◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【日銀】金融政策を修正 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1533010377/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1クロ ★
2018/07/31(火) 13:12:57.65ID:CAP_USER9
 日銀は31日の金融政策決定会合で、現行政策の修正を決めた。「長期金利は経済物価情勢に応じて上下にある程度変動しうる」とし、長期金利の上振れを容認した。

共同通信
2018/7/31 13:08
https://this.kiji.is/396877389400441953
2あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 13:19:37.86ID:t57EA2mP0
そもそも
緩やかなインフレ基調政策
そのものが 新しい世の中の
進歩と老齢化時代に逆行し
てる。

今後は国民全体がAIに
抵抗感ではなく、機体を
もって それを生産性の
向上に向けるべき。

その為の税制改革と規制
の見直し、更には自動化と
空調の潤沢な使用を可能に
する豊富 安価 安全な電力
の供給法の開拓が日本の
喫緊の課題ですよ。
3あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 13:21:50.02ID:9m+/BUrG0
確定拠出年金が下がりまくるんだが、どうしてくれるんだよ!
年金機構も火の車になるんだろうな。
4
2018/07/31(火) 13:21:55.08ID:t57EA2mP0
機体はAIロボットの方だが
オレの言いたかったは期待。
オレも歳だぁ。
5あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 13:22:01.10ID:bql+zV+c0
×修正
○失敗

相変わらずの大本営発表。
金融緩和策は日銀の意図通りの効果が得られませんでした。
6あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 13:24:47.81ID:t57EA2mP0
>>5
あんた企画側にいたことあるの?
俺はないが。 (笑) 惻隠の情。
7あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 13:25:32.06ID:xso1Gn/60
ふみ上げ相場の始まり〜始まり〜
8あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 13:27:48.58ID:d8G11XhM0
で、銀行株は買いか?
9あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 13:31:34.38ID:SoVC1rKJ0
「これは退却ではない!」
10あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 13:33:32.77ID:tDjNRC210
 


 


【 自動車工場は米国へ移転させろ! 】
【 輸出による貿易黒字が対米経済摩擦の原因だ! 】

【工場を米国に移転させると経常黒字になる収入が日本に入って来る】

【輸出すると国庫に米国債が、ぶた積みになるだけだからな】
【輸出は、国内で日本円の経済循環になる、というわけではない】
      ↓      ↓      ↓      ↓
1.輸出企業が輸出品の代金をドルで受け取る。
      ↓
2.市中銀行が輸出企業のドルを円に両替する。
      ↓
3.市中銀行の保有ドルを日銀が紙幣を刷って買い入れる。
      ↓
4.日銀は余ったドルで米国債を買って、それを国庫へ納入する。
      ↓
5.米国債からは、金利支払いや元金の償還が日本政府の国庫に納入される。
      ↓
6.国庫にドルが増えていく、余ったドルでまた米国債を買い入れる。


 


 
11あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 13:34:38.28ID:gRGc0B9q0
>>8
もちろんだよ 副作用で一番苦しめられてたのは銀行だからね
12あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 13:36:38.21ID:5o7PyIWf0
ボーナス付けても個人国債も売れないし
PKO軍、敗北か 売りが売り呼ぶよ 
13あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 13:37:22.11ID:8DFDxeru0
日銀は嘘のミクスに見切りをつけて業界の破綻を回避したな
黒田も自分の身が危なくなってきたから無責任のバカの安倍を見切ったお(笑)
14あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 13:37:44.99ID:UxzGbuXc0
1$=118円で損得なく解約できるオレの外貨預金はいつになったら助かるんですか?(;∀;)
15あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 13:37:52.32ID:DlhAJEYr0
国債の利払いを圧縮して予算を通すために低金利にしてただけ。^^
16あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 13:38:14.66ID:DlhAJEYr0
【市河】世界日報は、私の業績について紹介して頂いています。

私は破産しました。

平成17年、破産に際して23億7千万円とられました。

このときは市河政彦を無一文にして再起不能にしてやると
政府関係者から宣言されて破産裁判が始まったのです。

1万5300社の会社が倒産、その負債総額1兆円。

でも銀行は貸出をしませんでした。

そこで私は、ある提言を決意しました。

「信用保証協会が100%補償するので
銀行融資ができるようにする」と
提言書を二か月半かかって作成し、
自民党の実力者深谷隆司議員に届けました。

ある朝家内が「テレビを見なさい!」と私に叫ぶ。

家内は群馬県出身。

見たら小渕総理が保障の枠に20兆円の枠を設定したとのニュース。

深谷に送った提案が実現! 東京の保証協会、アサヒ信用金庫、
これは深谷と関係あり、準備しろと。

認定書つけて、1か月で1万5000社に保証しました。

http://www.owaki.info/paradigm/mirai.html

この市河政彦さんが、創価に入信した経緯はこちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/50654953.html
17あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 13:38:35.91ID:DlhAJEYr0
IR議連 名簿 (平成27年3月27日現在)  生活の党と山本太郎のなかまたち

 衆議院 生活 小沢一郎
 衆議院 生活 主濱了

http://web.archive.org/web/20160701075211/http://integrated-resort.jp:80/parliamentarians
-------------------------
「小沢一郎氏と竹中平蔵氏が始めて会った日である。」
http://www.jikyokushinwakai.jp/important_person/asia_person_012.html
-------------------------
平野: 実は日本改造計画の勉強会に、竹中さんが来ていて、
    私たちが自由党の幹部でごく少数で政策勉強会をやっていまして、
    そのときの参加者でもあった。

http://blogos.com/article/23587/?axis=&;p=11
-------------------------
「安倍さんもこれ読んでるのかもって思いました。

 書いてあるとおりの事をしてる? 
 でも、「ただし、こうしてはいけない」と書いてあることも
 そのまま現実にしてる。」

「小泉改革とこの本の主張は確かにそっくりだ。
 ほんとはこれがしたかったのね。というか。」

http://www.amazon.co.jp/日本改造計画-小沢-一郎/dp/4062064820
-------------------------

「この絵の中で優先的に整備するルートとされている
 北陸新幹線、北海道新幹線が
 まさしくこんにちの日本で実現しているのだ。」

http://www.amazon.co.jp/日本改造計画-小沢-一郎/product-reviews/4062064820/ref=cm_cr_dp_d_srvw_btm?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&sortBy=recent#RVC1LAG21JMY3
-------------------------

「自民党の北海道連の意見が
 まとまっていなかったこともあるが、
 札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html
-------------------------

日本で最大の押し売りは、巨大公共事業で、
それを独占しているのは、ゼネコンと政治家からなるファミリーで、
この小沢一郎という政治家は、その代表格なんですよ。

社会主義がどうとかいうどころの話じゃないんですよ。平野さん。

そしてこの平野貞夫がやっている涼風会の会員というのが、
ネットゲリラだとか、二階堂ドットコムなんですよ。

-------------------------

当時、内田氏は
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989
18あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 13:40:34.44ID:fKuMa98B0
>>9
転進せしめたり (キリッ)
19あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 13:42:08.49ID:Kg7aHA/G0
日本経済終了
20あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 13:42:30.26ID:Kg7aHA/G0
大暴落間近
21あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 13:43:03.30ID:Kg7aHA/G0
金融緩和は大成功だろ
22あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 13:45:47.26ID:5o7PyIWf0
金利上げないと新発の国債売れない
これは非常事態では
23あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 13:51:47.59ID:a4Xl3bwf0
増税待った無し
愛国増税や!
24あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 13:57:14.15ID:8DFDxeru0
日銀は嘘のミクスに見切りをつけて業界の破綻を回避したな
 黒田も自分の身が危なくなってきたから無責任のバカの安倍を見切ったお(笑)
25あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 13:58:36.65ID:zfo0wdcH0
もう勘弁!! 国難安倍晋三が2017年に作り出した最悪の記録の数々

【悲報】世帯の消費支出、4年連続減
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180217-00026354-houdouk-soci

【悲報】実質賃金、再びマイナスに=物価上昇で0.2%減−17年
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020700385

【悲報】家計の金融資産、中央値は380万円に - ゼロの世帯は過去最高更新
http://news.livedoor.com/article/detail/13884489/

【東京都】世帯年収500万円未満が半数以上 平成に入って最多、単身者世帯も初めて3割超える
https://news.careerconnection.jp/?p=43852

【悲報】首都圏1都3県の倒産件数、8年ぶり増加 17年
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26647380X00C18A2L82000/

【悲報】消費支出15カ月連続減 最長更新、5月0・1% 衣料や食品低迷
http://www.sankei.com/economy/news/170630/ecn1706300020-n1.html

【悲報】29年スーパー売上高、2年連続前年割れ 節約志向根強く、値下げ競争も
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180125/bsd1801252008016-n1.htm

【悲報】夫婦のお小遣い、過去最低を記録…2割以上「余裕なくなった」
https://resemom.jp/article/2017/05/01/37910.html

【悲報】お小遣いをもらっている子供、63%で過去最低に - 博報堂生活総研
https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20170609/Cobs_1637776.html

【悲報】製造業の労働生産性、5年で1割減 最低水準に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25100970W7A221C1EE8000/

【悲報】日本が48年連続となる労働生産性G7最下位、OECD35ヶ国でも20位
http://buzzap.jp/news/20171221-labor-productivity-japan/

【悲報】膨らむ歳出 かすむ改革 18年度予算案97.7兆円 過去最大
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24976930S7A221C1MM8000/

【悲報】派遣時給、11月2.5%下落 三大都市圏14カ月連続マイナス
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2488289020122017QM8000/

【悲報】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省
https://jp.reuters.com/article/japan-debt-idJPKBN1DA0K3
26あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 13:59:34.32ID:gRGc0B9q0
リフレ派を納得させる修正ってことだね
27あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 14:01:09.30ID:nCB8lNK50
目標には固執しません、その時の気分で理由を決めていく方式にします!
ってことだ
28あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 14:12:00.86ID:JNxHwgrC0
>https://jp.reuters.com/article/tokyo-dbt-idJPL4N1UQ2NA
>〔マーケットアイ〕金利:国債先物が続落で引け、長期金利は一時1年半ぶり0.110%に上昇

>10年最長期国債利回り(長期金利)は一時同1.5bp高い0.110%と17年2月3日以来、
>約1年半ぶりの水準に上昇したが、日銀の指し値オペ通告を受けて、0.100%まで上げ幅を縮めた。

>しばらくボラティリティーが高い状況が続くのではないか」(国内金融機関)

1.5bpでボラが高い情況とか言っちゃう日本の金融・・・・・
0.095→0.110→0.100
そりゃ日銀の金融政策って効いてないってことの証左じゃないの?
29あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 14:16:06.68ID:QIXqeoOi0
市場原理に押されての実質的なゼロ金利解除
いよいよインフレに向かって号砲がなったぞ。
30あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 14:23:48.15ID:fm2lX7bu0
>>9
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
http://guard-dog.crayonsite.com/
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。
31あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 14:37:36.46ID:9lDQ9CRu0
安倍ちゃん終わった
32あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 14:52:52.07ID:Rp4gIBO80
>>3
日本株式でウハウハだろ?
利回り25%超えたぞ?
33あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 15:01:59.25ID:t57EA2mP0
インフレ基調の方が マネーフローが
潤沢になり易いとは言うが

普通に考えて、少し前までは千円で
買えたものが、今日店に行ったら
百円上がっていた というのを嫌がる
のは年寄りだけか?

何か将来に向けて不安だよね。
ただでさえ、同じ値段でも パックの重み
がだんだん小さくなってきているって僻目
か?

世の中が進歩すれば生産性が上がって
少しずつ安くなっていくのが本当では
ないのか?

器恥蛾囲だよ、2%のインフレ目指すって
基調そのものが。
34あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 15:12:26.20ID:9m+/BUrG0
>>32
貰えるのはまだまだ先だし
35あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 15:32:44.85ID:ardetOQV0
    
パチンコ換金営業は刑事犯罪です!

警察官OBは定年退職すると
 【ゴキブリ在日韓国人】パチンコ屋に天下りし
3〜5年ほど雇ってもらいます

警察の風営法検査の日程情報を漏らしたり
 ヤクザから店を守る手伝いをします

そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
 【ゴキブリ在日韓国人】パチンコ屋の犬です

【ゴキブリ在日韓国人】パチンコ屋の社長は
 そんな警察官OBを馬鹿にします
 「警察官OBは使い捨ての犬だ」なんて言います

でも警察官OBは文句が言えません
 年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています

パチンコ換金営業は刑事犯罪です
 今すぐ換金営業を全面禁止すべきです!
 
36あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 16:20:53.00ID:ELMlWe/z0
>>33
逆に、昨日売値1,000円だったものが今日1,100円で売れると言うことだから、どんどん商売したらええんやで。
37あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 16:24:13.59ID:xvmYxM2r0
上方修正って長期金利0.1%の枠を外すということ?
0.1%を超えそうになると日銀が下方修正していたのを
止めるということ?
国債値が付かなくなっていることが原因?
38あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 16:32:19.16ID:xvmYxM2r0
株価下がるね
金融緩和の出口政策の一つ
一ぺんに止めると株価と為替への影響が大きいから
徐々にするつもりかな
リフレ派を副総裁にしたが
やっぱり物価上昇2%は無理と黒田は判断したのね
発表前に官邸へは報告してあったのかしら
安倍は経済政策今後どうするつもり?
39あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 16:34:54.41ID:xvmYxM2r0
>>18
旧日本軍が先頭に負けて逃げるときに
大本営発表で使った言葉だな

皇軍転進セリ
40あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 16:35:36.23ID:xvmYxM2r0
>>32
今後はどうかな?
41あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 16:43:38.56ID:xvmYxM2r0
インフレは金の目減りだよ

給料増えればいいけど
今の経営者が労働者の給料を
物価に合わせて上げるとは思えない
経営者は利益が出れば株主へ金を優先的にまわす

日銀は物価上昇して株も持っていない庶民も市場経済が
本当に活性化できると思っているのだろうか
42あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 17:12:25.78ID:ELMlWe/z0
庶民も株持てばいいし、より良い待遇求めて職を変えれば良い。
時勢を読まずにただその場にとどまり続けるだけの人まで掬い上げるのは無理だわ。
43あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 17:17:01.13ID:xvmYxM2r0
>>42
日本国民の80%がそれをできると思っていたら
頭がお花畑ね
平均年収200万以下が全世帯の3割を占めている
日本でそれができると思ったらよほどおめでたい
44あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 17:22:04.43ID:ELMlWe/z0
なんか論点ズラしに来てるなあ。ストローマン紛いのことしてるし。
45あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 18:01:14.72ID:jZYuZDp50
相場は政策発表時にチョコっと動いたが、すぐに戻って穏やか
46あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 19:11:07.32ID:xvmYxM2r0
日本銀行は31日の金融政策決定会合で、金融緩和による「副作用」に配慮した政策修正を
行うと決めた。長期金利操作の手法を見直して一定の金利上昇を容認することや、上場投資信託
(ETF)の購入額を減額する可能性があるとした。超低金利による金融機関の収益悪化や
年金保険の運用難などの悪影響に対応する。物価上昇率は目標の「2%」にほど遠く、
緩和の長期化が必至となったため政策を見直す。
47あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 19:17:26.48ID:jfvJ7rTA0
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、   景気回復詐欺師(李晋三世)
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}   あははは  引っかかりましたね!!
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ  
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i   財政健全化も、少子化対策も、アベノミクスも、中国包囲網も、
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ  全て意図的な格差貧困軍国化とバレちゃいましたw。
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}   
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j    日本を潰してしまったわけですけど、私は楽しかったですw。
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /     
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /       
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./       好きな言葉ですか???もちろん「反日」と   
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ         「日本死んだ」と「売国奴」ですよw。あははは
/三三三ミ  \      r /|\、_    
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_ 未来のない「絶望の日本」へ、ようこそ!!wwww
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ
48あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 19:23:27.70ID:vq9mvMKs0
    / ̄ ̄ ̄~)__
  /____/ヽ ヽ
 / /         | .∧
 | |           ヽ |
 レ| ≦__( ( __≧  | |
 (Y[ノ・ ]=[ ・ヽ ]=Y)
  (   ̄/    ̄  ) |  安倍さんの言うとおりやってただけですよ。
  |   ノ^ー^ ヽ    | 誰がやっても失敗してたと思いますよ、この政策は。 
  ヽ(( __|__ )) ノ 
   ヽ_____ノ    
    /V><V \    
    |   ヽ/   |
    | |     | |
49あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 19:30:53.66ID:xvmYxM2r0
>>45
これからじわじわと〜〜
安心するのはまだ早い
50あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 20:47:49.83ID:U62Evzek0
最悪の日銀総裁だったな。
お友達に金ばらまいただけ

ツケが溜まりに溜まってるからバブル崩壊以上の逆回転が始まる。
51あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 22:10:08.43ID:1q0QTibC0
 


 


【 自動車工場は米国へ移転させろ! 】
【 輸出による貿易黒字が対米経済摩擦の原因だ! 】

【工場を米国に移転させると経常黒字になる収入が日本に入って来る】

【輸出すると国庫に米国債が、ぶた積みになるだけだからな】
【輸出は、国内で日本円の経済循環になる、というわけではない】
      ↓      ↓      ↓      ↓
1.輸出企業が輸出品の代金をドルで受け取る。
      ↓
2.市中銀行が輸出企業のドルを円に両替する。
      ↓
3.市中銀行の保有ドルを日銀が紙幣を刷って買い入れる。
      ↓
4.日銀は余ったドルで米国債を買って、それを国庫へ納入する。
      ↓
5.米国債からは、金利支払いや元金の償還が日本政府の国庫に納入される。
      ↓
6.国庫にドルが増えていく、余ったドルでまた米国債を買い入れる。


 


 
52あなたの1票は無駄になりました
2018/07/31(火) 23:11:45.55ID:LLaomppY0
日銀総裁が、「日本経済の質」に関係なく、「2%の物価上昇を達成するまで異次元の金融緩和を続ける」と唱え続けるのは、
日銀はFRBと違い、「雇用」に対する責任は負っておらず、単に「2%の物価上昇」という責務だけを負っているからです。
極論すれば、日銀総裁は「コスト・プッシュ・インフレ」さえ起こせば大成功で、それによって日本経済がどうなるかなど関係ない立場にあるのです。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250311083333
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seijinewsplus/1533010377/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【日銀】金融政策を修正 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
次期日銀総裁、中曽さんが有力。同氏なら金融政策修正濃厚
【LIVE】 黒田日銀総裁 記者会見 金融政策修正へ [雑用縞工作★]
今月の金融政策決定会合で日本の未来が決まる YCC修正無しなら130円を超えて超円安だぞ!備えろ
【金融政策】日銀片岡委員「物価目標達成へ追加緩和を」
日銀・金融政策決定会合 追加緩和に否定的な意見相次ぐ
【日銀】日銀 大規模な金融緩和策の維持を決定 マイナス金利政策も維持
【日銀】日銀オペ減額にざわつく市場、政策修正に神経質な様子ありあり
【世界経済見通し】IMFが再び下方修正、19年世界経済は金融危機以来の低成長を予想
【金融政策決定会合】10月の日銀議事要旨「物価モメンタム、しばらく注意が必要」
黒田日銀総裁「金融政策が失敗と言われるのは心外。結果はまだだが順調に進んでいる。」
【金融政策】日銀現状維持ならバリュー相場第2幕−追加緩和でも銀行株は魅力
【金融政策】焦点:金融庁報告書、地銀統合ありきの声 脱落した日銀調査の海外事例
【金融政策】物価上昇の遅れだけで追加緩和「望ましくない」=桜井日銀審議委員
【経済理論】MMT提唱者、ケルトン教授「金融政策より財政政策」 Part.3
【金融政策決定会合】極端な金融緩和策「副作用生じる」 日銀10月議事要旨
【麻生金融相】ゆうちょ限度額撤廃に疑問 「マイナス金利政策の中でどうするのか」
【日銀】原田日銀委員、ヒトラーが「正しい財政・金融政策」 悲劇起きたと発言
黒田日銀総裁「人口減少と高齢化のせいで自然利子率が低下して金融政策が効かないんよ。白川の言う通りだったわ」
【アメリカ金融政策】米利上げ路線「支持する」 次期FRB副議長が議会証言
【日銀】岩田副総裁、物価目標未達「消費税増税が主因」 金融政策の限界を自ら認めた形に★2
【金融政策決定会合要旨】日銀:モメンタム喪失懸念あれば断固として追加緩和−3月主な意見
野田総務相「経済政策を次の段階に移行すべき」「異次元の金融政策に終止符を打つべき」「目標は物価に定めるべきではない」
【金融】日銀のマイナス金利政策が窮地に
日本政策金融公庫とは何だったのか?
欧米主流派の金融、財政政策について語るスレ
緊迫するウクライナ情勢から考える未来型金融政策とは
【日銀】大規模な金融緩和策の維持を決定 金融政策決定会合 [クロ★]
ECB、国債急落に抑止策 南欧など想定金融政策 [蚤の市★]
2022年に金融政策が唯一奏効した国・日本 [きつねうどん★]
【JFC】日本政策金融公庫 Part10【日本公庫】
【経済】日銀、金融政策を現状維持 金利据え置き0.25% [田杉山脈★]
日銀、24年初めに正常化も 金融政策で三菱UFJ幹部 ★2 [蚤の市★]
【経済】日銀「金融緩和を修正する状況にはない」 [ボラえもん★]
【国際】中国景況感3カ月ぶり悪化 4月、金融緩和の修正影響
【EU】現行の金融政策スタンスから外れる必要性ない=ECB総裁
【中国金融政策】中国人民銀が連日の大規模資金供給−人民元上昇、金利は低下
【金融政策】日銀:臨時の政策委員会・金融政策決定会合を22日に開催 [エリオット★]
【悲報】黒田日銀総裁「急速な円安、日銀の金融政策が要因とはみていない」
日銀 金融政策決定会合 “賃上げ実現へ緩和継続を”意見相次ぐ [蚤の市★]
日銀政策修正「7月にも」 物価上昇の確認で―三菱UFJ銀市場部門長 [蚤の市★]
【為替】円が急反発、134円台ー日銀がYCC政策の修正を発表 [エリオット★]
岸田がやってる金融政策って間違いじゃないだろ、アベノミクス10年やった結果がこの惨状だからな
【米金融政策】FOMC、0.5ポイントの利下げ-積極緩和で経済守る決意表明 [エリオット★]
【経済】円安への対処、悩む日銀 介入なら政策修正で協力か [田杉山脈★]
日本国債が世界最大の損失を記録、日銀の金融政策正常化で金利上昇 [おっさん友の会★]
中国、独新政権に「内政干渉」警告、メルケル首相退陣で外交政策修正?―海外メディア [ひよこ★]
【日銀】 20日から金融政策会合 物価見通し 2%台に引き上げの方向 [香味焙煎★]
「就職氷河期解消は金融政策の効果」日銀・黒田総裁、10年を振り返る [おっさん友の会★]
なぜ日本政府は構造改革や規制緩和をやらずに金融政策のみに頼るのか。いつまでもゼロ成長だと思うなよ。マイナスもあるんだぞ
【金融政策決定会合】日銀、金融緩和の現状維持決定 マイナス金利解除せず [エリオット★]
【金融】金融政策に悩む黒田総裁に新たな頭痛の種、国内最大銀の国債入札の特別資格返上で
【税制】民主党、高所得者への累進課税や金融課税強化を検討 若者に富の配分を促す経済政策をまとめる
【財政】日銀、金融政策を現状維持 追加利上げ見送り【金融政策決定会合】 [エリオット★]
【財政】日銀が指し値オペ運用を明確化、0.25%で毎営業日−緩和維持【金融政策決定会合】 [エリオット★]
「政治家窓口」が存在 政策金融公庫コロナ融資「議員の力で早く」 [蚤の市★]
【金融政策】日銀の新制度「コロナ対応融資を後押し」 黒田総裁【貸出促進付利制度】 [エリオット★]
【株価 06/15】東証大引け 4日続落 米金融政策を警戒、8割超の銘柄下落【前日比303円70銭(1.14%)安】 [エリオット★]
習近平、失脚の危機。『ゼロコロナ政策』めぐり金融委員会や中国コロナの権威から批判殺到 w
【賃上げ】持続的な賃金上昇へ転機の年、金融政策の効果「検証」必要-連合会長 [エリオット★]
【日銀】岩田副総裁、国債買い入れ80兆円「残した方が金融政策うまくいく」 [6/22]市場では「80兆円」が空文化しているとの指摘
【金融政策】ETFやREIT、残高増加ペースは極力抑制すべき=鈴木日銀委員 [エリオット★]
【金融政策】日銀、追加の金融緩和策を決定 国債購入の制限を撤廃【金融政策決定会合】 [エリオット★]
【悲報】EU 、物価高と金融引き締め政策で間もなくマイナス成長に転落(ドイツは既にマイナス成長)
日銀・植田総裁が為替相場に異例の言及 金融緩和策を修正しても過度な円安・物価高は止まらない? [蚤の市★]
【債券】長期金利1.1%に上昇、2011年7月以来の高水準-日銀政策修正を警戒 [エリオット★]

人気検索: 2015 アウあうロリ画像 babko ヌード pedo little girls Starsession 16 years old porn でぶ親父の裸 熟女スウェット尻 駅女子 Marsha babko アナウンサー
19:50:49 up 41 days, 20:49, 0 users, load average: 9.50, 10.01, 10.05

in 1.0994911193848 sec @1.0994911193848@0b7 on 052908