◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
機種スレのない5.5号機【エウレカギアス忍魂エヴァ鬼浜紅桜政宗…】 ->画像>19枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/slotk/1567604932/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
名機揃いの5.5号機…2021年まで打てるにも関わらず
機種スレがないのは不便なので立てた
■5.5号機A+ART
エウレカセブンAO
コードギアスR2
忍魂〜暁の章〜
セイクリッドセブン
ヱヴァンゲリヲン(エヴァンゲリオン)勝利への願い
鬼浜爆走紅連隊 愛
紅き魂は桜の如く
■5.5号機ART
政宗2
モンハン狂竜戦線
5.5は狙い台取りやすいから多少は勝ちやすいと思う
セイクリッドセブンのルリって密かに巨乳よな
今日エウレカAOで事故ったぜ
AOて多分絵と曲を初代にすり替えるだけで終日満席になるよね
>>43 クソ台と言う人の気持ちもまぁ分かる
ART中にボナ(CT)を成立させた後にリプレイを引き続ければ特化ゾーンに入る
という特殊な仕様が認知されていないのが残念
叩きどころが分からんからな
低設定でも爆発しやすいのが良い
>>44 言うて初代のアニメも大して面白くないやろ
バレエメカニックだけ
>>45 いやマジART入らねえ
最近新台で入ってから打っててまだ1万回くらいしかやってないレベルだが
一回も入らん
天井500まで我慢したくても400くらいで賽の河原
強チェリー重ねても空気
ART中の良さを語られても
入らない以上無意味
ましてコインもちクソ悪いし
アイスがアイスがて演出頻度高すぎ
>>51 重いといっても初当たり1/420だからなぁ
1日程度だとクソ負けして嫌な印象を持つことが多いかも
頑張って10回くらいART入れれば良い部分も見えてくるんだけどなぁ
あといくらコイン持ち悪い、初当たり重いと言っても
まどマギや凱旋などに比べれば随分と穏やかだよ
何だかんだで5.5号機
初代エウレカは5千枚行きそーってあたりからびばっちぇ地獄だったろ?
bgmはAOのほうが好きだわ特にART低ステージの曲。スカブ行くとがっかりする
えAOはART中にブレイブルーやアイオライトが流れるとノリノリになるわ
マスクしてバレないように歌いながら打ってる
AOは音楽最高だよ
テクノ好きにはたまらんよ
まあそれは初代からだけど
あとクォーツビジョン大好きあの立体視は正直驚いた
クォーツビジョンきれいだよな
あれお金かかってるのかな…
個人的にあまり筐体を高価にして欲しくない
駆け込みでゴミみたいな台が乱発された
それが5.5号機
そりゃ嗜好にハマる台もあるだろうけど名機となると数台しかない
そんな好きモノのスレなら5.9も入れてくれ
そもそもバラスレでいい
AOフリーズ引いてやっと事故れたと思ったら全然ベル連せずに1000枚も行かずに終わったわ
初期ゲーム数もだいたい30だし勝ち方が分からん
AOはQACの夢を追う台で勝とうとか考えちゃダメな奴なんだと思う
高設定は違うのかもしれないけどあの仕様だとV3かQACで事故らせない限りどうにもならないんだろうし
初代好きだったからAOもそこそこ打ったけど勝ち方全く分からん。チャンスゾーンとか要らんし。
あれならツインエンジェルBreakの方が良い。こっちはいまだに良く打ってる。
ツイブレは流石にねーだろw
俺も好きでよく打つけど、間違いなくツインおじさん以外寄り付かない
モンハン狂竜とか出た当時は二度と打たんわとか思ってたけど最近になって面白さがわかってきた
恐らく高設定で放置されてて3スルー以上あんましてないから面白いだけなのかもしれんけど
エヴァ勝利は爆発力有ったし楽しかったけど流行らなかったなぁ
通常が辛すぎるせいだろうか…
AOはレア役示唆出た時の中押しで脳汁が出る
黒いのが真ん中に止まった時が最高に痺れる
右下段に黒いのが止まったら・・・
キャッシュレスの時代、まずはメルペ登録で1,000円分ゲット
コンビニでタバコも酒も買えるぞ
招待コードご自由にどうぞ
KPYYXD
ハルヒもここで良いのか?
昨日久々に打って始めて100が選ばれたが1000しか乗らず2400枚で終わったな…
政宗はもう少し流行っても良いと思える出来なんだがな
やっぱバケ連がダメなのかね
>>74 0から打って、850Gで当たるまで高確率1回
強レア→毒か採掘で終わりをひたすら繰り返すだけ
ありえないほどつまらない
>>68 ARTは5.5号機やゴミボの中でトップクラクに面白い
ただ、ART終わると夢も希望もないのがな〜
天井以外でARTに入る気がしないし
ボーナス中に何かしらのマトモな抽選があったら少し違ったかもしれない
AOは絵柄が汚すぎるのと 停止形した配列が気持ち悪い 主人公棒読み art中は好きなんだけどなー
>>74 ART中はめちゃくちゃ面白いけど純増遅いから「派手な割に出ないなぁ?」となる
通常時のコイン持ちが良すぎるから必然的に初当たり確率が重くなる→通常時の滞在時間が長くなる、投資額は比較的少ないが精神的に疲れる。
…まぁ、失敗の要因のほとんどはコイン持ちが良すぎる事だよ。
人気機種は総じてコイン持ちを削って初当たりに回してる。
まどマギしかり凱旋しかり。
5.5号機は規定故にコイン持ちの良い機械しか作れないから人気がない。
エヴァ勝利は導入時は機種スレでも絶賛の嵐だったのにあっという間に消えたなw
過去のエヴァと比較してそれよりマシだから評価が上がったのかな
>>75 俺もかなりの養分勢だがそれは
店の扱いが悪い
政宗はかなり打ったが店選びが重要
今年エウレカAOだけで50万は負けてるははは(´;ω;`)
>>80 バイオハザードリベレーションは5.5号機だからここかな
>>82 近くの政宗2で設定入ってる店は明らかにベタ1ですわ
設定1の出玉率98%と優秀だから店も扱いづらいんだろうな
久々に事故ったわ
>>86 これメルツェデスのSクラスだろ?板金百万コースヤバ😱
サクラ大戦と結城友奈はよく打つ。
減産が好きなわけではないが、初回にゲーム数乗せがある台は事故待ち台だから打たなくなった。
ART機で一番楽しいのが特化ゾーンだから好き
ART入れば最低1回は事故にチャレンジできる
>>76 そう…通常が絆より虚無だからな
これから来るクソ台の山を考えたら5台くらい導入してもらいたいけどもう無理だっけ
主力AT機が消えて店がうまく使ったらまど2と同じく生き残れそうなんだけどな
万枚も狙えるスペックなのに
ここは島単位で残ってるんでバラエティスレからおんだされた墓場か?
エヴァ勝利が島単位で残ってる店なんてあるんか
パラダイスかよ
エヴァ勝利が再導入されている店もちらほら…
現役メイン5号機(ハーデス・まどマギ・凱旋・絆)が無くなったら
いよいよ5.5が主役の時代がやってくる
・・・番長3以外にメイン張れる5.5なんてあったっけ?
メイン張れる5.5がないんなら昔みたいにベニヤはって減台するしかないんだろうね
6号機もどこかでブレイクスルーが起きてまた盛り返すのかもしれないしそれまではじっと我慢だよ
あ、メイン張れる5.5あったわ
まどマギ2
レバー無演出から消灯でスイカ成立するから目押しが面倒くさいから俺は嫌いだけど
>>94 ベニヤの理由がわからんのよね
ダメ元でなんかクソ台でも置いた方がまだましやん
ランニングコストなんかあんまないだろうに
>>96 中古台導入としてもお金がかかる
あとは電気代がかかる
それと最悪稼働させて出ちゃったらマイナスになるから
ベニヤならマイナスになることは無いからね
台数を減らす(ベニヤ処理)だけなら変更届だけなので申請費用もかからないし
オレの知ってる過疎店2軒では1軒は一島閉鎖、もう1軒は壁際の5台くらいを外して今は上にデータ機だけ残ってる
置いてたらやっぱり電気代かかるから外すだろう
エヴァ勝利とまど2はうちだと状況いいし安定して勝ててるから好きだわ
AOは好きだけど打てる店がないんだよなぁ
エヴァ勝利好きな人が多くて嬉しいぜ…
不人気なのは通常の無理ゲ感というか吸い込みが全てかと
演出も、か
フリーズも強いし夢あるんだけどなー
>>102 8万ぶっこんで赤7揃い時にフリーズ
確か最強の覚醒フリーズだっけ?
1000枚も出ずに終わったわ…
実はポセよりもハーデス2の方がストレスなく出る
GODの期待値は1500枚は超えてる
最大でも3000枚程度しかないけど、ATのでもそのくらい出れば充分だったでしょ
通常当たりについては設定差がほぼない
ドットがあるのでやめどきが明確
レア役引くドット付けるレア役引くとかで当たるし上乗せもしやすい
ハーデス凱旋なくなって6ATの後継機よりはまちがいなく出るだろう
ハーデス2ってAT初当たり1/500だっけ
いくらなんでも重すぎる
ハーデス2とポセイドンは千円だけ打った
それでお腹いっぱい
>>74 一昨日ART6500G残して閉店した台あったわ
久しぶりに打った剛右衛門がやれてるのかやれてないのかよくわからない出来だった
100枚入れて1時間強で800枚出たんだが大戦2回とも5マス埋めて最後はどっちも中ベル
初当たり2回でどっちも最終G強獅子舞→種ありだけどREDFOX取れずだったわ
>>108 過程はわからないけど16000枚くらい出てて残りART6500Gだから全部取りきったとしたら何枚出せることかと驚愕した
オールナイトで政宗や修羅の刻を事故らせたらすごいことになるんだろうけどそううまいことはいかないよな
以前トムがオールナイトで修羅打ったけどたいして出てなかったな
政宗は一時期はまってたけどART中に大きな設定差があるからアホらしくてやめたわ
>>112 強襲がなぁ
低設定は強チェしかまず入らん
ダイトは一貫して当たりにくいけど当たればデカいっていう仕様作り続けてるな。
個人的には終わりの見えない大量投資が無理なので合わないけど、動画で見てる分には面白いし好きな人は好きなんだろな。
>>106 ハーデス2は5.9だからね
天井なし出玉上限ありで上限達してるとGOD揃いをリプレイに変換とか
いいところは通常GOD揃いがそこそこ強いぐらい
>>114 強襲もそうだけど秀吉決戦が設定差ありすぎ
設定5を一度でも打ったら他設定がアホらしくなる
>>118 そらぁ3って一番決戦行きにくくて1/2取れなかったら50%確定っていう序盤に80%でロング継続させれないと死ねるロマン台だもの
>>103 まあエヴァ勝利のフリーズって重いだけで、
やれなきゃゼル様×2で吹き飛ばされるレベルの恩恵だし。
その代わりバトルパートでボーナスかバー揃い引くだけで魂一桁でも無双出来る台。
>>95 そんな忘れ去られた機種以前に未だに準メイン位はってる5.5号機があるのですが
ホールの倉庫に大量の在庫がある番3やまど2と違って、現状の供給量が最大なのがネックなんですけど
>>115 番3に限って言えば当たらんし、当たってもゴミだけどな
メイン張れる5.5て聖闘士星矢海皇覚醒か、忘れてた
今でも5.5号機以降の台でこれ以上ないと思ってるのは秘宝伝説だわ。あればすぐに飛びついちゃう。
偽物語ARTはここでいいですか?
化も撤去されたし偽ももう5スロにしかないんだよなぁ
偽Aの方がまだ需要あるみたいだけど俺はこっちの方が好き
>>127 チャンリプ次Gに出目ですぐMB否定されるのが悲しい
ラストの方ならしばらく期待感が保てる
あとは、露骨すぎるハイエナ台だから、朝いスルー回数から打つのが辛すぎる
ついでに自分が悪いんだが、ラッシュ中押し順ミスると次のMBまで復帰しないのが痛過ぎる
沢山G数が残ってる状態でやらかすと、完全に羞恥プレイになって針のムシロ
でも伝説チャレンジで500G乗せたことあるから、結局は好きかも
政宗2はイラッとポイントが多すぎる
レア役はまり
行かない高確
対応役引いても余裕の外れ
バーを狙え連打
秀吉煽り
出てこない
勝てない対決
ART中の糞はまり
当たらない6択
続かない秀吉決戦
もうホント好き
紅桜おもろかった
5回打って3回フリーズ引けたからw
政宗2で設定4否定がでた時ってほぼ5,6?
それとも低設定でもでる?
>>134 全然出る
4否定が出て3否定が出てようやく2否定が出て1を確信する台
ギアスccで朝一狙えからcc揃い
それがまさかのギアスビッグ
あるのか?
無限rtで500ハマり中からの100枚減
いつ当たるんや
600はまってバケ。くそかよ
rt中に失った枚数すら戻ってきてねー
>>131 宝箱 → リプ → (-_-#)イラッ
>>133 何枚出たん?
1回だけフリーズ引いたけど確か1000枚でなかったわ
最近はヤマト2199打ってる
MB引けば叩きどころになるから通常もあまりダレないのがいい
5.5号機人気ランキング(暫定)
1位番長3
2位まどマギ2
3位聖闘士星矢海皇覚醒
あとは似たりよったり
4位エウレカセブンAO
5位マジカルハロウィン5
6位コードギアスR2
7位政宗2
8位BLOOD+二人の女王
9位ビビッドレッドオペレーション
10位セイクリッドセブン
最近5.5号機が短期間で入れ替わりを繰り返してるけど紅桜は全然見ない
一度でいいから虹札100g乗せ50%ループを体験したかった
こないだ、4リールの鉄拳で万枚超えてるの見かけたな。
終わり方も嵌りもせず伸びもせず
曖昧な感じで万枚超えた出玉で辞めてった。
辞め時とか何も悩まなかったろうし羨ましい。
>>144 紅桜はたまに打ちたくなるな
初当たりは重いけど伸ばしやすい
セイクリッドセブン好きもう一回導入して中間以上たまに入れてくれたらとセイクリッドセブンと今は消えた甲殻機動隊でいける、頑張りどころしっかりわかるボナ+Art機が打ちたい
セイクリッドセブンは上も下も割が低すぎる
もう少し期待感の持てる数字だったら5.5の主役になれたかもしれない出来なのに
>>149 それな
設定に期待できる店でならわざわざこの機種を選ぶ必要がない
主役にはなれないかな
演出数が少ないから飽きるのも早い
ウィッチマスターもセイクリッドセブンももうちょいなんとかしたら流行ったと思うんだよなあ
山佐は無能
最近気づいた事
ギアスR2でホッパーエラーの時のとかに
カスタムキャラ毎で店員さん呼び出しボイスが違う
ウィッチマスタ面白いんだけど重過ぎるのがな
ヤマサだから割も低いし
ヤマサはサミーに比べたら演出の数や法則が圧倒的に少ないから飽きやすい
今日は攻殻機動隊を打ってみるわ
面白いって書き込みあったし
>>128 無理ゲーなCZがクソ重すぎる
1000GでART0回とか普通にある
>>157 1000ゲームでART入らないとかどの機種でも普通にあるよ
ごめん質問
ギアスR2のボーナス判別「中押しで枠上〜上段に赤7狙って中リールに7止まらず外れたらボーナス非成立」って一撃のサイトに書いてたけど
これってボーナス成立後のベルこぼしだよね?
つまり、ギアスR2はベルの押し順が正解すればベルが揃い、ベルの押し順を間違えたときはボーナスを揃えられるということ?
エヴァ勝利で4回目の万枚!
からの来週撤去!
俺オワタ!!
エウレカのキモいところ
・長い。全50話もいる? いらんだろ。
・もう、とにかくね、世界観っていうか設定がキモい。
・ロボットが空をサーフィンするっていう発想。ぜんぜんキモいから。
・トラパーっていう粒子のせいらしいけど、サーフィンする必要まったくなし。
・操縦席でエウレカがヒール&トゥする。そういうのいいから。
・各回のタイトル、メカ、事件のネーミングにいちいちキモいアメリカ語をつかう。
・ニルバーシュにサマーオブラブとか、この名前ならディスられないと思ってるのだろうか。
・登場キャラが名言残したくて必死。
・アイキャンフライ? ネダルナカチトレ? キモいんだよ。
・終盤になるとほぼ全員がこんな調子でしゃべるからキモくて仕方ない。
・バレエメカニックとかいう回が神回らしい。キモいなーホント。
・どんなものか見てみたら黒いロボットが白くなるだけ。腹抱えて笑った。
・案の定、続編がコケて一安心。
・どうみても打ち切りエンドに、最後に大人レントンが声優かわってでてくる。キモいって。
・現場は楽しんで作ってますけど? みたいな雰囲気。いやいやコケてるから。
バレエメカニックもいいがモーニンググローリーもいいぞ
>>161 打倒エヴァとか言いながら二匹目のドジョウを狙って失敗したんだよね
エウレカのネーミングは大体洋楽関連だよ
ジョジョと一緒
違うのはテクノとかクラブとかそっち寄りなとこだな
一話のサブタイがブルーマンデーってんだけど
NewOrderってグループの名曲が元ネタ
機体番号がシンセサイザーの型番だったり他にも色々
はぁ、ウルトラセブンでおは天だったよ
超光臨引きたいけど遠いわ、、、
>>1 絆やリゼロ人気を真剣に考えれば道はあるのか
いや時すでに遅しだな、この面子で乗り切れるの?どこも適当にタイアップ台を荒くして作った結果が規制とホール倒産
金かかりすぎなのに交換率悪化、どうすんの?
>>93 ベニヤ時代経験してる業界のくせに何の進歩もないよなw
自分の首締めてる無理な台売り→店還元なし→出ない印象付け→撤去→機歴売り→還元なし→まど3→圧倒的ベニヤコース
まどさんの力で本格終焉来ちゃったね
>>120 その無双状態はART何度ぶちこんだら来るんだよw
その無双も結局は引きだし通常で入れた額の回収から始まるから全然楽しめないってのが大多数で失敗点じゃないの
>>1に加えて
>>143もあるから大丈夫、大丈夫
星矢増産しないのかなー?打ちたくても打てない
エウレカ2もAOも結構打ち込んで曲も好きだが、アニメは観る気しない
スロットからアニメ観たの、バジリスクくらいだな
>>173 スロットからアニメ見たのはコードギアスが初めてで、次がバジリスク
初代エウレカセブン、それからセイクリッドセブン
…あとツインエンジェルBREAK
エウレカAOのアニメはかなり評価低いから見る気にならない。スロは好きなんだけどね
俺はアニメ的にもスロット的にもエウレカシリーズではフレアとエレナが一番好きだアニメはくそだけどな
次点でタルホ
メイン機種的な位置付けにあるのは
番長、星矢、時点でまど2?
前2機種は低純増機らしいロング継続が見れて人気あるの分かるが
正直まど2でいけるならこれもありだろって機種は結構あるのになぁ
10や20ちまちま乗せるゆりも200、300ドカンと乗せたいわけよ
未だに6号機が全く打つ気にならない
割目当てでバンバンだけは多少触ってみたけど面白くねぇ
他人の打ってるグラフ見てても面白くねぇ
2年後にはいよいよ引退か
>>178 俺の地元(兵庫県)では
番長3・まどマギ2・星矢の台数比率は
5:3:1くらいだよ
星矢が少なすぎる
エウレカAOうるさ過ぎ
デフォ音量デカい上に演出がやかまし過ぎ
お陰で打たず嫌いだわ
サミー系のデフォ音量どうにかして欲しい
>>132 あとMB玉付いた時に雑魚に弓打たれて兵力3000くらい一発で減らされたりな
>>182 音量調整出来る機種で同じ音量1にしてもうるさい店と静かな店があるから店の設定じゃね?
紅桜とロボガは全部噛み合わないとどうにもならないな
他のはまだ1つ2つずれてもそれなりに増えるんだが
全く嬉しくなさそうな奥州ボーナスのタイトルコールほんとすき
地獄少女も忘れないで
本スレはハゲ連呼で酷い有様で落ちたw
サミー系のリール配列に慣れすぎて
ギルティクラウンギブです
地獄少女のスレは気持ち悪い全レス君が居着いちゃって人が離れちゃったんだよ
それまではハゲハゲ言いながらも質問に答えてたりMBを楽しんだりする穏やかなスレだったよ、禿げ以外には
>>186 紅桜ってそんな複雑な台じゃないと思うけど
内部CT成立後、リプレイを引き続ければたくさん上乗せする。ただそれだけの台。
>>189 ギルティクラウン、めっちゃ面白いな
6段階設定なら良かったのに
>>190 そう言えばいたな
気持ち悪いからNGしてた
政宗2は1回だけ盛大に事故らせた事あるけどそれっきりだわ
11時から22時45分までARTで17000枚出て3000G以上残した
乙女2とか麻雀3ってAT3枚なのに撤去が2021年1月31日なのね
来年いっぱい打てるし、6号機が軒並みクソだから来年はこの2台が結構再導入ありそうと俺は読んでる
>>195 AT3枚の台はコイン持ちが良すぎる=ハマりが深い=通常時が退屈
早めのV3inV3
なお…
リゼロの横に5.5号機置く店長のセンスの無さよ
ハーデスの横にジャグの島あるからねw
隣がハーデスのジャグだけ毎日あまり回されてないw
>>171 5.5の星矢の事言ってるんだったら、
しないでは無くて出来ないが正解。
5.5号機を新台として発売出来るのは2017年の9月で終わり、増産も当然不可。
>>170 全然わかってないね、art中の引き次第でどうにでもなる台だから、フリーズとかあんまり意味ないって言ってるんだろう。
番長3とか殆どのartで始まった瞬間から終わってるじゃん。ベルベル言うけど、対決中全部ベルでも半分以上負けるシステムだし。
小役は空気すぎる。
引いても何も起こらん台が
5.5はRUSH入れても旧基準よりも何か起こすのが大変だからなーレア役も重いし
コイン持ちはマシだから何回も初当たり取った伸ばせる展開くるまで待つ感じ
>>200 途中で送信しましたが、
どんだけ引こうが無双の入口にも立てない台ばっかの状況で、引けば無双出来るんだからエヴァ勝利のARTは良くできてると思う。
ただ、ARTが重すぎるから抜けたら打つ気なくすのは同意だよ
地獄少女も天国だのゲーム数でCZ抽選とかしなければ
政宗みたいに大勝ちか大負けのヒリついた台になってたな
みみっちい勝負しにきたわけじゃねえよ!
って人用の台が5.5では政宗しか無い
割と低いハードルで事故れるし俺は好きだけど黒神ってみんなの評価的にはどう?
そんな台みたこともねえw
人気なんかねえだろw
なんだよ黒い神ってw
>>203 言うても政宗2ってコイン持ちいいからそんなに大負けしないよ
かなり酷い展開でも4〜5万負けくらい
まどマギとか凱旋は7〜8万円ペロッとすいこむからな
>>206 5.5の話なのになぜ旧基準出すw
あと政宗なんて普通に負けれるだろ
800でバケ
また600でバケ
これで40000負け
んでポイント狙いで粘ればまたバケ来たら辞めるに辞めれず10万負けもおこる
>>207 政宗2は千円あたり44回転なので
800バケ→600バケでも▲3万円だぞ
あまり適当な発言はしないでくれ
>>208 MBや押し順当てれなければ30しか回らん
BAR7連して300で捨てられてた台よくみたな
5000枚のみこんでた
いつの間に押し順あたらなければ〜って前提にすり替えてるんだよアホか
>>195 導入できるのは自店で認定をとった上で倉庫に保管しておいたか、チェーン店(同一県内のみで他府県からは不可)から移動してもらうしかないけどね
政宗は40回ればいいほうじゃない
へいきか44も回らない
>>209 平均で話してるのに例外持ち出してくるのアホだと思わん?
本当に政宗2打ったことあるのか?w
普通に1万円で440Gくらい回るぞ
千円で100G近く回ることだってあるし、もちろん子役の引きによってブレはあるけど
>>217 手に持てる程度の余ったコインとか1000円分だけ打ってみたとかその程度の話をしてんだろ。
構うな(笑)
>>173 おこいの復活演出が死ぬシーンだってのに衝撃受けた
てっきり兄ちゃんが助けに来てくれるんだと思ってた
>>217 平均で話してるのに例外持ち出してくるのアホ
> 800でバケ
>また600でバケ
>これで40000負け
>政宗2は千円あたり44回転なので
>800バケ→600バケでも▲3万円だぞ
>MBや押し順当てれなければ30しか回らん
間違いを指摘されたら「押し順当てなければ〜」って例外持ち出してるのとは全然意味合いが違うだろ
本当に馬鹿なんだな、もう黙ってろ
>>223 原作で死んでいるからなぁ
さすがにスロでも生き返るのはないかって俺も思ったよ
セイクリッドセブンのアニメは「執事が自爆して敵を倒す(死ぬ)」シーンがあるけど
スロットでは自爆せずに敵だけ爆発で倒すんだぜ…
>>226 お前もメーカーの勝手な平均持ち出すアホ
>>223 まあ、多少の矛盾は楽しめるからいいけどね
話しかけただけで憧術喰らわせる弦ノ助とかw
お前等ならネトゲ廃人そうだからオーバーロードだろ
主人公達がレベル100で敵キャラ達にナメプしていくのは見てて斬新だった
導入から3ヶ月くらいマジハロ5を打ち続けた結果糞台だと結論づけた
エウレカAOは万枚2回出してすぐ飽きたけど、打てば打つほどバランスの良さに気づいて神台だと結論づけた
>>223 あのシーンは捕まるだけで殺されるのはまだ先だよ
小豆蝋斎がおコイを犯そうとズボン脱ぐシーンはシュール
エウレカAOがバランスいいとか言ってる時点で馬鹿じゃん
バランスはよくないわなww
それに完成型は秘宝伝の一作目やろ
マジハロは派手な煽りが多すぎる
打ち終わったらすごく騙された気分になる
>>240 秘宝伝一作目って封じられし女神?
4号機の秘宝伝じゃないよね
封じられし女神は名機なんだけどART初あたりの差が大きすぎて低設定に夢が無さすぎる
>>244 マジハロ初代は演出バランス良かった
2はローズモードがバランス良かった
アリスモードはハズレでチャンスアップが多くでたけど3以降に比べれば全然マシだった
マジハロってもともとそんな煽りひどい台じゃないでしょ
4はなんか結構ひどかった様な記憶あるけど
マジハロ5はカットインの音が激しいにも関わらず信頼度が低い
音の大きさと期待度が噛み合ってない
二人の女王は1000G引いても3000枚行かなかったからもう打てない
引いてこれなら、なしでどう勝てと
5.5号機は特化ゾーンを強く推す割に入りにくく大半がゴミ上乗せで、神引きしたときだけ爆裂するイメージ。
5.5の「爆裂」の定義って何枚から?
やっぱ5000枚かな
4000枚は出るけど5000枚はなかなか出ない壁がある
星矢政宗ハルヒエボルAOくらいしか爆裂思い浮かばん
ラブキューレで爆裂はかなりしんどいんじゃないのかな
事故要素が次回ボーナスまでの無限ARTだけど結構ボナ軽めなんで思ったほどはまらないしART伸びないし
AOはQACで一撃2000くらい乗せればあとは流れで万枚狙えそうだけどそんな引きフリーズよりだいぶ薄いところなんだろうな
俺がAOで14000枚だしたときの目立った上乗せはQACで+500が1回、あとはベルフリーズやらBIG中バー揃いとかで+200〜+300が6回くらいきたわ
政宗とミリオンアーサーは過小評価されすぎだよ。
政宗はほんとよくできてるのに
>>259 ほぼ60パーぐらいの継続率が選ばれて稀にそれよりちょっと低いやつと80パーがある
エヴァ777は通常面白く感じたw
低貸しなら打てるは
>>262 とんでもなく荒くして1日じゃ収束しないのを皆判ってるから打たない
1でも事故れば一日中ARTがあり得るけど閉店があるから打てば打つほど割通りにならない
打たないのが正解と言わざるを得ない
>>259 白 20
青 無視
緑 シナリオ良ければワンチャン
赤 40から50
金 確定
ベルリプでのエピ取得率がシナリオで違うのを継続率と謳ってる
弱レア50パー強レア100パーはどれも一緒だから
地元で残ってるのはギアスとギルクラとエウレカと忍魂
平日でも6号機より触られてる
>>262 確かに政宗2はよくできてるけど
44G/kというコイン持ちの良さが致命的だよ
おかげで初あたりが重い
33G/Gくらいで初当たり軽くしてあのゲーム生なら天下とれたかもね
ミリアサはホント酷い台だわ
あんなイライラする台も珍しい
エウレカAOの不満点はSBAO(ART中のシークレットバトル)が勝率低いところだな
ああ、あとカノンバトルとV3モードの性能が弱いところ
どれも突入率下げて性能を強くすれば良かったのに
AOはベルフリとかもあってとにかくARTの面白いもの全部ぶち込んでる感あるんだけど
それぞれが弱くて更に倍々チャンスの大事故のせいで更に他の要素がカスに見えてしまうのが失敗だった
大事故も来ないから結果どうやれば出るのかわからん台に
AOは間違えればいっぱい出るからいいじゃないか
偽物なんて間違えたって200枚出れば超爆裂だぜ?
一度でいいから良ク出来マシタ語を出したくてずっと打ってるけど影すら踏めん
そうか?
俺は好きだぞ
アイコン次第だが
詐欺師の戯レが好き
おし!エウレカAOで+480G乗せ&BIG!
もボーナス全然引けず▲2500円負け
>>271 政宗「あと20G、いや10G回らなければ天下を取れていた」
こうですね
ミリアサは通常時は楽しいけどART中は逆につまらない珍しい台だったな
え?
あれの通常時のどこが楽しいんだよw
ベルが重いからコイン持ちも悪いし
久しぶりに来たらギアススレ落ちたのか
時の流れやな
>>292 割が印象悪いのかもな、自力で捻り出す感じは楽しいんだがな
うちの周りは最近じわじわ増えてきてる、5スロから20スロに戻って増台とか
珍しくR2ガックンしたのに朝から2万チャメ無し
そういえば最後に打った6も朝一天井直行できる追加1万からの6確だったなー
下に荒いのは飽きたからいい加減上ぶれしてくれ
>>287 本当にコレ
上乗せを隠すってどこをどう押したらそんな発想が出てきたのか
>>288 ミリオンアーサーは通常時同じ周期にボナ引きまくると面白さがわかる
そういえば慶次戦槍が出ていないな
あれART中かなり面白いのに
なんだかんだワンセット100枚は出るからこの手の細かい継続タイプにしてはまとまった出玉になるし
>>299 劣化モンハンというか、敵にも味方にも何の愛着もわかないから、おもしいと思えない。
>>299 動画見たけどパチンコ慶次の城門突破演出があって面白そうだと思ったけど
そもそも設置がない
>>300 >>301 まあ試しに打ってみるといいよ
伊達が来るのが嬉しい慶次とかなかなかないから
ストックを先行消化しないからストック一個の価値がものすごく高い
しかもこの手のには珍しく初戦が突破しにくい機種だから連チャンしだすと結構出る
>>280 この前出たよ!
無駄に押し順出るのとCZ中の煽りがウザすぎるわ
シスクエ4久しぶりに打ったけど、ART中の絆獲得で継続しないときあるのな。
潜伏かと思って無駄に打ってしまった。
>>306 うん。はじめてみた。
過去の話をみてると継続時100の時は上乗せ100が表情されるけどランプが消えないのでは?(推測)という話があって確かに+100乗ってた。
>>307 アンカー間違った。
そして、無線LANなので変わったけど
>>308は自分です。
シスクエ3はよく打ってたけど、4はあまり打たなかったので今日まで知りませんでした。
メタルロード引きまくって1200枚でました。しょぼいとはいえ出玉制限ないからどこまで出るかドキドキできるのは良いね。
>>303 G1優駿倶楽部?面白いの?
KPEって時点で打つ気がしない
麻雀格闘倶楽部2の特化ゾーンでけたたましい音が鳴り響く癖に上乗せが弱いからKPEは見限った
>>312 主役馬とシナリオが噛み合うと面白い
高設定でも噛み合わないとゴミ
>>300 バトルタイプは全て劣化モンハンなわけだが
笑うせぇるすまん3
天国内のガセ前兆時
画面右下のモグビじゃなくて
画面真下の枠に欲望が溢れてますね〜
って出たんだけど解析サイトには第三停止プッシュや画面タッチのことしか書いてない
コレってポイントマックスなのかな?
今検証中で回してるけど
r2の話なんだが、今日初めて中チェ以外からエピポに行った。
出目は強チェ重複の青7からだったんだが、これ押し方次第で中チェが強チェの出目になるとかないよね?
つまり強チェでartが当選して、同時に青7も当てたという理解であっておりますでしょうか?
>>319 直撃+青7です
わりととんでもない確率のものだよ
その場合非重複の強チェの次ゲーム以降に中段引いた可能性があるというか
多分そっちのほうが高い
青狙ったら中段チョリというか右上がりスイカは取れなかったと思うんだよ
エウレカ初代の場合4ライン機なので左リールにチョリが無いところを押してもスイカは中段に揃ったんだけど
R2は1ラインなのでそうはならない
何を根拠に中段の可能性が高いとか言ってんだよ
スイカの話も意味不明
>>321 こいつ打ち込みたらんな
チェリーチャンス目で直撃と青7両方いっぺんに引いただけだろ
>>322 >>スイカの話も意味不明
左に中段チェ青7成立時に青7狙っちゃうとそのまま青7を引き込むので出目ではわからんよって話さ
初代エウレカの時代はそれがわかった…って言ってもわからないだろうなw
>>323 チャンス目直撃の出現率って1だと一万分の1
それと青7重複を重ねると極レア
普通に中段青のほうが軽いでしょ
なんだこの自信たっぷりのニワカ連中はw
煽りとかでなく青重複チャメが直撃も当選してた確率と、チャメ重複青成立後数ゲームで中チェ引く確率はどっちが低いんだろね
マイスロやってたらこんな変な言い争いにはなってないんだけどね
直撃だからエピが付いたって話の多くは直後に中段引いてるんだと思うよ
マイスロやってりゃ話は別だけどね
天下道6連続はずすわ景勝はずしまくるわで七万負けたわ
設定は4だと思う
>>324 なんでスイカの話になるのかすら分からないんでしょ
ニワカのレベルが酷い
すくなくとも中段だった可能性は否定できないんだよね
自演してまで必死だな
ギアスの話してんのにエウレカの話し出すし
ヤバい奴かな
もう終わってる機種のことでケンカすんなよ
だからR2ガイジは嫌いなんだよ
政宗でやっと初めてベル龍玉付けてきた
確かに延々対決来るけどトシイエ→ウキタのループが延々続いて思ってたんと違う!てなった
それでもウキタでぼちぼち勝つし秀吉ポイント溜まりまくるから5とかなら偉いことになるんだろうな
秀吉覚醒も引いたけど1回も揃えられず 4K枚出たけどこの台本当いくら出しても物足りん
贅沢とかでなく本当にまだまだまだ出し足りない、この10倍出てもらわないと困る
>>332 ベル龍玉点灯、ART残り200Gから対決に負けまくって龍玉点灯したままART終わったぜ…
普通に対決勝てたらどんどん残り数増えるはずなんだけどね…
純増2枚あるかないかぐらいの台は3000枚も出ればお腹いっぱいだわ
それ以上続くとだるくなる
>>324 そんな言い切るから反感買うんだよ
強チャンス役の合算が1/100だとしても、強チャンス役の次Gに中段チェリー引く確率は1/160万
これも相当薄い
中段チェリー成立Gは強めの演出が発生するはずだから打ち手も違和感を感じるだろうし
>>334 政宗2は公称値純増2.0だけど体感は1.7〜1.8くらい
ロングARTでも「えっこれしか出てないの!?」となる
>>333 俺もそんな感じで一回終わりかけた、残り1Gでめごの赤台詞出た時はマジで嬉しかった
ほんと良くても維持って感じなんだね、ただ一回でも事故れればそこからベル落ちても当分MB玉付きっぱだから楽出来そう
この台ほんとサブ基板無しでよくここまでごちゃごちゃ作ってるわ
ビビッドレッドオペレーションも飽きた
セイクリッドセブンも飽きた
マジハロも飽きた
いま打ちたいのはギアスR2、エウレカAO、攻殻機動隊、ギルティクラウンくらいだな
ギルティはすぐ飽きそうな匂いがプンプンしてるが…やっぱサミーは面白いな
超秀吉で500ぐらい乗せてウホウホしてたら
まったくレア役引けなくて駆け抜けた青春
>>338 サミーのは一周してまた打ちたくなる
なんだかんだクオリティ高い台が多いよなサミー
サミーのはリールの出目やら演出の法則とかパネフラの組み合わせが豊富だから楽しい
他メーカーのはそこら辺の作り込みが微妙……つまりAOが一番楽しい!レバピカ最高!!
R2でフリーズ引きたいけど、ボロ負けするイメージしかないから打てない
ギルクラは全然飽きはしないが出すのがAO以上に大変で…マジで出ない
政宗久しぶりに打ってるけど中チェ以外のレア役空気過ぎだろ
政宗のレア役は本当に空気と思ってないとやってられんよ
レア役引いた時点での当否確率が極端に薄いから演出もほぼあっさりだし
引いた後の前兆で細かい抽選してるから漏れてたら発展すら起こらん 解析見ても面白さより無理ゲ感が強すぎる
>>345 本当それよな
決戦ポイント200以上あるから隻眼来ないで欲しいわ
>>332 ベル玉未経験だわ小次郎沢山引かないと無理だろ
>>317 その状態から天井単発食らったら汚れマックスなったからある程度はたまってる思う
政宗2のレア役が空気…?本当に打ったのか?
チャンス目・強チェ・強スイカの合算は役1/90、これを引けば対決前兆のチャンス
弱チェは40%以上で高確(対決前兆ではない)以降
高確で弱チェ・弱スイカ引けば対決前兆のチャンス
通常時はかなり良くできてると思うけど
ART中の赤点灯中のチェリーと緑点灯中のスイカが2分の1で対決という情報はちょっと怪しいが
レア役が空気の台は低設定
レア役が仕事する台は高設定
これでいいだろ
ヤマト2199が糞台なのは異論ないけど引きが噛み合った時のサクサク感が好きで空いてるとつい打ってしまう
何セットか続いて気が付くとそれなりに出てるのが好き
ただ500枚以降は1000枚単位で出るナビキャラの台詞が5000枚だろうと9999枚だろうと変化なしなのはどうかと思う
カンスト以降は11000とかでも台詞言わなくなるし
政宗事故らせてきた。
もうちょい伸びるかと思ったが。
Zガンダムでフリーズ起点から事故ってお残し閉店してきた。
永パモードに入ったみたいで全く終わる気がしなかった。もう二度とあんな引き出来ないだろうな。
スロから原作にハマったのはモンキーターン
アニメの微妙CGも当時としては頑張ってた
何より歌が良かった
>>352 これ、設定5ならこの倍は出てたかな…とか思っちゃう
それに気づいたら馬鹿馬鹿しくて政宗なんて打てない
13時頃から出始めたけど2時間後には絶対取り切れず閉店だろうなって思いながらぶん回してたよ
秀吉決戦30回くらいやった、秀吉突入するかどうかの演出キャンセルできないのかな
時間とられ過ぎるね
画像は閉店1時間前
>>355 ほんとそれ。
終了画面2、4否定と愛姫でたけどまぁ1でしょう。フリーズに助けられただけだった。
>>353 Zを打つ身としては
>>356と同等の凄さ
>>346 高確は1/6で保証無し転落、対決前兆はほぼ確定しない番長3方式で番長ほど演出がわかり易くない
結局何で刺さったのか判らない強い演出出た時に当たるだけでさすがに楽しむよりストレスが勝る
これを打てば打つほど面白いと言えるなら他の何でも楽しく打てるよマジで
>>349だった
あとえげつない事故は良いんだけど
>>356みたいなのも取り切る事前提の割だからね…
閉店残した分しっかりと吸い込むように作られてる しかし5とかよくあの割に落ち着くよねこの台
いやメーカー発表の出玉率はシミュレート値
つまり取りきれないケースも含めての割
で設定1で約98%
つまりかなり甘い(=設定1が極めて多い)ので低換金の店じゃないととてもじゃないが使えない
毎日全台1だとすぐばれて客飛ぶし
AOでコスプレコスプレーの演出でスライドしたら
金シャッターから青7だったんですが
バー揃わない中チェでも金シャッターですよね?
フリーズしなかったからそうであって欲しい
中チェバーのフリーズ確率が1/13だから死にたいんだよ
詳しくないから教えてくれ
近所の店に初代バイオハザード(ヤマサ4ボタン)の台が設置営業されてるんだがこれって期限切れとかないの?
かなり古い台だと思うんだが
AOは金シャッター=中段チェリー+BAR揃いだと思うんだが……自分は15回とも全部中段チェリー+BAR揃いだな
撤去直前のエウレカ2を久しぶりに打ったらウンコだった。そういえば、エウレカ2初めてうった頃もこんな感じだった。
この感覚がエウレカAO打ち込みするのを躊躇させる。
政宗はベルで無双してる時が一番面白いよね
MBとベルで2G連続抽選は嬉しい
>>367 カゲカツの時に限って全ベルとか来て泣く
2021まで打てるいうけど認定されないと駄目なんだろ?
マイホからAO撤去されてるしそこまで置く店ないんじゃないか
>>368 分かってはいるけど何か割り切れなかった。どっちもそこそこ打ったけど無理ゲー感は変わらなかった。
政宗は初打ちフリーズで2000だか3000だか乗せたときにあまりにもつまらなくてもう二度と打たねえと心に誓って本当に打たなくなったなあ
ほぼ負けるくせに対決行きすぎでうぜえ
対決引けば引ける状況になるほど普段初期50Gで何が出来るんだ…てなるな
番長3とかもそうだけど事故ってから辛さが判る、いつもは対決勝てんのにも気づかないままARTが終わるだけ
政宗2好きだけど設定1しか見ないから打たなくなったな
番長3は8台以上設置してる店は大体、毎日設定4が入るから未だに打てる
本当は政宗打ちたいけど
深いゲーム数で奥州ボーナスを繰り返すのほんまトラウマ
政宗2はART1回引いて駆け抜けただけだな多分10万位は負けてる
奥州ボーナスが怖すぎてすぐに打つ気失せちまったよ
初打ちで奥州ボーナス
バーを狙え狙えしつこい割に揃わん
揃ったら凄いんだろ?って思ったらそっからもう一段階あって呆れた
単独で立てても保守出来んからこういうスレが立ってるんだろう
構わず他の台の話でもしてくれ
政宗2スレはスレ立て希望があって立てて保守までしたこともあったけどいつの間にか消えてたな
>>356みたいな事故を見ると、そりゃ普段はハマってゴミ、ハマってゴミ
たまに青7揃ってもほぼほぼ駆け抜けばかりになるよなあって印象
星矢みたいなもんかね
エウレカ2が周りの店からほとんど消えた
エアリアルバーストもセブンスウェルも2桁連できなかった
>>356 笑った
新基準て政宗星矢AO獣王ギアスと駆け抜けor閉店な台ばっかりだな
blood+は……ややマイルドか
ART残り2000Gで閉店とかネットに画像が出回ってるからそう思うかもしれんけど
そうそう起こらんよ
個人レベルでは2000取りきれずとか、まずない。
閉店2時間前にやめてればね
>>389 自分でも13000枚出して1600G残し経験した事あるし
稼働が多かった時はよく万枚見たし
絆やまどマギで一撃万枚出すより全然簡単よ
5.9だがGATEが好きでよく打ってた、もう近場ではどこにも置かなくなったけど
政宗は実はART中はかなり設定に依存するから1000ゲーム乗せようが設定が無ければすぐに兵力が落ちて紫ランプオンリーになるから設定が入らないのなら絶対に打てないよ
ARTやAT入れたあともいろいろ設定差ある台はダメだよね
とくにヤマサの台はほとんどがそう
>>395 本当それ
ART中の設定差が大きい台は設定入ってないと打てない
政宗好きだけど打たなくなった理由はそれ
鬼浜愛のメーカーベルコって言うんだっけ?
ビンゴもそうだけどクレジット落とそうとしてボタン何回も押してもクレオフ出来ないんだが
なんなのこのクソメーカー
どこの店でもそうや
紅桜のフリーズ、期待値2000枚とかあり得ないだろ
3戦目で負けて+60Gで終わり
ビッグ200枚込みで450枚しか出なかった
ふざけんな
地獄少女宵伽にも言えますね
何がロンフリゆずきだ!
忍魂暁のボーナスと重複したチャンス目ってARTの抽選ってしてますか?ART当選のサンプルをどうとっていいのか分からなくて。
あとART当選時の複数セット獲得したかどうかって順押ししてたら分からないですか?
楓出現はART中にセット数上乗せした場合のみで当選時の複数ストックは疾風でセット終わりにまだまだで継続した分のみですか?
説明下手で申し訳ないですがどなたかわかる人いたら教えてほしいです。
政宗2で初万枚。
14:30から閉店まで5500G続いた。
1200Gほど取りきれず。
超秀吉が復活含めて5回あったのがでかかった。
もう政宗卒業します。
一昨日エウレカ2が期限過ぎて外されてた
パチもリオのが期限過ぎて外されてた
ベニヤ台になってて少しワロタ
>>404 ここじゃ分かる人いないかもしれないから1日待って反応無かったらP-worldの掲示板で聞いてみるといいよ
向こうも人いるかどうか分からんけど
ベニヤにしたところはやばいよ
5号機初期と違って今はベニヤは警察に怒られるんだ
営業申請の設置台数と違うやんけ!!!って
店閉めるところはそれも気にしないんだけど
>>409 今日新台入れ替えだからベニヤ台は流石に撤去されると思うw
え?入替ごとに提出している書類を少し変えるだけだよ
5年前まで10年くらいパチ屋の幹部やってたけど、これ系のルールはそうそう変わらないはず
政宗は初当たり1回目の奥州ボーナス終了画面がいろはなら即ヤメでいい
飲食アミューズメント不動産業界って採用で幹部候補生ってよく出てるよな
そのへんのポジションの人間の入れ替わり(退職)が激しいからなんやろけど
>>401 店員やってた時結構言われたな
台開け閉めしないといけないからめんどくさかった
>>404 忍魂の話題が出て嬉しい…。
チャンス目で同時当選した場合は、通常状態なら抽選無し。高確率状態なら高確率状態の数字で抽選有り。ただボーナス中にARTの当選があると当たったかどうかの判別が難しくなります。
次にセット数に関して。折れリプレイで上乗せしたのも、複数の契機でART当選があった場合もすべてまとめて出てくるので(あたかも5セット6セット続いているかんじで)折れリプレイをしっかり見抜ければある程度判別がつきます。
折れリプレイが発生するのはザコ兵士演出発生時、赤月状態中、終了10ゲーム前??などです。
>>409 減台でベニヤ貼るだけなら昔も今も変更届で済むよ
別に怒られないから
島自体を潰して通路にするとかだと営業所面積に関わるから少々手間
>>418 本当に重複チャンス目でart抽選してるの?
ほとんどボーナス後に煽りすら来ないけど。
>>418 詳しくありがとうございます!
低確でのボーナス重複時にボーナス後煽りがないので重複時は抽選していないのかと思っていたのですが高確でのチャンス目重複からのレギュラーでよしパス右側からARTが出てきてあれ?って思っていたので納得できました!ありがとうございます!
初代は高確中でのチャンス目重複は抽選無しだったからほんと細かい所が良くなってるんだよね暁
あくまで初代と比べてだけど、あとボナ成立後もボナ揃うゲームまではレア役上乗せも赤月抽選も有効とか色々気が利いてる
逆押し右下ピンクチャメかチェリーからのリプで粘って弱チェ暁とか鳥肌ものだよなー
スコスコに負けるけど月光が楽し過ぎてよく打っちゃうわ
>>420 煽りがないならチャンス目がボーナス成立後だった可能性。もしくはARTのフェイク前兆中のボーナスかな
昨日紅桜で3500枚
今日は鬼浜愛で3000枚
明日からのAmazonのセールで何買おうかなw
>>423 すごい詳しい人発見!!
私の地域では誰一人として逆押しとかしてる人がいなかった…。
ボーナス成立後の弱チェリー後のベット押すのはメチャメチャ気合い入ってしまいますよね
>>428 全然詳しくないよww
赤月関連で一番痺れたのは終了間際に弱チェ→チャメからのレバオン赤月→暁ビッグ
ゲーム数足らんと赤月隠れるんよねあれ
ビビッドレッドオペレーションで一撃4000枚出した…が3000枚飲まれた
設定2以上確定で偶数だったから設定4ぐらいあるかな〜と期待したらこれだよ
終わってみれば設定2の数値
てかビビオペのARTは準備中を経由しないから早い早い
エウレカAOより早いんじゃないかな
5.5号機のボナ+ART機種では最速かも
ごめん5.5号機最速は言いすぎた
ボナ込み純増+1.7枚/Gだったわ
ART中結構な確率でSINが成立するたびに3枚減るのを忘れてた
ビビオペ個人的には大好きだったけど通常の無理ゲー感とやたらコイン持ち悪いのであんま人気なかったな
たまに低貸しのバラエティで見るけど20で置いてくれるとこが行動範囲になくてご無沙汰だ
キー捻りたい
ビビオペ数ヶ月前にハマっていっぱい打ったけど撤去されてもう打てない
稼働が少なかったおかげ?で鍵は壊れてなかったし
1800Gハマりした時は辛かったけど、
1G連、フリーズ、金羽、10セット乗せ、初期ストック10個と
引きたいのは全部引けて楽しかった
忍魂暁の通常BIG中忍択チャンス成功時のART当選率ってどれくらいあるんですか?
当選したこと無いんですが・・・
気付いたらグランパ大久保の5スロからビビオペ消えてしまった
2台とも鍵壊れてなかったのになあ(わかひま出た事ないけど)
あと通常時にRT状態に移行した時にハズレ目で夕方から昼に戻らない場合はベルこぼしじゃなくてハズレだと思っていいですか?
またこの場合はART中のハズレと同じものとして考えて設定推測のサンプルにして良いのでしょうか?
忍之一字くるとき左リールビタ止まりする気がするんだが気のせいだろうか
あと絶対青ナビからなんだけどこれはたまたまだろう
>>441 共通ベルだから押す所によっちゃビタに見える
演出はほぼ普通の青か桃ナビからで第二停止とかで右上の文字が光る事がある
のでフリーズ前に察知する事は可能
忍魂はレバーオン無演出からの消灯スイカやチェリーがあるから嫌い
あとベルフリーズの振り分けが100と150に寄ってて微妙にケチくさい
暁REGは派手な演出の割にフリーズしなけりゃ糞
初代は狂ったように打ったんだけどな
>>434 羨ましい
一度でいいから全高確+羽を体験したい
全高確すらまだだけど
初代忍魂のベルフリーズ
100G…40%
150G…40%
300G…20%
忍魂暁のベルフリーズ
100G…62.5%
150G…18.75%
300G…18.75%
エウレカAOのベルフリーズ
100G…33.3%
200G…33.3%
300G…33.3%
やっぱエウレカやな
>>441 枠上青ビタで共通1確だと思われる
自分も青からが多くてピンクは1確目があるのかまだ探れてない
忍魂はスイカとかでも割と普通に乗るし
チャ目チェリーでも30とか50とかそこそくるから良い
初代モンハンのベルフリーズ(強ベル)
ラージャンかクエストG
これが最高やな
>>437-438 ありがとうございます!
そら入らんわ・・・
>>396 ATやART当たった後の出玉性能に設定差無い台とか流行った試し無いけどな
絆も初まども凱旋も沖ドキも設定差だらけだろ
唯一ハーデスはほぼ無さそうなイメージ
>>450 転生知らないのか?
あとリノもそうだしな
>>450 初代シンブレは流行った方ではなかろうか
>>451 転生ってATレベルの振り分けに設定差なかったっけ?
>>450 ハーデスもヘルゾーンこうかく移行に差がある
>>456 ねーよ
転生はATに入ればなーんにも設定差は存在しない
だからあそこまで人気出た
レア役に設定差あるがAT中は設定差は無くなる意味がわからない人はまさかいないよね?
まあ本当に設定差が全く無い台は珍しいけど
設定差が大きい(奇偶の差以外)台は人気出ない傾向は強いね
大昔のマーベルヒーローズとか凄まじかったな
転生あたりのATはなるべく入れば設定差無しにしてくれるのが良かったな、それが打つ理由になったし
麻雀2はATからモード移行に至るまで設定差無し(全設定40%天国) その分通常が地獄も地獄だが
現行機種の中で考えたから転生忘れたわ。
月下とかも少ない方なのか?
まあATの中身自体が設定差の塊な絆が覇権とって、有象無象のAT中設定差無い台が消えていったんだから、
流行る流行らないにはあんまり関係無いとは思うけど。
月下もほぼ無いんじゃね?
モンスターの選択率に差はあるけどぶっちゃけ大差ねえ
まあ設定差無いといってもその分当たるまでの初期投資が要るんだから
それ系はバラに数台だと話にならんのよね、流行りというより台数の多いうちにうまい思いが出来る人が多かった台て感じ
転生も麻雀2もゴルゴも好きだけどバラ一台で座ろうとはまず思わない
このスレってマニアックな人多いから
にわかがしったか語りするとすぐ突っ込まれてこえーなw
まあ俺は順押しチャンス派だからすぐには転生の名前は出てこなかったけど
このスレ見てると紅桜打ってる書込みが普通に出てくるけど
遠征しないと打てないぐらい全く見かけないぞ
紅桜はほんとにギャンブル台だぁ
456確定したから6万投資して4000枚出した
5号機で万枚出したことない奴で万枚出したいなら修羅の刻を全ツッパしてたら万枚の可能性ある
ISは仕事してくれると20練とかするのにさ結局下しか使わないから事故待ちになるんだよな
ウルトラマンウォーズも当たってしまえば設定差ないから大好きだった
出玉性能もマイルドだから6号機でも出せると思う
忍者外伝の香りが漂うので初めて討鬼伝打ったけど…
かなりの糞台だね
多分また打つけど
討鬼伝を初めて打ったとき、なぜか朝イチパネルが金色だったんだよね
後から知ったけどマグマ玉の貯まる超天国だった
で、どうやら6だったらしく一度も300以上はまらず一撃1000枚も出ず、ダラダラ出続けて6000枚
それ以来打ってない
ビビオペ、ISは打ち込んだ
(スレ無しだと)
最初に触った5号機多分ツインエンジェルだな
ドカベン5号機あったっけ?
あったなら多分そっちが先かもしれん
5.5だと最初に打ったのなんだろ?
思い出せんwww
>>469 art中に低設定が有利なことをつければ設定差をなくせるよ。
5.5の人気機種だとまど2が代表的だね。
>>233 小豆には多分未遂でヘドロみたいのにはやられてたよ
紅桜、16時くらいから打ち初めて、ポコポコラッシュ入るも400枚がMAX
21時30分になってやっと本気出して、限界突破から粘って粘って450G乗せ
結局取りきれずに閉店したが、もうちょっと早く本気出せよ
紅桜打ちてー
近所の店、入れたと思ったら一ヶ月で外しやがった
>>477 まど2の低設定が有利なことってなんだね
紅桜ってそもそも知名度が低いんだよな
機種名が長くて忘れちゃって、ググるときに「鬼浜シリーズ 女」とか検索ワード入れても出て来なかったぞw
世界観もゲーム性もほぼ鬼浜なんだから機種名に「鬼浜外伝」とかつければ良かったのに
番長外伝見てみろよ
あんな番長らしさのかけらも無い5.5のクソな部分煮詰めた劣化ハーデスモドキのゴミ台
忍者外伝の動画見て面白そうって思って打ちに来たけど通常時修行すぎないこれ
>>481 とりあえず3つほど挙げると
ボーナス重複役では特化ゾーンの抽選をしない。
設定が低いほどartの高確スタートの割合が高い。
これでラッシュに入った時の平均獲得枚数の差がなくなる。
>>489 3はかなり前だから5.5じゃないでしょ。
一番新しいのは有利区間あるから5.9だね。
フリーズ引いてひろしモード最低保証で終わり400枚だった私にコメントお願いします
ん、ドンマイ
1000枚いかない事はけっこうある。
つーか公称では平均110G乗せ+クォーツ4つらしいが怪しい
V3モード10回以上引いてるが、ほとんど70Gくらい乗せ&クォーツ2〜3個だなぁ
>>492 安心して。
俺先週の日曜にフリーズ引いてストック3個、90G乗せたけど290枚で終わったから
壊れはじめた・・・
5000枚出て、またフリーズ引いて残りQAC17
ギアスR2でギアスラッシュ引いたけど2回しか揃わんかった。最後までイケてない台で終わった。
ギアスラッシュ確定3個しかなかったのにエンディングきたw ギアスラッシュ要らんかった。
ギアスR2とエウレカAOってギアスの方が荒いよね?
エウレカは極々稀に万枚クラス出るとは言え基本的にはプラスマイナス2000枚がほとんど
ギアスは上にも下にも突き抜ける事が多いイメージ
>>448 引いてから数G遅れてのフリーズ大好きやったわ
>>477 昔の無限ART系の台も、低設定の方がちょっと引きが良い(悪い)と爆裂したりしたな
戦国無双2回連続1059以上ハマリで3000枚とか
低設定丸出しだから抜けたらサクッとやめれてよかった
>>499 R2も似たようなもんだ、設定入ってなきゃ2000枚が関の山
初代のような、気が狂ったような流れがまず来ない仕組みになったからな
初代は本当に荒かった
ボナ確率が設定1以下で万枚越えたこともある
初代戦国はBG4回だけで7500枚出た思い出
その日の最大ハマりは確か2300Gくらいだったかな
朝一数GでBGからの無限→1800くらいでBG無限→2300くらいでBG無限→1600くらいでBG終わり
このくらいの時期から万枚のポテンシャル秘めた台出始めたんだっけ?
無限ARTといえばヤマサバイオも楽しかった
いまのヤマサはウンコやけど
無限はゴエモンが糞好きだったなー あれからスロットはまったわ。
無限はゴエモンが糞好きだったなー あれからスロットはまったわ。
俺的戦国は一回だけ無限をパンクさせた苦い思い出があるわ
戦国はベル取るためのナビとパンク回避とで狙う色が逆だったっけ
確かにこんがらがってしまうのもわかる気がする
現行機で無限ARTあるのはラブキューレくらいなのかな、あれはボナ軽いから無限言われてもそこまでは伸びないけど
戦国無双の頃のパンクナビは異常に分かりづらかったからなあ
マジハロ?悪ドラ?から始まった、赤の図柄狙ったらちょうど逆側に赤チェリーがあるリール配列はコロンブスの卵だったな
ゴエモンの時は解析とか設定とかしらなくて、打ち込んだわ。無限久しぶりにうちたいな ワルキューレが近くにないからなー
>>514 すまぬ 実機の値段もみたけど。高いな 無限はおまけなんだね。
>>509 ビンゴネオ無限じゃね
実質ボーナス確率引くまで無限
まあ5号機一分かりづらいナビは絶対マッハ555ツーだな
説明無しで分かる奴おらんだろあれ
初代ギアスは実機もってるけど、底設定はマジでボナ中のシーツー揃いしか入らんからな
通常のartなら9割駆け抜けるだけだし
誤爆は2天が強烈だったんだろうね
エウレカao朝1800乗せでノンストップ14000枚で取りきれず閉店。
V3も4回来て完全に事故った。
5号機最高枚数になった。
>>519 おめ!
俺もAOで14000枚出したことあるわ
QACは最高480GだったけどV3モード2回・ベルフリーズ3回・ボーナス引きまくりだった
やっぱ夢あるなAO
夢はあるけど見せ場なくー2000枚とかもあるからな
ほんと引き次第というかあれるというか
初代ギアスとかほんと何か引かないとはじまらないなw
>>520 AOは設定無いとダメだろ
この前1200超えスタートでV3モード2回入れて3700枚だったわ
ビッグ1/700以下でどうしようもなかった
AOのビッグ確率なんて1/350〜399なんだから、それは設定より人間設定の問題なのでは?
近所の店がAO誤爆多過ぎて稼働あったのに撤去しやがった…
笑うセールスマンを打ったんだ…僅か二時間の間に65536分の1のドンドンプレミアムを二回も引いておいてやらかしたよ。赤7揃いなしの3連とレア役で一個乗せただけの2連で終了して納得いかなくて追い金して6万程負けました
あれか?笑うセールスマンだけに笑うポイントを提供してくれた感じ?全然笑えねえ…よ…
初は緊張し過ぎて目押しミスったw二回目は慎重に押した、
心の隙間は埋まらなかったよ…
65536分の1引いてそこからの引きが重要ってのやめてほしいよね
こんな確率引いたらある程度保証してくれ
ギアスccBIG6回で4姉妹2回 月cc出たけどハズレが悪くて投げたら1700までハマって死んでた
いつの間にかスタドラって期限迎えてたのか
封印解除もう一度楽しみたかった
>>519 つか、朝から閉店までで14000しか出ないのか?AO
>>527 ドンドンプレミアムって熱いの?
隣でおじさんが引いたの見たわ
かなり派手な音が鳴ってたからガン見してたけど下皿チョロっと出て終わってた
>>532 俺のときは10:00〜11:30までモミモミ展開で+500枚くらい
で、22:43に取り切って14200枚、投資は2000円だったかな
時速+1300枚くらいだから12時間30分営業ならMAX16250枚は出るね
>>533 継続率73.7%のSTで平均3.8個+保証1個だから極より弱いよ。1/65536なのに
終了後4/5で真、1/5で極に行くからこっちで頑張るのも重要かなー
>>517 あれもし今打ったら突入ナビ間違いなく理解できないわ
初打ちの時なんてネットで打ち方見たのに間違えて1個消滅させた
あの時代ナビ以外を狙えて台もあったから頭がこんがらがってた
ミスると容赦なくRT終わるし
アストロ球団のパンクナビとか初見で理解出来なかったわ
ドンドンプレミアムは65536であの性能は微妙だよなあ
事故る契機ではあるんだが下手糞だった時が悲惨すぎる
突入時のキチガイ音がまたそれに拍車をかける
>>393 無くなったねぇ
ARTだっけATだっけ?
ボナ後に付けて純増すこし 減らしてもボナ+にしておけばもっと客付いたと思う
>>436 あれ?グランパの客見つけたwww
以前2台あったのに1台になって撤去
悲しいな
ビビオペではお世話になったわ
まぁ2で据え置きか1っぽい挙動しかない日の交代だから打ってる人も限定されてたよ
無くなるちょい前に打ってた人が粘ってたな
星矢の黄金激闘懐いなって思って打ったけど本当に2択かよあれ
>>539 黒神とかもそうだけどフリーズさせてそこからもう一回事故らせないといけないから厳しいわ
乗る時は20〜30セットとか平気で行くんだろうけど最低保証が無いから乗らないと2〜3セットで終わるし、本当に普通のART引いたのと同じだからな
星矢スペシャル、甘いとは言わないが完走はしやすくて6号機では一番良台に思うわ
鏡なんて滅多に完走しないしな
>>527 さすがに一回しか揃わないのは引弱だろ
カットインが揃う確率を調べてみ?
終わった事は忘れた方がいいぞ
政宗2で朝11時から閉店までずっとARTで17000枚くらい
決戦以外での7揃いが100回以上であの煽りのフリーズで相当時間を無駄にした
いわゆる初代北斗吉宗世代だけど初めての万枚が政宗2になるとはな
>>547 23時閉店?
12時間で17000枚…時速1400枚か。早いな
>>548 9時開店23時閉店(22時50分で強制打ち止め)
早いかな?これでも途中飯食ったりペナルティしたりとダラダラ打ってたんだけど
AOでV3引いて70g+2個で400枚で終わったぜ!
ビッグ引けなきゃ200枚だったぜ!
V3は弱いってのはわかってたけどショックなんだぜ…
>>509 まつりばの天井ARTも無限らしいが俺以外打った奴いないと思うからどうでもいいや
>>554 プレミアムトータル確率5000分の1だが
>>555 まつりばはいい台やなーと思って打ってたけど光の速さで撤去された
下にも上にも大きく動かないから店があんま儲からなかったんやろうな
昔キャッツアイ初打ちで無限入ってインストカード見ながら打ってたらパンクしてた思い出
>>537 しかもRT突入条件がボナ後のみが当たり前だったから
救済のしようもないという
ロードオブヴァーミリオン、アルカニカ島から全然落ちないからムキになって突っ込んだけど、中段黄7引いても何も起きなかった。
ハーデスよりコイン持ちいいしコンテンツ好きだからたまに打ってしまうが勝てない。
AOでV3を4回引いて9800枚とりきれず閉店ならあるわ
ロードオブヴァーミリアンが出てる店見たことないわ
新装期間は必ず設定5・6入れる優良店ですら導入2週間で差枚数2000枚以上1回も発生しなかった
まったり過ぎるんよ
派手な演出で覚醒とか入っても覚醒の恩恵(ゲージ溜める抽選)で当たらない事がほとんどだしあれ意味あるのかね?w
まぁV3は弱い、弱いと言うけど平均+80G、クォーツ3個と考えても
(クォーツ1個あたり+50Gの価値があるとして)+230G相当、期待値1000枚はあるわけで…
ただQACの特性上、極端にショボ乗せに偏りやすいからどうしても弱く感じるよね
>>564 一応5.5号機のスレなんだから6号機ならそう言ってくれ
覚醒が弱いとか意味わからんかったわ
まさに今日なんとなく座って意味もわからないままバーを狙えって言われたから狙ったら揃ったな
押し順みたいなのは全部当ててストック8個と130ゲーム乗せだったけどあれは良いほうだったのか
予定ある時間までにとりきれなかったから平均値で良かったのに
攻殼機動隊2
5.5?
化けからのロンフリだけ確率高いんだな
喜んでたら500枚しかでなくてびっくりしたわ
AOはV3だけじゃ勝てない
ベルフリが勝負決めるな
>>504 ヤマサバイオいいよね
あの頃のヤマサは神がかってたな
AOは押し順を当てるゲームなの分かって無い奴多いよな
化けのフリーズな引いた奴が写メとかドヤ離席したりしてたのよく見たが哀れな結果でよく終わってたな確率の割にショボすぎだろ
AOってQACで事故らせる以外出す方法あんの?
ベルフリ引こうがカノンバトル頑張ろうがどーにもならんかった
一番大事なのは紫まで上げてクォーツリプレイ引きまくるゲームやで
>>562 これは5.5号機の劣化ハーデスの奴ね。
今日打ったのはこれ。これ打つならハーデス打てばというのもあるけどコンテンツ好きなのでたまーに打つ。
あんまり打ってる人いなさそうね。
>>564 これは6号機のロードオブヴァーミリオンReね。こっちはもう周りには存在しないな。
AOの押し順チャレンジって6択じゃないの?
なんで1確があるのかわからん
知らんけど6択じゃなくて3択だったり
5択だったりするんじゃね
>>576 左第一だけの押順があるから、左押して下段にリプレイくれば一確
ウルトラセブン
ボーナス入ると最先端な演出ぽくなるの面白いな
通常が古くさいのはわざとなんだな
テンカン持ちの人は打てない台だが
ウルトラセブンとか仮面ライダーブラック作ってるのあれ京楽だっけ?
あのメーカーの台は本当演出がパチンコくさくて嫌い
役物とかいらねーんだよパチスロに
AOのトラパーの風は5択だな
それよりボーナス中に?ナビ出ないから押し順当てって知らない人が多い
普段パチンコ打っている奴には取っつきやすいんじゃない
ゴーゴーランプがペカる程度じゃ殺人光線と爆音で脳ミソぶっ壊されている依存者には物足りないだろ
>>583 2/3だし恩恵もそんなにだからわざわざ出さないんだろう
ありゃ全部当てるくらいでないと駄目だ
こないだ777チャレンジ終了1ゲームでレア役、直後にエヴァチャンLCL最終ゲーム強スイカデカプッシュハズレで打つ気無くなったなあ
心折れる展開がしょっちゅうくるよねこいつ
AT777は1G早い/遅い、1pt足りないが頻発するんだよね
ボナ中以外は常時チャンスゾーンやらされてるようなものだから
今日、ブラッドプラスのDOAで初めてalive引けた
これで思い残すことはない
DOAは最終レバーの前に成功確定出るパターンがあるのが嫌い
一番ドキドキできるポイントをなんで潰すんだろうか
bloodは女王決戦がマジで酷い
それなのに現実的なゲーム数上乗せはこれからしか発生しないのがね
直乗せに全振りした初代はやはり神台だった
1000乗せも自分しかわからないくらい地味な演出だからね
>>575 ハーデスモドキのやつはおっさんが後輩らしき奴にモードどうこうなど講釈垂れて(多分全部間違ってる)楽しそうに打ってたのがハマればハマるほど強打になってって最終的に天井2連発50G駆け抜けてドル箱投げつけて帰ってたのが印象に残ってる
俺はわりと女王決戦好きだな
女王決戦でボーナス引くのがたまんねぇんだ
魁!男塾、7000枚出た。多分設定1…
直撃なんて1回もなかったし全ての要素が低設定だった
一撃最大4000枚が1回、あとは1000枚が1回出たくらいでダラダラ。
周りからは高設定と思われてたんだろうなぁ
blood初代は演出もオシャレな感じだったし爆発力も攻めどころもあって打つ理由作りやすかったしいい台だったね
タイヨーエレックかなんかが作ってたんだっけ?
>>597 コープス当ては絶対初代のが面白いし熱い
先鳴りなんてしょんべんちびりそうになる
女王血戦が全くやれず伸びなかった
ボーナス引いたり赤タイトル出たりとチャンスはあったけど最大で60ゲーム乗せ
>>595 先走りでブラッドアイ揃ってからハジの手が出てくる瞬間が堪んねえんだ
政宗2でART準備中に赤好機は中段チェリー0確って言ってる胡散臭いライター居たけど、強スイカ揃ったわ
初代blood+アホみたいに打ち込んだわ
20スロで種銭尽きて打てなくても5スロで打ったぐらい好き
朝一ハゲボから1000は痺れた
グラフ見たら前日1000以上はまってて宵越しだった
>>603 種銭尽きるってよく分からない
お金に余裕ないのに何で打つの?
不思議
>>605 言ってる意味がわからない
つまりチェリーを取りこぼす位置で止めると中段にスイカが揃い
上段にバーを狙うと中段チェリーだったということ?
どちらにせよ秀吉に入らなかったから中段チェリーではなかったって事だよね?(背景は白から青になった)
>>598 CZ中だと押し順当ての画面にならないからリリベ揃った後に左滑って挟んで???→!!!ってなるぞ
今日一日AO打ち切ったんだけど、
art中のジョンソンにベル24スルーしたんだけど、、
頭いい人計算してくれ
ってかベル4連でも負けるのね。番長の影響で勝ったと安心してしまった
カノンバトルが最高の31連したから良かったが
エンディングってどうやってみるん?
カノンバトルのエンディングは毎ラウンド突入時に抽選だったっけ?
何ラウンド以降とか以内とかで確率変わる気がする
初打ちで万枚やらかして以来紅桜打ってるけどトータル逆万枚くらってそうだわ
>>602 その胡散臭いライターって強打にアローだのリオデジャネイロだの名付けてる痛いオッサンだろ?
しんのすけと書いてやれよ
ちなみにアローは強打ではないそうだ
しんのすけは台知識が少なくて間違った解説をしまくる
何がスロ愛だよ気持ち悪い
>>608 シークレットバトルのベル4連は勝ちだよ
>>616あんなにタッチセンサーをベタベタしていたのにブルーレジェンド示唆に気づいていなかったという
しんのすけはあれ芸風だからな
適当なこと言ってるのも芸風
俺は好きだよ
>>613 ピーワで見る限りは無さそうだ
鉄拳2とか置いててほしいがそれもなし……
あ、シーマスター置いてるw
>>588 引き所皆無なリゼロとほぼ永遠に引き所なエヴァって真逆だな。
でも、どっちがスロットらしいかって言えば一目瞭然なんだけど。
適当四天王
しんのすけ
SASUKE
ティナ
ティナは一撃がついてるから言ったそばから訂正が入る分マシ。
サスケは台の知識はあるけどすべて中途半端。
しんのすけはよくわかってないけど楽しそうにうってるおっさん。
>>602 その動画見た事ないけど、自分も中チェ確定って覚えてたけど
今調べたらサイトに書いてたわ
それを見て言ったんだろうね
しんのすけは絆でフリーズ引いて天膳走ってきて「66%以上は確定!」とか言ってるの見て笑ったわw
>>626 ハゲのすけの無知て絶妙だよな
マジっぽいけどわざとかとも思えるしょうもなさ
>>616 大都の狗のくせに知識無さすぎだよね
ジャッカス打ってた動画見たときにこいつ白痴かよってレベルで頓珍漢なこと言ってた
無知のすけなんだけど、でもやっぱ番3 サラ番の動画みてたら、打ちたくなるよね
忍魂で4000枚吐き出した直後ボナ間1000ハマりとか有り得ねぇだろクソが
忍魂ではよくある事
ボナのみで1000枚近く出た後全飲まれなんて忍魂ではよくある
>>629 ノーマルは打たんし秘宝伝説バガナックルーまつりばケロロはガン無視だしな(ケロロは版権の事情があるだろうが)結局店が設定入れるような台しか興味がないんだろう
ライターではなくただの演者だが、スロパチのよしきも確定画面での赤好機は中チェ0確って言ってるな
エウレカAOかなり勝ってるけどマイホから消えた
キリン柄エイリやんとかけっこう見る優良店だったのに…
楽しそうに打ってるっていうけどしんのすけはもうビジネス用のキャラって自分で言ってただろ
プライベートで打ちに行くことなんてないって言ってるし詳しくないのは打ってないから当たり前
>>636 あれが素ならただのキチガイだからね。
言わなくてもみんなわかってるよ。
>>636 どっかの白塗りのオッサンみたいに面白キャラで通しているのはカメラの前だけでカメラ無し来店は終始塩対応でイキって無いだけマシ
あの白塗りはカメラ無しの時マジでひどい
カメラ無し来店の時は一切俺に話かけるんじゃねえよって言っときゃいいのに
まぁああいう破天荒なキャラ演じてるから変な奴が寄ってきやすいのもあるんだろうが…これ以上はスレ違いだな
R2、打てば打つほどボナ確率が悪くなっていくわ
本当に設定1で1/239あんのかて
鬼浜の話題すくないなぁ。個人的にはかなり好きな部類なんだが、みんな好みではない?
超鬼カードの調子良い時や、ふぅあとか楽しいし、全体的なバランスも悪くないと思う。天井高めで恩恵少ないから、きつい台ではあるが俺は好きだなぁ、
ボナも、ぼちぼち引けるし5割ぐらいartにつながるのも、ワンチャンわかりやすくて良い。
鬼浜愛ってふぅあふぅああるの?
あるなら打ってみたい
>>625 赤好機で強スイカあんのかよ〜。つらいな
>>650 あるよ
鬼カードで「ふぅあカード」がある
ビンゴみたいに111ゲームずつではなく一発で終わりだったけど
(ちなみに枚数管理なので)
鬼浜愛は鬼カードだけやらせてほしい
まど2もマギクエだけやりたい
>>652 最低300枚のそこから100枚単位の80%ループで
平均700枚乗るんよね
今日久しぶりに打ったら、鬼カード連撃中にだいごの金カードが10枚になってて
??と思ったら、第1停止押した時にふぅあふぅあなって
800枚乗って、投資2000枚が6000枚になって帰ってきた
ありがとう鬼浜
>>654 上乗せが全部鬼カードチャレンジ経由なのが面倒なのと一撃で30枚カード食らうとせつないけど
鬼浜面白いよね
近くに設置されてるならお勧めします
前に政宗のスレで秀吉決戦入ったら決戦ポイント消えるって見たから、
200ポイント以上ある状態で秀吉演舞成功してポイント消えるかと思ったら、
決戦終わった後に超秀吉出てきたわ
頭しんのすけは書き込みしないで!
>>656 えっ
真瞳術チャンスみたいな優遇措置ないの
>>657 決戦ポイント解放時は下部のランプが紫色になる
これ知らない人多いからな、みんなには内緒だぞ
>>659 いつもは見てるけど、今日は255ポイント貯まってた嬉しさで見忘れたw
政宗で引き損ポイント
次回決戦確定の時に、トシイエに自力で勝っても決戦1つのみ
うう・・・トシイエに秀吉を取られちゃうよ・・・
R2のギアスラは突入分のSPストック一個保証だったかな
ベル4回でギアスラ抜けSP消化してGET100枚終了も有り得る
政宗は対戦相手ずっとウキタで良いんだけどな
ベル龍玉引いた時にずっと対決来るけどトシイエとイエヤスのせいで前兆と敗け対決が続くだけだった
ウキタの時だけなんとか勝ってくれるから維持してたけど中途半端な逆転抽選要素ほんと要らん
ウキタよりイエヤスのほうが勝率高くない?
まあベル引け!ってなって全リプで敗けるのはあるあるだと思うけど
決戦ポイント200超えてるときの押し順チャレンジ(背景秀吉)で当てたらポイントリセットなのも納得いかない
トータル勝率は
トシイエ…3%
ウキタ…33%
イエヤス…40%
カゲカツ…70%
くらいかな
>>664 俺も経験したけど次回7揃いがポイント放出契機だから先に告知したってことでいいんじゃない?
黒神打った
ART後1回見ようと天井
40g後残り3回示唆
200g
天井
で5周期目で
強ベル→スイカ→強ベル→チェリー 共存スルー
強ベル→スイカ→スイカ→チェリー 共存スルー
と食らってるんだが、これベル分だけで8回抽選してんの?
なんも信用出来ないこの台。
ゼクスイグニッション打ちたくてホール行ったら撤去されてた
あれ地味に好きだったんだけど残念
R2のマイスロ通算見たらART初当たり58回の内、5連以上が12回、ゼロレクイエムはなんと2回だけ
そりゃ勝てねーわな…
>>670 そもそもart初当たり重いしきつい台な印象ですね。
調子いい時のイケイケ感は最高だし終わる気しない状態になる事もあるけど、ハードル高いね。
R2なんて玉100個あっても続かない予感しかないわ
>>670 俺も初当り58回だった
レバーオンでニルヴァーシュアイがチカッと光って「あれ?今一瞬チカった?」
と思い視線を落とすと少し間が開いてニルヴァーシュアイ点灯&下パネル消灯
これはまさか…と思い中段チェリーBAR揃いからのフリーズ
こういうパターンもあるんだな
やっぱエウレカ最高
中段チェっ気づいた時にはもう右下段に白7止まってるんだよな
俺は黒いの揃えたいんだよ
R2はまだゼロ麗句エムまで伸ばせれば
期待値1000枚くらいとか基本性能だけで伸びる可能性あるからな
あとHP制だから一応減るしギアス玉の天井もあるでしょ
特化だの何だのついてる台でヒキが悪いとか言われるのが一番腹立つ
何回も試行して出ないのは
それ台の性能に問題あるだけで打ち手のせいにするんじゃねーよと
まあそのクソ染みた5、5すらなくなるからスロットは終わりということ
レクイエムというより蜃気楼でしょ
エピの1/5をいかに引くか。
蜃気楼引けなきゃゼロで多少乗せ優遇されたところで尻すぼみだよ
まだゼロレクイエムで性能変わると思ってる奴おるんかめでてーな
蜃気楼も事故らなきゃ全然出ないよね
A+ARTは結局ボーナスなんよ
無双オロチって5.5?久しぶりに打ちたいけど設置ねぇな
政宗低設定毎日打つと1ヶ月くらいで100万以上負けるぞ
忍魂でクソハマりの連続数日繰り返した台でやっと欠片開放して暁で350乗せて報われた気分になったけど
ボナ無し駆け抜けで600枚終了、純増1.1枚でボナ来ないのしんどすぎる…
最近バイオリベ打ち出して面白い事に気づいたけどARTレベルが転生並に差があるのが勿体ないな
昇格もあるみたいであんま細かい解析が無いけど雑誌とかには載ってたんかな
バイオはART中のバトルでもG数減ってくのがなんかケチくさいよね
G数たくさん持ってたら終わらない感あるけど余裕で終わるよね
>>688 3、40万負け程度じゃね。1か月で100万負けたいならマイジャグうっとけ。
>>681 え、まさか嘘解析なの?
ハーデスのループ抽選みたく
>>693 嘘かはわからんが、あまり性能変わらないな
転生や牙狼の一番良いモードみたいな感じになる事は無い
>>689 バイオリベは打ち込むと糞な部分がストレスにしかならないから座らなくなった
ART突入時とnextgameのレバオンの時に台右上にあるシリンダーの色確認さえしてれば最初のうちは楽しめます
>>689 暁で350って凄すぎ…(*_*)
何故か暁ビッグになると2択チェリーが来なくなる
暁はチャンス目で現実的な割合で50とか100とか乗るのは良いよね
純増ショボくてだるいけど
>>675 ホントに同じ台かよってくらい違うな
もうR2打つのやめるわ…向いてない
エウレカAOの読み方ってえーおー?
それともあお?
>>704 ありがと、よかったよかった
普通に読んだら「えーおー」だと思うけど
主人公の名前とかブレイブルーの歌詞とか「アストラルオーシャン(AO)」とか
「あお」って読ませたいのかなと思ってしまった
AOのアニメはリアルで視聴してたけどさっぱり意味がわからんかったよ
初代エウレカのアニメが好きならAOは受け入れられないンゴねぇ…
ゴッドイーターなんだけどさあ
ボルグカムランって酷いよな
スイカ引いても活性化バトル行くだけでまず倒せないし
ボルグはスイカ2回引いて内部部位破壊4段階目ぶち込むか対決時スイカ引かない限りは絶望やったよね…
>>707 後付でエウレカとレントンが不幸になる話だからなぁ
そしてまさかのスロで完全補完…なのを思い出したけど実機で見れた事ねぇ
そういやホルグで410G乗った時あったけどどういう抽選だったんだろう
ゴッドイーター面白いけど
辛すぎ
初期40ゲームでどうすればええねん
ヴァジュラでさえなかなか活性化バトル行かないのに
510gじゃなくて410??振り分け的に確か100.200.300.510だったと思うから300振り分け取って神喰の時にレア役引いて半端な上乗せってパターンかなぁ?
400もあったと思うけど410は何なんだろうな
神喰でのレア役は追加乗せじゃなくて書き換えだったはず
ゴッドイーターは3回位強チェを神チェに昇格させれば5000枚は出るぞ
プリビティマーダでも強チェから神チェに変換する確率知ってるか?
まずそんなの無理だから
スサノオでバトル行かさずに何回も神機解放してるのが最高だな
まああの台でまともに出そうと思ったらスサノオ引くしかないな
ただG数少ない状態でスサノオ来ても0Gで強制的に倒しちゃうんだよな
そしてそのシチュは結構多い、マーダで神チェ引いても倒してからスサノオ来ればいいのに入れ替わりで来るからG数無くてすぐ倒すとかあった
1回神機入れてしまえば楽しいんだけどな
んでスサノオも倒してもほとんどが100なんだよな
そこがね
スサノオでうまくやって4〜500乗せてもATレベル1だとモリモリ減っていくしね
あの概念大嫌い
システムを知れば知るほど無理ゲー感漂うゴッドイーターさんェ
ゴッドイーターは近所のダイナムに1台あるなあ
あれいつまで置けるんだ
とここまで書いてググったら2021年1月まで置けるんだな
>>724 ヴァジュラ、サリエル、ボルグばっかりだもんな
ギアスR2午前中にART直撃から456確、直ぐバケで56確www
ウッハウハでぶん回してさっき終了。
8万負け。
結局設定あってもそんな設定差ないボーナス引けないとどうしようもないからなギアスは
あとはギアスバトルの引き
ビスマルクで10個以上使わされてばっかりとかだとどうにもならん
アホほどリベリオンアタック外した。八卦の陣は4回外れ。引き戻しのループが5回続いたときもあったけど全外し。まあ、外したからループしてるんだけどね。クソがっっっ!
>>731 大丈夫先日15連22連33連と引き戻しだけで出たから壊れたかと思った直撃2回きたけど設定示唆0だった
結局R2は20%をいかに引くかしかないからなぁ
そこ引けないとボーナスも重複しないしARTにも蜃気楼にも入らんし。
R2ってなんで玉集め系にしたんだろ
普通にセットストックでよかったのに
ギアスはセット乗せが売りだけど初代みたいにやれないから演出を切り分ける為だろう
転生と違って1個で通せる確率は大分低いしあの仕様の玉集めなら見た目だけは派手に出来る
ギアスは音量があかん
自分で打つ時は下げれるけど隣にくる人は音量上げるという
ディスクも音量がどうのと言われるけどギアスのが醜い
FLOWの曲の音量がヤバかったな
普段気にならんけどボナ引いてから気づいて音量下げる
>>738 ギアスは通常時の小さい予告音を聞き逃すから音量1段階だけ上げるな
小さい音と大きい音の差が激しいんだよね
隣の常にマックスおじさん(ピロピロピロリン…オンリョウハ7デス。)
ギアスの音量MAXは隣の県まで響いてるんじゃないかと
ギアスとエウレカAOは音量MAXにすると振動で空のドル箱が落ちてくるから怖い
>>743 隣の国から日本うるさいと苦情が来ました
>>745 てめぇの国から落ち延びたクズ共が作ってんだけどなぁ
パチンコの5回リミッターが撤廃されたようにスロットの1500G規制・2400枚規制もいつかは撤廃されるのだろうが
5.5号機の設置期限2021年から1〜2年はスロット暗黒期になるんだろうな
緩和される前に客(需要)が無くなってスマートボールのように駄菓子屋の10円ゲームの如く零細ジャンルに定着してしまうかもな
でも6号機の悲惨さは5号機の比じゃない気がするわ
5号機は戦国無双出るまで悲惨だったとか言われてるけど
エヴァとかスカイラブとか哲也とか怪胴王とか豆とか
5号機に慣れさえすればちょっと触ってみるかと思える台がいくらでもあった
無限ART系の台が出だしたら低設定でも勝負できるようになって面白さが加速して
4号機より面白いと思う事もあった
今の所6号機にその片鱗は全く感じない
アストロ球団とかシステム的に「お?」って思うような機種も時々あったな
6号機は規制で縛りつけられててどうしようもない感だけが漂ってる
リング終焉を打つこと約2年、やっと貞子ボーナス100G継続(ボナの1/256)を引けた
まあボナは300回は引いてるから引いてもおかしくないが、90Gから継続した時は素直に嬉しかったよ
この恩恵かどうかわからないが呪縛ラッシュは80%継続確定で2300枚ほど出た
撤去までまだまだ打ち続けるよ
短期と中期さえ緩和されればなんとかなる
でも法律だから無理、解散
>>752 終焉てマイルドなATリングみたいなもんかなーと思ってて打ってなかったけど更に尖ってんだな
演出の狂いっぷりも前作以上でこれを好きになれるのは相当なもんだ、俺はATの方で頑張る
>>750 思い出補整かかってるだけだよ
4号機の出玉性能から純増枚数含めて半分以下に一気に落ちたんだから
戦国やスパイダーマンのパンク回避とか失敗したらART終了だぞ?
今回のビンゴより酷いだろ
6号機は5号機の性能から半分も落ちてないだろ
>>755 いや出玉性能の話じゃないんだよ
面白さの話
あとボンバーマンリンかけスパイダーマンなんて終日の出玉性能で言ったら普通に高いぞ
俺はNew島唄や南国育ちもDDTしてたから戦国無双のパンク回避もさほど苦ではなかったな
>>755 4.7号機がクッソクソだったからスカイラブとかは5号機も案外いけるな〜と思いながら打ってたわ
4号機から5号機は短期中期は追加されただけで長期はそのままだから出玉性能が下がった訳では無かった
名実共に全ての出玉性能が絞られてしまったから6号機はもうどうしようもない
5号機全撤去までにはなんか出るでしょ、オリンピック終われば希望あるかもしれんし
一応設定4あれば6号機も悪くは無いしな、千葉の田舎は等価だから設定4なんてそんなにないけど
ゲーム数解除が好きだったから5号機はモンキーまでつまらんかったよ
レア役引いてボナ当ててARTかRT入れるだけの単純な台ばっかり
>>751 アストロ球団懐かしい
35点取ったのはいい思い出です
>>756 面白さってのがよくわからないんだけどさ
ボンバーマンもリングにかけろもスパイダーマンも設定6は確かに万枚も狙えたし出玉性能高かったけど
今の6号機で設定6で万枚狙えないのか?(もちろん一撃は除いて)
リゼロとか星矢SPとかどうなの?
それに5号機初期も言うほどまともな機種多くなかったんじゃない?
スレタイ読めてない頭が爆裂機の人いますね(*^〇^*)
>>757 4.7って今の5.9と同じ感じだよ
新基準への移行途中でメーカーもそこまで開発に費用かけてない時期の機種だから
それに最後の方まで残ってた番長とか北斗SEとかは5号機とは比較にならないレベルだしさ
>>762 一撃で万枚が絶対狙えない(何を引いても)時点で無理
何かの間違いで完走直後にレア役引いても意味が無いってのはほんときつい
パチで5連リミッターの時期があったけど正にあれと同じ
パチのリミッターは取りやめなだけで元に戻ったけど
有利区間リミットてこれを撤廃すると傾斜値出せずにATは出玉規定限界の純増3枚までになんのよね
奇しくも有利区間のお陰でなんとか5号機でやれないゲーム性を出せてる所がある
枚数よりG数のリミットがA+ARTを作れなくしてるからとにかくクソ
>>762 リゼロも星矢SPも設定6のAT性能が著しく低いため、それらA+RT機のように右肩上がりの万枚は不可能
可能性としては1/200,000だかのフリーズを3〜4回ぐらい引ければ万枚出ると思う
252 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/09/26(木) 12:53:55.28 ID:g1A218e+a
1枚役で隠すボーナス+ATの利点
・ボーナスはほぼ常に成立している状態なのでボーナス直後以外はナビで簡単に制御できる
・ボーナスとATで自然な純増変動を実現でき、ナビサボりされるストレスがない
・リセットでボーナス消滅させれば朝イチ恩恵作れる
・ボーナスを隠す1枚役をナビしない事でリーチ目を発生させられる
・目押しはボーナス突入とJAC外し1回ずつのみでペナルティも最小限
253 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/09/26(木) 12:55:16.66 ID:iDMS+BcCa
無抽選やるならこれで
有利区間を状況問わず必ず398Gで終わるようにする
80G(一部78G)毎に区切り、80G開始時にATか非ATかを抽選
3〜5セット目で当選→非有利区間→1〜3セット目で当選
こうすると純増5枚ならID消しほぼ連続2400枚出るんだけど、短期出玉率試験は400G輪切りなので
有利区間内で3つずつなら1200Gで出玉率はセーフ。
さらに倍数である1600Gや6000G出玉も管理しやすい。
254 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/09/26(木) 12:57:04.14 ID:bPi5S4eKa
純増変動型の利点
・低純増と高純増の平均では短期出玉率をクリアさせる事ができる
・初当たりを低純増とすれば、美ら沖やスーパードラゴンのような連荘仕様も作りやすい
・低純増のメインATから高純増の擬似ボーナスを目指すなどゲーム性が広がる
・減少区間に比べたら聞こえが良い
・G数リミットが近い所では高純増となり、2400枚を確実に取り切るような仕様に出来る
・完走確定した場合に高純増とし、つまらない区間を短くできる
256 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/09/26(木) 12:59:31.68 ID:jmsXRFRda
通常時は周期管理で1周期80G(短縮あり)
最大12周期でミルキィボーナス当選
GETだ!ミルキィからミルキィタイム直撃する場合もあり
ミルキィボーナスは純増6枚のナビ回数管理
ミルキィボーナスはナビ10回以上、ミラクルミルキィボーナスはナビ20回以上
ミルキィボーナス後の一部でミルキィチャンス突入(非有利区間を経由)、ミルキィタイム直撃もあり
ミルキィチャンスは30G間のCZ(期待度30-80%)
ミルキィチャンス成功でアイコン獲得すればミルキィタイム突入、失敗なら通常時へ
ミルキィタイムは純増2枚のG数管理で、1周期40G(短縮あり)でミルキィボーナス抽選を行う
アイコンで初期G数決定(初回40G保証)
ミルキィボーナスやアイコンはレア役で当選する場合もあるが、周期到達またはG数消化後に放出される
ミルキィタイム中のミルキィボーナスはループ率(25-88%)を持ち、ナビ10回単位でループストックを行う
またミルキィボーナス突入でミルキィタイム20G以上、ループ1回で10G以上ずつ上乗せする
GETだ!ミルキィは通常時のバー揃いまたはリプレイ4連から突入
期待度約50%で、ミルキィタイム突入+激アツの上乗せ特化ゾーン獲得
トイズドライブ→アイコン大量獲得(平均3個)
メロディコンボ→G数上乗せ(平均100G)
ミルキィアタック→100G×66%ループの大量上乗せ!?(平均300G)
258 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/09/26(木) 13:13:56.19 ID:N+U7SlDTa
それよりさ
スードラ方式でハーデス作れるねこれ
70%ループ 犬92% ペル6% 禿2%
確定役は紫7はペル98%禿2%、冥王は禿100%
GODは100G+冥王召喚にあるアナザーレジェンドが確定
306 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/09/30(月) 00:26:13.35 ID:5bK6YuqQa
以前限界スレって知ったか自慢のバカが集まりたがる肥溜めがあったんだけど
あの肥溜めでも特に拗らせてたバカが好みそうなスレなんだよね
ここって
なんで今からスレ内でテーマを変えない?
『6号機でできることの限界に peart4くらい』
知ったかバカはオナニーを存分に披露できてまとめサイトはコソ泥活動が捗る
ゴミ同士まさにWINWIN
このままだと無駄に落ちるだけだし悪い提案では無いと思うのだが
俺は5号機初期結構好きだったな
ヤマサのバイオハザードは最高だった
異様にイケイケ感あるART中のBGMがたまらん
>>765 そもそも一撃で万枚出たのが何回あるんだよっての
現実的にそこそこ稼働のあるホールで五千枚クラスが1日に何台かだろ?
下手すりゃ二千枚クラスだよ
>>775 リールが4つあるやつだっけ
ウェスカーモードがレアな割に弱かったことくらいしか覚えてないw
>>776 でもリミットで強制的に打ち切られたら続行するモチベーションは下がるよ
有利区間リセットで天国モードとかが現実的な数値で振り分けられたりレア役直撃で即連させられるなら話は別だけど短期中期出玉率規制がなぁ…
5.5号機の話をしろよ、6号機談義は他でやれ
笑う3慶次地獄少女あたりで撤去までにせめて3000枚くらい出して最後の思い出にしたい
慶次はフリーズ引かないとまず無理だな
ストック取れなさすぎる
5.5号機とは?って話になると他の型式(5.0号機や6号機)との比較になるのは当然
星矢の黄金激闘編のコスモバーストイラつくわ
990人撃破終了とか破壊したくなったわ
やっと「BARを狙え!」が成功した
が、ポラリス作戦で負けた…
これで通常時のBAR揃いボーナス4回引いて
ベル3正解が2回
ベル2正解が2回→両方負け
ヲイヲイヲイヲイ2正解の期待度75%だろぉ?
なんで2回とも外すんやあぁん?
>>786 この演出バー外れることあるの?
俺はポラリスは3回全部とれてるが、
バー揃い中チェは1/15で死にたい
>>787 期待度50%らしいよ
3回目にしてやっと揃った
>>788 そうなんだ
この50パーは2回とれてたんだ!
確定だと思ってた笑
あんまでないからね
カグラで1度で良いから一撃3000枚出したい
店側としては設定使いにくい訳でもないと思うんだがなぁ
5.5は一撃〇枚っていう夢あるから好きだったのにぃ
フェイクBARリプの確率を表記している解析サイトがないけど1/65536なんだろうね
で、1/32768のBAR揃いREG成立時の1/2で「BARを狙え!」が発生するから演出発生時の期待度が50%
カグラはティナの動画見て面白そうとは思ったが設置がない
特化ゾーンが重複すると強いらしいね
>>790 カグラで一撃で出すのは奇数(1でいい)の方がいいから
設定使ってる必要はないよ
覚醒×繚乱×飛翔をどれだけ絡ませられるかだから
事故台のくせに事故らせるのはかなり難しい機種
>>792 三つ重複(超忍ラッシュ)は500G以上期待出来るけど、
重複したG数によって超忍ラッシュの保証G数が変わるっていう仕様だから
保証が少ないと大量上乗せは難しい
lud20250503192920このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/slotk/1567604932/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「機種スレのない5.5号機【エウレカギアス忍魂エヴァ鬼浜紅桜政宗…】 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・5号機初期の機種の思い出ある?
・nexus5からの機種変更を考えるスレッド Part3
・nexus5からの機種変更を考えるスレッド Part4
・パチンコの機種スレ、機種少なくない?
・機種関係なし安売りスレのポカリン晒しスレPart2
・Nikonの新機種に期待するスレ ★25
・nexus5からの機種変更を考えるスレッド Part2
・機種変の履歴を語るスレ 5機種目
・nexus5からの機種変更を考えるスレッド
・機種の違いを挙げるスレ
・機種板に戦国乙女のスレが無いんだけど!
・タブレットとかいうスマホ以下のゴミ機種www
・ワイにいまいち押しの泥機種教えてクレメンス
・C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産176号機
・みんなどんくらいのペースで機種変更してんの?
・各機種のI'm a loser枠を考えるスレ
・Nikonの新機種に期待するスレ ★18
・Nikonの新機種に期待するスレ ★30
・Nikonの新機種に期待するスレ ★21
・【噂】Nikonの新機種に期待するスレ【wktk】 ★7
・Nikonの新機種に期待するスレ ★29
・【噂】Nikonの新機種に期待するスレ【wktk】 ★2
・Nikonの新機種に期待するスレ ★17
・Nikonの新機種に期待するスレ ★14
・Nikonの新機種に期待するスレ ★16
・Nikonの新機種に期待するスレ ★22
・AppleChip以降の各機種のスレ立てに関して:
・機種のスペックだけで何の台か当てるスレ
・【悲報】スロット機種板の糞スレが撲滅される
・【100万以上】核種分析機器を持ってる人のスレ
・タブレットはスマホ以下の劣等機種
・Nikonの新機種に期待するスレ ★23
・5インチ未満のスマホ機種を語れ
・PS4とswitch両機種持ちのスレ
・【噂】Nikonの新機種に期待するスレ【wktk】 ★4
・【PC・CS】信長の野望・革新スレ173【要機種明記】
・218万円の型落ち機種がなんと165万円オフいそげ!
・5号機でー番稼げる機種110
・5号機で一番稼げる機種63
・5号機でー番稼げる機種106
・リフレクの削除曲を他機種で奪い合った結果www
・【通信】5G新機種の過半数がGalaxy、KDDIとサムスン電子“蜜月”のワケ [HAIKI★]
・4号機の思い出を語るパート25
・5号機で一番稼げる機種140
・Androidでオススメの機種ってなに?
・PS4がFF15の機種と聞いて買うのやめたわ
・5号機で一番稼げる機種41
・【愛着】長く使っているスマホの機種【倹約】
・使ってるスマホの機種を書いて去れ
・5号機で一番稼げる機種94
・ピクサスの新機種ってつよインクより強いですか?
・5号機で一番稼げる機種97
・今の高継続スペックでリメイクしてほしい機種
・1種2種混合機が嫌いな人の数→
・宇宙ステーション補給機HTV「こうのとり」8号機
・各機種のプレイヤーの通称を教えてくれ
・希少な機種持ちの集い
・マイクラで他機種の人とプレイできるのは無意味
・【テレビ】パナソニック、テレビ自社開発・生産は上位機種のみに
・各機種の最クソ曲これで誰も文句ないだろwwwwwwwww
・機種変するからauのオススメ機種教えて
・3DSで爆死してVitaで出したら売れたメーカーが「機種の選定はしっかり考えなければならない」と宣言!
・567の出目が一番出やすい機種
・【スロット機種板のキチガイ】土人
・海外ドメインよりペルソナ5Rの機種はPS4と判明
・【Sammy】甲鉄城のカバネリ Part45【6.5号機】