帰っても…いや10万じゃ足りないな
公務員の失政と搾取のせいで
貧困化してるのみならず心も貧しくなってるな
大学生って200万位の車を買って毎月の維持費でヒーヒー言いながらも
年に1度位は沖縄辺りに行って、のみならず海外旅行まで行ってたのに
今じゃたかだか10万代の携帯がステイタスシンボルw
6インチの画面でネットで観た方が現地に行くよりコスパ良いwww
おじさんは悲しいよ
でもJKはiPhoneじゃなきゃパパ活するんだろ?
16eがマジでゴミだもんな
セルフネガキャンレベルに魅力ゼロな製品だった
>>309 朝から晩までケーブル繋いで充電中放置できる
夜寝る時に付けっぱで寝て朝には80%で止まってバイパス充電モードで待機中みたいな
ゲーム中ケーブル付けっぱでバイパス充電すればバッテリー消費を全く気にせずに何十時間ゲームしても
全く熱くならずにバッテリーも減らない
AppleもiPadProとかiPhoneProMaxクッソ高いヤツは対応すればいいのに、なんでしないのか分からん
Macでやってるから別に技術なくて出来ないわけじゃないだろうに
Search Labs | AI による概要
詳細
iPhone 16 eの充電時間は、約30分で50%まで、0%から100%までで約1時間50分程度です。
より詳しく説明すると、以下のようになります。
急速充電:約30分で約50%まで充電できます。
フル充電:0%から100%まで充電するのに約1時間50分かかります。
急速充電の限界:急速充電(USB Power Delivery)は、約80%までです。
最大充電電力:最大で26Wの充電に対応しています。
ワイヤレス充電:最大25WのMagSafeワイヤレス充電に対応しており、30W以上の充電器を使用すると効率的に充電できます。
Qi2ワイヤレス充電:Qi2ワイヤレス充電も利用可能で、最大15Wの充電に対応しています。
ゴミすぎる
>>82 全てだけど
強いてあげるなら値段
あの価格なら無印買うと思うし
Androidのハイエンドは意味あるのか?
ママがミドルエンド使ってたけどOSに対応していないアプリが増えてるらしい
アンドロイドは通知関係がなあ
サブ機にしか使えんわ
>>313 場が移れば、人間関係も変わっていくから、
エアドロから解放されるものね
iPhoneってパパ活女子が持ってるイメージですよね
>>1 iPhone高すぎて無理
Androidにしたらアプリ充実してるしこっちでいい
>>78 長期間(最新のiOSに更新しながら)使えるのが良いのよ
エクスペリア様は2年で打ち切りされて最新アプリが入らなくなったりするが、iPhoneはその心配がない
アップルからしたら斜陽国家のシェアの低下なんぞどうでもいいだろ
今後新興国が豊かになればアップルシェア上がるだろうし
>>82 無印との価格差が大して無い
そのわりにいろいろ削がれてる
どうせiPhoneも3年後くらいにバイパス充電できるようになるよ
おそいだけ
Xperia1Ⅶ予約してる。iPhoneより高いけど
>>319 Galaxyでいいやん
何があかんのですか?
マジでもうスマホなんて完全にコモディティ化してるし、AQUOSwishとかarrows Weとかで充分だわ。
全ての機能を使いこなせるわけでもないのに、面と向かっては言わないけど、高い金払って最新のiPhoneとか買ってる奴いたらアホだなーこいつって思いながら心の中で馬鹿にしてるわ。
縦三つ目はまじで増えてる
iphobeじゃないなと思ったらたいていそれ
機種はわからんけど
Android→iPhone 6.5%
iPhone→Android 2.5%
iPhoneへの流入超過じゃん、スレタイなに言ってんの?
10万越えのスマホでなにやりたいってSNS用のキラキラ写真とるだけだもんな
>>347 GALAXY買うとなるとiPhoneも買えるのでどっちかを選ぶとしたらiPhoneのほうが多いんだろう
俺は両方持ちだけどGALAXYの使いやすさにiPhoneの不便さが我慢ならない
>>125 16eは処分品で定価そのままにして
17seriesは3万値上げやろね
みんなは自慢の林檎
茸?庭?禿?
やっぱりケースは密林で買ってる?
>>337 いやー通知はやっぱ遅いよ
galaxyだけどpc拡張昨日のgmailよりgalaxyの方が明らかに遅い
もしからしたらgmailだけなのかもしれんが
Galaxyはモノは良いけどブランド力が無いからな
「家電メーカーの無難な製品」ってイメージでAQUOSやARROWSと同じくくり
AppleやGoogleのようなGAFA謹製とはどうしてもジャンルが分かれる
リースで問題なく2年行けたからまたリースでiphone16 行く😊
iphoneが高くなりすぎて買えなくなっただけでは?
すでにもうiPhoneとかって、今の10代の間では、周りと一緒じゃないと不安になるようなダサい上の世代が使ってた機種になりつつあるらしいわ。
iPhoneはもう中高年のものになりつつあるらしいわ。
4割引きだから買った
2chMate 0.8.10.214/Google/Pixel 9/15/DR
意地でもiPhoneを使い続けるのか、それともAndroidに移行するのか
CMで魅力的な機能アピールしてきてるからな
iPhoneにはこれができないのかと思いながら見てる
>>108 リセールバリュー高いのも昔の話
今は買取も安くなってきてる
今後iPhoneのシェアが下がり続けても
やっぱ一社で頑張るつもりなんだろうな
アリエクでRealmeとかIQOO買いまくってるわ
POCOみたいに日本でミドルハイモデル出せば流行りそう
趣味の多様化だなんだいって他人と違うのこわがるのが日本人だからな
若者のほうが同調圧力すごい
ぼく、Xiaomi 14 ultra に15万円で買う
>>364 各社が色々なアイデアを入れ込めるものね
40代だけどiPhone使いだよ
もう今更変更むりめんどくさい
14から性能がほとんど向上してないしな
スナドラとMediaTekから2周回遅れになっちまったわ
嫁子ども生活住宅ローンあって新品iPhone買って見栄ははれんからな
外では今あるiPhone13proを使い続ける売っても4~5万しかならないらしい
新しく16万も出すの馬鹿らしい
家で安いアンドロイドあるしマックブックあるし充分
>>368 子供ってある意味逃げ場ないものなぁ
そうなりやすいのかも
さすがにPixelよりはGalaxyがいいのはiPhone使いでもわかるわ
PixelってノートPCでいえばSurfaceみたいなもんで、OSメーカー謹製ってだけの微妙なブランドやん
やすかろう悪かろうの中華製が売れているだけ
データが全部吸い上がられてようやく安物買いの銭失いに気づくw
最近証券口座の乗っ取りとか増えてるみたいだから
中国メーカーのは絶対に買いたくないよね
>>377 キーボード打つ難しさが解消されたらいいな
プラットフォーマー謹製枠:iPhone、Pixel、(サーフェス、Fireシリーズ)
家電メーカー枠:Galaxy、AQUOS、ARROWS、TORQUE
中華枠:Xiaomi、Huawei、OPPO
無名枠:Motorola、Nothing
大体の一般人はこういうカテゴリ分けありきで買ってると思うよ
あんま広めないでほしいけどノジマオンラインは土日に中古スマホの価格下げるから
価格下げてるの見てギャラクシーSのBランク以上買うのがコスパいいよ
傷ありますって書いてあるがじっくり見ないとわからない傷
パネル浮いてますはバッテリー逝ってるからやめたほうがいい
iPad買っちゃったんだよなあ
ファーウェイが生きてたらスマホも全部Androidに丸っと変える道もあったけどそんな気力もないんだよな
ネトウヨ「iPhoneすら買えないビンボー人ざまぁ!」
>>136 そらストレージボッタクリ商法しないといけないから
これからずっとiPhone10万超えるならさすがにAndroidメインでいくことも考えるわ
進化が止まってカメラの数でマウント取りだしたころからオワコン化したよな
華為は性能は良いんだろうけど
BRICSというか非西側諸国では華為が覇権とると思うよ
Xiaomi買ったから完全移行したいのは山々だが海外旅行のときにApplePayが強いんだよなぁ…
香港のオクトパスカードもApplePayからチャージできるがまだAndroidにはモバイルオクトパスがない
むしろ今の時代に買うという選択肢がどれだけあるのか興味があるわ
どうせ24円48円レンタルの時代にあえて買うって事への拘りはなんなんだ
>>94 ヨーロッパのシェアはAndroid>iPhoneだけどヨーロッパ人は貧困化してないだろ
アメリカムーブもやばいよな
敵国扱いだもん そら離れるわ
>>108 一括1円、10円、110円より安いの?
スマホ・タブレット・PCを全て同一のOSで出来る華為が非西側諸国ではデファクトスタンダードになるだろうね
appleも同一OSでやれたはずなのにやれずに華為に先を越されたのは、かつての日本企業を見てるようだった
ウチの会社の一番若手な高卒入社4年目女性社員に聞いたら泥スマホだったわ
「iPhoneじゃないと!って騒いでるのせいぜい女子高生ぐらいまでじゃないですか?」
って言われたんだが最近の若い子たちはそんな感じなのか?
Google i/oでやってたメガネ型に移りそうだね。値段とデザイン次第じゃないかな
スマホはガラケーと違って引っ張りすぎた感がある。何年か周期で端末を再構築して循環良くしなきゃダメだな
2027年のEU規制によって、2026年くらいのモデルからバッテリー交換可能な製品が増えるから、今後スマホ買い替える機会は減るだろう
>>397 所有欲を満たすってのは人間の根源的な欲求なんだよ
それゆえに所有欲を満たそうとするとプレミア費用が乗っかるんだけどね
オッサンはスマホでゲームしないからな
3万程度のandroidで十分なんよ
でも高校生のバカガキ達はiPhoneしか選択肢にないじゃん
おサイフケータイがついてる機種が減ってきている気がする
クイックペイに生活を依存してるから辛い
>>398 東欧はそもそもappleストアないからandroidシェア率高い
水商売女とか稼いでる女とか金持ちが持ってるからステータス扱い
ドイツとかではiPhoneやiPad、Macは当たり前
ただ黒人や中東の移民はブランドにこだわらないからandroid率高い
スマホとandroidで差なんて大してないしな
どのアプリでも基本iPhoneとandroidは両対応が当たり前だし
iPhoneにこだわる理由は何もなくなってる
>>398 むしろiOSのシェア高い国ほど貧富の差が激しいな
シンプルに、Antutuスコアと価格のバランスで判断したら
Poco F7とかROG Phoneになっちゃうよね
D9400が快適だから
iPhone使う理由がステータス(笑)しか無いんだから当然と言えば当然
一昔前のヴィトンの財布=iPhone
40代 氷河は高くて買えない
60代 よくわからないから国産スマホ
これなんだよな
金があるならiPhoneに決まってる
iPhone16e もpixel9aもあんな値段で今の日本で売りたいのなら最低256GBのストレージ容量から始めるべきやったんや......
そもそもiOSはシステム関係で40GBぐらいは使われているのでSSDやPCなどにデータ退避させられなければきついと思う
クラウドはiPhone一台だけで運用しているのなら認証している機器壊したらログインできなくなるし、規約変更でサービス内容変わるリスクもある
そもそもそんな高級なスマホでなにしてんの?
ワイは5ちゃんとクソゲー
結局高いの買っても宝の持ち腐れになるんよ
使いこなせない
iPhoneって自分でアプリ作成しても使うのにデプロイや維持でお金かかるじゃん。
iPhoneユーザーはそこら辺どうしてるの?
iphoneは動画性能が頭ひとつ抜けてたが
もう並ばれてるか追い抜かれたな
>>417 どっちも使った事あるけどそんなに大差ないなと思う。そりゃ詳しい人なら全然違うんだろうけど私ぐらいにはあまり変わらないというかAndroidの方が少し融通ききやすいなと思う。そもそもiPhoneの方がわかるぐらい性能いいのならアホらしくで誰もAndroidOS機器なんて買わないでしょと思っている
もう最新型iphoneでも5万以下の中華スマホと
性能同じくらいなんだな
どうせ2~3年で買い替えるものに10何万も出すとか馬鹿らしい
聞いてもないのに最新iPhoneの機種名を貼るやつがいなくなって察し
うじゃうじゃいたのに
>>395 そんなんVISAかマスターをNFC決済したらええだけちゃうんけ?
iPhone高すぎで誰も買わなくなった
アメリカ本国でも関税の影響で売れないだろう
>>426 金でも貰ってんのかってくらい擁護してるやつ多かったな
>>428 アプリ作る(作れる人)そんなにいるのかな?
作れる人なら公開して広告代とかで維持費ぐらいは稼ぐんじゃないかな。まあ昔みたいにシェアウェア買う人少ないかもですが(昔も払わない人多かったし)
>>416 フランスは何故かAndroidのシェアが高い
iPhoneは機種変楽なのと本体だけでパスワード管理できるのがデカい
>>425 ワイもクソゲーとごちゃん
後はメモ帳とデジカメがわり
もうAdguard、mate、revancedなしでスマホ使うのは無理なんだ
既にプロと無印があるのにその下が売れるわけねえだろ
要らないを買えないに変換するな!
これ面白いよな
普段旅行とか行かない奴を金がないだけだろって散々言ってるのにw
行きたくないから行かないだけでは
泥中華スマホなら1万台から売ってんのにさあ
値段の高さがありえないでしょ
>>81 なぜか1.3Gもデータ通信してたわ
最近chmateはおかしい
16エネマは失敗作
下を作るなら廉価じゃなくて全く違うコンセプトじゃないと売れるわけがない
アホクックはジョブズを少しは見習え
流石にいい歳こいてゲームなんてしないしな
コスパ考えたら泥に行っちゃうね
ネットでiPhoneを必死に叩いてるのってジジイだったのか
ガキみたいなことしてんじゃねーよ
iPhoneの奴も結局レンタルとか買取価格気にして使ってる奴いるんだろ
良くそんなので偉そうに言えるよな
iPhoneは転売商材以外の使い道がないんだよな
スマホとしては終わってるから自分用には要らんし
そりゃおっさんなら中華スマホ一括で買ってMVNOよ
ガキじゃあるまいしiPhoneにこだわる必要なんてないんだわ
>>454 アメリカが日本に高額関税しかけてきたんだから
アメリカ製品不買するのは当然だ
カナダも不買してる
悲しいけどAndroidって
日本のみならず世界でチー牛や弱男専用スマホになってるよね
>>454 いや当たり前やろ
若者は大抵iPhoneやん
なんで自分らが使ってるもんにケチつけると思った?
アホかよ
16eは値下げされてからでしょ
このままだとこの価格差なら16無印買うし
17が多少上がったところで16e買うかーとはならんだろ
10万出してリフレッシュレート60買う奴wwwwwwwwww
>>459 しねえよ
さっさと消費税無くして普通に買えばいいだけ
>>464 AppleはiPhone17からさらなる値上げ検討中
効率的だった中国生産減らしているせいで逆に製造コスト上がった
>>461 そりゃお前も弱男だからAndroid使うわけか
納得した
>>468 中国生産は減らしてないが?
インドで失敗して中国に戻してるが
値上げはバイカスとトラカスが中国に制裁してるせいだろ
>>469 もう他の国は制裁解かれてるけど?
日本もさっさと消費税無くしたらいいだけ
それにバイカスとトラカスが中国に制裁関税かけてるせいで高くなってるのはそれとは関係ない
オバマの頃は対中関税は3%だったんだから
ジジイでiPhone使ってる人とかマジで希少種だよな
16eに買い換えたけど、映像出力省かれてるとは思わんかったわ
スマートグラス買った後にそのことに気づいた
17が30万超えたら真の強男しか持てない(´・ω・`)
Android否定されると
顔真っ赤にする弱者おじさん大量発生に草
アイデンティティがスマホになってますやん
>>450 プライベートdns
dns.adguard.com
16eってあれなんだったの?
安価モデルでもないしSE4は?
>iPhoneを使っている理由」を聞くと、「使い慣れている」71.2%
バカかこいつら
アプリ例えばLINEなら使い勝手はほぼ同じなわけで
そんなに日々OSの設定をいじるのかよ
>>382 物理キー坊すぐ認識されるぞ
価格は50マン
x.com/Natie2Natie/status/1924942152276246733?t=R2UTYobrwaA7eY5uCukQ3w&s=19
>>377 仮想マシンでWindowsも走るし触ってみたいなぁ
そのうちまた超廉価版5〜6万ぐらいの出してシェア回復、そこから値段を徐々にあげていきシェア落ち込んだら廉価版、その繰り返し
Xperia→iPhone5→GALAXY→Xperia xz1c→iPhone13って使ってきたけど、GALAXYより前はiPhoneの方が全然良かった
でもiPhone13より xz1cの方が全然操作感がいい
次はまたXperiaにしようかと思ってるけどiPhoneはアップデートが長いのがいいからちょっと迷う
>>377 レノボが昔2画面ノートpc出してたけどその後どうなったのかわからんな
3つ折りスマホといいOSも自社開発だし折り畳みはHuaweiが牽引していきそうだな
なぜ日本人にiPhoneが作れなかったか
わかるか?
ガキみたいな考えに便乗してブランド物が〜っていうならAppleはVR/XR、AI事業ではブランド物ですらなくいいとこドマイナーブランドかそれ以下だからね。Apple Vision pro、Apple Intelligenceなんて
この手の分野ならmeta、xreal、Valveがトップブランド
>>487 今度のxperiaからアップデート期間伸びたんじゃないけ?
おしゃれなオフィスじゃなくてAIに投資するべきだったな
貧乏人こそiPhone買うべきでは
中古で高く売れるからトータルではAndroidより安く使える
>>377 発想はいいな折りたたみの液晶は直ぐに壊れそうやな
>>493 キャリアが端末製造までも牛耳ってたから
アイフォン買う金でアップル株買ってその利益で買えたとしても買いませんw
>>491 スマホも期待してるわ
pura80がついにSONYのイメージセンサ切って内製化されるらしい
カメラにブレークスルーがあると噂されてる
>>497 俺は買う予定だよ 16GB版23.5万の方
>>498 これはある TIKTOK餅つき用に8plus引っ張り出してきたけど普通に使える
>>493 Androidも作れてないぞ
スマホ時代に日本は何も発明してない
>>483 レンタルなら1円に近い価格で使えるから廉価ではあると思う
車でも家電でも外国製買わねえ
日本の企業に金を落としたい
40代ぼく
Geschar 3.13.0/iPhone XR/18.5/LR
>>498 それな
OSサポート終了まで使うならiPhoneの方が安い
>>507 「日本製しか買わない人が一定数いるのでボッタクリまーす!」
>>507 日本人は甘やかすととことん甘えるからそういうのあまり良くないぞ
大失敗だったな16e
海外じゃ売れてるってこともないんか?
Geschar 3.13.0/iPhone 16 Pro Max/18.4.1/DR
俺もこれが最後のiPhoneになるかもな
>>511 それ日本製をiPhoneに変えても同じや
3万くらいの端末毎年変えてる方が楽しいんじゃないか
6eが失敗したんじゃなくて元々大した電話じゃないことが6eでバレちっただけじゃ?
>>507 SOTECやら入ってくる前の製品PCは貧弱セレロン機で50万取ってました
>>512 書き込み画面にモバイルネットワークを使用があるだろ
>>518 毎年買い換えるならiPhoneの方が安上がりだと思うわ
>>522 ない
2chMate 0.8.10.214/Xiaomi/2201116SR/13/DR
13miniでアップデート切れまで戦うわ
バッテリーも変えたし退路は切った
iPhoneはOSサポート長いからな
アプリのOS対応そろそろ切られてそうだけど8やXとかまだセキュリティアップデートは続いてるからな
10年選手まで行きそう
それなりにしか使わないなら
2万円の一括払いスマホで事足りる
ようやく身の丈に合ったな
iPhone大好きジャップも物価高には勝てなかったか…
スマホでゲームとかやらないし2.6万で買った激安中華スマホが思いの外良かった
みんな高い金出してiPhone買って何してんの?🤔
xiaomiが明日xring o1の事含め色々発表するんか?
appleの発表とかいつもカメラばっかりだしxiaomiみたいな新鮮さが無いんだよな
高齢の両親にもiPhone持たせた
機種買い替えても操作変わらないのが良い
女の大半が見栄、なんとなく、同調圧力で買ってたから
金が無いという現実のハードな障壁の前には粉砕されたと
>>521 でもSOTECは潰れてNECやパナは今も健在じゃん
16eはめっちゃ悪い機種て訳でもなさそうだけど
16無印と比べてお得感がほぼ無いのがなあ
>>532 x ring 01は最初タブレットに搭載して発売するんだと
ソースはバザップ
>>529 これオンにすると書き込み時にチェックボックス出てくる
投資もしてるからセキュリティ高のiPhone一択なんだよな
Androidはないな、、
16eは多分これから売れるよ
17の大幅値上げは確実だから
>>524 ああここチェック入れて
>>1 SE切り捨ては本当に許せんわ
もう泥でいいよ
16eはタイミングを間違えただけかと
17シリーズからeを出せばよかった
>>78 ほんとiPhone使いってカスみたいのしかいないよな
16eは映像出力できないこと以外は割と気に入ってるんだけどね
17e18eとかで毎回出るんだろ?
apple製品は一番安いやつでも性能担保されてるから最廉価品以外買わなくていい
Galaxyのがいいもんな
でも40代とかってAQUOS(笑)とか使ってそう
>>538 そういえばKartikey Singhのポストで見た気がするな
Xiaomi Pad 7 Ultraとスマホは中国限定のXiaomi 15S Proだかだっけ?
他にもなんかサプライズあったいいなぁ
>>550 思わぬところで機能省かれてたりしそうであまり気軽には買えんわ
>>549 単にでかいんだわ
俺は小さいSEが好きだったんだよ
seシリーズ切り捨てはいいんだが16eっていう中途半端は要らなかったよな
無印16買わせとけばよかったのに
>>505 そもそもアプリストアでの囲い込み戦略は日本のi-modeのパクリ
>>544 型落ち値引き率が一番大きいのがeになるんじゃね
デザイン的には無印とかeも良いんだけど
スペック気にし出すとPro一択になってまうんよな
>>560 流石にもう諦めた方が良いぞ
俺も13mini使ってたが諦めた
ipadは結構前からTouchID付いてるのにiPhoneはいつ付くんだよ
xperiaに見切りつけて今年の17pro買おうとしてるんだが
Androidはナイモンが使いづらい
通知がダイレクトに来ないぞ
>>365 今はプロマの未開封なんかでも初動だけはまだそこそこの値段付くけど
ひと月もすれば定価買い取り、ふた月経てばもう定価割れになってるもんな
iPhoneユーザー減ったほうがアップル信者はドヤ顔出来るから喜んでるんじゃね
>>557 WiFi繋がってない時広告でギガ泥棒するから注意だよ
いじめられるって脅しだけじゃ売れなくなったか
聖典をセットにして一千万位で売ったらどうだ
初代SE→SE2→12→14plus
XZ1→XZ2pre→ROG2→ROG5→ROG7
両方併用してるワイ、高みの見物
LINEのトークログ
LINE有料会員になれば全移動できるようになったらしいな
おせーよハゲ
使いやすいしシャッタ音消せるしアンドロで十分すぎる
>>523 iphoneは毎年買い替えてもあんまり楽しくないから
magsafeケチるのなんなの
あんなの原価くそ低いだろうに
もしかして後追いに大層な名前を付けてプレミアム感を演出するけど実際は大したものではないものを作るだけの企業なのがばれたか?
次のiPhoneは18万くらいか?Galaxyもそんくらいか
16eは低価格iPhoneだという噂が一人歩きしてたのが悪かった
Appleはそんなこと一言も言ってないのに
iPhone12miniを使ってるがこの大きさと軽さがいい
mini出せよ
いじめっ子はiPhoneのほうがいいよ
こっちは草食の世界なんだから来ないで
>>588 androidの世界のマウントの方がねちっこい気がする
>>576 書き込みにモバイル使うだけだから
気にしなくていいんじゃないの
iPhone16に機種変したの失敗
iPhoneなんてiPhoneにしないといじめられる
女子中学生や女子高生しか使う必要ないスマホでしょ
もはやiPhoneなんてエアドロにしか価値無いだろ
エアドロに10万超払ってるようなもん
泥なんて3万でバリバリ動くし5万あればめちゃめちゃ選べる
メインがgalaxy S24で
サブにSE2を使ってる、連携用に買った新古品
iPhone13ミニとAndroid激安OPPO2台使いしてるが、どう贔屓目に見てもOPPOのほうが使いやすい
iPhoneは独自規格多すぎて全然ユーザーフレンドリーじゃない
Macが永遠にWindowsに勝てないのとまんま同じ構図
金ねんだわ
つか泥も含めて最近のスマホ高すぎなんだわ
SE3高いと思って思い切って買ってしまったがよかったのか。
15plusなのにAI足切りされたから
次はAndroidにするわ
>>82 ×16eが駄目
○ジョブズが死んだ後のiPhoneが駄目
馬鹿でも気付く、洗脳された奴でも目が覚めるくらいの明白な差がついただけの話
性能その他で逆転したのは10年近く前の話だしな
ソフトウェアも含めたら、パチンコガンダムマップやらかした時点で既に逆転してるだろうが
なんでいつもApple VS 全Androidみたいな構図になってんの?
iPhone vs 某社Android vs 某社Android2 にしろよw
逆に毎度毎度全Androidと戦ってるiPhoneシリーズすごすぎだろ
>>579 これオレ的に大ニュースなんだけど全然話題になってない?みんな過去のトーク履歴消えてもお構い無しで機種変してんのか?
7万円もあれば最低限のゲーミングデスクトップPCが買えたのにな
スマホに何万円も出して何やんの?
社給のスマホがSE2何だが法人価格で相当安かったらしい
次はAndroidになってるかもしれない
16eはアメリカでの販売価格からみると成功なんだけど
日本だと1ドル160円時代の値段だから廉価版の意味がないのがカワイソス
>>600 戦えてたのは3Gまでだぞ
その後はGalaxyその他の台頭で世界シェアは常に低迷してる
孫正義の戦略に躍らされた日本人が勘違いしてるだけの話
>>606 更にコストダウンしたSE4相当の16Jが必要だな。
>>582 バッテリーに電熱ストーブ仕込んで何がしたいのかと
まあ買いやすいもんに流れていくわなそれでやがて支流が出来る、
林檎は失敗してしまってからもう次の手ないだろうからこのまま落ちていくだけだろうね
>>601 今更すぎる
もう何度も消えてるし
ラインで大事な話はしなくなった、それだけ
>>600 書き忘れた
Android vs iOS の構図だからな?
iPhoneもオープンソースにすれば色んな企業が採用してくれる可能性はあるが、それをしていない時点で関係ない話
オープンソースにしたら盗聴機能とかバレちゃうから出来なかったんだろうけどね
なんかiOSアップデートしたらappleのplaygroundとかいうアプリでAI絵作れるらしいからやってみたらマジで使い物にならなかった
日本ってキーワード入れただけで制限に引っかかる
しかもブサイク外人顔しか作れない
16e関係なくAndroidのシェアが高まってるだけやん
こんな物を定期的に買い替えてたら他の消費が落ちるわ景気わる
>>606 そもそもiPhone自体の価格が円安で日本人から見たら高騰してるし
5年前のiPhone12もiPhone16もドルだと799ドルだけど85800円から124800円になった
モトローラのG64だっけカメラの手ブレがついてるから欲しい
馬鹿が真実に気づいただけよ
一般常識のある仕事ができる頭のいいやつは
100%アンドロイドをつかう
重いゲームしないなら3万の泥でじゅーぶんだってバレちゃった
スマホ高いからこの数年ずっとケータイ補償7200円でわらしべ交換してるわ
Galaxy S9→S10→S21→S22
昔、エアドロが凄い流行ってたから
俺もiPhoneの型落ちモデル買ってサブ機にしてたけど
滅茶苦茶癖強いし頑なに開発者の想定外の事はさせないって鉄の意志を感じたわ
何で覇権取れたのか謎
ただ正直スマホなんてどうせ大して出来ることないしAndroidだろうとiOSだろうとどっちでもいいわ
絶対これじゃないとダメって感じの理由がない
モトローラ初めてやったけど
神機やったわ
Pixel6aはクソだった
2chMate 0.8.10.214 dev/motorola/motorola edge 50s pro/15/DT
ビデオ安定して撮ろうとするとiPhoneじゃないと無理だわ
泥で足りるとか言う奴は人間性がアレだ
xioami14tっていうの買おうと思ったが終売してたわ
コスパよさそうだったのに
重いゲームアプリなんかはiOSに最適化されてるけど重いゲームなんかわざわざケータイでしなくてもよかろーもん
>>630 一般人はスマホでビデオなんか撮らないので
>>632 いつのモデルの話してるのか知らんが
直近のはSoCの開発力が弱くなったのか、発熱問題が顕著になってる
嫌儲民ですら目を覚ますレベルだぞ
貧乏日本人相手にSEシリーズ打ち切ったらどうなるかなんてわかってたことだろうに
>>638 子供がいると頻繁に撮るんだわ
さすがに人間性があれなのがバレるぞ
それくらいになると大したことしないのに高いのかってもしょうがないのに気づくんだろ。もしくは流行りもののために金を出さなくてもいいことに気づいた
>>630 携帯で高画質映像を撮影してドヤるような人間性にはなりたくないわ
>>639 いま日本向けでも自社のSoc使ってるの?
>>642 20万のスマホで撮るのが子供www
人間性疑うわあ
iPhoneでビデオ撮影してドヤる
昭和のおっさんの価値観ですね、分かります
これからさらに値上げしていくと言ってるようだし、ユーザーとしては岐路にたたされてるよね
>>642 たかがガキの記念撮影でマウントとる人間性ってさあ
だから林檎信者は嫌われるんよ
性能はアンドロイドのミドルで十分なんだよな
値段も6万~8万くらいだし
iPhoneありがたがるってハイブランド好きでぼったくられてる日本人らしくていいね
>>639 なにいってんだこいつ
S25全部TSMC製のスナドラだろ Samsungファウンドリ製だと思ってんのか?
128GBのSE2で物理ボタンとTouchID最高だと思いながらSE4待ちをしていたが
16eにがっかりして256GBの無印16を買ったところ
FaceID楽すぎるし物理ボタンも不要派になった
サブにしたSE2で下からスワイプしてしまうわ
16eが高いのって円安だからであって
ドルで見ればSE相当なんじゃ?
やっぱりそろそろiPhoneもエロ解禁しないとこの先生きのこるのは難しい
>>650 まじでそれ
芸術作品の映画かなんか撮ってるのかと思ったら子供だってw
アップルは金ない若者がダサいとかそんな理由なだけで使ってた馬鹿だから
俺の子供なんてガラケーで撮ってたよ?
まあ当時はスマホなんてIS01とかの時代だったが
そんなことで人間性云々言ってくるやついたらめんどくせーと思うわ
アップルだとアプリに金かかる場合があるから嫌やわアドガードとかな
その点Androidってすげーわ
日本人貧乏だしi-phoneが衰退するのもわかる
i-phoneシェアが多数を占めてる日本が珍しいだけ世界的にみてもな
モトローラの無駄のないプレーンなAndroidもいいし、カスタムされたSamsungも捨てがたい。
Xiaomiは安いだけじゃなくタブレットとの親和性も凄いし、Appleはアホでも問題なく使える。
>>662 脳内嫁に出産までさせるのやめない?虚しくなるだろ
iPhoneSEは日本以外需要ないから販売終了して需要のあるデカいやつに移行するって言うけど、海外の映画見ると登場人物が使う携帯電話のiPhoneSE率クソ高いんだけど、本当に需要なかったの?
チー泥なんてあり得ない
うちらのグループにはそんなのいない
ギャラクシーならほとんどiPhoneと使い勝手変わらん
2chMate 0.8.10.214/samsung/SCG24/14/DR
>>669 そのうち世代が進んだらオバサンとパパ活はiPhoneって時代になるんじゃね
小学生はAndroidからだから
>>1 需要少ないなどと第三者が検証できない
真偽不明な事を言ってminiを廃止した報い
こういう円安スタグフレーションのご時世こそ
miniが国民の多くに求められているのに
miniを否定するのは老眼持ち老害だけ
iPhone16eがゴミすぎてGalaxyS24FEが輝いて見えるね
>>665 WindowsのIMEでもあいふぉんの変換候補はiPhoneなんだけど
もしかしてi-phoneって単語登録してたり毎回手打ちしてたりするの?
グループからハブられるとかいじめられるとか強迫観念で持たされていただけで、そんなの結婚したらどうでもよくなる
小型は散々爆死したからアキラメロン
売れねーんだから作らないわ
>>484 まぁ良いじゃん
バカがいるからandroidが安いと思おう
Androidは縦に折りたたむモトローラのrazrシリーズとか
内蔵ファンのREDMAGICとか
一癖も二癖も有る端末多くてワクワクする
MNP乞食やってた頃でもスマホ買取屋でSEやminiは激安で買い叩かれまくってたからな
あっちも売れないもん仕入れたくないから分かるが
>>677 Gboardの変換候補にあるの?
バカじゃん
あいふぉん→i-phone
あいほん→iPhone
お馬鹿なIMEやでえ
iPhone16eの値段が高すぎた
もっとコストカットしろよ
>>629 3眼iPhoneproのサブとして買ったけど動作は良さげ
tpuフィルム貼ったとこらから剥がれてこないか心配で数日放置してる
そろそろ使おうとは思う
そら携帯電話に10万払うやつはアホやろ
タダで配っても携帯会社は儲かるのに
>>694 林檎信者は乞食かよ
アップル教が儲かるんだから有り難くお布施しろ
GoogleがOSサポート期間を延長したの地味に効いてそう
7年だとハードのほうが先にいかれるくらい長い
ID:t6/KXz/a0
こいつの弱男臭が凄い
コスパとかブツブツ言いながら格安のAndroid使ってそう
嫁や子供いないチー牛の高齢童貞なんだろうな
子供の写真やビデオを精々20万の携帯で撮ってるだけでマウントとってるとか発狂してる
子供や嫁なんて30越えたらいて当たり前なんだよなぁ
POCO X7Pro、5~6万だけどハイエンド並の性能でいいぞ
2chMate 0.8.10.214/Xiaomi/2412DPC0AG/15/LR
・Android
RevancedとChmate使える、モノによってはすぐ壊れる、不具合酷い
・iPhone
高い
iPhoneからAndroidに変えてもGalaxyならともかくXiaomiとか都落ち感が強くて惨めな気持ちになるだろ
iphoneの使用率が高かったのって0円でばら撒いてたからってだけだしな
>>686 まさか長年の悩みがこのスレで解決するかと思わなかったわw
ありがとうやでぇ
iPhoneはタッチ感度がゴミ
フリックで誤字りまくってまともに入力できなくてストレスが有頂天
>>634 あのクソデカベゼルいるか?
ダサいだけやん
>>698 お前もマウント取ってて草
少子化の今結婚してない奴なんて沢山いる
iPhoneからXiaomiでも基本的な利用だけならそこまで遜色はないからな
SEからだと画面がデカくなるしゲームも遜色なくできるから案外落ち感はない
動画撮影とかカメラを重視してだとXiaomiもハイエンドじゃなきゃ微妙だな
アンドロイドはセキュリティーがな
いちいちセキュリティーアプリ入れるの?
アイフォンは無くてもいい
Geschar 3.13.0/iPhone 16/18.4.1/DR
16eでもだしとけばいいか、なんてジャップは舐められてんじゃないの?
2chMate 0.8.10.214/samsung/SCG13/14/GR
>>684 前はアイホンって入れたら候補に出てきたんだけど、最近出なくなってるな
なんでだ
>>713 これ言う奴いるけど普通のアプリ入れてりゃ困ることないけどな
>>686 あ、それだ
前でてたけど、いま出てこない
スマホに搭載されてるスタンドアロンのAI、アップルインテリジェンスが明らかに劣っててこれからどんどん不利になってくぞ
Androidにアップルウォッチ対応しくんねーかな
どうしてもほしい
>>60 後進国のため、つまり日本が16eのターゲットだったの
ザイム真理教の神田眞人容疑者が株価釣上げの為に日本円の価値を30%以上落としたから
結果的に日本人が買えなくなってしまった
日本の財務省のために
6万円だったiPhone16eが、神田眞人たった一人のために9万円以上になったわけ
【衝撃スクープ】為替介入、財務大臣の「裏で」財務省の「通貨マフィア」が「密かに決定」していた
https://atchs.jp/8617/174/ 去年iphoneに変えたけどほんと使いにくい
来年アンドロイドに戻すiphoneまじで使いにくい
やっぱり時代はシャープを求めているよなあ
思えばカメラ付き携帯電話も光学ズーム搭載携帯もシャープが初
みんなでAQUOSを買ってシャープの本気を体感しよう!
単純に値段がね
iPhoneが今の半額なら当然そちらを選んでる
vivo x200 proとHonor magic 7で迷ってる
どっちがオススメ?
チー泥使いがまさかの勝ち組になってて草
良かったなおまえら
うおぉぉぉぉぉぉ!
ShitarabaStorm 0.6.23.10/motorola/moto g53y 5G/14
>>718 AndroidOSアプリからハブられるのけっこう早めだから長く使うなら結局サポート長いけど高いギャラクシーの上位機種になっちゃうから
iPhoneのほうがいいのかなと最近は思う
ギャラクシー買ったら世界が変わるよ もうアイフォンじゃ戻れない
>>736 ピクセルも7年だしサポートで選んでも選択肢になるよ
>>741 Pixelだと70000ぐらいでちょっとお安く長く使えるんね
なるほどさんきゅ
androidはスペック高くて部分的にすげーってなるとこあるんだけど普段使いしてる分には快適感強いのはやっぱりiphoneだなという気はする。
最適化がよく出来てるし端末による差がないからアプリ作る側とかも良くテストしてるのがわかる。
この手のスレで信者の盲信ぷりに感心するのはi-phoneよりもギャラクシーの方だな
なんか販促までしてるし
>>703 iPhoneの方にセックス盗聴書いとけよ
識者に聞いても、動画撮影はiPhoneの独壇場らしいが
写真ならAndroidも良いとは聞くけど
どっちも使ってるけどメインはiPhone Proの漏れ困惑だよ
>>752 vivoやHUAWEIをこっちで売ってないだけだよ
MNPで1円だったモトローラで満足してるは
2chMate 0.8.10.214/motorola/moto g64y 5G/15/LT
>>574 そうそう未開封じゃないとガクッと下がる
転売前提じゃないとまともに売れない
>>81 ちなみにAdGuard入れててもTaskerでchmateを起動と同時にAdGuardを切ってDNS接続するタスクを作れば楽
chmateから離れた時にAdGuard自動起動タスクも作れる
iPhone5cみたいなローエンド廃止ならまだわかるけどSE3系廃止は意味わからんよな
>>88 5IV1年半で壊れたわ
ソニータイマー発動
俺はお前らと違って金がねえから売るときの値段が高いiPhone乗り継ぐしかねえわ
ブランドモンはバッグも車もスマホも全部タダに近い値段で持てるからね。売るときも考えると
Androidや安いバッグ、安い車買う人はお金余ってるんやねえw
>>755 g64yメモリ削減されてなければなーと思ってedge 50s proにしたけど快適だよ
ヴァカ
今更カネの無駄遣いしていたことに気付くとかな
iPhoneやLS以外乗る人の気持ちが知れねーわ
まあアルヴェル上位モデルでもZみたいな人気カーでもいいけどさ
バカなのか初期費用が用意できないガチの残念な人なのか
子供と若い奴がみんなiPhoneだからAndroid広まらないよね
孫に勧めらて爺婆もiPhoneばかり
SE2からの移住先迷子だわ
もう限界なのか指近づけただけで画面ブルブルし出すシャドウタッチだかゴーストタッチだか出始めてるから早めに移らんと…
流石に16e買う位なら14で良いよな?
>>762 そういう草の根活動してるのもギャラクシー信者
最新機種はAndroid
中古でiPhone
この2台持ちで運用する
最先端テクノロジーをAndroidで体験しつつ普段はどうでもいいiPhoneを使い潰すつもり
39歳ぼく、型落ちAndroidスマホでホクホク顔🤗
故障やらバッテリー死亡やらでAppleに統一したった!
Win7のミドルタワーから認定整備品Mac mini4
iPad Air3 64Gから認定整備品iPad Air M1 64G
iPhoneSE2 128GからiPhone16 128G
マジで快適で大満足だわ。
泥は昔ギャラクシーS2しか使ったことないけど、余程のことない限りApple継続するだろうな。
>>776 Windowsしか対応してないアプリは使ってないの?
>>747 他メーカーの機種スレにまで出張してくるぐらいうざいいんだよなぁ
16eはリークの出し方が良くなかったな
SE4が出ると思って待ってるところにアレだもの
完全に需要のミスマッチ
>>778 使ってない。
仕事持ち帰って家でやる事は絶対にしないし問題は今のところないけど、難点はキーの違いとかで戸惑うくらい。
ソフトの種類と更新修正スピード、OSの不具合修正遅めなのは明らかにwinより劣ってるけど、Mac未経験なのもあって満足してる。
最近のMSはやる事なんか気に食わなかったしな。
Win12とか完全にぼったくりサブスクしそう。
一括10円以下で買える新SEが出るまで
1円で買った旧SEを使い続けるわ
在庫が後4台あるから最悪後10年くらいいけるやろ
ケンモメンはチー牛だから当然i-phoneではなくチー牛専用である泥だよな
WindowsからMacはねーわ
全部買い直しじゃねーか設定もう少し考えろよ
林檎はそのうち負けるってわかりきってるやろ
囲い込みしすぎて世界から孤立するねん
だから安いアイホンきちんと売れということだろ
米が高いのにアイホンまで買えるわけないやん
iPhone好きだけど負けるんか?負けてしまうんか?
まぁWindowsみたいもんだけど、word excelに相当するのが無いから決め手にかけるのは確か。
>>793 すぐに負けるかはわからんけど長い目で見れば必ず負けるだろうな
ブスで新品よりは美人で中古の方がいいからAndroid格安新品よりはiPhone旧型リファービッシュ品を選ぶのが顧客か
犯罪者のア〇リカ上層(反日ペテンクソ土人)について
国内ではいつ銃で撃たれるかわからないので
何年もア〇リカ荒野の立ち入り禁止エリアに施設を作って暮らしてます
普通に暮らせなくなっていて困ってるのが特徴で(存在しないウィルスを捏造してばらまいた犯人)
日本を乗っ取って暮らすことが目的です(日本では撃たれないのでこの集まりからしたら都合の良すぎるセーフゾーン)
日本の売国ペテンオムツハゲや公務員のネット工作員サルの集まりとグルなのも特徴で
反日騒動を起こしたのもこいつらです
今のこいつらの目的は
ネットでひたすらペテン工作をしながら 日本に押し寄せてきて 日本を環境ごと乗っ取るのが目的です
特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
他にも捏造サイトを作って勝手に祭り上げたり
責任逃れとヘイトそらしのために色んなペテン工作をしてます(もちろん税金でやってます)
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
で 音楽関係でも歌ってみたでもなんでもそうなんですが
こっちは何もしてません 遊んでませんし
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
ふざけた面でヘラヘラしながら 観光客を装って押し寄せてくるのが特徴で とんでもない犯罪者の集まりです
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
こいつが犯人です
https://www.instagram.com/fvooo00/ 自衛隊はア〇リカ上層とグルで 性犯罪者の集まりです
組織的に日本を守ることを放棄していて 徴兵拒否をし続けてます
ひたすら日本人が死んでるのを放置して徴兵拒否をし続けてる傍らで
性犯罪に加担し続けてるのが自衛隊です
16eはゴミ仕様のくせに安くないし何がしたかったのか意味分からん
16がゴミすぎて久々にAndroidにしたわ
2chMate 0.8.10.214/samsung/SM-F956Q/14/DR
そこそこの性能と値段でサポート期間さえ長ければ言うことなし
MEIZU Note 16のスペックまとめ!AIが自動操作してくれるスマホが1.6万~てマジ? - ガルマックス -
ps://garumax.com/meizu-note-16-spec
これiPhone16eキラーなんだろうな
>>803 自動的に中国株買われるんやろ?いややわ
ケンモロイドこと、モトローラ買ってみたけど、やっぱり使いづらかった。16e少し下がるやろから(さすがに165円/ドルは無い)、次の改訂で狙うわ。
おそらく88000円に改訂だと思う。
mateのためだけに
そのうち戻ろうと思っていたけど
なんか金とるとかなんちゃらって聞こえてきたし
iPhoneもかなりいいgestureってのがでたからなー
ケンモジジイどもはスマホなんてよく分からんから皆が使ってるiPhoneを買うしかなかったんだけど、ちょっと前から風向きが変わってきて焦ってるんだよな
だから早いうちにAndroidにしとけと言ったのに
>>807 何言ってんだこのボケジジイは
アメリカ基準でレート換算って話なら関税関係で元のアメリカ価格が上がるんだから日本で値下げなんてねーっつーの
黙ってAndroidにしとけばいいんだよ
一度Androidに慣れると高いiPhoneに戻ることなくなる
無限フォトを信じろ
2chMate 0.8.10.214/Google/Pixel 3/12/DT
YouTuberにあげて宣伝して貰ったりはもうしてないわけか
泥から林檎に移行するとゴミっぷりが露呈する
とくにアプリが制限ありすぎてゴミすぎる
アップルインテリジェンスのAI生成画像がゴミだった😅😅😅
AppleさんAI作ってないからな
Googleさんの力借りる言うっとったな
Windowsとの連携が肝だったりしてそうだなこれ
iPhoneとは連携がおっくうだし
その若い世代も色んな意味でパパに買ってもらってるから現実と向き合い出した頃に泥に移るんだろうな
>>820 ?
2年サイクルなら残価の方が良いだろ
3年も4年も古い端末の奴は発言権すらないと思うわ
>>824 発言権とかばかじゃねーのw
残クレ乞食に発言権なない!キリッ
>>825 お前その古臭いスマホ取っといてどーすんの?
逆にiPhoneばかりに拘るのがおかしい。
いろいろ問い詰めたら、村八分にされたくないとか
エアドロップで画像共有できるから、などというしょーもない理由だろ
androidではニアバイシェアという同じ性能があることすら知らない林檎信者ww
残価レンタルを壊さず傷つけず神経使って2年4年を割高業者で日々使い続けるのと、格安業者で自分で端末買い切って使うのどっち得なん?頭いい奴教えてくれ。
俺はauからiijmioに移行してその時のポイント充ててiPhone買って使ってる。
>>793 PCの世界でもスマホの世界でも勝ったことなんか一度もなくね?
>>808 画像表示ゴミ過ぎん?
一括でしかまともに見れんやん
>>821 appleなんて元からハード&OSづくりがメインだからな
AIのノウハウはGoogleはじめとしたソフト産業と比べれば遅れてる
Googleは逆にハードづくりのノウハウがないから
pixelはいろんなメーカーに外注して作ってる
調べたらPOKOっていうのが良いらしいな次に出るポコ8ってやつがスナドラエリート2とかいうのを搭載した最強のコスパなんだろ?
俺は詳しいんだ
>>828 感覚の問題としか言いようがないが、スマホ本体はSIMフリーのを買ってる。
自分のモノだという感覚。キャリアに縛られない感覚。
実質リース形式で2年後返却プランは、どうもダメだわ
悔しいけどAndroidの方が設定の小回りが効いて便利やわ
各社オリジナルの機能があって楽しい
思い返せばiPhoneってただのラクラクスマートフォンじゃん
家で眠ってた2011年ぐらいのiPhone最近触ったがかなりサクサクで驚いた
あの頃はApple製品の方がはるかに洗練されていた
androidは買えばわかるけど確かにiphoneより圧倒的にスペックはすごいんだよ
でも使い勝手はスペックとは違うんだよな
おサイフケータイ次第だろ
こいつが日本で廃れれば泥が強くなるだろうし
しぶといJR利権で生き延びてるけどな
50代だけiPhoneに執着するのか謎だよな
ワンチャンギャルとつながろうとしてるのか
>>838 安いの買ってクソ安契約使った方が得やろ
ほんのちょっと前までは「iPhoneは高い値段相応に優れてるから問題ないんだああああ~!!Androidはチー牛向けなんだあああああ~!!!!!!!」とか思考停止でiPhoneにかじりついてたくせに
円安でちょっと高くなったからって「うん、まあコスパ考えると今のiPhoneはちょっとね…」とか急にお利口さんになってんのほんま無様
頭悪いんだからバカ用のオモチャ使い続けとけ
健常者用端末に興味持ってチラチラ見んな
親父がマジでそうなんだけど物理ボタンがないと
処理できないみたいだわ、真ん中にbutton がないと無理
13promaxを11万で買ったわ
わざわざ有線で充電やらしないしコレで十分でわ
>>61 氷河期フォンは氷河期のお財布にもフレンドリー
>>848 それ以外を否定し始めたらもうケンモメンだな
まんこは股開け
男は汗水流せ
新品のiPhoneを手に入れるためにな
MNPでワイモバとかUQに乗り換えれば16eは24ヶ月合計24円で使えるんだけど
それでもやっぱり買い切りたいのかね
右にならえのまんこならわかるけど、嫌儲にいるようなおっさんがiPhoneとか恥ずかしいと思わないの?
無駄に高いだけでそんなハイスペいらんだろ
というかさすがに高すぎて日本人買えないやろ(・へ・)
一括1円もやめたしな
相当キツそうなのはわかる
レンタル1円すらなくなりそうだね
iPhone12 miniからそろそろ乗り換えたいんだが、まだ乗り換え先でないのか?
今の若い子はキラキラ動画をAI加工して専用アプリで編集して友達と共有したりお小遣い稼ぎにしたりしてる
それぞれのアプリの使い方を知るためにみんなiPhoneにするって明確な理由がある
ゲームしか能のない20年前の高校生とは全く別次元で進化してるぞ
>>863 AndroidでもTikTokでできるから
>>862 13miniに変えとけ
多分持った瞬間に重いってなると思うけどすぐ慣れる
mate使える
quick share使える
交通系ICとquick payとクレカタッチが同時にメインカード設定できる
基本的に戻るが左右スワイプで統一されてる
イコライザーがアプリ内限定ではなく端末から出るメディアサウンド全てに適応される
ロック解除後に上スワイプ不要
多分一生iphoneに戻らんと思う
スアホなんて時間チェックかミニゲームくらいしか使わない
一番安いのでいい
>>82 無印に比べて少し安いぐらいなのに削がれてる部分が多すぎる
特にカメラは酷くてセンサーが今時見ないぐらい小さくて4万のAndroid以下の性能
ベンチで言えばミドルのAndroidより上だけど他は劣っていて
約10万のスマホとしてはバランスが悪すぎる
いまドコモで一番安いスマホ(アクオスウイッシュ4)使っているが何ら不都合がない。ゲームはガンダムジージェネくらいしかしないしこれで十分
通話録音できるのってGALAXYとiPhoneだけ?
>>470 未だにチー牛って言ってる人は大体行き遅れのおばさんツイフェミみたいな人だから
わざわざ自己紹介してくれてるんだよ
氷河期は身の程を知っているというのに50代の往生際の悪さときたら
iPhoneの羨ましいところは
古い機種でも相当の長期間面倒を見てくれるところと
多少ハードが壊れても使い続けることが可能なところだわ
この2点だけはAndroidにはない
iPhoneは価格を維持するためにオーバースペック過ぎる
3Dゲームをしないならスナドラ6シリーズで何の問題も無い
ハメ撮りにはiphoneじゃないと長尺撮影耐えられないんだろう
普通の人は年取ったらコスパとかの方が重要になるしな
貧乏人が無理してブランドもの身に着けようとしてるようで痛々しい
>>73 あと数万出せば廉価版じゃないiPhone買えたのに一体なぜ・・・
>>876 Pixel、Galaxyは7年になったし次出るXperiaも6年サポートするしAQUOSも5年サポートしてるぞ
無知で草
使いこなせる人はAndroid
使いこなせない人はiPhoneだと嫌儲で見た
>>883 ギャラクシーのOne UI全く使いこなしてないけど私は元気です
>>78 それボク
touchID付いてないから乗り換えできん
楽天iPhone12をまだ使ってる
楽天株主優待とpovoで維持費も無料
ありがとう三木谷
もうポコかモトローラの5万以下しか買えない
お金ないからね
iPhoneからAndroid勢に変えたいけど色んなサイトのパスワードとか引き継げるのかな、すぐパパって引き継げるなら安いAndroidに変えたいが
まぁ円安が最大の原因だけど
16eが期待外れなのも事実よな
iCloud使ってるパスワード保存の引き継ぎなら無理やね
昔みたいにもっとプラスチッキーでおもちゃみたいな機種が欲しいのにな
最近のはデカくて重くて駄目だ
iPhone15Proのワイちゃん、
Apple intelligenceが全くの期待外れ
ダセえノッチにバカデカカメラ、未だに画面内指紋認証すらない60ヘルツのボッタクリ化石フォン
そりゃアンドロイドにシェア奪われるわな
動画撮影はiphone一強だったが
今はそうでもないな
今でも4K長時間撮影はiPhone一強なんじゃないの?
まぁiPhoneが強いというより他が熱で落ちてただけなんだが
>>1 iPhone→Androidが少ないのに40代はAndroidが多いのは面白いな
40代なんてもろにiPhoneばら撒き世代だろうに
iPhone、若者に人気の割にシェア落ちまくりじゃん
アンケート結果見てると慣れているから大半だから、性能とか周囲の繋がりは大して重視されてないだろう
ようは昔から使って新しいのは使いたくない、使えない
ガラケー利用者と大差ないが、ガラケー違ってiPhoneだと前向きな単語で評価しているだけだろ
元記事を読み進めると面白いな
嫌儲のチー牛否定の個人ブログやXと同じレベルだが、記者は恥ずかしくないのかな
>>907 その割にiPhoneユーザーは使用感に満足してて乗り換えしないっぽいけどw
どっちでも変わらねぇよ
昔はAndroidはカクついてたけど今は気にならない
それにAndroidはJavaで開発できるからな Javaオジさんにも優しい
Xcodeとか重すぎて鼻毛伸びてもうたわ
>>638 これがAndroidユーザーと思われるのがキツいな
iPhone使ってよ
予言するけどジャップはAndroid機も買えなくなるよ絶対に100%断言する
>>891 seと比べるからそう思うだけ
miniと比べるべき
iPhoneが安いからってのが人気の一因みたいに言われるけど騙されてるか洗脳されてるとしか思えない
1円だとしても2年レンタルで返却しなきゃならんのと2年で強制的に買い替えなきゃならんのとキャリアに縛られてずっと高い通信料金払わなきゃならん
ドコモとauが値上げして多分ソフトバンクもすると思うけど嫌だから辞めるという訳にもいかない
マジでこんな奴隷契約のどこが安いんだよ
で結論から言うと親に料金払ってもらってるから若者はそういう事考えないままずっと使い続けてるからそうなる
40代は何が無駄で何に金をかけるか判断できるからiPhoneは選ばない
>>914 他の質を落としてもスマホの質を落とさない人もいるだろう
食事の回数、量、質を落としたりランドセルを中古にしてiPhoneや高級Androidを買う
そういう人もいそう
>>908 販売台数のシェアがこれなの
これでOSシェア半々という事は
iPhoneユーザーは頻繁に買い替えていて買い替えしていないのは泥ユーザー。とういう結果になるんだ
>>917 奴隷契約と思っていないのかもしれない
目先の端末が安く使えるのだから安いと思っているのかも
国が流動性増加に口出しするほどに契約縛りが強くなったのは皮肉だが、利用者は気づいていないのかも
それでauは既存プランも値上の判断かもね
>>919 iPhoneのレンタル端末の多さと表裏なのかもね
>>908 >>919 要は投げレンタルに群がってるだけって話なんだよな
>>917 レンタルと通信契約は切り離されてるぞ
端末使いながらmvnoつかったっていいわけで
>>903 無料でiPhoneばら撒いてたのは2010年代だからな
40代は親に無料iPhone渡されてスマホデビューな世代じゃないだろ
>>923 それを使っている方が理解しているのかね
それと端末買取はやたらと高いから躊躇する人もいるだろう
昔、下取の査定が違いすぎたマツダ地獄、今は残クレ地獄が来るまでは起きている
>>924 昔のiPhoneのシェアは9割近かったよな
それがいつの間にやら拮抗している
普段はサンプル数にこだわる嫌儲が、今回はサンプル数の話をしないな
今回だと年代別最低サンプル数はたかだか100
シェアが拮抗しているほど多いサンプルが必要だが100で十分なのかみたいな話にならないな
それともネットアンケートは他のところも問題も大きいから気にしていないのかね
まあ、ネタで遊ぶから真面目に考えても仕方ないけどね
昔も今も日本ではキャリアがゴリ押しするからiPhoneが売れてる
しかし投げ売り規制とローエンドの性能底上げがあって2018年をピークにシェアを落とし続けている
キャリアが散々弾圧してきたせいで代わりとなるAndroidメーカーもいない
割引しなければシェア25%程度のiPhoneに徹底的なテコ入れをしてきた意味が分からん
端末に関して言えば日本は行き詰まってる
キャリアが行き詰まってもSIMフリーが滅茶苦茶増えたから
昔より状況はかなり良くなったと思うけどなぁ
特にミドルレンジスマホは昔だと中間価格よりハイスペック寄りの価格なのに
性能はエントリー寄りみたいな感じの酷い物が多かった
未だにキャリアでしかスマホ買えない…みたいな知識の無い奴は知らん
>>928 成長期が終わったからそこまで興味が持たれない分野になったということだろ
拘りがなくなってきているということは、何が何でもiPhoneじゃないとダメという状況ではなくなったということでもある
電車内でも女子高生やらがAndroidにするならどれがいいの?みたいな会話してるのもチラホラ聞こえる
スマホなんか使えたらなんでもいいわ
動画観たりゲームをしたりもしないし
iPhoneに変えて一番めんどくさいのは顔認証だな
Xperiaの頃は手に取って顔に向けたらもう使える状態なのに、iPhoneは手に取って顔に向けてそれからワンテンポ遅れてロックが解かれてそれから指で画面開けてやっと使える
使ってるうちに慣らされたけどよく考えたらXperiaの頃はまったくいらなかったことを毎回やらされてる
>>931 iPhoneもAndroidも進歩、進化小さいよね
そういう意味で2年で新機種にするのはレンタル(実質残クレ)販売は機種を頻繁に変える強力なツールになる
それと同時に機種販売の動向をキャリアが握るツールにもなっている
>>930 実際の割合ってどうなんだろうね
アンロックの端末買って高いキャリアを使い続けるなら、キャリアはMVNOに対して年5万以上の付加価値を付けていることになるが、どうなんだろ
>>917 お金の問題もそうだけど、2年ごとに買い替えさせられるのが本当にめんどくさかった
期限決められてて、ああ次どうするか考えなきゃって
中華メーカーのSIMフリースマホが続々と日本に入ってきて
日本のスマホ市場に変化があったのは間違い無い
中華スマホその物のコスパの良さもたけど
他のメーカーもその中華スマホを相手に勝負しないといけなくなった
FCNTは薄利多売に失敗して数は多く売ったものの逝ってしまう結果になったけど
SHARPはsenseシリーズを大きく見直す事になった
あのSONYですらハイエンド以外のスマホを作るようになったしね
(まぁSONYは価格設定おかしくて失敗してるけど…)
iPhoneのシェアが減ってきてるのは良い緊張感を生み出してるとは思うよ
何処かが1強になってしまったらロクな事が無い
>>919 その手の売り上げって「メーカーが企業に売りさばいた数」だろ
林檎はiPhoneを取り扱う場合、日本のキャリアには強制的に買わせる量が決まってる
つまり、シェアがAndroidの方が高く、iPhoneユーザーは金の無い若者が多く全く買い換えられていないという現実から推測するに
日本でだぶついてるiPhoneは安売り時に海外の人(主に中国人)が買って持ち帰っている
という結論になるね
iPhoneから脱却すれば押し売りも無くなってキャリアも値上げなんて言わずに済むかもな
SE3だけど次どうするかなあ
こんなことなら容量もっと大きいのにすりゃ良かったぜ(64GB)
>>929 例の規制で一番ダメージ受けたのは実は国産メーカー
FCNTが経営破綻してlenovoに買い上げられた理由だろ
>>934 通信キャリアが通信料を原資に端末投げ売りというスタイルは不健全すぎる
キャリア間で競争していた時代ならまだしも談合じみた形で馴れ合っている現状では通信契約と端末販売を分離させた方がいいだろう
投げレンタルにしたって何故違法と判断されないのか不思議でならないよ
>>939 2018年の時点でとっくにダメだったんだよ
Androidは登場初期からキャリアによるクソアプリ満載などで潰しにかかられてた
一方のiPhoneは何故かクリーンな状態で販売
日本ではガラケー時代から携帯電話販売は通信キャリアに限る規制があったからAndroidは好き放題に弾圧され続けて終わってた
近年ではキャリア以外の販売チャネルで盛り返し始めたが、国民性的になかなか馴染んでいないのが残念
ふと思ったけどキャリアとAndroidってバブル世代ムーブそのまんまだな
俺も若い頃自分としてはいい企画を立ち上げたんだけど、それに目をつけたバブル上司が横からかっさらっていって好き放題にアレンジした挙句に失敗させておいて最後は放り投げってことがあった
そいつ自身はいつも他人の企画の上に乗っかって調子こいてるだけ
通信キャリア内でもバブルがそんな感じで暴れてたんだろうな
ゲームはやっぱiPhoneだけど、やらないなら泥で十分
俺はゲームするから型落ちiPhoneとメモリ多め泥の2台持ち
>>944 Ayaneoとかいうやつはどないなんよ
Androidの利点って色んな機能に特化したモデルを出せるところにもあるんだよな
ソニーのWalkmanとかさ
もしもしでゲームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パソコン買えよガイジ
ゲームこそバイパス充電
Appleユーザーがバッテリー消費で悲鳴あげてるの聞きながら謎の優越感生まれるわ
ここでお前らが言ってる大人の理屈は全く通用しないのが子供の世界だからな。
iPhoneじゃない?エアドロできない?はい、仲間外れ、イジメの対象ロックオンです。
androidTVって月に1回はフリーズする印象あるわ
金あンだわ
Geschar 3.13.0/iPhone 16 Pro Max/18.5/LT
epicとの係争みてれば分かるだろ
Appleなんてあの程度のゴミ企業なんだからAppleに縛られるiphoneなんて論外
10万以上するのに未だに65w以上の急速充電も備えてないゴミ
AI分野でも遅れをとってるし
アップルファンボーイやお膣さんのようなイメージだけで実質がみえない人種にちょうどいいアイテム
金持ちなら何でもいいけど、金持ってないしMacで仕事しないのにiPhoneの 上位機種買ってるやつは「踊らされてんなー」と思いながら見てる
2chMate 0.8.10.214/samsung/SCG26/14/DR
>>939 キャリアに見捨てられたのが大きいだろうな
性能差よりもキャリアの販売戦略の方が売行きに直結すると思う
>>940 同感だが違法にはならないだろうし、通信会社が端末販売してほしいと思っている人が多いと思うよ
多くの人は端末機能、性能なんて興味なく、「みんなが持っている」、「店が勧める」ものを買っているだけだろう
このスレの機能、性能の書込内容を理解出来る人も少数派だと思う
>>955 これパチンコ換金問題と一緒で既得権益でゴリ押ししてるだけだろ
他の業界で同じ構造で商売したら直ちに指導が入るレベルだよ
いくら消費者が望むといっても10数万円するものを通信契約を前提として数十円でレンタルなんて不健全で不公平で不公正だろうに
>>954 車のベンツの一番価値のある部品はエンジンでもシャシーでもなくベンツマークだという人もいる
スマホも似たようなところはあると思うよ
>>956 違法というからには、どこが何法に違反するかだよね
コストコのガソリン廉売とかと似ている
コストコは処方薬は会員外でも買えるけど、ガソリンは会員限定で異常に安く売っている
スマホよりも悪いことにコストコ価格をベースに他のガソリンスタンドを叩く人の多いこと多いこと
>>957 独占禁止法における不公正な取引方法のうち不当廉売に当たると俺は考える
商品本体の市場価格が10数万円するものを数十円でレンタルするのは違法性があるんじゃないかね
特にスマホ市場においては日本だけ突出してiPhone率が高いのはキャリアによる囲い込みが主原因だろ
その原資として通信料があるから高止まりもするし、他の端末も売れずに低迷しているじゃないか
コストコの例で言っても他の事業者が潰れるほどのレベルになれば独禁法に基づいて是正されるべきものだと思うよ
>>951 おれに勝てんの?
Geschar 3.13.0/iPhone 17 Air/18.5/LR
>>958 そう思うならそれで公取なりに訴えてみることになるのかね
見込みがあれば誰かがやっていると思うけど、実際のところは分からない
ちなみにコストコは他のガソリンスタンドが潰れているし、業界団体も反発しているよ
それに対して「既存のガソリンスタンド儲けすぎ。潰れてザマァ」みたいなXの書き込みも多い
>>257 ネット歴数年の女子高生とネット歴26年の俺
どちらがITに造詣が深いか分かるか?
realme
Iqoo
poco
3.5万円から5万円も出せばハイエンド性能が買えるのになぜぼったくり16eを買うのか
>>960 その状況が悪い結果を生み出してきた国際的歴史的経緯があるからわざわざ独禁法の様なものが世界各国に存在するわけよ
ただそれを適用するのは国だから規制するのもしないのも利権次第ってわけ
パチンコ換金システムが他の業界では取り締まられるのと同じ構造
もっと増えるだろ
年取るとスマホマウントなんか無くなるから
>>965 それでも未だに公取は動いていないよね
これだけ大々的に宣伝しても公取は動いていないし、前の携帯料金値下げの時も政府は独占禁止法の話をしていないよね
俺も今のキャリアのやり方が妥当だとは思ってないよ
端末割引だけでなく、強制セット料金プランもあるし通信料単価格差も強すぎる
ではあるが、規制して端末値引がなくなって多くの利用者が喜ぶのかも分からない
利用者数に通信料金が重視されるならMVNOのシェアはもっと高いと思うが、キャリアが強いのが現状
このスレも9割以上固定回線ぽい感じだが、固定回線ばかりなら通信料金は気にならないのかね
>>967 消費者が喜ぶから維持するとかいう謎の理屈は独占禁止法には存在しない
それはもう麻薬の様な話だからな
だから実際に端末値引き規制はされただろ
消費者が真に望むのはレンタルじゃなくて購入だろうにも関わらずだ
その綱引きがされている中で、俺としては10数万円の端末が数十円でレンタルされるのもおかしいと考えなわけ
氷河期より金待ってる若者はそのままiPhone使ってどうぞ
Android一時期使ってたけど端末によってOS のメジャーアップデート出来なかったりしない?
Rakuten Handだと確かAndroid10だか11だかで固定だったような
OSバージョン固定されるのが生理的に無理すぎて、それ以外は良いのにAndroid移行を決意しきれない
>>972 無理してAndroidにする必要もないだろ
iPhoneだって世界シェアでも25%ある確固とした製品なんだから
問題なのは理由なくiPhoneにしている層だよ
日本だって75%はAndroidでいいはずなんだから
リンゴ使い女にandroid使いやすくなるアプリ教えるとモテるぞ
数年使えばバッテリーもヘタるし
あんまり高いのは買えない
>>975 モテねーよアホかw
スマホなんか機種なんでもイケメンならOKだわ
>>817 いや自作自演も可能みたいな話してたからそれは無理だろって
>>972 エントリーミドルレンジでも1回のアップデートは保証するメーカーが多いんじゃないかな
ハイエンドだと3回保証とかもある
>>972 ※あくまでも端末による
Samsung:
Galaxy Sシリーズ、Fold、Flipシリーズ(2024年以降)で7年間保証(OSアップデートとセキュリティアップデート).
Google:
Pixel 8以降で7年間保証(OSアップデートとセキュリティアップデート).
その他のメーカーのアップデート保証期間
Xiaomi:
4回(OSアップデート)と5年間(セキュリティアップデート).
OPPO:
4回(OSアップデート)と5年間(セキュリティアップデート).
HONOR:
4回(OSアップデート)と5年間(セキュリティアップデート).
シャープ:
3回(OSアップデート)と5年間(セキュリティアップデート).
ソニー:
3回(OSアップデート)と4年間(セキュリティアップデート).
モトローラ:
3回(OSアップデート)と4年間(セキュリティアップデート).
FCNT:
3回(OSアップデート)と4年間(セキュリティアップデート).
ASUS:
2回(OSアップデート)と4年間(セキュリティアップデート
GalaxyでS10以降今コスパいい機種どれ?
ゲームもしないしウルトラは高すぎ
>>972 なぜ楽天ハンドとかいうゴミを主語にするのか
>>982 S10使ってるならそのまま無印Sシリーズ最新かひとつ前でいいのでは
S24でも2031年ぐらいまでは使えるし
galaxyじゃなくていいなら
おサイフ不要 xiaomi poco x7 pro 5万弱
おサイフ要る moto egde 50s pro 3万ちょっと
>>969 一括1円スマホの時に調査したが結局動いていない公取が今の状況で動くのかね
独占禁止法不当廉売の「被害者」はユーザーでなく競合電気通信事業者
ユーザー目線なら通信料金を認可制にして、端末値引による料金に値上げを認めないのが一番だと思うけどな
この辺りは端末値引が納得できないのか、料金値上げが納得できないのかで違ってくるけどね
>>974 そう感じるなら昨年12月の電気通信事業法の値引ルール変更でiPhone有利になったのは皮肉
iPhoneとロースペAndroidの2大勢力にならなければいいけど
>>984 うーん無印は最新のS25でもバッテリー4000かぁ
それだったらPixel9aの5100の方が魅力感じるわ
15万も20万もアイフォンに出すなら3万のアンドロイドスマホ買って
最新に切り替えていったほうがよっぽどいいわ
>>987 DOCOMOオンラインで残クレ型がiPhone15が4.3万なんだよな
キャリアは通信料金が高いがキャリアを使っている人が多いからiPhone15は高くないことになる
寝ぼけまなこだろうと、顔認証になるiPhoneバカだろ
iPhoneの顔認証はほんまめんどくさいね
電車とかみててもパスコードでロック解除してるマンさんめっちゃ多いし
>>990 セキュリティ厳しすぎてエラー出やすいんだよな
アンドロイドの方がすんなり通っちゃうけど実用的
>>991 エラーというか、ワンアクションツーアクション余計に動線必要でメンドクサすぎるんよ
>>992 コロナ禍のときに林檎信者の上司が「顔認証で弾かれてもパスコードでロック解除できるiPhoneは流石だ!」って褒めてたの思い出したわ
俺には理解できなかった
1ヶ月前ぐらいにPixel3からPixel9aに変えた
2chMate 0.8.10.214/Google/Pixel 9a/15/DR
iphoneは機種変時の移行が死ぬほど楽なのだけは羨ましい
泥は同じメーカー同士での移行でも
あそこまで丸ままコピーはされん
アンドロイドの顔認証はおまけみたいなもん
指紋認証が本体で
セキュリティのランクも全然違う
>>997 最近、同じメーカーだと完コピできるよ
Home画面のアプリ配置とかまで完コピする
Androidは銀行系、決済系アプリはわざわざログインしなおさないといけないから、クソめんどくさいけど
セキュリティアップデートが4年以上来るなら十分だろ
そもそも最新版のOSが必ずしも良いとは限らないし
最新のAndroid15はバグや劣化が酷くて11以来の失敗OSだし
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 5時間 53分 58秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250719075636ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1747805310/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Androidのシェアが激増、iPhone 16e失敗、iPhone SE3販売終了が影響か、40代の日本人にとくに人気 [249548894]->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・Windows7終了で日本人の半数以上はiPadとAndroidタブレットに移行、PCの必要性の無さに気がつく
・【速報】人気アイドルグループ『ME:I(ミーアイ)』さん、本日『MUSIC FAIR』『新しいカギ』『Venue101』と3本のテレビ番組に出演!
・サッカー元日本代表・内田篤人がLIXILの入社式で「クビでいいですか?」パワハラと物議、ネットからも辛辣な意見 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【落日】日本人女性、海外で売春!中東や東南アジアへ。アベノミクスの煽りでの通貨安と、ホス狂いが影響か
・【野球】タレントの稲村亜美が5人制野球の日本代表に! 東京ヴェルディ・バンバータが決定戦で優勝、アジア杯切符獲得 [jinjin★]
・【ONE】計量失敗で試合中止の平田樹に「失望した」チャトリCEO 「この30年間、日本の格闘技のレベルが下がってる」 日本人選手全敗 [ニーニーφ★]
・オリックス福良監督、バントを失敗した程度で昼飯抜きの3時間10分個人練習命じる 野球界は本当に旧日本軍の真似っ子が好きだね
・超人気アニメ「シスタープリンセス」のBDボックス販売を記念して、桑谷夏子さんと望月久代さんによるシスプリラジオをYoutubeで配信
・【コロナ】 日本の差別に疑問、ドイツ、感染者急増も世間は冷静 「怖い病気というより、一種の風邪だと認識し始めている人が多い」 [影のたけし軍団★]
・【音楽】<防弾少年団の「原爆Tシャツ」>日本ツアーにも影響か?「BTSが訪日すれば、韓国を嫌う人たちの標的になりうる」
・NHKの目論みが大失敗 日本の歴史に何の影響も与えてない無名人を主役にした大河が過去最大級の大コケ
・【VIP席36万円】 韓国で来月開催、日本人セクシー女優9人出演の「ファンイベント」に現地女性団体が猛抗議 [3/21] [仮面ウニダー★]
・『なぜレクサスは失敗したのか』 アリスト後継車のレクサスGS販売終了へ 90年代のアリストは一世を風靡するほど流行したのに
・【WBC】韓国代表、屈辱の13失点惨敗に母国ファン激怒「日本は残忍。わざとコールドで終わらせてくれなかった…」3/11 [ばーど★]
・【芸能】今田耕司 読売テレビ『ネタバレMTG』終了で感謝も…恨み節!? 前番組から12年半 関西人気番組の歴史に幕 [冬月記者★]
・【携帯大手4社】A15 Bionic搭載の新型「iPhone 13」シリーズ、本日9月24日より販売開始! [孤高の旅人★]
・【音楽】日本とスウェーデンがルーツの15歳シンガー・EMMA WAHLIN、新曲「Technicolor」リリースとともに本人ビジュアル初公開
・日本人はビッグマック410円の貧しさを知らない iPhoneは高嶺の花、気がつけば「プア・ジャパン」 ★6 [ぐれ★]
・【写真】 「慰安婦問題、日本は謝罪せよ」故キム・ボクトンさん最後の道 〜MARYMOND代表が先頭で遺影持ち、1000人が追悼行進[02/01]
・フジテレビをPTSD退社、渡邊渚アナのエッセー本が発売「被害の内容の酷さに戦慄」その中身に衝撃を受ける人が続々 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【レコチャイ】2022年中国で人気の日本アニメTOP10!「SPY×FAMILY」は10位、「鬼滅の刃」5位、1位は…[12/30] [仮面ウニダー★]
・【ボクシング】中国人ボクサー「世界ヘビー級暫定王座」の快挙、日本に影響は? 専門家が語る期待と「育成の難しさ」 [フォーエバー★]
・【テレビ】27日にプロ野球『日本シリーズ』中継のフジテレビ、人気ドラマ『silent』の放送時間繰り下げを早くも心配する声… [jinjin★]
・今年日本再進出した現代自動車、EV人気などが功を奏し日本市場9月売上台数は大台に乗り過去最高更新!時代は韓国へ
・男同士で婚約する「ユーリ on ICE」とかいう気持ち悪いアニメのカフェに毎日数百人の列ができてるんだが・・・日本大丈夫か?
・【K-1】武尊の対戦相手ブアフフらヨーロッパ勢3名が新型コロナの影響で来日不可強豪タイ人らに変更 3月22日16:00〜テレビ東京系列
・【れいわ・山本太郎代表】 選挙動画が「外国人差別」と炎上 在日コリアン団体抗議に大石晃子共同代表が謝罪、動画を削除 [11/2] [仮面ウニダー★]
・【ボクシング】京口紘人がIBF世界ミニマム級王者ホセ・アルグメドに判定勝利し、デビューから1年3ヶ月の日本最短記録で世界王座奪取
・【コロナ】 インドネシアの日本企業の社員と家族、1万5000人が日本に帰国 [影のたけし軍団★]
・【“丸川発言”】<ネット爆発>「日本人よりバッハを守る丸川珠代」「はい、自粛終了のお知らせ!」 [Egg★]
・立憲・辻元清美前副代表、参院選比例代表に出馬表明 日本維新の会の新人池下卓氏(46)に敗れ比例復活当選もできなかった
・【韓国】とんかつ、ハイボール、居酒屋…韓国・ソウルの人気エリアが「日本食料理店」だらけになっていた [Ikhtiandr★]
・【話題】 コロナ対策に成功しているのに 「失敗した」と思い込む不思議な日本人★2[影のたけし軍団★] [チンしたモヤシ★]
・【事件】「ひとり3億円になる」 『安田純平拘束事件』の余波 日本人を標的にする“誘拐グループ”が東南アジアで激増![01/25] ©bbspink.com
・【SMILE-UP.】藤島ジュリー景子氏が近く旧ジャニーズ事務所関連会社3社の代表退任…性被害訴えは993人で支払い完了446人に [Ailuropoda melanoleuca★]
・大人気FPS『バトルフィールド1』がOrigin Accessの無制限プレイに追加!糞チーター増殖祭りへ
・ウマ娘で不人気グループのオペ、アベガ、マンフェ、NTR、ドトウ、デジたんのぬいぐるみが発売に
・「PCゲームやPS5は危険」、オンラインゲーム殺人事件の影響でNintendo Switch 2がバカ売れか😨
・【速報】 『プレイステーション4 戦国時代末期ver』が発売へ 外人じゃなく、日本人のお前らから見てどうなのさ
・【悲報】最新のFF14最難易度レイドコンテンツ「絶オメガ」戦、日本人PTがチート使ってクリアし外人激怒。本スレ大荒れ
・【野球落選】2024年パリ五輪、“野球”が“ブレークダンス”に負けた… 若者人気を強く意識するIOCの傾向が色濃く影響する選定に★2
・【サッカー】<久保建英>マドリードに到着!地元と日本メディアを合わせ、約30人の報道陣が殺到!海外ファン「大空翼が到着」★3
・【独自】ウクライナ入りした日本人義勇兵の素顔・・・20代前半、防衛大学校を中退、渡仏してフランス外人部隊に志願 [影のたけし軍団★]
・【経済】2019-21年のGDP増加率で日本が主要国最下位に…日本はコロナ感染者が少ないのに、なぜ経済では一人負けなのか? ★4 [ボラえもん★]
・【陸上】ユニバーシアード男子やり投げ 鄭兆村(台湾)、世界歴代3位の91m36cmで優勝 アジア人初の90m超 6月の日本学生選手権は79m42cm
・【中川翔子】「友人が家電量販店の抽選で購入し、妊娠のお祝いに譲ってくれた」Switch2“転売ヤー購入”疑惑で「取材に語ったこと」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【速報】日本テレビ ZIP 偶然、押売り旅くじのロケ中にぶっこみが当たった人と出会う
・【企業/国際】ニッチから主流に スバル、米国シフトで販売右肩上がり−1年半で雇用を1400人分増やす
・【音楽】大ブレイク中の新人ラッパー、リル・ナズ・X プライド月間最終日にカミングアウト
・【レコチャ】3杯を6人でシェアして食べようと…台湾人観光客に批判殺到、日本でラーメンを食べる時のマナーを考える [2/1] [ばーど★]
・【悲報】ニコニコ動画ユーザーの個人情報1.5TB(テラバイト)角川が身代金払わないと7月1日に公開へ ロシア系ハッカー犯行声明★4
・【野球】パ・リーグ L0-1F[9/28] 日本ハム4年ぶり7度目V!大谷15K完封!レアード弾! 岡本篤引退登板・西武64勝76敗3分今季終了★2
・【バレー】 「本当にアイドルじゃないの!?」 韓国に降臨した男子バレー日本の20歳が「イケメンすぎて…」現地人気沸騰 [7/16] [仮面ウニダー★]
・【悲報】売上右肩下がりの不人気サンシャイン、露骨なライブチケ商法でも売上振るわずユーリに完敗 年間覇権絶望的
・【グラビア】「日テレジェニック2013」末永みゆ 約1年ぶり新作「大人の雰囲気を出せるように頑張りました」[04/02] ©bbspink.com
・日本テレビ系日曜ドラマ『霊媒探偵・城塚翡翠』、主人公は詐欺師な上に依頼人のミステリー作家が殺人犯という画期的な最終回にwww
・【悲】アメリカ誌、ブチギレ 「日本の影響を受けた4chanは、欧米の重大な“政治的劣化”を招いた」 日本人「!?」😲
・【若者には人気】韓国激辛即席麺、日本に本格参入 元祖に挑む 年間売上高は毎年2倍以上のペースで成長 本場の辛さと旨みが特徴★4
・【経済】2019-21年のGDP増加率で日本が主要国最下位に…日本はコロナ感染者が少ないのに、なぜ経済では一人負けなのか? [ボラえもん★]
・【軽トラ大人気】「まさか盗まれるものだとは」価格高騰 盗難増加 世界でブームの『軽トラ』 27年前の軽トラが110万円で売れる★4 [PARADISE★]
・【シンガポールで日本人初の「鞭打ち刑」判決】「執行中に失神するほどの痛み」性的暴行被告が周囲に語っていた鞭打ちへの強烈な怯え [Ailuropoda melanoleuca★]
・【中川翔子】「友人が家電量販店の抽選で購入し、妊娠のお祝いに譲ってくれた」Switch2“転売ヤー購入”疑惑で「取材に語ったこと」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
・KPOP(TWICE、NiziU、ルセラ)って日本では48支店や指原グループ以下の人気なのに何でゴリ押されてるの?
・【速報】 日本人からのみ酷評されるも、全世界で400万本売り捌いた『真のバイオハザード2』が遂にCERO Zで発売へ
・高齢男性、電車で泣く赤ちゃんに激高 親に「人間失格」と暴言 制止されるも「甘やかすから日本が駄目になる」…警察に引き渡される ★4 [ばーど★]