dupchecked22222../4ta/2chb/830/74/soccer165677483021717679660 ヴァンフォーレ甲府、遂にJ2残留!!994 YouTube動画>2本 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ヴァンフォーレ甲府、遂にJ2残留!!994 YouTube動画>2本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/soccer/1656774830/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1U-名無しさん2022/07/03(日) 00:13:50.76ID:Uzgzt4sY0
一.実況は専用スレで
一.原則sage進行で
一.あからさまなageやコテによる煽りは基本的に放置で
一.変なレスに脊髄反射でレスをつけずにまず荒らしでないか疑ってください。
一.次スレは>>950が責任を持って立ててください。


※前スレ
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!993
http://2chb.net/r/soccer/1655474508/

2U-名無しさん2022/07/03(日) 00:15:08.09ID:Uzgzt4sY0
吉田とゆかいな仲間達
目指せJ2残留!

3U-名無しさん2022/07/03(日) 00:17:07.53ID:Uzgzt4sY0
最近は誰も立てないから俺含め数人で立ててる糞スレだねw

4U-名無しさん2022/07/03(日) 00:17:42.64ID:rRE0OuAC0

ありがとよ
テンプレもいらんな

5U-名無しさん2022/07/03(日) 00:20:23.74ID:OoFFjnLk0
1乙ありがとう

6U-名無しさん2022/07/03(日) 00:22:38.88ID:OoFFjnLk0
スレタイw
いいね初めてじゃない?このタイトル

7U-名無しさん2022/07/03(日) 00:22:49.81ID:leVCugea0
いちもつ
上も下も8ptくらいだな
どっちに転がるか俺は下だな

8U-名無しさん2022/07/03(日) 00:27:32.79ID:BXcOiVLo0
キャプテンもクビだし現実的で良いね
さあ次のクビは誰だ張った張った

9U-名無しさん2022/07/03(日) 00:34:33.42ID:HmIrA9040
海野ー佐久間ラインが崩壊しない限り、何も変わらんぞ
佐久間が去ると甲府は終わる説は根強く信じてる奴多いが、居てもオワコンまっしぐらっていうw

10U-名無しさん2022/07/03(日) 00:47:51.28ID:OoFFjnLk0
このまま2桁順位だったら佐久間今年こそ辞めるべよ

11U-名無しさん2022/07/03(日) 00:53:04.04ID:Z6B9XbL/0
佐久間がいなければ甲府は終わりだとか言うやつが何人か湧き出すんだよな
ここまでしたのは佐久間でも何年も停滞しているんだからこの先は佐久間には無理だってのに
停滞から下降に向かっているんだからいい加減気づいても良さそうなものだけど

12U-名無しさん2022/07/03(日) 03:06:18.11ID:dEcou/Vj0
スレタイこれでいいン?

13U-名無しさん2022/07/03(日) 04:53:43.39ID:PR4o5vbH0
>>10
佐久間退任して次期社長はYBSグループからor左伴氏みたいなゴリゴリの改革派就任もYBSグループの目の上のタンコブになってグループ総出で解任させる。さぁどっちだ?

14U-名無しさん2022/07/03(日) 05:10:23.21ID:cPBb3BYI0
The・オワコンクラブ

15U-名無しさん2022/07/03(日) 05:21:19.25ID:3+DqAITx0
勝てない根本原因考えると、金を出さず利権だけをむさぼろうとするサンニチグループに行き着く。株主を変えないといつまでも負の循環になる。

16U-名無しさん2022/07/03(日) 07:17:40.76ID:SdLcM12I0
荒木のCKはたいていファーのとんでもないところに
長谷川のCKはたいていニアの相手に当てる
中に高い人少ない
CK取ったときの期待感の無さよ

17U-名無しさん2022/07/03(日) 07:27:31.42ID:tHL8qJzr0
41番が反時計回りに持ち下がる光景は見飽きた
監督の意向が教科書通りの良い子ちゃんサッカーなんだろうけど
最終オフェンスのパスの多さと最終ディフェンスのチャージの甘さを改めないと勝てないよ
理想のサッカーは要らない
勝てるサッカーを見たい

18U-名無しさん2022/07/03(日) 07:34:42.52ID:O3R4Nil10
同率14位のチームが昇格した事例は過去にある?
昇格を目指してるのか?
分からない。最近ホントに分からなくなって、スタジアムに足が向かなくなった。
DAZNで見ることもなくなった…
結果だけ見る日々になった。
こんなの20シーズン応援してきて初めてだよ。

19U-名無しさん2022/07/03(日) 07:36:51.65ID:ECkM2Oo/0
新井の契約解除を取り消す様に、サポの署名を集めてフロントに叩きつけてやろうぜ
はっきり言って、今の甲府は新井のチームだったからな
新井も責任感が強いから、自分から辞める事を申し出たけど、その気持ちだけで十分反省しているだろ
サッカーで稼いで、被害者の女性に賠償すれば良いんだ

新井の大ファンで、グッズやユニも全部8番を買っていた
新井がいなくなったVFK、とにかく悲しすぎる

20U-名無しさん2022/07/03(日) 07:39:53.11ID:oHdAXd7Q0
そういえば昨日背番号8のユニ着てた人居たわ

21U-名無しさん2022/07/03(日) 07:49:21.32ID:SdLcM12I0
責任感が強いとも思えんな
新井ありきの可変システムだったんだから
本当に責任感あればプライベートでゴタゴタしてパフォーマンス落として迷惑かける前に
自分から辞めて代わりの選手補強させるだろうに

22U-名無しさん2022/07/03(日) 08:36:37.11ID:xv9IHGJu0
新井を戻すなんて論外
首相と言う立場なのに起こした不祥事
失った信頼は取り戻せないよ

実質的にJでの復帰は絶望的だよ

23U-名無しさん2022/07/03(日) 08:37:32.45ID:xv9IHGJu0
そもそも勝てないのは守備より得点力の問題だからな

24U-名無しさん2022/07/03(日) 08:42:43.06ID:cPBb3BYI0
>>22
新井総理大臣

25U-名無しさん2022/07/03(日) 08:44:24.35ID:Z6B9XbL/0
300試合
そしてセレモニー見たり記念グッズは欲しかったな

26U-名無しさん2022/07/03(日) 09:13:24.83ID:vsFV7Sgs0
>>22
首相のスキャンダルとはまた国を揺るがす騒ぎです事w

27U-名無しさん2022/07/03(日) 09:43:48.73ID:O3R4Nil10
複数得点取れないな。
クリスやドゥドゥ、ウタカはすごかったな。
スーパーな選手が一人で試合決められたな。
リラはサイドから切り込むの上手いけど決定力と運動量がないんだよな。
赤字になったらクラブ経営もできないけど、夢を見れなくて停滞するチームを応援できなくなるサポーターもいること忘れないで。

28U-名無しさん2022/07/03(日) 10:13:12.92ID:cv7wXdOt0
>>16
どちらか一人が蹴ればいいのに二人ともコーナーのところにいる不思議

29U-名無しさん2022/07/03(日) 10:49:08.48ID:MQfHejO90
前任が去年頑張って3位になれば幸せが待ってるとか言ってたけど、去年の選手スタッフで今も幸せなのって野津田と有田くらいだろ

30U-名無しさん2022/07/03(日) 11:09:20.83ID:O3R4Nil10
大和が計算でき始めたのは大きいね。
彼まだ19歳だろ?
学院の一ノ瀬と大和と浦上で最終ラインは計算できると思うが…
金かけなくても工夫で中10位前後はキープしてほしい。
次負ければ最悪18位でしょ?

31U-名無しさん2022/07/03(日) 11:15:20.61ID:qNw5ARnw0
リラはドゥドゥの年俸の1/3以下なんだから高望みするなって

32U-名無しさん2022/07/03(日) 11:17:39.75ID:OD7EsCf80
>>30
そんなDFで計算なんか出来ねぇよwwwwww
どんな計算してんだwww

33U-名無しさん2022/07/03(日) 11:38:13.51ID:W9KqHfAO0
頼もしさは1/3も伝わらない
得点だけだと🉐

34U-名無しさん2022/07/03(日) 11:44:33.20ID:kz/IiuRa0
>>30
貧乏人

35U-名無しさん2022/07/03(日) 13:03:53.15ID:VVQfUw6C0
だから去年おれがあれだけリラ叩いたのに
馬鹿が「頑張ってる」とか持ち上げるからこういうことになるんだよ

36U-名無しさん2022/07/03(日) 13:10:46.27ID:+tLBAKlb0
リラは頑張ってるよ

37U-名無しさん2022/07/03(日) 13:18:27.65ID:/FjOUMTM0
学院の一ノ瀬は見たいけどな。
練習参加してたけど、どうなった?

38U-名無しさん2022/07/03(日) 13:20:37.09ID:HugpWg0s0
佐久間がいなくなったら終わり
サンニチが撤退したら終わり
赤字になったら終わり
J3に落ちたら終わり

39U-名無しさん2022/07/03(日) 13:23:08.97ID:c2xclw4V0
しかしまあ新井はほんとにどうするんだろう 
しでかした代償が大きすぎるな
恐らく他のJのチームはとらないだろうさすがに
とすると地域リーグか海外か引退か‥

40U-名無しさん2022/07/03(日) 13:34:38.90ID:D6h9JT0Z0
相手との示談が大前提だろうけど、J3あたりに斡旋してやるんじゃないの?

41U-名無しさん2022/07/03(日) 13:40:07.59ID:IfYED2ZJ0
>>39
新井は韓国🇰🇷、マレーシア🇲🇾、インドネシア🇮🇩に行ったりしてなぁ…。
東スポで新井を韓国🇰🇷のKリーグ行きなんて書いてあったからなぁ…。

42U-名無しさん2022/07/03(日) 13:41:26.25ID:y7pa1L010
一夫多妻制のインドネシアやろなあw

43U-名無しさん2022/07/03(日) 13:52:04.53ID:4JRsXpoq0
>>18
その気持ち痛いほどわかる
まだDAZNで見てはいるけど

44U-名無しさん2022/07/03(日) 14:19:12.08ID:tHL8qJzr0
リニア開通など、都市からの移住を考慮した場合にもJ1の試合開催は欲しいところ
トータルで税収増なら、知事、市長は連携してVFKをサポートしてもいいんじゃないかな
富山みたいに路面電車も作って、山梨交通に運営委託すればいい

45U-名無しさん2022/07/03(日) 14:38:47.90ID:tHL8qJzr0
あと、スレちだが
定年後は山梨へと言われるくらい介護福祉関係を整えるといいと思う

46U-名無しさん2022/07/03(日) 14:43:16.27ID:HmIrA9040
>>39藤田片桐マイクのいるfcボンボネーラに移籍すりゃいい
イメージ通りのダーティープレーをいかんなく発揮して無双し、ノンプロを削りまくるのも乙なもんだろうw

ていうか、既に今の甲府よりも楽しく魅惑的なサッカーしてそうなクラブだしヤツにとってもその方が幸せかもしれない

47U-名無しさん2022/07/03(日) 14:58:36.25ID:it3OJIi10
>>44
中心商店街の意見が全ての県だから100%無理

48U-名無しさん2022/07/03(日) 15:37:10.16ID:tHL8qJzr0
>>47
都市部の働く世代が安心して年寄りを預け、週末は面会に来たついでにサッカー観戦や食事、温泉宿泊したら山梨県も潤うんじゃないのかな
山梨に来てもらう目的の1つがJ1開催

49U-名無しさん2022/07/03(日) 15:38:46.82ID:tHL8qJzr0
で、言いたいのが
行政の積極的なサポート

50U-名無しさん2022/07/03(日) 15:52:49.47ID:rtmHNHzh0
そんなもん無理だから諦めろ
行政はヴァンフォーレに何の関心もない
緩やかに潰れてくれるのが有難いと思ってるよ

51U-名無しさん2022/07/03(日) 16:46:31.57ID:/ooctUHR0
今の知事からして、当選するための道具にヴァンフォーレを使ったからな。

・選挙戦になったら、ヴァンフォーレネクタイして「応援してます」アピール
・キックオフパーティーに顔出して「専用スタジアム作ります」発言

蓋を開けてみたら、スタジアム構想は何処へやら。
そして今シーズンホーム開幕戦の検査費用はチーム自腹。
県の補助は全くなし。

52U-名無しさん2022/07/03(日) 17:08:10.27ID:e4dIUh1z0
補助競技場でタンメンとユースケに抗原検査してもらったのは一生忘れんわ

53U-名無しさん2022/07/03(日) 17:09:00.20ID:HlSeJRMx0
>>45
若い人がいないのに何言ってんの?

54U-名無しさん2022/07/03(日) 17:24:56.51ID:+tLBAKlb0
老々介護福祉

55U-名無しさん2022/07/03(日) 17:33:55.77ID:8ohoggZa0
>>45
ジジババだけ増やして誰が支えんねん

56U-名無しさん2022/07/03(日) 18:09:09.35ID:D6h9JT0Z0
選挙になるとヴァンフォーレネクタイ付けてみたり、ユニ着てみたり
前は試合日の小瀬に選挙カー走らせた人もいたし
それで当選して何をしてくれるのかって話だよな
逆に昔っからずっと支援してくれてる某市長なんか、自身の選挙にヴァンフォーレは一切利用しない
今までの実績から、多少はヴァンフォーレ使ったところで誰も文句は言わないだろうけど
こういう人に限って、一切利用しない
自分のためにヴァンフォーレは利用しない
大事に思ってるんだろうな
人となりが見えるのは、こういう所なんだよな

57U-名無しさん2022/07/03(日) 18:20:00.42ID:dJFzfaxC0
ヒーハー県知事、
すこしは痩せろ。

58U-名無しさん2022/07/03(日) 18:56:12.60ID:it3OJIi10
>>48
少なくとも甲府市内には金輪際大型商業施設は造らせないみたい。物流倉庫ならOKらしいよw

59U-名無しさん2022/07/03(日) 18:58:03.41ID:ECkM2Oo/0
新井はJ2だと一歩飛び出ている選手だし、他のJ2のクラブが欲しがっているよ
新井が金で動く様な人間ならとっくに甲府から出ていたよ

60U-名無しさん2022/07/03(日) 19:14:42.08ID:YSmkQY/H0
埼玉県は毎年唯一人口が増え続けてる県だってよ。大宮アルディージャは何で甲府より下な順位かんだろうな。
大宮駅中の店がすごいらしいから次行く時は
電車で行ってみよ。

61U-名無しさん2022/07/03(日) 19:15:50.20ID:kNv1vZC40
新井の退団断固反対!

62U-名無しさん2022/07/03(日) 19:58:02.56ID:wQeQTkIl0
緑に越されて祝!15位

63U-名無しさん2022/07/03(日) 20:07:39.56ID:rfOnNC5u0
勝てなきゃそら下がるわな

64U-名無しさん2022/07/03(日) 20:27:38.76ID:0d2BehgU0
なんか数日前からageてまで新井擁護に必死な人がいるね。
退団はクラブと本人が決めたことなんだから、こんなところでいくら喚いても荒らしにしか見えないよ。

65U-名無しさん2022/07/03(日) 21:02:52.70ID:ksViHtYy0
いぇーい!
祝!J2で15位!!
達磨監督最高っ!

66U-名無しさん2022/07/03(日) 21:21:06.69ID:SdLcM12I0
今思えばウタカに守備をしないだの文句たれてたのは贅沢だったんだな
リラが居たらよかったって思う時もそのうち来そうで怖い

67U-名無しさん2022/07/03(日) 21:28:01.49ID:W9KqHfAO0
達磨にはスケープゴートになってもらうしかないな
ドン引き&カウンター&ブラジル人ガチャしかない

68U-名無しさん2022/07/03(日) 22:55:28.11ID:D6h9JT0Z0
達磨云々言ってる状況じゃないだろ
昨日の長崎のメンツ見ただろ
昇格を狙うチームはJで実績を残した外国人選手を複数擁してんだよ
逆によく一失点で抑えたなって思うよ
そろそろ現実を見ようよ

69U-名無しさん2022/07/03(日) 23:14:06.55ID:xOojRwa/0
途中交代で入ってくる長崎の選手が豪華すぎたわ
個の力一番あるんじゃね?それでも自動昇格圏にいないという

70U-名無しさん2022/07/03(日) 23:32:40.52ID:MkW7pb2P0
緑は監督代わって強くなったな
去年まで緑にいたマリアの元夫とか、ボランチCBFWで使えるし少し素行悪そうな感じとか新井の後釜にぴったりじゃないか

71U-名無しさん2022/07/03(日) 23:57:46.51ID:26e6sTRU0
降格する前のJ2と各クラブの収入とチーム人件費が違うからな
まあ今年で言うと新潟が頑張ってるとは思うが

72U-名無しさん2022/07/04(月) 01:17:10.46ID:410qeFxl0
ゴール裏が居残りして監督と社長に説明求めろよ。
ロードマップを示させろよ。
これだけ負けても文句の一つもないのかよ。

73U-名無しさん2022/07/04(月) 05:44:50.92ID:LOSNb7LX0
朝見たら15位まで落ちてるやないか…
次節で負けで19位まで可能性あるのか。
ホントにj3落ちそうだね。応援しなくちゃ!

74U-名無しさん2022/07/04(月) 07:35:36.81ID:sEWsgL4b0
補強するなら早いとこ合流させて窓開け一発目から出せる位にしてもらいたい

75U-名無しさん2022/07/04(月) 08:42:39.91ID:hJmaKLcm0
若いチームだから今年は育成でしょ

76U-名無しさん2022/07/04(月) 12:16:37.09ID:m3EYisJn0
次節から出せ
J2残留の弾幕

77U-名無しさん2022/07/04(月) 12:16:37.09ID:m3EYisJn0
次節から出せ
J2残留の弾幕

78U-名無しさん2022/07/04(月) 12:22:17.63ID:zzc8L9L00
>>75
それならそれでいいんだけど、問題はクラブがその意思表示をしない事。
J1を見据えて数年育成するなら、そのビジョンを発信すればいい。
それをせずに中途半端にJ1昇格を狙うスタンスを変えないから、結果が出ないと批判が出る。

79U-名無しさん2022/07/04(月) 12:25:36.42ID:eMm8YsV/0
育成してもも目処がつけば持ってかれるからな
芽が出なかった高齢者のほうが強奪リスクが低い分比較的長くやってくれる

80U-名無しさん2022/07/04(月) 12:58:31.35ID:6Ifn0NWa0
ゴール裏への指示が目立つ

81U-名無しさん2022/07/04(月) 14:25:54.70ID:hlQcGXNl0
勝てないのは前が点取らないからで
守備はまあまあなんだが
新井がいないせいで何となく守備が酷いみたいになってるな
達磨のせいだと思う

82U-名無しさん2022/07/04(月) 15:28:33.91ID:P/G3GIil0
何でもかんでも達磨のせい

83U-名無しさん2022/07/04(月) 15:37:52.53ID:zzc8L9L00
何故佐久間が叩かれないのか不思議
補強の体たらくも不可解な監督人事も全て佐久間の独断だろ?
確かに過去の甲府を救ってくれた恩義はあるが、いつまでも最良ではない
今を見て、NOならNOを突きつけないとダメだ

吉田は吉田で至らぬ点が多いが、スケープゴートにしてはいけないと思う

84U-名無しさん2022/07/04(月) 16:15:47.66ID:mGQnlDk20
関係者なのかなんなのかわからんけど佐久間を叩く流れになると何人かが似たようなタイミングで佐久間を擁護して叩いたやつを攻撃するんだよな

85U-名無しさん2022/07/04(月) 17:02:17.75ID:EIlHaRU50
狭い田舎だし、関係者が一定数書き込んでるだろうな

86U-名無しさん2022/07/04(月) 17:29:46.49ID:BgLOA8Bx0
シャイニング西川が社長になってくれないかなあ

87U-名無しさん2022/07/04(月) 17:48:52.02ID:/Td5hcOd0
前の試合でアナウンサーが言ってたけど、PA内侵入回数とかスルーパス回数とか
J2で1位の項目もあるのにここまで点が取れないのは異様だな
要するにJ2で一番チャンス作ってるのに全然点が取れないってことだから

88U-名無しさん2022/07/04(月) 17:51:01.11ID:m6SDqCTP0
点取るのは技術なんだから前にいる選手見たらすぐわかるだろ

89U-名無しさん2022/07/04(月) 18:08:58.39ID:b4ZIxHtn0
戦術は機能してるんだよ
多少のリップサービスはあるにせよ、長崎の監督がパスやポゼッションでとても良いトレーニングをしてるチームって言ってたけど
専門家から見てそうなんだから、達磨の責任は一切ない
なんでも達磨の責任の責任にしたい人が居るけど、戦術が機能してチームとしての戦いが出来てるんだから監督の仕事はここまで
あとの点を取るのは選手の仕事

90U-名無しさん2022/07/04(月) 18:16:12.28ID:zzc8L9L00
スタメンの総人件費で比較したら甲府なんぞ残留争いくらいの順位だろ
選手×監督のかけ算を双方1未満の数字でやってる感じ

91U-名無しさん2022/07/04(月) 18:20:46.16ID:zzc8L9L00
その双方を1以上の数字で確保できなかった責任は誰にあるのか?って話だと思う

92U-名無しさん2022/07/04(月) 18:35:08.47ID:LPp2Fblv0
ゴール前最後のところは個の力が必要と思うけどな

93U-名無しさん2022/07/04(月) 19:03:22.93ID:9hwWUbzR0
達磨サッカーはアタッキングサードの崩しが選手のインスピレーション頼みだから、奇跡が起きるか相手がミスしない限り点は入らない。
また5-4のブロックのせいでカウンターにも人数をかけられずチャンスにならない。

新潟や一昨年の徳島と比べれば決まり事が無いのは明らか。

94U-名無しさん2022/07/04(月) 19:07:56.04ID:b4ZIxHtn0
責任もなにも、これといった大企業があるわけでもない人口80万足らずの県のプロチームなら、
これでも頑張ってる方だと思うけどね
岐阜や鳥栖みたいに地続きで大都市が隣接してるような立地ならまだしも、四方を山に囲まれて
完全に孤立した小規模県にマーケティング的な魅力は皆無だし
このご時勢に山梨と縁もゆかりもない企業がマーケティング的に魅力の乏しい山梨のチームを支援するだろうか?
現実問題として自分なんかに言わせれば、よく頑張ってると思うよ

95U-名無しさん2022/07/04(月) 19:14:22.87ID:unePY4lF0
緩やかに弱体化しても山梨のプロスポーツとして残ればいい
大企業がバックとかまずありえない話で現体制から変わることも望み薄いし

今の甲府が嫌なら他県の金満クラブへサポ移籍してグローリーハンターにでもなりゃいいさ

96U-名無しさん2022/07/04(月) 19:16:46.86ID:unePY4lF0
大企業もない、立派なスタジアムもない、金もない、サッカー以外の他競技も乏しい
山梨県ってそういう場所だ、諦めろ

97U-名無しさん2022/07/04(月) 19:18:35.17ID:410qeFxl0
コロナが落ち着いたらコーセーの工場が南アルプス市にできて、
スタジアム名が小瀬コーセースタジアムになって、
アイスアリーナとまとめて面倒見てくれる
そんな夢をみた。

98U-名無しさん2022/07/04(月) 19:18:40.49ID:9hwWUbzR0
排他的で向上心のない山梨県民のテンプレ精神だなw

99U-名無しさん2022/07/04(月) 19:19:30.26ID:unePY4lF0
新幹線も飛行機もない
他県にアピールできるものは富士山くらい
他県からわざわざ来たいなんて思わんだろうよ

100U-名無しさん2022/07/04(月) 19:30:17.68ID:QY7F0JHW0
隣の芝生は青いでないものねだりは山梨県民の宿命だしな

101U-名無しさん2022/07/04(月) 19:40:39.17ID:LWXCQ1MK0
岡山まだ補強するのかよ

102U-名無しさん2022/07/04(月) 19:41:05.11ID:b4ZIxHtn0
でも、リニアが来れば変わるかもしれないんだよ
都心まで20分だからな
これを使わない手はない
最初を間違えると無用の長物になるかも知れないけど、上手く使えば打ち出の小槌だよ
一時間に一本なんて言ってるけど、上手く使えば品川-甲府間はシャトル運行なんて使い方だって可能性はある
都心まで20分
これを最大限に活用できれば、立地的にかなり魅力的な土地になれる

103U-名無しさん2022/07/04(月) 19:47:06.85ID:zzc8L9L00
>>94
うん、現状に不満持ってない人の意見はその通りだと思うよ
頑張ってはいるけど事実残留争いに足を踏み入れそうな状況な訳だし、そこをどう見るかは人それぞれだと思う

104U-名無しさん2022/07/04(月) 19:57:00.21ID:zzc8L9L00
>>102
そうなんだよ
県が頑張って、JR東海と企業間の運賃法人契約を前提とした企業誘致とか出来れば、県は増収、JRは乗車需要増、企業は低い税率で企業運営、甲府はワンチャンスポンサー獲得チャンス&新スタ構想再燃(これは無いかw)でそれぞれにメリット出る気がするんだけどな

105U-名無しさん2022/07/04(月) 19:58:54.07ID:TYFCirG20
>>89
好き嫌いで騒いでるだけなんだろうね
知事の事もそうだけど

106U-名無しさん2022/07/04(月) 20:50:43.28ID:jl5VI2eg0
>>104
山梨発展の最後の切り札だろうね。
上手く活用して欲しいけど、交流なんとかプラザみたいな年寄りの集会所みたいなもの作っておしまいだと思う。
スタジアムも小瀬が白紙になったのなら、駅近構想復活させてほしい。

107U-名無しさん2022/07/04(月) 21:05:11.34ID:QY7F0JHW0
2万スタジアムと5000人アリーナはセットだぞ

108U-名無しさん2022/07/04(月) 21:05:57.93ID:5GP/5LbW0
どうせ山梨には無理なんだから期待しても無駄

109U-名無しさん2022/07/04(月) 21:06:56.92ID:tVcFmvo+0
>>97 公正屋だったりしてな(爆)

110U-名無しさん2022/07/04(月) 21:17:38.36ID:410qeFxl0
2032年の山梨国体が最後のチャンスたが、そこまでにスタジアムできてなかったら
残念、陸スタになります。

111U-名無しさん2022/07/04(月) 21:28:13.03ID:xSXqtmXP0
ぼくのおさめた
だいじなだいじなけんみんぜいを
いまのばんふぉーれに
つかわないでください
ぜいきんのむだづかいです

112U-名無しさん2022/07/04(月) 22:06:20.64ID:CwzICT/v0
>>94
長崎と何が違うのか?

113U-名無しさん2022/07/04(月) 22:16:56.56ID:tVcFmvo+0
頓珍漢な奴がコストコが開店したら、山梨県に進出したんだからスポンサーになれと言うんだろうな😂😆😝

114U-名無しさん2022/07/04(月) 22:41:24.21ID:QY7F0JHW0
最貧県ゆえにスポーツ施設も貧弱
山梨が他県に比べて何周も遅れてるのがなぁ

115U-名無しさん2022/07/04(月) 22:58:32.11ID:b4ZIxHtn0
>>112
長崎って一昨日対戦した長崎?
根本的なところが違うんだけど・・・

116U-名無しさん2022/07/04(月) 23:01:27.82ID:qbKJDk5w0
>>94
よく頑張ってるのはヴァン君のパフォーマンスだけ

フロント自身も限界感じてるならfc琉球の仮想通貨みたいに金策に走るべき リスクと向き合う覚悟をもっと持とうw
フロントは万策尽きるまでよく頑張ったとサポが思えるほどであれば、そう批判もおきまい
予算がダダ下がりの現状、少しでも上げていかんと夢は当然見れんし、サポ離れも深刻になっていくのでは?

117U-名無しさん2022/07/04(月) 23:33:23.87ID:unePY4lF0
フロントが仮想通貨とか信じてなさそう

118U-名無しさん2022/07/04(月) 23:48:38.64ID:nCtZNAgU0
>>116
フロントというか、佐久間氏だろ
佐久間氏以外の取締役なんてお飾りだし。執行役員も長年やってきたってだけのメンツで
経営なんか全く興味なし。今までやってきたことの踏襲、イベントありき、小口スポンサー維持が
詣が何より大事

リスク取らないのは佐久間氏の判断だが、サンニチが山梨以外に商圏がないが故に
他のスポンサーからの増資話に全く乗らないのが最大のネック

119U-名無しさん2022/07/04(月) 23:49:47.33ID:IcV3rD0m0
>>116
ヴァンくんも一部のサポが占有してたせいでなあ…

120U-名無しさん2022/07/04(月) 23:50:20.10ID:410qeFxl0
やる人が居ないんだから飯島陸にワントップやらせてみればいいのに。

本人はワントップが本職だ、ワンタッチゴーラーを目指しているって言ってんだから。

駄目だったところでいつも通りなだけで失うものなんて無いぞ。

121U-名無しさん2022/07/05(火) 00:48:35.71ID:Z4Hm/zl10
>>119あの一団は本当に酷いね
やりたい放題

122U-名無しさん2022/07/05(火) 01:43:42.01ID:weL5ZJvf0
老害の猛反発で頓挫しそう

123U-名無しさん2022/07/05(火) 05:44:50.45ID:A+kDlPPP0
次節は商標で炎上してるけさいとかぁ

124U-名無しさん2022/07/05(火) 06:05:36.14ID:B+34dtJI0
2か月以上も複数得点が取れないのは異常だな

125U-名無しさん2022/07/05(火) 07:36:42.55ID:fkarfeUX0
コレうち?

> セアラーのFWクリスティアーノ(23)がクラブ名は明かされないものの
> 日本のクラブとの移籍交渉がまとまった模様
> 先月までブラジル3部のサンジョゼRSにレンタルされており
> 得点ランク2位となる6ゴールを挙げていた
>
>

126U-名無しさん2022/07/05(火) 08:13:42.47ID:LfURSk140
>>115
山梨にジャパネットがないこと
富の還元を故郷にサッカーを通じてしようとする経営者が山梨にはいない

楽天でも石屋製菓でもいい。お金をサッカーに使う人がいない

127U-名無しさん2022/07/05(火) 08:33:42.17ID:RalX6Tmw0
結局は大きくなるためには企業に頼るしかねーんだよ
今のままでやりたいなら細々やっていくしかない

128U-名無しさん2022/07/05(火) 09:03:13.32ID:H1C+iUrl0
社長に当たるのも
監督に当たるのもお門違い

129U-名無しさん2022/07/05(火) 09:14:26.15ID:NDVygo050
そうやって環境のせいにして諦めて自ら衰退していくんだね

130U-名無しさん2022/07/05(火) 09:23:09.95ID:RalX6Tmw0
>>129
衰退を望んでるのが運営なんだからどうしようもないだろ

131U-名無しさん2022/07/05(火) 09:33:12.17ID:L7IRUjUl0
同一クラブ、同一監督でJ2,J3降格って記録つくっちゃおう。

132U-名無しさん2022/07/05(火) 09:35:58.10ID:iXT7RjYv0
佐久間さんは環境与えればいい仕事すると思うけどな
現状、実証するには転身が一番可能性高いのが悲しい

133U-名無しさん2022/07/05(火) 09:36:29.58ID:iXT7RjYv0
>>129
環境大事

134U-名無しさん2022/07/05(火) 09:56:34.59ID:9JudodJN0
衰退したっていいじゃん、それが甲府なんだから
大企業の資本などこれからも無縁だし変わることはない

135U-名無しさん2022/07/05(火) 10:07:54.37ID:KngWAs0v0
>>125
いわて

136U-名無しさん2022/07/05(火) 10:15:39.62ID:9JudodJN0
甲府が嫌なら他県クラブのサポになりゃいい
応援するクラブはいくらでも変えられるんだから

137U-名無しさん2022/07/05(火) 10:23:44.73ID:RalX6Tmw0
まあ地元だから応援してるだけで甲府のサポ辞めたらサッカー自体どうでもいいわ、代表戦くらいは見るだろうけど

138U-名無しさん2022/07/05(火) 10:42:43.55ID:2Kn1L3ID0
嫌ならやめろ
嫌なら見るな
これが最も脳みそ使ってない意見
思考が止まってるのか思考する能力すらないのか

139U-名無しさん2022/07/05(火) 11:03:49.39ID:iIcGFMIa0
みんな興味はゆるキャン△やスーパーカブに移ってヴァンフォーレの話題するのいなくなったよ

140U-名無しさん2022/07/05(火) 11:05:24.80ID:9hFN6aJ90
>>126
富の還元を地元の山梨にって気持ちはわかるけど
あなただったら嫌いな奴に
自分の稼いだ大切なお金を援助するか?
しないだろ?

141U-名無しさん2022/07/05(火) 11:29:44.39ID:NHQMWglU0
>>132
環境与えればいい仕事をってことなら佐久間じゃなくてもいいんだよな
環境がよくないのにある程度のところまでもってきたからそれは評価されたんだけど、それを維持するのも上向かせるのも佐久間のやり方ではダメだから衰退している
違うやり方の人間にすげ替えるしかないけどまあそれやる気はないだろうな

142U-名無しさん2022/07/05(火) 11:33:32.11ID:wW0eauj+0
首長の朝令暮改もあったから、なかなか厳しいことは理解できる。スタジアムだってリニア駅直結から小瀬にすり替わり、白紙、だし。

143U-名無しさん2022/07/05(火) 11:44:50.50ID:/WoSZPq30
あのクソ知事なんとかしない限りヴァンフォーレは終わり

144U-名無しさん2022/07/05(火) 11:48:05.16ID:kMCL5o530
>>139
お前の周りはそうなんだね

145U-名無しさん2022/07/05(火) 12:14:34.96ID:hX/zXMqN0
荒木くんが新キャプテン

146U-名無しさん2022/07/05(火) 12:25:40.65ID:6EJNJV/w0
ゆるキャン△前面に押し出してプリントしたユニフォームとかにすればそっちの層も少しは取り込めるかもね
試合限定でグッズ配布とかして、グッズ付きチケットは特別価格とか

147U-名無しさん2022/07/05(火) 12:34:19.46ID:uxtTuBeI0
年パスもゆるキャン△仕様を選択できるようにしてゆるプレイしてゆるい目標立てて

148U-名無しさん2022/07/05(火) 13:01:34.80ID:LfURSk140
>>140
そうなんだよね。多分山梨にはそういうマインドないと思ってる

149U-名無しさん2022/07/05(火) 13:03:44.39ID:LfURSk140
>>141
誰か思い当たる人いるの?
この人ならって人

150U-名無しさん2022/07/05(火) 13:11:08.67ID:DR+XwB2o0
結果が物語っているが、真の『甲府の至宝』っ堀米でも臣でも石原でもなく新井だったんだな〜って、今になって痛切に感じている

151U-名無しさん2022/07/05(火) 13:35:19.00ID:jEjC86I30
明日は無駄な抵抗しないで大差でボコられよう。
解任のためにはそれが良い。

152U-名無しさん2022/07/05(火) 13:39:32.52ID:yBfV4dhK0
>>144
逆にヴァンフォーレサンニチの話題出してる連中のほうがレアだろ

153U-名無しさん2022/07/05(火) 14:07:57.91ID:kMCL5o530
>>152
お前の周りはそうなんだね

154U-名無しさん2022/07/05(火) 14:08:33.47ID:1Dr4vLts0
金精軒
@kinseiken_jp
明日はTBSさんの朝の情報番組「THE TIME」さんで、
当店の水信玄餅をご紹介してもらえることになりました。
地元の水を活かした素朴な寒天のお菓子です。
色々と工夫を凝らしていはいますが、SNSだからこそのちょっと変化球なご説明を付けるとすると
CVが福山潤さんなのが自慢です。

CVってなんや(´・ω・`)

155U-名無しさん2022/07/05(火) 14:21:00.30ID:7Sp0+Ex10
新井はタイにいくかもしれないらしい

156U-名無しさん2022/07/05(火) 14:22:02.54ID:+3if/mMZ0
甲府よりタイの方が楽しそうだな

157U-名無しさん2022/07/05(火) 15:46:52.44ID:+QPaIGnk0
>>154
character voice = 声優

158U-名無しさん2022/07/05(火) 15:55:43.60ID:v9TQWLYG0
>>141
テンプレのような返しだねwww
佐久間が批判されたときに限って
毎回同じ人なんだろうけど、佐久間さんとはどんな関係ですか?

159U-名無しさん2022/07/05(火) 15:57:07.36ID:v9TQWLYG0
>>158
間違い

>>149
テンプレのような返しだねwww
佐久間が批判されたときに限って
毎回同じ人なんだろうけど、佐久間さんとはどんな関係ですか?

160U-名無しさん2022/07/05(火) 16:09:24.60ID:q5VXqsHN0
7番背負ってキャプテン背負って荒木に感謝だわ

161U-名無しさん2022/07/05(火) 17:16:50.41ID:09erzumz0
感染者激増!

162U-名無しさん2022/07/05(火) 17:34:45.59ID:W+ebFgI40
>>153
いや普通にヴァンフォーレの話題なんかしないだろ

163U-名無しさん2022/07/05(火) 18:00:37.35ID:G3rgKF9M0
>>162
相手にしたらダメ

164U-名無しさん2022/07/05(火) 18:13:36.51ID:iXT7RjYv0
>>159
古参サポです。現体制には比較的擁護の立場。
親会社は大きいの期待するけど、現状の袖のない着物じゃ振れないだろ、と若干あきらめ気味。
佐久間さん変えるメリットよりデメリットの方が大きいと思ってる。

165U-名無しさん2022/07/05(火) 18:21:22.53ID:hX/zXMqN0
171人…

また入場制限くるな…

166U-名無しさん2022/07/05(火) 19:09:06.53ID:/r0yQHT80
新井はタイに行けば年俸3000万円は固いな

167U-名無しさん2022/07/05(火) 19:15:10.63ID:WkCfMKdY0
映画ゆるキャン△の興行収入がヴァンフォーレの年間予算超える勢いだぞ

168U-名無しさん2022/07/05(火) 19:44:48.09ID:dtns9S7f0
>>164
サポの大半はそんな感じなんじゃない?
一部、社長替えれば状況が好転するって思ってるおめでたい人もいるようだけど

>>167
かたや国民的大人気アニメ
かたや県民的まあまあ人気サッカーチームだし

169U-名無しさん2022/07/05(火) 19:56:00.57ID:QtjX5vxg0
タイの美人♂に騙されなきゃいいが…

170U-名無しさん2022/07/05(火) 19:56:11.16ID:oCPOIPng0
今のコロナはただの風邪

普通の生活をすれば良い。

171U-名無しさん2022/07/05(火) 21:04:55.51ID:/r0yQHT80
タイリーグは、Jリーグの年金リーグと考えると美味しいよ

172U-名無しさん2022/07/05(火) 21:36:41.10ID:TAA8hmed0
明日俺が見に行くからまた負けるかも

173U-名無しさん2022/07/05(火) 23:12:25.53ID:sflE9rvW0
出口戦略を一番真剣に考えているのは佐久間さん本人じゃないかな
ただし後継が育ってないし、J1復帰を果たして勇退みたいなシナリオも描けないし、なかなか難しい状況なんだと思う

174U-名無しさん2022/07/05(火) 23:14:53.89ID:houRycmR0
>>167
職場の山梨県民との会話
「山梨にサッカーグラブあるよな」
「甲府にあるよ」
「チーム名なんだっけ」
「…バ…バ……バなんとか…」

175U-名無しさん2022/07/06(水) 00:14:54.91ID:mRwryQ4f0
自虐だな
好きなチームがディスられたら反論しないまでも、静かに悔しがればいい

無関心な人はわざわざここに書き込みに来ないだろ

176U-名無しさん2022/07/06(水) 01:02:48.18ID:HGOAoptm0
外人でも日本人でもストライカー枠はやっぱ一度レンタルで取って、フィットするようなら穫るようにしたほうがいいのかもね。

完全移籍時にふっかけられたとしても使えもしない外人を何人も養うよりよっぽどマシでは。

177U-名無しさん2022/07/06(水) 06:35:19.91ID:VRIi781Y0
ヴィスキは期待値高かったけど、足下ないのが致命的。苦しまぎれのロングパスをカットされてカウンター喰らうパターンが多すぎて…
助っ人一人でいいから、ウタカクラスをお願いできないものか。

178U-名無しさん2022/07/06(水) 10:49:47.61ID:i7sYpSwI0
相性悪いアウェイ仙台
逆に勝つかも

179U-名無しさん2022/07/06(水) 11:18:08.62ID:PH48zf+G0
どうせ負けるなら1失点で頼む

180U-名無しさん2022/07/06(水) 11:28:16.09ID:Xe1rWNXY0
こういうの見るとやはりニキは新井より物足りないな


181U-名無しさん2022/07/06(水) 11:38:06.60ID:HXDLEWTS0
>>179
今日のベガルタ仙台戦、ひさびさに5〜6点取られて負けそうww
それより、仙台でバナナ🍌ジュースには新井の事を思いだし苦笑いだよww
https://twitter.com/kin__921/status/1544283854688899072?t=tLu5K7deXmbgIcfA64MHUQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

182U-名無しさん2022/07/06(水) 11:59:01.97ID:9VQeRA0k0

183U-名無しさん2022/07/06(水) 12:17:48.33ID:YDH1DY0d0
マジで新井にはがっかり
人間性を疑うわ

184U-名無しさん2022/07/06(水) 12:21:44.99ID:klemkqb60
申し開きもせず逃げるように辞めた時点で女の言ってることは
嘘ではないってことだからな

185U-名無しさん2022/07/06(水) 12:26:01.65ID:K1F8MVP50
裁判沙汰とかにならずに全部解決してんのかな?

186U-名無しさん2022/07/06(水) 12:26:04.93ID:3j2f4ACp0
>>182
二度と山梨に来るなよ

187U-名無しさん2022/07/06(水) 12:28:46.72ID:YDH1DY0d0
1年無給の奉仕活動が嫌でタイに逃げるとか自分のやった事を反省してないわな
コイツ前からやってたしこれからもやるぞ

タイでち○こ切られろ!

188U-名無しさん2022/07/06(水) 12:30:05.04ID:YDH1DY0d0
もう嫌悪感しかない
こんなヤツが長くキャプテンだったとか佐久間も見る目ねーわ

189U-名無しさん2022/07/06(水) 12:38:05.08ID:Sjt76t0O0
>>174
FCふじざくら山梨

190U-名無しさん2022/07/06(水) 12:40:12.49ID:nJCdyKHq0
とりま今夜19時にカレーは飲み物に集合な

191U-名無しさん2022/07/06(水) 12:40:34.72ID:OOHRrqr60
サッカーから離れてブランクつくるよりよかったな
と思ったけど、お怒りの人もいるんだな
まあ犯罪犯したってわけでもないしこういうのもありかなと

甲府で300試合達成してもらえなかったのは残念だけど

192U-名無しさん2022/07/06(水) 12:43:20.06ID:pjrK7HyQ0
INタイかよ。まぁ頑張って

193U-名無しさん2022/07/06(水) 12:59:46.32ID:Sjt76t0O0
まあ、タイの皇太子的な雰囲気はあったよね

194U-名無しさん2022/07/06(水) 13:16:20.81ID:NrLtVH2b0
迷惑かけたからやめたのではなく、謹慎期間の活動禁止、無報酬が嫌だからやめたってことか。

さいてーだ…

195U-名無しさん2022/07/06(水) 13:33:41.76ID:Jq0QDVMZ0
>>193
入れ墨入れまくりのドラ息子じゃねーかw

196U-名無しさん2022/07/06(水) 14:24:35.51ID:cP2oSxqm0
やり直すチャンスがあってよかったなとは思うけど
契約解除のリリースからまだ1週間位だからなんだかなという気もする
来年あたりJに復帰しそう

197U-名無しさん2022/07/06(水) 14:32:18.39ID:gWUNqm1k0
>>168
さすがにゆるキャン△を国民的はどうかと
水戸のガルパンも国民的とか言われてないし

198U-名無しさん2022/07/06(水) 14:33:17.72ID:EbPVtpl/0
竜電は三場所出場停止

199U-名無しさん2022/07/06(水) 14:41:18.98ID:HRDl7KCj0
新しいガルパンコラボユニフォームはパッと見ではガルパン要素を感じないな。
こんな風なゆるキャンユニフォーム作れないものか。

200U-名無しさん2022/07/06(水) 16:15:22.14ID:aqg2vEcF0
アニヲタは例外なくキモいから

201U-名無しさん2022/07/06(水) 16:26:30.18ID:7EltdouJ0
>>139
ゆるキャン様御一行、今は清水ホームのスクリーンに登場
コラボしたのが夢のような話

202U-名無しさん2022/07/06(水) 16:45:06.67ID:lQwKNoO70
パライバがサブに入った

203U-名無しさん2022/07/06(水) 16:46:54.53ID:/NBmi/GI0
復活のパライバ

204U-名無しさん2022/07/06(水) 16:57:17.83ID:Qlg/sLx+0
無様な負け方だけはしませんよーに

205U-名無しさん2022/07/06(水) 16:57:25.23ID:JBYtg2Yb0
スターティングメンバー
甲府
Pos. 背番号 選手名 交代
GK 1 河田 晃兵
DF 2 須貝 英大 5 浦上 仁騎 23 関口 正大 25 大和 優槻
MF 18 鳥海 芳樹 24 山田 陸 26 石川 俊輝 27 小林 岩魚 41 長谷川 元希
FW 10 ウィリアン リラ
ベンチ入り選手
GK 31 岡西 宏祐
DF 4 山本 英臣 35 三浦 颯太
MF 7 荒木 翔
FW 11 ブルーノ パライバ 15 飯島 陸 19 宮崎 純真
監督
吉田 達磨

206U-名無しさん2022/07/06(水) 17:09:23.76ID:JBYtg2Yb0
ヴァンフォーレ甲府応援実況スレ ×仙台
http://2chb.net/r/livefoot/1657094526/

207U-名無しさん2022/07/06(水) 17:10:31.69ID:7EltdouJ0
やきうのソフバン風間が女でやらかしたようだ
山梨のスポーツ選手はいろいろヤバすぎるぞ

208U-名無しさん2022/07/06(水) 17:40:31.98ID:/NBmi/GI0
新キャプテンはベンチスタートか

209U-名無しさん2022/07/06(水) 17:50:48.65ID:DDdgW1Y70
スタメンでキャプテンマークつけるの石川か長谷川?

210U-名無しさん2022/07/06(水) 17:54:14.31ID:YDH1DY0d0
さあ今日は開始何分で失点するかな?w

211U-名無しさん2022/07/06(水) 18:07:46.85ID:znIFKhMS0
ユアスタ超久しぶりに来たけれど、アウェイ完全隔離再入場不可になってやがる

212U-名無しさん2022/07/06(水) 18:37:12.92ID:VIEkKA2i0
負けてんのにスタメンいじらなすぎ!
純真スタートから出せよ

213U-名無しさん2022/07/06(水) 18:49:07.22ID:CUqf+Oh80
4点くらい取られそうで震えている

214U-名無しさん2022/07/06(水) 18:53:03.22ID:Jc7+Zna70
4点で済めばいいが

215U-名無しさん2022/07/06(水) 18:53:42.22ID:Z91WDz1/0
期待できなくなったら気楽に見られるわ。

216U-名無しさん2022/07/06(水) 18:54:37.59ID:4ZY74X5h0
ノリックは怪我かね?

217U-名無しさん2022/07/06(水) 18:55:53.11ID:K1F8MVP50
>>210
前節は確か9分位だっけ

218U-名無しさん2022/07/06(水) 19:17:57.16ID:Xe1rWNXY0
あぶねーよ

219U-名無しさん2022/07/06(水) 19:24:28.67ID:olxToG6s0
山フト、ついにプレビューも飛ばすようになったか

220U-名無しさん2022/07/06(水) 19:31:07.57ID:UaWsoKx90
毎試合フワッとした時間帯に先制されて学習能力ないの?馬鹿なの?氏ぬの?

221U-名無しさん2022/07/06(水) 19:35:27.59ID:d6xgBSLa0
まあなんというか
うてただけいいか

222U-名無しさん2022/07/06(水) 19:38:32.34ID:CUqf+Oh80
よしよしまだ1失点

223U-名無しさん2022/07/06(水) 19:41:46.91ID:iatxcFnQ0
くっそ弱いw

224U-名無しさん2022/07/06(水) 19:42:09.37ID:zRysFUqe0
潰れちまえこんな糞クラブ
まじ腹立つ

225U-名無しさん2022/07/06(水) 19:42:16.51ID:/IC6FA4i0
弱ぇ!弱ぇ!

226U-名無しさん2022/07/06(水) 19:42:31.50ID:Xe1rWNXY0
冗談じゃなく このまま沈むぞこれ(゚A゚;)

227U-名無しさん2022/07/06(水) 19:42:58.74ID:gbBJ7Vyv0
さて本格的に降格が心配になってきた

228U-名無しさん2022/07/06(水) 19:44:41.65ID:zRysFUqe0
判断できないごみフロントが居座るなら
解散してしまえ

229U-名無しさん2022/07/06(水) 19:45:48.23ID:klemkqb60
そら補強しねーんだもの

230U-名無しさん2022/07/06(水) 19:46:13.39ID:Y47z5Gi20
三連敗はよくないですよね~

231U-名無しさん2022/07/06(水) 19:47:08.02ID:klemkqb60
まさかの残留争いくるな

232U-名無しさん2022/07/06(水) 19:48:44.34ID:mL3Nuh1o0
バカ佐久間でてこい

233U-名無しさん2022/07/06(水) 19:52:14.30ID:CUqf+Oh80
どうせ吉田のバカのことだから試合終了後のインタビューは
「スーパーなゴールで先制されてリズムが掴めなくなった」
とか言いそう

234U-名無しさん2022/07/06(水) 19:54:02.21ID:8+PptMqB0
>>229
しない

できない
は違うからな

235U-名無しさん2022/07/06(水) 19:54:51.04ID:klemkqb60
今後昇格候補なんて二度といわれることはないだろうな

236U-名無しさん2022/07/06(水) 19:55:07.23ID:YiNKwN8b0
いい歳したアラサーだけど、サッカー見てて始めて泣きそうになってる

237U-名無しさん2022/07/06(水) 19:55:29.00ID:vWvz3ZZw0
降格した方が良いチームだね

238U-名無しさん2022/07/06(水) 19:58:52.66ID:RdKRqHM90
監督のせいでは無いという意見が多いが、
失点が止まらないのは改善できない戦術、
つまり監督の修正力が無いという事。

239U-名無しさん2022/07/06(水) 19:59:50.42ID:IBfyBKHt0
結果が全然出てないのに選手をほとんど代えないのが嫌だわ
今日は両ボランチが最悪

後半からメンバー交代あるみたい

240U-名無しさん2022/07/06(水) 20:00:33.00ID:vWvz3ZZw0
なんで、中山陸をつかわない?

241U-名無しさん2022/07/06(水) 20:01:48.12ID:klemkqb60
上位とやると当たり前に負けるチームになったな
昔は逆だったのに

242U-名無しさん2022/07/06(水) 20:02:08.54ID:tUgDsnpK0
お決まりのパス交換のせいでスピード感ゼロ
ワンタッチパスならまだ分かるがフリーで2回3回タッチしてを繰り返すから相手も立ち位置修正できる
カウンター?なにそれ美味しいの?状態

243U-名無しさん2022/07/06(水) 20:03:12.41ID:zRysFUqe0
>>238
解任、辞任しか戦術持ってないからな

244U-名無しさん2022/07/06(水) 20:03:31.72ID:J9c+jvL10
>>238
後ろのメンツ見ろよ
高卒ルーキーJ2平均レベル本職サイドバックだぞ
どうやって抑えるんだよ

245U-名無しさん2022/07/06(水) 20:04:34.22ID:tUgDsnpK0
いっその事一気に5枚替えとかしてよ
なんの希望もないよ

246U-名無しさん2022/07/06(水) 20:06:12.75ID:WS8TdDf10
控えの若手出して経験積ませろよ

247U-名無しさん2022/07/06(水) 20:07:11.86ID:tSie+RT10
1点打線の甲府からしたら
2点差は負け確

248U-名無しさん2022/07/06(水) 20:07:59.83ID:o2AVjr3f0
>>242
これだよな
無駄にタッチを繰り返すので攻撃が停滞
守備は学習できない
メンタルを立て直せない

監督の能力関係ないと言えるのかね

249U-名無しさん2022/07/06(水) 20:08:50.02ID:zRysFUqe0
多数決はよ
達磨にも悪夢散々見せつけられたぞ
今度はこっちの番だ

250U-名無しさん2022/07/06(水) 20:09:24.44ID:tUgDsnpK0
>>248
末期の大木サッカーもこんな感じだった
パス回しが目的のパスをしてる感じ
クローズとか訳分からんかったなぁ

251U-名無しさん2022/07/06(水) 20:10:28.10ID:RdKRqHM90
カウンターでもゾーンみたいな守りが、ゲセない。
人に行けよって思う。

252U-名無しさん2022/07/06(水) 20:10:38.64ID:hsGrbIZh0
昨シーズンは良い夢見させてもらったけど、今シーズンはほんと悪夢ですわ

253U-名無しさん2022/07/06(水) 20:11:55.90ID:tUgDsnpK0
残ってくれた選手たちこんなに下手だったっけ?
監督解任のために雑にやってるようにしか思えない

254U-名無しさん2022/07/06(水) 20:12:11.00ID:G7T6Z/t60
甲府史上一番クロス下手じゃね関口

255U-名無しさん2022/07/06(水) 20:12:32.08ID:RdKRqHM90
さあ、仙台の先制点と同じ位置からのセットプレイ。
どのくらいの差があるのかな?

256U-名無しさん2022/07/06(水) 20:13:17.44ID:RdKRqHM90
シュートも出来ずに終わったね。

257U-名無しさん2022/07/06(水) 20:14:04.21ID:tUgDsnpK0
スタメンで純真使わない理由ってこれだよね
退場にならないかヒヤヒヤ

258U-名無しさん2022/07/06(水) 20:21:37.79ID:RdKRqHM90
後半は、シュートも打てないくらい攻撃な形ができませんな。

259U-名無しさん2022/07/06(水) 20:34:20.69ID:nZwsqfLo0
後ろ3人がみんな本職のポジションじゃないんだよね
佐久間さんJ2舐めてた?

260U-名無しさん2022/07/06(水) 20:40:15.57ID:tUgDsnpK0
中学生でもあんなミスしないわ
本当にプロ?

261U-名無しさん2022/07/06(水) 20:41:15.97ID:o2AVjr3f0
もはやみんな監督交代して欲しくてショボいプレイしてるようにしか思えない

262U-名無しさん2022/07/06(水) 20:41:25.40ID:xE/wgQ7X0
こんなん誰が監督やっても無理だわ

263U-名無しさん2022/07/06(水) 20:42:15.66ID:RdKRqHM90
解任の条件揃ったかな。

264U-名無しさん2022/07/06(水) 20:42:32.39ID:/IC6FA4i0
パライバ5月下旬から全治2ヶ月のはずじゃ

265U-名無しさん2022/07/06(水) 20:43:14.63ID:09sW5lqi0
監督変えればなんとかなると思ってるやつって試合見てるの?

266U-名無しさん2022/07/06(水) 20:44:43.08ID:tUgDsnpK0
前まではチャンスシーンはあったし決まってれば!って試合展開だけどそれがひとつも無い
本当に酷い
このままじゃ降格しちゃうよ

267U-名無しさん2022/07/06(水) 20:44:47.62ID:Xe1rWNXY0
達磨もだが コーチ陣も相当酷いんだろこれ(゚A゚;)

268U-名無しさん2022/07/06(水) 20:45:13.11ID:gbBJ7Vyv0
最終ラインがJ3レベルでも怪しそう
申し訳ないけどニキが5番付けられちゃってる選手層がヤバい

269U-名無しさん2022/07/06(水) 20:46:29.66ID:iTLDwGew0
ブーイングも出来ないなんて現地組があまりに可哀想

270U-名無しさん2022/07/06(水) 20:46:36.38ID:CRk+7Ejt0
達磨限界( ´Д`)

271U-名無しさん2022/07/06(水) 20:47:13.20ID:tUgDsnpK0
マジで現地まで来てくれた人達に土下座しろよ

272U-名無しさん2022/07/06(水) 20:50:31.66ID:RdKRqHM90
バック陣の人材が乏しいのは否めないけど、
毎試合繰り返す失点を止められない修正力のなさには呆れる。

273U-名無しさん2022/07/06(水) 20:51:15.92ID:tUgDsnpK0
いいよもう笛拭いてくれよ

274U-名無しさん2022/07/06(水) 20:52:43.87ID:0Xr3CZbb0
仮に達磨と向こうの原崎を入れ替えたところで結局何変わらないんだろうな

275U-名無しさん2022/07/06(水) 20:53:33.53ID:RdKRqHM90
まあ、上位との力の差を十二分に感じられたゲームだったな。

特にクロスの制度が違いすぎる。

276U-名無しさん2022/07/06(水) 20:54:07.79ID:lyHlHNSj0
11試合やって1勝は第一次達磨政権超えたな
達磨は好きだけど、現場から降ろしてGMに鞍替えしてやれよ流石に

277U-名無しさん2022/07/06(水) 20:56:38.29ID:mL3Nuh1o0
>>274
変わると思う

2782022/07/06(水) 20:56:58.10ID:4VpTJwVU0
るるぶ愛媛と青森を買ってきます。

279U-名無しさん2022/07/06(水) 20:57:04.62ID:zRysFUqe0
もう達磨辞めるまで勝つなよ
どうせ駄目なんだから

280U-名無しさん2022/07/06(水) 20:57:25.95ID:mL3Nuh1o0
>>265
雰囲気変わる

281U-名無しさん2022/07/06(水) 20:57:27.66ID:CUqf+Oh80
これが吉田のやりたい自分たちのサッカーの結果だな

282U-名無しさん2022/07/06(水) 20:57:36.66ID:wfQwcmLR0
>>277
変わらないでしょ
今日の試合みたら仙台も甲府の選手には監督でどうにもならないレベルで差があるわ

283U-名無しさん2022/07/06(水) 20:57:53.59ID:d6xgBSLa0
現地までいったやつら悲惨すぎるな

284U-名無しさん2022/07/06(水) 20:59:11.15ID:rQI12tTJ0
おばさん泣いてるね

285U-名無しさん2022/07/06(水) 20:59:11.43ID:XSFJWRzf0
監督云々の問題じゃねえだろこれ
サポーターは今の選手の質がJ2下位レベルって認識すべきだわ

286U-名無しさん2022/07/06(水) 20:59:24.39ID:dVUA9d4p0
吉田達磨って本当に凄いよな
尊敬するわ

287U-名無しさん2022/07/06(水) 20:59:43.84ID:RdKRqHM90
さあ、達磨の最期の言い訳を聞こうじゃないか。
まわりくどいコメントで濁すだろうけど。

288U-名無しさん2022/07/06(水) 20:59:44.25ID:klemkqb60
これが残留を争うチームなんだろうな久しく忘れていたが

289U-名無しさん2022/07/06(水) 21:00:07.61ID:mL3Nuh1o0
>>287
覇気がない感じでしゃべるんだろな

290U-名無しさん2022/07/06(水) 21:00:54.04ID:Q/0en+Ih0
ていうか、これでも辞任しないってどんなメンタルなんだろう
自分だったら恥ずかしくて無理だわー

291U-名無しさん2022/07/06(水) 21:01:23.99ID:zRysFUqe0
チームみんなで殴り合いしろよ
もう徹底的に崩壊させよう

292U-名無しさん2022/07/06(水) 21:01:44.42ID:kKDxi4Dq0
弱すぎて草

293U-名無しさん2022/07/06(水) 21:02:30.76ID:RdKRqHM90
あっという間に首位と勝ち点差20
見事なまでに勝ち点が詰めないのねw

294U-名無しさん2022/07/06(水) 21:03:01.85ID:GPhuHm3R0
抜けた選手の補強はできてないし外人選手は外れたし挙句の果ては中心だったキャプテンが馬鹿やらかして退団とか達磨に同情するわ

295U-名無しさん2022/07/06(水) 21:03:08.03ID:S+vC6OBk0
これ佐久間にも責任あるだろ
吉田、新井と一緒にタイに行っちまえ

2962022/07/06(水) 21:03:39.37ID:4VpTJwVU0
いちどしゃがまないとジャンプできないから。

297U-名無しさん2022/07/06(水) 21:03:43.07ID:klemkqb60
>>293
上なんか見てないで残留心配しろよ

298U-名無しさん2022/07/06(水) 21:03:52.20ID:ZrfjwSq00
達磨クビにして次の監督呼ぶ時に
「この最終ラインの選手層じゃ無理」
って普通に言われるレベルなんだよな
多少赤字出してでも補強くらいは頑張らないと少ないサポ離れるぞ

299U-名無しさん2022/07/06(水) 21:04:33.76ID:hsGrbIZh0
チーム崩壊だね

300U-名無しさん2022/07/06(水) 21:04:38.80ID:RdKRqHM90
前半戦で4連勝しちゃったのが、ここまで達磨を引っ張る要因になってると思う。
結果が出しきれなかった前半戦で見限れなかったフロントの責任は大きいだろうね。

301U-名無しさん2022/07/06(水) 21:04:45.94ID:Q/0en+Ih0
ていうか全ての責任は佐久間だろ
ダルマ連れてきた佐久間
補強舐めてた佐久間
金増やせない佐久間
都合悪い時はダンマリ佐久間

302U-名無しさん2022/07/06(水) 21:06:23.06ID:CUqf+Oh80
俺は長崎戦のインタビューをみてるのか?

303U-名無しさん2022/07/06(水) 21:06:52.67ID:RdKRqHM90
「力の差というか、力強さが…」じゃなく、
はっきり力の差があるって言えばいいのに、まわりくどいわ。

304U-名無しさん2022/07/06(水) 21:07:46.54ID:3niunsL80
たつまも被害者だけど、なんで若手がこうもいいプレーができなくなるのか。ひで、、もとき、、よしき、、やまだ、、まじで泣くって

305U-名無しさん2022/07/06(水) 21:08:01.95ID:CUqf+Oh80
>>298
渡邉もそう考えたから辞退したんじゃね?

306U-名無しさん2022/07/06(水) 21:08:14.72ID:jCJPS63V0
力の差というかもう監督の力の差だよ
まだまだやる気で困るんたけど

307U-名無しさん2022/07/06(水) 21:08:16.39ID:EFpAZQ9y0
>>303
馬鹿正直に選手の差だっていったらそれはそれで君ら叩くでしょ

308U-名無しさん2022/07/06(水) 21:08:25.12ID:hsGrbIZh0
サンニチ出向の受け皿になってくれればいいから、最低黒字確保してくれれば御の字ってところなんじゃないの
もうそれがまた見て取れるから嫌なんだよ

309U-名無しさん2022/07/06(水) 21:08:32.19ID:/IC6FA4i0
赤字出したら即解散だから補強もできないのがねぇ

310U-名無しさん2022/07/06(水) 21:09:18.07ID:/NBmi/GI0
アキラも死にかけてる

311U-名無しさん2022/07/06(水) 21:09:42.49ID:jCJPS63V0
ハイライト仙台の攻撃ばかりで草

312U-名無しさん2022/07/06(水) 21:09:48.85ID:SeJOmosx0
4連勝なければ降格圏だからな
まあ俺もあの時は勘違いしたけど

313U-名無しさん2022/07/06(水) 21:09:58.86ID:mL3Nuh1o0
終わってるな

314U-名無しさん2022/07/06(水) 21:10:13.66ID:RdKRqHM90
>>307
叩かないよ。事実だもん。

315U-名無しさん2022/07/06(水) 21:10:33.30ID:zRysFUqe0
今のうちアキラに唾つけとけ
負け達磨よりはマシだろ

316U-名無しさん2022/07/06(水) 21:11:11.44ID:mL3Nuh1o0
負けが確定してる状況でよくアウェー行くよな。

317U-名無しさん2022/07/06(水) 21:12:13.20ID:Xe1rWNXY0
達磨はGMでいいよ。だから監督辞めてもらおう

318U-名無しさん2022/07/06(水) 21:12:18.59ID:/IC6FA4i0
勝つまで見ねぇよもう
フロント働け

319U-名無しさん2022/07/06(水) 21:12:28.56ID:dupyw4fg0
なんだ、また負けたのか

320U-名無しさん2022/07/06(水) 21:12:29.68ID:rQI12tTJ0
平日に行ける若い人は何をしているんだろう

321U-名無しさん2022/07/06(水) 21:12:30.54ID:0Xr3CZbb0
マジな話新井がいたら攻撃も守備もかなり改善されたのになぁ

322U-名無しさん2022/07/06(水) 21:13:13.97ID:ZrfjwSq00
>>306
監督差で3点差つくか?
根本的に選手の質だと思うわ
達磨交代は異論ないが監督変えただけじゃ無理だぞこの選手層だと

323U-名無しさん2022/07/06(水) 21:13:21.84ID:tUgDsnpK0
内田監督にしてコーチになればいいよ
育成は評価されてんだろ?吉田は
その育成が上手くできてればねぇ
良い若手()は揃ってるのに

324U-名無しさん2022/07/06(水) 21:13:41.38ID:CUqf+Oh80
>>320
年休とってんじゃない?
俺は年休とってまで見に行くことはなくなったけど

325U-名無しさん2022/07/06(水) 21:14:49.89ID:hsGrbIZh0
>>309
積極補強になんて行くわけないよね
いい選手取れば取るほど利はなくなっていくわけだから
それが昨シーズンはほぼ若手主体で3位なもんだから、余計にフロントがリーグ甘く見過ぎたってところでしょ
こんなことやってればスポンサーもサポもどんどん減っていくよ

326U-名無しさん2022/07/06(水) 21:14:58.67ID:rQI12tTJ0
>>324
それはそうだけど出費すごいよね

327U-名無しさん2022/07/06(水) 21:14:59.98ID:iTLDwGew0
監督の交代とDFとFWの補強が必須

328U-名無しさん2022/07/06(水) 21:15:28.03ID:d6xgBSLa0
次は16と17の対戦で負ければひっくり返るのか

329U-名無しさん2022/07/06(水) 21:15:48.63ID:tUgDsnpK0
補強しろって言うけど自分が選手だったらこんなチーム入りたいか?
普通にお断りだろ

330U-名無しさん2022/07/06(水) 21:15:53.76ID:VRIi781Y0
達磨はやめてほしい。
本気でチーム壊した。
伊藤監督帰ってきて。
達磨ダメだ〜

331U-名無しさん2022/07/06(水) 21:17:10.50ID:olxToG6s0
いろんな意見はあるだろうが、これだけ色々な場所で監督業やってこれってことは
稀に見る愚将だな

選手の質が低いのはわかるが、JFKみたいに戦術でなんとかできるのが監督じゃないのか?

どれだけ質が低くてもバカの一つ覚えみたいにビルドできないビルドアップ
ハーフライン超えて周り見て、バックパスしてなんか攻撃したかったのに・・・的な雰囲気しか出せないサイド
アーリー的なクロスは皆無、余計なパス交換で軽くミス連発してカウンターばっかり

なんか、アンチになる気分わかる

332U-名無しさん2022/07/06(水) 21:17:49.93ID:ORQg7kty0
相手チーム楽だよカウンター無いすぐバックパスゴールに向かう選手いないパスミスばかりで。挙げ句に守備ザル。

333U-名無しさん2022/07/06(水) 21:17:54.16ID:RdKRqHM90
去年良かった時は、臣や新井が一枚上がって野津田など強力なボランチとの融合が出来ていた。
臣や新井が使えなき今年は苦しいが、そういう新しい戦術が見出せない所は監督の力量の何者でも無いと思う。

334U-名無しさん2022/07/06(水) 21:17:59.07ID:EFpAZQ9y0
>>331
戦術をなんだと思ってるんだか

335U-名無しさん2022/07/06(水) 21:18:19.09ID:mL3Nuh1o0
戦術バックパス

336U-名無しさん2022/07/06(水) 21:18:33.06ID:YP2IcVUI0
ガキどもうるさいなあ

337U-名無しさん2022/07/06(水) 21:18:51.06ID:CUqf+Oh80
ねえねえ
J2で3連敗って十年ぶりくらいなんじゃね?
凄くね?

338U-名無しさん2022/07/06(水) 21:18:57.22ID:HGvc63710
おたくのコアサポの男性試合後めちゃくちゃ怒って太鼓鳴らしてた

339U-名無しさん2022/07/06(水) 21:19:00.08ID:UJ8oH+XR0
キャプテンけじめつけて辞めたと思ったら自粛期間なしでinタイとか、残った選手達の士気どんだけ下げる気だよ

340U-名無しさん2022/07/06(水) 21:19:40.00ID:FmoUpD5h0
現地組です
また次回

341U-名無しさん2022/07/06(水) 21:20:04.61ID:olxToG6s0
>>334
なんなの?教えて
達磨の戦術って何?それで勝てるの?

342U-名無しさん2022/07/06(水) 21:20:13.96ID:dVUA9d4p0
>>340
負け確定の試合をわざわざ見に行く
頭おかしいのか?

343U-名無しさん2022/07/06(水) 21:20:26.24ID:Pq2S48bH0
太鼓鳴らす
良いんじゃないの
ブーイングできない世の中なんだから

ナイス太鼓

344U-名無しさん2022/07/06(水) 21:20:38.81ID:0Xr3CZbb0
最低限の選手の質が伴ってなければいくら戦術があってもどうにもならないしそもそも実行すら出来ないわ

345U-名無しさん2022/07/06(水) 21:20:48.06ID:Z91WDz1/0
監督替えてどうにかなるレベルじゃない。
選手のクオリティ低すぎ。
新井マネーで無理してでも補強しないと本当にJ3。

346U-名無しさん2022/07/06(水) 21:20:53.48ID:FmoUpD5h0
>>342
君も来たら?

347U-名無しさん2022/07/06(水) 21:21:04.31ID:Pq2S48bH0
多数決レベルでしょ

348U-名無しさん2022/07/06(水) 21:21:43.43ID:Pq2S48bH0
とにかく補強しろ
新井マネーで

349U-名無しさん2022/07/06(水) 21:22:07.83ID:Xe1rWNXY0
降格は嫌でござる(´・ω・`)
降格は嫌でござる( ´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥` )

350U-名無しさん2022/07/06(水) 21:22:13.04ID:TuRVXsy80
戦術は魔法じゃないし監督変えればどうにかなると思ってるならやべえって
明確にうちより選手層薄いチームってほとんどないでしょ

351U-名無しさん2022/07/06(水) 21:22:21.14ID:RdKRqHM90
>>340
お疲れ様。気をつけてお帰りください。
現地まで行く奴をdisる輩に屈しないでね。

352U-名無しさん2022/07/06(水) 21:22:35.79ID:mL3Nuh1o0
>>340
よく行ったな。気をつけて帰ってこい。

353U-名無しさん2022/07/06(水) 21:23:55.00ID:d6xgBSLa0
>>340
せめてなんか美味いものでも食ってこい

354U-名無しさん2022/07/06(水) 21:24:00.27ID:ZrfjwSq00
>>340
お疲れ、君ドMの素質あるぞ
まぁ気をつけて帰ってこいよ

355U-名無しさん2022/07/06(水) 21:24:19.26ID:tUgDsnpK0
選手の質が低いなら弱者のサッカーに変えたらいいのに
リラとパライバを前線に張らせてロングボール一辺倒の方が今のサッカーより点取れそう(笑)

356U-名無しさん2022/07/06(水) 21:24:56.75ID:RdKRqHM90
スレが今シーズン中に1000になるだろうけど、
その頃にはJ3行きが確定してたりしてw

357U-名無しさん2022/07/06(水) 21:25:04.30ID:FmoUpD5h0
>>351
ありがとう
今日は泊まって明日、帰ります
神奈川県からクルマで来たよ
6時間位かかった

358U-名無しさん2022/07/06(水) 21:25:09.51ID:TuRVXsy80
>>355
それやると長谷川あたりは消えちゃうからオフには移籍だな

359U-名無しさん2022/07/06(水) 21:26:08.16ID:CmttL/c50
俺は行かねぇぞ!塾行ってやる!

360U-名無しさん2022/07/06(水) 21:26:12.72ID:RdKRqHM90
>>357
サポの鏡でございます!

361U-名無しさん2022/07/06(水) 21:26:16.77ID:rQI12tTJ0
>>357
おつかれさま
ゆっくり帰ってきて

362U-名無しさん2022/07/06(水) 21:26:31.81ID:tUgDsnpK0
>>358
上手くいってない磐田にこの夏場に引き抜かれたりしてね

363U-名無しさん2022/07/06(水) 21:26:37.06ID:WS8TdDf10
まあ戦力的に残留争い不可避
例えペップが監督でも勝てないよ

364U-名無しさん2022/07/06(水) 21:26:55.17ID:dVUA9d4p0
>>358
別に今のままでも来年いないだろ

365U-名無しさん2022/07/06(水) 21:27:03.27ID:dupyw4fg0
>>359
塾にはいきなさい

366U-名無しさん2022/07/06(水) 21:27:22.10ID:zRysFUqe0
ドン引き上等、勝ち点積めるなら
アンチフットボールと他サポから後ろ指さされてなんぼだよ甲府なんて

367U-名無しさん2022/07/06(水) 21:28:22.04ID:tUgDsnpK0
むしろ甲府のサッカーってそれだったよね
〇〇頼みのくそサッカー 頼みの選手はもう居ない

368U-名無しさん2022/07/06(水) 21:29:17.98ID:3niunsL80
俺たちらしいサッカーに回帰しよう

369U-名無しさん2022/07/06(水) 21:31:15.99ID:ORQg7kty0
J3に降格したら解散で

370U-名無しさん2022/07/06(水) 21:31:46.16ID:Xe1rWNXY0
今上手く行ってないんだから、昔やってた3142とかやってみれば良いのに

371U-名無しさん2022/07/06(水) 21:33:24.72ID:f4KCHe110
新井が消えた時点で去年からの積み重ねもキャンプの準備も大半は無駄になったし攻撃でも守備でも影響デカすぎるわ

372U-名無しさん2022/07/06(水) 21:35:47.12ID:UaWsoKx90
結婚サギフォーレ甲府、遂にJ3降格!!995

373U-名無しさん2022/07/06(水) 21:38:02.93ID:ZrfjwSq00
>>371
謹慎を言われて即退団して一週間で移籍した奴に頼るのはNG

374U-名無しさん2022/07/06(水) 21:42:24.68ID:ORQg7kty0
外人2トップ見たいんだけど

375U-名無しさん2022/07/06(水) 21:46:30.37ID:lcMmdRQL0
>>334
戦術的って、ひたすら遅攻すること?
各駅停車のパス回しすること?

376U-名無しさん2022/07/06(水) 21:48:47.11ID:RdKRqHM90
>>374
同感。
ドン引き縦ポンサッカーで、リラが納めパライバがシュート、
こぼれ球をちびっ子FWがごっつぁんゴールとか

377U-名無しさん2022/07/06(水) 21:52:18.70ID:ORQg7kty0
この選手層で勝てる監督いないね。佐久間早くバレー見たいなゴリゴリなの見つけこい

378U-名無しさん2022/07/06(水) 21:52:36.04ID:tSie+RT10
まあ、こんなもんでしょ

379U-名無しさん2022/07/06(水) 21:54:00.59ID:E1vdv6vD0
>>94
これ一番アホな考えだと思う

380U-名無しさん2022/07/06(水) 21:54:28.77ID:yscNaLl90
ひでえ内容だったな。今日の内容では希望も持てない。
それでも自分たちは間違ってないとばかり何の変化もさせない監督だから何の進展もなし。
ズルズルとこの状況が続くのかな。
しかし強化部はいいね、貧乏と地方都市とコロナ禍を常に言い訳にできるので
なんぼでも自分の評価が誤魔化せる

381U-名無しさん2022/07/06(水) 21:59:36.11ID:E1vdv6vD0
>>240
使っても3点差はどうにもならんよ

382U-名無しさん2022/07/06(水) 21:59:47.37ID:wUXybY2a0
今年の戦犯は間違いなく新井
6月30日までの給与全額返納と記念グッズ全品買取、タイでの年俸の半分寄付くらいしてもらわないと気が済まない

383U-名無しさん2022/07/06(水) 22:03:40.45ID:E1vdv6vD0
これからヴァンフォーレの選手は変なパーマ禁止な新井思い出してムカつくから

384U-名無しさん2022/07/06(水) 22:10:22.58ID:w3trtVrT0
>>383
三平『』

385U-名無しさん2022/07/06(水) 22:12:06.74ID:XcWeh1tU0
今日の試合タブレットの調子が悪く見れなかったが、2017年初期の5-3-2システムやってみてはどうだろうか?たつまよ。
アウェーで鬼木フロン太をドローに持ってったろ。

386U-名無しさん2022/07/06(水) 22:17:40.92ID:yscNaLl90
13試合複数得点無しはクラブ史上過去ワーストってマジですか?
25連敗したあの頃やヘイスをバス囲みしたあの頃や岐阜に居残りしたあの頃や
吉田に多数決したあの頃より酷いって相当だな・・
ブラジル辺りじゃとっくに監督コーチともども解任されてる成績だけど

387U-名無しさん2022/07/06(水) 22:18:31.83ID:dVUA9d4p0
>>386
ブラジルだったら刺されてるだろ

388U-名無しさん2022/07/06(水) 22:18:37.15ID:/IC6FA4i0
岐阜に居残りっていつだっけ?

389U-名無しさん2022/07/06(水) 22:19:46.60ID:aqg2vEcF0
今年は降格したとしても全て新井のせいに出来るからラッキー
って思ってそう

監督も社長も

390U-名無しさん2022/07/06(水) 22:20:37.92ID:eEeGPskJ0
予算規模通りの順位なんだろうけど選手層が薄すぎるよ
局面を変えられる選手なんていないでしょ
佐久間さん(強化部)の責任も大きいと思うよ 抜けた選手の穴が何一つ埋まってない

391U-名無しさん2022/07/06(水) 22:21:25.68ID:HGOAoptm0
>>296
地べたに這いつくばっててジャンプできるのかい?

392U-名無しさん2022/07/06(水) 22:25:32.83ID:jCJPS63V0
秋田に負けたら流石に居残りするかな
それなら見に行こうかな

393U-名無しさん2022/07/06(水) 22:26:02.83ID:aqg2vEcF0
現地
選手が挨拶来た時この前配ったハリセンを椅子に叩きつけ怒るジジイ二名

監督がゴール裏来たとき、どうなってるんだ説明しろと叫ぶジジイ数名


ジジイばかり

394U-名無しさん2022/07/06(水) 22:27:42.64ID:jCJPS63V0
平日水曜日のアウェーそれも仙台までなんていける人はジジイのほうが多いだろうね

395U-名無しさん2022/07/06(水) 22:27:53.02ID:aqg2vEcF0
そういえば、HINCHASのジジイじゃなかった、ベテランの方々全然スタで見ないけれど、みんな引退した?

396U-名無しさん2022/07/06(水) 22:28:42.42ID:klemkqb60
次も負けたら別の意味で面白くなるな

397U-名無しさん2022/07/06(水) 22:28:47.96ID:bJYS6kft0
都内の企業にどんどん営業かけないと話にならんよ
山梨出身の社長とかいるんだろ
サンニチと手を切ってでもやるべきだよ
今必要なのは金、そこそこのスポンサー企業だよ

398U-名無しさん2022/07/06(水) 22:29:26.95ID:dVUA9d4p0
>>397
スポンサー企業というか、身売りしろよ

399U-名無しさん2022/07/06(水) 22:29:42.71ID:aqg2vEcF0
>>394
いや、観戦してるサポは若い人の方が多いよ、いつも

400U-名無しさん2022/07/06(水) 22:30:31.39ID:w3trtVrT0
>>388
2008安間1年目かな

401U-名無しさん2022/07/06(水) 22:33:35.50ID:jCJPS63V0
>>399
そうなんだ
遠方のアウェーまでお疲れ様ですね

402U-名無しさん2022/07/06(水) 22:34:05.11ID:mL3Nuh1o0
>>400
羽地がいたころだね

403U-名無しさん2022/07/06(水) 22:37:20.31ID:7lVOoS7y0
遠方のアウェイ行く人はいつも同じメンバー

404U-名無しさん2022/07/06(水) 22:41:02.22ID:KLbDQSEW0
三平・・・

405U-名無しさん2022/07/06(水) 22:43:16.71ID:KLbDQSEW0
>>395
あいつらは、試合は二の次で声出したい奴らの集まりだから。

406U-名無しさん2022/07/06(水) 22:45:47.64ID:aqg2vEcF0
次からホーム3連戦だし、しばらく関東に居座れるから、勝つんじゃね?

407U-名無しさん2022/07/06(水) 22:49:07.52ID:jQYs7m+O0
身売りしたら幸せになれるんですかねぇ?

408U-名無しさん2022/07/06(水) 22:56:52.24ID:Odaq/8g70
GKとCBをまずなんとかしてある程度安心して前にリスクをかけられるようにしないとダメだろ
こんな守備じゃ積極的な攻撃なんてできないだろ
守備から攻撃への組み立てもとりあえずはまずちんたらまわすところからだし

409U-名無しさん2022/07/06(水) 23:00:37.03ID:CUqf+Oh80
今シーズンわかったこと
F崎の判断は正しかった

410U-名無しさん2022/07/06(水) 23:06:11.08ID:AWrAuS/v0
残留争いするなら佐久間にやらせた方がまだマシ。吉田さんは若手育てたいんだろうけど、若手に恩が売れるなら負けてかまわないくらいに思ってる節がある。攻守のこと考えたら、山本をどれだけ使えるかにかかってるけど、野澤とか大和を優先してる時点で勝ち点捨ててる。と言うか育成はいいかもだけど、勝つと言うことに対して選手起用のセンスが無い。

411U-名無しさん2022/07/06(水) 23:16:36.84ID:gbBJ7Vyv0
新井を失ったCB
野津田を失ったボランチ
代わりとなる選手がいないからまともにビルドアップができなくなってサイドと前線の若手が生きなくなった
完全に編成ミスだよ

412U-名無しさん2022/07/06(水) 23:20:45.05ID:ZrfjwSq00
>>410
佐久間でドン引きやるならゴリゴリ系のFW補強は必須でしょ
それと達磨擁護する気は無いが今の選手層で残りのシーズン乗り切ろうとするなら育成するしかない
北谷離脱もそのまま、新井退団でも補強なし。そら、育成するよ

413U-名無しさん2022/07/06(水) 23:21:29.74ID:HluebGsV0
佐久間さんが最初の目標にしてた残留安全圏は勝ち点45だっけ。
最初は余裕だろうと思ってたけど結構怪しくなってきたなw

414U-名無しさん2022/07/06(水) 23:38:20.29ID:tkJbKSUL0
鳥栖は天皇杯やれるんだろうか?

415U-名無しさん2022/07/06(水) 23:45:12.78ID:pOFHG8iq0
いまの守備力があれは4点取れば勝てるんだから全然問題ない

416U-名無しさん2022/07/07(木) 00:03:14.69ID:KYXjsDNO0
ボランチがもっと攻守に頑張らないと
石川はあれじゃ大宮クビになっても仕方ないわ

417U-名無しさん2022/07/07(木) 00:13:24.44ID:a2vGm4We0
内田監督、ぜひ!!

418U-名無しさん2022/07/07(木) 01:33:48.36ID:fhIrVEK50
いまの攻撃力だと0点に押さえても勝てないとも言える

419U-名無しさん2022/07/07(木) 02:07:27.54ID:3bMv9JdB0
当時、吉田監督を解任した事は激しく後悔したと、今季開幕前の佐久間発言
ここまで吉田を買いかぶる佐久間のセンスからして、J1昇格は諦めようwそうすればノーストレスだ

J3陥落すれば、さすがに解任の判断をすると思ってたが、それも怪しい雲行き
第二次吉田政権、3年心中して(辛抱して)結果が出なければ、現フロント執行部ともども責任とって退陣でいいさ

420U-名無しさん2022/07/07(木) 02:44:10.77ID:tQz7kquK0
内田さん監督やってくれないかな
改めて2010年のメンバー見たけど癖あるな
よくまとめたと思うわ
U-18今プリンスリーグ首位で申し訳ないけど
出来れば達磨と配置転換希望

421U-名無しさん2022/07/07(木) 04:41:52.91ID:9ObUfIE20
そういえばシーズン前にヴェルディ?のライターが甲府を降格候補にあげてたなw
俺含めて殆どのサポが去年3位の面子揃って降格はないわあwって気楽に考えてたわな

野津田メンデス仁さん小柳新井
スタメン5人抜けて大卒の補充しかしなかった強化部の責任だわ

422U-名無しさん2022/07/07(木) 04:42:48.12ID:9ObUfIE20
>>420
纏めてねーよ
好き勝ってやらせただけ
昇格後のゴタゴタ忘れちゃった?

423U-名無しさん2022/07/07(木) 04:44:22.54ID:9ObUfIE20
あの年もザルだったけどマイクとパウマラでトントンだったからな

424U-名無しさん2022/07/07(木) 04:46:45.12ID:2qNQYyg+0
Twitterのポジティブ・バカたちも流石に静かだね。(一部例外を除いて)
流石に夢も希望も失ったか?

425U-名無しさん2022/07/07(木) 04:59:19.02ID:5LeqoKmY0
>>424
なか○ーでさえ補強を叫び出していて、危機的状況である事を再認識させられた。

426U-名無しさん2022/07/07(木) 05:53:20.87ID:t+Rs7yZ/0
これで監督解任しなきゃ、チームとして終わってる。新井と野津田、メンデス抜けて、監督にあれもってきて昇格争いできると思ったのか?
去年3位の慢心か?

427U-名無しさん2022/07/07(木) 06:18:06.63ID:ODCzv9sb0
>>422
それ悪いのフロントであって内田さんのせいじゃないだろ

428U-名無しさん2022/07/07(木) 06:19:06.56ID:ODCzv9sb0
監督が可哀想は樋口の時は思ったけど
達磨はあまりそうは思わない

429U-名無しさん2022/07/07(木) 06:23:21.13ID:TewPTo8q0
岩手クリスティアーノ獲得へ
https://football-tribe.com/japan/2022/07/05/247067/

430U-名無しさん2022/07/07(木) 07:03:01.47ID:tKrG7m8y0
>>420
>>423
ダニエルもいたしね
豪華なメンツ揃えたよなぁ
昇格の本気具合が伺えたもん

431U-名無しさん2022/07/07(木) 07:12:24.65ID:K1CpexXe0
J1昇格実績ある監督でその後Jリーグで監督のキャリアないのって内田さんだけじゃない?
やっぱり曰く付きなのかな

432U-名無しさん2022/07/07(木) 07:17:10.65ID:VhcO7Lg40
サイドが全くダメだったな
前半終了間際の関口のクロスには一瞬えっ???ってなった
まあ後ろがいれば須貝を前に出せばいいのだけれど
高野遼はケガでもしてるのかい?

433U-名無しさん2022/07/07(木) 07:17:12.12ID:tKrG7m8y0
>>426
だからフロントが悪いって事じゃない?
まともな補強をせずに三流外国人でお茶濁した

434U-名無しさん2022/07/07(木) 07:19:33.80ID:tKrG7m8y0
>>431
みうみうは?

435U-名無しさん2022/07/07(木) 07:22:43.41ID:sM/jpnMI0
>>421
お前そのメンツいつも出すな

436U-名無しさん2022/07/07(木) 07:46:07.70ID:Mx76BFlX0
そろそろ佐久間は現状と対策をどう考えてるのか、お気持ち表明しろよ

437U-名無しさん2022/07/07(木) 08:03:40.71ID:tKrG7m8y0
須貝をwbに戻すだけでかなり違う

438U-名無しさん2022/07/07(木) 08:29:32.25ID:r6f1/4Y10
>>426
得点力高かった中村の移籍も、大きすぎるよな。

439U-名無しさん2022/07/07(木) 08:35:01.54ID:gvFxXI/10
須貝WBに戻すのは同感
そろそろ北谷も復帰だろうからオミ真ん中にして適材適所でやってほしい

440U-名無しさん2022/07/07(木) 08:40:52.88ID:8UFIHuoh0
>>435
事実だろ

441U-名無しさん2022/07/07(木) 08:44:52.40ID:0T7Wo+Aa0
SDGsとかやってる場合じゃないし社長業に徹するならまともな専任GM置いてほしい
ワンオペは無理ってさすがに気付いたろう

442U-名無しさん2022/07/07(木) 09:06:42.90ID:tKrG7m8y0
泉沢=パライバ
メンデス=レナト
野津田=石川
小柳=
新井=
中村=松本

補充にもなっていない
地味に野澤と林田の怪我が痛い

443U-名無しさん2022/07/07(木) 09:14:38.92ID:wIDarCBv0
>>440
活躍した選手がいなくなってるんだからその他大勢が残ったところでこの有様だぞ

444U-名無しさん2022/07/07(木) 09:40:23.41ID:3bMv9JdB0
まず再生の第一歩、都合の悪い事はダンマリ、隠蔽体質を改善せい
野澤英之、存在が空気な理由を説明しろ 当初は新井も怪我説が実しやかに囁かれ、公式リリースは何も無かったというヤバさw

フロントに都合の良い事だけ、御用メディアに流させ世論をコントロールする姑息な手段も止めた方がいい 膿出しは現場よりもまず、フロントから

445U-名無しさん2022/07/07(木) 09:41:20.33ID:07rSZvu10
>>440
何回も同じレスして
みんなスルーしてたからさ
当たり前の事ドヤ顔で言われてもね

446U-名無しさん2022/07/07(木) 09:47:02.60ID:3bMv9JdB0
>>309それは嘘か都市伝説

2019、2020と赤字決算でリーチがかかってしまい、大幅に人件費削って2021は何とか黒字にしただけ
それが、今の凋落の要因の大きな理由の一つで、育成型クラブという名の安上がり編成から脱却できない限り凋落の一途、J3行きかな?

447U-名無しさん2022/07/07(木) 10:10:07.08ID:xd9PxITA0
みんな既に達観してるんだな

448U-名無しさん2022/07/07(木) 10:22:25.00ID:vjszzJ940
野澤と林田の怪我はマジ?
ただでさえ薄い選手層なのに

449U-名無しさん2022/07/07(木) 10:43:47.24ID:GJbvyv3F0
薄いのは選手層だけじゃないけどな

450U-名無しさん2022/07/07(木) 10:47:18.14ID:QVej9Bkd0
新Bリーグだったら順位より経営規模や施設面で昇降格だから即B3だぞ

451U-名無しさん2022/07/07(木) 10:51:17.16ID:e/pqbLxo0
水戸ちゃん、甲府と同じ様に前半で2失点したのに逆転したんだね…スゴい…

>>447
達観ってか、この選手層であの順位なら妥当かな?って…
岡山や町田長崎みたいな、大補強をしてあの順位だったら問題だけどねw

452U-名無しさん2022/07/07(木) 10:52:36.01ID:wIDarCBv0
今までは騙し騙しやって来られたけどコロナで金が入らず危機的状況になって立て直せないだけなんだから
ツケがきただけのこと

453U-名無しさん2022/07/07(木) 11:15:59.77ID:e/pqbLxo0
ホントその通りだね

山形や山口みたいに親会社が付かないと終わりに向かうね

454U-名無しさん2022/07/07(木) 12:33:52.91ID:rem33IaZ0
ヴィーナスdayとかSDGsとかどうでもいいのでとにかく勝つことに集中してください

455U-名無しさん2022/07/07(木) 12:37:41.01ID:TdbdZQeL0
>>454
自分のゴールもろくに守れない奴が
地球を守ろうなんてちゃんちゃらおかしいよな

456U-名無しさん2022/07/07(木) 12:39:36.50ID:rem33IaZ0
>>455
例の一件が明るみになった直後にヴィーナスdayも…

457U-名無しさん2022/07/07(木) 12:44:43.74ID:jAjoShoN0
昨日対戦したのは首位と3差の3位チームで去年J1の降格チーム
クラブの規模、都市の規模、選手層、選手の経験値等まるで違う
極めて順当な結果だし、極めて妥当な順位
現実を見よう

458U-名無しさん2022/07/07(木) 12:45:48.05ID:mX8TMcyo0
女がたくさん来れば選手も喜ぶだろ
それをきっかけに来てくれた人にSNSで声をかけるとかしていろんな交際が始まるかもしれないし

459U-名無しさん2022/07/07(木) 12:46:44.09ID:32ja6zAU0
もう皆、現実なんて見飽きちゃっただろ

460U-名無しさん2022/07/07(木) 12:57:35.05ID:bAYgPDp50
見方を変えればいいんだよ
日常を忘れて楽しみたいとか、一緒に勝ちを目指して応援するとかではなく
自分もいろいろあるけどもっと悲惨な人たちがいる。自分なんてまだまだ幸せだって
可哀想だから金を恵んでやるかって

461U-名無しさん2022/07/07(木) 13:14:53.61ID:jqJBGrqP0
>>460

462U-名無しさん2022/07/07(木) 13:16:45.56ID:ZQ68AxdF0
小瀬観に行ってもつまらん試合多すぎるし
もらったタダ券すらろくに減らない
おまけに天気も悪い事が多い
もうエロで釣るしかないんじゃないか

463U-名無しさん2022/07/07(木) 13:21:35.81ID:mjugORrK0
日ハムのキツネダンスみたいなのを生み出そうぜ
そもそものクオリティがあかんか…

464U-名無しさん2022/07/07(木) 13:29:02.81ID:H/wWKe3v0
破綻を避けるために赤字出さないことに異常に拘わるってのはわかるけど、それが目的になってしまってサポーターやスポンサーが離れてしまえば結局は破綻に繫がるんだよね

465U-名無しさん2022/07/07(木) 13:30:36.92ID:k0y18+M40
アウェイのゴール裏メイン寄りで見てると良く分かるけれど、サブの選手が試合中にアップするとき
チラチラゴール裏に居る若い女性サポを見てるんだよな
もっと集中しろっていつも思うわ

466U-名無しさん2022/07/07(木) 13:30:53.99ID:4Sni6Pz40
JFA サッカー天皇杯4回戦「甲府vs.鳥栖」(@JITスタ)
※J SPORTS 3で7月13日(水)午後5時50分から生中継
解説:堀井岳也 実況:村上幸政(YBS) リポーター:岡本桃香(YBS)

467U-名無しさん2022/07/07(木) 14:34:10.00ID:g2EZUn3J0
甲府から山梨にしたらスポンサー増えるかね

468U-名無しさん2022/07/07(木) 14:40:02.49ID:oM0uwXGI0
経営改善や残留のためにどう動くか
フロントも変革を迫られてるってこと

469U-名無しさん2022/07/07(木) 14:45:54.57ID:MdtrhTTm0
アウェイゴール裏の姉さん、まだ背番号8着てる
尊敬しちゃうわ

470U-名無しさん2022/07/07(木) 15:07:47.84ID:5xqtkFPv0
>>463
不思議な踊り復活させるか

471U-名無しさん2022/07/07(木) 15:21:17.70ID:32ja6zAU0
既婚を隠して交際して相手が妊娠したから絞殺して自殺偽装が話題になってんなあw

472U-名無しさん2022/07/07(木) 15:24:11.11ID:rem33IaZ0
>>469
おだんごか

473U-名無しさん2022/07/07(木) 15:35:29.28ID:f5SnOSJL0

474U-名無しさん2022/07/07(木) 15:39:35.34ID:jqJBGrqP0
>>473
こいつほんとクソ野郎だな

475U-名無しさん2022/07/07(木) 15:42:56.99ID:XUnaUbYZ0
>>471
それに比べると新井は誠実で立派だね

476U-名無しさん2022/07/07(木) 15:48:18.78ID:CYtII7fe0
まぁ、せいぜいがんばれや

477U-名無しさん2022/07/07(木) 15:53:20.86ID:ODCzv9sb0
>>473
レレレのおじさんぽい顔で可愛いね

478U-名無しさん2022/07/07(木) 15:54:13.35ID:HBDjwEdE0
禊なんて言葉無いんだろうな
これが現実
クラブの1人負け

479U-名無しさん2022/07/07(木) 15:54:49.53ID:hOrlEJJg0
示談がまとまるまで活動停止くらいにしとけばよかったのに
犯罪ってわけじゃないんだし

480U-名無しさん2022/07/07(木) 16:04:32.37ID:Q+mHcRn/0
活動停止と無給を言い渡さしたら自ら退団
確信犯やなw

481U-名無しさん2022/07/07(木) 16:19:55.07ID:wIDarCBv0
屑は最後まで屑だったってことだな
はなから謹慎なんかする気なかったってことじゃねーか

482U-名無しさん2022/07/07(木) 16:23:15.70ID:BdPWc+eH0
ずっと擁護してたし今でも必要な選手だと思ってたけど、即移籍は無いわ。これじゃ無給と出場停止が嫌で海外トンズラしただけじゃねぇか。余裕で茂原道渕ごえのクズ認定だこんなん。頭ん中が全く理解できん何考えてんだ?

483U-名無しさん2022/07/07(木) 16:30:34.05ID:Q/lQevfY0
起訴猶予や不起訴とはいえ犯罪とくらべるのもどうかと
新井は問題は大きくなったけど悪質とはいえただの素行不良

484U-名無しさん2022/07/07(木) 16:34:39.21ID:XYclfJWt0
>>465
そこに女性サポがいるって認識してるってことはお前も女性サポ見てるんだろ

485U-名無しさん2022/07/07(木) 16:39:24.40ID:e/pqbLxo0
>>473
こんな奴が長くキャプテンだったとは虫酸がはしる

486U-名無しさん2022/07/07(木) 16:41:49.31ID:jAjoShoN0
これ以上クラブに迷惑はかけられないってケジメをつけて自ら退団した選手
新井にだって生活はあるし、その後の事までガタガタ言う必要はない
もう関係のない選手だし、応援しろとは言わないけど、ストーカーみたいに
わざわざ追いかけてまでガタガタ言う権利も必要もない
みっともないだけだよ

487U-名無しさん2022/07/07(木) 16:42:47.52ID:KeCSGc6k0
リリースから1週間程で移籍か
謹慎期間中から根回ししてたんだろうな
無報酬と活動停止がそんなに嫌だったのか

488U-名無しさん2022/07/07(木) 16:54:41.36ID:Q+mHcRn/0
>>487
3月の音信不通になった時から計画してたんじゃないのかな?
夏にタイに移籍で女から逃亡をはかるって

489U-名無しさん2022/07/07(木) 16:56:27.14ID:nQQIDpN00
必要以上に重い処分で練習参加も出来ない金も入らないじゃ仕方ないわ
31であと何年やれるかってところでブランクも無報酬も嫌だろうしな
クラブは処分を受け入れると思ったなら考え足りなさすぎ

490U-名無しさん2022/07/07(木) 16:57:14.57ID:2qNQYyg+0
>>463
ヴァンくん体操じゃダメか?ww
キツネダンスも、確か選手が踊って「チアより上手い」ってなってバズったから、ウチも三平あたりに踊ってもらうかw

491U-名無しさん2022/07/07(木) 17:00:49.03ID:HBDjwEdE0
>>486
不倫が原因でチームを去った元キャプテンが
次のチームに1ヶ月も経たず加入したって話が
追い回してストーカーって表現になるのは違和感あるな

492U-名無しさん2022/07/07(木) 17:02:00.84ID:Q+mHcRn/0
>>489
不倫では解雇にも出来ずで自ら退団はクラブにとったら願ったり叶ったりじゃないかな?
このままチームに残っても戦力になるとは思えん

493U-名無しさん2022/07/07(木) 17:07:11.62ID:6m3ffDb20
>>473
だからコイツ嫌いなんだよ

494U-名無しさん2022/07/07(木) 17:10:36.77ID:z73p7zjC0
>>492
重い処分にすれば退団するだろと考えてやったのなら、新井もその意を汲んで退団ってことでまあ大人の対応だな
お互いに

495U-名無しさん2022/07/07(木) 17:43:02.37ID:aPVhU5TH0
どうせクズ野郎だし 新井がどうしようと勝手にしろとしか思わんが、#vfkや はくばくユニの写真は載せないで欲しいw

496U-名無しさん2022/07/07(木) 17:59:29.15ID:+RmsPeEG0
達磨解任まだ来てない?

497U-名無しさん2022/07/07(木) 18:35:49.32ID:5rk7d6jp0
髪切って反省してるって言うポーズか
それともタイ人に好まれる髪型にしたのか

どちらにしても、もうどうでもいいや

498U-名無しさん2022/07/07(木) 18:38:00.05ID:8JnTvTJ/0
もう甲府の選手じゃないからいいや まあ頑張れ
それより浮いた金で補強しろよ

499U-名無しさん2022/07/07(木) 18:39:36.94ID:mjugORrK0
多分だけどクラブと新井って喧嘩別れしたんじゃねーかな?

500U-名無しさん2022/07/07(木) 18:53:37.52ID:x5U7HsK+0
監督と口論になって干された説があった気がしたけど。
あながち間違ってもいなかったとか??

5013402022/07/07(木) 18:59:41.84ID:u9sEgdXm0
ただいま無事帰宅しました
みなさん、ありがとうございました

502U-名無しさん2022/07/07(木) 19:15:06.99ID:be5eP7JA0
>>501
たまには負けることもある
ドンマイ

503U-名無しさん2022/07/07(木) 19:16:46.17ID:xlBfLnCt0
残留が目標だから、上位に負けるのは仕方ない。秋田に負けたらもう達磨解任でいいと思う。内田さんいるし。

504U-名無しさん2022/07/07(木) 19:20:56.24ID:JzgGHq0d0
J1から降格させた監督に2年もやらせて馬鹿なの?氏ぬの?膿脳なの?

505U-名無しさん2022/07/07(木) 19:35:18.98ID:x5U7HsK+0
チーム状態が悪くなると、Twitterにポエマーが続出するのってウチだけかな?w

506U-名無しさん2022/07/07(木) 19:45:25.83ID:aZUa79vW0
3部が香って来る16位になると誰でも自然にポエマーになれる
甲府サポ 総みつを時代

507U-名無しさん2022/07/07(木) 19:53:01.74ID:jAjoShoN0
新体制になって半年で、シュート本数も増えてやっと形になってきたところで解任ってw
こういう事ばっかやってるから、いつまでたっても同じことの繰り返しで信用が無くなってくんだよ
勝手に後任が内田さん居るしって本人の意思確認出来てんの?
この状態で引き受けますか?って話だよ

508U-名無しさん2022/07/07(木) 19:56:28.29ID:jqJBGrqP0
やっと形になってきた…?どこが?

509U-名無しさん2022/07/07(木) 20:03:58.24ID:0LCHsHUW0
むしろ吉田の戦術が浸透してくる程悪化してますがな

510U-名無しさん2022/07/07(木) 20:05:29.88ID:dEdfK1nk0
>>505
あいつら宗教の信者だから…

511U-名無しさん2022/07/07(木) 20:05:34.29ID:ic2LoM0M0
内田さんにすれば良いって言うけどあの時のメンツ見たらそりゃ昇格するわってメンツだし今のメンツ引き継いでどうにかなると思ってるならやばいわ

512U-名無しさん2022/07/07(木) 20:06:35.88ID:dEdfK1nk0
>>507
守備は崩壊の一途を辿ってるけど?

513U-名無しさん2022/07/07(木) 20:13:16.80ID:KVUzJ8Rw0
守備崩壊を達磨のせいにする前に選手見てみろよ
J3レベルのディフェンスラインだぞ

514U-名無しさん2022/07/07(木) 20:19:53.15ID:t6MgPamd0
>>484
それは許してやれよw

515U-名無しさん2022/07/07(木) 20:21:01.64ID:2UCNQF8E0
>>505どこも同じ
糞リプなんて上位チームの方がすごいよ

516U-名無しさん2022/07/07(木) 20:25:18.61ID:hPBlymi/0
達磨に手を出す勇気あるなら、来年は中田一三試してくれよ
うちのOBだし京都で若手の選手使って割といいサッカーしてたし、博打だけど今よりええやろ

517U-名無しさん2022/07/07(木) 20:38:34.24ID:Ao25e9Nd0
442じゃダメなの?外人2トップで

518U-名無しさん2022/07/07(木) 20:58:03.14ID:Ur2z/D6y0
ホームで負けたあとにビジョンで
見えますか!?
見えますか!?
って煽ってくる。
お先真っ暗で何も見えないのわかってて煽ってくる。
もう駄目猫のクラブ

519U-名無しさん2022/07/07(木) 21:04:16.91ID:kh6Bl9sa0
猫のクラブかぁ

520U-名無しさん2022/07/07(木) 21:06:29.91ID:2SrgehWZ0
犬なんだよなぁ

521U-名無しさん2022/07/07(木) 21:10:44.78ID:aZUa79vW0
山梨県って次から奥多摩と同じ選挙区だよな

522U-名無しさん2022/07/07(木) 21:33:22.08ID:x5U7HsK+0
ホームゲームで「J1という未来に向かって!!」と「鉄壁の守護神」は、聞いてるほうが恥ずかしいから
今シーズンはもう止めていただきたい。

言わされてるのかもしれないけど。

523U-名無しさん2022/07/07(木) 21:40:33.67ID:quKj2SuV0
今津、小出、中塩、今なら誰が戻ってきても男気と解釈されて将来のフロント券ゲットできるぞ
早い者勝ちだよ

524U-名無しさん2022/07/07(木) 22:00:29.82ID:M2yUSaWr0
>>465
それすげ~よく分かるわ
アウェイだけじゃなくてホームもだけど

みんな彼女くらい居るだろうに
決してDMナンパなんかするんじゃないぞ
いや絶対するなよ

すぐ拡散されるぞ

525U‐名無しさん2022/07/07(木) 22:03:03.04ID:YohaSeaT0
新井、竜電、ソフトバンクの風間
なぜこうも同じようなことが続くのか

526U-名無しさん2022/07/07(木) 22:12:14.60ID:+RmsPeEG0
宵の口のサンニチ砲ないかな。

527U-名無しさん2022/07/07(木) 22:30:11.20ID:R34qI1qi0
マツジュンも壊れたっぽい

528U-名無しさん2022/07/07(木) 22:42:34.33ID:F7m97h9B0
落ちればいいってことだな

529U-名無しさん2022/07/07(木) 22:45:24.59ID:tU6/tggJ0
>>522
J1という未来を夢見て
崖っぷちの守護神

530U-名無しさん2022/07/07(木) 22:48:32.77ID:JzgGHq0d0
どうせ降格するなら監督はハチューでいいや

531U-名無しさん2022/07/07(木) 23:28:02.64ID:L7ej7msJ0
新井はタイリーグか、さすがに日本のチームはどこも手を挙げなかったか。
しかしまあ結婚詐欺はほんまにダサい。

532U-名無しさん2022/07/08(金) 00:17:24.33ID:c3dSA06D0
マツジュン、今仕事しないでどうすんだよ
提灯記事ばっかり書いて、肝心な時にチーム批判できないのかよ

連戦だろうが、公式戦のプレビュー飛ばすってありえんのか
ある意味身内なんだから、記者の埃があるなら自己批判してくれよ。

533U-名無しさん2022/07/08(金) 00:25:39.65ID:BH8V2t1U0
そもそも、まともな批判が出来るだけのサッカーの知識が無いだろう

534U-名無しさん2022/07/08(金) 00:38:53.15ID:32t+jM9D0
それを言い出したらここの連中もまともなサッカー経験も知識もないしなぁ

535U-名無しさん2022/07/08(金) 00:41:32.96ID:RPDLqb/Z0
達磨批判してる人は自分が監督やってみろ
佐久間批判してる人は自分がGMやってみろ

536U-名無しさん2022/07/08(金) 01:03:19.32ID:LCL7XJAL0
>>535
その反論、最悪にダサいからやめた方がいい。
ダルビッシュとかも都合が悪くなると、やったこと無い人には~ってすぐ言い出す。

537U-名無しさん2022/07/08(金) 01:10:49.79ID:6TnfHZe+0
降格2〜3年前ぐらいの松本に状況が似てるかも
翌年も立て直せず下位に低迷
更にその次の年に降格って感じに
大宮もうちより早めにこの流れに陥って立て直せずJ3が見え始めてる

538U-名無しさん2022/07/08(金) 02:08:11.47ID:BispiW/d0
ほならね

539U-名無しさん2022/07/08(金) 04:03:04.16ID:zDLTJz/p0
>>530
学院高監督じゃん

540U-名無しさん2022/07/08(金) 05:27:42.32ID:LcVkARue0
今、藤枝の監督やってる須藤でいいんじゃない?
ここまでハードルが下がれば引き受けてくれると妄想しちゃう。
藤枝にはコーチに養父もいるから甲府のことも分かってるし、一緒に引き抜けば。

541U-名無しさん2022/07/08(金) 05:45:58.94ID:7JCNNjBz0
>>537
そことは明確な違いがある
金も設備も整ってるのに勝てないのと
金と設備が乏しくて勝てない
これを同列に比較するのは酷な話

人も収入も少なくてもこのままやって行くならもうJ1昇格ってフレーズは使うのはやめるべきだし
J1狙うならそれなりの事しないとならない
目標と言動を一致させるべきだよ

542U-名無しさん2022/07/08(金) 05:46:19.55ID:P6YDE4ds0
今年は経営面でもヴェルディや水戸山口に抜かれそうだな
J2中位の資金力がJ2下位の資金力になるんだろうな


lud20220708055911
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/soccer/1656774830/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ヴァンフォーレ甲府、遂にJ2残留!!994 YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1残留!!764
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1残留!!791
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1残留!!766
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1残留!!852
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1残留!!765
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1残留!!801
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1残留!!786
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1残留!!781
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1残留!!806
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1残留!!802
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1残留!!793
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!954
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!943
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!980
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!919
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!930
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!910
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!902
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!997
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!901
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!935
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!987
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!923
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!915
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!928
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!999
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!932
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!927
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!995
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!988
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!933
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!905
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!985
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!969
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!998
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!981
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!948
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!938
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!952
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!942
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!959
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!963
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!970
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!953
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!978
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!908
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!903
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!979
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!!996
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!941
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!911
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!992
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!975
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!916
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!996
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!986
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!922
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!989
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!949
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!957
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!990
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!909
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!977
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!951
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!864

人気検索: secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb 蟷シ蟷シ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ
09:14:20 up 42 days, 5:14, 0 users, load average: 3.00, 3.14, 3.42

in 0.05104398727417 sec @0.05104398727417@1c3 on 060622